◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【水族館】太地町イルカ購入禁止5年、繁殖難しく脱退する水族館も 「今後も購入しなければ、ショー以前に飼育や展示ができなくなる」 [樽悶★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601196563/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本動物園水族館協会(JAZA)が、和歌山県太地町の追い込み漁で捕られたイルカの購入を加盟する園館に禁止してから、今年で5年。購入禁止を受けて、協会を脱退する水族館も増えている。イルカショーが目玉の青森県営浅虫水族館(青森市)も昨年、JAZAを脱退した。背景には何があったのか。
■追い込み漁を問題視
浅虫水族館がJAZAを脱退したのは昨年2月28日。太田守信館長によると、JAZAが2015年に決定した、太地町からのイルカの購入禁止が背景にあるという。
1983年に開館した浅虫水族館は、初めに飼育していたバンドウイルカ8頭を含めて、これまでに、同町からイルカの購入を続けてきた。
ところが、2015年4月、追い込み漁を問題視した世界動物園水族館協会(WAZA、本部スイス)がJAZAに対し、追い込み漁で捕獲したイルカの購入をやめなければ追放処分にすると通告。JAZAは加盟する園館による投票の末に、購入禁止を決めた。
この決定の後、浅虫水族館は記者会見を開き、今後はイルカの館内繁殖をめざす意向を表明した。太田館長は「あのときは飼育するイルカに余裕があったが、その後にさまざまな問題が見えてきた」と、当時を振り返る。
問題の一つに、繁殖の難しさがあるという。
浅虫水族館では1989年から94年まで、9例の自然繁殖が確認された。しかし、うち5頭は死産。ほかの4頭には7年生きたイルカもいたが、生まれてすぐに水中でおぼれて死んだイルカもいた。
今月12日には、バンドウイルカの「りんご」が館内のイルカでは26年ぶりに出産したが、死産だった。
自然繁殖に成功しても、生まれて元気に育つ確率は高くはない。メスのバンドウイルカの「さくら」が昨年病気で死んで、館内のイルカはバンドウイルカ4頭、カマイルカ5頭の計9頭となった。「今後もイルカを購入しなければ、ショー以前にイルカの飼育や展示ができなくなる可能性もある」と太田館長は懸念する。
9/26(土) 12:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200926-00000023-asahi-soci
追いこみ漁より水族館の方が後に出来たろ。
残酷なのは漁業より水族館だと思うな
二階の地元だろ
クソジジイ一匹のために
世界中から非難浴びるのは馬鹿馬鹿しい
>>4 絶滅危惧種でなければイルカだって単なる獣なんだが。
動物見世物をすべて禁止にするなら理解はできるけど
特定の生き物だけ保護するのはフェアじゃないよね
別にいい。
水族館にシャチやイルカがいなくなって困るの水族館だけだから。
主にデートスポットなんだからこじゃれたカフェを充実させとけ
イチャモンつけられても仕方無いし
しかも食ってるし牛や豚はとか文化とか頓珍漢な反論で正当化とか無理がある
>>12 カフェの奥からラブホに直通する通路も設置しないとな
まあ動物を檻に閉じ込める時点で非人道的だからねえ
このまま世界中から水族館が駆逐されて無くなったらいいかもしれない
>>4 当たり前だろ。
お前今日から肉食うの禁止なw
イルカは見世物ではない
ましてやペットでもない
ショーは禁止しろ
オルカもな ( ´∀`)
言うほどイルカ見たいか?
俺は水族館にイルカが居なくても全然構わないんだが
わざわざ手間かけて繁殖させなくても、腐るほど海にいるもんな
締め付けしかしない役に立たずの協会なんか脱退されて当然だわな
イギリスでは水族館でイルカを飼うこと自体をやめた
志村どうぶつ園では、動物の気持ちがわかるアメリカ人ハイジが
日本の水族館を訪問
2頭のイルカのうち片方が、ジャンプしてボールを蹴る芸をやったりやらなかったりする悩みに
「こっちは芸に使命感みたいなものを持ってるけど、こっちは遊び感覚」
何の足しにもならない団体にわざわざかにゅうして、金を払うほど無駄なことはない。
イルカ飼うには狭い水槽しかないとこがほとんどだろうし飼育やめてもいいんじゃないの
>>19 ラブホで海悽生物展示してついでに海産料理も提供すれば一石三鳥なのでは
太地町のやり方を非難るような水族館のくせに海豚に芸をさせるなよ
>>26 水族館やマリンパークでイルカが食えるのかよ
むしろWAZAから脱退しないJAZAがヘタレ。売国奴め。
日本の国益に鑑みるならIWC同様脱退の一択しかない。
>>1 さかなクンさんなら繁殖の手掛かりを探してくれるのではなかろうか
イルカ虐待民族の汚名を着てまでもイルカショーなんてやらなくていいと思うけどな
そんな残虐ショー見に来るひともコロナで居ないんだし
太地町のイルカ漁が非難されとるのは別に食うとるからやないからの
こうして生け捕りにして売り飛ばしとるからや
二階は全く関係ないぞ
イルカやクジラ漁が認められようと二階は一銭の得がないからな
>>49 太地町イルカ取引先の海外最大手は中国やど
イルカから見たら、イルカ漁と水族館って、
殺しか拉致監禁で強制労働の違いでしかないよな。
いずれ動物園も水族館も廃業に追いやられるだろね
世界的流れでしかたない
鱗の無い水棲動物を食べてはいけない(ユダヤ教)
↓
捕るのもだめにエスカレート
>>46 そりゃ哺乳類だからな。
イルカもクジラも、泳げなければ溺れるだろ
イルカやクジラを最も消費してるのは
支那朝鮮珍獣なんだぜ?
>>53 豚肉や牛肉を食べている人類がそれを言っても何の説得力もないって話よ
もともと陸に住んでた哺乳類だし
太地町の追い込み漁
元気なイルカ → 水族館
よぼよぼなイルカ → 肉になる
>>59 イルカ食う事は一部の基地外以外誰も非難しよらんやろ 生け捕りにして売り飛ばしとるから非難されとるんや
>>32 >志村どうぶつ園では、動物の気持ちがわかるアメリカ人ハイジが
お前はそれをマジで言っているのか?
イルカ漁で獲ったイルカ全てを食ってるんじゃないのか
太地町もさすがに世論に配慮してるんだね
まだ追い込み漁やってんのかよ?
意地になってるだけだろ
動物を閉じ込めたり無理矢理ゲイをさせたりとか見たくねえんだよ
水族館も動物園もペットを飼うことも動物虐待ですよ?
もうイルカショー自体やめろよ
あんなもん動物虐待だろ
>>7 単なる獣扱いは何様?そんな人間はそれ以外かもな
追い込み漁を止めて電気ショックで捕まえれば残酷に見えんやろ
追い込み漁はダメで、動物園水族館に生物を閉じ込めるのはありなのがよう分からん
>>71 それは犬猫も殴り殺すお前だから
言えるんだよ やめろよいい加減
人間のクズが
>>75 お前は肉を食わないわけ?
魚も?
あれも獣、生物を殺してんだぞキチガイ
>>76 家畜を出してくる 常套句
イルカ利権丸出し&犬猫殴り殺してる
のは否定せず やっぱり頭おかしい
>>77 ほら反論できないw
だからお前らキチガイは日本国民から支持されない
水族館や動物園自体が建前で保護や研究とかいいつつ
狭い檻で見世物にするのが主目的でどうかと思うんだよね
イルカ食わないと死ぬ病気のやつらばっかりだなここはw
文化だの、同じ肉に変わりない理屈述べてる屁理屈マンがんばれー
イルカショーない水族館のほうが欧米人は評価する
これは欧米人の一部でなく大多数で教育レベルで徹底してる
日本で言う人権と同じレベル
イルカは日本人より高貴な生き物ですからしょうがないねー
>>73 氷河期クズニートよりもしっかり働くからな イルカさん
イルカは家畜か キチガイはこれで勝てるつもりだからウケる ならイルカは主の食糧として、食っていけ
朝鮮はイルカ屋が何故か沢山あるからな
どうせそっちの家系だろ
日本全土でイルカは家畜じゃないから
>>84 日本全土でイルカは獣だよ
そんな支離滅裂な事喚いてるからお前らキチガイは日本国民から支持されない
>>85 家畜と書いているのが分からないのか
漢字を捨てたからな 可愛そうに
IWC加入の韓国人よ イルカは家畜なら
脱退しないと卑怯だよ
和歌山でイルカと泳げるとこあって遊んだけど
あいつら人間嫌いとは思えないんだよな
新しい客が来るとすごい興奮してザッパザッパ泳ぎ回るし
透明な水槽の外側から手をついたらかわるがわる見に来るしね
トレーナーさんは、イルカは遊ぶのが好きで、ただしすぐ飽きるということで
飽きないようにやってるらしい
芸をさせてるっていう考えも人間の傲慢で
こうすれば人間は喜ぶんだろ?ぐらいな感じで
付き合ってくれてるのかもしれない
>>4 「自由」なら分かるが、命なら飼育の方が長生きしそう
>>36 007私を愛したスパイのラストみたいなセックスしたい
>>86 もうな日本の食文化とか左翼とか
糞飽きたわ 大多和利権えげつないじゃん
ジビエとか屁理屈言うなら野良猫食ってから言えよ 中国は何でも食いだ
ある意味、清々しい
日本人にはマネ出来ない
>>91 ??
イルカは駄目だけど猪はいいってこと?
>>87 いきなり意味不明な国籍透視か
お前の支離滅裂な戯言が何だって?
そんなだからお前らキチガイは日本国民から支持されない
>>88 君はそのイルカが追い込まれてるのを
知ってのか?大多和のイルカも人に慣れてるから追い込みしやすいんだ で撲殺か脳天に糸ノコでブスブス殺しを
入れられる
水生哺乳類に変にセンシティブになる
欧米人には困ったもんだ
じゃあ他の魚類には何をしてもいいのかって話だよ
>>94 ジビエも家畜の肉もそうやって得ている
イルカだけ特別視する理由が無い
>>92 当たり前だ なら牛も食うな
世界のどこにイルカ食わないから
牛も食わない馬鹿な国がある?
屁理屈鬱陶しい
そこまでしてイルカ食いたいのは
最早、中国と朝鮮位だぜ
日本全体の文化にしないでくれ
気持ち悪い
>>98 当たり前なら合理的な理由を説明してくれよ
牛や豚も世界的に見たら食ってない人多いだろう
>>98 もっと言うならワニやカンガルーはいいの?
オージー共食いまくってるけど
>>98 言ってることに何一つ論理性が無い
しまいには「屁理屈鬱陶しい」とガキンチョレベルの駄々をこねる始末
そんなだからお前らキチガイは日本国民から支持されない
>>64 太地町のイルカ漁は水族館用のイルカを捕っているんだろ
そして売れないものは銛で突き殺して肉として販売してきた
これがあまりにも残酷だと非難された
当たり前のことだろ
何でも食いなら、てめぇの家の
犬猫殴り殺して丸焼きにして食うなら
文句言えよ お前らは二枚舌
家畜だジビエで屁理屈捏ねられる
資格もない 只の大多和人 キモい生き方だ
>>104 いや二枚舌はイルカ食い批判奴も同じなんだが…
中国では猿はおろか、人間を食う地方が
あるらしい イルカを特別視など言う発想すらない人々とくらした方が
良いのではないか?
その内ショーや展示にまで文句つけてくるから言いなりのJAZA脱会してよかったじゃん
>>107 お前がイルカを特別視する国に移民すれば解決
日本はイルカを特別視していない
てか相変わらず文章がおかしいな
>>69 人間様だよ、当たり前だろ?
それとも他の動物は人間より慈悲深いのか?
イルカやクジラを特別視してるのは単純に文化の違いでしかない
多文化共生とかいいつつ自分たちの文化しか認めないとかやってるだけだからな
日本は日本として文化的にどうするのか考えればいい
水族館はイルカショーじゃなくて売春婦ショーやってほしい
>>14 この手のバカは何処がどう頓珍漢なのか絶対に説明しない、いやできない
牛豚鳥と海豚に勝手な線引きしないでくれる?
世界○○みたいな組織が世界に一つだけでなければならない義務は特にないんだよなあ
クジラもイルカも食わないけど外国や愛護団体から文句言われたら、生態系に影響してない限りいちいち文句言うなクソがとなる不思議。
わざわざイルカを捕獲して芸を仕込んでショーとかしなくていいよ
気持ち悪い
JAZAから水族館が脱退していくのは当然
イルカ教信者は脱退水族館など出ないとかアホな事喚いてたけど
そもそも動物園と水族館で一緒くたな組織で意思決定を投票で行うんだから数が少ない水族館の意向は無視される
イルカなんか絶滅しようがどうでもいいだろ死ねイルカ
>>120 生体の購入、貸借が難しくなる
日本の水族館ならほぼ問題ない
動物園なら大変だけど
清水の居酒屋で普通にイルカのメニューがある、太地が矢面に立ってるが静岡も産地だよ
品川でイルカショー見たが
夜の9時近くまであんな狭いビルの中のプールで働かせられて
よく考えたらブラックだな、と
まあ水族館が動物園に比べて繁殖軽視してるのはあると思う
>>77 霞だけ飲んで生きてろよエセヒューマニストが
>>1 元々イルカショーは虐待
国際セーリング連盟は日本でのW杯で参加選手が
イルカショーを見せられ吐き気がすると発言した
ことに激おこ
https://www.afpbb.com/articles/-/3189289 「うちはサーカスです」って名乗っとけ
大体、イルカショーで集客しなきゃ人来ないなんてのがおかしいんだよ
日本人には牛や豚は食べていいのにクジラやイルカを食べてはだめなのはどうしてなのが理解できない
同じ獣でしょって感じ
ベジタリアンになるんだったは話は別だけど
知能とかに明確な違いないんだもんねイルカと家畜の豚とかは
それいうと犬猫持ち出す人いるけど、犬猫は歴史的に長く
人間にペットとして飼育されたという歴史的にな違いがあり
イルカにはそんな歴史はない
>>136 まあそれは同じ魚介類なのにカツオやマグロは良くてタコやイカを食べてはいけないってのが理解出来ないのと同じだよ
奴らの文化はユダヤ人が聖書に書いたのが始まりだから
同様に牛や羊は良くて豚や馬が駄目なのも我々には理解出来ないだろう
>>32 使命感持ってたり遊び感覚なら虐待じゃないやん。
連中に一回騙して海豚や鯨を食わせて見れば良いんだよな
食わず嫌いってのは一回騙されたと思って食べると案外気に入ったりするもんだ
グルメな奴らなら案外美味いって言うかもしれんぞ
>>138 海外の文化で海外だけでやってるなら別にいいんだけどね
問題はそもの理解できないものを日本人に押し付けること
>>41 脱退すると外国から動物買えなくなるんじゃないかな
水族館はなんとかなっても動物園は死活問題だろう
>>143 そういうこと
つまり動物園にとっては必要だが、水族館には不要
>>77 家畜はいい
イルカはあかん
意味わからんよwww
>>134 その「動物を使ったサーカス」自体が今の時代に合ってないんだよ。
だからシルク・ドゥ・ソレイユ等が生まれた
イルカの群れが名護湾に迷い込んだらカモネギなんだから
棒でたたき殺しても食べなきゃあかんだろう
わざわざ金かけてイケス船手配して漁民総出で打ち上げられたイルカ一匹ずつイケス船に積み込んで
いちいち沖合まで乗せてってそこで放出するとかそんな面倒なことするか
解体して食べたり冷凍保存する方が簡単だろう
言い始めると・・・そもそも、動物園だの水族館だの、動物虐待以外の何物でもないからなあ。
イルカを食う食わない、飼う飼わない、
それこそ文化的多様性だろう
>>143 かと言ってw日本の狭い動物園に動物を突っ込むのは虐待な気がするけどw
【解説】クジラの大量打ち上げ現象、Q&A
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200925040609a&g=afp
Q:クジラが浜辺に打ち上げられる理由は? A:よくわからん
Q:よくある現象なのか? A:よくある
Q:打ち上げられたクジラを救うことは可能か? A:救出できることもある
研究用の動物園は別として市民に開放する動物園は
犬や猫やヤギや羊やロバや馬や牛や豚やサルくらいでいいではないか
ライオンやトラやコアラやパンダやゾウやゴリラやシマウマやキリンやカバやクマはいらない
>>4 は?外国の方がよっぽどしてるだろ
お陰で近海にサメが大量に増えて被害出てるけどな
>>104 都合の悪いレスには屁理屈だの何だの言って一切まともに答えられない馬鹿
>>120 水族館は問題ない、元から日本の近海で取ってるから
中国支配下のはずの欧米のポリコレ連中が暴走して反中してるだけだから、JAAとかWAAを作ればいいだけの話だな
食べるのはダメだけどさらってきてショーさせるのはセーフ
てのもなんか変な話だとは思う
セーリングの国際大会の開会式で世界中の国から集まったセーラー達にイルカショー見せて反感食らった日本人大会関係者の無神経さにはびっくりしたな
最近はコロナのせいもあるし貧窮貧苦貧困貧乏を極め
水族館(ちょっと高いんだよなw)とかあんまりいかないんだけど
どうでしょう? そんな水族館ってイルカとかそういうでかいのいたっけ?
そういうのはそういう専門のショーの施設とかじゃないの?www
個人的にはね、ヒネクレてるんでw ウリは水族館でも動物園でも
あんまりスター級の動物好きじゃないからw あまり気にならない。
パンダとかね、あまり好きじゃないねw すいてりゃ見るけどさwww
あ、でもあれだな、葛西水族館のマグロ水槽、あれはよかった。
なんかね、随分前にマグロの不審死が相次いで、あれはどうなったんだっけ?
ってかいまどうなのかも知らないんだけど、いいよね、水族館。動物園。
>>149 そういうこと言い出せばジャップ国の学校も職場(職場!)も
人間疎外の虐待機関だよなwww
>>166 このことか
セーリングW杯、イルカの演出物議 統括団体「失望」
https://www.asahi.com/articles/ASL9C5DNPL9CUTQP027.html 今大会の実行委員長を務める日本セーリング連盟の河野博文会長は、
「江の島らしさを表現できるサプライズのつもりだった」と説明。
サプライズに動物愛護団体が卒倒するようなショーするか
日本セーリング連盟の河野博文会長アホすぎ
首吊って切腹もん
>>1 欧米のコロナ対策の歴史的大失敗を見ていると、奴らが以下にアホな非文明的な連中かっていうのがよく判る
文明的に劣る連中の言うことなんか聞く必要ないんだよ
>>143 毛唐や土人に媚びてまで外来種なんぞ買わなくてもいいわ。
特に支那のパンダなんかは背後に政治的な陰謀すら見える危険な代物。
購入どころか貸与だけでどれだけのカネが支那に流れるか考えたなら国益的に得策ではない。
こうなったら純日本産の動物だけ展示すりゃいいんじゃないかい。
イルカの知能が高いという話は確証が無い
ちなみに豚の知能は非常に高い(こっちは確定してる)
一方海外の水族館では偶然網にかかったイルカを保護して芸を仕込んで脱法イルカ
前に海外のスポーツ選手団をイルカショーに連れてったら大ヒンシュク食らったけど、サーカスとかは問題ないわけ?
>>174 イルカだけじゃなく、サーカスの象も迫害されてる
「イルカは賢いから食べちゃだめ」
「じゃあバカなイルカ食っちゃおうぜ」
「イルカはみんな賢いよ」
「いやいや、お前みたいなバカな人間もいるんだから
イルカにもバカはいるさ」
「賢いイルカとバカなイルカをどうやって判別するの?」
「捕まったイルカ」
太地町てイルカをボッコボコに殴り殺して血の海にする漁の所?
ツーリングで街を通ったけど
わりーけどスルーしたわ
なんか悪いものが憑きそうで運気が落ちそうと勝手な気持ち
人間を生態系の外に置いている時点で、
何を言っても、何をやってもエゴだよ。
>>174 世界最大と2位のサーカスが廃業してる
象のショーができなくなって集客が難しくなった
イルカの解体ショーでいいんじゃない? c(´・ω・`)っ
>>178 漁師町も運気が落ちる
牧場がある土地も運気が落ちる
イルカ500万円で水族館購入するから、うはうはやな、10頭で5000万円、これやめねーよ絶対
>>69 人間が一番醜い生き物だろ。だが、一番尊い。
人類の存続の為なら地球を滅ぼしてでも生き延びなければならないんだよ。
反対派は狩りを辞める条件に関係者全員に3-5億くれてやればいい、喜んで辞めるよ。
金も出さずに辞めろは図々しにも程がある。
伝統漁法を進化させイルカさんを傷つけずに捕獲する素晴らしい漁法を
まったく真逆のようにデマを伝えた恐ろしいインチキ映画のせいで
大変なことになっちまったな。
水族館のイルカさんもなしで、子供たちに海の生態系を守ることの大切さをどうやって教育するんだ?
海が死んでしまうよ。
イルカやクジラ殺すのやめよう!
イルカはフレンドリーだしクジラは数が減ってるからどっちも保護すべき。
>>185 漁師がイルカを狩るのは、儲かるからではなくイルカが害獣だから
あいつら網を破るんだぜ?
いくら金もらっても辞めることはできない
現代の奴隷狩りだろこれ
ジャップも中国人に狩られて己が鯨やイルカにしてきた悪行を身を以て思い知るべき
浅虫水族館にも太地町の追い込み入江にも行ったことのある自分は、この話が良くわかる。
絶滅寸前のイルカのショーなんて見たくないし
子どもにも見せたくない
需要ないからイラネ
日本の恥
>>1 追い込み漁が残酷で水族館が残酷じゃないって考えがまず理解出来んがな
https://tabi-labo.com/285976/journey-safari 日本ではあまり馴染みがないが、欧米では、趣味で野生動物を狩猟する「トロフィー・ハンティング」が広く好まれているという実態がある。
射殺された動物は、剥製や毛皮などにされトロフィー(記念物)として持ち帰られてしまうのだ。
トロフィー・ハンティングに対する社会的批判は高まっているが、毎年、ハンターは増え続けているとのこと。
しかも、合法化されているというから始末が悪い。獲物を仕留めるや否や、涙を流して、抱擁し合い、キスをして歓喜する…。そんなハンターたちの異常な熱狂をカメラははっきりととらえていた。
ドキュメンタリー映画『サファリ』を紹介しよう。
現在、サハラ砂漠以南のアフリカ諸国で、トロフィー・ハンティングを許可している国は24ヵ国にも及ぶ。そして、毎年18,500人ものハンターたちが、アフリカを訪れ、年間217億円も消費しているという。
皮肉なことにトロフィー・ハンティングは、現在、アフリカ諸国の一大観光資源となっている。
この問題が根深いのは、ビジネスとして成立してしまっているという点。今日も、ライオン、キリン、シマウマなどの罪なき動物たちが、金のために殺されているのだ。
絶句してしまったのは、白人のハンターたちが、何の悪びれた様子もなくハンティングの情熱を語る場面。
そこにあぶり出されるのは、崩れゆく人間の倫理観と欲望のままに生きるエゴイズムに他ならない。
一方、原住民の黒人ガイドはサファリでガイド役に徹し、ハンティング後は、野生動物の死体処理を血だらけになりながら黙々とこなしていく。
その対比は、いわば現代版の植民地支配にも見えてくる。
ヨーロッパは知らんけどアメリカの水族館にはイルカいるよな
ショーが虐待だって言ってるの?
【ライオンなどの野生動物を趣味で射殺する「トロフィーハンティング」団体がオークション開催】
https://www.huffingtonpost.jp/2017/02/06/trophy-hunter_n_14633296.html ラスベガスのマンダレイ・ベイ・コンベンションセンターで2月1日〜4日、アメリカの狩猟家団体
「サファリクラブ・インターナショナル」が主催するオークションイベント「アニュアル・ハンターズ・コンベンション」が行われた。
このイベントは、合法的に趣味として行う野生動物の猟をする「トロフィーハンティング」のハンターたちが狩猟権をオークションにかけるもの。
狩猟権をめぐってオークションにかけられるのは、カナダのホッキョクグマ、ナミビアゾウ、アフリカヒョウなどの動物だ。
2万5000人近いハンターがこのコンベンションに参加し、またオークションの収益は530万ドル(約6億円)以上になるとされている。
「ここでは1000頭近い動物の命が『金を払って狩る』ためにオークションにかけられ、トロフィーハンターたちに売られるのです」と、スワベ氏は語った。
オークションにかけられる中で、狩猟権が最も高額な動物のいくつかを紹介しよう。
カナダホッキョクグマ――7万2000ドル(約800万円)
ナミビアゾウ2頭―― 3万5000ドル(約390万円)と2万5000ドル(約280万円)
アフリカヒョウ8頭 ――1万6500ドル(約185万円)〜8万1400ドル(約910万円)
グリズリー3頭 ――2万1500ドル(約240万円)〜2万5000ドル(約280万円)
アカシカ400頭まで――9万2000ドル(約1000万円)
南アフリカのワニ―― 1万3500ドル(約150万円)
生後10日のカナダホッキョクグマの狩りは「生涯忘れることのないスリル」を約束すると、狩猟権の説明に記載されている。
ホッキョクグマの狩猟方法はライフルとされており、イベントの主催者は「自分だけの記念のアルバムを作るため、狩猟中の旅行の記録を写真に撮るように」と書いている。
グリズリーの狩猟方法はライフル、ボウガン、マズルローダー(旧式銃)と記載されている。
ニュージーランドのアカシカを、雌鹿や大物の「タール」まで含め、400頭を狩る権利がオークションにかけられている。
狩猟方法は拳銃も含めた「ハンターの好きな方法」とされている。
なんでショーさせてるの?
展示だけすりゃいいのに
ショーやらないと経営成り立たないとか?
豚はショーできないけどイルカはできる
知能が段違いなんだよ
自宅で牛豚買って屠殺してるやつだけ家畜は食っていいと言っていいぞ
別にハンドウイルカは、絶滅危惧種ではないのだから、
漁獲しようが、それを水族館のイルカショーに流用しようが、別に構わないんだよ
ただし、イルカショーをする水族館にしても、
ちゃんと巨大なプールを持って、まじめに繁殖に取り組んでいる施設もあれば、
単に集客目的で、
学校のプールに毛が生えたようなレベルの狭いプールで無理やり飼っているところもある
劣悪な飼育施設は、繁殖どころか、早死にが多いから、
次々に捕獲したイルカを補充しなければならない
繁殖用プールすら持たないところは、
堂々と、「私たちにとってイルカは消耗品です」と宣言しながらショーを行うべき
偽善が一番よくない
まあ確かに、虐待と言えば虐待だわな
野生動物を捕まえて閉じ込めて芸を仕込んで、死んだら新しい奴を購入する
動物園よりもサーカスに近い。サーカスは虐待批判で動物芸なくなってきているからな
哺乳類の扱いとしては最悪、虐待そのものだろ
ただ、水族館は漁師が獲ってきた魚を死ぬまで展示とかやってるわけで
あれは水族館が飼わなきゃ食われちゃうまで。
その意味では海の生き物の扱いとしては、そんなに酷い事しているわけでもない
価値観の違いだろうけど、だんだんイルカ芸も衰退していくだろうねえ
サーカスは動物芸が衰退して、サーカス自体も衰退しちゃったけど
オニイトマキエイ(マンタ)って、上から見るとぬりかべみたいに、怖い顔なのに、下から見ると口が可愛いし、お茶目な顔してるよね
そして、横から見ると割とイルカに似ている
ブランド力の高い大きい水族館だけしか生き残れないよ、ローカルな場所は駆逐される
海外で繁殖させたイルカを
協会が推奨する正規のルートで買えってことなんでしょう?
それをみなで選択したんだからしょうがないじゃん
いやなら脱退して、捕獲された元気なイルカを買いなよ
無理してイルカショーを続けることないし
国内どこでもイルカショーが観れる必要もないし
チケット5万にして観たい人だけ観ればいいじゃん
イルカ食は残酷だ!っていうのが国内世論なら、それでいいじゃん
イルカを食べるのはダメだけど、ショーは観たい!
っておかしいよね
牛を殺すのはダメだけど、牛肉は食べたい!って感じだもん
クジラ神聖視の宗教団体が水族館にケチをつけているとしか思えない
脱退するような水族館は、自分達がイルカショーで金儲けできればイルカがどんなに残酷な方法で捕まえられてもいいってことな
海の動物を愛する気持ちなんて一つもない
かわいいからってイルカをあがめるの、ルッキズムだよね
>>1 イルカの替わりにホモ飼えよホモ
生♂交尾とか、需要あるで
全然関係ないけど、
役員運転手トーコーの眼鏡親父気持ち悪い。。
>>216 それらは家畜じゃん。家畜は人間が利用するために人間が作り上げたんだから、肉を食おうが
皮を剥がして利用しようがかまわないんだよ。
動物園の飼育は研究目的みたいな建前でやっていられるけど
水族館のイルカショーみたいな芸をさせることは
どう考えたって動物愛護の観点からアウトだからなw
何十年か先にはなくなってるだろ
水族館用のイルカだけ穫ればいいのに
追い込み漁は禁止で
>>187 水に浸かってればさかなクンさんは興味持つだろ。
新しい電池のアイデアとかを水に浸けておけば新型バッテリーとかも作るぞ。
>>218 イルカは野生のイノシシとか鹿みたいなもんじゃね?
必要で有れば捕まえて食うだろ
イルカをとるか、協会系列の動物園から供給される動物をとるか二択
研究機関や公的な動物園は、イルカショーはもうできないだろうね
見世物でイルカ飼ってるところは、動物園捨ててイルカ一本でやればいいんじゃねーのw
世界中で多くの種を滅亡に追いやった欧州人の
偽善組織とは別の組織を作るべきだ。
>>226 ウチの義母はイルカ食ってたな(静岡県)
カミさんは鯨は好きだけどイルカは苦手って言ってた
肉が臭くて相当癖がつよいそうな
濡れた犬の足の裏の臭いらしい
結局の話イルカとかを見世物にするような時代じゃなくなったて話よね んで奴隷商と取引しとるようなんは弾き出されると
>>136 日本人は今や鶏や豚や牛を思う存分好きなだけ食べられるようになった
昔とは違う
その上クジラやイルカまで食べなければ気が済みませんというのは単なるわがままであり、節操なしとも言える
昔の日本人は決してそんなわがまま放題をしなかった
>>231 牛や豚や鳥と、鯨やイルカを分けるのは何で?
サーカスじゃないんだからイルカのショーよりも繁殖に力入れてればよかったのにね
>>231 >日本人は今や鶏や豚や牛を思う存分好きなだけ食べられるようになった
被害は700匹以上!多発する「家畜盗難」…犯行グループには日本人と外国人が混在している可能性 小川泰平氏が指摘 ★2 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1601002450/ 群馬で豚熱 5400頭処分へ 国内の養豚場での発生は約半年ぶり [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1601117896/ >>1 いつまで白人至上主義者に強要され続けるつもり?植民地気取ってないでさっさと脱退しろ
おまえらこれ猫だったらどう思うの?
芸仕込んで金取って見世物にしてさ
そういう猫カフェだらけになったら喜んで見に行くのか?
激怒するだろ?
落ち着けよ、冷静に考えてみろ
哺乳動物にこれやっちゃダメだろ
>>238 いやそっちこと冷静に考えて見なよ
「哺乳類」って拡大するとクマとかイノシシとかサルとかも
芸を仕込ませて見世物にされてる施設はあるし、
馬だって競馬も人間乗せて人間の命令通りに走るって
あれ一種の見世物でしょ
「全ての哺乳類」にやっちゃダメって意見ならともかく
要るんだけがそれをさせられてて他の哺乳類はされてないと思ってるなら
冷静さが足りてないのは238
>>238 というか見世物にされるかはともかく、犬と猫って
人間の都合と楽しみのために芸を仕込まれてる生き物の代表でしょ
お手、お座り、三回ってワン、そういうのも芸の一種
芸を仕込まれない家庭だって犬猫にはある程度しつけを施してる
その目的は結局の所人間が犬猫を可愛がって
精神的に癒されるためであって、娯楽のためと変わりはない
別に犬猫買うこと批判してるわけじゃないけど、
家族だなんだと美化したって結局は本質はそういうことだよ
>>242 少なくとも欧米ではサーカスで動物の芸は見世物に出来なくなってる。
>>94 下手くそな日本語だな
成りすましキモいから死んどけ
>>231 昔の日本人、イルカやクジラ食べてたよ
というか昔に遡ったらヨーロッパでも食べてたし、
食べることが少なくなっても油やヒゲなどを目的に捕ってた
鶏や豚や牛で食糧としての供給は賄えるから
それ以外の生き物まで食べるのは傲慢だという論理だと、
イルカに限らず鶏や豚や牛以外の生き物が対象になるけど
イノシシ、シカ、ヤギ、ウサギ、合鴨、等の他の動物は?
なんかイルカだけに限った話じゃないことを
イルカだけであるかのように特別視してる人多すぎ
>>244 あれ、海外の動物動画でシャチの芸に多数の観客喜んでの動画よくみるけど…
シャチってあれイルカやクジラの仲間でしょ?
自然保護テロを容認した団体から抜けるのは当然
テロを助長させてるのは団体
>>248 シーワールドももうシャチの繁殖はやめた。いずれ傷ついて保護されたイルカやシャチ以外人間の施設では見られなくなる。
しなくていいよね?
水族館は魚が見れたらそれでいい
>>169 自由を求めて革命起こしたようなとこが多いからな
日本人みたいにおとなしくお上に従う人ばっかりなのは珍しい
日本と北朝鮮くらいじゃなかろうかw
まあ、日本人はお上にというより、周りに合わせる同調圧力が強くて結果的にうまくいってるだけだが
学術研究とか捨て去って日光猿軍団とかサーカスや熊牧場路線になるだけだからな。
好きにすればいい。
>>218 そういうこという人って家畜以外は肉や皮として利用されてないと思ってるの?
日本に限ってもイノシシとシカの狩猟はどこでも行われてるでしょ
イルカはダメ、ほかの海洋生物は購入OK。
イルカがダメなら他の生物も禁止しなければ本来はおかしいんだけどね。
イルカは哺乳類だから豚とかイノシシとかにも及ぶんだよね
犬猫はペットとして特別なのはわかるけどイルカはそうじゃないから
本来他の哺乳類と変わるものなんてない
知能だったら豚だって高い
>>218 命を奪い肉を食い皮を使うことの残酷さにおいて家畜も野生の動物も違いはないよ
そういうのは家畜の命を奪ってる、直接してなくてもそれによって得られた肉食べたりしてる、
という残酷さから目を背けてるだけ
スーパーで豚肉買って食うのも、ハンターが狩った猪肉買って食うのも同じ
>>238 猫カフェ犬カフェって普通に見世物でしょ
まさか猫カフェ犬カフェは見世物なんかじゃない!と思ってる?
>>214 というか他の「かわいい」生き物が狩猟なり食用なり駆除なりされている
という現実から目をそらしてる感じがあるんだよね
そういう生き物を食べてる人は、可愛い生き物を食べてる自分自身からも目をそらしてる
牛豚鶏だってかわいいし、特に豚はペットにできる程度に可愛く頭もよく人間になつく
ウサギはペットとしての人気は犬猫に次ぐほど高く
ヤギも崖っぷちヤギや除草ヤギがもてはやされるように可愛いと感じる人は多い
がウサギやヤギだって今でも日本一般的ではないけど地方では食べられてるし狩猟もされてるし
外国では日本以上に食べられてる所もある
そういうの全部シャットアウトして完全ベジタリアンなりヴィーガンなりしてるならまだしも
かわいい豚さん牛さん食べたことのある口からかわいいイルカさん食べるなんて酷い!って言葉が出てくるのはなんなんだろね
結局肉食ってる限り、生き物を食ってる業は抱えてるんだよ
それが良い悪いってわけじゃなく、さも自分は違うって顔して他人のそれを責めるのはただのブーメラン
国内の魚を展示する分には入り続ける理由はないからね
鰺とか鯖とか鰯とか水槽で泳がしてれば良い
>>249 WAZAは別に「自然保護テロ」を容認してたわけでもないだろう
野生から動物(哺乳類)を群れごと捕まえて、良いものを選別して水族館に高値で売り、
売れないものは食用として銛で突いて殺す
この残酷なやり方を容認させておいてはいけない
日本人の誇りにかけてこのやり方をやめさせるべき
>>1 ペットも動物園も水族館も
そろそろ、無くす方向でいいと思うぜ
牛、豚、鶏を毎日あれだけ殺しておいて、イルカを殺すのが残酷とかなんとか、
完全に狂ってる。
巻き網漁で数トンの魚を根こそぎ殺すのは平気でイルカやクジラだけがかわいそうとか、
完全に狂ってる。
>>268 いやさすがにそれは無理がある
誰が考えたって、イルカを棒で殴って殺すのは残酷だろ
地方の一部の人間の利権の為に、世界中から日本は残酷な民族だと思われてる
>>269 鶏をベルトコンベヤーでつるしながら首を切り落とすのは
残酷じゃないのか?
牛を動けないように固定して、首を切るのは残酷じゃないのか?
実際に牛や豚、鶏がどうやって食肉になるか、現場を見たうえで
イルカを棒で殺すのとどっちが残酷か比べているのか?
世界中から日本が残酷だと思われているのではなくて
世界中のほとんどは自分たちがどうやって食用の肉を
大量に生産しているか知らないだけだ。
イルカショー大好き
クジラ博物館は前に変なのいるけど
>>266 >野生から動物(哺乳類)を群れごと捕まえて、良いものを選別して水族館に高値で売り、
>売れないものは食用として銛で突いて殺す
漁するときに群れを見つけたら群れ全体を漁獲しようとするのは当たり前だし、水族館に売るにしろ、
食用にするにしろ、肥料にするにせよ、良い個体が高く売れるのも当たり前
それとも、群れを見つけても群れの個体の半分しか漁獲するべきではなくて、足りない分は他の群れ
で補えとでも言いたいのか?燃料とかが無駄になってその分二酸化炭素が余計に排出されるぞwww
いずれにせよ、食用にするなら血抜きは大事だから、わざわざ銛で突いて殺さないわな
>この残酷なやり方を容認させておいてはいけない
お前の中では、イワシ漁とかも残酷ってことなのはわかった
>>269 >誰が考えたって、イルカを棒で殴って殺すのは残酷だろ
そうなん?じゃあ、銛で突くとか、毒で殺すとか、電撃で殺すとかは、残酷じゃないわけ?
イルカクジラスレには決まって出没してデマを書きまくってた税金泥棒とかいう糞コテハンは死んだのか?
>>269 一部のカルトがギャーギャー騒ぐのを世界中が思うとは言わない。
水族館の狭い水槽で奴隷の様に毎日ショーと練習にあけくれて
食べるしか楽しみがない可哀想なイルカ
とても愛くるしいイルカに会えないのは悲しいけど
自然に返してあげて海で子供つくって幸せになって欲しい。
鶏、豚、牛は俺らの食料!
オーストラリア先住民アボリジニは俺らの狩りの対象で皆殺しが正義!
アメリカ先住民のインディアンは俺らの狩りの対象で皆殺しが正義!
でも
日本の捕鯨は残酷でかわいそう!・・・???
意味不明(笑)
>>276 一部のカルト?
アメリカのハリウッドで、
太地町のイルカ漁を批判する映画が、アカデミー賞とってるんだが
一体どこの世界線の話してんの?
>>269 お前は世間を知らなすぎる
若しくは常識が無いか
牛、豚、鳥がどうやって食肉になるか調べてからどうぞ
>>268 水族館で演技をさせるイルカを野生から捕ってくるのはもうよそうと、
世界の主要国のほとんどが合意している
あのロシアですらプーチンまでもが乗り出し、水族館へのイルカの搬入に待ったを掛けている
こんな時代にいまだにイルカショー楽しいw と
漁の仕方にも目を向けないで享楽に耽ようとするのは西側先進国の中で日本だけと言ってもいい
>>283 有色人種の住む土地は勝手にぶんどって植民地化してかまわないって、世界の主要国のほとんどが
合意してたっけか(遠い目)
ってか、日本が主要国の仲間入りをするまでは、反対する国なんかなかったよなwww
>>281 だから何?
ハリウッドなんて元々差別意識の塊みたいな場なのにアホなのか?
お前が言うように世界中が日本を残酷だと思ってるならそのせいでさぞかし日本に多大な損害や不利益が出てるんだろうなー(棒)
具体的にいくつか挙げてみてくれよ
>>281 >アメリカのハリウッドで、
>太地町のイルカ漁を批判する映画が、アカデミー賞とってるんだが
そこまでは、ハリウッドのカルトを支配する中国の望み通りだったわけだが、まさかポリコレ連中が暴走して
中国で大人気の水族館のイルカショーまで規制されるとか、想定外wwwww
ざまあwwwwwwwwwwwww
イルカショーだ
イルカショーだ
輪っかをくぐるだろう
その団体の言い分は「頭のいいいるかはころさないで」だからな。
裏返すと頭がよくない生物は殺してもいいってことだよ。
現にイルカより頭のよくない動物が西洋人によってどれだけ絶滅に追いやられたか。
>>287 無職ネット右翼の書き込みそのものって感じだなぁ
>>292 WAZAやJAZAを何だと思ってんた?別にイルカに限った話じゃねえだろうに
>>292 WAZAやJAZAを何だと思ってんだ?別にイルカに限った話じゃねえだろうに
>>292 イルカの知能って豚くらいらしいけど、豚の食用や猪の狩猟も反対してるの?
>>269 >>266 残酷と言えばそうだけど、なら猪や鹿など他の野生動物の哺乳類へのものも同等に禁止されてるの?
>>281 ビハインド・ザ・コーヴ も見てから物言わないと恥ずかしいで
https://behindthecove.com 人間で言うと多数のいじめられっ子が教室の隅に追いやられて無数のヤンキーどもに殴られながら血塗れになって次々と痛みを抱えながら亡くなる
僅かな生き残りのいじめられっ子が芸を仕込まれ見せ物小屋でショーさせられるようなものだから
イルカとは言え心の傷はすざましいだろうな
アフリカの象牙海岸で象牙を取るために発砲し残った象牙のない子供の像に芸を仕込ませサーカスで見せ物にした歴史と未だ同じことをやっているから欧米人が自ら反省している歴史から見ると異常に見える
>>301 イルカ教信者の異常性がよく分かる書き込みだ
https://www.jaza.jp/about-jaza/four-objectives 飼育方法の調査研究を十分に行ってないのに
捕まえるのだけ禁止にされたんじゃ
この組織にいるメリットゼロだわな
>>296 豚なんてマジで賢いからな
バカな犬くらいの知能はある
何故か今更こんな事が判明するんだ?繁殖管理なんて館の仕事だろうが
>>1 水族館は基本学術調査するためのものであって
調教したりショーをする場所じゃねえから
>>308 お前がそう思い込むのは勝手だが、水族館がお前に合わせる必要は無いな
Q、欧米人は肉食文化なのになぜイルカがかわいそうとか言うの?
A、キリスト教では家畜は神が人間に与えたものだから
どう利用しようと構わないと考えるわけですね
キリスト教の最終目標は人類が産めよ増やせよ地に満ちよの人間至上主義であり
地球を白人が意のままに支配しようとするカルト的思想が見て取れます
欧米を倒して世界を平和にしようとした大日本帝国は正しかったのです
欧米の海生哺乳類にへの態度は偏執狂的だからな
IWCとか科学委員会も変なのが入り込んでるが本会がまた科学委員会の言うことを一切聞かない
それに迎合たんならJAZAは研究とか調査とかかなぐり捨てたと宣言したようなもんだ
水族館が学術調査するための機関ならなおのこと手を切って当然
>>77 傲慢な人間による命の選別
命に軽重をつける人間の屑が動物愛護を騙る現実
JAZAもWAZAもメンバーに対して奴隷商には関わるないうとるだけで脱退した見世物小屋には別に文句つけたりしよらんのに
加入してるメリットが無くなった組織を維持する金は入館料に含まれてるのかな?
もうやめろよ動物や魚をオリや水槽に閉じ込めて金儲けとか
>>301 イルカってどっちかというと海にいる豚みたいなもんだよ
読んで字の如く
豚の原種は猪だけど、欧米では豚食べなかったり猪の狩猟禁止にしてたりするの?
世界が目指す方向性に背を向け、自分勝手なことをしても
決して日本のためにはならない
世界的にはもうイルカショーで客集めをする時代は終わろうとしているんじゃないかな
ヨーロッパでもアメリカでもイルカショー自体はやっているけど
その数はヨーロッパの大きな国でも2〜3カ所だったり、5〜6カ所だったりする
イルカショー本家のアメリカでも10〜20カ所じゃなかったかな
ところが日本では30〜40カ所はあって、まだ増え続けているとか
どう見ても異常事態だよね
この辺を考えて行かないと、只の商業主義者たちを肥え太らせる結果にしかならないのでは
>>321 >世界的にはもうイルカショーで客集めをする時代は終わろうとしているんじゃないかな
>ヨーロッパでもアメリカでも
お前にとっては欧米が世界の全てだってことは、わかったwww
>>319 知ったような口をきいているが、こういう輩は“じゃあこのイルカ漁によって具体的にどんな損失や不利益が生じるの?”と聞けば何一つ具体的なことを語れない
まともな答えなんて返ってきたためしがない
世界ガー!国際社会ガー!と思慮もなくほざいてるだけ
>>324 欧米に喧嘩を売ってるだけじゃん。欧米が正しい事を言ってくれてるのに、イルカ漁を
する様な土人には、理解できないんだろうね。ネトウヨの並ぶ、日本の恥部だわ。
>>325 欧米は世界であり国際社会だよ。日本も先進国の一員なんだから、欧米の基準に従おうよ。
>>326 欧米=世界であり国際社会?
同意出来ません
買い被り過ぎです
>>19 馬鹿馬鹿しいけど実際設置されたら利用者多そうな気がする
部屋までの通路暗くしてパネル水槽ライトアップさせたりしてさ
まあ絶対数が多いからトンキン限定だが
ラッコがまさにいい例だけど、たとえWAZAの決定に従おうが海外の希少な哺乳動物は購入できない流れになりつつある。
幸い日本は水族館の展示は自前で調達しやすい環境。水族館は従ってもバカを見るだけ。
>>628 イルカ食い土人はそう言うんだよね。日本も先進国なんだから、恥ずかしい考えは止めて、
みんなで国際人になろうね。
中国や韓国から買えばいい
日本が捕鯨の矢面に立つ必要性はゼロ
馬鹿な愛護論者なんか放っておいて好きなように売買すればいいんだ
イルカも食われるよりは芸で身を助けるほうがいいだろう
協会への加盟も金かかるし、加盟していたと言って経営が良くなる訳じゃ無いしな
世界がやめようとしているのに何で日本だけイルカの野生捕獲を続けようとしているの?
豪のコアラやカンガルー間引きの
ご都合主義を思えば何でもないよ
ほんまなんちゃら協会てアホしかおらんな
ならば日本では動物系ユーチューバー全員垢BANにしろよ
イルカショーに使うイルカは自分の国で獲って来たんだから、好きにやればいいんだというのではなく、
ちゃんと世界のルールに則ってやるべき
イルカショーを生で観る機会が減ったとしても我慢できるが、
イルカショー用のイルカの獲り方で、日本は野蛮だ残酷だというイメージが定着するのは日本にとって大きなマイナスになる
それよりトロフィーハンティングとかいう、
欧米人がアフリカでやってる狩猟。ライオン殺してVサインして
Twitterなんかにあげるあれ。
いや動物どころか、簡単なライセンスで銃やライフルが買えて
人間に向けて、ぶっ放して良いという先進国
太地町のイルカ追い込み漁というのは、食文化の問題というよりは
>>1のように
水族館で観るイルカショーの問題なんだよね
世界ではもう水族館でイルカショーをやらせるために
野生からイルカを獲って来るのはやめようという大きな流れができている
それでも日本人は「イルカショーおもしれぇから、海からもっと獲って来て
俺たちに観せてくれや」の方を選ぶのか
日本人の気質が問われる問題になっていると言っていい
生け捕りして水族館に売るのって伝統文化じゃないよね
食うのはいいと思うよ
中国や韓国の水族館にも売ってるらしいね
-curl
lud20250101093331このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601196563/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【水族館】太地町イルカ購入禁止5年、繁殖難しく脱退する水族館も 「今後も購入しなければ、ショー以前に飼育や展示ができなくなる」 [樽悶★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・フランス、イルカなどの捕獲・交換・繁殖をすべて禁止に シー・シェパード「イルカショーやってる水族館は潰れろ!」 水族館側は猛反発
・【社会】追い込み漁のイルカ購入を希望する複数の水族館、新団体を設立へ
・【社会】 「水族館の人気者」イルカが迎える恐ろしい結末 太地町のイルカ猟を毎日記録してわかったこと [朝一から閉店までφ★]
・【水族館イルカ問題】逃亡のシー・シェパード創設者「太地に大きな打撃」…妨害の成果強調 「太地町は国際的な脚光を浴び続ける」
・ヤシガニを屠るを禁止したら大繁殖 海洋博公園に1000匹 美ら海水族館調査
・「福利厚生」メルカリで売買 会員ID購入→水族館割引券に モラル問われる出品相次ぐ
・お尻がはみ出して計れません ホッキョクグマの豪太に大型体重計購入へ 秋田・男鹿水族館 [少考さん★]
・【鳥羽水族館】ワン!と鳴くカエル繁殖に初成功 [ブギー★]
・【いきもの】「海の宝石」ウミウシ、鹿児島の水族館が繁殖に成功 国内初 [すらいむ★]
・【愛知】シャチ繁殖へ共同研究 名古屋港水族館と三重大 シャチ、個体の入手が困難で
・【生き物】幻のヒョウ柄クラゲ、世界初の展示…繁殖に成功 新江ノ島水族館と北里大学で
・動物園や水族館はなぜ撮影禁止じゃないのか
・マリンピア松島水族館 [無断転載禁止]
・【福岡】マリンワールド海の中道 夜の水族館 2017年7月15日〜8月31日、9月1日〜30日までの土日祝 [無断転載禁止]
・【京都】リアル“ゲーム”で夏の暑さ吹き飛ばせ…京都水族館、任天堂と初のコラボ企画 イカの標的を水鉄砲で狙い撃ち [無断転載禁止]
・食べられます…ダイオウグソクムシのオムライス 福井・越前松島水族館、本物と同じ大きさ [無断転載禁止]
・【サッカー】イニエスタ一家が関西有数の水族館に登場! イルカとの記念ショット公開にほっこり
・名古屋港水族館のライブ配信がすごい 24時間ペンギン🐧が見れたり、イルカショー🐬も観れちゃう🐟
・新江ノ島水族館が90日ぶりに再開 200人が列を作る「待ちに待っていた」家でイルカショーごっこしていた母娘も喜ぶ [ガーディス★]
・水族館で34歳女性のスカート内を盗撮した41歳高校職員を逮捕 イルカショーの最中にイルカとパンツを間違えて撮影か 鹿児島
・【大本営発表】黒田日銀総裁、金利維持に必要な国債購入額は「今後数カ月減少へ」 [無断転載禁止]©2ch.net
・愛知県警「児ポ購入した2万人分の会員名簿を押収した。今後は購入者についても児童ポルノ禁止法違反(単純所持)容疑で立件する」
・【伊豆】下田海中水族館【イルカがよく跳ぶ】
・【社会】水族館のイルカ入手法「NO」…世界協会が警告
・【研究】イルカ、水族館より野生の方が病気がち 米研究
・【社会】新江ノ島水族館でイルカの赤ちゃん誕生…JAZA退会後では初
・江の島の砂浜にイルカ、水族館職員らが救助🐬 [⌒(・×・)⌒★]
・有名水族館で謎のイルカ連続死 わずか2年で4頭、新潟・上越市も困惑 [ひよこ★]
・有名水族館で謎のイルカ連続死 わずか2年で4頭、新潟・上越市も困惑 [ブギー★]
・【社会】水族館イルカ問題 「追い込み漁の終わりの始まりだ!」圧力かけた豪イルカ保護団体が勝利の声明
・【動画】閉鎖された千葉の水族館 イルカ・クマ・ペンギンなどが取り残されてしまう
・りんご頑張れ! バンドウイルカ27年ぶり出産へ 24時間体制で見守り 青森県営浅虫水族館 [蚤の市★]
・【京都水族館】バンドウイルカの赤ちゃん死ぬ 出産後5時間で「大変残念で悲しい」 [チミル★]
・【いきもの】下田海中水族館の気ままなナナ(推定年齢47歳)、長期飼育の国内新記録 バンドウイルカ
・【社会】水族館のイタチザメが出産 国内初 沖縄
・【写真】四国水族館の「しゅこくん」が香川県知事を訪問
・【千葉】女性限定!夜の水族館を探索 鴨川シーワールド
・【岐阜】水族館で「金のナマズ」を展示 ※映像ニュース
・【香川】四国水族館、6月1日に本格開業 新型コロナで2カ月以上延期 [靄々★]
・【動物園や水族館】命預かる飼育員、難しい在宅 来園者ゼロでも動物の世話 [ガーディス★]
・【鹿児島】網にかかった「マンボウ」 水族館の屋外水路に展示(かごしま水族館) [少考さん★]
・【高知】こんなウソなら大歓迎! 桂浜水族館の「ウソにウソを重ねた」ツイートに反響 [ひぃぃ★]
・【沖縄】DMM、沖縄に水族館建設 DMMかりゆし水族館(仮称)」 「最新映像技術を駆使」 2020年開業へ
・【東京】11月11日は「チンアナゴの日」 謎に包まれた生態に迫る「ゆらゆらチンアナゴまつり」開催 すみだ水族館
・【社会】猛暑+物価高 水族館ではエサを“格安”のサバに変更もペンギンはお気に召さず…飼育員の奮闘続く [朝一から閉店までφ★]
・【生物】キモすぎて20年以上名古屋港水族館のバックヤードで飼われていた「生きている腸」のような生物。公開したらまさかの大人気に!
・【伝統文化】和歌山県・太地町、日本で捕まえたイルカを中国に売却する契約 [無断転載禁止]
・【社会】賃貸マンション派VSマンション購入派 どちらを選択すべき?
・【美術】出光美術館、米プライス・コレクションの一部を購入 若冲・応挙の作品など里帰りへ
・【たたき売り】「マイナス180万円で購入します」 越後湯沢リゾートマンションが「負動産」に スキー人口、ピークの3分の1以下に減少★2
・【経済】大阪市内の各百貨店で、バレンタインフェアが活況。購入する男性は25.4%
・【京都】中2女子「画像売ります」 裸自撮り画像をフリマアプリで購入した男5人を書類送検
・【共同通信】「NHKが映らないテレビの購入者は契約義務なし」 東京地裁の判決にNHK会長が控訴する方針 ★5 [暇人倶楽部★]
・【社会】伝説の名車「トヨタ2000GT」 倒木直撃で大破…道路管理の富山県と和解へ 生産台数わずか337台、3500万円で購入
・【京アニ火災】現場近くでガソリン購入の男 目撃される
・【岩屋防衛相】最新鋭ステルス戦闘機「F35」を147機購入
・なぜだ!日本人が「韓国車」も「中国車」も購入しない理由
・任天堂、個人情報16万件が流出 不正ログインで購入も
・【茨城】逮捕のベトナム人実習生、容疑を否認 包丁購入は認める
・【宝くじ】野田総務相、年末ジャンボ購入 宝くじ売上低迷でPR
・【】たばこの購入年齢、全米で21歳に引き上げ
・【7pay】複数IDで73万円分購入の疑い 国際組織の犯行か
・【社会】ジャニーズ「滝沢歌舞伎」公演、チケットを購入せず客席に侵入した58歳の女を逮捕
・【新潟】国宝の太刀購入に暗雲 「契約金額折り合わず」上越市が契約議案提出見送り
・【税金】島根県立中央病院、7700万円でインチキ浄水装置を購入へ #謎水
・【米国】バイデン政権の高圧財政、財源は日本勢の米国債購入に期待も [樽悶★]
07:19:08 up 34 days, 8:22, 3 users, load average: 67.27, 83.75, 77.01
in 0.087831974029541 sec
@0.087831974029541@0b7 on 021621
|