◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」 … [potato★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600918291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1potato ★
2020/09/24(木) 12:31:31.16ID:zNZcrlMd9
 元総務大臣でパソナグループ会長の竹中平蔵氏がテレビ番組で提案した「所得制限付きのベーシックインカム」が、SNSで大きな話題を集めています。

 9月24日10時現在、「ベーシックインカム」「竹中平蔵」が共に日本のTwitterトレンドワードランキングにランクイン。Twitterユーザーは、「所得制限付きのベーシックインカム」についてどのように捉えているのでしょうか。

竹中氏の「所得制限付きのベーシックインカム」提案

 話題になっているのは、9月23日に放送されたBS-TBSの報道番組「報道1930」での竹中氏の提案。

 「所得制限付きのベーシックインカム」と称し、「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」「マイナンバーと銀行口座をひも付け所得を把握」といった案を披露していました。

  竹中氏は以前から「ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。それらを財源に」といったベーシックインカム構想についての発言を行っており、今回はテレビ番組で自論を展開した形です。

ベーシックインカムとは?

 ベーシックインカムは、政府が国民に対して最低限の所得を保障する政策で、「最低限の生活」を送るのに必要とされている額の現金を全ての国民に定期的に支給するというもの。ドイツやフィンランドなどでは同様の制度に関する社会実験がすすめられているほか、コロナ禍などの急激な収入減を保障する制度として注目を集めています。

 政府が給付した1人10万円の「特別定額給付金」も「定期的」ではないものの、一律で給付されるという点ではベーシックインカムに似た政策だと言えます。

Twitterでは批判の声

 Twitterでは番組放映時の画面写真と共に竹中氏の提案が広がっていますが、投稿の大半はこの提案に批判的なものです。

 批判が上がっている点は主に3つ。1つは、ベーシックインカムの支給と年金や生活保護などの廃止がセットになっている点への批判です。

 「厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あとは自助で頑張れとするもの」「生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない」など、現在の制度を下回る保障に疑問の声が上がっています。

 2つめは、所得制限など、支給に関する制限が付いている制度はベーシックインカムとは呼べないという点への批判です。なお、ベーシックインカム制度は、高所得者と低所得者の支給額が同じである点がしばしば批判されますが、日本のように累進課税制度を採用している国では、支給金を課税の対象とすれば所得の再分配が行われると考えられます。

 3つめは、「月7万円」という保障額の少なさへの批判です。「『月7万円のベーシックインカム』では、ベーシックな生活を実現できません」など、現代の日本で最低限の生活を送るには、7万円という金額は現実的ではないとする意見が多く上がっています。

 ベーシックインカムは、最低限の生活が保障されていなければ意味をなさない政策。今後もさまざまな検討や実験が必要ですが、導入の際には、必要としている人の生活を十分に支えることができる制度と、付随する社会保障の再整備が求められることになりそうです。

2020年9月24日
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2009/24/news090.html

画像
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」 …  [potato★]->画像>2枚
2不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:31:49.60ID:9yLWP4mU0
>>1
死ね糞売国奴
3不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:32:15.44ID:QbmluLfw0
今まで払った年金返して
4不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:32:54.64ID:Sf/H1LJ10
イルミナティ死ね!
5不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:32:56.24ID:pEG6FAFf0
生活保護と年金カットは素晴らしい案だ
6不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:32:57.19ID:CSt+6mso0
竹中さん最強や
さすが竹中さんようわかっとる
はよ菅さん説得して法案可決さすんや!
これでみんなハッピーや!!!
7不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:32:59.40ID:1ndXbff40
ケケ中は日本ぶっ壊したA級戦犯
8不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:16.17ID:HZ+Zvqo00
だれか

こいつ黙らせろよ...
9不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:16.83ID:07hTqT850
べーしっ君
10不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:20.86ID:visr7lPw0
こいつはなんなん?
11不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:28.61ID:ZqNB1X+a0
クロヨン問題が解決してるならいいと思う
12不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:34.52ID:ZvFM7+M+0
月7万円でどうやって暮らせってんだよこの基地害は
13不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:38.97ID:sqQ8trnB0
>>1
厚生年金を廃止する時点でサラリーマン層から支持されない、机上の空論
14不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:45.94ID:HIpUY3xQ0
7万w
15不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:45.98ID:GyOhK4h+0
やれるならはよやれ
16不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:55.47ID:/gQIalgl0
完全なボケ老人になってもうたな
17不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:56.40ID:VNrhFIfH0
しかも社会保障は全カット

素晴らしい社会だな
金持ちには
18不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:57.72ID:keAAd79s0
外国人にも支給するなら、反対
19不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:33:59.96ID:L/+L42Jv0
じゃあ無駄に払った年金返せ
20不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:00.85ID:YNh32GM+0
7万はいくらなんでも安いわ
さすが奴隷商人w
21不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:02.60ID:29vByBg80
竹中頑張れ
22不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:08.30ID:6vpwkVAk0
竹中が言うだけでアウト一択だろ
23不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:12.36ID:odHt6hGe0
NISAとIDECOを進めて  
  ワシのSBIが儲かるようにするw
     by ケケナカ
24不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:21.63ID:Lbt2pCQy0
>>1
一般人は黙ってろよ
不況にした元凶その1が
25不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:24.11ID:FHWE/XuU0
月7万とかべーシックに届いてないやん……
26不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:27.64ID:Z1CNhbmM0
やるのは良いが、年金廃止なら払った分は返せよ
27不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:30.13ID:cRa//r+t0
>>1
生活保護は継続や

7万円で足りない分だけ生活保護出せばいい

単身で月2万くらいやな
28不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:33.92ID:XkbtWE430
ナマポと年金は無くすべきあとBIもやるべきではないな働かざるもの食うべからずだ
29不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:50.53ID:qcwbQpwF0
ケケ中キタ−−−−−w
盛り上がって参りましたw
30不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:52.64ID:kLSi8TdH0
ハロウィンはピエロの姿で
集合だな
一番ぴったりくる相手
31不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:34:55.78ID:aqtvvSHX0
竹中はまだ生きてたのか(´・ω・`)
32不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:07.15ID:2td1Chfk0
奴隷商は魂胆があるからな
警戒心しかない
33不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:08.17ID:fOk3pBhC0
天才現る
34不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:10.93ID:rS2Rjw7O0
ほとんど家賃で消える
35不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:13.36ID:tw9TMbnG0
>>1
ホント、反日売国だけは人一倍熱心だなぁ
素直に最低賃金の底上げと一律化を何故提言できない?
36不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:19.13ID:FIZjX7Q/0
ビジネスのために国を売ってる売国奴
こいつが何か言うときは自分の利益が絡んでるで確実に
37不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:20.85ID:bRugvJa30
こいつの会社なんで淡路島に移転したん
なんかきな臭いわ
38不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:22.76ID:VH8q8pec0
ナマポをもらってる奴はナマポがなくなるのだろうか
それとも7万円を引いた差額は支給されるのだろうか
39不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:36.45ID:jEAXIDo40
今度は共産主義の提案か
とてつもなく怖いわ。
40不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:38.70ID:K1KrD5Cp0
>>31
菅のブレーンだぞ
41不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:39.36ID:Bem+5rHD0
BIってそういう物だよ
共産党の馬鹿が理解してないだけだろ
42不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:41.43ID:cRa//r+t0
>>12
田舎で親の家相続したら暮らせるぞ

固定資産税は月1万くらい取られるが
43不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:41.92ID:96Puxmib0
それで必死に無職の外国人を国内に入れてんのか??
44不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:43.45ID:9CgoLcQm0
月7万で生活してみたらいいと思う
45不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:46.05ID:6oi2WF0V0
ベーシックインカムには可能性があったけど
竹中が触れた途端にクソになってしまった
46不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:46.65ID:fOk3pBhC0
さすが経済学者
彼が正義
47不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:51.26ID:qcwbQpwF0
ほら釣れただろ。な!
48不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:54.11ID:E7RdTGN50
後で返す?
最初から渡さなきゃ良いだろ
49不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:35:55.01ID:mLpxHrCV0
ヘイゾーだまれ
50不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:00.33ID:8hAi97+V0
すごいねえ。竹中先生。

東京は生活保護13万5000円から7万に大幅減額だな。
51不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:06.23ID:6vpwkVAk0
小泉と竹中が自民をぶっ壊すって言ってたのが
まさか日本をぶっ壊すとは、、、
52不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:06.85ID:7nKWNQJ+0
>>31
生きてたどころか菅と仲良しだからこれから表に出てくるよ
53不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:11.63ID:RqlmnDVP0
後で返すとか勤労意欲失いまくりだな
54不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:12.34ID:F4i6OsMg0
足りねえよ
55不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:17.31ID:5EBkKmf00
年金より高いからそれで7万でいいや

で、所得制限って具体的にいくら?
56不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:17.65ID:jEAXIDo40
人材派遣会社の給与中抜きが問題だろ
57不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:20.24ID:A43WovEW0
高所得者の税金5倍にしないと無理だな
58不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:26.13ID:b05GTKt60
お年寄りをどう納得させるか。
それは4万ぐらい多くするべき。
59不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:26.68ID:5Dd4CM7o0
消費税で一割持っていかれるから、実質6万じゃん。
そんな端金でどうしろとw
60不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:27.85ID:BP1VzVmB0
>>26
廃止されるのは一回建部分だけだろ。
報酬比例分は財産権があるから廃棄は無理
61不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:28.03ID:085w1Y0o0
さあお前の罪を数えろ
62不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:32.63ID:hQqnKOdP0
所得制限を除けば、ごく普通のベーシックインカムの話だな。
竹中とか全然関係無いわ。

中身を理解せずにベーシックインカムに夢を持ってるアホ貧乏人が結構多い。
63不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:32.80ID:yUxpIqIg0
またまた富裕層向け
64不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:35.59ID:MJYKQsMp0
月7万円は足りないし所得が一定以上の人は後で返すとかいう
BIの概念と噛み合わないヤバイ独自案を出してくるところが竹中って感じだなあ
65不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:38.39ID:Kzn052Bg0
月7万じゃ生きられんやろ
最低でも12万よこせや
66不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:41.79ID:F4i6OsMg0
>>50
それも狙いなのかも
67不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:42.09ID:ZsVKSRc60
所得の高い人は
何百倍、何千倍も返す、と明記しろよ。
68不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:42.36ID:YTcE72yD0
健康保険は維持されるんだよな?
69不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:44.24ID:eBSCm/Gw0
夫婦二人子供二人なら28万円で生活出来そうだな。
70不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:45.39ID:cRa//r+t0
東京の貸主は

不労所得

働かざる者食うべからず!!

課税強化しろ!
71不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:48.29ID:Sz2EQX740
7万で生活できないでしょうに
72不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:48.85ID:gmwmSPVi0
では、公務員は税金納めなくていいから全員7万円/月にしてもらおうか
73不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:51.60ID:fOk3pBhC0
ベーシックインカムは絶対正義
74不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:52.04ID:dI+RTt250
は?
全員に出さんと返金させたら意味ないでw
75不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:53.56ID:MyHbGTJh0
あの手この手で個人の口座抑えるのに必死だねぇʕ ´・ω・`ʔ
76不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:55.66ID:aQv74Xep0
さすが経済学者ですね、これで日本がよくなりますね
77不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:36:57.64ID:FDuuAGfc0
>>13
支持するのは無職のネトウヨくらいだよな
78不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:01.51ID:eFzY3nqA0
>>16
たかじん委員会たまに出てるけど全然ボケてないよ
自分の損得を考えながら上手くしゃべる
79不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:03.57ID:1w/0zYOH0
これ30万給付と同じロジックだよ
80不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:06.65ID:0MME86CW0
生活保護って今は7万で打ち切りなのか?違うよな?
結局、社会保障のキャップ制なんじゃないか?
81不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:08.85ID:yg5lo3Ak0
こいつは何なのか(´・ω・`)
82不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:15.01ID:yb8nqgfJ0
菅総理は叩き上げ!→地元の名士でした 集団就職→嘘 ダンボール工場→2ヶ月で逃亡 夜間大学→嘘 このハゲどうする…? [878419639]
http://2chb.net/r/poverty/1600917322/
83不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:15.88ID:t3gDAF5g0
岳那珂兵像 氏等がヨ夷ショして夷る
らし夷。

84不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:18.92ID:b05GTKt60
生活保護を無くし
口座持ってない奴は無し。
そうすればヤクザと阿呆外人は国外へ逃亡。
85不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:19.50ID:aqtvvSHX0
竹中には騙されたわ(´・ω・`)
86不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:21.46ID:mIDxHkZW0
生保と基礎年金廃止してベーシックインカムは賛成
でも7万は安すぎ
87不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:24.12ID:8hAi97+V0
>>39
竹中は新自由主義を貫きたいんだろうねえ。ぶれないねえ。そして落ちたやつを派遣でこき使う。(笑)
88不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:29.14ID:SXjR4fM30
いいぞ

7万あれば働かずに過ごせる
89不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:29.98ID:2dgTB4dF0
年金は払わされ続けるし一部の人だけ生活保護も無くならないだろう(´・ω・`)
90不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:33.61ID:tlad+LYp0
>>25
働けよ乞食
91不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:34.89ID:6oi2WF0V0
医療や教育も無料。消費税も贅沢品以外は0%にしようよ
92不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:35.64ID:+hIf228p0
アメリカはこのコロナで週に6.5万円を3ヶ月
失業手当に上乗せして配ってた
93不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:38.99ID:zUL/SWHq0
また日本がめちゃくちゃになる
https://twitter.com/ando_satoru_
いいかげんやめてほしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
94不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:39.90ID:kLSi8TdH0
厚生年金保険料をBIの財源にするのか?
所得制限でもらえない奴からも保険料取るのか?
95不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:40.67ID:zr69UrXN0
な? こいつまた出しゃばりだしたろ?

こいつ主導では一切の政策を進めるべきではないですね。

というか、正体がばれてるんだからさっさと朝鮮に帰れよ。何が無礼だ、クズが。

今更取り繕っても無駄だからな。
96不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:42.05ID:DaIAWeH30
おまえが総理大臣をやれ
97不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:46.46ID:+mHdiUel0
全員低賃金でパソナで働けよってこと
98不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:48.64ID:jEAXIDo40
ベーシックインカムで厚生年金もリセット
国民年金かけていない外国人にも支給
私有財産の没収と同じだわ
99不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:51.36ID:Bem+5rHD0
あと、公的医療保険の民営化もしないとだめだろ
100不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:52.68ID:5nGZ67Hj0
7万では生活できない
家賃だけで消える
家賃にすら届かない地域もある
霞や空気を食って生きろとでも言うのか?
101不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:54.38ID:YPnOH0zO0
>>76
(棒
を忘れてるぞ
102不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:55.22ID:FFLtSbxS0
竹中は政治の奥まで食い込んでるからありえるぞ
103不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:57.93ID:aefozbg60
インフレにならんの?
104不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:37:58.66ID:MJYKQsMp0
>>68
本来のベーシックインカムは支給だけ統合されるから皆保険制度は維持されるけど
竹中が絡むと全部潰される可能性があるから気をつけないといけない
実際デタラメなBIの条件を出してるし
105不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:00.37ID:WrDeH6GO0
パソナの規模のしょぼさを知って陰謀論には乗れなくなった

それはそれとしてこれは話にならないので否定する
106不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:01.78ID:XDBOvKtA0
それベーシックインカムじゃないだろ
詐欺師かよ
107不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:02.07ID:bmRsTZuv0
とりあえず竹中は死ね
それがいい
108不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:04.62ID:9FBXA4bP0
こいつに懸賞金かけてその懸賞金を生活保護にすればいいじゃん
109不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:18.42ID:BP1VzVmB0
>>72
??
7万プラス公務員給与だぞ?サラリーマンも同じ。
110不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:21.96ID:4DIIWyeF0
貧困層は一生這い上がる事が出来ないぞ
コレ
111不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:22.82ID:HPe7j6c70
>>1
竹中「社会保障は甘え!今こそベーシックインカムでぶっ壊す!」
112不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:23.95ID:WNkEWbhY0
人間は国から金もらって生きてると働くなくなる
その金は汗水流して働いてる人からの税金だろ
不平等すぎてシネよ
113不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:24.38ID:l9hN5Im30
払った年金返して
114不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:24.45ID:5hHshAOs0
>>1
社会保障全部廃止して外国人にも支給して7万とか言うなよな

生活保護は廃止でいいけどさ
実質ベーシックインカムが無条件で受けられる生活保護みたいなもんだから
お薬転売とかしてた人は暴れるだろうけどね
115不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:27.56ID:5PgdbIlr0
後で返すって、返すわけないと思うのだが
116不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:28.10ID:Bem+5rHD0
子供手当ても無しでいいな
117不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:29.00ID:6vpwkVAk0
菅のマイナンバー押しも竹中が後引いてんだろ
日本のデータを中国に売って
日本を壊滅する気だろ
118不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:33.34ID:TCpnba4f0
ナマポ絶対殺すマン
119不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:33.51ID:vKFsvD030
この人が言うと恐怖を感じる
120不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:38.82ID:EBB1+Uvd0
これ、条件付けて年金無しでいいじゃない?
121不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:39.24ID:SXjR4fM30
>>100
引っ越せよ、アホが
122不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:42.90ID:MBrBTegU0
奴隷商人に好き勝手させんなよ
123不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:44.06ID:SNntfTYy0
派遣奴隷をさらに安く使いたいからな
124不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:44.70ID:yg5lo3Ak0
これで自分の所の派遣社員の年収を水増しできるな
125不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:45.58ID:nF4Toq3V0
こうやって竹中平蔵が全面に出てきてるのを見ると、やっぱり、
アベの病気辞任はウソで、実は経団連や竹中平蔵たちがアベよりよくいうことをきくスガを総理にしたってのが真相なんだろうって思うわ。
126不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:46.70ID:cRa//r+t0
貸主は不労所得

働かざる者食うべからず
127不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:47.11ID:tw9TMbnG0
>>45
国民全員支給じゃなくてもフルタイム労働者を対象に、ナマポとの差額+αを支払う…とかやり方次第では景気底上げ出来る可能性があったのに、ボケ中が絡んだ途端に一気にクソ化
128不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:48.96ID:P2zy2fn60
竹中小泉は結婚出産できない若者を増やした
日本人の子供が減れば経済は収縮するのにな
竹中は経済学と経営学の区別がついていない
富国強兵こそ王道だろ
129不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:50.44ID:jEAXIDo40
年金7万円安心プランで年金かけていない人にもお金を支給するという話もあったが
130不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:55.15ID:8hAi97+V0
>>69

健康保険なくなるから、一回病院行くと二万はかかるけどな。(笑)
131不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:38:58.70ID:rE2/jCz+0
7万ならいらんわ
年金の方が多いんだから

それに医療費100%負担ならかなわん
132不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:00.48ID:7xtQCKNG0
これいいじゃん
まともに年金を払ってきた人は大損だけど
133不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:02.62ID:K+EtzFRv0
社会保険料なくして、
消費税25%
最低時給1000円

これなら、いいよな
134不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:05.18ID:9goqW1UiO
毎月7万円くれたら副業やめて落ち着いて仕事できてありがたいけどもともと所得制限でもらえないか
135不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:06.43ID:Bem+5rHD0
結婚して子供三人で月35万円
136不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:10.98ID:YftWiXCO0
菅は総理就任後即竹中先生に会いに行ったそうだね
やはり竹中政策が浸透してる
137不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:11.17ID:Gsfz/+wW0
>>92
しゅごい…
138不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:11.49ID:VH8q8pec0
6万数千円の国民年金だけでは生活できないらしいから
7万円もらっても働かないと生活できないだろうな
139不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:12.91ID:APIsjA350
ヘイゾー「財源として消費税を80%くらいにします」
140不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:13.04ID:GkGCm1mx0
菅政権の自助騒ぎは完全な揚げ足取りなのに、
こういうバカがいるとパヨクのネガキャンに根拠を与えてしまうからマジでコイツ死んで欲しい
141不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:17.60ID:+UvesCr+0
先進国は続々とベーシックインカム開始してるけど
日本はアベノミクス負債が響いて導入できないのがなー
142不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:20.20ID:l5W70XIe0
年金なくして月7万て日本の物価を舐めてるの?
もうじゅうぶん日本から吸い上げたんだろ、いい加減の寄生するのをやめて
143不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:20.24ID:EE/GMxfs0
>>7
でも終身雇用は駄目だったんだろ
窓際族を沢山作ってさ

今の方が実力出せるだろ
144不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:20.35ID:R9BBaDVs0
地方に生活保護民が移住するのか
145不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:21.03ID:Dp2l5Bol0
緊縮竹中しねよまじで
146不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:22.85ID:lKlsYc3b0
胴元が儲かる仕組みを喜ぶ貧困層はいない
147不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:23.33ID:t1zDwiqe0
年金払ってた奴ご愁傷さま
148不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:23.69ID:dKYuj5T00
そりゃ資本家のための国だもん。文句あるのに与党に入れ続ける己の脳みそを疑いなさいw
149不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:27.44ID:TaZEzfsh0
日本を潰した

戦犯
150不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:29.05ID:1ZJlb4sk0
>>70
不動産賃貸収入で申告して税金収めてるよ
151不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:29.42ID:8hAi97+V0
>>125

菅と竹中はお友達。
152不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:29.42ID:2OMJzGei0
年金かえせよ。金利つけてかえせよ。
153不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:35.71ID:ybnWvaRP0
菅総理と竹中先生って早速飯食いに行ってたよな
これは実現するわ
154不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:35.82ID:Pao2rSnI0
社会保障ぶっ壊す気か…
本当に悪魔だなケケ中
二階と竹中、この二匹の魔王をどうにかできないか?
155不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:37.03ID:2z510AUj0
これをするとベーシックインカムを返還しなくていいスレスレ求人と高給の二極化が進むね
そしてスレスレ求人の派遣会社はウハウハになるな
156不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:38.06ID:FigHvFAe0
で自分たちは私腹を肥やすのか
157不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:42.36ID:qcwbQpwF0
餌は必要ないぞ
釣り針垂らせば、ケケ中と不愉快な仲間たちが食いつくから
大漁ワッショイじゃw
天国の渡哲也さん。もうすぐですよw
158不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:53.44ID:uB/L1dbK0
誰かコイツを黙らせろよ
159不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:54.99ID:cRa//r+t0
>>150
強化や
160不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:56.00ID:4Gh+nQX80
>>1
サラリーマンに殺されちまえ
161不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:39:59.08ID:j1nN53B50
7万では家賃がな…
不動産業潰して大家廃止
国が国民住宅も支給しなきゃ
162不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:06.07ID:WNkEWbhY0
日本社会全体がどんどん低迷してくだろ
経済はぼろぼろになる
コイツはろくなこと言わないな
日本を滅ぼしたいシナスパイにしか見えない
163不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:06.81ID:ZJsSsKd50
今の状態って団塊が怠けてきたせいでしょ。
貯金をするな、贅沢をしろって。
団塊は逃げ切りだけど、まにうけてそれを行った氷河期やゆとり世代は貯金も収入も無くなってしまった。
164不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:07.56ID:0MME86CW0
何でBIみたいな弱者に厳しい制度を低所得者が求めるのか意味がわからない
165不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:08.00ID:3qAylRHD0
こいつなにを企んでいる
166不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:08.52ID:U+uYf/+C0
肝心な所得制限ていくらだよ
一度法律ができたら制限額はいくらでも変更できるんだろ?
奴○商人の考えそうな詐欺手法だな
167不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:09.05ID:o+X4tEmh0
>>1
みんな働かなくなる、そして日本は衰退する
それしかない
168不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:10.81ID:elvWBnv70
>>11
今はトーゴーサンだよ
169不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:11.05ID:aefozbg60
ん?年金なくすのか?
もしそうなら掛金返せ
170不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:11.65ID:5EBkKmf00
>>131
オレは年金の方が安いから助かる
171不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:12.67ID:wfMOmIW40
後で返すとかバカかよ
一定数は絶対に返さないでしょ
それを徴収するために、そのための役所でも作るんか?
172不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:13.99ID:5t/Xcypo0
所得制限付けたらそれはBI ではないのでは?
173不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:16.38ID:BhRMkONu0
ええやん
所得は1000万以上で頼む
174不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:17.39ID:TGukR8op0
いよいよ来たか
175不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:18.12ID:K+EtzFRv0
会社と折半やからな〜
会社は最高やな
176不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:20.06ID:A25ZP/Zd0
>>13
基礎分(国民年金)だけBIに代えて、2階以上を残すのなら考えてもいい
それでもマトモに年金の掛金を払ってる身からしたら不公平感は残るが
177不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:21.59ID:DX9z5Qen0
コイツ殺してくれよ、本当にムカつく
178不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:21.84ID:iDTeK8IJ0
>>1
公務員には既に1,000万のベーシックインカムがあるから
(必要)ないです
179不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:23.60ID:Zoks1mXj0
ベーシックインカムがお金貰える政策だと思ってる貧乏人が多いけど
社会補償の代わりに少額のカネを渡すっていうだけだからな
ナマポをカネじゃなくて物品にしろって言ってる人の真逆の政策
180不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:24.59ID:mYCwzi6T0
ようは新自由主義者竹中が年金と失業保険と生活保護をなくすから
お前達七万円でがまんしとけということ。それでは生活できないという
声に、知らんがなお前達の自己責任だということ。
181不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:26.04ID:HQv14Wtg0
奴隷に派遣先を紹介できなくなってきたのか?
182不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:26.08ID:N1s33Qmi0
これを目当てに日本に移住でもされたら財源は一気に崩壊する
183不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:26.61ID:Kfa8Q3/V0
>>130
虫歯になったら破産しそう
184不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:26.66ID:EBB1+Uvd0
老後も差別ない年金額にする上では理想的だ

老後も所得格差あるのはおかしい!
185不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:28.85ID:yd5x5ul40
>>10
現状日本の真の指導者
186不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:28.85ID:yj5D+yVJ0
改革の安全ネット反対されたからできなかったという既成事実化
もち反対も竹名一派これで改革し放題ぼろもうけやなケチ
187不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:29.08ID:Xi96Roo10
>>1
悪質な




糞チョン排除にも役に立つしいいね!
188不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:32.10ID:Bp2iom/30
国民年金だけならそれくらいか
189不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:33.53ID:OXPSTDYW0
年金を潰しますと言ってるようなもんだろうこれ

そんなことやるくらいなら
首都機能移転
ロシアなみの出生率対策
移民政策とグリーンカード

これで年金を崩さずにすむぞ

ケケ中は、年金を全て7万にカットすれば、東京一極集中少子高齢化の弊害がゼロになりますって言ってるだけだからな
190不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:36.02ID:EE/GMxfs0
しかしコロナはまだ収束する気配が無いから
どの道積む人は大量に出て来るのは必須だな
もう完全に2極化になってしまう
191不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:36.74ID:i2hdtEOz0
こんなんなったら今まで頑張って来たのってなんだったの?ってなるわ!
192不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:37.84ID:Z+d41GSU0
この人SP着けてる
自分が国民から恨まれてるの自覚してる
193不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:38.12ID:R9BBaDVs0
大都市以外でなら成立するのか?
194不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:38.91ID:jEAXIDo40
だから年金かけていない外国人に年金を支給したいんだろ。
195不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:39.94ID:Bem+5rHD0
あと、福祉関係の公務員は全員リストラだから、公務員叩いてる奴は喜ぶだろ
196不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:41.04ID:C84T3nzi0
7万で暮らせるわけないって怒ってる人達なんなの?
3人家族なら21まんになるから十分暮らせるだろしかも働けば上乗せされるんだし
まさか働かないで生きていくの???

文句行ってる奴は今現在1人15万くらいもらえてるナマポの奴なのかな?
もらいすぎ
7万もらって残りの8万分はてめえで稼げやwほんまずうずうしいーーーーー
197不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:44.66ID:327ZOxQR0
今まで税金も払ってないようなやつに年金や保護は支給差し止めでいい
198不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:45.43ID://sTqTYH0
月7万貰ってもガールズバーすら行けんぞ、どうやって生活するんだよ
199不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:45.81ID:cRa//r+t0
不動産屋貸主は不労所得!

課税強化して

課税強化 税率90%や!!!
200不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:46.75ID:pUCv0Dwo0
トリクルダウン平蔵が何言ってもなw
どの面下げて語ってるのか理解出来ない
201不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:47.45ID:v1cNaJcT0
これは人によっては良い制度かもな
ホントにきっちり貰えるならな
田舎暮らしで子供たくさんいればそれなりの収入で田舎に移住できる
生活コスト落とせる人にはわるくない
202不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:47.46ID:T4FXFt9g0
ますます貧富の差が大きくなるわけか
恐ろしくて子供なんか作れんわ
203不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:47.99ID:Jv29kdPi0
とりあえず3年くらい実験しよう
204不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:53.06ID:yRrMvd9S0
もうそれBIちゃう
205不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:58.67ID:uB/L1dbK0
>>162
どっちのかはわからないけど
多分コイツは日本の亡国を狙うスパイ
206不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:40:58.81ID:O4hRn5gD0
これは確実に奴隷制度w
207不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:00.17ID:Z1CNhbmM0
だから言っただろうに、政治に文句垂れて留飲下げてる暇があったら
竹中みたいな連中を何とかしないとお前ら死ぬまで奴隷だぞと
208不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:01.04ID:KypuMQck0
NWOの使いパシリめ
自分だけは日本人を売り飛ばして仲間になって優遇されると勘違いしてるだろうが
最後はお前も家畜に落とされて使い捨てだ
209不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:01.37ID:0MME86CW0
>>163
怠けたわけじゃないけど払った金以上の保障を受けてるのは間違いない
210不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:02.37ID:7ogpAZc30
なまぽ年金廃止なら最低15万やな(´・ω・`)
211不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:03.34ID:5HSHChOE0
>>12
働けよ
212不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:05.32ID:Gsfz/+wW0
>>115
強制だよ
脱税したら逮捕されるのと同じ
213不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:05.73ID:aqtvvSHX0
竹中の話は別にして、年金はどっちなんだよ、はっきりしてくれよ。解体するのかしないのか(´・ω・`)
214不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:07.84ID:A9tj4fBW0
次は社会保障を潰したいのかな
金持ちだけが得するルールだよ
215不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:08.38ID:eMqTSy5F0
けど増税で10万取られるんだろ
216不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:08.68ID:HDhKR9Eb0
今度は菅と組んで日本をぶっ壊すんか
217不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:09.76ID:LEa5IABY0
後で返すとか所得に制限つけるとか、全然ベーシックインカムじゃないじゃん
おじいさんの意見
218不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:10.65ID:7iqQ6Rt60
>>1
竹中平蔵の言うことは信じるな

政府系詐欺師だ
219不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:11.90ID:S5GBiITM0
 年金の支払いを止めて医療費は全額負担にするのか?
月7万で、自殺が10万人単位に激増するぞ
220不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:18.55ID:8hAi97+V0
>>162

アメリカのスパイです。あいつは。郵政民営化はアメリカの圧力
221不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:20.17ID:OXPSTDYW0
まずは子供のみに7 万くばれ

出生率なんだよ、出生率
222不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:21.70ID:SXjR4fM30
結婚して子供7人作ったら、月63万円

いける・・・
223不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:23.24ID:W98W2cMb0
>>92
U・S・A!U・S・A!
224不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:24.99ID:s0ZQ5TYQ0
返還に掛かる費用出したら驚く金額になるんだろうな
225不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:26.87ID:t1zDwiqe0
国民年金の脱税自営業は年金アップ
ありがとうスガさん
226不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:27.32ID:y408990Z0
>>64
+別途家賃代あれば生活出来そうだけど
混みで7万は無理
227不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:28.95ID:4oNdrHQw0
>>1
ベーシックインカム7万で
パソナの派遣契約は最低賃金に抑えるだけだから何の特にもならない
228不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:30.05ID:kLSi8TdH0
>>1
お金返してっ!
229不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:33.91ID:8Xi1kUQS0
年金廃止怖がってる人多そうだが、
これから先は年金も先細り、、将来まで本当に貰えるのかな
230不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:35.86ID:O8lQPWxx0
>>100
逆に、今の生活から家賃分が浮くんだぜ?

ベーシックインカム=働かなくて良い
ではないんだから
231不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:36.88ID:L3ZKo3xk0
>>1
大西つねきにやってもらいたい
232不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:37.70ID:bBi0WErN0
マイナンバーを口座と結びつけて所得を把握すると言っても、架空口座を使った詐欺が横行している現在でどうやって把握するのか
233不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:38.26ID:SJ58k5ij0
ナマポ民大発狂ってことは早く実行して財源確保だ!!
234不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:39.88ID:5+vVn9FO0
>>180
大正解
235不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:40.38ID:79VVg/8L0
氷河期世代から試験的に始めてみようか
236不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:40.39ID:tOs/hxKn0
まず後で返金とか絶対に無理だよな
237不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:42.40ID:0nxTe0DQ0
病気や事故で仕事が続けられない人は皆死ねと言ってるようなもんだな
悪魔か?
238不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:42.63ID:Zoks1mXj0
社会保障のない生活をイメージできるかどうかだなあ
イメージできないやつはただカネがもらえると思ってるだろうけど
239不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:43.18ID:iAKXTm250
>>50
結婚すれば封筆14万
子供生まれたら家族で21万
あとはできる範囲でバイトすればその分上乗せ
240不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:45.97ID:A25ZP/Zd0
>>178
あれは仕事の対価だろ
そもそも公務員の平均年収は500万くらい
241不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:46.64ID:XhSJMk8t0
>>1
オメーは黙ってろ!!
つーか最低20万の間違いだろーが!!!
242不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:47.10ID:HPe7j6c70
今まで真面目に納めた社会保障はすべて白紙

みんな派遣で貧乏しよう
243不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:47.86ID:yj5D+yVJ0
ハローワークやら労基やらいらない公務員は解雇で
244不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:48.50ID:ybnWvaRP0
これで少子化問題も解決やん
良いことだらけ
245不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:52.20ID:FIZjX7Q/0
>>143
今は実力と対価が見合ってない時代だよ
唯一の例外が経営者くらい。サラリーマンはいくら頑張っても貧困層から抜けられん
246不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:56.80ID:BVhJX+pY0
全員実家に帰ればいいだろ。実家がない人用の高層マンションつくればいいだろ。仕事なんてやめちまえよ。7万あれば余裕。たまに自転車でピザ運べばローンも余裕だろ。会社なんてやめるか自分でやるBI日本
247不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:58.06ID:DaIAWeH30
嫁と二人暮らしだしこの先コロナで失業したとしても
まあ食っていく分ぐらいにはなるだろ
248不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:41:58.95ID:/7BDBOBF0
働いたら負け
249不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:01.91ID:SXjR4fM30
>>161
結婚して子供一人つくったら
月21万円だよ?
250不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:04.93ID:QYn6WF+O0
>>203
アホか
国が衰退の一途
251不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:05.63ID:2qV1A6eI0
本当のBI目指すとするなら生活保護費と同額は必要だな
逆に言えば今の生活保護費は多すぎるのかも知れんな
252不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:05.67ID:5nGZ67Hj0
>>196
一人になった時はどうすんのお前
253不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:08.36ID:ZGfcWgBI0
この人の事じゃないけど、

馬鹿は黙ってほしい
254不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:09.70ID:DOrIRIMg0
後で返すとかいう謎ルール
255不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:10.20ID:NoZNVZ680
これをやれば生活コストの低い地方へと人が流れる
悪くない話じゃん
何より頑張って働かなくて済むのがサイコー
256不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:13.27ID:elD9GILf0
>>100
テントやセルフビルドで解決できる問題。
工夫すれば延命できる
257不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:14.41ID:T/rcN27o0
だから余計な条件入れたらベーシックインカムにならねーって言ってるだろうに
258不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:14.56ID:H+wCLVLn0
なにか裏があるはず。
259不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:14.99ID:u4wxvjqw0
ド田舎で家賃二万くらいの家に住んで
自分で食う野菜の一部くらいは育てながら
雨水や太陽光を併用すれば
月7万円で暮らせるかな?
260不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:15.68ID:8hAi97+V0
健康保険制度がなくなればみんな医療保険に入るようになる。アメリカ中心の外資系保険会社が儲かる仕組み。
261不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:17.30ID:+oIGn+Eh0
物価が大きく上がらなければ月7万でくらせるから
早くしてほしいな
262不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:17.46ID:BP1VzVmB0
BIを遊んで暮らせる金をもらえると勘違いしてる気違いは居ないよな?
263不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:18.11ID:mOm0SmSF0
>>1
パソナ奴隷の派遣たちを国の金で養う政策だと?
おととい来やがれ売国奴
264不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:20.97ID:ikBafHLL0
バタンッ!!
265不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:22.64ID:t+WuRyfx0
社会保障ゼロで月7万だけ支給したら
死人と失業者だらけになるな
266不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:24.51ID:dMgWemDt0
>>78
たかじん?
もう番組名から外れてるだろう。
今までは重鎮扱いされてたけど
サブMCの局アナの黒木には「納得できないとか、ごまかされてる気がする」とか
言われて、他の出演者にもフルボッコにされてるよ。
あれってプロデューサーがOK出さなきゃ局アナが言わないだろうっていう
ぐらいの言われようだよ。
267不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:26.06ID:yj5D+yVJ0
永久就職だな派遣としてw
268不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:27.36ID:n7Dv2I5h0
>>生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない

ベーシックインカムってもともとこれじゃね?
生活保護ももらえるとかありえないだろ笑
ナマポもらってると頭も底辺になるんか?
269不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:28.15ID:vgj6ZOX70
こんな奴に意見聞きに行ったガースー
270不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:28.35ID:jf7PlRO80
後で返すw
バカにしてんなぁ
271不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:30.52ID:WNkEWbhY0
ベーシックインカムで経済発展した国なぞない!働くことに努力しなくなるんだよ
272不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:33.52ID:zcDNc+Nz0
条件つけちゃダメなんだよ
条件つけると、その処理でお金がかかるから
273不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:36.98ID:T7rdzmBk0
おいお前らバーコードの支持が高すぎるからこうなるんだぞ
274不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:38.03ID:PzYBXMkT0
ケチ蔵が言うと何か裏がありそうだ。
275不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:41.23ID:vV9w8U1i0
年金が不要になるそれらを財源にってアホなのか?
276不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:49.53ID:jdv9DD2t0
>>1
そして国保をぶっ壊すんじゃろ
277不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:49.73ID:+Zx4e8aq0
これ偽装離婚がトレンドになるだろ
278不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:51.00ID:K+EtzFRv0
将来が不安やから、貯金をする

不安をなくさなあかん
279不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:52.76ID:ZOSa74+J0
竹中さん素晴らしすぎる
共産党より平等な政策だ
これで俺のような本当の弱者は救われる
苦しみから解放される
280不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:54.27ID:ZsVKSRc60
7万配って、その他の社会保障全部なくすんだろうな(´・ω・`)

金持ちはそれでいいだろうが、
貧乏人はますます追い詰められるだろ、これ。
281不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:55.11ID:prC4oxVG0
こいつの周囲で局所的に物理法則がねじ曲がって既知宇宙の外にある人間が
生存可能な惑星に瞬間移動してくんねえかな。
あーむかつく。
282不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:42:59.64ID:gmwmSPVi0
たった7万か、15万ぐらい欲しい
283不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:00.70ID:aqtvvSHX0
派遣解禁の前に話しを出せばよかったのに、後から出すって事は何かある(´・ω・`)
284不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:01.04ID:pEP4SI4X0
>>37
パソナ独立国家ニューあわじを作るためや
285不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:07.59ID:cSXpFhZc0
ありがとう ケケ中さん
286不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:11.27ID:wpMS4Fhk0
竹中さんは良い人です
287不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:11.75ID:7xtQCKNG0
文句言ってるのはどうしてなの?
最高の政策だと思うけど
288不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:14.06ID:wzeuvKri0
カネを行ったり来たりさせて中抜きするしかできない能無し
289不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:15.04ID:+hIf228p0
>>113
アメリカは過去に支払った年金を
申請すれば払い戻ししてたよ
日本の公僕は現役から搾取することしか考えてないからできないね
290不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:15.04ID:/CCsf72y0
もし厚生年金分も含めて廃止して7万円のBIに切り替えなら暮らしていけないな。
291不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:15.81ID:zcDNc+Nz0
>>271
正式にやった国ってどこ?
292不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:15.91ID:5bjpRLlV0
7万は東京では無理
貧乏人を地方へおいやる作戦やな
293不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:15.97ID:T/rcN27o0
>>252
田舎で暮せば?
地方都市くらいなら十分だよ
294不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:17.87ID:SXjR4fM30
>>259
なんで一人で生きていく前提なんだよw
295不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:18.71ID:UyNJAG/c0
月7万なら暮らせるわ
296不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:18.88ID:Kl8ueYBJ0
みんなで竹中平蔵に念を送りましょう。
297不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:25.86ID:yj5D+yVJ0
生活保護にかかわる公務員がいらなくなる反対だ
298不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:26.07ID:k7A10vnw0
なぜ、7万と算出したのか???
ここがポイント。
299不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:26.59ID:5nGZ67Hj0
>>230
所得制限の千引きはどこなのよ
後で返すとか0と変わらんだろ
300不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:26.90ID:0+QwbeAa0
ヤメレ
301不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:27.59ID:YlHsfyBF0
ひろゆきとかも最初の頃は12万円とかって言ってたんだよな。

政府や税務状況に忖度してだんだん減ってきている。

12万円で強気に主張しろよ。
302不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:32.83ID:H+wCLVLn0
>>259
物価があがってそんなんじゃぜんぜん生活していけなくなる。
303不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:34.00ID:NLNlDl7B0
コロナで分かったけどBIで経済回すなら、飲食、性風俗、賭博、インバウンド関係はダメだね
それらが経済の何%にもなっちゃうとパンデミックの時に財源への影響が大きすぎる
結局BIはゴミになって終わっちゃうな
304不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:37.32ID:QNR/Zs5x0
竹中、和歌山県出身、二階、和歌山県出身。
和歌山って強力だな。w
305不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:40.46ID:jTLPmSiU0
適当なこと言って反応確かめているだけ、
まだ山本太郎のほうがマシだろう
306不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:41.62ID:SXjR4fM30
>>282
結婚したら解決だな
307不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:43.39ID:Jv29kdPi0
生まれてから死ぬまでずっともらえるんだろ?
大家族とかBIだけで生きていけるんじゃないの
少子化対策にもなっていいじゃん
308不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:44.70ID:mdD0Ul+n0
年金が4万だからこっちが良い
309不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:45.32ID:pxjBzAca0
こいつの言うBIはただの社会保障の切り捨てやから
貧困を減らすためのBIではない
310不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:46.39ID:sq4xednp0
全くベーシックでなくて笑った
311不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:47.35ID:d5eqLMpC0
これいいんじゃないの?
財源はジジババの月20万円を超える現年金なんだし
312不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:49.84ID:M0MUkQL20
7万なんて家賃で消えると言ってるやつ、今の生活水準を7万で維持する前提なん?
313不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:53.28ID:g/Z9irRS0
7万って東京じゃ家賃も払えんからな。
月12万くらいから考えてもいい。
314不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:55.61ID:awrDrK710
>>34
引っ越せよ、キチガイ
315不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:57.85ID:EE/GMxfs0
どの道年金は廃止になるだろう
316不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:58.13ID:jfEoXray0
俺らが老人になる頃にはどうせ年金もらえないからそれでいい
ゼロより7万のがマシだわ
317不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:58.63ID:T4FXFt9g0
社会保障ありでならいいけどそうじゃないんだろ
食いついたら後で苦しむ
318不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:59.00ID:ka01TOh60
>>279
トリクルダウンは無いって言ってたし、本当は良い人だよ。竹中式マトリックスベーシックインカム賛成。
319不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:59.43ID:hbKyvBbB0
出たでた
日本を落とした最悪の商人
320不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:59.48ID:dMgWemDt0
これって医療費や家賃も込みだろう。
生活保護の実質廃止だよね。
321不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:43:59.48ID:dKYuj5T00
こいつが言うと何か裏があるんじゃないかと勘繰ってしまうな
322不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:02.47ID:aqtvvSHX0
こいつは某国の工作員だと思う(´・ω・`)
323不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:02.62ID:HDhKR9Eb0
>>258
所得が一定以上の人は後で返す
324不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:03.14ID:dI+RTt250
>>275
まぁそれなら払った分返せ。
となるわな
325不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:03.20ID:ZOSa74+J0
竹中さんはなんで悪者扱いされてたんだろう
聖人君子そのものじゃないか
326不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:05.14ID:GZe1BEaZ0
世界金融市場の使途
こいつが台頭している限り
日本の一般国民に主権は存在しない
327不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:06.88ID:tOs/hxKn0
まず国民と書いてあるように外国人は帰国させるべきだろ
328不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:09.16ID:Xhsgxb5x0
竹中さんの今までの個人資産取り上げて
実験してみよう。
329不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:12.84ID:AHXyZzgu0
竹中はバカではないからね、たぶん
国内市場の低迷ヤバイのは分かってるんだろう

竹中のせいでもあるがw
330不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:13.39ID:DOrIRIMg0
つかやっぱ
>マイナンバーと銀行口座をひも付け所得を把握
とか言っちゃうのねえ
331不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:15.87ID:MyHbGTJh0
もうこの国も人間も誰何も信用に値しないって事に気付けよいい加減ʕ ´・ω・`ʔ

社会に参加したら負けʕ ´・ω・`ʔ
332不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:19.19ID:YTcE72yD0
現在生活保護の奴らはめっちゃ反対してそうw
333不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:20.84ID:Bem+5rHD0
共産党員「BI、BIこそ正義」
竹中「BIしよう」
共産党員「BI反対!竹中しね!」

こんな感じ
334不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:20.88ID:OcAO/NuF0
こいつは裏があるぞ…
335不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:23.52ID:dgA7G5kx0
取ってからあとで返すとか
公務員は本当に無駄な作業が好きだよな
336不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:23.71ID:5nGZ67Hj0
>>293
地方都市でも十分なわけねーだろ寝言は寝て言えよ
337不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:24.08ID:9JzJyi1/0
>>276
病院で病気治るの?
338不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:25.72ID:n7Dv2I5h0
昔小岩でやってた生活保護30万よこせデモの奴ら!
見てる〜〜??
339不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:27.80ID:vF6pS1/30
ベーシックインカムは年金込みなのに、例によって高齢になったときに金寄越せーって言うんだろうね
340不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:30.76ID:yj5D+yVJ0
非正規はかわいそうやなベトナム人と同じ職場でかれらは本国に戻れば金持ちである
341不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:31.61ID:uQL5G/CE0
テレビ見なければ竹中平蔵も消えるだろwww
視聴率でゲスト呼ぶんだからwww
342不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:32.37ID:EpmXVWGb0
>>1
7万円は少なすぎる
最低10万円や
343不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:33.73ID:SXjR4fM30
>>313
東京に住まなかったらいいじゃん
344不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:35.60ID:ycFPSUQ90
後でってなんだよ
345不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:38.49ID:PjSBoncE0
山本太郎は20万て言ってるよ
346不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:41.98ID:icxXnuax0
元々この人が日本壊した原因作った人でしょ
347不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:42.58ID:vD2pePT70
年金廃止はいいけど払った分は返せや
348不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:44.66ID:giMN1TLv0
>>12
いやコンビニバイトでもすりゃええがな
349不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:47.48ID:BGnghvLg0
支給対象者が半分になるくらい所得制限つけて月額14万にしろ
350不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:48.35ID:0tjMMnbN0
所得把握とか、おっそしーな
他人の財布覗くとかプライバシーも糞もねえ
351不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:51.19ID:l5W70XIe0
>>207
こいつを重用する政治に文句を言わないといつまでも消えないだろ
352不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:52.27ID:Y9ri3DyH0
こいつ一時期ずっとテレビに出てなかったよね。何してたの?
353不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:52.53ID:BP1VzVmB0
>>289
年金は税金を半分ぶちこんでるから払い戻ししたら損するけど本当にいいんだな?政府の思う壺なんだが?
354不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:55.46ID:2qV1A6eI0
竹中としてはパソナが儲かる方向を示しただけだろ
つまり派遣で働かざるを得ない世の中実現のためのエセBIやりたいってだけだろ
355不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:55.74ID:KypuMQck0
>>216
ケケ中は日本人を貧困に落として間引くのが目的なんだろう
害人どもに日本を献上するのと引き換えにてめえだけ甘い汁を吸わせて貰える
約束でもしたんだろ
356不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:59.10ID:8+gEZ3Jo0
ベーシックインカムにすれば、
更に薄給で派遣奴隷を使えるからな

悪魔だ、こいつは
357不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:59.38ID:jd3U92RG0
7万では少なすぎる
失業者に17万でいいだろう
358不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:44:59.83ID:cSXpFhZc0
ベーシックが採用されたらナマポは廃止
これはセットだ
359不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:01.92ID:T/rcN27o0
>>268
そもそも歳出はそんなに変わらんというかむしろ増えるが
その分事務手続きする人が減らせるのがBIのメリットだからな
360不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:02.30ID:x0n0O8D60
ベーシックインカムの意味がわかってないのか
この馬鹿は
361不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:03.24ID:EVen/XYa0
後で返すとおもとんか
362不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:03.38ID:8QGHIb/D0
いや今まで年金払ってた人大損だろごっちゃにすんな
363不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:05.66ID:HPe7j6c70
>>260
国の社会保障を民間保険会社へ

ケケ中センサーがビンビンになってるね
364不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:09.01ID:1wVnpwXA0
4人で28万か
贅沢せんどきゃまぁなんとかなる
365不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:09.98ID:XhSJMk8t0
>>282
んなんでやってられっかつーの
最低30万だろ?
366不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:10.40ID:C84T3nzi0
月7万で暮らせないって働けばいいじゃん
働いた分は別にもらえるんでしょ?

月7万で暮らせる人もいっぱいいると思う
贅沢しなければ命の保証はされているでしょ
贅沢したければ働いて7万にお金を足せばいいだけ
でも最小限のくらしで贅沢な趣味をもたないで、煩わしい人間関係や派手な遊びを
好まず家でごろごろしてたら幸せな人は7万でもやっていけるし
367不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:11.50ID:1inQBGOM0
これって障害年金も無くなる?
368不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:12.54ID:TGukR8op0
>>287
生活保護のほうがウマウマだから
369不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:13.07ID:uytODzAG0
>>38
ベーシックインカムの目的を考えたら支給なしだな。
そうすると7万では足りないのでもう少し増やすべきだろう。
年収が低い人はベーシックインカムのおかげで所得税が払える程度になる。
年収が高い人は累進課税だから半額以上回収される。
だから所得制限は不要だろう。
370不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:13.34ID:hbKyvBbB0
>>325
雇い主持ち上げる仕事も面倒だよな
371不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:14.26ID:Hs/zIgcw0
日本を没落国家にした張本人が未だにこんな偉そうなこと言ってるんだから笑えない
372不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:14.71ID:DdVjFkLF0
はい机上の空論

最低でも家賃+水道光熱費+10万(生活費)くらい必要なのはバカな俺でも導ける
で、生活費が余ったら、余った分を差し引いて次の月支給
前述で言えば、2万余ったら+8万な
ちなみに生活費は、スーパー限定な
金持ちは外食やデリバリー増えるだろうし、庶民の安定な生活は確実にスーパーを経由するからね

竹中は俺よりもバカだと言うことがわかる
373不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:15.10ID:2EON8GGk0
>>1
月15万にしろ、阿呆!
374不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:16.68ID:yj5D+yVJ0
大家族大勝利
375不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:17.10ID:vmwzqWtV0
今まで真面目に払ってきたヤツ wwwwww
376不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:19.00ID:S5GBiITM0
 竹中の言ってるのは現行ある国民年金の基礎年金分相当だけ支給して
医療費介護費を10割負担だろ、ほとんどの9割の奴は貧困層行きだぞ
間違いなく
377不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:19.08ID:+S6C5Rfg0
7万円の端金の代償は遥かに多額の社会保障の廃止か
騙されるなよ、7万円以上の損失が待っているぞ
378不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:30.77ID:OcAO/NuF0
>>329
パソナのお抱え非正規が大量に解雇されたせい
379不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:31.21ID:u4wxvjqw0
>>294
いや自分1人モンだし
生活レベル落とせば働かないで済むなら、その方がいいなって
380不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:32.97ID:OGYKFMdl0
竹中が言うってことは弱者切り捨て制度ってことがはっきりしたな
381不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:35.69ID:w2ocpIY00
そもそも年金廃止するなら今まで払った年金は返して貰えるわけ?
保険なのに保証受けれないのは詐欺に当たるだろ?
382不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:36.41ID:gDEPpyew0
派遣会社は助かるだろうな
383不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:37.74ID:dgA7G5kx0
竹中が言うのだから絶対にやってはダメなんだろう
確実に損をする
384不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:37.96ID:Is45PTHU0
>>196
ガガイのガーイ
385不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:38.97ID:5bjpRLlV0
管総理になったとたんに竹中がしゃしゃり出てきた
こわすぎ
386不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:39.95ID:vTYLd+7M0
中抜きやろうが最初からしっかり払っておけば必要なかった
お前の口からBIを語る資格はない
387不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:44.01ID:T/rcN27o0
>>336
足りないなら働けば?
388不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:44.25ID:5nGZ67Hj0
>>256
テントを設置する土地はどうすんの?不法占拠でもすんの?お前
389不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:45.50ID:ks1HX+eR0
竹中は選挙で選ばれてもいないのになんで国の方針を決めるような重要なことばっかやってるの
誰が賛成したの
390不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:46.80ID:kDvEqK/30
氷河期2000万人の敵。まさに国賊
391不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:52.69ID:BP1VzVmB0
>>350
え?所得税払ってないの?通報するべき?
392不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:53.64ID:dyRPeO3F0
腐れキチガイで売国奴の竹中平蔵に喋らせるな!
コイツはユダヤの下僕の朝鮮人だぜ!
393不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:56.09ID:aAdrLADs0
また

擦り寄ってきたな

慶応 から 東洋 へ
なぜ 変わったの?
394不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:45:58.51ID:Xlw6nm6L0
おう、後で返すでー
395不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:01.35ID:ZsVKSRc60
この7万を国民に配り、管理するシステムはパソナが管理いたします(´・ω・`)

国民の口座をパソナが一括管理し、
国はパソナに管理費を含めた額を入金してくれればあとはすべてパソナが滞りなく業務遂行します。

このへんかな。
396不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:03.35ID:PFWTQ6H10
制度がうまく機能するかどうかはその国の文化と関わっている、というより切り離せない
ベーシックインカムを取り入れて働くようになるか働かなくなるか
日本でやったらおそらくみんな働かなくなる
397不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:05.94ID:ZOSa74+J0
>>12
馬鹿すぎる
働かずに暮らすための金じゃないんだよ
398不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:07.60ID:HDhKR9Eb0
>>385
菅とお友達だからね
399不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:12.49ID:y16DTiSj0
ひろゆきも同じように7万なら可能みたいなこと言ってた気がする
400不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:16.72ID:U6QBBjN70
机上の空論 実社会ではフリーライダーを増やすだけ
401不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:17.31ID:VH8q8pec0
>ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。
↑7万円で不要になるなら今のナマポの支給額は7万円でいいということになるね
402不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:19.37ID:uPMtSo/k0
菅もコイツ使うみたいで庶民の地獄は続くな
403不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:21.10ID:K+EtzFRv0
ナマポの奴も働くよ
7+バイト代

ナマポは、働いたらその分ひかれるからなー
404不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:22.41ID:Zoks1mXj0
今まで金持ちが多額の負担をしてた社会保障がなくなって
社会保障を享受する側の貧乏人は、カネがもらえる!って喜んでるけど
ただ追い詰められてるだけなんだよね
405不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:23.84ID:JORnkyJ20
社会保障を廃止してウチら真面目な労働者&納税者だけに【月7万円】を配るなら大賛成

真面目に働いて納税するほど生涯社会保障の恩恵はろくにない
犯罪者=青葉放火大量殺人犯みたいなのだけが優遇されるのが今のクソ日本

生活保護者とか障害者とか国益にならないんだから
税金で生かすメリットないし、保険会社にでも頼めば?w
406不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:24.67ID:LEa5IABY0
これ特別定額給付金なんかで国から定額もらえた良い経験をキャンセルするために、わざとクソみたいなこと言ってるだろ
407不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:25.47ID:P8RUDgpi0
生ぽ組はどう思うの?
408不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:26.26ID:AREYmmie0
10万おかわり
409不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:29.03ID:bcs135KX0
生活保護と年金を廃止するのは賛成
410不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:31.34ID:yj5D+yVJ0
これ反対するのは公務員と高齢者だ
411不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:35.07ID:LKjU3WVn0
所得ある人が可哀想だと思わないのか?
とりあえず所得制限は700万な
412不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:37.37ID:o1u5YYlr0
低賃金ブラック労働やるヤツがいなくなったら社会が成立しなくなるじゃん。
今は、ようは奴隷層を作ることで
社会に必要だけどやりがいも何もない仕事を
そいつらにやらせている。
そこをどうするの?
413不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:37.88ID:tOs/hxKn0
1人暮らしで7万はきついだろ夫婦前提条件だな
414不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:38.86ID:/CCsf72y0
>>293
田舎だと車の維持費が必要。
税金、車検、任意保険等などがバカにならん。
415不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:39.68ID:gDEPpyew0
こんなもん導入されて喜ぶ貧困層は皆無
416不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:39.74ID:8/KfSmVN0
これで派遣会社は、更に7万円分の中抜きが出来る

頭いいなあ
417不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:40.63ID:MyHbGTJh0
今まで払った分の年金返すʕ ´・ω・`ʔ
そんな簡単な事も出来ない国だからなʕ ´・ω・`ʔ

そら信用に値しませんわʕ ´・ω・`ʔ
418不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:46.04ID:TGukR8op0
立憲は賛成するでしょ、ブレーンか何かがBI言うてたし
419不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:46.27ID:Xlw6nm6L0
毎月七万なら安心して生きられるわ
420不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:50.50ID:EE/GMxfs0
>>356
考え方変えると好きな事に没頭できるようになる
どの時代でも出来る人は出来るからな
421不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:53.49ID:v1cNaJcT0
田舎で農業やりながら子供たくさん、そんなやつが集まれば街が作れる
422不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:54.03ID:Pwh1dzU10
金ないって税金あげてる時代に、
損するような新サービス作らないだろうから、
何か落とし穴があるんでは?
423不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:54.41ID:t1zDwiqe0
年200兆円のうちアメリカの株とジャンク債に85兆円
これ戻ってこない
80兆円は国内の株へ投資

破綻寸前です
424不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:54.71ID:LLxkW9hl0
7万だと厚生年金だった人は生活破綻するな
未曾有の大厄災になる
ナマポは働け
425不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:57.26ID:NhIaptuB0
一人7万なら家族でなくても数人で住めば最低限の生活できそうだけどな
他人と住むのが最低限でないと考えるなら働けばいい
426不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:46:59.40ID:5nGZ67Hj0
竹中を擁護してる連中は何を企んでるんだ?
こいつらやべーぞ気をつけろ
427不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:01.35ID:S5GBiITM0
 竹中エグイな日本国民そこまで憎いのか?
428不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:05.23ID:gmwmSPVi0
麻生「私は反対だな」
429不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:07.76ID:M17i3cxb0
七万円支給なら人件費も当然カットされるから
デフレ状態で生活費も下がるわな
生きていけるんじゃね?
430不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:08.60ID:aqtvvSHX0
>>395
それか(´・ω・`)
431不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:11.63ID:CQAWDOoa0
>>143
窓際がいなくなって清々してたら窓際並みの給料日になったでござる
432不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:14.06ID:6vpwkVAk0
こいつがパソナのために社会構造を壊したんだからな
私利私欲で国を崩壊するのは一度では飽き足りないのかな
どんだけ貪欲なんだよ
433不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:14.44ID:mL6A78Uq0
今まで
政治系youtuber「あなたたち竹中に騙されてますよ!」
お前ら「ケケ中辞めろー!」

これから
お前ら「竹中さんありがとー!今まで騙されてた!」
政治系youtuber「貧乏人騙せなくなった・・・」
434不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:15.14ID:V58hjRnb0
この人の提案で日本人が幸せになった事あるの?
435不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:15.40ID:P8RUDgpi0
年金とナマポがなくなるなら大歓迎だぞ
436不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:16.09ID:0WWQAqpU0
どーしろと。
437不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:16.38ID:KkuBdQMH0
>ベーシックインカムの支給と年金や生活保護などの廃止がセットになっている点への批判です。

ベーシックインカムとはそもそもそういうものなんだから、
これは竹中案への批判というのとはちょっと違うよなぁ
438不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:17.75ID:P11KJnZ50
>「国民全員に毎月7万円支給」

生活保護・基礎年金、廃止か??????
439不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:21.17ID:PA3DLZvx0
目指せ!
毎月7万でスナフキンLIFE
440不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:22.32ID:UV1pFxNN0
クレクレ
441不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:28.05ID:ImeOcrva0
これやると竹中がいくら儲かるの?
442不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:29.09ID:BGnghvLg0
>>366
住宅費をもっと下げないと
7万だと大方の人は家賃と光熱費だけで無くなる
443不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:32.67ID:+S6C5Rfg0
>>366
働いて得た金の分だけベーシックインカム分を返金しろという暴論
しかも社会保障はベーシックインカムを口実に削りっぱなし、より一層悪化する
こんな状況許したら病気になったら医者にかかれず死ぬぞ
444名無しさん@1周年
2020/09/24(木) 12:47:36.18ID:tvemkS460
竹中平蔵を諸悪の根源だといまだに勘違いしている奴が多数なのはなぜだ
頭が悪いというかなんというかこの現象よくわからないな
445不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:41.22ID:e9dojmAp0
>ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる

毎月7万円支給で扶養してもらえない、働けないまたは雇ってもらえない人は乞食(軽犯罪)・犯罪・自殺の三択になる
446不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:41.27ID:G+3F7ooW0
年金払ってない政治家や自営業連中が、会社員が積み立てている年金を簡単に廃止しようとしててワロタわ

高齢者サラリーマンはもっと怒れよ
447不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:41.62ID:BP1VzVmB0
>>417
年金払い戻ししたら損するけどいいのか?
448不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:42.07ID:qz4OhEIN0
年金廃止w
449不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:46.86ID:l5W70XIe0
>>271
そもそもやった国があるのか
450不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:47.31ID:T/rcN27o0
>>414
地方都市なら車も必須じゃないだろ
451不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:47.46ID:H+wCLVLn0
>>329
BIで国内産業の破壊、物価高で生活していけなくなる予感。
ハイチみたいになりそう。
452不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:49.71ID:xm5BujLW0
今まで払った年金?財源に回すよーん、ってなりそう
453不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:52.43ID:Gsfz/+wW0
あとでどの程度、所得税取られるのか
具体的な数字が無いとなんとも言えない…

今より重税になる可能性もあるよな?
454不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:54.82ID:AiEoAZmC0
BI導入と福利厚生大幅カットがセットなのは当然

だから日本では無理
455不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:47:59.65ID:p4Yhuqz60
氷河期の敵
456不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:00.85ID:Xhsgxb5x0
シングルマザー+子供2人なら
21万円かー。
シングルマザー+子供一人なら14万円。
457不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:04.07ID:cu/Qv1Vo0
とりあえず今まで払った年金は一括で返せな
458不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:05.33ID:djzszvNn0
返す手続きや対応費用考えたら払いっぱなしでいいだろ。金持ちには誤差みたいな金額なんだし。
459不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:05.98ID:07q6VJeT0
7万のベーシックインカムだけで生きようと思うならド田舎の古民家に住めばたぶん可能
都会で暮らしたいが働きたくないは通らない
460不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:06.15ID:PFWTQ6H10
>>397
日本でこれを導入したら、働かなくなるってのは>>12みたいなレス見ればよく分かるでしょうw
461不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:06.40ID:tOs/hxKn0
7万で賃貸料と光熱費を払えるのか
462不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:06.57ID:RoQmmfM80
7万で他のセーフティネットが無くなるって地獄
463不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:06.97ID:lX5zhQvK0
前回の給付金の申請受付と送金処理で味占めたんだろうな
国が完全な利権の食い物にされてる
464不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:07.74ID:wzVqKPg50
ベーカムは形を変えて必要と俺も思ってるが
竹中が勧めるなら反対だわ
465不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:07.77ID:rQJ6z7FR0
年間100兆円も払えるはずないだろ
466不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:10.01ID:rE2/jCz+0
>>172
2016年に国民投票で否決されたがスイス型ベーシックインカムというのがある


2016年6月5日、ベーシックインカム導入の是非を問う国民投票がスイスで行われ、投票率46.3%、賛成23.1%、反対76.9%で否決となった。

スイス型の所得制限のあるベーシックインカム(単位はスイスフラン)
収入  BI給付 最終収入
   0 2500 2500 就労せずに収入が2500スイスフランとなるためメリットが大きい
 500 2000 2500 就労してもベーシックインカムが減額されるため、最終的な収入が2500スイスフランとなり変わらないため就労意欲が減る
1000 1500 2500 ↑
1500 1000 2500 ↑
2000  500 2500 ↑
2500    0 2500 就労収入が2500スイスフラン以上の人はベーシックインカムがもらえない
3000    0 3000 ↑
467不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:13.41ID:RYjNL9z90
在日はマイナンバーとれんの?
468不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:14.58ID:jd3U92RG0
働かないでも毎月17万円くらい貰える社会を実現しようよ
みんなそう思ってるはずだよ
469不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:16.37ID:NoZNVZ680
いい話なのにな
お前らの反応見てると
結局石橋を叩いて壊すだけだろうな
本当にもったいない
470不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:16.47ID:lszVt4Ou0
>>296
竹中一家が不幸になりますように(_人_)
471不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:18.63ID:iDTeK8IJ0
>>245
起業すれば?
472不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:18.82ID:DNMIyObB0
安倍政治で給料激減したから7万でもありがたいわ
473不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:19.27ID:Z1CNhbmM0
働けばいいと言ってる馬鹿は考えが甘い

一人が7万を受給してるのを前提とした所得まで企業経営者は賃金を下げてくる、当たり前

つまり、最低賃金が標準的な所得額になる

コレは絶対にそうなる、と言うより、銭ゲバどもは必ずそうやる
474不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:19.98ID:xGxyjzU20
年金廃止する前提なら今現在まで納めた年金全額返せよ
475不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:21.82ID:WwZeUZyn0
生活保護や年金受給と統一すれば良いと思うが。
476不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:22.63ID:UZH3MoXs0
こいつカネ有り余るほど持っていて、
生活感覚が無いな
自民党は、これこそ真っ当な政策として
選挙前に大々的にアピールしてくれ!
477不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:23.62ID:0vieMglu0
ひと手間かけることで利権が生まれ委託業務が発生するからそこが竹中のビジネスチャンスね
おれ慶応時代にこのおっさんに習ってたから手にとるように分かる
478不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:25.12ID:rr4fzGQz0
>>377
貰えない福祉よりはいい
479不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:26.15ID:BP1VzVmB0
>>449
ナウル
480不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:30.26ID:b2fAZhWR0
>>100
7万で生活しようという人は、集合住宅などで暮らすだろ
481不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:31.14ID:EPz0tKpP0
>>1
こいつの言うことはウソばかり
携帯料金下げる前に、派遣業者のピンハネ規制をやれ
482不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:31.35ID:LY4W93gL0
所得は無いけど預貯金でなんとか生きてる感じだな
貯金が無くなったら株を売って現金化する
それも無くなったら孤独死かな
483不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:33.00ID:S5GBiITM0
 ちょっとした病気になったら人生終了政策じゃねえか
484不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:33.06ID:Bem+5rHD0
ナマポなし、公的年金と公的医療保険の民営化して、福祉関係公務員は全員リストラ
それがBIだよ
485不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:33.55ID:r9g3OlPd0
中抜きしまくりの、
派遣会社の親玉がこれを言ってもな・・・・
486不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:36.57ID:kSKwQZFk0
たった7万かよ70万よこせハゲ(´・ω・`)
487不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:36.81ID:dMgWemDt0
 小泉純一郎元首相の経済政策についてのテーマトークで、経済学者の朴一氏が「竹中さんのやったことで、切り落とされた人へのセーフティーネットが弱かった」と、格差拡大を指摘。竹中氏は「よく言われますが、拡大していない。小泉内閣の前後で拡大しているんです」と反論した。これに黒木アナは「(小泉政権の「聖域なき構造改革」で)自分に都合のいいように作り替えたんじゃないですか?」と尋ねた。

 人材会社・パソナグループの会長などを務める竹中氏は「はっきり言ってくれますね…」と思わず苦笑い。「派遣というのは90年代からずっと増えている」と説明。司会の辛坊治郎氏が「そういう会社のそういうことをしていた人がトップになるのはどうかと彼女は言ってるわけです」と説明した。

 竹中氏は再び苦笑いし「私が関係している会社だけじゃなく、すべてのヒューマンリゾース会社すべてが人材紹介、正社員の紹介をやっている。シーソーみたいに正社員が増えれば派遣社員が減る。トータルでいいのは景気が良くなること。働く人が増えますから」と熱弁した。
488不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:39.98ID:x8Qv1vOf0
まぁ世代間不公平を埋める唯一の方法だろうな
小泉の時に比べて反対する人は少ないんじゃないか
この20年で皆現行の社会システムは限界だと思い知らされた
489不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:43.41ID:vTRUS6T40
現行のナマポと同額を、全国民に配るべきだろ
ナマポは支給額に加え、各種控除も含めたらそこそこの金額になる
それ以上の生活がしたい人だけ、頑張って働いて所得税払えばいい
490不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:44.98ID:3x1x2cLC0
いいんじゃね?これ
一人7万だと生活できないけど、二人いれば14万だろ?地方なら生活できる。
会社経営してるが、年金の会社持ち大変だもん。パートが年金入れろってしつこく言ってくるし。
もううんざりなんだよね。年金制度。

結婚促進にもなるし、東京一局集中も緩和されるし、良い事づくめでしょ
491不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:48.07ID:ZOSa74+J0
ベーシックインカムが導入されれば俺のような本当の弱者は助かる。
だからそれによって竹中さんがいくら儲かろうが全く気にしない。
それだけの仕事をしたんだから好きなだけ儲けてくださいよ。
492不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:49.95ID:YTcE72yD0
せめて10万にしろよw
493不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:51.88ID:HPe7j6c70
>>380
資本家の保険屋が丸儲けできるようにしているだけw

郵便局でもアフラックが参入している状態だしw
494不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:56.16ID:tw9TMbnG0
>>412
・AIがやる
・経営者一家と株主がやる
・従業員の賃金をベーカムがバカらしくなるまで上げる

さあ選べ
495不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:57.59ID:iRg5SUB90
竹中さっさと消えてくれ。
496不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:48:59.98ID:giMN1TLv0
いやちょっとは働けや乞食共
497不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:05.86ID:scVcm0GS0
働かないクズに優しい社会
498不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:06.35ID:gbUHNMHD0
トリクルダウンと言ってた人が次はベーシックインカムと言い始めた
499不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:06.71ID:K3PHzHo10
現実的かどうかは別として悪くはないね

生活保護をさらにカットできるんだからな

かわりに明らかな生活保護レベルの状態だけど保護を受けてないレベルの人にも

金が渡るより公平にはなるね

まあ、「ぎりぎり死なない程度の生活」になるけどな、流石に文化的とはいわんがw
500不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:08.55ID:vD2pePT70
払った分の年金は支給されるというなら
願ったり叶ったりだけどなぁ。
夫婦で14万+年金14万で普通に暮らせる。
501不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:09.40ID:8Q4ptsSW0
7万てわいの手取り半分で草
502不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:10.54ID:8QGHIb/D0
>>443
おお、これ分かりやすい
503不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:12.32ID:s1wsRDHs0
生活保護なんてたかが数兆
本丸は毎年50兆も補正予算組んでた厚生年金で維持が苦しいんだよ
504不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:12.57ID:yj5D+yVJ0
公務員が徹底抗戦するぞ
505不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:13.93ID:/CCsf72y0
>>450
車が無くても暮らせるエリアなら地方都市でも住居費は高いでしょ。
506不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:15.04ID:kLSi8TdH0
キャッシュレス支払いでは
消費税分を国庫に直接納付させろ。
生産、流通、小売は国庫から
還付を受けろ
滞納阻止!
デジタルインボイスならできるだろ
507不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:15.08ID:IMIDXmlu0
まじでベーシックインカム7万欲しい!10年以内までに実施されるかな?
海が見える地方都市の郊外あたりに3000万円ぐらいでで小さい家買って、残りの貯金5000万ぐらいあるのをを月15万ぐらいのペースで切り崩して、さらに夫婦でベーシックインカム+14万もらってのんびり暮らしたい!
竹中さん総理大臣になってくれ!!
508不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:16.58ID:aqtvvSHX0
政治は結果だよ。今、ニュースで失業者過去最大だって。竹中には必ず責任取ってもらうからな(´・ω・`)
509不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:16.78ID:N5Wjmiob0
>>1
ケケ中はロクな事しか言わない
510不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:16.81ID:7N4KvrAI0
ベーシックインカムを本気で掲げる政党があれば政権取れるのに何でどこも提案しないんだろうな
山本太郎とか桜井誠とか一回本気で考えて欲しいわ、山本太郎なんかMMT推進派だろ
511不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:22.42ID:mvTL8x7Y0
ナマポと老人はタヒね
512不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:23.33ID:g/Z9irRS0
今の年金って賦課方式だけど、若い人が払った年金って一生戻ってこないんでしょ?
結局払い損だね。
513不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:29.57ID:2DIJGMFw0
財源確保のために消費税40%にします
514不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:33.47ID:eUgv9QVh0
贅沢したければ働けってだけでこれだけで衣食住に困らず食わせますってわけじゃないでしょ
515不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:34.18ID:1e1aBg6+0
所得制限+年金廃止だとめっちゃ損するわ
516不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:34.63ID:MO4b+Urq0
>>444
ただの使い走りという意味ならわかる
517不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:34.91ID:hCcq/Ma50
>>1
税金が7万以上上がる予感しかしない
518不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:37.90ID:3pt19D/U0
ひと月六万て軽度の障害年金レベルじゃない?
519不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:43.87ID:0MME86CW0
社会保障のこと考えないなら月に9兆円くらい必要なわけでそれだけばらまけばインフレになるわけよな
成長戦略と言えなくもないけど金刷ってばらまけばインフレになりますってやり方は問題ないのかねぇ?
520不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:44.57ID:M17i3cxb0
どや街にある年金搾取アパートみたいなのが増えるだろうなw
レッツ共同生活!
521不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:45.74ID:wSDQFok20
>>77
立憲みたいなリベラルも賛成だぜ
522不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:49.13ID:8wKkt2lW0
成立するの?
なら早くくれ
523不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:49:54.64ID:0tjMMnbN0
所得把握なんて本人の承諾が無いと出来ないんだよ
ナマポだって最初に通る道
国民全員がすると思ってんの?
やりたい奴だけやりな、失礼にも程がある
524不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:00.61ID:bBi0WErN0
もう一気に共産主義化して強制労働でいんじゃね
無職は全員工場送り
職業選択の自由なし
もうそれでいいよ本音はそうしたいんだろ
中途半端に善政のふりするからどんどん歪みがでる
525不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:00.91ID:53wxrWXW0
やるなら7万円ってか4〜5万円くらいでいい。

生計が成り立たない程度に抑制する必要があるし。
526不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:01.75ID:T/rcN27o0
>>473
働けば金が入ることに変わりないだろ
527不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:09.07ID:yj5D+yVJ0
パートで働く人が減るなこれ専業主婦になれる
528不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:09.11ID:V039yoBK0
一旦生活保護をリセットして、これを日本国籍者のみにしか配らないようにするなら大きな意味はあるが
529不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:09.54ID:RTKkrmI50
年金廃止すれば年金制度のための無駄な人件費が全て浮く
530不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:09.65ID:omsgDaDV0
後で返すってのはどういうこと?🥺
531不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:11.45ID:rvTRvvjc0
憲法違反じゃんw
憲法改正して最低限の文化的な暮らしを削除する気?
削除したら7万円どころか、財政が厳しいので今年から7千円な!でもいける。
532不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:14.46ID:X7/5UuAz0
正規雇用を減らしたいんだよ、こいつは

理由は・・・分かるだろ?
533不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:17.42ID:ejVNUdTL0
いや、平等にしてくれよ
534不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:19.65ID:8QGHIb/D0
>>505
?松山とか地味に安かった気がするが…大学生とか多いから
535不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:22.48ID:Pao2rSnI0
>>164
バカだから
低所得は大体バカだから
536不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:23.03ID:p5F7M5L00
これ実行されたら無敵の人が増えるだけなのにな
537不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:23.96ID:vmwzqWtV0
>>347
払った分を財源にするって>>1に書いてる
538不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:24.29ID:fzPezbHU0
>>492
だよね
7万は少なすぎる
539不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:28.04ID:OmiQMGqo0
この人って半年以上日本にいないんだっけ?
540不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:28.06ID:+7hlapPR0
コメンテーターとか責任とらなくていいんだから何とでも言えるよね
541不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:30.66ID:eRkfHYso0
7万wで生活保護はいいけど払った年金7万にされるとかw
542不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:31.44ID:4MWqDb3N0
あるときに全部使っちゃう人間はやばいな
543不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:35.37ID:g+LKZ6qG0
財源は竹中の中国資産で
544不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:37.26ID:AM7w2h3w0
低学歴→勉強しなかったせい→自己責任
貧乏人→お金を稼ぐ力を磨かなかったせい→自己責任

低学歴だと企業から差別されるだろ?それと一緒
貧乏なのは100%自己責任だし、差別されても仕方ないんだよ

嫌なら抜け出そうぜ
545不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:40.04ID:5EBkKmf00
理由があって働けない人には医療費免除等の特典を与えればいい

現金は7万で足りる
546不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:43.32ID:sn4pStRI0
だから労働者と移民を受け入れても福祉の財源は増えないから
一人当たりの額が少なくなる
そのうち現物支給に劣化してく
547不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:47.49ID:Gsfz/+wW0
>>473
新卒初任給10万円とかになりそう
548不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:48.34ID:BP1VzVmB0
>>523
サラリーマンは100%把握されてるけど?
549不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:50.38ID:kD7ks91t0
>>508
それはシナだろ。
550不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:52.05ID:8Q4ptsSW0
年金とナマポ廃止したら7万じゃ足らんやろ
551不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:52.24ID:S5GBiITM0
 医療費もこの7万で10割負担なんだろ
552不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:52.57ID:gm+VnNoQ0
>>135
偽装婚とか虐待夫婦とかが増えそうな予感しかしないな
553不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:54.75ID:9e8tjTyp0
四人家族で28万もらえるのか。
二十代後半の手取りが25万ぐらいだから、大分生活にゆとりがでて奥さんも子育てに専念して少子化一気に解決だな
554不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:55.19ID:S3CiHGED0
所得制限って具体的にはどれくらいなんだろ?住民税非課税とか?
555不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:56.77ID:5G8e5nvj0
折半して国が7万出したらパソナの派遣も8万ぐらいで雇えるからな
556不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:57.06ID:cSXpFhZc0
年金機構1万人の雇用も考えてくれてる
竹中さんなら
557不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:58.56ID:5nGZ67Hj0
>>480
集合住宅の家賃と空室数についてはどう考えてんの?
スーモでも何でもいいから知らぺて見ろよお前
UR都市機構でもいいよ
それでも同じことを言えんの?お前
558不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:59.09ID:M0MUkQL20
ネットからの収入がすでに毎月4〜6万は安定してある
とりあえずBIが実現すると毎月7万とすると、何らかバイトで月にあと4〜5万稼げれば生活できるな

早く実現してくれ
559不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:50:59.86ID:VH8q8pec0
年金はいつ廃止されるかわからないから
やはり少しでも早く60歳から受給するのが正解だな
560不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:04.80ID:7r1NtL+M0
国保もなくなると病気したときが怖いな
まあそこは自分で保険に入れってことか
竹中の提案は裏で誰かが得する仕組みなんだろ、って思っちまう
561不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:04.92ID:T/rcN27o0
>>505
そうでもないぞ
いいとこ住もうとしてるからそうなるんだろ
562不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:05.33ID:ZeMPIPyV0
家賃代にもならなくて草
がち底辺は助かりそう
563不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:06.19ID:8wKkt2lW0
こいつ天才かよ
早くくれ
564不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:06.36ID:FAC5HmfE0
>>397
年金を廃止するって言ってるんだが
565不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:07.21ID:DY4G+6lH0
公務員のリストラは?
ベーシックインカムは公務員の大量リストラとセットなんだよ
複雑怪奇な社会保障制度をシンプルにして
それを処理する公務員をゴッソリ不要にするのが肝なんだから
566不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:08.13ID:Zoks1mXj0
>>473
そりゃそうだ
ここでも月7万あったら贅沢しなきゃ生活できるとか言ってる人もいるし
そうなると消費が落ちまくってモノもまったく売れなくなる
企業は今まで通りの賃金なんて払えなくなる
567不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:08.20ID:omsgDaDV0
子ども3人産めば5人家族で35万毎月貰えるの?働かなくてええやん…
568不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:08.99ID:3+hWaFtX0
30年以上年金払ってたのが
アホみたいやんけ
569不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:09.55ID:lG47gCrZ0
とっつぁん坊やの顔して腹黒
570不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:09.67ID:FR358c4J0
>>1
とりあえずケケ中にはタヒんでもらいたい
571不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:11.16ID:tOs/hxKn0
年金は解散で行政サービスの縮小が前提条件だろ
関係の公務員と年金関連企業は猛反発だろうな
それに公務員の共済年金には触れていない
572不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:11.53ID:Z1CNhbmM0
>>526
今の所得から7万下がって7万支給とかになってもか?

馬鹿なのかお前マジで
573不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:11.67ID:fYkYBNMu0
今40才の人は今から月7万を貯金して老後に備えられるけど
今60才の人は年金減るだけで生活して、いけないのでは?
574不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:13.42ID:vTRUS6T40
BIやるなら、学生時代に払った国民年金を全額返して欲しい
575不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:14.70ID:PBl2K0vT0
ベーシックインカムというのは

別に働かなくていいよというわけではないでしょ
576不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:14.89ID:pxjBzAca0
働いてるやつも7万貰えるが
今までと同じ保障を受けようと思えば
保険会社に毎月20万は最低払わんといかんようになる
577不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:15.19ID:RTKkrmI50
全員一律ってのは無駄が無くて良いと思う
貯蓄税も財源にすべき
578不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:16.16ID:7qRSjk3N0
それを巻き上げる方法でも思いついたか
579不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:16.70ID:fDmahUDZ0
氷河期どうすんのコレ?
お前らの宿敵が望みを叶えてくれるらしいぞw
580不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:16.94ID:Pwh1dzU10
>>457
まず、それからだよね。
新しいことやりたいなら、返すもん返してから
581不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:23.42ID:yj5D+yVJ0
金額が多すぎる5万程度が落としどころだな
582不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:24.40ID:H+wCLVLn0
>>490
全員の所得が上がったらその分物価も上がるんだよ。
福祉サービスなしの物価高では生活していけない。
583不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:26.87ID:yg9zPha/0
これナマポとほぼかわらなくね
584不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:27.55ID:ZOSa74+J0
俺ら世代は年金は掛け捨てで戻ってこないことはわかっている
だったらそんなものは廃止してベーシックインカムのほうがいい
585不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:29.10ID:ZsVKSRc60
>>430
商人なんだから
自分の得にならないことはしない。

この提言は自分の金儲けのため。

竹中にメリットがないことは絶対に言わないよ。
586不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:31.41ID:u+PAX1/80
いつもの妄言綺語のアドバルーン
587不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:32.05ID:RIw4izO50
>>12
結婚するか親と同居してください
588不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:32.11ID:rE2/jCz+0
>>474
生活保護廃止して
5万円のベーシックインカムならあり

生活保護 5万円貰える
年金5万以下 合計5万円貰える

健康保険は自分で加入
589不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:34.05ID:Vh+bCb9Z0
竹中平蔵さんは、日本人に嫌われているって理解できないのかな?
名前変えたら?
590不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:34.41ID:AjmFXHl90
議員年金カットにもしっかりと踏み込むようにね
591不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:34.89ID:79VVg/8L0
こいつが提案するってことは結果はさらに悪くなるって事
592不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:35.31ID:BP1VzVmB0
>>555
最賃割る金額で雇えるわけねーだろバカ
593不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:39.37ID:fEIqOlAj0
後で返す
後で返す
後で返す

みなさん、とても大切な事なので2回繰り返しました
594不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:41.67ID:ID2+9pEe0
家賃にもならん
595不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:45.62ID:mI4S4oK+0
乞食どもがさっそく
騒ぎ始めとるな
596不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:45.89ID:cuI8f+RX0
>>510
MMTは雇用保証と政府の財政支出による需要拡大の提唱
需要縮小で仕事減るから金配れっていうBIと違う
597不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:49.13ID:ETNQLLib0
これだと生活保護がまだ必要だな
低所得者の中にはこれくらいの生活保護受給してる人いるわ
598不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:49.66ID:S8sjv08w0
平蔵は7万で生活出来るの?
599不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:50.23ID:TGukR8op0
>>483
保険が効くから大丈夫だよ、やっすいで
日本の医療保険は最高の制度ですわ
600不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:51.51ID:BVwzXmN20
いいから死ね、お前は
601不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:54.27ID:0MME86CW0
>>523
強制的に承諾してもらうだけやろ
602不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:55.06ID:/Ohgpl6L0
かるーくインフレするだけで瞬殺される制度
603不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:57.28ID:Wn6yG8RT0
年百万近く税金払ってる身としては大歓迎
7万貰えなくてもこっちの方が都合いい
604不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:59.93ID:yj5D+yVJ0
ここ20年でいくら所得がへったかこれじゃ賄えないだろ
605不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:51:59.99ID:scVcm0GS0
意味が差別ニダで騒ぐのか
606不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:05.19ID:AjmFXHl90
竹中はフェザーンの商人
607不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:05.30ID:TvaqKqtl0
ほら、左翼と言ってること一緒じゃん
ろくでもない
608不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:06.39ID:71g6DTXn0
自炊も出来ない脳死キチガイ「安い家賃のとこに住みたくないから7万じゃ足りない」
609不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:06.77ID:T/rcN27o0
>>572
家族いればその分増えてるだろ
610不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:07.43ID:EBB1+Uvd0
お前が次の総理大臣
611不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:08.90ID:1inQBGOM0
年に1回10万巻いてくれりゃいいんだよ
612不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:14.36ID:qcwbQpwF0
ケケ中と国民が直接合意するからピエロ総理は黙ってろ
613不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:19.49ID:JXEdHM770
やるなら今まで払った分は全て返してリセットした上で1からスタートさせないとダメだわ
614不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:22.67ID:L0l3vk+70
対象日本人だけだよね。
そこから怪しいです
615不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:23.15ID:iO9QhGv/0
配布コストがかかるから、全員7万円所得税減税で良い。
616不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:25.37ID:X7/5UuAz0
これで独身なんか、正規雇用辞めて、派遣でいいや、という奴が出てくる

こいつの狙いは・・・
617不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:26.26ID:D6SnGYIQ0
>>524
駿台理系記述偏差値50以下文系60以下はそれでいいよ
文系は強制労働でおけ
618不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:27.03ID:gV8/jNYA0
税金で回収できないだろ
619不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:27.09ID:rQJ6z7FR0
10万円で13兆
7万で10兆くらい
120兆も払えるはずない
馬鹿だろ
620不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:27.24ID:wXmOgMP+0
月7万は安い
ホリエモンですら月20万と言ってるのに
621不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:29.32ID:dMgWemDt0
>>475
大病なら、生活保護の受給が一番だよな。
うちのお袋の知り合いが、生活保護の受給
が決まって大喜びしてるの見て、
あきれてたよ。
622不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:29.67ID:l2VEx80q0
賛成だから早く決めてくれ
ナマポなんてバイトするより高い、ナマポGメンなんて本末転倒なんだよ、
支給が不正かどうか調べるのにまた税金を使う
623不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:31.04ID:yw9CCuj00
>>1
月7万じゃ損するわ
直近で年金機構から来たはがきでは月11万の予定
これから更に働くからもっと上乗せするっていうのに
働く人が馬鹿を見る
624不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:32.34ID:ZOSa74+J0
これ凄いよな
れいわ新選組は反竹中平蔵を掲げていたが、これで黙るしかなくなる。
れいわは潰れたな
625不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:33.04ID:kE6VfAe40
ベーシックインカム大賛成だけどね。
田舎で暮らせば7万有れば生きていけるだろ。
子供だってたくさん産みたいという人たちだって増えるはず。
所得制限だって、所得税を増やせばいいだけでしょ。
医療費だけは今のままで維持して欲しいとはおもうが。
626不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:33.84ID:3x1x2cLC0
>>582
物価変動性にすれば問題なし
627不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:34.66ID:SsH5vux/0
後で返すんなら国民全員じゃねーだろ
628不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:35.25ID:scVcm0GS0
>>605
移民が
629不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:36.57ID:dgA7G5kx0
竹中の事だから派遣の給料減らして、その補填としてベーシックインカムという国民の税金を使う算段だろうな
本当に悪知恵だけは働くやつだ
630不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:38.36ID:rE2/jCz+0
>>473
7万円以上に人は支給しないだけだよ

全員がもらえるわけではない
収入が7万円以下の人だけ支給する
それが所得制限付きベーシックインカム
631不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:38.36ID:GkeJpqUp0
余った土地に家を簡素な建て、農場と工場を建てて
人間らしく暮らせる場所をつくれ
その上で生活保護をゼロにする
632不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:38.72ID:JKIDIRIC0
>>1
何で日本が共産主義管理国家にならなアカンの?
ベーシックインカムって要はそういうことだろ
それ誤魔化すためにカタカナ外語使ってるだけやん
国体を変えるような話はして要らんわ
この国際金融資本の回しモンが!
633不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:40.95ID:RxK3EQ+d0
政府側のフローだけで勘定して加入者側ストックを考慮しないのはアンフェアだわ
634不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:42.38ID:yj5D+yVJ0
本来年収400万もらえたはずの人が派遣だと200万これじゃ補てんにもならんよ
635不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:45.83ID:omsgDaDV0
後で返すがよく分からんのよ🥺
636不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:50.58ID:yjzeaQOR0
竹中先生も大絶賛!
お前ら待望のBIがついに来るぞ!
毎月6万といわれてたのがなんと1万円アップの7万円!
仏かよ!
これで生活保護年金保険介護全部なくなるから
風邪で病院行くだけで2万円とられるから健康管理気を付けようぜ!
これから民間の医療保険がやばい!
株どうしよう!ビッグウェーブがくる!
637不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:53.24ID:Uui6PegM0
10年後のケケ中「ベーシックインカムを提案したことはありますん」
638不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:53.37ID:hbKyvBbB0
自分がこき使う貧乏人の補助金として
使う気満々だな奴隷商人竹中
639不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:53.45ID:tOs/hxKn0
むしろ竹中平蔵がBIを言うほど、日本経済はヤバい
640不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:54.20ID:bRQBsHaC0
>>100
みんなが賃貸に住んでるわけでもねーだろ
641不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:54.34ID:npulmYKG0
>>1
これが金の亡者です
地獄の業火で焼かれ続けるという
642不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:54.40ID:6Pj2Dnsm0
竹中って左右どちらからも嫌われて、その上日本を豊かにした実績もゼロ

しかし政府からは重用されるっていう謎のポジションだよな

いますぐ追い出せや
643不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:54.83ID:1XSzNtW40
生活保護は必要だろ。七万じゃ単身の人は暮らせない。
あとは国民保険をどうするかだな。全廃はありえない。でも四割負担か五割負担までなら国民は納得するかも
644不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:55.52ID:gm+VnNoQ0
>>155
これ狙ってるんだろうな、
アベノミクスとコロナで派遣の求人激減してるし。
645不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:52:57.83ID:C9pMDkgm0
>>460
年寄り死ぬまで働けってか…
凄い自信家だな
当時、小泉・竹中支持してたのも同じ様なメンタルだったんだけど
646不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:01.36ID:wxJBhMuh0
いいね早くやれ今すぐやれ
647不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:06.62ID:PBuI/HK70
竹中の言うことは昔から一貫している。
「みんなで貧しくなろう」、だ。
※ただし「みんな」に自分は含まれていない模様
648不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:10.06ID:KkuBdQMH0
所得制限とかつけると行政コストがかさむ
行政コストを大幅にカットできることもメリットなんだから、
余計なことはせんでいい
仮に導入するなら、の話だけど
649不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:10.09ID:ZTm7VqR80
7万って。。おい
650不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:10.52ID:vTYLd+7M0
コイツとひろゆきは許されん
651不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:12.64ID:44THVjiV0
1人世帯なら無理だが4人〜の世帯なら十分回るだろ。
それでも1人にこだわるなら洞窟か土管に住め
652不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:16.52ID:+zg7VY3z0
年金解散してベーシックインカムがよいね。

年金は、詐欺だよ。
653不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:16.86ID:UyNJAG/c0
はっきり言って失敗すると思うわ
どうにかその収入で暮らそうとするミニマリスト的な価値観が流行し
物は売れないし会社は人手不足でつぶれる→税収が減る
BIの財源が確保できなくなる

さらに高い給料を払えて人材を集められる会社しか生き残れない
新しい会社は産まれるだろうが結構な会社はつぶれるだろうな
654不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:17.63ID:A3TNEeDO0
もうどうでもいいから現状打破のためにやってみてほしい たぶんいけるよ
655不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:20.25ID:x77NLWKf0
無職の俺には関係ない話ですかね

>マイナンバーと銀行口座をひも付け
こえーーーーーーーーーーっ
やめてくれよwwww
セキュリティ確率してからにしてくれよ
656不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:24.85ID:gV8/jNYA0
永久に緩和政策続ける様なもんだ
すぐに政府が破綻する
657不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:27.62ID:MO4b+Urq0
>>517
もしくは給付と同時に人頭税が設定されてそのうち給付が切り下げとか
658不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:29.20ID:OrOGO8tq0
なにこれ社会主義やん
659不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:32.11ID:GhVql/Sb0
平蔵のプチバブル詐欺はやめておけ
国民への返済倍返し処じゃすまなくなるぞ

すでに、ホリエモン○イブドア、村上○ンドと
市場潤滑油の資金中抜きされて
国内産業、ボロボロにされたの忘れたのか?

 目先の金しか見えない、乞食に銭を投げたらどうなる?
660不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:32.19ID:aDseaq5P0
税金払わなくておkなアメリカ人のケケ中さんw
661不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:32.97ID:f+/XzZAc0
この人が言うといい案なのか信頼できない
662不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:33.52ID:TGukR8op0
>>583
ぜんぜん違うぞ、ナマポ制度は闇やで
663不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:33.58ID:6CgQ9R5d0
住居をでて山籠って水路の脇でテント生活する。
wifi契約さえあればなんとかいける気がする
664不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:34.83ID:8Xi1kUQS0
個人事業主は、国民年金1ヶ月最大でも7万無いからな〜

それに仕事しててもしてなくても全員7万くれるなら俺は賛成。
歳とって仕事辞めても7万確保できるし、今よりは良くなるわ。

とにかく年金で将来食っていこうとか思わんほうが良いよ。
年金は毎年減っていくって、今のままの金額を貰うのは無理になるって、、、、
665不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:36.55ID:g/Z9irRS0
多分トータルで年金今までに1000万は払ってきたと思うが
BIのかわりに年金無しねwwじゃただじゃ済まさんな。
支払った年金1000万円分丸々返してもらうわ。
666不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:36.84ID:yj5D+yVJ0
公務員さんハローワークで仕事探してねケチ中
667不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:38.49ID:PFutqGSw0
>>1
時代はベーシックジョブだぞ
668不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:40.80ID:71g6DTXn0
7万に文句言ってる乞食多すぎw
7万でも余裕だわw
669不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:44.01ID:ZLKO57xD0
>>9
クスッと笑ってしまった
670不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:46.20ID:0IDGAhv20
まもなく人口高齢化で現役世代1人で高齢者1人を支える時代になるから
支配層としては社会保障費に大鉈を振るいたい。
2020年代に手を打っておこうとなるよ
671不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:46.25ID:X7/5UuAz0
派遣の登録数と、中抜きの金額増やす事が目的だぞ

よく考えろ
672不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:47.24ID:9Ftqy6tX0
今まで払わされてきた厚生年金保険料を全額返してからやれよ
年金目減りするだけじゃねーか
673不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:48.92ID:327ZOxQR0
>>528
日本の生活保護受けてるトップが特亜とフィリピンだとさ

https://www.taro.org/2014/12/post_28-2.php

https://www.nishino-law.com/smarts/index/53/detail=1/b_id=90/r_id=2243/
674不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:51.27ID:Nk5qafar0
>>12
働かない人には十分な厚遇だと思うよ
夫婦で働かないで14なら有難いと思わないと

みんな必死に働いているんだから
675不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:52.29ID:vYn1Mt4K0
月7万円もあったらこの日本では生きていける
生活保護費の13万円なんていうのは贅沢
676不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:54.68ID:V58hjRnb0
まぁガチで言うとお前らナマポを目の敵にするがこれ導入したら
中の下より上の層は確実に増税やらで痛い目みるぞw
ナマポの予算なんて比にならない負担が伸し掛かる
677不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:55.69ID:YTcE72yD0
そもそも公務員みたいな生産性のない奴らの給料高すぎだし
せめてそいつらの年金だけは削ってほしいw
自分らが権力者側になると厚遇って日本人は他人に冷たい証拠だよなw
678不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:56.41ID:2+x9RIm+0
こいつは全世代の雇用制度を改革しようとして氷河期だけを地獄に追いやったんだから、
こんな改革を試みてもやっぱり年寄り世代の社会保障は守られたまま、
氷河期以下の年金や生活保護だけを廃止するに違いないぜ
679不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:57.36ID:+RAd6aVS0
要するに負の所得税だな
別に新しいこと言ってるわけじゃない
フリードマンあたりの案だから竹中さんがこういうこと言い出すのもある意味必然
680不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:53:58.48ID:/eTOHcu80
ドイツ・・・・15万で実験します
竹中・・・・・7万で( ー`дー´)キリッ     恥ずかしくないのか?このバカ
681不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:00.39ID:877jVXWY0
>>1
俺の両親は2人で40万以上年金を貰ってて悠々自適な老後を送ってるのに舐めてんじゃねえぞ、多く貰える奴はそれだけの事をやって来たんだからな
何で怠け者と額を同じにするんだ、タコw
682不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:00.70ID:fJcrtBzq0
社会保障が全カット?
マジなら竹中らしいダマシ見たくれだけの罠だな
683不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:00.91ID:3x1x2cLC0
竹中がやっとマトモな事言ったな

菅は過半数とってる間にさっさとやって欲しい
684不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:01.36ID:/K/E+T8f0
竹中平蔵が政府の経済政策にかかわってから貧困や過労で亡くなった人たちの遺族を何百万人も集めて集団訴訟できないのか
685不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:01.78ID:H+wCLVLn0
>>607
ソフトなアナーキストだよな。
686不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:02.37ID:+S6C5Rfg0
>>453
社会保障が皆無になるから病気になったら死ぬ社会になる
重税どころか社会崩壊を加速させるだけ
金持ちは負担が無くなるし医療費は払えるから痛くも痒くも無い
結果、大多数の国民の健康と寿命が極めて悪化し社会崩壊、荒廃の道を辿る
687不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:05.92ID:HbGQUj2J0
年金て国民年金の分なのかな
688不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:07.78ID:j+VRbjMX0
>>1
年金終了のお知らせ
689不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:11.24ID:q//oH+ah0
>>473
ブラック企業が可視化されるのかもしれない
690不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:16.42ID:PF/6pdKQ0
>>397
年取ったとき、国民年金並みに抑えられた金でどう暮らすんだよ?って質問だと思う
まあ、答えは死ぬまで働けってことだけど
691不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:16.33ID:iV0ZTUTN0
年金はともかく生活保護はこれ導入して廃止でもいいんちゃうの
692不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:16.65ID:A5TCj2080
これプラス年金でようやく暮らせるレベルだろ
693不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:20.23ID:aQIGqkO60
>>37
神話関係か
694不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:24.00ID:D4NCRKmr0
こいつが言う言葉には必ず裏があるとしか思えん。
695不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:26.70ID:oiixqwM30
biあった方がいいわ
696不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:29.57ID:2/viCBBZ0
財源確保に所得税を一律50%とかにすると
無職 → 7万円生活費
月収5万 → 9.5万生活費
月収10万 → 12万生活費
月収14万 → 14万生活費(損益0ライン)
月収20万 → 17万生活費
月収50万 → 32万生活費

結婚すると世帯収入+7万、子供一人につき+7万

所得の再分配が行われてるし、少しでも働けば収入が増えるから働いた者負けにはならない
その上、子供産んだほうが生活が楽になるから少子化対策にもなる
697不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:34.49ID:6OMfyCmZ0
菅政権がやばいというより自民自体がずっとこの人の路線だからな
この人を叩いてる自民支持者はマジで池沼レベル
自分の脳をどうにかしたほうがいい
698不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:35.78ID:G09X7Wwa0
こいつの言う事は聞かないほうがいい
699不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:36.03ID:K+EtzFRv0
将来が不安やから、
貯蓄する。
将来の不安をなくしてくれたら、
ある程度使うやろ。
700不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:36.06ID:U+uYf/+C0
>>585
たぶん考えてるのは所得制限を年収200万円ぐらいに設定して
年収200万円以下のの派遣社員を増やすことだよ
701不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:36.56ID:+oG4rq2J0
こいつのせいで田舎のシャッター街ふえたんだけど
702不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:36.79ID:6DxRqEO90
少なすぎるわ
703不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:36.81ID:c8S6H79k0
たった7万じゃw
704不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:43.23ID:Tc+L0W2t0
これって昔から民主党が言ってた「給付つき税額控除」と何が違うの?
705不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:44.69ID:zkPmNhFu0
所得制限の上限はどうするつもりなんだろう
本気で保険年金を切り捨ててまでやるなら低くは出来ない
706不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:46.04ID:/P1NnRx00
>>1
自分が月7万で生活してから言えよ
707不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:46.71ID:uLjQjmCN0
福祉を削られて結局損するんだろ
708不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:48.34ID:wpMS4Fhk0
生活保護や年金の廃止なんて言ってないんでしょ
709不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:51.23ID:sI38gaD50
おまえらの年金7万なwwwって事か
夫婦で14万なら今と変わらんやろ
710不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:52.97ID:m5ikThO60
ワイでも大学教授やれそ。

財源無いやろw
711不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:54.27ID:DH8GW3HP0
何でコイツ出しゃばってんの?
自民党にはこんな奴しか人材いねーの?
さすが安倍友だな!
712不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:54.72ID:2OnXW5w90
家畜に元気が無くなったから栄養剤与えてるようなもんだろ
そして元気になったらまた搾取すると
713不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:55.03ID:omsgDaDV0
>>616
いちばんあくどい事するのは日本にはびこる中小零細企業の経営者どもだよ。このBIが決まったら正社員の給料絶対に下げるから見ててご覧
714不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:57.36ID:jhAbM7i20
で、パソナが事務手数料中抜きするんですね わかりますwww
715不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:54:58.91ID:Me70DdlH0
持ち家だったらギリギリいけるか
716不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:01.04ID:5bjpRLlV0
竹菅コンビ誕生きたー
すごいことになりそう
717不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:04.23ID:TV40con80
生活保護も満額で12万くらいだろ
そこを下回ると意味ないな
障害者の人とか死ぬぞ
718不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:06.27ID:0Ckm/8R80
ベーシックインカムでも何でもねえwwww

ただの拡大版ナマポじゃねえか
719不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:07.15ID:kE6VfAe40
>>696
お前賢いな
720不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:11.22ID:VH8q8pec0
BIの財源として消費税を30%にしますとか言い出したら
7万円のうち約2万円が消費税で消える
721不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:12.75ID:AM7w2h3w0
>>677
そりゃあ他人なんてどうなろうが知ったことではないだれ
みんなそうだよ
722不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:13.19ID:hQMXiF910
ケケ中に言わせて国民にじゃあヤダと思わせたい
せいふのいんぼーか
723不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:22.20ID:q//oH+ah0
>>1
直ちに収益化しにくい研究に没頭する人が増えるのだろうか
724不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:22.27ID:jd3U92RG0
財源は関係ないよ
日本銀行の通貨発行権は既にロスチャから離れてるから
日本国民の意思で幾らでもお金を刷って良い事になってる。
だから全国民への毎月20万円のベーシックインカムだって
その気になれば直ぐにできるよ
725不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:28.49ID:HHy1cPix0
>>1
観光業だけ贔屓してる今より良いかも
726不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:29.02ID:B1I9kK0w0
>>27
7万で足りないやつって、すでに生活保護もらってるだろ
727不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:32.31ID:NKyxxEs10
今の給料+7万一律支給で

ギリギリだぞ?
728不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:33.21ID:yaQyRQAH0
別に所得制限しなくても良いだろ
財源を所得税にして月収100万以上でちょうど7万円増税になるように調整すれば
あ もちろん企業の所得税も増税な
729不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:33.54ID:ZqoT5wmZ0
>>1
カナダではベーシックインカムは失敗した
730不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:34.81ID:G09X7Wwa0
こいつは小泉トモだろ
安倍とは関係ない
731不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:36.40ID:yj5D+yVJ0
安倍は無能だったな菅竹中期待
732不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:36.54ID:lCggsyw30
>>12
家賃の安いとこに行けばいいだけ
稼げない人が東京に住まなくていいよ。
733不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:36.73ID:p4XWKXLP0
7万?最低10万はないと無理だろ国賊ジジイ
734不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:38.00ID:teryq9lm0
健康保険はなくすのをやめたまえよ
治安と医療だけはまぁまぁまともなのだけが
日本のとりえなんだからさ
735不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:38.95ID:tOs/hxKn0
BIとナマポは変わらないな貯金があればマイナンバーでバレて
国に自動で徴収される。
736不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:46.39ID:3x1x2cLC0
>>706
なんで働かないこと前提なんだよ

働けよ、怠け者
737不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:48.53ID:J+WgvvjQ0
分かったから
早く年金制度廃止しろ
738不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:48.90ID:4RS+RnTu0
>>473
そりゃそうでしょ
これまで通り給料払ってたらベーシックインカムの意味ないじゃん
大卒13万でいいんだよ
739不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:49.69ID:NiwGs4IU0
竹中平蔵とかいうキチガイと仲良しな菅を指示してるやつはドMなの??
740不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:51.61ID:wfMOmIW40
>>653
変な話、労働→ストレスたまる→給料出た→金使うかみたいなサイクルあるからね。
何もしないで7万もらえるなら寝て暮らすやつとか出てくるよ。実家のあるニートとか引きこもりとかもう一生そのまんまだろ。
741不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:52.78ID:q//oH+ah0
非正規が増えると社会保障が問題になる
派遣元が加入して正社員並みに負担しろという話になる
だったら国に丸投げという話になる
742不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:55.19ID:fxqqUAfN0
コイツまだウロチョロしてんのか
743不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:55.96ID:V58hjRnb0
ベーシック入れるなら資産や預金や全てもう徴収した上でやれよ??
公平とはそういう事だぞ?
744不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:55:57.73ID:cSXpFhZc0
年金は払いたくない 早く廃止しろ
745不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:01.01ID:rvTRvvjc0
これ、憲法改正しないとできなしいw
憲法改正してやったとしたら、盛り盛りに盛って7万円だよ?
もちろん、毎年下がるのは既定路線。
開始10年後には7千円になってるよwww
746不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:02.14ID:Dp65WSeU0
じゃあまず自分らの派遣から月7万配ればいいじゃん
出来ないくせに
747不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:05.28ID:xMs+nG020
年金のポンジスキームまがいってどうやって終結するのかと思ってたけどベーシックインカムで終結とはな
748不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:05.43ID:S5GBiITM0
 虫歯の治療だけで、数十万の自己負担の世界だよな
健康保険は廃止になるだろうから、診療報酬制は廃止で
医者の言い値で治療費決まる、医者でエグイ奴が焼け太る世界になる
749不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:06.46ID:HbGQUj2J0
この7万だけなら所得税は取られないし、健康保険は3割負担のままでしょ
750不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:07.23ID:SLzQqKwy0
ベーシックインカムが実現した社会はそれなりに良さそうなんだが、
現体制からの移行はどうやってもうまく行かないだろ。すなわち、実施できない
751不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:14.80ID:CGdDstb60
世界でも稀な派遣という奴隷システムを作ったお方w
752不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:15.59ID:/eTOHcu80
氷河期を散々イジメてきた団塊だから、
氷河期がジジイになった途端に破綻するシナリオなんだろ?
753不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:16.98ID:rQJ6z7FR0
憲法改正で生活保護すら激減されるだろう
754不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:18.12ID:BGnghvLg0
いつまでも仕事が有ると思うな
いずれAIに職場を奪われて残るのは芸術家、タレント、スポーツ選手そんな職業だけ
755不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:18.29ID:PBl2K0vT0
働かなくていいとは言っていないよな

今の給料プラス7万やろ?
756不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:19.45ID:yj5D+yVJ0
寄生虫公務員の言いなり安倍から恫喝できる菅これでまともになる
757不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:23.75ID:ICB8E/yd0
代わりに消費税50%にしますとかそんなオチやろ
758不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:24.89ID:VXS87z1A0
年金って今運営益で超絶プラスなんでなかったっけ?
廃止するの?
759不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:25.60ID:HPe7j6c70
>>510
資本主義のMMTで公共事業推進しているのは三橋

それ以外のMMT理論は共産主義の考え方
760不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:27.88ID:DBnNNN4g0
テスト
(-_-;)y-~
あ、命狙われてるんですか?
761不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:28.60ID:TV40con80
生活保護あるならBIは要らない
これらの同時存在は理屈に合わない
762不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:28.99ID:AM7w2h3w0
>>697
競争経済ってこういうこと
それでいいんだよ

日本は人口が多過ぎるからな
人口半減させてもいいよ
763不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:30.26ID:7CtE4N2E0
自分への利益誘導の汚さ、半端ない。
派遣化からの派遣切りの流れを作っといて、今も派遣切りが多くなりそうで、
躍起になってるんだと思う。
この人が政治や経済を語って欲しくない。
764不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:30.58ID:0mqnZVQp0
生活保護の人って家賃とか医療費払ってないんでしょ
なくなったら死ぬの?
765不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:30.65ID:ZOSa74+J0
日本じゃ勘違いしてる人が多いようだけど
ベーシックインカムの理念は福祉じゃなくて内需拡大政策なんだよ
だから本質的に生活保護のような福祉とは比べる土俵にない
竹中さんはインバウンドをあきらめて内需拡大に舵を切ったということ
766不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:31.44ID:UJJKCAdQ0
>>696
ええやんこれ
これでいこうや
767不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:34.93ID:esj2Mbb40
ベーシックインカムの代わりに何が削られるの?
社会保障の財源確保は簡単なもんじゃないだろ
768不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:37.75ID:dBwhWD+L0
>>1
細かい議論は必要だけど、働きたくないカスや働くだけ足手まといな無能は働かなくていいよ
そっちのほうが効率化が進む
最終的にはみんなが好きなことをしてるだけで生きていける社会を目指す
769不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:38.02ID:XNsl5WKM0
どうせ橋下がワイドショーで絶賛するだろ
馬鹿な国民はコロッと騙される
770不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:39.31ID:MJYKQsMp0
ベーシックインカムは負の所得税だから
そもそも社会保障を切るとかそういう概念は一切ないはずなんだけどね
これが竹中マジックなんだろうな
771不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:40.38ID:w0ILsSzI0
詐欺師
772不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:44.08ID:8QGHIb/D0
年金溶けて消えたの誤魔化す為にぶち上げたんじゃねーの??
773不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:45.93ID:HbGQUj2J0
生活保護と違って+で働いても良いんだからやった方が良い
774不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:46.70ID:jk1kJn1K0
>>1
あとで返すってあたりが平蔵っぽくて笑える
775不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:49.00ID:uGFJOIia0
新自由主義から社会主義の転換どうしたんだよこいつ
776不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:50.98ID:udV6EDpu0
>>724
少なくとも仕事してることを条件にしないと生産性維持できない
777不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:51.99ID:IfGHbF7y0
日本の格差社会を生み出した竹中に発言させるな!
778不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:54.60ID:ZfUXWNah0
またコイツが絡んで規制緩和の小泉政権の再来か
所得制限いったって年収20万とかに設定されて
倍以上に取られんのが落ちでしょうに
貧困層を増やす竹中shineよ
779不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:56:58.81ID:dBIOUPjl0
どうせやるなら生活保護も健康保険も年金もなしでいいから10まそ支給がいいなー
780不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:00.32ID:/DKf1Z6S0
こいつアメリカ型の社会にしたいなら
国民健康保険や厚生年金や生活保護は絶対に廃止したいだろうね

医療費が実費で払える金持ちは良いがちょっとした虫歯治療でも
あっという間に数万飛ぶ
年金や生活保護も廃止するなら貧困層は今以上に悲惨な事になるし当然治安も悪化する
17万ならともかく7万とかどういう根拠で算出したんだよ
目先の小銭欲しさにこいつ支持するやつは本物のバカだろ
781不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:02.46ID:S+U7spkN0
>>1
毎月プレステ5買えるわ
お願いしまーす
竹中平蔵を総理大臣にしようぜ
782不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:02.58ID:P4Szw47+0
売国奴竹中平蔵
783不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:03.56ID:3x1x2cLC0
7万入るから従業員の給与を20万から13万円に減らせるな。

素晴らしい政策。早くやってくれ
784不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:03.64ID:G09X7Wwa0
日本の雇用形態を壊滅させたカス
小泉と一緒になって。
785不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:03.76ID:B1I9kK0w0
>>724
例えば国民全員に一兆円渡すこともできるな。
んで、国民がキャベツを買おうとしてそのキャベツは誰が作ってくれんの?
786不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:08.32ID:gbUHNMHD0
>>638
BI分の人件費浮くからな
787不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:09.66ID:5y3k3Oz80
これはセーフティネットとしてはアリだと思うけどなあ
後誰も7万で暮らせなんて言ってないし
プラスで稼げよ
788不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:16.31ID:SaNlEztS0
菅さんに竹中さんがタッグを組むのか 破壊力バツグンだな
789不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:16.36ID:0tjMMnbN0
キモチ悪いったらありゃしない
プライバシーも糞も無いな
その内病歴犯歴だけじゃなく性癖までデータ化されるぜ
790不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:16.72ID:ACto15BG0
>>770
それはお前が知らないだけ
791不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:19.78ID:GkeJpqUp0
>>755
所得制限
792不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:20.69ID:mtToFqGf0
やっぱここまでケケ中政治の思惑通りにきてんだよな
793不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:24.94ID:VIL1mEOt0
>>593
保証人制度強化
794不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:24.96ID:jJ2EBglS0
もうそんなのいいからさっさと安楽死やれよ
795不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:26.29ID:0Ckm/8R80
積み立てた年金はもちろん一旦国民に返却するんだろうな
796不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:29.10ID:NiwGs4IU0
>>736
ベーシックインカムがあるから最低賃金もっと安くしていいよね?って将来的にやりたいだけだぞこいつ
安く働ける奴隷がほしいだけだからな
797不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:31.44ID:12Ef7+T80
>>632
いや違う。
労働者にはとんでもない所得税を課し、行政のハラ一つで誰にナマポや補助金を渡すか決める現体制こそ共産主義。
ベーシックインカムは景気対策であり、公平な福祉政策でもある。
798不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:35.56ID:V58hjRnb0
とりあえず公平大好きマン沢山いるみたいだから
動産も資産も海外すべて日本国籍なら徴収でいいじゃねえか?
みんなで仲良くベーシックインカムしようぜwwww
799不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:37.85ID:yj5D+yVJ0
寄生虫公務員阿鼻叫喚w
800不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:38.62ID:EBB1+Uvd0
企業が求めてる人材ってフルタイムおおいし
いろいろおかしい
801不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:41.08ID:Me70DdlH0
パソナにしろ、竹中にしろ
身の危険を感じてるからこんなこと言い出すのかもな
802不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:42.33ID:0tNu2e/v0
>>1
銀行口座持ってない&持てないホームレスたち 

ヤクザチンピラ目をつける

名前買って銀行口座作る



なのでホームレス収容所を公的にちゃんと作らないとあかん
803不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:45.92ID:eRkfHYso0
>>579
氷河期が損する構図じゃね
今まで払った年金パーで今の学生は年金払わないで済む
804不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:49.02ID:8jTc0dl50
この売国奴なんとかしろ
805不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:53.64ID:DBnNNN4g0
(-_-;)y-~
あーなるほど。
年金のある派遣が減った来たから、BIのある派遣が欲しいってわけか。
806不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:53.99ID:rvTRvvjc0
生活を保障する義務のないBIって7万円が永遠に続くわけじゃないよ?
スタート時点でお花畑計算して7万円だからね。
不景気で税収ないから今年は700円というのもありなのが生活保障なしBIだからねw
807不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:55.54ID:MT8s7bUu0
ベーシックインカムの7万か。
東京では家賃等が高いからそれで生活するのは難しいけど、田舎から夫婦合わせて14万円なら暮らせるかもな
808不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:57.45ID:LsBWXHBL0
竹中平蔵も偶にはいい発言する
809不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:58.20ID:puL52nEc0
在日ってほとんど年金払ってないよね。
810不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:58.70ID:EX/j+Lvb0
うるせーよコイツだけは信じちゃいけないだろ
811不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:57:59.45ID:T/rcN27o0
>>630
それは労働意欲削がれるって結論出てるだろ
812不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:01.10ID:y0Dsb26R0
年金受給者はどうすんの?
BIが出る分、年金給付を下げて総額は変わらない、とかかな?
いずれBIオンリーになるとしても、経過措置は必要になるよね
813不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:03.66ID:r8wgGAZ10
本当に必要な仕事なくなってきてるからええやろ
少子化で家もそんなにいらんし、インフラ整備はしっかりしてるし、介護保育は家族に手が空くから問題解決につながるし、食べもんも無駄にしまくってるほどあるから平気やし
需要と供給のバランスここまでグズグズになってるのに無理することが美徳ってしんどいで
判子企業とかいらない産業も最悪生きていける保証あればそこまでゴネないやろ
1億人に7万配って月7兆、年84兆。コロナ対策で中抜きとかお友達に無駄に働かせて100兆かけてんねんど
試験的に導入してもびくともしないやろ
814不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:07.37ID:ywcnMPPq0
年金が不要になるって、勝手に決めるなよお前が
815不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:08.49ID:pxk5ztLD0
竹中は糞だけど年金制度が崩壊するのは間違いないだろうからねえ
どうするのだろう
816不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:08.96ID:SHqlo8dL0
こいつ正規雇用へらして派遣増やした論功行賞で、パソナ会長になっちゃったのかよ

まさにクズやなー
817不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:10.23ID:96lCk0860
トリクルダウンの責任とれよ
818不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:10.24ID:rn4frXb80
>>479
じゃあダメじゃんw
819不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:11.95ID:kStHk65o0
氷河期の年金が貯まってきた頃を見計らって発動するんだろ?
コイツは氷河期になんかされたんか?
820不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:14.08ID:fiCJ3Dqr0
強制的に年金生活者に陥れるだけだろ
外国人が移民してきたらどうすんだ?
家族が10人くらい増えたり
821不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:14.09ID:TV40con80
まぁ高所得者は反対かな
今の年金や社会保障の方が得だから
結局その差分が低所得者に行くだけだもんな
822不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:20.22ID:rQJ6z7FR0
>>754

芸術家、タレント、スポーツ選手
実はいらないことが今年でバレた
823不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:20.64ID:TGukR8op0
反対する理由がないけどなあ
824不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:22.85ID:lMByq1VT0
このスレなんで働かないでBIで暮らそうとしてる奴いっぱいいるの?
825不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:23.92ID:wPhvmjpe0
名称はともかく、

最下層民に直接給付することは真剣に考えないと不味いと思う。


遅すぎるくらい。
826不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:25.25ID:EBB1+Uvd0
>>720
でも物売れなくなるじゃん
増税はやるべきじゃない
827不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:25.73ID:witTjdyA0
国民総奴隷制度
828不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:28.73ID:fIHkUFJJ0
早く爆殺されろ
829不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:31.70ID:Zoks1mXj0
金持ち→社会保障なくなるけどまあ金あるし
中流層・貧乏人→社会保障なくなって爆死
ナマポ→ナマポ減額で大爆死

ナマポが減るからというだけで賛成してるやついるけど
日本人はマジで得するやつが1人もいない政策だと思うが
唯一得するのが外国人移民というw
830不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:32.80ID:t2HiPxgX0
竹中案採用してすぐやれよ自公政権
まぁ貧乏人から搾り取り金持ちと公務員優遇政権の自公じゃ絶対やらないだろうけど
831不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:33.89ID:VH8q8pec0
7万円では暮らせない → 派遣で働く → 竹中儲かる
832不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:34.93ID:dMgWemDt0
>>582
分配に問題があるんだよ。
インフレが無い社会は技術革新がない
活気のない階層社会だよ。
生活保護>年金>非正規になるっていうのも
おかしすぎるから、定額12万円はやるから
それで医療、教育、生活費までなんとか
してくれでいいでないの?
833不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:34.97ID:gm+VnNoQ0
>>238
どうなるの?
834不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:36.45ID:4lisq84k0
生活保護は廃止すべき
835不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:40.00ID:yMSPFHKn0
これって別の何かを減らすのが目的だろ
ベーシックインカムの方は最初から無かった扱いになるだけだわ
836不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:41.88ID:zkPmNhFu0
>>708
これやるなら年金と生活保護は要らなくなるからなくなるんじゃないの?
837不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:43.11ID:8BDOdK1P0
公的社会保障制度完全廃止とセットなら賛成
838不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:44.26ID:xMs+nG020
自分は毎月家賃含め7万くらいで生活してるからベーカム始まったら全く働かなくなるだろうなw
839不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:45.47ID:tOs/hxKn0
そのためにデジタル化で公務員の行政サービス削減だろうな
840不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:48.21ID:6K2Q+5G90
回収できるわけねえだろカス
841不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:49.64ID:ZOSa74+J0
反対してるのは今年金でおいしい生活してる老人だけだろう
842不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:50.24ID:ZwJYpt7Z0
現物給付と現物生産の仕事を政府が募集する仕組みにしたら
生産は企業が労働者募集も込みで受注する仕組み
国が労働環境を提供するっていう
843不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:52.26ID:vTRUS6T40
激安公営住宅をもっと増やして欲しい
アパート経営者みたいな不労収入者ばかりが守られているが
労働者は、家賃だけは節約するにも限界があって困ってる
BIもらっても、ほとんど家賃に消えてしまうのでは意味がない
844不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:54.74ID:T/rcN27o0
>>812
年金はなくなるよ
845不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:56.73ID:Pao2rSnI0
>>544
同じ勉強量でも
子供の頃に勉強して難関大学って新卒で大企業で働くのと、
高卒で中小企業に行ってから技術士等の難関試験の勉強してキャリアーアップするのとでは
絶対に前者の方が生涯所得は高い。
はい論破
846不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:57.48ID:ywcnMPPq0
>>397
日本の人口の何割が高齢者か考えてから喋れや低脳
847不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:58:59.18ID:DfGAbdJR0
20年前の竹中とは大違いやな

20年前は
人頭税が理想的な税制といってたのに


人頭税に一本化したら

国民全員
月に5万円の税金を課するようなこと

4人家族なら月20万の人頭税
848不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:00.25ID:5nGZ67Hj0
ケケ中は氷河期の恨みを買ってるからな
狙われるだろうね
849不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:06.21ID:rn4frXb80
>>802
もうやってる
貧困ビジネス
850不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:08.80ID:7iqQ6Rt60
竹中平蔵は悪

こいつを使う政府とマスコミは
確信犯だ
851不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:10.99ID:mn7PC/6Q0
やったぜ健康保険廃止
フリードマンインチキ経済学(笑)
852不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:11.69ID:mv03Q8Ln0
今まで払った年金を返してから言って。
853不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:13.71ID:+/F3D2Pv0
マスゴミは責められないんだね
854不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:14.05ID:wtODxzLF0
こんなの不可能だな ガチに日本で暴動殺戮が起きる 犯罪者が急増する 竹中はもう黙れ
855不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:16.05ID:a5AR/9+/0
政府と何のかかわりもないただのおっさんの戯言だろ?
居酒屋のおっさのトークレベルの話題なのになんでこんなにスレ伸ばしてるの?
856不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:17.55ID:tQeVtczp0
10人養子縁組するだけで月収70万
857不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:17.97ID:cSXpFhZc0
年金は形を変えた税金 導入したクソ政治家が言いふらしてたらしい
858不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:19.66ID:/aqa6QdF0
非正規雇用を増やして私腹を肥やした次はベーシックインカムか。
今回の竹中平蔵スキームは何をするんだろうね。
859不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:19.86ID:Os8K7g5m0
会社負担の厚生年金やら社保の負担が嫌なんだろ竹中は。これだけ世の中無茶苦茶やっといてまだ金が欲しいのか。
860不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:24.64ID:dHje1TVF0
所得制限とか、結局は行政による規制は残すんだな
制限なく提供して、行政を小さくするべきだろうに
竹中は政商でしかない
861不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:24.72ID:Mr0IiREq0
年金とかもカットして7万って、竹中の本心では貧乏人を殺したいんだろうな
862不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:25.02ID:0Ckm/8R80
>>835
年金をポッケないないするのが目的
863不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:25.30ID:rvTRvvjc0
生活保障の義務のないBIなんて、いくらに設定しても自由だからね?
開始10年後に月7円でもいいんだよ?分かってる?
864不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:26.86ID:et0vVJDn0
BIはじめました社会保障は全部無くしましたでも公務員は据え置きです

〜数年後〜

BIやっぱ続けられません止めます社会保障はもちろん無くしたままです公務員は据え置きです

こうなる未来しか見えないんだが
865不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:32.03ID:L2FDOMsP0
>>1
至極真っ当な案、むしろ普通過ぎて驚きは無いな
ベーシックインカムってそもそもこういうものだ
何か勘違いした層が騒いでいるようだがな
866不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:32.60ID:+S6C5Rfg0
もひとつ言うとベーシックインカムの財源に社会保障廃止に加えて消費税率爆増も有り得るぞ
最終目標33%を更に上積みして70%くらいにまで引き上げる腹積りじゃないかと推測する
867不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:33.85ID:iO9z0SaN0
大家族大勝利になる
868不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:35.40ID:yxlWOWH50
>>10
こいつと死んだオフレコだから!って言ってたミンスの龍って奴は被差別部落界のスーパースターって政治板で見た
869不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:36.59ID:J+WgvvjQ0
子供産めば何倍にもなるし最高だな
独身は死ぬしかないけど
870不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:39.08ID:GtyoLMx40
選挙通ってない人間が議員顔しないでくれます
871不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:43.03ID:s1wsRDHs0
ジジババも自分の金じゃないと思って病院を寄り合い所にするの止めろよ
872不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:43.60ID:7w+LM9aS0
渡辺喜美のパクリじゃん
873不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:43.60ID:DH8GW3HP0
コイツの過去の発言って差別主義者の発言ばっか
さすがファシスト自民党の飼い犬だな
874不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:49.06ID:3ZtaEx8f0
>>524
本来性善説前提の共産主義
性悪説前提の南無妙キリスト教社会

日本人には前者がマシだな。りっぱな社会主義社会営んでるわけだし
875不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:52.06ID:Sz2EQX740
>>838
今の7万と10年後の7万が同じ価値とは限らんけどね
876不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:52.59ID:6+HfATMx0
これ一番厳しいのは公務員だよな

退職後の税金泥棒が出来ない
877不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:54.75ID:xXqx+I210
ベーシックインカムは富裕層の益々の蓄財から
貧乏人の目を背ける物なのに
貧乏人が気がついていない
富裕層にもっと税金をかけて再分配をさせなきゃならん
878不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:56.31ID:zon2wB6q0
こいつだけは早く吊るし上げて退場させんと
失われた30年の10年は間違いなくこのゴミ野郎のせい
879不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:57.96ID:yj5D+yVJ0
これやると日経平均10万になってしまう
880不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:58.63ID:GZ+CHd/u0
こいつが進める政策って事はろくでもない欠陥政策な訳だな
881不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:59.15ID:xGxyjzU20
年金全額返せ
まずはそれからだ
882不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 12:59:59.52ID:K8xKbjiX0
>>1
さすがは日本史上に残る詐欺師
883不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:02.01ID:ie1Vhm0P0
>>812
BIって年金や社会保険費をなくして
それで国民に配りましょうってものだから
884不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:03.32ID:j5lkKfCc0
竹中「勿論、今まで払込済みの年金保険料はお返ししません!持ち逃げ上等!!」
885不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:04.91ID:ZOSa74+J0
>>846
高齢者だろうが働けばいいだけのこと。いつまでも甘えるな。
886不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:06.14ID:/XV8fKh00
7万じゃ部屋借りれないだろ、
887不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:09.34ID:b34YFHYq0
所得の高い人は没収と言うならベーシックインカムと言わないのでは?
888不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:12.16ID:/P1NnRx00
>>736
自分は働いてるから関係ない
知人が大病した後、生保を受けてる
それがMAX時で月8万円だからね
889不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:12.80ID:U5+kzxa+0
払った年金返ってこないんかい?!?!
絶対ヤダネ
890不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:12.85ID:vqySBcli0
政権変わると必ず出てくる竹中さん、コイツの意見は全て無視すべき
891不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:14.97ID:LsBWXHBL0
コレ少子化対策と若年層の自殺が減る可能性が高い
高所得の高齢者には厳しい政策
若い方を取るか高齢者を取るか選択
892不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:15.19ID:MJYKQsMp0
社会保障云々は財源論に特化しちゃうからなんだろうけど
国債で賄うなら別に生活保護も年金も潰さなくていいんだけどな
何故かこの国は国債による人への投資を否定しているから経済が衰退してデフレ不況のままなんだけど
893不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:16.92ID:5fM2T68s0
この番組は見てなかったが別のでワープワ対策の主旨で喋ってたな
もう職についてる人すら食えない環境になりつつあるとか

まあ早い話が非正規雇用モデルの軌道修正してるのかと
894不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:24.23ID:mtToFqGf0
これ無知が甘えとか言ってるけど全くの勘違いで
めちゃくちゃ緊縮路線だからねBI
895不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:28.49ID:ZHJEiPkx0
所得税の累進課税を上げれば確定申告で回収可能だし
更に確定申告しない人からは徴収とかになるのかな
後ベーシックインカムにしたら皆保険なくなる
とかいうのはデマ
896不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:28.80ID:0RwTIhYE0
竹中の狙いは解雇規制の撤廃だろうな
公務員改革に繋がれば大手柄だけど無理だろうな
派遣法の時と同じで民間人イジメて終わり
ちね
897不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:30.74ID:ZvERNlId0
>>816
それの前途に正社員が当然だった時代に雇われた後仕事しない人が続出した時代があって、
そこらの問題提起に対するやり方が派遣だった。
ただ、他で発生していた時代背景のうち、暴力団をいてこます方針があって

まぁ、後はどうなったかは解るよな?
898不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:31.31ID:Bem+5rHD0
>>833
公的医療保険や公的年金は民営化だな
多分7万円に2,3万円上乗せした金額を民営化した保険会社に払うことになる
まぁ、契約しなくてもいいけど
899不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:32.07ID:YTcE72yD0
あの竹中が底辺のための政策を提唱するわけがないからたぶん罠だと思うw
900不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:33.39ID:Zn/1Ex2C0
年金を廃止するために一旦ベーシックインカムやるしかない
失敗ならその時に新しい社会保障を作ればいい
901不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:35.82ID:AM7w2h3w0
>>845
選択肢狭くない?なんで雇われる前提なの?
いかにも奴隷根性が染みついたサラリーマンらしい回答だなw
902不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:40.12ID:qusOylRt0
>>887
ワロた
903不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:40.39ID:M17i3cxb0
代わりに所得税一律70%とかになって
ホリエモンとかブチキレる様を見てみたい
904不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:41.08ID:EBB1+Uvd0
年金廃止でこのベーシックインカムなら理想的だろ
少なくても貧困餓死が止まると思う
905不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:42.10ID:oAWTzbpI0
すごい詭弁だなこれ
906不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:43.34ID:V58hjRnb0
資産はすべて徴収な
公正と平等は違う
国民という目線でベーシックインカムするなら
金持ちや貧乏で分けたらだめだ
金持ちは全て資産没収
貧乏人も借金帳消し
ここからスタートで初めて公正と言える
平等なんて物差しはどこに当てるかで大きく変わるから意味がない
馬鹿向けの物差しだ
907不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:45.80ID:xMs+nG020
新築の住宅ローン残ってる人や奨学金残ってるたちは働かざるを得ないね
御愁傷様
やっぱり借金は悪だな
908不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:47.19ID:l3uE+fmb0
年金と合わせれば13万ぐらい?
まぁ生活できないことはないな
909不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:50.52ID:wpMS4Fhk0
>>836
7万じゃ暮らせないし要るに決まってんじゃん
どうしても働けない人もいるんだよ
910不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:51.51ID:LixNyKjk0
>>696
すごい。ベーシックインカム+所得税増税はいいアイディアだね。財源は所得税増税で既存の社会保障は維持してほしい。
911不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:51.57ID:WqOV6Zgc0
後で返すってとこに、不正の温床を作ろうとしてるのバレバレ
912不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:54.11ID:yjzeaQOR0
これで生ぽたちからも
医療費水道代諸々回収できる
菅竹中の黄金コンビ期待できる!
913不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:56.76ID:97XbmAnO0
何でもいいからお金ちょうだい
914不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:59.07ID:PBl2K0vT0
>>807
なんで働かないことが前提なの?
915不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:00:59.54ID:Tfp4IPmF0
厚生年金を掛けている人も年金が無くなり一律7万円の支給になるの?
916不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:05.08ID:TGukR8op0
>>821
高所得者も賛成するよ、税の透明性が担保されるからな
今のナマポ政策は闇
917不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:07.07ID:U+uYf/+C0
>>847
人頭税なんかやらなくても安部は見事に出生数を減らしてくれてるけどな
918不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:07.71ID:fcNOetVC0
こんなことやったら政権吹っ飛ぶわ
919不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:08.58ID:/ERHfyYn0
>>820

国籍取得後45年くらいの要件を課せばいいだろ
920不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:09.03ID:udcYLWrt0
なるほど
てめーんちの会社はじゅうぶんな給料を出さない代わりに税金でなんとかしろと
921不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:09.44ID:HPe7j6c70
竹中は自分が儲ける政策しか考えてない

派遣法改正がいい例だろ
922不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:11.05ID:esj2Mbb40
対象はどこまで?日本国籍有する人だけかなあ
923不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:17.06ID:Y1dwiiYK0
竹中平蔵が日和っててワロタw。
こういう時は「コロナ解雇?自己責任だろが!!とっとと死ねや!!!」
ぐらい言ってほしかったw。らしくないね。
924不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:18.15ID:CNCh74Vy0
>>1
「ベーシックインカム」= 「鹿せんべい」
⇒「鹿せんべい依存症」観光客減で激やせ
 せんべいが無くなって、野生が消えたのに気付く
「ベーシックインカム」開始するとき、終了時の対策も考えとけ!
https://www.sankei.com/west/news/200924/wst2009240001-n1.html
925不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:19.62ID:3SN2XUME0
竹中平蔵が言うならやめたほうがいいw
926不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:20.44ID:7w+LM9aS0
在野で研究や翻訳を生業にする人達は助かる
927不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:21.64ID:VH8q8pec0
>>908
年金は不要になると発言してる
928不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:22.77ID:FIZjX7Q/0
>>471
俺は投資で食ってるで
929不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:24.39ID:xGxyjzU20
コメンテーターじゃない。
こいつを政府は有識者にしてるんだよ
930不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:25.72ID:zkPmNhFu0
これやって年金無くすならこれまで払った年金代を返してくれ
もしくは上乗せしろよ
931不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:27.62ID:+/F3D2Pv0
>>865
質問、ベーシックインカムってどういう仕組みなんでしょうか?
932不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:33.15ID:IR17oj/q0
生活保護より下なら意味ないんじゃね
933不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:37.24ID:MJYKQsMp0
>>790
まずベーシックインカムと負の所得税の話を理解してない時点で自分で無知を晒してるんだよ?
ちゃんと本を読んで学ぼうね
934不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:37.69ID:+B/K9QLn0
公務員の年金がどんどん減って行くなー
935不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:38.83ID:rQJ6z7FR0
ベーシックインカムなんて地球統一政権でもできないと無理

スターウォーズやガンダムの世界の話
300年後くらいの話だ
936不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:43.06ID:avhY8+E10
年金を財源にって年金が尽きたらどうやって維持していくんだよ
937不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:46.44ID:S+U7spkN0
>>1
パソナが移転した淡路島だと7万でやっていけそう
竹中さんついていきまーす
938不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:47.59ID:mv03Q8Ln0
なんで働いてない人のために働かないといけないの?
平等なら障害者も同じくらい働いて
939不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:50.03ID:XJce2cqZ0
それより正規雇用を増やせよ
940不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:52.76ID:9S96qwpi0
はやく金くれ
941不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:52.91ID:tOs/hxKn0
高齢者は新型コロナで死ぬのが確定してるな
942不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:53.85ID:t2HiPxgX0
生活保護廃止してこれやったらいいじゃん
国保も金払ってる払ってない、期間がたらないとかめんどくさいこと全部なくなるし
生保や国保に罹ってる公務員らの人員もカットできるし
ナイスな案じゃないか
943不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:56.23ID:GhVql/Sb0
何もしない奴+全国民対象に7万払うとどうなるか?
所得税が20%にアップされる
そんで差額は、それを委託される
別会社の役員報酬だぞ?
944不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:01:58.65ID:m7U2vNtf0
10万を一回配るだけでも大変だったのに毎月7万とか無理だからw
945不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:00.29ID:LFokrIGo0
竹中が言ってる時点で、100%アイツの私利私欲のための案で、国民がさらに搾取されるシステムなのは間違いない
BIは賛否両論で、導入したら社会がどうなるのか誰も保証付きで説明はできない

が、竹中が言うのなら間違いなくアイツ自身の稼業は儲かるようになってる
国民がどうなるかはアイツにとってどうでもいい
946不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:02.74ID:s1wsRDHs0
>>883
難しい病気になったら老後の資金なんてあっちゅうまに消し飛ぶよ
947不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:04.96ID:5GKhInfo0
>>915
企業が厚生年金やめれるって話だわな
948不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:11.59ID:ie1Vhm0P0
>>845
生涯賃金はなんともいえない
中卒でも、技術もった一人親方なら
生涯賃金は明らかに一般大卒より上だし
949不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:12.48ID:CKlYqiZl0
パソナに特別法人税を100%かけてくれ
950不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:14.55ID:zZuQgLdY0
>>1
まずは金を見せろ
投票するのはそれからだ
951不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:15.86ID:Tc+L0W2t0
こういうのとか消費税減税とか
面倒な事やらずに給付つき税額控除が一番良いのに
なんで実現しないのか
952不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:17.29ID:wxJBhMuh0
日本も期限付きでデータ取る為に大規模にやってみればいいんだよ、コロナ問題で混乱してる今がちょうどいい
953不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:18.04ID:dMgWemDt0
>>823
所得の再分配、逆に勤労意欲が高まる
インフレ誘導、医療費の抑制っていう点じゃ
いい制度だよな。
額はもう少し上げたほうが良いと思うが
税でなにからなにまで賄おうとすれば
デフレになるだよ。
日本は圧倒的にマネー供給が少なすぎるから
経済停滞が30年も続いてる。
954不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:19.54ID:dHje1TVF0
>>877
なんで行政が再分配なんてする必要があるんだ?
一人一人が、他人から『追加の』需要がある仕事にどんどん移れば良いだけじゃん

給料が安いってのは、その仕事はそれ以上増やす需要がねーってことなんだから、
そんな仕事からはさっさと離れれば良い
955不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:22.21ID:EFaQFWW60
なるほど
ベーシックインカムすると日本沈ヴォつ!て事か
月7万欲しいがために産むだけ産んで育てない底辺馬鹿も増えそうだし
956不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:22.91ID:zvKfeVYJ0
>>721
血税だから、無駄に払う必要はない。
生産性に見合った額にしないと。
957不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:25.70ID:fLcviRuc0
竹中は政権へそれなりの影響力あるから怖いわ
958不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:26.68ID:s4w9prfZ0
氷河期世代を抹殺したから、

治安維持、ボケ老人ののたれ死にを減らすための後始末は、必要になる。

その案としてはまあマシな部類だろ。
959不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:27.79ID:7C5u8ZNI0
竹中は、政府を自分に都合良く使って、大儲けしたから、もう金なんて要らない男。
こいつに、どうこう語る資格は無い。
960不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:30.50ID:+S6C5Rfg0
で、年金はこれまで日本に住んでて年金納めてきた者が受け取れる社会保障だが、ベーシックインカムはポッと出の外国人がいきなり日本で年金を受けるような制度になるぞ
自分らの掛けていた年金をポッと出の外国人に譲り渡すようなもんだが、気付いているか?
961不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:30.57ID:0IDGAhv20
現状、年収500万以下は政府から貰うほうが政府に払うよりも多い
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/96-1/h29hou.pdf
>>1みたいなBIだと、貰うほうが多いのは年収100万前後以下に制限されるな
962不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:34.23ID:oAWTzbpI0
こいつが菅のブレーンになるなら支持できない
963不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:35.37ID:HPe7j6c70
今の竹中は社会的弱者ですら共感できない存在

年貢の納め時だな
964不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:35.64ID:U5+kzxa+0
今のところ年金16万くらいもらえる予定なのに大損だぞゴルァ!
965不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:38.24ID:MT8s7bUu0
地方の最低賃金で働いてる人間は、最低賃金でこき使われて働くよりも、ベーシックインカムの7万で何とかやりくりして暮らすって人間が増えそうな気がする。

最低賃金で働くと国保とか色々な税金が高くなるけど、働かず無収入ならそれらの税金も安くなるからな。下手したら働かない方が税金の支出が減り楽な生活が出来るかも知れない
966不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:38.66ID:8HiOtR/c0
入院レベルの病気になったら破産するか死ぬかになりそう
967不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:42.73ID:fJcrtBzq0
>>855
菅が竹中を盲信しているからな
内閣に入れようとしたくらいだし
968不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:43.55ID:qcwbQpwF0
まだまだ続くぜ!上級のための政治w
969不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:44.26ID:Lz+TfeW80
>>3,5
↑B層(バカ)
>>6
↑ネトウヨ(クズ)
970不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:46.13ID:ZDgoDAD40
和歌山の小人エタ推奨のBIとか怖すぎて
971不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:49.13ID:dxPM0a060
医療費10割負担で月7万だと病気の人はあっちゅーまに詰みそうだが。。。
972不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:49.60ID:/qtjc45O0
ウチの両親の年金は夫婦で27万円って言ってたぞ。
減らされるだけだし、仮に現役世代だったら「後で返す」って言う収入だと思う。


要するにこの反日糞竹中は「今よりも、普通の日本人は貧しくなれ、金持ちの日本人だけは別だ!!」
言うてるだけ。
これをキ○チガイと言わずして何と言えば良い?

さっさと逝って欲しい。
973不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:49.88ID:UxqdhE690
注目を集めたいときだけベーシックインカムの話題出してあとはほっぽっておくってやつな
974不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:52.99ID:0RwTIhYE0
>>897
仕事しない人が続出ってなに?
聞いたことないんだけど
975不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:55.83ID:DBnNNN4g0
(-_-;)y-~
結局、高卒団塊アホ世代の生涯年収が異常に高すぎるってことに行きつくんやろ。
976不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:56.54ID:onvhgASB0
とりあえず竹中平蔵さんに国や地方自治体の政策に関与させるな。
竹中さんが絡んでいるだけで一挙に怪しくなるからね。
977不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:57.87ID:z5WtUeDB0
健康保険を維持してくれないと死ぬなw
安楽死もセットにしてくれw
つか、ベーシックインカムはいいから安楽死を決定してくれ。
氷河期世代がどんどんナマポになって国の借金が増える前に淘汰しないと
978不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:58.57ID:yjzeaQOR0
>>923
月7万やるからあとはぜんぶ10割負担
社会保障ゼロの究極の自己責任社会ですよ
竹中先生はずっと提唱している
979不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:02:59.00ID:rE2/jCz+0
>>811
そうだよ

>>466にはったけど
実際スイスでは所得制限付きベーシックインカム導入しようとして国民投票否決されたからね
980不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:01.04ID:oBmwKmcA0
>>930
    _ ___
  / Y    \
 /  /\     ヘ
| /    \_ |
|.丿=-   -= ヽ.|
 Y ノ ・ ) ・ ヽ  V
 {    (。_。)   ノ     だが断る ・・・
  ヽ  /__ヽ /
 /\  __./ \
      ̄
981不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:03.27ID:EBB1+Uvd0
>>915
そもそも将来的に厚生年金も維持できる保証ないよ

あと2〜30年したら人口8000万人だよ
絶対削られることになる
982不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:04.02ID:R5jmCpKE0
どういう税体系にするんだろ?
短期間時限なら可能だろうけど累進税を相当キツくしないと維持できないだろ
983不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:04.57ID:/P1NnRx00
>>838
貯金はできないし
急な出費に対応できないね
いつまでも健康とは限らないよ

まあそれも人生かもしれないが
984不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:05.21ID:mcJbpf0L0
小泉と竹中で終身雇用が衰退して非正規雇用が多用さらるようになった
地方の商店がイオンとかの大型店舗に潰された
地方のの非正規雇用の人間でいまだに自民を応援してる人間は頭が悪すぎる
985不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:07.16ID:LFokrIGo0
>>943
まあそういうことだよな
チマチマした妙な回路を後付けするたびに、その回路を動かすために莫大な国費が垂れ流されていく
それを食ってウマウマするのはパソナや電通
986不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:07.28ID:V58hjRnb0
とりあえずこのボケの資産すべて徴収してベーシックインカム
ひとりで先にやってみろ
話はそれからな
987不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:08.48ID:H+wCLVLn0
>>668
現在の物価水準が続くわけじゃないのに。
バブルを経験してないとそういう事言うよね。
988不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:09.13ID:r3SvM4qg0
年金もいらなくなる???
989不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:09.53ID:omZjhl930
公務員の所得から
国民へ回せば
なんのことはない
実現可能

恐ろしいのは公務員の抵抗だけ
990不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:11.57ID:zkPmNhFu0
生活保護の人は絶対反対するべきだよ
今以上に金を貰えなくなるよ
991不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:13.16ID:pI2gUW100
>>938
働いても働いても貧しい社会にするからベーシックインカム
竹中が言ってる時点で気づいてくれw
992potato ★
2020/09/24(木) 13:03:16.74ID:zNZcrlMd9
次スレ

http://2chb.net/r/newsplus/1600920187/
993不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:20.00ID:vTRUS6T40
ていうかBIなんて、そのまま賃貸屋に金が流れるだけじゃん
庶民は住居費だけは節約するにも限界があるんだから、家賃だけは真っ先に払うしかない
つまり、不労所得者ばかりが、さらに生活を保証される仕組み
994不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:22.65ID:Y1dwiiYK0
日本をダメにした竹中を先ず死刑にしろよ。
995不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:23.60ID:eCpqML500
公務員の敵だなこいつはw
996不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:27.23ID:2a/nIehN0
で?社会保障はどれくらい削るんだ?
 
社会保障を削らずに給付するなら意味が有るが、
どーせこの国賊が言う事だから国民の為に成るわけが無い(笑)
997不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:29.03ID:rumIR1hx0
>>584
正直年金は俺が受給年齢に達した時には貰えんだろなと諦観しているからその部分だけは同意
だけど所得制限と健康保険の部分が引っ掛かるな
998不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:29.45ID:gjcOY2ha0
ラッキー7
999不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:30.64ID:LFokrIGo0
>>951
それじゃ竹中が儲からないから
1000不要不急の名無しさん
2020/09/24(木) 13:03:31.87ID:aBBPE/9Z0
あり得無い
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32分 1秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214064118ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600918291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」 … [potato★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★36 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★6 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★18 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★25 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★16 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★24 [potato★]
【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★22 [potato★]
【話題】竹中平蔵、かつて「住民税不払い問題」を起こしていた 住民税回避のために住民登録の抹消と再登録を繰り返す [potato★]
【山上効果?】竹中平蔵、パソナグループ取締役を退任の申し出【誰から逃げるのか?】
【政府】成長戦略会議、メンバーに竹中平蔵、三浦瑠麗、デービッド・アトキンソンらを起用 ★6 [Stargazer★]
【急募】竹中平蔵を地獄に送る方法
安倍晋三 竹中平蔵の新自由主義は詐欺学じゃねーか
竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」
【悲報】竹中平蔵を批判した学生が東洋大を退学に!こんな横暴許されていいのかよ!
竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」
【アメリカ人】 小泉進次郎 竹中平蔵 【伝統破壊】 [無断転載禁止]
竹中平蔵「派遣社員へ ピンハネは正社員のせい」
【成長戦略】政府、未来投資会議を創設 民間議員に竹中平蔵氏が就任 [無断転載禁止]
竹中平蔵氏を糾弾するデモ 保革超え、全国7都市で一斉開催
【三都物語】小池氏と維新、竹中平蔵氏が仲介 橋下氏も「密約を」
【悲報】竹中平蔵先生、統一教会を擁護しまくるが話題にも上らない。アンチからさえ無視
竹中平蔵「日本はご飯すら満足に食べれない社会になります。非常に厳しい未来が待っています」
竹中平蔵氏「加計報道に見る、批判側の礼節(civility)の欠如、エビデンスを重視しない彼らが政治を停滞させる」
【米山隆一氏】竹中平蔵氏のベーシックインカム。地方でも半額が家賃に消え、生活困窮者は生きられません [首都圏の虎★]
竹中平蔵「日本はご飯すら食べれない厳しい社会になります。残念ながら防げません」
【経済学】竹中平蔵「今の日本の問題は老後、国が支えてくれると思い込んでいること。そんなことはありえないんです」★2
【国内】「失礼だ!無礼だ!」竹中平蔵パソナ会長 TV出演で顔を真っ赤にして逆ギレ★5
竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★9 [神★]
【学者】竹中平蔵「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ。もっと頑張れ」「社会安定のため国民に施し(給付)を」★2 [ぐれ★]
竹中平蔵氏「コロナで月5万円ベーシックインカムを」 [蚤の市★]
竹中平蔵らが記者会見して「何一つやましい事はない」とドヤっていた国家戦略特区のWG、加計の幹部が出席していたのに隠蔽していた
【悲報】竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★8 [スペル魔★]
【】中平卓馬の写真論【】
【米山隆一氏】竹中平蔵氏のベーシックインカム。地方でも半額が家賃に消え、生活困窮者は生きられません ★5 [首都圏の虎★]
【ソープへ行けぇ!】竹中平蔵「今の日本人は童貞男子とそっくりだ」
西村博之氏&成田悠輔氏&竹中平蔵氏の3人による旅番組を発見
小泉純一郎竹中平蔵は安倍晋三に匹敵する売国奴だという風潮
菅義偉氏の出世は「竹中平蔵氏のおかげ」 今も続く師弟関係 [クロ★]
竹中平蔵「日本人の低所得者は、これからますます生活が苦しくなる…」
【経済】格差問題で竹中平蔵氏「正規が非正規を搾取」
【竹中平蔵氏】「ワイドショーが騒いで・・・この潮流を変えなきゃダメ」 コロナ感染者数で一部報道に苦言 [影のたけし軍団★]
【怨念】竹中平蔵ってどうよ?【復讐】
【政治】麻生財務相と竹中平蔵会長が山分けする「派遣利権」553億円
【菅首相】所信演説でミスリード?不妊治療の所得制限撤廃 [クロ★]
年金研究会が今話題の有名講師3人(橋下徹、三浦瑠璃、竹中平蔵)を招いて講演会を実施
【パソナ】竹中平蔵「正規雇用は首を切れない。それで非正規雇用を増やさざるを得なかった」「首を切れない社員なんて雇えないですよ!★6 [potato★]
【ウソやろ…】竹中平蔵が珍しく正しい事を言ってる【加計学園総括】 ★2 [無断転載禁止]
小泉進次郎家と竹中平蔵の癒着 [無断転載禁止]
竹中平蔵と小泉ってマジで日本を衰退させたよな、繁盛しているのは生産性の無いピンハネ業者
竹中平蔵氏 「社会に不満を抱いている人がものすごく増えている。特に低所得者が」
【人事】竹中平蔵氏、パソナグループ会長退任へ アベノミクス立案に深く関与 [朝一から閉店までφ★]
スダレハゲの政策→ふるさと納税で地方自治に自由競争導入、竹中平蔵を重用、農業自由化…これは😂
竹中平蔵「貧乏を受け入れて格差社会でも幸せなんだと日本のリーダーが国民に話す必要がある」 [無断転載禁止]
【証券】SBI、フィンテック研究所開設 理事長に竹中平蔵氏 [無断転載禁止]
【竹中平蔵】低所得者に「もらえる税」を ベーシックインカム議論、もう避けられない中抜★2 [かわる★]
竹中平蔵「日本は、まだまだ人件費が高すぎる。 もっと派遣社員を増やすべき」
【絶望】神奈川ホームヘルパー受入事業、顧問:竹中平蔵 事業者:パソナ
【経済】金融政策・財政 協調考える場を 竹中平蔵・元経済財政相
【悲報】竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。生活保護は廃止になる」 [スペル魔★]
【れいわ新選組】「竹中平蔵捕まえろ」 山本太郎が1人で政治を正常化? 秋葉原街宣 永田町「この出足なら、1億は楽にいく」(参/東)
【パソナ五輪利権】竹中平蔵氏 尾身会長の五輪発言を批判「明らかに越権」「ひどい」 [砂漠のマスカレード★]
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4 
【米国人】 小泉進次郎 竹中平蔵 【情報偏屈学】 [無断転載禁止]
ホリエモン 「竹中平蔵の自己紹介でいつも慶応大学名誉教授って出るけど日本最大のピンハネ企業パソナの会長だろ」 [無断転載禁止]
竹中平蔵が正論「メディアの偏向報道が酷すぎる。このままだと日本を良くするのは益々難しくなる」
00:52:15 up 43 days, 1:55, 0 users, load average: 6.20, 7.41, 8.62

in 0.06731104850769 sec @0.06731104850769@0b7 on 022514