◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【松井氏】大阪都実現なら「初代知事は吉村氏」 大阪府から大阪都への名称変更には法整備が必要となっている ★2 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600955770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大阪市の松井一郎市長(大阪維新の会代表)は24日、大阪都構想の住民投票で賛成多数となった場合、特別区設置後の大阪府の初代知事には、吉村洋文・大阪府知事(維新代表代行)がふさわしいとの考えを示した。市役所で記者団の取材に答えた。
松井氏は大阪府から「大阪都」への名称変更を目指しており、「初代『大阪都知事』には若くて、スマートなタイプの吉村さんがいいと思う」と強調。行政運営を建設工事になぞらえ、「都構想の実現で大阪の成長に向けた基礎工事が終わる。上屋づくりは『吉村世代』にやってもらいたい」と期待を込めた。
大阪府から大阪都への名称変更には法整備が必要となっている。
https://www.sankei.com/west/news/200924/wst2009240032-n1.html
★1 2020/09/24(木) 19:25:47.06
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1600943147/ >>1 天にあまねく精霊たちよ力を貸したまえ
マヒャドレアム!!
何なに選民意識?
人口どんどん減ってるのに都を名乗るとは。
京都にも失礼だろ
>>8 原口がそんな質問してた
吉村は「それは京ですね」と答えてた
これが「大阪都にします!そして東京は東京府になります!!!」とかだったら
賛成票が9割を超えるのであろうが
前スレ
>>931 反論できないから、レッテル張り?ソース付きで反論してよ。まってるよ?
国民健康保険は値上がりします
大阪市が税金で補助しているため
大阪市を解体したら誰も補助しません
大阪市の保健所は廃止されます
新設される区には設置権限がないため
別途政令で指定が必要です
東京の区は指定済み
保育所の新設は困難になります
区はナマポの支払い義務で破綻寸前
金は2/3府に取られるのにナマポは区です
水道料金は値上がりします
現在最安レベルのため
体育館、市民プールは大規模閉鎖されます
決定ではありませんが維新が2重行政の
効果として閉鎖を織り込んでます
そのた自治権が大幅になくなります
村以下の存在にするのが都構想です
>>8 一時期あった、ランバダ呑み屋とか言うのだろ
ほんの一時期だけあった
京は言うまでもないが
関東も昔から要所だけどね
大阪はそれほどでもない
>>11 「京」もしくは「宮」だな
こういうスレは必ず大阪が「都」になるのを毛嫌いする奴らがあらわれる
G20でも安倍総理が「大阪はかつて首都だった」とスピーチしてただろ
これよくわからないのだけど大阪がうちは都になりますと言ったらなれるもんなの?
そもそも特別区になった後に区長として市民のために働く気が無い奴が推進する政策なんてどう考えてもロクなもんじゃないだろ。
しかし、都と言う字にこんない意義を持たすなら、トンキンも府に変えた方が
良いぜ?
この国はねぇクソみたいなレベルの話に必死になり過ぎ。
大阪都構想でも結局できるのが大阪府なら大阪府構想で良くね
特別区というのは、大日本帝国憲法下の戦犯軍部独裁政府が
定めた自治権を剥奪することが目的の制度だ。
大阪都構想の特別区は、日本国憲法の認める地方公共団体
ではない。したがって、特別区には国からの交付金もいっさい
無い。すべての市町村には国からの交付金があるのだが。
【地方自治法 第1条の第2項】 1 地方公共団体は、
住民の福祉の増進を図ることを基本。
特別区では地方自治法で規定する福祉は行わない。
特別区は、日本国憲法の認める地方公共団体ではないからだ。
こうやって盛り上がり議論が沸き起こるのはいいことやな
みんなが地元大阪のこと、将来の大阪や行政のことを考える
みんなが政治に参加する
まさに地方自治、民主主義
このエネルギーが新しい大阪の未来を作っていく
楽しみやわ
でも決まっても5年後でしょ?それまでに何度も選挙あるんじゃないの
中小零細町工場の大阪のくせに、
特別区で、福祉は無いぞ
大阪都になったら、都民やな
都民として生きていくんやw
これはおもしろい
もはや、リモートワーク・テレワークで、
企業自体も必ずしも都心にオフィスがある
必要が無くなっている。
最近、東京も元気無いだろ。
いまさら大阪都構想という広域計画を行っても、
伸びる可能性が大阪には全く無い。現行の大阪市域
だけでも草が生えそうな状況である。
さらに加えて、大阪の場合はインバウンド需要を
あて込んでいたミナミを中心に、軒並み商店が
閉鎖閉店の真っ最中となっている。
インバウンドにしても、中国から日米企業が続々
と撤退中であるので、全く今後のあてにはならない。
IRについても、もはや見込みゼロだ。万博についても
これも、そもそもが中国を向いていたので同じこと。
日本って正直大阪を首都にしたほうが景気上向くんじゃねーの?
こんだけ日本人全体の富やら権力やら集めて下駄はかせてもらっても東京はあの程度だぞ?要するに器じゃないんだよそもそも
大阪府〇〇区になるだけ
まあ大阪市民以外関係ないから食いつくな
ウソジンはない
でも大阪民国人には支持されてるんだっけ?
立憲民主とかメロリンQが反対してるということは逆張りでいいだろう。
ただ大阪都という名前はしっくり来ないのでなんとかして欲しい。
汚らしいな
大阪民国になってさっさと
日本から切り離されてくれ
汚らしい
人口的には 横浜都とか神奈川都だろうけどね。
災害時等の代替の文化圏ってことなのか。
政令指定都市であることで大阪市がもらってる巨額の金が、市廃止で大阪府に回るようになる
これが大阪市廃止による最も基本的な変化でしょ
大阪市から債務がとんでもないことになって困窮してる大阪府に金が回るようになる
これで大阪市が良くなるとか本気で信じてる人は人が良すぎる気がするんだが
土人! 途上国か、
世界的にテレワーク・リモートワークの時代だ。
感染症があって企業や人々は過疎地へ移転する。
人口が減少していく時代に開発など急ぐことは反経済だ。
当然のことだが、途上国でないのでインフラはすでにある
松井が辞めてくれたら
光の祭典の利権が八尾市から大阪市に移って
その分だけ大阪の景気が良くなるよね
ちょっとだけ期待してしまうわ
>>25 現在の法じゃ無理だから代える必要がある。
今の選挙は正式には大阪市を廃止するかどうかってだけ
江戸時代の大阪は丁稚奉公という奴隷労働の産業都市だった。
日本で唯一にこの大阪の丁稚だけには読み書きを教えてなかった。
大阪いうところは、赤ん坊が生まれても、赤ん坊の死亡率が
日本の倍以上だった。大阪が、朝鮮人奴隷女工の街だったからだ。
明治以後の大阪は、奴隷女工 から出来た街だった。
大日本帝国は、 超低賃金奴隷女工 の労働の対価
として、帝国海軍連合艦隊を、全力の急造で建造していた。
いまの大阪の人間というのは、この未開の朝鮮半島最下層
から集めた奴隷女工の子孫だからナ。
大阪は、学力テスト体力テストの成績が、日本最下位だ。
>>47 > 大阪市が良くなる
良くなるどころか亡くなるのにね
維新の議員は市「壊」議員©辻元清美
名称変更せずに大阪府のままなら前回通ってた気がする
>>1 わろす(´・ω・`)
時代が時代がなら内乱やぞ…
天下は大阪から乱れるんじゃのぉ〜
血で血を洗った明治維新が最近ぜ、東西分裂初代大阪都知事ってか?
馬鹿やろ、こいつら…
新型肺炎もあって、コスト削減になるリモートワークが、
日本でもかなり普及して来た。
もはや 地下鉄なんて非効率は必要無い!
アメリカをはじめ、諸外国ですでにリモートワークが常識だ!
経済に、日本に特異な感染症脆弱性があることが、株価下落の原因になる!
>>47 大阪市だけをみるか大阪府全体を見るかの違いだろ
俺は大阪市民だけど府全体で盛り上がってほしいから都構想さっさとやれと思ってるが
>>51 法を変えるのって国会だろ
じゃあ大阪が騒いでも簡単には決まらんね
>>59 府は借金まみれだから盛り上がらないのが一番の問題。
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは
自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に
大阪を首都にするための布石ユダー
だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq
米軍基地も自衛隊基地も周辺にない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq
だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq
もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー
だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー
行け!ポチども!総員出動せよ!
げr >>55 「日本を分断させろ」って上からの命令があったんやと思う
まず日本分断
次は特別区の在日参政権
大阪「市」単位だと日本人が多すぎるからね
大阪都構想の約束は、差別区の場合は、大阪メトロ
からの配当で、財政黒字だった。
しかし、もはやテレワーク・リモートワークの定着で、
通勤そのものが必要ではなくなっている。
大阪都構想の特別区は、もっとも最初から赤字になる
ことが間違いない。まあ その後は、果てしない福祉の
削減が始まることになるからな。
むろん、特別区は大阪市ではないので、生活保護を
はじめ福祉の権利は無い。
ただでさえ万博控えてるしな。
大阪市が無くなるってことは、万博関係の経費は全部大阪府が準備しないといけなくなるから、堺市以外の市町村には手が回らなくなる可能性が高くなるだろうな。
>>59 えらいなぁ。国民健康保険も水道代も値上がりするのに。いっそ、全世界のこと考えて、全財産を徹子のユニセフに寄付したら?
大阪は国際都市なんだから
都に拘らず、横文字にしたら
大阪イソジンとか大阪インサイダー
都構想への賛否を判断するに当たって、維新の会が実権を握る前の大阪の政治・行政がどんなに
酷(ひど)かったかを思い出す必要がある。
大阪では戦後、広域行政に市が出張って府内に行政の司令塔が2つ存在する形になり、70年超
にわたり主導権争い、足の引っ張り合いなど内輪揉めを繰り返して来た。このために大阪都市圏
全体の将来像を描くことが出来ず、迷走し、長期低落した。
(戦前、東京府と経済規模で肩を並べていた大阪府だが、現在は東京都の2.5分の1にまで
落ち込んでいる。)
不祥事が多発し、発覚する度(たび)に大阪の政治・行政のチンケ振りがマスメディアを通して世間
に晒(さら)され、その度に国中の失笑を買い、当時の森首相から「大阪は日本の痰壺(たんつぼ)」と
言われるほどの酷さだった。
都構想への反対票を投じることはこの時代に逆戻りすることを意味する。
>>71 俺は大阪の発展は願ってるけど、日本国や世界には帰属意識皆無だからそれは無理だわ
>>59 それなら光の祭典も八尾市だけやなく府下の市が順番に持ち回りでやればええんちゃう?
もちろん大阪市民だけが税金を支払うなんて不公平なルールじゃなく
光の祭典を開く市が責任持って金を出すってルールで
ちょっとひとこと言いたい気分だったが共産党員が発狂してるのを見て冷静になれたわ
大阪府が財政ヤバいなら府から都に変える経費とかで更に行き詰るのでは?
ていうか別に特別区にしなくても都を名のればいんじゃね?
ただの名前なんだろ?
アハハ、
都構想なんて すでにもっとも最初から詰んでいる。
広域の必要が、無いない。
現在、大阪ミナミの、インバウンド需要ゾーンが、
次々と閉鎖閉店に追い込まれている。
廃墟化への嵐状態だ。
中国からは、日米企業が、そろって急速に撤退を始めた。
中国経済は、石器時代への逆戻りのタイムマシンに入った。
大阪の場合、インバウンド需要・IR・万博、 すべてが
中国頼りだった
都構想など言っている場合ではない。
大阪は、広域などへは伸びようも無い。
>>73 意味しないよ。
今まで通り、市民のために働いてくれる維新の市長と府知事がこれからも頑張ってくれればいいだけの話。
それとも、住民投票否決されたらもう維新は市民の事なんか考えずに不祥事を隠さず起こしまくると言いたいの?
>>73 「政令指定都市」という大阪の実情に全く合わない欠陥制度の弊害を最大限被(こうむ)って
来たのが大阪。
戦後70年以上の長期にわたって府市対立と二重行政の元凶、大阪の長期低落の元凶だった。
今、この制度から脱却しないと大阪は本当にこのまま衰退してしまう。
立ち直りのための切り札が大阪都構想。
まず法整備の方で大阪都になれる準備をしてから住民投票でしょw
可決されてから国に民意だから法を変えろとか893の恫喝と一緒じゃん、府民は全力で否決しろよ
>>74 小学校の給食利権は?
維新になって「給食を暖める設備を持たない会社」が利権を独占してるけど
給食業界全体の発展をお前が願うなら利権の独占は「全体の発展」とは正反対ちゃうかなー
>>73 今でもタンツボじゃん
永遠のタンツボじゃん
安定のタンツボじゃん
>>73 そこまでグダグダなものが大阪徒競走で一気に是正されるとは思わない
トンキンの発展は
これなんだわ。
経産省が事業をトンキンでバンバンやってるのよ。
地方の行政改革はあまり意味が無いんだわ。
これ350億やで?
アホらしくなるやろ?
>>84テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
産業が集中している大阪市での税収を、大阪市でだけ
使うようにしなければ産業が衰退する。郊外住宅地で
生活している人にとっても、これではたいへん深刻な
事態になる。だから、政令指定都市制度があるのだ。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
松井「大阪都反対の東京人よ、だったら東京都解体構想でも作ったらどうや」
松井一郎(大阪市長) @gogoichiro
枝野氏、大阪都構想を批判「市民の命守れない」 @Sankei_newsより。
枝野さん、では東京都も昔の東京府東京市に戻す公約を掲げて下さい。
結局この方々は自分の身分が守れれば東京一極是正なんてどっちでもいいんでしょうね。
>>84 大阪都になったらなったで大混乱してそのまま没落すると思う
>>86 維新スレで見た関電と維新と橋下徹の話おもろかったなあ
コロナ放置で何をやってんねん
もう勝手に国を名乗って初代国王とかすりゃあいいだろ
>>18 付どころかトンキンはエピセンターになってしまってるからゾンビの森にw
>>73 府市一体で大阪経済は東京より上になった
8月マンション新規発売戸数(前年同月比)
大阪圏 1617戸(+20.6%)
東京圏 1669戸(-8.2%)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HLG_X10C20A9000000/ 8月オフィス空室率
2.78%(+0.07%) 大阪
3.01%(+0.10%) 名古屋
3.07%(+0.30%) 東京
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63685170Q0A910C2LKA000/ 吉村は韓国にやるから
大阪には帰ってくるな
害人カジノ遊廓自治区構想とかイラン
昔から東京の真似しかせんよな、大阪は
大阪を盛り上げたいなら、自分で考えてやれよ
中小零細町工場の大阪のくせに、
特別区で、福祉は無いぞ
自己中オナニー政党やからな
優先順位すらわからんのやー
大阪の下々まで自己中蔓延しとるでぇー
ウソやと思うんなら大阪の街歩いたらわかるでぇー
元号も令和と平成に違和感があったけどなじんできたように
大阪都に変わっても時がたてば受け入れてくるかもしれないね
>>92 大阪(大坂)は古代から難波、浪花(浪華)、浪速の名称でずっと栄えて来た都市で、摂津、
河内、和泉の3国から成り立っていた(摂河泉(せっかせん))。
今の大阪府になったのは明治2年(1869)で、府域は摂河泉の範囲とほぼ重なっている。
江戸時代の「三都」(京都、江戸、大坂)を引き継いだ「三府」(東京、京都、大阪)
の一つとして大日本帝国の経済を牽引した。
大阪府の中心部に大阪市が誕生したのは府の誕生の20年後[明治22年(1889)]だ。
このように昔から住民の社会生活も経済活動も大阪圏一体で営まれて来たが、75年前の
敗戦以降は府と市の二元(二重)行政、府市対立が70年も続き、中央官僚の強力な東京
一極集中政策と相俟って大阪の長期低落を惹き起こした。
その元凶が「政令指定都市」という大阪の実情に全く合わない欠陥制度だ。
今「大阪市を残す」ことは、この元凶制度を保持し、府市の分断を固定化し、大阪の長期
衰退を加速するだけだ。大阪圏の住民としては取り得ない選択だ。
都構想によって消えるのは「市」という一文字だけ。
都構想によって今の府市の分断状態は解消され、880万都市「大阪」は更に発展し、
4つの特別区(今の大阪市域)も大阪の都心として発展するよ。
財政面で東京都と大阪府の1番の違いは、大阪府は地方交付税交付金の交付団体、東京都は不交付団体だという点だよ。
つまり、大阪府がちょっとくらい収入を増やしても、単に国から貰える額が減るだけであんまり意味は無い。
>>73 そう!あまりにも大阪は酷過ぎた。
日本第二の都市とか言われながらも燦燦たるもの。
それが故に、都構想で良くなるなら実現して欲しい。
が・・・否決票入れると松井が引退してくれるんよね。
ここが悩みの種なのさ。
府と市のしょうもない対立をさんざん見てきただろう?
今こそ都構想で大阪を1つに統一し、東京都に負けない大阪都をめざそう。
>>107 これも維新の支持者が大きな勘違いをしている点なんだけど、道州制は都道府県の権限をできるだけ市町村に移して、権限の少ない抜け殻をまとめて道州にするというもの。
市の権限を府に移す都構想とは180度反対。
大阪市の財政に巣くう連中が何者なのかバレちゃったからな。
大阪都実現でいいだろ。
維新の独裁になっちまってるのな
もう、大阪市は確実に中国共産党状態になるわ
維新は結局権力闘争してるだけなのになんで大阪市民は松井ごときに騙されるんだろ?
県名と県庁所在地は同じ名前と違う名前があるが、同じだから
なんとなく無駄とかムチャクチャ言ってるんだぞ
愛知から名古屋をなくすのや神奈川から横浜をなくすのとまったく同じ
ただ、愚民が理解できるかどうかは絶望的だと思う
都である必要ってどこにあんの?
都はみやこ、つまり首都って事でしょ
首都を表す特別な行政単位だから東京は府から都になってんだよ
それ以外の実質的な違いなくね?
大阪市と大阪府の関係を特別区と都の関係と同じようにしたとしてもわざわざ名前を都に変える必要なくね?
菅は地方分権改革を目玉の一つに打ち出してるからな
維新との関係もあるし菅は都構想は後押しすると思う
都構想だけじゃなく地方分権のための法改正案とか
何らかの方向性が住民投票前に出てくるんじゃまいか
>>116 そりゃ、底抜けのドアホだからでしょ。まともな頭もってたら、こんな案に賛成するはずがない。
国民健康保険は値上がりします
大阪市が税金で補助しているため
大阪市を解体したら誰も補助しません
大阪市の保健所は廃止されます
新設される区には設置権限がないため
別途政令で指定が必要です
東京の区は指定済み
保育所の新設は困難になります
区はナマポの支払い義務で破綻寸前
金は2/3府に取られるのにナマポは区です
水道料金は値上がりします
現在最安レベルのため
体育館、市民プールは大規模閉鎖されます
決定ではありませんが維新が2重行政の
効果として閉鎖を織り込んでます
そのた自治権が大幅になくなります
村以下の存在にするのが都構想です
>>113 >>91 の動画を見ろ。
トンキンの発展の理由は、この動画にあるように国の事業にある。
350億やぞ?しかもこれだけじゃ無いんだぞ?
都構想で350億も浮かないのに、どうやって超えるんだ?
>>118 効率化したいなら自治体の数は増やさないほうがよい。つまり大阪市をそのまま1つの大阪区にすべき。
大阪府や大阪市の財政ってそもそも政治家達が好き勝手に使ってるだけなんだが
それを大阪都にしたところで無駄遣いが変わるわけではない
やることは単純に不正に予算を使いまくってるバカを取り締まるだけでいいんだよ
大阪府が都になったところで副首都にはなれないし
財政の逼迫はなにも変わらない
要するに嘘八百なのよ大阪都構想って
大阪市の予算を他所に分配するだけ
大阪市民にはなんの益もないことなのに
なぜか賛成する大阪市民
>>127 政治家選びをテレビに出てる知名度だけで選ぶからだろうね
政治の中身は何もなくても芸能人ってだけで当選する世の中だからね
大阪市に限らず日本国民は政治家を真面目に選んだことがないのさ
利権がどうのこうの言って
維新から逮捕者どんだけでてるんよ
ただの利権移動やん
維新 逮捕 検索してみ
よくこんなんでエラソーにしとるよーー
自民であろうが維新であろうが利権がかわっただけやん
いやさらに悪くなってるな
大阪のgdpは何位や?
マジで笑えるよー
こんなんで維新応援しとるんやからな
それもインバウンドという名の観光都市国家
自分から格下げするアホな都市
それもなくなったしな
オナニー政党では大阪が潰れる
260万人を1人で見られないのは分かるけど、4つに割っても70万人なんだから1人で見られるわけがない。
大阪以外もそれぞれ市町村は力を着けてきてるけどな(´・ω・`)
合体やっ!ってEUの末路みたいになりそうやね
>>59 他人に金を配りたいなら自分がセレブになる方が先ちゃうかなー
レディ・ガガかて売れてない時代だったら
東日本大震災で義援金なんて出してくれんかったよ
どのみちこれで「終わり」じゃなくて「スタート」だから名称はどうでもいいね
今回は大阪だったけど日本国はこれから人口減少社会に突入する
50年後には人口が半分になるという記事もあるぐらい
その時に今の国会議員数、地方議員数、役所+役人は必要がなくなる
47都道府県は整理統合して2都「7道」くらいの大きさの行政区分に変更を
しなくてはいけなくなるんじゃないか?
>>135 こういう話になってきたんだから
松井を辞めさせるために都構想を反対すると言うのは良い選択だと思う
都構想なんてどうでもよくて松井を信任できないってだけで十分なのさ
松井を信任できない=都構想反対
こう考えれば投票に行く価値はあるんだよ
>>131 しかも逮捕されてるのが全部よそから来た人間
よそで仕事がなくて仕方なく大阪に来る奴が有能なわけないやん
維新の利権のバラマキは本当に酷い
>>115テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
中小零細町工場の大阪のくせに、
特別区で、福祉は無いぞ
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大阪都ってなんかシックリこない。
大阪道だと ごくどう に近くてイイかもしれんよ。
>>118 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
中小零細町工場の大阪のくせに、
特別区で、福祉は無いぞ
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
府市を一本化して都にすると予算の幅が多くなるから
大型の再開発とかできやすくなるよね
>>120 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
中小零細町工場の大阪のくせに、
特別区で、福祉は無いぞ
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>140 でもまた嘘やと思うよ
最初で最後の都構想投票でも「負けたら政治家辞めます」
2回目で最後の都構想投票でも「負けたら政治家辞めます」
同じパターンやん
大阪人って本当にキモイな
この眼鏡のオッサンも東京コンプレックス丸出しで本当に気持ち悪い
朝鮮人みたいだ
維新も市民も仕組みとかは二の次でとにかく名前を大阪都にしてかっこつけたい
大阪都ありきなのが大阪らしい
>>146 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
人口減少するのに、そんな予算は無い
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
二重行政を無くそう!
その代わり五つの特別区を設けて五重行政になってコストはかさむよ(小声)
意味がわからん
>>148 でもさ、二回も否決された法案は流石に出すことは出来んし
三回目は絶対に大阪市民が許さないよ
二回目でもかなり鬱陶しいって気持ちで一杯なんだよ
だから、二度目の否決は物凄く重いのさ
都構想は賛成だけど、名称は大阪府のままでいいんだけどね。
都ってダサいし東京と同じなんて嫌だよな、
特別区が認められても大阪府は大阪府だろ
「都(みやこ)」じゃ無いし
>>1 「知的」と表現した方がスマートなのだろうか
今年4月の時点でけっこう微妙なんだな
今回で都構想決まらなかったら大阪はもうダメでしょ
>>150 足元見られてる感はあるな
高校総体なんかで「大阪都の○○君!」ってアナウンスされてドヤ顔するのが大阪人
恥ずかしくて自殺するのが日本人
マスクをしている人の方が知的に見える人の割合を調査した方が良いのだろうか
>>143 北海道「ふざけんなよこっちに飛び火させんなよ」
二重行政って都構想なんて関係なしに解消できるんだよね
そして、その手腕があるかどうかが都知事や市長に問われるってだけなんだよ
何故なら、二重行政って利権だからな
都構想を実現しても二重行政は変わらず権力と金が維新に流れるってだけの話
それでも都構想が賛成なんだって人は要するに都構想はまったくどうでもいいし
中身の本質はまったく解らないってことだよ
>>165 だから知事と市長が協調する保証がないから都構想やるんだろ
>>109 出鱈目書かないで下さい
日本の歴史を勉強して下さい
>>165 つまり無能な知事や市長のために
公務員が合法的に暴走して図書館だのコンサートホールだの乱立させてたわけだ。
これは改正しないと。
、
大阪都にしておかないと確実にリニア名古屋に負ける。w
その為だけだろ!
>>166 維新は協調してるから
松井府知事も吉村市長も「都構想投票が否決されたら政治家辞めます!」って約束してるもんね
2人とも約束してる
協調してるから
むしろ東京を東京府に戻してほしいわ
都とかへんだろ
>>173 まあ、カルト草加と協調してるよな
共闘とも言うか
都構想は別にいいけど、大阪都は無いだろw
否決されろ
>>123 電通=東京なのか
まあこういうのは裏金作りでしょ
地域がどうこうじゃなく
その一者は代理店ばっかりなんじゃないの
>>43 共産党も猛烈反対してるぞw
「お近くの市民プールがなくなりますよー」だとさ
次期総理候補の河野(麻生派)とパイプを作る事は重要
大阪都可決後の大阪副首都(大阪国際金融都市など)にも繋がる
総選挙後の自維連立を見据えた動きとも言えよう
大阪府職員を内閣府派遣へ 大阪知事「規制改革に協力」
大阪府の吉村洋文知事は24日、河野太郎行政改革担当相の呼びかけに応じ、
国の規制改革に協力するため大阪府職員を内閣府に派遣する方針を明らかにした。
府庁で記者団に「規制改革は新しい(菅義偉)首相の方針でもあり、方向性は完全に一致している。
国にさまざまな提案や橋渡しができる職員を派遣し、協力して規制改革を徹底してやっていきたい」と述べた。
https://www.sankei.com/politics/news/200924/plt2009240027-n1.html 大阪が都になりたいってのは都民でも府民でもない俺から見たら東京に憧れて出てくる田舎者が俺も東京人になったぜと言うのに匹敵するダサさだな
>>173 さすがにこんだけ言って大阪府民が付いてこないなら
匙を投げるということだろう
他の都市だったら前回で可決してる
>>124 >>145 な、こういう連中が大阪市の財政を巣くってる。
影響力のある俺様の言葉にビビってるだけで、笑える wwww
>>124 >>133 今更だが、住民サービスを受け持つ基礎自治体「市町村」と、基礎自治体を束ねて広域行政を行なう
「都道府県」の2種類の地方公共団体があって、前者の行政効率は人口が50万人位が最も良いと
言われている(「コース」理論と言うらしい)。
それが、今回の都構想における特別区の大きさの根拠の一つになっている。大阪市の270万人は
基礎自治体としては図体がでかすぎるということだ。
>>173 よくそんなんに投票するよ
別れたら死ぬから!とか言いだす
頭の悪い女じゃん
政治家なら、信念をなんとしてでも
通すと言い続けるべき
軽いんだよ、維新は
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは
自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に
大阪を首都にするための布石ユダー
だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq
米軍基地も自衛隊基地も周辺にない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq
だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq
もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー
だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー
行け!ポチども!総員出動せよ!
trhr
■■■■■
財政の効率化や正常化は、国民の願いのハズだしな。
財政の効率化や正常化は、国民の願いのハズだしな。
財政の効率化や正常化は、国民の願いのハズだしな。
■■■■■
ポビドン吉村 大阪都府 知事w
京 → 京都 → 京都府
大坂 → 大阪都 → 大阪都府
ごしゅうしょうさまw
ハシシタ「都構想を成立させ大阪市民の財産を奪います」
パソ蔵「BIを実現させ月7万を全国民に配る代わりに全ての社会保障を撤廃します」
貧困層「ふざけるな俺達を殺す気か」
氷河期「まぁまぁ良いじゃないか、もう俺達の居場所はこの日本には無いんだよ」
これまで維新知事・市長二人でバーチャル都構想をした結果、
かなりのスピードで大阪が動き出したのはみんなが実感するところだ
良くなってきた流れを止めることはないだろう
大阪都構想
大阪都にはならんて
大阪市が廃止されるだけの愚策だ
ちゃんと調べろ大阪市民よ
>>166 都構想じゃなくても出来ることだろうが
そもそも、維新が都構想を実現したところで無意味なんだよ
特別区と市って別に何も変わらない
変わったと思いこんでるだけの話だよ
結局、政治家同士が利権争いしてるだけであって
都構想をしたところで利権の争いがなくなるわけじゃない
誰も大阪府解体を言わないよな
言語も文化も違う地域が無理矢理に明治政府にくっつけられてるのに
道州制の事も考えたら都構想は駄目
大阪府を分割解体して大阪市、堺市、あとは人口50〜100万で中核市を作った方がええと思う
>>187 松井は男なんやから、女性に例えるのは失礼やで
リスカ女のメンタルそのもの、とか散々言われとったけどなw
むしろ、「俺と結婚してくれなかったらこの崖から飛び降りて死ぬ」って好きな女性に言うてるストーカー男みたいなもん
大阪市民としては、「じゃあ飛び降りれば〜」と思うだけやが、たとえ話から現実に話戻すと
反対に入れて否決したるって事ですわ
>>39 関東人は烏合の衆だからなあw
結局日本の独自性って近畿を中心とした大和の血だと思う。
関東人にはこれがないから結局人種的にも文化的にも劣化朝鮮なんだと思うw
>>189テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
産業が集中している大阪市での税収を、大阪市でだけ
使うようにしなければ産業が衰退する。郊外住宅地で
生活している人にとっても、これではたいへん深刻な
事態になる。だから、政令指定都市制度があるのだ。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大阪市の財源を都にしてむしり取ろうとする大阪都構想に賛成
緊縮財政万歳
これにも竹中が暗躍してるし期待大
>>200 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
産業が集中している大阪市での税収を、大阪市でだけ
使うようにしなければ産業が衰退する。郊外住宅地で
生活している人にとっても、これではたいへん深刻な
事態になる。だから、政令指定都市制度があるのだ。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
⭕ 財政の再構築を検討しない自治体は、デトロイト市みたいな財政破綻を経験することになるわ。
>>149 あれは大阪人ではない
大阪府民であっても決して大阪人ではない
河内人や
■■■■■
⭕ 財政の再構築を検討しない自治体は、デトロイト市みたいな財政破綻を経験することになるわ。
■■■■■
納税者は、バカパヨ左翼にケツの毛まで抜かれていて、腹が立たないのか?
>>198 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
オマエら大阪だけは、朝鮮人奴隷女工の子孫だ。
気持ちが悪い!
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやいや、都知事を選挙で決めろよ
じじいの一声で決めるな
あと、公明は本当にコウモリ政党だ
大阪府でも大阪市でも特別区と大阪都でも利権争いを止めない限り二重行政は続くのさ
そもそも特別区って単純に大阪市と同じであって何も変わらない
支配権が維新に行くのかそれ以外の政党が取るのかの話だ
政治家が利権争いを止めたら二重行政なんてなくなるんだよ
政治家がバカな争いをしてるからおかしくなっただけで
やることは利権争いの永久禁止と少しでも利権とみなされたら即辞職して
二度と政治に関われないようにする必要性がある法を作る
たったこれだけ
都構想とはまったく違う話なんだよ
大阪は都と同じ行政システムになっても首都じゃないから偽都(ぎと)だな
大阪偽都
⭕ 大阪に巣くう、魑魅魍魎に税金(利権)を吸われ続ける、大阪府民
>>204テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
大阪都構想は、インフラ建設が目的だと公言している
のは、オマエらだ。
ウソ吐きが気持ちの悪い朝鮮人の目印!
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
府民を大切に思っているなら今やることじゃないはず
維新なら1度目に出た民意を尊重できるはず
>>209テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
政令指定都市制度だったから、大阪府なんていうのは
何の関係も無かったぞ
ウソ吐きが、気持ちの悪い朝鮮人の目印!
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここらで、大阪府民も考えるべき。
まずは、自治体内部の大掃除だわ。
>>183 大阪市以外は全く興味すらないけど?
特別区になりたいなんてぶっ飛んだアホは大阪土人くらいのもん
大阪府と大阪市だけが取り上げられてるけど
大阪府と堺市、大阪府と東大阪市、大阪府と寝屋川市
みたいに市が存続する限り全てが二重行政なのさ
ならば都構想は大阪府と全ての市町村を巻き込んで二重行政を解消するって話にしないと
行けないわけよ
大阪市だけが何故か特別区になったところで特別区と市の差は何もない
維新がぶち上げた都構想は権力と金を維新に引き込みたいだけなんだよ
>>214テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
政令指定都市の大阪市は、大阪府とは何の関係も無い。
大阪市財政は健全なままに推移している。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>217 だから、市が特別区になったら、
福祉の権利が消滅するぞ
大阪は、中小零細町工場でなかったのか、
アホの感覚が、わからないわ、
都政化と言っても、一度に大掛かりにやれるわけじゃないだろうしな。
将来への投資だと思えばいい。
子供達への置きみやげだと思えばいい。
>>217 地政学的にも大阪府のど真ん中に大阪市があって全ての交通網が梅田と難波に集中してるから大阪の広域の発展には、大阪府のレベルでのグランドデザインが必要なんだよ。
東京も以前は東京府だったしな
大阪も、京都も都にしたらええねん
大阪都、京都都
>>206 公明党はマジ笑えるよな。テレビ討論会出てきても、むちゃくちゃ地蔵やしなw
何気に、松井が自民党総裁選に絡めて解散あおったせいで自民党の内部でムカつかれてそうな上に
維新の支持率も結構ダダ下がりやから自民にスリスリするのに忙しくてもう都構想の賛成なんてどーでもええ、みたいな感じやと思うわ
都構想否決されたらノーカンやり直しって言い出すんだよ
大阪の利権には、ヤクザが関わっていたこともあるんだぜ。
しかも、これを職員は黙認していた。
>>223 土人!
オマエらに、広域への発展など無い!
わからないのか!
>>219 消滅なんてしないの
アホだな
これじゃ何も判ってないのに賛成って言ってるのと同じだろ
だから、ちゃんとした説明が必要なんだよ
まったく話にならん
大阪都ってなんか変だよね
日本に2つの都ができるの?
全国民は認めてないのに
>>230テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
特別区というのは、大日本帝国憲法下の戦犯軍部独裁政府が
定めた自治権を剥奪することが目的の制度だ。
大阪都構想の特別区は、日本国憲法の認める地方公共団体
ではない。したがって、特別区には国からの交付金もいっさい
無い。すべての市町村には国からの交付金があるのだが。
【地方自治法 第1条の第2項】 1 地方公共団体は、
住民の福祉の増進を図ることを基本。
特別区では地方自治法で規定する福祉は行わない。
特別区は、日本国憲法の認める地方公共団体ではないからだ。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>223 周辺自治体の住民の多くは大阪市の職場に通勤してるから、大阪市が
落ち込むと、彼らも困るだろ。
府でも都でもいいけど日本国にひとつしかない首都東京には首都だけの名前を付けてほしい
江戸時代の大阪は丁稚奉公という奴隷労働の産業都市だった。
日本で唯一にこの大阪の丁稚だけには読み書きを教えてなかった。
大阪いうところは、赤ん坊が生まれても、赤ん坊の死亡率が
日本の倍以上だった。大阪が、朝鮮人奴隷女工の街だったからだ。
明治以後の大阪は、奴隷女工 から出来た街だった。
大日本帝国は、 超低賃金奴隷女工 の労働の対価
として、帝国海軍連合艦隊を、全力の急造で建造していた。
いまの大阪の人間というのは、この未開の朝鮮半島最下層
から集めた奴隷女工の子孫だからナ。
大阪は、学力テスト体力テストの成績が、日本最下位だ。
二重行政解消は、手を付けて行けることからやることになるだろうしな。
大阪に巣くう利権組織をつぶして、胸がすく思いをしたいところだわな。
>>228テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
維新が、ヤクザだ
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
⭕ マイナンバーカードで事務を効率化して行くのなら、都政化は整合性がある。
>>237 テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
維新が、ヤクザだ
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>181 いきなり地方上級が国家一種の群れの中に入ってもマトモな戦力にはならなさそうだけどな
大阪都庁所在地って、北区になるの?
そう言えば、東京都庁所在地は?って問題、聞いたことないな
>>239テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
関係がない
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何で、こんなヘンな朝鮮人のいる大阪などが、都だ。
これが、学力テスト体力テストともに日本最下位の成績になる、
日本一迷惑な大阪だ。
大阪は、学力テスト・体力テストともに日本最低の成績になっている。
馬鹿が多いと、日本語を何をしゃべっているのかよくわからなくなる。
学力は生まれつきだ。朝鮮半島系は、馬鹿は馬鹿だ。朝鮮半島系には
どれだけ教育をしても、駄目なものは駄目だ。
大阪で育てると、この環境からかなり変わった子供や人に育っていく。
子供の不幸だ。各企業は、大阪からは移転しなければならない。
そもそも本当の意味で大阪が都になるためには
政治の中枢が大阪に来なければならないのよ
なので大阪都構想なんてやっても副都心にもなれないのは当然の話し
政治の中枢である各省庁が大阪に集中して政治的な利得が得られるようにならなければ
都としての意味はない
なので、大阪都構想って言葉は耳障りが良さそうに見えるが
そもそもが他人が持つ利権を維新が奪い取りたいだけの椅子取りゲームでしかない
江戸時代、丁稚奉公という奴隷労働の産業都市だった大阪
明治以後は、『女工哀史』の奴隷女工の繊維産業だった大阪
現在に至るも、学力テスト体力テストの成績が日本最下位の大阪
大阪が日本の恥だ、と言っている
東京都の 都 に憧れ捲ってる維新でしたぁ カッコ悪る〜〜
石原元都知事に怒られるぞ
嘘つき大阪人 って
橋下は石原さんに 都 って名称を使うことはありません心配ご無用
ってハッキリ言ったよな あの時
だから石原氏も それなら構わん って言ったのだ
裏切る気か?維新松井さん これけっこう重いよ
どうせ 都 なんて名称になるわけないけど
アンタは石原さんを裏切ってアクションを起こそうとしてることは事実だ
維新は信用できないね、、ってことにはそりゃなるよ
維新政党になってから、最近では 丸紅、伊藤忠、田辺製薬、
武田薬品が東京へ移転、サンヨー消滅、シャープは外国企業
の子会社化、パナソニックは事業ごとに分社化しているので分社
のほうが地方とそれから主力は東京へ移転、パナソニック本拠地
の廃墟と化した門真はパナソニック本社とパソナだけだったのだ
が、パソナもこのたび目出度く淡路島へ移転出来た
みなさん、早く大阪から脱出しないと大阪IRのカジノに、社員も
会社資産も全て身ぐるみはがれて、娘や息子も売り飛ばされますよ!!!!
公務員への就職でさえ、世襲制に成りかねないからな。
縁故採用是正の意味でも、都政化だわな。
>>253テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している
大阪都構想で独裁化、中国人・朝鮮人だけを公務員に
採用するように出来る。
大阪のチベット化・ウィグル化の始まりだ。
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京都特別区の制度は取り入れればいいけど、名称は大阪府のままだろ
都に変える必要がない
>>250 大阪は大阪市域だけにすればいい
旧大阪府は分割の上、独立
摂津県、河内県、和泉県になればいい
頑張れ頑張れ維新(^o^)
地獄へ落ちろ大阪市(*^o^*)
>>11 じゃぁ東京都は"東京"じゃないとおかしいだろ
京都府は何で"府"なんだ?
東京都文京区に天皇陛下が居住してたのか?
イソジン吉村頭が悪すぎ(*^o^*)
長谷川豊みたいなクズを公認候補で出してくるような掃き溜め政党ゴッコが維新
>>254 ハシシタさんはザイニチ帰化人カミングアウトしてるだけまだマシといえばそうだろけど、
やしきたかじん氏は最後まで黙って逝ったね 死んでからバレたというのもね、、
維新創立の盟友の2人
維新は危ない
方法論は共産党と変わらない
独裁傾向
大阪都になったところで別にいい気がする
前例にならっただけだし
>>256 東京都は特別区の住民が7割だから東京都知事・都議会は特別区の住民の利益を無視できない
一方、大阪府は特別区(旧大阪市)の住民は3割
大阪知事・府議会が特別区の住民の利益を守る必要がありますかね?(*^o^*)
ちなみに地方自治法で与えられている権限は政令指定都市>市町村>特別区
税金を府に持って行かれるわ、権限は特別区以外の議員に握られて村未満になるわ
都構想賛成派は菩薩様のように寛容な心をお持ちで凄いですね(^o^)
>>262 府民は住民投票に参加しないので、賛成でも反対でも関係ないよ
でも維新支持は多いのでおおむね賛成じゃないかなあ
名称は大阪府のままでいい。
大阪都とかなんか気色悪い(*^ー^)ノ~~☆
今ですら大阪府内で大阪市だけ特別扱いしてるのに都になったって
どうせ待遇が良くなるのは中心部だけだろ
>>2 選挙で選ばれてる首長を統合するときに松井が身を引くっていってるだけでしょ
>>8 そもそも東京都の都はみやこって意味じゃないからな。
それを意味するのは日本じゃ京よ。
だから、東の京で東京。
都は行政区分、だから昔は東京府だった時代があった。
河内や和泉は自力で頑張れよ
大阪市の金をあてにするなよ
>>272 利権を独占するのは特定の私企業だろ
小学校の給食利権は給食を暖める設備を持たない給食会社が独占
光の祭典の利権は八尾の会社が独占
「大阪市が自分で稼いだ金を独占するのは許さんぞ!」
って言ってるくせに
維新がやってるのは特定企業を選んで利権を独占させる利権の集中と固定化なんだよな
>>274 市を解体する時点でもう松井は失職して府が存続するんだから、首長の統合とかなに寝言言ってるんだ?ってくらい低レベルだな。
堺市が、永久に反対するから、
結局大阪市が消滅したというだけ
になる。
気持ちの悪い差別区も出来る。
差別区で、財政破綻。
>>279 堺市が永久に反対だから、意味が無い。
本当に、歴史が古いのは堺市だ。
大阪市なんていうのは、かつては海中だった。
>>280 スキーム?なんのこと?
そもそも今後何が無くなって、何がそのままで、何が新しくできるか理解してる?
都に首都の意味は無いのに
たかだか80年程度の歴史しかない都名に拘りすぎやろ
市+府の意味でしかない
>>283 ん?それとそのときのトップをどう決めるかは別でしょ?
人の動きまで決まってんの?
>>285 質問に質問で返されても困る。
お前が、自治体として何が無くなって何が残るかを理解しているかどうかが分からないと、説明のしようがない。
たった5年で、執念で再選挙に持ち込むとは、よっぽど利権があるんでしょうなぁ。
こえーわこの政党
×大阪都構想
〇大阪市解体構想
1.財源・権限を大阪市から大阪府に移譲して大阪市は貧乏に
2.削減できるコストは4億円(ただし大阪市を4分割するコストの方が上)
3.住民投票は1度きりと言いながら2度目の投票をする大嘘
東京が発展しているから大阪市を区にすれば発展するというイメージ戦略
東京区民は東京都の人口の8割を占めているのに対して大阪市民は3割しかいない・・・
イソジン騒動みたらダメだろう
進次郎並みのバカかとオモタw
橋下徹をどう評価するか、その本質を見分けられるかが全て
大阪の人は多数がアホなんだと思う
>>286 知事の話をしてるのに話それてるからな。
>>288 ここから区を増やしてはいけないわけじゃないから
豊中区東大阪区茨城区ってしていくんやろうな
大阪市民ですが
ぶっちゃけ吉村より
愛知の大村の方がちょっとマシです
>>287 利権の取り合いやからな
既に利権を牛耳っている既存政党を怖いと思わないならその考えはフェアじゃないな
>>291 バカが必死に誤魔化しているな^^
都構想が成れば大阪市は解体する^^
自動的に松井は大阪市長の職を失う^^当たり前のことだな^^
それすら理解していないクルクルパー^^
中韓&風俗やアレな団体が付いている維新が利権奪ったら大阪どころか日本の危機だわ
>>296 いや、その時知事をどう決めるかなんて決まってないからな?
体制移行にあわせて選挙するかもしれんし、
初代は暫定で決めて一度移行するかもしれん。
人の動きは決まってないのに、妄想をたれ流すなよ
>>297 「みやこ、都」は単に人など賑わいのある場
杜の都、水の都など
京の都と言われるように天皇のいる都が京都
江戸に天皇が移って東の京で東京
東京も昔は東京府、東京市
天皇が「都(と)」にいるのは高々80年にも満たない
明治天皇や大正天皇は天皇にあらずか?
東京が羨ましくて仕方ないんだよ
実際は横浜に抜かれて名古屋にケツを叩かれてるが
でも、それで満たされるって言うなら 名前変えさせてやれよwww
府から都に変えるには
具体的にどのような手続きが必要なの?
法案を国会で通さないと変えられない感じ?
>>299 しれんししれんし煩いぞ^^この妄想無知蒙昧野郎が^^
憶測を垂れ流しているのはオマエじゃないか^^
やれやれ^^
実際いい一文字が無いのが問題よな
州は使えないし
里とか郷だと小規模な印象だし
城とかでいいんかな
法やデータの整備、書き換えにどんだけ費用かかるか把握してんのかね?
しかも大阪以外の自治体や他国にまで変更の手間と費用を強要することになるんだが
>>303 国会で「大阪府の名称を大阪都に変更する特別法案」を制定する
↓
憲法95条に従い、大阪府民による住民投票を行い過半数の同意を得る
↓
国会で「大阪府の〜〜特別法」を賛成多数で可決する
↓
あとは名称変更に伴う細々した行政手続きが山のようにあるのを粛々とこなす
>>290 橋下がどれだけ部落利権に手突っ込んだか
大阪府民なら誰もが知ってる常識なのに
どうして情弱でアホのおまえが大阪府民を馬鹿にできるのかまったくイミフなんだが
維新のTOPが能書きだけは一人前で実際なにもしない連中だからな
東京のせいで会社がなくなっていくと嘆く暇があるなら
神奈川みたいに東京からトラック会社の一つでももってこいよ。
やったのはK値にイソジン 株券印刷が本業の製薬会社の宣伝だけ。
大阪人に合った中身のない政党だわw
維新がなにをしてきたかは、大阪人が一番知ってるだろ。
いい加減吉村も解放してやれよ
全然稼げなくて大変だろうに
橋下と松井の政治レガシーのための政策、都構想
こんな酷い政策、過去に例がない
そもそも論として、合併だの統合だのした企業自治体で、顧客サービスが向上した例なんて皆無なんだが
普通に考えて、数が減るのにサービスが充実するなんて矛盾だろ
まあ、維新は都構想を手土産に国政のテリトリーを広げて自民と連立し、その頃に橋下を政界復帰させて首相を狙わせる腹なんだろうが
踏み台にされる大阪市民はお気の毒だわな
>>1 念願の大阪民国爆誕か?w
東京コンプレックス拗らせすぎて売国に走るんたからすげぇわな
>>317 向上はしないでしょ
ただ大阪市内は地区ごとによって格差があるから公平に政策するのは厳しい現実もあったな
西成だけ特例ができないとか
どっちに転ぶかは判らんが
40代の政治家が世間を社会を
大きく動かしてる事実は大きいわな
東京コンプとか言ってるの、在日と村落のゲスだけですよ^^
大阪市のカネでカジノ、斜陽産業パチンコ救済
インバウンドで飛田を大阪のキーセンに
そんなゲスの極みみたいな都構想…パチンコカジノ風俗セックスゲスの極み構想なんかいりまへん
>>321 精神年齢ならそこからさらに30は若いんじゃないか
「間違ってても間違ってると言うな!」
こんなセリフをテレビカメラの前で言うんだぞ
どんな社会生活をしてきた人なんだろう?
弁護士時代の顧客にも怒鳴ってたのか?
>>321 維新は吉村以外でも都構想の制度案作成と市民への説明、反対派との討論で鍛え上げてきた若手の経験値が半端無いからな
多分日本のどの党よりも40代以下の層は厚いと思う
>>7 大阪は史実として渡来系(半島)の末裔だからね。
そっちの方がしっくりくるな。
>>1 平熱パニック橋下
チンピラ松井
イソジン吉村
のブラック維新なんとかせーよ
> 維新は吉村以外でも都構想の制度案作成と市民への説明、反対派との討論で鍛え上げてきた若手の経験値が半端無いからな
ぷっw
アンジェスイソジン風情が…ぷっぷっwww
というーか維新の党員っていそ村と松井の2人だけでしょう?
他見たことないんだけどー
何が怖いって中身が見えないってことよ
メリットデメリットがちゃんと提示されたか
二重行政解消して行政サービス向上するための大阪都構想なんかホンマに?
コロナのどさくさに紛れて密室の中で推進してるから怖いねん
大阪維新の会これを作ったのは竹中
その部下が菅
その菅と仲がいい吉村
日本経済をがたがたにした竹中が作ったブラック維新なんか信じられるか
東の都と西の府のままでいいじゃん
東京に倣う必要あるか?
>>328 女衒代表
競艇の大便者
パチンコとインサイダーのぺてん便士
こえ〜なぁ〜…大阪性器末都構想
>>310 まともな大阪人はブラック維新なんか笑ってるよ
ただ「東京に対抗して大阪都構想だー」キャンペーンに
「イケメン吉村万歳!」のDQNが多すぎるんだよ
大阪都構想の実態がどんなもんかよく知りもせんくせに
カジノできるわ媚中になるわロクなことにならんのは容易に想像できる
大阪市なくして自治権縮小するなんて現大阪市民の立場なら相当なマゾヒストだな
>>331 大阪はカルトの組織票が無いと選挙で勝てない魔境
異心の怪を勝たせてきたのはカルト
大阪市民しかわからんやろけどね
在日パチンコのため
村落のひとの飛田新地のため
パチンコカジノ遊廓害人自治区構想
大阪の日本人はおいてけぼりやね
トンキン土人ども嫌がってる嫌がってるwwwwwwwwwww
大阪市の廃止だけでも住所の変更だけですげーコストかかるよ
都に変更で更にコストがかかる
全国的にな
さあ放射能トンキンどもは、大阪都を阻止できるかな?Wwwww
一番いいのは現状の状態を保つ事で、大阪市が大阪府と協力していく事なんだが、それは出来ないのか?
過去にそういう事があったから反省して今の状態になってるんだろ?
昔の反目する状態になったら支持されなくなるだけじゃないの?
大阪市は独自政策、施設を極力減らし、大阪府と協力していきます!では選挙に通らないのかな?
ま、大阪市は大阪府の言いなりでいいのかー 単独事業を増やして市民を豊かに!の方が威勢はいい気はするが
あの中国人も泣いて嫌がる東京核汚染地帯には、
もう用は無い
維新のブレーンは竹中平蔵だぞ なにを指向してるか想像つきそうなもんだろ
維新は創価公明のダミー政党
松井「もういい! 公明との密約全部バラす!」
バラしてくれてええんやで?(笑)
トンキンども!
もっと泣けwwワメけwwwwwwwwww
名称変更ぐらいで大阪がよくなるなら世話ねーよ
中身が見えないのが怖い
それもコロナのどさくさに紛れてやりやがって
ブラック維新なんかに騙されるなよマジで
東京核汚染地帯に、もう用は無い
これが西日本・北海道、そして世界の共通認識
パヨクが反対する側に投票すれば
万事うまく行く法則
311の時竹中はどんだけ米国からもらったんやろうな・・・
>>353 今回の反対派は、パヨクばっかりだなw
共産党・労組・立憲民主・解同・シナ・チョン・・・・
キモチワルイ奴らばっかりww
今のインドネシアが
三週間後の大阪なるから
間違いなく
>>335 桜宮高校の体育教師がビンタ動画を晒されたとき
「辞めないで」署名が圧倒的な数集まったやん
維新以降の大阪人は罵倒されシバかれ投げられるのが好きな変態に洗脳されてしまったんちゃうかな
DVされるのが好きな女といっしょで
「間違ってても間違ってるって言うな!」って怒鳴られたら喜ぶ
大阪市だけの賛成で大阪府全体が大阪都になるの?
頭おかしくない?
首都圏だと神奈川県と横浜市で横浜市を無くして特別区だけにする
こう考えるのか?
丁度カジノリゾート案件で横浜市誘致で揉めていたから横浜市無くせば良いわけ
府税も市税も、今後は直轄区に集中投資。
府はこれまで市に手を出せなかった
>>1 菅首相=部○民
維新=部○民、朝○部○民、元民主
部○内閣と部○維新の連立あるで=部○連立政権
日本は部○民、朝○部○民に汚染されてる
アメリカは黒人に汚染されてる
欧州は黒人に汚染されてる
人の心も常識もない奴らが各国を支配してるのでいずれ世界大戦あるで
>>1 土建ヤクザからの突き上げ厳しくなってきたんやろな
>>335 東京23区民はマゾヒストなのか?
大阪市民にとっては同水準の住民サービスが受けられるなら現状維持で良いか東京のような一元化された大都市への成長を目指すかの選択でしかない
東京の特別区は失敗作だからな、
今回はそれもちゃんと考慮に入れてる。
だから中核市並。
現在の大阪市は、いわゆる都構想でがたがたに。はっきり大阪市を廃止するって言わないから、こんな詐欺に引っかかる。
>>1 国と大阪都の二重行政が出来るので大阪都を廃止する住民投票マーダー
大阪都=大阪市民のお金を大阪市以外で使う
↓
次は大阪府民のお金を他の都道府県で使う大阪都廃止の住民投票マーダー
>>361 大阪都になればカジノは間違いないな
IRも絡んでくる気もする
大阪駅前をやたら工事してるのも無縁ではあるまい
中国人だらけにしたいようだな
橋下の時賛成票入れたけど
今回は反対票入れてくるわ
北区 THE大都会
中央区 古来からの都心
天王寺区 高級住宅街
淀川区 夢洲・新大阪の開発が盛ん
>今回の反対派は、部○民、朝○部○民ばっかりだなw
部○首相、部○維新、同和会
キモチワルイ奴らばっかりww
札幌、仙台、横浜、名古屋、広島、福岡も特別区を作るとバランスはよい
大阪都にするのなら神奈川都とか愛知都とか広島都とかも議論しないとな
地方自治とかの問題もあるけど分断の危険性もあるから
外国人参政権絶対禁止にしておかないといけないだろうし
問題はいろいろ出る
>>370 中核市並みな訳がない。固定資産税の徴収権もない、中核市があるか?
村並みだ。
>>356 賛成派は、部○民、朝○部○民ばっかりだなw
部○首相、部○維新、同和会
キモチワルイ奴らばっかりww
大阪都構想はもっとしっかり冷静に議論すべきなんだよ
コロナ禍でやるとこが何か後ろめたさがあるように感じる
おかしいな俺は大阪都じゃ無くて大阪民国になると聞いたが
今回反対してるのって、
共産党とゆかいな仲間たち(民主・解同・労組)と、トンキンぐらいだな
>>385 ところがどっこい!
大阪では自民党も反対している。
なお、自民党本部は賛成気味
ノリで押し切る維新
ノリにのっかるDQN
チョロいわw
>>383 吉村は「#コロナ対策で寝ないで頑張ってる吉村市長寝て下さい!」ってツイートされまくってたけど
実際はコロナ対策何にもやってないよね
もしコロナ対策で眠らずに走り回っていたならイソジン会見の時同席した医者が
「訳も解らず連れてこられました…」なんて言うわけがない
イソジン会見が初対面やったんちゃうか?
>>388 あれは私怨でやってるだけ。自民議員を維新に引き抜きまくった恨み。
本気で反対してるのは、一部市役所利権に絡んでる奴らだけ
自民本部が維新支援するのは、維新が実質、自民党大阪支店だから
>>392 大阪モデル、K値、イソジンなどなどスタンドプレイばっかで
その後の説明責任を果たしたか
また忘れた頃に真面目そうなツラして無責任なこと言って大阪府民は振り回される
マスゴミも追及するどころか、さも「吉村なら何かしてくれる」的に報じるバカさ加減
ノリで政治やってもらっちゃ困るんだよな
この浮ついた中での大阪都構想・・・ヤバイわ
大阪人は東京のまねごとが好きだな
北海道を見習えよ
>>25 松井が言いたいのはつまり、
「システム変えるだけだから名前は関係ない。都の名前にこだわる反論があるけど法整備なしに名前は変えられないんだしポイントがズレてるよ。いずれはシステムに合わせて変わると思うけど。」
ということかな?
名称変更の話は、また数年後の住民投票でやる話。今回は関係ない
>>1 意味が分からん
都構想ってその都道府県の運営が各区の議会が主体で行われる形態にする事であって
「名前変えたい」って話じゃないだろ????
大体、名前変える必要すらない。
松井って意味分かってないんじゃねーの????
>>381 京都よりも古い歴史があるんやけどな大阪
せっかくだから都(道府県)以外の接尾語を作れば
二府が区別不用になるし都もだぶらない
大阪里とか大阪藩とか大阪郷とか
アベガーのID:7sPtxLnB0
ネトウヨトンキン連呼のID:wVcW/8Xh0
国籍アピールしてくれるから韓国人・朝鮮人のレスはすぐ解る
でも中国人が日本人になりすまして日本分断化に賛成するレスを書いてても絶対に解らんな
やっぱりしたたかで中国は怖いよね
沖縄スレなんかどんなことになってんやろね
大阪市の財源を独り占めをもくろむクソ維新
二重行政は無いと言うけれど
現在維新が進めている
万博やIRや西成の中華街
すべて失敗が目に見えている
大阪市のやってきたこと失敗もあったが
大批判であった赤字続きで推進してきた地下鉄の拡張
結局黒字化を出して市民の重要な財産となった。
それを民営化して成長を止めたクソ維新
なんでそんなおかしな名称変更せなあかんねん。
もうこれは大阪への侵略行為やん。
イソ人王国とかいらんで。
>>1 維新の執行部は必死だなw
松井本人の進退とか都への名称変更とかいろいろとエサを撒いてるけど、
大阪市民は騙されないよw
「大阪は維新になってから良くなった」と
大阪人は考えてるみたいだけど
安倍政権の円安政策で外国人観光客が
多く来るようになっただけで
維新の手柄ではないだろ
大阪人は維新の手柄と
安倍政権の手柄の区別が
なんでついてないの?
>>409 民営化したから大阪メトロからの配当金ゼロで済んでるけど
民営化してなきゃ大阪メトロがコロナで負った赤字はそのまま大阪市の赤字になってるやろ
>>413 マスゴミがコマーシャルしてるからやろ
桜宮高校の体育教師もどーゆーコネか知らんけど
NHKで『謝罪スペシャル』みたいな番組やらせてもらってたやん
そんなテレビばかり見てたら体罰教師を応援したくなるんやない?
>>413 実際大阪の人は良くなった事実感してないよ。
実質賃金どんどん下がって来てるからね。
大阪府が黒字だと逆の民間側が赤字になってる。維新が行政の黒字化を目指せば
目指すほど、市民は貧乏になる。これが逃れられない現実。
それがバレるから、維新は早く次の一手で”何かした感”を演出しないと
政党が存続できない。松井個人はもう逃げる準備始めたし、橋下はもう逃げたww
>>413 維新でなくて前のままの場合、儲けた金はドブに捨てられるだけ。
>>414 ついでに民営化したバスも含めると赤字補填は大変やったろうなw
>>413 大阪は自民党がだらしなさすぎたんや
特に太田房江な
だから維新みたいなブラックな連中が大阪に居座ることになったんや
確かに二重行政は解消されたが、あいつらの魂胆がそこじゃないことは大阪人は皆知ってる
日本は小泉時代からぶっ壊しにかかっている
竹中が作った維新も小泉の意向がモロ反映されている
安倍も菅も小泉のやってることを踏襲しているにすぎん
そして吉村もな
外圧グローバリズムに国を売っている「なりすまし保守」ばっかなんだよ
アホの一つおぼえ 府市統合がナンデ都構想に 大阪都はまだ未承認
>>413 「寝ないでコロナ対策を頑張ってる」設定の吉村が大事な大事なイソジン会見で連れてきたのが
「初めまして吉村さん…」みたいな医者だったら
「あ、こいつコロナ対策何もしてないな」って俺は気づく
でも大阪の普通の人は気づけないんちゃうかな
5ちゃんねるの反対派とテレビばかり見てる賛成派のIQを比較したら
会話も通じないぐらいの差があると思う
>>418 なんで維新だとドブに捨てないと
言えるの?
>>413 維新は府市一体化の観光局を作ってまず第一に大阪に来た外国人観光客が
リピーターとして何度も来てくれる事を目指して戦略を練った
気持ち良く帰った観光客は地元で宣伝してさらに多くの観光客を呼んでくれる
春節爆買いの流れはそうした地道な努力によって作られたもの
アホレスは、本当にアホなのか、共産党員どもの工作連呼なのかを見分ける必要がある
>>217 東大阪市とかも無論都構想の範囲内だぞ?
基点となる大阪市がなきゃ話始まらんからストップしてるだけで
例えば範囲も名前もそのままで東大阪区になるなら
住民投票なしで取り込むこと可能だしな
>>423 ドブに捨てられる仕組みを壊滅させたから
まずは、無能が証明されたアホ面イソジン吉村からかよw
>>420 都構想反対もだらしないもんね
誰一人維新や松井に「嘘吐き」って言えない
維新応援団の辻元や枝野が維新にウソつきのイメージが付かないように言葉を選ぶのは解るけど
自民党はビビってたらあかんよね
>>424 観光立国は必ず売春立国になりさがる
さらにカジノやぞ
大阪をマカオみたいにしようってのか吉村
>>422 「維新支持者は頭が悪いから
安倍政権の手柄を
維新の手柄のように
だまされている」が事実だとしても
そういう人達が多数派なら
そっちに合わせるしかないだろ
なぜ大阪人の民度に合わせた
アピール力で自民は維新に
負けてるの?
>>423 どぶに捨ててたらたとえ来日ブームだろうと大阪にあんな観光客こないよw
大阪自民時代の政治舐め過ぎ 歴代韓国大統領レベルだぞ?
東京-都じゃなくして東-京都なわけだから大阪都はおかしいんだよな
>>432 市役所労働組合に全てが支配されてた時代の大阪。
市長すらも子分の一人
>>414 そんな赤字しれてるねん
全国すべての企業大半が赤字や、
民営化して発展無くなったことが問題や
無理して拡張してきたと思っていた地下鉄網
利用している人は凄く便利
便利になって、地下価値もあがった所もある
舞洲に無理して地下鉄通していたら
ちがった形の舞洲だったかも。
いまだに工事進まんし
>>423 維新は税収アップした分はちゃんと子育て世代に還元したから
無駄遣いしまくってた自共党とは実績がダンチ
だから大阪では圧倒的に支持されている
>>433 なるほど、だから昔は、東-京府だったんだな
>>439 俺がせっかく、アホを混乱させようと思ったのに
>>433 京都の西にあるから
西京-都でいいんじゃね
南西だから南西-京都でもいいわ
インフラを民営化したら、赤字だとインフラ拡大できない。
公共なら赤字度外視でもインフラ拡大して質の維持もできる。
大阪府が赤字だと民間は黒字。これが基本。
なんでも民間にするとサービスの質の低下はするし、サービス料金まで
上がると最悪の状態になる。
維新の頭の悪さがいずれバレる。
バレて政党が存続できる前に、今の執行部はたんまり金ため込んで逃げるでしょww
>>437 うーん維新は民心をつかむのだけは上手いからな
伊達に武富士や飛田新地の弁護士やってない
>>424 ハイハイ大失敗
街中中国人だらけで不気味でした。
地元の民家も一戸貸しホテルとして
業界でも話題になりましたが、一気に撤退
賢いと思います。
大阪が衰退して行ってる原因の一つが、維新の緊縮政策と都構想をやるとか言って政治を停滞させてる事やろな。
そもそもは、日本の産業が中国、台湾、韓国に市場を奪われて衰退して行ってる訳だけどな。
シャープが終わって、次は、パナソニック。
大阪にまともな企業がなくなっていってるんだから、当たり前だけど、確実に衰退する。
インバウンドって実際、チャイナマネー目当てだし、中国人が沢山入って来て日本人の所得では、大阪市内には、不動産を持てなくなったのが現状。
西成には、中国自治区が出来上がって来てるし、都構想が可決したら、大阪が香港の様になるのは確実に早まる。10年後位には、香港か?ウイグルか?
>>445 福がくる岡だからいらないよ
近くに太宰府もあるしなあ
福がくる島は原発にやられちゃいましたけど
あと、全国に散らばる小京都はどうすればいいんだろ?
世界的なテレワークの時代、
都市の必要性が消滅
企業は、都市にある必要がもう無い
こんなときに、福祉の権利を剥奪される大阪市民
日本最低のアホしかいない
学力テスト体力テストの成績、大阪は日本最下位だ!
>>448 まぁ維新政治
壮大な詐欺でしたねw
大阪は災難でしたねww
>>426 そんな人はこの世界に存在しないと俺は思うけど
バットで頭をカチ割って人を殺して「維新の議員の親戚だから」って理由で公務員になってる人が
もしかしたら東大阪特別区の区長になる可能性が…?
そんな人は絶対に存在しないと俺は思うから絶対にあり得ない話なんですけどね
税金を払って加害者の生活を支えてるご遺族の気持ちをなぜか想像してしまった
そんなエグい設定の漫画をどこかで読んでてふいに思い出したのかな俺は?
大阪、 オマエらは日本の恥だ
都になりたいのなら、死ね
というのが大阪都構想ね、
特別区に、福祉は無い
>>443 河内長野市の吉村
八尾市の松井
豊中市の橋下
大阪市に愛着ないねん
利益だけがほしいねん
大阪市なくなって
地名変えられたら
地価下がるからな
大阪市ブランドはそれだけ大きいねん
>>448 大阪は中小町工場のメッカ
それが日本の産業を支えてきたとも言える
維新はそれを潰して大阪に外資を大量に受け入れて特区化しようとしてる
そのための都構想に違いない
>>424 そういう話は聞いたことないな
下の記事によると
・関西は東京より中国に似てる
・大阪は東京より安い
などが理由で、やはり維新の手柄じゃない
中国人が語る大阪の魅力=中国メディア
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Searchina_20190827082/ >>453 お前残酷だなw
この意味わかる?
大阪の人が災難に遭ってる認識持ってる?w
持ってるならまぁ維新工作員だけど、そうでないなら勉強しろw
>>461 中国人が東京を嫌がる理由は、
当然、放射能汚染してるからだろ
とこーそー!
大阪の人って東京都にめっちゃ憧れてたんだな 笑
B層は維新に騙されると思うよ。
なかなか巧妙な詐欺だからねw
大阪府が黒字を維持しようとすればするほど、大阪は発展しなくなる。
インフラ整備できなくなって都市計画建てられなくなる。
常に黒字を維持しつつインフラの整備なんて出来ないからな。
どんどん都市が小さくなるwwww
>>446 大阪の自民党はあまりに無駄遣いがひどすぎた
あれでは民心が離れるのは当たり前
だからと言って維新のやってることが正しいかは別問題
維新は黒すぎる
じゃあ都と名乗らなず区分けだけすればいいんじゃね?
>>427 大阪都は大阪府が
大阪市内の箱物を作る権限を
独占しただけだろ?
維新によると大阪府も
税金の無駄づかいをしてたそうだし
大阪都では大阪府の無駄づかいが
止められんだろ
なんで!?都構想が必要なん? - 大阪維新の会
https://oneosaka.jp/tokoso/question.php 不幸せ(府市あわせ)二重行政の弊害
その最たる例が
りんくうゲートタワービル(大阪府)と
ワールドトレードセンタービル(大阪市)じゃ。
府、市それぞれ莫大な税金を投じ、
ビルを建設したんじゃ。
イソジンさえなければなあ。
残念でした。ほなさいなら。
>>469 別に公共投資はケチってない。
効果の無いものに金を持っていかれないようにしてるだけ
例えば労働組合員のフトコロとか。
>>437 子育て世代はどうなんやろ?
子供が大学生になって自己紹介「大阪都から来ました」って言ったら爆笑されて
自殺するかその場にいる人を殺したりするんちゃう
民主党の子育て手当を受け取った人は
みんな民主党に投票したんかな?
「高速道路が無料になります!」とか「最初で最後の都構想投票です!」って
嘘をついてる詐欺師を応援し続けた?
>>2 >>6 単なる、行政の簡素化とは違うようだね
なんか、維新が大阪を完全に制圧するためのツールに過ぎないみたい
>>467 B層を取り込むにはキャッチーなんだろうな
それより大阪市民にロクに説明もせずに特区化しようとしてんのは無責任すぎる
>>477 違うな、維新が永久支配できないとわかってるから、都構想をやってる。
維新以外が市長になり次第、二重行政復活、逆戻り。
>>432 だからなんで大阪に外国人観光客が
来るのが維新の手柄のように考えてるの?
・安倍政権の円安政策
・関西は文化的に中国に近い
・大阪は東京より安い
などほとんど維新が原因ではないぞ
大阪民国として独立するか
大阪特別地区(大阪特区)みたいな感じでいいんじゃないの?
なんで大阪都なんだろか
>>275 維新儲は、息を吐くようにウソを言う
1000年以上天皇がいた京都
現在天皇がいる東京都
天皇の存在と都が無関係なワケがないだろ
大阪サミットの醜態を見ても分かるように
大阪は国際都市にはなれないw
GDP愛知にも抜かれて3位の大阪さん
4位の神奈川との差ってそれほどないんだよね
大阪市廃止して更に落ちぶれて
神奈川にも抜かれて4位に転落したら面白いw w w
みやこは、今も京都。
江戸なり東京なりへ遷都する勅令も政令も何も出されたことは無い。
みやこを名乗れないから、「首都」なる造語を勝手に作って名乗ってるのがトンキン
都構想には賛成だが名称変更までは望んでないんだが。
青島都知事に投票したが都市博中止までは望んでなかったんだが。
>>1 まぁそれは賛成するけど、
問題は橋下徹なんだよなぁ
自民党の二階俊博バリに大阪の癌だわアイツ
なぜか突然中国擁護しまくり始めたからな
もしかしたら元々工作員なのかもね
>>482 東京府が昭和初期まで存在していた。
はい、論破
大阪はもっとコンセンサスをまとめないと
このままでは維新の思惑通りに事が進んでとんでもないことになるぞ
そもそもこんな大事な住民投票をコロナ禍ですることじゃない
それを強行する時点で何か裏があると考えろ
>>481 犯罪者の出身地が(大阪都出身)ってテロップされてたら
完全に外国人感覚になるよね
大阪出身の俺でも「犯人が日本人じゃなくて良かった」って気持ちになると思う
何で「都」にこだわるのか知らんが「都」ってみやこじゃないの?みやこは一つでいいんだよ
>>474 >別に公共投資はケチってない。
そもそも公共投資って赤字のもんだからw
黒字の公共サービスなんて存在しない。
いちいち家の前の道路歩くのに金払ってるか?
自治体が黒字目指すと都市が必ず小さくなる。小都市大阪の出来上がりだよ。
コンパクトになるよw
これで優秀な若者は大阪に来る
本社も大阪に戻ってくる
経済都市復活やな
関東東北民は、古来より日本人からエミシと呼ばれた下等民族
決して日本人では無い。ソースは日本書紀
尾張の語源は、日本の終わり、国境。そこから東は、土人の未開地区
立憲民主が反対してるから都構想に賛成?
大阪市を解体することで大阪が発展していくかどうか
できるだけ具体的に考えて判断すべきやわ
誰も具体的な話をしてくれないのが悩ましいけどね
維新を批判してる人達は
「大阪人は頭が悪いから
維新にだまされてる」と
橋下の言う「インテリ病」ぽい
有権者を上から目線で
バカにしてるから
維新に負けるのではないか
>>477 菅日本国総理の肝煎りだぞ。都構想関連の法律通させたのも菅。
菅は松井大阪市知事のことが非常に好きだそうだ。
>>499 古来より、土人って言ったら、エミシ土人のこと。
3位 大阪府 38
4位 神奈川県 34
ヤバいね、4位転落もあり得るw
>>500 維新がどういう組織かググればすぐに分かるよ
真っ黒やから
>>381 >>8から
ようやくこのレスが来るって遅すぎだろ・・
>>479 二重行政失敗作何がある?
失敗した政策を持ち出して大批判の維新
カッパ政策や助成金人員倍増政策や
万博も失敗するし
ホテル業界誘致緩和でも失敗してるし
>>506 維新は、大阪自民主流派が独立してできた党。
>>503 わかったわかった
尾張の語源も間違ってるしエミシは別に下等って意味じゃない
ちなみに日本書紀にもそんなことは書かれていない
あと、土人ってのは「その土地の人」という意味である
勉強しなおせ
>>501 菅は二階の尻を舐めて総裁選の応援を頼んだ
二階が都構想反対派だと知っていて
わかるな
>>506 過去の知事市長をしていた金計算も出来ない馬鹿どもよりはまともな集団だと思われ。
>>501 俺も両方大嫌い
菅は竹中の部下
松井はチンピラ
>>461 特別目新しい事をした訳じゃない
案内板を4カ国語表記にしたりWifi環境を整えたり
安全で安心して観光して買い物して食事して帰ってもらうためのちょっとした気配り
それだって府と市が連携して基準を統一して予算を組まなきゃ効果的には出来ない事
>>511 それは、「部落とは集落のこと」、とか言ってる奴と同じw
>>488 橋下はうそつき
彼はコロナ感染していた
検査はコロナ完治後にTV出演するための証明
みんさん橋下のツイッターの言葉信じてたけど
平熱はコロナで無いというウソ
実際の体温わからんでしょ。
>>510 サラ金武富士弁護士、飛田新地弁護士、女子高生自殺市長、たかじん弁護士・・・
部落と在日で構成されるヤクザ組織だよ
>>515 竹中みたいな国際金融資本の代理人は、大阪府民いや日本国民や
全世界の国民の敵だよww 世界中の国民が竹中みたいな新自由主義者に所得下げられて
苦しんでるわww
反対派は東京一極集中賛成なの?
大阪都ぐらいにならないと地方分散できないよ
>>501 菅総理の肝いりはアイヌ博物館だろ
北海道に札幌都とかできるのが早いかもしれんぞ
>>515 お前アホやろ
竹中が諸悪の根源なのによ
>>517 全然違います
正式に土人とは「その土地の人」という意味です
実際に役所がアイヌ民族というのを「土人」と区別していた話を知らないのか君は
勉強しなおせ
>>520 竹中は無能とは思うが、いちいち話題に出す必要があるような奴とも思えんが
日本経済を破壊したのは、三重野。異論は認めない
>>489 大阪に天皇がいたのは
大化の改新直後の難波宮の孝徳天皇
でも1年間だけで、すぐに飛鳥に還都されてしまった
都を名乗るのは無理だな
>>522 ウポポイもチョンが絡んでるらしいな
チュチェ思想研究会とかいうw
>>524 アイヌも外国の先住民も土人と言われてるが、それは最近のこと。
本来、土人とは、エミシ土人の通称。
>>529 だから「その土地の人」って意味だよ昔から
日本書紀にも書かれてるよ
テキトーなこと言ってさも正しいことを言ってるかのような言い方をすればOKって思うのはやめたほうがいいよ
>>525 大阪経済、破壊したのは東京
これから大阪の倍返しのターン
>>516 他言語表記やwifiなら
東京の方が整備されているのでは?
>>526 お前大阪にどんだけ古墳あるのか知ってんのか
仁徳天皇や応神天皇などメジャーどころばっかやのに
>>530 古来、日本人にとっての土人とは、エミシ土人だけだったから、
土人=エミシ
アホでもわかること。
>>531 そうだな、トンキンの崩壊を取り繕うために犠牲にさせられたからな、
罪は徹底的に東京に償わせないといけない
>>534 あのー、反論したつもりにしてるんだろうけど意味ないよそれ
「土人=その土地の人」への反論じゃないもんそれ
エミシ=東北北海道の人
だよ
アホだと分からないかも
まあ大阪を見てると
落ち目になると
甘い夢にすがるのかねえ
維新支持者も「維新の手柄で
大阪の景気が浮揚した」と
明確に説明できないのか?
維新に騙されてるだけな気が
自分もしてきた
でも騙し合い合戦で
反維新が負けてるなら仕方ないな
>>521 そんな二者択一的な問題じゃないんだよ
二重行政解消東京のバックアップ体制ここまでは同意できる
だが維新の本心はそっちじゃない
大阪に外資を受け入れまくって日本の産業ボロボロにするのが狙い
特区という名の経済的植民地に成り下がるための都構想なんだよ
安倍の日本解体法案を引き継いでるだけ
>>537 語源ぐらいわかってるってw
古来、土人とは、関東(現、関東東北)のエミシ土人こと
そもそも、東京都は戦時法制で一元管理化し出来た産物。
もとは陛下がいても維新後も東京府のままで首都だ都だわ後付けで特に意味も権限も他と違わない自治体
関西の自治体はみんな腐ってるな、徹底的にぶっ壊してくれ
>>2 選挙して維新になったんだから民意だろw
これだから糞自民はwww
>>541 だから下等なんて意味じゃなくて「その土地の人」って意味なんだよね
認めたくないのは分かるけど、頭の悪いフリをして負けないようにしようとしてるんだろうけど、
もうやめようぜそういうの
日本書紀にも書かれてないことなのに何で日本書紀に書かれてるなんて言っちゃったんだろうね?
>>540 流石自民脳w
他人も自分と同じ事しかしないと思ってんなw
反対してるのは、共産党員とか辻元とか、キモチワルイ奴らばっかりwww
じゃあ最後に大阪に何をするべきか書いておくか。
大阪にやるべきことは、国から金引っ張てくることだ。政府はいくらでも国債発行で
金を生み出せる。しかし維新は何やった?地方交付税よりも自治権寄こせと言ってきた、
あほかとw
全国の知事の仕事はいかに国から金を持ってこさせるかだ。
自分の自治体を緊縮財政にして、国からお金はもう結構なんて、発展とは真逆も良いとこ。
これは壮大な詐欺だから。
維新の執行部って自民党の幹部と飯食ったりしてるんだろ?一体何のためのコネクションなんだ?
政府も金無いから維新さんみたいに自分の所で財政的にやってくれるとこは有難いと褒められて
喜んでるの?w自民党の幹部も財務省の緊縮財政の言いなり。
逆だろ政府の人間の胸ぐら掴んでも大阪に金引っ張ってくるのが、おまえらの仕事だろうがw
>>546 日本書紀は、エミシは日本人じゃない、っていう部分な。
この際、シンガポールみたいに独立しちゃえよ
大坂国
マレー人の手によって、華僑がシンガポールに追いやられ、
マレーシアから独立させられたときは、シンガポール自体、貧困状態にあったが
大阪は違う
そして、シンガポールの初代首相はリー・クアンユーが務めたが
大坂国の初代首相はMr.Yoshimura
>>546 土民は未開の地の者を指す
古事記にも書かれている
>>542 妄想じゃないよ
そもそも維新は竹中平蔵が作った
竹中こそが外圧グローバリズムに国を売った張本人だからな
>>540 それも東京が悪い
大阪本社を奪ったからこうなる
キー局も大阪不遇やし
近畿はルックウェストする
関東東北民は、古来より日本人からエミシと呼ばれた下等民族
決して日本人では無い。ソースは日本書紀
尾張の語源は、日本の終わり、国境。そこから東は、土人の未開地区。
>>551 残念だけど、日本書紀に「日本」という国名は出て来ない
エミシは東北北海道に住む人を表すもので、土人とはその土地の人という意味で書かれている
いい加減「それっぽいこと」言ってそれっぽく見せるのは通用しないって学習しようぜ
下等でもないし「尾張」は「終わり」じゃない
日本を貶めたいのは十分理解出来るけど、やるんなら正しい知識を元にしようぜ
>>558 そんな昔に、北海道なんかと関わりあるわけ無いだろw
>>540 近畿はこれからルックウェストして頑張る
東京に期待はしない
ID:wVcW/8Xh0
こういう狂信者が多すぎてこわい
>>528 九州にも薩摩隼人博物館とか作って欲しいわ
大宰府に国立博物館あるけどさ
>>555 個人的な恨みをぶつけたいんやね
ご愁傷様
>>533 仁徳天皇陵は堺にあるものだろ?
大阪側がそういう態度だから
堺側が大阪都に加わろうとしないのでは?
>>548 自民も一枚岩じゃないんだよ
竹中の部下だった菅は吉村松井とベッタリだからな
ことは複雑で根が深いんだよ
>>557 尾張の前は東邦な。つまり東の端。そこから先は取るに足りない土地
なんで都にする必要あんの??
ただの東京コンプレックスとしか思えないんだけどw
>>552 国民は毎朝イソジンでうがいしないとけない
>>556 サントリー
ハウス食品
日清食品
パナソニック
>>559 あ、エミシは東北北海道に住む人ってのは今の解釈って意味だよ
あとそんな話してないんで
下等でもないし日本という国名も書かれてないし、
尾張は日本の終わりという意味じゃない
そんなことは日本書紀のどこにもかかれていない
もちろん、そんな解釈の文章もない
もういいわ
あとはどうぞご勝手にドヤって下さい
多分、見てる人は全員「あ、こいつバカだw」って思ってるから
>>563 アホすぎる・・・竹中がこれまで何をやってきた分からんDQNばっか
そりゃブラック維新が大阪に居座るわ
>>559 ここはみんながみんな妄想で書き込んでるから。
信用するやつがバカ
>>571 はいはいw
今日も頑張って生きていってね
関東東北民は、古来より日本人からエミシと呼ばれた下等民族
決して日本人では無い。ソースは日本書紀
関東東北民は、自分が日本人では無く下等民族ということを認めようね
大阪府の要請外支援金のホームページで事務やってる業者みたらやっぱりパソナで笑うわ
>>556 大阪企業が東京に本社移転するのは
大阪企業に地元を愛する心が
足りないせいで
東京のせいじゃないだろ?
地元愛の強い京都企業は
留まっている
>>554 視野が狭すぎるからな
マスゴミが「イケメン吉村凄い!」言ってりゃホイホイ従うDQNばっかやし
その間に安倍の日本解体法案が着々と進行してるのにまるで気づかないDQNばっか
>>577 違うよ、トンキン官僚が圧力かけまくるから
>>59 >>47の言っている事は事実。大阪市民は自治権が縮小されるだけ。
「盛り上がる」って具体的に説明できるのか?
>>521 地方分散なんて今のままでも出来るやろ「
アホみたい!
大阪ベイブルース
大阪と言えばバースだろアホが
>>573 所詮ネラーのレベルなんてこんなもんやなw
>>569 それだけで満足しない
日本には呆れてる
キー局の大阪貶しは忘れない
>>589 それで敢えてイソジン選ぶやついるのか?
>>588 お前買えなかったの?
それとも、もし買うと維新に敗北することを意味するから買えなかったの?w
>>577 キー局が大阪のイメージを下げてよく言えるな
大阪のイメージが下がればそりゃ本社出ていくやろ
東京はホンマ姑息やわ
>>592 お前イソジンでコロナが防げると思ってる
アホ
だったのか
>>580 東京官僚の圧力があるとしても
京都企業が抵抗できてるのに
大阪企業ができないのは地元愛の差では?
>>533 古墳は昔の天皇のお墓
生前いたのが都
宮(みや)のある処(こ)だからみやこなんだよね
天皇のお墓が一杯あるから都にすることは無理
>>595 予防用じゃなくて、治療用
もしイソジンを買ってしまったら、維新に負けたことを意味するなwwww
>>593 キー局を持たない不利は
京都も同様では?
でも京都企業は地元に留まっている
やはり地元愛の差が主因では?
>>598 下等民族と一緒にすんなw
しかし、下等民族も東京なんかには行きたくないだろう。放射能マミレだから
権限と予算を府に奪われて貧乏な特別区で何も出来なくなるからな
住民としちゃ都構想は反対していくしか手段が他にない
>>596 個人向けのパナソニックはどこ本社でも関係ないが、食品の日清やハウスは大手の商談相手が東京本社が多いから、大阪から幹部が毎回で張るのが大変で東京に移しているのかと。
>>596 イメージが下がれば地元愛はなくなるやろ
京都はずっとイメージが良い
奈良市で市職員の給与不正受給事件があったよな、関西の自治体はどこも同じ
徹底的に壊したほうがいいな
>>602 地元愛がない東京に一番本社があるのはなぜ?
何様のつもりだろうか
知事職も選挙によって決まるというのに
この思い上がりでは、不慮の事故死や友愛を招く案件だなあ
「大阪は東京に虐げられている」
「堺は大阪の一部」
「京都?知らん」
維新の世界観は大阪人にマッチしてる
大阪自民の世界観はマッチしてないのか?
>>608 どうして京都は良イメージが維持できて
大阪はできないの?
結局、大阪と京都の実力差では?
大阪人は、いつも東京の真似ばかり。
これがから、いつまでもスーパーローカルから抜けだせない。
維新になってから全然危なくもない場所が釣り禁止なったり無茶苦茶だわ
船舶事故には触れずに一部の人間にだけ忖度してさ
ゴミ拾いまでして1番事故も起こしてないアングラーにだけ割食わせやがって、何が都だよ!
だから大反対されんだよ恥を知れ恥をw
>>614 小泉が「日本をぶっ壊す」と言った時から日本の解体ははじまってんだよ
なんでもかんでも民営化しまくって外資を受け入れまくって自由競争社会を築くってのが狙い
だが経済的体力を失った日本企業が外資と競う競争力はもはやない
経済植民地になって搾取されるだけ
吉村みたいに威勢のいいこと言ってれば視野の狭いドアホはホイホイついていくわな
東京一極集中を解消するための都構想じゃないよ
日本解体法案の一環だよ
>>610 それは単純に東京が
日本で一番人口が多いからでは?
むしろ東京より人口の少ない
道府県が本社が多い方が
おかしいのでは?
>>32 大阪のことを考えたら
衰退する大阪廃止に賛成できない。
>>586 今さらか・・・分かっててやるとは哀れなDQNよ
やっぱり維新の方が
大阪の一般人目線だと思う
反維新は上級国民かインテリだから
支持を得られないのではないか?
>>620 京橋で訴えたら?
梅田の歩道橋でもええと思う
子育て世代の大阪市民ですが維新になってから良いことばかりです
大阪都の響きも慣れて来て問題ありません
>>1 大阪廃止により分散投資が生まれ
大阪が衰退する
都構想を賛成するのは
大阪ことを思っていない。
>>615 京都はキー局に貶されていない
大阪は情報発信を強化する
大阪はネットを強くする
キー局の偏向報道に負けない為に
>>619 じゃあ本社数は人口比で分散されてる?
東京だけ異常に多いのでは?
外部(東京)への敵意を煽動し、
外部(東京)から略奪して、
内部(大阪)に配分する
東京をフランス、大阪をドイツに
すれば完全にナチスの手口
これはナチスのように侵略を
無限に拡大させる危険がある
民主主義の限界を味あわせるのが
維新ですわ
>>629 どうしてキー局は京都を貶めないの?
結局、京都に魅力があって
大阪にないのでは?
>>615 京都出身の吉本タレントも大阪出身と思って見てるからな 見る側がそういうイメージで見てるんだよ
>>425 共産とかレッテル貼る前に、このこと説明してよ。
国民健康保険は値上がりします
大阪市が税金で補助しているため
大阪市を解体したら誰も補助しません
大阪市の保健所は廃止されます
新設される区には設置権限がないため
別途政令で指定が必要です
東京の区は指定済み
保育所の新設は困難になります
区はナマポの支払い義務で破綻寸前
金は2/3府に取られるのにナマポは区です
水道料金は値上がりします
現在最安レベルのため
体育館、市民プールは大規模閉鎖されます
決定ではありませんが維新が2重行政の
効果として閉鎖を織り込んでます
そのた自治権が大幅になくなります
村以下の存在にするのが都構想です
まだまだ、あるけど?
>>600 悪いがお前を教育するのは俺の仕事じゃない
然るべきところに自己責任で行くか、一生バカさらしてろw
政令市を分割して発展出来ると考える事そのものが、学力最下位の大阪土人の低能ぶりを表してるw
外国人特区狙いでしょ
今さら、桜井誠から逃げたハシシタやイソジンパヨク吉村に騙されるヤツは居ないだろうけど
>>626 大阪市が金持ちやから子育て世帯には大阪市内で色々できるねん
その大阪市の現在の援助が
大阪都になったら
今みたいな事はできないねん、大阪市の税収を府にいくやん。
府全般に使うってことやな
>>602 地元愛だけでは会社は生き残っていけないからな
それこそ政府が地域優遇をして過去に地方から東京に移った企業が地元に戻った場合に優遇措置を取るとか
すると、企業移転が起こって過疎化が緩和されると思う
>>556みたいな「東京が悪い!」という気持ちと「東京が羨ましい!」というコンプレックスが大阪人の本音だよね。
そこを言葉巧みにくすぐって来るのが維新。さすが詐欺師という感じ。
>>634 じゃあどうすれば大阪が良くなるか意見お願いします。
「大阪都」って大きなメッキグリルの黒い軽自動車みたいなイメージだな
大阪市を4分割したからって良くなるわけじゃないでしょ
むしろ余分な移行費用かかるし、混乱するだけ
コロナのせいで今後もっと不景気になるし、少子化も想定より早く進んでて
人口もどんどん減るんだから税収も増えるわけない
そんな状況で、都になったら良くなるとか思ってるのはクルクルパーしかいない
大阪って関西弁にこだわるし地元愛も強いから、東京みたいに余所者を受け入れる雰囲気にならず中央にはなれないだろうな
政治の中心は東京、経済の中心は大阪、皇居は京都御所でいいじゃん
あとは道州制にして各州発展していけばいい
>>642 先ずは関西弁の禁止と在日韓国人の一層だな
「良く」ってのが住民ではなく日本と言う国にとってだけどな
>>646 昔はそれだったんだよね
なんで全部東京に持っていったんだろうな
バカすぎるわ
>>647 こんなんばっかりだもんね…
だから、支持されないんですよ。
>>626 あなたが選挙で維新に投票するのは問題なし、
でも今度の投票は選挙ではないねん
大阪市を残すか大阪市をなくすかの投票
どこに住んでるか知らんけど、
自分自身の現状色々考えたらわかると思う。
>>651 大阪府大阪市の2体制を支持するか
大阪都構想を支持するかどちらかって選択よ。
>>632 京都企業はビジネスマインドが独特すぎて、
他の地域でやってくのはかなり厳しい。
京都本社系はほんと、The京都人って人間多過ぎて感心する。
大阪市民だった時もある現大阪府民だけど、そんなに「大阪市」っていう
区分が大事なの?
>>61 大阪都構想を実現するための大都市法だって、維新が提案して法律ができたんだぜ。
名前を変える法律ぐらい大都市法に比べたら易しい。
>>657 議員職員にとっては大事だろうねぇ。
住民にとってはなんの意味もない。
維新の手法はトランプそっくりなんだよな
声が大きい割に中身がない
>>623 雨ガッパやイソジンぐらいがちょうどいいんやろうね
>>657 それは人によるでしょう。
ちなみに、あなたは自分が生まれ育った市や今住んでる市が大事なの?
阪神間の往来自粛、雨がっぱ、十三市民病院、イソジン、まあつねに反対派はネガキャンに必死だったがすべて効果なしw
>>663 大阪市民と大阪市外の人間にそんな壁ないと思うよ。
そこに壁があるとすれば公務員くらい。
おおさかととはいえないよな、ダイハントじゃないとおかしくね?
天皇がいるという条件も満たしてないわな、京都はまあいいとして。
鉄道関連の事考えただけでも都構想の方が
メリットあると思う
東京行った後いつも思うのが各線や私鉄との
乗り入れが圧倒的な差がある
広域行政の権限を知事に一本化させないと
ますます遅れる
仕組みを変えるだけでいいだろう。
大阪市を特別区に再編するだけが、大阪の都構想だと思っていた。
「都」の呼称にこだわる意味が分からない。
松井はんはバリバリの理系市長やで!
鉄壁のロジックでパヨパヨの言いがかりは軽〜く論破よw
>>39 ほんとこれ
東京は他から吸い取るばっかりで何も生み出さないよね
そんなんだから日本は疲弊するばかり
大阪は大企業をいっぱい生み出してきたし
マスコミの元である新聞社も大阪発祥だし
ずっと大阪を経済の中心地にしてたら日本はここまでボロボロになってないわ
●懸念事項で言えば
@距離のサイズで言えば今の「市区」がベスト
(流動的な人数で細分化するとかありえない)
A府議の定数上、今後大阪市民の立場は圧倒的に弱くなる
(維新は意図的に他市への便宜を図ろうとしている状況証拠)
B特定区の区長や区議による条例制定により、外国人特区を作りたい維新の意図がありあり
(過去の反日発言、反日条例、政策は消去不可能)
●利点?
@府議会と市議会のそれぞれの合意形成が必要なくなる
(代わりに全く大型予算に意見を通せなくなる旧大阪特区誕生)
東京都はどうせ直下型地震と富士山噴火で終わるからはよ遷都せんと
維新は韓国が政治的思惑で支援してるからな
松井一郎辞める発言で炎上中www
吉村のいそじん発言より批判炎上中w
というか、松井のこの発言、シャレにならないだろwww
今、帰化した中国人や韓国人が日本人のふりして、
世界中で従軍慰○○では日本が悪かったです 日本人として謝ります
南京大虐○は存在しました、日本人として謝ります
と世論誘導しかけてるのに。
海乱鬼
@nipponkairagi
松井一郎「朝○人に民族の誇りを持ったまま国籍を取得してもらいたい。
今は国籍取得の要件も大分緩和されているから。」
日本人の誇りを持って帰化して欲しいではなく、朝○民族の誇りを持ったまま便宜上日本国籍を取得して下さいと。
これが維新の本性です。
中央区、北区、天王寺区あと一つ何だったっけ?
そもそもかっこ悪い(これは主観)
・大阪府中央区は生活保護民を吸収するので増税
・大阪府天王寺区は特別永住許可特区っぽくなる
今なら呼称は「大阪市」で済むのに
都構想は分かりやすいスローガンだし戦略としては正しい
名前変えで苦戦するかもしれないが
その分時間をかけて大阪の改善が進んでいくのであれば
悪いことでもない
松井の辞める駄々こね発言で、大阪市庁に抗議電話殺到してるみたいだな
大阪府から大阪都に名称を変更しないって言ってるのに都にこだわるのはなんでだろうな
未だに大阪都になるんじゃないかって思ってる人もいるみたいだし良いイメージ与えてないと思うんだけど
>>626 【維新は卑劣】
と、維新が印象操作しています。
>>630 基本的には人口・GDPが多いと
企業数も多くなるけど、
完全に比例するものじゃないだろ
人口千人あたり企業数/GDP十億円あたり企業数
東京都 30.9 4.0
大阪府 30.8 7.0
人口あたりでは東京と大阪は
同じくらいだけど
GDPあたりでは大阪の方が多い
大阪は経済規模の割に
企業が多すぎるから
逃げ出しているだけでは?
大阪都ならば
大阪市以外の住民の意思は?
住民投票しなくていいの?
>>686 都にしたいって言ってるじゃん松井が
2023年4月住民投票を目指すって
大阪都にするには
法律改正が必要
今のままでは区にしても
区長を選挙で選ぶ事はできない
この道筋はどうなってるの?
政治って最悪か悪いかを選択するもんだって聞いたけど
今回はまさにそれだな
>>691 区長を選挙で選べないってどんなデマだよw
>>633 だからどうしてそういうイメージができて、
維持されているんだ?
やはり京都や大阪自身が
発信してる情報に原因があるのでは?
>>683 維新にとって正しいスローガンであって
経済、社会、無駄の面から
正しくない。
府に都権限持たせるだけで府は府でいいと思うけどな
都が二つあるのは何か違う
>>653 二体体制というのがデマ。
基礎自治体と大阪府の棲み分けが
出来ていた。
>>608 >>615 京都のイメージは良くても京都府民のイメージは最悪だけどなw
これに堺が入ってないのがな
正直、政令指定都市、人口70万人以上の大都市なのにその風格無し
吹田や茨木、豊中などにも見劣りする
もうこんなオンボロはまとめて特区にしてくれ
>>61 ところが、菅首相は大阪都構想の推進派だし
次の総選挙で維新は議席3倍増すると言われているから
自公維で法案が成立される可能性は高い。
>>703 というか国会議員が反対するメリット皆無やん
スローガンと言えば「所得倍増計画」や「アベノミクス」
みたいに具体的政策に即した戦略が描かれていれば価値があるけど、
中身が空疎なスローガン先行型は中国共産党がよく使う手口だ
じゃあ、神奈川県や愛知県も都構想をやれば都になれるのか。
>>640 「キー局がない」
「東京官僚から
嫌がらせを受けてる」
など大阪と同じ悪条件がある上に
「経済規模が大阪より小さい」
の不利がある京都が
企業流出が少ないのは
地元愛以外、説明が付かないと思う
>>709 そやで
要件さえみたすやる気があれば法律で規定されとる
>>691 市の条例で都にはなるが、名称変更には
憲法95条で大阪府民の住民投票が必要になる。
吉村さんは、その前に法改正するつもり。
周辺市もただでは済まない
みんなまとめて権限と財源の少ない特別区に格下げwww
大阪オワッタwww
>>700 大阪市に基礎自治と広域行政の両方の権限がある事実を
ないことにするなよ。
大阪を都とするなら京都や奈良と合併するくらいでないとムリでは?
大阪だけだと下品過ぎて東京が何かあったときに大阪あるから大丈夫とはならんと思う
●懸念事項
@距離のサイズで言えば今の「市区」がベスト
(景気などで増減する流動的な人口で細分化するとかありえない)
A府議の定数上、今後大阪市民の立場は圧倒的に弱くなる
(維新は意図的に他市への便宜を図ろうとしている状況証拠)
B特定区の区長や区議による条例制定により、外国人特区を作りたい維新の意図がありあり
(過去の反日発言、反日条例、政策は消去不可能)
C中央区、北区、天王寺区あと一つ何だったっけ?そもそもかっこ悪い(これは主観)
・大阪府中央区は生活保護民を吸収するので増税
・大阪府天王寺区は特別永住許可特区っぽくなる
今なら呼称は「大阪市」で済むのに
●利点?
@府議会と市議会のそれぞれの合意形成が必要なくなる
(代わりに全く大型予算に意見を通せなくなる4つの無駄、旧大阪特区誕生)
>>713 いいんじゃね?既得権益の壁リセットできるだろ。
反対するのってその昔からの利権で美味しい思いしてきた
自民の府連だろ。
>>716 それ最近ツイッターで維新の議員に論破されてるのを見たわ
反論できずにフェードアウト、削除するもスクショ撮られて恥晒し
>>646 残念なことに大体の国では
政治と経済は切り離せない
大体の国では政府と癒着するものが
政策で経済的優遇を得る
このため大体の国は
首都一極集中する
政治と経済を切り離せるのは
政府から癒着を排除し
全ての人を公平に扱う
欧米以外では難しい
日本は普通の国なので無理
>>702 今回の住民投票が成立して、2015年大阪に特別区が設置されたら
その特別区に隣接する市は
府との協定書をまとめて、議会が議決すれば
特別区に移行できる。
1市まるごと特別区に移行する場合は住民投票が要らない。
例えば堺市まるごと「堺区」にするなら住民投票は要らないが
分区する場合は住民投票が必要。
大阪府民から見れば大阪市の財源と権限を奪い取れるからメリットが有るけど、大阪市民から見れば大阪市の財源と権限を奪い取られる訳だからデメリット
こんなの反対するしか無いやん
>>717 そんな事は住民には関係ない
お前ら政党工作員は政党間の争いに持ち込もうとするがな
都構想で税金が上がって住民サービスが低下する事のほうが問題なんや
>>723 どこかのコピペやなかったら、反対する人の考えることは一緒ってこと
>>724 大阪市の莫大な借金を背負わされる府民も大損こく
>>711 じゃあ、神奈川県は「副東京都」愛知県は「中京都」になるんだね。
>>726 お前みたいなネトサポに語られてもなw
とりあえず自民マンセーしてチンボしごいてろやボケ
>>722 デロリアンにでものって過去に遡って区にするのか?
>>727 何が言いたいか分からん
こっちは意見表明しただけ
維新はスローガンばかりで本当につまらん
>>728 逆だよ
大阪府は政府の承認なしに府債を発行できない借金苦
>>723 Cは淀川区が形が東西に長すぎてバランス悪いやったわw
これはたしかにそうかもな。此花と東淀川は遠すぎて一つの区にまとめるのは違和感あるかもしれん
大阪市廃止だけいってりゃいいのになぜ大阪都とか大袈裟なこと言うんだろうね
だからいまいち支持されない
都構想で財源が減る大阪市
大阪がビンボーになるのに賛成する奴なんかおらんわ
日本衰退させたがってるアッチの連中やろ
>>725 全然冗談じゃないわ
権力から離れてもビジネス上、
不利にならないのは
「政府の公平さ」が必要
>>691 「大阪都」を名称の問題と「都制度」の問題とごっちゃに考えてるでしょ。
11月の住民投票で賛成多数になったら、
2025年1月1日に新しい「大阪府」がはじまる。
これは法律で決まってる。
新しい「大阪府」は法律上「都」とみなされるから
便宜上「大阪都」と呼んでる。
正式な名称を「大阪都」と変えるのは上記とは別の話。
これには別の法律の改正が必要だということ。
ほんとそうだよ
大阪市以外の大阪府民は、大阪府→大阪都の住所変更のコストを
強制的に負担させられるのに、その議論に参加できない。
ふざけんな
>>738 こういうこという奴って
大阪市がどこに存在してるのか
本気で分からないのかなあ?
大阪市民は大阪府民なんだけど。
大阪市は大阪府の中に存在するんだけど。
>>741 府→都の名称変更は
住民投票か選挙で問うでしょ。
>>742 ヒントは大阪市民以外の大阪府民のが多数派
多数決民主主義第一の維新さんなら理解できるはず
>>741 市町村合併なんてほとんど住民の知らないとこで行われるわ
都構想を正当化するために二重行政の問題として南港WTCやりんくうゲートタワーなんかがよく出てくるけど、この理屈からして支離滅裂なんだよな。
南港WTCやりんくうゲートタワーみたいな超高層ビルをあんな僻地に作っちゃうのは二重行政の問題ではなく、そもそも地政学や利便性に無頓着なうえ、短絡的にウワモノで都会ごっこして見栄を張った超高層ビルに憧れた田舎根性の問題っていうだけ。
それは個別の問題として反省して改善していけばいいだけのこと。
そういう根本的な問題を反省しないまま二重行政の問題にすり替えて現実逃避してるのが都構想。
「都になれば大阪の負債も無くなって東京みたいに発展するはずや!都になれば全て解決や!」っていう大阪らしい現実逃避と他力本願な発想。
だから維新政権になって変わったと思い込んでも大阪市営地下鉄を民営化した金で夢洲みたいな僻地に超高層ビルを建てようとしてたり何も学習してないバカ丸出し状態。
新たに出来たクールジャパンパーク(笑)なんかにしても同レベルのセンス。
しかしそこには何も疑問を持たない頭の悪さ。
負債だらけになったのは、二重行政の問題じゃなくて頭の悪い大阪人の問題なんだよ。
はぁ?
選挙で決めろや
大阪府じゃなくなるんだから、当然そうなるだろ
>>699 「府」ってのは肩書きであって、地名とは違う。
「都の区が特別区」という規定があるので、それに合わせるために「都」に変えようとしている。
「府」の部分は愛着を感じる対象ではないので、都を名乗るべき自治体になったら変えることが必要。
>>749 もう東京のルサンチマンを全て凝縮したような書き込みだなw
>>745 想像してみなよ。
大阪市民以外の大阪府民が多数だとして、
それらが結託して大阪の中心部(大阪市エリア)に害をなすようなことって何よ?
例えば箕面市民と泉南市民と八尾市民が結託して
大阪市イジメようぜ!とかやるのか?何の目的で?
今現在も大阪市民以外の大阪府民のほとんどが
大阪市に通勤したり通学したり遊びに行ってるんだけど。
>>745 ヒントってボカさずにはっきり言えよボケw
>>749 都構想によって二重行政から特別区ごとの格差行政に変わるんだよ
住民にとっては何のメリットも無い
>>754 そんなの想定してるわけないだろw
ただ単に大阪disりに来てるだけなんだから、大阪のことはもちろん、地方自治の基礎すら全然知らないんだってw
>>756 ほう、詳しく聞かせてもらおうか
去年柳本が保育所を例になんか言っとったのとは違うのかな
韓国や韓国人や利権うはうはの為ですね
コロナの初期も万博に並ぶ長いトラックテレビで流してアピールしてたもんな、マジ維新だけはないわw
県名と県庁所在地は同じ名前と違う名前があるが、大阪は同じだからなんとなく無駄説
愛知で名古屋を4分割
神奈川で横浜を4分割 う〜ん
いや、府のままでいいだろ。
二重行政解消できるんだし。
>>754 自治権は確実に低下するよな?
大阪市民で決められてたことが、府民全体の合意が必要だったり
しかも現大阪市域は分割されてしまうわけだし
>>117 神戸や仙台や札幌もそうだな。
京都は府も市も同じ名前だけど京都市は圧倒的な存在で市外は京都じゃないって意識が強い。
大阪は大阪市内にスラム風なガラの悪い地域が多くて大阪市のイメージ悪かったのが大阪市に対する愛着の弱さになっていると言える。
大阪市内より北摂が人気エリアになってたりするからな。
極めつけは車のナンバーが北摂は大阪ナンバーで、大阪市内がなにわナンバーということ。なにわナンバーがまたイメージ悪くて嫌がられる。
こうして「大阪市が無くなっても大阪都になるなら東京みたいでよくね?」となっていった。
イメージの悪い大阪による不幸な現象。
兵庫で神戸を4分割とか言って、税金を兵庫県に回しますとか言ったら
住民ブチ切れそう
>>764 よそもんがええ加減なこと書くなや
在日の巣窟である東大阪や部落の多い八尾も大阪ナンバーやぞ
「初代『大阪都知事』には若くて、スマートなタイプの吉村さんがいいと思う」と強調
ヤニ臭い無能なカッパ親爺が申しております。
イソジンが初代都知事になるのなら森友の件で知っていることを洗いざらい正直に話すべきと思う。
松井は籠池逮捕の件でかなり噛んでるはずや。
都なんて言い出したら、全国の県が付け出すぞ
埼玉都とかさ
名前変えたらどうなるというねんw
日本全体が少子高齢化で活力を失い衰退しているのに。
名前変えて何とかなるなら、神戸市もニューヨーク・シティ、
関東学院大学もスタンフォード大学と改名したらエエねんw
>>765 そもそも神戸が播磨但馬丹波淡路の金を吸い取ってんだが
>>769 そもそも特別区設置の条件が人口200万人以上の政令市だからさいたまは対象外。
他県で特別区構想をやるなら神奈川県横浜北区とか
愛知県名古屋栄区とかにすればブランドイメージも保たれるだろう
いくら政令市でも市って入ると「ふーん、地方なんだ」って感じで都には相応しくないからな
【県名と県庁所在地がたまたま大阪は同じ名前だからなんとなく無駄説】
今後永久に神戸市の事は兵庫県の権限ですべてを決めます。
4分割して弱体化した旧神戸市には予算の代わりに、住民に近い「区」で
自治をして自由に条例を作ってもいいよ。
こうして考えると徐々に怒りが湧いてきた
菅と吉村・松井が仲良しこよしと分かった時点でもう都構想なんかどうでもええわ。
元々、2人は維新色が強かったから支持していたけど、日本のモラルを壊しまくった
今の菅政権・安部政権と仲良しこよしと分かった時点で、もう今後支持するのはやめた。
>>769 別に法律は否定してない
要件満たせばなりたきゃどうぞ
>>765 どこでもブチ切れると思うよ
京都だって横浜だって
「大阪に企業が多すぎるから
大阪から企業が逃げ出している」
の可能性もあるみたいだが
「昔の大阪の企業数は過剰ではない」と
誰か説明できる人いる?
>>745 大阪市ブランドがあるから
「大阪の田舎っぽい所も、大阪出身って名乗れるな」
大阪市ブランドがなくなったら限定品では無くなるから、
大阪という魅力は半減や
>>777 菅と吉村・松井が仲良しこよしではないな、
松井アホやけど権限持ってるから政府も相手してくれてるだけ、
仕方が無い対応ちゃうかな。
それよりも公明党脅しての松井のやり方が最低やな
公明党もホンマなさけない
>>777 具体的なこと何一つ書かないゴミみたいな書き込みw
>>783 確かに大阪市がなくなったら
どこまでが「大阪という都市」に
なるんだろうな
大阪府全域を大阪扱いするのは
堺市民が激怒するし
農村の赤坂村まで
都市扱いにするのもおかしい
>>742 同じ府民でも財布は別でしょ
あなたは同じ日本人だからって他人に給料あずけて、何割かネコババされても平気なの?
大阪市議と共産党のアホども、
早く大阪から消えて無くなってくれ!
まあ、もうすぐか、待ち遠しいっなぁ〜〜〜
京都府ってすごい地名だよな
三文字すべて首都を意味する漢字
>>786 利権ほしさに大阪市なくすって言うのが無茶苦茶やねんな、
大阪各市のプライドあるし特徴ある。
大阪市って言うプライド凄くあるし
現在の区も生まれたときから現在までの愛着あるし。
各区の特徴もぶっつぶす訳や。
現在の北区も範囲が広くなって
北区の値打ちが下がる
地価が下がるの目に見えてるな。
地価だけではないな、マンション価格が下がるわけ
天王寺区も中央区も価値下がる。
淀川区に関してはすべての区の価値が下がる
>>780 単に不便だからだろ
土地が安いわけでもない、近くに取引先企業があるわけでもない
大阪府域のマーケットも大きくない
土地の魅力も市場の魅力もないから企業が逃げ出すんだよ
>>787 特別区からの収入は特別区域に使われるようにルール化される
むしろそれに加えて府が大阪の中心部として発展するように投資してくれる
三橋と藤井が都構想の批判してるけど、
「手厚いサービスが受けられない」
→どこが手厚いんだ?
東京なんて図書館は23区のものをすべて最寄りの図書館で受け取れるし、
地下鉄網はすごく発達していて連携がスムーズ。
「市の職員が所得を失い、総体で見ると国民の所得が減る」
→だったら東京都を二重行政にしろとなぜ言わない?
>>792 その通りなら大阪市を解体する意味がわからん
>>794 推進してる松井も意味わかってないねん、
二重行政がーしか言わんアホやねん
大阪市無くなったらどうなるのかホンマわかっとらん
>>794 二元行政を回避するためだと何度説明すれば気がすむんだか
>>793 図書館の連携なんて市を解体しなくたってできること
他県とかではやってるとこあるし
そうやって部分的に切り取っても、なにひとつメリットがわからない
>>796 二重行政は無駄ですね→大阪市解体
借金漬けの府のためにw
大阪市民ってマゾなのかw
>>797 だったら東京を2重行政にしろと言えよ
大阪とは比較にならないくらいメリットあるはずなんだろ?
東京の23区が各々利権を持って、地下鉄、水道、道路通そうと思っても何も進まねーよ
東京にはそれがないから今があるんだよ
>>768 ついでに
たかじんの妻のことも、
武富士のことも。
>>801 府の努力で順調に減ってきてるが?
また臨財債を持ち出す気かな?
>>802 まず首都利権のある東京と、第二とか言っても地方都市の地位しかない大阪を比べてもな
政令指定都市という存在が諸問題発生原因なのだから
都構想より自治体に関する法整理をした方が良いだろ
>>805 そのまま努力すれば?
枠組み壊さないと行革できないってのも屁理屈
>>806 行政を語る上でシステム無視っていつの時代のレスだよw
大阪はまず東京の一極集中を真似すべき。
人口500万以上の府県で回りを固める。
大阪発着の新幹線を4本にする。
これやらないで形だけ区とか作ってもダメ。
>>807 政府が道筋を示さないのも悪いね
大阪の皆さんが決めること、とかって安倍も逃げたし、
菅は都構想賛成だけど、地元の横浜は逆に政令市の権限拡大を訴えて、それにも前向き
もう筋が通ってない
とにかく既存の枠をバラバラにしたいってだけ
>>807 じゃ大阪より多い神奈川のほうが問題だな
あと、田舎のくせに大阪と同じだけ政令市がある福岡や静岡も
>>810 反対派って知識がないから追い込むとそれ以上答えられないんだよw
賛成派のが感情でしか語ってない
相手はバカとか無知とか
まぁ維新がそんなもんだからな
>>2 お前らのトップも事実上選挙しないで決めてるじゃん
>>816 お前の書き込み読んでも草しか生やしてないが
何が議論だよ
>>790 大阪市が政令市ランキングで1位なのは市民に背負わせた借金5兆円のおかげだ。
しかも、この借金は市民のために使ったのではなく開発・箱物造りの失敗で
失なったお金の穴埋め。
だから大阪市は他の政令市と違い市民からの信用を失なった。
大阪市民にとって大阪市はデメリットが大き過ぎたのが現実。
そらな、50年後も100年後も吉村松井が大阪を引っ張ってくれたら都構想なんて必要ないんや
でも反対派は嫌なんやろ?磯村とか府民のほとんどは気にしとらんのに馬鹿にしとるくらいやし
二重行政が癌、ってのが理由なら、政令市の堺市が離脱した時点で都構想は終わってる
>>807 政令指定都市が悪いわけじゃないよ
使いこなせない大阪が悪いんだよ
他の自治体はなんとか政令指定都市になろうと
合併までして勝ち取ってるもんなんだから
>>820 100年後も維新?
王朝ですか?
もう信仰だよな
自分の信じてる人が絶対
怖いわ
>大阪府から大阪都への名称変更には法整備が必要となっている。
すでに首相と大阪維新の間には、自民府連の意向を無視して法改正に協力する密約があると思う
名前なんざどうでもいいから制度上のメリットを感じさせてくれ
社会保険料が大阪は高杉さん
3〜5年ごとに首都を都道府県で回せば?
一極集中で地方の衰退を止められるぞ
大阪では戦後、広域行政に市が出張って府内に行政の司令塔が2つ存在する形になり、70年超
にわたり主導権争い、足の引っ張り合いなど内輪揉めを繰り返して来た。このために大阪都市圏
全体の将来像を描くことが出来ず、迷走し、長期低落した。
(戦前、東京府と経済規模で肩を並べていた大阪府だが、現在は東京都の2.5分の1にまで
落ち込んでいる。)
不祥事が多発し、発覚する度(たび)に大阪の政治・行政のチンケ振りがマスメディアを通して世間
に晒(さら)され、その度に国中の失笑を買い、当時の森首相から「大阪は日本の痰壺(たんつぼ)」と
言われるほどの酷さだった。
都構想への反対票を投じることはこの時代に逆戻りすることを意味する。
シナとベタベタなんとかせいよ
インバウンドって言うても
ホテルも観光バスもシナ資本じゃ儲けないやん
おまけに共産党は
買い物制限かけてるし
ドラッグストアもシナ資本になってきたし
シナは自分達で
まわしてるだけやん
うんんこ落としてるだけ
【県名と県庁所在地がたまたま大阪は同じ名前だからなんとなく無駄説】
今後永久に神戸市の事は兵庫県の権限ですべてを決めます。
4分割して弱体化した旧神戸市は予算の代わりに、住民に近い「区」で
自治をして自由に条例を作ってもいいよ。
今後永久に横浜市の事は神奈川県の権限ですべてを決めます。
4分割して弱体化した旧横浜市は予算の代わりに、住民に近い「区」で
自治をして自由に条例を作ってもいいよ。
今後永久に名古屋市の事は愛知県の権限ですべてを決めます。
4分割して弱体化した旧名古屋市は予算の代わりに、住民に近い「区」で
自治をして自由に条例を作ってもいいよ。
こうして都構想を考えるとますます腹が立ってくる
>>821 おんなじもん近くに作って意味ないやん
それなくして他に使った方がアホでもわかるやろ
>>832 東京にも区立体育館、区立図書館、区立病院と
都とかぶるもん腐るほどあるんだけども
>>830 菅と松井は昔から仲いいから、既に話ついてるってことでしょ
>>828 市内に権力が届かない府が市のやることに一々突っかかって、
金もないのに開発しまくりで真っ赤っか。
市内に進出する権限がなければ権限自体を剥奪して奪い取れば良いという判断。
無駄使いしまくりの府に白紙委任で金上げる選択って素面で良くできるねw
>>828 特別区同士が争う
都と特別区が対立
東京みれはそんな事例あるのわかるでしょうに
>>824 100年も維新とか到底無理だから大阪市廃止しようと言ってるのにお前はキミは日本語わからんのか
それとも日本人ちゃうんかw
>>838 でも可能なら維新が永久であってほしいw
その信仰心のこと言ってるんだよw
読解力ないのおまえw
>>642 つまり、否定できないんだ。正しいと認めたんだ。
>>828 そもそも府が余計なことをしなければいい話
市ができることは市に任せとけばいいんだよ
政令指定都市は府や県と同等なんだから
府が大阪市を支配しようとすることが間違ってんの
大阪府は他の市の面倒をみてあげたらいいんだよ
大阪市にちょっかいだすな!
反対派は維新相手に惨敗続きで頭おかしくなってる自民シンパでしょw
とりあえず太田房江でオナニーでもしてなさいw
>>833 これから色々うごめき出すものが有りそうだよねw
・各区の新区役所建設
・各区の独自のITインフラ
・各区ごとのゴミ処理施設
・各区ごとの箱物(公民館・図書館・体育館・プール等)
・各区ごとに公務員増加
・それに足して一部を事務組合に移管
>>282 ちょっと何言ってんのかわかんねぇけど
堺市なんも関係ねぇぞ?w
>>730 とりあえず、これ事実だから。信者から反論されたことないから。
国民健康保険は値上がりします
大阪市が税金で補助しているため
大阪市を解体したら誰も補助しません
大阪市の保健所は廃止されます
新設される区には設置権限がないため
別途政令で指定が必要です
東京の区は指定済み
保育所の新設は困難になります
区はナマポの支払い義務で破綻寸前
金は2/3府に取られるのにナマポは区です
水道料金は値上がりします
現在最安レベルのため
体育館、市民プールは大規模閉鎖されます
決定ではありませんが維新が2重行政の
効果として閉鎖を織り込んでます
そのた自治権が大幅になくなります
村以下の存在にするのが都構想です
>>835 松井から菅、菅から内閣法制局に都への名称変更の話は行ってるよ。
内閣法制局がうんと言えば新法整備や住民投票なしで改称が決まる。
>>844 事務組合こんな大きさで済むのかな?
>>827 その時の知事が無能だったら終了になるな、
今の大阪のように
>>842 だいたいどこも二重だよね
国も入れたら三重になってる
独裁国家以外は
>>839 維新から無所属になった議員けっこうおるぞ
なってない奴もおるけど、除名しても居残られるだけ
>>848 不思議なんは、賛成派は事務組合で200人〜300人位しか増えない小さな組織っていってて、
その資料なら職員数が合計1万人位しか居てない。
でも現状批判するときは職員数2万人とか3万人とかとか情報が出てくる。
出てくる話で職員数すら違うんだから意味が分からん。
>>848 そもそもその図じゃ左側が二重行政になってない気がするww
>>835 >>847 仲いいわけないやん
大阪市という看板背負ってるから相手してくれてるだけ。
市長引退宣言したし、だれがこんなオッサン相手するねん。
>>839 誰もそんこと言っとらんし維新が腐敗した事を案じて賛成票を投じるんだよ
なんで都という名称に拘るんだろうか?
大大坂でいいじゃん
>>841 君の言っていることは全くもって正しい
だけどな、大阪の事を知らんから正論で上滑りしとるんよ
>>854 菅が横浜市会議員で松井が自民党の議員だったときからの付き合いらしいよ
さて、以下の収入を見込んでるらしいけれど、コロナで壊滅しそうだが、
ちゃんと再試算して問題ないと言えるんかな?
・地下鉄の配当金50億円程度?/年間
・IRの配当700億円の半分
>>847 憲法で都道府県の名称を変更する場合は法律で定めると決まっている。
「都」「道」「府」「県」は名称とは違うので府から都は名称変更ではないと言う奴もたまにいるが、これらは「市」「町」「村」と違って法律で定められた自治体の区分ではないので、「大阪府」がひとかたまりの名称だと考えるのが普通。
>>856 別に都でなくてもいいよ
都が気に入らないなら地方自治法改正して新規に名称作ればいいだけ
大大坂がいいなら発起して運動すればいい
>>821
<大阪府と堺市>
1.2017(平成29)年度のGDP
大阪府 38兆9749億円
大阪市 20兆0785億円
堺 市 3兆1321億円
堺市のGDPは府のそれの10分の1以下。自治体の稼ぎの桁が違う。
堺市には大阪市のように大阪府と張り合う力はない。
2.堺市の政令指定都市としての歴史
政令指定都市になってから未だ14年の歴史しかないので、府と張り合うノーハウ
(know-how)を持っていない。
従って、都構想の中に政令指定都市の堺市を残しておいても実害はない。
むしろ堺市自体がどのように動くかは、大阪の今後にとって、他地域にとって参考に
なるので、実験台として貢献できるのではないか。 吉村はヤル気まんまん
松井は辞めたくて仕方ない
そりゃ吉村でしょうに
まぁ実際、大阪市解体したらしばらくはカオスだよ。
他にやり方ないのか?と思ってるけど、所詮外野だから、結果だけ楽しみにしてる。
あとから国に泣きつくのだけはやめてね
>初代知事は吉村氏
ああ、有意差検定の『有意』の意味を知らず、ドヤ顔で「“ある意味”コロナが減っていく」とテレビカメラの前で言っちゃった吉村君か(笑)
>>836 >>841 大阪(大坂)は古代から難波、浪花(浪華)、浪速の名称でずっと栄えて来た都市で、摂津、
河内、和泉の3国から成り立っていた(摂河泉(せっかせん))。
今の大阪府になったのは明治2年(1869)で、府域は摂河泉の範囲とほぼ重なっている。
江戸時代の「三都」(京都、江戸、大坂)を引き継いだ「三府」(東京、京都、大阪)
の一つとして大日本帝国の経済を牽引した。
大阪府の中心部に大阪市が誕生したのは府の誕生の20年後[明治22年(1889)]だ。
このように昔から住民の社会生活も経済活動も大阪圏一体で営まれて来たが、75年前の
敗戦以降は府と市の二元(二重)行政、府市対立が70年も続き、中央官僚の強力な東京
一極集中政策と相俟って大阪の長期低落を惹き起こした。
その元凶が「政令指定都市」という大阪の実情に全く合わない欠陥制度だ。
今「大阪市を残す」ことは、この元凶制度を保持し、府市の分断を固定化し、大阪の長期
衰退を加速するだけだ。大阪圏の住民としては取り得ない選択だ。
都構想によって消えるのは「市」という一文字だけ。
都構想によって今の府市の分断状態は解消され、880万都市「大阪」は更に発展し、
4つの特別区(今の大阪市域)も大阪の都心として発展するよ。
>>864 堺は良いよね。
堺で一区とか無いだろうから住民投票は必須。
大阪市の惨劇見てから投票できるもんねw
>>867 君の目には不適格に映ってるんやろ?
仮にそれが府民の不信をかって大阪自民が知事になったとき、都になってなかったらそれこそ府民市民には地獄再びってことになる
>>869 市に張り合って馬鹿な開発ばかりして無駄金浪費しまくった府に
白紙委任でお金をポンと上げる奇特な方々が多いんだよねw
巻き上げた金で次はどこ開発しようか?
箱作や岬町あたり?高槻の山奥?和泉山脈の麓?
それとも夢洲の更に洋上におっきい島作る?
>>871 まだ維新の市側が嫌がらせするからでしょ?
>>873 だから嫌がらせできないようにすればいい
>>872 ほう、東京は巻き上げた金で好き勝手しとるんやな
>>875 今までの府の実績見て、都構想になった途端まともな金の使い方になるとか
夢みたいな妄想をみんなしてるからねw
>>876 それが大阪の歴史なんやで
議席数にそれが反映されとる
>>877 なるほど、ということは大阪自民が与党に返り咲く可能性はゼロやな
>>878 流石言うこと利かない政党に議席で脅して仲間にさせる政党は違うよねw
そう言うのを無くして民主主義をそだてるんじゃなくて、
権力集中で独裁の方が話早いやんって言うのが維新w
馬鹿な大阪市民は大阪府が維新のせいで借金まみれなの知らないんだろうな
>>879 府の金遣いの話してるのにねw
流石阪南ネオポリスとか箕面森町wとかセンス有る開発してないよねw
>>880 なんもわかってないw
さすが大阪自民支持者、鈍感力が凄まじい
代表がアレやもんなぁ
北海道は変えられないにしろ、
東京都、京都府、大阪府は県で良いだろう。
●懸念事項で言えば
@距離のサイズで言えば今の「市区」がベスト
(景気などで増減する流動的な人口で細分化するとかありえない)
A府議の定数上、今後大阪市民の立場は圧倒的に弱くなるし、永久に後戻りはできない
(維新は意図的に他市への便宜を図ろうとしている状況証拠)
B特定区の区長や区議による条例制定により、外国人特区を作りたい維新の意図がありあり
(過去の反日発言、反日条例、政策は消去不可能)
C中央区、北区、天王寺区あと一つ何だったっけ?そもそもかっこ悪い(これは主観)
・大阪府中央区は生活保護民を吸収するので増税
・大阪府天王寺区は特別永住許可特区っぽくなる
今なら呼称は「大阪市」で済むのに
●利点?
@府議会と市議会のそれぞれの合意形成が必要なくなる
(代わりに全く大型予算に意見を通せなくなる4つの無駄、旧大阪特区誕生)
県名と県庁所在地は同じ名前と違う名前があるが、大阪は同じだからなんとなく無駄説
・愛知で名古屋を4分割
・神奈川で横浜を4分割 う〜ん
>>885 大阪市廃止の文言に松井は怒るしな
事実に怒るとか何か後ろめたいことあんのかな
>>883 流石物知りは違うよねw
コロナ後でIRもポシャって地下鉄の配当もマトモに貰えないのに
全然問題ないらしいもんねw
>>882 いつの話持ち出してんねん
そういう無駄遣いをやめさせたのが維新やで
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは
自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に
大阪を首都にするための布石ユダー
だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq
米軍基地も自衛隊基地も周辺にない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq
だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq
もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー
だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー
行け!ポチども!総員出動せよ!
rthr >>889 今無駄使いしてないなら金かけて都構想しなくても良いやんw
そう言う土壌が残ってるだろうねw
>>783 >>786 「大阪市」単体にブランド力ないだろ。
よそからみたら、
大阪空港も関空も仁徳天皇陵も太陽の塔も
堺も岸和田も高槻も箕面もみんな「大阪」
その事実を謙虚に認めるところから始めよう。
>>891 こういう馬鹿って何回ループさせたら気がすむんやろ
>>893 維チン工作員は俺らと違って一レス幾らの優秀な人達だもんねw
>>895 ムダなレス稼ぎしてるのはそっちやろ
支離滅裂すぎる
小泉構造改革から何も学んでないw
なんか変えればいい世の中になるに違いないw
>>841 貴方は、大阪府の航空写真を一度見たほうがよい。
大阪負
大阪死
負死あわせ&二重行政がーしか言わない松井
松井は弁護士エリート風吹かすガキどもが
とっ散らかったことやる中で
一所懸命着実に誠実にやってるな
有能だわ
>>896 無駄使い無くしてるのが維新の力なら、
都構想後に万が一無駄使い大好きな政党が頭とったら、
歯止め掛からずにアホみたいな乱開発進んじゃうんやw
府市に分かれてたらまだ被害すくないのにね。
正直、交通網やインターネットがここまで発達した現在
都道府県か市区町村どちらか不要と思うわ
議員の数半分にてきるで? 無駄すぎやろ
>>905 都構想がなんなのか根本的にわかってないのはわかった
そもそも大阪で何が起きてたかすら知らんのやな
>>906 細かくなった区事に増えていく未来しか見えないw
実現しても吉村知事なら松井の居場所ないで。住之江競艇の電気屋のオッサンしかないがな。
>>906 結局そう言う理念を持って政党立ち上げて
それなりに成功すると
今度は数は力だから数が必要になって
減らそうとしなくなる
>>909 他人の心配より自分の心配しろよ
5年後何歳や?どこで何しとるんやろな
>>892 田舎者にはわからんよ
大阪市ブランドは凄く大きい
大阪市北区ブランド
大阪市福島区ブランド
大阪市都島ブランド
大阪市港区ブランド
大阪市中央区ブランド
その他の区たくさん
各区特徴があって、すべて値打ちあるねんな
>>907 は?そういうレッテル貼りはいらんよw
優秀な工作員さんなら俺みたいなアホに
ちょっとレスされたからっていちいち絡まんでいいんじゃね?
なんせ自分は優秀で反対派はアホで何も知らんってレッテル貼りしかできないからねw
都構想始まってから金無いとか当初予想と違うとか言い訳しないでねw
なんせ未来まで見通せる優秀さんだもんねw
ミヤネ屋でいくらでも洗脳できる大阪人相手のイージーモードでここまで引きずってる都構想って
冷静に考えなくてもやべーな
>>906 大雑把に論じてもな
国保とか福祉とかの財源は広域化して支えたほうがいいけど、
その他の行政サービスや災害対応とかは広域すぎると弊害が出る
>>872 同じ額の予算で大規模開発するにしても府に一元化した方がリスクは軽減される
二重行政の例に挙げられるWTCビルとりんくうゲートタワーは
元はと言えば米国からの圧力で日本政府が公共事業への投資を強いられたのが発端だった
その当時同じ権限・同じ財力で直接国とやり取り出来る自治体が2つあったのが大阪の不幸
りんくうゲートタワーは当初は同じ高さのビルを2つ作ってツインタワーを作る計画だった
仮にWTCビルの代わりにりんくうにツインタワーを作っていれば
バブルが弾けてもりんくうタウンは集中的に開発を進められたかも知れない
これは大阪市を廃止しなければ今後IRや万博でも共倒れは十分起こり得る話
>>913 毎日辛いんやな
お前の境遇なんか知ったこっちゃないが頑張って生きてくれ
5年前決着した案件をなかったことにして蒸し返すイソジン吉村
>>710 東京が大阪みたいな経済都市になったから
東京が優遇されれば大阪は衰退する
選挙やっても勝てないから選挙せずに都構想実行できるように構造変えていくぅ!!
>>915 せめて道州制にすべきやろ都道府県やめて
北海道、東北、関東、東海北陸、近畿、中国四国、九州沖縄にしよーぜ
>>909 そこまで言って委員会のレギュラーとかあるかもなw
>>916 りんくうは遠すぎてどうしようもない。
ツインタワーなんて立てたら今頃はどうなってたかw
ならんなアホ臭い。大阪の該当演説誰も聞く耳持たんよ
足止めてる奴一人もおらんよ。10万給付の遅さエグいし
維新は都構想と住民生活とどっちが大事で都構想とるバカだもん
誰も話きかんよ
具体的に政策すると責任取らないといけないから
責任取るフリするだけでいい都構想という絵に描いた餅だけでこれまでやってきたんだぞ
大したもんだろ
>>921 東京都制はその優遇とセットだから機能してる
都制自体が戦時体制の名残だし
>>920 まぁそうだわな。東京マジひどい有り様だからね
議員いすぎだしこいつらなんなんだよって感じ
自分達は給料あるから平気で半年国民の生活奪ったしね
>>927 雨合羽募集もびっくりしたわ
都構想のことしか頭にないねんな
市民の生活なんかどうでもいいんやろ維新は
>>916 都構想を正当化するために二重行政の問題として南港WTCやりんくうゲートタワーなんかがよく出てくるけど、この理屈からして支離滅裂なんだよな。
南港WTCやりんくうゲートタワーみたいな超高層ビルをあんな僻地に作っちゃうのは二重行政の問題ではなく、そもそも地政学や利便性に無頓着なうえ、短絡的にウワモノで都会ごっこして見栄を張った超高層ビルに憧れた田舎根性の問題っていうだけ。
それは個別の問題として反省して改善していけばいいだけのこと。
そういう根本的な問題を反省しないまま二重行政の問題にすり替えて現実逃避してるのが都構想。
「都になれば大阪の負債も無くなって東京みたいに発展するはずや!都になれば全て解決や!」っていう大阪らしい現実逃避と他力本願な発想。
だから維新政権になって変わったと思い込んでも大阪市営地下鉄を民営化した金で夢洲みたいな僻地に超高層ビルを建てようとしてたり何も学習してない。バカ丸出し状態。
新たに出来たクールジャパンパーク(笑)なんかにしても同レベルのセンス。
しかしそこには何も疑問を持たない頭の悪さ。
負債だらけになったのは、二重行政の問題じゃなくて頭の悪い大阪人の問題なんだよ。
【県名と県庁所在地がたまたま大阪は同じ名前だからなんとなく無駄説】
今後永久に神戸市の事は兵庫県の権限ですべてを決めます。
4分割して弱体化した旧神戸市は予算の代わりに、住民に近い「区」で
自治をして自由に条例を作ってもいいよ。
今後永久に横浜市の事は神奈川県の権限ですべてを決めます。
4分割して弱体化した旧横浜市は予算の代わりに、住民に近い「区」で
自治をして自由に条例を作ってもいいよ。
今後永久に名古屋市の事は愛知県の権限ですべてを決めます。
4分割して弱体化した旧名古屋市は予算の代わりに、住民に近い「区」で
自治をして自由に条例を作ってもいいよ。
「大阪市」という名称でなければ二重行政は無駄なんて詐欺論理は成り立たない
>>931 ガソリン税が一般財源化されて地方からちゅーちゅーすわれての東京五輪4兆円バラマキだからな
今度は大阪万博でまた兆規模でばらまかれる
地方に落ちるべき金が都に吸い上げられる
都はもう京都があるやん!
京都も都にかえたら京都都になるだろうが!
>>932 後場真っ只中にイソジンも結局恫喝で有耶無耶だからね。
インサイダー有るかどうかはともかく、株価操縦の疑惑すら口に出せないもんね。
>>933 常識いうと反社会勢力のゴロツキにパヨクだのレッテルはられるぞw
原発事故後しばらくして電力問題を人気取りに使おうとして工業滅茶苦茶になったのに一切責任取らんどころか
この衰退は都構想で解決だぁ!!みたいに洗脳に利用するんだからすげぇよ維新は
>>941 挙げ句に関電の社外取締役やっけか?
流石になれんかったみたいだがw
前回の大阪会議がこれだった。自民党大阪の柳本。
栗原「都構想の対案だったのは投票日まで」、花谷「大阪会議は何かを決める会議じゃない」
こういう事を平気で言い出し、挙げ句、共産党と一緒に大阪会議を自民党がボイコット。
コメント出した議員は漏れなく落選。
今回は「今、二重行政無いじゃないですか」しか言えない。対案なんか出せない。
今は維新の知事市長なので、二重行政無いだけで、知事、市長が別々の支援受けた人が当選して無駄な箱物造り始めるのを止めるシステム作りやる気がない。
大村みたいなアホ知事作って、中途半端な展示場作り始めたりするのが目的だろう。
>>943 対案厨って、晩飯決めるときのメンタルと同じなんだよね。
A)俺中華食いたい
B)中華はちょっと、、、
A)じゃあ何が良いねん!お前言って見ろ!(まくし立てるように)
B)、、、じゃあイタリアン(小さな声で)
A)イタリアンなんか!@&&$@!%$#(発狂して話にならない)
B)、、、じゃあ中華でいいよ。。。(中華言うまで発狂したママなんだよな)
>>846
本当に、反都構想派はウソばっかり。
国民健康保険は値上がりします ×
→保険料はH30年から市が決めるんじゃなくて府が決めてるんだが。
保険料の軽減も国の法律で基準が決まってる。
大阪市の保健所は廃止されます ×
→ものすごいウソをつくな。
4つの特別区に保健所が設置されるだろ。1から4に増えるんだよ。
保健所も特別区の所管だ。
保育所の新設は困難になります ×
区はナマポの支払い義務で破綻寸前 ×
生活保護は国の制度なのでカネ出すのは国だ。
保護利用者が減ろうが増えようが、財政はほとんど左右されない。
水道料金は値上がりします ×
大阪市のままでも値上げになることをまず言いなさい。
老朽化した設備の更新は絶対来るからだ。
体育館、市民プールは大規模閉鎖されます ×
→決定ではありませんと自分で言ってるがな。
なんだよこれ。
そのた自治権が大幅になくなります ×
→まず、村以下の定義を言えよ。
府に移行する仕事と府から移管される仕事両方あるのだが。
てゆーか、市民サービスが大きく棄損されるなら
あの公明党が賛成に回るわけないだろ。
生活者重視で売ってる政党が選挙に不利になることを認めるわけない。 維新のチンピラ共が大阪や国の行く末なんぞ考えとるワケがない
私利私欲以外にないわ
>>943 「今、二重行政無いじゃないですか」
マジないやんか
アホ行政だけ
元々中央進出成功したらなかった事にされる
維新がいっぱい持ってる絵に描いた餅の一つでしかないと思うんだけどな都構想って
なんでここまで引きずるんだろうな
>>947 公明が賛成に回ったのは選挙区で対立候補立てるぞと脅されて
中央からも圧力があったからなんだがw
維新自ら密約ばらしてたやんw
>>948 と、私利私欲を失った大阪自民関係者が供述しとります
「府」を「都」と言い換えたところで何も変わらない。
ただの言葉遊び。
大阪都民と呼ばれたら、何やらエラくなった気がするのか?w
>>950 闇のスポンサー様に対していろいろあるんじゃない?
知らんけど
>>943 大阪会議は大阪府市がやっつけで作った制度で、会議の位置付けも目的も橋下松井と野党で共有できておらず穴だらけだった。
今は地方自治法の改正により、総務省がきちんと指定都市都道府県調整会議という正式な仕組みを作り、どこの政令市でも機能させている。
>>951 投票数するのは住民なんやけど?
維新が酷いっていうなら公明に投じたらええだけの話
だいたい組織票あるのに負けるってどれだけ有権者の怒り買ってんだか
>>956 あえてそれをふれないのが悪質なんかな?
>>647 大阪市の水道資産
設備を使うだけだと思ったら、水道局の広大な土地を売り飛ばすみたいやで
>>956 総務省は「ちゃんと話し合いなさいよ」って促すだけ
>>6 ナチスなど全体主義、ファシズムは、民主主義だから起こるからね。
>>1 大阪府のままでいいだろ
名前なんてどーでもいいわ
ムダな行政なくすってことだけやれよ馬鹿かよ
名前にこだわるやつほど馬鹿
>>959 泉北高速鉄道と同じ構図かな?
(あっちは東大阪のトラックターミナルが本命やったっけ?)
>>961 「もめたら総務大臣が出てくる」という所が決まっているのが一番の違い。
>>951 公明党ホントなさけない
選挙なったら同級生から電話かっかてきたり
自宅に来るけど、
今度は投票やから
お願いにはこないな。
可愛そうやわ公明党員
>>947 はっきり言うよ。俺はもと元々賛成派だから。
維新ならちゃんとやると思ってた。でも現実違った
給食は現場で出される350円の弁当を子供にくわしてて(くそ不味い)
飲み物は牛乳とか頭おかしいとしかおもえん。結果大半食べずに
帰宅して食べてる。そもそも地元で農家増やさず飯ただで食わせるアホな
政策してるのが維新。こいつらただの社会主義者だよ
大阪みたいなノーベル賞も取ったことない
ろくな産業もない
文化レベルも低い
歴史もない土地のくせに都を名乗るな
>>947 公明党は住民投票に賛成しただけで、都構想に賛成したわけじゃないだろ?
東の京都で東京都
大阪幕府で大阪府
大阪都はやっぱ合わんかもね
いっそ大阪州にしたらええのでは?
>>973 都構想に賛成しないと選挙区に。。。って感じで脅されてるんじゃね?
>>969 で、不味いと率直に物言う生徒(子供)にも容赦なく激ギレされたのが平熱さん。
>>973 正確には党は都構想の内容も賛成してる。投票は党員の自由にしている
>>975 自主投票だし、反対が多いという話だね。
>>975 公明案を飲ませておいて今更そんなこと言われてもな
>>977>>978
なぜ自主投票?
都構想賛成の話は回ってないらしいよ。
>>980 なに?アホ相手にいつまで絡むん?レス付けるのも一レス幾らなん?
>>965 くわしくわからんけど、
調べたら泉北高速鉄道は府の管理やった?
大阪市水道局の場合
大阪市殺して水道資産を府が資産取り上げて
資産を現金に換える構図やな
>>979 まあ国政政党見ても明らかに左翼だし、信者には地域をよくする動きなんか耐えられないんだろうな。
公明票なんてアテにしてたら住民投票は負ける
市長選挙だって公明を完全に敵に回して勝ったんだから3割賛成なら十分過ぎる
公明党が賛成する条件として住民サービスを要求したから、区の財政はますます厳しくなったんだよ。
>>982 ヒマ潰しや
リモートは雑談相手がおらんから退屈
当時の人気絶頂維新で否決だったし、
今回も直前になればなるほど維新のスローガンのみの空疎さに
気付く人が増えてくるだろう。
結局、
「今後永久に大阪市の事は大阪府の権限ですべてを決めます。
4分割して弱体化した旧大阪市は予算の代わりに、住民に近い「区」で
自治をして自由に条例を作ってもいいよ。」
みたいな、他県からしたら頭おかしいレベルの制度変更でしかないからね。
名前を「大阪都」にするには憲法改正が必要なんだっけ
名前変えなくても実質でいいような気もするけど
東京も大地震とか富士山噴火とか朝鮮ミサイルとかありそうだから大阪が代わりになるようにしとけばいいよ
>>983 で、ローンスターのほうが南海との割引率低くて住民にメリット皆無で
府議会で否決されたから随契で南海に事業譲渡したかんじ。
ローンスターが絡んできたのは鉄道よりもトラックターミナルの土地が魅力あったらしい。
(モノレール延伸とかと関係あったしたんかな?)
>>1 オオサカト…トウキョウフ
どっちも耳障り悪い
20分割を4分割にするだけなのにどんだけ手間かかってんの?
意味ないのに
>>971 そんなのわかってる!マシになったのも理解してる。
でも老人優遇しすぎて子供の人生ダメにしてる
政界が高齢化するにつれてそれが日増しにひどくなってる
対中国政策もそうだし。我が身可愛さで子供の人生ダメにされたら
国家繁栄なんてないだろ!それ20年やって今がある
次世代の食いぶちは子供たちがつくるんだよ。それがよーくわかった
説明する
洗濯機テレビ車>ウルトラマン仮面ライダー電話プラモ>ゲームドラゴンボール携帯、ポケベル>
ナルトワンピースハンターハンター>YouTube
他にもあるけどこれ全部子供が容認して繁栄してる。全部主軸産業だよ
子供が危険になるものは排除されてる。つまり人は子供が主軸に思考して国が繁栄してる
世界的にみても子供が不幸な国は落ち目迎えてるんだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 10分 55秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250211060951caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600955770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【松井氏】大阪都実現なら「初代知事は吉村氏」 大阪府から大阪都への名称変更には法整備が必要となっている ★2 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【大阪】吉村知事 松井市長「大阪府→大阪都」への名称変更目指す…「わくわく感が出る。東京と大阪 二極が際立つ」 23年住民投票検討★6
・【都構想】吉村知事「大阪都構想は間違っていたのだろう」 目を潤ませる ★4 [ばーど★]
・【大阪・吉村知事】コロナ非常事態でも「住民投票実施」 大阪都構想 [クロ★]
・【大阪府】感染者数 東京超え…吉村知事「コメンテーターなら大変と言ってりゃいい…でも僕には責任がある」★2 [ばーど★]
・【大阪維新】日本維新の会445【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会403【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会437【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会409【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会397【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会412【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会448【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会441【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会440【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会414【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会464【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会336【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会385【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会333【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会362【大阪都実現へ】
・【大阪維新】日本維新の会331【大阪都実現へ】
・【大阪府知事選】圧勝!の吉村氏(大阪維新)約226万票、小西氏(自・公推薦、国民支持)約125万票…【最終結果】
・【大阪府知事選】大阪都構想巡り火花 知事選候補予定2人がネット討論会
・【大阪都構想】玉川徹「住民投票はそぐわない。沖縄みたいに7割がヤダって言ってる時には意味がある…」 ネット「ダブルスタンダード
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」★14
・【鉄道】「梅田」から「大阪梅田」に 関西鉄道各社が運賃改定に合わせ駅名変更 「河原町」→「京都河原町」など
・【大阪】吉村知事「自らを危険に晒している医療従事者への敬意だ」1日3000円の“特別応援手当” ★2
・大阪府の人口が減っている 松井知事も危機感★ 4
・大阪府の人口が減っている 松井知事も危機感★6
・赤信号の大阪、吉村知事「人出は少なくなっているんじゃないか」 [ばーど★]
・【大阪府】 吉村知事 「どこで(コロナ感染が)広がっているかと言ったら、飲食の場面というのが事実だ」 [影のたけし軍団★]
・都立大への名称変更で首都圏上位国公立「筑波横国都立」の新大学群が誕生
・【文化】世界文化遺産への推薦 長崎の教会群の名称変更 「潜伏キリシタン関連遺産」に [無断転載禁止]
・【グンマー】県知事肝いりの動画スタジオ、名称は「ツルノス」 県庁32階展望ホールに整備
・吉村大阪府知事「大村知事には辞職勧告決議じゃないか?愛知県議会で自民党は過半数あるよね」
・【政治】「百田さんにも言論の自由ある」 松井一郎・大阪府知事★4
・【新党】純化路線≠ワっしぐら 橋下新党綱領案に「大阪都構想を実現」 11月ダブル選意識か[産経新聞]
・【大阪ダブル選】敗北の自民陣営 市長選出馬の柳本顕氏「私の発信力不足」 知事選出馬の栗原貴子氏「私の力不足。」[11/22]
・【話題】子どもにどう教える?…大阪のおばちゃんから「アメちゃんいる?」と言われたら、もらっていいのか
・安倍晋三「残念ながら大麻というだけで偏見を持たれてしまっている」大麻の新たな活用を語る「政治の場で考えていく必要がある」 [デデンネ★]
・首都大学東京、大学名称変更を届出
・auPayマーケット『名称変更』
・「仁侠山口組」が「絆会」に名称変更
・【奈良】「ミス」のイメージは未婚女性? 性別制限する名称変更 男の子も応募可能なのに
・【ロスジェネ】日本政府、現在40代前半〜後半の就職氷河期世代を「人生再設計第一世代」に名称変更へ
・【鹿児島】「大久保は西郷を死地に追いやった人物」 西郷の墓地で大久保利通の法要、反発受け名称変更 風当たりは今も強く★2
・【韓国】 ソウル・仁村路の名称変更へ、目的は「親日清算」〜親日行為をした人物の号に由来した名称だから[09/04]
・大阪都構想
・【井戸知事】 出口戦略は阪神一体で 「阪神間は人の行き来が多く一体的に対応する必要がある」 [首都圏の虎★]
・大阪府の吉村知事が好きなゲイ★28
・【EXPO2025】兵庫知事は略称「大阪・関西万博」を「大歓迎」
・【大阪ダブル選】大阪維新が大勝利!【大阪都構想、実現へ】
・【大阪】都構想移行でも大阪市民の優遇措置継続 市長・知事が意向
・【大阪都構想】「緊急検証 大阪市がなくなる」著者・吉富氏に聞く
・吉村大阪府知事「大村知事は辞職相当。表現の不自由展は反日プロパガンダ」
・吉村洋文大阪府知事「大村知事は辞職相当。表現の不自由展は反日プロパガンダ」
・【ゲンダイ】 大阪 吉村府知事の度重なる「飲食店イジメ」は逆効果 [ベクトル空間★]
・【速報】吉村知事、休業要請を15日から段階的に解除へ「国は出口戦略がない。大阪モデルを作る」★5 [ドルジ★]
・【大阪都構想】世論は反対鮮明 橋下市長「負けたら引退」が現実に ★5
・【吉村洋文大阪府知事】熱海に広域緊急援助隊 7日から69人派遣 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【産経】大阪都構想、市民は「経費削減になる」「説明不十分」 ★2 [蚤の市★]
・【大阪】吉村知事に「現場を見に来て」…府下の現役教師が注文…新型コロナ下の混乱 [クロ★]
・【大阪府知事吠える】「それなら国民の重度障害者も1日8時間までは公費で介護費負担を認めるべき」れいわ議員ニュースで
・「大阪都構想」は世紀の愚策…いよいよ大阪が「終わる」かもしれない (現代ビジネス) ★6 [首都圏の虎★]
・【表現の不自由展中止】大阪府・吉村知事「大村知事は辞職すべき」 企画展支援を「反日プロパガンダだ」と問題視
・【芸術祭】税金で天皇の写真を燃やす映像、慰安婦像展示→大阪府知事が批判→愛知県知事「大阪府知事は表現の自由の憲法を」★3
・【大阪府】<吉村洋文知事>「それだけ表現の不自由展を推すんだったら、毎日新聞の会議室を使ったらどうなんですか」 ★2 [Egg★]
10:21:24 up 36 days, 11:24, 0 users, load average: 7.68, 16.53, 23.76
in 0.10448884963989 sec
@0.10448884963989@0b7 on 021900
|