政府は25日、行政のデジタル化推進に向けたワーキンググループ(WG)の会合を首相官邸で開いた。菅義偉首相は「今後5年間、2025度末までに必要なデジタルトランスフォーメーション(DX)を完成するための工程表を、省庁の縦割りを乗り越えて作成してほしい」と指示。自治体間で異なる業務システムについても、25年度までに統一を目指す方針を表明した。
政府は年内に工程表を策定する予定。業務システムは現在、自治体ごとに独自に構築しているため、出力様式や入力項目などが異なり、制度改正に伴う改修や維持管理の費用負担も大きい。首相は「住民が引っ越しをしても同じサービスを受けられ、全国一斉に迅速な給付を実現するために不可欠なものだ」と述べ、システム統一の意義を強調した。
普及促進が課題となっているマイナンバーカードについては、WGが6月、運転免許証との一体化やスマートフォンへの機能搭載など33項目の課題を整理していた。会合で首相は「22年度末にはほぼ全国民に行き渡ることを目指す」と改めて表明。カード未取得者へ改めてQRコード付き申請書を送付するほか、カード所有者向けの消費活性化策「マイナポイント」の周知徹底などを図る考えを示した。
時事通信 2020年09月25日12時10分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092500425&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit この夜間卒のハゲじじいは5年も総理やる積りなんだw
5年後は日本の様子が一変してそう
自動運転車も普及し始めるし
流石に5年では無理やろ。
せめて5年前に始めてたらな。
システムを統一するのはいいことだけど、システム納入は1社独占になるのか?
その前にスパイ防止法とセキュリティクリアランス確率だろ
反日極左と帰化工作員が入り込みまくりだろうが
統一の前に構築がねぇ
ここまで大々的に やる事で
何か ヤバイ物を仕込まれる危険性も考慮しないと
いけなくなったが
あの 自称 情強 裸の王様大臣は そこまで 頭がまわってない
国会議員の中ではマシなだけで
国家のシステム構築を任せれるほどスキルがある訳ではない
その証拠が あの 「あべピョン」ゲーム
年金の書類をデータベース化するのに一時間にPCのキーを100個しか打っちゃ行けないルールで全然進まなかったじゃないか。まさかもうそんなことないよな。民間に任せるんだろうな?
スマホの5Gや6Gみたいに統一規格を策定して、どこの企業でも参入できるようにすればいのに
このガースー老害ジジイはマイナンバーカードを作ってない人達の方が給付金はやく貰えたの忘れたのか?
市町村合併が嫌ならシステムだけでも同じもの使わないとな
それぞれがバラバラなのは無駄の極み
連携が必要になることが分かっているのに、省庁のシステムや自治体のシステムをバラバ
ラに導入した公務員を処分して欲しいんだけどね
5年で特アを日本から追い出す感じだな。
いや、身元保証国に吸い出させるというべきか。
>>13
全部公開にしてアクセス履歴とるだけなのに隠蔽したい連中のせいで手間がかかる
現金も全部IDふって通過ルートが全部追えるようにすれば詐欺も無効にできるのに どっかの大手SIerが受注するんだろうけど
そいつらも利権だったり縦割りだったりで
完成しないだろうなw
銀行に振り込まれてもID無効でなかったことにする
そういう仕組みがいる
>>4
どうしてそこであきらめるんだ
できるできる
もっと熱くなれよ まーた電通が随意契約すんのかな
さすが反社会勢力自民党政権
専用線だからデジタルつっても物理作業が重荷なのよな
>>19
国境ガバガバ安倍さんに感謝しろwwwwwwwwww 悪用者は容赦なく晒され、日本システムから永久BAN
自治労の最大限の妨害活動が入るぞ。
ひょっとしたら中核・核マルがとんでもないことを仕込むかも。
自治体ごとにシステムが違うとか、県ごとに通貨が違うみたいなものだからな
>>24
まあ景気悪くなればスポンサーがどんどん倒産するだけだから
もう自動車産業も全部潰していいんじゃないかな そんな金あるなら大都市の電柱くらい丸の内並みに地下に埋めてくれよ
車はでかくなる一方だし運転しにくすぎる
ガースー「バックアップデータは行政文書にあたらない」
ガースー「バックアップデータから復旧することはできない」
こんな閣議決定で行政デジタル化とか、まじで日本政府終わるだろ。
マジレスするとUIをアマゾンに似せればいい
これマジで効果的
まちがっても楽天に似せないことな
どうせ、OSや機材がコロコロ変わって読めなくなるから紙のままで残した方がいい
政治家なら5年後の話なんて知ったこっちゃないからな
>>30
日本のトヨタはつぶれても世界のトヨタは不滅ですからwwwwwwwwwww ゆうちょ銀のような認証について知識が無いみたいなこと起きそうで心配だわ
出来る子なんだろか
あと、よくある政府系の発注は、
NTTが受注して、5次請け・6次請けレベルで、
個人事業主かフリープログラマーにぶん投げられるので、
投資した税金の10分の1くらいのものしかできない。
eTaxのwindowsアプリのインターフェイスとか、
その部分だけ windows98 を思い出させるような画面だし、
とにかく政府系アプリの開発は、草狩り場のような状況。
どうなるか、ネタとして眺めておこう。
分かります
現在のシステムに加え統一システムにも手入力するお仕事が増えるって意味ですね
>>40
日本の技術力を見くびるなよwwwwwwwwwww 自治体システムの基幹は統一するとかかな
一社に丸投げは怖いし、
かといって数社連合だと住基やマイナンバーと同じことが起きそうだし、
適当にバラバラでインターオペラビリティを持たせるというあたりでどうか
理解出来ない公務員は分限免職してください。余りにも無知公務員が多い。
ネットで全て完結して
人が要らなくなるシステムを作るニダ
事務職員は現場行き
デベに丸投げして実際に作業するのは孫請け以降の下請けだろ
>>9
ネット通販が急増しているから、今は段ボール工場が儲かりまくりだぞ
印刷用紙は逆に悲惨なことになっているが >>1
断言する。
大手の通信企業やメーカーが派閥争いをして、碌なシステムにならない また電通に丸投げして、子会社、孫会社と中抜して
最後はバイトに作らせる
>>50
戸籍統一なんちゃらってシステムが既にあるんで、文字は気にしなくても良い >>10
サグラダ・ファミリア、わろたww
本家は2026年完成予定が延びたんだってね(´・ω・`) 国関連の某システム開発
520億のシステム開発予算を取る
↓
大企業が520億で受注し、300億抜く 残り220億
↓
子会社が220億で受注し、120億抜く 残り100億
↓
孫会社が100億で受注し、70億万抜く 残り30億
↓
ソフトハウスが30億で受注し、25億抜く 残り5億
↓
派遣元が5億で発注 派遣元が4億9000万抜いて、派遣に1000万で発注
↓
派遣が1000万で4人で作る
コンビニでコピーが出てくると
公務員はどれだけ削減されるんだろう
とりあえず道州制にして、道州単位で統一することから始めたらいいのに
>>57
実際はこれ
830億のシステム開発予算
↓
官僚と議員が310億抜く 残り520億
↓
大企業が520億で受注し、310億抜く 残り220億
↓
子会社が220億で受注し、120億抜く 残り100億
↓
孫会社が100億で受注し、70億万抜く 残り30億
↓
ソフトハウスが30億で受注し、25億抜く 残り5億
↓
派遣元が5億で発注 派遣元が4億9000万抜いて、派遣に1000万で発注
↓
派遣が4人で1000万で作る(一人あたり250万) >>1
今迄の10年よりこれから5年の技術革新スピードの方が早いから大変だな。
まぁ今からでも始めないと取り返しがつかなくなるわけで。 >>3
2027年の横浜花博開催まで辞めませんよ。 >>15
全員カードつくってたらもっと早かったよ
一部のナンバリングされるの嫌っていう
クソ感情論のせいで遅くなってるのに気づいてほしいわ これは将来、米のシステムから独立する事を意味する。
独自とは言うが作ってる会社なんて決まってるわけで
同じ用途のものを全く一から作ってるわけ無いだろうから
実際は入札に参加してる大手数社の分だけシステムがあるというだけだと思うが
結局マイナンバーのときとおなじで大手企業に税金でシステムつくらせるためなんだな
神戸市が、クラウドワークスで1か月あたり1万円(税込)ポッキリの報酬で、働かせホ
ーダイの専門人材を募集開始だってさ。
『神戸市初となる副業人材公募をクラウドワークスで実施』で検索。
クラウドワークスの中抜き(システム手数料=20%)で、実際に受け取る報酬は、8000円
ぽっち? クラウドワークスから指定銀行口座への振込手数料も引かれるんだっけ?
神戸市の最低時給以下じゃね? うつくしい国づくり。
>>73
もうIEは来年でサポート終了しますよ。。。 >>73
ユニーとドンキのPPIHのEDIなんて誰が作ったんだってくらい酷いぞ。やっとIE11に対応したばかり。
edgeとかchromeじゃなんにもできない。
役所だからもっと酷いことになりそう。 >>1
紙の住民票を廃止して、同じサービスを受けれなくした方が良いのだろうか >>74
お役所系の入札システムは未だにIE11でしか動かんのよ >>5
その辺で痴呆老人が暴れていたり行き倒れて転がってそうだよな >>52
下請けに出した金額を公開すれば良いのかもしれない >>50
全国のわたなべさんに調査すべきかもしれない 必要なのはフォーマットの統一で
システムの統合ではない
平井大臣はそういう認識だけど
総理は本当にシステムの統合っていったのか
>>18
まとめて弱いシステムは、まとめなくても弱いのかもしれない マイナンバーに銀行口座から給与振込状況から医療費から全部ひもづけしたら確定申告しなくてよくなるのマダー?
>>10
既存のパッケージを活用すれば良いのかもしれない >>55
別の場所で分担して作ってから組み上げれば良いのかもしれない 「そろばん」はデジタル計算機扱いだと知って驚愕した
>>86
そういうのがデジタル化による行政改革だよね
でも、仕事がなくなる国税庁や税務署、税理士が反対しそう >>4
IT業界自体の効率化が必要なのかもしれない マイナンバー利権から
さらに巨大な利権だなこれは
マイナンバーの時っていくら失敗したんだっけ
>>87
仕事をパッケージに合わせるところから必要になる でもって、すべての分野でそういう抵抗が予想されるから、デジタル庁がデジタル化と行政改革案を策定して、それを実行する強権組織が別途必要だよな
抵抗する組織の人間は全員その場で射殺するとか
そうすると、行政改革案さえ作ればいいんだから、デジタル庁必要ないよな
内閣府に総理直属の部隊を作ればいいし、その方がすぐ仕事に取りかかれるし
日本のITではまたとんでもないゴミシステムができそう
そしてどんどんと開発費用は山積みされていく
NHKの記事見てもシステムの仕様の統一と標準化なので
システムそのものの統一とは言ってない
時事の記者がよくわかってないだけ
今の政府にはやらせるな
緊縮だから中抜きは派手だが現場に金が行かないので
そこから出来上がるものはクソだ
おまけに下請け孫受けひ孫受けでまとめて情報が流出するぞ
1を読んだらデジタル庁の話は出てないから、デジタル庁とは別に行政のデジタル化推進も進めるのか
これは私の考えにも近いし、良い施策だな
ロシアのプーチンに頼んで、行政改革実行組織としてKGBを借りればいいのに
そろそろ帰る用意しとけよ。
トランプだったら4年、バイデンだったら前倒し。
これを野党が猛反対しない、国民も支持してる、呆れる
国民の国家一元管理ってwwwww
いまさら中世に逆戻りかよ
アメリカにもSSNがあるが、
警察が犯罪履歴とこの番号を紐付けすることすら禁じられてる。
徹底して縦割りを守る
国家が国民を一元管理するとかありえねぇの
もともと日本はこれを戸籍でやってて
全国民の出自や個人情報を国家が管理把握してるって、これが異常なんだが
さらに拡大するって、この異常性に国民の誰一人気づかないのだから呆れる。
日本は今更縦割りを解消じゃなくて、逆だ逆
曖昧な縦割り解消こそ進めなきゃならんの。縦割り推進しなきゃダメな国
そりゃ国民生活は不便になるよ、縦割り解消したほうがワンストップで便利だけど
国民の権利や自由を守る代償やで。
縦割り解消と政府電子化はまた別の話。
大風呂敷広げて大失敗する鉄板パターンだなw
優秀な人材がそもそもいないし
リアルとサイバーで同一人格が要求される社会になる。
日本人特有の同調圧力がサイバーに拡散し、日本人気質に合わない民族や国家はリアルで冷遇される。
国家・民族・個人は別!
という言い訳は通用しない。
また口先だけで 思いつきだけで 言って 現場に 題名書くを勝てるパターンか
こいつ軽はずみに マスク 増産のこと 言って 総スカン食らったの 忘れたのかよ
>>103
デジタル庁が司令塔になることは決まってるよ 5年じゃ無理やろ。どっかに雛形あるの?
自治体データと社保庁、年金の紐付けてかもあるだろ
設計と準備で4年、製造で3年。
運用試験で一年(データコンバート、データパッチ込み)。準備完了の自治体から随時リリース。10年計画じゃね
コロナで時代遅れっぷりがはっきりしたからな
まず効率化から入るのはいいんじゃね
>>114の修整
題名書く勝てるってなんだよ 大迷惑かけるだろ
音声入力 ミスが多いな 政府がクラウド用意するから自治体は既存のシステムは捨てて移行するんかな?
デジタル化は事務作業の効率化と目的を明確にしてやるべきでしょう
>>121
各自治体毎にレアデータ(統一書式以外の記録)あるらしいからな。
移行コストがハカにならない。 委託先が無能すぎてひどいシステムが出来上がるに一票