◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

テレワーク取りやめ、企業の事情 [蚤の市★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601017976/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2020/09/25(金) 16:12:56.86ID:6QzdeNM59
テレワークは業務に支障? 在宅勤務取りやめた企業25%、「はんこ文化」ネックに

 新型コロナウイルスの感染拡大で急速に広がったテレワークを一度実施したものの、現在は取りやめた企業が京都府内で4分の1に上ることが、東京商工リサーチ京都支店が24日発表した調査で分かった。在宅勤務は業務に支障が出るため、継続を断念した企業が多いとみられるという。

 新型コロナに関するアンケートを8月28日〜9月8日に行い、府内172社が答えた。

 在宅勤務などテレワークについては「一度も実施していない」と答えた企業が39%と最も多く、「現在実施している」が35%で続いた。「新型コロナ以降に実施したが、現在は取りやめた」と回答した企業は25%だった。

 テレワーク実施中の企業のうち、出社していない従業員の割合は「1割」が38%、「2割」が20%。「5割以上」の企業は17%で、大半の従業員が出社している企業が多くを占めた。

 テレワークを取りやめたか、実施しない理由(複数回答)は「業務が適していない」が85%で最も多く、「必要書類が電子化されていない」が25%だった。

 書類への押印がテレワークの妨げとなっているかとの設問では、「大いになっている」「どちらかというとなっている」と答えた企業が合計で39%あり、資本金1億円以上の企業に限ると70%に達した。同支店は「書類作業の多い大企業は『はんこ文化』が在宅勤務のネックになっている」と分析している。

※スレタイは47newsトップページの見出し
京都新聞 2020/9/25 11:24 (JST)9/25 14:51 (JST)updated
https://www.47news.jp/localnews/5298669.html

2不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:14:08.86ID:u3x/kZ5C0
判子を押しに
出社しなければならないね

3不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:14:50.73ID:I2Jnu5qz0
テレワーク取りやめ、企業の事情  [蚤の市★]->画像>1枚

4不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:15:39.35ID:sWQDsvfZ0
大企業なら認証とタイムスタンプ付きの電子印鑑くらいやるだろ
嘘みたい

5不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:16:00.88ID:7FVe9iPi0
上司(テレワークだと仕事してないのばれるじゃないか…)

6不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:16:07.46ID:/R6TU+4H0
いつまでもテレワークなんて
三菱地所、住友不動産が許さないぞ!

7不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:16:27.07ID:tO0Ydv6l0
★ 現役寄生虫ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

全国どこでも「被搾取側」の民間業者が涙ぐましく只でさえ減ってる自分の利益削って互助的活動してる中で、さ?
今回のコロナ事案って今現在も以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
厳然たる事実として、この状況下においてボーナス満額の上給付金10万円もガッチリゲットしてるんだよね?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」は絶対に失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「我々公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ経済損失出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
「車と家のローンもこうなったら解約も考えてますよ・・今後どうしたら・・(チラッニヤニヤ)」

とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね・・・?

ちゃんと「あんた等は解雇倒産自殺人生設計滅茶苦茶になったかもしれないけどこっちは対応に対する特別手当やら臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwwwつか納得いかないなら公務員になれば良かったじゃんwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

個人に責任も過失も無い連中が失業したり減収して生活苦しくなってる中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで民間企業に行った連中が勝手にそうなろうが我々はその連中の納めた税金をくすねる権利があるんでwww」な感じとか?
どういう卑しい乞食体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国で寄付したり応援活動や有志による支援事業だの立ち上がってるけど、
例えば地元の寄生虫ゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「ここまで弱った相手に寄生して養分吸い続けるのも流石に心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるかw」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問・・・・

8不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:16:31.88ID:fAkhOCZc0
ばかじゃね? まじで中小は統廃合勧めるべきだわ ガンガレ(´p・ω・q`)かん総理

9不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:16:55.43ID:hN5pB2xi0
オフィスの家賃が無駄になっちゃうし・・・

10不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:17:08.45ID:dg51NsdM0
今後はテレワークを実施しているかも求人に書かないと応募しないよ
俺は絶対に出社したくないから!

11不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:17:09.89ID:WdFTBrDX0
東京以外なら別に大丈夫じゃね?

12不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:17:16.23ID:5FfQcPcX0
はんこやめますか?テレワークやめますか?
→多くの企業はテレワークやめることを選択
ってことか

13不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:17:48.64ID:32ja8dUS0
なぜ使えない上司を窓際に追い込まないのか

14不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:18:01.03ID:2Wgo4pTI0
>>4
そうでもない
今だにハンコを求めて書類が社内をグルグル回ってる会社も多いよ
特に年配の人はシステムがあっても使えないし、使おうとしないから

15不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:18:59.61ID:Y8zE+Br60
テレワークなんて仕事進まなかったわ。ダラける

16不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:19:27.27ID:GBbDMzdW0
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
http://tesiko.clandestina.org/gv/lFOa5108902

40歳になってようやくわかる8つのこと。

http://tesiko.clandestina.org/pt/VIPZ4584490

17不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:21:32.14ID:tipWw0qz0
25%なら別に

18不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:22:05.98ID:z/Vdwxv+0
またまた、ハンコいじめかよ。
ハンコじゃないだろうが。
テレワークですべての仕事できるわけがない。

19不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:22:28.32ID:HltxNneC0
>>14
役職に関わらず、そういう連中がリストラされるべきだよな
例え創業者で会長であっても

20不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:22:30.07ID:gQCnIrcx0
田舎は下級しか住んで無いからそのままで良いだろ
東京の上級は死ぬまで在宅でやらせてもらうから

21不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:22:43.46ID:2Wgo4pTI0
規模の小さい会社なら、汎用のグループウェアで充分だと思うけどな

22不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:22:47.46ID:Ey2MABft0
>>4
社内システムには驚くほど金かけないし
基本は性悪説だからそんなもん

23不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:23:06.76ID:zkOzDu5b0
結局、老害が足を引っ張る

24不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:23:23.31ID:CFi8aWqG0
>>15
なんで無能アピールを自分でするんだろう

25不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:24:00.67ID:qUi0gZtY0
成果主義になるから、無能な奴が浮き彫りになるんだよな
で、それが都合悪いってんでテレワーク中止

26不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:24:29.13ID:0JV/UzWZ0
>>15
無能だって言え
みんなの前ではいっ!

27不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:24:50.85ID:hXf6C39Q0
馬鹿じゃねえ 又ニューパンデくるのにな 感染症だけじゃないよ
災害で閉鎖担ったときも普段から訓練してオケよ 今更本当に考えてできない仕事だけだぞ

28不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:24:51.37ID:a6FbfgLR0
>>25

逆に都合いいじゃん

29不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:25:02.47ID:zkOzDu5b0
>>15
テレワークだと肩書きで仕事できなくなるもんなw

30不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:25:24.85ID:0rqx0Qko0
てか東京ってモノ作ってるわけでもないのに1000万人も集まって何してんの?

31不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:25:41.99ID:qUi0gZtY0
>>28
年功序列で上がった無能連中には都合が悪いんだよ

32不要不急の名無しさん2020/09/25(金) 16:26:11.85ID:fzSmgd+b0
出社してもいいけど猫を膝にのっけていいか?


lud20200925162636
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601017976/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「テレワーク取りやめ、企業の事情 [蚤の市★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
テレワーク
テレワーク
なんJテレワーク部
テレワーク懺悔スレ
テレワークの反社会性
ネ実テレワーク部
テレワーク暇すぎる
テレワークする喪女
わいのテレワーク対策www
来週からテレワーク
テレワーク辛いの…
テレワークする喪女2
嫌儲テレワーク反省会
テレワーク中で暇なんだが
ぼくテレワークしてるよ
鉄ヲタとテレワーク
テレワークの影響を考える
テレワークしてる嫌儲民
テレワーク中の公務員
無職「テレワーク?」
カワウソペダルを語るスレ
ワインレッドのコテ雑
ワッチョイ テストスレ
ワッチョイスレテスト
ワッチョイテストスレ
女装在宅テレワーカー集合
テレワーク在宅ワークスレ9
テレワーク在宅ワークスレ8
テレワーク時代の精神障害医療
テレワークがこの先きのこるには
実家暮らしのテレワークは辛い
ステイ豚大発狂ワードを集めるスレ
テレワーク在宅ワークスレ11
テレワークって神だよなwwww
テレワークのテレっているか?
【緊急事態宣言】企業でテレワーク導入加速
【中国】3億人がテレワーク 人口14億人
【入社いきなりテレワーク】新人も企業も模索続く
【厚労省】テレワーク助成を開始 中小企業を後押し
【テレワーク悲報】7都府県の正社員の出社率は6割超
【社会】“テレワークうつ”を防ぐために [次郎丸★]
フジテレビ社員の男を大麻所持の疑いで逮捕 [首都圏の虎★]
テレワーク、省庁は6割 政府目標は7割 [ばーど★]
【陰性】橋本岳副大臣、14日間自宅待機テレワーク
【NTT】テレワーク活用 新型肺炎で最大20万人規模
【企業】NECもテレワーク奨励 新型肺炎対策、6万人対象
【コロナ】日本企業、テレワークさせない上司も [雷★]
コロナによるテレワーク普及で生産性向上も=麻生財務相
【国】通信費、半額非課税にする方針 テレワーク補助 [雷★]
【テレビ】タモリ倶楽部「空耳アワー」 Web投稿が可能に
テレワークで落合陽一の主張 重すぎる身体 に共感 [kiki★]
【テレビ離れ】NHKの受信料契約は、スマホのワンセグ機能にも及ぶ
【コロナ禍】テレワークで上場企業の経費7兆円減 [和三盆★]
テレワーク 生産性低下3割…大商、中小企業調査 [蚤の市★]
自宅でテレワーク中にタバコ呑むなどし停職処分・大阪 [水星虫★]
【安倍首相】「テレワーク等の徹底でより一層の国民の努力が必要」
テレワーク 導入後26%の企業がもうやめた…定着への課題は [ブギー★]
静岡県移住へ高まる関心 テレワーク追い風、相談増 [愛の戦士★]
【コロナ禍】テレワークで上場企業の経費7兆円減★2 [和三盆★]
関西のテレワーク率、なぜ低い? 東京4割、大阪2割弱 [首都圏の虎★]
【我が国】日本企業のテレワーク実施率5.6% 政府に強い衝撃
【テレビ離れ】NHKの受信料契約は、スマホのワンセグ機能にも及ぶ★2
【テレワーク】富士通のノートPCが安い!メモリ4GBで16万円
ヤフーでテレワーク副業しませんか?社外の人材を募集 [爆笑ゴリラ★]
【武漢ウィルス】テレワーク実施は97・8% 経団連調査
みずほFG 都内社員25%をテレワークへ [蚤の市★]
16:17:03 up 32 days, 17:20, 3 users, load average: 28.04, 44.00, 59.49

in 0.041574954986572 sec @0.041574954986572@0b7 on 021506