◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コロナ対策】西村経済再生相、マウスシールドについて「麻生さんがよくやられているんですけども、専門家に言わせるとあまり良くない」 [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600862618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.asahi.com/articles/ASN9R5HX1N9RUTFK00M.html 新型コロナウイルス感染症対策でマスク代わりに使われている「マウスシールド」について、
西村康稔経済再生相は23日、「麻生さんがよくやられているんですけども」と前置きしたうえで、
「実は飛沫(ひまつ)が上から出る。専門家に言わせると、あまり良くない」と指摘した。
コールセンターなどで感染者が出た例を紹介。「ちゃんとマスクをしていれば大丈夫なんでしょうけれど、
マウスガードだけだと飛沫(ひまつ)が飛んでしまい、一人がうつっていると(他の人に)感染する」とした。
東京都内での講演で語った。
麻生氏は国会や記者会見などの場でも、たびたびマウスシールドを着用してきた。
口元だけでなく顔全体を覆うフェースシールドについても、理化学研究所や神戸大などの実験で、
不織布マスクに比べて飛沫が漏れやすいとの指摘が出ている。
麻生太郎氏=2020年9月16日、福留庸友撮影
やっと政治家が言ったかー
麻生さんを真似て、ホストクラブでも導入しました〜ってニュースを見てひっくり返ったよw
じゃあ何でそんなもの売ってんだって話
叩くとこが違うだろ売ってる奴らを潰さないと
はっきり言えよ、無意味だと。
腰抜け西村が。
こいつに任せると武漢肺炎ウィルスの感染爆発がおきるわ
>>1 マスク三つ折りにして耳にかけて、
その上からフェイスガードすればだいぶいいよ
あのひと、マスクつけられないんだ。なぜか。耳にひっかからないのか。
はたまた軽い障害者。
軽い障害があっても政治家になれるのは良い民主主義だとおもう。
>>8 コロナ対策としては売ってないんじゃないの?
もともとマウスガードは、飲食店調理・お惣菜売り場などで見かけてたし
飛沫が下にある食べ物へ飛ばないよう?にする使い方の様な
テレビでタレントがあれ付けてるけどなんの意味もねーだろとは思ってる
>>8 マスクの出来ない状況の人なら、無いよりはマシなので必要だろう
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 あれは禁止にするべき
麻生さん、ダグラムを操縦してきたんじゃないかと思った。
別に専門家でなくてもほんの少し、せいぜい中学生程度の想像力があればマウスシールドなんか
感染予防にはほとんど意味がないことぐらいすぐにわかるぞ。
テレビのロケとかでマウスシールドしてやってるのを見て、こいつらテレビ屋は本当に馬鹿なのか、
それとも効果が無いことをしりつつ視聴者は馬鹿だからこれで感染予防対策ばっちりやってると
思わせられると思って視聴者を馬鹿にしてるのかどっちかだと思ってる。
自分が感染しないという意味ならマスクなんかよりよっぽど効果あるよ。
マスクの紐以外、面になる部分を素手でベタベタ触り、
ポケットからダイレクトに出し入れしているような議員どもがw
やってる感を演出する物だから効果は重要なことではない
麻生さんにマウスシールドつけて白いシェフ姿させてステーキを焼かせよう
>>29 自分が感染しないという意味でなら
それはなんの問題ではない。
>>14 コロナ対策として売ってるけどな
https://qqqtec.co.jp/etc/1746/ こういう企業がゴロゴロあるから潰さなきゃならない
あれは本当に意味ねーなとは思ってたわw
しかもアホウお前、一番自分の見苦しい所にさらに注目集めてどうすんだよとw
いやむしろ、麻生がコロナってないところでマスクそのものに疑いをもてよそもそも
専門家じゃなくたってわかるよ馬鹿
まぁ ケツの穴はコロナってもアビガンですぐ快復するからいいけどな
テレビ番組でやたらマウスシールド見るが、あごで固定だからしゃべるたびに口の上側がはみ出す。
しかも前かがみになると完全に飛まつが前方に飛ぶ形になる。
こういう時は防御の専門家
完全防御の大御所
フルアーマー枝野にコメントをもらいにいけ
>>30 マスクは相手から感染させられるのを防ぐ効果が弱いけどある
麻生氏のアレはほぼ防御も無いでしょうよ
>>1 さっきテレビで太川陽介らがやってたけど 意味無いね
何年も前から練馬のパン屋さんで見てるけど
単に飛沫が商品に飛ばなくするためだからな
>>31 間を抜けてくるマスクと違って
他から来る飛沫を直接防げるんだから意味がある。
マスクは他に感染させないという意味しかない。
>>32 花粉症予防のためのマスクの使い方なら良いんだけどねぇ
しかも同じマスクを付け外ししていたら、何の意味もないしね
まぁ政治家さんは周囲が最大限気遣って、本人は単なるポーズでマスクしているだけ
>>44 医療用でもなければマスクにそんな効果はないぞ。
ウイルスは間を完全に抜けてくる。
Youtube見てると芸能人とかマウスシールドばっか使ってるな
麻生の見たけどハンニバルレクター博士にしか見えないw
ちょっと考えたりまともなセンスしてたらわかるだろうになんでわからないんだろう
これ前から言われてたよね、意味無いって
マスクの付け方もそうだけど、周囲に教えられる人が居ないんだろうね
傲慢故に
流石は民主党に政権を渡した総理だね。本物の珍品
>>38 まぁ、その会社のHP見て来たけど
麻生さんよりも高さもあるし、左右の耳で支えているだけまだマシだよ
片耳だけだから斜めになって何の意味もない
直ぐに飲食ができるためらしいけど
上がガラ空き
アレをしていたらマスクではないから
濃厚接触者カウントされる
マスクの効果をわかってないアンポンタンどもにも公共の電波使って説明してやれよ
>>59 ちょっと考えたらわかる事
マスクとかシールドしてるのは、武漢ウィルスから身を守るためではなく
マスク警察をブロックするためだからな
安倍マスクの顔を立てて
不織布の方が防御効果高いですとは口が裂けても言えませんよねえ
>>62 マスクしていても濃厚接触者だし、マスクはあくまでも飛沫が飛ばないようにするものであって、マウスシールド同様、ウイルスの出入りを完全に防ぐものではない
マスクはしなくては駄目
シールドをしてマスクしろ
手作り布マスクなら好感度上がる
いやほんと誰か言えよとは思った
やむにやまれずって場合以外はマスクして欲しいわ
芸能人のもマスクでいいと思うのに
せめてフルフェイスレベルのでかいのかぶるならまだマシだけど
麻生のひん曲がり口に合うの「ひん曲がりマスク」はない
>>71 マスクしていたらカウントされないだろ?
「発症の2日前から」
「1メートル以内」
「マスクなしで15分以上接触」
>>48 文字通り、「言わせ」てるんでしょ
鵜に魚を吐き出させる、みたいな感じで
お前がちゃんと指導しろよ!
愚民どもが真似るだろが!
阿保か、おのれは!
>>61 物によってはマウスシールドもありって事でいいのか?
マウスシールドをコロナ対策として売るのは違うって言ってたくせに
目の前の便利な機械でマウスシールド、スペース、コロナで検索してみろ
富岳でシミュしていた感じ妥当な評価かね
無いよりは良いけどマスクの代わりにはならんよね
麻生さんを名指し知るあたりが
物事を広く見ることができない頭の悪い人ってバレちゃうね。
本当にこの人頭が悪い。原稿無いと何言ってるかわからないし。
コロナごときで控える方が
もう意味ないのがわかった四連休やったな。
持病あるジジイやババアもなかなか逝かないくらいだしな。
死ぬ奴は余程悪いんだろ。
もうマスク着用義務付けしたほうがいいと思う
強制させない美しい国でありたい為に
秋冬コロナ蔓延しましたじゃ笑えんぞ
マウスシールドだけしか着けてないテレビ番組とか、店とか本当に頭おかしいと思ってた
特に店とか見かけたらもう絶対行かねーわと思っている
麻生の口ペラ板は自由創価黨の知能指數を如實に示すからそのままでええよw
口曲がりも見えるしなwwwwwwwwww
枝野はマウスシールドを自作で拡張したような変なの着けてるよな
>>80 そのHPには
>通常の職場内での感染対策(手洗い・うがい・適切な距離・マスク着用等)が徹底された上で、
>TPOに合わせた使用が好ましい製品です。
って書かれてるよ
マスクって自分も感染してるかもしれないからとりあえずマスクするって気配りだろあれ?
これを付けてやってる感出してるやつってなんなの?
>>13 トランプと同じ
アホなプライドみたいなもんで
ほんとうにアホだよ
>>82 >富岳でシミュしていた感じ妥当な評価かね
>無いよりは良いけどマスクの代わりにはならんよね
どうしてもマスクができない時に仕方なくマウスシールドだね。
大きいのを食事の時にするとか。
当たり前だろ
マウスシールドしてるテレビ番組見ると本当にテレビ局って脳足りんなんだなと思う
>>1 つーかぶっちゃけ思ってたわ
効果ゼロだしテレビ見たヤツらが勘違いするだろうからマスク着けない方がマシだよね
>>99 いやぁ、初めてあの姿を見た時に
あまりのゴツサに、マイクとイヤホンのセットかと思ったよ
>>100 徹底はマスクも同じだろボケ
お前はマウスシールド自体が意味無いって言ってたのに変えたのか?
マウスシールドで注文取りに来たり
料理運んで来る飲食店は遠慮したいな。
バラエティ番組でよく見かけるけど何の意味もないと思うわ
何もしなけりゃいいのに
これだけ付けてるやつって他人への配慮が全くできない人間性なんだろ
マスク法つくれよ
外出時にマスクしないやつは100万円罰金の上強制隔離
マスクが地球を救う!
マスクしないやつらはバイオテロリスト!
あれって唾が食品にかからないためのものでしょうに
エアロゾルとか全く想定されてない
内閣入ってる奴はアビガン常備してそうだよな
製造コスト安いんだし大量生産して薬局で売れるレベルにしろよ
>>1
後ろで笑ってる厚生労働大臣の腰巾着感
>>111 貴様みたいなやつが感染してないからってマスクもしないで飛行機に乗るんだろうな
密閉した空間では意味もないだろうかな、あのシールドだと
オープン、屋外ではいいかもしれんが
>>107 フレームがゴツいw
少しスカウターぽくて麻生さん好きそうだなとは感じるんだけどちょっと滑稽なんだよなw
フェイスシールドをマスク替わりに使うやつも勘違いしてる
こんなもんしなくても、人類はここまで何百万年も生き延びてきたんだぞ?
なにをアタフタしてるんだか
>>120 で、相手の顔に呼気中アルコール濃度が表示されたりな
かっこつけて意味ねーシールド付けてる
アホ感が最高に笑えるよなw
こいつアホだwって
え?マスクが意味あるとでも思ってるの?
サージカルマスクなら分かるが
やっとマスクとの闘争に終止符を打てたと思ったのに
こんなこと言われたらまたマスクとの戦いに戻らねば
がんばれ、麻生
マウスシールドは醫療從事者がマスクとセットで使ふもんだよ。
それも氣管挿管する際に大量の飛沫と血との直撃を避ける一時的な物。
施術が終ればシールドは卽座に取り外して、マスクは新しい物に變へる。
こんな特殊用途の簡易防禦裝置がマスクなしで役に立つ譯ねえだらうが。
麻生みてえなチンパンジーが一定數ゐるから恐ろしいわな。
マスクは富嶽まで使って飛沫の動きを検証したのに、マウスシールドは頑なに検証しようとしないメディアさん
あほーは感染したら自分が真っ先に死ぬだろうから
もうほっとけ
あんまり? ハッキリあんなのつけるのはあほやって言えよw
>>6 他の大臣は、麻生はアホだと思ってるよ
あれを公の場でやってる時点で
他人に思いやりないんだわ
菅ちゃんや安倍さんや二階さんや西村さんは
マスクするからな
まあ頑固老人でしかない
別に構わないだろ。
何をやったところでたいした意味がないんだから。
>>104 ただ喋りとか顔が命の人だからな
芸能人やYouTuberは
そもそもマスクも意味ねーわ
マスクしても8割しか、飛沫は防げない、つまり、2割は漏れてる訳だ
だから、マスクしても話しまくりのヤツの方が、無口のノーマスクより余程危険
マスクが有効なら、院内感染なんて起こらねーわ
そもそも、自分が感染している確率なんて、1%もないけどな
一番いいのは、体調の悪いヤツを外に出さないことだわ
>>84 他の人はみんなマスクしてるからな
話さない時は
麻生はマウスシールドがカッコいいと思ってる節がある
売ってたけど、キャッチが「笑顔が見えるマウスシールド」だもんな。もうバカバカしい。
麻生さんはドラゴンボールの単行本を全部揃えてるって何年か前に言ってた気がせる
その影響でしょう
>>143 あれは口元からマスクの隙間よりふんわり漂うくらいになってるなか、換気を十分にしたら効果的なんだよ。
飛沫を直接吹き付けたり撒き散らさないのがよいのであって、8〜6割がふわり漂い漏れるくらいなら十分。
>>143 年柄年中、自主的に部屋に引きこもってるのは体調が悪いの?頭の具合が悪いから?
富岳がマスク有効な解析しただろ
全部は防げないけど、かなりの量の飛沫を防げる
>>113 二階さんより麻生さんのがボケてるよな
髪の毛染めたり、オシャレしてるからバレてないが
>>133 物理や流体力学に関して多少の知見があったら「そんなモノどうやって演算するの?」
となるはずだがね
>>143 抗体持ってたとしても、繰り返し繰り返し浴びると感染する
マスクはそれを減らすために有効
>>151 じゃあ、マウスシールドも有効ってことね
>>150 軽度の難聴だったりすると読唇術は結構なモノなんだよね
フィルタを噛ませると歯擦音が弱くなるから、マイク乗りも非常に悪い
さすがにこの程度の話は分かろうぜ
>>146 マスクしちゃうと口が曲がってるのが分からないww
>>160 飛び散る範囲がどれくらいか?
ってのが個人の会話やくしゃみなどで変わるから防がれてない上側から風圧により抜けていきやすいってくらいで、マスクで全体を覆うよりは抜けていく量が多いってだけ。
効果はあるがマスクほどではない、ってのがマウスシールド。
形状によりマスク以上に効果見込める製品もあるけどね。
マウスシールドとかマスクと同時に使って効果を上げるものであり、単独で使っても何の意味も無い。
一回口に水を含んでブッって吹き出してみろ。当たり前に外に噴出するから。
麻生は小学校からやりなおせ。
そもそも、感染してなけりゃ飛沫飛び散ろうが問題ないんだよな
>>169 マスクなんて付けたら笑顔が見えなくなってしまって意味ないじゃんw本末転倒だよw
ほんこり
タレントや飲食店が挙って導入してるがしっかり否定しないと
副総理がお墨付き与えるような事してどうする
麻生もボケてんのに誰もツッコミ入れてくれないから寂しかっただろう
西村の優しさ
良くないじゃなくて禁止しろよ
意味ないし、マスクしないための騙しじゃねーか
マスクの上からする場合のみ合法で、単体で使用したら違法にしろ
あれなんでやってるのか意味不明だよな
アベノマスクの方がマシに見える
>>1 テレビが見るとムカつくわー。
喋ると、バクバク下がるから飛沫撒き散らし。
マウスシールドって、くしゃみのときに口を押さえてくらいにしか見えないね。
世のなか、寛容すぎるような気がするな。
まぁ、上から飛んだ飛沫がどこにどう行くか考えたらわかりそうなもんだが?
この西村何とかさんはマウスシールドしてる奴の下で口開けてんの?
そんな事言い出したら、大半のマスクもあまり良く無いんだけどねぇ、
その専門家に何ならいいか聞いて来てよ、西村さんよ
まさか、この西村って人は普通にマスクしてるだけじゃないよね、だったら50歩100歩だねぇ
テレビの中継でよく見るな
マスクをしたら顔の表情が見えないという業界の論理なんだろうけど
コロナにはまったく意味ないから
>>188 テレビは唇の動きが見えないって聴覚障害者からクレーム来るから
ある程度仕方ない部分はある
でも布マスクだってウイルスとかスカスカ通るんじゃね?
西村さん布マスクでインタビュー答えているけど
ウレタンマスクも同じだろうし
医療用の5層マスクしかないよな
>>1 飛沫はツバですよ
ツバに🦠がないとそもそも飛沫感染は起こらない
のでは??
あんなのを装着するくらいなら金魚鉢を被ってたほうがマシだぞ
>>194 不織布のマスクはウイルス含んだエアロゾルをほぼ遮断できるよ
隙間から、7割が漏れるけど
マウスシールドは100%漏れるわ
口と品性と性格ねじ曲がってるから何してもムダムダムダ
>>197 飛沫の中にウイルスがあるなら
何か症状が出るんじゃないの?
>>202 コロナ感染者の何割が完全に無症状か調べたら?
テレビでもあれやってる収録あるけど、麻生が代表格になってるもんな。
麻生がつけてるアレって。
じゃあバラエティロケでもこれをよく見るけどダメだね
>>162 当て逃げの、高田純次はフルフェイスシールド
>>204 感染してるのなら症状が出ないと変でしょう
口曲がってるんだからマスクで隠せば良いのにと思うが、むしろ見て欲しくてフェースシールドにしてるって聞いた
テレビでよく使ってるから放送局は迂闊に批判できないという罠が
>>207 じゅん散歩でマウスシールドだったが、今はフェイスシールドなの?
絶対、視聴者から苦情出るだろうと思ったけど
マスク警察が馬鹿な理由がコレ
こういう意味のない儀式に正当性を見出して強要してくる
「マスクしならマウスシールドしろ」👈アホ
マスクの代わりにシールドするならこれくらいじゃないとね
>>208 バカなの?
コロナは感染してても無症状ばっかだろ
歌舞伎町のホスト検査したら、無症状感染者の方が多かった
それに、症状出る場会でも、一番ウイルス出して他人に移すのは症状が出る直前の二日間
つまり、無症状から感染する方が多いということ
>>196 そんなあなたにぴったりの商品がこちらです
これ考案したやつだれだよ
そして普及させたやつ
ある意味テロリストだろ
カンカン帽かぶって透明のビニール袋をかぶってれば完璧です
麻生シールドより
アベノマスクの方がマシなんだよなあ
マウスシールドバラエティのロケでよく使ってるけど、あんなのやってもやらなくても一緒じゃない?
>>223 フェイスマスクは医療従事者がマスクした上にやるもの
マウスシールドは禁止すべきだね
対策してるフリで、マスクしないための騙しだから
>>181 西村はいつもまともな事しか言っていないよ
ヒステリックにワーワー言う奴が言葉尻で批判しているけど
>>220 考案されたのはまだ不織布がなくてガーゼの質も悪かった1930年代だよ
コロナで登場したわけではない
麻生をスプレッダーとして閣議がクラスター化すれば面白いのに。
でも、そんな事になっても超上級国民ルートでケアするだろうけど。
>>227 まともだけど、渋谷呼んだりと人選間違ってるけどな。
>>227 そう思う
なんか気の毒な役割追ってるけど割とまとも
これノーマスクでペチャクチャ喋ってるテレビ出演者は誰も批判できないよな。
番組ロケやドラマの撮影でも全員フェイスシールドしてる
>>225 一緒だよ
マスクしたくないが批判されたくないから、
視聴者騙すためにやってるだけ
政府が禁止にするべき
喧嘩売る相手を選ばないと後ろどころか真正面から刺し殺されるぞ
麻生さんは余程マスクが嫌いなんだなぁー、と思う。
せっかくボルサリーノな洒落た爺様で通ってるんだから、前衛的なマスク姿で魅せたらいいのに。
マスクもフェースシールドも、装着の不快感は同じようなものだろうし。
二月のパリコレで一早くマスク着けてた千代の富士の娘は、なかなか素敵だったわよ。
>>230 そういえば自民党の政権に近い国会議員がコロナったけど、
全くクラスター起こらなかったな
マウスシールドしてる奴って馬鹿っぽく見える
文系脳なんだろうな
>>229 その時代にラミネートを湾曲させて強度保てる技術ないだろ。
マスクだと口元が見れないと2000年くらいにマスクリアとし販売したのは知ってる。
>>239 効果ないの分かっててわざとだよ
マスクしたくないだけだから
ほんっと毎回毎回一言余計だよなこのバカは
麻生さんが〜のくだりはいらねえんだよ
このバカは絶対海外に出すなよ
総理と外相はさせるな
必ず舌禍を起こす
>>240 1930年代のマウスシールドは酢酸セルロースだよ
麻生さんに直接言ってから公で発言したんだろうけどさ
そうしないとお爺ちゃんへそ曲げちゃうしw
「マスクしたくないやつはマウスシールドでもいい」
という誤ったメッセージを出してる
テレビでマウスシールドしてやつらをなんとかしろ
無能官僚
麻生のあのぶっせーツラ、ホッケーマスクでもして隠せよ。みじょうゆーでんでん
フェイスもマウスも違和感あるよね
なんだかんだでマスクがいい
>>255 意味がないシールド付けてマスク警察のご機嫌伺って
批判をかわすことだけに浅知恵を使ってる
アホウとは比較にならないぐらいフェアだな
麻生はただの卑怯者
ピーチ航空に訴訟起こされそうな人良かったなw
日本のナンバーツーのリーダーも国会でまき散らしてるからな
>>261 どうせ質問されるんだから自ら言った方が話しやすいでしょ
西村、間違いなく知能は高いから
パヨク「マウスシールドを付けてる麻生はアホ」
↓
↓
パヨク「ぐぬぬ…」
>>189 ちなみにあのマスクは自分が人にうつさない効果はあるが
上方向にふわっと浮き上がった麻生のエアロゾルを防ぐ効果はほとんどない
こうやると感染しますよという典型的な例を示した写真
マスクは飛沫予防による感染拡大の防止、マウスシールドは飛沫から経口感染を防ぐためのもの。
目的が違う。
もっとも、麻生のやつみたいに小さかったり目を守らないものはあまり効果なさそうだけど。
マウスシールドは誰が見てもほとんど意味がないのは分かるでしょ、
している人の息や飛沫は本当の真正目には一応飛ばない事は出来てもフェイスシールドの
周りからダダモレだし、周りの誰かが咳をしたらその飛沫は間違いなく吸い込む。
しかしこれほどマウスシールド
マスクが似合わない奴いねえな
>>266 麻生はこのスタイルで対人交流を繰り返してるけど全く感染してないってことは、
実際は効果があるのかコロナがショボいのかの二択なんだろうね
言いにくいだろうことを良く言ったな
消されるかも知れないけど
>>273 フェイスシールドを愛用してる野党議員がどう抗議するのか気になる
>>271 マスクどうこうよりも3密対策の方が影響力強いからね
3密だったらマスクとかあんまり意味無い
>>274 一行レスは知性の敗北者だって聞いた。
代案出してね
>>271 写真みたいに麻生の周りの人はみんなマスクしてるんじゃない?
シールドはマスクしたくない人が意味ないとわかりながら付けるものだからな
何もつけてなかったら文句言うから
>>277 代案ってより、単純にまわりに感染者がいないだけかと。
他に理由あげるなら、感染予防対策として環境管理が十分にされてる中で活動してるんだろうね。
>>277 これに代案とか言っちゃうんだから心底頭悪いよね
どう考えると「二択」になるのか思考過程を聞きたいわ
一部のマスクに使われているポリウレタンには、トルエンの1万倍の毒性がある猛毒成分イソシアネートが含まれているって本当?
マウスシールドも場合によっては効果ゼロではないだろ
ていうか感染の原因は何よ
話すときに飛ばした大粒のつばにウイルスが含まれててそれが付着した場所を触るのが主な原因ならかなり役に立つだろ
もちろん呼気に含まれる微粒子のエアロゾルが原因なら意味はあまりない
どっちなのよ
>>285 しらんが、成分として体内に入るのでなけりゃ接触しても関係ないだろ。
医療人だが、あれはだめ、
周りがきちんとマスクしてくれてるから助かってるだけ
飲食、水商売が真似してたが、だれかあれはだめってしっかり言ってやれ
>>288 状況によるとしか…
外で距離を保っているならそもそもマスクすら要らないし、
面と向かって近距離で話すなら目も守った方が良い
全ての状況で完全を目指すなら宇宙服かな
>>282 自民 高鳥修一衆議院議員 新型コロナ感染確認 国会議員で初
麻生の右隣が高鳥らしい
アゴの周囲がマスクの摩擦で荒れてブツブツになってしまったから
一時的にマウスシールドにしてるわ
いくら薬つけてもマスクしていたら治らなかったから仕方ない
>>296 サーセン
![【コロナ対策】西村経済再生相、マウスシールドについて「麻生さんがよくやられているんですけども、専門家に言わせるとあまり良くない」 [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>15枚](https://www.jimin-niigata.jp/wp-content/themes/jimin/scripts/timthumb.php?src=/wp-content/uploads/2020/07/IMG_0458.jpg)
;w=414&h=270&q=100&zc=1
>>294 その人がマスクしたうえで、換気が十分な環境にいて話してたならマウスシールドでも感染の心配はそうしなくていいだろうね。
>>271 コロナなんてただのカゼでいいやん
もう疲れたよ
>>301 だよな。
4連休で日本人みんなgotoしまくったみたいだし、
もうコロナ=只の風邪
という認識が定着しつつある
>>20 あんな無意味なものして近寄られるなら、
ノーマスクでここから5m離れろ!って思うわ
テレビのインタビューに答える飲食店の店員がよく使ってるよなあ
バカなのか?
>>305 むしろお前が引きこもってれば済む事じゃん
麻生はマスクしてる時でも鼻が出てるのが気になってた
タレントもこれ使ってるが気になって仕方ない
顔出したいんだろうけど、マスクして欲しい。
>>306 飲食店の店員の場合は、武漢肺炎関係なく何年も前から
商品にツバがかからないようにフェイスシールドしてただろ
マスクについたウイルスってどうなるの?
ずっと口元にいると思うと不潔きわまりないんだが
>>312 代えのマスクに取り換えれば良いじゃん
自由だよ
麻生のつけてるのはちっさすぎて意味ないと思ってたわ
まだフェイスシールドの方がマシ
専門家じゃなくても、それくらいの物理はわかるよな?
マスク不足の時のやむを得ない一時的なやつかと思ってたら
いつまでもやってるのは、みっともないよね。
>>317 そうだよ。
でその病人(感染者)か否か見た目で判断つかないから、じゃあ皆したら結果は同じじゃないか?
って話で、みんなでマスクしましょうってのが現状。
>>310 どんどん苦情入れるべき
マスクしたくないから視聴者騙して、感染対策してるフリの悪徳放送局だ
マウスシールドがマスクの代わりになるという謝った印象も与えてる
視聴者の無知につけこんだ、卑劣なやり方
テレビ見る側も、マスクで出演者の顔が見えにくいのは許容するしかない
麻生が感染しないということは、
換気をよくして周りの人がマスクをしていれば、
本人はマスクをしていなくても感染しない可能性が高いことを示唆している。
>>276 三密回避の中でも特に重要なのは部屋(空間)の換気。
2003のSARS流行で、特に香港とベトナムでは病院の院内感染が拡大しやばかったんだが、換気が決め手ではないかとわかって、窓の開放を徹底したら急速に収束した。
今回のコロナもSARSの変種だからね。
2003年のSARSのウィルス名 SARS-CoV
今回の新型コロナウィルスの名 SARS-CoV-2
マウスシールドって韓国人が特許を持っているんだよな。
どうりで芸能人はこればっかりなわけだ。
賛成!マウスシールドに意味なし。
マルエツで売ってるんだけど。迷惑です。電車で着けてるアホがいますよ。
>>312 マスク表面にウイルスがいる方がマシだろ
マスクしなけば、鼻とか口の中に入ってるんだぞ
専門家も西村も今頃になって言うなよって思う。
マスコミがいかにも効果有るように取り上げていた時に言えって話
>>315 キチンとでかいフェイスシールドならともかく
麻生の小さいシールドじゃ無意味だわな
まぁ、大きなフェイスシールドでも、マスクより駄目だけど
こんなの子供でもわかる事だよね。
マウスシールドしてる奴らって付けてりゃいいだろ主義なんだろうね
>>51 それなw
麻生が悪い見本になってるわ
「麻生大臣がされてますので」
こういわれたら、芸能人は断れないわな
不織布マスクでも隙間から飛沫がって言われてるんだから
マウスシールドなんてがら空きだよな
確実にマスクのほうがいいわな
マスクは当初考えられてたより効果がある
>>328 外食出来ないじゃん
>>311 もう世界は変わったのです
ツバが垂れるのを防ぐことはできてもコロナの飛沫は防げません
頭を切り替えましょう
>>76 そこが良く分からんのよ
濃厚接触者認定の裁量権って各保健所にあるんで
保健所の担当者によって左右されることもありうる
飛行機に乗ってて、後ろの席の人間がコロナになって
前の席に座ってた人が濃厚接触者認定されて、強制的にPCR検査受けさせられた事例あるみたいだけど
その場合、マスク付けっぱなしだったのかどうか・・・
まぁ、機内食とか飲み物飲むときに外してた可能性あるけど
今って、普通に機内食とか飲み物提供されてるの?
>>335 隙間は0にできないけど、それでもかなりカットされてるって
富岳のシミュレーションとかで明らかになってる
やはり、マスクには相当な効果はあるよ
欧米で感染が広まってる原因が「マスクしてない人が多い」っていう風にも言われてるし
>>324 これから冬になって窓開放できないとヤバイじゃん
>>312 自分が感染者ならマスクの口側にコロナがついている
相手が感染者ならマスクの外側にコロナがついている
だからマスクに触ってはいけないし、その辺にポイ捨てするのもいけない
本当は不織布マスクは一度外したらそのまま捨てるべきもの
夏には助かったよ。
でもこれからはマスクでいいや。
こんなの当たり前じゃん。
判ってて口元を見せるためにやってるんだろ。
効果は、目からの感染予防と飛沫防止。
これが出来るから無意味ではない。
しかし意味はほぼない。
ファッションとしてやればいい。
UVカットに夏の必需品にできるし、カラーを付ければファッションアイテムにできる。
まあ麻生のはとくにスカウターみたいだからなw
どこで見つけてきたんだよっていうw
>>322 そりゃそうなんだけど、あれは麻生さんが感染したら秘書とか絶対うつるよ
最前列の記者も危険
コロナ対策とかって、効果が大してないことを判っていて、集団強制マナーとしてやっているわけで、
いちいち無意味とか言うのはおかとちがい。
誰も100%の効果を期待していない。
無いよりマシなだけ。
麻生のマウスシールドは難聴者用に唇の動きを見せる意味も有るらしい。
移動中や室内での執務はほぼ通常のマスクを付けてる。
なので枝野や野党議員などもマウスシールドで会見するときがある。
>>348 >効果が大してない
いや、100%ではないけど、それなりに効果あるよ
富岳のシミュでも証明されてる
まあ意味ないわな
テレビは知らんぷりかな
マウスシールドですでにいろいろ収録したからな
お蔵入りにはしたくないだろうし
>>345 それフェイスシールドの話だろ
アホに限って講釈垂れるなあ
麻生に発狂してる人に質問なんだけど、
会見時にマスクを外して発言してる政治家には発狂しないの?
小池百合子とかマスク外す時がある。
麻生は一貫してマウスシールド装備してるので、
マスク付けたり外したりする方々より感染対策意識が高いのでは?
>>1 画像をブラウザで開こうとすると
>アクセスしようとしたサイトは偽装サイトのようです。不正なユーザーが URL のごく一部を
>一目ではわからないように改変してサイトを偽装する場合があります。
って出るんだが…
西村、巨人の選手と濃厚接触してるのにマスクしてない。
一貫してマウスシールド装備してる麻生よりヤバいぞ。
>>28 小学生か
みんな対策なんて効果ないと思っててやってるんだよ
効果ないと思われてるのも承知でやってるんだよ
それが仕事なんだよ
>>356 西村「麻生のマウスシールドは専門家が良くないと言ってる」
記者「西村大臣はマスク無しで会見や広報活動してる時があるが、ご自身に付いてはどうお考えか?」
西村「ぐぬぬ」
マスゴミは簡単に論破出来るからイチャモン付けたほうが良い
彼氏にマスクしろって怒られた。
私の口が臭いのかな。
一生懸命彼氏の臭いぺニスをフェラして上げてるのに。
でもやっぱり彼氏の方がフェラが上手くて最高。
ほなら、麻生のじっちゃんにだけアイアンマンのマスクでもかぶせとけよ
うちの父親も麻生を免罪符に仕事で使おうとしだしてるからマジで止めさせてほしい
西村さんはよく言ったよ
>>1 当たり前だろ。
あんな上部スカスカで飛沫飛びまくりなのに何の効果があるよ?
>>360 >>366 立憲民主党の議員も愛用してる模様
>>14 確かに数年前に入ったいきなりステーキの店員がしてたな
>>1 まあ、麻生はアホの子だから放置で。
言っても聞かないだろうしな。
麻生さんは家にドラゴンボールの単行本揃えてるらしい
スカウターです
商品化されたかわからんけど
麻生はエアカーテンのヤツでいいだろ
なんでも批判してばかりの専門家
なんの対策も練らないくせに
麻生か二階のいずれかが、年内にコロナで逝くと予想。
この西村大臣は、言いにくいこともちゃんと伝えてくれるから
指揮としてはすごく有能
お盆のときも、GoToがらみで
「旅行(OK)」と「帰省(NG)」をきちんと分けてテレビでお願いしていたしね
(テレビではおバカさんたちが「同じ長距離の移動なのに何が違うのか!?」なんて
批判しまくっていたけど)
あれ透明板に当ててよりツバを細かくして拡散しそうだもんな
マスクみたいに飛沫をある程度閉じ込める感じがない
麻生
冬季:不織布マスク
春季:不織布マスク
夏季:マウスシールド
秋季:マウスシールド
移動時:不織布マスク
一応何かしらは装備してるんだよな
バラエティ番組でも演者がマウスシールドだけしかしてないのに一般人に飛沫をぶっ掛けまくってるよな。馬鹿としか言いようがないw
>>1 びっくりしたw
麻生の金融政策を批判したのかと思ったわw
>>13 口臭が凄くて出来ないんじゃないかな
マスクしてると自分の口臭で気持ち悪くなるから
あのシールドって、他人の飛沫などから身を守るのが目的じゃないの?
マスクは、周囲を感染させないことが目的だけどさあ
後、シールドは大きめのサイズに変えた方が良いと思う
ベテランぽいキャバ嬢が得意げにフェイスシールド着けて客とアフターで歩いていた
馬鹿の極みだった
>>12 浜ちゃんの出前館のCM撮影現場で回りのスタッフが着けてて
馬鹿だなぁと思った
>>13 失言の多さとかから見てもADHDっぽいよな
>>380 >>383 夏にマウスシールドに変えた政治家は何人も居る
>>388 診察受けてほしいよね
診断つけば許せるのに
>>354 他人、取材者とのとるべき間合いと
マスクをはずして話した場所周辺の消毒が担保されてるならはずしても問題はない
「やられている」っていう、庶民的な言い回しが好きな人は少なくないと思う。
ハッキリ言えよ
じいさんはしつこい
麻生はもう用済みってw
>>397 「やってるだろ」と開き直って
注意をかわせるから悪質
>>399 お前はイギリスに行ってワクチン注射した上でコロナに感染させる人体実験やるから受けて来い
オリンピックって名目で日本人が新型ワクチンの実験台になりそうで怖い
>>402 医療従事者とか乳幼児、修学年齢のこどもを対象にしそうで怖い
マウスシールド使用していてクラスター発生した事案あっただろ
夏に外の仕事でマスクによる熱中症リスク回避の意図以外は使用禁止にしろや
アホ政治家やアホ芸能人があんなもん装着しTVに出てりゃ真似するアホ庶民が大量に増殖するんだよ無責任だ
>>403 子供はワクチンどころか集団免疫目指してるよ
ゲリノマスクの評価は?
何故お前はしない無能西村
ところでベトナム少女との3Pはどうでした?無能西村
大きな飛沫ではそれなりだな
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200922/KT200919FTI090002000.php 不織布マスク、ガーゼマスク、布が胸元まで垂れた合唱用マスク、フェースシールド、マウスシールドを
それぞれ着けた場合の飛沫の飛び具合の差を調べるのに合わせて行った。
この調査では、何も着けずに歌った場合に出る粒径0・5マイクロメートル以上の飛沫数を100%とすると
フェースシールドは56%と最も捕捉力が弱く、不織布マスクが10%と最も高性能。
ガーゼマスク、合唱用マスクはともに29%、マウスシールドは28%だった。
顔全体を覆えばいいだけなのになんで中途ハンバに口のとこだけなの?
材料費がもったいないから?
>>402 それあるかもね
重大な副反応が出て治験が中止になったニュースもあったから怖い
>>406 横浜市とかは保育園(非市立でも保育行政対象)や小学校(ほとんどが市立)など自分達が抑えられるところには絶対に自発的公表すらさせない姿勢に見える。
あくまで印象だけど
耳の聞こえない人のためにマウスシールドをしてるのかと思っていたよ
マウスシールドはフェイスシールドと同じ大きさにすべきだと思うわ
都知事選の小金井?とかいう候補がやりやがったからな
あいつらがウイルスばら蒔いたんじゃね
>>410 >>415 >不織布マスク、ガーゼマスク、布が胸元まで垂れた合唱用マスク、フェースシールド、マウスシールドを
それぞれ着けた場合の飛沫の飛び具合の差を調べるのに合わせて行った。
この調査では、何も着けずに歌った場合に出る粒径0・5マイクロメートル以上の飛沫数を100%とすると
フェースシールドは56%と最も捕捉力が弱く、不織布マスクが10%と最も高性能。
ガーゼマスク、合唱用マスクはともに29%、マウスシールドは28%だった。
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200922/KT200919FTI090002000.php 顔全体シールドが一番ヤバくね?
過去最悪のガイジ顔
麻生には言いにくいだろうけどほぼ意味ねえよな
屋外でちょっと会話する時に直接的な飛沫が防げる程度
80の老人がずっとマスクしてるのは大丈夫なのかね、呼吸できなくならないか?
>>423 >>419のソースだと、
防御力
不織布マスク>>>>麻生シールド>ガーゼマスク、布マスク>>>>>>>>>フェイスシールド
らしい
この人の家にはドラゴンボールの単行本が揃ってるらしい
スカウターはその影響
>>38 麻生がテレビで宣伝するからこういう企業がゴロゴロ出てくるんだろ
早く潰せよ
>>430 麻生が装備する大分前にマスコミが宣伝してた
昨日路線バスで行く旅番組見てたら全員マウスシールドしてたけども
一般人がちゃんとしたマスクしてるのに
バスとかタクシーの運ちゃんなんか後ろで騒がれていい迷惑だろうな
なんで一般人、特に都民は旅行自粛していたのにテレビのロケだと北海道でも沖縄でも出かけて騒ぐんだろ
せめて最低限度のマナーで一般人と接する時だけはちゃんとしたマスクしてくれよ
なんで芸能人だとあれでOKなんだよ
>>14 そもそもあのマウスガードって試食のデモとかで直接敵に食べ物に唾液が飛ばないようにってやってたよね
フェイスシールドだってそもそもマスクつけたうえで【相手の】飛沫をガードするためのものなのでは?
自分の飛沫なんてあれ単体で使ったらそりゃあ飛ぶだろう・・
>>33 ひどいよねこれ
会話する店員に飛沫かけまくっているよ
麻生は、あの ひょっとこ みたいに歪めた口元が
本人お気に入りなのだろうかw
あの口元を見せたいと。
>>434 その番組以外でも芸能人のシールド使用率高いだろ
本人が顔出したいのか番組が顔出しさせたいのか分からんが
不織布マスク装着させて本人の顔プリントTシャツ着させてTVに出ろやと思うんだ
>>1 芸能界の低能共、ジャニーズのバカ共も使ってるな
麻生タンのチャーミングな口元が見たいの (≧∇≦)
マフィア帽と同じ、麻生さんおしゃれだから
効き目なんて考えてない、考える程の頭は無い
押しだけであそこまで上り詰めた
テレビをまず規制しろよ
マスクしないならスタジオにタレントは1人のみ
複数出すならマスク着用の上トークは最小限に
笑ったり大声出すのは御法度にしろ
正常な判断力の持ち主なら一目で効果が薄いと分かるのにな
マスクは自分の飛沫を防止するもの
フェイスシールドは他人の飛沫が目に入らないように防止するもの
マウスシールドは知らん
>>414 二階が麻生嫌いなんじゃ?だとしたら麻生もとうとう終わりだが
しらんけど
会社でこれ配られて使わされてるんだが
こういう事言うと客に殴られるから止めろや
責任逃れしかしないクソ西村死ねよ
>>462 お前がいい加減にしろよ
バイオハザードよ
>>462 >>463 新日本空調/マウスシールドの飛沫感染防止効果を検証/独自に着用目安
新日本空調はマウスシールドの飛沫(ひまつ)感染防止効果を検証した。新型コロナウイルス対策と熱中症防止を両立する現場対策を見つけるのが目的。
空気中や液体中に浮遊するちりなどが撮影できる「微粒子可視化システム」を活用し、会話している時の飛沫状況を可視化した。
現場でのマスクとマウスシールドの着用目安も策定した。
現場事務所や屋内外での作業でマスクとマウスシールドを使い分ける目安を明確にする。
現場事務所や作業員詰め所、人との間隔が2メートル以上確保できない屋内作業はマスクを推奨。
2メートル以上の間隔があり換気している屋内作業、2メートル以上の間隔が取れない屋外作業ではマウスシールドを推奨するとした。
2メートル以上の間隔が確保可能な屋外作業はマスク、マウスシールドとも着用不要とした。
https://www.decn.co.jp/?p=114842 >>464 咳、くしゃみについてはどうなってるのだろう
>>443 マスクさせたくないけど
してないと、まずいから
やってる感だよな。
西村にしては、良く言ったじゃないの?
みんなが思ってたこと。
>>468 飛行機で問題提起した人はこれでやってほしかった
>>468 ただの責任逃れだよ
コイツは真正のクズ
>>468 CDCはワクチン以上の効果と言っているんじゃないの?
言うことがコココロ変わるけど。
効果が無いか、といえばあるんだろうから、ええんちゃうの
んでも政治って爺さん目立つから、コロナ持ち込まれるとヤバそうだし
可能な限り対策しといて欲しくはある
富嶽の実験によるとフェイスシールドは飛沫だだ漏れだったな
誰が見ても効果ないと思うけどね
あの人って確かコロナはただの風邪って言ってた人だよね
当たり前だな、隙間大有りなんだから、考えたやつアホなのか?
テレビ局にも指導しろ
タレントがこれで出まくっている
止めさせろ
コロナは5、6月に消える予想してたアホ
なんでまだいるんだこの老害
そりゃ麻生にマウスシールドは必要だろ
口が曲がるほど減らず口ばっかりだから
>>483 ある意味6月には一端消えたやろ。 半分予言できたのは凄いと思うわ。
岡田先生も「第二波は秋口10月くらいから」って予言して
実際には7月から始まっちゃったから干されちゃったのかと個人的妄想。
まぁ、それ差っ引いても口と性格が捻じれまくってる麻生は◎ねば良いと思うけど。
>>476 マスクが手に入らない状況かならやらないよりマシ、だったのを勘違いしちゃったのかねぇ
麻生太郎だから、マスクよりかっこいいって理由で使ってたんだろ
408・419のニュース見て驚いた
マウスシールドとかの方が、フェースシールドより飛沫を飛ばしにくいんだ
無意味ではないが、マスクが防御力100だとしたら、これは防御力たったの5といったところ
N100とかで防御力150
>>425 一般的に言われてる布マスクは入ってないでしょ
ガーゼマスク(給食マスク)、合唱用マスク(ベールマスク)とは異なる
ガーゼマスクが劣っている理由は鼻とかの隙間が出来易い
富岳でこんなの検証するの無駄だろって意見もあるけど
海外でもニュースになってたしこういう説得力なんだよね
マスク+フェイスガードは効果あるけど麻生のは何の意味もない
相手を直撃しないって利点はあるが
マスクの方が効果はあるわな
フィリピンでは国中で義務化になってる
マスクは目の部分は保護しないからな
マスク+目の部分も囲うシールドってのが正しいな
ほぼ無意味よな
対面で注文受ける飲食店員が自分のつばを飛ばさないため
くらいにしか役に立たない
直で飛ぶつば避けでしょあれは
>>493 マスク警察に対する防御力は50ぐらいあるから良いじゃん
>>490 そりゃ付けたくないよ
政治家もマスク付けたくなきゃ
在宅勤務でいいと思うんだがな
気流を実証してみるとほとんど意味ないらしいね。
つけるにしても、顔の表情を見せる必要があるテレビ番組に出る芸能人とかは分かる。
政治家ならマスクでいいだろ。
マスクは鼻が低い人と違和感ないのだけど、鼻が高い人は不快感が半端ないんだよね
あれやってるポーズだけだからなぁ
感染予防にも飛沫拡散予防にも対して効果ないし
ノーマスクじゃないだけまだましくらいのもんだろ
>>46 めちゃくちゃ飛沫もらいまくるだろ(笑)
前からスプレーしてもらえよ(笑)
あれはいきなりステーキ大量閉店でで大量に余ったから使ってんだろ
チコちゃんみたいに「諸説あります」で強引に突破する感じだね。うちの上司だけど。
芸能人もこれをつけてロケしてる
ノーマスクと一緒なんだ
卸の人から聞いたけど本来は飲食店用の用途で
ある企業がパテント取ってコロナ前に
国内で流通させてた
それがコロナ禍で麻生さんが着用した事で
コロナ対策の需要発生
大元の会社は元々党に近い会社だが
細々とやってた
安い中華製偽物の方が主流になって
更にコロナに対しては意味無いとかいわれて
増産体制整えたのにすげー悲惨な状況らしい
知ってたw
あれしてる人みてバカだなーと思ってました
西村大臣はっきり言ってくれて
ありがとうww
ホントにテレビもこればっかになったけど
こんなやってるアピール要らんよな
なんかどっちにも寄れてなくてブザマでしかないわ
>>498 やはり鼻の穴からコロナウイルスが飛ぶのかね?
言いにくいことを言いにくい相手に言ったのはコロナ大臣的に偉い。
西村は大嫌いだがいやほんと麻生もTVメディアでマウスシールドで収録やってるやつらとかもいい加減にしろよと言いたい
手話通訳ならともかく口角泡を飛ばすおまえらが使ってもファッションでしかない
フェイスシールド着用で繁華街を闊歩するベテランキャバ嬢
馬鹿の極み
>>419 これさあフェイスシールドは上からかけるタイプで
マウスシールドは下からなんじゃね?
大きさも書いてないのは記事が雑過ぎるよ
西村大臣の十八番だったりしたな“恨み節”
西村「マウスシールド良くない」
↓
仕事等によるマウスシールドの利用者が仕方なくマスクに切り替える
↓
何人かが熱中症で死亡
このパターンになったら西村どうするんかな?
西村の発言で初めて正しい事を聞いた
コイツにもココロがあったんだ
実は不織布マスク着けてても
鼻のライン隙間開いてたら
マウスシールドと同じ
上から吹き出してる
>>139 帽子といいコートといい、カッコつけ大好きだからしかたないよ
布マスクも不織布マスクより効果劣るのに、おしゃれっぽく見せるためにいろんなの付けてるのはブスに多い
マスクで顔下半分のブサイク隠すのと色柄でごまかせるから
夜のお店大好き麻生だから内閣全滅もあり得る
西村よく言った
少しだけ見直した
>>541 西村「どういたまして(^^)」
麻生
夏季の広報活動と会見時:マウスシールド
それ以外の季節:不織布マスク
移動外出、執務時:不織布マスク
脳筋が叩いてて草
>>460 二階が麻生嫌いなら二階応援するわ
中国推しだから嫌いだったが
芸能人がつけてロケするときは
せめて口だけのではなくて顔を覆うタイプにするべき
>>538 ばか?
量がまったく違う
微量の出入りすら許されないという話ではないからな
麻生さんはファッションでマウスシールドを使っているんでしょ
夏場はマウスシールド使ってた国会議員は何人も居る。
立憲や共産の議員も使っていた。
マウスシールドって元々食べ物扱う店の人用にあったものじゃないの?
コロナの何年も前からパン屋さんの人がつけてるの見たしコロナ流行ってからつけてる人見ては
飛沫飛沫言われてるのに意味ねーだろそれって思ってたわ
>>555 こんなのが指揮してんのかよ。
悲しくなるな。
西村も原も。
そこらの企業の管理職の方がよっぽどしっかりしてるだろ。
>>556 六年くらい前に中国の飲茶の店で初めて見かけたな。
>>53 しないよりは全然まし
そら完全には無理だが
飛沫の量がちがう
マウスシールド、フェイスシールドを着けてる奴ほどバカに見えるものはないよw
麻生は鼻が無いから不織布マスクを支えることが出来ないのよ。
>>557 清水建設は、新型コロナウイルス感染症の対策と夏場の熱中症を防ぐべく、全国の建設現場に「マウスシールド」を配備することを決めた。
第1弾として、2020年5月末に3万1000個を既に調達しており、現場へ順次、配布していく。
夏場のマスク着用は、熱中症のリスクを高める懸念があるため、熱中症と飛沫感染の予防が両立できる対策方法を検討していたという。
今後、西村の発言を真に受けた清水建設の社員が一万人位熱中症になって命を落としたらヤバくね?
政府の分科会で、きちんと発信してほしい。
麻生さんやtv局に 忖度して言えないんだろうかと思ってしまう。
富岳の実験でもマウスシールドはやらなかったし。
しょうもないとこで主張する
しかもグレードもダウンして外してる
>>538 そうか? だいぶ違うと思うぞ
わざとペッペペッペと唾を吐いても
マスクの場合はしみ込むが
シールドはビチャビチャと表面にあたって霧状に拡散する
>>569 繊維と板っペラだと飛沫の動きが随分違いそうだと俺も思う
どう見ても上下左右から漏れてるとしか思えないし
エアロゾル感染だったらひとたまりもなさそう
繁華街をマウスシールド着けて闊歩する水商売関係者w
麻生以外でも夏場はマウスシールドが仕事場などで結構普及してたけど、
そこからクラスターが発生したという話は全く聞かないので、
エアロゾル感染は気にしなくてもよさそうだよな。
マウスシールドで思い出したが、レジ前にぶら下がってるあの透明シートは効果あるのだろうか
おやおやおやw よりにもよって麻生帝を引き合いに出しての
マウスシールドdisですかwww いやあ、すごいなあwww
その勢いに乗ってアベノマスクについても
なんかいってくれると面白いんだけどネwww
聖帝安倍陛下の内閣閣僚、誰もつけてなかったでしょw
あれは閣内不一致とはいわないのかなwww
そういやアベノマスクといえば著名政治家で
アベノマスク佩用者といえば禅譲先生が思い浮かぶがw、
そこまでやっても禅譲されないんだから
これは政治の世界は非情ですなwww
しかしなんでまた敢えてここで麻生帝の御名を出したかねw
しかも外見に現れるファションとかスタイルを揶揄すると
一般の世間ではしばしば禍根を残すことって、ある気がするけどなァ()
いわんや直接言うんじゃなくて広く世間にむけてゆっちゃうとさ()
マウスシールドした宅配便のおっさんがダンボール箱運んできてくれたのはいいが
玄関でハアハア息吐いて、ハンコ押す時接近してものすごく嫌な思いしたわ
あれ全く意味ないよ
>>575 直接客の唾が店員にかからないから意味あるよ
ウイルスからじゃなくて、マスク原理主義者の攻撃から身を守るのに有効やろ
調理場の人が使っている青いゴム手袋も不衛生な気がする
構造的に当たり前だろ
口から出るものの風向を変えるだけだからな
マスクみたいにフィルターでこしとっているわけではない
lud20250213133934このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600862618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コロナ対策】西村経済再生相、マウスシールドについて「麻生さんがよくやられているんですけども、専門家に言わせるとあまり良くない」 [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【優越的地位の濫用】識者、独禁法抵触の恐れ指摘 自民若手は悲鳴「選挙にマイナスだ」 西村康稔経済再生相の発言 [孤高の旅人★]
・西村経済再生相:「GoTo」トラベル、22日に予定通り開始する方針 「国民の感情・心情にもしっかり寄り添い」「国交省が適切に判断」 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相、休業「協力金」検討
・【西村経済再生相】影響はリーマン以上の可能性
・【緊急事態宣言】西村経済再生担当相、7都府県知事に対し休業要請を2週間程度見送るよう打診★8
・【緊急事態宣言】西村経済再生担当相、7都府県知事に対し休業要請を2週間程度見送るよう打診★6
・【総裁選】西村経済再生相、立候補見送りを表明。「コロナ対策に空白を作るわけにはいかない」 [記憶たどり。★]
・【お盆】西村経済再生相、お盆の帰省「慎重に考えないといけないのではないか」★5 [記憶たどり。★]
・西村経済再生相「『テレワークができない』という言い訳は通じない。今できなくてどうするか」と強く訴え★4 [記憶たどり。★]
・西村経済再生相「2018年10月から景気後退していたが、今年2月まで緩やかに回復していたという判断は間違っていなかった(確信)」
・【なつやすみ】西村経済再生相、夏休み期間中に羽田、伊丹両空港から北海道と沖縄県に向かう航空便の搭乗者に無料でPCR検査 [記憶たどり。★]
・【Go To!】西村経済再生相、「GoToイート」ついて「県をまたぐ移動など感染拡大に繋がる恐れがある。判断は慎重に行うべき」★2 [記憶たどり。★]
・【LIVE】 西村経済再生相 会見 NHK 7/4 [WATeR★]
・【経済対策】パソコン「1人1台」に 西村経済再生担当相 ★4
・古市憲寿氏 西村経済再生相発言を糾弾「一線越えた」「多分友達がいない」 [きつねうどん★]
・【政府】西村経済再生相「抗原簡易キットをあらゆる場面で」「ワクチン接種と車の両輪で取り組む」 緊急事態宣言の拡大受け [上級国民★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★18 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★23 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★9 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★16 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★45 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★12 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★25 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★50 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★17 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★14 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★44 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★13 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★37 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★47 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★20 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★43 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【西村経再相】経済界へお願い…「テレワーク70%、体調の悪い人は出勤させずPCR検査を勧める、会合は控える、COCOAの導入促進」 [ばーど★]
・【西村担当相】経済団体にテレワーク推進を再要請「リモートワークの定着を徹底することが大事」 [ばーど★]
・【話題】<西村経済再生担当大臣>「パチンコについては、隣を向いてしゃべると非常に近い範囲で飛沫が感染の可能性もある」
・【西村担当相】在宅勤務7割 “再徹底” 経済界に要請へ…「テレワークを後戻りすることなく多様な働き方を推進して欲しい」 ★3 [ばーど★]
・【コロナ対策】山際経済再生相、マスク着用の段階的緩和検討を示唆 [孤高の旅人★]
・【西村経財相】「リーマンショックの際を上回る規模の緊急経済対策の策定を急ぐ」
・【朗報】山際大志郎・経済再生担当相、留任が決まった途端統一教会を認める ナイス壺🤗🏺
・【超悲報】人と人の接触機会8割減に至らず 西村再生相、協力呼び掛け
・政権維持「危険水域」に 岸田首相、経済再生に活路(時事) [蚤の市★]
・【コロナ】西村再生相「8都道府県、ここで緩むと今月末に解除できなくなる」 [試されるひめ★]
・【西村経再相】「Go Toキャンペーン」は感染拡大に注意しながら進める ★11[ばーど★] [納豆パスタ★]
・【お前ら経済回せ!】西村経産相「もう誰も緊急事態宣言や休業はやりたくないでしょう」平常運転確定 感染したら自己責任だゾ [ガーディス★]
・【日米首脳会談】トランプ大統領 日米貿易交渉の早期妥結に強い期待示す 茂木経済再生相「トランプ発言は期待感の表れ」
・関口宏、旧統一教会問題で野党から追及の細田衆院議長と山際経済再生相へ「岸田総理としてもバサッといきませんか」 [きつねうどん★]
・【悲報】首相、官房長官、厚労相、経済再生相、国交相が緊急事態宣言要請について協議!→方向性は出ず、協議の成果は無いまま解散 [1号★]
・《すげえな安倍ちゃん 進次郎農林部会長に続き、TPP反対派をTPP担当相に》 新経済再生相への就任、謹んで受け入れる=石原元自民幹事長
・【経済】チョコフレーク、生産終了へ 「スマホと相性が悪く…」★5
・【経済】消費税率10%、広がる再延期論−安倍首相に前回増税時の景気落ち込みトラウマか
・【韓国】韓国経済副首相「韓日通貨スワップの再開、韓銀総裁と同じ考え」[05/09] ★3
・【経済】水を使わずにオフィスで古紙再生 セイコーエプソン、世界初の製紙機を来年商品化
・【経済】生活保護相談、前月の10倍 那覇の4月 新型コロナで暮らし急速に悪化 「リーマン・ショックの時より相談者が多い。異例の事態」 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【速報】 茂木 経済再生相
・【経済】「マイナス金利」銀行経営に打撃 生き残りへ業界再編加速も
・【岸田悲報】西村経産相、捜査が開始されてるとも知らずウッカリ10月に架空パーティー開催🤓💦
・「緊急事態宣言解除後も自粛を」 大規模イベ・接待飲食店・ライブハウス・カラオケ・ジムなど 「再び増加の兆候で再指定」…西村担当相 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・椎木里佳さん(大学4年)、YouTubeの新作動画でハロウィンのコスプレ 丸一日経過しても1700回しか再生されず
・【経済】生保大手4社2.7兆円減収 マイナス金利、運用難で販売絞る リーマンショック以降の減収幅
・【速報】 米高級百貨店ニーマン・マーカス・グループは、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請した [みつを★]
・【経済界】 西村大臣に 「ワクチンパスポート」の導入要請 [影のたけし軍団★]
・【経済】基礎的財政収支の赤字半減、着実な達成必要=麻生財務相
・【ヘル朝鮮】朝鮮大新聞「ため息が出る。経済再生、何もできない韓国・不可能はない日本」 part4
・【GoTo】小池氏VS政府の対立再燃か、責任押し付け合い様相 西村担当相「知事にまずはしっかり判断してほしい」小池氏「国の施策だ」★3 [首都圏の虎★]
・【外交】7年半ぶりに日中ハイレベル経済対話再開へ 李首相「改善の勢いが続いている」日中友好条約から40周年
17:14:11 up 43 days, 18:17, 0 users, load average: 7.25, 7.30, 8.53
in 0.95779800415039 sec
@0.95779800415039@0b7 on 022607
|