◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【蓮舫氏】中曽根元首相葬儀への約9600万円支出に「税金で納得してくれますか? 予備費を充てることも適当ですか?」 ★3 [首都圏の虎★]->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601173898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が26日、自身のツイッターを更新。昨年11月に死去した中曽根康弘元首相(享年101)の内閣・自民党合同葬の経費として、政府は本年度予算の予備費から約9600万円を支出することを閣議決定したことに見解を示した。
蓮舫氏はこの決定に「内閣と自民党の合同葬に税金を支出。税金で納得してくれますか? その税金は『想定し得ないコロナ感染症対策』として計上した予備費を充てることも適当ですか?」とツイートした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57d27c6a46af1645e181cf7a182cf7a292e8bab1
★1 2020/09/26(土) 21:31:57.85
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1601155148/ 昨日の夜王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが、
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
5ちゃんねるやってない人(世間一般の人)は、適切だと思ってるんじゃないかな。
>『想定し得ないコロナ感染症対策』として計上した予備費
をあてるわけじゃない、って一瞬で論破されてね?
こいつ国会議員で元党首のクセに国の体面の問題と弔問外交の意味があるって事を何故理解出来ないんだ?
野党の悪口言ってれば騙されてくれるんじゃないの^ ^
お前が議員でありお前に税金が投入されていることの方が何倍も納得できない
海外からも弔問客が来る大物の葬儀を個人でやらせられら訳ないだろうが!?
パヨチョンは盛大に勘違いして恥ずかしくない?
検索するといろいろあったが総理大臣経験者は内閣と政党とによる合同葬が
行われているようだったし、これでいいと思うけどな
鳩山とか菅(ゴミ)に支出されるならそら腹立つ人もいると思うけどな
逆に慶事として捉えるとそれはそれで納得か
パヨさんよかったね蓮舫さんが味方に付いてくれたよ!
首相や大統領経験者の葬儀を国葬にするのは、諸外国を見ても普通だけどね
菅は馬鹿なのか
今のご時世で中曽根だろうが葬式に公費だしたらメディアも野党も叩くに決まってるのに
中曽根はそもそも行革で功を成した人物なんだから公費使わないことを褒めはしても文句言うのは絶対ないのに
>>1 中曽根は101歳まで毎年700万円レベルの年金もらい続けてたんだから
葬式費用くらい自分で出せよ
いつまで国民の税金を搾取するつもりだ?恥を知れ
>>18 メディアと野党とパヨクが叩くと
自民党支持率が上がって立憲他の野党支持率が下がる
安倍以上に菅は楽だな
大変失礼になるけど、今、急に旧民主党での総理大臣経験者が亡くなっても
政府とおそらくは旧民主党での合同葬を行うように調整すると思う。
>>18 馬鹿は君
内外の要人が参列するのに警備をどうするの?
これで、10月に解散したら、自民党は大負けになる。年内の選挙は無くなったな。
国費を出してもなんの問題もないと思うが。
むしろ何を問題とするんだろう?
もう葬式なんて終わってるでしょ
一年も前やで死んでるの
今頃は地獄の獄卒にしばかれてる頃やで中曽根も
(´・ω・`)
中曽根氏は国鉄を民営化した人。
旧国鉄の労組は面白くない。その系統の組合が立憲支持者だし。
二階「…やれ!」
蓮舫「はい!」
ガースー「しかし重宝ですな」
二階「くっくっく…あれが噛み付いたらすべてこっちが正しいことに…」
国会の審議を受けない予備費の使い方としては
極めて不適当だと思われる
せめて1000万だろ税金なら
あとは互助会で出しなさいよ
>>23 失礼なことを平気で言うんだな。最低な人間だなお前。
売国奴自民党ってマジでケチだよな。
テメーらで出せよ。
税金使うんじゃねえよ。
何が愛国だよ。
愛国者だからこそ質素な葬式じゃねえのかよ。
予備費は総理大臣の退職金だと思い総理がみな持っていくだろから
つか庶民にはコロナコロナで葬式すら自粛されてるのに税金から1億も出してド派手な葬式やる意味ってあるの?自民地獄なの?
>>6 コロナ情勢下で各国要人が来日する訳ねえだろ
明らかに無派閥の菅の
旧中曽根派への税金使った買収工作。
マジで何様のつもりだよ。
そんな金があるんだったら皇室費をもっと増額しろよ売国奴自民党め。
>>41 菅は人目を気にしないで露骨な裏工作をやるよね
航空機爆破したテロリストを
ヘリ遊覧させるよりマシじゃないかな
弔問客に各国から派遣される要人がいるのなら、相応の対応をしないといけないから費用も掛かるだろう。
この点を政府与党はきちんと説明するべき。
>>40 来るから言ってんだろ
150ヶ国以上から弔問特使が来る
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://srico.dwsolutions.org/2020/kiyh3394860 コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」
http://srico.dwsolutions.org/news/trIZ1808554 葬儀はすでに終わってるから国葬ではない。自民党と有志による忍ぶ会なのに、
それを合同葬と言ってごまかして国民の金を使う。
やるなら、自民党員がみんなで金を出せばいい。それなら、1000万ぐらいなら税金で補助金を出せる。
このコロナで国難の時期に1億を出すって平気で言う感覚が、恐ろしいわ
中曽根さんを功労者だと思ってる人なんて居ないだろ
売国奴としては英雄的な働きをしたけど
葬儀は税金から出して、香典は遺族で分配して儲けようとしてそう。
元総理だしいいんじゃね
じゃあ鳩山とかイラ菅とか野田が死んだときは支出ゼロね
相変わらずの予算の私物化じゃん。自民党がやるんなら自民だ出せよクソが
予備費は総理大臣が退職金が代わりにどっか持っていく50億ぐらい
仮に今安倍氏が死んだなら政府自民合同葬は分かるが
昭和の時代の総理が大往生で亡くなりましたからと言われても
ピンとこないなあ
れんほうが言うと、
どんなことでも間違っている
ように聞こえるのはなぜ?
>>62 アメリカ大統領が来日したときの警備費用知ってるか?
大勲位だから当然だと思う
蓮舫は日本人の気持ちが理解できないだけだろ
日本の総理大臣経験者をそうそう雑には扱えんだろ
ポッポ鳩山は別にして
日本人の気持ちとしては「金使うな自民が金出せ」だろ
鳩山や菅や野田の葬儀も政府主催でやることに
>>1に全面的に賛成な人は異論がないのだろう
なんだかなあ…
>>72 国内外に影響を与えた人物だからこれに国が金を出さなかったら諸外国の笑い者なのにな
>>20 日本の場合は国葬という制度がなくなったから合同葬になっているけど、近年になって
行われた合同葬を見れば、普通だということがわかるよ
最低限のことは調べなさい
ポッポや韓直人、野田のを同様にとなったら蓮舫は何て言うかな?
とにかく発言に責任持たないからなぁ。
納得してる
国葬じゃないことが不思議 治世は保守本流だったが、田中色がついに抜けなかったから
中曽根の悪行一覧
三島事件で防衛庁長官の責任を取らず遁走
ロッキード事件で米大使館に行き事件の揉み消しを依頼
プラザ合意や日米半導体協定で日本の産業の空洞化を促進、
BIS規制導入で銀行の貸し剥がしを促進
FSXでアメリカからの強引な共同開発に合意し日本の航空産業の弱体化
黒人差別、女性差別、アイヌ差別発言を連発
9600万円あれば、オニギリ食べたいって言って餓死した人を何人救えますか?
予備費は外交の準備金でそんなものに使うべきではない 決まりはないけどたいがい総理がみな持っていく
ちょっともうガンガン人死んでるから
死んでる人に金使ってる場合じゃないよ
総理経験者ならいいと思うぞ。それがポッポや菅直人だろうがな。
>>67 台湾の故李総統も就任は1988年だから
昭和だぞ
まあ主権者として国民一人一人がこの件に関してどう考えているかだね
圧倒的大多数の国民が気にしていなかったり特に問題ないと判断すれば全く問題ないわけだし
予備費じゃなくて予算計上してたら死ぬの待ってると一緒だろw
別にコロナのためだけじゃ無くて、予備費なんて毎年用意してるわww
批判するにしても、内容が低レベルだから支持が集まらないw
おまえら野党の議員報酬2000万円を税金で払ってることに納得してると思ってるの?
てか慣例じゃないのこれ?
慣例ならそのうちブーメランになるけどいいのかR4
議員年金とか年金とか散々貰って、なおかつ葬儀代も税金から出すって酷いね。
コロナで苦しんで自殺している人がいるのに、コロナ対策の予備費から支出してるとは。
>>86 1人も救えません
公助を拒否する自由が日本にはあります
昔なら一部の権利者を神格化する儀式だからアリかもな
今日には合わないよ
貧民救済に充てなよ可哀想だからな
オマエが外国籍の状態で仕分けたのよりはまともだろwww
無駄な金は遣うな、家族葬にして灰は東京湾にでも撒け
弔問外交費
成果があれば税金て当然
何も無ければ自前捻出
だよな
そもそも総理大臣経験者だからと
国が関与して葬儀を行う必要があるのだろうか?
慣例だから? それ思考停止でしょ
必要がある合理的理由を言うなら分かるが
なんか的はずれな意見ばかりで合理性を感じない
金を出さなかったら海外から日本はこういう事にも金を出せないのかと思われる
総理経験者でも1年そこらで交代してる奴はやらなくていいぞ
とりあえず クラウドR4さんには国籍の件を説明してもらおう
まさか いくつもパスポートを持ってたりしませんよね
>>100 村山さんもう96才だしな
旧社会党系唯一の総理大臣経験者だから
これに噛みつくと立憲支持者の半分が激怒だろうな
>>107 消費税程度しか払ってない、ゴミ人間が偉そうに語るなよ。馬鹿が。
(´・ω・`)
「くそっ、自殺者数をもっと増やせないのか。」
(*´꒳`*)
「岡田有希子が自殺した時は、後追い自殺が出ました。
今だったら誰がよろしいでしょうか。
とにかくそいつに、会員の男友達を差し向け、
芸能リポーターに不倫写真を撮らせます。
そして、その写真を事務所に送りつけるのです。
そうすれば、スポンサーからの違約金の話で
頭が真っ白になって、かならずや自殺してくれるでしょう。」
(´・ω・`)
「うんうん。それはいい思いつきだ。
これでわしの個人資産(大企業の株)も安泰。
会員がやっている小売店だとかも安泰。
会員でない日本人を始末でき、財政問題も解決。
そしたら、もっともっと血税にたかれるというもんだ。」
>>78 中曽根康弘という人はそんなことで税金使えなんて決して口にしない人だった
近親者だけで密葬するようにと遺言するほどの傑物
見栄えとかで故人の意志をないがしろにすべきじゃない
>>91 台湾は台湾でしょ
ここは日本
台湾がどうだと言われても
何の意味もないから
悪夢の民主党政権の方が、
マジキチのアベ・スガ政権よりも
まともだという…
悲しい現実ww
なんで税金から税金泥棒の葬儀費用出すねん。ふざけんな、自民盗!
>>1 パヨク、黄金の扇動パターンが崩れるwwww
SNSで拡散
↓
芸能人が反応
↓
政治家が反応 → ○大物女優の自殺
↓
×マスゴミがテレビを使いジジババを洗脳
約1億円がいろいろな業者に
って考えれば悪いことではない
お金は使ってナンボ
自民党は、金持ってるんだろうから、自民党のお金でやればいいよ。
近い将来、鳩山由紀夫が逝去した時、国民の税金で葬式やられたら嫌だろう?皆
>>118 海外からの弔問客は断れない
レーガンが死んだときに「密葬だから弔問お断り」出来ないのと一緒
予備費ってさ、予期せぬことが起きた時に出す金だろ。葬儀に使ってもいいけど、
現職の総理とか死んだときに国葬の金とか、外国の要人が死亡して日本から弔問団派遣とか。
コロナのようなことが起きた場合も、小規模なら補正予算でなく予備費から出す。
要するに500億はそういう性質のものだから、去年に亡くなって葬儀がすんで、
3月にお別れ会をやる予定が中止になったんだから、改めて予算計上して来年やればいいだろ。
>>1 まぁ国民の気持ちを反映させれば
香典10万が相場じゃねえの?
>>120 先代大統領が自殺しちゃう韓国とは違うんだよ
葬儀は普通、遺族が支払うものだけど、総理の遺族となると、税金が財布だと思って使うんだろうな。
一般人だろうが、元総理だろうが私用で税金に手を出したらダメだろう。
外国要人が参列することになるなら、致し方なし
国の威信を維持するには重要だろ
政権は国民の理解を得られように努力すべき。
国民が批判するならまだしも、政権を担ったことがある旧民主が言うべきことじゃない
>>24 コロナの折、家族葬とさせていただきます、でええやろ
>>95 宮沢以降は総理経験者でも税金で葬式してないよ
>>133 わからんなあ。
税金の9600万円がないと国の威信が維持できない理由は何?
逆に、中曽根の死後を汚すようなことを自民党はしている。
記事による内閣府の発言によると
一番かかるのは会場費のようだ
合同葬というなら自民党が負担する金額は〇〇円
政府が負担するのは〇〇円と報道にあっていい
無いということ、また内閣府の発言によるところ
ほぼ政府支出に背乗りしているのだろう
改めるべきは改めようとする姿勢が菅政権
そう思っていたが何か違うのかもだねえ
おそらく世界各国の要人(代理も含めて)も来る可能性があるから、
それの警備費用を予備費で用意したんじゃないの?
>>40 つい最近の李登輝のニュースも忘れたかアホ
中曽根内閣って国鉄民営化と増税無き行政改革土光臨調の総理だろ
むしろ支出しない方が故人の意志じゃないの?
>>133 外国の要人が参列するのなら、税金で葬式できるのか?www
じゃあ俺の親父の葬式は税金から出るな、今から請求してくる!www
>>35 名前も出していない仮定の話に何目くじら立ててんだwww
>>136 中曽根は国内外に影響を与えた人物だから国が出さないって海外から恥ずかしい国と思われる訳よ
>>137 天皇の名前で出した勲章なんだから、それで出すなら、宮内庁とか皇室の費用からだすべきだとおもうの。
>>78 中曽根の時代はまだスイス銀行が
まともに機能してて裏金をそこにため込んでた
それがどうなったかは気になるけどな
中曽根が変なことしなきゃ靖国ももつれなかったのに
>>147 もう覚えてる人もそんなおらんやろ・・・
9600万円もあれば、助かる命があるんじゃないか?
助かる命に予備費を使って欲しい。
身内の葬儀屋使って儲けるつもりだろう?
場所代でも都内で一軒家が2つ買える値段だぞ。
>>140 誰が来るのか、既にリストでてるよwww
普通に在日大使ですwww
安倍は憲法改正をしたいという欲目があったから
誰にでもいい顔して金をばら撒いてたけど
菅は支持率気にしないで好き放題やりそうだな
>>146 じぶんで「失礼なことを言う」っていってるじゃねーか。ヴォケたか?
政治家遺族は外国から香典貰えないって知らない無職が喚くスレ
予備費は使えばまた補給してくれる領収書もいらん常に50億ぐらいある やめた総理大臣が退職金代わりに持って帰るのが慣習になってる
立憲民主党への政党助成金、組合専従職員への無駄な給料、
サヨクNGOやイベントなどへの助成金の方が納得できない
税金返せよ
>>18 バカはお前だ
大切な外交の場なんだぞ
だからこそ国費を投入するんだぞ
>>155 でも好き放題やれるのも安倍がばらまいたおかげだろう
菅政権はコロナ対策と経済対策を1日も早く実効性のあるものにする内閣
そう宣伝していたのに、下村以下、今だ総選挙だらしい
自民党さあ? 勘違い始まってるんじゃないの?
国民は冠婚葬祭自粛でやってきたのに1億円葬?
こういうの無党派は敏感に反応しちゃうよ
杉田水脈の件もある、河井夫妻の件もある
なんだかなあ
>>132 家族葬はとうの昔に終わってる
今回のは入国禁止解除に合わせた弔問外交
日本は世界へ窓口開放し来年のオリンピック開催可能と言うイメージ戦略
>>57 逆に安すぎてびっくりしたけどな
明らかに桁が一つ違う
田舎の葬儀屋の
「家族葬 安心パック」
なら消費税込みで4万でOKですが?
税金使うな
国葬だったら、スターリンや金正日、グレースケリーみたいに遺体を保存加工して
テレビ中継で国民に遺体を観れるようにしてほしい。
>>126 それと同じ理屈で、三つ星ホテルのスイートを都税で泊まり歩いた舛添要一というバカ知事がいましたなぁwww
米駐日大使のポストは空じゃなかったっけ?
これ米から誰が参列する予定なの
要人がーさん、説明よろしく できるよな?
>>1 馬鹿朝日にブーメラン
「鉄の女」サッチャー氏葬儀に要人2300人 英女王参列で国葬に準ず
英政府による近年の緊縮財政への不満を強める層には、計1千万ポンド(約15億円)
とされる葬儀費用への不満も漏れる。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM17069_X10C13A4FF1000/ 揚げ足取りマンが邪魔してる損失は1億どころじゃないけどな
菅内閣が早速取った初政策、さすがだ
携帯電話料金引き下げ
大臣就任時の職員の夜中出勤禁止
阿寒湖の電柱、電線廃止
印鑑の廃止、ファックスの廃止
アメリカにひたすら売国した新自由主義者の売国政治家は
老後も安泰で親族も政界に芸能界にと将来が保証されるのが
今の傀儡国家ニッポンの現実なんだよな
今の体制は日本人には変えられないだろうから中国に期待してるわ
まぁ結局主権を失った国なんて衰退の未来しかないんだろうけど
>>165 じゃあ、勿論、トランプやプーチン、習近平がやってくるんだよな?www
まさか代理の在日大使とかじゃないよな?
国民には自粛しろと言いつつ自分らは税金使って盛大に葬式パーティーだからな
許されることではない
>>135 宮沢喜一以降に亡くなった総理経験者って誰だっけ
「日本列島不沈空母論」言った奴だよな。
子供心に、俺も空母の乗組員になるのか、って思ったわ。
【蓮舫】
この2文字を見ると血圧が上がる人がいるから
蓮舫スレはまともに機能しないw
政府が金を出すなら政府が主体となって葬儀をきっちりやるべきだな
自民党のイベントに政府が金を出すなんて事をしてるから財政の私物化だの言われるんだよ
>>184 そうそう、みんなが言ってるのは、そうやって曖昧にして税金を使うところ。
9600万の明細内訳とかないの?悪い悪代官が至福を肥やしてるとかありそうだよね
3百人しか来なかった親の葬儀にでも
五百万かかったのに
一国の元首相の葬儀を8ケタにおさめるって
有能だわ
そもそも中曽根元総理が去年の11月に亡くなっていて葬儀等全て終わってる事を知らない書き込みだらけなのが
スレタイに脊椎反射して
>>1すら読んでないのはどうかとw
そういや、この首相は特別会計と天下り利権の常態を世間に知られない為に(国勢調査権で野党に調べられない為に)
国鉄はじめ、なんでも民営化をやり始めた先駆者だったな。
ガースー一派もこの人を崇めたくなるよね。
これじゃ、中曽根さんが可哀そう。自民党の自分たちの自己満足での1億。中曽根さんは望んでないだろ
>>18 それ
様々な要因はあるが今週菅内閣支持率は5%以上低下してる
安倍の遺産を食い潰すの早いかも
死んでからもなお、元総理として税金を私物化している悪代官として名が残るな。
残った遺族の顔が見てみたい。
>>16 R4はとりあえず日本国籍取得時期を明らかにしてからにしろ。
>>177 それはこれからの外交次第だしな
その・・・いきなりそんな考えに飛ぶのはアホちゃうかと
>>1 元総理で外交面で実績もある
国外各国からの弔問者を迎え応対や警備手配も円滑に行う必要がある
また滞りなく終われば各国に良い印象を留めることになる
まさに支出の必要性はあると思うが
個人のためではなく国と国々のためや
民主党三馬鹿総理とは違うねんで
これで、年内の総選挙は消えちまったぜ。
せっかく10月に選挙やれば自民党圧勝で、立憲は再分裂、小沢は消滅でバンザイだったのに。
来年選挙じゃ間違いなく議席数減る。くっそーーー
税金使うなら税金から給料出てるやつらの給料減らせ。
そんなにしたいんなら党員のポケットマネー集めてやればいいじゃん
9600万も使う事には疑問に思う事もあるけど、総理経験者の葬儀となれば各国の大使も参列するだろうし、
警備費とかも考えるとそれくらいは仕方がないという結論になる。
勘違いしてはいけないのは合同葬が9600万円で行われるわけではないからな
自民党が開催するお別れ会に政府が9600万円のお小遣いあげますって話だから
ちょっと待てよって批判が出てくるだけだぞ
天国の中曽根氏「なんで俺が叩かれにゃあかんのや」だろうな。もう、静かに送ってやろうぜ
制度化するならいいんだけどね
5000万プラス任期1年に付き500万とか1000万とかね
コロナの影響をまったく受けない
政治家、公務員、NHKがコロナ対策を打ち出したり
報道してもポーズだけだね
こいつらは絶対 自腹切らないね
葬式も税金だし
■自民党そのものが戦後レジームである動かぬ証拠
現在の日本では、反日売国政策のみを実行する対米従属の議員が何をやっても検察は動かないし、モリカケや桜の問題がその象徴。
逆に対米従属ではない政治家や官僚に対しては、ありもしない罪までを着せられたり殺されたりする。
だから自民党はスパイ防止法は絶対につくらないし、スパイ=CIAがつくって自分の首を締めるわけがない。
★代表的な日本の政治家の死を一覧で眺めると、
『清和会=CIAに対立した経世会の末路』
(田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登 失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信 失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税)
(経世会)中村喜四郎 逮捕 ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(清和会)岸信介 安泰
(清和会)福田赳夫 安泰
(清和会)安倍晋太郎 安泰
(清和会)森 喜朗 安泰
(清和会)三塚 博 安泰
(清和会)塩川正十郎 安泰
(清和会)小泉純一郎 安泰
(清和会)尾身幸次 安泰
(清和会)町村信孝 安泰
(清和会)中川秀直 安泰。
(清和会)安倍晋三 安泰
外国から来る要人の警備だけでも数千万かかる
無駄というなら国賊立憲議員の給料が一番無駄
マジでこいつ消えてほしいわ
>>1 ぶはぁwww明日からのワイドショーは女優の自殺の件で枠一杯www
SNSで拡散
↓
芸能人が反応
↓
政治家が反応 → ○大物女優の自殺
↓
×マスゴミがテレビを使いジジババを洗脳
そういやこいつ三重国籍を持った中華人民共和国の人間だもんな
そりゃ日本の外交にはかみつくわ
蓮舫自体が国籍をうやむやにしたまま日本の国会議員として存在していることの方が許しがたい
蓮舫はかなり嫌いな女の部類だがこれについては禿同。
馬鹿野郎、自費でやれよ!なんで、国民の税金を使うんだよっ!
>>172 新駐日大使ワインスタイン氏 米上院委員会で承認
2020年9月23日 10時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200923/k10012630391000.html >アメリカのトランプ大統領が新しい駐日大使に指名したワインスタイン氏が議会上院の外交委員会で承認されました。
>今後、議会上院の本会議で承認され次第、日本に着任する見通しです。
中曽根さんの亡くなったタイミングが丁度コロナ直前だったんで
コロナのせいとその影響の払拭をアピールするために丁度ドンピシャだから今回担ぎ出されたんよ
こんなことばっかり言ってるから永久に政権取れないんだよバーカ
誰が発言したかはともかく
納得してる人が多いのかどうか
習近平マンセーしながらヤトウガーパヨクガー連呼wお前らもパヨクだよw
>>182 蓮舫には今後も菅内閣の別動隊として活動してほしい
首に青筋たててガ鳴ってくれたら
菅内閣の支持率上がるし、立憲の支持率は下がるし
押して引いてノコギリみたいな活躍っぷり
レンポーって
コロナ対策の予備費から使われてると思ってるみたいだが、
コロナ関連の予備費はコロナ対策に使うって文言を
取り付けたのはミンス自身じゃないのか?
4ヶ月ぐらい前のこともう忘れてるんか?
家族葬的に葬儀が終わっているんでしょ、
葬儀と言うより「偲ぶ会」とか「お別れ会」だから
やりたいならどう見ても自民党議員がお金出し合ってやるべき話で税金を使ってやるべき話ではない、
付け加えれば国民がコロナで苦しんでいる時なんだし1億円はコロナ対策に使うべきだ。
米韓で葬儀代出してくれよ
米韓にとっては日本を売り渡してくれた英雄だろ
日本にとっては売国奴だけど
>>232 コロナはコロナ対策で
予算取ってるやん
鳩山、菅、野田、森元、麻生、小泉、安部とかが死んでも同じ事するんでしょう?
>>53 このコロナのご時世にそんなに呼ぶって馬鹿じゃないの
集会あんまりやるなって言ってなかったっけ?
中曽根葬儀1億円の本質。
【【 ★葬祭業界への公金バラマキ=総選挙対策=葬祭業職員の票の獲得 】】
*昨今、家族葬や直葬が増え、葬祭業の収益が減りつつある。
*仏教など宗教離脱も増加して、寺社の収益も減っている。
*葬祭業の組合が経済団体などを通して自民党や公明党へ訴え。
→予算を可能な限り大きくして、公的葬儀をやりましょう
→葬儀の規模が大きければ1社では不可能、多数の葬儀社による共同事業になる。
→ゆえに、葬祭関連業に多額の公金がゆきわたり、次期衆院選や地方選などで、
自公への投票や組織的支持、献金というかたちで帰ってくる。
平成天皇でさえ「私の葬儀は質素に…」*と言っておられるのに、自民党は何を的外れな事を
やっているのか、過去の首相の死をタテマエに多額公金を権勢維持のために一部の人間にばらまくなど
政治家として根本的に間違っているではないか…
*昭和天皇の一連の葬儀行事には、100億円以上の公金が投入され、さすがに問題になっていた、
ネット時代になって皇室や天皇に関しての予算のあり方への批判が集中した。
自民党のやっていることは完全に間違いである。
それじゃあちょっと試しに蓮舫の葬式あげてみよう。
もしかしたら9000万払うから火葬場手配してくれって言う人がいるかもしれない。
葬儀は任意。
私人の任意行為。
これに税金を使うのは、根本的に間違っている。
行政の介入としてやるべきことは、
低所得者以下〜非課税者への遺体処置補助(火葬費、搬送費など)ど、
質素な共同散骨場(ごく少量散骨)を準備するなど、必要最小限の支援のようなことは逆に必要。
1億円も予算に余裕があるなら、全国の自治体に共同散骨場(共同墓地シンボル)を安く立てればいい
>>232 葬儀とかスレタイで書いてるんで勘違いしてるんだろうけど
世界に向けたコロナ禍を払拭したよアピールイベントなんやでコレ
>>229 ネット上
「葬儀費用が出せなくて遺体遺棄(でも部屋の中で遺体と共に暮らしてた)で逮捕される貧困者まで生み出している政府が、
どうして、こんな自民党の自己満足には巨額を投じるの???」
「自民党議員のポケットマネーでまかなってほしいものです」
「自死も倒産も増えているのに、こんなことに税金使わなくてもいいんじゃないですか? 何の為の予備費でしょうか?」
>>18 元首相の葬儀に国は関わらざる得ないやろ。
時に外国の要人が来るのに何の準備対策もしなかったら国際的な恥。
官房の予備費や機密費を使うことも憚られないだろ。
ロンが空港に名前を残してるんだから
ヤスだっていいだろう?
>>1 参加者が身銭切ってやれよ
1個人の葬儀なんてよ
2位じゃだめなんですかはどうかと思うがこれは正論。
政治家ゴッコで無駄に政党助成金食い潰してる蓮舫たちの方が納得いかないわ
共産党みたいに政党助成金うけとるなよ
実際各国弔問者に対する警備と防疫体制の両立や通常よりも間隔や空間への配慮も必要だもんな
>>147 わからんなあ、なんで恥ずかしいんだろ?
てことは北朝鮮や中国みたく国葬にしろってこと??
本当に外国の要人来るの?
その国のNo.4とかNo.5とか微妙な、向こうからしたら
コロナだしこんくらいの奴送ってたらいいだろと
斜陽国日本にそんな凄い要人送ってこないんじゃないか?
国民にまずは自助努力を要求するのに
自民と政府に絆の高い中曽根には、公助で1億かよ
コロナで苦しんでる国民が多いのに、菅は
支持率高いから国民感情なんて気にして無いな
国民舐め過ぎ、菅自民は
野党やパヨクの嫉妬が酷いな
お前らが死んで喜ばれることはあっても
惜しまれることはないからな
>>235 鳩山と菅直人は形式上弔問の場は設けるだろうが
来訪者の数も、役柄も含めて規模がずっとずっと小さく済むだろう
そっちはプレハブ仮設小屋でいいんじゃね?(国としての体面もあるからそうはせんけど)
>>251 先日の故米女性連邦裁判所判事のお別れ会もマスクして距離取って大変だったな。
中高生の修学旅行も中止になったりしてるのに去年亡くなった人の葬儀を海外の来賓呼んでやるとか
それも税金で
おかしいって
それなら移動は安全だから修学旅行どんどん行ってくださいって通達出してほしい
一部マスゴミやネットで声だけでかい少数野党支持者や蓮舫が嫌われ過ぎて、
結局一般人にはまた何でも反対かよって呆れられてて逆効果になってないか?
1983ウィリアムズバーグ・サミット参加G7首脳
ロナルド・レーガン(アメリカ大統領) ←国葬
フランソワ・ミッテラン(フランス大統領) ←国葬
マーガレット・サッチャー(イギリス首相) ←準国葬
ヘルムート・コール(西ドイツ首相) ←EU葬
アミントレ・ファンファーニ(イタリア首相)←国葬
ピエール・トルドー(カナダ首相) ←国葬
中曽根康弘(日本国首相) ←←内閣自民党合同葬
日本だけショボすぎなんだよコレw
天皇でもないのになんで国が葬式やるの?そういういうものなのか
>>261 蓮舫は噛み付くのが仕事。
小泉進次郎は黙ってるのが仕事。
こういう時に
功績のある元総理だから葬儀にある程度支出は仕方ないとして
会場費 ○万
祭壇設置と生花代 ○万
警備の人件費 ○万
写真、記帳、抹香等その他経費 ○万
これくらいが妥当だから9000万は出し過ぎ!
みたいな事を野党は出せば良いのに
出すのはおかしい一点張りだからなあ
仮に出したとしても
国会議員がゾロゾロ来る会場でも
民間の学生バイト警備員価格だったりするんだろうけども
>>262 みんな亡くなったのずいぶん前じゃない?
今の人は中曽根さん知らない人も多いよ
引退してから何十年も経ってるのにまだ国葬とかおかしい
仕事しないお前らに払うよか遥かにましだろ
って言うか仮にも元総理で世界中からなんかかんか来るだろうにそこらの一般レベルやれってのか
初当選から民進党代表になるまでずっと経歴詐称してた分際で何言ってんだ
税金からお前に支払われてる給料こそ不適切だわ
台湾の李登輝さんの時は日本からも代表何人か送ってるよな。
あの費用は李登輝さんの家族が出したの?
>>1 さすがに議員は反応しないかと思ったらバカ蓮舫が引っ掛かったw
>>258 比べちゃ悪いが鳩山は自腹で盛大な葬式だから菅直人を
同列にしちゃダメだろ
そもそも菅直人の葬式とか元過激派仲間と公安だらけになるんだろ
>>156 仮定の話がしたいから「失礼な話だが」と断ってるんだろ。
それも失礼に当たるのは民主党の総理経験者である3人のみだろw
お前鳩山なの?
常識を知らない恥知らずなのはそっくりだけどさwww
どっちかってーと国とか政府の格の話にはなるな
どこかの国みたいに首脳が退陣したら必ず逮捕されて死刑や獄中死がかっこいいとは思わない
>>268 日本だけしょぼいって書いてるから、こんなに経ってまだ国葬にこだわるのはおかしいって書きたかった
日本語悪くてごめん
ぶはぁぁぁwパヨク、いつも黄金の扇動パターンが崩れるwww
明日からのワイドショーは女優の自殺の件で枠一杯www
SNSで拡散
↓
芸能人が反応
↓
政治家が反応 → ○大物女優の自殺
↓
×マスゴミがテレビを使いジジババを洗脳
美少年大好きで、ジュ〇ーやジャ〇タレと関係があったと最近知った
>>268 国葬なら、税金全額使っても良いよ
自民の合同葬なんだから、税金使わず祭儀を行う参加者の
自費でしろって事
もうこいつは民主党を貶める自民からのスパイと思ってる
中曽根元総理大臣の葬儀があります
弔問に来る韓国大使の警護費用に80万円掛かります
韓国大使の出席は断るべきですか?
と言えば良いのか?
立件の茶番新党にどんだけ税金使ったんですか?(´・ω・ `)
>>285 安倍ちゃんがお友達にあげちゃった税金の
1万分の一くらいじゃね?
こんなの前例踏襲しただけでしょ
総理経験者の葬儀にたかだか一億位で批判する意味分からん
>>282 じゃあ国葬にしろって運動でもすりゃいいじゃんw
1億じゃカネが2桁くらい足りんだろうけどw
>>282 自民党列席者の費用は入ってない
弔問客の警護費用とかだぞ?
ケチ自民が法事を利用して税金使い込もうとしてるだけじゃん
修学旅行中止してる学校がたくさんあるんだよ
なのに海外からも呼ぶって
修学旅行中止にしないでって国で言ってください
>>287 前例で一億自民の合同葬に税金を使った事例が無いからな
9600万円って大した金額じゃないんだから
それくらい良いだろ
合同葬約9600万円(予備費)
合同葬全体の見積もりは約1億9200万円
約半額は自民党が持つ
ただ自民党が持つ収入の大半
それは、政党交付金であり財源は税
予算の内訳、会場「賃料」約5500万円也
あなたはどう思いますか?
>>235 官直人元総理は庶民の見方だから盛大な葬儀など望まないと思う、
家族葬で十分だと思ってると思う、
「身内だけで見送ってもらえればそれで幸せ」
無駄な金掛けて盛大な葬儀をする事は嫌いな人だと思う、
官直人元総理はそういう人だと俺は思う。
>>298 大した金じゃないなら、主催者の自民党が自腹で出せよ
ところでなぜR4は李登輝の葬儀に出席しなかったんだ?
あと一番尊敬する政治家は李登輝だといった枝野も
人として義理を欠くだろ
>>299 羽田の民進党羽田家合同葬んときに
ソレ気付けってハナシだわな蓮舫w
>>299 海外の弔問客を群馬まで警護したら警護費用が10億でも足りない
>>235 影響力や功績は関係するだろう
自民の首相経験者でも宇野みたいなのはしてもらえてない模様
これ意外と風当たり強いのね
中曽根元首相の葬儀なんて国葬レベルだと思うけど
戦後もっとも成功した首相
引退後も政界の重鎮
海外の評価も高かった
むしろ海外の評価の方が高かったんじゃないかな
短命でコロコロ変わった他の首相とはわけが違う
そんな事より国会をサボってる議員にも給料ボーナス満額の方が問題だろ
河合とか審議拒否の野党とか
>>300 故人の希望より海外からの弔問客を優先だから
弔問外交って言うんだぞ
家族「ほっといてください」
っていえよ恥知らずが
死んだ爺に金つかってんじゃねーよボケ
レス300の修正
×官直人元総理は庶民の見方だから盛大な葬儀など望まないと思う、
○官直人元総理は庶民の見方だから税金を使った盛大な葬儀など望まないと思う、
葬儀費用というが実質外交費用だし
日本の権威をたもつ費用なのだからけちけちするな
安倍政権が長かったから忘れてるかもしれないが、総理大臣がコロコロ変わる日本で元総理の葬儀を税金でやってたらキリないわ
政党助成金50億円、税金で支払って、勝手に分裂して
選挙のために合流して議員に配って、納得してくれますか?
>>308 野党が要求してる臨時国会開催を認めない自民と安倍と菅が
国会サボってんだよ
早く開催しろよ、憲法で定められてるんだから
>>314 税金使った豪華な料理は大好きだった菅直人
なのにどーしてそー思うの?
外国要人警護ということ自体が誇大妄想なんじゃないのか?
天皇陛下の崩御や即位式でもあるまいし、
自民党支持者は元党首を持ち上げ過ぎだろ
いやマジグレートなんで、なら党費か政党助成金でなんとかせいや
それか選挙後国民の意思を聞いてからだな
簡単だろ
葬式に1億円弱ねぇ
そんな無駄金あるなら減税したら?
>>321 国葬の条件に合致しないから自民の合同葬になる
だったら主催者が自腹でしろって事
>>324 国民一人当たり、一回だけ一円減税して嬉しい?
>>316
コロコロ変わらずに5年以上首相やったから
生前大勲位なんだよね
吉田茂 ← 国葬
佐藤栄作 ← 国民葬
中曽根康弘← 内閣自民党合同葬
ショボくなる一方 慕う人がお金出せばそれぐらいは集まったんじゃないかな
>>1 おまエラ赤いパヨクの民主党枝野は、バ菅直人の葬儀に金を出します?w
>>57 同意
コロナ禍の中なのにね
菅内閣はこれを通して国民の注目を浴びたいのでしょ
当然マスゴミが注目しますからね
大勲位の葬儀代が無駄遣いな訳ないだろ
功労者には相応の待遇をすべきだと思う
>>300 外国人から不正献金を受け取り、東日本大震災であれだけやらかした奴が
庶民の味方とか当の本人でも思ってないだろうよ…
こんなたった9600万円程度の
どうでもいいことで
ゴチャゴチャ賛成だ反対だとか
長くやるなら、
個人的には10万円の給付金について
これと同じかこれ以上にもっと
野党にも国民的にも
10万円でいいのかとか逆に
10万円給付して意味あるのかとか色々
話あったり議論して欲しい。
9600万円なんて、10万のうちの
2円にも満たない額なんだし、
10万給付するか、99998円給付するか
言い合ってるのと同じようなくらい
時間の無駄な気がする
>>306 長生きし過ぎたんだよ
中曽根が現役だったときに親交があった外国首脳は既に亡くなっているから、この葬儀に首脳経験者級の参列も聞こえて来て無い
もし首相、大統領経験者級が参列するなら批判は少なかったろうよ
コロナのこんな時に止めろや
人集めてコロナ蔓延する
死人に金かけて更に死人出すとか
頭悪い人のやる事
金権グンマーの政治家はこれだから嫌いだ
>>314 バ菅直人は福島原発事故を拡大させた
日本国民の税金泥棒はパヨチンバ菅直人
蓮舫の葬式も国からお金出るんじゃない?
日本とは限らないけど
皆さんの反対理由はどれ!???
1.元首相クラスの政治家の葬儀に国費を使うことなど前例がなく異例だ!!
2.前例はあるけれど、その額は過去の事例に比し異常なほど過大だ!!
3.金額が妥当だけどコロナ渦での支出は控えるべき!!
参列する外国のレベル
費用対効果、そのレベルが高いならば
弔問外交その外面にも理解する
具体的に誰が参列するの?
アメリカ、中国、ロシア、欧州、他
具体的に頼む
総理としては偉大だったし事績は否定しないが
最後は私人として世を去ったのだし公金支出の必要性を感じない
いまどき合同葬とかナンセンスでしょ
小渕さんのように総理が現職のまま斃れたケースならば
合同葬の意義は理解できるしまだ納得できるけども
>>337 国民に自助努力を要求するだけあるな
僅かな金額だから国民から広く浅く給付を減らし
菅と自民に絆が強い中曽根の合同葬にその金を
公助として回す
菅自民は国民より絆を大切にするって事だよね
あなたの主張は
>>314 朝鮮人からの違法献金をバ菅直人は受けた事実
バ菅直人は日本人ヘイトクライムの先鋒
内閣と自民党の合同葬儀自体が決まっちゃったら国家行事としてしょーがないんじゃないの。
国の品格の問題だろ
品性の無い人間には理解できないかもしれんが
>>345 蓮舫が国会議員であり続けることと、民主党(新党名なんだっけ?)の枝野がこいつを下がらせないこと
当のイメージと支持率を下げる一方なのになんのおとがめも注意もなしじゃ、いくら集まっても無駄だわな…
今の所概算として1億弱でも葬儀を利用して儲けたい人がなんだかんだ
「れもも必要、これも必要」と寄って来るだろうから
最低3倍の3億は掛かるだろう。
123便の真実を話さず
証拠を2000年に焼却したのは
トンデモ公文書管理だと思ったが
まさか官邸来訪記録を即日廃棄する
北朝鮮になるとは思ってもいなかった
>>353 内閣も自民党も与党だけだよ
菅は自助努力を国民に要求してるんだから
与党関係者が自腹切れって事
内務省にキャリア官僚としてトップ入省したが太平洋戦争に突入した為に海軍に志願入隊し海軍大尉として数々の武勲をあげる
戦後は政治家として高度経済成長を支え首相としては電電公社や国鉄を民営化して国家の発展に大きく貢献した
中曽根の自費でやれよ、なんで俺らの金で葬儀すんの?
約1億円あったら
死んだ人より今を生きている人のために使え
そういう指摘はあるかもだが
葬儀屋や連なる人のためという考え方もある
何が正解かは正直よくわからない
蓮舫が言うことでどっちもどっちみたいな話になるから黙っててほしい
てか議員辞職まだ?
蓮舫クズ過ぎる
スパイじゃないとしたら生きてて恥ずかしくないのか
蓮舫は、日本人になったんだったら民主主義社会の議員なんだから、ウィグルに対する中国の抑圧を批判しろよ
>>1 「来年あなたの葬儀を予算化しておいたんで覚悟よろしく」みたいな運営にすればいいのかな?
通常予算の予備費とコロナ補正予算の予備費は別
そんなことも知らないことに驚愕
お前が言うなよ
自分の国籍すらとぼけている赤い工作員
>>366 なぜお前らは何もしないくせに
自民党の国賓扱いも放置してるのに
投票もしていない
野党議員にそれを求めるんだよw
平民の家族葬と比べると高いよね
今回の弔問外交で、各国の代表と菅総理の会談で顔つなぎの成果が出せれば良いと思う
天皇陛下の御代代わりの晩餐会の参加者の顔ぶれはすごかった
新型コロナであんまり外国から来なくて成果がでなければ無駄な感じはする
葬儀会場の周りで騒ぐパヨクの警備費用が一番かかったりして
>>1 東西冷戦終結の立役者の一人の葬儀に何故税金を使っていけないのか?
国会議員のポケットマネーでやれ 糞政治家の葬式に税金使うな それならスーパースター志村けんを国葬でしろ バカ菅
>>1 みんなまだまだお元気
海部 89歳
細川 82歳
村山 96歳
森 83歳
小泉 78歳
安倍 66歳
福田 84歳
麻生 80歳
鳩山 73歳
菅 73歳
野田 63歳
すが 71歳
この閣議決定で世間が一気に政権交代熱望ムードになったし
蓮舫さんがエキサイトするのはわかるけど、だからこそ地に足
つけてアピールすべきだろ
子供には感染しないから学校閉鎖を即刻解除しろと
国会で喚いていた馬鹿はだれですか?
米国や欧州と共に戦って邪悪なソ連を倒して日本国の民主主義を守ったという
実績のある総理経験者が亡くなったんだから税金を使って国葬をやるのは当然だよね
所で普通の日本人の道徳感だと各野党の代表も参列するよな。
噛み付いて良い気になってたら自分所の代表が迷わず参列ってどうなん?
>>379 中曽根級でも国費投入のこれほど批判されるとなると、そのメンツだと誰も国葬にならんな
>>384 宇野総理の時は
何もなかったんだっけ?
これ、葬式を税金でやるんじゃなくて外交イベントだから
葬儀にかこつけて海外の要人を呼びつけて話し合いをするやつな
重要じゃない国は呼ばないからよろしくw
>>385 宇野、羽田はなにもなし
二ヶ月ちょいしかやってないし宇野は女性問題もあったから?
あと、竹下と田中もやってない
リクルートやロッキードがあったからかな
それ以外の、普通に任期全うして司法の入るような問題の無かった人々はみんなやってるな
>>379 この中で国費で葬儀をやってもいいと思う人がいない(笑)
>>323 各国大使級以上が来るから過激派とかの絶好の機会だぞ
お隣韓国でアメリカの大使が襲われたの知らないのか?
葬儀以前の問題として、123便事件の真相を明らかにせよ
菅のご機嫌取りに韓国の外相来たら警護無しで良いよな
蓮舫だからなんでも叩きたいところだけど、これは正論
正しいと思うのなら正々堂々と国会で予算案として承認をえるべき
>>375 自分の馬鹿さをひけらかすもんじゃないよ
国際緊張の緩和(日米関係の劇的改善や占領政策からの脱却、極東アジアの関係改善、)や国内においては三公社の民営化を行ったり
三原山噴火の際の島民全員脱出や湾岸戦争の折りもフセインと交渉して日本人の人質を全員無事に連れて帰ったりは太平洋戦争の経歴を知ると感慨深いで
功罪あろうけど戦後から努めて日本をよい方向に向けた人物としてわいは偉人に含まれると思うで
実際は9600万は香典集まるわけだから、支出だけでなく収入も報告してくれるのなら、ぜんぜん構わないんじゃないかな?
>>396 一般の予備費は国会承認受けて予算組されてますよ?
むしろ違うと言うなら蓮舫側が示さないとさ。
そもそも「国葬」にしない理由が分からない。
個人的には気に入らないが「大勲位」に叙せられたわけだから相応しいことをするべきだろう。
公費支出に疑問符を持つ人は「国際社会の中の日本」という視点が無く対外的な考慮に掛けていると思う。
>>398 あっほ。お前の葬式じゃねーんだから。
こういう場合は、香典、花塔は一切お断り。
トランプが受付で香典渡すとでも思ってるのおか、ドアホw
ぶっちゃけ、納得させる返答した事が無い人がこういう事言っちゃうとさ
はぁ?ってなるなw
>>399 あのさ、そんな子供の口喧嘩みたいな言い訳してるからネトウヨはバカにされるんだよ
予備費は内閣の判断で国会への報告のみで自由に使える金ってことは誰でも知ってるだろ
>>398 他の国が数十万単位で香典を包むなか
3千円しか包まない韓国を笑い者にしたいネトウヨかな?
ポッポが亡くなった時に
自民党が葬儀をやるって言っても
レンポーはイチャモンつけそうだなwww
>>385 >宇野総理の時は
>何もなかったんだっけ?
そこはシビアだよ。
予備費の使用は後で国会の承認が必要なので、
党派を超えて一目置かれる人でないと無理。
>>400 だから、国葬は良いんだよ。もうちょっと伸ばして、来年4月ごろでもいいだろ、ってこと。
それまでに自民党が党員から数千万集めれば、なおよろし
>>74 蓮舫が生きているだけで
無駄な税金をそれよりもはるかに高額に浪費している
>>405 年齢考えても村山で批判して旧社会党支持者からフルボッコだろ
蓮舫嫌いでもこれは正論やろ
これ叩いてる奴は仕事でやってんのか?
>>408 本当だ
名誉毀損だよ
子供以下だなんて、本当に失礼だ、子供に
蓮舫は朝鮮人以下、噛み付き亀以下だ
中曽根クラスでも批判が出るんだから
国民的人気の石破あたりでも難しいかもな
>>403 >あのさ、そんな子供の口喧嘩みたいな言い訳してるからネトウヨはバカにされるんだよ
>予備費は内閣の判断で国会への報告のみで自由に使える金ってことは誰でも知ってるだろ
憲法くらい読もうよ。報告ではダメ。事後承諾が必要。
実際、不承諾になったことがある。
(イラクやインド洋への自衛隊派遣関連経費等を
盛り込んだ二〇〇六年度一般会計予備費を含む、
総額約千五十億円の政府支出についての
事後承諾案件五件が、本年五月二十三日の衆議院本会議で
承諾された一方で、参議院本会議では野党等の反対により不承諾となった)
>>398 香典というか企業とかの寄付はあるだろうけど、それはもちろん自民党が自分のふところに入れるでしょ
合同なんだから
>>412 民主党時代も死亡した西岡元参院議長の葬儀に税金が使われてるんだが?
ホント国威とか国の品格って意味が分かってないアホが多すぎるな
中曽根は戦後日本では最高レベルに評価されてる政治家だぞ
このクラスに国として敬意を払えないような三流国家にはなって欲しくないね
>>383 参列するなって言ってるわけじゃないでしょ?
自民党が主催するなら、自民党が自腹切るべき。
それと警備費用は別。
警備費用が必要なら、そういう予算をちゃんと見積くんで国会通すべきだよ。
こんなどんぶり勘定認めてたら、それこそ安倍ちゃんのときにはどっかの国有地に古墳作り始めかねないぞ
細川、羽田、村山、鳩山、菅、野田
そうか、あちら側ではまだ誰も死んでないのか
一般会計会計予算100兆円のうち1億円って、そんな問題にすることだろうか。
0.0001%の話だろ。
>>419 >中曽根は戦後日本では最高レベルに評価されてる政治家だぞ
本当にそうなら国葬にすればいい
クラウドファンディングだとか
党員から集めるとかみみっちいこと
言ってる、言われるなら
俺が9600万円くらいポンと出すわ!
っていう自民党支持な金持ち
どっかにいくらでもいるんじゃないの?
>>423 国葬じゃないから弔問国がわからない
つまり予算で組むのは不可能
トランプが来日したらそれだけで警護費用10倍でも足りない
パヨクは頭が足りない
河合あんりの選挙には1億5千万ポンっと出したのに
自民党の大功労者である中曽根元総理合同葬には
自分らのサイフからは金を出さない自民党w
糞みたいな元ミンスに払われている
政党助成金より
遥かに納得出来る
蓮舫が議員であることは適当ではないしいくら言い逃れしても納得できない
まして日本の元総理の葬儀に口出すなど全く気分が悪い
>>427 逆にじゃあどうやって警備するんだよ。
弔問国が内内でもきまらないと先に進まないだろ。
子供部屋おじさんは何を寝ぼけてるんだよ
>>426 そういう問題じゃねーんだよ
国家として政府の公金でやるから意味があるんだよ
「日本国として中曽根元総理に敬意を払います」と内外に示す為の儀礼なんだから、それを個人の金でやっても何の意味もねーだろ
>>432 だからそれをやるなら国葬でやれってことよ。
こんなのなんの問題もないしわざと蓮舫に追及させて支持率上げようとしてるとしか思えんな。
食いついてきて自民大喜びだろ。
>>433 国葬やったのって吉田茂だけなんだよ。
ハードル高すぎる。
日本人じゃないのに日本の議員になっちゃったことになんの良心の呵責もなかったのか?
アホの底辺ばかりだなー
これだけの人を適当に扱ったら諸外国に馬鹿にされるよ。
政党交付金から出せば済む話。
何でわざわざ国庫から捻出する必要があるんだよ。
野党がケチつけようが、中曽根さんの業績は大きいよ。
国が出しておかしくない。
逆に出さなきゃ日本って国の常識を疑われるレベルだろ。
>>432 そういう「政治家は偉いし特別」という時代遅れの反民主的な思考が
舛添みたいなモンスターを生み出すんだろw
東京のトップが安いホテルに泊まれますか?ってなww
蓮舫が死んでもチャイナは葬儀を出してくれないから嫉妬しているんだろ
今までも同じだったのなら別に良いが、この人だけ特別なのなら
おかしいと思う。
遺産で使いきれないくらい金余ってると思うけどなんでわざわざ国が出すんだよ
しかも数百万とかならわかるけど1億近くも
3年以上やった総理大臣ならやったほうがいいかな
海外にもそれなりに名が売れているだろうし
>>433 俺個人としては国葬でも良いと思ってるよ
中曽根の功績は吉田茂にも劣らないと思ってるし
けどそれは俺が決める事ではないし、自民党としても大功労者だから半分は党から出す形にして合同葬にしたんじゃないの?
それなら対外的にも自民党としてもメンツが立つって考えてるんだろ
まぁそれが気に食わないなら選挙で意思表示するしかないな
>>439 中曽根氏の事績の功罪はおいとくとして
今更公費投入するだけの説得力がない
「中国人なのにその事実を隠して議員になった蓮舫に歳費を支出。税金で納得してくれますか?」
酷い総理だったね。
死んでからも税金を使い倒すとは。
コロナで苦しんでる人が多いのに、税金使って葬儀だなんて。
こういう人嫌いだな。
>>416 不承諾になっても事後だから有効
事実上の報告
それも常識
コイツの葬式は
台湾政府が
直葬代くらい
出してくれるだろう
>>433 直前には連絡あるんだぞ?
この前の李総統葬儀もそーだけどな
1億円以上だと叩かれるから9600万円にした感じだな
税金で出すにしても、一般人でも100万ぐらいでしょ
10倍て
これで消費税増税しろと言われてもな
削れるとこがもっとあるんじゃないか
>>442 ホテルの格式はともかく、相応の品格は必要だよ
日本の総理が安いからってTシャツとジーパン着てサンダル履いてれば満足か?
そんな格好で日本の代表として国際舞台の場に出られても良いのか?
ハゲ添は私腹を肥やしたのがアウトなだけで、中曽根の葬儀はサミットで各国首脳に豪華な食事を振る舞うのと同じ話であり、これは長期政権を築いた元総理としての最後の務めだよ
>>457 是非国でカネだしてテレビ局も入れるべき
中曽根元総理大臣の葬儀には世界180ヶ国の大使や国会議員400名が
出席しましたが菅直人元総理大臣の葬儀は2ヶ国の大使や15名の
国会議員しか出席しませんでした
10倍じゃないわ100倍か
金額的にタガが外れてるんじゃないのか
もう終わってる葬式を改めてこの時期に面子のために大金かけてやるとかまともではない
>>437 だから吉田茂レベルじゃなきゃ公費投入するレベルじゃないってことでしょ
それを自民党が勝手にレベル下げてるだけだろ
>>463 一般人は厳重な警護とかつかないし
一般人で外交とかできませんが…?
ん、前例に沿って、もないんだな、中曽根だからそれだけの葬儀を税金でやるってのか
>>464 この手の事は「葬儀に出たい」と言う希望でやること
芸能人のお別れの会と一緒だぞ
コロナ感染防止対策で集まるなよ。
護衛が必要な要人って狙われてる危険人物だろ。
呼ぶなよそんな奴。
要人が戦争を起こして、一般庶民が死んでいくのだから、要人の為に血税を使うな。
>>467 それだけ海外からの「葬儀に参列させろ!」と言う要望が多いんだよ
芸能人にファンが「お別れの会やって!」と言う要望と一緒
>>447 >まぁそれが気に食わないなら選挙で意思表示するしかないな
まったくそのとおりだと思うよ。それは本当に同意。
このままだとそれこそ安倍ちゃんのために古墳でも立ちそうな勢いだけど、
それでも国民が自民党を支持するならしょうがないんじゃない
自民党に投票して、”生活が苦しい”とか”税金が高い”とか言ってる底辺馬鹿は何を考えてるんだろうと常々思う。
上級国民以外で自民党支持して何が楽しいんだか。
>>472 海外から人が来るイベントをわざわざ今やるの?
落ち着いてからにしたら?
>>473 >このままだとそれこそ安倍ちゃんのために古墳でも立ちそうな勢いだけど、
ねーよwww
>>472 それならそれで、香典貰えるから
自費で適当に帳尻合わせてやればいいだろ
金ないから消費税上げろって言ってんのに、自分らは葬式やるのに税金一億円くれって
どの口が言うのか
安倍の葬式は10億くらい使うの?
1億使って税金で葬式するってピラミッド作ってた時代みたいだわ
政治家を神みたいに祭り上げてるカルト脳ばっかってことだわ
税金は俺らの金という発想からしか、こんなこと思いつかんわ
どうかしてる
>>480 国民がそういう政治を認めてきたからな。
税金は自民党と電通の財布でしょ。
>>478 昭和天皇の大喪の礼は100億かかったそうだ。
墳墓の建造を含む額。
>>474 3月から延期してた
>>477 送る会で列席者から香典を受けとる事は無いぞ?
社会経験少なすぎ
>>477 >それならそれで、香典貰えるから
>自費で適当に帳尻合わせてやればいいだろ
公費入れた葬儀で香典もらうわけにはいかない。
てかなんで国葬じゃないんだろうな
大勲位菊花章頸飾を授与された面々を見れば国葬にならない方が違和感だが
>>478 死体が見つからないような死に方にして葬式できなくしてしまえばいい
>>484 3月から延期で今やれる判断基準が分からない。来年やれよ。
┏( .-. ┏ ) ┓
【アメリカ合衆国、巨大な渦潮】No.1
*アメリカ合衆国全域(私の尻)が
全世界を巻き込む
巨大な渦潮(私の肛門)で出来ている
--
*私のラジコンcar構想を
全世界に丸パクリさせて
私=地球(時間)への虐殺行為を黙認させ
ブラックホール逝きにする目的
--
*私の構想は、単純な玩具であったが
それが、燃料不要・自動走行の
自動車・ジャンボ機・戦闘機
宇宙開発(UFO、ステーション)の構想に繋がった
バッテリー溶液(水素イオン)で
全世界を満たす必要があり
人間の身体中に、電気が漂ってるので
平均寿命が15歳程度とか…
hv0
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1309031014233145344 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>477 外国要人の警備をするのに個人や政党でやれというのはアホだなぁ
そういうのは政府が国家として責任を持ってやるのが当たり前だろうが
国家としての責任とか品格ってのが理解できないのかなぁ
>>485 一応そいつら生きてるから
死んだ奴に無駄な金はいらない
コロナで国民が苦しんでる中、死んでからも税金を巻き上げる、史上最悪の元総理として名を残す。
蓮舫が反対している、すなわち葬儀への支出は正しいことになる
普段から無駄無駄言ってんだから
死人に使う金なんて無駄の最たるものだわ
>>493 だから警護費用と、葬祭費用を混ぜるなってことでしょ。
つーか、この9800万はあくまで葬祭費で
警備費は警察費用から別口で支出するだろ
現職の総理なら国葬で税金を使っても問題がない気もするが、引退した政治家に税金を使って葬儀っていかがなもの?
>>493 警備が必要なら自分の国から出せばいいだろ
経済的効率から考えるとこんなものは全くの無駄
経済的効率の観点からは天皇制もいらんし靖国もいらない
>>489 海外からの入国規制緩和ってタイミングだぞ
>>487 同感だけど、皇族でも天皇陛下を除けば明確に国葬とは規定されないのが基本だからなぁ
むしろ吉田茂が特別すぎるのかもしれん
それこそ不要不急としか言いようがない
この国の殆ど人が今年やりたかった事を先送りにしたというのに。
>>493 何十年も前の総理の公葬なんて、そもそもやる必要がない
呼ばれた外国要人も「誰やねん」とおもって嫌々来てるだけだろ
国会議員が元国会議員の為に税金使うなら、国会議員だけで無く国民投票にしろよ。
やりたい放題だな。
普通の葬式もうやってんだろこんなもの無意味以外のなにものでもない
本当に全くの無駄な行為
>>498 警備費込みだよ
少しは調べてから書き込みしなよ
大半は場所代と警備費、装飾や照明、その他の人件費で消える
>>505 志村けんのお別れの会もこれで開催出来ると言うこと
>>501 その理屈だと無職のお前もいらないじゃん
>>503 だからその必要があるならちゃんと立法化して、
こういう人間に関しては国葬に準じる形で国費を投入して葬祭をやります
って決めるべきだよ。
自民党が勝手に予備費に手を突っ込んでやっていい話じゃないってこと。
>>514 全日本人がいらないという結論にしたいなら別にそれでもいいけど
>>483 皇族の葬儀に公費使うのは何ら問題ないよ
32年前に総理やってて17年も前に政界引退して私人になった人に
今更公費投入した葬儀やるのは合理性に欠ける
>>501 中曽根元首相葬儀への約9600万円の税金投入は無駄だが、靖国神社は無駄と言わないでほしい
頭の悪い連中のせいで無駄死にしたのだから、慰霊くらいはしないと気の毒過ぎる
なんか中途半端なことやってるな。
中曽根がそこまで偉大な人物だったなら、
堂々と国葬にすりゃいいだろ。
閣議決定したあとツイートで嫌みとか無意味なことやるな
>>518 安倍だとかアホの末裔に参拝されても嬉しくもないだろ
>>512 だからそれは会場内の警備だろ。
会場周辺の警備は、警察がやるんだから、それは別口で
警察の費用で計上される。当たり前だがそっちの方がよっぽどお金はかかるんだよ。
それをこの9800万は海外からの人間の警備費用にかかるんだからしょうがないみたいなミスリードしてる馬鹿が
このスレにも山ほどいるだろ
>>522 もう普通の葬式してるんだからクッソ無駄だぞ
無駄の最たるもの
>>1 ジコセキニンで葬式やれよ。
税金?アホか?
ドタマ冷やせよ。
>>6 わかって言ってる
愚民を騙して煽動するために
>>525 普段から経済効率にこだわってんだから
こんなクソみたいな無駄なことすんなよな
◎ 日本は4勝1敗
勝ち: 日清戦争、日露戦争、第一次大戦、東西冷戦
負け: 第二次大戦
中曽根も死んでから国民に「こんな奴のために税金使うな!」って言われながら葬式してほしくないだろ
自民党もそっとしておいてやれよ
次はお前らの番だよ?
>>526 とは言っても全総理でやってるわけじゃないじゃん
お別れ会やりたい人達だけでお金出し合ってやれ。
海外から来たい要人は自腹で払えよ。
何で日本国民の税金を使うんだよ。
日本国民の税金は日本に住んでる人に使えよ。
>>521 一瞬反論の余地が無いと思ったが、アホの末裔以外の方々も参拝するという事で納得してほしい
>>528 その一敗のせいで何もかもが無駄になったけどな
そもそも橋本龍太郎や宮澤喜一の時は問題にもならんかったし、民主党の西岡参議院長も参議院葬しとるがな
>>473 やだねえ、いくら貧しいからといって、日刊ゲンダイの読者のような底辺じみた物言いは恥ずかしい。
>>531 普段から無駄に寛容なら大目に見られることはあるけど
こいつら無駄に寛容じゃないからな
こんな無駄なことすんなといわれるのは当然でしかない
>>1 御嶽山噴火の犠牲者が見事に上級国民だらけでワロタ。
暇と体力と金を持て余した上級国民しか登山なんかしない。(強制参加させられる学校登山の被害者を除く)
上級国民はジコセキニン大好きだろ。
勝手に登山したら税金に頼らず自己資金で救出を民間に依頼するか保険に頼れ。
ジコセキニンの権化、中曽根の葬儀は勝手にお仲間でやれよ。
税金なんかにビタ一文も頼るなよ。
中曽根の政治信条はそういうものだったろ。
つかどこかが儲かる仕組みになってるよね
安倍の時と何も変わらないんだねえ
海外からは中曽根のおかげで財布が潤った人が来るんだろうな。
そんな人達に税金使うなよ。
>>1 日本中が金無くて大変な時期なんだから税金を湯水の如く無駄に使うんじゃねーよ!
騒いでるのは中曽根に恨み骨髄なアカの信奉者と旧国鉄の老害、もしくは中曽根康弘という政治家の影響力とか国際儀礼を知らない無知無学なアホだけだろ
俺んちの親父が亡くなったときも、
葬儀費用に1千万ほどかかったと聞いたわ。
予備費がどれだけデタラメに使われてるか図らずもわかってしまったな。
「問うに落ちず、語るに落ちる」
とはこのことよ。
>>545 今の自民は理解してやる必要も寛容になってやる必要もまるでないからな
>>546 そういう事を言うから国際儀礼を知らないって言われるんだよ
こういうのは政府が国家として金を出すから意味があるんだって、もう何回目だよw
>>546 いやそこは中曽根の遺族が金出せって話だろ
たかが一国民なんだから
こいつが日本国に何したかなんてどうでもいい
>>543 アカの信奉者w
国保を外人に使える様にしたバカ曽根
1人1円にもならないから大した金額じゃないけど
理解してやる必要性がまるでないのが今の自民
まあ自民党のネット工作員も
”こういうのは政府が国家として金を出すから意味があるんだって、もう何回目だよw”
これぐらいしかいうことがないからな。
自民党が金だそうが、国が金出そうが、よその国の人間が気にするわけないだろ
そもそもその自民の金も元は税金なんだから
こんな事やってるから警備が必要なくらい狙われるんだよ。
税金に手を出すな。
>>558 内政干渉すんなチョウセンヒトモドキの共産党員が
>>554 だから中曽根は歴代総理大臣でも別格なんだよ
在任期間と実績だけ見ても戦後の日本でトップを争うレベルだよ
まぁお前が個人的に中曽根康弘という政治家を評価しないと言うならもう何を言っても無意味だが、それはたぶん世界的な中曽根の評価とは一致しないと思うぞ?
もう普通の葬式やってんだろ
外交目的なら葬式じゃない形で金を使わないようにやりゃいいだけ
ばっかじゃねーの
民主党政権時代に西岡武夫参院議長の参議院葬が行われたが、蓮舫はこの時は批判したのか?
中共よりひどい自民党www
もはや北朝鮮なみwwwww
>>561 習慣的な儀礼という意味な全くと言っていいほど無いってことね
>>563 批判するべきだし批判されるべきだな
もう二度とするべきではない
サッチャーが死んだとき多数のイギリス人は大喜びした。
サッチャーの葬列に尻をだして、「魔女が死んだ」と大喜び。
人頭税だので国民を苦しめた挙げ句に盛大な葬式を出したんだからそれくらいの抗議はあるさ。
それくらいの恨みを買ってたんだよ。
サッチャーもチャウシェスクも国民から見ればたいして変わらんよ。
中曽根に反感持って何が悪い。
自由主義でやりたい放題やっただろ。
国民の税金を浪費する国鉄を目の敵にしてたんだ。
自分の葬式に税金を突っ込むなんて中曽根流の美学に反するんじゃないですかね?
首相が、立憲民主党の政党助成金から拠出すると言えばば9割5分の国民が支持するだろう
>>567 けどその時国民は支持してたんだろ?今はしゃいでいい連中はその時に文句言ってた連中だわ
>>557 政党助成金である自民の金なら文句は言わないよ
>>561 中曽根は国鉄が税金を浪費することを最も批判してたじゃん。
こんなの死んだ中曽根自身が嫌がると思うぞ。
>>561 お前が思うようなそういう評価を国民からされてないから
これだけ批判がでてるんだろ
>>572 普段から無駄無駄うるせー連中なのにな
なんだこの無駄
警備会社は自民に政治献金してる会社が選ばれるんだろうな。
上流でしか金が流れない。
安倍は死体が残らないような死に方をしてくれたら余計なイベントが起こらなくていい
>>6 そんなもん自費でやればいいだろ
なんで税金使うんだ
いわゆる、お別れ会でしかないからなあ
異議が出るのは仕方ない
>>572 だから「日本国として実績のある元総理を蔑ろにはしないという国家の体裁の為の支出」であって、中曽根の為の支出じゃねーんだよ
本人がどう思うかなんて分からんし、そもそもどう思おうが関係ないんだよ
これは中曽根康弘という政治家の最後の務めであり、責任でもある
野党に政党助成金払う意味あるの?
税金の無駄すぎるだろ
頼りない野党でもたまには良い仕事するんだな
もっと追求しろ
税金私物化と非難されてた国鉄は中曽根に分割民営化されて解体されたが新幹線を開発したのは他ならぬ国鉄だ。
その中曽根が自らの葬儀で税金私物化とはとんだお笑い草だな。
大勲位 税金私物化 自民党
>>580 だから自民党が自分の金で葬儀をすれば、ちゃんと蔑ろにしてないだろ。
>>570 その時だって大騒ぎになるくらいは反対者がいたぞ。
>>1 つか、蓮舫おまえ誰に聞いてんの?
日本語できる?
>>581 自民党だってちょっと前は野党だっただろ。
その時に貰ってた分を返してから言えよ。
各国の代表者が参列するんだから迎え入れるのに費用かかるだろ。つまり日本としておもてなしをしなければならない。
R4はそれを踏まえた上で無駄だと言うんだよな?
だったらキンペー来るのも反対しろよ。政治的理由ではなく、「無駄だから」と堂々と言え。
>>584 日本国として、と言ってるのが分からんのか?
自民党として、というのも内向きには必要ではあるが、対外的には国家として姿勢を示す事に意味があると理解できないか?
それが理解できないなら何を言っても無駄だな
さすがカミツキガメだなwまあ離婚するのもわかるわw
>>1 お前らに支払われている税金のほうが1億倍無駄
と思われていると知れ
この国籍詐称女
>>583 その国鉄を単なる企業として地方別に分割しちゃったもんだから
複数の地方を跨ぐ新幹線の運営がままならず
リニア線に至ってはまだ線路も決まってないという
>>588 葬儀には中国大使が列席します
大使の警護費用に80万円掛かるので出席は断るべき
と言うのが蓮舫の意見なんだろ
偉大な総理だろうが、そうで無かろうが関係ない。
総理大臣の時には報酬貰っただろう。
葬儀はやりたい人達で払えばいいだろう。
予備費はコロナウイルスで苦しんでいる人に取っておこう。
スターリンが死んで喜ぶべき資本主義国家なのに実際は日本あたりでは株が暴落した。
朝鮮特需が終わり産業界が不況になると予想されてたからだ。
政治家の生死なんて所詮その程度のもの。
「余が死んだら人は何というかね」
と、かつてナポレオンは部下に訊いたことがある。部下が返事に窮していると、彼はいった。
「何とも言わないさ。ただ、ふん、というだけだよ」
山田風太郎「人間臨終図巻」
国会議員がこんな発言をすること自体、かなり不見識だわ。どうせ確信犯的な発言だろうけど。
国会議員は冠婚葬祭のうち、葬が一番大切なのにな。各国の大使や三権の長が参列するし、それくらいの支出は当然だろ。一般人の葬式じゃないんだから。
>>598 だから日本国としてやるなら、国葬でやれ、もしくはそれに準ずる形で”立法化して”やれ、って何度も書いてるだろ。
その程度の日本語も理解できないなら、何を言っても無駄だな。
税金を使う以上は、勝手にやるんじゃなくてちゃんと国会で立法化すればいいだろ、どういう人間は国葬に準ずる形でどれだけの予算を使ってやるのか。
桜の会もそうだが、そういうのをうやむやでやるから、むちゃくちゃやるやつらが出てくるんだよ。
じゃあ生活保護世帯にでも均等に割って配布したら?
きっと喜ぶと思うよwww
>>589 それなら十万とか公費で出せばいいじゃん。
多額過ぎませんかね?
予備費を打ち出の小槌みたいに思って感覚が麻痺してるよ。それは。
アメリカも元大統領の国葬やってるっぽいね
やっぱ普通はやるもんなのかね
>>594 近所の連中集めてやるのと同列扱いかよw
>>562 > 外交目的なら葬式じゃない形で金を使わないようにやりゃいいだけ
どうやんのよ
コロナウイルスで困ってる人が多いのに、見栄を張りたいだけで葬儀とは。
秋から日本の経済が大変になるのに、その対応の為に金を節約出来ないのかよ。
>>592 リニア頓挫の遠因は中曽根の国鉄民営化だよね。
国鉄民営化でそんなに良くなったか?
福知山線で西の大事故。
北海道、四国の経営はズタボロ。
北陸新幹線との競争を意識してリニア開発したのに東海道新幹線の利益を散々享受してる静岡県に振り回されてる。
東は東で勝手に振る舞ってる。その象徴が高輪ゲートウェイ駅。
なんだみんな中曽根の国鉄民営化のせいじゃん。
元総理大臣だけならそう大きな金額にはならないでしょ
そんな大変なときに合併してたんまり貰おうとする連中が言っていいことじゃないな
>>598 そのとおり。
政府を私物化して官邸の私兵として振る舞ってる連中ばっかりになったな。
ソ連や中国そっくりになってる。
>>598 だからそれは俺に言う事じゃないだろとこっちも言ってるだろ
立法化を望むならどこかの政党か総理官邸に請願でもしたらどうよ?
俺は現状ではそこまでは望まないし、個別に色々なケースがあり得る以上は時の政権の判断で良い
少なくとも中曽根に関しては間違いではないと思ってるし、判断が気に食わないなら選挙で意思表示するだけだ
>>600 10万程度じゃ小銭すぎて逆効果にしかならんだろ
巨額とは言うが、国家の財政運営を一般家庭と同列に考えるのは違うだろ
>>1 こんなゴミみたいな奴らが国家と国民を私物化してるんだから
そりゃ三浦春馬や竹内結子も絶望して自殺するよ
我々1億日本国民だって怒りと絶望が頂点に達している
ゴミに政治を任せるのはそろそろ潮時ではないかな
もうすぐ鬼籍に入るであろう村山でブーメラン発動する
過去の野党が関わった合同葬だって公費でやってるだろw 何すっとぼけてんだよ
コロナ禍で外国から人も呼びづらければ密状態を作るのも拙いから今回は不要って趣旨なら分らんでもないが
9千万て個人の葬儀としたらとんでもな額でも
首相経験者の葬儀を外国にも通達して行うならそれ相応の準備は必要だろう
そこら辺をわざとごっちゃにして発信しちゃうからこれっぽちも信用されないんじゃないか
日本国で飼いならしてる議員共の数減らしたら税金無駄にならんのだがな
つか、むしろ要人迎え入れるのにこの金額って安すぎねぇか?
コロナリストラが秋から本格化するのに、予備費の予算をこんな所に使うのかよ。
今は日本の経済を立て直すのに全力で取り組めよ。
コロナが落ち着いたら、お別れ会でもすればいいだろ?
コロナ戦争中にお別れ会の事考えてたら、コロナに負けるよ。
宮澤と小渕は武道館でやってるな
中曽根はグランドプリンスホテル新高輪らしいけど
武道館の方が安いの?
ようワカランのだが
>>620 功労者はやるみたいだな
チャーチルとサッチャーか
>>616 葬儀はエリザベス女王も参列し、国葬に準じた扱いで執り行われた。
葬儀に先立って、サッチャー氏の遺体が納められ、英国旗に覆われたひつぎが、馬に引かれた軍の砲車で大聖堂に運ばれた。
葬儀には女王やフィリップ殿下のほか、デービッド・キャメロン首相やトニー・ブレア元首相、ジョージ・オズボーン財務相ら英国関係者、日本の森喜朗元首相、米国のキッシンジャー元国務長官ら各国の要人を含め、2000人以上が参列した。
サッチャーは首相だったけど?
>>620 サッチャーは明確に国葬とは規定されてなかった筈
とは言え女王陛下を含め王族も揃って参列してるし、準国葬扱いではあるな
>>625 首相じゃなくても功労者ならやるみたいだな
まぁ人次第だったとしても中曽根はやるだろ
中曽根やらなかったら誰ならやるのよってレベル
今まではどうだったのか
他の国はどうなのか
そこらへん調べもせずに
条件反射的に叩いてるヤツはアホだと思うわ
>>630 ロッキード、リクルート、佐川急便の三冠だもんな
>>630 本当コレ
中曽根が駄目なら政治家は全て駄目だわ
それなら過去の元総理や国会議長も全て遡って遺族に返金させるべきってレベル
>>631 パヨクのいつもの不定期行事なんで
【パヨクのTwitterを駆使した大衆扇動工作の顛末】
・イソコ応援女子中学生 → 女子中学生を騙るパヨクでした
・れいわ旋風 → カタワ二人の当選のみ
・検察庁法案抗議運動 → 損したのは立憲民主党と自治労
・アベノマスク寄付運動 → 開封済みかもしれないマスクを寄付
・中曽根合同葬9千万批判new !! → 因みにサッチャー元首相の葬儀は16億円
>>635 弔問外交は初歩の初歩だぞ?
台湾だろうがイギリスだろうがアメリカだろうがな
9600万円分の葬儀費用もまた経済活動の一端であり、
この葬儀で収入を得られる国民もまた存在するんだが
組合憎しで国鉄を分割民営化したけどフランスだっていまだに国鉄だからね。
>>637 通常の時にやるのは構わないけど、全世界が危機的状況になってる時にやるって馬鹿なのか?
>>630 別に政治家はやらないでいいだろ?
日本の国家元首は天皇陛下なんだから
総理大臣なんぞ三権の長の一人にすぎない
>>1 蓮舫が言うと「クズなブーメラン女がなによ?!」って感じになるわ
仕分けで堤防削りダム壊し火山の警報装置も潰した
何十人もの日本人殺したくせに
戸籍公開してからやね
>>641 今まではどうだったのか
他の国はどうなのか
説明する前と後では全然結果違うだろうな
>>624 サッチャーはボロクソに批判された。
魔女が死んだと大喜び。
サッチャー末期は人頭税などで人気もなかったし。葬儀の葬列に多数のイギリス人が尻を出して侮辱してたよ。
予備費ってコロナとか関係ないよね?
というかコレを叩いてるヤツらは立民のバカ議員辞めさせてから叩けよ。アレの給料の方がよっぽど無駄金だ。
>>642 元は3月に予定してたのを延期してるんだよ
とりあえず最低限は落ち着いてきたって判断なんだろ
まぁそれならいい加減に指定感染症二類から五類まで指定を引き下げて欲しいが
その方がよほど医療現場の負担が軽減される
>>639 経済活動の一端なら、危機的状況の影響のある企業に金が回る様にしないとな。
航空会社を救うのか?
村山とか鳩山とかだったらぜってー許せねえ
まあ中曽根はどうでもいいわ
国葬なら公費であたりまえ 中曽根クラスなら国葬だろ 何か問題でもあるのか
>>1 蓮舫とか騒いでる人は勘違いしてるよな
これは公共事業と同じだよ
>>642 既に日本は緩和してるし来るのは殆ど日本在住の大使だから
都内移動が殆どだぞ?
韓国から外相来るとか思ってるのか?
>>1 ロリ前川喜平も参加するのか?
今妻と別居してるから無理かね
村山はどうだったっけと思って調べたらまだ生きてたんだな
議員の給料なんてたかが知れてる。公務員特に官僚の給料が高すぎる
3分の1減らせや!ふざけんなつーのボーナスもあるくせして
その金を自衛隊に盛り込めば事足りる
>>648 コロナウイルスが落ち着いてきても、コロナ失業が始まって経済が暴落していくのだから、その対策と来年からの失業者の予算確保が必要だろう。
3月にやるのを我慢したからって、国民は自粛を我慢して失業者も出てるんだぞ。呑気にお別れ会やるんじゃ無いよ。
自民のやつことすべて難癖つける思考停止パヨチンww
>>625 2013/04/18 12:10(ロンドン/英国)
【4月18日 AFP】(写真追加)英国のマーガレット・サッチャー(Margaret Thatcher)元首相の葬儀が執り行われた17日、ロンドン(London)の葬列周辺では葬儀に対する抗議行動が行われた他、イングランド北部の街では元首相の死を祝う集会が開かれた。
表立って死を祝う集会をやらないだけ日本人は優しいんだよ。
死んでまで税金にまでたかるなよ。
安倍さん、小泉さんが引退勧告するまで国会老人ホームにしてた
んでしょ?84だか85まで議員。
大体首相になるのが65さいあたりとかどうしようもないよね・・・
首相になってやりたいことやったらさっさとやめりゃいいのに居座る。
ちょっと調べただけでも宮澤喜一元首相の葬儀で146か国の使節が弔問客として参列している。
元首相の葬儀とはそういう世界的なセレモニーですらある
結局これも
「特別扱いするな」
って話だったのに
「今までもやってたし他の国もやってたよ」
っていう事実を突きつけられると
「今はコロナ渦なんだから特別扱いしろ(特別にやるな)」
っていう話にすり替えるパターン出てきてるな
>>639 1000万程度なら許すなんで9000万もかかるんだ?
アホかよ。ふざけんじゃないよ。コロナで学校いけなかった子供の
損失は人生にかかわるだろ。胸糞悪い死ね自民党
外国人は日本の事に口出ししないでくれないかね。
こんなことにいちいち絡むから嫌われるんだって分かってる?
約一億?
これは無いな
高齢だし派手な葬儀は遺族が辞退したら?
元首相なら国民の為に使って下さいとかさ
裕福なんだし
安倍晋三と菅義偉によるレイプ事件もみ消し安倍晋三と菅義偉によるレイプ事件もみ消し
(事件の概要)
安倍晋三のお友達山口敬之の一時帰国中に伊藤詩織と東京都内で会食。
同日深夜から早朝にかけてレイプドラッグなどにより準強姦の被害を被ったと伊藤詩織が訴えた。
逮捕状が出ていたが、突如としてその逮捕状が警察側によって取り下げられた。
山口は安倍総理とお友達で『総理』(幻冬舎)という安倍礼賛本を出すなど、その親密さから安倍との関係性に基づく優位な取り扱いを受けた。
菅義偉を通じて中村格警視庁(東京の警察)刑事部長(当時)が山口の逮捕を捜査員が準備している中で逮捕を中止させたと認めたと週刊新潮において報じている。その中村は現在国家行政組織の警察庁の次長。
野党の人も昔は元自民って人も結構いるし
必ずしも一枚岩でこれに反対って
わけじゃなくて、中には
別に当然じゃないの?って人も
結構いる気がするが。
え?だって税金は上級のモノなんだから
どう使ったっていいだろ
>>661 菅直人さんに言ってるのか
確かに鳩山が以前そー言ってたし本人キッパリ議員止めた
そもそも大勲位も分不相応。
サッチャーもそこまでの業績かというと疑問がある。
サッチャーの同類の中曽根だから葬儀で物議を引き起こすのもまた似てはいるな。
2013/04/18 12:10(ロンドン/英国)
【4月18日 AFP】英国のマーガレット・サッチャー(Margaret Thatcher)元首相の葬儀が執り行われた17日、ロンドン(London)の葬列周辺では葬儀に対する抗議行動が行われた他、イングランド北部の街では元首相の死を祝う集会が開かれた。
世界各国から要人でも来るなら致し方ないけどな
外交の一種
>>631 昔の他国の例をどうぞ。
2013/04/18 12:10(ロンドン/英国)
【4月18日 AFP】英国のマーガレット・サッチャー(Margaret Thatcher)元首相の葬儀が執り行われた17日、ロンドン(London)の葬列周辺では葬儀に対する抗議行動が行われた他、イングランド北部の街では元首相の死を祝う集会が開かれた。
>>669 割りとマジで元社民系は村山が歳だから公費反対はしない
>>1 よく言った!
国民の声を代弁するためにやっぱり野党は必要だね
自民党はもう国民を搾取するだけの既得権益政党だから
>>675 葬儀はエリザベス女王も参列し、国葬に準じた扱いで執り行われた。
葬儀に先立って、サッチャー氏の遺体が納められ、英国旗に覆われたひつぎが、馬に引かれた軍の砲車で大聖堂に運ばれた。
葬儀には女王やフィリップ殿下のほか、デービッド・キャメロン首相やトニー・ブレア元首相、ジョージ・オズボーン財務相ら英国関係者、日本の森喜朗元首相、米国のキッシンジャー元国務長官ら各国の要人を含め、2000人以上が参列した。
>>674 海外の要人も暇なんだな。コロナで下流の人達か困ってるのに。
下級国民「収入を失いました」
政府「自助と共助で何とかしろ」
下級国民「家を失いました」
政府「自助と共助で何とかしろ」
上級国民「命を失いました」
政府「約9600万円の税金を使って葬式してあげよう」
おかしいだろ日本。
#中曽根の葬式に税金出すな
大神ひろし
@ppsh41_1945
>>676 うちの小規模葬儀でも数百万だったから
ぶっちゃけ10倍程度で済むのかって思った
>>1 何をしたかによるわな
自民の目線からだと偉大なる先輩で日本国民の目から見ると風見鶏だからな
安倍晋三は日本の領土をロシアに譲渡した売国奴
2島返還交渉の中で俺なら4島返還できると割り込んで何千億の金を使い大失敗した鳩山以下のルーピー首相
>>670 建前は違うが現実はそうなんだから市民は怒る。
現在のタイがそう。
王は愛人20人とドイツでやりたい放題。
これを批判すると不敬罪で牢屋行き。
日本もかつてはそうだったし、またそうなりつつあるな。
生前大勲位の葬式だもん。国葬したっておかしくない。普通の国なら。普通の国じゃない敗戦国左翼支配の日本。
こんな税金の使い方に反対出来ない自民なら、野党応援するわ。無駄遣いだな本当。
>>682 小学生並の知能だな
貧乏人の話と首脳クラスの葬儀に対する公費支出は全く別物
元首相となると各国の要人が葬儀に参列するってのに
会場や警備など全てその身内に払わせようって頭おかしいよ
当然海外でも国葬などとして取り扱い公費で行われる
>>688 良いけどさ
村山死んだら談話絡みで中国や韓国は結構上の立場の奴が
来日するけどそれを村山の遺族と社民党で払えるのか?
>>671 鳩山は出馬しても情勢不利だったから逃げただけだと思うけどな
仮にも元総理が小選挙区で負けて比例復活も出来ないって恥とかってレベルじゃないし、それなら出馬しないで好き放題にやってた方がマシって考えたんだろ
カネはママから腐るほど受け継いでるだろうし
じゃあ議員・公務員の給料半減法案出してもらえませんかね
キンペー来賓に税金投入するより
1000倍、納得出来るわw
>>612 お前が、”内閣や自民党が勝手に税金を使い込んでいい”って言ってるからだろ
馬鹿か。自分の書き込みをちゃんと読めよ
予備費だろ、問題ないと思うが。仮にも元総理大臣(俺はこいつのやった事大嫌いだが)
R4って国会議員だろ、国策で議論ろくにできないのにこんな揚げ足取りのことばっかり言っているな
こういうネタは議論の駆け引きに使えばいいのにこれ前面にだしてどーすんだろ、野党はやっぱ無能でバカしかいない
>>687 総理大臣の国葬は反対しないけど総理大臣やめたら
与野党問わずさっさと議員引退すりゃいいのに
>>680 ウィーン会議もそうだったけど王族や貴族なんて政略結婚やらでガチガチだからね。
アンシャンレジームそのものだよ。
国民主権、民主主義は不断の努力で守るしかない。
国民の主権や財産を奪おうとしてる連中の多いことよ。
別に共産主義や全体主義とか言うわかりやすい連中でなくても我々の主権や財産は奪われる。
間接民主制はマイルドな主権簒奪だし高額の税金は国家による強盗に他ならない。
政治家の給料も、政党交付金も、税金から出すのやめろな。
野田政権んときの西岡たけおの葬儀も一応国葬だろ 公費でやってるはずだが 蓮舫は出席しなかったのか
これ去年死んでんたろ?
なんでわざわざ税金使って今頃やんの?
不沈空母葬
元総理だからって鳩山とかにもSPついてんでしょ?それも廃止してくれるならいいと思うけど、葬式も無しで
>>697 昔は言ってたけど言えない理由ができたんだよ
>>687 モノには程度がある。
高額だって批判されてんだが?
マリーアントワネットだって首飾り事件で160万リーブルという額を批判された。
無罪だとしてもそんな額を扱っていること自体が問題とされた。
どうぞ税金は名目だけであとは香典でやってくださいな。
>>687 そもそも大勲位がお手盛りで分不相応なんですが。
>>1 中曽根は何回死ぬねん
何回も葬式やってるのに
>>696 予備費は打出の小槌じゃないぞ。
大災害のような不慮の多額の支出用だ。
そういう思い違いをしてることを図らずも自白したな。
>>702 あれは名目上はSPだけど、監視の意味もあるんだよな
日本の元総理ならハニトラのターゲットにもなり得るし、金や女に釣られて当時の国家機密とかペラペラ話されたら堪らんからな
特に鳩山はそこら辺かなり怪しいし
>>705 単にお前が金銭感覚オカシイだけ
中国大使が列席します費用に60万円掛かります
これが高いと言うのが間違いだぞ
元総理の葬式なんだし、このくらいの支出は当然だろう。外国の要人の参列もあるかもしれないし、経済大国の
元総理の葬式なんだから、あまり貧乏くさい真似は出来んだろう。
日本人も貧乏くさくなったなあ。
>>702 令和2年3月15日に盛大にやる予定でいたがコロナのため
令和2年10月17日に延期
https://www.cao.go.jp/others/soumu/goudousou/goudousou.html >>689 内閣と自由民主党が公費で行うもので身内が行う葬儀とは別
実際、昨年10月に死んだ本人の遺体はすでに火葬、埋葬済み
政界関係者とマスコミ向けに行う「お別れ会」に近い
悪しき習慣やめろよ。 中曽根家でやれば良いじゃないか。
今回はレンホーに同意だな
時世が変わってる
俺が首相だったら遺志として大金のかかる葬儀不要とする
金かけて何になるだろう
>>711 一億円かけてデジタル庁がお葬式してみれば・・・
>>702 SPは任意だから本人が要らないっていったらつかないよ
>>714 何度も言われてるが、故人や遺族の意志は関係ない
これは国家としての式典なので、中曽根クラスの政治家なら最後のお別れとして各国要人から弔われるのも役目の内なんだよ
言い換えれば日本を代表する政治家としての最後の義務だぞ
中曽根なんて覚えてる外国の要人なんていないだろ
ましてやトランプ政権と何の関係もねーし
家族葬ですませろよ
いや普通の国なら国葬レベルで
おかしないよこのクラスは。
気に入らん人はそりゃ気に入らんやろうけど、
国としての常識ってもんがある。
>>714 弔問外交になるんだぞ?
芸能人のファンが偲ぶ会開催してくれと言うレベルだからな
志村けんだって葬式は終わってるが偲ぶ会は別だろ
中曽根さんも凄くにほんの為に尽力を尽くした人だ、連坊ら立憲民主党の国会をサボってばかりの議員の給料を支払うより有意義だな
>>711 貧乏くさくなったんじゃなくて貧乏になった。
実際にこの三十年、所得は増えてないだろ。
中曽根のせいでもあるんだが?
その中曽根が税金にたかるのか?
中曽根自身にこれをインタビューしてみたいものだ。
感情論的なやつしか見てなかったからうっかりしてたけど国葬みたいなもんだったか。なら仕方ないよな
仕方ないよな?
>>674 は、プライベートのポケットマネーでやれよ
何が世界がーだよバカチョン
各国首脳の祝辞にもリプせず放置で
しかもマルチ詐欺ジャパンライフ山口とズブズブだった犯罪者に税金を溶かすとか日本の恥だわ
夜間卒の成金禿げジジイも山口からお中元貰ってたんだよな
>>719 中曽根を知らない外国要人なんかいねーよw
それは「日本の代表的な政治家すら知らない」と外国要人を無知無学だと侮辱してるのと変わらんと気付こうな?
一応貼っといてやる
2019年12月1日
中曽根元首相死去
海外の反応
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/26806.html ※ 故・中曽根元首相の合同葬に予備費「約1億円」 高すぎる?内閣府「政府が適切に判断した」
https://www.j-cast.com/2020/09/25395230.html どうして? もう総理を退いて30年、弔問外交が出来る状況でもない。バラマキ政治に皆鈍感になり過ぎてないか?
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2020/09/post-cb0375.html >>244 口先だけの似非保守で実質的には靖国参拝問題を創り出すなど忖度外交・土下座外交で売国しまくった中曽根康弘氏の実績から言って、
トランプ・プーチン・習近平など現役の元首クラスが弔問に訪れるとは到底思えない。
国内的にも公約や政策の反故をしてばかりで「信用に置けない嘘吐き政治家の筆頭」だったし、日航123便の撃墜命令を出した疑惑もあるし。
自民党の重鎮かもしれないが、正直言って今現在国費から1億円近い出費をしてまで弔う必要が有る人物とは到底思えない。
>>723 お前見たいなバカが理解しないだけで増えてるの
平均所得が増えて無いのと個々の所得が増えないのは違うんだよ
25才で20万円55才で50万円
30年経つと20万円だった給料が50万円になるんだぞ
>>727 何だマジかよ!
9千万で済ませるなんて安すぎだろ
3億かけてトランプも呼ぼーぜ
>>728 さて日本には世界何ヵ国の大使館があり何ヵ国の大使が居ますか?
年に何回かイチャモンつけるだけの野党に莫大な税金が使われている
無駄と言うよりドロボーと叫びたくなる
9600万ぽっちにイチャモンつける日本に海外は呆れるだろう
>>689 30年以上前に現役総理だった中曽根康弘の実績から言って、各国の元首クラスが弔問に訪れるとは到底思えない。
大使クラスの参列も難しいだろうに。
他の歴代総理にも物故時に同じ対応をしているなら兎も角、中曽根康弘だけ特別扱いをする理由が全く見当たらない。
悪しき慣例は止めるんじゃなかったけ?
何処まで、誰まで、どう言う功績があった人に、どれだけ「一般会計」の予算で
捻出するのかちゃんと規定しろ。話はそれからだ。
>>735 特別扱いする理由なんて十二分にあると思うのだが
税金なんて期末に無理矢理、使い切るぐらい余ってるんだからバンバンやれよ
少しでも足りなくなったような気がしたら、大増税したらイイじゃん。消費税100%ぐらいで
上級国民さまに一切、文句言うなよ。クソ下民どもは
俺たちの麻生なんか初選挙の第一声が「下々の皆さん」だぞ
ローゼン閣下とか、もて囃してただろうが。今更、遅いんだよバーカ
中曽根の葬儀って考えるからおかしくなる
海外から弔問に来る要人の警護費用だろ
李登輝さんの葬儀に日本の議員が行った時の警護費用は台湾持ちなのと同じ
>>587 自民党がいつ野党になったんだよ
パヨクは頭おかしいんじゃないの?
米国も中国の要人も来て関係改善できるチャンスでもあるのに
なに反対してるんだ
パヨチンはアホなのチョソなの
もっと金掛けるべきだろ
バ菅とハトポッポのときはポケットマネーで韓国でしろよ
中曽根って日本を駄目にしただけじゃん。
日本の総理大臣で日本を良くしたのなんて一人もいないけど。
>>743 むしろ韓国の国家予算で勝手に盛大な葬式をやっても良いんじゃね?
そのくらいは韓国に貢献してるだろ
>>745 太政大臣とか征夷大将軍の時代にでも戻したいんかw
わざとらしく取り下げて支持率アップ
安倍菅のお友達へ税金を回すため
何か重大な失態のカモフラージュにしようとあえて発表
どれ?
>>745 国鉄の酷さを知らないからそんな事が言えるんだよ
JRになってどれだけ日本が良くなったかわかってないアホだな
中曽根がいなければ今でもインテル、サムスン、クアルコムではなく
日本企業がハイテク市場の大半のシェアを牛耳っていた可能性大
ハマコーにも日本を駄目にしたと名指しされた中曽根を税金使って葬儀とかあり得ん
>>737 その理由を一つも挙げられない所が、全てを物語っているな。
中曽根康弘氏は首相時代に放言や公約反故など嘘八百ばかりの虚言癖で有名だったけど、
信者も同じく「息を吐くように平気で嘘を吐く」んだねぇ・・・・
まあ、日本の税金で学費を全額負担して貰った中国人留学生にとっては大恩人なんだろうけど。
野党がモリカケサクラで無駄にした国会運営費数十億円に比べればな。
>>741 似非保守の棄民党信者は、
第二次安倍内閣が戦後第一の長期政権となった切っ掛けである
「悪夢の民主党政権時代」をもう忘れたの?
自民党って、上も池沼情弱の嘘吐きばかりなら下も同じく池沼情弱の嘘吐きばかりなんだねぇ・・・・・
>>12 左翼は日本に恥をかかせたいんだから
当然国葬は無しにしたい
>>735 各国に確認したの?。君が思わなくたって、各国が来るというなら来るだろ。
予算は確保しておくのは当然。他の国に失礼があったらやばいだろ。
警備も、場所確保も、その他様々な事を予定しておかなければならない。
中曽根の実績云々じゃなくて、他の国の動きの話だから。
海外の要人呼んでも仲なんか良くなるわけないとは思う
コロナ禍での移動は来る方も来られる方も迷惑
時世が変わったと思うよ
その分をコロナ対策に使ったら元首相も立派な人ならきっと本望だろう
なんか最近日本の借金が戦前の預金封鎖時くらいになっていて
数年後まさかの預金封鎖が来るんじゃないかという記事も出回ってるし
>>762 国葬を望んでるのはネトウヨだけだから
野党の先生方に頑張ってもらおう
>>733 バカチョンの1つ覚えで何かと言うと野党がーとか
与党 vs 野党の構図に誘導しても無駄だぞ
そんな甘っちょろい構図じゃねーんだわ
これは一般国民 vs 与野党の税金泥棒の公僕の構図なんだよ
当然おまえらの同胞の似非野党レンポウの民主も潰す
国葬なんてやったら
葬列のパレードやって儀仗兵が並んで弔砲打って
日本国技館で陛下ご臨席のもと
主催する三権の長がモーニングで揃い踏みだろう
1億じゃ2桁くらい足りないw
国葬の機会に弔問外交が展開されるんで9600万円が過剰経費とは思わんな。
難癖付けてる左翼立憲民主はお友達の中韓から笑われるよw
言ってることは分かるんだか
こいつへの拒絶感が半端ない
中曽根さんは元軍人で軍人恩給や議員年金なんかももらってたでしょ
自分の葬式くらい自分金でやりなよ
自民党の議員から集めるとかさ
国の金使う必要はないと思うけどな
生きてる人はもういないと思うけど
中曽根さんの葬式に国の金使うなら
傷痍軍人なんか全員国葬にしてやれ
税金で葬式か
小渕が死んだ時に、国会で多分村山だったと記憶しているが、
野党側が小渕を称える演説をしたんだよね。
普段は与党野党で敵同士言い争うが、それは仕事上の話、
死んでまで鞭打たない。
多分これ通例でやってるんじゃないか?
こういう野党が褒め称える演説のほうがずっと、でかい葬式より国会議員らしくていいんでないか?
>>767 国葬じゃないけどね。国葬なら、昭和天皇が亡くなった時のレベルになるだろう。
それ以前に、将来予測できる事に対して、ちゃんと準備をしておく。
という事が理解できない野党と、そのお友達の思考がやばすぎる。
政権は当分任せられないね。
パヨクにとって葬式は香典で儲けるイベント扱いなのが
よく分かるなこのスレww
中曽根ならありじゃね。
ハトヤマやチョクトに公費は出せないけど。
>>758 昭和の大政治家であるにしても、大久保利通や伊藤博文が死後に追贈された従一位を
生前にもらうほど偉かったか、と言いうとかなり疑問だなw
>>771 死んでも許さないと敵の墓を暴くのが朝鮮人達
日本人的思考からは蛮行としか思えず
人間の質が違うと強く感じる
まあ、悪徳だろうが善人だろうが少なくとも日本の運営に人生捧げたんだからな
労働人口考えたら、一人あたり2円弱の香典だぞ、お前らw
>>779 ぜんぶ自民党関係者で出せよ
大した額じゃねーんだろ
戦後日本を代表する首相の一人だ
10億くらい使ってやれよ
オリンピックに何兆円もつぎ込むのに比べりゃましかな
一般会計の予備費からなんだからいいんじゃね?補正のコロナ対策用の予備費からじゃないんだから
鳩山由紀夫とかカンチョクトが死んで、葬儀に1億円出すっていったら
絶対に抗議デモするけどな
>>783 つまり大売国奴ってことだろ
アメリカに逆らったりいうことを聞かないやつは
短命内閣か、謀略でつぶされるのが
戦後日本政治だからな
助け合わなきゃいけない奴ほど、人付き合いを軽視し
助け合う必要もない奴ほど、人付き合いを大事するってだけの話
貧富の格差なんてできて当然だよね
民主はこういうことばっかりやっているから支持率が下がっているのに
バカだから気がついてないだろうなあ
>>790 30円ぐらいの円高政策をやった民主党を
悪夢とか連呼してるのが自民党売国奴なんだから
100円以上円高にしたプラザ合意を
なんと表現するか
遠慮なくいってみろバカ
どうした絶句したか売国奴
おまえらダブルスタンダードはもう通じないからな
これは個人(中曽根家)の葬儀じゃなくて、元総理という公的な身分にあった人の
葬儀なんだよねぇ。外国の要人(来るのかな、このご時世に)とかが来たりして、
警備やらなんやらに金もかかるんだろうし。
まぁ、そのあたりの金はだしてやらにゃいかんでしょ。
>>791 時系列が合わない。大平、鈴木、中曽根、皆、田中のおかげで総裁になっている。
>>796 おまえの話なんぞより
キッシンジャー本人の自供のほうが
信憑性が高い
>>796 総理大臣から降りる羽目になったけど金はあるから黒幕として振舞って立ってことだろ
>>791 キッシンジャー氏は部内協議の冒頭で「あらゆる裏切り者の中でも、ジャップが最悪だ」と発言した。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
【ワシントン=共同】ニクソン米大統領の中国訪問など1970年代の米外交政策を主導した
キッシンジャー大統領補佐官(後に国務長官)が1972年夏、田中角栄首相が訪中して
日中国交正常化を図る計画を知り「ジャップ(日本人への蔑称=べっしょう)」との表現を使って
日本を「最悪の裏切り者」と非難していたことが、26日までに解禁された米公文書で分かった。
キッシンジャー氏の懐疑的な対日観は解禁済みの公文書から明らかになっているが、
戦略性の高い外交案件をめぐり同氏が日本に露骨な敵がい心を抱いていたことを伝えている。
文書はシンクタンク「国家安全保障公文書館」が国立公文書館から入手。26日の公表前に共同通信に閲覧を認めた。
ハワイで日米首脳会談が行なわれた1972年8月31日付の部内協議メモ(極秘)によると、
キッシンジャー氏は部内協議の冒頭で「あらゆる裏切り者の中でも、ジャップが最悪だ」と発言した。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
↑おれは、アメリカ民主党反日ユダヤと 習近平はグルじゃないかと疑ってる…
中国自体が、アメリカ反日ユダヤ民主党が人民元切り下げて固定相場で日本をつぶすために人工的に作ったものだから
そもそもこの不景気のご時世、血税で一億円の葬式とかアタマおかしすぎるわ
>>780 国会議員で割り勘すれば1人あたり13万だからな
コロナ禍で収入激減、職を失う者も数多で爪に火を灯す生活すらやっとの国民生活
そんな国民が納めた貴重な9000万円もの莫大な税金をこれからの人にじゃ無く老人の葬儀に支出
こういうお金は使って、検査や医療体制などが
必要な時にはに金がないだの増税だの言い出す
からな。
長い間国政に携わった人を
国として見送るのも
国政じゃないの?
コロナで減収で困ている人がたくさんいるわけだからその人達を助けるために
1億は貴重な財源に成るだろう、コロナ禍と言う今この時期に貴重な税金を使って
大それた葬儀などするべきではない。
通りいっぺんの葬儀なら家族葬で葬儀は終わっているだろうから中曽根氏に生前のお礼が言いた人は
中曽根氏のお墓の前に行って手を合わせればそれでい話だ。
新自由主義の女王サッチャーが亡くなった時、
論敵だったケン・ローチは言った。
「彼女の葬儀は民営化しよう。競争入札にして一番安い入札者に決めよう。
彼女もそれを望んだだろう」
国鉄、電電公社、専売公社を民営化した中曽根氏の葬儀も、
民営化と競争入札が相応しい。
なんか必死で別の失態を隠そうとしてない?不自然すぎるわ
>>797 時系列が違うのに、キッシンジャーがそんなこと言ってのかよ?w
それに俺独自の意見じゃなく、実際のことだぞ。
>>798 角栄は金権体質で失脚したけど、力は失っていないからな。
キングメーカーになったけど、自分の派閥から出すと返り咲けなくなるから、
他派閥の総裁選んでいたが、竹下らが不満持って割られたんだよな。
>>801 キッシンジャーは日本を出し抜こうとして、逆にやられた間抜け。
自他ともに認める外交の天才が、角栄にしてやられたんだもんな、屈辱だっただろw
>>74 村山元総理は、今われわれがいるこのタイムラインでは生きている
村山元首相「『侵略でない』受け入れられない」 戦後75年で談話 2020.8.15 03:00
https://www.sankei.com/politics/news/200815/plt2008150010-n1.html >>763 靖国問題創り出した戦犯の一人なのにな。
別に元総理の葬儀に1億みたいなはした金国庫から出してもいいよ
故人は国鉄民営化に尽力した政治家だった。
公より民間ということで、ネットでカンパするか香典で費用出せばいい。
政党助成金の返還をするのはイヤだから一人民主党でそれをキープ 知らなかったんですかねぇ
スレの勢いがまったく落ちてしまったよな。
どうせ明日からのワイドショーは女優の自殺の件で持ちきりだから
騒いでも無駄と悟ったのかw
パヨク、黄金の扇動パターンが崩れるwwww
SNSで拡散
↓
芸能人が反応
↓
政治家が反応 → ○大物女優の自殺
↓
×マスゴミがテレビを使いジジババを洗脳
日米半導体協定締結し東芝を貶めた張本人だよねコイツ。
>>818 お前の財布から出せやw
それなら誰も文句言わんだろw
>>819 クラウドファンディングで資金提供を募集すれば愛国者(笑)の人たちが100億分ほど出してくれそうだなw
sれ奈良文句の出ようもないし国民の支持によっての国葬になっていいんじゃねぇかw?
何で俺が、中曽根の葬儀費用を出さなきゃいけないんだ?
普通に考えても坊主総上げしても一千万くらいで出来るだろ
なに中抜きしてるんだよ?
>>819 国鉄解体だけでも偉業だと思うけどな
やっと国労のカス共も消え去ったしw
死んだ奴に金かける意味って欠片もない。もう何も生み出さない。
>>801 まあ、その通りだろ
日本を潰すために中国に手を入れた
まさに均衡論そのもの
キッシンジャーはまだ生きてるらしいが
此奴が日本の敵ナンバーワンだな
もっとも前段で日本を戦後に対共産で豊かにしてやったのにという
話になるんだろうけどな
しかしそれだって均衡論であって
日本のためにやったわけじゃない
>>827 国民一人あたり1円未満だけど?
不服ならどっか移住しろよ
>>834 金額なんか関係ないね
売国奴に払う金など一円たりともない
>>835 だな。
信念の問題。
思想信条の自由の問題だからな。
10月半ばだとコロナも本格的に流行だす頃だな。
そんな時にやるの?
ジジババに感染者続出だな。
>>835 中曽根さんの評価は立場によって違うのはわかるが売国奴かどうかは退任後30年以上経っても日本が大国であるコトに変わりない現実を見ろよ
>>1 確かに国際慣習として葬儀外交は必要かも知れない。
百歩譲って中曽根は許そう。
しかし、ポッポ鳩山の為に将来税金を使うことになると思うと怒りが湧いてくる。
親中親韓の親玉が愛国者だと 評価だと (プ
笑わせるわ
んーまあ元寇らへんでチャイニーズ入れたら蹴るわ殴るわの乱痴気騒ぎ
最後みえ切る無礼者と
>>838 プラザ合意以降、半導体産業は壊滅
1人当たりGDPは中身スカスカの
資産バブルで2000年の2位が頂点で
そっから24位以下に大凋落だ
しかも今ある日本の資産ってのは対外債権
ドル資産だからな
国民に回る金じゃない
その結果が中曽根から始まってるんだ
ちなみに円高不況で悪夢の民主党って
連呼してるが3年だからな
あとぜんぶ自民党だからな
>>1 今回の件で「ルーピー鳩山や菅直人が死んだら葬儀は税金投入」
民主の国会サボって出ないやつに払った歳費のこと考えたら、全く何の問題もないかなと。
あいつらがゴールデンウィークサボったり、
国会に出席しなかった分の歳費取り返したら、簡単にねん出できるだろw
何だよ審議拒否ってw
中曽根から始まる40年の悪夢を
3年の民主党で補えると思ってやってんだから
コスパのいい世論工作だよな?
でもそんなもんはバカしかひっかからん
これだけ時間があったんだから、そろそろ巨額の埋蔵金を見つけたんだろうね
やってませんでしたとは言わせないよ
>>849 パナマ文書から
SGIだのDENTUだの見つかったけどな
自民党は調査しないんだってよ
だろうなww
>>850 多分、NIPPON KAIGIってのや、SEIWAKAIってのも出てくるwww
>>835 で、売国奴じゃない政治家って、ちなみに誰?戦後からでw
・スパイ防止法取り下げ
・JAL123事故後の処理
・消費税推進
・プラザ合意
まだ他にも色々あったな学費値上げ
ネットのサポーターなんか中曽根総理の時代に社会人じゃない奴ばかりだろw
同時代ならこの政治家を好きなわけない民間は害が大きかった
川合バカ夫婦に1.5億やる金あるなら自民党の党費でやれ
>>553 李登輝の葬儀に森元行ったし
国のトップとまでは行かなくてもそれなりの人が来るでしょ
そう考えるとそれなりの場所とか必要になる
まあ実際、新型コロナの対策に使うと総理大臣が自ら公言した予備費を
今まで国葬の前例があるわけでもない元総理大臣の葬儀に
しかも億近い大金投入ってどう考えても税金の私物化でしかないんだよな
国家予算である予備費じゃなく自民党の党費から出せばいいだけの話だろこんなの
>>846 自民の、新型コロナの対策が急がれる状況下でなお国会サボって
官邸ですらなく私邸に引きこもったまま国会サボりまくった安倍総理
および政権閣僚、大量の自民党議員に支払われた歳費と比べたら
野党議員の歳費なんてお安い物だよなw
>>786 外国からそれなりの立場の人が来るようなら
やっぱそれなりに金使う
>>1 この人が批判しだすと、正しいことのような気がしてしまう、気のせいだろうけど
直接選挙の大統領じゃねーんだから党でやればええんや
もし自民党が野党の立場ならそれでも国葬を要求するのかって話
>>867 その二人の場合、人が来るんだろうか?
宇野元総理は、どうだったんだろう?
>>847 悪夢の社会党は再評価なんて機運も全く起こらずもうすぐ消えそうだけどな
また自民が税金掠め取ってくのか
これは蓮舫が正しいわ
幾ら普段の蓮舫が狂ってたとしてもこの言い分は正しいとしか言いようがないわな
中曽根なんてもう随分前に死んでるし
なんでどうでもいい私人である中曽根の葬儀に俺たちの払う税金を使わにゃならんのだ
その金があるのなら新型コロナ対策に少しでも使えよボケナスがってなもんだからな
これで怒らないのは税金を払っていない犯罪者だけ
納税者は全員激怒してる
>>854 一年しかやらなかった人は
大規模にやらなくていいんじゃないかな
宇野元総理は、県民葬だったみたいだよ
いくらR4でも、言ってることが正しけりゃ仕方ねえよw
国葬級だしタイミング的に外人入国解禁した後
葬儀という名前の巨大な外交の場なんだろ
名目がプライベートで軽く来やすいまたとない機会
まあ葬儀そのものよりその後の会談会食でコロナに感染しないようにな()
金持ちほど公助に頼るからなww
それを知らない筋肉脳奴隷が自分より弱い弱者に自助とか言う滑稽さ
あなたんとこへの政党助成金、ちゃんと使われてるんですか?
反対ばかりではなく対案の法律の発議もちゃんと出してるんですよね?
そもそも、これは国葬ではない。内閣及び自民党による合同葬だ。
国葬なら1億どころか警備費だけで数十億かかるよな。
戦後、国葬を行ったのは吉田茂と昭和天皇だけだ。
首相経験者が死去した場合は、
刑事被告人であった田中角栄を除き大平正芳以降8人全員が
「内閣及び自民党による合同葬」を行っている。
中曽根だけ特別ではない。むしろ慣例通りだ。
逆に中曽根だけやらなかったら、
中曽根一族の前川助平センセイが激おこぷんぷん丸だろがww
むしろ例外的に国鉄を外資に売った中曽根元首相の葬儀は出さなくてもと思う。
日本の水道をフランスに売った麻生も腹立つ。
国を破壊してきた自民党議員・公明党議員たちはどれだけたいそうな葬儀をしようと地獄行きだろ
この時期の葬儀は規模縮小が民間でも当たり前
大盤振る舞いで海外からも要人呼ぼうとか自民党バカじゃねえの
>>57 この事態の時に国外の要人方を呼ぶとか狂気の沙汰でしょうね。
プラカード持って、反対言ってるだけのとこに税金払ってるからさ
まずはこっちが先だろ
これ安倍晋三が死んだら盛大な国葬やるための布石だろ
>900
ネトウヨは普段「台湾は親日!」って言うくせにこういう問題になると露骨な差別感情さらすよね
海外の要人を呼ぶから警備費用ガーとか言ってるのがいるけど
このコロナ禍の中で呼ぶの?来るの?ってびっくり
オンライン葬儀でいいんじゃね
>>874 は?
社会党なんてのは
反社自民党から金もらって
国会でプロレスしてただけだろ
反社自民党が諸悪の根源
結党からCIAの犬
日本の国会に本格的な政治対立があると思ってるやつは
もう知的に問題あるわな
どっちも目先の同じ財布の利権をわけあってる臭い仲間だろがw
小池百合子の対立候補(旧民主党推薦)が
敗れ小池が知事に当選。するとレンホウは
小池の場所まで行き当選を祝う。
こんな馬鹿政治家見た事ない。だから政治は
素人で性格はチンピラ的。山尾も似た×イタ。
簡単に入党させた枝野の政治もチンピラ的で
あり素人政治。立憲民主党の80%議員たちは
政治家タイプ違う、、維新議員たちは政治家
らしい。維新議員たちは次の選挙の争点の
一つにするべき。
>>1 この件に特に異論はないけど首相として、日本になんの貢献もしないどころかさんざん貶めることしかしなかったかあの二人(ハトとカン)の葬儀を国でやるなんてことになるのは絶対いやだね
そのためにもいまのうちに元総理の肩書を剥奪しておくべき(生きていてるうちにも警護とかで多大な税金が使われてるのも気に入らない)
いつ死ぬかわからんのに慶弔費にあらかじめ盛っておけと?w
自民党員は百万人いるはずだから一人100円出せばいいのでは
連日ジャンジャン使ってたらあほかと思うが、仮にも首相を務めた人の葬儀でしょ
訃報までも政権叩きに使うのやめーや、マジでヤバイとこまでいってるぞ?
もう憎しみの権化か?
>>911 単にいち個人の葬式に億近い税金を流用しようとしているクソ政権与党と
クソ菅政権のクソっぷりが正当に批判されているだけなので…
そもそも、もし自民党出身の首相経験者が全員、国の税金を億単位私的流用して盛大な葬式してるのだとしたら
それ自体がとても大きな問題なんだよな
税金で支持者接待って面では桜を見る会と同じじゃんw
>>2 すげーブスの女が、おいしそうにご飯食べてるわが子が
ちゃんと健やかかを一生懸命見届けようとしてるのが
あまりにも美しく見えて泣きそうになった事ある
>>847 国労はスト権のないはずなのに、親方日の丸のストライキにあけくれて、
赤字を垂れ流し、税金をむさぼっていた。
年中ストライキばかりやってるのに、スト権よこせって、意味不明だろう。
国民を敵に回して、組合離脱者が増加、残党は国鉄清算事業団で飼殺されたわけだ。
社会党も、面目丸つぶれ。労働組合が強すぎると社会は確実に衰退する。
国会一日審議拒否するのも同じくらいの金額かかってるんですけど……
これが悪いというならパフォーマンスの審議拒否やめろ!!!!
>>866 国会やってないとき特にやることないのに国会開催しろとか騒いでたけど中曽根の葬儀なんかはした金くらいの費用かかったんだけど
実際必要なかったよね?
元首相をどう扱うかは
それなりに諸外国が注目してるよ
礼が乱れてるならチャンスと考える国もあるね
ていうかお金だけ渡そうとするから騒がれるんだろ
警護なり無形の貢献で礼を示せばいいのに
>>917 警護だってタダじゃできないから予算の支出を伴うんだが
現職総理がテロとかなら税金はわかる
退職したらただの民間人
それなら何故退職した公務員一人一人の葬式代税金からださねぇんだって話
>>915 それ本当か?いつものネトウヨデマなんじゃねーの?
国会にかかる経費の内訳教えてもらってもいいか?
>>911 安心して良いぞ
ピーピー文句を言ってるのは中曽根の実績すら知らない無知無学の阿呆かアカ思想の信奉者、中曽根を殺したいほど憎んでる旧国鉄の老害くらいだから
中曽根なら妥当じゃね?って普通の日本人は理解してるよ
>>901 そう、まともに考えたらそう
ほんと亡国のやること
勢いあったかつての日本ならまだわかるがさすがにこれはない
【自民政権】国民には自助を大勲位の葬儀には公助1億円を
http://2chb.net/r/liveplus/1601249728/ 国民の葬式は税金でやってくれないんですか?
これ貧富の差による差別的行為じゃないの?
中曽根は、小派閥出身で風見鶏といわれ、総理になるまでは正直好きではなかった。
しかし、総理になってからは、人が変わった。
総理任期中の行政改革(特に国鉄分割民営化)は素晴らしかった。
総理時代の業績という点では、俺の知る限り(佐藤以降)最大ののものだったと評価する。
>>925 それどころか税金でガリガリ君やらネギやら自分で購入したり歌舞伎やら支持者にプレゼントしてるのもあるからな
日本を外資に盛大に売った奴程大きな葬儀を出すようになったりして。
だとしたら、麻生、安倍、小泉なんかもやりそうだぜ。
中曽根は福田側の政治家で福田の背後支援が岸信介
岸信介は由来不明な資金を引っ張ってくるのが得意な政治家だった
ジャパンライフの政治献金も福田中曽根だったな
人の在りようとして【名誉】という【欲望】ほど醜いものはない。
人類史の悲劇を辿れば常にこの欲望が介在している。
サルの群れがボスを競って闘争するのと同じだな、自民党がやってきたことは。
>>889 行政府与党内閣がやれば同じだバーカw
対外的な客観視もできんのか己は。
>>929 中曽根と福田は群馬でトップ当選を毎回争っていた永遠のライバル。
二人にかなり引き離された3位が小渕だった。
福田の後ろ盾は佐藤首相で後継指名されていた。
しかし、田中が反旗を翻し、首相の座を腕力で勝ち取った。
ジャパンライフの会長は群馬出身。その縁で、たぶん福田の後援会に
つながりがあったのだろう。
>>915 予算から割り出すと1日3億円の計算になるな
数字は政府HPのそこらに転がってるから誰でも判る
自分で出すか、自民議員の金でやれ
税金はありえない、葬式を税金とか
ありえない
>>923 昭和末期の代表的な首相だからねぇ……。
あれだけ働いてよく101まで生きたもんだよ
事実上の国葬だろ
弔問外交のやり取りだってあるわけで
総理大臣の葬儀に国費を出すくらいのことで反対するやつはキチガイだわ
こんな民主党議員に毎年1億以上税金が使われています
>>933 佐藤も岸も同じだが岸が福田支援したのは事実
佐藤は満州時代に岸や関東軍資金のため上海の鉄道整備をした
上海は三井財閥の商社がアヘン貿易やってた拠点だ
河井案里に1億5000万とか惜しげも無く使えるんだから自民党は中曽根の葬儀で
9600万ぐらい余裕で出せるだろ。態々税金使うな、このハゲ!
>>939 額が多すぎ こんなの国民生活に余裕ある状況でやること
偉人だから税金使って国葬やりましょうねって勝手に決めていいことでもない
税金の私物化だよこれ
鳩山由紀夫の葬儀に9600万円追加で課税すればチャラ
>>541 こねーだろ
そういうやつらは金とれなくなったらおさらばだよ
これは与党も野党もなくみんな批判すべきだろ
こういうのを許しているから税金が湯水のように無駄使いされる
中曽根なんか裕福な資産家なのに
なぜに国民の税金から1億近い金を使って葬式代にあてなきゃならんのだ
意味が分からない
村山とか鳩山とか出して無理やりな擁護してるバカは論外だ
そういうバカが与党の税金無駄使いを増長させる
慣例と既得権ぶち壊し内閣だけど上級国民様は別枠だからw負け組の下級国民たちは黙ってなw
新型コロナの新しい時代は弱肉強食時代だから古くさいカビの生えた新しい時代に対応出来ない奴らは脱落するだけだからねw
中曽根はチャイニーズ留学生引き込みの主犯らしいから嫌いだったけど、狂った雌犬のおかげで気が変わったわ
>>146 まあ、アスペルガーなんだろうね。
優秀だけど、同僚にいて欲しくないタイプ
この話聞いてびっくりしたんだけど
中曽根の葬式なんて別に国民の役に何も立たないじゃん
それに1億使うんだよ。ふざけた話だよな
自民党真っ黒だな
このニュース聞いてやっぱ自民党は変わらないわと思ったね
今時、元首相閣下を国民全員で称えようなんて
確かにそうだなって納得する国民どれだけ居ると思ってんのよ
だからね、ガチで昭和脳のままなんだよ。今でもね
>>959 祭りごとは政府の裁量の範囲内だな
仮に政権交代してたら野党系になる人に出さないだろうから
国民栄誉賞と同じこと
案の定。ワイドショーは自殺の件ばっかりだな。
パヨクの扇動テンプレ、更新しとくよw
【パヨクのTwitterを駆使した大衆扇動工作の顛末】
・イソコ応援女子中学生 → 女子中学生を騙るパヨクでした
・れいわ旋風 → カタワ二人の当選のみ
・検察庁法案抗議運動 → 損したのは立憲民主党と自治労
・アベノマスク寄付運動 → 開封済みかもしれないマスクを寄付
・中曽根合同葬9千万批判 → 竹内結子の自殺でご破算
結局、この件は税金を大金使うのか?
一般人は遺族が払うのに。
税金って元は金持ちから取る制度だったのに、そこで美味しい思いをしてしまったんだな。
さすがに勲章持ってる元総理なんだから税金出さないと可哀想でしょ
逆に金出さないとここまで日本で地位貰ってもこんな扱いなんだって話になる
韓国ほど酷くないけど本当に罰ゲームだよ
相場も過去の事例と比較してそんなにかかってるわけでもないし
短期間でコロコロ変わってた頃の総理なら文句もあるけど。
>>965 つか、民主の参議院議長に参議院葬とか要職者なら自民以外にもやってるし、要職者の国をあげての葬儀は海外でも普通にやる慣例でしかないからねぇ……
累計在任期間1800日超えの元総理に国が葬儀をやらない方が逆に異常な話だよ
わざとらしく騒ぎ立ててから取り下げて慣例をぶち壊す菅さん流石するための茶番にしか見えない
>>966 毎度お馴染みのお前らパヨクの扇動パターンが崩れただけだろwwww
SNSで拡散
↓
芸能人が反応
↓
政治家が反応 → ○大物女優の自殺
↓
×マスゴミがテレビを使いジジババを洗脳
圧倒的に他人の金で葬式やって心傷まないのかコイツラ
高すぎる
コロナ対策でなんでここまで積み上がるんだよ
民間見習えっての
一回きりの葬儀のコロナ対策に金かけすぎ
最低限が9000万って…
超上級国民の金銭感覚狂いすぎやろ
コロナウイルスで苦しんでる人が大勢いるのに、元総理ってだけで見栄を張って葬儀代を税金で出すとは。
上級国民の為のお別れ会を国民の血税を使って、それでいて消費税増税だもんな。やってられねーよ。
これを取り下げられないなら菅もその程度の奴ってことだな
民主党政権下の誰かが死んでも一切国葬はやめておこう。
まあ政権たらい回しで国葬に値する人はいなかったけど。
高いとは思うが国賓級とか呼んだらそれくらいにはなるのかもしれない
これは仕方ないだろ
これに突っ込むより、出来レース広告社とズブズブってとこに突っ込めよ
蓮舫の言ってることは当然だ。
当たり前。
これはこんな奴に税金を使って欲しくない。
>>984 こいつのためちゃうで、招待する国賓のためにつかうんやで
中曽根さんの功績は大きい
この程度、国から支出するのは当然
そんなことより問題なのは日本の敵である売国左翼
民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ
日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ
日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385 「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
239828798+7
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/ 立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/ .
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
29892873892798276
ぶっちゃけ、身内がやる一般的な意味での故人を偲ぶ葬儀ではなく、
元首相の死を口実にした外交をやるための費用なんだから、警備とか考えりゃそれぐらいかかるだろうよ。
一般人が言うならまだしも、これを本気で言っているならR4の外交センスは壊滅的だってことになるんだが
あと、一億って言ってるってことは10億かけるぞ、オリンピックを思い出せ
こいつ西岡の参議院葬知らんのか?
コロナ対策の補正予算の予備費以外にも当初予算に予備費あるの知らんのか?
マジで国会議員なの?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 30分 3秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241223050145caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601173898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【蓮舫氏】中曽根元首相葬儀への約9600万円支出に「税金で納得してくれますか? 予備費を充てることも適当ですか?」 ★3 [首都圏の虎★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【公費支出】枝野幸男氏、中曽根元首相葬儀に、こうした形で、亡くなった元首相を哀悼することは、私はあっていいことだと思う [マスク着用のお願い★]
・【中曽根元首相への弔意】56校が弔旗や半旗を掲揚、19校は掲揚しない 大阪大「粛々と要請に従い、掲揚する」東京学芸大「対応は控える」 [豆次郎★]
・中曽根元首相 “北東アジアで急激な変化 日韓協力強化を”
・中曽根元首相 “北東アジアで急激な変化 日韓協力強化を”[06/15]
・【衆院選2017】中曽根元首相の孫、自民党比例代表北関東ブロックでの出馬へ=群馬1区を断念[10/05]
・【政治】在任期間・戦後歴代4位、中曽根元首相抜く− 安倍首相 「決しておごることなく平常心で全力で」 [無断転載禁止]
・【衆院選】自民、群馬1区で中曽根元首相の孫推す動き 鹿児島3区の宮路和明氏は引退、三重3区で桜井宏氏を公認せず[11/19]
・【中曽根元首相死去】海外の反応
・【群馬】中曽根元首相の県民葬を4月に
・中曽根っちの葬儀に国から9000万円支出www.
・中曽根元首相が掲げた99歳の改憲論 戦争放棄「幣原発案は間違い」
・【政治】中曽根元首相「新たな歴史を切り拓くのは日韓の宿命」 [TBS]
・【うじきつよし】「税金をなんだと思ってるんだよ!!」故中曽根首相合同葬9600万円計上に激高 [クロ★]
・【追悼・中曽根元首相】国鉄民営化「ローカル線はなくならない」「乗り換えは不便にならない」ーー全部ウソだった ★4
・【みんな歴史のかなたに…】故・中曽根元首相(101)の同い年たち、田中角栄、シュミット、チャウシェスク、ナセル、サダト…
・【社会】中曽根康弘元首相、月刊誌への寄稿で「侵略」明言
・【産経】安倍晋三首相「決しておごることなく平常心で」戦後で歴代首相4位 中曽根康弘元首相抜く
・雑談 中曽根元総理のおしっこを飲んで果てるのが人間の幸せ [無断転載禁止]
・【国内で使えよ】COP21 安倍首相1.3兆円支援表明【増税必要なかった】
・【政治】アジアに13兆円支援=「質のインフラ」で官民連携―安倍首相が正式発表
・江川紹子「イベント中止の損失補償は?」安倍首相「税金で補填は難しい。税金でない補償のあり方を考えてる」★4
・【速報】江川紹子「自粛要請に応えたイベント等に補償は?」安倍首相「税金で補填するのは難しい。他の方法を考えてる」
・【訃報】中曽根康弘元首相死去。享年101
・中曽根康弘元首相が死去 ★2
・経済的に厳しい学生にも10万円支給と首相 [蚤の市★]
・98歳・中曽根康弘元首相の現在の姿がこちら [無断転載禁止]
・経済的に厳しい学生にも10万円支給と首相 ★7 [蚤の市★]
・経済的に厳しい学生にも10万円支給と首相 ★5 [蚤の市★]
・経済的に厳しい学生にも10万円支給と首相 ★3 [蚤の市★]
・安倍首相、フィリピンに1兆円支援!! [無断転載禁止]
・経済的に厳しい学生にも10万円支給と首相 ★4 [蚤の市★]
・【政府】中曽根康弘氏の葬儀に9千万円、予備費から支出 閣議決定 [ばーど★]
・【コロナ】イタリアの死者148人に 首相が9千億円支援を表明★2
・菅ちゃん、中曽根氏の葬儀に9千万円 濫�ゥらポイッチョ!
・【政府】中曽根康弘氏の葬儀に9千万円、予備費から支出 閣議決定 ★4 [ばーど★]
・【政府】中曽根康弘氏の葬儀に9千万円、予備費から支出 閣議決定 ★8 [ブギー★]
・【政府】中曽根康弘氏の葬儀に9千万円、濫�ゥら支出 閣議決定 ★2 [ばーど★]
・【政府】中曽根康弘氏の葬儀に9千万円、予備費から支出 閣議決定 ★6 [ばーど★]
・【政府】中曽根康弘氏の葬儀に9千万円、予備費から支出 閣議決定 ★5 [ばーど★]
・【速報】岸田首相、安倍晋三 元首相の葬儀は「国葬儀の形式」 全額国費 [Stargazer★]
・石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
・石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★] (1002)
・石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★2 [お断り★] (1002)
・石破首相、高校生に言う「税金はまける、福祉は充実、公共事業もやる、国債はいくら出しても返せると。そんなことなら世の中苦労しない」 [お断り★] (1002)
・【韓国】安倍首相に慰安婦への手紙要求…「おわびと反省の気持ち」という文面で
・【朝日】国立大での国旗掲揚や国歌斉唱を文科省が要請 大学自治への不当な介入だ 安倍首相は猛省すべき★4
・【安倍首相】消費増税への対策として思い切った財政出動 「ここで失敗すると10年くらい立ち直れない」★6
・【政治】 緊急事態宣言、苦悩する安倍首相。 政府内に慎重論台頭 「経済への打撃有り簡単にできる話じゃない」 ★3
・米パイプラインへのサイバー攻撃でハッカーに身代金4.8億円支払い 運営企業CEOが認める [上級国民★]
・官邸「何かおかしい、情報が漏れているのでは」→岸田首相、女性記者への情報漏洩で長男・翔太郎秘書官を叱責 ★4 [Stargazer★]
・【岸田首相】「被災地の声を聞かない」「新年会3連チャン」に集まる反感…前日には生放送で「総裁選への抱負」語って猛批判 ★4 [ぐれ★]
・岸田文雄、困窮学生10万円支給表明も「新たな分断を呼ぶだけ」と国民総スカン「18歳以下への給付」で“所得制限マウント”が早くも頻発 [ネトウヨ★]
・【世界保健機関】WHOトップ、安倍首相を称賛 1億5500万ドル(約166億円)の資金拠出に謝意 ★2
・【世界保健機関】WHOトップ、安倍首相を称賛 1億5500万ドル(約166億円)の資金拠出に謝意 ★4
・「発信力ある日銀総裁」を選考 首相、市場への影響も注意 [香味焙煎★]
・【安倍首相】パラオへの水産業振興支援 4億円の無償資金協力へ
・【スペイン】プチデモン氏、カタルーニャ州首相候補への指名を拒否 後継者を指名
・【武蔵小杉】下水や汚泥まみれになり大混乱。武蔵小杉のタワマン、資産価値や税金への影響は?★4
・【自民党】安倍首相へのやじにピリピリ 演説場所、急きょ変更 聴衆の一部が「お前が国難」と記したプラカード★3
・【速報】安倍首相 「この解散は国難突破解散であります」
・【政治】安倍首相のトランプ会談、賢明で大胆な一手
・ハリス副大統領、安倍元首相の国葬出席で初来日へ [どどん★]
・首相、連続120日執務 新型コロナ対応で [うずしお★]
・【安倍首相】「WHOの検証必要」 G7テレビ会議で発言
・【社会】支持率低下で焦り? 安倍首相「インスタ」突如開設の狙い
14:49:25 up 41 days, 15:52, 0 users, load average: 53.49, 66.82, 58.73
in 0.10873579978943 sec
@0.10873579978943@0b7 on 022404
|