◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

経済にかじ、アクセルだけで大丈夫? Go To 4事業開始にらみ(東京新聞) [蚤の市★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601079030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2020/09/26(土) 09:10:30.16ID:/FFRVDgT9
 「トラベル」「イート」に加え、Go To キャンペーン4事業の残る2つの「イベント」「商店街」の開始も、25日の政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会で了承された。景気や雇用状況が悪化する中、政府は経済活動の活性化に向けてかじを切る。だが、コロナは収束しておらず、感染拡大防止と経済活動を両立させるには、アクセルだけでなく、ブレーキの用意も不可欠だ。(井上靖史、藤川大樹)

◆「感染防止と経済活動を両立」
 「大きな方向として、感染は減少傾向だ。深夜の飲み会など感染リスクを高めやすい場面に注意し、新たな日常を慎重に着実に定着させていくこと、感染防止対策と社会経済活動を両立させていくことが大事だ」
 西村康稔経済再生担当相は分科会終了後の記者会見で満足そうな表情を見せた。チケット代の2割相当を補助する「Go To イベント」と、集客イベントなどで1商店街あたり最大300万円を支援する「GoTo商店街」開始が分科会で了承された。
 政府は19日、プロ野球や映画などイベントの入場制限の緩和に踏み切った。10月1日から「Go To トラベル」に東京発着の旅行を加えることも既定路線だった。

◆景気の冷え込み背景に
 政府が経済活性化対策を急ぐ背景には、景気の大幅な冷え込みがある。
 「緊急事態宣言」の発令期間が含まれる2020年4〜6月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除く実質で前期比年率28.1%減と、戦後最悪のマイナス成長を記録した。7〜9月期はプラス成長となる見通しだが、個人消費の回復は弱い。
 厚生労働省によると、新型コロナの感染拡大に関連する解雇や雇い止めは、5月下旬に1万人を超え、今月23日時点で、見込みも含めて約6万400人に増えた。このところ、増加のスピードが速まっている。

◆感染防止策の徹底を念押し
 国内の感染状況は予断を許さない。この日の分科会の議論でも、人の動きが活発になった19〜22日の4連休の影響が分析できていないことから、「感染状況が広がった場合には、中止するような仕掛けが必要だ」などの意見が委員から出た。
 意見を踏まえ、分科会は「Go To」事業推進にあたり、感染防止策の徹底を念押しする「人の移動に関する分科会から政府への提言」をまとめた。尾身茂会長は「(感染拡大の)予兆があった時、政府に対して(社会経済活動の抑制を)申し上げるのが、われわれの責務だと考えている」と強調する。
 だが、分科会が了承する前に、赤羽一嘉国土交通相は、Go To トラベルへの東京発着追加に「変更はない」と記者会見で話し、分科会に意見を聞く予定はないと明言していた。
 菅義偉首相は16日の就任会見で、コロナ対策をした上で「社会経済活動との両立を目指します」と経済重視の姿勢を表明している。分科会の提言が歯止めとなるかは見通せない。

東京新聞 2020年9月26日 05時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/57831

2不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:11:47.68ID:FItCYRn+0
コロちゃん「大丈夫!もっと旅行したいよ!」

3不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:11:54.82ID:+C0pSjkW0
すぐにコロナ復興特別税というサイドブレーキ使うから安心して欲しい

4不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:12:31.72ID:z7cVTfk90
どうなろが菅は責任を取るつもりないのだろうな

しょせん二階の言いなり

衆議院解散して国民の信を問えよ

5不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:13:11.35ID:xkVcY2ct0
感染防止なんかなんもしてない無能

6不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:13:24.50ID:C6wjo5F10
アビガンを承認で、全く問題なくなる。

7不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:14:04.21ID:xkVcY2ct0
都度口にする小池の方が余程まし

8不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:14:12.04ID:0ZtE06/c0
感染者数の報道は禁止になるかもな

9不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:15:13.31ID:pBuyVlhG0
>>1
大丈夫なわけないじゃん。
日本と同様に観光に舵を切ったフランスは
1日1万人の感染者出してんぞ。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.bbc.com/japanese/54113156.amp?espv=1

10不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:15:31.36ID:X5IAPsV10
素直に減税すりゃいいだけなのにな

11不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:16:13.43ID:wwi18n7G0
GOTOに乗っからなければ安全!
という方針を示してくれるありがたい政策

12不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:17:01.68ID:Zf8Ia/va0
ブレーキを用意してもどうせアクセルとブレーキを踏み間違えるからな

13不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:20:10.43ID:Bfn45CoE0
スガはブレーキ下手そうだからなぁ(・o・)

14不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:20:24.68ID:4Fmxj6sR0
来月の東北旅行楽しみだわ

今年5回目の旅行だが、
危険廚とジジババが居ないから
空いてて快適だぜ

15不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:21:35.10ID:da4WnNWT0
じゃあどうすりゃいいの?って話だよ。なにしても文句つけるくせに。
なんだよブレーキって、もう一回緊急事態宣言でも出せば満足なのか?

16不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:22:29.76ID:Bf8qOyoL0
なんだ東京新聞か
中国からしたら一人勝ち維持したいから他国の経済は沈んでいてほしいからそりゃあこんな記事になるよな

17不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:22:33.12ID:D7kb1yAR0
次のGOTO発表するよりやる事あるだろ
地域共通クーポンが使える店舗の発表いつなんだよ?もう10月に入るぞ

18不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:23:39.72ID:u9vfLrOz0
>>1
へずみ・にかじ(作家)

19不要不急の名無しさん2020/09/26(土) 09:24:16.25ID:J0HRiXkm0
東京新聞て東京で一番売れてる新聞なの?


lud20200926092555
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601079030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「経済にかじ、アクセルだけで大丈夫? Go To 4事業開始にらみ(東京新聞) [蚤の市★]」を見た人も見ています:
【持続化給付金の他にも】経産省事業を4年で14件 法人サービスデザイン推進協議会代表理事「実態は電通の人に聞いて」 東京新聞 [オクタヴィアス5世★]
東京新聞が安倍政治の6年半をファクトチェック 経済編
【東京新聞】EU、中国首脳に懸念表明 香港や経済巡りテレビ会談 [蚤の市★]
【東京新聞】電通が省エネ事業でも再委託で受注 法人設立に経産省が関与か [蚤の市★]
経済委縮を懸念し続け…また遅れた緊急事態宣言 絞った対策で感染抑制できるのか(東京新聞) [蚤の市★]
岸田首相、経済対策でアベノミクスとの違い見えず 独自色アピールも新味乏しく(東京新聞) ★2 [蚤の市★]
【東京新聞】電通、給付金事業で外注重ね利益 経産省が委託先に10%の管理費認める独自ルール ★2 [蚤の市★]
【経済】 レコード人気再燃 プレーヤーが復活 パナソニック、来年度にも再発売 [東京新聞]★2
【杉田水脈】東京新聞・望月衣塑子記者が最も尊敬する女性とおっしゃるのはテレ朝経済部長の松原文枝氏。夫は朝日新聞の立松朗氏
【経済】武器購入国に資金援助、途上国向け制度検討 「平和国家というブランドの崩壊にもつながりかねない」 東京新聞
【五輪】東京新聞記者、安倍マリオを原発事故と絡め中傷「核燃料が地球の裏側へ。リオ・シンドローム!」(佐藤圭@tokyo_satokei) ★3
「脱ガソリン車」が世界で加速 EV?HV?エコな電動車はどれ?(東京新聞) [蚤の市★]
中間所得層の底上げを 富の偏在が社会のひずみ生んだ 岸田氏(東京新聞) ★2 [蚤の市★]
【城郭】 江戸城天守 天高く 高さ58.63メートル、攻撃装置ない太平の象徴 (東京新聞)
【原発】 福島避難支援の自衛隊員ら 被ばく上限以上38% (東京新聞)
【中国】 中国軍、香港に通信監視施設 携帯情報を傍受 [東京新聞]
【東京新聞/共同通信】長崎へ連行、被爆死の中国人追悼 平和公園で黙とう [右大臣・大ちゃん之弼★]
【画像】菅首相、総理記者会見で公平に満遍なく質問者に指名してましたwww(東京新聞を除く)パヨク息してる?w
【社会】 731部隊の戦争犯罪問う 前橋で来月に人権と不戦のコンサート (東京新聞) ★2
【東京新聞】憲法9条支持、国連決議を 本紙報道きっかけ 埼玉の日独学者ら活動
【東京新聞・半田滋】「ポンコツ戦闘機」F35、こんなに買っちゃって本当に大丈夫?米国にとって日本は「カネの成る木」
【東京新聞】貸与奨学金 返済に苦しむ社会人 「無理ゲー」「生きるのがしんどい」…「取り立てが怖い」との声も ★2 [nita★]
【@東京新聞編集局】「瀬戸際」の2週間が過ぎましたが、引き続き「 #正念場 」フリーランス推進政策の危うさが噴き出た
「PCRが受けられない」訴えの裏で… 厚労省は抑制に奔走していた(東京新聞) [蚤の市★]
「敵基地攻撃能力」さもありなん?「安保戦略」有識者会合…3分の2が政府関係者(東京新聞) [蚤の市★]
国会議論素通りし攻撃兵器増強へひた走る自公 敵基地..保有合意(東京新聞) [蚤の市★]
鶏卵大手元代表の手帳に書かれた慰労会の記録 下座の官僚が見せつけられたのは…(東京新聞) [蚤の市★]
<社説>内閣支持率続落 国民の声を聞き流すな (東京新聞) [少考さん★]
【極左新聞】内閣支持率、 東京新聞読者5%  JX通信社・世論調査 
【慰安婦問題】 東京新聞 「朝日新聞国会招致、報道の自由侵害の恐れがある」
【東京新聞】女性専用車両たたき おかしくないか?★2
【都知事選】孤立、困窮、公園しか・・・ 届かぬ公的支援「救ってほしい」< 現場から>(東京新聞) [蚤の市★]
【東京新聞】安倍元首相の国葬、若者グループら反発「国葬なにそれ、ムリポン」 増大する予備費 国会経ず支出される税金 [nita★]
【購入疑惑】立憲民主党のフォロワー、質を示すスコアが急激に低下 東京新聞はそれを隠すために1月のデータを用いた可能性が浮上
【鉄道】 東京都、優先整備5路線を発表 有楽町線延伸、多摩都市モノレールの延伸、新羽田アクセス線など [東京新聞]
「コロナで仕事なくなった」 日比谷公園で困窮者相談会(東京新聞) [蚤の市★]
生活保護申請時の「扶養照会」 実は金銭的援助につながらず 東京新聞調査 [蚤の市★]
東京新聞「Windows 10 Mobileスマホへのマイナカード機能搭載が未検討であることは不公平」 [神★]
【東京新聞】佐藤圭「安倍の言うことなすこと全部ウソ。安倍を見たら泥棒と思え。安倍自体がフェイク。安倍は息を吐くようにウソをつく」
「福島第一原発事故の被ばくで甲状腺がんに」と主張 事故当時子どもだった6人が東電を提訴へ (東京新聞) [香味焙煎★]
理由は「自民の壁」か…LGBTQ、夫婦別姓など多様性巡る議論の停滞(東京新聞) [蚤の市★]
【東京新聞】政治動かす母親たちの声 「無償化より待機児童対策を」
台湾有事 民間の被害避けられないのに触れない米有力シンクタンクの机上演習(東京新聞) [蚤の市★]
【官房長官会見】東京新聞の望月衣塑子記者を助けたい。中2の女子生徒がたった1人で署名活動に取り組んだ理由とは★5
【政治】 安保法廃止法案 民主、共産、維新、社民、生活の野党五党が19日に共同提出へ (東京新聞)
アイヌ民族差別問題の報道を評価 東京新聞特別報道部・木原育子記者にメディア・アンビシャス大賞 [少考さん★]
【記者会見】菅官房長官「あなたに答える必要ない」=東京新聞記者の質問に★3
原発「推進」に転換もくろむ政府…実現までにこれだけの難題(東京新聞) [蚤の市★]
菅首相肝いり、不妊治療の保険適用はどうなる 専門家2人の意見(東京新聞) [蚤の市★]
【東京新聞】「入札決めた理事会にトップ参加」経産省が虚偽説明 [蚤の市★]
【東京新聞謝罪報道】沖縄デモの日当・国籍・凶暴性を隠し,もはやフェイクニュース状態
【原発】 廃炉費用、電気を利用する全ての利用者が負担 有識者会議決定 [東京新聞]
【東京新聞】ドイツでロシア人入店拒否、雑貨店の破壊、子供を学校で殴るなど嫌がらせ 差別反対集会も★3 [みの★]
【東京新聞】菅氏の描く社会像は… 「自助」優先、弱者置き去りの懸念 [蚤の市★]
【世論調査】都知事選、都民は誰に投票するのか?! - 東京新聞★3 [緑の人★]
国葬反対、反戦、脱原発にLGBTQ…デモのうねり今も 若者に当事者意識(東京新聞) [蚤の市★]
【東京新聞】敵基地攻撃能力、装備取得に膨大な費用 警戒衛星、ステルス機など [蚤の市★]
【東京新聞】同性婚の制度化、世界の潮流なのに…政府は「社会が変わってしまう」と消極姿勢 国内の世論も賛成多数に ★2 [nita★]
ワクチン接種後の抗体、どのくらい残ってるの? 記者が自費で毎月測ってみた(東京新聞) [蚤の市★]
【学術会議任命拒否】国論二分する政策に学術界から批判受け人事に関与始める?(東京新聞) ★2 [蚤の市★]
【社会】<東京新聞>ヘリパッド反対派は「違法で悪質な妨害活動」写真・実名で掲載 防衛局が資料で
【東京新聞】「核も戦争もない世界を子どもたちに」反原発&反戦団体、ウクライナ侵攻への抗議デモ [みの★]
【東京新聞】ドイツでロシア人入店拒否、雑貨店の破壊、子供を学校で殴るなど嫌がらせ 差別反対集会も★2 [みの★]
【東京新聞】望月衣塑子記者「メディアは政府を監視する側。権力監視をすることが役割だという原点に戻ることが大切」★2
【菅官房長官】東京新聞・望月衣塑子記者に「強行採決なんかやっていない。事実と違う質問すべきでない」 入管法改正で
【マスコミ】バカげた妄想でマイナス金利を批判する左傾メディアの「本性」―長谷川幸洋(東京新聞論説副主幹) 
14:01:46 up 32 days, 15:05, 3 users, load average: 94.74, 83.71, 76.28

in 1.2859179973602 sec @1.2859179973602@0b7 on 021504