◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【受験】東大+京大+国公立大医学部 合格率のトップは灘 ★2 [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600581584/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東大合格者数ランキングとは顔ぶれが変わる
トップ10に名を連ねる東海、洛南、東大寺学園、甲陽学院、西大和学園あたりは、普段東大のランキングしか気にしていないと、知らないひとも多いのではないだろうか。各地域では超進学校として有名であるが、全国区で見てもこの実績なのである。9位に国立の筑波大附駒場がいるが、それ以外のトップ10はすべて私立だ。
20位までを見ると、公立では13位に大阪府の北野、16位に愛知県の旭丘が食い込んでいる。50位までの52校のうち公立高校は19校で約37%を占める。
公立の場合、学区の広さが合格実績に大きく影響する。東京都は人口約1400万人だが、たとえば福井県は約80万人。全県から学力最上位層を集めたとしても母集団の規模がそもそも違う。小さい県は不利である。さらに九州など小学区制の地域ではさらに不利になる。
その点学区の制約がない私立は、県境をまたいで広い範囲から優秀な生徒を集めやすい。西大和学園、ラ・サール、久留米大附設などには寮があり、生徒の出身地は全国区になる。
男子校トップ3は、開成、灘、東海。女子校トップ3は、桜蔭、四天王寺、豊島岡女子学園。共学校トップ3は洛南、西大和学園、渋谷教育学園幕張。いずれも私立である。
全文はソース元で
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO60641150S0A620C2000000/?n_cid=SNSTW001 ;ch=Width%2CDPR&ixlib=php-1.2.1&w=630&s=e4bceeb54c0b7b56d72a5298177c1095
★1 2020/09/20(日) 02:05:34.85
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1600535134/ 大学って、行く意味あるの? 日本の大学で学べる事は少ない ほとんどは遊んでばかり 日本は学歴差別社会だから、 経歴がほしいだけ 大学に進学する人は、 研究者志望や専門職の人だけでいい
東大と京大に絞って勉強してるからな。 それ以外は大学とさえ見られない。
>>3 浅はかな考えだね。
日本は学歴差別社会×
世界中が学歴社会○
>>4 嘘も百回言えば本当になる…か、チョンってば必死ねw
90年代の京大で仲良かった男は東海、洛南、東大寺学園、洛星だったな あとは細かくは知らんが多分地方のトップ公立 当時は西大和学園とかまわりにはいなかった
まあ、中学校の時の同級生でカエルの解剖を嫌がった奴が 英数国の三科目で医学部に合格して、今は外科医とか笑っちゃうよ。
愛知勢が健闘してるというより 愛知勢の名古屋大学離れってことだな。
大阪星光は入ってないのか まあ生徒数が少ないからな
京都の公立高校のレベルが高いのは何故かな? 人口比で行くと突出してる。 京都市の大学進学率は東京23区並だというのは知ってる。
東海は理系A群だと周囲に医者の息子が多くて影響されて、クラスの半数が医学部受験してた
俺の上司は東大に二桁受かる高校の出身だが自分は二浪して大東文化大学。 話をしてるとどこの銀行の支店長は高校の後輩だとか何々病院の外科の 先生は高校の同級生だとかそんな話ばっかりで辟易する。
>>13 灘甲陽東大寺と生徒数一割くらいしか変わらんぞ
自分の出身高校だと 東大30京都3国公立医30ぐらいだったかな
>>11 いや公立王国の愛知は昔から強いだろ
あと、名古屋大学とは争いにならない
>>16 それそうとうの落ちこぼれだなw
そのぐらいの高校だとどんな落ちこぼれも専修とか日大辺りには引っかかるのに
>>20 ラグビー流行ってた頃の大東は倍率半端なくて
日東駒専と大差なかったけどね。
目指す人が灘にい行くからなw 目指す人が堀越に行けば堀越がトップになる
奈良が意外 東大寺はわかるが、西大和ってもう全国ベスト10に入るのか あんな新鋭が筑駒やラサールより上とは
灘って東大&京大&国公立医学が過半数で早慶が落ちこぼれの世界なんだろ?関東出身の無知の俺からするとそんなイメージ
本命の私大医学部合格済みの受験生に、行くつもりもない京大医学部の看護受けさせて「京大医学部 ◯名合格!!」って宣伝してる高校が奈良にありましてね
>>16 うちの親族は浦和から中大、ラ・サールから明大、小倉から東大理2、東筑から農工大獣、慶應志木から底辺私立医、等々
どうも高校入試で力尽きる家系らしい
大阪(関西)は理数を中心とした上位層の質がめちゃ高い。 幼少期から勉強を捨てて他の道(スポーツや職人系)に行く子も多いので 小中学校の学力テストの県別平均点は低いけど、 センター試験の県別平均点では一気に盛り返す。そして優れた研究成果を残す学者も輩出している。 国公立大学志向なので理科数学を捨てないというの大きい。
>>23 90年代後半の日本最後の全盛期、郊外に家を買った世代の子供達。
2000年以降はコンパクトシティ化で大阪市内回帰の影響があるだろうから
この先上がることはないかもね。
東京に住んでて子供を東京の学校に進学させるのに参考にすだけなのに関西の学校とかしゃしゃり出てくるの謎過ぎる
率で言ったら灘とそんなに変わらない、基本京大は受けない筑駒の方が凄くね?
三年位前に知ってビックリしたのは同じ県の須磨学園の躍進 女子陸上のイメージしかなかったのに共学になってるわ、それなりの進学校になってるわ、高校の先輩でアスキーつくって失敗して消えた西が現校長!?で学校創った一族なんかーい!って あと、高校のときに近所のスポーツ校だった某私立女子中高なんかも理事長の失態で須磨学園に吸収合併されてたし
>>10 それって帝京大学の医学部?
あそこは一般選抜試験の内容がユニークだよね。
1次試験が英語必須に国語(古文漢文除く)・数学・物理・化学・生物から2科目選択
2次試験が小論文+面接
極端な話、1次試験は英語・国語・生物の文系科目で受験できる。
合格して入学したら大変だろうけれど。
>>24 灘じゃなくて甲陽だけど同じ学年で200人くらいのうち成績100-150位くらいのバカじゃないけど遊び人のヤツで受験とかからさっさと離れたいやつが推薦で慶応に行ってた
こっちが受験で忙しい2月に免許取りたてで六甲山で親のベンツ走らせて事故ってた
あとは慶応の医学部に一人いったくらいで同じ学年で現役で早慶に行ったやついない。浪人は知らん
>>30 筑駒は東京とその周辺からしか受験できない
灘は近畿が中心とはいえ全国から(裕福な家庭の)秀才が集まってくる
面白いのが多いのは圧倒的に灘
>>16 人脈は、非常に重要。
年をとるほど、重要性が増す。
>>26 >小倉から東大理2
これも燃え尽きなの?
灘中に受かっても、あえて行かずに 近所の公立行って6年間、青春謳歌すりゃいいのにな。 どうせゴールは同じ東大なんだしw
>>35 開成卒の岸田が地方の三番手公立校に負ける程度の人脈が大切か?
>>16 俺の時代も都立西高が2浪100人超え。
すでに1浪してんのにマーチ以上しか受けずに全滅してたんだろうwww
今年の灘は、コロナ禍で更に東大離れが加速するようだ
新型コロナ/大阪府への転入傾向拡大、東京一極集中の是正も
りそな総合研究所は16日、新型コロナウイルス感染症の影響による人口移動で、
大阪府への転入傾向が拡大しているとのリポートをまとめた。
緊急事態宣言が終了した後も月次で増えており
「長期トレンドになる可能性がある」(荒木秀之主席研究員)という。
転入超過数の2020年1―7月次累計と19年同月期間比では、
東京が約2万人減少。一方、大阪府は同月期間比約5000人増加した。
大阪府が他地域に比べて転入が多い理由として、りそな総研は
「万博やIRなど関西の中長期的な経済成長期待が人口吸引力につながっている」
(同)と分析している。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00571514?twinews=20200917 >>39 6年間では、中学受験の貯金を使い果たすからリスク高い。
一方、高校受験では、3年間なら貯金を維持できるからら
普通に、灘蹴り、開成蹴りで、公立高校に行って、東大に行くやつは多い。
>>42 社会でいう人脈って、学生時代のような無償の友情を交換するもんじゃない。互いに利用価値が無くなれば切り切られるから。
露骨にいって、社会で人脈形成している人って身贔屓、依怙贔屓が激しいね。菅さんはそのタイプかもしれない。
>>46 オレは研究職なんで高校のときの友達とかが仕事で生きたことはほぼないが、50が見える歳になると高校の連中で医者や弁護士なんかが多いのはわりと心強かったりするw
大学ではそっちの友達あまりいないしな。同じサークルで弁護士とかはいるが医者はいないな
>>13 2020年の大阪星光は大惨敗した。
それと、北野、天王寺の府立勢が
力をつけてきたから、
大阪府内の私立はいい材料がない。
>>3 それより少子化の影響でアホでも結構いい大学入れるから
やぶ医者に診察してもらう羽目になる未来が
>>22 スターダストで子役→AKB
→堀越通いながら早稲田塾で勉強→慶應→韓国でアーティスト
というわけわからん経歴になってる人もいるぞ
大阪の中部や北部は既存の兵庫京都奈良の有力進学校に通いやすいし、公立志向の人の受け皿もある 大阪の私立進学校これからもこのまんまだろう。岸和田とかそっちのほうはよくわからん
合格率(近畿圏) 灘81.7% 東大寺64.9% 甲陽62.3% 大阪星光学院49.4% 洛星43.1% 白陵39.8% 西大和38.0% 北野32.0% 洛南31.9% 堀川29.1% 天王寺23.1% 智辯和歌山22.5% 膳所19.5% 清風南海19.5% 四天王寺15.5% 大阪桐蔭7.5%
>>47 そりゃ大学は専攻別だから、
OBの職種にバラエティーがないよね。
ただ、東大の工学部なんかは、20年後に同期会名簿をつくると、
弁護士と公認会計士と医者が必ずいるらしい。
だからと言って、そいつらに仕事を出す気にはならんけどな。
専攻から外れた職業に行くやつは、学部の頃から、人付き合いに難があった。
東大一橋早慶の人脈は関東でしか使えないし 京大阪大神大岡山大の人脈は関西でしか使えない 灘含む西日本の高校は理系が強いから>1みたいなランキングで上位になるけど 東大文系+早慶でランキング作ると全く違うものが見えてくると思う
Times Higher Education Citations 2021 論文1報あたり影響力 エルゼビア社のデータベースで1360万報の論文を解析 中国のトップ大学 清華大学 78.8 北京大学 75.4 中国科学技術大学 72.3 韓国のトップ大学 蔚山科学技術大学 90.8 浦項工科大学 70.4 ソウル大学 68.8 香港のトップ大学 香港中文大学 89.4 香港科技大学 88.9 香港大学 80.3 台湾のトップ大学 台北医学大学 77.5 国立台湾大学 66.9 シンガポールのトップ大学 南洋理工大学 83.0 シンガポール国立大学 81.5 インドのトップ大学 インド工科大学ロパー校 100.0 インド工科大学インドール校 70.2 日本のRU11 京都大学 60.8 東京大学 57.7 名古屋大学 38.5 慶應義塾大学 38.4 東北大学 38.1 筑波大学 35.0 東京工業大学 34.7 大阪大学 34.0 九州大学 33.8 北海道大学 29.4 早稲田大学 26.0
関西圏は中学3年間、鬼のように勉強させて、高校は別の高校を目指すという ワケワカラン私立中学がいくつかあるんで、 公立高校なのに、ある特定の私立中学出身が多くいるという珍現象がある。 東京では見られんパターン。
よく開成は東大に多数合格しているから 人脈が強いと言われるけど、 東大に合格しても開成卒以外とは 事務的会話以外をしないとか、 東大に合格してからも、ネチネチと 運動会の恨みで派閥闘争するやつもいるからな。 回りに同じ高校卒が多いと 人間関係をリセットしづらくなる面もある。
>>57 最近はそんなんなんか。団塊Jr世代だが特にそんなの感じなかったな
編入組は25%くらいだったが出自をそんなに気にしてなかったがいろんなとこから来てると思ってた
編入組でまとまった感じなくて、こっちがそれぞれ群れ作ってるところに個々で入ってきたり入ってこなかったり。
高校の部活も編入した連中はあまり参加してなかったし、勉強とか目立つやつもいたけど全体としては影が薄かったな
>>24 灘落ちこぼれのわい、オックスフォードと慶應と自治医科大学の推薦を打診される
>>60 いつくらいの時代?新しいのかな。知り合いで灘のおちこぼれいたが海外の大学推薦とか聞いてないな
冬の六甲登山で凍った石で滑って骨折したやついたな
>>60 ネタだろうとは思うが、海外は1年遅れになっちゃうだろう。
慶應医学部→慶應or東大医学部大学院修士→オックスフォードで博士課程の方がスマート。
灘から海外名門にたった一人www 全部同一人物やろねwww 渋谷学園幕張やインターナショナルスクールに完全に負けとる灘www
旧六以外の地方国立大医学部なら合格しても蹴った方がマシ 田舎過ぎて遊ぶところが少ない、コンサートやスポーツ観戦の頻度が少ない 浪人し、比較的大都市のて旧六宮廷の医学部を目指せ もしくは東京の慶応か順天堂、慈恵医大が理想 ディズニーランドに近い
>>65 暁星高校なら医学部専門やし
順天堂あたりにいって華やかに可愛い女子らと青春を謳歌するよな
中国人の生徒が 成績上位というのをどこかで見かけたなぁ。
>>68 それな。
遊びまくったわ。
大変さでいったら
研修医>>…>学生
全然違う
高校時代の同級生で大したことなかったやつが 最初に国立大医学部の教授なったな。 真面目にコツコツやってる人は大学から伸びるね。
北摂の私学は凋落した、高槻も金蘭千里も 大教大の附属も凋落した、元に戻った感じ 附属池田中や平野中から北野、天王寺に進学しても違和感はない
レイプで実刑判決くらっても 刑務所から出たらすぐに年収1500万円の仕事に戻れる医師免許が やっぱり最強ってことか
医学部はいいけど、医学部以外の東大京大とかコスパ悪すぎだろ。 外銀、外コン、総合商社、マスコミあたり行くならいいけど、 東大まで行ってメーカーとかほんとかわいそう
中学受験の甲陽の難しさは格別だが、灘は格別とかどうとかを超越した感じ 距離的に近いが心理的には別種の人間がいくような果てしなく遠い所ってイメージ イチ兵庫県民より
>>14 ある時期から市や府が中高一貫校を作って、今までは私学に入学していた連中を引き抜いたから。他の地域でもそういう傾向があるのでは?
>>33 > バカじゃないけど遊び人
評定平均をクリアしていたわけだから、上位2割以内だったんだろう
伸び代もあるから、最終的に出世するタイプ
京都の人口257万人、18歳人口2万人、京大合格圏200人 洛星+洛南だけで、東大+京大+国公立大医学部250人以上 京都の貧乏人が入る進学校は成立しえないと思われていた なので、公立高校に探究科を作って、狭い枠で偏差値を上げる方針にした 探究科だけで合格率を出したりして宣伝し、洛南・洛星から上位層を少しだけ奪った 上位層が集まりだすと徐々に評価が高まり、学校全体を探究科にして定員を増やした 大阪の公立も同じ方式で実績を伸ばした、天王寺理数科から始まる流れ
>>83 熱意と能力が釣り合っていない親のお子さんは可愛そうだよね
おお懐かしき母校 変態と天才の巣窟 わしはすっかり勉強嫌いになって本ばかり読んで数学・物理で10点とか20点とか取ってたっけ 優秀な級友が研究生活で困窮してたり、親のクリニックを継いでいるだけだったりするのは何だか勿体ない気がするよ
>>79 灘に入れる人はどこでも能力発揮できるんだろうな
>>86 なんかね、勉強サボってても凝り性な人が多かったよ
だから高2後半あたりで尻に火がつくと、途端に超効率の良い自分流の勉強法を編み出しちゃう
ま、それでも間に合わなくて一浪しちゃうのも多いんだけどね
どれだけいい高校出ても大学出ても、就職したら同じ道を歩んで来た先輩からダメ出し喰らって劣等感に苛まれ、 失意のドン底にたどり着いた5ちゃんで、イキるのが人生の悦び目的に変わるんでしょ😭?
在日朝鮮人の生活保護不正受給のせい。 不逞鮮人ぶち○せ!
>>3 母国語で最高の教育を受けられる、日本の上位大学はそれだけで存在価値がある。中堅以下は専門学校にでも組織変更して構わない。
偏差値69の公立高校から理科1類合格(現役)→理学部卒業したが、1で名前があがってる高校は当時2校受けたが2校とも不合格だった たらればは無意味かもしれないが、落ちてなかったら東大にいけてなかった気がする 高校受験のときとかあまり勉強しなかった 塾にもいかなかったし中3の夏までは部活とゲーセンを頑張ってた(笑) 全く勉強しなかったが成績はそこまで悪くなかった 誰でも入れる公立中学だったけど中間も期末も200点前後くらいとれてた(満点が250点で1クラスで230点以上が1、2人いて、学年トップのやつは240点以上とかそんな感じ) 部活引退してから塾通いだして猛勉強したけどね 中3の夏より前で家で勉強したこととか皆無だったね(まぁ中学の勉強なんて塾いかなくても学校の授業を真面目に聞いてればそこそこの点数はとれる、家では全く勉強しなかったけど、授業は中1の頃から真面目に聞いてた) 逆に高校入ってからは常に勉強したね 塾も2つ通ったし、Z会もやった 部活もやってたけど、家でも平日で3時間、土日は6時間以上は勉強してたね 東大いくか医学部いくか迷ったけど、結局東大受験したけどね まぁやる気あれば高校なんて関係ないよ
>>91 母国語ガー、ていう奴は
論文も日本語で書いて、外国語の文献も読めずシンガポールや台湾から笑われるんやな
>>92 1で名前があがってる高校は中学から入る高校なんだし、
私立進学校の高校募集なんてオマケ募集なんだから、公立高校行って正解。
>>78 いやあむしろ今から医学部って完全に高値掴みだと思うけどなあ
女子なら他に稼げる仕事もないからいいけど
神戸女学院(高等部)だろ 大学にはほとんどが上がらないから大学は低偏差値
>>3 日本の学歴差別は、世界の中では緩いほうだぞ。
少し世の中を知ったほうが良い。
東大、京大はもう価値がない 日本のエリートが目指すべきは清華大学 予備校は清華大学コース創設はよ
>>97 内田樹を飼うような学校法人はどうかと思うわ(´・ω・`)
こういう受験難易度の高い大学を目指すってのは間違ってるよ。 ペーパーテストばっかり得意になっても、官僚みたいなクソになるのが関の山。
東大合格者数1位 京大合格者数1位 両方達成したのは灘高校だけみたいね
東京以外でも関西や愛知、福岡は教育も充実している 本社を東京から移転させても安心して子育てできる
評論家タイプの医者は需要ないんで これから、データ蓄積して AIが答えてくれますんで 大量にインプットしてアウトプットするだけの先生は 需要ありませ〜んw
>>93 いや、今時英語は出来るやつ多いよ
母国語の日本語は大事だ。仕事する上で書類やメールで一斉配信するし
それ踏まえて海外事業部に英文と日本語でメールとか普通。
働いてた所がそうだった。独自でなるべく英文メールだせとか、資料作れという所。で、皆必死で良い大学出てる人は下地あるし英文作成とかなんどと出来るよ
自分も英文翻訳とか日訳とか、泣きながらやってたが、意外と出来る。
今の時代、英語で論文とか普通じゃね?ちなみに会議も外国人交じるから英語
東京の実質No1は開成じゃなくて筑駒なんだろうけど 灘とどっちが上なんだろうな やっぱ灘かなのかな でも私立でもないのに筑駒すごいね
>>108 私立じゃないだけで選抜方法とか私立みたいなもんじゃないの?知らんけど
灘とかも経営母体は学校運営で儲けようって方針じゃないしな。似たような甲陽とかも
関西しかよく知らんがお寺系の進学校もそうだし
>>26 結構なクソ家系だなw
高校がどこであろうと意味無いのにw
>>107 台湾人と英語でメール、チャットしているが、海外留学した人以外は英文意外と下手だよ。自分も下手だから、今データ送った!受け取った!みたいな簡単でフレンドリーな感じ。
シンガポール人は英語教育受けてるから、上手いの当然。
灘高出身で、東大京大辺り受ける奴は論文も英語とか何とかなるんじゃないか?
まじで何とかなる。
自分がそうだったから。分かれば良いし、専攻なら特に英語の論文とか読み慣れる。英語からの日本語翻訳や読解力が大事だよー
公立高校って内申点だの本人の学力と関係のないとこで選別されるからな そりゃ私立に流れるよ
>>32 でも医師って特に外科医は頭でっかちの不器用よりも
手先が器用なそこそこ頭のイイヤツのほうが医者としては正解だよな
医者は実技試験無いんかな?
作業にセンスないやつは一生無いからな
そんなやつに手術されたくねー
>>96 東大男子ははヒキニートや自殺もわりとおるんやで
俺は私立進学校から東大だけど、もしやり直すなら近所の公立にするわ。授業ガン無視で自分でスーパーカリキュラムをこなせばもっと自分を伸ばせた。上にある進学校も授業はクソだよ、それなのに試験勉強、宿題とか面倒が多く、やりたい勉強が進まなかった。
>>114 医者は決まり切った業務こなすだけ、頭の良さは関係ないよ。だから下克上も起きやすい、東大の役立たず医者なんて腐るほどいるからね。
東海高校への反論の話題かな 合格人数で 東大受験で開成に負け 医学部受験で東海に負けた
>1の文章、詳しくは読んでないが、こういう記事書く奴、ホント馬鹿だな。 恐らくオナニー関西人だろう。 灘が国公立の医学部の進学率が高いのは、ひとえに、関西地域(人口2000万人)は国公立の医学部が多いからだ(人口2000万人)。 関東(人口4100万人)は、元々それが少ない。東大、東京医科歯科、横浜市立、千葉、筑波、群馬、これしかない(人口4100万人)。 あとは防衛医大ぐらいだ。 しかも、関西の国公立代の医学部は、京大以外ローカルな大学と言えるのに対し、 関東のこれらの大学は、殆ど「医学の勉強もしながら東京圏で暮らしたい」っていう目的で 日本全国から受験しに来るだろうから、全国区の医学部、と言える。唯一の完全ローカルな 関東の国公大立大の医学部っつったら、群馬大ぐらいのもんだw 関東は私立の医学部が多いから、医者になりたい奴はそっちに行くんだろう。 関西は、ズルいっていうほど国公立の医学部が多い。 各府県一校どころか、二校ぐらいある。 ま、明治維新後、医学校が出来たのは主に東京で、田舎の関西には出来なかったもんだから、 そのあと関西財界とかが政治とかにごり押ししてこのようにたくさん作らせたんだろう。 恐らく、国からの研究予算が出るのは、国公立>私立だろうし、 私立は、東京医大とかでもあったように、医者の子弟を優遇して入学させるとかの 情実入学みたいなのが恐らくはびこってるだろうから、こういう点で見ても、 関西の方が有利だわな(一般の中流家庭や低所得家庭出身で、優秀で医者に成りたいって言う人間が、その通り医学部(つまり学費の安い国公立に)に行きやすい)。 個人的には、関西は国公立の医学部が多過ぎるので、これを削って、関東の 栃木や埼玉や東京と神奈川の各西部に国公立代の医学部を作るべきだと思う。 マジで不平等だと思うんで、そのうち運動でも起こそうかと思ってる。
○東大理V>京大医 ●医科歯科医<阪大医 ○千葉医>京府医 ●筑波医<神戸医 ●横市医<阪市医 ○群馬医>滋賀医 ●山梨医<岡山医 △防衛医=奈良県立医 △自治医=和歌山県立医
>>120 その通りだよ。関東は大学が「少ない」の。無駄な私立ばっかりで。
しかも東大は西日本の人間が結構侵略しているw
まあその分、人口が少なくて地元民のレベルが低い東北や北海道で
関東人は活躍したら良いであろう。
私立大学は、教員一人あたりの学生数が多すぎるから、教育機関としては
とても残念。本当に、学生さんが気の毒だよ。
医者はええで。 開業したら億超えまっせ。 一部やけど。
首都圏の高校から北大や東北大はそれなりにいるのに、 名大や阪大は少ない 神奈川からなら仙台より名古屋の方が近いのに 不思議
>>120 優秀な医療系大学の偏在がそのまま医療制度の充実度に
影響してるんだよな。
西日本は病院が多いので一人当たりの医療費が高いが、
東日本は病院が少ないので一人当たりの医療費が低い。
>>3 アメリカでハーバード大学出た人のことを評価しない人は見たことがない。日本の高卒馬鹿の学歴軽視を鵜呑みにするのは馬鹿だよ。学歴は評価するのが常識。
息子は駅弁国立だけど旧帝の自分よりは間違いなく勉強しているw 自宅に帰ってきてリモートでしっかりやってるのばかり見えるからだろうか
日本は優秀な人材が医者を目指しちゃうから経済が落ちぶれていくんだよな
>>122 おい、東北と北海道民、これが関西人の日本観だぞ、よく覚えておけ。
>地元民のレベルが低い東北や北海道で
リーマンと違い 医者は開業もハードル高くない 勤務医の選択も出来る、過疎地域で人の為に生きる事もでき、美容整形で富豪になる事もできる。 東大卒でも脱サラして企業は一部
>>129 実際、東北や北海道の学力レベルは低いからな
>>120 東京じゃあさ、病院とかに行くと、なぜか関西弁の医者が多いんだよね。
不思議に思ってたんだが、120でレスしたような理由からなんだよきっと。
つまり、国公立大の医学部が多い関西じゃ、中流や下流階層の家庭でも、
優秀で医者に成りたい人間は、一生懸命勉強すれば、
ほぼ自宅から国公立の医学部へ通える。希望が叶う訳だ(つまり、医者になれる人間の数が多い)。
対して関東の場合、120で説明したように、元々国公立大の医学部が少なく、
私立ばっかな上に、その私立じゃ恐らく、卒業生の医者の子弟の情実入学
みたいなことをやってるせいで、本当に医者に成りたい一般家庭出身の人間が成りにくく、
医者だのカネ持ちだの高級官僚だのの子弟が優遇されて入学し、医者になる。
そういう医者は、さっさと医者の親の後を継いだりするだろうし、
親が医学部に入れるのに夢中なのに対して、本人はそれほどでもないだろうから、
大学病院で研鑽を積むって言うより、すぐに開業医になるみたいなケースが多いので、
病院勤務の医者が少ないのかな?と思ったりする。
まー、こんなこと言ってる自分は、医学界のことは全然知らない人間だけどね。
でも、東京医大とかで、ニュースになったように、医者だの高級官僚の子弟だのを
を情実入学させてたのは事実じゃん。
医者だの金持ちだの高級官僚の子弟だのが優遇されて医学部に行けるのに対して、
一般の中流や下流階級の家庭の子弟が、実力はあってもカネの問題で医学部に行けないなんて
言うのは、不平等の最たるもんなんだよね。
こういうことを考える場合は、あくまで中流家庭や下流家庭にとっての進学のしやすさを基準に考えるべきだと思う。
医者だのカネ持ちだの高級官僚だのの数なんて元々少ないんだから、
こういう家の子弟ばっか入学させてたら、医者の数が常に少数の限られた状態で維持されることになるし(現に、
埼玉は人口が多い割に、医者の数が日本で一番少ない)、
なにより、社会の一部が優遇されてるなんてことは、不平等この上ないことだからだ。
>>122 >>131 東北と北海道民、これらをよく見ろ。これが平安時代で時計が止まってる
関西原始人どもの日本観だ。
1人でも関西弁の医者が居たら、 その病院全体の印象が「関西人が多い病院」に塗り替えられる
>>133 実際 低いじゃん
まともな進学校もあんまないし
同級生が名大医学、慶応医学受かって慶応に行ってた 学費6年間で数千万高いはずだが金持ちだからの子だからできた芸当だな
>>135 埼玉県民だけど実際に低いと思う。
まあ正確に言えば東日本は全体に中央にまとまってる感じで
西日本は優秀な層が多く、優秀でない層も多い感じw
東京なんかな、日大とか帝京にも医学部があるんだぜ。凄いだろ。 その他にも、日本医大に日本歯大、東京医科歯科に東京医大に東京歯大、 もうわけが分からなくなって来るわ。
>>103 だが世界ランキングでは残念な大学ばかり
>>42 湯沢高校は、入試難易度で言うと、秋田県の県南で3番手だから、
秋田県内で言うと10番手に入るかどうかぐらい。
卒業時の実績だともう少し上になるけど、それでも3位には間違いなく入ってない。
神奈川県の人口(922万人)>東北全体の人口(859万人)
豊島岡女子っていつの間にか女子御三家上回ってるんだな お針子の練習するんだっけ?更に人気でそうだな
こんなに難関高校ばかりで合格者を出している医学部なのに、地方の子は地域枠で簡単な入試で入れるなんてずるい。難関私大の指定校推薦も。そうしないと難関大が都市部の名門国立私立校だらけで田舎の公立高校の子が行けないんだろうけど。
東京じゃ、恐らく私立の医学部でさえ、全国の医者が、 子弟を入学させたいっつって、ごり押しして来るだろうから、 私立でさえも倍率高いだろうな(尚更一般家庭の子弟が入りづらくなる)。 いいね、田舎の関西は。主に関西域内の人間しか受けに来ないだろうしなw
洛南てバスケ強かったとこだよね 京都の 頭もいいんだね
>>135 まともな私立中高が少ないから、中学レベルまでは学力が平均的で、
悪くないけど、上位層勝負になる高校からは厳しいね。
公立の教育も小学校から習熟度入れてやったほうが、上位層にも下位層にも
いいと思う。
>>136 東大理三、慶應医学部、東京医科歯科、その他宮廷医学部、千葉大医など旧医専の順位だからな。慶應医学部に行くわ。金あればな。
>>3 いくら大卒でも、F欄卒なんて、専門学校程度の価値しか無い。
日東駒専未満は、廃校にしろ!
>>147 東京は裏口私学がほとんどだから
日本中からバカが集結してるよ
>>145 >地方の子は地域枠で簡単な入試で入れる
これマジ?なんかアメのアファーマティブアクションを思い起こさせるなw
都会、特に東京はね、最近「東京だから」って理由でワリ食いすぎてるんだよ。
その際たるものが、ふるさと納税だ。
>>151 慶應医学部は4番手のイメージだな
私学にしては健闘してるけど
>>155 STAP細胞はありまぁーす。みたいなやつらは要らない。
>>156 たまに損したからって騒ぐなよ
恥ずかしい民族性だわ
>>155 そういうとこの子弟は、学業サボって、でもカネだけは持ってるもんだから、
昼間っからギロッポンだの麻布だののバーだのに出入りして、
クスリに女にっていわゆる「ヒャッハー!」な学生生活を楽しんでるんだろうな(あくまで想像です)。
>>3 学問するところと、官僚養成学校と分けたほうがいい。
>>159 日本の私立医の半分以上は関東だから
地方のバカ医者は関東の私立医卒が多い
もちろん川崎医大や金沢医大もあるが
俺の弟、学区2番手の公立校から3浪して地元国立医学部。 50歳で医学部教授だわ。 精神的な豊かさを感じる。 高校時代バイク無免で停学食らってたな。
>>160 関西って、なんか常に東京と対比されて、
そうすると弱者みたいに思われて優遇されて、
結果、得しまくっててズルいよな。
東大とかヘンにプロパガンダに洗脳されそうだから 子供は一工外に行かせたい。 医学部もなぁ…今後は余程でないと幸せにはなれなさそうだし。
がん生還率が、一番高い病院が 東大病院と京大病院だ、というなら 灘高校も、尊敬することは、もう間違いのないところだが どう、なんですか? 別に、沈黙しても、かまいませんよ? 「それ(沈黙)が答えだ」 ということなんでしょうからw 灘高を、尊敬したいんですよ だから、こたえてくださいよww
>>163 まったく不平等だな。私立の灘まではいいとして、
灘卒業して、授業料も安く、関西域内からの受験者が主なローカル国公立の医学部か。カネ持ちのくせに。
>>120 最後の内戦で勝った所がよく整備されるのだよ
日本なら戊辰戦争。九州にどんだけ高度な医療設備あると思う?
東北に医学部全然ないのはなんでだろね?
アメリカでも南部は貧しく北部は発展してる
>>1 しかし日本一の進学校がなぜ東京でも大阪でも神奈川でも京都でもなく神戸にあるんだろう
不思議だ
筑波大の本チャンラグビー部に灘出身の医学科がいるな。 下の名前は「トライ」くん。
>>172 っていうか、負け犬であることを認めなさい。
単純に 東大 京大 慶大 のトップ3医学部進学者数だけで比較したほうが良い 地方国立で数を稼ぐのは反則
>>177 山口と鹿児島は大学含めた医療体制充実してんの?そうは思えないんだけど。
医者になるために勉強するのは良い事だと思うけどね 目的が金儲けでなければだけど
2020年度の医学部地域枠、12大学で計77人減
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/711404/ > 勤務地が制限されることもあり、地域枠で入学しても、奨学金を返却するなどして義務年限を果たさない学生が
> 少なからずいる。厚生労働省の調べでは、2018年の地域枠の定員充足率が81.6%にとどまっていた
スキルアップには都会の病院の方がいいからな
お礼奉公に9年は長すぎるんだろう
>>176 近畿の医学部に入れない関西人は
北は旭川から南は琉球まで
日本各地に流れて行く
それすら無理な奴らが行くところが
帝京東海聖マリアンナだな
>>178 菊正宗だかの酒造会社が作った高校だからだろ。
でも意外と、灘って歴史浅いんだよな。
開校って昭和になってからだろ?
筑駒は元々募集人数少ないから 人数でのランキングが下なのは当然
>>188 旧制神戸一中の教師生徒を丸ごと引き抜いた
それまでは遠藤周作などのお坊ちゃん学校
>>186 旭医も琉球も底辺私立と比較してはいけないレベル。
>>78 東大からメーカーなら本当にその業種が好きな奴だろう
自動車の設計やったり溶鉱炉の火を焚いたりして一生食ってける幸せな人生だと思っているだろう
埼玉なんて、あれだけ人口(800万人だか)いんのに、国公立の医学部無いんだぜww 俺はてっきり、国立大っていうのは、必ず医学部あるもんだと思ってたんだけど、 調べてみたら、埼玉大とか宇都宮大?とか、ねーでやんのw
>>185 m3は非医師が多すぎる。
>>192 専門極めて転職出来て
高給も保証されるなら
理系人気も復活するんだが
>>181 国立トップクラス(東大、東京医科歯科、京大、阪大、名大、北大)やその次の千葉大、九大クラスはセンター試験で90%以上の僅差の中で運も味方につけた奴が合格できる所。そのレベル以上の奴らの差をつけようとすると、それ以下のボンクラどもが低得点でダンゴになる。馬鹿に合わせているから熾烈になるんやな。
>>193 国立で医学部ない所なんて沢山あるだろ。
帯広畜産大、北見工業大、北海道教育大、、、
北海道だけでも何校あるか。
医者に逃げないで革新的な起業家になれよお坊ちゃんどもよ
どんな教師が教えてるのか興味あるわ。やはりハイスペックなんだろうか。
>>202 担任団が編成されて、中高6年間同じ先生たちが教えるのが灘独特のシステムなんだって
学年によって個性の違いがかなり出るそうだ
>>197 北海道も、あと一つ二つ、国公立の医学部の大学作った方がよさげ。
札幌医大って私立だろ?
北大は全国区だからな。ローカルな国公立の医学部が欲しいところだろ。
でも、こうやって各地方の要望に応えてると、財政難の折、
国家財政を更に圧迫することになるので、
多過ぎる関西地域の国公立の医学部の大学をいくつか廃校にして、
その分を関東とかの地方に割り振るべきなんだよ。
東大と医学部はともかく、京大が難関大とは思えないが
稀に非医の近大とか受けてる灘高生いるけど何が起こったの?
>>3 まあ東大卒とお前じゃハッキリと能力に差があるがなw
国際数学オリンピック金賞受賞回数 (1990−2019年) 筑駒12 灘10 開成7 久留米大附設2 高田(三重)2 フェリス1 武蔵1 早実1 東海1 洛星1 早稲田1 海陽1 筑附1
>>153 技能もないんだから専門以下だろw
Fラン卒が床屋になれるのかよ?w
>>209 どこの進学高にも、落ちこぼれて二度と上がれない奴らはかなりいる。東大京大医学部に行くのは上位数十人。
>>205 こんなモンスターたちを6年も抱えるとか信じられん…。戦後は優秀な教師を引き抜いてたらしいけど今もなのかな。
京大、京都府立医大、阪大、大阪市立大、(大阪府立大もある?)、 神戸大、兵庫県立医大(確か)、和歌山大、 滋賀大、奈良にも確かなんかあったetc 一体、関西に何校国公立の医学部あるんだよっつー話よ。 wikiで関西の国公立大医学部とかで入力して調べれば、 たくさん有るのが一目瞭然。
>>216 和歌山は県立、奈良にも県立医大あり。
三重大にも医学部あり。
( ´D`)ノ<被告が見事に落っこったラ・サールは何位?
>>217 防衛医大病院、若い医者よりベテラン看護師の方が自衛隊内の階級が上とか特殊らしい。
ある程度歳が行くと居場所が無くなり市中病院に流れて行くとか。
関西って「あんたんとこに医学部あんのなら私のとこにも作っていてこましたるわ!」みたいな韓国風のノリで乱立させたんかな?献体とか確保できてんの?
ラサールが没落したのはラサール石井のせいだと思う。 灘は中島らものおかげで、落ちこぼれても思索に耽っている貴意を感じる。
>>211 関西は、ひとつ所に集中し易いっていう特徴があるんだよな。
進学校っつったら灘、笑いっつったら吉本、野球っつったら阪神、○暴っつったら、、、みたいに。
権威主義なんだよね。
割と最近まで、マスコミは「大阪=反骨」とか、どこ見て言ってんだか知らないけど、
そう言ってたけど、実際は、「反東京」なだけで、もの凄い権力志向なんだよな。
だから、維新だって、IRリゾート法整備するのに自民党に泣きつくし、
吉本も国から100億も貰って国との結びつきを誇示しようとする。
昔、大阪出身の右翼の大物、笹川良一も、戦後競艇始めるに当たって、
「ギャンブルなので事業がやり辛い」ってことで、
政府に働きかけて、競艇も認可ギャンブルの一つに加えるように法改正してもらうとか
をやったように、すぐに政府に泣きついて、法律変えさせてでも
己が儲けようとする。これのどこが「反骨」なんだと。
「反骨」って意味で言えば、本当の反骨は東京だよ。
幕府に逆らうために着物の裏地を幕府が禁止してる物にしたり、
読み物の中であえて婉曲に幕府批判したりみたいな歴史のある江戸時代からの血(場合によっては鎌倉時代)だ。
>>183 慶應医はかなり難しいぞ
阪大医と同クラス
>>188 >>190 灘の蔵元が作った、神戸一中から引き抜いた
それはなぜ「日本一の進学校になったか」の理由になってない
金持ちが多かったり歴史伝統のある学校は日本中にあるのに、何故灘だけがここまで突出したんだろう
>>207 今は地方医より京大理工のがかなり難しいぞ
地方医学部は早慶理工はおろか阪大理系以下のところもある
>>224 権威志向っていうか、どこに行ったら勝てるかは常に考えてるね
止まったら負けって思ってる
ちなみに理系で 東大、京大、国立医学部が3トップとして挙げられるけど この次の東工大だと早慶理工と同じくらいの難易度になるから、 逆に理系はこの3つにかなり吸われてるってわかる
優秀な学生が医者とか公務員目指すようじゃ駄目だな この国ももう終わりかもね
コロナ前は理工系人気が出たけど、また医学部人気戻るかもな
東大理2から進振りで医学部行ったけど雑魚しかいなかったぞ。 iqは高いだろうが。 その後も特に活躍は聞かない。 フツーの医者どまり。
>>236 確かに下位国立医学部は阪大理系レベルのところもある
>>218 >和歌山は県立、奈良にも県立医大あり。
これ、本当ズルいよな。和歌山は国立の医学部が和歌山大の中にあるのに、
それに加えて尚、県立だぜ。
奈良と滋賀にも、確か国公立合わせて二校なかったっけか?
とにかく、関西は国公立の医学部が多過ぎるんだよ。
>>224 で言ったように、すぐ国に泣きつく性質のせいもあると思う。
そんで、国から研究費いっぱい貰って、思う存分研究してって、
ズル以外の何物でもねーわ。
>>235 医学科?
理2から医学部医学科は、
理3に入るより難しいが
俺の頃の常識だったが。
医者で活躍って何を指標にしてるんだろう 高須クリニックみたいな知名度か Lancet、Circulation、NEJMとかに論文連発してても自分が知らないだけとか
理系は東大と京大の枠が広くて、国立医学部も全国足せばそこそこの枠になるからここらへんで優秀なやつはほぼとられてるな 東北大とか名古屋大の非医あたりはガバガバで ボーダー層に優秀なやつはいないと言ってもいいくらい
>>238 別に和歌山のこと悪くは言いたくないが、和歌山って
面積の9割方山だろ?
つまり、人口は少ないわけだ。
にも拘らず、国公立の医学部二校だぜ。
繰り返すが、埼玉なんて800万ぐらい人口いるのに、一つも無いんだぜ。
これを不平等と言わずして何と言うのか。
>>239 それはないwww
みんなが遊んでるときにシコシコやればいいだけ。
コロナだから医学部離れになり、デジタル化だから理工学部に行く人増えそう。
この中で偏差値50クラスのおバカコースを抱えていながらランキングに載っているのは四天王寺くらいかw スポーツコースを分離したら星光学院を抜きそうだw
理工系もボーダー層で優秀なやつがいるって言えるのは阪大理系くらいまでかも
>>193 国立は女子大教育大しかない奈良県と良い勝負だなw 共通点は糞して寝るだけの県か。
>>243 鉄門野球部と年一回の交流戦をしていたが、
意外にも常識人ばかりで驚いた。
部員の5倍くらいいる女子マネの人数にも驚いた。
京大って文系が一橋と大差ないからなめられてるのか知らんけど理系はかなり難しいよな 下手な地方医より難しいしセンターも国社しか点数使わないから東工大みたいに4科目だけ勉強みたいな戦略が使えない
>>227 戦前の神戸一中は一高合格者数10傑に入る西日本唯一の進学校で、
その伝統が戦後の灘に引き継がれたとしかわからんな 西宮の甲陽と違って神戸市内にあったのが大きいのかもね
>>193 埼玉には防衛医、栃木に自治医、あと近くに山梨医
なお、私大医の合格のべ人数で高校ランキング1位:巣鴨
2位:海城
3位:桜蔭
4位:豊島岡女子
5位:渋谷教育学園幕張
(広尾学園の例:国公立医7<<私大医66、)
>>195 理系一般は、院重点化(大学人の職場確保の水増し)の大失策で魅力が暴落した
従来、学部段階で寝袋もち込み研究没頭してた層も結構いたが
重点化後の学部…拡大した院試対策(お勉強)で、研究できない(ロンダ目的の外部からの防衛)
修士…テーマリセット・一通り紹介→学生実験レベル・座学・就活で終わりで6年間何した?
(修士で昔の学部卒と同じくらいで、
研究は生物として衰える二十代後半から開始)
むしろ技術系企業から、「一生で可能な実験回数は決まってるから学部卒で早く来い」
「学部卒優遇」、も少なくない実態がある
要するに、院重点化→ロンダ誘発→学部と院の連携ズタズタ→院は水増しの就職機関
6年かけた意味が
>>242 国立の和歌山大には医学部は無い。
県立医大だけ。
隣の奈良もだが昔は県の有力者の子弟がゴニョゴニョ
東大医学部には、やれ数オリで銀だとか模試一位だとかいるわけだが、そいつらから何ら知性の輝きを感じなかった。まあ俺が凡人だからわからんだけかも。 しかしその後もなかず飛ばずなんだからやっぱり凡人だったんだろ。
東北大、名大、北大、九大あたりは旧帝理系のネームバリューあるけど難易度自体はガバくなってる 医学部はかなり難しいけど
>>193 仮に埼玉大に医学部作っても、それじゃあダメなんだよね。
埼玉大は、与野だかにあって、圏域的にほぼ東京だから、
「大学時代は東京で暮らしたい」っていう全国の人間が受けに来ることになるのが目に見えてるから。
なので、よりローカルにするには、埼玉の西部に作らないとダメ。
京大情報工の難易度が東大理2レベルになったらしい。
理V以外行っても意味ないというマインド 医科歯科で仮面して理V行くから 普通に
数学科・物理学科ガチ勢のほうが医学科より遥かに賢いわ
>>206 旭川医大とか無かったっけ
渡部じゅんいちで覚えてる
医学部はオワコン 医大とか半分が女 しかも無試験枠 ヒポクラテスもくそもない マウントごっこで日が暮れるアホの女子高そのもの 患者も裸足で逃げる
日本の経済学者や日本のカンリョウや日本の政治家に、英語で、twitterにでも書かせろよ。 さすがに世界中の経済学者が看過できずに突っ込むだろ。 だから、日本はとっとと英語を公用語にしろって。お前らがコシヌケでぐうだらでクズなせいだろ。迷惑しているんだ。 ああ、その際にはviewerの数もきちんと記録しろよ。見ているのが海外駐在の日本人300人だと意味ないからな。 日本の公用語を英語にしよう。ツイッターとかも英語に。 日本のマスコミやカスミガセキや日本の政治家や東大教授も英語で書くわけだ。 すると、書き込むたびに世界中から、「英語がおかしい」とか「人権も理解していないでおかしい」とか、いろいろ突っ込みを くらいまくるわけだwww 日本の権威失墜しまくりwww革命やら起きるかもなwww 日本の公用語を英語にしよう! 俺は、もう、日本の味方はしないし、東大の味方はしないし、日本の中学高校の味方もしないし、日本のお受験の味方もしない。 日本は今すぐ滅びろ。ドイツは今すぐ滅びろ。お前らが俺を焦らすために、「英語だ留学だ」とか言い出したんだろ。 ざまあ
>>242 埼玉は俄かに他の地方から集まって来てて
いずれまた事情が変わって他所へ散ってしまう場合もあるからだろう
>>252 和歌山大って医学部あるだろ?数年前調べたら確かあったぞ。
無かったらすまん。
でも、無いとして、国立大の医学部のない所はそうやって、公立大の医学部作るのに、
繰り返すが、例えば埼玉の場合はどっちも無いんだよ。栃木もない。
自治医大とか、てっきり国立大かと思ったら、私立でやんの。これって栃木だよな?あるの。
>>253 いや、間違ってない
灘ラサールなんかの中高一貫校は受験ロボット工場
受験ロボットは大学入試が終わると電池が切れる
彼ら自身もそれが分かってるからこぞって医者になりたがる
理工系は大学が世界競争のスタート地点だから受験ロボットには無理なんだよ
>>261 >無試験枠
入ってもついていけない奴は居なくなる。
>>243 みんなが遊んでるときにオナニーしてたら心を病むぞ。
>>266 自治医大は医療過疎の地域をなくすため
各都道府県が金を出して作った大学。
卒後、地元の基幹病院での研修も含めて
在学期間の1.5倍「奉公勤務」しなければならない。
各学年各都道府県から2名前後が合格出来る。
もちろん栃木も。
>>267 いや、俺の診立てでは、電池の問題ではない。
受験勉強をするとバカになるらしい。そうとしか思えない。
創造性が致命的に失われるようだ。
灘は理学系の研究者多いよ 他の学校より電池切れない というか積んでるバッテリーが違う
灘の入試問題見たら、合格する人間は別に灘高行かんでも 問題なく東大行けそうだけどw
東京も、実質無いようなもんなんだよな。 東大も東京医科歯科も全国区だから。 なので、より東京ローカルの国公立大医学部が 他に3つぐらいあるべき。
理系大まか難易度 東大 旧帝医 京大 上位医 地方医 壁 東工大(東大京大諦め) 早慶理工(東大京大崩れの上澄み 東大京大落ちでも下半分は早慶理工も一緒に落ちるため) 阪大 東北大 名古屋大 北大 九大 壁より上の東大、京大、国医に人がとられる 壁より下だけどマシな人が東工大と早慶理工に回収される ここまでで結構な人数が回収されてる その次の人が阪大に回収される これでかなりの人数が回収 東北大や名古屋大あたりがガバくなってきて 北大九大はかなりのガバガバ具合 地方旧帝大の理工に偏差値高い人が回ってこない
>>273 まあ灘は野依先生がおるが、
それにしても灘開成筑駒桜蔭
このへんでノーベル賞一人って
おれは偶然じゃあないと思うぞ。
あまりに少なすぎる。
>>271 福島県立医大、単科大のくせに屋内プール持っていて羨ましかった。
震災前から。
>>272 受験勉強って、早い話、事務処理能力を鍛えてるんだよね。
まあ、だからっつって、学問をないがしろにすると、
文明の発展を阻害することになると思うので、この辺が難しいんだけど。
>>227 学校群制なんて馬鹿なことをしてなかったら
今でも日比谷、西、戸山が日本のトップで
灘や開成の出る幕は無かったんだろうか
>>277 かつて、東大合格者数ランキングを独占してた都立高校からもノーベル賞受賞者は日比谷の利根川進だけじゃん
地方旧帝大非医理系の易化がえぐいことになってる ボーダー層だと理科大や明治理工にも苦戦するくらい
東大+京大+国医で関東各校にドヤ顔する甲陽東大寺と違って東大離散もトップだからなあ
>>279 学問と受験勉強は違うのでは。
イベルメクチンの大村先生とか、別にいわゆる高学歴じゃないしね。
>>280 日比谷が東大合格者数で灘に抜かれたのは学校群の卒業生が出る前ですよ
>>270 純然たる私立とは違う感じか。知らなかった。サンクスコ。
にしても、毎年地元の栃木から2名か。
>>81 甲陽で上位2割で、指定校早慶?
田舎の公立だと、上位2割を指定校早慶にしてた感じはしない
実績作りのために、一般入試でどこにも引っかからない下位層を指定校で有名大にねじ込んでた
>>260 ( ´D`)ノ<渡辺淳一は札幌医大だろ。旭川医大も札幌医大も国公立だけど。
受験勉強が得意なことと、医師の適性とは必ずしもイコールじゃないと思う 薬量の計算が苦手な医師じゃ確かに困るが
>>34 売り文句で
面白いとか奇人変人とか言い出したら
終わり
どっかの御三家みたい
>>281 だから、受験秀作は所詮受験秀作にすぎない、といいたいわけよ。
あれほどすさまじい偏差値、模試レベルでは、絶対にかなわないと思うような成績を叩き出してた人たちは
一体どこへ行っちゃったの?ってね。
所詮、ハタチすぎたらただの人がほとんどよ。
>>249 同系統の学部で比較すると、京大>>一橋>阪大(文系の偏差値78周辺)
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsudai_index.html むしろ一橋は阪大寄り
>>207 理系の偏差値70くらい参考
※難易度で、京大最低難度の人健でも、国医の底辺よりは上かと
京大の最底辺〔医-人間健康科※2次国語あり〕≧国医最底辺≒東工大〔科目が少ない〕
京大人健(旧保健)すら、2次国語あるぶん、国医の下層よりは難しい
東大理系院でてシャープとか東芝行くやついるよね 東大理系は医学部だと名古屋大医学部以上阪大医学部以下くらいの難易度
じゃあ東大医学部がなにをしてるのって。ノーベル賞もないし。 何もありゃせんじゃないの。
東大と国立医学部だと 筑駒が一位になるので 京大を入れたのがよくわかる
>>280 日比谷の下降と開成の上昇の対比が分かり易い
'70年代前半にクロスしてる
>>294 一橋と阪大文系は科目数が違うので、一橋は偏差値低めに出てるのでは
京大文系と一橋は同じ科目数
まあそれでも差はあるな
東工大がだいたい早慶理工くらい?
灘は、純然と、名前で得してると思う。「難」なんて字が入ってるから、 「見ただけで入るのが難しそうだな」って、みんなが誤解しちゃったんだと思う。
>>297 みたいね
それで東大理一の難易度が今はかなり上がってる コロナでどうなるかわからんが
東京にたくさん人間がいて各校に分散したとしても優秀なやつはいっぱいいるはずなのに何故理Vの首席合格者が半分以上灘なのか 関西の塾は子供の頃から国語とか社会なんかどうでもいい算数が全てみたいなマインド横溢してるから 筑駒の国語のセンスどうこうとか言ってるやつ誰もいない そんなもん子供に身につけさせる必要ないみたいな
>>295 東大理系の受験問題は特殊だろ?
赤本読んで諦めたが、旧帝医は余裕で受かった。
>>1 兵庫県姫路市にはまったく同じ名前の「灘中学」がある
マメ知識な
>>306 しかもそいつ、併願の慶應医学部も受かってた
同性愛サロンで灘と筑駒のどちらが上かバトってるw
ゲイに必要とされる学歴について語りましょう5
http://2chb.net/r/gaysaloon/1599284877/ 灘は嘉納治五郎が開いた中高一貫校
戦後の新制高校移行時に、学区制が敷かれて旧制中在籍者の居場所がなくなった
それを私立の灘がごっそり集めて進学校になった
https://news.livedoor.com/article/detail/9928070/ 開成はヲタが多かった とにかくモテないやつが多かった
>>310 より 312 陽気な名無しさん 2020/09/12(土) 15:41:36.04 ID: 灘高の一学年の学生数は筑駒の約1.4倍 筑駒高 1学年約160人 東大文1(法学) 24人(現役21人) 文2(経済)12人(〃8人) 文3(文学)11人(〃10人) 理1(物理)30人(〃23人) 理2(生物)9人(〃6人) 理3(医学)7人(〃4人) 計 93人(現役72人)学年に占める東大率58%(現役45%)東大合格者のうち現役が占める割合77% 灘高 一学年220人 東大文1(法学) 12人(現役10人) 文2(経済)4人(〃3人) 文3(文学)3人(〃1人) 理1(物理)35人(〃26人) 理2(生物)11人(〃6人) 理3(医学)14人(〃11人) 計79人(現役57人) 学年に占める東大率36%(現役26%)東大合格者のうち現役が占める割合72% 29 陽気な名無しさん [sage] 2020/09/06(日) 18:52:48.76 ID: >>27 灘高http://www.nada.ac.jp/2020goukaku0829.pdf 筑駒高https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/ >>313 理2が昔より増えたな
昔の灘は理2には見向きもしない感じだった
今調べたけど 国立医学部でも二次偏差値ほとんどが65.0(4科目)なんだな これセンターないとはいえ、早慶理工や東工大と同じだな 東工大や早慶理工の2次力+センター9割 あれば北大医学部くらいまで行けるっぽい
>>285 大村先生は山梨大だが弟は東大
天野先生は名大卒だが子供は東大と京大
なんやかんや頭の良い家系である
ちなみに菅総理の3人の息子のうち1人が東大
北大医コスパいいな 二次難易度は早慶理工や東工大レベルでセンターのボーダーも東大理一や名古屋大医より低い
国立医学部の難易度だいぶ落ちたな 京大理工より難しい医学部ほとんどないな
>>314 >昔の灘は理2には見向きもしない感じだった
医学部至上主義って、どこの明治時代よ?
>>314 バイオで理二の地位が上がったからな。もう底なしの百姓学部とは言えない。
理一だと農学に入れず工学の下位学科に回される奴すらいる。
灘も筑駒も入試問題はきもい 開成が一番健全 開成は共学に戻したほうがいい 高校はともかく男子中はだめだ 性的に歪む
>>3 よーいどんで皆努力して学力測るんだから、能力見る指標としては、完璧からは程遠いがこれ以上の有力なものもまたない。
医者って主に高齢者相手の商売で、そんな商売に優秀な頭脳が使われるのはもったいない
東大理一のコスパ悪すぎんか 北大医学部よりかなり難しいのに
開成は声優ヲタばっかだったぞ あとどうでもいい棒倒しの話
菅総理:法政 長男:明治学院、次男:東大、三男:法政 妻:静岡女子(静岡県立大)
>>318 スレチだが、菅新総理は、総理就任を機に、
故郷の秋田から凱旋出馬するべきだな。
まさか総理を落とそうなんて有権者はいないだろう。
そうすれば、今の選挙区の横浜から地元出身者が立候補できる。
今だったら俺北大医学部目指すわ 京大理工より簡単だしワンチャンありそう
中国や米国は工学に力入れていて、案の定の発展、医学部人気だった日本は経済の衰退。
京大理工ってかなり難しくなったよな 京大工65.0(5科目)>北大医65.0(4科目)だし
>>336 日本で工学部出ても40歳年収700万ぐらい
医者は年収1400万
今工学部では情報学科が人気だけどSEって経済学部とかでもなれるから旨味が少ない感ある
どっちかというと燃え尽きたり鼻についたりするのは日比谷とか公立出たやつ 学内の低レベルのバカにあがめられて勘違いする 私立の共学がベスト
灘みたいな頭の良い奴は医者なんかにならずに、もっと他の職業に就いて欲しいわ でも、安定して稼げるのが日本は医者なんだろうね。寂しい話だ
非医理工で成功例はこんな感じ 東工大or 早慶理工or阪大理工→東大理系院→総合商社or マスコミ技術or電博
医学部もこれから弁護士みたいになるかもしれないし、分からないよ。 米国はエンジニアの給料良い。日本は米国の後追いしてるから。
頭いい頭いい言うなら、 CISBNFみたいに株で100億稼いでみろって話よ。
医者は勉強も大変だし内容もつまらん 安定と年収1400万程度の確約以外になる理由がみつからない
>東大+京大+国公立大医学部 合格率のトップは灘 合格率 = (合格者数 ÷ 受験者数) × 100 1/1 で 合格率100%の 超無名校は 存在しない?
>>346 京大農→アカポス→米バイオ医薬→日系総合商社役員
ってのは成功例?失敗例?
灘だの開成だのの連中は、勉強出来るだけじゃないのが多い。 ピアノやバイオリンといった楽器や絵画など、他分野の才能を持った者が多い。 つまり天才が多い。 なのに目指すところが臨床医が主流とは、、 何かが間違っていると思うよ、国のありかたとして。 冗談抜きに診療報酬下げた方がいいと思うんだよな、財源の理由ではなく、 貴重な人材を臨床医に流出させるのは勿体ない。
賢い子が医学部に行くのはそろそろ終わるんじゃ? 医学部に行ってもあんまりいいことないし
医者は年収良くてもそれだけの時間拘束されるし、稼いでも使う時間がない。
>>349 それな…。
ワイは仁術やと思うでやっぱり。
ワイみたいに本質的に自己中なやつは、医者やってても楽しない。
理工系でめちゃくちゃ稼げる職種があんまないよなあ だから東大理系院は総合商社とかコンサルとかも人気
地方で何十億持ってる医者は世襲で下位私立 試験で点足りず金を積んでるやつ
>>312 開成は独りよがりで変な人しか会ったことない。
麻布はコミュニケーション能力が高く素敵な人が多かった。
タワマンの購入者って医者が多いらしいし なんやかんや言いつつ学力をテコに確実に金を稼げる職業が 医者しかない
>>329 暗記の医学なんかより、
物理や数学の方が好きでたまらない奴いるだろう
>>363 菅総理は夜間じゃなく普通の昼間の学部だぞ
身近にこんなやつはいた 東大落ちて早稲田理工→大学院で東大→三菱商事内定 これは非医理系の成功例だな
>>369 学歴、年収、社会的地位 どれも完璧だろう
理系で文系就職してるのもやり手感があるし
現代の発展しまくった数学と物理で一体何を成し遂げられるか? ただ一生先人なぞって勉強してるだけなら研究者になる意味はない よほどの才能と自信と根気あるやつ以外そう思って医学部行くんだよ
>>483 ひょっとしたら私立の医学部が難しくなったのと関係あるのかもしれない
学費が高すぎて都会の連中が地方国立医を受験しまくっていたが今は私立の学費が下がって
都会の連中は地方の国立より都会の私立を選び出したとかがあるのかも
>>365 そんなウブなこといっててもいかんで。
好き、で博士までいってアカデミックいって一生貧乏でもいいんかっていう。
いや、いいならいいが、
所詮、天才以外はむなしいやろ。
筑駒→現役東大理T→東大理→博士→スタンフォード大ポスドク→東大助教→琉球大准教授 これは勝ち組
>>1 >四天王寺
卓球が強いイメージしかなかった……
そんなに超名門校なのかよ。
>>354 成功なのかなぁ
講師やってた時は、オレはアジアの土になるとか学生に言ってたけど、今はそんな気まったくねえわ
灘と筑駒 どちらが上とは言えないだろ 灘のほうが医学部に拘り、模試に拘る 外部からはそう見える 以前、とてつもない得点率で理三トップ合格した灘の奴が次の年も模試を受けていて、さすがに「馬鹿じゃないの?」と 言われていた
>>370 これのことじゃないのか?
>菅本人が2016年のインタビューで「メディアで二つくらい、法政の夜間卒だと書いているのがありましたが、
>昼です」と述べており、実際には第一部(昼間)の出身である
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ 菅義偉
まあこんなんでもいいんじゃないか 東大落ち慶應理工→東大大学院→NHK技術とか あとは愛知でもいいならトヨタとか? これなら技術職だし理系としての人生が歩める
>>371 所詮、中の上やな。
成功ってのはもう一つ、頭抜けないと。
慶応医は難関だろ 理三受験者だって抑えにはならん 学力自慢が受けに来るからな、医学部に行く気がなくても
若者の医学部離れはまだ起きてないんか? あんな責任重い激務な仕事をやりたがる若者が そんなにいるとは思えないのだが
>>386 それを言うなら防衛医大もそうだろ。
タダだから模試代わりに受けたが、もし受かってたら二次でケツに指を突っ込まれても行ってたぞ。
>>20 ドロップアウトしたのが舞い戻った感じだな
>>26 その血統なら、マーチあたりの付属校に行くのもいいし
むしろ高校は地元公立で同級生と競ってたほうがいい大学に合格するのかもしれん
>>367 商社の技術営業は面白いだろう
戦闘機から先端情報機械、医薬品や医療器械、天然資源なんかの買い付け売り込み
技術的な内容もしっかり理解しなきゃいけないし、語学も必要だし
>>388 工学部は
阪大工○ 慶応理工○ 5
阪大工○ 慶応理工× 41
阪大工× 慶応理工○ 0
で慶応の圧勝だけど医学部は分からん
>>387 儲かるのと、基本会社員よりはペコペコしなくていいのと
>>393 阪大理工は枠広すぎてやっぱ簡単なんだな
>>372 それで上手く行けばいいけど、想像より現場作業っぽいし、相手にするのは患者で
インテリには結構ストレスだろ
知り合いの息子は国医に入ったけど、それが向かなくて進路変更したわ
>>347 弁護士も四大事務所なら初年度から1千万越えだぞ
>>316 東工大対策だけしてたら国立底辺の医学部は受からん
逆に国立底辺の医学部対策しかしてないなら東工大も受からん
受験の相性がとにかく悪すぎる
阪大理系なら状況は変わってくるけどな
難易度以前の問題
>>398 東大理系の大学院は総合商社やコンサルや金融も人気だよ
>>26 たぶん親の管理で高校受験をクリアしたんだろうな。
高校生になると知恵がつくから自分で何かしらモチベーションを持たないと勉強しない。
理一より難しい医学部は 医科歯科、阪大、慶應、京大、理3くらい。
>>392 でもメーカーには負けるんよ、いざとなればバッくれて逃げるのが商社 (´・ω・`)
>>406 河合塾偏差値をみてくればわかるけど
医学部で偏差値67.5以上のところは少ないわ
理一は5科目で67.5もある
成功というなら年収3000万は突破してほしいね。 2000以下では、結局たいしてかわらんやん。
>>390 学年10位くらいで防衛医大に行ったやついたな
受験は運もあるけど確率的には普通に理3や京医にも行ける成績だったのに
バブルはじけた後だったから家庭の事情だったのか、本来の希望だったのかわらんが
とっくに課せられた義務は果たしてるはずだが今はどうしてるんだろう
成功というのは、自分が幸せだと思えること。 年収を基準すると人生おかしくなる。
慶応や早稲田は推薦多過ぎて旧帝大と比較するのは失礼でしょう。
>>411 一般入試だと地方旧帝大はぶっちゃけガバガバ
東大寺甲陽の奴らは東大を受けたらいいのに 東大と京大の差が広がりすぎてて京大は勿体ない
医学部人気のせいで日本の理工系のレベルはアジアの中でもダントツにひくい Times Higher Education Citations 2021 論文1報あたり影響力 エルゼビア社のデータベースで1360万報の論文を解析 中国のトップ大学 清華大学 78.8 北京大学 75.4 中国科学技術大学 72.3 韓国のトップ大学 蔚山科学技術大学 90.8 浦項工科大学 70.4 ソウル大学 68.8 香港のトップ大学 香港中文大学 89.4 香港科技大学 88.9 香港大学 80.3 台湾のトップ大学 台北医学大学 77.5 国立台湾大学 66.9 シンガポールのトップ大学 南洋理工大学 83.0 シンガポール国立大学 81.5 インドのトップ大学 インド工科大学ロパー校 100.0 インド工科大学インドール校 70.2 日本のRU11 京都大学 60.8 東京大学 57.7 名古屋大学 38.5 慶應義塾大学 38.4 東北大学 38.1 筑波大学 35.0 東京工業大学 34.7 大阪大学 34.0 九州大学 33.8 北海道大学 29.4 早稲田大学 26.0
>>409 理三や京医受けてない時点でいける学力はなかったんだよ
防医は日程被ることはまずないから
私大よりも受験早いし
>>413 どっちでもいけるやつは京大で数学やりたいとかそれなりに決めてるやつもいるんやで
オレの学年は灘と甲陽のトップのやつは京理だった。まあ、ややめずらしいけど
そりゃ、なんとなく地元でいいやってヤツのほうが多いが
秀才ってつまんねーよ。 高校、大学の同窓会なんて一回もいってないわ。 型にハマった人生ばっかり進みやがって。
俺のクラスから医学部は15人ほど行ったが 准教授一番乗りがクラス順位20番くらいのやつだった。 天才タイプではなく詰め込み型の凡才だが 海外留学してハクつけたのは大きいという話。 天才型は大学や会社で浮いちゃって出世できないことが多いのかな。
>>409 いや、同じ学年で15位-20位くらいまでは同じ学年で理3、京医受けて落ちたやつとかいなかったんよ
確率論みたいなこと書いたのはなんでも100%ってことないからだけで
だから10位にはいつもいたそいつのこと不思議だったのよ
>>413 関西人が多いから東大にいくのは無意味なんだよ
関西に就職希望してるのが大半なんだから
むしろ東京本社が圧倒的に多い中、京大は関西に本社がある企業でコスパ最強
>>415 「受けてないからいける学力がなかった」ってのは、間違いだろ。
最低点をオーバーする能力があればどこだって好きなところに行けばよい。
東大寺学園 学年20番以内 7年間 東大理1理2 55名 京大非医 6名 圧倒的に東大に進学してる
>>420 20位で京医に落ちないって
灘くらいだろw
総理大臣候補だった岸田文雄は開成高校卒でした。 一方、就任した菅義偉は集団就職工員〜法政〜横浜市議〜国会議員の わらしべ組でした。
>>255 東京の大学の関東ローカル化が加速してるのに
なぜそう思うのか本当に不思議
>>422 駿台全国模試1位で熊本大医学部に進んだ人とかそういうレベルで比べる価値のないことなんだが
そういう学力があった
だから何って話
今だに西高東低なんだな。 都道府県別大学進学率 1位 京都 66.2% 2位 東京 65.9% 3位 神奈川61.3% 4位 兵庫 60.7% 4位 広島 60.7% 6位 大阪 59.7% 7位 奈良 58.7% 8位 愛知 57.9% 9位 埼玉 57.6% 10位山梨 56.9%
岸田氏は東大落ちの早稲田。 地頭は 岸田⋟>>>>>>>>>>菅 出自は 岸田サラブレッド>>>>>>>>菅馬の骨 政治の世界は藪の中。
岸田は祖父が京大、父が東大 本人は2浪で東大落ち早稲田 だから安倍に気に入られた
数オリ参加者の90パーセント以上が東大進学だからね、今年は久しぶりに数オリ金メダリストが京理に入学したみたいだけど。 とはいえ 関西と言えども優秀な奴は東大に行くほうが多い 今の北野なんかどうなっているのかね?かなりレベルアップしていて東大合格者も増えてきている。
>>426 菅は中央政治にコネなんてない家の出身ではあるが、いわゆる集団就職で上京したんじゃないのは本人も否定してるぞ
高校でてすぐ上京、ダンボール工場でちょっと仕事したことあるのは事実らしいが一月二月で実家戻ってる
田舎の富農でリーダーみたいなのやってた家の長男であの時代のド田舎で姉二人も大卒だぞ
>>431 でも菅は息子が東大だからなあ
岸田くらい恵まれた環境だったら
菅本人は東大に入れたかもしれんぞ
菅さんは憲政史上最もラッキーな男だな 受験勉強してた者の承認要求を完全に満足させるのは首相かノーベル賞かフィールズ賞しかない 彼はマジで何もつくってない率いてないのに頂点に君臨してしまった
>>417 京大志望ならA判定出る程度の成績で十分
クラブとかする方が楽しいしね
親戚の人は、そこそこだが全国区で有名ではない高校〜京大特待生。 周りが勧める東大行かなかったのは師事したい教員が京大にいたそうで。 学費もかからず親に仕送りしてくる有様。 高校時代は3度の飯より勉強が好き。 塾行かないで図書館通いだけ。 一流企業〜米国MBA取って帰国してそのまま研究員。 そういう道もある。
>>434 数オリ入賞できるような天才は東大だね
京大は凡人から秀才しかおらん
京大医学部ですらそう
東大の関東ローカル化が加速して 灘から京大非医が普通になりつつある時代に 東大連呼されても困るよな 世界ランキングでアジア上位も怪しいのに
芸人のエハラマサヒロは偏差値76で、ロザンと高校同じ 高卒なのが勿体無い
>>400 完全に2次対策しかしていないような連中ばかりだからね
東大や京大→東工大は対策しやすいが、田舎の医学部→東工大はかなりやりづらいと思う
単科医大なら話は変わってくるけど
ハーバードやMITは中華や半島人だらけ 東大に留学してる中国人が アメリカやヨーロッパは無理だし 中国の大学落ちたから東大とか 完全に舐めきった事を言ってるから もっと絞らないとダメだわ
菅の濁った目を見ればわかる。 首を垂れて虎視眈々と安倍追い落としを企み寝首をかる事を。 菅の実母タツさんは、「息子の集団就職は事実。務まらずに一か月で舞い戻ってプラプラしていた」 実父は、「あれは勉強が嫌いでしない。そのくせ弁護士か国立大に行きたいとのぞみだけは高い」 番頭か村長がせいぜいなのがじわっと狙いを定めて今がある。 そのうち正体がわかるよ。森喜朗並みの頭で牛耳られたら日本が沈没する。
>>428 >理三や京医受けてない時点でいける学力はなかったんだよ
とかってに断じるのも
だから何?って話。
>>434 数学オリンピックってかなりマイナーで学校によって大分
有名かどうか違うだろ。それは基準にならない。
「(解答のあるという意味で)それほど難しくない数学の問題でも目立ちたい」
という傾向の人が受験するとなると単純に東大指向の人と
一致するのかもという気はするけど。
>>304 灘中の問題見ればわかるけど、完全に理系人間集めてるね
難問多いし、理数科目の配点が多い
受験科目少ないからといって筑駒の対策しかしてないなら間違いなく落ちる
>>448 理三生より優秀な理一生いるよな
成績優秀者でも拮抗してるし
でもだからといって理一のほうが難しいというアホはおらんだろ
それと一緒
出自が悪い 頭が悪い このハイブリッドを議員にすると必ず汚職に走る。 学歴だけがすべてではないが、公職に就ける場合 この2点だけは必ず水準を満たしているかどうかチェックを要する。 京大も東大も「枠」があると言われ、法学部を卒業しても 司法試験通らない議員官僚も怪しい。 それも最近はやたら多い。青山幸一枠もいた。
頭がいいからってこぞって医学部を目指す傾向はなんだかな 日本にとって大きな損失になってる
>元教師という母のタツが付け加えた。
>「集団就職しても1カ月で帰ってきて、それでウチで
>勉強していたんです」。和三郎が続けて言う。
>「役内川でアユ釣りばかり。それで浪人中、アユ釣り大会で
>優勝して県知事から竿をもらったんです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/817707bafcc0baff1bf7b3648744de18e1fb3e0f?page=2 出来の悪い浪人生じゃねえか
それで法政か
どこが苦労人なんだよwww
>>450 大学入試が難しいから、だからなに?
なんだよ。勝手に他人の能力を「学力なかった」とか
「理一のほうが難しいというアホ」とかいうものではないし。
>>452 国の発展、グローバル競争力考えると
もっとエンジニアとか待遇上げるべきなんだがなあ
>>451 岸田氏の出自をもってしてもその「枠」を使えなかったのかね?
まあ彼は受験勉強そこそこできたから使えてもガチンコだろうな
そういう顔だ
超難関大学の試験突破するなんて才能と集中力はほんとすごいよ
岸田 2浪で東大落ち早稲田 菅 2浪で浪人時代鮎釣りで優秀、法政 やはり後者の方が首相向きだな
>>457 自分自身ができたことなんでそんなのは凄いとは思ってなかったが、
子供を見ると実は凄いことだったんだと気づく。
子供をおいつめて、いつか親を殺そうと思うようにならないようにしないことが肝要。
>>122 東北大の合格者数は、
宮城県が1位なのはいいとして、
2位が東京都、3位が埼玉県。
東北新幹線ができてから、
東北大は関東人に占拠された。
>>255 千葉大とか横浜市大の医学部は普通に都民が通っているぞ。
首都圏一都三県は交通網で一体化しているから、
あえて不便なところにつくる意味がない。
>>256 どうしたもこうしたも、
首都圏の高校は、京大に行くよりも、
一工早慶を選ぶだろう。
京大を入れる時点で、
関西人を喜ばせるローカル指標。
>>464 東京は結構京大を受験してるんだけどね
人口比で言っても
東大合格者の出身は関東が6割 京大合格者の出身は関西が5割(中部含めると7割くらい)
京大の受験者数は東北が極端に少なくて関東も少ない 東京だけが例外で大阪愛知の次が東京じゃなかったかな 近畿は当然多くその中で大阪が異常に多く中国四国も多い それ以外の地域は大雑把に言うと東大京大が半々くらいじゃなかったかな
>>215 先生達が言ってたよ
「私たちの仕事は優秀な生徒達の邪魔をしないことです」
って
>>26 >うちの親族は浦和から中大、ラ・サールから明大、小倉から東大理2、東筑から農工大獣、慶應志木から底辺私立医、等々
>どうも高校入試で力尽きる家系らしい
「伸びきったゴム」理論だね。
防衛省が、今後は狙い目だろう。背広組の元幕僚長とかないし。田〇神か。
東大とその他だろう。文一も、財務省が、忖度だけど、どこだって、そうだろう。上司に辛く当たる部下は〇したくなる
よね。カミツキ亀の〇都大学とか。
宮廷医学部も、3K 人気商売だから、性格が悪いと客足来が悪いと駄目だし。。
宮廷の医学部の卒業生が、自分の子供を早稲田の理工に行かせたのが正解らしい。偏差値が、理1は無理だったのだろう。
文一の子供が、早稲田とか多い。
大相撲と同じで、緊張(感)が12年以上も続かない。七転び八起きが、普通じゃないのか。幼稚園時代のウンコしかぶり
クルクルパーが、学歴ロンダリングして、東京大学大学院卒業とか、エール大学 MBA 取得 etc あるゾ。びりびりウンコ遣ろ
うが、 MBA!?
日本では、また、農家が良いらしい。とうごさん(十五参)だろうか。公認会計士事務所に勤めていた或る会社の従業員が
、医療が悪いと言っていた。勤務の獣医師は、看護師並みらしく、開業しないと駄目。結局は、税理士事務所が一番良い。
預金封鎖(Bank Holiday)等は、昭和23年だか、アレ以来無いけど、大丈夫か?
with/without/after コロナ から言うと、医療は負け組だろうけどナー。JAL の凋落を見ると、恐ろしい。外資系もストッ
クポジションの課税(脱税容疑で刑事事件の1年間拘留)等を見るとねー。外資系も危ないし。 GoldmanSacks 証券も今後
はどうだろうか。
やはり、国家公務員だろうねー。警視庁でS〇C〇M,パ〇ン〇天下りとかあるし。共済の老齢年金が結構多いから。
文一(東大法学部)の一択だろう。
実際は、裁判所だろうけど。
3人の御子息を東大理3、京都大学医学部、某宮廷医学部に入れられた方居られて、息子全員が私立の中高一貫高校卒業。聞
いてみると、他の同業者と違って、自分の処の売上高が少なくて、固定費(土地建物のローンとか、賃貸フロアー・借家のテ
ナント料、労働者の賃金・社会保険料・賞与・一時金の支払い)が多くて、可処分所得が比較的少ないために、貧乏だったの
で、日本オラクル等の IoT のサラリーマンよりも、酷く少ないので、長男にしか理3に行かせられなかったらしい。都内だっ
たら、開成、筑波大学駒場、麻布、海上、栄光、その他に行かせるらしい。けど、
授業料は同じでも、生活費、特に住居費用がバカ高い東京都市圏は、とても無理だったらしい。
東京都の場合は、例えば、東京工業大学が京都大学理学部・工学部よりも格(偏差値?)が上であるし、宮廷よりもG早慶・
MARCH が重要で、慶応三田会、明治大学等のネットワークが凄いので、自営業を遣ると、上手く行くらしい。
トラック運送業とか、広告代理店とか、テナント運営とか、色々あるよ。
西大和ってめちゃくちゃスパルタやって何とか旧帝大入れるくらいの子が行くとこよ 本当に優秀な子はそもそも東大寺行く 今は知らんけど
彼らが40くらいになる頃は医師も弁護士みたいになりそうだが
>>386 理三は大学受験を極めた奴らが行くところ。別格だよ。慶應医学部ならその滑り止めになり得る。
>>464 そもそも京大理系は東工大や早慶理工より難しい
理一> 京大理系>東工、早慶理工>阪大>地方旧帝大>理科大上智 理系
>>474 >>475 自宅から東工大に通えるのに京大に行くのは変わり者
特に情報理工だったら京大の下位学科より難しい
それに、スパコン「富岳」の松岡先生(理化学研究所)は、
現在も東工大教授
>>476 学歴考えると京大下位学科受けるのもありじゃね
東工大って全学科平均すると難易度慶應理工くらいだし
周りが東大京大目指してると自然と自分もそういう気持ちになるんだよな まあそれでも成績が上がる奴と上がらない奴は歴然と差が出るわけだが
なんだかね 単に受験難易度を競うくらいだったら 高3の夏にでも全国の大都市に優秀な生徒だけ集めて試験をして 上位から順番に好きな大学にいけるというシステムでも作ればいいのにな 優秀なテストの選抜は共通テストとかで広範囲の基礎的な問題を大量に出して
東北大、北大は 比較的入りやすくていいな コスパよさげ
>>390 防医も自治医も一次は各県庁で、
2次は本校でだったな。
関東人には良いが遠方の人は大変だろうな。
防医の二時試験、ケツを見られる様な事は無かった。
試験後、現役学生が寮内を案内してくれた。
>>477 理系は好きな学問を勉強できることが第一だと思うけど
ちなみに、筑駒から京大理系は0人、東工大は3人進学している
東工大は情報は慶應理工より難しい 工や理が慶應理工くらい 他学科が慶應理工より簡単 だから平均するとちょうど東工大≒慶應理工くらいになる 物質と生命の2つが特に入りやすい
>>470 > 宮廷の医学部の卒業生が、自分の子供を早稲田の理工に行かせたのが正解らしい。偏差値が、理1は無理だったのだろう。
文一の子供が、早稲田とか多い。
逆に、東大生の親は早稲田卒が多いんだとか
京大工は 受験の時から専門別だったよな 1類みたいなのと、どっちがいいのかね
>>126 コロンビア大学 修士の小泉進次郎は
日本の高学歴政治家のホープ
ハーバードだって学士だけじゃ低学歴だよ
学位はなんですか?ときかれるよ
20、30年以上前から、このスレにでてくるような 各大学の難易度は あまり変わってないよな すごい伸びたり下がったりした大学もない
>>488 強いて言うなら東工大の情報は伸びたかな
早稲田理工の生命医科みたいに募集枠狭くして
難易度を上げた
>>119 東海クンがまたイキってるねw
また東海馬鹿が湧いたか。
東海の田舎者にはこれを見せてやれば一発。
https://resemom.jp/feature/hamagakuen2021_men/ 浜学園の偏差値表:
灘 64
開成 63
甲陽 59
六甲 58
函館ラサール 57
白陵 56
須磨 56
東海 56
こんな感じ。
名古屋の中だけで受験を考えてると、自分たちの「小さい世界」から外に目が
向けられないということだよ。東海と六甲と比較してもらえてありがたいと思えば?
>>4 おまえ、アフォですか?
それは、ユーラシアの盲腸での話だよ
>>1 灘って野依以外で大した有名人いないよね?
なんで?w
お前らってなんで学生の頃から雇われること前提で生きてきたの?
>>480 北大は一生北海道に住む気ならマジお買い得。
そうでないなら素直に大東亜にしとけ。
東大と違って京大は地域性が強すぎるので東大と京大を普通に足すランキングだと京大の方が定員少ないのにも関わらず関西の高校ばかりになる
>>489 早稲田に生命医科なんてできたんだ
新設の学部学科は結構ありそうだけど
どこも数十年前のままって感じだ
>>495 そりゃ東日本の人がわざわざ京都大は行かないからな。
東大がだめなら東北人なら東北大、関東人なら横国とかにしてしまう。
やはり経費とかのことも考えるしな。
>>494 別に4年間でもお買い得じゃね
関東からだとちょっと遠いが
>>498 北海道で骨を埋めるつもりないなら、就活でものすごく苦労する。
交通費とか日数とかで。
そういう意味で大東亜のほうがマシなんだ。
>>480 基本国立大はお得
その中でも旧帝はお得
で、お前らは東証一部上場企業の役員くらいに出世したの?
>>499 そうなのかもね。だとしたら
東大院あたりにロンダリングしてから就活もあるな
西日本はまともな私学がないんで国公立優位になるんや
>>143 人口密度
1 東京都6,354.79
2 大阪府4,631.03
3 神奈川3,807.54
4 埼玉県1,932.02
5 愛知県1,460.04
6 千葉県1,217.43
7 福岡県1,024.79
8 兵庫県 650.36
9 沖縄県 637.52
10京都府 560.07
人口
1 東京都13,942,856
2 神奈川 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10静岡県 3,639,226
なんというかなあ… 医者が人気というのが本当に終わってると思う 将来の安定高収入のことしか頭にないのかという感じ そういうのは総じてくだらない人間だよ もっと自分のやりたいこと、興味のある分野に進んだらどうだ? 俺は医者になりたいなんて思ったこと一度もないわ
>>496 枠が狭くて一般の難易度が京大下位学科クラスある早稲田生命医科
>>502 文系は院に行ったら詰むぞ。
理系は行って当たり前だけど、
>>178 灘中受験の算数は2日あるからね
社会はない
思考力に全フリしてるのが強みだと思う
高校生クイズ大会みてても記憶力勝負のやつは灘弱いよ
>>505 血便出るほど勉強する理由が安定した生活なのに、
それすら否定するとか、日本人のレベルが自由落下すんぞ。
>>52 なんの合格率だよw
おまえ仕事できなさそうだな
>>507 いうほど文系の院ってわるいかね。2浪よりはいいだろ。
しらんけど
2029には患者減医者余りで先行きは安泰とはいえない
>>511 悪くはないとして、2年院に行くメリットあるのかってこと。
少なくともモラトリアム目的や金目的ならやけどする。
灘に子供を通わせてる親で最終学歴が高卒っているのか?
とにかく医学部に入学できさえすればその後の人生が約束されるからなあ 高校の時勉強を頑張るだけで死ぬまで金に困ることが無い唯一の職業だわ
>>516 父 医学部医学科
母 旧帝+早慶(医学科以外)
父方の父 医学部医学科
父方の母 高卒
こういう系統はあるかと思うが、近年は医者と高卒娘は出会うことすらないと思う。
>>516 中卒だっているさ
高校で虐められて退学
自力でITで成功して高学歴嫁に捕まる
身近にいた
北海道大理系 偏差値57.5( 4科) 早稲田理工 偏差値65.0~67.5(4科) 慶應理工 偏差値65.0(4科) 東工大 偏差値65.0(4科)
【大学受験の王者】 東大 早稲田 慶応 明治 立教 法政
若い人達は自分で法律調べて、 「おかしいなあ、これ遠隔やってるとちゃうんの?」 とか調べたりしないの?
>>526 京都大よりは簡単かもな
大阪大 名古屋大 東北大 東工大よりは難しいぞ
勤務医だと医者じゃなかったら全く関わらないであろう層の人とも関わらないといけないんだぜ? 本当にやりたいかそんなの
VIDEO 🚙「ぶつぶつぶつぶつ…⚾︎初球は真ん中からワンバンのフォークボールでぶつぶつぶつ…」🙏
中高一貫の進学校に入学させるために、小学校から受験対策が必要だからね 子供の学力に加えて、両親のインテリジェンス、経済力が必要不可欠 特に母方家系のIQが子供に影響しやすいという印象
集え。高学歴ニュー速民よ
『天才は読んどけ・気候変動の真実』バカはほっとけ
https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory これが気候変動の真実。世の中バカばかり。IQが高い分析者が気候変動を分析したらこの結果
バカに染まりたくないならこれを読んどけ
「太陽系に属する惑星は様々な事が連動してると気づけよwこれ見ろやw低脳どもw」
「太陽の周囲を属する惑星がくるくる周回するから太陽系だと思ってます?w」
これを読んでバカをバカにしてからかおう
気候変動について国民的関心事になるも一定以上の者が関わってはいけないテーマ
インターネット上にはバカの気候変動理解が溢れるも一定以上のIQがあればこういう理解に辿り着くよって話
>>532 そうそう、千葉大医学部・医学科と立教・観光、独協外国語が同じ偏差値67なんだぜ
私大も国立医学部なみに難化しているんだよな
千葉大医に受かっても独協外国語も受かるって、併願なら成功率は低いだろ
京大の難易度が復活気味なのと一橋の難易度が落ちたのは関東の受験生が京大を受け始めたからだよ 京大を全く視野に入れていないのは筑駒ぐらい 開成は数は少ないけど以前から京大に行く人は意外といた 麻布もそう。 自宅通学ならともかく、そうでないのなら京都も東京も変わらんからね そうなるとやはり 東工大より京大だよ、関東でもね。 もちろん東工大と京大は結構差があるので実力がなければ選択は出来んけど
東大受かるように目的の学校なんか そりゃ有利だろうな ここらに行くやつは予備校すらいかないとか?
東大、国公立医学部は兎も角、京大は医学部医学科以外は難関大ではないだろう
>>404 東大理系の合格最低点に換算すると
理3 : 390
京医 : 370
阪医、医科歯科医:350
理1 : 330
くらい?
>>535 国立の偏差値と私文の偏差値を比較するなバカ
Fランに行く大学生とは人種が違うと思うのだが こんなこというとレイシストか?
じゃあ旧帝にAO入試で入った甥はフルボッコ? もう卒業していまはベルギーに住んどるわ
>>490 灘などと同じ64でトップの海陽(特別給費制)
ここ愛知県にあるんだけど
今から医者になろうとするのはアホ 医者神話は終わった 思ったより長引きそうなコロナ感染確率高く家族含めて差別される危険性あり 平均収入は確実に下がる 必読 週刊ダイヤモンド 2020年 9/5号 [雑誌] (医療の闇 病院の危機)
>>544 ワクチン出来たら反騰すると言ってるんだよ。高卒馬鹿の学歴不要論もにたようなもんだ。
>>147 もともと医学部は「私大医専願」が有利で、昔から圧倒的に主流派(医歯薬専門の…)
負担の大きい国私併願の場合に私大は難しいが
科目が減って、
日程で有利な「私大専願で一気に易しく」なる
医学科では、私大医専願8000>>国私併願2500
https://web.archive.org/web/20161208055100/http ://enjoyone.info/blog/2011/05/10/%e7%a7%81%e7%ab%8b%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%8c%bb%e5%ad%a6%e9%83%a8%e3%80%80%e5%b0%8f%e8%ab%96%e6%96%87%e5%af%be%e7%ad%96/
★> ここ数年の私立大学医学部専願者数は8000名前後と見積もられ、
★> 国公立大学医学部との併願者はさらに2500名強と言われているので、
> 全部で1万名を超える受験生がいることを意味する。
…ただ、私大は専願で易化するが、私大専願は国公立大(多科目)に門前払い(戦う前に負け)
>>14 重点的に税金ぶち込んでテコ入れしたとこが4〜5校ある。
私立特進行くような連中の受け皿を作ったのよ。
>>535 統計音痴であることをわざわざ披露する奇特な野郎発見。
国公立と私立の偏差値をごっちゃにするな。
何でも単純に数字を比べることが許されるなら
打率で俺.400(町内会リーグ)>>>イチロー.280(メジャー) だ。
>>487 菅は浪人だぞ
東京の仕事は1ヶ月でやめて秋田の自宅に戻り
浪人してた
ロクに勉強せず近くの川で毎日鮎釣りをして
鮎釣りの県大会で優勝した
>>545 今だにSARS,MARSのワクチン出来ず
COD19はいったん抗体が出来ても直ぐに
消失するという報告あり
学歴不要論とは全く別物でお前の頭の悪さ
に驚く
子午線の烏賊はどうなるの。 brain tuner の事が分かって、少子化に拍車がかかるな。 子供造るなよ。餌食にされるだけ。
難しいとは存じますが仮にコロナが終息しても元には戻らないでしょう。 年寄も一旦気付けば今までのように頻繫に通院しないでしょう ポストコロナは今までと違った社会になる(テレワークとか)
>>549 でもさ国立医学部に受かっても、マーチ文系併願して100%受かると言い切れるか?
せいぜいマーチ受かるのは、宮廷以外の地方国立大医学部生レベルじゃ高くて併願成功率40%くらいだろ
いや20%行くかどうか・・・・
私立第一志望は、合格発表が二次試験日より早いので、 私立合格通知が来たら国立二次試験は受けないのが通常だし 医学部も受かる実力があってもキャンセルする
東大京大医学部受験する層は高二夏でマーチ余裕レベル
>>528 旧帝入れるならマーチ理工は余裕で受かる。
滑り止めにも使わない。
>>555 メジャーリーグと草野球を同列にされても。
株で割高感がでて機関投資家が逃げているのに宴の後で株を拾う素人投資家
東工大や早慶理工クラスなら理科大明治余裕だけど地方旧帝大だと併願に関しては楽勝とは言えないよ
>>544 いまだに研修医の夜勤は都市部で時給2万〜だけどね
>>555 多分、キミはいくら崩して説明しても、永久に理解できない。
なぜなら、元々バカな上に、意固地になって否定するから。
物事を客観視する姿勢がない。
そういう人は議論の対象にならないんだ。
あの世に行っても、まだ匿名で騒いでいるだろう。
>>563 病院の7割が赤字だというのは医師会のプロカバンダか
医師の人件費をドンドン削ったらいいのではないか
まだまだ余裕ありだなこりゃ
本当に利口なら、今どき医師になろうとは思わないよな。
灘の中でも本当の意味で利口な子は次の時代を見抜いているだろ 愚か者が医学部医学部と騒いでいるだけ
高校入試偏差値 →灘高、筑駒高1位 →入口の成績に過ぎない、中学入試しかない学校もある 国公立医学部合格率 →東海高1位 →難易度低い地方大ばかりだから意味ない 東大+京大合格率 →灘高1位 →東大と京大の難易度差があり過ぎて意味ない 東大+京大+国公立医学部合格率 →灘高1位 →関東は私立医大進学者が多くて不公平 センター試験平均点 →灘高1位 →関東は私立医大進学者が多くて不公平 東大理V合格率 →灘高1位 →一部の天才しかみていない 国際数学オリンピック金メダル →筑駒高1位 →一部の天才しかみていない
>>563 マジレスすると、今の研修医の待遇は規制でで守られてるからそうなる
上級医が夜中までタダ働きで緊急オプしてんのに、サッサと帰るからな
今の研修医は
灘中の入試問題を東大生に制限時間内で解かせたら3割も合格ラインに届かないだろ。
理T受かった直後の高3に方程式など数学技オールフリーで難関中の算数解かせても3割は70点とれないよ 灘なら年度によれば50点とれない 数学は努力で武装すれば戦えるが算数はある種の魔法がいる
時価総額世界トップ50の中で日本企業はトヨタ1社のみ しかも48位 20年以上もGDPや個人所得がほとんど伸びない斜陽国家 貧乏へまっしぐら 若いエリートに期待できますか?
>>568 そりゃ誰もが起業できる才覚があるわけではないからな、灘でも。
ならば、「良くはないけどマシな道」を選択するのも大事なこと。
>>569 事実に自分の主観を対応させているだけの無駄なコメント。
意地でも事実を受け入れたくない屈折ぶりだけは、よく伝わる。
神戸女学院は進学実績公表してないから入ってないけど、間違いなく女子トップ3だろ。四天王寺以上。
>>549 だよな
国立合格者の私立併願成功率が低いの当たり前じゃね?
5教科勉強してても、私立の受験には2〜3教科しか使えないし、
そればかりやってきた受験生と戦うんだから。
さらに、同じ科目にしても出題傾向が違うんだし。
そのために「国立○私立×」がそれなりの人数発生するわけよ。
だからと言って私立>国立というのは間違い。
逆に、私立専願者は日程的に国立を受けないんだから
「私立○国立×」の数は少なく見えるだけ。実際に受けたらこれが大量に発生するだろう。
>>178 阪神間モダニズムで文化程度の高い地域らしい
あと、銀の匙の授業で有名な先生が教えた生徒が実績あげたらしいね
>>14 現市長が自分の出身の馬鹿高校を重点的にテコ入れしちゃった
>>549 偏差値の場合母集団は同じなんだから、それとは違うよ。
私立の偏差値が進研模試で、国立のほうが駿台を使ってるならともかく、
いちいちそんなめんどくさいことするわけもなく。
これからは受験勉強に費やすよりITでもやった方がいいと思うけどな 企業は東大卒よりIT技術持った奴が欲しい 文系エリートじゃ世界に太刀打ちできない ま、その変の公立校とか受験重視の私学なんてどちらへ行ってもつまらんこと学ぶだけだけど
>>518 両親 中卒
兄 旧六医大医
俺 旧帝医
嫁 医療短大卒
子供二人 国立医とても無理そう
>>572 灘中の入試は特に算数が別次元過ぎて暗記がどうとかの世界ではないけどな。
関東と違って暗記メインの社会が無いし。
>>481 防衛医大は駐屯地で受けたなあ
60式とかが置いてあった
あと、昼の休憩時間にカンボジアPKOについての公報活動があった(歳がバレるな
>>586 ヨメは茄子か技師かな
なんのかんの言って、まあ正解
とくに将来的に開業すんなら
率なんてどうせ100%じゃない。 個々の人の人生は別。
>>386 KOは現役時代、S台に頼まれて受けたぞ
合格したけど、俺みたいな田舎の貧乏人には通えんわな
近年、学会やらでKOのセンセ達と絡むんだが、なんつーか....夜の活動が激しすぎて、ウチみたいな地味な地底医局とは文化の違いを感じる
美濃部都知事の学校群制度によって 都立高校と言えば馬鹿が行く高校扱いになって 事実上の金持ち偏重である私立校全盛になったんだよな
灘は医者の子供も多いので家を継ぐという意味で医学部を目指す子も多い あとはやっぱり今の日本社会では「地位と収入」を満たす職業って医者や政治家で 政治家は東京に派閥があるからと職業から除けば残ったのは医者になる もし学者が地位や収入で職業の頂点ならそっちを目指す子は増えると思うな
医者って地位が高いっていうけど、 患者は基本的に病人、年寄りとかクレーマーとか、緊急な呼び出しとか 大変だと思うけどな。病気でも外科とか皮膚科とか結構えぐい 産婦人科だって血まみれなことはかわりない。
灘の卒業生で大成した奴って 野依1人しかいないよね? 無能しか輩出しない学校なの?
>>595 大変だけど、それでもやはり社会的地位と収入は一般の人の納得するところだし…
それと音楽でもスポーツでも勉強でも特定分野である程度出来る子なら
頂点を目指してみたくなるってのもある
子供だもんね
「偏差値で東大理Vがトップなら、そこを目指してみよう!」ってなる
>>597 何か大きな成果を挙げるだけが素晴らしい人生だとは思わない
灘を出ていても、子供は子供
誠実で豊かな人生を歩んでくれたら自分は充分だと思ってる
>>23 いや、筑駒は生徒数が少ないだけ
密度は極めて濃い
東の筑駒、西の灘が横綱
>>516 学力のトップが高卒というのは、このパターンが多かった 外交官試験(合格者名簿の期限が1年以内)大学在学中に合格で中退し入省 旧司法試験に大学在学中合格で大学中退 >>477 一般入試は少し下かな(慶應医の学内併願も慶應理工が多いから) 私大専願タイプで科目絞ると一気に易化するし、下位校からも東工大は受かり易い それは論より証拠、で 地元、東京での高校のランク付けと各大学合格数の関連 (都立高校スレ) http://2chb.net/r/ojyuken/1595471556/23-24 京大・国医>一橋>>東工大 京大:西22・国立16に集中 国医:日比谷36の他、国立15・西11・戸山9からそこそこ広く下方まで 一橋:下方からも立川7・国分寺5・小山台5など多い 比べると科目少ない 東工大:都駒場5・三田4・竹早3・目黒・上野・北園2など明らかに学力下位校で合格多い 入試の難易度的にお得なのはラサールなのかな? 今はかなり入りやすいやろ?
>>598 >大変だけど、それでもやはり社会的地位と収入は一般の人の納得するところだし…
しかし実態は老人や病人やクレーマーの相手の毎日、
おぞましいけ傷口にもおぞましい寄生虫とかにも対処したりするわけで、
単に「勉強できる証だから東大理Vうける」って、親も本人も
その子の人生に真面目に向き合ってない。少なくとも俺は理V確実でも
医者になる気など何もなかったから受けなかったし、
医学部に行ったはいいが適性がないことに気が付く不真面目野郎たちが
いるのもよく聞く話。
人生は真面目に生きるべし。他人の目を意識するだけなら自分の人生ではない。
「本当はそこに合格できたけど、受けなかっただけなの」って うちの子が合格したあとでよく聞いた台詞だわ…
>>607 模擬試験の全国優秀者リスト常連、理V合格確実ばかり
だったら、そう考えたって良いだろう。
「成績が良ければ医者」とはいうが、理学系工学系の
勉強の方が大学以降の勉強は難しいんだぜ。
トップの成績だと言ってるはずの東大医学部からの
医師国家試験合格率はそんなに高くないのだから、
「高校の知識までの人」に成り下がってしまってる。
>>603 そういうのは高卒とは言わない。
必ずマルマル大学中退と記載するから。
安定志向で医者になりたいというならば今後国家の経営資源を診療報酬を削減し IT{メディカル含む}に集中するだけ
>>24 >>灘って東大&京大&国公立医学が過半数
過半数っていうより8割以上がそうだと思う
それにプラスして慶應医学部と国公立の難関理系で9割5分ぐらいじゃないかな
早稲田・慶應(医学部除く)が落ちこぼれは、その通り
こういう恣意的な統計は三大都市圏優位だな。 三大都市圏以外のトップ校が全員東大京大受けたらもっと数字的には良くなるでしょう。 それなら旧帝全て統計に含めたほうが公正なんじゃないのかな。
>>612 旧帝なんて学士会館使えるぐらいがメリットじゃね?
おまえら、自分が合格してから、 子供に東大だの医学部だのに行けって言えよ 自分が日大や地方公立レベルなのに 子供に医学部行けなんて虐待してたら いつ刺されても文句言えないよ?w
ここの奴はブランドもののバッグを持ちたがる女のメンタリティと変わらん
地方旧帝非医とか早慶理工より簡単やし入れたらあかんやろ 東工大で慶應理工とほぼ互角やし
偏差値60以下でも入れる京大は除外すべきだろwwwwwwwwww 駅弁医学部も除外でいい 東大+宮廷医学部 だけで集計しろって!
>>603 これでも東工大や慶應理工は阪大よりは難しいからな
地方旧帝大がどれだけ簡単かわかる
患者さんから見れば東大卒せめて国立大卒の医者に診てもらいたいわ 私立卒は怖くてお断り
>>602 筑駒は東京ローカルの国立
開成灘は全国区の私立
だから東西で言えば開成灘だろうな
受験エリートとしての濃さなら当然筑駒の右に出る学校はない
>>616 東工大通って慶応理工に行くような奴、おらんだろ。
早稲田はで伝説の小保方以降、その程度の大学だという評価が固まったしな。
東北大の理工は早慶よりはるかにお買い得。研究環境が全然違う。
>>619 俺もそう思う。いくら慶応でも患者からしたら国公立の方が安心する。
>>621 でも東大京大国医が併願してくるから慶應理工や早稲田理工もそこそこ難易度だよ
早稲田基幹理工や早稲田先進理工は東工大よりわずかに難しいしな
ていうか高2くらいで救急の見学いれたら多分受験者減るかもな。 あと市中病院の外来の見学なw
>>619 やばいのは地方医大地域枠
いままで医者になれなかったような低能要領悪いやつが医者になってる
ホントは灘レベルだと最先端科学とかに進学したほうがいいんだよ。 臨床医学は不条理の塊だからな。あとアスペは辛いとおもうのね。 それと研修医制度がかなり自由度が高いので、混ぜ混ぜになる。 地頭の良さは必須だがな。あと体力ね。
京大に来る灘高生は自分は落ちこぼれだといじけていたが 学部に入る頃には京大でも落ちこぼれて こんなやつでも京大入れてしまう灘高恐るべし と思った 20年以上前の話だが
>>516 東大卒の両親も高卒ってパターンはホリエモン以外にもいる
ただほとんど例外なく両親の出身校は偏差値の高い高校か母親なら名門私立女子校だったりする
ホリエモンの両親もそう
池尻大橋にある私立kの進級危うくて有名な人が 現役で一橋法
東大卒業生の主な進路 国内企業1000人 研究者500人 自営ニートその他300人 公務員(官僚・特殊法人・研究者以外)300人 外資企業200人 官僚200人 医者200人(再受験含む) 特殊法人200人 各進路で期待される平均的な未来 国内企業 有名メーカー年収400〜1200万円 →中華系に買収 →55歳早期退職 →中堅企業再雇用年収500万円 →65歳定年 →貯金で70歳(年金受給年齢)まで食いつなぐ 研究者 有名大ポスドク年収400万円 特任助教年収450万円 特任准教授年収600万円 塾講師年収400万円 60歳ごろにリストラ 塾開業年収100〜600万円 70歳で閉業 外資企業 年収800〜2500万円 35歳でリストラ・離婚(貯金残高2000万円) コンサル自営年収0〜1000万円 国内企業に再雇用年収700万円 55歳で退職 コンサル自営年収0〜1000万円 半数が破産 怪しいビジネスに手を出し詐欺罪で捕まる 服役 ナマポ 官僚 主任年収400万円 係長年収600万円 課長補佐年収700〜900万円 引越し10回目で本省に戻るのを諦める 僻地の市会議員に立候補し、無投票当選年収400万円 その後、立候補者が増えて落選、引退 医者 初期研修・年収400万円 専攻医研修・年収550万円 大学院生・年収0円 海外留学・年収0円 大学助教・年収600万円 保険制度が逼迫し、人件費が減らされる 勤務医・年収700万円 65歳で退職 70歳までアルバイト・年収300万円
>>509 いやいやw
そういう理由がどうなの?って言ってる
もっと純粋に科学的な興味で進路を決めたほうがいいんじゃないかってことね
もちろん医学に興味があるなら医学部もよし
>>623 国医志望者が併願するなら慶応医か慈恵ぐらいだろうな。
早慶理工なんか考えもせんだろ。
東大京大非医の滑り止めに、早慶という選択肢はないな。
そもそもこのレベルの理系志望が、私大に満足するることは無いだろ
時代にもよるだろうね 灘校の母親世代だと30代〜50代だと思うけど 50代女性の場合、四大進学率は10パーセント以下(はっきりした数字は覚えてないけど)で どんなに出来が良くても「女性は大学に行く必要はない」と言われていた時代だった
>>633 安定した生活ってモチベーションすら否定したら、ほとんど勉強なんてする人いなくなるよ。
それとも勉強なんぞ富裕層とか上級に任せればいいって話か?
それなら盲従するけどね。
最近は早慶一般入試比率50パーセントも下がってるんだから 試験組から見たらそりゃ難しいだろうが 全体で見たら旧帝>早慶に変わりはないじゃん。
>>636 逆説的にいうと、ぶら下がった人参を
モチベーションにして苦学するやつは、
早慶一工レベルで終わる。
東大に合格するのは、天才か勉強オタク、
勉強が苦にならないレベル。
だから、卒業後、社会に適応できず、
東大卒ニートとか現れる。
一方、早慶一工卒は努力に対する成果を
客観視できるから、社会人になっても
卒なく成功できる。
うちの爺さんが55年前東大工卒業しているが、そのころは理一の方が理三より偏差値は少し 上だったと自慢してたぞ
>>639 東大社会学部の教授は半数が部外者で一人は同志社女子大、もう一人は一橋。
東大卒の宮台先生の席はない。現実はこんなものだよ。
>>634 東大理系の併願先一位は慶應理工、二位が早稲田基幹理工
京大理系の併願先に慶應理工入ってる
文Tでいいなら共学行ったほうがいい 六年男で奇異な思春期過ごすのはかわいそう 女いなくて勉強もおかしくなって筑駒灘で早稲田文系とか歪むしな
>>647 そうだよ
あなた、大学とも無縁な人でしょw
>>648 スレタイ見た?
早慶はお呼びじゃないから
そんなことより山本先生の「数学超特急シリーズ」の復刊をお願いします
>>650 早慶は就職予備校
大学じゃないよ
例外は慶應医のみ
コロナでやりがい搾取されることが明らかになったから医学部志望は これから減ると思うな。医者のメリットはそこそこ収入が良くて老いても 働けるというとこだが、小金持ちが限界だろ。
>>635 さすがに50代前半は女も大学に行ってた
ただ女で浪人はダメと言われてた世代かな
>>644 あっそ。
京大理系受験生で、早慶合格しても行った奴はおらんかったな。
みんな駿台に通ってた。
東大と早慶の関係は知らん。
高い学費にプアーな設備、満足に研究できん早慶に行くなら、阪大にすっかというのが関西の理系の発想。
同志社なんか滑り止めのもならん。
つーか医学部含めると灘になるのは当たり前 関西は東京に比べると大企業も少なく病院も東に比べて充実しているため医師の需要も多く医学部志望者がすごく多いからね しかし灘の算数は本当に難しい ただの計算問題すら複雑で簡略化の訓練をある程度してないと時間内に解けない 子どもが浜の算数最レだけ受けてたけどサピックス (関東の難関狙いが行く塾)の算数が簡単すぎると感じるレベルだったわ もっと難しい灘合の問題とかどうなってんのか想像するだけで恐ろしい
小保方のおかげで早稲田の理工がロクな教育をしてないのがバレたからな。 あれなら国立大の方が、駅弁の方が遥かにマシ。博士まで行ったのに実験 ノートの書き方も知らないなんてあり得ないわ。
>>654 50代はまだ女は短期大学か女子大の時代。
40代より下から徐々に4大人気になっていった。
頭いいやつは女子だろうが、昔から大学に進んでる 大学進学率があがったのは馬鹿が大学いくようになったから 国公立も私立も昔から男女比はほとんど変わっていない 唯一変わったのは医学部の男女比くらい
>>655 阪大だとそもそも早慶理工受かるのがきついよ
>>660 合格しようがしまいが、早慶を受ける意味がない。
ムダ金使って東京くんだりで勉強する意味がない。
大阪府大とかにおさまれば十分。
関西はコスト意識が強いから、国公立至上主義が崩れることはない。
>>654 だから「10パーセント」と書いてる
よく読んで
全く行かなかったわけじゃないけど、行く人は少なかったという話
京大や阪大受験生で早慶受けるのなんてめっちゃ少ない 私立自体受けない人もそこそこいる 受けても関西の私大が圧倒的に多い ブランド云々で受けてるんじゃなくて、ほとんどの受験生が関西で就職考えてるから 東大目指して無理で京大にするとかはおるけど 一橋とか東工大とかに変更とかもかなり少数
>>656 昔は大企業多かったんだよ
だけど東京に吸いとられてしまった
>>629 席次50位以内が理3、京大医学部、阪大医学部だってヨウツベで言ってたな
化け物
>>644 KOや早稲田の理系学部なんか行かないだろ...
ウチの高校は推薦枠もあったが、応募する奴すら居なかったぞ...
進路指導の教師が悪口ばっか言ってたせいもあると思うが
>>655 >高い学費にプアーな設備、満足に研究できん早慶に
受験生(学部学生辺りもか?)はその辺り知らんからねえ...しゃあないけど
町医者レベルは確実にコスパ悪くなる コロナ感染リスク高いし
早慶MARCHをはじめとした都市部の私大って、合格しても上位過半数が入学を辞退して地元国立に進学するらしいね。早慶ですら半分が辞退するとか。 つまり、下位合格者ばかりが入学するため、合格者偏差値>>>在学者偏差値となる。 それなのに公表される偏差値は合格者の偏差値なんだよね。こうして算数のできない私大生が量産される。バカで甘えた者ばかりが都市部の私大にいる。
橋下は神戸大に落ちて早稲田政経 私大バブル期でもこの程度
有名メーカー 20年に一度の大災害でリストラされる可能性大だが、 滅多に起きないので考慮されない 東京で大地震が起きると言っても動かないタイプ 医者・官僚 固定金利の積み立て預金のように、 キャリアが進むにつれて儲かると信じられている 経験を積まずに儲けようとする医者は、訴訟のリスクを負っている 医者は技術があるので安泰、公務員は制度があるので安泰だと思っている 外資 転バイヤーのように儲かる時期に一気に儲けるタイプ リスクは高いが最初は必ず儲かる その後を考えてる人はキャリアを生かせるが、外資就職がゴールだと思ってる人は死ぬ 研究者 元本無保証の投資信託のように、リスクが高く、最初の配当も多くはない うまくいけば人生の後半には余裕が出るが、騙されると死ぬ
>>671 偏差値ってのはそんな単純ではないんだが
東大は然り、東工大の理数科目は慶應より難しい(英語は東工大はとにかく楽、理科は年によるが東大>慶應>東工大がデフォ、数学は慶應が簡単で東大や東工大、いやどっちかいうと東工大のほうが難しいことが多いかな)
私大の偏差値ってのは正規合格者の偏差値
辞退者が多いから入学偏差値が低いというのは間違いない
それはなぜか
東大や東工大の偏差値は5教科の偏差値、慶應は3教科の偏差値
まぁ極端な話をすると東大理一、二類の受験生だけしか慶應理工を受験できないという状況を無理矢理作ると理三より偏差値が上になる可能性すらあるということ
もっとわかりやすくいうと慶應理工をトップ成績で辞退した東大生の偏差値は東大首席豪快の偏差値より上になるということ(必然的にそうなる)
まぁ普通に考えれば入学者偏差値でも 東大>慶應>東工大の可能性のほうが高い 東工大生でも慶應併願成功率は低いから
>>663 京大工学部の併願先のベスト5に慶應理工入ってるぞ
東工大は5教科偏差値とか何言ってんの 東工大は慶應理工と科目かわらないし 東大でさえ4教科5科目だが
>>670 阪大工受験者の慶應理工併願成功率10%ちょいだぞ
しかもこの母集団の阪大工学部合格率は80%近い
京大合格者の出身地(2019年度)
近畿49.4%
中部17.7%
関東15.4%
中四国8.0%
九州7.0%
北海道・東北2.5%
https://kyodai.kawai-juku.ac.jp/exam/area.php 京大で関西弁を話す人は半分に満たない
>>37 寧ろよく頑張ったと褒められる学歴だよねw
いくら勉強しても、仮性包茎だと清潔種にプーリングされてコロサレちゃうよ。 大人の世界。
東大京大と地底で差が付きすぎて 偏差値が 東大落ち早慶理工>京大落ち早慶理工>>地底早慶理工W合格(少数) 地底では早慶理工にほとんど合格できない上、運良く受かっても早慶理工蹴って地底行ってくれるからむしろ早慶理工の入学者レベルは上がる 馬鹿は蹴ったほうが偏差値が高いと思うみたいだが、少し考えればわかること 早慶理工の難易度的に ○○落ちで早慶理工に受かる条件を満たせる○○が東大か京大しかないからね あとの大学だと基本的に一緒に落ちる
>>516 父親 高卒、サラリーマン
母親 韓国人、お水
わい 灘高校→医者
>>680 横レスだけど、駿台の偏差値の比較かなたぶん
河合でどうなるか聞いてみたいね
2次偏差値あるわけだから
>>672 コロナ患者受入れ病院の医療従事者には頭が下がる
充分な財政的支援をお願いしたい
未だにこれが物差しになってる時点で日本が世界に置いてかれる原因なのかもね
灘って在日中国人や在日韓国人の生徒も多いんだっけ 今年の東大首席も在日中国人だったはず
旧帝大は難易度上げたら都内と関西の受験サイボーグだらけになるからな 実際、旧帝医はそんな奴ばかりになったんで、今は地元の指定校推薦
日本の没落ぶりから判断するに こいつらエリートの役割を果たしていないだろ。 エリート養成校は全部失敗だよ。 取り潰しでいい。
受験生激減して定員変わんないのに難易度上がるわけねーだろ 今やアホがわんさか入ってくる > 旧帝大
ニュー速+住民が1万人を切った現在では、このスレの対象は狭すぎる 100人に1人が合格者とすると、100人しか対象者が居ない 半分は公立の無名校だから50人、氷河期世代はもっと競争率が高かったから30人かも知れない 30人のうち、この懐古スレに興味を持つのが2割居たとしても、6人しか書き込みしない それぞれ10連投して頑張っても60レス 1000スレなんて決して辿りつかない、キャップ剥奪ものだ
>>687 河合でも二次偏差出してるのは国立のみだよ
>>680 頭悪い子なのねw
屋上屋を架すまえに退散しなさい
>>682 北海道はそうでも無いんだが東北がかなり少ない
関東も東京以外が少ない
近畿は大阪が異常に多く合格率も高いから京大には大阪人がかなりいる
もともと旧制三高は大阪にあったから、大阪人が半分居てもおかしくない 逆に阪大は関東大震災で逃げてきたよそ者が作った大学
まあどこの大学がどうのこうのとたわいない話しだと思えばいいのだろうが 若い人たちには真剣に日本の将来を考えて欲しい
>>543 それなら東海にも特待生があるでしょうw
東海の特待生は、灘より難関ですか?
まあこんだけ地方が過疎化してんだから地底が没落するのも当然だよな
>>702 過疎化と没落に何の関係があるんだw
研究費削られてるのは東大に限らず全国共通
いやむしろ地帝だけで比較しても配分は昔に比べだいぶ変わってるからな
本当の意味で実力社会になってる
早稲田基幹理工はかなり難しいよ 京大よりは簡単だが 東工大よりわずかに難しい
私大理系は科目数少ないから数学の比重高くて いくら偏差値高くても落ちる気がしない by元京大理系
受験なんて無くして大学は高校の推薦状と有力者の推薦状で アメリカと同じく 受験産業は潰せ
医学部は徹底的にモラルの教育すべし、大学の役割ではないというのはNO!
>>555 あまりマーチを買いかぶるな。国立医学部行く奴はマーチ楽勝合格だ。
受験産業が諸悪の根源 受験エリートが高校レベルの知識で議論するから日本は何事も素人レベルだ その証拠に、受験エリートは統計の基礎も知らない
灘高校 大学合格者数 1962年(昭和37年) 東大39名 京大55名 1963年(昭和38年) 東大48名 京大38名 この年を境に、京大より東大の合格者数が多くなった
東工大と早慶どっちが難しいのというのはわかるが 早慶理系を名大とか九大の理系より下とかいうやつは受験経験ゼロだろうね 名大工学部A判定でも早慶理工はC判定とか普通というか よくてB判定くらいだよ駿台でも河合でも それぐらい歴然とした差がある
>>713 橋本先生の影響とかあるのかね?
銀の匙の伝説の教師
灘を全国区にした立役者だとは聞いたことあるけど
矢上の藤原工大を持ち上げる人には、 段ボール工場に「東京大学ペーパーインダストリー研究所」とか、 テキトーな名前つけて奴隷作業させとけば良い
東工大 第一志望 工 第二志望 生命 慶應理工 早稲田創造理工 これなら早稲田基幹理工先進理工無理なやつでも東工大受かるで
>>709 見下してるのに低レベルな研究しかしてないのおかしいよね。
研究レベルの質では旧帝大よりはるかに劣る早慶。
東工大が駅弁医学部と同格だと主張するならスレの対象なのかも知れないけど、 早慶理工はお呼びでない、進学校では誰も第一志望にしない
天才を集めてふるいにかけて合格した大天才が集まってるのが灘
早稲田基幹理工と早稲田先進理工は東工大よりわずかに難しい 東工大は下位学科が穴場すぎる
灘は算数が恐ろしく難しい。 Vでも選ばれし者しかその門をくぐることができない。 努力とかそういう話ではないレベル。
>>723 理三も天才だけじゃだめ。天才+運のいいやつが合格する。
>>720 医学部受験生は、練習感覚で早慶理工を受ける奴多いんだろう
結構返り討ちにあってるんだって?
wwww
>>726 駅弁医学部は偏差値65.0(4科)で早慶理工と同じだから余裕合格ではないよね
ま、早稲田創造理工なら受かると思うけど
>>24 灘は220名に対して
現役で
東大57(理三11)京大31(医15)
国立医学部39(理三京医学部除く)
私立医学部9
東工大2、早慶16で154名
浪人生が
東大京大40人医学部50人で90人くらいなので、
東大京大医学部落ちが浪人して
早慶組は受験勉強が嫌で逃げたといわれても仕方ないな
>>637 推薦AOの比率もそうだが
一般入試同士でも、私大は国私併願だと難しいが(センター利用は特に私大で失敗し易い)
科目減らして私大専願だと易しい
だからこそ理系最上層である私大医で、私大医専願が主流
>>547 なわけで
医学科では
「私大医専願8000>>国私併願2500」との記載があったし
私大専願は、併願対決の前に国立大には門前払い(戦う前に負け)なの知ってるとなあ
和田秀樹の医学部対策の言葉↓
>「センター対策も二次試験の対策も両方やるのはかなり難しいという
>出遅れ型の受験生には私立専願を勧めている。」
合格実績で、学力が偏差値輪切りの首都圏高校だと比較容易だが
(二番手校)
横浜緑ヶ丘2019:(国立大)東大0京大0一橋0東工0 <<(私大)早稲田67、慶應22
こういうことにもなる
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf 灘算数6割でも受かるけどね 満点なんかほぼおらんし 数年前は東京のやつが何十人も受かって蹴ってた まあ上位30人くらいはエグいのは間違いないがそのレベルでもやる気なくして6年の間に脱落するやつもいる むしろ日本のためには筑駒幕張が国語社会難し過ぎるのが問題 あれで理系の有為な人材が相当程度脱落する 筑駒とか官僚能力養成学校になっている 短時間でミス許さない中学入試がまさに 高校入試は違うが
>>636 だね
唯一のモチベーションが安定した生活ってのはある意味真実だわ
それだけのためと言っても、過言ではないな
>>130 医者の開業ハードルが低いのは眼科や精神科と限られるだろ
灘高校でノーベル賞とった人は 京大工学部の下位学科でしょ、東工大上位レベル 理Vめざすような人じゃない
筑駒からの合格者数→入学者数 東大93→92 (文一24+文二12+文三11+理一30+理二8+理三7)理二1名辞退 早稲田59→11 (基幹理工4+先進理工2+創造理工1+政経1+文化構想1+教育1+スポ科1) 慶応50→9 (医4+経済3+理工1+環境情報1) 医科歯科4→3(医3)医1名辞退 東工3→3(工1+物質理工1+生命理工1) 一橋3→3(経済2+商1) 筑波3→3(医1+人文文科1+生命環境1) 千葉2→2(医2) 横国2→1(都市科学1)理工1名辞退 北大(獣医)1→1 農工(農)1→1 京大(法)1→1 会津(コンピューター理工)1→1 慈恵医6→1医5名辞退 順天堂2→1(医1)医1名辞退 日大1→1(医1) 東海1→1(医1) 駒澤1→1(法1) 東洋1→1(法1) 武蔵1→1(経済1) トロント大1 横浜市大1→0医1名辞退 琉球大1→0医1名辞退 防衛医大3→0医3名辞退 気象大1→0 //www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/
>>735 東工大の工、物質、生命って慶應理工と同じかそれ以下レベルやんけ
理系で筑駒から東大、京大、国医以外はだせえな
同性愛サロンのスレで灘と筑駒のどちらが上かで言い争いが、、、
ゲイに必要とされる学歴について語りましょう5
http://2chb.net/r/gaysaloon/1599284877/ 大学入試で高得点取るのと研究者としての能力と相関関係はあんまり高くない っていうかトップは研究者とか言う博打的職業に行かないのかもだが
>>730 このランキングはどうみてもめちゃくちゃぁよな
東大と京大は同じレベルではない
東工大は早慶理工水準、一橋は早稲田政経水準なので一段下が妥当
国立医学部も下の方は簡単
一流進学校から東工大以下の国立理系行くやつはださすぎるなあ あとは早慶文系行くやつ
一流進学校理系なら最低でも 国立医か京大理系は受かっててほしいものだ それより下だとそこらの公立でも合格できるレベルになるし 一流進学校文系は一応一橋か京大かな
>>739 灘が筑駒の次じゃ困るんだよ
関西人のプライドなんだ
>>729 で書き忘れた話題があったな
>>124 【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
http://2chb.net/r/jsaloon/1599279735/366 >◆大阪大学(3,315人)
>7人 船橋・県立(千葉)
>6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
>5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
阪大への入学数が、関東≧四国あたり程度には多い
北大・九大…後期日程での併願用
東北大…埼玉など、北関東勢の地元
阪大…千葉・東京・神奈川が多い
>>663 京大・阪大理系の併願は(厳密には違うかも)大阪府大など「国公立中後期」が主流
他の地方の私大自体が少ない
慶應経済とか慶應SFCとかはゴミすぎ 早慶文系はアホでも結構受かるからな(早稲田政経除く)
進学校の場合 早慶理系→ほぼ全員第一志望落ち 東工大→ほぼ全員第一志望 第一志望だった大学>(早慶に進学した俺)>東工大 という妄想
どうでもいいけど、灘出身なんて周りにいないから別世界。こんなとこで話してなんになる。
たまにここの取材見るけど、取り立てて他校と異なる指導してるようにも見えんのだけどなあ。 安定して頭いいな。
ほぼ鉄緑会とZ会のおかげ 筑駒は天才児の観察をしているに過ぎない
東大理三+名大医+京大医 2020 灘 38/220 17.3% 東海 31/417 7.4% 東大寺 13/202 6.4% 甲陽 11/207 5.3% 筑駒 7/161 4.3% 開成 14/397 3.5% 桜蔭 7/229 3.1% 洛南 13/411 2.9% 西大和 9/374 2.4% ラサ 5/213 2.3% 海城 5/217 2.3% 旭丘 8/356 2.2% 南山 9/401 2.2% 聖光 4/229 1.7% 栄光 3/178 1.7% 渋幕 4/354 1.1% 麻布 3/302 1.0%
灘も筑駒も鉄緑会も別に何も教えてない あいつらは勝手に進んでやっている まして今はネットがあるから人に聞かないでも全部調べればわかる
公立底辺校から言わせれば、共通テストは学校の授業だけで十分とか有名進学校のやつがサラッと言うのがどんだけ羨ましいか 学校の授業時間全部睡眠時間以外に有効な活用法がない可哀想な受験生もいるっちゅうの
>>757 立地が新宿だからだろう、筑波の後期とか興味ないのでは
附属なのに
筑駒から東工大は割と近い渋谷に出て目黒から東急線ですぐ
>>7 海外の大学は進級卒業が大変だものね
そりゃ評価するよ。あと高齢の大学生も多いし再チャレンジの機会も多い
>>753 生物としてのホモサピエンスは
遺伝要因が70%で環境要因は30%にすぎない。
ド底辺の生徒に灘や鉄緑の授業を受けさせても
大東大にさえ合格できないのが現実だ。
>>606 女子受け入れてるね。
関西で一番賢い女子集まってるわ。
>>734 ペーパーテスト能力と
研究能力は、微妙にずれるからな。
偏差値75のリア充脳より
偏差値65のオタク脳の方が
可能性ある。
>>722 早慶はノーベル賞関係者が皆無なので
理系大学として問題外や。理科大以下。
>>741 そもそも、普遍性のない
文系学部の時点で学問的に一流じゃない。
>>758 地頭の違い
公立底辺の奴は有名進学校に入っても絶対に落ちこぼれる、まだ公立底辺にいるほうがワンチャンある
>>739 東工大と早慶理工だと基本的に理系科目は東工のほうが難しく英語は早慶のほうが
難しい年が多いので対策の立て方が違う。
だから英語弱くて、理系科目だけで稼ぐタイプとかは
東工受かっても、早慶落ちることも十分ありうるけど、
東工の辞退率が1%ぐらいで、早慶は65-80%ぐらいだから、ダブルで受かったら、
ほぼ例外なく東工に行ってる。
それから院試でも早慶→東工はかなりいるけど、逆はほとんど見たことがない。
>>760 東工大は横浜市のすずかけ台にもキャンパスがあるよ
生命理工の拠点はすずかけ台にある
ちなみに筑駒の学区は東京と神奈川がメイン
>>762 海外の
一
流
大学な。
アメリカや韓国、日本のような大学過多の国では
日本で言うFランクも豊富で、そんなところが卒業が難しいわけもなく。
事実、バブル期に日本で入る大学がないからってアメリカの大学へ駆け込んでも卒業できるぐらいだしw
>>734 >京大工学部の下位学科でしょ、東工大上位レベル
興味と関係なく入試難易度だけで上位だの下位だの言う奴って知能が足りない気がする。
成績良ければ上位に行くのか?バカも休み休み。
筑波は東京に再移転して校名も東京文理科大に戻したら人気が復活しそうなんだが
>>772 その通り。
がんばれば理一行ける奴で、東工大選ぶのもいる。数は少数だが。
例えば電子や機械が勉強したいのに、進振りの結果が土木だったらモチベーション下がりまくりだろう。
同じく進振り回避で京大に行くのもいる。
2年間ムダにせず早くから専門学科やれるのは良い。
いくら自分の母校でもビリギャルみたいな白痴学生が1年勉強したら入れる大学を京大と並べて語るって、愛塾心の行きすぎかと思うけどいかかだろう? 私もさすがに京大より上とは思ったことはないけどね。 それはそうと、ビリギャルとか東電社長の醜態とか見ていて、恥ずかしくならなかった?
ガッキーや長澤まさみみたいなJDが居ると思って東大理一目指したやつがちょっと前には居たとか居なかったとか
>>758 同じ経験を小学校の高学年で味わってるから一緒
共通テストの数学なんかもテスト時間の半分は暇で仕方ない
国語なんかは問題が悪いこともあるからどうしようもなく、下手に時間あると迷ってドツボに
中にはキラリと輝く宝石のような意見も含まれるが、概してお受験版でまとめればいいのではないか。ニュース速報版が適切か
安定志向というがそれは従来の延長が続くと言う前提条件があっての話しであって、時代が大きく変われば安定ではなくなるリスクを 含んでいる
>>775 勝負事なんだから、人事を尽くしたものに対して女神が微笑むことがあるってだけで、
それはただのまぐれでしかないよ。
それに入試は1着にならなくても良いんだし。
競馬で言えば、G1競争の最低人気が5着ぐらいに食い込むことはよくあることさ。
>>776 ガッキーと東大と何の関係があったっけ?
田印のやつらには気を付けろよ。 アイツら穿頭術してもらって、吹き込みとかで頭良くなっているからな。 自分の実力じゃないんだよ田目。
東大京大で学者か官僚が一番だな 大企業でも幹部は東大京大は学閥で 席が確保されてるし、銀行でもリストラは下位大だから どこに行っても安泰、医者とか所詮肉体労働者
田目を駄目表記とかに変えて、差別の黒歴史を封印しようとしているのさ。 田印は田目だ。
>>784 MDは最低限の生活保証だよw
コレで糊口を凌いで、好きな事/やりたい仕事は別でやるんだよ
海外脱出も比較的容易だしな
一方、文一行ったって、結局、ドンドンと民間や外郭に出されてやりたい仕事を最後までやれるのは一握りだぜ(下々の者は“華麗な転身”だなんで羨むが)
それで俺は東大実践文系3位の実績あったが、医学部にした。理3じゃなくて地底だけどw
>>785 学歴話は2ch時代から伸びるネタだよな
ただ、住民もそれなりのpositionになってるだろうし、そろそろ学部入試レベルの話はどうかと思うw
京大医学部の合格者でも理一ニには半分くらい受かればいい方。 全ての国公立大医学部となると理一ニに殆ど受からん。 逆に東大文系合格者なら国公立大医学部に受かってしまうだろうな。 明らかにレベルが違うのに京大だの国公立大医学部だのを含めたがるんだろ。
当方米国の大学院卒だが米国の方が遥かに学歴社会、また同窓の結束も強い 美味しい仕事は同窓会(アルミナイ}が中心となって同窓の中で回す傾向あり
>>778 まあ、社会問題、社会現象の一部として捉えればいいんじゃないの
大学入試の現状
またガリベン朝鮮人が必死になって学歴煽りし始めたね。 何度も言ってるが、お前らキチガイは学歴版に行けって、迷惑だから。 もっとも学歴版はお前らキチガイガリベンの荒らしみたいな学歴バカ投稿まみれで 人が寄り付かなくなったけどなw
>>788 日本で学部と院が逆転することなんかないわ
たとえ理系であっても
ガリベンキチガイたちはガリベンテストの薄気味悪いマウンティング話ばかりじゃなくて、 ちゃんと実社会で役に立ってくださいよ。本当にいい加減に迷惑だと理解してくださいね? あなたたちがちゃんとしてれば私も人生を中国朝鮮のスパイのなりすましたちに 滅茶苦茶にされる事もなくアメリカで楽しくやってたはずなんですから、今頃は。 本当に反省という言葉が全くないね、中国朝鮮のなりすましのガリベンソルジャーたちは。 完全敗北したばっかりだろうにね。
ガリベンなりすましたちが出来る事って結局他人の知性の乞食だけだからね。 自分で何か新しいアイデアを出すとかね、そういう事が全く出来ないのです。 得体の知れない新病の分析とかそういう事が出来ないのがガリベンなのです。 何度も言ってますが、もういい加減に日本の教育も見直さないとね。
>>789 京医合格者が理一、理二に半分しか合格できない?
これは珍説だな。
理三なら分かるが、理一なんて京医受験生はアウトオブ眼中。
東大信仰もここまでくるとカルトだな。
>>762 海外は高齢の大学生といっても、ダブルディグリーや、高額な学費を支払える経済力のある層だからな。
ハードだから休職して時間の余裕も作れなければいけない。その間は無給。
アホな底辺中年の一発逆転ではない。
日本以上の学歴、資本主義社会。勘違いしないようにね。
開成とか灘なんて東大入ってもトップを維持する奴らだろ
>>1 四天王寺、朱雀、嵯峨、攻玉社、修猷館、時習館とかカッコ良すぎ
>>181 慶應医は国立落ちてデモシカで行く医学部だろ
>>801 医学部の格付けはこれだからな。
>>755 難関校行っても名門医大へは2%程度かよ
宝塚に入ってトップスターになれる確率に似てるな
医者って適性があるから、万人向けの職業ではない。 成績順に医者になるのは、明らかに異常。 とにかく、医者は現場作業メインだから、建設作業員みたいな力仕事だよ。肉体労働であって、かなり疲れる仕事だよ。
>>803 大学院に進学後、大学教員職に就ける確率もその程度
>>807 宮廷にもあるけどその数が圧倒的に違う
地方医大は今まで医者になれなかったようなグズが大量にいる
>>801 東大医と京大医の落ちくらいしか受からないぞ
阪大医あたりだと受かるのがきつい
東大出たらどこにでも就職できるし それに今時の東大生て、家が金持ちばっかりだな 一族には必ず医者がいるし、アメリカに住んでる親族も多い 家庭が貧乏で東大で成り上がるぞとか、漫画の世界だけ 子供のころから最高の環境が用意されるから 相手にならない、親が東大も多いし、すでに資産はあるから 安心して勉強、研究、仕事のできる職業になる
>>734 その時代は理Vはなかった
理Uから医学部進学
というか工学部の方が医学部より人気あった
あと、いまのセンター試験みたいなのがなかった
個別試験(いまの2次試験)で5教科(国社英数理)受けたはず
1947〜1954年まではGHQがやらせた共通テスト(SATみたいなの)があった
それが廃止されても、東大、東外大、一橋は足切りのために一次を受けないといけなかった
東大の浪人率は70%超えてたらしい
野依氏が入学したのは1957年
現役で受かるだけでかなり成績上位だったのでは
学生運動が盛り上がるのは1959年頃からだから、学業に専念できたのかも知れない
東大医学部や京大医学部って医学を学んで社会に貢献する為に行く所でしょ? だったら別に東大医学部じゃなくても京大医学部じゃなくてもいいじゃない。 灘高はその点において、学生の判断基準がまともになったんでしょうね。 大学は自分のガリベンスコアや偏差値を自慢する為に行く所ではないのですから。 医者になりたいだけなら一流大の医学部にいければ十分です。 日本の教育はそこからやり直しだと思いますね。 日本の受験システムはゲームセンターではないのです。ですから点数自慢は意味がない行為です。 私もゲームと思ってやってましたけどね。 というか、ゲームと思わないとやってられないでしょ?あんなの。 センター試験の地理なんて私は勉強した事ありません。 勉強しなくても80点取れれば十分だからです。 あんなの無理やり暗記するとか強迫性障害になるよ。 受験ゲームのスコアを競うのが好きな人は気持ちはわかりますので プロゲーマーを目指せばいいと思いますね。プロゲーマー、いいじゃない。 好きなだけゲームのスコアで俺スゲーと言って自慢できますから。 もっとも、今はプロゲーマーよりもゲーム実況Youtuberの方が当たれば儲かるらしいですが。 私が学生だったらゲームYoutuberやってたと思いますねw 今の私は他にやりたい事が一杯あるのでやりませんが。
>>810 > 東大出たらどこにでも就職できるし
どんな妄想だよw
君とは別のステージ、その中でさらに熾烈な競争だよ
>>813 あんたと違ってホントの東大卒の人が
会社にいて東大情報いろいろ聞いてるし
大企業でも枠がある、幹部まで行くにもどの大学より簡単
そもそも東大の上司が東大をかわいがってるし、それ以外とか
普通に外される、世間は学歴がばっちりある
というか、冗談抜きで受験勉強なんかするんだったらゲームやってる方がずっと オツムには為になる、そういう時代が到来しようとしているんです。 その時代にね、AI全盛の時代にガリベン教育とかね、キチガイだと思いますよ。 私が散々警告したにも関わらず、この国の教育は暗記ガリベンブロイラー受験ビジネス教育を 一向に問題視しようとしないからね。これからは思考力や発想力が重要になると 何度も警告しているにも関わらずこの国の大学機関は暗記教育からの脱却を図ろうとしない。 私は教育に関しても革命的なアイデアを多数持ってますが、それもまずはアメリカで実現でしょうね。 日本では慶應義塾で試せればいいかもね、将来的には。
>>806 今は大学院重点化で研究者志望以外もたくさん居る
たいてい進学前提は別枠だからそっちの分母で計算
すればもうちょっと上がるだろうが
>>814 > 東大出たらどこにでも就職できるし
大企業の採用は大学ごとに枠があり、学部ごとにも枠がある
大学内、学部内での競争があるのは当然
君みたいな人と働かざるを得ない人は、希望通りの就職ではなかったと思われ
> 世間は学歴がばっちりある
当たり前
その上での競争があると書いている
> 東大出たらどこにでも就職できるし
そんなわけがないだろwと
マーチですら上位20%なのも知らない高卒が湧いとるな
>>816 博士課程に限定すれば、もうちょっとは上がるかもな
それでも針に糸を通すようなものだが
1.5万人が博士課程を修了して、0.5万人が大学教員になる 倍率3倍 大した倍率でもないが、潰しが効かないので、残った1万人の受け皿(滑り止め)がない
>>820 修了者ではなく、入学者数を分母にしないと
>>742 慶應は大学から入る学校じゃないよ。
あらゆる活動で、内進カーストを意識することになる。
大学から行くなら早稲田の方がいい。
>>797 旧帝医>理一>旧六医=理二>その他の国医
>>822 昔とちがって、いまはドクターとれないようなのはポスドクにすらなれない
バブル期までは助教授になるために論博とったりしたけど
>>824 今は旧帝大医でも半分は東大理一より簡単だよ
名古屋大医学部でも理一より簡単
阪医、慶医>理一≧名医>東北医>京大理工≧北大医くらい
理3>京医>阪医、慶医> 理一≧名古屋大医>東北大医>京大理、京大工>北大医
サバン症候群選抜試験にもはや意味はなかった 日本の没落みてると
台湾のデジタル大臣中学中退ってさ 離散出医師が束になってもかなわなかったね
町医者クラスでは頭は普通でよい 数学で言えば四則演算できればいい。体力、コミニュケーション能力 高モラルは必要 従って医専で充分
>>825 進学後にドクターとれないようなのも分母に入れる必要あるだろ
数年前に九大で焼身自殺があったが、あの手の人はゴロゴロいるぜ
早慶マーチレベルで親も医者じゃないのに 医者志望の芦田愛菜w あたおかw
大学受験ってマジで暗記力が8割ぐらいな気がするんだが 解き方自体も過去問読んで暗記みたいなもんでしょ
高校でやる内容に限定されて何十年もやってりゃそうなる
>>832 いまは博士入学者が年間1.5万人だって
社会人博士が42.7%
https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2019/RM283_32.html 社会人博士がアカデミアに本気で戻る気なのか知らないけど、
普通の課程博士の日本人に限定すると、ほぼ倍率1倍まで下がってるかも
>>830 人事の人と話してみなよ。東大出ても高卒でも有能な人とそうでない人は居るけど、東大卒の方が有能な人が圧倒的に多く粒揃いなのは確かだそうだ。
>>774 理一と東工大では天と地ほどの差が...
東大は科目負担が重くて、全科目まんべんなくできないと受からないからな 模試で東工大A判定でも東大理科一類はD判定が出るくらい差があるんじゃないか
理一D 京大理系 B~C(上位学科) 東工大 慶應理工 早稲田先進理工 A 早稲田創造理工 少し余裕でA こんな感じじゃね
センター試験の得点率 二次試験の難易度 これらを考えると京大A判定でも 東大E判定になる。 阪大医学部程度じゃ東京キツいよ。 受験生の皆さんはお国自慢な連中より数字を信じよう。
ツイッターで検索したが、 東工大との併願で早稲田基幹理工、先進理工、慶應理工は落としてるやついるけど創造理工落としてるやつはほぼいないのでやっぱり創造理工は簡単
ここの連中は学歴拗らせた連中だな うちの上司そのもの、大企業、官僚の世界は 早稲田からエントリーは事実 東大京大一橋、東京工大が偉そう 理科大とか北里、ICUは低い 中央もだな、昭和とか医者でも 昭和と言われる、聖心とかもそう 部長とかお茶の水には、さん、氏なのに 聖心、フェリスはちゃん 同志社の方がまだ上、でも女子は 誰でも八重さん、男はジョー 東大京大には、○○さん コンプライアンスはなんとか 日大にはわかったふりすんじゃねえ 帝京とかになると、バカ黙ってろ 学歴にどっぷり漬かると ああなる
>>838 へー
じゃなんで勝てないのかね
そこそこの人間あつめるだけだからってわからないんだろね
五教科七科目まんべんなくできる似ん選抜するなんて本当に突き抜けた天才を排除するわけだから そらむりだ
適性も無いのに偏差値だけで医学部志願とかだったら考え物だな。 そいつらのせいで、本当に志のある者が医者になりにくくなる。
>>847 5教科7科目満遍なくの方が競争率下がるから実は楽
逆に英語小論だけとか帰国子女には敵わんしなかなかの無理ゲー
70点を80点にするより98点を100点にするほうが何倍も大変なんだよ
>>812 センター地理勉強してて何度も模試とかで出てきて無理やり覚えた椎葉村がこの前土砂崩れのニュースで出てきて、
地理勉強しててよかったなと思ったけどな。
>>774 いや、今、土木なんて学科はないぞ。
社会基盤と名前を変えて、工学部最難関の学科になっている。
関東は東京も含めて京大の合格率が2割くらいで低い 東大もそんなに高くないけど東京は3割程で高い 近畿は東大京大共にトップの地域で3割5分〜4割くらいある 意外に高いのが北海道で東大京大共に3割くらいある 他の地域は東大京大の合格率にそれ程差は見られないけど 関東特に東京は差があって京大が苦手なんだろう
>>809 うち、阪大よりも更に下の地底だけど、KOは受かってるぞ。うち受かってる受験生で併願してる子は。
んで、大抵はウチに来る
国立も合否判定委員会を毎年開いて、その辺はちゃんと情報を得て合格者数を決めてんだよ。
何も私立だけじゃない(俺は新設私立医大の教員もしてたけど)。
>>853 京大に行くぐらいなら一工に行くよ。
自宅から通えるんだし。
>>826 30年ぐらい前から、名大はほぼ理1と受験偏差値は同じだね。
最近は定員増えたのと、地域枠ができたせいで若干低下したかな。
ちなみに、後期(10名)が廃止されたのは、東大京大落ちだけが来てくれりゃ良いんだけど、前期なら絶対に合格せんような受験生が少なからずいて、そいつらが10名の中に入っちゃう事例が続いたからw
(定員割ってでもそんなの合格させんな!という意見が教授会で出たんだけど、そうもいかず...)
>>849 アインシュタインやエジソンは確実にふるい落とすわけだね
わかるー
アップルとアマゾンに金貢ぐだけの国
>>855 東京の受験者数は多いんだよ
他の関東の県は少ないけど
Times Higher Education Citations 2021 論文1報あたり影響力 エルゼビア社のデータベースで1360万報の論文を解析 中国のトップ大学 清華大学 78.8 北京大学 75.4 中国科学技術大学 72.3 韓国のトップ大学 蔚山科学技術大学 90.8 浦項工科大学 70.4 ソウル大学 68.8 香港のトップ大学 香港中文大学 89.4 香港科技大学 88.9 香港大学 80.3 台湾のトップ大学 台北医学大学 77.5 国立台湾大学 66.9 シンガポールのトップ大学 南洋理工大学 83.0 シンガポール国立大学 81.5 インドのトップ大学 インド工科大学ロパー校 100.0 インド工科大学インドール校 70.2 日本のRU11 京都大学 60.8 東京大学 57.7 名古屋大学 38.5 慶應義塾大学 38.4 東北大学 38.1 筑波大学 35.0 東京工業大学 34.7 大阪大学 34.0 九州大学 33.8 北海道大学 29.4 早稲田大学 26.0
>>856 愛知も優秀だね
東大京大の合格率が高いのは近畿と愛知
他にも見落としてた所があるかも知れんけど
>>854 そりゃW合格なら学費考えて国立行くだろうが阪大医合格でも慶應医は余裕じゃないはずだよ
あ、俺は受験オタや学歴厨じゃないからね 念の為 ウチのボスが割と学歴厨なのと、合否判定委員会のメンツに加わったせいで、やたらと地底旧六やKO辺りの受験事情を話してくるw
慶應医学部も早慶理工みたいな感じで東大医落ち京大医落ちばかりで入学者偏差値はかなり高いんじゃないか
>>859 何がひかかっているのかわからないけど、
東京都からどれだけ京大に行けば満足なの?
今年は、東京都から東大1069人、京大213人、
東大はもちろん断トツ1位、京大も、大阪府、兵庫県、京都府、愛知県、奈良県につぎ6位。
地元に一工があって、京大に200人以上も合格して何か不満でも?
都民から見て、京大なんて、一工早慶と同格で、選択肢の一つでしかない。
何人か知り合いがいるけど、
東京都からわざわざ京大、阪大にいくのは、
親が関西出身で祖父母の家が下宿先だな。
それ以外では、普通に一工早慶だよ。
島根大学医学部医学科に最多の合格者数出してる出雲高校とどっちが上?
>>866 それは京大と一工早慶で難易度が差がない場合しか成り立たないぞ
理系 京大>東工大、早慶理工
文系 京大>一橋>早慶
>>809 私大は専願で科目減らすと易しくなるし
そもそも医学部受験の全体で私大医専願が主流派だ
医学部で私大割合が多い進学校は、広尾学園、暁星、白百合学園、雙葉、栄東など
他に、非・受験進学校(大学付属校など)から脱出で他大医狙いなど、広い対策間に合わず
勉強が楽な私大医専願が多い
学力レベルで東京女学館、東洋英和女あたりも〔国立大自体わずかだが)私大医そこそこ
なお
私大医も少ないレベルで私大理系専願が多いのは、芝浦工大柏(早慶や東工大はいる)
>>769 私大型では、早慶理工は指定校で学力下位校から多いし
第一志望合格に蹴られる一方で、慶應理工には学内併願の慶應医落ちもくる
英語が基本的な東工大は、下位校からも若干受かりやすい部分もあるが
東工大は推薦AOでセンター(共通テストか)高得点が要求され、むしろ推薦AOのが優秀
慶應医って、偏差値秀才は落ちるよ。 一次試験は足切りであって、 難易度的には東大理一と同じレベル。 ただ、医者志望の動機が明確でないやつは、面接で見抜かれるから、 高偏差値のやつも落ちて、見かけの偏差値があがる。 だから、偏差値が地帝医レベルでも明確な志望動機が言えれば、普通に合格する。
>>869 だから、祖父母の家に下宿するような経済的メリットがなきゃ、
京大をすっ飛ばして、一工早慶にいくんだって。
就活も東京にいる方が有利なんだし。
地頭がいいー って俺の周りだといいそうだけど、 まあ意見とか 高校生の時点で負けてるな 俺は大卒
56歳男性 俺は代ゼミ名古屋の寮にいたが、灘、開成、ラサールなどの人は 予備校の寮にいなかったな 有名私立の高校の国立医学部合格者はたくさんでていた 当時は代ゼミは東京と名古屋と札幌、大阪にはなかったな 県立の進学校の人は多かった 1983年でも親の経済力の差がでている 医者の子供は医学部
東京から京大来るなんて なんで大して変わらん東大じゃなくこっち来るん? と京都の人間は思ってる
>>880 京大理系と東工大はかなり差ある
東工大=早慶理工くらいだから
>>880 京大のほうが多少難しい。
ただ、都民から見て、下宿代や就活の不利もあり、
積極的に京大を選ぶ動機はない。
>>881 逆に、都民から見て、
一工があるのにわざわざ京大にいくのは、
よほど関西に思い入れがあるのか、
特別な事情があると思っている。
>>866 >>853 で書いた通り東京って特徴があるのよ
東大はそうでも無いんだけど京大の合格率が低い
これは関東全体に似たような傾向があるんだけど他の県は受験者数自体が少ない
東京だけが例外で受験者数が多い
一昨年迄の資料を見てて今見当たらないんだけど
大阪が確か2500人くらいで断トツで多くてその次か3番目かってくらい多い
>>885 東工大落ちると早慶理工にはほとんど受かんないよ
たいてい理科大か明治になる
半沢みてると、医者なっておいてほんと良かったと思う、あんな戦い無理 氷河期だがのほほん内科、地方50万都市、総合病院勤務、月一回の当直で年収1800万。 銀行員よりよほど楽だよ医者は。 受験生、悪いことは言わないから、生きてくための手段であれば医師免許ほんとお得だよ。
京大が関東で説明会を開いて積極的に勧誘しだして関東の人が増えた。 京大と一橋、東工大は難易度も違うけどブランドが違う、総合大学と単科大学の違いもあるからな どっちも選択肢に入るなら関東の人間でも京大に行ったほうが得な気がするけどね
ぶっちゃけ京大文系は狙い得 一橋とあまり差がないから
>>890 それは今の内科でしょ。
これから医者給料下がるし、救急や難しい心臓手術やる医者くらいしか高給にならないって言うよ。血圧測ってはい、お薬って誰でもできる内科医は生き残れない。今から若者が目指すのは適さないな。
管理教育型スパルタ校はどんどん落ちていくね 昔は合格実績の数字だけ作れば生徒が集まったんだろうけど、今はネットの口コミとかで実情が知られちゃったりするしね そういう学校出身で東大合格しても心に闇を抱えてしまったり、社会における出身大学名の価値が昔より落ちたことで、そういう学校が避けられるようになったのはいいことだ 選択肢の少ない地方の高校にまでそういう傾向が見られるのは喜ばしいこと
一橋は最近簡単なってるよな 昔なら早慶商学部で滑り止まってたけど 最近は明治が滑り止めだな
うちの会社(外資系)は最近、原則として世界大学ランキング20以下の大学からは取らないと言い出した 日本は東大すら入ってないから東大卒も門前払い ちなみに俺は高校の時に日本の大学より海外にいくことにして、入った大学は世界20位に入ってる 高校の時に俺より頭良くて東大行った奴らが否定されてるの見ると気持ちがいい 年収も俺より上の奴はほとんどいないしね
>>890 診療報酬削減余地相当あり
高負担であえいでいる国民は声を大にして要求しよう
>>888 早稲田の理工系3学科の合格者数ー定員=1832
慶応理工の合格者数ー定員=1794
これ以外に補欠合格もそれなりにいるはずだけど、それ無視しても、
合計合格者数3626
東大理1一般入試入学者数1116
東大理2一般入試入学者数544(実際にはこの中では農学部とか薬学部に行くほうが多いから
早慶理工は受けてない学生もそれなりにいるはず)
京大理学部一般入試入学者数314
京大工学部一般入試入学者数933
合計2907
実際には東大京大でも余裕クラスだと、早慶受けない生徒もいるけど、
最大に推計しても、早慶合格者数のほうがだいぶ多いから、
東工落ち早慶合格もそこそこいると思うよ。
オレ甲陽なんやけど名前が全然でてこないな あかんか
>>901 早稲田創造理工は難易度低めだからそこは東工大落ちそこそこいるだろうけど
早稲田他理工や慶應理工だと東工大と併願対決互角くらいだった気がするからそれでいうと
早慶理工落ち東工大も同じくらいいる
難易度が同じくらいだからそうなる
>>898 はいはい、無職君、よく話し作ったね。
釣れないよ。
>>883 >>884 そうなんだー、ほとんど覚えていないけど(90年代後半)、京大工学部は受かるとは思わなかったけど、東工大なら行ける、京大農学部なら余裕、って思ったような…
>>904 東工落ち早慶合格は、英語が強くて、理系教科はそこまで難易度が高くない問題を
ミスが少なく取れるタイプが比較的多い。
早慶落ち東工合格は、英語が弱く、理系教科は高難易度の問題でもそれなりに
対応できるタイプが多いという感じで、相性の部分も大きいのでは。
あと東工大と早慶だとほぼ100%東工が第1志望になるから、
東工に合わせた対策をほぼ全員がしてると思うので、それをもって
同程度の難易度というのはどうかという気もするけど。
京大理系くらいじゃ東工大の数学厳しいよ だから抜かれたんだが
>>859 首都圏からの阪大は、高校ごと伝統もあるようだ
少なくとも、阪大入学者で、はっきり関東>四国となる程度には多い
> 【首都圏高校の旧帝大合格者数2018】5人以上 6月まで判明分 ◆大阪大学(3,324人)
> 7人 西(東京)、湘南(神奈川)
> 6人 船橋・県立(千葉)
> 5人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
> 【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在 ◆大阪大学(3,315人)
> 7人 船橋・県立(千葉)
> 6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
> 5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
「東工大の進振り」を嫌って農工や電通にするか、は無理あるし
同様に、東大>東工大は差がありすぎて、進振り云々どころでない
あと最近、急速に京大>一工が大差になって、低下した一工≒阪大上位まできた
東工大が私立型入試で私立専願タイプを呼ぼうとしたところ
国公立狙いの5教科7科目上位から敬遠され、近くの北関東なども東工が大幅減
センターで阪大>一橋が確定w
http://2chb.net/r/jsaloon/1548337379/ ※阪大文系は外国語マイナーが足引っ張るし
阪大理系は医、薬(国医レベル)、歯・理、その下が工学系、保健で各々差があるが※
>>3 旧帝の理系に入ったらいいよ
嫌と言うほど勉強できるから
>>911 というか東大以外の大学は普通に公立から行けるぞ。
京大ですら、合格者数が一番多いのが、府立北野になった。
1学年200万人のとき 東大・京大・医学科上位=200人中1位が入学 一橋・東工・阪大・医学科下位=100人中1位が入学 1学年100万人のとき 東大・医学科上位=200人中1位が入学 京大・医学科下位=100人中1位が入学
>>910 国立大理系は卒業するのが難しいからな
文系は理系ほど厳しくない
4留が10名以上の学部(国立大学)
北大工 11
千葉大法経 12
千葉大工 11
東大工 11
電通大情報理工 24
電通大情報理工(2部) 12
横国大理工 16
金沢大理工 13
信州大人文 11
名大工 15
名工大工 12
滋賀大経済 11
京大理 13
京大工 29
阪大工 12
徳島大工 10
九大工 10
http://portal.niad.ac.jp/ptrt/xlsx2/H30/2018_08go_3.xlsx 京大理は卒業に必要な単位取ってても卒業します宣言しないと卒業できないからな ある意味難しいのかもしれん
東大医学部は入学難易度の割にぱっとしない。 国家試験合格率も臨床医師としての技量も(要人は避ける) なんで?お前らがバカみたいに入学難易度で持ち上げすぎるから?
数学物理ができる優秀な人は理学部理工学部に行った方が世のためになるんだから、研究者とかエンジニアにもっと金出すべきだわ。医学部に行くのは優秀な人間じゃなくて、純粋に医学に興味がある、人助けしたい人が行くべき。無駄に医者が安定してるからというより、研究開発分野が収入の面でうまくないからこんな馬鹿げたことになってる。高校の進学実績の指標から医学部が消えることを切に願うわ
>>916 東大理三は数学、物理得意な研究者タイプ。
医者は決められたマニュアルに従って器用に作業を繰り返す仕事、マニュアル人間であればあるほど優秀。
求められる能力が違う。
京大と東工大が話題になっているけど、関西だったら京大を選ぶのは当たり前 一方、東工大に自宅から通える東京、神奈川、埼玉、千葉だと事情は違う 理系でも理学部(物理、数学等)だったら、東大の次に京大を目指すのは理解できる だけど工学部の場合は、学科によって京大と東工大の難易度は異なるし、自宅から通学できる 東工大ではなく京大に進学するのはよっぽどの事情がないと考えにくい(自分の周りだと皆無) 興味のない学科に進学すると後悔するよ
>>917 普通の国(戦争を視野に入れている国)は軍事力の基礎になる科学技術力をとても大事に考え、理系の才能ある子をとても大事にする
飛び級制度なんかもその一環
日本は戦争に負けたことでそれがなくなった
>>921 思ってない東大>>京大というのは理解してる
ただ学内だと京大>東大
東大は毎年3人とか、京大は20人以上
東大に進むのは学年でトップ成績ではない
京大理学部が例年トップ
京大医学部は毎年輩出するわけではない
当然だけど、理3も数年に1人とか
理1,2類は学内でも10位前後
首都圏では、一橋が低落気味でも上に東大のみだが
東工大より上なのは、東大・国医・私大医に農工獣医、と多いからなあ
底辺高校から東工大にA判定で合格した話 東工大が逆転合格向きな3つの理由
http://ti-tech.info/archives/98 >東工大の英語はそれほど難しくない
>数学と理科は、中学までの勉強とあまり関係がない
>国語社会がほぼ無勉でいい
私大専願型になった東工大は、もう受験層で京大とは格ではっきり差がついた
>
http://2chb.net/r/ojyuken/1595471556/23-24 ページ下半分↑参照、
国分寺や小山台でほぼ止まる一橋、のさらにずっと下位校から東工大合格が多い
今の東工大一般入試は、下位校・私大専願型でも受かる扱い
満遍なくできる秀才は、東工大だと科目が勿体無いし、広い学力生かせる大学選んでる
>>921 関東人だが俺の頃だと
理1=京大理、工の難易度高い方>理2>京大工の難易度低い方
くらいな感じ。大学院だと完全に京大>東大の難易度。
研究も当時だとノーベル賞フィールズ賞受賞者のちに受賞する人
が東大よりごろごろいた。まだ湯川先生の影響が残ってた頃。
>>918 研究の面でも東大医学部が京大医学部に勝ってるのか?
そうとは決して思えないんだが。
臨床も研究も負け、以前から東大の支配下にあった大学でも
自前の教授が出せるようになったら東大の支配は急速に弱まり
それでも理3は優秀、日本一、京大医学部より上とか受験産業的に
言ってる状態って、不健康だと思う。
1991年代ゼミ難易度(理工農系)
71 京大電気系・情報前期(3教科)
70
69 京大理前期(4教科) 東大理T後期(センター3教科・二次総合問題)
68 東大理T前期(4教科)
67
66 東大理U前期(4教科) 京大農芸化学前期(4教科)
65 大阪府大航空C日程(3教科)
64 東大理U後期(センター3教科、二次総合問題) 名大航空前期(3教科)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991k.html >>924 それはない。九大生はわきまえてると思う。
1991年代ゼミ難易度(理工農系)
65 大阪府大航空C日程(3教科)
64 東大理U後期(センター3教科、二次総合問題) 名大航空前期(3教科)
リンク切れしてたので、魚拓
https://web.archive.org/web/20190331144754/http ://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991k.html
マスコミは騒がなかったけど、地味に恥ずかしかったのか、
東大は後期入試を止めてしまった
京大の上の方は東大受けたら余裕で受かる そういう意味で別に東大コンプ持たない
中学別旧制第一高等学校合格者数(1934-1942累計) ※東大合格高校盛衰史(光文社新書) @ 430 府立第一(日比谷) A 234 府立第四(戸山) B 207 府立第五(小石川) C 130 第一神戸(神戸) D 120 府立第三(両国) 神戸一中の伝統を戦後に灘が受け継いだわけやね
神戸一中すげーなw なんでそんなに東京志向だったんだろ。震災で移り住んだ人の子供とか?
1学年100人未満の難関校ダゾw 灘出で、私立大行ってる奴は落ちこぼれw なぁー、黒岩よwww
VIDEO 受験のプロは説得力あるわ
関西人のプライドを砕いてるw
東大受かる力があって合格してもいかないとか まずないな、医学部とか全然魅力感じない 開業医の子供が東大受かれば東大に行く時代 東大に行けばキャリアにもなれる、商社の部長や ソニー、トヨタの取り締まり役も待ってる 海外も欧米の研究所に席がすでにある
>>937 受験で培った大量の豆知識で
テレビのクイズ番組にも出られる
>>941 そりゃそれ以外なんの取り柄もない高校の教員がみすみす他所に行くのを許容するわけない
>>937 で、東大を記念卒業して、地元の駅弁医に入り直すんだよ。
何人か知っているぞ。
>>943 そそ。東大入る能力あれば文系で数年受験から離れてても駅弁医学部くらいなら受かっちゃうんだよな。
>>937 勉強じゃ養えない人間力が無いと出世は無理
面倒臭いカタブツで終わる
>>946 東大卒の中での争いだけどね。
特に官僚なんて試験が難しいから京大じゃスタートラインに立てない。
国家一種なんてそんな難しくない うちは私大理系だが簡単に受かってたぞ
>>943 東大に入れる環境の家庭て、祖父母、両親、兄弟
複数医者がいる、開業もしてるし、社長も多い
地方の医学部に貧しい家庭から入り、自分の代で稼ぐぞという
学生はまずいない、理事長や不動産オーナーで君臨する人の方が多い
病院はすでにあるので、医者は雇えばいい
安定した官僚、公務員、教授目指す
札幌の高校の東西南北あたりはわざわざ上京せんでも北大で満足だろ
30年前の大学受験の失敗が未だに尾を引いてる 人生リセットできないわけでさっさと死にたい それぐらい人生左右するから、今学生の奴らは死ぬ気で頑張ったほうがいい 一生自尊心を持てず人生を台無しにする問題だから
でも東大って、官僚になりたい奴以外、意味ある? 研究はろくに成果が無い
>>940 東大はノーベル賞が圧倒的に少ない。
つまり研究内容がショボい
>>948 席次があるからね。
東大しか入れない。
>>954 何言ってんだか
厚労のトップは東大系と非東大系の争いだぞ
くだらないが
学大はほとんど話題に上がらないな 竹早世田谷大泉小金井から下馬に上がれない組 は二極化 現役日東駒専から東大まで幅広い
>>955 検察のポカで賠償代わりの事務次官になった人以降
全て東大法学部卒の事務次官だが
事務次官だと 京大が国交省消費者庁 慶應が防衛省 それ以外は全部東大卒 全部東大卒にしちゃうと怒る奴いるし バランス取っただろうが 3人は頑張ったよ。
親の言う通り東大入ってゴール、親が官僚なら官僚になってゴール って感じで東大は無能だよね
>>1 マジレスするとそんな「有名進学校」に通わず、自分でコツコツと勉強して自力で東大、京大に受かる方がよっぽどえらい
国内順位 機関名 高被引用論文数 高被引用論文の割合 1 東京大学 1326 1.6% 2 京都大学 764 1.2% 3 国立研究開発法人 理化学研究所 623 2.4% 4 大阪大学 540 1.1% 5 東北大学 497 1.0% 6 名古屋大学 395 1.2% 7 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 327 1.2% 8 九州大学 319 0.9% 9 東京工業大学 304 1.2% 10 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 303
東大は官僚養成校というのはステマ 世界的見たら理系の評価高い 世界ランキングで足引っ張るのは文系と国際化の程度
エール出版社「東大合格作戦」に東大理二類に 合格して同志社大学理工学部センター方式と 一般入試 二度落ちした奴がいたわ
エール出版社 「東大合格作戦」東大に合格して一橋大学にセンター試験足切り不合格。 東大理二に合格して同志社大学理工学部に二度落ち(センター方式と一般入試) 昔より東大のレベルが落ちているな
>>967 統計学が見たら非常にレアケースだけれど起こる
3σ以上だけど
四天王寺、というのは女子を一人暮らしさせて東京に出すんだな なんかスゲーなw
>>16 そいつは自己愛性人格障害だから必要以上に関わるな
>>947 >特に官僚なんて試験が難しいから京大じゃスタートラインに立てない。
え????試験が難しい?
少なくとも東大京大とも理系だと院試受からないとか博士になる見込みのない落ちこぼれが官僚になる。
文系は知らん。
エール出版社「京大合格作戦2021」京大合格 同志社大学心理学部全学日程不合格 昔から京大合格 同志社大学不合格がいたが東大合格同志社大学不合格を見たことがなかった。エール出版社「東大合格作戦2021」まさかの東大理U合格 同志社大学理工学部 2回連続不合格の波乱
分野別大学世界ランキング(今年 去年) 10 10 東京大学 物理学・天文学 12 11 東京大学 解剖学・生理学 12 11= 東京大学 化学 13 13 東京大学 地理学 14 14 東京大学 工学-化学 15 22 東京大学 農業・林業 15= 14 東京大学 地学・海洋学 16 19 東京大学 建築学・環境学 16 15= 東京大学 生物科学 18 25= 東京大学 開発学 工学−機械、航空、製造 18= 20= 東京大学 薬学・薬理学 19= 18= 東京大学 材質科学
>>964 多分文系の場合特に法学部や文学部は海外で論文引用されることが少ないんだろう
日本の法律は元々欧米を参考にして作られてるわけで、欧米が日本を参考にする分野じゃないからな
文学部も日本の文学や歴史は海外でメジャーな研究分野ではないだろう
関西は関東に対して3倍ほど国公立医学部の定員が多い 意外と知られてないんだよな 関西人は関東人よりも国公立の医者になりやすい
>>974 そもそも文系で海外の人間に引用されるような英語論文を書く分野って多くない気がするのだが。
日本文学の論文を英語で書くだろうか。日本の歴史を英語で書くだろうか。
>>976 不当だとイギリスのランキング機関に言ったら
>>976 そういうことだよな
海外の人があまり研究しない分野だから大抵論文は日本語になる
だから文系は理系に比べてこういうランキングだと評価に貢献しづらい
文学なんてどうでもいいが、経済学の評価も決して高くない
>>975 関西人も東大他に行ってるんだし、逆に関東からも関西に行けばいいだけの話
>>980 どちらも低学歴といえ、かたや世襲・親の七光りとたたき上げであるから全然違う 菅さんは立派
医者も世襲止め実力社会が望ましい 社会の階層固定化は国家のを削ぐ活力
>>949 医者として現場に出なくても、医師国家資格だけはとる。でないと勤務医を管理できない。
>>890 弟は京大工卒...なのに、赤いメガバンで働いてるわ
一浪一留の上、院受けるために卒業もしないで更に留年してたのに、部活の先輩繋がりでアッサリと就職して、丸の内で勤務中
嫁も行員
「社宅」のマンションが、東京駅からも歩ける距離の低層マンションなんだよなあ(今は自宅買ったけど)
給料以外の福利厚生が旨すぎる
やっぱり、カタギの大企業は裏山
、それに引き換え、宮廷教官とは言っても、手当ても退職金も付かない年俸制のこの俺
俺のほうがずっと受験生時代の成績は良かったのに....
まあ、日本が沈没しても欧州某国の免許あるから脱出できるのはメリットかw
>>899 保険なんてぶち壊して、海外並みに自費診療メインにして欲しいわ
まあ、保険でしか食えない無能開業医が死ぬだろうがw
>>929 九大の医局はいまだに「白い巨塔」みたいな権威主義だぞw
あんまり詳しく書くとバレるが、九大出身で他所の宮廷/旧六の教授になった人はかなーり煙たがられてるw
やたらと患者に偉そうにするから
「教授は初診なぞ診ない!九州ではそうだった!」って言い放っちゃったりとかw
国民皆保険制度が無くなれば町医者の相当数が路頭に迷う 一度患者は受診の際全額払って後で患者個人が申請して還付してもらう方式にすれば医療費はかなり抑えられる 医者に失業多発するだろうが
東邦大東邦から聖マリの医学部行ったおれば、医学部ヒエラルキーの中では最下層です
>>964 そもそも、21世紀の大学に文系いらないのに
いまだに明治以来の
文系学部が大量に残ってるからな。
>>991 むしろ小保方の後輩ということを誇りにしろ
>>990 >一度患者は受診の際全額払って後で患者個人が申請して還付してもらう方式にすれば医療費はかなり抑えられる
それ大賛成
医者がレセプトの理由書きを毎月やらされ、挙句に平気で何十万(場合によっては数百万)も「持ち出し」で治療して上げてる事を国民は知らなさすぎ
患者が自分で請求するようになりゃ、支払い機構側もふざけた態度を改めるだろうしな!
>>995 保険廃止でもいいぞ
いっその事
アメリカ方式が医者にはハッピー
>>996 実力ある医者はハッピーだが藪医者には最悪
>>996 アメリカ方式になれば保険屋が医者を支配
-curl lud20241231151507caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600581584/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【受験】東大+京大+国公立大医学部 合格率のトップは灘 ★2 [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・「国公立大医学部の合格者が多い学校」トップ200 [愛の戦士★] ・【学歴】国公立大医学部合格ランキング 圧倒的1位は 開成 でも 灘 でもない…あの超名門! ★2 [首都圏の虎★] ・京大or東工大or阪大の医学部以外の理系学部と同難易度の国公立大医学部 part3 ・国公立大医学部合格者No.1の公立進学校 ・東大理二より難易度が低い国公立大医学部 ・地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に ・京大or阪大の医学部以外の理系学部と同難易度の国公立大医学部 ・国試5浪目ルシファーさん(37)「東大医学部がなめられているのは国試合格率が低いから」「今度、鉄門の総会で国試対策を提案する」 ・東大理V現役合格vs京大医学部飛び級合格 ・京大医学部合格者100人の中で東大理三受けても合格していたと思われる人って ・灘高校から東大理三に17人、京大医学部に26人合格 ・N高から初の東大・京大合格者が誕生 筑波大4人、慶應大13人、早稲田大8人、私大医学部3人 ・国公立大学医学部医学科合格者のセンター試験平均得点(2019年度) ・国公立大学医学部医学科合格高校ランキング(2020) ・【大学受験】医学部偏差値ランキング、私大「慶應」国公立「東大」トップ [首都圏の虎★] ・京大医学部に高2で飛び級で合格した女子高生の経歴が凄い 数学甲子園準優勝、数学・物理・化学・生物・地理の五輪に出場、英検1級など ・国試4浪目の東大医学部卒ルシファーさん(36)、20万円でスペシャルサポートコースを開設 明日はYouTubeで京大数学をやる予定 ・【女優】偏差値70超え…「慶應」芦田愛菜、「京大医学部」合格が次なる目標!? 尊敬する山中教授のもとで… [ストラト★] ・国公立大学医学部医学科の格付けしたったwwwww ・テレ朝・田中萌アナ「東大、東北大、国公立医学部以外はゴミという高校だったので明治大学に進んだときは人生終わったと思った」 ・ザコク国立大医学部医学科の最多合格者高校名見てたけど ・東大医学部でも落ちる医師国家試験 東大理三に合格できても医学知識の暗記が苦手でコミュ力が低いと国家試験合格が難しい ・東大医学部医学科卒で3年連続国試不合格中のルシファーさん(35)、最新の国試模試で偏差値49.9 ・東大医学部・司法試験合格のイケメン、中絶させただけなのにとんでもないアカウントを作られてしまう ・【動画】東大医学部医学科卒業、3年連続国試不合格のルシファーさん(35)、また外でルシファー音頭を踊る これはアカン奴や ・東大医学部在学中に司法試験に合格の河野玄斗さん 医者になりたかったわけではないが高2で理三合格レベルだったので理三に入学した ・9浪で東大理三に合格し東大医学部を卒業したルシファーさん、また東大理三を受ける模様 なお医師国家試験にはまだ受かってない ・香川照之が東大医学部生で司法試験合格の河野玄斗さんを痛烈批判 「タレント業を片手間でできると思ったら大間違いだぞ!」 ・【画像】東大医学部医学科卒業、3年連続国試不合格のルシファーさん、外でルシファー音頭を踊り、場所を特定される ・【ドボン問題がある】東大医学部でも落ちる医師国家試験、「4つ間違えたら即不合格」な問題があった! [孤高の旅人★] ・東大医学部卒で国試3浪中のルシファーさん(35)、今日受けた国試模試の出来が悪すぎて濫Zにダメ出し 「不合格者量産のダメな濫Zだ」 ・国公立大学医学部医学科の格付け ・医学部が無い国公立大学ってなんなの? ・国公立大学医学部医学科 駿台全国模試 偏差値 ・日本への留学生は中国人が最多、人気分野は工学 国公立大学院で合格率が高いのは理工科 [アルヨ★] ・偏差値50以下の高校から国公立医学部現役合格したww ・東大文系vs地方国公立医学部 ・東大は国公立医学部より難しい ←ちょっと待った! ・東大医学部4年イケメン高身長の河野玄斗さん、司法試験に合格 ・東大医学部卒で3年連続国試不合格中のルシファーさん(35)、8月に東大実践模試を受けることが確定 ・東大医学部医学科卒業、3年連続国試不合格のルシファーさん、偏差値95.3を取った模試の成績表をTwitterのヘッダーにしてしまう ・東大医学部4年イケメン高身長182cmの河野玄斗さん、司法試験に合格 ・【リケジョ急増中】 医学部合格率トップ2はともに女子校だった 首都圏中高一貫校ランキング ・【私立は】近畿の国公立の薬学部、京大と阪大にしかないとはどういうこっちゃ!?【カネ掛かる】 ・【いよいよ】国公立の薬学部、京大阪大が無理そうなら千葉大へ回るのか?【二次出願】 ・京大医学部目指すか工学部目指すかどっちがいい? ・京大医学部生さん、留年指摘されてブチギレwwwww ・京大医学部4年 中村名殴(22) 窃盗の前科あり の恋愛 ・京大医学部の152キロ右腕水口「育成指名でもプロに」日本ハムスカウト密着 ・【画像】17歳で京大医学部医学科に飛び級入学の林璃菜子さん、京都の今宮神社で「玉の輿お守」を授かる 玉の輿される側だろ! ・京大工業化学vs長大医学部 ・京大医学部卒ボディービルダー、ハッテン場のイベント『夢の乳首 ちくワンダーランド』のポスターに無断で起用され激おこ ・京大医学部だけど質問ある? ・今から国公立医学部 ・東大医学部頭悪過ぎ★5 ・早慶の各学部を国公立大学に無理矢理例えてみると ・【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ★3 ・上位国公立医学部ってどの辺までを指してるの? ・国公立医学部の後期試験てどのレベル? ・どこの医学部がおすすめ?(国公立) ・【医学部入試差別問題】東京医大、今春の男女合格率ほぼ一致 長期浪人生も増 ・東大・京大・医学部以外で読書してる子ってなんなの ・東大・京大・医学部以外の学生ってどうするの ・東大と京大の医学部 ・東大京大その他難関大学の医学部いくひとって ・東大・京大・医学部以外の学生ってどんな気もちなの
02:12:45 up 28 days, 12:36, 1 user, load average: 9.22, 9.30, 11.60
in 0.05431604385376 sec
@0.05431604385376@0b7 on 010916