◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】 フランスの新規感染者1万3215人、過去最多  1日の死者数も4カ月ぶりの多さ・・・ルメール財務相、陽性 [影のたけし軍団★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600471513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★2020/09/19(土) 08:25:13.58ID:Uj/fPD3e9
フランスのルメール財務相は18日、新型コロナウイルス検査で陽性反応が出たと明らかにした。
ただ症状はなく、自主的に隔離措置を取りながら職務を継続するとした。

フランスではこのところ感染者が急増しており、過去24時間に確認された新規感染者は1万3215人と、これまでの最多を記録した。
1日の死者数も増加し、4カ月ぶりの多さとなった。
https://jp.reuters.com/article/healthcoronavirus-france-lemaire-idJPL4N2GF3IG

2不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:27:51.71ID:8qKa5beX0
ラ・メールはイージーリスニングの名曲

3不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:28:12.64ID:tqKMfn4d0
ただの風邪らしい

4不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:28:45.70ID:2DdplDaZ0
まあフランスってユーロの拠点だし
問題は、移民大国大国になりつつある

5不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:29:02.63ID:HoVNYdc70
日本の財務大臣も是非

6不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:29:08.84ID:6uxkVnuj0
終息してたのにすげえ増え方だな
こりゃ日本も冬にはある程度覚悟が必要だな。このままグダグダ行くとは思えんね

7不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:29:57.04ID:Tun2uS/C0
ひろゆきピンチ

8不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:31:12.74ID:phEcRI8W0
死者の数を書かないのはわざとだな。

4月には1日に1500人とか死んでるが、
最近は数十人。以前とは比べ物にならない。

9不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:31:23.93ID:ta5whZ/+0
第三波は強毒化してるようじゃな

10不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:33:40.93ID:gDZYVmRE0
ウイルスも生き残る為に弱毒化してるからな

11不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:34:00.98ID:FSZVGhV30
ツールドフランスももうすぐゴールだよね

12不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:35:12.01ID:MkQnuk7J0
フランス国民のご冥福をお祈りします

13不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:36:02.21ID:63AQ0xW70
4カ月ぶりの多さて何人なのよ?
グラフ見ると死者数5月半ばにはゴッソリ減って一定してるんだが、そこまで書かなきゃわからない。

14不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:36:35.44ID:X5YpNZx+0
>>1
フランス人はブルーチーズみたいなもんなのかな?

15不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:36:44.76ID:YY/r6vgZ0
>1日の死者数も増加し、4カ月ぶりの多さとなった。

そこ大事よ。何人だか書いてよ

16不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:36:56.87ID:y9uXc2IO0
法で縛ってもまともにマスクしないしな

17不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:37:45.66ID:UCDHnnMb0
>>6
今年は可能な限り自衛したほうがいいよ
ないしれまだワクチンがないからな

18不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:38:09.23ID:zFq/uB0W0
この調子で強毒化したら一体世界はどうなるのやら。
俺も首切られて無職だし

19不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:38:10.31ID:wY//rPYD0
死者は遅れてくるからな
1週間後か2週間後にそっちも増えるだろ

20不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:38:31.36ID:K8dmr7u20
成仏してくだされ

21不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:39:08.37ID:lS4IghNH0
今年の秋冬まではしっかり自衛しないと
コロナになるのはやっぱり嫌や、人柱がもっと必要

22不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:39:13.90ID:GOZh+mGV0
>>1
トンキン五輪ww

23不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:40:24.57ID:iTIY2ONj0
>>15

> >1日の死者数も増加し、4カ月ぶりの多さとなった。
>
> そこ大事よ。何人だか書いてよ

123人だよ。ソースはフランスアンフォ

24不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:42:01.59ID:/IjEWR7B0
先進国なのに。

25不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:42:58.63ID:hUZvg5Mw0
第三パ来てるの

26不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:43:10.85ID:WiCantEY0
これで本当にオリンピック出来るのか

27不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:43:17.89ID:idcV47jP0
ブリジストンどころじゃねーじゃねーかw
ぶぁーかwww

28不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:43:18.30ID:SUC4R8gn0
8月上旬頃はフランス900人、日本1000人とか感じだったよ

29不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:43:32.79ID:hUZvg5Mw0
五輪は黄信号だな

30不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:44:24.62ID:2Y5QLMcx0
欧州の日本の記事って、とにかく感染者数増加を強調したいが為に
正確な死者数だけは頑なに伏せるよな

31不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:44:40.64ID:QjQH82Zm0
>>22
大勢の人が亡くなっているのに何がおかしいんですか?

32不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:44:42.44ID:FSZVGhV30
死者重症者は遅れて増加するからね

33不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:46:14.98ID:xuO6w6qz0
>>25
第3波とか関係ない。

外出を自粛すれば感染は減る


外出を自粛しなければ感染は増える




治療薬が完成するまではこの繰り返しだよ

34不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:46:50.13ID:lgjpCSdC0
>>30
これな

そして影のたけし軍団 ★はメディア勤めなのかも

35不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:47:24.67ID:G6sTzaqC0
冬の日本はこうなるよw

36不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:48:45.74ID:fWTYTOlv0
日本以外がこれだとオリンピックは結局無理だな

37不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:50:08.41ID:kjhHQ2U00
よく見りゃ似ているこの2国

【フランス】
ヨーロッパで一番面積が広い。
ヨーロッパ文化=フランス文化だと思っている。
ヨーロッパ芸術=フランス芸術だと思っている。
プライドが異常に高く、他国に行っても自国の流儀を貫く。
食へのこだわりが半端じゃなく、ほとんど悪食レベル。
隣の島国(イギリス)は、あれこれ競合するライバル。
昔はともかく近代での戦争では負けまくり。
でも、アメリカのおかげで第二次大戦戦勝国→国連常任理事国→核保有。
そのアメリカに異常に対抗心を燃やし、存在感をアピール。

【中国】(発生源)
アジアで一番面積が広い。
アジア文化=中国文化だと思っている。
アジア芸術=中国芸術だと思っている。
プライドが異常に高く、他国に行っても自国の流儀を貫く。
食へのこだわりが半端じゃなく、ほとんど悪食レベル。
隣の島国(日本)は、あれこれ競合するライバル。
昔はともかく近代での戦争では負けまくり。
でも、アメリカのおかげで第二次大戦戦勝国→国連常任理事国→核保有。
そのアメリカに異常に対抗心を燃やし、存在感をアピール。

38不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:50:28.51ID:1aeAhtkq0
https://news.google.com/covid19/map?hl=ja&;gl=JP&ceid=JP%3Aja&mid=%2Fm%2F0f8l9c

39不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:50:43.14ID:OcmaiVji0
検査の良し悪しはともかく
日本もがっつり検査したらとんでもない数字を叩き出すんだろうな

40不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:52:22.33ID:05WQsx2e0
フランス「イスラムを侮辱する自由!」
IS国「イスラム教徒はコロナから守られてる。コロナばら撒け!」

41不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:54:20.87ID:/iuu+9l60
雨宮塔子がフランスは日本と違うと
褒めてたからヘーキヘーキ

42不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:54:23.37ID:wY//rPYD0
上で死者がうんちゃらとか言ってるがすでに3万1千人死んでる
これからも減る事はないだろう

43不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:54:29.18ID:SUC4R8gn0
>>39
以前、無差別大量検査したけど陽性率はたいしたことはなかった。
がっつり検査したとこで増えるのは確実だけど驚くような数字は出ない。

44不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:55:50.33ID:tfci53ZQ0

45不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:55:55.22ID:V8279K/N0
これ日本もGOTOどころじゃないだろ
とりあえず県を跨いだ移動はなるべくしない方がいいな

はぁ…連休にやりたいことがあったんだが
諦めるしかないなこれは

46不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:56:30.60ID:1PO1COSM0
ひろゆきも一度罹ったら言葉に説得力が増すのに

47不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:57:09.32ID:XwQrX5L60
フランスの人口が日本の人口のほぼ半分ってのを考えるとかなりの数字
アメリカで1日7万人台の新規感染者が出てた時期と同じぐらいのヤバさ

48不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:58:54.04ID:d4vt2UkQ0
フランス人で自由や文化を尊重して、ウイルス対策とかに関してはリテラシー低いイメージあるな。
実際マスクしてない奴とか、ハグとか握手とかの接触してる奴が大勢いるでしょ。

49不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:59:23.63ID:iyZzijOD0
増え方は凄いよ
【新型コロナ】 フランスの新規感染者1万3215人、過去最多  1日の死者数も4カ月ぶりの多さ・・・ルメール財務相、陽性  [影のたけし軍団★]->画像>1枚

50不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 08:59:36.36ID:V8279K/N0
だいたいフランスの人口って日本の2分の1くらいだろ
それで1日でこんなに感染するのか

やはり日本も秋冬は最大限の警戒が必要だな

51不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:02:36.80ID:d0Z9dplC0
>>1
そりゃサッカーのリーグ1見てるだけでも
ゴールが決まったら選手が観客席にいって観客と抱き合うんだから
そりゃ無理だわ
選手も感染者多数だし

52不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:04:09.55ID:wY//rPYD0
湿気などの気候じゃなく
間違いなく酒と肥満だろうなwww

53不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:05:00.85ID:4HFIVaq50
2週間後の日本?

54不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:05:48.96ID:e02qWL6d0
撤退決めたブリジストンに意味不明ないいがりつけてたから天罰だな

55不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:06:52.56ID:wkkBOy3s0
日本もなってますどんどん死んでます
報道は後々裁かれる

56不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:10:44.66ID:2Y5QLMcx0
フランスって、生徒が陽性出てから再検査なしで一週間で学校戻っていいんだって
エビデンスに基づいて、科学的に問題ないんだって

57不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:11:01.66ID:1ke9ZzCs0
やはり寒くなると一気にくるな。
半年で死者100万人だから、年末までに300万人ぐらいか。
スペイン風邪同様、歴史的エポックとして人類史に刻まれるわ。

58不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:11:09.99ID:y4QUE9Ql0
>>50
例年のインフルとかノーガード状態だから1日で数十万人感染してるんだよ。
同じくらいの感染力なんだから1日1万じゃ少ないんだよ。

59不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:14:09.87ID:K/IpKkXe0
でも熱中症より少ない雑魚なんだよねえ
結局ただの風邪

60不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:15:41.64ID:cgSk2Cum0
雨宮塔子さんは、開放的なフランスが大好き!

61不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:15:49.15ID:hUZvg5Mw0
夏はまだ本気出してない

62不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:16:43.65ID:V8279K/N0
>>58
少なくとも暖かい時期の感染力はインフルより上だったんじゃないか

63不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:24:58.50ID:iWJawD9E0
人口的に日に300人まではしょうがないと思う
300人を超えだしたら本当にヤバイ
日本なら600人は覚悟しといた方がいいな

64不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:29:24.23ID:uxo0c0La0
>>1
ま、日本ではこんなに感染者はでない。
日本はできるだけ検査をしないのが国策だ。

65不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:31:49.87ID:hUZvg5Mw0
五輪はオワコン

66不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:33:14.40ID:XNV/bTxX0
ツールもやってるし全仏オープンも中止にはならんし
ヨーロッパ開催だったら今年オリンピックできたんじゃね
東京が立候補したせいで延期になってしまった

67不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:39:27.74ID:4HFIVaq50
日本では違う病で死者数が
増加するかな

68不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:42:13.54ID:iWJawD9E0
>>66
日本人はビビりだからね
ネットなら収束だーとか威勢がいいけどモビリティとか戻らんからな
フランスとか欧州のモビリティなんか拡大してる9月の方が上昇してるぐらい楽天的

69不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:44:18.82ID:r7zz31pP0
>>62
季節性ないからじゃね
フランスで感染者数増え始めたの夏からだし

70不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:46:02.12ID:oaI5r83JO
楽観的かつ甘く見てるバカが今も後を絶たないから秋以降が本当に「楽しみ」だわ

71不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 09:56:24.40ID:XKpT2JYs0
フランスも集団免疫政策に変えたのか

72不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 10:00:03.01ID:MkQnuk7J0
イギリス 離島 連邦国
日本 離島 海洋島国

大陸 国境を 有する欧州 中東大陸
コロナ を 防御しにくい

73不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 10:03:10.65ID:qRtnYZ6L0
根絶なんてできないって割り切れば適当な感染症レベルにすんだろ
0目指してワーワー騒いでみっともない

74不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 10:04:50.40ID:hhJhYni30
イスラム教徒多いしそんなもんだろ

75不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 10:04:55.12ID:zBy8Ow750
ベルギー、オランダ、チェコ、ハンガリー、オーストリアも増えているね

76不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 10:06:38.32ID:n80uTXw50
>>1
フランスもイギリスもダメだな。
ドイツ陥落も時間の問題

77不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 10:17:44.23ID:vRZ5p5XE0
死者は+154人でトータル31249人だそうだ
ちなみにイギリスは27人ドイツは7人

78不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 10:39:48.11ID:XOYYzs/L0
>>50
フランスの人口ってフランス国籍の人口だろ
実際は1億以上が暮らしてるだろ
2億かも知れない

79不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 10:43:55.83ID:dkEZ5bZt0
秋になったらさっそく増えだしたか

80不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 10:46:05.83ID:QtoeMO3I0
欧州はもう冷え込んで来てんのかね

81不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 10:47:44.80ID:If+x/1Xn0
>>51
あほやん

82不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 11:01:36.44ID:aHcpnqMf0
日本もすぐこうなるよ
これからが本当の地獄だ

83不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 11:04:26.08ID:VrNV1/gX0
いつ再ロックダウンに踏み切るか

84不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 11:04:41.69ID:vEymqIf+0
キムチ鍋が一位みたいな報道
もう秋田

85不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 11:10:33.50ID:18BrkYNq0
>>7
死にたくないー!

とか見苦しく泣きわめきながら、くたばって欲しい。

86不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 11:10:48.77ID:qDNspof80
>過去24時間に確認された新規感染者は1万3215人

1日1万人感染しても1年で400万人弱か
こんな感じで経済回していくんだなこれからは

87不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 11:36:12.56ID:5iZiKLIJ0
フランスは今干ばつなんだっけ?

アメリカほどじゃないだろうが、フランスもカオス化してきたな

88不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 11:48:35.31ID:gdfgrfSM0
汚フランス

89不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 11:51:56.80ID:NCULGiIy0
>>8
数週間後にはね上がるかもと向こうの記事にあるな
医療崩壊してる地域があるのかね

90不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 11:55:17.26ID:Bm/kK8Y40
明日はツールのパリシャンゼリゼだぞ

91不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 11:59:39.48ID:NCULGiIy0
>>73
金に抜け目ない中国が神経質な管理してる時点で察しろよ

野放しがおそらくはいちばん損するんだよ

経済なんか回せない、経済は回るもんだよ

蔓延+経済回復なんて図式は成り立たんよ

92不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 12:00:20.15ID:mIGjmIlm0
来週から全仏オープンだぞ

93不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 12:05:41.28ID:3WeyHtbp0
ヨーロッパはもう寒いはず
日本はいつまでも暑い日があるから11月くらいからやばげ

94不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 12:06:29.70ID:sQScU9wL0
すぐ大人数で集まって飯食いたがるから

95不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 12:06:42.91ID:ocVdzYn10
日本は安定してるな、今日は運動会やりまくりだし

96不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 12:12:29.44ID:Ejy6dfWE0
>>92
大阪辞退、、納得。

97不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 12:38:02.28ID:iWENqi8O0
それでもツール・ド・フランスは中止しないし、テニスの全仏オープンも、ル・マン24時間レースもやる…

98不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 12:39:01.59ID:iWENqi8O0
ま、逆に言えば、フランスでこれだけスポーツイベントやれるなら来年の東京オリンピックは楽勝だな。

99不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 13:37:33.29ID:iTIY2ONj0
>>44

老人ホームの死亡者数が加わったのか〜〜

100不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 14:55:24.69ID:rddrFutG0
やっぱり季節の変化を知っているんだな
感染を増やしてウイルスも激増させて
変異亜型をそろえて冬の到来を待つ
これからの宿主は人になるんだな

101不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 15:03:55.97ID:bbHcvUCa0
移民が多い地域はそんな感じだろ
移民クラスターが発生しまくってな

102不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 15:06:06.48ID:ligh815f0
>>1
さぁ、日本も続くよ

103不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 15:13:14.66ID:zxpvfDrO0
>>1
冬が近づいている  
気温が下がってきている
体温を消耗して免疫力が下がってきている

ということ

104不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 15:13:56.34ID:CBpnbL090
これから寒くなるから当然感染者も増え死亡者も増える。
抵抗力落ちるからな。

105不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 15:14:44.90ID:ml8fMbE20
ポール・モーリア好きやわぁ

106不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 15:17:42.60ID:LAwryEEr0
自分がかかるとしたらずっと後にかかりたい
何十人も間に入ったら症状が弱くなるような気がする

107不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 15:18:13.89ID:yG32msXY0
日本はなんでコロナ終わった感だしてgotoや入場者数制限解除なんかしてるの?

108不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 15:22:09.27ID:LbZT9hh90
セックスが原因だろうな

109不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 16:32:13.58ID:ASAmYVJt0
今日のフランスの天気予報では最高気温25〜28℃前後

110不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 16:34:21.60ID:5yhMNpYF0
>>60
デキる女はみのもんたみたく尻を触ってくるだけの爺より、年に百数十回は求めてくる男のほうが好きってことだなw

111不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 17:04:57.00ID:ugdgp+5S0
>>93
画像を見るとダウン着てるもんね

112不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 17:05:48.33ID:iTIY2ONj0
>>1

今朝のフィガロ紙によれば、昨日いきなり数字が大きくなったのは、エッソンヌの病院の数を7月半ばから入れてなかったことが判明したからと書いてある。
とはいえ、増加傾向に変わりはない様子。

113不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 17:07:48.75ID:iTIY2ONj0
>>111
今また暑さが戻って今日のパリは30度近い。気温差激しすぎってのも体調崩すもと。

114不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 19:19:34.90ID:VrNV1/gX0
フランスついに1日の死者154人が出てきた

115不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 19:24:26.26ID:zBy8Ow750
いろいろな面でもう人類はつんでいるのかもしれない。

116不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 19:27:23.56ID:hHi1rOFP0
いまだ素性がハッキリしないから無視していいのかロックダウンして抑え込めばいいのか微妙すぎるよね
感染増に伴い死者が増加に転じるのは不気味だし

117不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 20:45:26.96ID:K7tY9JACO
ミシェルも日本で乗りたくなるわけだ

118不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 01:41:30.58ID:g+H6q6kG0
をおおお

119不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:07:42.66ID:g8ahqlum0
秋からはある程度のロックダウンは仕方ないのかも・・・・・
日本も感染者増えて医療がひっ迫し始めたら
少し厳しくなると思う

120不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:23:06.26ID:7x/oatB40
9月なのに海水浴できるくらい暑いってフランスドゥで言ってたぞ。BS1のワールドニュース見ろ、お前ら。日本の報道番組なんかアホらしくて見られなくなるから。

121不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:30:43.75ID:tv84lrwn0
重症者の平均入院日数は42日すぐに死ぬわけじゃない

122不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:31:54.36ID:G6ZZo2Sh0
バカンス楽しんだしもう心残りはないということなんだろうな

123不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:32:42.61ID:3fqHNEPW0
>>122
いやそんなことはないと思うけどw

124不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:33:28.21ID:osQ7PGYb0
来年の春には何十倍にもなってそうだが

125不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:37:37.65ID:JY0ZPHtZ0
× コロナウイルスは暑いと活発化する
× コロナウイルスは寒いと活発化する
○ コロナウイルスは暑くもなく寒くもない気候だと活発化する

126不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:39:18.66ID:G6ZZo2Sh0
>>125
たしかに春のお彼岸にきてたっけ

127不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:48:49.42ID:4fbL3Sn00
感染拡大が収まる気配が無い
これじゃ東京オリンピック中止は確定だな
この状態で外国から選手を迎え入れることなんてできないだろ

128不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:51:57.94ID:duPchLSe0
>>8
このままいくと医療崩壊だろどう考えても
一気に跳ね上がる可能性

129不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:53:04.07ID:EGiVhMeS0
ネトウヨ怒りの反論下さい

130不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:53:05.34ID:duPchLSe0
>>125
武漢は真冬に活発化してなかったっけ

131不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:56:30.83ID:z5qEpGKH0
気温関係してる?

132不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 03:59:41.13ID:rhgsplRu0
医療従事者が感染してしまうので
マスクをしても感染してしまう
日本で重症者が少なくて済んでいるのは
ただの偶然であり今後はアメリカやインド
の様になるかもしれない

133不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:02:04.12ID:yBrS08mJ0
また閉店だらけのパリの街になってんのかな?

134不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:09:19.92ID:8GGpJ6QL0
>>1
馬しか乗れないと思ってたがいつの間に財務相になってんだww
人生勝ち組やな

135不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:09:37.47ID:tnfd4csD0
新コロがただの風邪でない確率は、
コップの中に腕時計の部品をバラバラに入れてかき回して、再び腕時計が組み上がるくらいの確率。

136不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:10:21.10ID:9DXKvUF/0
>>1
ひろゆきピーンチ

137不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:11:27.97ID:L3VQgGGQ0
イタリアは引退した医師を復帰させて学生動員までするくらい追い込まれた
痛い目見ただけに今回は今のところギリギリ耐えてる感じ

138不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:11:28.84ID:3fqHNEPW0
>>135
このアフィ必死すぎだろ

139不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:12:19.31ID:nQenp7Qp0
>>37
うはっ

140不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:15:42.02ID:yBrS08mJ0
死者154人は年間にすると5万人弱か。
コロナ以外で亡くなる人もいるだろうし、
ぎりぎり許容範囲かね?

141不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:18:53.61ID:rhgsplRu0
コロナの正体は
インフルエンザワクチンの無効化
と免疫機能を機能させない
◯◯◯◯だからね

142不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:20:47.14ID:GqUg8Esh0
欧米とアジアの感染者数の違いは実際の数の違いでは無く、マスク着用と感染症に対する文化や個人の耐性の違いなんだろうね。結局数には現れないが、アジアの方が深刻なんだろう。

143不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:21:05.02ID:XWEERWOj0
C.ルメール頑張って下さい。応援してます。

144不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:22:37.95ID:nQenp7Qp0
>>141
エイズ?

145不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:22:39.01ID:odMRfCX00
この財務大臣って日産にさんざん文句付けてたアホかw

146不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:22:48.24ID:6hzjUQJu0
弱毒とか集団免疫みたいなデマ信じてたら国家が消滅しそうな勢いだな

147不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:23:20.16ID:3fqHNEPW0
日本、韓国、台湾は普通に防いでるけど
ウイルスってそんなに簡単に防げるものじゃなかったと思うんだが
しかし実際に日本はインフルを初めとしてさまざまな感染症を
今回新型コロナ対策でまとめて防いでいる

ヨーロッパが防げないのはある意味当然なんだよな
ウイルスは防げないのが世の常識みたいな感じだったんだから今まで

極東3カ国がむしろ異端

148不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:23:51.73ID:B7KvFLnj0
黒死病や天然痘ニキが手招きしてる

149不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:24:58.50ID:vUVlfnjv0
「ただの風邪」論あるけど
欧米見てたらそうは思えないんだよな
ほんとのところどうなん

150不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:28:49.93ID:odMRfCX00
>>149
日本で今流行ってるタイプは明らかに弱毒化して、代わりに感染力が強化されてるな

この感じだと、第三波、第4波と来るたびに、インフルエンザみたいな感じになっていくんじゃね

木村もりよとかは「そろそろエボラみたいな扱いやめて、インフルと同じ扱いにすべき」って主張してるねw

151不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:30:40.58ID:lQuOuA8N0
市民が殺到検査待ち4時間結果10日後。武漢初期見てるよう
https://twitter.com/le_Parisien/status/1307205533884190720?s=19

ミスっちまってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

152不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:31:44.19ID:c27phSKk0
>>140
社会保障費が少し浮く?
社会全体の損失の方がデカくて話にならん程度かな

153不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:31:48.87ID:GknP/l1I0
1日あたりの死者がコロナ前より顕著に増えてるなら騒げばいいと思う。比較するならそれしかないんじゃね

154不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:32:39.32ID:3fqHNEPW0
>>150
普通に間違ってるな

155不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:33:42.82ID:tnfd4csD0
ただの風邪。
それ以外に表現のしようがない。

156不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:33:53.53ID:7huLC3Rd0
ひろゆき「日本がヨーロッパみたいにならないと思ってる奴は馬鹿」

結論 なりませんでした(´・ω・`)

157不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:34:25.10ID:c27phSKk0
問題は超過脂肪だよな
世界で1年でどんな数になるんだか

158不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:35:35.07ID:3fqHNEPW0
アフィ「ただの風邪!ただの風邪!ただの風邪!」
アフィ「これで釣れる!これでレスで大もうけ!」

一般人「バカじゃねえの?」

159不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:36:01.96ID:CSNt06+q0
>>150
そんなの症状なくても検査してる状態だから判明してるだけで、
流行ってるともいえないのでは?
逆にいうと、インフルだってそういう検査してれば、
夏でも感染者が結構いるはずだ。しかも毒性は弱い。
本番は冬で、今感染が広がってることが吉と出るか凶と出るかもわからない。

160不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:37:54.19ID:8UXWE+kJ0
世界的に感染者と死亡者がまた増えてきた

161不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:39:52.34ID:3fqHNEPW0
>>159
それって冬になると免疫が落ちるって話?
まぁ俺もそう思うけど
実際そうなら、やはり秋冬に感染増えるわな

162不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:40:03.72ID:9DXKvUF/0
>>1
日本と欧米の違い

肥満率
マスク文化
湿気
SARSにかかってたかどうか
BCG打ったかどうか

だと思う

163不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:43:57.40ID:WRKMr9610
トレンドが北半球に移りつつあるんだな
あんまり報道されてないけどブラジル以外の中南米の感染拡大けっこうひどいし

164不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:44:56.81ID:CRFLFSQi0
最近、日本のコロナ対策を大批判する風潮が止んだ気がするけど

韓国に比べて日本はダメダメ〜とか、海外に比べてダメダメ〜とか

景気悪くなってマスゴミもさすがにやべえええって批判やめてんのかな

165不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:51:24.55ID:3fqHNEPW0
>>164
日本以外のG7が新型コロナで全部壊滅しそうなのに
日本がダメダメ〜とかアホ丸出しな報道だっただけだろ
あんだけマスコミが検査検査さわぎまくって
欧米まったく感染止められてないからな
もはや大規模検査の意義すら疑われるレベル

166不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:52:54.06ID:xsduqZUm0
>>37
昔からフランは“欧州の中国”と言われている。

167不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:53:40.41ID:8UXWE+kJ0
>>163
ボリビアの動画見て震えたよ

168不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:54:00.89ID:9DXKvUF/0
フランスは超我儘なのは有名

169不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:54:39.75ID:3fqHNEPW0
>>148
俺はかなり初期から
これは天然痘やペストに並ぶかそれ以上の病気だと思ってた
そもそもペストは菌だけど
これはウイルスだし、ウイルスの方がヤバイイメージある
欧米も舐めてるとまとめて滅ぼされるんじゃないの 普通に

170不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:54:45.09ID:D2THzlBy0
知らん間にえらいことになってるな

171不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:56:23.54ID:xsduqZUm0
>>123
ww

172不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 04:56:38.49ID:38cqOH100
とんでもない件数のPCR検査してるんだろうな
さすがフランス

173不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:00:18.83ID:3fqHNEPW0
逆にいうと検査しても
たいして感染は防げないってことだろ

174不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:02:50.88ID:2gC/WHdG0
>>163
夏は、南米とか南アフリカとか、季節が逆の地域でかなり流行した

既存のヒトコロナウイルス4種も、冬の風邪の原因となるウイルスであることを考えると、
単純に冬になると流行るウイルスなんでしょ

5月から6月にかけて、日本でも欧米でも、落ち着いていったのは、
緊急時代宣言・ロックダウンの効果もあったけど、季節の助けが大きかったんだろうね

それでも、真夏にかなり抑えきれないぐらいに感染者が出たんだから、
冬は大流行前提で、
どうやって感染防ぎながら、経済回すか考えないと

175不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:03:48.84ID:3fqHNEPW0
経済回すとかそれ以前に
国がいくつか滅びそう

176不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:07:55.87ID:CFxgyQCW0
ヨーロッパとアジアでちがいすぎるよな
やっぱ中華ラボ製なのか?

177不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:08:40.14ID:3fqHNEPW0
ラテンの国とかもう観光客も来ないだろうし
来られても無症状がいるから困るだろうし
祭りもロクにできないし
延々と感染におびえながら引きこもることしかできない

人類が根絶できた有害な感染症は今までに天然痘しかないという現実
無症状で感染するのに根絶なんでできるわけがない
そもそも若者も何回も感染して本当に大丈夫なのか
気づかない内に体がボロボロになる可能性はないのか?

少し考えれば分かる
とても軽視できる感染症ではないことが

178不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:10:06.74ID:3fqHNEPW0
少し考えれば分かる
かつての日常はもう永遠に戻ってこないことが

179不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:17:47.82ID:q2uiP7A10
中国は新規発生者数ゼロでマスク全員当然の社会だからな。外して外いたら逮捕されて帰れない。
実際の被害なんか考えられんよ。

180不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:21:00.05ID:3fqHNEPW0
中国なんて大本営発表してるだけ
そもそも中国って寒い上に、人口多いからな
冬になったら温度が下がって、あちこちでリメンバー武漢になりそう

181不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:21:12.31ID:lpAilcaX0
アメリカも5万人超えてきてるぞ。
再び増加傾向に転じてる

182不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:23:32.63ID:svhAaxRb0
欧州第1波の時に全力でイタリアをバカにしたバチが当たってんじゃないの

183不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:23:41.74ID:8UXWE+kJ0
>>180
雲南省感染爆発して封鎖しているが報道されない

184不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:25:07.04ID:ngmxvgTP0
>>10
ウイルスの突然変異はウイルス自体もコントロールできないんだけどな

185不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:25:44.39ID:tmzyx4rs0
フランス人は差別が大好きってイメージ
俺は絶対に渡米しない

186不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:27:16.99ID:ax5XbBfx0
日本はまぁまぁ そこそこなんとか出来てるほうか

ライブハウス大丈夫かなぁ
守れるのかウチは…

187不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:28:01.83ID:3fqHNEPW0
そもそもコロナウイルスってそんなに変異するウイルスだっけ?
たいして変異しなかったら
弱毒化もたいしてせずにずっとこのままかもしれない

188不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:28:45.19ID:plYlSHkg0
イタリアはどうなった。まだ暖かいから大丈夫なのか

189不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:32:45.26ID:plYlSHkg0
>>181 1日で5万人かよ・・・考えられない。もう中国は世界から何されても仕方ないだろう…

190不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:37:48.88ID:3fqHNEPW0
アメリカは対策しててそれだからな
ノーガードだったら、もっと感染するということ
治っても抗体が切れたら、またかかり直すだろうし

下手したら
何回も感染して、じわじわと苦しみながら死ぬことになるな

191不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:37:51.99ID:HBabkBCP0
ヨーロッパは乾燥してるからな
東アジアは冬からだよ

192不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:38:43.98ID:8UXWE+kJ0
>>188
イタリアは今年一杯緊急事態宣言継続中
日本みたいにすぐホイホイ解除しない
よって安定した推移

193不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:40:18.44ID:3fqHNEPW0
そもそも中国がチベットで悪の限りを尽くしていても
見て見ぬ振りして大規模投資しまくっていたのが欧米だけどな

子孫に言ってやればいいじゃん
ジェノサイドしているアカに協力した結果
マスク無しではロクに外にも出れない世界になってしまいましたって

194不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:42:02.28ID:w0ywMr8H0
試しに、平均的なフランス人がどういう生活してるのか
動画でもうpしてくれたら
なんでこんなに感染が増えるのか
指摘できそうな気がする。

195不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:42:27.58ID:3fqHNEPW0
アメリカとか人種平等だの反共産だの言ってるけど
ジェノサイドしているアカの
中国共産党を歴史的に世界で一番支援してたのがアメリカだからな
つい最近まで「これからは中国の時代!」とか言ってたし

まぁ、ある意味中国の時代だな
中国産ウイルスの時代

196不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:43:22.41ID:w0ywMr8H0
>>187
今回の新型は
むちゃ変異する小回り君だって
初期のころから報道されてた気がする

197不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:44:04.35ID:VOi/6ECa0
ステイホームで欧州のテロリストもおとなしい気がする

198不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:44:57.36ID:01WRNf++O
フランスはダイアモンドプリンセス号の対応でさんざん日本を刺してくれたからな
因果応報だあいつら

199不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:48:38.23ID:P4IQ139I0
日本も規制を緩めてどこまで感染が広がるか実験開始
死者数も当然増える

200不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:49:02.17ID:5uOoI72R0
フランスの防疫に対する無知や意識の低さを前向きさと勘違いした女の人がいたな

201不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:50:24.29ID:plYlSHkg0
>>198 ダイアモンドプリンセスで最悪だったのはイギリスだけどね。その頃「五輪はロンドンで」とか言って百合子をキレさせたし

202不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:53:13.55ID:MnhKU0dr0
汚フランス
ハエにたかられてるウンコみたい

203不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 05:54:03.19ID:plYlSHkg0
>>192 イタリアは今年は経済完全に捨てたのか。イタリア人が死んでいくってなんか切ないんだよ。金なくてもいい。陽気に育っていてくれれば

204不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 06:27:26.92ID:vbift65b0
フランスは辻の検査場で誰でも無料で抗体検査とPCR検査受けられるってのも大きいけどね
無症状患者も大勢見つかってる
でもなんといっても大きい理由はマスクなしでのバカンスだよなー
アホだなー

205不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 07:54:48.46ID:tnfd4csD0
ただの風邪をマスゴミが大々的に煽って報道しているだけ。
実態はただの風邪。

206不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 07:56:52.01ID:ej8AYOBd0
欧米はもうやぶれかぶれ状態。
死に瀕してる精神状態と似ている。

207不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 07:58:02.50ID:ej8AYOBd0
そしてバカなここの国民が感化される

208不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 07:58:41.47ID:3fqHNEPW0
>>205
お前はただのアフィ?

209不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 08:20:39.48ID:J9I2slIa0
まぁ少なくとも日本では、この冬乗り切ったらインフルエンザと同じ扱いに移行するのは確定だ
実際、もう感染者数は徐々に軽視され始め死者数に重点が置かれてきている
その死者数が大して増えなければ春にはインフルエンザと同じ扱い、家で寝てろに変わる

210不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 08:23:49.38ID:ej8AYOBd0
>>209
身体の弱いものと、老齢者は、一歩も家を出られない生活になるね。
丈夫な君は幸せだろう。

211不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 08:47:32.17ID:gYrkAe5c0
欧州の急増は何か原因があるの?

212不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 08:56:09.69ID:tnfd4csD0
海外で死者数が多い原因 = 高額な補助金
死因を新型コロナにすれば高額な補助金が出る。
だからガンで死んでも交通事故で死んでも、新型コロナ陽性なら死因を新型コロナにして補助金ゲット。
これが海外で新型コロナの死者数が多い理由。

213不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 14:53:12.32ID:DPdyd5ky0
感染者の死亡率はアメリカ3%、日本2%
アメリカのほうが高いが、際立って高いわけではない

つまり、アメリカの病院が
補助金欲しさにコロナによる死者を水増ししているわけでもない

214不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 14:55:45.05ID:htIU66wK0
>>183
報道されていない事を知っている貴方は何者?

215不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 15:04:11.42ID:DPdyd5ky0
アメリカで死者が多いのは、単純に感染者が多いから
死者を減らすには感染者を減らすしかない
当たり前だが

216不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 17:30:11.54ID:7bM3DBk+0
中国は感染広まるたびにその州や都市を封鎖して抑えてる
全員スマホに位置情報アプリ入れられてるから文字通り一歩でも州を跨ぐと警察飛んできて2週間自宅隔離
ドアにセンサーつけられるから外出したら今度は施設に監禁
これだけやるから出てない州の人たちは比較的自由に行動できる

217不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 20:09:35.62ID:zgwOENXh0
麻生もタヒね

218不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 22:26:15.40ID:dLjcKJKj0
オリンピック中止宣言はよ

219不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 22:33:43.95ID:Z2mZR1Ev0
これはあかんね

220不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 22:34:29.71ID:btBfthy80
>>1
涼しくなってきたしな。どんどん増えるだろう。

221不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 22:35:07.74ID:Egb20rrb0
>>211

気温

222不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 22:37:43.89ID:vRWFVPSU0
クリストフ・ルメール財務相

223不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 22:56:28.93ID:XMidcN3l0
それでもツールドフランスをやってしまうしたたかさ。さすがフランス。

224不要不急の名無しさん2020/09/20(日) 23:01:59.20ID:eX6n8FDt0
日本の糞政治屋どもが誰一人感染してないのが不思議過ぎる
2階とか阿呆とか感染したらすぐに死ぬ歳なのに余裕ぶっこいてるのも怪しい

225不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 00:34:30.88ID:2Z88v9+60
>>6
下着替えない奴が3割いて、1日以上シャワーも浴びない奴もごろごろいるウンコ国が
手も洗う筈はない

さすが町中にンコが置き去りで、スリが闊歩する異常先進国

226不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 02:17:08.16ID:8SDu9PCT0
無料検査はすごい、ある意味裏山
日本は地方だとまだ白い目で見られると思うぞ、結構な感染力なのに

227クロエ・ルメール2020/09/21(月) 02:56:37.63ID:kYHmHG8e0
辻仁成さんが心配です。

228クロエ・ルメール2020/09/21(月) 03:01:58.97ID:kYHmHG8e0
ひろゆきって、何でフランスを居住地に選んだの?

229不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 03:02:37.32ID:q09XEG2p0
しかし何でこんなに死ぬんだろ

230不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 03:04:53.08ID:FKDiNeGx0
普通の風邪だから大丈夫ですわ
世間は騒ぎすぎwww

231不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 03:37:47.50ID:COoLP9Yp0
>>230
夏に死なないウイルスだぞ、インフルエンザよりは危険じゃないだろうが
やべえよ

232不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 03:43:32.54ID:XxUqOqwM0
>>224
ニュース板民ならニュース見ろよw
自民の高鳥が感染したろ?

233不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 03:46:27.75ID:Q79FujdJ0
再感染者はどれぐらいいるのだろう

234不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 03:52:14.75ID:Y9qz/aof0
ただの風邪にマスクしたくない!
と集団で叫びながらデモする人が沢山いる国だから、そりゃあ感染者は増えまくるでしょうね
再び死体まみれになったら気がつくのでは

235不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 04:11:04.22ID:4qze9jK30
Ève Engerer
イブ・アンジェラ「マスクはpedo-satanicsの儀式です」

多くの人々の涙ぐましい努力をあざ笑うカルトキチガイ。どこにもおんのやな

236不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 04:13:59.32ID:LgSXD2j+0
>>234
あれだけルーズと思われたイタリア人が意外と真面目にしてるのな
フランス人がいかにいい加減で我が儘か分かった

237不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 04:43:45.39ID:mIrImiUB0
>>1

森元よ、五輪無理だ

238不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 04:54:30.62ID:iBWGxuZQ0
>>164
安倍が辞めるって言ったから
小泉総理の時に拉致被害者を連れて帰っててきた立役者だから左翼にとっては憎しみの対象

239不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 05:03:33.80ID:qcXjLEBx0
尋常じゃない
マジでコワ。

240不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 05:04:14.32ID:1xRR2zS80
もうルメールは軸にできない

241不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 05:22:00.35ID:6wE5wavd0
そんな中、プレステ5のために大行列
これはソニーが悪い

242不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 05:27:29.10ID:bUyLv/hq0
死者数が増えたんじゃなくて関連死者数が増えただけだからな
コロナ死者数など実際はごく僅かだろう
大半が他の疾患で死亡しているのにコロナを便乗させて死者数を水増ししている

243不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 05:43:33.41ID:6cEcB71l0
玉川「二週間後の日本」

244不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 06:23:41.20ID:hvx8a2oW0
>>1
>>211
マスクしないでデモしたり、バカンスしたりしたから。

>>212
>>242
その理屈だと超過死亡が存在しないはず。

>>214
火元が無いわけではないが、まだ煙らしきものが見えているだけだな。
雲南省瑞麗市で全市民が無料PCR検査
https://news.so-net.ne.jp/article/detail/2058364/
>中国に不法入国したミャンマー国籍の2人が
>新型コロナウイルスの陽性反応を示したことを受けて、雲南省瑞麗市では
>15日からすべての市民を対象にした無料のPCR検査を始めました。
>また、現地政府は市民に1週間の自主隔離を求めています。
中国・雲南省瑞麗、新型コロナめぐり規定発表 市民の外出禁止など含む
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200918/mcb2009180500009-n1.htm
要するに、「ひょっとしたら感染者多数の可能性があるから、瑞麗市を
離れるならPCR検査で陰性証明を受けてからにしろ」ということ。
過去にも、感染者が一人でも出たら、北京だろうが どこだろうが
「一区画閉鎖」とかやってる。

245不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 06:36:21.35ID:hvx8a2oW0
>>164
国民が、マスコミに騙されたことにやっと気づいた。
そりゃそうでしょ。
海外の方が圧倒的に死者数が多いのに安倍首相を非難してたんだもの。
数字が読めない人間以外は疑問に感じるわ。
さらに、医者でもない芸能人が次々と安倍批判。
馬鹿以外は怪しいと感じる。
ニュースサイトのコメント欄で「マスコミは信じられない」の声が増える。
で、マスコミは自分たちの立場が やばくなったので
少しおとなしくしているだけ。

>>230
ただの風邪ねぇ…だといいねぇ。
https://www.asahi.com/articles/ASN7K41JSN7FULBJ005.html
https://www.asahi.com/articles/ASN645RLHN63ULBJ00K.html
※血栓が多く出来るという事は、腎臓に悪影響が出るという事。
 そして、腎臓は治らない臓器。
解剖結果
www.hayamaheart.gr.jp/naika/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E3%80%80%E5%89%96%E6%A4%9C%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%80%80%E8%85%8E%E8%87%93%E3%81%A8%E3%81%AE/
>呼吸器系以外にも検出された人は全体の77%を認め、
>心臓、腎臓、肝臓、脳、血液にて認められた。

つーかよ、こんなウイルス見たこと無いんだけど、お前、これに類似する
ウイルス知ってるの? 俺は知らないな。
・紫外線Aでも死滅しない(!)
・糸や食べ物のカスのようなものの中なら摂氏60度でも死滅しない(!!)
・肺のCO2排出効果はそのまま、酸素の供給力だけが下がる肺炎を起こす。
 (突然倒れるまで本人に肺炎の自覚なし)
・インフルエンザの4倍以上の致死率。
・若者の発症率の低さと潜伏期間の長さから来る伝播率の高さ。
・人体 全てが感染部位なので、「治った」のが本当かどうかわからない。
 (ヘルペスと同じ、身体が弱ると再発する可能性がある。
  梅毒と同じ、何十年か後に発症する可能性がある)

246不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 06:54:42.73ID:mZhpxPxx0
>>244
超過死亡なんか関係無い
海外の死者数なんぞ日本以上にテキトーだからな

247不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 06:57:31.61ID:hJiV3u0o0
>>223
沿道に観客が満ち溢れてましたか?

248不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 06:58:52.06ID:L8k1Oh3J0
>>216
中国は発生当初からなぜか完璧な対策が出来てたよなw

249不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 07:03:21.66ID:UJr/W7tR0
ひろゆきは日本に対してマウント取る前に自分のいる場所を確認する必要があるんじゃないですかね

250不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 07:05:29.85ID:bJOyo2pB0
>>236
そりゃあヘタリアの国だからでしょ。
肝っ玉の小さい事ノミの如し。
ビビりまくり。

251不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 07:06:34.85ID:uez1pUva0
>>1
変異した新型?

252不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 07:09:06.43ID:p1jv1LTc0
こりゃ来年オリンピックは無ぇな

253不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 07:11:33.56ID:kVumB80N0
中世でも街中にうんこ撒き散らしてた白い皮被った土人でしょ?
そりゃね

254不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 07:16:02.31ID:gC2pz0pY0
欧米は最早現実逃避や正常性バイアスってところ。
福一が爆発した直後の我が国みたいな感覚だろ。

255不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 07:18:19.44ID:3xNBkBcK0
>>251
向こうは感染者がずっと高止まりだから

256不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 09:35:21.46ID:L3bS1nFe0
アメリカで感染者が700万人を突破した。

257不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 10:50:37.22ID:LEwQdqEO0
フランス
21日の最高気温 27°
最低気温 12°

最高気温は東京と大差無いが最低気温がヤバいな寒すぎ

258不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 11:27:27.13ID:fZgD5LuR0
冬になったら更に加速する予感

259不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 11:30:55.19ID:b3JxyfuF0
ウイルス増殖に利用されてぼろになった体は再感染の増殖には使えないから
後遺症と持病の悪化でいずれ死ぬことになる
そうなるとこの冬の感染は若い人たちがターゲットになる確率が多くなりそう
子供たちがあまり感染しないのはこれからの需要のためかもしれない
とても冷酷な見方だけど生命世界は弱肉強食が常
それが現実かもしれない

260不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 11:32:47.57ID:viBQLp7k0
東京も冬場は毎日1000人超えそうやな

261不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 11:33:02.93ID:b3JxyfuF0
スペイン風邪の延べ四年を考えるとまだまだ入り口かもしれない

262不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 11:42:08.83ID:b3JxyfuF0
ヨーロッパはいろいろなところで最低気温が10度台になっているし
一桁のところもある
アメリカは西海岸は20度台でも東側は寒くなっているし
ニューヨークは最低気温は一桁だ
中国は高山地帯からの吹きおろしで山沿いはかなり冷えてきている
雲南も冷えてきている

263不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 11:43:22.79ID:b3JxyfuF0
NYの今現在の気温16度

264不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 11:49:26.53ID:A5peUqti0
>>1
日本のインチキ報道は異常だな
飛行機が満席とかどこも多くの人出で大変な賑わいとか国民をコロナ感染に誘導する
スダレ禿極悪非道政権

265不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 11:49:56.42ID:jXMwC7Hw0
フランス人の友達からビーチでバカンスしてる写真きたのでいいねーって返したら、
日本はまだマスクしてるの?パーティ自粛?えー��って言ってて
これだけ感染者数でてても全く気にしてなかったわ

266不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 11:51:15.46ID:ye/kuWfG0
日本も連休明けから10月は増えるんじゃね?
どこまで隠蔽できるかは知らんが

267不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 11:55:11.96ID:b3JxyfuF0
日本の場合失業者の増加がこれからさらに増え
貯金切り崩していけば新年が山場だ
感染者よりもこちらが重大事項
菅政治はこれに対応救済できるのか
これ以降も続くだろうし経済はすでにアップアップで
早めどころか超特急の救済が必要だ
もう菅内閣は正念場の真っただ中だぞ

268不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 12:00:45.46ID:Flb0aZyT0
陽性反応とかどーでも良いんだよ
不活化してる新コロウイルスや
関係ない菌まで陽性反応になってしまうインチキ検査なんだから

269不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 12:00:53.51ID:jXMwC7Hw0
>>267
あの人、すでに国民に向かって自己責任って言ってるけど

270不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 12:11:17.47ID:tlndppsG0
コロナは危険
一見このウイルスは若く、持病が無い者なら大した事が無く見える
しかし、抗体が出来ても続かず梅雨や夏でもウイルスが活性化してるからいつでも感染するし、抵抗力低下や老化や持病で重症化するし、後遺症も長く出る
実際に抗体が続かないので、多くの国で自然感染による集団免疫は失敗している
只の風邪厨は抗体消失、合併症、後遺症の危険さに気付いていない。

271不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 12:48:45.61ID:zhmvMpJC0
フランスにはコロナに罹患する自由がある

272不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 21:15:06.42ID:kYHmHG8e0
>>257
釧路より高いけど

273不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 01:19:46.92ID:rota+E040
気温が下がると人間は症状重くなるし・・・
10月からが正念場かな

274不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 01:26:01.95ID:e2yZjV190
フランスの人口が日本の約半分だから
日本で言えば1日に2万6000人くらい新規感染者が出てる感じか?

275不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 01:28:25.74ID:aQ8xhAQT0
まあフラチョンだし、しょうがない。

276不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 02:22:19.21ID:agekDx/W0
1日の死者数増加って何人から何人に増えたんだよ

277不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 03:06:22.46ID:201U2bst0
特にフランス、スペインだけど日本よりマスクしないなどの衛生意識低くく、夏にバカンスを解放しそりゃ増えるに決まってんのに
何をいまさら政府はあたふたしてのかが意味わからんわ
最初からバカンス禁止にするか
感染者増加は想定内っとコメントするかどっちかだわ

フランス、スペイン人はアホなんか

278不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 07:07:46.71ID:Pwpt7tBzO
>>1
政府が「国内旅行」を奨励した結果……フランス、新規感染者1日1万人超えの実情
https://bunshun.jp/articles/-/40296?page=1

279不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 10:36:38.61ID:g2RqkQBS0
マクロンの馬鹿も感染してくたばってくれねえかな。
財務相まで来たんだからもう一息。
これに関してはコロナウイルスを応援するわ。

280不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 10:38:29.85ID:NwUOTKLw0
フランス 又ヤバイネ

世界がこんなのに東京五輪やるのかこれで

281不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 10:45:01.20ID:l3u0gHH90
こんな中フランスに渡米する武豊w

282不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 10:56:06.60ID:YujmixTQ0
>>249
パリに居るんだっけ?
強がってるだけでフランスってまじ居心地が悪い国だから
苦労してるだろうな

283不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 11:07:27.13ID:b9Zrc8E30
第一波で名前がでた国ってその後どうなってんのかなぁ・
まとめとかないのか

284不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 11:13:34.53ID:gb9caj370
>>22
どこのお国の方ですか?次の五輪は東京なんですが!トンキンとかいう場所は日本にはありません。どうぞお国にお帰りください。

285不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 11:15:01.76ID:UGR5mT5Q0
日本の2週間後か...

286不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 11:17:13.96ID:2R/g4Hbl0
ルメール調子悪いのはこれが原因だったか

287不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 11:17:23.60ID:Y9ZixW490
>>284
次の五輪はフランスだぞ

288不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 11:19:05.39ID:9gdwYUAJ0
マスク着けないのも感染リスク織り込みだろうから好きにすればいい

289不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 13:55:19.95ID:NwUOTKLw0
>>287
> >>284
> 次の五輪はフランスだぞ

場合によったらパリ五輪まで響きそう 池江選手かわいそう

290不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 13:59:43.24ID:+9M8U09s0
>>281
フランスには渡米できんやろww

291不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 14:53:32.36ID:uL5yuLDv0
>>281
フランスに行く、でいいだろ

292不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 15:18:02.89ID:ag0Pl2cv0
在仏日系人は何か言ってないの?
最新情報出してこないの?

293不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 15:20:21.89ID:1VEjKzPL0
ツールの影響ある?
沿道の観客の数見てたら箱根駅伝も無理だな

294不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 15:46:17.53ID:IJdbag6Z0
箱根は沿道応援自粛要請

295不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 15:46:58.16ID:G+6OfW+Q0
ええ…増えすぎ

296不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 15:51:14.08ID:trexqgXR0
半年くらい世界で全員が家に引きこもって人に会わないようにすれば
それで終息したかも知れないけど
経済ガー厨が中途半端に経済を動かし続けてるから
今後100年コロナが流行するかもなー
まあ、世界中の全員が半年家に閉じこもるというのもそもそも無理かも知れないが
決まりを守らない人間は絶対にいるしな

297不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 15:54:33.95ID:772GiMtR0
東京59人だって
フランス雑魚すぎwww

298不要不急の名無しさん2020/09/23(水) 15:57:11.61ID:M/ZTjMX40
な?これが「対策失敗」だよ

日本が失敗とか喚き散らしてる奴は脳みそまでウィルスに侵されてるのか

299不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 02:40:02.48ID:ymcTgsj30
>>294
聞くかな?
東京マラソンも結構な人出だった

300不要不急の名無しさん2020/09/24(木) 04:59:52.34ID:21h4JjLT0
>>290-291
ご新規さん?


lud20230203014557
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600471513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】 フランスの新規感染者1万3215人、過去最多  1日の死者数も4カ月ぶりの多さ・・・ルメール財務相、陽性 [影のたけし軍団★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【コロナ】 世界の新規感染者数1日26万人、過去最多更新 高水準で拡大続く・・・WHO [影のたけし軍団★]
【アメリカ】 コロナ入院者数が過去最多の約5万9000人、1日当たりの新規感染者数も、6日連続で10万人超、世界で最も深刻な状況 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 ドイツ、フランス、スペインで新規感染者数が過去数カ月で最多、ポーランド、ウクライナでも過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 米国の死者数、35万人突破・・・1日当たりの新規感染 29万9087人、過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 フランスの新規感染者、過去最多の3万621人、88人が死亡・・・検査陽性率は12.6% [影のたけし軍団★]
【コロナ】 フランスの新規感染者 4万5422人、3日連続で過去最多を更新、累計108万人以上 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 フランスで新規感染者数が過去最多を更新 1万6972人 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 フランス新規感染者数6万人超え 過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
【アメリカ】米国の1日当たりの新規感染者52770人、過去最多  7月1日 [potato★]
【大阪】“30代以下が7割”…大阪府の新規感染者数が120人前後となり『過去最多』に [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【コロナ】 イタリア新規感染者2万1994人、過去最多、死者221人・・・1日の死者が200人を超えたのは5月以来 [影のたけし軍団★]
【速報】新型コロナ、日本全国で確認された一日の新規感染者数は1597人 過去最多を更新 7日 ★4 [1号★]
【コロナ】 フランス新規感染者、過去最多3万2427人、ドイツ新規感染者、過去最多7830人・・・メルケル首相が訴え 「ステイホーム」 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 アルゼンチン、新規感染者8713人、過去最多を記録、1日当たりの死者、過去最多381人 [影のたけし軍団★]
【速報】一日の新規感染者数2700人超  過去最多 12月9日 [ばーど★]
【速報】一日の新規感染者数2700人超  過去最多 12月9日 ★3 [ばーど★]
【速報】一日の新規感染者数2700人超  過去最多 12月9日 ★4 [ばーど★]
【速報】一日の新規感染者数2700人超  過去最多 12月9日 ★3 [ばーど★]
【コロナ】 英国、新規感染が過去最多3万3470人、1日の死者は563人、累計死者数5万人超 [影のたけし軍団★]
【トルコ】 コロナの新規感染者数、死者数ともに過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
【WHO】 世界の新規感染者数、過去最多23万370人 [影のたけし軍団★]
【マレーシア】 新型コロナの新規感染者数、過去最多の2234人 [影のたけし軍団★]
【速報】新型コロナ 一日の新規感染者数3792人 3日連続過去最多を更新 JX通信社… [BFU★]
【新型コロナ】一日の新規感染者数、全国で過去最多の975人 JX通信社集計 ★5 [1号★]
【コロナ】 フランス新規感染者 1万561人、過去最多を記録 [影のたけし軍団★]
【コロナ再加速】世界の1日あたりの新規感染者数、過去最多の50万人超…米で第3波、欧州でロックダウン拡大 [ばーど★]
【新型コロナウイルス】 一日の新規感染者数 過去最多1634人 JX通信社集計 12日18:05時点 [首都圏の虎★]
【コロナ】 ヨーロッパで感染の再拡大が深刻  フランス、新規感染者8975人、過去最多に [影のたけし軍団★]
【テドロス事務局長】パンデミックの終息「程遠い」・・・ドイツの新規感染者、過去最多を更新 11万2323人、死者239人 [影のたけし軍団★]
【コロナ】ロシアの新規感染者4万1千人、過去最多を更新 [生玉子★]
【速報 新型コロナ】愛知県の新規感染者15928人、死者は過去最多の44人 [クロケット★]
【タイ】 コロナ新規感染者1万82人、死者141、いずれも過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
【タイ】 コロナ死者91人、1日当たりの過去最多を更新、新規感染者9326人(10日) [影のたけし軍団★]
【コロナ】 イタリアの新規感染者2万1273人、過去最多を記録 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 米カリフォルニア州の新規感染者5万3711人、死者293人、過去最多 [影のたけし軍団★]
【コロナ変異種】 英国の1日当たりの新規感染者、過去最多更新 5万5892人 [影のたけし軍団★]
【ドイツ】4日には1日当たりの新規感染者が3万4000人弱と過去最多を記録 死者200人に迫る ワクチン停滞 [マスク着用のお願い★]
【コロナ】埼玉県でも新規感染者数が過去最多を更新 新たに126人 18日 [首都圏の虎★]
【アフリカ・ウガンダ】 コロナ規制を強化、新規感染者数が過去最多 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 フランス新規感染者数4万0558人、累計154万3321人、死者385人、累計3万8674人 [影のたけし軍団★]
沖縄県の新規感染者、過去最多の2375人 [蚤の市★]
【アメリカ】新規感染者48万6000人、過去最多を更新、3日連続で40万人超 [影のたけし軍団★]
【速報】8月12日の全国の新型コロナ新規感染者が1万5920人となり、過去最多を更新 [記憶たどり。★]
【過去最多更新】静岡県の新規感染者127人 連日116人を上回って過去最高 / 静岡 10日 [江ノ島★]
【インド】 新規感染者37万9257人、死者3645人、いずれも過去最多を更新 [影のたけし軍団★]
【社会】全国で新規感染者が19万人超える 過去2番目の多さ 大阪・愛知・沖縄などで過去最多 新型コロナ 2022/07/26 [朝一から閉店までφ★]
【速報】東京の新規感染者3万1878人 過去最多 都「医療体制ひっ迫している」3月17日以来、最も深刻な警戒レベルに 7/21. [夜のけいちゃん★]
【ワクチン普及】 米国の新規感染者数、2020年6月以来およそ11カ月ぶりの低水準、1月初旬のピークと比べると、9割超の減少 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 60カ国で新規感染者数最多・・・メキシコ、検査の陽性率5割超、世界で突出 [影のたけし軍団★]
【速報】新潟県の新規感染870人程度  4月1日の729人を大きく上回り、過去最多 [影のたけし軍団★]
【速報】アメリカ、感染者数163844(+20353) 死者数3156人(+573) 1日の新規感染者がついに2万人に ★3
【フランス】コロナ新規感染、1日で5万2010人人 過去最多 26日 ★3 [ばーど★]
【韓国すごい】韓国のコロナ戦争、61日ぶりに収束か…一日の新規感染者数がついに一桁台に ★2
【速報】大阪府の新規感染者は800人台後半 2日連続で最多更新 4月7日 ★5 [ばーど★]
【速報】新型コロナウイルス感染者の死亡が1日で53人。過去最多を更新。12月15日★2 [記憶たどり。★]
【中国】3日連続で新型コロナの新規感染者数と死者数の発表を停止 [クロケット★]
【速報】東京都で新たに822人の新型コロナ感染を確認。過去最多。重症者数は66人。12月17日 ★8 [ばーど★]
神奈川県の新規感染者627人、50〜80代の男性5人死亡 [どどん★]
【コロナ】 インドの新規感染者2万9429人、累計93万6181人、死者2万4309人 [影のたけし軍団★]
【速報】新型コロナ全国で1日の感染者過去最多 4月1日以来720人超え795人 ★3 [ばーど★]
【世界最弱国】イタリア、1日で793人死亡 過去最多、工場閉鎖へ 死者4825人 感染者は5万3578人 ★2
【速報】東京都で新たに3177人のコロナ感染者 過去最多 死者は6人 (7月28日) ★7 [豆次郎★]
【コロナ】ロシア 新型コロナ死者数が過去最多 地方都市では医療ひっ迫も [夜のけいちゃん★]
【速報】千葉県、新規感染者ゼロ 1年5カ月ぶり 11月28日 [マスク着用のお願い★]
【フランス】1日で41,622人コロナ感染、過去最多更新 夜間外出禁止は人口の70%に…首相「状況は深刻。11月は過酷となる」 [ばーど★]
【マジで!?】フランス大手雑誌が指摘する『日本のコロナ感染者数が少ない理由』が話題に★5
13:41:43 up 35 days, 14:45, 1 user, load average: 7.84, 8.49, 22.41

in 0.11177921295166 sec @0.11177921295166@0b7 on 021803