◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★9 [potato★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600935049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1potato ★2020/09/24(木) 17:10:49.24ID:3Upaw6KH9
 元総務大臣でパソナグループ会長の竹中平蔵氏がテレビ番組で提案した「所得制限付きのベーシックインカム」が、SNSで大きな話題を集めています。

 9月24日10時現在、「ベーシックインカム」「竹中平蔵」が共に日本のTwitterトレンドワードランキングにランクイン。Twitterユーザーは、「所得制限付きのベーシックインカム」についてどのように捉えているのでしょうか。

竹中氏の「所得制限付きのベーシックインカム」提案

 話題になっているのは、9月23日に放送されたBS-TBSの報道番組「報道1930」での竹中氏の提案。

 「所得制限付きのベーシックインカム」と称し、「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」「マイナンバーと銀行口座をひも付け所得を把握」といった案を披露していました。

  竹中氏は以前から「ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。それらを財源に」といったベーシックインカム構想についての発言を行っており、今回はテレビ番組で自論を展開した形です。

ベーシックインカムとは?

 ベーシックインカムは、政府が国民に対して最低限の所得を保障する政策で、「最低限の生活」を送るのに必要とされている額の現金を全ての国民に定期的に支給するというもの。ドイツやフィンランドなどでは同様の制度に関する社会実験がすすめられているほか、コロナ禍などの急激な収入減を保障する制度として注目を集めています。

 政府が給付した1人10万円の「特別定額給付金」も「定期的」ではないものの、一律で給付されるという点ではベーシックインカムに似た政策だと言えます。

Twitterでは批判の声

 Twitterでは番組放映時の画面写真と共に竹中氏の提案が広がっていますが、投稿の大半はこの提案に批判的なものです。

 批判が上がっている点は主に3つ。1つは、ベーシックインカムの支給と年金や生活保護などの廃止がセットになっている点への批判です。

 「厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あとは自助で頑張れとするもの」「生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない」など、現在の制度を下回る保障に疑問の声が上がっています。

 2つめは、所得制限など、支給に関する制限が付いている制度はベーシックインカムとは呼べないという点への批判です。なお、ベーシックインカム制度は、高所得者と低所得者の支給額が同じである点がしばしば批判されますが、日本のように累進課税制度を採用している国では、支給金を課税の対象とすれば所得の再分配が行われると考えられます。

 3つめは、「月7万円」という保障額の少なさへの批判です。「『月7万円のベーシックインカム』では、ベーシックな生活を実現できません」など、現代の日本で最低限の生活を送るには、7万円という金額は現実的ではないとする意見が多く上がっています。

 ベーシックインカムは、最低限の生活が保障されていなければ意味をなさない政策。今後もさまざまな検討や実験が必要ですが、導入の際には、必要としている人の生活を十分に支えることができる制度と、付随する社会保障の再整備が求められることになりそうです。

2020年9月24日
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2009/24/news090.html

画像
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★9  [potato★]->画像>2枚

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1600932702/

2不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:11:45.75ID:visr7lPw0
天下り糞野郎

3不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:12:25.20ID:W9tb9+O00
竹中平蔵には日本にいるだけで1兆円くらいの税金をかけて欲しいね

4不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:12:25.19ID:ZEh3di670
竹中先生 天才だろ

おれたちの大嫌いなナマポと年寄りがリアルに死ぬぞ!

5不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:12:30.03ID:lRNn6or00
年金廃止にしてくれ
こんなゴミ制度要らん

6不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:12:32.68ID:uhQROCo90
国家を私物化しているとは此奴のこと

7不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:12:34.22ID:/+1fAAJQ0
パソナ

8不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:12:34.53ID:vOTkTug70
>>1
1000取りするとかただもんじゃねーなおまえ

9不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:12:40.90ID:aBBPE/9Z0
ろくな事思いつかんなこいつは

10不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:12:44.68ID:ukLplBlM0
20年後には昔の中国のように主要都市がチャリの大群になりそう

11不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:12:54.32ID:W9tb9+O00
竹中平蔵「若者には貧しさをエンジョイしてもらいた」

12不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:12:58.86ID:BtAQVph30
アベのほうがまだよかったじゃねーかよ

13不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:01.17ID:o+/Gh+/r0
平蔵・ザ・グレート

14不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:04.98ID:f6atxWVP0
せめて倍の14万にせーよ

15不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:08.67ID:/+1fAAJQ0
そしてパソナで派遣

16不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:10.98ID:zon2wB6q0
移民党は200、300万と入れる気満々の移民にもこれ与える気だろ
マジでこいつだけは地獄に落ちろや

17不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:14.28ID:wJMCd2YX0
要するに竹中は、国民の大半を非正規待遇の労働者にして、それだけでは足りない部分を7万円で補えと言いたいのだろう。
もう今の日本では普通の能力の労働者を手厚く正規雇用する余裕はないので。
働かずに7万円だけで暮らしたい人はそれでも良しという選択の自由も与える。少しバイトして15万円くらいに出来れば
充分という選択肢もある。もっと欲しい人はフルタイムでやればいい。

18不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:15.90ID:o7f6i7W10
年金はやめろ、払うのすぐやめる言うやつ出てくるで
ナマポは廃止賛成つか廃止までしなくていいから今の出し過ぎ変えろ
電子マネーで使い方追跡とかな

19不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:21.13ID:OzBF0zV30
国民年金未納者には 何らかの労役を科せ

たとえば尖閣を含む南西諸島で草刈りをやるとか
外国人に日本語を教えるとか

20不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:22.46ID:J3zOO39s0
竹中「正社員は既得権益」

21不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:25.01ID:CsNEIwMp0
なまぽはパソナで面倒みろよ

22☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2020/09/24(木) 17:13:29.69ID:J6jfNYv50
何時から日本はたった7万円で1か月生活出来る様に成った訳?
殺意さえ沸くわ。

23不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:33.17ID:ISHfBXfs0
どうしてお前らって竹中がした良い面は無視するわけ?
フェアじゃないよ

24不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:35.78ID:W9tb9+O00
スガ政権も終わりだね

25不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:36.24ID:Wb/lpdzU0
15万なら考える

26不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:44.59ID:ukLplBlM0
いっそ竹中は日本タックスヘイブン化宣言でもしてくれ

27不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:50.23ID:Xjmqe6kE0
これは正しい さっさと実行しろ自民党

28不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:58.97ID:vOTkTug70
物価の安いとこに住めばなんとかなるかもだが
まあ対象になるギリギリまでは働かないときついだろうな

29不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:13:59.74ID:PTSvUL4h0
議員の賃金ゼロにして7万で暮らしてもらおうぜ

30不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:01.00ID:++oU/N200
まあまずケケ中が言ってるってことは何らかの詐欺だと思わないとな

31不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:02.65ID:lgXFAT720
あれ?おまえらベーシックインカムに賛成じゃなかったのか?

32不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:07.09ID:BbZ+XJyB0
>>9
そんなのを当初からパートナーにしてる菅はもっとヤバイ。

>>10
治安が劇的に悪化すると思うね。
チャリなんか乗ってたら襲われるほどに。

33不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:13.67ID:/HnruGr90
結局年金どうにかしたいだけなのよね

34不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:13.91ID:tQSUISM80
足りなきゃ働けよって何度言わなきゃわからんのだろうなw

35不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:18.26ID:o+/Gh+/r0
経団連「平蔵神様、厚生年金いい加減廃止にできませんかね?金がもったいないんですけど!」
竹中「私にとっておきの秘策があります」
経団連「おお!さすが平蔵神様!!」
竹中「福利厚生取っ払う代わりに、正社員などという古臭すぎる制度をなくしません?
労奴ならパ◯ナから無尽蔵に供給しましょう!これでウィンウィンの関係でしょうw」
経団連「さすが陰の日本国王様じゃ!あっぱれ!」

竹中「やれっ!」
菅「ははっ!!」

36不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:21.93ID:W9tb9+O00
竹中平蔵をもっとクローズアップすれば支持率が下がるよね

37不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:22.25ID:zon2wB6q0
>>23
良い面箇条書きであげてみろよ

38不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:26.72ID:RnAX94yS0
これはまだまだ修正とか議論の余地があるけど

年金システムはどうにかして欲しいわ
将来絶対破綻するシステム
若者が収める金が莫大になって超絶苦労する

39不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:26.97ID:eieyFu290
日本を公にアメリカ領にでもすんじゃない

40不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:31.62ID:tQSUISM80
>>22
働けよw

41不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:32.14ID:b5RLswMz0
働いたら負けの日本なので全員平等にしてみた

所得税廃止
消費税25%
ナマポ廃止
外国人ナマポ廃止
年金廃止
ベーシックインカム全員10万円

42不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:32.73ID:NTig5ewe0
地方なら家賃光熱費固定費の足しにはなるは

43不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:33.31ID:qZJXRbDd0
ニートが余計に働かなくなる。

44不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:33.51ID:zMRzrvep0
正社員だけど給料安い
そういう人にもくれるの?

45不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:43.84ID:tQSUISM80
>>28
引越せw

46不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:45.68ID:++oU/N200
>>23
良い面って何があったっけ?

47不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:47.45ID:BbZ+XJyB0
>>31
こんな中途半端な論に賛成できるわけないだろ。
年金も保険もなしで7万とか。

48不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:48.45ID:IZYkOIWI0
>>25
それなら、仕事辞めるわ

49不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:14:54.58ID:vOTkTug70
俺は管ちゃんは応援する
管ちゃんでダメだったらもうダメポ

管ちゃんを信じろ

50不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:04.33ID:hCZR/ulC0
これやられたら氷河期はデモやるだろうな

51不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:08.10ID:NksHP8TT0
まあ小泉政権が郵政民営化で詐欺であったことは確かだけど、その後の民主党政権だって、鳩山が県外でやめて、菅直人で津波原発爆発して、野田でほぼ選挙禅譲して、そのうち良くなるのアベノミクスのゼロ金利でコロナで現状だからなあ。間に福田とか麻生とかあるけど、まあ誰がやっても散々だというこった。

52不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:15.02ID:CeOCIYA+0
一億総乞食化

53不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:16.78ID:J3zOO39s0
>>12

安倍内閣で移民とか推進してたの菅だしこうなるのは必然
こんなの支持してる日本人はアホ

54不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:19.28ID:aAdrLADs0
団塊世代ざまああああああああああああああ

55不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:24.47ID:8ChKjcT30
>>31
賛成も反対もいるんだよ
ネトウヨで一括りにするやつと同じだなw

56不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:24.47ID:NTig5ewe0
>>44
そりゃ所得に応じてだからな安いほど貰えるでしょな

57不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:25.89ID:W9tb9+O00
別の政権に代えた方がいいでしょ?

58不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:37.06ID:kOTemFCv0
55歳以上・・・・年金制度は据え置きでそのままです
40未満・・・・・毎月もらえる7万と年金がなくなった分を毎月複利で積立運用してセーフ

40〜54歳・・・・涙目

59不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:43.44ID:H0rHYr+50
月7万w

60不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:45.42ID:skP+zPeM0
お前ら月7万貰って、医療費を保険なしで全額負担だぞww
即、死亡案件だ。

竹中は金持ちだって事を忘れちゃいかん
コイツは自分の周りが儲かればそれで良いんだよ

61不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:45.61ID:W9tb9+O00
もう政権交代しかないよ

62不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:54.25ID:DaXRkWzL0
これまで払った年金分を返金か
今のレートでの年金額にして払った分を返金するかするなら
別にBIしようがかまわん

63不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:55.43ID:jQeS6VS30
ナマポマン冷え冷えでワロタ
ずっとナマポで暮らせると思った?

64不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:56.26ID:dXShRqsH0
一刻も早くするべき

65不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:57.10ID:nJVxJhFl0
大家さん家賃値上げして安泰生活

66不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:58.08ID:KuEEmD4d0
生まれてから65歳まで毎月7万貰えたら5460万だぞ
年金で回収しようとしたら20年は生きないと
素晴らしい政策!

67不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:15:58.93ID:WKp1mYgZ0
速すぎw
でもこれは期待ではなく不安の速さだなw

68不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:00.45ID:tQSUISM80
>>47
保険無しって誰が言ったんだよw

69不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:10.59ID:Wr7sgbul0
所得制限したら国民全員じゃねーだろ。w

70不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:12.69ID:kD26qFPL0
一人世帯 13万円
二人世帯 18万円
三人世帯 21万円
四人世帯 23万円

ベーシックインカムやるならこうしないと駄目だな

71不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:16.15ID:vOTkTug70
だからさ、厚生年金が払い損になるかが一番大きな問題になると思うんだが

72不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:18.05ID:XQG5hZxX0
原田泰のベーシックインカム論のパクリでは?

■全成人に月7万円(未成年は3万円)支給。
■総予算は96兆円
■財源(1)所得税を廃止して、給与原資に一律30%の新所得税をかける。これで63兆円増収。
■財源(2)基礎年金・失業給付・生活保護などを縮小・廃止。21.8兆円の財源。
■財源(3)失業対策としての公共事業廃止。5兆円の財源。
■財源(4)民生予算の縮小。5兆円の財源。
■財源(5)固定資産税の米国並み課税。5兆円の財源。

https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXZZO3462335027082018000000

73不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:20.30ID:o7f6i7W10
>>28
田舎で一軒家と土地買って自給自足もいいな
余裕で7万でやっていける妻がいれば14万だ
子供いたら21万

74不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:21.71ID:UIP5jO5C0
七万で年金支給無くすて詐欺やん

75不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:24.95ID:W9tb9+O00
竹中平蔵と手を切れない自民党なんか期待することないよ

76不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:27.41ID:t/vwXpy40
これ実害いちばん大きいの公務員でしょ
ここに切り込むってよほど財源が無いんだな

77☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2020/09/24(木) 17:16:29.23ID:J6jfNYv50
>>40
働けない人は7万円握ってどうするの?

78不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:38.19ID:Pb6RpWmv0
奴隷商人が何様だよ
死ね売国奴

79不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:38.60ID:6TBtgBSn0
年金廃止大歓迎
はよやれ

80不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:39.85ID:tQSUISM80
>>60
保険無しって誰が言ったんだよw

81不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:39.93ID:Iq/cNmQk0
>>17
制限のかかる所得によっては
少し働いたら打ち切られてかえって大損する生活保護みたいな問題を起こしそうだな

82不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:41.56ID:cvsaMl9J0
you 車に関わる税金も全て取っちゃいなよ

83不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:43.02ID:ZLRLmrin0
このゴミクズさっさとコロナで氏ねば良いのになー

84不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:48.52ID:rXVhlF2S0
生活保護廃止で7万円支給だけでは生活はできないから提案自体が無理筋だね。
支給額と同時に年金や保険料負担をどうするかが大きな問題になるから
そうした全体像を示さないなら検討の対象にもできない。

85不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:50.19ID:naqu0hVH0
7万のために医療費10割負担になったら、そんなのマイナスやんけw

86不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:50.84ID:+5DrOlJk0
生活保護の支給額7万にしろよ
生活保護っていくらもらってんだ?

87不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:52.84ID:STMVvISk0
>>60
自分達が金稼ぐことしか考えてない
国民の生活なんてどうでもいい

88不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:53.68ID:++oU/N200
>>60
ケケ中はガチでそれだからな
経済学者なんかウソっぱちもいいところ

89不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:55.41ID:PPTu9l200
>>49
菅は極右みたいで嫌だったけど
政策とか演説聞いたら

こいつひょっとして、外面は厳しく怖いけど
心に慈悲を秘めてる
武士みてーな奴なんじゃねぇかと思うようになったわ

俺も期待してる

90不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:16:57.45ID:1TX6Jw+i0
やったぜ
得するのは年収110万から300万くらい

年収350万がハードルと見た

91不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:00.98ID:NksHP8TT0
実際小渕死後は実質森政権と言えないこともない。
森さんは現代日本の象徴といえるだろう。

92不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:01.79ID:BbZ+XJyB0
>>61
政権を交代したところでやれ無能だ仕事ができないだとケチをつけて自民党を復権させるのが目に見えてる。

93不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:02.31ID:PTSvUL4h0
最低限の所得を保証するなら年収200万円以下で持ち家無しの世帯の税金、保険、年金、NHKを無料にし、更に家賃補助を出す方がいい

94不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:04.11ID:ewGIjAW/0
こいつ本物の馬鹿だから

95不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:04.29ID:GhDEt/xr0
経済の足かせになるポンコツを死滅させるために必要なんだよ!老人は10割負担にして生きる経済的価値のない穀潰しは皆殺しにしろ

96不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:06.60ID:r3SvM4qg0
カツアゲが捗る

97不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:07.22ID:cHDXoW550
政権交代したら何かいいことあるの?
日本はどうせ貧乏なんでしょ?

98不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:08.26ID:0RwTIhYE0
>>66
死ぬまで健康で働けたら素晴らしいんだけどな

99不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:10.78ID:zon2wB6q0
この銭ゲバ嘘吐きパソナ野郎は絶対に信用ならん
何がトリクルダウンだよ

100不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:15.08ID:CsNEIwMp0
だったら年金もらえる現在60歳以上は全員死刑にしろ

101不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:16.44ID:iUrwENls0
なんで画に描いた餅なのに
スレに勢いがつくんだ?

102不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:22.12ID:NTig5ewe0
これは福祉セーフティーネットの為という発想ではないから
緊縮財政の為に年金止めにして7万円で済むなら儲けものって発想なので

103不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:23.57ID:WeJhmCv90
一人毎月20万ならなんとかいける。

104不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:23.59ID:rgfY5Zb30
これは「ベーカムにするから年金廃止するわw1年後にやっぱ無理だからベーカム廃止するわw」のパターンやぞ、どさくさに紛れて年金だけ廃止にする予定だから騙されるなよ

105不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:24.74ID:6tBRqxXw0
こいつが勧めるくらいだから、絶対しないほうがいいんだな。

106不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:26.29ID:UIP5jO5C0
消費税1割で七万は無いだろ

107不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:27.87ID:o+/Gh+/r0
>>67
竹中が言ったことは内閣が必ず実行するからね
当然の食いつきw

108不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:33.12ID:tQSUISM80
>>71
掛け捨てなw

109不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:33.98ID:8SccYR9u0
実施するなら今年の20歳からだろ
これまで年金払ってきた人も巻き添えにするな

110不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:37.45ID:hjcCYozr0
給料 最低賃金(残業なしで月手取り15万くらい)まで下がる
ボーナス 基本給下がるので下がる
結果年収200万円台
これに月7万ついて、税金引く
年金なし、健康保険なし
パソナは年金半分払わなくて良いわ、給料下げれるわ、労働力増えてウハウハ

これで子供作れ家変え老後自己責任

111不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:38.36ID:2UumYvCn0
>>38
年金は絶対破綻しないんだが
GPIFが株を買う→日銀が株を買って株価を上げる→GPIF大儲け
GPIFにリスクなし

112不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:38.60ID:oBmwKmcA0
>>1
 
     /⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧,,∧^ω^) <   このスレは伸びますお・・・
  /・ ・`ヽと )    \_____________
 (。。ノ  しヽ
  /ヽ /  ノ
 ( へ /|.|
  ヽヽ| | U
     | |  パカッ パカッ
  _ _U_ _

113不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:39.35ID:iNURgqKN0
とりあえず今まで納めた年金は返ってくるんだよな

114不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:46.10ID:KuEEmD4d0
>>66
しかも毎月保険料払わなくていい!
誰だよ反対してるのは

115不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:50.40ID:lvLV0ho/0
どうせ貧困ビジネスで儲けるアイデア思いついたんだろ

116不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:51.10ID:8ChKjcT30
て言うかお前らそれだけで生活すること考えんなよw

117不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:52.48ID:0Ckm/8R80
7万から消費税取られるから実質6万ちょいw
しかも財源とかいって税率間違いなく上がる

118不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:17:57.18ID:W9tb9+O00
選挙では野党の議席を増やしたほうがいいね

119不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:01.47ID:++oU/N200
>>80
医療保険存続だとBIの7万が全部保険料で吹っ飛ぶのにアホなんかな?

120不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:04.09ID:kOTemFCv0
>>54
おいしい票田様の不利になることするわけねえだろ
その世代は据え置きだよ

121不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:04.22ID:57XCQoKV0
>>58
早く断薬するんだ

122不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:06.05ID:bk0ATqly0
考えてみれば竹中が良い行いをする訳がないな

123不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:08.51ID:NTig5ewe0
>>80
生活保護みたいに医療が現物支給なの?

124不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:09.23ID:g/DZ2J/o0
【米山隆一氏】竹中平蔵氏のベーシックインカム。地方でも半額が家賃に消え、生活困窮者は生きられません [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1600929006/

125不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:11.31ID:wJMCd2YX0
>>60
国民皆保険は日本の国是だ。これを廃止など出来る訳が無い。
もしやったら日本は崩壊するだろう。
7万程度のベーシックインカムでは国民皆保険には手を付けないよ。
ただし、保険の適用範囲は狭めてくるだろうけどな。
本当に必要最低限の医療だけしか適用にならなくなるだろう。

126不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:16.26ID:PTSvUL4h0
こんなの弱者切り捨てじゃん
持ち家無し賃貸住宅住みの層は稼ぎが無くなったら生きれなくなる

127不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:16.48ID:h0nt0fN60
若い俺たちは大賛成だけど、所得が高い上に30年位年金を納めたオッさんや年金受給者や生活保護さん達が反対するだろこれ

128不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:20.43ID:f7nY8oXI0
これ嫌がってるのナマポ受給者だけだろ
俺は全く困らんどころかお小遣い7万円とか貯金が捲るわ

129不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:25.07ID:XQG5hZxX0
>>111
GPIFなしでも年金は破綻しないよ

130不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:29.96ID:tQSUISM80
>>72
ひろゆきも、同じような案だよね
未成年3万って案には賛成しきれんけどなぁ

131不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:38.12ID:WKp1mYgZ0
ナマポを7万医療費別にできたら大分楽になるな
それの布石かもw

132不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:38.98ID:s1wsRDHs0
スレがはええw読んでレス返すの無理な速さw

133不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:44.89ID:EnJQTLv00
15万円ならええやん。


何でも完全に反対ではなく、それを上積みさせるように圧力かけるべきでは。

134不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:45.12ID:W9tb9+O00
自民党の議員を落選させないと竹中平蔵を喜ばすことになるよ

135不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:46.44ID:RnAX94yS0
1人7万なら
まあ結婚とか同居とか
それこそ共助で生きるのがスタイルになっていくかもな

その方が生存率あがる

136不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:49.20ID:8vEAQdRf0
所得制限をするために人手が必要なので公務員の削減はなしです

137不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:49.37ID:ONbEGwV10
自己責任
甘えるな
他の人間は正社員になってるんだから

138不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:53.83ID:BbZ+XJyB0
>>118
お前ら「い、維新はや、野党だから・・・」

139不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:54.30ID:o+/Gh+/r0
竹中「7万円で不足な分は、パソナに登録して派遣で働いて補えばいいだろw」

140不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:54.35ID:P3MUAc7I0
外国人受給者排除できるならいいんじゃね
なんで日本が別の国の人間の生活を保護しなきゃならんのか分からんしね
どこの国にいようが、自分の国に生活の保護をしてもらうのが筋だわ

141不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:57.55ID:CsNEIwMp0
民主党がアップをはじめました

142不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:18:58.54ID:tQSUISM80
>>74
今の年金自体が詐欺みたいなものw

143不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:01.60ID:MWRpzNvl0
非正規雇用を実現した竹中とつるんでるのが知れ渡ったらガースーの支持率かなり下がるだろうな

144不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:02.72ID:LcM4BNNH0
試しに半年間とかやってみたらいいだろ
ふるさと納税やアベノマスクはよく詰めずに見切り発車する癖に

145不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:08.82ID:k7A10vnw0
そーいやさ、浜矩子がスガノミクス(前はアベノミクス)に噛みつき始めてるけど
不思議な事にそれらの素地を作ってる竹中平蔵を直接的に
批判するシーンってあまり見ないよな。

146不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:15.27ID:+LbsnmcX0
竹中と結託してるのが同じ新自由主義の菅だぞ
お前ら、月7万円生活の訓練しとけよw

147不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:16.43ID:S7ZvdCNJ0
7万円は少ないという意見も多いけれど、日本にはもう財源が無いかもしれんな。破綻しない程度に想定するなら。

148不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:17.44ID:WRuaRV5K0
贅沢したいならBI放棄して働いて稼げばいいだけだよね?
贅沢する気なく、7万とバイト暮らしでのんびり暮らしたい人もいそう。
ただ病気になったり障碍者になって働けなくなったら、安楽死できる法律作ってもらわないと困る。

149不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:17.49ID:DaXRkWzL0
>>100
死刑まではいかないけど当然、年金は廃止でなくすべきだよね

150不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:25.73ID:ONbEGwV10
死ね奴隷商人

151不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:30.58ID:F9CrETdl0
>>84
本当
要するにBI論じるならその金額は最低今の生活保護費以上じゃないとおかしい
でなければ生活保護、年金に上乗せじゃないとおかしい

152不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:32.63ID:NTig5ewe0
>>127
おまえさん若いっていくつよ?どうせ40〜50代中年やろあんたwww

153不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:36.72ID:+WT33CWc0
早くやれ
ナマポとか年金とかバカくさい制度を廃止できるぞ
現金7万円支給して「あとはお前ら勝手にしろ」でいいわ

154不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:38.48ID:Uegsg1qd0
15万ならどう?

155不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:43.24ID:FwoV0rmD0
ベーシックインカム月7万に必要な財源100兆円、消費税40%分

156不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:44.42ID:J1zSiBJz0
17万だと思ったら甘かった

157不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:47.06ID:PPTu9l200
でもこれ
年金生活者のジェノサイドだろ

遺族年金7万だぞ
ナマポ以下の極貧になるやんけ

158不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:50.34ID:wpMS4Fhk0
>>71
払った年金はそのまま年金として残せば良いだけじゃん
そうしないと80歳で7万じゃ生活できないでしょ

159不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:50.78ID:naqu0hVH0
竹中ってなんなの??
なんでこんなに権力あんの?

160不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:52.62ID:ktGiDTER0
>>122
そらそうよ

161不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:56.93ID:tQSUISM80
>>144
期限つけると貯蓄派が増えるから意味ないんだよね〜
将来的な安心を作らんと意味が無い

162不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:58.30ID:ZsVKSRc60
ベーシックインカムの代わりに、
医療保険だの年金だの、生活保護だの、

様々な社会保障をなくすんだろ。

ベーシックインカムだけを焦点に喧伝して、
その他の制度改革や破棄を議論の俎上にあげないのは詐欺師の常套手段だわな。

163不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:19:59.53ID:zr69UrXN0
クソ中平蔵は損正義ともズブズブの付き合いがある真性のスパイ朝鮮人なのでね。

まあ今更それを知らない日本人はいないと思いますが、気をつけないとね。

創価学会とも繋がってるらしいね、最悪だね。

そうそう、朝鮮電通と富士ソフトもやっぱり繋がってたね。

冗談抜きで俺もこれから滅茶苦茶にされた人生の全てを清算だからね。

半沢とかいうドラマも俺がネタになってない? まあどうでもいいです、俺もさっさと清算だから。

本当に反吐が出るぜ、犯罪侵略朝鮮人が。

164不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:04.71ID:7o9bRr5I0
これに反対するのは50代以上ですね

今の20代30代なら諸手をあげて賛成するわw
俺は微妙に中間なんだけど賛成ですw

165不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:06.20ID:koQuPU1C0
サラリーマンだけならやれそうだけど問題は自営だな
配って回収するのが大いにムダ
ここを効率化できればやれそうだが

あと、国民年金払ってるやつは上乗せしてやれよ

166不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:07.61ID:a1AHsRBz0
じゃあ今まで払った年金返せよ

167不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:10.76ID:s1wsRDHs0
技術も進歩していってるはずなのに生活が劣化して行くのはどういう事なんですかね

168不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:11.19ID:q57FDElA0
ついにきたか

169不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:11.54ID:VJNCmBdf0
>>1
あ〜あ…ついに皆保終了のお知らせか

170不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:11.77ID:vOTkTug70
ここだけの話、さっき法人向けの割と簡単なソフト開発で20万〜の案件受注した
在宅ワークばんざいだわ

171不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:20.11ID:o+/Gh+/r0
イソジン吉村
「竹中先生のおっしゃることはいつも目から鱗の発想で素晴らしい」

172不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:24.62ID:owMuXNPn0
これが自助ノミクス

全てが自己責任になる

失われた40年不可避

173不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:31.04ID:tQSUISM80
>>155
だからなぁ
減る財源は計算せんのかw

174不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:35.11ID:rgfY5Zb30
>>155
消費税40%になったら7万円なんてすぐ回収されそうw

175不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:36.44ID:F9CrETdl0
>>159
弱者切り捨ての自民党政権の思想的な柱になってくれるから

176不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:38.34ID:NksHP8TT0
まあそれだけ無策で、無策だからこそ安倍ちゃんは堂々とアベノマスクを配って、アベノミクスを断ち切って、歴代最長内閣の衣笠の如き記録を打ち立てて有終の美を飾ったんじゃないか。

177不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:38.44ID:J3//A1Z20
得するのは国保しか貰えない連中かな
このBIだと毎月の納付が無くなって貰える金額は国保とどっこい
何十年も月数万円ずつ厚生年金を天引きされてきたリーマンは7万とか頭に来るだろ

178不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:45.66ID:zon2wB6q0
>>140
むしろ移民外国人にバラまくのが主目的でしょ
低賃金奴隷層を固定する為の政策

179不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:49.56ID:2UumYvCn0
>>129
まあその通りだが わかりやすい例を言っただけ

180不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:50.23ID:PTSvUL4h0
基礎年金・失業給付・生活保護などを縮小・廃止

賃貸暮らしが失業したら自殺するしかないじゃん

181不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:51.54ID:t/vwXpy40
ずっと国家のねずみ講っていわれてたけど子ネズミももう居ないしどう終息させるかと思ったら安倍さんが逃げたあと捨て駒首相にやらせるんだね
安倍さんなんか卑怯やわ

182不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:52.31ID:RckeaJXA0
苗字に竹がつく奴は大抵極悪人

183不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:52.73ID:Q8yTQkvs0
>>1
こういう事を言うと年金に不安を感じる人がますます増えて、払おうとする人がますます減るだろうな。
そしてますます年金制度が苦しくなる。
こういう発言を理由に「将来はベーシックインカムになるだろうから年金を払いたくない」と言い出す人が
増えたらどうするんだよ。
さっさと訂正しろ。
そして竹中、お前は余計なことをせず黙ってろ。

184不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:53.26ID:2+2/6dH20
自助=貯蓄終了
共助=核家族終了
公助=ベーシックインカム

185不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:20:58.98ID:0Ckm/8R80
>>49
竹中と仲良しお友達の菅を応援する気になれるかよ

186不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:02.45ID:FKlUbrt50
厚生年金を廃止するなら7万じゃ割に合わん、15万くらいにしなきゃ

187不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:03.04ID:VngKgGKA0
総理がタレントと写真をとり、
ニコニコして親近感を湧いている最中
しっかり活動している。
まあ、国民はバカだよなあ、今だ支持している連中脳みそあるのか

188不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:03.38ID:tQSUISM80
>>162
今の生活保護って良い制度か?

189不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:05.17ID:STMVvISk0
>>157
働けなくなった人間は市ねってこと

190不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:06.45ID:MaqZ5bLU0
今まで払った年金すべて返してくれるなら有りでは?

191不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:14.47ID:NTig5ewe0
失業保険もなくすのか

192不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:16.07ID:W9tb9+O00
ダメだねスガ政権は

193不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:16.54ID:LRxebTcj0
国からの社会保証はこれ1本のみw

194不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:21.01ID:rlDQe6fi0
まあ今の保険料も諸々足せば年100万行くからな
実はアメリカとそんな変わらん

195不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:21.31ID:lbdmea9J0
要はベーシックインカムを隠れ蓑にして社会保障の企業負担を無くせと言いたいだけである

196不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:24.46ID:RnAX94yS0
社会保障費の増大は政府もマジお手上げなんやろな
医療費も年金も・・・

197不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:24.84ID:tQSUISM80
>>166
年金はもうジジババに払ってるから無いよw

198不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:26.40ID:/HnruGr90
>>101
菅ちゃんが崇拝してるからなー
財務省も厚労省も文句言わないだろうし

199不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:30.02ID:0D8fhNp/0
年金払ってないやつ大勝利やん

200不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:30.14ID:fJH9NmDf0
>>1
たった7万円で年金廃止するやな、アホが。年金もっともらえるわな、厚生年金なら。

201不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:32.91ID:kOTemFCv0
>>71
払い損にはならないだろ
毎月7万円帰してくれるんだから

202不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:37.92ID:5U5Bqtor0
7万円じゃ家賃と光熱費でなくなっちゃうんじゃねぇの?

203不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:43.47ID:YwATE7mr0
7万なら地方に移らなきゃいけない人が増えて地方が生き返るし
子供も増えて少子化対策にもなるウルトラC政策なんじゃね
困るのはブラック企業の社長くらいか

204不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:44.44ID:IKLlrqCx0
7万でどうやって暮らすんだよ、アホか

205不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:49.72ID:6lZlMBYM0
子ども産みまくれ

206不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:51.22ID:WKp1mYgZ0
現役ナマポマンは聖戦だなw

207不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:52.02ID:Wb/lpdzU0
15万なら子供2人の家族4人で60万だな
しばらく仕事しないで暮らせるわ〜

208不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:56.67ID:qJjat9MG0
>>195
ベーシックインカム厨はそれが狙い

209不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:58.17ID:o+/Gh+/r0
>>177
大企業が厚生年金制度の廃止を望んでる

210不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:21:58.79ID:5qOlK7+z0
ああ、もう日本は逃げ出せなくなってるんだな
上がアホばっかりで日本を破壊することしか言わない
税収や年金収入を増やすことを考えない
札束刷りと運用
産業育成とか考えない
それ言うと鉄腕アトムを開発しようとか荒唐無稽なことしか言わない
明治の富国強兵のころの政治家の爪の垢でも煎じて飲め

211不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:03.41ID:VbuEcd9n0
やりたいなら現行の生活保護と同額じゃないと成立しない
とうぜん国民皆医療保険も存続
そのうえで所得制限を付けるかどうかは議論の余地あり

出来るかどうかではなく、そうでなくてはやる意味が無い

212不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:05.56ID:S6/iICzS0
パソナは給料を下げられるし、万々歳だよなw

213不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:06.96ID:TTUEh9Ze0
15万くらいくれ

214不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:08.29ID:yG4aLJ0+0
厚生年金払ってるリーマンが納得するわけないし公務員に至ってはショック死レベルだわ
皆保険については触れてないがその財源弄るならオハナシになりませんね

215不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:11.21ID:vT/aWmy60
少子高齢化なんだから諦めろ。払った金返すのも大変だから無理w

216不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:11.35ID:zWbDFFFD0
7万では厳しすぎるが、例えば親と同居したり親戚を頼ったりといった工夫しながら生き延びるということだな

217不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:14.42ID:LcM4BNNH0
>>161
試しにと言ってるだけで期間は未定にしたらいいだろ
融通のきかない奴だなおまえは

218不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:15.47ID:wpMS4Fhk0
>>190
返さなくても年金として残せば良いだけじゃん

219不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:15.58ID:QDE53UJJ0
これ系は馬鹿ホイホイだから
ちゃんとメリットデメリットを説明しろよホント

220不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:16.49ID:Iq/cNmQk0
>>183
取立や滞納処分もますますきつくなって
制度への信頼も一層欠くことになりそうだな

221不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:19.97ID:I2nS583R0
労働者のモチベーションを下げたいだけだろ
納付した年金は当然、耳揃えて返してくれるんだろうな

222不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:25.52ID:7o9bRr5I0
>>166
そこはあなたの親御さんを支えていたってことで
汲んでいただけませんか?

あなたを支える今の若者はもっと悲惨なことが目に見えているんです

あと、これ少子化対策になるから賛成です

223不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:28.25ID:h0nt0fN60
>>152
25だから所得も平均並みだし、年金も納めた額少ないから得する
40歳以上が反対するだろうねえ
年収700万以上だから制限に引っかかるかもしれんし無駄に収めた年金もあるしでな

224不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:30.26ID:mk9lrD6d0
7万でどうやって暮らすか?
結婚しろ、田舎へ帰れ

225不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:30.44ID:f6atxWVP0
スガ政権


終わったな

226不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:33.08ID:RSTtju+N0
この人が言ってるのBIじゃないでしょ

227不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:33.84ID:tQSUISM80
>>202
引越せw

228不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:33.86ID:0Ckm/8R80
>>190
返ってくるなんて自分でも1ミリも信じてないよね?

229不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:34.88ID:W9tb9+O00
もう政権交代するしかないね

230不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:36.55ID:WRuaRV5K0
弱者切捨てっていうか自力で生きられないのに、他人様の世話になってまで生きようとするのってそもそもどうなのかと
この際考えてみたほうがいいかも

231不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:37.89ID:ZsVKSRc60
>>140
外国人排除なんて一言もいってない気がする(´・ω・`)

232不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:38.38ID:91pgn8dG0
経済の素人は口出しちゃイカン

233不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:39.37ID:ZL0LQ2SI0
ちゅーとはんぱやな

234不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:42.01ID:8ChKjcT30
貰える金額が上がったら物価も上がるんだよw

235不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:44.94ID:T4OtI92B0
7万円でも暮らせる国に移住するよ

236不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:48.45ID:aMDlWHwM0
>>38
シー

237不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:49.48ID:TeJSEU7C0
まあ、悪くないようにも見える。
厳しいなら、プラスで少し働けば、生活できる収入になるでしょう。

238不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:50.10ID:PTSvUL4h0
コロナでこれだけ失業者が増えてるのに何馬鹿なこと言ってるんだ
賃貸暮らしが仕事首になって7万円で生きていけ?7万なんて家賃と税金とNHK払ったら消えてしまうのに
霞食って生きろと?アホか

239不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:50.13ID:kOTemFCv0
>>199
7万から延滞分差し引かれるに決まってるだろw

240不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:50.85ID:tQSUISM80
>>203
ホンマ色々良いことだらけw

241不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:51.18ID:PPTu9l200
>>204
廃村に住んで復興させれば
自分だけの帝国を作れるじゃないかw

242不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:54.69ID:F9CrETdl0
自民党支持をやめないと破滅だよ日本は

243不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:22:56.97ID:vVGl1WgX0
財源がどうとかいうひとがいる

こういう収入はほとんどがその月のうちに消費される
企業の売上となる
つまりほとんどがすぐにGNPとして計上され経済成長としてカウントされる
もちろん消費税もそれだけおおくなる

こうやってうまく消費してもらえることにより経済がまわって景気も良くなり税収もあがるわけ

244不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:00.37ID:cHDXoW550
年金はねえ、本当にもう払えない時期がきてると思う
60になったらとりあえずすぐもらおう

245不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:00.96ID:7LTmd85BO
最低賃金下げるのが目的
つまり会社負担が減る

246不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:01.46ID:o7f6i7W10
シンギュラリティ起きたら余裕で可能だな
機械とコンピューターがすべての生産、仕事回し始めるから
まあそうなると要らないのが人間になるので排除されるだろうけど

247不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:01.62ID:tQSUISM80
>>204
働けよw

248不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:02.24ID:m0MlG9T+0
まあ富の分配は必要だよなー

249不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:03.22ID:15Fqv+2/0
この人がまた政策に係わるとまた新たな氷河期が生まれそうで怖ろしいな
もう既に今の学生は片足を氷河期に突っ込んでる状態だけど

250不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:06.16ID:7X+ocowG0
>>7
人材派遣会社の会長? ヤクザ 経済ヤクザってヤツ。

251不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:09.68ID:hCZR/ulC0
一橋大学ってイメージ悪いんだよな…

252不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:10.79ID:qJjat9MG0
 ベーシックインカム厨



  なんとか言えよwwwwwww

253不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:13.84ID:8Xi1kUQS0
>>129

そりゃ、支給年齢を上げ続ければ破綻しないわな。

254不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:14.32ID:1aj0ZDLj0
BI導入のメリット
·社会保障費の削減
·不正受給の阻止
·高所得者とって公正な制度
·拒否される人は基本的にいない、迅速な支給、それに伴う生活の維持

現状制度のメリット
·重点的に社会保障資源を投入、手厚い社会保障
·審査漏れ等による受けるべき人が受けることができない

竹中BI導入したらどうなる?

メリット
·公正な社会保障制度の確保
·短期的に生活資金がなくなって困る人はいなくなる、生活の維持
·財政赤字の解消に寄与

デメリット
·働けない人は死ぬ、障害者になったら人生終わる
·老後までにある程度資産形成しないと死ぬ
·とにかく俺が死ぬ、マジで死ぬ、老後7万円を握りしめて俺が死ぬ

255不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:14.54ID:iqAeI4VM0
もしこれが導入されたら、厚生年金や社会保険料も払わなくてよくなるんだよな?
めっちゃおいしくね??

逆に今まで社会保険料とかにかかってたのと同額分天引きされるんだとしたら、引かれる金と貰える金がトントンくらいで話にならないし

256不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:19.71ID:RckeaJXA0
年金払い損wwwwwww

257不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:24.26ID:tQSUISM80
>>209
まぁそうだろうなw

258不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:26.11ID:sNGM9N1q0
ベーシックインカムは、
政府が国民に対して最低限の所得を保障する政策で、
「最低限の生活」を送るのに必要とされている額の現金を
全ての国民に定期的に支給するというもの。

政治家官僚の報酬も7万円をベースにしとけ

259不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:27.24ID:4s02Z4lc0
>>174
いや、社会保障自体が無くなるんだから消費税廃止でいい筈

260不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:28.08ID:BbZ+XJyB0
>>195
竹中の狙いはそこ。
貧困救済論自体を潰したいのが見え隠れしてる。

261不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:29.26ID:Ix1ReTyi0
10万にしろ
へいぞー

262不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:31.25ID:R/t0De5s0
どうせ年取る頃には引き上げ引き上げでろくに貰えないだろうとは思っていたけれど
それやるならまず年金として今まで払った金返せよ

263不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:32.56ID:W9tb9+O00
自民党はレントシーカーに乗っ取られてる

264不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:32.95ID:m2yejRUR0
逆に言えば年金や生保、障害者など各種手当てを諸々廃止して、それでやっとこの程度のベーシックインカムができるってこと。
もっと言えば、ベーシックインカムなんてそもそも無理だって話。

265不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:35.80ID:o+/Gh+/r0
菅首相は竹中の門下生だよ

266不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:39.10ID:lRNn6or00
とりあえず早急にやることは年金の廃止だな

267不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:40.27ID:Me70DdlH0
どうせならやってみよう
7万円で生活する方法はいくらでもある

268不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:48.07ID:5qOlK7+z0
菅も知恵袋に田原総一朗とかって話だし
もうね、あきらめるわ、この国

269不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:48.51ID:U0x6rr+Y0
僻地の名ばかり正社員の手取り額だ>月7万円

270不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:49.81ID:j4o+Rhfy0
第一子 ← 家のローン 20年
第二子 ← 車のローン

271不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:51.91ID:x4bwJgdV0
>>202
7万だけで暮らそうとするな。
手取りが単純に7万増えれば、その分生活は楽になるだろう。
働け。

272不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:52.67ID:cbO+8QQ60
これ仕事出来ないナマポ奴は死ぬだろw
真の貧民を殺して中途半端な無能に振り分ける感じにしかならん

273不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:52.94ID:/61Znkp20
こんな大改革2本じゃ20年レベルで時間掛かるだろうから俺の世代には間に合わないわ

274不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:57.09ID:tQSUISM80
>>217
じゃあ試しはいらんだろw
バカかw

275不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:57.22ID:cMyWxVrl0
明らかに製品の質が上がったから今こそ若者に投資して底上げした方がいい

276不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:57.26ID:aMDlWHwM0
>>129
今も条件変えまくって持たせてるもんなw
バーカ!

277不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:59.86ID:QdPW/EXI0
年金や保険がおかしいよねぇ
働いてないのにお金貰える年金
医療費を負担する保険

278不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:23:59.91ID:+fgipyoo0
でも社会保障を絞らないといけないのは確かだから
生活保護その他を無くせるのはポジティブに捉えないと

279不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:02.53ID:445TyMhN0
足りない30万は欲しい

280不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:06.62ID:A14kL8At0
これまで厚生年金保険料満額で払ってきた人もいれば国民年金すら1円も払ってない人もいるだろう
すなわち
年金をリセットするにはこれまで国民が払い込んだ年金保険料を返さないといけない
無理でしょ

281不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:09.91ID:OiAz37CB0
結婚したら夫婦で月714万円入ってくるから
地方ではウマウマでは???

282不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:11.10ID:wJMCd2YX0
>>159
諸葛孔明みたいな立場の人だから
帝王もすべてこの人の言う通りに動くからこそ国を統治出来てる
実質、国の最高指導者なんだよ竹中は。
小泉純一郎の頃からずっと自民党政権の陰の最高首脳だから。
スガ総理もかつては竹中の子分だったから。

283不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:12.99ID:AiK+5F++0
>>265
郵政民営化の頃の総務大臣と副大臣だしな

284不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:14.05ID:JAoHaaZo0
BI 月7万(日本国民のみ)
年金はBI+国民年金
生活保護はBI+保護加算
健康保険は自己負担率5割
児童手当廃止

くらいならいい気もする
厚生年金廃止すれば企業も本人も負担減
企業が不当な給与引き下げさえしなければ

285不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:18.76ID:EBB1+Uvd0
>>204

国民年金まともに支払ってない老人とか
働いてるぞ

286不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:22.15ID:2+2/6dH20
年寄りの阿鼻叫喚が心地いい

287不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:26.08ID:tQSUISM80
>>234
何故?

288不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:29.44ID:PPTu9l200
>>267
俺とお前と大五郎で住めば
21万になるし、なんとかなるだろう

289不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:29.61ID:EEZjtwlV0
この人が言うって事は導入しない方がいいって事か

290不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:30.21ID:9EyGuNlD0
日本は欧米の後追い。アメリカやヨーロッパがやらないとやらないだろうね。

291不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:30.89ID:UALvendv0
MMTとかほとんど見向きもされないのにこれはまだ実現可能って思われてるんだ

292不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:31.68ID:1aj0ZDLj0
>>254
現状制度のデメリットな
審査漏れ

293不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:32.05ID:z6cku+Jr0
菅総理、竹中教授の経済政策はこれか
企業の厚生費負担は巨大であるからな
一石二鳥とw

294不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:33.27ID:JGeRkhKw0
>>128
今現役の社会人も嫌がるだろ

295不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:36.10ID:os+ooI4Y0
それでも竹中は新自由主義者だ!格差社会を作ったのは竹中だ!と叩く。

296不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:39.68ID:I+Br2uXm0
>>50
全くだな
氷河期はこの7万全部貯金したとしても精々1000万から2000万行かないくらいだろ?
どう考えても7万じゃ足りないって事になる
老後いくら必要か試算しといてこれはない

死ねならまだいい
>>1は「死ぬまで働け」と言ってる
ほんとコイツには殺意しかない

297不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:40.03ID:CsNEIwMp0
この際だから舎弟のガースーも名字を竹冠にしたら?

298不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:40.60ID:Y4eH4S0h0
ちょっと怪我や病気したらもう人生終了。何考えてんだか。

299不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:42.72ID:CfV/UjE60
夫婦二人で月14万円
家賃3万円程度のボロアパートに引っ越し、食費を節約すれば何とかギリ生活できそう
一人あたり月9万円は欲しいとこだわ
都会住みならそれでも足らないかもね

300不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:43.29ID:UqX+TSZg0
>>201
払った人も払わない人も見ることのできるNHKみたいな感じってこと?

301不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:43.79ID:wpMS4Fhk0
竹中を敵視してるのは労働組合な

302不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:47.36ID:skP+zPeM0
7万円で足りない分はパソナに登録して派遣されろって事だぞコレww

それとひろゆきがとか言ってつ奴いるけど
アイツはベーシックインカム云々より裁判に出てからものを言え
どの口が言っているのかとww

303不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:48.52ID:LcM4BNNH0
7万で暮らそうとしてる奴はかなりの低脳なのか
不足分はパートタイムで働いたら自由な時間も出来ていいだろ

304不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:52.85ID:jixbIRFB0
生活保護制度は維持したままのBIの方が良い
BIは月額3万円程度でやればバランス的にも悪く無い

305不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:53.41ID:naqu0hVH0
40歳だといくら年金払ってきたことになる?
全額戻ってくるのか?

306不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:53.76ID:KMS+qZgB0
国民苦しめる自民党と竹中平蔵

悪魔かよ

307不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:54.48ID:hCZR/ulC0
格差社会やめる気ないじゃん

308不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:54.66ID:I2nS583R0
まさにニート天国だな

309不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:56.10ID:TeJSEU7C0
生活保護の問題の一つは、
生活保護を受けると、別途収入があると生活保護を減額され、
労働意欲が削がれること。

ベーシックインカムなら、生活保護のように減額されない。
少しだけ働くことにも意味が出てくる。

310不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:24:59.84ID:vOTkTug70
東京に住んでるとさ、家賃だけでマイナスになるからな
俺も田舎に引っ越す時がきたか

311不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:06.95ID:t/vwXpy40
ジャパンライフは創業45年目で逮捕
年金はできて60年くらい?で破綻
ああ無情

312不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:08.22ID:EBB1+Uvd0
正直、現実的に素晴らしいと思う
老後はみな平等で有るべき

313不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:09.56ID:BbZ+XJyB0
>>278
その代わり治安と引き換えになるけどそれでもいいわけ?
そんなの時間を置かずに南米レベルになるよ?

314不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:11.47ID:rlDQe6fi0
>>242
安倍が消費増税掲げて2017参議院選挙に勝っちまったからな

315不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:14.01ID:NKfOHaVj0
>>257
日本人てろくでもないな。そりゃ衰退するわ

316不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:14.04ID:unO2LI1U0
どう意味かさっぱり理解できない

317不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:20.55ID:0Ckm/8R80
>>204
現代の奴隷商人竹中「パソナウェルカム」

318不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:26.47ID:RtNqYa6t0
>>1
こいつが言うんだったらやめたほうがいいな

319不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:30.63ID:0D8fhNp/0
働いたら取り上げられる生活保護より
最低額の支給はあって働いたら上乗せの方が健全だと思うけど
7万だと障害で働けない人にはキツいな
せめて10万だな

320不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:31.83ID:mk9lrD6d0
年金の財源問題や少子化対策、過疎化対策になるとか神政策じゃね

321不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:31.75ID:21oWcrob0
7万で暮らせる層なんて母子家庭でもおらんやろ

322不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:33.10ID:nJVxJhFl0
大学に行ける層の固定化
貧乏人は大学行くな政策

323不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:33.56ID:naqu0hVH0
>>282
だからなんでそんな権力もってんの?

324不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:36.47ID:jMWSQ7+m0
>>230
未来なんてどうなるかわからないのに凄い自信だな

325不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:39.09ID:vWGFdZUW0
生活保護者は実際、障害者が多いから、その人に対してだけ住宅と医療補助すれば良い

326不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:46.71ID:vOTkTug70
田舎に引っ越すならどこがいいと思う?
九州あたり?

327不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:47.13ID:s1wsRDHs0
>>302
お金が足りない?ワシのとこで働けばええがな by パソ中

328不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:47.43ID:EnJQTLv00
竹中に何故権力があるか?

国際金資本の手先、窓口だから。


三橋が安倍と会談した時、
安倍がはっきりとそう述べたらしい。

329不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:48.11ID:hjcCYozr0
貰える額が7万のままで物価は上がって価値が5万以下に下がるかもな

330不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:53.18ID:V4cMGCbi0
全員じゃないじゃんw

331不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:53.68ID:/relQrK70
先のない老人よりもこれから始まる若者を優遇するのは良いことだ
少子高齢化問題が一気に解決する
あと景気がめちゃくちゃ良くなるから給料大幅に上がるぞ
文句ばっか言ってないで今のうちに準備始めとけ

332不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:54.45ID:NKfOHaVj0
>>318
こんなのに賛成してる奴は、まともに働いてないバカだけ

333不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:54.81ID:1xSXAQF10
年金廃止は無理だろ厚生年金や共済年金も入ってるんだろ?大企業や公務員から猛反発くらう

334不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:55.86ID:ILkDZRDF0
高卒でも頑張って働いてる奴は報われるが、呆けて怠けてる奴らに老後は無い(笑)

戦前生まれから、団塊の世代の責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。
介護保険料の無かった奴等がだ!

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

昭和の負の遺産の在日と、当時産めよ増やせよと子供を大量生産して今日の高齢化社会の遠因の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。

335不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:57.41ID:mm/7QGfY0
BIより年金の方がいいじゃん、おまいら年金嫌いなの?

336不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:25:57.41ID:NksHP8TT0
これねえ。だから森元が死んだらドミノ倒しのように総崩れになるでしょ。アメリカもそれを狙ってんだわな。

337不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:00.59ID:tQSUISM80
>>284
年金、生活保護はカットなw

338不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:00.99ID:kOTemFCv0
年金受給者は、7万円と年金から7万円引いた額はもらえるってことだよな

339不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:04.64ID:O3uTffU20
企業が負担する厚生年金と社保がなんのその特も得ないから廃止したいんやろ

340不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:04.64ID:nLAg63xV0
七万円で社会保障も福利厚生も皆無になるんだぜ
まさに朝三暮四w

341不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:08.76ID:wZTNz3Dd0
自分の能力に自信がある奴は竹中の主張に乗った方が得をする
自分に能力に自身がないなら現状の方が絶対に良い
好きな方を選べ。俺は当然後者を選ぶ

342不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:09.87ID:dd3qq6Dk0
>>23
あれか?護送船団片っ端から撃沈して大量の溺死者出してすっきりしたとかそういうやつか?

343不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:10.65ID:WKp1mYgZ0
氷河期が定年してナマポ貰い始めるまでに結論だせよ
もう法律作るのから考えたら時間はないぞ

344不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:12.05ID:7X+ocowG0
>>251
大塚家具の娘社長

345不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:12.27ID:G9WlgvY90
一生懸命社会に貢献する人々の労力の意味が無くなる共産主義の
新しい呼び方でしか無い。

346不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:12.46ID:wxJBhMuh0
早くやれ!すぐやれ!反対する奴は死ね

347不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:19.23ID:a1AHsRBz0
>>222
ずっと押し潰された世代はさっさと死ねばいいわけだよな

348不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:19.75ID:1fuNXxOA0
こいついつになったら殺されるんだよ

349不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:20.51ID:d7wb2pqZ0
まだわかっていない

人間が多いんやなあ

神が現れるんだよ!!!

ヒットラーの預言
みてみ

ネットで検索してもみれるから

ちゃんとかいてあるから

2038年までに全て完了する

神と喧嘩するの?

350不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:27.94ID:7o9bRr5I0
年金制度なくなると毎年数百億の維持費が要らなくなる
これも結構インパクトでかい なんてった毎年のことだからね

年金手帳とかみんな持ってるでしょうオレンジ青色ホッチキスギチギチのアホくさいのw

351不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:30.51ID:5U5Bqtor0
>>271
いや今の話しじゃなく老後の話しね
年金なくすって事は老後はこの7万だけで生活しろって事でしょ?
さすがにきつくね?

352不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:30.89ID:74J5NAR40
よし大阪で試そうぜ

年金止めて月7万で

353不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:32.14ID:8BDOdK1P0
提案はいいからさっさと給付金2回目どうぞ

354不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:35.89ID:Ppco+rIl0
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★9  [potato★]->画像>2枚 >>1

355不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:39.15ID:Yur0v9DP0
東京だと家賃にも満たないな

356不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:39.63ID:2i/pbjUl0
よくわかんないけど今まで積み立ててきた厚生年金もなしにされちゃうってこと?
サラリーマン怒るんじゃないの?

357不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:43.99ID:Me70DdlH0
年金は払った分ちゃんと返さないとな
ただ公務員にも返すかどうかは一考だな

358不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:46.93ID:EBB1+Uvd0
>>335
年金は将来的に減るよ

359不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:48.59ID:JGeRkhKw0
>>158
年金が財源なのにBIしながら年金継続は無理だよ
しかもその年金のための徴税ができなくなるし

360不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:49.00ID:w/1LS1Wk0
財務省的にはプラマイプラ?

361不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:50.64ID:t/vwXpy40
どうせ自分は満額払っても月8万くらいだからどっちでもいいけど

362不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:52.13ID:lbdmea9J0
>>255
税金を上乗せするなりして払うよ。企業の社会保障費の負担無くすだけ

363不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:55.91ID:dMtjvLBCO
こいつ10兆円くらいピンはねしたんだろ?

364不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:26:57.59ID:U3lTDhMZ0
某youtuberが、この流れがくるとか言ってたけど
ガチなんだ
でもケケ仲はあかん!

365不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:04.28ID:OdnUubg20
>>306
竹中の著書みればわかる
NYのストリート一本挟むと勝ち組とスラムが分かれた社会が物凄い好きなんだとさ

366不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:08.43ID:jDHNpntl0
竹中平蔵「このネタで数億円は稼いだるでー(ベーシックインカムが必要でしゅ)」

367不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:09.61ID:0cG0XpRt0
月7万円で暮らせると思ってんのか平蔵は?
テメーが暮らしてみろや

368不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:12.00ID:8gvFfV0H0
ナマポを一律7万円にして最低年金を7万円に引き上げればいいと思うわ

369不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:14.19ID:bTMTADbf0
大量にある空き家ちょっと綺麗にして住まわせて7万渡せば十分じゃね
病気の時困るくらいで良策になりそう

370不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:15.35ID:1aj0ZDLj0
>>352
大阪の中国人、韓国人が移動するだけだぞw

371不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:19.11ID:9ytc7VEV0
うち7人家族だかたらなんもしなくて49万かよ

372不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:23.68ID:e1ezh19K0
>>167
固定資産税と所得税と住民税が上げられるから反対だわ

373不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:28.84ID:tQSUISM80
>>325
障害者は考えてあげんとなぁ

374不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:29.13ID:FXWjYeIq0
BIは不要。
お金ばらまきなんていいから、さっさと増税して生活保護、国民皆保険、年金全て廃止しろ。

375不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:29.53ID:wJMCd2YX0
良く考えろよお前ら。
今は無能でも正規雇用されてる人間が大勢居るからこういうのに反対する人間が多いが、
無能や普通の人間が皆非正規雇用しかされない時代が来たらどうする?
7万円でも補助収入があることはどれだけ有り難いことか

376不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:30.28ID:wpMS4Fhk0
>>337
基礎年金の国庫負担分はカットして代わりに7万円で良いんじゃないか

377不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:32.12ID:1aGvPIy90
生保切ってBIにしてもプラマイ0
年金だけじゃなく扶養控除や子育て支援系の減税措置も全部切らないと無理だぞ

378不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:34.54ID:GgSB8gXf0
まったく話にならない

379不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:35.75ID:/HnruGr90
>>278
生活保護は最後の砦だからそこなくすと無敵の人がいっぱいできるね

380不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:36.34ID:CsNEIwMp0
もうヒャッハーになるなら国民全員で労働放棄しようぜ

そして先ずは竹中からむしり取る

381不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:37.58ID:1fuNXxOA0
>>344
ほんとにそろばん大学だよな

382不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:38.47ID:FJDXXir50
厚生年金を全て排除しベーシックインカムに移行
日本に住む人間に外国人の支給

ようは日本の低所得層は死ね 移民を受け入れると

383不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:40.59ID:EBB1+Uvd0
>>335
オマエは老人なってから給付金額減ってもいいのか��
今もらって蓄えるべき

384不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:44.37ID:o+/Gh+/r0
>>301
竹中のバック(支持母体)→国際銀行家(ロス茶)、CSIS、経団連、同友会、自民党、維新の会、創価学会
竹中の敵対勢力→連合、共産党、山本太郎

385不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:46.27ID:npf86wOT0
ディストピアしか見えない

386不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:52.43ID:smR4CzNv0
>>280
株で溶かしちゃいましたサーセン 

387不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:52.56ID:F9CrETdl0
ベーシックインカムが悪いんじゃない
竹中方式が極悪なだけ
ベーシックインカムはやらないと人口減少して日本が終了する

388不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:56.68ID:Nx/xbdmk0
頭おかしいな

家賃光熱費で7万全部消えるじゃん
BIは単純に低所得の生活苦しくなるだけだろ

富裕層に増税してワープア向けの生活援助制度作るべきだわ。

竹中とかいう無能ゴミ野郎は死ね

389不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:27:59.49ID:o7f6i7W10
>>299
いやそれこそ仕事じゃないんだから都会にいる意味ないだろ
ボロアパート住むぐらいなら福岡とか地方都市でもっといいとこ住めよ
というか仕事に縛られないんだから月替わりで地方の市営住宅点々とすればいい

390不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:03.10ID:feYCXs/30
竹中からベーシックインカムなんて言葉が出る時代とは・・・
やっぱ凄いことになってんな

391不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:03.51ID:8PwyOih/0
皇室の人達も同様でお願いしたいな 保守系の人達が国体がーってなるだろうけど、国体もクソもあるかい
変な男連れて来るような皇室にもう金払いたくないし良い機会だ
選挙ももういらんだろう 七万ずつ払うから他は自助でって事だから、国は国民に金払うだけの組織になるわけだし つまり日本国民解散言う事だろ

392不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:07.51ID:tQSUISM80
>>335
貰えると思ってるの?w

393不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:07.67ID:momWj4m00
1億2000万人に月7万だと財源100兆いるけどどうするの

394不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:07.68ID:MJUUcqh50
>>328
なんで国際資本の言うことを聞かなきゃならんのだ
内政干渉だろ

395不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:07.94ID:OHyYRrmQ0
所得制限を3億円にしてくれ

396不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:08.07ID:vWGFdZUW0
>>322
それは違う
自分で月7万円払って大学行ける
貧乏な家庭では今じゃ無理
後はバイトするなり奨学金でも貰え

397不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:12.07ID:tWWZkbQq0
竹中はガチで無理

398不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:12.49ID:ghbT0aJW0
>>329
企業も賃金下げそうw

399不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:14.04ID:FXWjYeIq0
>>379

そこで微罪の厳罰化。
人を殴ったら死刑。

400不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:15.45ID:7o9bRr5I0
>>347
いうて40代くらいでしょw
50代はバブル世代なんでタクチケ使いまくって躍りまくった時代も経験してるとw

401不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:15.61ID:wZTNz3Dd0
>>356
本当に実施となったらその世代で支払った年金分はBIに上乗せされるんだろう
ちなみに俺自身はBI絶対反対だけどな

402不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:15.78ID:1aj0ZDLj0
>>369
それならいい

家賃と医療だな
このBIを運用する時にやって欲しいのは
それならやって欲しい

403不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:15.79ID:PTSvUL4h0
これ賛成してるの子供5人くらいいるDQNだけだろ

404不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:18.62ID:F9u2cTyt0
お前らアホかよ
年金、生活保護のほうが7万円より多いじゃん

つまり緊縮財政だろ、これw
自己責任の美しい國だろ、これw

405不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:23.76ID:t+xRbmUu0
もちろん外国人は外せよ

406不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:27.38ID:tQSUISM80
>>338
年金はカットだってw

407不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:28.99ID:mk9lrD6d0
>>332
働いてるバカwww

408不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:30.11ID:r2CNzPz50
>>1
皆保険さえ維持するなら理想的なセーフティネット政策。

月7万で充分だし理想的。

ただし、移民などは絶対に入れない対策などは必要。

409不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:31.05ID:dU9Y92ud0
厚生年金は会社負担と合わせたら毎月10万以上払ってるのに7万しか貰えなくなるw
生活保護廃止って事は7万円の中から家賃・光熱費・食費・医療費全部出すのかw

410不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:36.48ID:lRNn6or00
とりあえず実家帰ってもう働かないかな

411不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:36.58ID:cbO+8QQ60
家賃1万円レベルは田舎でも風呂トイレ無し物件だぞ

412不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:38.45ID:hCZR/ulC0
>>344
社会の役に立たないで私腹肥やすこと勉強してんの?

413不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:38.67ID:MJUUcqh50
>>390
そのうち国債発行とか言い出したりしてな

414不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:43.25ID:445TyMhN0
今まで払ってきた厚生年金1500万返してくれー

415不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:44.44ID:9EyGuNlD0
欧米がベーシックやるなら可能性は一気に高まるけどね。アメリカでベーシックやるなんて話もないし
スペインはぜんぜん進んでないらしいからね。実現確率15%でしょ。

416不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:47.65ID:hOPFk96t0
障害者はどうしたらいいの?

417不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:48.84ID:++oU/N200
>>323
自民党に献金する企業が得をするアイデアを出すからだよ
この案だと極一部の人間が得をして大多数は損をする
共産国家と同じになるわけで、当然権力者にとっては魅力的なわけだ

418不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:48.92ID:t/vwXpy40
老人になるまで生きられるかもわからないし
特に男性は64才くらいでなくなる人も多い
だったら若い今から7万貰った方がいいな

419不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:28:50.76ID:G9WlgvY90
住居の固定資産税をゼロにしよう。

420不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:01.46ID:+fgipyoo0
治安は悪化しないよ
暮らしていけない人たちは静かに死んでいくだけ

421不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:01.86ID:2JTQOPkR0
「稼いだらダメ」っていうベーシックインカムってそれベーシックインカムと言えるのか?

422不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:02.01ID:T/b3zHyN0
竹中を批判してるの山本太郎しかいない…
他の政治家はビビッて何も言わん。これはヤバい。

423不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:02.46ID:RVaUt7UU0
7万円じゃなくて15万円なら賛成するんだけどね。

424不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:03.31ID:YHfSnZHo0
ついに表立って言い始めたか…
社会保障の切り捨て
年金運用失敗のしわ寄せが全国民に回ってくる流れが

425不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:05.33ID:vOTkTug70
モデルケースをさ、10世帯くらい出してほしいよね

426不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:13.51ID:wpMS4Fhk0
>>359
今まで払った分は年金として残せば良いんじゃないか
国庫負担分はカットして良いと思うけど

427不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:14.00ID:MJUUcqh50
>>399
徴兵制をもうければいいよ

428不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:14.91ID:rlDQe6fi0
>>339
労働運動を寄ってたかって叩き潰したアホジャップにふさわしい末路だな

429不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:17.23ID:1fuNXxOA0
>>404
それがわかってるのは激怒してるから
こいつが生きているうちは安心できない

430不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:20.09ID:F9u2cTyt0
>>408
お前アホかよ

年金、生活保護ないのよ?
たった7万円もらって死ぬまで働けってことだぞw

431不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:21.01ID:hVaFTKWZO
7万円なんて水道光熱費や携帯代固定資産税や健康保険税で消えるよな

432不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:21.85ID:tQSUISM80
>>410
それも自由

433不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:25.60ID:tQ0AI+Wq0
>>325
佐村河内みたいに詐欺って障害者になる人もいる
精神疾患のふりする人もいる
障害者認定は毎年の厳しい審査と公共の病院で認定してほしいわ

434不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:26.48ID:+l8ll1Pl0
トリクルダウンですら起こらない人間様しかいないのに理想のBIの社会なんてまずこないだろう
物価が上がったら終わりだし医療保障がなくなるのもデメリットとしては大きすぎる

435不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:30.25ID:ACR6n23nO
おそらくだが、
年金や保険は公的→民間にシフトするのだろー
そして米企業が介入する、と

(^ .^)y-~~~

436不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:30.49ID:kOTemFCv0
まあ実行されるとしても
50歳とかそのへんから上は据え置きとかだろな

437不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:35.01ID:8vEAQdRf0
>>296
いや、2000万円現金をためるのに必要な時間は15年もあれば十分だよ
氷河期世代で年収200に満たない年収で達成したよ
娯楽は月二回風俗行くだけくらいであとは死ぬほど働かされてだけどね
学歴いらない仕事でためた。だけど金貯まってもくだらない人生だとも思うがね。

438不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:36.82ID:N6+AeAF00
社会保障って貧困者とか障害者とか、そういう弱者を救うものだから削るのはマズイんじゃないの?
ベーシックインカムを導入して社会保障を削るっていう国なんてあるのか?

439不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:38.45ID:VbuEcd9n0
やるとすれば最低生活保障額を設定して、
その基準に対して補填するという考え方だろうな
たとえば一人暮らしなら12万円に設定するとすれば、
バイトで5万円稼いでればそこに7万円の補填を行う
10万稼げてるなら2万円を補填

440不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:38.09ID:7LTmd85BO
>>255
三割を折半
会社は15%軽減で賃金も10%くらい下げれる
15%増えるなんて目先だけだな

441不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:43.84ID:cuVAzHj20
在日の的!

442不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:44.00ID:MJUUcqh50
>>404
緊縮財政ともいえない

443不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:44.06ID:EBB1+Uvd0
>>423
それでは働く人が居なくなる

444不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:44.23ID:nJVxJhFl0
じじばば強盗団結成?
恐喝場所の
じじばばVSガキの縄張り争い闘争勃発?
交差点に車止まったら窓ガラス割って運転手けがさせて強盗頻発
日本も変わるな

445不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:44.42ID:yWW4Pw540
びっくりするほどのアホやな
所得制限付きで後で返すのにセーフティネットは廃止、なら誰も制限は超えないし生産性はさらに下がる
淡路島に引きこもって玉ねぎくさくなっとれ

446不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:47.37ID:p2LYqXBT0
こうやって観測気球上げて落としどころを狙ってるんだろうな
銭ゲバ売国奴の竹中や媚支那二階を重用している菅はさっさとくたばりやがれ

447不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:50.41ID:NksHP8TT0
アリとキリギリスの石井正則が真面目にNHKでハンセン病のやってたけど、小泉政権がらみだよねえ。このラインだわ。

マジ東京大空襲、横浜大空襲を対岸で料亭で妾の懐で眺めてた又さんの血はハンパねえ。

448不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:57.48ID:tQSUISM80
>>414
その半額は会社がはらってんでしよw

449不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:29:59.71ID:o+/Gh+/r0
>>306
竹中はガチの悪魔だよ
いまごろ遅いよw

450不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:00.79ID:FXWjYeIq0
>>398

最低賃金廃止と労働基準法廃止で企業はウハウハよ

451不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:03.30ID:wJMCd2YX0
つまり、竹中自民党は、本気で日本の労働慣行をつぶしに掛かろうとしてるのだ。
規制改革とはこれのこと。日本のガチガチの正規労働者保護をぶっ壊す。
そして、大多数を非正規雇用にするつもりなのだ。
これは実際、もう避けることは出来ないだろう。

452不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:05.54ID:FJDXXir50
100%
外国人労働者にも支給になり
年金負担分の税金は別途かせられる

ようはたケケの夢 日本人低所得層抹消計画

453不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:05.85ID:PTSvUL4h0
>>369
田舎の古い家をリフォームするのに1000万かかったぞ
普通の家だが

454不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:07.32ID:1fuNXxOA0
>>339
コロナで破綻寸前なのかも

455不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:09.56ID:MJUUcqh50
>>416
障害者手当があるだろ

456不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:10.32ID:88ofUM1d0
>>375
そりゃ「14万円」なら、「あっ、そんな給与なら家で寝て暮らします」
って人が多発して企業側も給与水準上げてくるけど、
7万円だと底辺は死ねと言ってるのと同じ。

457不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:16.01ID:6lZlMBYM0
子どもが多いほど楽になる
これからは大きな家に大家族という方向性

458不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:17.67ID:yG4aLJ0+0
ナマポもらってる人の多くは何らかの障害が有って将来的にも働きたくても働けない人だぞ
7万じゃ暮らせんわな

459不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:17.68ID:0D8fhNp/0
もともと年金7万くらいしかもらえん予定だから
俺はどっちでもいいや

460不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:18.73ID:F9CrETdl0
>>427
兵隊なんて作ったら余計財源が要るぞ

461世界に地獄を!男全員にホモセックスを強制しろ!2020/09/24(木) 17:30:19.22ID:IFEOsWS70
まずは小前田

462不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:25.47ID:F9u2cTyt0
「毎月7万円あげるから死ぬまで働けよ」


お前ら、こんなの喜んでどーするw

463不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:28.19ID:LSxBzqy90
つまり、まじめに働いてる人にごっそり税をかけて、働いていない人に
配るって政策でしょ。

464不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:35.73ID:kx8IOZre0
東京脱出して
2LDKで41000円(駐車場込み)に移住したが
もっと安いとこにしないと
7万じゃ無理だ

465不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:40.86ID:1aj0ZDLj0
若いやつだけもう年金廃止してやれよ

もう納めた人は公金と年金資金で維持

若い人はそれなら納得だろ
それなら厚生年金も国民年金も納めなくていいぞ

466不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:41.71ID:8ChKjcT30
ナマポの人は大反対の模様

467不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:42.84ID:QKkJIQJq0
過疎地行けば5人家族ぐらいで勝ち組やろ?

468不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:43.87ID:a1AHsRBz0
>>400
バブルなんか知らんわ
医療保険なくなった7万円程度じゃおそらく生きていけないだろうな

469不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:44.62ID:s1wsRDHs0
>>404
都市部の生活品売ってるようなことから収入減って更に経済が冷え込んでいくんだろうな

470不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:48.48ID:JutFDIzd0
>>351
国民年金のみの老人は働いてるから。

471不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:50.19ID:vOTkTug70
ぶっちゃけ国民健康保険なんてかわいいもんよ

国民健康保険が一番問題なんだよなあ
ちょっと稼ぐだけでドカっと取られるし

472不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:51.70ID:W+efVR/l0
年金免除された人ら勝ち組じゃん

473不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:52.31ID:LHUouUE50
竹中が提案するものは全部反対しておいて間違いない

474不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:53.13ID:5qOlK7+z0
多分関連含めて国民の半分ぐらいが野垂れ死ぬだろう

475不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:53.59ID:tQSUISM80
>>421
言えないなw
反対派は妄想癖エグいからw

476不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:53.90ID:e1ezh19K0
どの世代も損する政策だな
月7万とかいらんわ

その程度の額の物乞いする奴はどんな生活してるんだ?

所得税、住民税、固定資産税、自動車税
これを導入したら全て上がるんだし

477不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:55.08ID:/61Znkp20
>>459
同じく

478不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:55.24ID:WLC6laci0
>>1初めてまともな提案をした竹中平蔵

479不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:55.84ID:danT/GIs0
 竹中平蔵こいつだけは絶対許せん

480不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:30:59.38ID:2eQ/se3+0
ワープアよりナマポが裕福だからな。
ナマポには最低限の生活の勘違いを訂正してもらわんとな。
本当に最低限ベーシックインカムで渡せばこの方法でもいいと思う。
無職を脱すれば少し余裕が出る様にするべき。
所得制限2段階で250万以下は7万円、500万以下は3万円。(大都市圏では+10から20%の物価調整所得制限上乗せ)
労働意欲は出るだろ

481不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:03.47ID:PoMn8yhl0
>>415
そんな確率高いの

482不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:04.14ID:wd6JqCw30
>>1
> 「所得が一定以上の人は後で返す」

これ返すなら何の意味があるの?

483不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:05.02ID:hVaFTKWZO
>>457
アビガンで不妊だよ

484不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:05.78ID:MhTtPQPt0
お前ら貧乏はますます貧乏になって、俺みたいな金持ちには、端金だけどお小遣いが支給される仕組みだね

485不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:06.29ID:MJUUcqh50
>>443
そもそも今はデフレだからインフレ2%まで支給できるけどね

486不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:07.66ID:T/b3zHyN0
竹中は国際金融資本の窓口になってるから、怖くて誰も逆らえん。
山本太郎ぐらいだろ名指しで批判してるの。

487不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:09.58ID:1fuNXxOA0
>>449
年末にアメリカ人になって税金逃れしてた奴だもんな

488不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:09.66ID:nJVxJhFl0
おーい淡路の島に結集だ
ハイカラな金持ち住み着くみたいだぞ

489不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:10.20ID:vsUwAIrv0
日本を目指すニダ!

490不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:14.56ID:t/vwXpy40
>>459
氷河期はそういう人絶対多いよね
本当にどっちでもいいけど今から7万貰った方が生涯トータルでは多くなるw

491不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:16.67ID:FXWjYeIq0
>>427

臓器にしちまった方が金になるわ

492不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:17.86ID:npf86wOT0
これショックドクトリンだから。
困窮して余裕がないときと言うのは、こういう一見良さそうな案に乗ってしまいがちだけど騙されたらあかんで。

493不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:18.12ID:7LTmd85BO
>>260
全額法人税で負担するって話なら猛反対するだろうな

494不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:19.03ID:o201XNYb0
田舎のベーシック土地家も支給すれば7万で暮らせるかもな
地方創生は治安とトレードオフ

495不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:19.34ID:Wr7sgbul0
生活保護で20万もらってる人が7万円になるの。
死ぬの?

496不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:20.39ID:rCZaOaKG0
ベーシックインカム自体は良い制度なのに
竹中平蔵みたいなクズが捻じ曲げて推し進めてくるからイメージ悪くなるんだよな

497不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:27.70ID:vOTkTug70
..>>471
訂正

ぶっちゃけ国民年金なんてかわいいもんよ

国民健康保険が一番問題なんだよなあ
ちょっと稼ぐだけでドカっと取られるし

498不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:28.42ID:MJUUcqh50
>>460
戦時国債

499不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:42.55ID:7o9bRr5I0
>>423
7万がいいんだよ
15万だとお前みたいなニートが引きこもっても生活できてしまう

ニートは社会的にはコロナウイルスみたいなもんでいない方がいい
7万は少子化対策にはとてもよい金額 子供が成人するまでなんと1680万 大学にも行かせてあげられるぜ

500不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:44.39ID:/LCHhl7u0
>>439
それで年金と医療の割引3割を失うのか?
死んだ方がマシだろw

501不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:53.35ID:A14kL8At0
サラリーマンが大卒から定年まで働いたら厚生年金保険料トータル「数千万円」が給与から天引きされてる
かたや1円も払ってない自営業、フリーターも多い
年金をリセットするにはまずその金を返さないと始まらない

502不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:56.72ID:skP+zPeM0
18万なら賛成するね

7万て家賃も光熱費も払えんだろww

503不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:56.79ID:RnAX94yS0
氷河期世代が定年になりだす辺りからが
日本の本当の地獄の始まります

(就職出来てたら)退職金+年金生活だった人達が
ナマポになだれ込む
今でも貰ってる&予備軍が居るだろうけど、正式に?ナマポ申請するしか
道がなくなる

それまでに社会保障の整備をしないと

504不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:57.15ID:yBy9Of+v0
所得制限:年収84万未満の者に限る

505不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:58.12ID:Myl2KUWr0
年金が破綻する前に手を打つしか無いだろな

506不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:58.80ID:wIVeu28kO
生活保護費を削って年金に少しでも上乗せ
これだけで国民はだいたい納得するよ

507不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:31:59.74ID:wZTNz3Dd0
>>443
7万でも絶対やばいわ
バイトでちょっと働けば生活できるって考えの奴がわんさか沸いて労働力は確実に落ちるわ

508不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:01.11ID:PTSvUL4h0
40過ぎたらどこかしら体がおかしくなって手術や入院と友達になるのに
低所得層は治療受けられなくなるじゃん

509不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:03.30ID:NksHP8TT0
淡路島は山口組の拠点だろ。阪神大震災の被災地だ。

510不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:04.98ID:LcM4BNNH0
>>482
所得は期末にしか確定しないからだろ
だから最初に全員に配ってあとから返金

511不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:06.37ID:js/VKUg80
>>1
いいよそれで別に
主題に対する批判じゃなく
賛成奴に対する悪口のが多いだけで
賛成する価値があるわ

512不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:06.54ID:GuoHRBcl0
そもそも生活保護の審査等にかかるコストをカットする代わり国民全員に支給するのがベーシックインカム
しれっと年金に手を出すんじゃない

513不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:10.15ID:gEf6YpoJ0
NP「」

514不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:13.37ID:e1ezh19K0
>>325
障害者年金あるんじゃないのか?

515不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:16.72ID:MJUUcqh50
>>449
小野「でビール」

516不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:19.90ID:kN6rV7yA0
竹中平蔵って右にも左にも嫌われてるね
日本人の敵

517不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:26.94ID:l/OJ1GyW0
これに賛成する奴はホームラン級のアホ。

518不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:29.48ID:GNRQYPfy0
で、年金が半額以下になって生きていけない老人をパソナが安くこき使うってことかw

519不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:32.20ID:d6BzGJEO0
20〜60定年までに
インカム貯金してたら
3340万になるんだけど
誰が反対してるんだ?

520不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:32.48ID:LSxBzqy90
>>375

そんな時代が来たら、税収無くなって破綻するわw

521不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:35.93ID:qRPTx89g0
7万あれば十分じゃね?
問題は医療費だろうけど

522不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:36.90ID:0Ckm/8R80
>>319
ちゃんと1を読め
働いたら7万はなしだぞ

523不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:38.30ID:o+/Gh+/r0
>>487
ロス茶の走狗として生きてるから、そんな小細工は何でもできないことはないw

524不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:38.39ID:M+nl9GsO0
また竹中平蔵が・・・

525不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:44.57ID:Myl2KUWr0
>>507
でもこれから人余りだからな
特にホワイトは既に飽和状態

526不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:47.96ID:J9uAzaoc0
>>365
メジャーリーグも理想みたいな

ハンバーガーしか食えないマイナーとダルビッシュみたいな大富豪

どんな生い立ちだとこうなるのかね?

やがてこいつの詐術に気づいた気骨ある人間が事に及ぶんじゃないかと心配になるよ

他人事ながらね

527不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:57.63ID:FJDXXir50
てか なんで竹中がまだ生きているのよ

528不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:58.34ID:o7f6i7W10
>>464
車捨てて駐車場なしにしてPS5でグランツーリスモ買えよ
無理だの部分車だろバカか?

529不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:32:59.27ID:hRmt3n+N0
>>508
日本はもう誰でも医療を受けられるほど裕福では無いんだよ

530不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:01.25ID:445TyMhN0
>>448
いやいや
年金定期便見たら1500万だったわー
まじ搾取されすぎ

531不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:01.59ID:hCZR/ulC0
子供が多いほど楽になるってその時だけじゃね?
子供に進学させるってなったら親は老後諦めて生きなきゃならないぞ
動けなくなったら死ぬしかないって時代逆行してないか!

532不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:01.92ID:oznk13AE0
年収300万越えたらもらえないとかなんでしょ
本当に稀代の詐欺師だよこいつ

533不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:02.98ID:o201XNYb0
子供2人の4人家庭は28万なのかな

534不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:05.18ID:MJUUcqh50
>>491
臓器は中国マフィアが怒る

535不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:08.26ID:Y4eH4S0h0
竹中君まさかとは思うが、
これで企業は半分払ってる年金を払わなくていいから企業優遇できる、位のことしか考えてないかもしれん。

536不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:09.19ID:hVaFTKWZO
年間84万円と引き換えに何を奪うのか?

537不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:10.90ID:mk9lrD6d0
>>437
計算したけど月5万しか使えない
嘘松

538不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:12.75ID:kx8IOZre0
>>507
これからどんどん
労働者はいらなくなる方向に進むんだよ

539不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:12.77ID:+Tw3QWAM0
>>519
中高年の怠け者軍団w

イギリス病に感染してますw

540不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:13.83ID:D/zOLDGg0
また新しい手口思い付いたの?この政商は

541不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:14.09ID:7o9bRr5I0
>>468
同世代?40代

だったら働けよ 働けないならどっちでもいいだろう

542不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:14.59ID:POKiw6qx0
30年後老人になる人はつれーぞー
はよ死ねはよ死ね
圧倒的財産ないやつはよ死ね国家
真面目に頑張ってきたサラリーマンは馬鹿をみるぞー
1割の富裕層に9割の乞食にかるぞー
30年後老人、、、、ワッ、ワイやないかっw

543不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:17.73ID:iuypiy8d0
七万じゃ医療費すら払えんわ

544不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:20.31ID:cZSF/R+W0
>>86
東京都 単身で満額で14万弱だったかな
当然、所得税 住民税はゼロ。医療費もゼロ
都営バス地下鉄の無料パス付き
その他 優遇や免除があったかもしれないけど忘れた。

545不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:21.44ID:F9u2cTyt0
>>442
年金、生活保護の金額しってる?

546不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:22.60ID:rlDQe6fi0
>>487
息子はアメリカにいるんだっけ

547不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:26.28ID:LOFaxakE0
7万円を支給する代わりに
・生活保護「家賃扶助、医療費扶助、学費扶助」廃止
・障碍者年金廃止
・高額医療費廃止
・母子手当廃止
・国民年金廃止

これをやろうと言うから死ぬ人が大量に出る
間違いなく出る

548不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:27.02ID:I255X3yR0
たとえばこの制度を来年からやるとして
今まで真面目に年金を払ってきた現在59歳の人はどうすればいいの?

549不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:27.25ID:Z3m55LS90
絶対、詐欺が出て来るな
どこまで性善説前提なのか

550不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:27.30ID:FJ7Cp5Gi0
定額給付金は完全に成功と言えたからな。10万も絶妙だった。
何故2回目がないのか

551不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:27.71ID:Me70DdlH0
これは期待できる制度だろ
7万で暮らしてる人からNHK受診料盗ろうとしたら殺されるだろ
消費税その他税金も今まで以上に反対が強くなる

552不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:33.65ID:wpMS4Fhk0
>>516
嫌ってるのは労働組合だろ

553不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:33.81ID:2UumYvCn0
>>358
年金が減るわけない
制度は全然揺らいでない 積立金が増えているからな

554不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:33.94ID:AAHg23N30
>>507
何の問題もない
機械もAIも増えてるんだから人間の労働を減らすのは当たり前

555不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:34.07ID:CTBg9HD60
>>482
必要な人にだけ配る手続きをするより、一律で配って確定申告で取り上げる方が管理コストがかからない
BIは行政手続きにかける事務コストを最小化して、なるべく多く配るのが一つの目的

556不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:34.90ID:2EON8GGk0
こいつが言う事やる事全て富裕層のみの利に繋がってる事を忘れちゃいけない
富裕層と言っても年収1千万や2千万の雑魚じゃ無いからな

557不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:35.88ID:TyVbgPiU0
>>459
仲間いた

558不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:39.30ID:PTSvUL4h0
>>506
国民年金貰ってる層は同時に生活保護も受けているよ
足りない分だけ補完してもらっている
足りない1万円程度だけもらうとか医療扶助や住宅扶助だけ、とか

559不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:48.08ID:5qOlK7+z0
歳出減らしのつもりか?
トリクルダウンの反省はしてないようだな

560不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:49.59ID:6EEwzBkZ0
豊田商事だっけ?
目の前でめった刺しにされても周囲は傍観してるだけとか
被害者は竹中みたいなやつだったんだろうな

561不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:51.23ID:rgfY5Zb30
年金は廃止しなくてもいいから、せめて任意にしてくれよ

562不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:33:52.56ID:C84T3nzi0
生活保護のひとって一生生活保護で暮らすつもりなん?
だったら極限まで節約してほしいな
今はもらいすぎだよ

563不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:01.19ID:/LCHhl7u0
>>502
医療費の3割負担も無くなるんだが?
年金が無くなるって、そういう事だぞ
10割負担で18万だと、一回何らかの大病なり怪我したら終わり

564不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:03.96ID:0Ckm/8R80
>>519
働いたら7万は貰えない
働かなかったら7万はなくなる
どうやって7万を貯蓄するの

565不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:05.25ID:MJUUcqh50
>>545
聖徳太子は知ってる

566不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:08.72ID:CsNEIwMp0
バブルのツケを払わされた氷河期なめてんのか!
今度こそ本気で○すゾ!!

567不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:11.71ID:AiK+5F++0
>>390
ベーシックインカムの名を借りた都合のいい何かという気がするが

568不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:12.00ID:tQSUISM80
>>457
少子化対策成功だなw

569不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:13.58ID:R+tmXQNH0
生活保護でも一人12万円/月だぞ。
7万は低い。

570不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:13.59ID:5cDBe7nX0
7万に賛成!
氷河期だけどブラックで働いて体壊してさ
障害年金で月に3万で生活してるから

571不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:17.40ID:s1wsRDHs0
>>525
長者番付に載るような人達を超え太らせるために無駄な仕事作ってるだけだからなw

572不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:23.73ID:9yHqEiD+0
憎まれっ子世にはばかる

573不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:29.03ID:u1V3zpa+0
マイナンバーで政治家、元政治家の銀行口座を把握して、財産税を半端なくかけよう。
話はそれから聞いてやる

574不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:29.46ID:7LTmd85BO
>>501
しかも年金貰ってるジジババはそのまま貰える
その負担問題がある

575不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:35.41ID:+l8ll1Pl0
>>438
どこかの「美しい国」がやろうとか言ってるらしい

576不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:36.64ID:svQB9N1d0
相続税、キャピタルゲイン、贈与税、消費税、ガソリン税、その他諸々。香港やシンガポールに早めに移住して、安住に暮らしたほうが得策だわ。
この国は真逆のことをしている。派遣制度を行い、公務員の人件費が賄えるよう税金を搾り取り、NHK交付金を払う。
海外では金持ちが寄付をし、人の為に何らかをしようとする。日本の金持ちは国から優遇され金にしがみついて生きている。
ゆうちょマネーは知らぬ間に消え、投資に回された積立年金はバブって収集がつかない状態に。
もうねへいちゃんだけはかんべん。まじで

577不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:50.95ID:0D8fhNp/0
厚生年金の企業負担なくすなら法人税上げるんだな
個人に全部負担がいって爆益の企業上層部だけ潤うことになりかねない
派遣解禁の二の舞になる

578不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:51.43ID:cpGP8ErI0
>>1 一人7万円で家族4人で28万、生活保護を完全廃止なら賛成だけどな。

579不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:52.79ID:tpFUaos70
ベーシックインカムは徴兵徴用と抱き合わせになるので駄目です

580不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:53.66ID:AAHg23N30
>>550
10万じゃあ少なすぎたくらい
30万配ればもっと景気良くなるぞ

581不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:53.95ID:unO2LI1U0
>>508
40は早すぎ
50だ

582不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:57.29ID:u2CnM7/80
ベーシックインカム賛成。
東京一極集中を是正して地方に人を増やしつつ少子化を解消しないと。

583不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:34:59.84ID:0F9kYGgU0
低賃金の仕事が増えるのが目に見えてる

584不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:01.56ID:tQSUISM80
>>458
独り身ならなw
県営とか市営住宅に

585不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:03.50ID:MJUUcqh50
>>573
ヤクザとか在日は

586不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:05.40ID:nJVxJhFl0
障害者年金は2級1級
3級もあるけど
公務員以外は難しい

587不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:07.03ID:I+Br2uXm0
>>437
氷河期でコイツの言うことを間に受けられる人は成功者なだけだよ
もしくは氷河期語ってるだけ

588不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:10.55ID:1aj0ZDLj0
>>556
本当にこれだぞ

年収1千万とか竹中からみれば鼻で笑う雑魚だお

589不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:11.30ID:o+/Gh+/r0
>>572
大企業がこぞって支持してるからね

590不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:13.63ID:Q2Ab2DgS0
やると決めても「いつから」がぜったい決まらないので却下

591不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:14.64ID:qcwbQpwF0
これ病気になったら死ねの殺人システムの方だから

592不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:15.74ID:E3ccX7dl0
年金廃止するなら返して

593不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:22.28ID:e1ezh19K0
消費税はあと2年後に10%上げていいわ
月に7万を拒否したら、固定資産税や所得税や住民税を下げてくれるとかにしてくれ

金持ちも中間層も生活保護も年金もらってる人も誰も得しないんじゃねか?

目先の7万という数字に釣られてるが

594不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:24.87ID:sy3RZ63g0
お前らの大嫌いな在日ナマポが廃止だとよ
当然賛成なんだろ?

595不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:27.29ID:Y4eH4S0h0
>>582
地方だと安く暮らせると思ってんの?

596不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:28.40ID:++oU/N200
>>556
それな
それをわかってないヤツが多いよね

597不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:29.24ID:fg3wA1Rb0
絵に描いた餅をひけらかすキチガイ

598不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:30.87ID:WFK6y2Si0
都心と田舎では物価が違う

599不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:32.82ID:KMS+qZgB0
竹中平蔵の政策を採用する自民党

なんでお前等自民支持するの?
非正規雇用増やして生活苦増やしたどころか日本沈没させているキチガイ共だぞ?
馬鹿なの?

600不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:41.97ID:rYC/mEJc0
>>1
払い込んでる年金返すんだろうな?
簡単に廃止とか言ってるんじゃねーよ。

601不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:44.78ID:LSxBzqy90
>>482

どのみち財源確保のために所得税が上がるさ。
上がる分が7万で済めばいいけどな。

602不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:46.55ID:445TyMhN0
ケケ中が国民の生活が楽にしようなんて考えるわけ絶対にない

603不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:47.99ID:tQSUISM80
>>583
嫌なら働かなきゃ良いじゃんw

604不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:48.20ID:CsNEIwMp0
>>560
豊田商事会長は被害者ではなく、そいつも加害者

605不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:48.49ID:gMT9OgYr0
まだ生きていたのか。
「IT革命で雇用創出500万人」はどうなったの?

606不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:49.25ID:py2/O7/L0
こいつが言うってことはやらない方が良さそう

607不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:51.67ID:+fgipyoo0
君たちさ、給与明細見たら社会保障費と称してごっそり盗られているのわかるよね
お荷物になっている生産性低い人たちに死んでもらうにはこうするしかないんじゃない?

608不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:52.86ID:tAz/fO9t0
> 「所得制限付きのベーシックインカム」

「対象者全員にプレゼント」のキャンペーンを思い出した。

609不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:53.71ID:vOTkTug70
老後は安いスーパーの近くに住めれば勝ち組なんだよな

610不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:54.65ID:Ppco+rIl0
ケケ中の提案は逆張りに限る

611不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:56.02ID:B7Wxt6YV0
こんな政策を実現して生活保護が廃止された場合、路上で倒れる者が続出するだろうな

612不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:59.10ID:PTSvUL4h0
なんで福祉最悪のアメリカを真似しようとするんだ
医療費、介護費が無料のヨーロッパの福祉を無視するな

613不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:35:59.63ID:EBB1+Uvd0
>>464
それで老後暮らしていくって考えがおかしいw
若い間にもらえるわけでしょよ?

例えば、一才から40年貰えると想定した3360万円

何を苦しんでる

614不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:01.22ID:MJUUcqh50
>>584
県営とか市営住宅なんかだめ
限界集落に住まわせりゃ
地方分散になる

615不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:04.37ID:dU9Y92ud0
国民年金受給していて生活保護は受けていない人だけは得するのかな

616不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:05.54ID:Q5vWO7vm0
家のローン終わって月数十万なんて年金もらってるのは下げてもいいけど、それでも一人7万では流石に生きていけないぞ
ベーシックインカム言うなら今のナマポと最低でも一緒にしないと

こいつは時代と土地が違ったら真っ先にギロチンにかけられるだろうな

617不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:06.02ID:3+JysSIC0
自民党は竹中と20年仲良しだけど、自民党にしか日本を任せられないって何?wこのままじゃ竹中にあっという間に日本ぶっ壊されるよwチョンがめっちゃ喜びそうw

618不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:09.67ID:3hOP+U7M0
竹中平蔵傀儡政権かよ

619不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:14.31ID:/LCHhl7u0
>>562
安心しろw
安倍政権が親族扶養義務を強化してるw
例えば、オマエの親族の誰かが生活保護を申請したら
オマエが養う義務を負うことになる

620不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:14.36ID:t/vwXpy40
>>576
移民に夢見たってジャップがノコノコやって来たって苛められるだけよ
go back to your home!って罵られるのが関の山

621不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:16.94ID:1aj0ZDLj0
>>607
ちなみに君は年収いくら?

622不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:17.97ID:i9Zl8L5n0
厚生年金は会社が半分補填してるからな。

竹中が狙うのは会社の年金負担をなくすということ

623不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:19.39ID:2UumYvCn0
>>519
3340万ぐらいじゃ全然不足だから

624不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:20.59ID:MJUUcqh50
>>592
ケチ臭いこというな

625不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:22.21ID:0F9kYGgU0
>>529
医療費を無駄遣いしてる老人がいなくなったら苦しい騒いでる病院は潰れるべきだな

626不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:25.69ID:NT9aBwLT0
これはありがたい

627不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:28.84ID:GDj6rAY70
>>17
ここを見てるといろいろ問題点もありそうだけどそんな感じなのかな
家賃の安い地方へ帰って足らない分と先々の分は働く感じ

628不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:29.77ID:NKfOHaVj0
>>588
年収一千万が富裕層だと思ってる奴はバカだろ

629不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:32.51ID:kF260OF90
うーん得しかないな、頼むぞ竹中先生

630不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:34.14ID:yHsxsyQ60
自分達が儲けて負の部分を国に押し付けようとしているだけ
こいつが動くと国民が貧しくなる

631不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:34.89ID:mm/7QGfY0
これ以上緊縮を続けると日本は財政破たんするよ

632不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:42.73ID:5JUZWFeQ0
結局給料も7万円減らされて原資は下級国民への増税だろ。

633不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:48.32ID:445TyMhN0
ケケ中に期待するとかないわー

634不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:50.50ID:k/f+q6QG0
>>495
死ぬね

635不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:52.82ID:8vEAQdRf0
>>537
どういう計算したんだよw
溜まるから大丈夫。ただし金をためるだけのくだらない人生になるからやめたほうがいいけど。

636不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:59.85ID:zx5Qr9Lf0
7万じゃ年金や生活保護の人は生活できないじゃん
外国人の生活保護はせいぜい1年まで、後は祖国に返してほしい
そこまで面倒みなきゃいけないのおかしい

637不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:36:59.97ID:1aj0ZDLj0
>>628
カツカツだからな
あいつら

638不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:37:03.63ID:Q5vWO7vm0
>>615
6万が7万なる……

639不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:37:08.11ID:wxJBhMuh0
早くやれ!すぐやれ!今年中にやれ

640不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:37:08.65ID:z5KxgcZX0
じゃ、今まで払った年金と消費税を利子つけて返してください
誰か竹中を殺してくれ

641不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:37:14.87ID:AJQp5xv20
国民年金払込元本返して廃止なら
いいと思う。

642不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 17:37:17.72ID:YHfSnZHo0
>>519
その間に病気とかケガしない保証はどこにもないんだけどな…


lud20200924173719
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600935049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★9 [potato★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★21 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★32 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★19 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★34 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★4 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★27 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★12 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★14 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★35 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★23 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」 … [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★8 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★31 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★18 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★29 [ブギー★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★10 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」 … ★2 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★16 [potato★]
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★5
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★4
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★6
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★9
安倍首相、英断 現金10万円を給付へ! 所得制限なし★12
竹中平蔵「日本人の低所得者は、これからますます生活が苦しくなる…」
安倍首相、英断 現金10万円を給付へ! 所得制限なし★13
【政府】成長戦略会議、メンバーに竹中平蔵、三浦瑠麗らを起用 [Stargazer★]
【竹中平蔵】低所得者に「もらえる税」を ベーシックインカム議論、もう避けられない中抜★2 [かわる★]
【言論の自由】竹中平蔵の授業に反対した学生に対して東洋大学が「退学処分」を警告★3
竹中平蔵、レジ袋の値段「1枚1000円にすべき!」 [デデンネ★]
【政府】成長戦略会議、メンバーに竹中平蔵、三浦瑠麗、デービッド・アトキンソンらを起用 ★3 [Stargazer★]
【政府】成長戦略会議、メンバーに竹中平蔵、三浦瑠麗、デービッド・アトキンソンらを起用 ★5 [Stargazer★]
【雑談スレ】日本をぶっ壊した大戦犯1人選ぶとしたら誰?→安倍晋三、小泉純一郎、麻生太郎、菅義偉、竹中平蔵、岸信介… [風★]
岸田首相 児童手当の所得制限撤廃に渋チンも、長男には「1300万円(観光付き)」の“子ども手当” [愛の戦士★]
【ベーシックインカム(BI)】最低所得保障、全国民を対象に1人当たり月7万円支給 将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解 ★4 [孤高の旅人★]
【女性自身】竹中平蔵会長 開会式不参加を非難もパソナは欠席でブーメラン [孤高の旅人★]
【政府】成長戦略会議、メンバーに竹中平蔵、三浦瑠麗、デービッド・アトキンソンらを起用 ★6 [Stargazer★]
【ベーシックインカム(BI)】最低所得保障、全国民を対象に1人当たり月7万円支給 将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解 [孤高の旅人★]
【政府】成長戦略会議、メンバーに竹中平蔵、三浦瑠麗、デービッド・アトキンソンらを起用 ★8 [Stargazer★]
【政府】成長戦略会議、メンバーに竹中平蔵、三浦瑠麗、デービッド・アトキンソンらを起用 ★7 [Stargazer★]
【社会】政府「お金あげるからみんな結婚して!」 結婚助成金が30万円→60万円に増額、所得制限も大幅緩和 ★4 [ボラえもん★]
【BI】竹中平蔵のベーシックインカム 毎月7万円支給 消費税50%★2 [どこさ★]
【ベーシックインカム(BI)】最低所得保障、全国民を対象に1人当たり月7万円支給 将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解 ★5 [孤高の旅人★]
【ベーシックインカム(BI)】最低所得保障、全国民を対象に1人当たり月7万円支給 将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解 ★3 [孤高の旅人★]
竹中平蔵氏「私が格差を拡大したとか、利益誘導をしていると言うが、何を言っているのか全然分からない」ネットの批判に厳しく反論★6 [首都圏の虎★]
【コロナ】高橋洋一氏「さらに小さなさざ波になっちゃった」竹中平蔵氏との対談動画で★2 [生玉子★]
【人手不足対策】安倍首相が移民政策否定 「必要な業種に限り専門性技能を有す即戦力の外国人労働者を期限付きで受け入れる」と説明
【菅の参謀】竹中平蔵氏、ユーチューブ低評価16000高評価480を非公開、コメント欄をオフ「意見じゃないから聞かない」「バカは嫌い」★3 [かわる★]
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 ★3 [首都圏の虎★]
【パソナ】竹中平蔵氏の動画に「低評価」1.6万「高評価」476…YouTubeチャンネル開設予告編 ★3 [ばーど★]
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★5 
【菅内閣ブレーン】竹中平蔵氏「航空会社に公的支援の備えが必要。この際ANAとJALが一緒になったらいい」★2 [ばーど★]
【東京五輪】竹中平蔵氏 KY発言「世論が間違い」に医療関係者猛反発! 五輪で変異株出たら「医療崩壊!」 [砂漠のマスカレード★]
【パソナ会長】竹中平蔵氏「小泉純一郎氏は『奇跡の首相』だった。特定の利害関係者ではなく国のために働く人だった」 [ボラえもん★]
竹中平蔵「政治的に姑息に目くじら立てて批判するのは五輪精神に反する。心からこの五輪を応援しよう。それが心ある国民の声だ」 [ネトウヨ★]
【話題】竹中平蔵、かつて「住民税不払い問題」を起こしていた 住民税回避のために住民登録の抹消と再登録を繰り返す ★3 [potato★]
【パソナ会長】竹中平蔵氏「日本人は劣化している。一人一人が努力していない」 “失われた30年”の日本社会に喝 ★3 [ボラえもん★]
【パソナ】竹中平蔵「正規雇用は首を切れない。それで非正規雇用を増やさざるを得なかった」「首を切れない社員なんて雇えないですよ!★5 [potato★]
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」怒り絶叫 (参比東京)★10
【さざ波洋一】竹中平蔵「天才・高橋洋一を批判するやつはどうしようもないクソ。 高橋洋一さん、クソコメするアホに負けるな。」 [ramune★]
【東京五輪】竹中平蔵さんの”五輪の中止議論自体が不毛”発言に批判殺到…「本当にやりたいなら、この人に喋らせたらダメ」 [砂漠のマスカレード★]
竹中平蔵「日本人は90まで働くことになる」"仕事せず定期昇給"そんな甘えは通用しない…額でなく脳に汗をかきなさい ★6 [Hitzeschleier★]
【国民民主】「年収の壁」所得制限の撤回要求、与党との協議は難航 [蚤の市★] (599)
【調査】歩きスマホ3倍に急増 ポケモンGO配信後 秋葉原調査
【兵庫】歩きスマホの女性に体当たり 一時意識不明の重体 傷害容疑で男(63歳)逮捕/神戸★6
【薄毛問題】「生え際が驚くべきスピードで復活した!」「ハゲにはきな粉」 育毛食品「きな粉」の〜★2
【東京】「歩きスマホ注意するため体当たりした。3日に1回はやっていた」 メトロ駅構内で傷害容疑 会社員の男(49)逮捕 ★3
12:37:19 up 37 days, 13:40, 0 users, load average: 63.31, 51.45, 66.55

in 0.071691989898682 sec @0.071691989898682@0b7 on 022002