◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600191234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2020/09/16(水) 02:33:54.83ID:Dv+JU1/69
年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは
9/15(火) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3ad156dfef00173d8b7bacc5f7a83014440951

公的年金の仕組みと受給資格は?
ハルメクWEB

老後の生活で気になるのは、公的年金をいくらもらえるか。この記事では、公的年金の平均受給額や仕組みを解説します。また年金の受給資格や、夫と死別した既婚女性の遺族年金の受給額についてもご紹介しましょう。

公的年金の平均受給額はどれくらい?
老後資金として「老後生活の大きな収入源となるのは公的年金」という人も多いでしょう。そのため、実際に公的年金をいくら受給できるのかがわからないと、不安になってしまうものです。公的年金として納付した金額は人により異なるため、老後に受給できる金額も人によって変わります。

一般的には、公的年金をいくらくらい受け取れるものなのでしょうか? 最初に、 厚生労働省が発表した「平成30年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、年金受給額の平均についてご紹介します。

■国民年金の平均受給額
公的年金には、すべての国民が対象となる「国民年金」があります。この国民年金に10年以上加入していた人が65歳から受け取るのが「老齢基礎年金」です。25年以上加入していた方の場合、老齢年金の平均受給額(月額)は次の通りです。

平成26年度 5万4414円
平成27年度 5万5157円
平成28年度 5万5373円
平成29年度 5万5518円
平成30年度 5万5708円
おおよそ月額で5万6000円ほど受け取っている人が多いことがわかります。40年間の満額を納付した場合は、年間77万9300円(※平成30年4月分からの老齢基礎年金の年間総額)を受け取ることができます。

加入期間が25年より短い方は、この金額よりも平均受給額が低くなります。

■厚生年金の平均受給額
公的年金には、「国民年金」の他に「厚生年金」もあります。厚生年金は会社員や公務員が加入するもので、個人事業主などは加入できません。老齢基礎年金に10年以上加入しており厚生年金に1か月以上加入していた人が受給資格を持ち、受け取れるのが「老齢厚生年金」です。

生年月日によっては、厚生年金に1年以上加入していると60歳から65歳までの間に「特別支給の老齢厚生年金」または「報酬比例部分」を受けることができる場合があります。
平均受給額は次の通りです。

平成26年度 14万4886円
平成27年度 14万5305円
平成28年度 14万5638円
平成29年度 14万4903円
平成30年度 14万3761円
調査年度により金額の変動は若干ありますが、おおよそ月額14万3000円受け取っていることになります。

■国民年金と厚生年金をどちらも受給する場合の平均受給額
国民年金と厚生年金の両方に加入して、受給条件を満たしている場合は、老後に老齢年金と老齢厚生年金の両方を受給できることとなります。その場合、国民年金と厚生年金を合わせて、平均で月額おおよそ19万9000円を受け取ることになります。

以下はソース元

2不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:34:40.82ID:kBGwYrxC0
いつの時代だよ

3不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:34:46.87ID:232towxw0
20万貰えたらとりあえずは生きていけるか

4不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:36:45.32ID:2C1IDvcp0
これだけあれば最低限の生活は出来る

5不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:37:35.55ID:oMsEyfU00
俺の給料よりいい!

6不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:37:39.18ID:53j76SW+0
「国民年金と厚生年金をどちらも受給する場合の平均受給額」www

7不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:38:27.05ID:oMsEyfU00
手取り19万ならご満悦

8不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:38:59.02ID:2VKuqRCt0
公務員が平均上げてるだけだろ

9不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:39:18.73ID:hB1Yke2z0
20万もらえるなら安心だな
って騙されるやつがいるわけ無いだろw

10不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:40:10.53ID:pCNq1xk70
全額免除が20年位続いてるから、
いまのところ65歳で受給開始で月2万円弱の予定。
収入多いから別に年金なんて貰えればいい程度にしか思ってない

11不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:41:16.22ID:tgvqsjfQ0
>>6
厚生年金入ってる人は国民年金も入ってることになってるので普通に両方貰えるんじゃなかったか?
個人事業主だけが厚生年金貰えないので5万円台なんだろ

12不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:41:25.72ID:QNrBicbr0
現在夫婦共働き自分と妻の、国民年金、厚生年金、企業年金、個人年金すべて合わせて、
だいたい月60万超えるぐらいの計算だなあ。
今の生活水準よりはだいぶ落ちそうなので、老境に差し掛かったら倹約をしなければ。
しかし、結婚してなかったら心細いカネで老後を過ごすことになってたな。
二人合わせるとなんとかなるもんだ。

13不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:42:04.29ID:zb5khaRa0
絵に描いた餅

14不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:42:13.72ID:9opW132z0
70くらいになったら身体中壊れまくって医療費入院費払えないだろうな

15不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:42:40.56ID:6RMwE5OK0
20万もあればネットも繋げる、5chもできる、生きていける

16不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:44:03.76ID:4T2Q1/W40
>>1
大卒初任給よりたくさんもらえるのだから十分だろう

17不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:45:33.46ID:+hSk8CSO0
これ支えるのに何人の現役が必要かな

18不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:45:57.41ID:MU+0DAYH0
もらいすぎ
国民年金のワシなんてその3分の1弱やぞ
おかしいと思うわ日本の年金制度って

19不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:45:57.65ID:GgAC8Vwx0
>>10
税務署の方から来ました

20不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:46:59.67ID:nYbHjIW60
19万5000円か

退職しても税金からは逃げれないから生活苦が予想出来てしまう

21不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:47:13.43ID:CpB5JoaR0
無年金でナマポ受けてる乞食の方が得してる理不尽制度

22不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:48:48.45ID:26H4S6I50
>>1
いま計算したらそうなるだけ
10年後、20年後は・・・


年金制度は崩壊してると気付けよw

年金制度廃止、国民皆保険制度も廃止にするべき

23不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:48:52.23ID:yRI81rCb0
そう言えば7月末かな
ポストに最終とか書かれた赤い封筒来ていたけど見ずに捨てた記憶がある

24不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:49:08.80ID:w7JRSnNA0
余裕やん
未来は明るいなガハハ

25不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:49:46.30ID:KQZFK7Yu0
今の高齢者優遇構造では、少子化問題も憲法改正も、あと20年待たないと出来ない。

戦前生まれから、団塊の世代の責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

昭和の負の遺産の在日と、当時産めよ増やせよと子供を大量生産して今日の高齢化社会の遠因の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。

26不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:50:33.02ID:6xQ+q/re0
60歳から貰うか?、65歳から貰うか?、70歳から貰うか?

27不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:50:40.96ID:Tad4KK8H0
国民年金がナマポより少ないのはおかしいんだよなあ

28不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:50:46.03ID:lEwV+Lba0
>>8
厚生年金受給額は、会社員と同じでは?

29不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:50:48.65ID:kYHf9mOW0
支払い期間の平均年収が300万円だと年間の年金は140万円くらいだぞ、騙されるなよ。

30不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:50:54.21ID:zeXj7WOx0
>>1
給料19万の高卒と同じかよ
そっから健康保険に介護保険とられたら手取は13万ほどか

31不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:51:10.45ID:UFKXLsAI0
年金基金ってどうなの

32不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:51:32.24ID:f+08nuDW0
※ただし将来受け取れるとは言っていない

33不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:51:47.67ID:k5GIHsqe0
俺の給料よりよくてワロタアアア

34不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:52:11.77ID:lEwV+Lba0
>>6
えっ?

35不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:52:43.91ID:YxkWilic0
国民年金だけの人間は、当然それより高額なナマポとの差額貰えるんだよな

36不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:53:55.65ID:Uuthf03F0
俺の年金か
基礎年金が5万円とみて
さらに10万くらいもらえるように賭けている
ただ、自営業なもので年金の支払いが大変だけどね

37不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:54:01.92ID:lEwV+Lba0
>>20
所得税どれだけとられるのかなあ。

38不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:54:21.34ID:YVTVyNKE0
これ専門記事のはずなのに計算間違ってないか

会社員や公務員など(国民年金+厚生年金)…約14万5,000円/月
出典:厚労省「平成29年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」

だから
記事での月額19万は国民年金+国民年金+厚生年金で、国民年金2回足してるぞ

39不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:54:36.16ID:Y7JqVu1C0
もう廃止にしろよ
今の老害が勝ち抜けするだけだろ

40不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:54:48.29ID:R9aa6opE0
だな、1人暮らしなら家賃と水道光熱費・ネットや携帯代で10万円
月に19万円支給なら、食費もあわせ贅沢しなければ天国だわ

41不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:54:52.34ID:232towxw0
貯蓄2000万も夢物語だからなぁ

42不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:55:01.50ID:vlJOwrvI0
自助をより強く打ち出せば理論上年金制度は消滅させられるからな
人口比率次第では究極の自己責任社会の誕生だろうな

43不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:55:18.74ID:ya6O6KH40
>>10
70まで受給我慢すると金額2倍

44不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:55:18.88ID:QNrBicbr0
さすがに年金額が低いという人間は自己責任だよ。
国民年金すら払ってないようなクズはダメ人間だが、厚生年金、企業年金、個人年金も、
努力次第でそれをもらえる境遇になれるんだから。
そういう努力をしなかった自営業やフリーターは死ぬまで働く覚悟はあるでしょ?

45不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:55:52.99ID:bDYBmXOV0
>>36
年金基金?

46不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:55:59.04ID:YxkWilic0
そろそろ70歳〜支給の時代が来る

47不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:56:06.65ID:mGAyrGzh0
あくまでも現時点ではそれだけ支給されているって話で
今の現役世代が将来いくら貰えるかはまた別の話。

48不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:56:19.41ID:fX1YiPMJ0
国民年金オンリーだが120歳まで生きる予定のわしはどうすれば

49不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:56:42.39ID:KOixc0720
>>43
でも翌年死んだら丸損だろうな

50不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:57:16.13ID:N4rGeUrL0
現役世代にとってはネズミ講より悪質な詐欺だよ

51不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:57:15.80ID:qlbEeTH+0
年金という詐欺

52不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:57:20.79ID:ya6O6KH40
>>43訂正
誤:2倍
正:約5割増し

53不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:57:25.76ID:bo0a9ftM0
自分で投資するから証券会社やFX業者は規約で80歳以上は口座強制閉鎖なのをなんとかしろよ
一番金持ってる世代じゃねーか

54不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:57:35.70ID:dz+brzwi0
>>43
岸部四郎「・・・」

55不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:58:18.49ID:uHls67ta0
1月19万が平均て嘘やろwww

56不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:58:29.18ID:z5SN2a7H0
受給は70歳からになります。
次は75歳です。

57不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:58:45.60ID:oGb3fCjq0
それで将来的にはいくらになるのでしょうか…?

58不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:59:03.19ID:N7lwZTmC0
>>38
同じくそう思う
厚生年金の夫と国民年金の妻で二人合わせて19万てよとこだな

59不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:59:17.91ID:fw+7Bxno0
>>11
おっしゃるとおり

>>10
収入多くてなぜ免除なんだ?

>>12
ふーん

>>38
マジかよ
とんでもねぇな

60不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:59:41.68ID:56M7Fd+/0
そういや自民党は生活保護すら叩きまくったからな
そのうち国民年金受給者も叩きまくるんだろうな

61不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 02:59:58.36ID:ya6O6KH40
今のところ12万
ちな70まで先延ばし頑張る予定

62不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:00:05.51ID:1rTVs6150
>>37
約、10%だな

63不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:00:24.79ID:lpCZdkgS0
これだけ貰えたら俺は十分だわ
安心した

64不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:00:46.57ID:o6VSXwX80
生活保護12万&住居・医療費・介護費無料・各種公共料金優遇 のほうがいいな

65不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:01:45.27ID:+IPVLb4p0
>>54
71歳ははえーよ
もっと長生きしろよ
悲しいじゃねえか

66不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:01:53.10ID:uSVaw3Li0
>>20
そこで預貯金2000万円ですよ!

67不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:02:25.10ID:01y/CxA50
>>1
嘘ばっかり
そこから介護保険料とか引かれて実際はそんなにもらえないだろ

68不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:04:00.33ID:fBOfgsYF0
>>23
障がい者になっても障害年金受給すんなよ、文句言うなよ。

69不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:04:05.64ID:nFbZQn6G0
冷静に考えて医療費タダで家賃と生活費が保証されてる生活保護のほうがよくね?
もう年金制度実質崩壊してるようなもんだろ

70不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:04:35.27ID:ckd+57rW0
19万9千円も頂けるなんて!ありがとう自民党

71不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:05:04.35ID:3FaI3XiN0
>>11
これ厚生年金の方は基礎年金込みの額なんじゃないかと思うんだけど

72不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:05:34.92ID:fBOfgsYF0
>>24
うちの親でさえ15万円だったから(普通の水準)
19万円は上級が引き上げてるんだと思う。

73不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:05:43.61ID:MztZDhlG0
今もらえる奴が一番もらえる世代だからなwww

74不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:06:27.67ID:pIKN14kN0
自分は45歳でリストラされてリタイアしたけど
このまま国民年金65歳まで払い続けてもらえる年金月額が
12万3千円

75不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:06:36.78ID:BJhsqpZY0
団塊ジュニアは20歳過ぎたら
生活保護受けて悠々自適に

76不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:06:43.91ID:vxiLoaC40
俺がもらえる30年後(70歳からとして)はいくらになってますか?

77不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:06:46.23ID:cVptGGTA0
平均19万は嘘だぞ!厚生年金の平均は14万ちょいですよ。

78不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:07:09.54ID:r1OkzZWa0
年収1000万超えてたような勝ち組リーマンだった人だと
退職金3000万、年金300万/年くらいあるな
奥さんが専業主婦でも奥さんの年金合わせると毎月の2人分の年金で30万超える

79不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:07:23.12ID:X2WmhrN80
>>24
おめでたいな
常に現役世代が支える互助会制度なのに人口減必死の日本で支給額が増える根拠がわからん
そもそも団塊の世代ジュニアがあと20年後に年金もらいだしたらどうなるか分かったもんじゃないだろ

80不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:07:43.78ID:fBOfgsYF0
>>40
うちの親でさえ15万円だったから19でなく15で計算すべき。

81不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:08:14.11ID:IYud7ies0
オレは皆よりはやく死にそうだわ(´・ω・`)

82不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:08:26.94ID:n1ByS0Ll0
30年後には月額10万になってるんだろ
知ってる知ってる

83不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:08:40.66ID:WsllpQ6e0
平均金額よりも、中央値の金額を出せよ。
こっちのほうが、真ん中より下か上かの実感が湧くのだから。

84不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:08:55.52ID:ggxsKEMp0
5chの下級のオッサンたちは
確実に老後がなさげやな

85不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:09:23.27ID:r1OkzZWa0
>>77
厚生年金かけてる人は必然的に基礎年金も受給できるから
あわせて20万くらいになるよ
あと奥さんの基礎年金もあるしね
よって2人あわせて月額26万〜30万くらいあるだろ

86不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:09:31.16ID:pIKN14kN0
>>77
厚生年金14万円に基礎年金6万円弱足して
19万円ということだろう

87不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:09:46.21ID:jdvjjMgp0
うちは親父と母ちゃんあわせて年金23万だよ

88不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:09:59.52ID:p/X1Qd2k0
>>69
NHK受信料と消費税以外の税金も免除されるからナマポの方が良いに決まってるわ

89不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:10:23.00ID:W1dtXyHL0
貧乏人こそ選挙に行くべきだけど、派遣と同じでぬるま湯なんだよ。

90不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:11:08.30ID:zucZofME0
>>4
旦那が死んだら嫁は月6万くらいかも

91不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:11:08.72ID:1rTVs6150
>>77
これは、専業主婦の平均的額の国民年金を+してんじゃないの?
旦那の厚生年金+妻の国民年金

92不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:11:14.97ID:PYhfuAmU0
>>84
まあ年金なんぞ最早信頼しとらんわな
株の運用と信託銀行に預けてるけど俺は60過ぎたら退職して後は地方に引きこもるつもりだわ

93不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:11:19.32ID:BdJJHqJI0
収入よりたくさん年金もらえるのか
老後は安泰だ

94不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:11:33.49ID:QOCjtP3l0
給料が安かった人、転職時に未納や免除受けた人は
そんなにないからな。13万円とかだからな。

95不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:11:51.47ID:fBOfgsYF0
>>85
それだと一人につき13〜15万円じゃん。
だから19万円ももらえないって。うちの標準的な親が15万円だから。

96不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:12:36.09ID:r1OkzZWa0
>>91
旦那の厚生年金+旦那の国民年金+妻の国民年金 になる

97不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:12:39.71ID:jkN8iNua0
年金払わずナマポが安定

98不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:12:54.76ID:YDvcLuSl0
年金を払ってないパチンカスとか老後どうするんだろうね…

99不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:13:53.30ID:6NMCrlt30
ナマポ支給額のがいいんだよなあ
ほんと何のために年金かけてるのかということになってくるよ

100不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:14:15.14ID:r1OkzZWa0
>>95
>それだと一人につき13〜15万円じゃん。

奥さんも働いてたら
奥さんの厚生年金もあるからもっと多いよ

101不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:14:22.69ID:zbQ7J1if0
>>97
今年の経済状況粗大では1年遅れで生活保護受給者大量発生だろうな
自助マンガースーがどこまで容認できるか見ものだわ

102不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:14:45.76ID:pIKN14kN0
コロナで高齢者がたくさん死んで平均寿命短くなって
年金問題も解消しそうで何よりだ

103不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:15:03.23ID:4hEAkJMr0
この記事は間違っている
厚生年金の平均14万って国民年金を
含む数字だ

104不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:15:57.37ID:gdgEkVP20
人生1度きりだからな
一生金に困らなくなるかナマポの2択になるぐらい勝負するのは面白いと思う
どうせみんな最後は死ぬ

105不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:15:58.89ID:b2r3/9Ns0
所帯平均ちゃうか?

106不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:16:04.12ID:4zQMXjoL0
>>98
二択だよ
犯罪やらかしてムショ生活繰り返すか
ナマポ受給してパチンカス謳歌するか

107不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:16:06.55ID:4AKi38I+0
俺はずっと免除だから将来は生活保護だな
まあしょうがないね

108不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:16:08.70ID:ggxsKEMp0
実際、ここのおじさんたちが貰える年金って月1万円くらいじゃないの?

109不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:16:19.21ID:Qx9Sw6iE0
>>83 出所・ソース記事を示せないけど(見当たらん)
最多人数のあたり=中央値 ←厚生年金もらっている方(生涯国年オンリーをのぞく)
男:18万5000円ほど 女:8万5000円ほど (老齢厚生年金+老齢基礎年金)

110不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:16:43.63ID:LSPKufsY0
>>44

むしろ仕事ちゃんとやってきた人ほど継続雇用とかで働くんだよね
今年収1500だけど死ぬまで働きたいし

111不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:16:49.37ID:Tad4KK8H0
国民年金のみでしかも満額貰えない人には
給付金がプラスされるのでそれが平均5000円くらいあるよ

112不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:16:54.68ID:xhHAReJ40
積立方式ではないので、年金受給者の年金を、その時の労働者の社会保険料で賄う
システム。なので、今のまま少子化が進むと「確実に」年金額は減る。
というよりも、その時の日本国内の実質賃金に対する給付割合が減るので、生活は
苦しくなるのは確実。インフレになって実質賃金が上がり、平均30万円だった場合、今の給付割合の61%だったとしたら18.3万円が平均(厚生年金)
しかし、少子化が進んで納税者が少なくなれば、給付率は57%程度まで落ち込み、
17.1万円程度になるということ。

113不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:17:14.97ID:p/X1Qd2k0
>>98
ナマポになって毎日パチンコ生活やろ
パチンコでいくら儲けようが支給停止になる事はないからな

114不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:17:42.27ID:3FaI3XiN0
>>103
記事のコメントでも間違ってるって書かれてるね
修正あるかな

115不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:18:05.62ID:ggxsKEMp0
将来、ナマポを宣言してるオッサンたちって
独身オッサンやろ!

116不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:18:25.54ID:ZO6Yhcob0
>>108
実際、年金の支給額も知らないこどおじだとそういうこと言っちゃうんだろうね

117不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:19:59.97ID:Y1WvZuBA0
>>115
非常勤の講師やってる妻子持ちの家庭も収入プラス生活保護受給してる知り合い知ってるけど生活保護イコール独身無職と勘違いしてるバカが結構多いよね

118不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:20:18.28ID:eYpqvfeu0
少ない年金なら物価の安い国に移住って想像するけど
現実は難しいよな

119不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:20:58.70ID:4AKi38I+0
>>110
夜中の3時に起きてるのに年収1500万てすごいね
いまは仕事の息抜き中なのかな?

120不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:21:46.36ID:Qx9Sw6iE0
厚生労働省の、現時点で受給世帯のモデルは「夫+専業主婦」としていて、
世帯平均は月額22万円くらい(夫の老齢厚生年金+二人の老齢基礎年金)

121不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:22:01.32ID:PttWvSCi0
>>1 2025年に国民年金と厚生年金が合併

122不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:22:01.65ID:/mtdHveu0
普通これに企業年金が上乗せで、専業主婦だったとして、夫婦で28万円ぐらい。共稼ぎで2人とも厚生年金であれば34万円、まあ結構余裕ある生活できるよ、死ぬまで。

123不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:22:07.28ID:g7jnTUV40
おれは還暦前だが8人いた友達は全員死んだ。

みんな命を削って立派な仕事で過労死したり病死した
名前も名誉も年収もすごかったが、死ねば関係なくなる。

もちろん年金は受け取れない。

124不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:22:13.60ID:yVcbG7Qq0
>>38
19万は配偶者の国民年金を足した金額なんだろうね
アホ記事すぎる

125不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:23:22.95ID:hZJDgBb10
ほんと厚生年金ってくだらない制度だよ
全員国民年金にしとけや
会社にとってなんもいいこと無いわ

126不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:23:45.68ID:/890p52s0
>>1

祖父が死んで、もう20年になる。

その祖父は、或る小さな会社で永年勤続社員であっただけだが、
年金の受取額は月25万円もらっていたぜ。

それから一体、何年たってると思ってるのだ?
現在の平均が月20万円足らずって、少なくなってるじゃねえか。

127不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:24:07.75ID:4AKi38I+0
>>117
非常勤講師でも生活保護を受給できるんだね
合間にアルバイトでもしろって言われるのかと思った

128不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:24:10.06ID:/Err3XFb0
>>22
騙されながら払い続ける
そして一生受け取れないで死んでいく

129不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:26:05.95ID:QOCjtP3l0
独身者
・せっせと40年掛け続けて16万円。そこから家賃、医療費、介護保険の支払い
・年金掛けずにナマポ暮らし9万円。家賃補助、医療補助、クーラ取付

130不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:26:15.91ID:wNWPcRc40
>>1
賃貸でなく家のローンを返し終えてたら悠々自適に暮らせる

131不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:26:44.01ID:f1kFbiaP0
年金一本化しないの?

132不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:27:30.23ID:wuFOrw2s0
>>7
馬鹿だな手取りなわけねぇ〜じゃん19万から国民健康保険料と介護保険を強制的に引かれるから
手取り15〜16万だろ

133不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:27:32.78ID:06k5qPMu0
月19も貰えりゃいいな
子供も巣立ってるだろうし住宅ローンも完済
憧れのネトゲ廃人生活が送れる

134不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:28:20.80ID:hG5whBU/0
月19万単身でもらえるようなレベルだと
退職時年収1000万いってないといかないと思うが

135不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:28:23.58ID:k5ccjGZB0
高収入の旦那と熟年離婚して年金分割したかなり年上のオバサンと再婚するしかねえなこれは

136不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:29:04.32ID:Vz/DaU7p0
>>131
最終的に一本化して一階部分のみ維持する形になるんじゃね?

137不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:29:04.32ID:JwU9U/ld0
厚生年金しか払ってない

138不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:29:22.07ID:wuFOrw2s0
家賃・水道・ガス・電気引けば10万円以下だよ

139不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:29:35.72ID:gz4KQjxH0
そりゃ現役時代に稼いでた人やで 無職が貰えるわけないだろ

140不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:29:39.34ID:8qEV8Mqd0
中央値は?
平均は極一部の高収入や公務員が引き上げるからアテにならん

141不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:30:01.70ID:LGHKOCaT0
厚生年金(国民年金分含む)の平均受給月額は、約14万5,000円です。 厚生年金の受給額は、
保険料の納付月数と収入によって決まるため、収入が高いほど受給額も多くなります。
男女差があり、男性の平均受給月額は約16万5,000円、女性は約10万3,000円です。
2019/12/10

この記事おかしいだろ

142不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:30:15.50ID:7p2HijH+0
>>23
捨てて良かったな
危うく詐欺に引っ掛かるとこだったぞ

143不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:30:57.99ID:xhHAReJ40
国民年金支払者の内で、保険料を免除されてる妻や罰則がないので未納のままでいる者
を含めると30%程度が支払いをしていないことになる。
そして、国年と同時に国保にも加入するので、病気になってから国保を申請して、
数か月分を支払って、医療費還付を受ける者などを含めるとその割合は増える。
しかし、皆保険制度を維持するためには、必要最小限の保険料収入がなければならず、
その不足分を厚生年金及び政府管掌健保の通称:社保分の保険料が埋め合わせをして
おり、サラリーマンは、国保未納者分の保険料まで国に納めていることになる。

当然のことながら、年金もその埋め合わせに使われているので、厚生年金納付額よりも
年金受領額は少なくなるのが確実。20年年金をもらっても収めた分の年金額は支給される
事はない。

144不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:31:14.11ID:DNq4BcEU0
こういう社労士やフィナンシャルプランナーが書いた夢物語というか
世間ズレした記事見るとイラっとするわ
今の世の中で順風満帆に会社に居続けて退職できるなんてほとんどいないだろ・・・
年金云々の記事書いてる奴はどこの平行線で生きてるんだよ

145不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:32:06.48ID:LGHKOCaT0
厚生年金の老齢基礎年金部分が国民年金のことで合わせて14万なのになぜかこの記事ではさらに国民年金の平均を足してる

146不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:32:56.77ID:wuFOrw2s0
公務員の場合19万に恩給がつくんで23万〜25万にはなるだろうな、ただ恩給制度も近いうちに
廃止されるだろう。

147不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:34:22.86ID:7xbJDZGp0
仕事無くなったら、自殺するつもりで過ごしてきたよ。
年金掛金は払ってない。

148不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:34:46.19ID:wuFOrw2s0
年金も現役時代いくら高額な給料貰っていても最高で28万しかでないよ

149不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:35:24.86ID:Vz/DaU7p0
>>143
かなり楽観的な試算で2.3割減じゃなかったっけ?
実際には半額ぐらいにはなるだろう。

150不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:35:40.07ID:loUi20Ep0
財務省オヤジ42年 おかん31年働いて合わせて月42万貰ってるな

151不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:35:45.25ID:nzXSuyMC0
そのまま手取りで貰えるわけ無いだろ
年収200万も超えたら所得・住民税、健康保険、介護保険全部きっちり取られるぞ

152不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:35:49.33ID:yNPJ0tNu0
国民年金ってそんな少ないのか
えらいこっつちゃやな

153不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:36:09.44ID:cGOIKudy0
年金どころか税金だろ…
生活保護もなくなるだろうな

154不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:37:08.21ID:YZ3Zu/gy0
年金払ってないやつはベーシックインカムに望みを託せ
無年金なやつが助かる道はそれしかない

155不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:37:43.75ID:sN6ONQ1B0
70過ぎて楽しいことなんて何もないよ
殆どが病院通い
さっさと死んどけ

老人なんて社会では邪魔者扱いで外歩いてるだけで汚い醜いと白い目
無駄にジジババが生き残るから若者にしわ寄せがくる

ジジババの温泉バス旅行で全員死んだ時は拍手喝采だったな

156不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:38:19.74ID:X8nGCV+d0
年金定期便みると、月10万円らしい
今の生活費が月7万だからなんとかやりくりできるが

157不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:38:20.95ID:wuFOrw2s0
自殺なんかしなくても生活保護があるじゃん、オレのおばさんも認知症になったんで
民生委員に頼んで公的なホームに入れてもらったよ年金じゃあ足りないんで生活保護に
なった。

158不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:38:29.54ID:4AKi38I+0
>>153
生活保護なくなったら生存権はどうなるの
俺は確実に困るんだが

159不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:38:29.77ID:DNq4BcEU0
そもそも年金は賦課方式なのだから将来の日本経済ヤバくなったら成立しないだが?
社労士やFPと話すとあいつらマジで20年後も30年後も今と同じ経済や産業がずっと続くと思い込んでるんだよな

160不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:38:49.39ID:15rnG16P0
>>18
老いたら生ポでも貰っとけ

161不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:38:54.88ID:xhHAReJ40
ちなみに、退職時年収1000万円以上あった現在70歳の元公務員が受け取ってる年金額
は月に18.9万円。60で早期退職して10年は別の会社の雇われで働いて、社保に加入し
続けたので、これでも多い方。
妻も、社保加入歴35年以上の夫婦が月に手にしてる年金額は約30万円 年間360万円
車の車検等を支払っていくと、可処分所得は月に25万円程度となり、そんなに楽な暮らし
は送れないようではある。

退職金などの一時金も、家屋修繕費などで費消しており、資産形成もうまくなかった為
70を過ぎても、働きに出ている。

162不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:39:23.29ID:wuFOrw2s0
オレも年間120万だから月10万しかないよ

163不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:40:02.57ID:V9oUPV8+0
税金や保険料は増える一方、年金は減る一方
貰い得のまま死んでいく今の老人どもが本当に羨ましい

164不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:40:13.81ID:LGHKOCaT0
ハルメクWEBってわけわからんサイトの間違った情報をヤフーが載せてしまっている

165不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:40:25.54ID:kgO3drRa0
年金もらう頃には貨幣価値が変わってて缶コーヒーが1本3000円とかになってたら…

166不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:40:59.43ID:QOCjtP3l0
>>154
最強のナマポがあるよ!

167不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:41:02.78ID:wuFOrw2s0
生活保護なら医療費も無料だしいいことだらけじゃん

168不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:41:15.39ID:kNdLkI/v0
こんな額で何をしろと

169不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:41:35.07ID:9OZsLEhp0
公務員はいいぞ
昭和59年定年退職
平社員級でも

90歳のババアが死んだジジイの年金23万もらってる。
市町村年金とかいう公務員様しか貰えない年金。

170不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:42:00.92ID:DNq4BcEU0
社労士、FPの資格いい加減無くした方が良いと思うわ
こいつらに騙されてマンション買って失業してローン苦しんでる奴とかよく見る
成立しない年金云々語る奴は人生狂わせる詐欺師

171不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:42:20.60ID:yNPJ0tNu0
>>168
コンビニ店員しろってこと

172不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:42:25.85ID:rT/2sWnZ0
国民年金に統一しよう
国民年金の話のみしよう

173不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:42:26.36ID:ZH92q4MZ0
20万か
今のわいの給料とあんまり変わらんやんけ草

174不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:42:37.97ID:Nbdoq7RM0
総額164兆円 公的年金の積立金って何?

まず高齢者に給付している年金の総額とその財源をみてみましょう。2018年度予算で給付総額は55.1兆円(厚生年金と国民年金)です。そのための財源の約7割(38.5兆円)は現役世代からの保険料収入で賄っています。さらに2割強(12.7兆円)は税金(所得税)を投入しています。

それでもまだ足りません。この不足分をカバーしているのが年金積立金です。

175不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:44:08.75ID:LGHKOCaT0
でもおもろいなドヤ顔で解説してるやつが厚生年金の平均に国民年金の平均足してこれだけもらえますって
どっちも加入していたらって厚生年金加入の時点で国民年金加入してるのに別個のものと思ってる

176不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:44:36.40ID:5EImDXGT0
>>153
国民年金、生活保護、国民皆保険、これら3つの重要な社会保障制度を、BI導入時に廃止せよという構造改革者の主張が根強い。
ましてBI支給額は一人一月あたり3万8千円が上限だと言ってる。
信じられるか?こんな端金で重要な社会保障制度を無くそうとしてるわけだから。

177不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:45:07.87ID:n9IDaQhs0
>国民年金と厚生年金の両方に加入

どういうこと?

178不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:45:15.03ID:4AKi38I+0
>>161
可処分所得が毎月25万なら十分なんじゃないの
あと数十年もしたらみんなもっと貧乏になりそうだよね

179不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:45:58.65ID:bUEQalI20
>>1
これ騙そうとしてないかな・・・ 平均こんなに高いわけないと思うけど (´・ω・`)

180不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:45:58.85ID:xhHAReJ40
>>149
年収1000万円プレーヤーだったやつでも、現時点で月額19〜21万の年金額なので、
年収400〜600万円台の、現役の大多数の社保加入者が受け取ることのできる年金額は
今の水準で考えても14万円程度。悲観シナリオだと8万円程度にしかならない。
年額100万円の年金を貰うために、毎月3万円〜4万円の支払い。会社負担を含めると
6〜8万円を480ヵ月。2880〜3840万円の納付をして、年金支給の65歳から85歳くらいまで
の20年で2000万円を受け取るということだね。 割の合わん元本割れする投資信託してるのと
一緒であるばかりか、納めた金が働いても自分ではなく他人の利に使われちまうというね。

181不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:46:26.52ID:tHJYatKd0
これ40年間厚生年金に加入して、勤め上げた人の平均?
中小企業では45年間勤めても、年金が月額15万円くらいようだ。

182不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:46:49.36ID:wuFOrw2s0
会社のよっては社内年金とか401kとかあるからデカい会社ほど他の年金貰えるかもしれない
厚生年金基金はほとんどの会社が廃止しちゃったからなオレなんか一時金で7000円もらって
終わったよ。

183不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:47:05.02ID:p4wjXQtS0
昔と物価が違うとはいえ、
今年金受給している老人の、当時の納付額は
3000円くらいだからね。
もう亡くなったけど、自分の祖母がそんな感じ。
祖父が公務員だったので、その妻ってことで納付額は少ない方。

184不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:47:29.70ID:JTuxl9dI0
上司が酒の席で部下たちに言ったけど
出世出来なくても定年まで勤めあげれば独身で月22万円は年金を受給出来る(キリッ

40年後の話だし信用出来ない・・・

185不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:47:31.70ID:9OZsLEhp0
ババア自身の老齢年金が2ヶ月で3万

死んだジジイの老齢年金遺族分が2ヶ月で23万

ジジイ生きてたら30万行くだろな

ババア金使わないから通帳の金額がめちゃくちゃ増えて3000万超えてる

昭和の公務員最強だぜ

186不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:47:59.22ID:cGOIKudy0
>>158
炊き出しくらいしてくれそうだから並んでどうぞ

187不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:49:08.52ID:15rnG16P0
>>179
共済年金ならそれくらいは貰えていたはずだがな

月平均19万なんて普通の会社員ではあり得ない額だ

188不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:50:08.97ID:b2r3/9Ns0
昔は20以上でも学生は加入義務無かったから下手に浪人留年すると年金も目減りしちゃうねw
これで介護離職なんかしちゃうと更に痛い‥

189不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:51:03.34ID:4AKi38I+0
>>176
どうせ竹中とか橋下とかのろくでなしが言ってるんでしょ
ベーシックインカムやるなら最低でも10万は必要だしそれに加えて国民皆保険は維持が必須
俺は難病持ちだから国民皆保険がなくなったらすぐに死ぬし他にもそういう人は相当多いはず

190不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:51:58.49ID:bUEQalI20
>>187
そうだよねぇ・・ 公務員とかならともかく・・ なんでこんな嘘書くんだろう
年金払ってない人がいるからか・・ そういえば 安藤優子とか有名人も払ってなくて
ニュースになったよね (´・ω・`)

191不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:52:16.93ID:xhHAReJ40
>>178
十分ではない。透析などにかかるようになると、下手すると福祉タクシー通院になる。
週3回 往復5000円かかってみろ? 15000×4.35週=6.5万円が交通費だけで消える。
免許も返納を薦められるだろうし、足はタクシーくらいしかない。車いすとかだと特にな。
デイサービスや入所施設を利用するようになれば、一人で20万円つかっちまう。
離婚して、別世帯にして生活保護利用とかに簡単に陥る。

192不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:52:24.89ID:wuFOrw2s0
>>187
厚生年金を27年しか払ってないオレが月10万貰える事になってるから40年も勤めていれば
19万くらい貰えるだろ。

193不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:53:22.90ID:n5eSssyi0
老後も余裕じゃねーか

194不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:54:29.89ID:Vz/DaU7p0
>>184
2060年には、1人の高齢人口に対して1.2人の現役世代という比率になる。
月22万なんて到底無理。

195不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:55:00.25ID:p4wjXQtS0
>>175
年金について、国の表現の仕方が不十分なのかもね。
「厚生年金は国民年金分にプラスαしたもの」とでも言えば分かりやすいのに。

196不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:55:28.98ID:LGHKOCaT0
月平均約20万はただの計算間違い
国民年金+老齢基礎年金(国民年金)+老齢厚生年金

197不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:55:33.57ID:r8Z91AgQ0
支払いはするが、
但し支給年齢は80からですってなるんだろ、どうせ

198不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:56:10.48ID:hxsqm0p80
え?19万?
うそくせー

199不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:56:11.36ID:bUEQalI20
そうそう 支給開始年齢がどんどん遅れてるんだよね? たしか・・

200不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:56:48.44ID:DNq4BcEU0
社労士、FPは30、40年後も技術革新が起こらず今の大企業がみんな無事で
新興企業も全く出てこないというスクラップアンドビルドが起こらない止まった世界の話をしてくるから相当頭ぶっ飛んでる
勉強しすぎて逆にとんでもない馬鹿になっちゃった人達

201不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:57:40.02ID:p4wjXQtS0
>>191
透析って、随分な例えだな。
老人全員が透析を受けるようになる訳じゃないでしょ。
あなた自身の例ならそう言ってくれた方が。

202不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:57:40.08ID:r0B4zHlXO
2ヶ月に一回 六万だろ

203不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:58:02.83ID:wWmUMtpj0
>>192
俺の父80=360万円
妻の父70=330万円
両方共済年金

204不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:58:49.41ID:xhHAReJ40
>>194
問題は額じゃなくて、労働者一人当たりの実質賃金に対する給付率
1人を1.2人で支えるとなると、給付率30%でも現役世代の社保料負担率は25%にもなる。
30万円の内7.5万円を支払わされ、9万円が高齢者に給付されるということになる。

この恐ろしい重税が待っていることを、この国はアナウンスしていない。
アナウンスしてしまったら内需がズタボロになって、消費が落ち込み、少ない給与を
切り詰めて、投資信託などで運用などを始める者たちであふれるから言えない。

205不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:59:04.89ID:a1pkU7k40
>>188
俺は1浪した上に大学院に行ったから未納が3年長くなった
そしてリストラ離職・・・まあ早死にするだろうから足りるさ

206不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:59:13.43ID:Jl8rrBzH0
もう年金はすべて廃止して
バイトから正社員まで給与から%で老後保障として徴収すればいい
その代わり老後は手厚い保障って事で

207不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 03:59:55.86ID:wuFOrw2s0
オレのオフクロは減額だけど49歳から年金貰ってた、叔父さんも国鉄を50歳で辞めて
いま90歳くらいだけど50歳から40年間月に20万以上貰ってるよ。

208不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:00:37.99ID:xhHAReJ40
>>201
高確率で透析になって亡くなるよ。認知症になるよりかは金はかからんとは思うけどね。

209不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:02:27.04ID:wuFOrw2s0
だけど透析の医療費って馬鹿高いよな年間1000万越えてるひともいる。

210不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:02:57.70ID:g6NAHlkZ0
年金貰いながら働いてる人は、合わせたら40万以上貰ってるの?

211不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:03:19.29ID:4AKi38I+0
>>191
介護保険に加入していても毎月20万もかかるものなの?
これから高齢者がますます増えるし今のままだと破綻するんじゃないかな
体調を崩したらもう終わりなのか

212不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:04:02.62ID:xhHAReJ40
>>209
本来、敗血症で死んじゃうところを、血液ろ過で生きながらせてるからね。
それこそ、コロナで有名になったエクモのような血液循環が必要。

213不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:04:08.25ID:YoTAHEa80
国民年金だけの奴はもちろん付加年金も加入してるだろうな?
額的にはしれてるが、こんなお得な制度を利用してない奴は馬鹿としか言いようがないぞ

214不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:04:51.95ID:u/7Kz2Xu0
>年金はいくらもらえる?
根本的に変な質問だな。保険金を払ってる分を契約通りに戻してるだけ。

215不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:05:32.63ID:gDW7QT/m0
今の老人は、だろ

216不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:05:54.43ID:xjTctO3s0
厚生年金をもらってる人の年金総額をこの解説では国民年金も加えて計算しているけど
厚生年金もらってる人の平均額の14万なんとかって
国民年金(老齢基礎年金)を含む額だとどこかで見た記憶があるのだが
きっと俺の勘違いなんだろう・・・

217不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:08:44.92ID:HQbtpuDH0
どこの世界線の日本だよ・・

218不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:08:47.95ID:T4IAMgE80
>>38
厚生年金というのは国民年金相当を含んでるのでその通りだな
老齢基礎年金と言う
平均が19万円のはずがない

219不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:09:25.75ID:xhHAReJ40
>>210
年金の減額になる条件は、月46万円以上の収入があるもの。年額552万円までの収入
なら年金満額出るので、年金額が月19万円程度の元公務員は、アパート等を建てて
法人成りして、法人役員として役員報酬を月25万円程度自分につけて、不動産収入
から人件費を引いて、減価償却を含めて節税しながら生活してたりする。

>>211
有料老人ホームに一人入居させるだけでも、入居一時金が数百万で、月の賃料が10万円
とかざらでしょ?これに食費やら備品やら管理費がくっついて来て、介護保険料の1割
負担もあるでしょ?医療費も3割負担になりそうだしね。軽く20は飛ぶよ

220不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:11:58.71ID:lEwV+Lba0
>>92
地方って、どこがいいかな?

221不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:12:22.95ID:iyiAELqH0
夫婦なら40万か余裕じゃん

222不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:12:41.82ID:lEwV+Lba0
>>173
でもボーナスないぞ。

223不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:15:50.84ID:r1OkzZWa0
月額20万って
現役時代の平均年収670万くらいだよね?
50代だと年収1000万近いやや勝ち組じゃないと無理じゃね?

224不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:16:03.52ID:pHYE7/Qs0
年金で生活できんからナマポも貰うわ

225不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:17:24.03ID:zu5fo/iw0
>>132
使う時に消費税10%盗られる

226不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:17:58.55ID:ri8PRFiX0

227不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:18:25.11ID:wuFOrw2s0
>>220
神奈川か千葉・愛知・大阪あたりか他の県だと働く場所が少ないし給料も安すぎる。

228不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:19:03.61ID:3/3afNd0O
>>204
額のスレだ。

229不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:19:09.47ID:rS0d4c5V0
>>18
国民年金って月に15000くらいしか払ってないだろ
厚生年金組みは毎月80000くらい払ってるんだぞ!

230不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:19:23.12ID:r1OkzZWa0
厚生年金かけてても
年収がずっーと250万程度の人だと年金は11万/月くらいしかないんじゃね?

231不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:19:28.90ID:oJ7bEbDU0
>>208
ウソこくな。278人に一人の割合らしいぞ

232不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:19:46.71ID:xhHAReJ40
>>223
うん。無理。なので、最低でも利回り4%程度の商品を2000万位保有して、年額
80万円程度の配当収入等を得る必要がある。これとは別に生活費用に1000万円程度
がどうしても必要。国の2000万円の問題なんて大ウソも良いところ。
貯蓄なんかで運用してたら軽く詰む。

233不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:20:00.60ID:wuFOrw2s0
>>222
オレの手取り15万でボーナス時々2〜3万しかでない

234不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:20:05.92ID:Unmjaxdx0
>>44
生ポがあるじゃないか

235不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:20:24.53ID:r1OkzZWa0
>>18
確定拠出年金かければええやん

236不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:21:49.75ID:oTWf4DPI0
 65歳県職員OB出世もせず課長補佐どまり。定年後再雇用嘱託で年金月23万円。
>■厚生年金の平均受給額 ? 意味不明 厚生年金なら必ず国民年金がベースにある。

 退職金は2300万円。100歳まで家内と生きてもおつりが来る。

237不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:22:05.77ID:aFOH+tpO0
年金なのに税金がかかる
だから手取りはもっともっと低くなる

238不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:22:30.97ID:Gow1Wnfp0
>>229
厚生年金の限度額知ってるか?

239不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:22:54.20ID:xhHAReJ40
>>231
透析しないでそのまま逝くのもありっちゃあり。
透析患者は増える一方。金がないから278人に1人だと知ろうな

240不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:23:11.17ID:01y/CxA50
>>132
市県民税もお忘れなく

241不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:23:45.74ID:lQApo3yC0
>■国民年金の平均受給額
>平成30年度 5万5708円

なにこれふざけてんの

242不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:23:58.45ID:wuFOrw2s0
>>238
28万じゃなかったか?

243不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:24:35.05ID:canZ3kbc0
年金は80から支給にすれば年金問題なくなるのにな

244不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:24:45.64ID:rfwMG2sk0
今の40代以下はもらえないだろう。20年後支給開始年齢は75歳になって、30年後には破綻して1円ももらえないのは確実。

245不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:24:46.08ID:egH+hcab0
まあ、長年月給取りを続けてきた結果だな。
国民年金組としては羨ましいもんだ。

246不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:25:00.03ID:A19U8GvF0
平均19万は20年くらい前の大盤振る舞いしてたころの話だろ。
今は先食いして積み立て食い散らかした反動もあって、支給額削りまくりの途上で、14万くらいだろ。

247不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:25:31.40ID:/fyR8ZSF0
>>96
厚生年金=(国民年金+厚生年金)なので
それに更に国民年金が加算されることはない。
>>91が正解。

248不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:26:22.37ID:wuFOrw2s0
市県民税は天引きじゃないよ

249不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:26:24.00ID:+hbYYV+L0
>>20
ら抜き言葉使う馬鹿がそんなにもらえるわけないだろ

250不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:26:45.60ID:1rTVs6150
>>241
そんなもんだよ。
自営業や専業主婦など。

251不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:28:27.72ID:r1OkzZWa0
住宅、自動車、教育費、生命保険 を必要最低限にして
公的年金を最大限に利用すれば1億くらい余裕で貯まるでしょ

252不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:28:58.67ID:lvNeLqaR0
基礎年金(国民)+厚生年金だから
これで正しい
ただし毎月給与から社会保険を10万くらい
40年間払えた人な

253不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:29:02.93ID:tgvqsjfQ0
>>220
暖房費のかからないところがお安く済むんじゃないか

254不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:29:04.85ID:egH+hcab0
国民年金取りには引退はない。
死ぬまで働くか、子供の世話になるかのどっちか。
仮に持ち家のローンが住んでいても、流石に5万では暮らせないだろう。
自分で食べるもの耕せばどうにかなるかもしれんが。

255不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:29:16.66ID:rS0d4c5V0
>>238
80000のうち自己負担は40000くらいな
半分会社が払ってるからな

256不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:30:32.35ID:Rb8ZgmiA0
60才 先月定年。今月から同じ職場で再雇用。
中小企業最終年俸1006万 37年厚生年金払った。妻は第3号 多分 65才から年金貰える。
2人合わせて16万6千円って年金定期便に書いてあった。

257不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:31:09.77ID:A19U8GvF0
厚生年金に共済年金が寄生してきてし、国民年金も寄生予定だろ。まだまだ下がるで

258不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:31:53.10ID:egH+hcab0
まあ、生活保護の方がよっぽどましな暮らしできるのは笑っちまうよな。

259不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:32:02.85ID:gWC+4ymW0
年金玉が使えればなあ

「みんな!このオラにちょっとずつみんなの年金を分けてくれ!!」

260不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:33:12.80ID:MLAs6ZiL0
月額19万とか厚生年金だろ
国民年金舐めんな2ヶ月で14万とかだぞ

261不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:33:36.32ID:W9NRD6Ny0
>>27
これ

262不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:34:12.20ID:+LqOleOp0
>>256
お疲れ

263不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:35:15.21ID:MLAs6ZiL0
>>4
最低限のはずの生活保護の方が良い生活できるんだぞ?
医療費無料、公共料金無料、後期高齢者医療保険無料で
国民年金より実質使える金が多い

264不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:35:48.04ID:r1OkzZWa0
自分は公的年金平均よりも少ないけど、JAFの個人年金(終身)が年額36万あるし
長期保有の株式の配当が年間50万くらいあるからなんとかなるわ

265不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:36:05.41ID:fBOfgsYF0
>>183
戦争慰安代だと思えばそんなに多くない。
戦争中は幼少〜青春時代を乞食として生活してたし。
爆弾もそこかしこに落ちてきて、貧乏なだけでなく命懸け。
今の子みたいに「大事な青春をキャンパスに通わずにリモートで過ごすのはー」等という考えは甘く感じる。

266不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:36:39.09ID:oTWf4DPI0
>>247
>厚生年金=(国民年金+厚生年金)  
それに加算給付(年39万程度 年金の扶養手当のようなもの)が付く。
かつ配偶者が65歳になれば加算給付はなくなるが配偶者の国民年金(厚生年金を納付して
いればその分上乗せ)
 

267不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:37:14.27ID:tgvqsjfQ0
>>260
自営業なら国民年金基金にも入っとくんだったな

268不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:37:31.51ID:Onrm7CiY0
今の人と、これからの人は異なる。
今の人が十分に貰うからと自分が貰えるかはわからない。
逆に今の人が悲惨だからと自分も悲惨になるわけではない。
むしろ今のちびっこや、まだ生を受けてないこれからの子が大人になるころには、
要は団塊は死に果てて、一般常識ががらりと変わり、
社会や環境もがらりと変わり、適当に楽できるようになっているかもしれない。
全てはかもしれない運転。

なので、あまりカリカリせず、
税金の徴収は「生きているだけで国に取られる税金」と考え、
それとは別に自分の生活を楽にするための資産形成を行えばそれで済む話。
要するにだらだらと国におんぶにだっこされる無能でいるから悪いのだ。
きちんと励み、自身が有能になればそもそも年金をあてにしない。

269不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:37:49.36ID:VPjWPxhsO
国民年金はほとんど意味ないよ?
5万貰っても生活出来ないから生活保護と言う形で7万円上乗せになる
これで12万円になり植物人間のような生活だ

不死身の100歳ゾンビたちが使いつづける金は40兆円だ オムツだったりお菓子だったり薬だったりな

俺たちが毎月払ってる社会保険と厚生年金は事実上0なんです。
差し引いたと言う紙の記録が残っているだけだ。
老人が使う40兆円は本当に莫大で最低な愚策として日本の赤字はマイナス1400兆円となっています

最低最悪な福祉政策を続けるより老人ホームを減らしもう彼らの面倒を見る事を辞めないかぎり我々の年金は増えません

だけどいい兆しになってきています
老人ホームは一年で100社以上閉鎖しています このままの流れで行くと老人たちは自宅ピラミッドや自宅古墳で永眠する事になります

どこぞの古代王朝時代の歴代の王様みたいで公平な死に方だろ?

俺が言いたいのは自分の老後は自分でケジメをつけろって事だ。植物化するまで他人が面倒みろは筋違いである

270不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:38:41.19ID:xQ2Yua2S0
俺も国民年金だけじゃ足りないと思って22歳から民間企業の年金プランに掛けてる。
まぁそれまで無事に生きているかわからないけどw

271不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:38:46.56ID:r1OkzZWa0
国民年金しかない人は70歳まで繰り下げ受給にしないと高齢になってから生活できなくなるぞ
国民年金しかないのなら70歳まで繰り下げても公的年金控除の範囲に収まるし
あと国民年金しかない人は付加年金をかけるの忘れるなよ

272不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:38:58.88ID:egH+hcab0
まあ、掛け金も安いからなあ。
掛け金増やせば多く貰えるし。

273不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:39:28.70ID:KMcwqzAH0
>>20
収入なければ減免されるでしょ

274不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:39:48.92ID:Hs2BRcl50
今が年金の最後の黄金時代だ

275不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:40:00.83ID:CTCxYMFE0
国民年金だけの人もいるし
もっと酷い場合は年金納めてないで一円も降りないやつもいるぜ

276不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:41:18.06ID:VCDDKjFH0
大嘘つきのてんかん持ちのナマポ野郎が毎日のようにロト買って遊んでる

277不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:41:48.68ID:xhHAReJ40
まぁ、本来は老後のやりくりは、現役時代の一番の問題だったわけで。
それを、国が強制徴収型の元本割れの欠陥商品を現役世代に押し付け、皆保険ですと
言うためだけに運用してきたもんだからな。
日本の人口は減った方が一人当たりGDPが増えて幸福になるなんていう、頓珍漢理論
にまんまと騙されて少子化作り出した世代には、きっちり地獄を見てもらいましょう。

現役世代は、少ない手取りの中から、マネーリテラシーを高め、資産形成に勤しみ
老後破綻が起きないようしっかり計画するべしだね。
50歳過ぎると、大口の融資引けなくなって詰むから、早め早めの準備が必要ですわ

278不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:42:01.26ID:egH+hcab0
生涯賃金でサラリーマンを上回る自由業なんてそうはおらん。
まあ、あんな生活二度とゴメンだが。

279不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:42:07.20ID:oTWf4DPI0
>>258 年金受給額が低い場合は生活保護が受けられる。合算してある程度の生活水準は保たれる。

280不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:44:10.19ID:Zb0ItN9X0
>>270
民間の終身年金でいいのある?

281不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:44:29.04ID:CTCxYMFE0
生活保護いうても資産価値が一定以上ある持ち家の場合は
家を追い出されて
オンボロアパートへ引っ越しだろ?

282不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:45:16.53ID:oRyPNPMr0
>>281
処分してからじゃないと受けれないね

283不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:45:25.30ID:FN/QiBPt0
無職の期間が1年あり、その時に相談に行ったら失業保険満額もらえていたにも関わらず
無職は大変なので、その間は国保にして免除しましょうと言われた。なんていい国なんだとその時思った。

284不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:45:52.72ID:Zb0ItN9X0
今は国民年金に加えて年金基金に月57000円かけてる

285不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:46:25.44ID:4AKi38I+0
>>269
金持ちが良い暮らしをするのはそれで良いけど命の長さまで金に左右されるのは違うのかもな
金持ちだろうとなんだろうと自分で生きられなくなったらそのまま死に絶えるのが良いのかもね
障碍者の方々はもちろんきちんとケアしないといけないけど

286不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:46:55.21ID:r1OkzZWa0
>>280
自分はJAFの個人年金を年間10万円強掛けてる
最初は全労済のにしようかと思ったけど
全労済って母体が旧社会党系だからやめた

287不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:47:22.60ID:xhHAReJ40
>>280
民間の年金運用利回りは、全世界株式の運用利回り以下なので、民間の年金積立する
位なら、インデックス投資して配当再投資で資産を増やせ。そっちの方が安全で確実だぞ

288不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:49:05.11ID:Jzc7s1Ui0
これって夫婦合わせて世帯でってことだろ?

289不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:49:10.08ID:LrNlHHI00
10/15に例の不正チャージで
年金ごっそり盗まれるジジババいるんだろうな

290不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:49:26.91ID:3vKHUlqL0
ハルメクって電通と同じプロパガンダ企業なんだ。
>>38読め
>>38読め
>>38読め
>>38読め
>>38読め

291不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:49:31.34ID:r1OkzZWa0
>>287
年間10万掛けて5万円の税控除になるじゃないか
優先順位は 公的年金>個人年金を10万>積み立てNISA かな

292不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:49:52.86ID:t/Ec8EuK0
>>38
どのサイト見ても厚生年金の平均受給額は14〜15万だから、国民年金二回足してるっぽいよね…

293不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:50:06.17ID:pAeM2oaP0
国民年金だけで生きるのは不可能だな

294不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:50:07.16ID:lSnKHf1q0
夫婦で30万もあれば十分

295不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:51:07.35ID:Sh8x49nx0
むかしの人間は経済上向きで金をかければそれなりに安泰な人生がおくれると思えただろうけど
今はそれが壊れてしまってるからなぁなにをやっても不安しかないわ

296不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:51:59.60ID:1q/Ip4CM0
>>28
公務員は共済年金
課長補佐で終わった下っ端でも月20万円

>>1によれば月額およそ19万9000円ってのは厚生年金と国民年金を合わせて支給された場合の平均
その内訳も>>1にもあるけど、厚生年金だけなら約14万円、国民年金だけなら約5万5千円

297不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:52:10.24ID:kxSvRoe40
B層が全力で減らすから
実際はもっと少ない

298不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:52:27.77ID:xhHAReJ40
ちなみにゴールドマンサックスが言うには、これからの10年は先進国株式運用利回りは
今までの7%から5%程度に落ち込む見込みであり、日本株は1%台から4%台に上がる
見込みとのとこだ。
しかし、全世界はどこかで成長しているから、分散投資一択で全世界の成長率に連動する
形で福利での資産形成に勤しむことが良い。
利息と福利の制度がある以上、必ず成長は起こる。年金運用会社も運用先は株かリートか
債券のいづれかなんだから、あえて高い信託報酬を支払う必要もないだろう。
1%利回りが違えば、数百万の差になるから無駄な手数料は支払わんことだ。

299不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:52:53.63ID:Rb8ZgmiA0
>>294
ウチは16万6千円しかないから、不十分だな。
10年間だけ民間で積み立てた4万円があるぐらいだ。

300不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:53:32.65ID:t/Ec8EuK0
厚生年金は年収によって支払い額が変わり、もらえる額も違うってこと書いといた方がいい記事だ。
年収250万の人も「こんなに貰えるんだ!」とか勘違いしそう

301不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:54:15.22ID:xhHAReJ40
>>291
お、おう・・・

302不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:54:51.91ID:spLjf/yW0
税こみだよ。

303不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:57:00.14ID:r1OkzZWa0
>>301
インデックスの累積投資は理論的には最もパフォーマンスが良いけど
実際にそれを生涯やり遂げる精神力がある人はほぼいないから
上手くいくと考えない方が良いよ

304不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:58:25.94ID:ku3NnphJ0
月額20万とか、大手企業か公務員を新卒から定年退職まで勤め上げた人しか貰えないだろ
リストラ、倒産、非正規で未納や基本ベースの低い人は、半額もらえればいいほう

305不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:58:33.78ID:Onrm7CiY0
>>275
ただ、その人は生活保護で年金ギリギリよりも良い暮らし・・・なんてことはないか

306不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 04:59:49.32ID:yu+CeRAw0
年金制度を全て廃止してベーシックインカム年金で全ての日本国民に一律毎月10万年支給にしてくれ

307不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:00:46.30ID:Y5nDJSXq0
老後は年金貰いながら幼稚園のバス運転手になりたい

308不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:00:46.93ID:xhHAReJ40
明安の年金に付き合いで月額2万円(96ヵ月経過中)
投資信託に毎週1.5万円(62か月経過中)
個別長期 1200万円 保有継続中
個別スイング資金 500万円

現在44歳 年収500〜800万円 (事業業績により変動)
俺に死角はない。

309不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:01:00.39ID:A19U8GvF0
たとえ年金の積立金が底をついても制度が破綻することはないよ。
勤労者が保険料を納める限り、それが全振りで支払われる完全賦課方式になるだ。

310不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:01:05.32ID:i4KKNDHI0
独身男性なんて殆ど年金受給出来ないで早死(未婚男性の死亡年齢中央値66.3歳)
していくのに年金保険料はきっちり払わされる

311不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:01:42.38ID:r1OkzZWa0
まあ子供がいないなら生活保護も悪くないかもな
子供がいて親が生活保護だとがんばって勉強して良い会社に入ったとしても
まともな相手と結婚できなくなるので注意

子供がいない場合でも生活保護は簡単に認定してもらえないことがあるので
創価学会にでも入っておくなどのちょっとした努力はした方が良い

312不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:01:59.23ID:VPjWPxhsO
いったいどれだけの人が苦しむかわたくしはわかっている

現在消費税で集まる金は22兆円であります
労働者の数
公務員 300万人
サラリーマン3400万人
その他/時給労働者 2100万人

一生で稼ぐ金額
公務員 3億円
サラリーマン1億6千万円
その他/時給労働者 9千万円
一生で持っていかれる税金と保険料
4千万円以上社会保険と年金、自動車だったり
時給労働者は今のままの仕組みだと破産してしまいます
とても定年まで続きません

この時給労働者の人数に自殺者を2万人入れると10年で20万人死ぬ計算になります
上級国民であるサラリーマンが45年間腹一杯飯を食いながらのうのうと生きてる裏側で時給労働者100万人の人間が死に絶えます

これがアベノミクスなんですよ
今お前たちの家の近くにある工場やコンビニ、飲食店などの経営者が何十年時給労働者を飼い殺しにしていますか?
これが死のディールなんです

313不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:03:22.57ID:yL58hoRM0
>>309
派遣労働者ばかりになって年金を払う
人が居なくなるんですが?

314不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:03:38.55ID:r1OkzZWa0
>>312
昭和時代からのつけが回ってきたんだから
安倍さんが悪いわけじゃないよ

315不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:06:08.84ID:H2L3Cm3w0
厚生年金は廃止して、国民年金を充実させた方がいい

会社への負担が大きすぎて雇用環境に悪影響だし
そもそも30代から下は厚生年金は赤字なんだし
みんなだまされて高い税金を払わされてるようなもんだわ

316不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:08:59.43ID:nzXSuyMC0
夫婦で30万あればとか言ってるやつw
子供や孫はいないか? バカ娘が子供2人ほど産んでオマエが定年後に
ろくでもない旦那と離婚してギリパートなんかで食いつないでいってみろ
孫やトラブルなんだかんだでせびりに来るぞw 知り合いの団塊が何人もそうなってるw

317 【25m】 2020/09/16(水) 05:10:26.26ID:8mHmqfXr0
>>90
遺族年金貰える

318不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:11:01.20ID:xhHAReJ40
>>315
国民年金の未納率改善のためには、厚生年金はやめた方が本当に良い。
国保の未納分の穴埋めのために、厚生年金納付額が使われてるなんてありえんわ。

319不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:11:16.72ID:/YuWaWm20
>>260
自営業なら税金逃れ放題だろ舐めんな

320不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:13:03.98ID:ya6O6KH40
>>288
しかも2人とも受給開始年齢を超えてるのが条件
夫65歳、妻57歳だと夫分しか受給できないからもっと少ない

321不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:13:18.37ID:tHJYatKd0
厚生年金保険料は標準所得月額65万円までしか算定に適用されないんだっけ?
年金受給額が月額20万円になるためには、(例えば40年間の)算定平均給与が
40万円でなくてはならないと以前読んだ記憶がある。

322不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:14:40.79ID:ya6O6KH40
>>293
生ポ

323不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:14:46.52ID:1Y90sjU80
>>263
ナマポなんて自由に使えるかね3万くらいじゃなかったか?食費で終了やん

324不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:16:28.12ID:yu+CeRAw0
>>322
生ポは車の所有制限されてるから田舎だと生活できないんだよね

325不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:16:34.58ID:leRsag4F0
>>1
貰う頃には物価が2倍以上で支給額そのままとかだろうけどな

326不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:16:44.72ID:Obh0rl4+0
魚を釣って貝と海藻を拾って暮らす予定

327不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:19:05.53ID:X8nGCV+d0
月7万円でつつましく生きる

328不要不急の名無しさん2020/09/16(水) 05:20:27.18ID:D3jIb74u0
消された年金に震えろワイ80歳から月7万定期


lud20200916052031
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600191234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円 [孤高の旅人★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ19万9000円★2 [孤高の旅人★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★4 [孤高の旅人★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★5 [孤高の旅人★]
【社会保障】年金はいくらもらえる? 気になる平均受給額とは 月額おおよそ14万3761円★3 [孤高の旅人★]
「生活できない。」減額の唖然…団塊ジュニア憔悴の年金受給額 平均年金月額は、老齢年金14万6千円 [孤高の旅人★]
「生活できない。」減額の唖然…団塊ジュニア憔悴の年金受給額 平均年金月額は、老齢年金14万6千円 ★3 [孤高の旅人★]
「生活できない。」減額の唖然…団塊ジュニア憔悴の年金受給額 平均年金月額は、老齢年金14万6千円 ★2 [孤高の旅人★]
「生活できない。」減額の唖然…団塊ジュニア憔悴の年金受給額 平均年金月額は、老齢年金14万6千円 ★4 [孤高の旅人★]
【老後】年金生活者の実態…年金受給額や生活費は平均いくら?老後の生活費は月23万〜30万円ほど
「90歳まで生存する女性の割合」は52.0%に。公的年金の平均受給額はいくらか [NAMAPO★]
【アベノミクス/安心安全の社会保障?】<年金プア 不安の中で>77歳女性 月額5万円、子どもなし 持ち家担保に生活費確保[01/25]
【男性平均寿命81歳】年金受け取り75歳から 月額8割アップだけど 86歳までは受給総額“損”
【男性平均寿命81歳】年金受け取り75歳から 月額8割アップだけど 86歳までは受給総額“損” ★2
【男性平均寿命81歳】年金受け取り75歳から 月額8割アップだけど 86歳までは受給総額“損” ★2
【社会】年金生活者の実態…年金受給額や生活費は平均いくら? [孤高の旅人★]
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 [孤高の旅人★]
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★6 [孤高の旅人★]
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★2 [孤高の旅人★]
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★4 [孤高の旅人★]
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★3 [孤高の旅人★]
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★5 [孤高の旅人★]
年金介護に関する各政党の政策 【自民】 介護人材の月額平均1万円の処遇改善【民進】低年金者の年金を年間最大6万円上げ
【社会保障】「特別支給の老齢厚生年金」がもらえる? 65歳より前に年金請求書が届いた場合 [孤高の旅人★]
【岸田内閣】国民年金支払い期間 40年から45年に延長検討「99万円負担増」試算も…受給額は? [クロ★]
【速報】 中国、年金と生活保護受給者(67)、月額1万5000円を受給し凍死 政府は「凍死していない」と発表 [お断り★]
【財政制度等審議会分科会】年金受給、70歳超も選択可能に 財政審、社会保障改革で議論
【公的年金】75歳受給開始で最大84%増を提案へ 上限を現行の70歳から引き上げ案 18日の社会保障審議会年金部会に提示
【公的年金】75歳受給開始で最大84%増を提案へ 上限を現行の70歳から引き上げ案 18日の社会保障審議会年金部会に提示 ★2
老後に貰える年金、サラリーマンの厚生年金の平均は月12万円、自営業などの国民年金は満額で月6万6千円 ※毎年引き下げ
【社会保障】特養ホームの相部屋、利用者の全額負担に 月額1.5万円…厚労省検討 [10/25]
【社会保障】公的年金、4月分から0・4%減額…受給開始年齢は60〜75歳に拡大 [ramune★]
【社会保障】働くシニアの「年金の心得」 収入が多いと減額も!? 受給時期の繰り下げで最大142%増額
【速報】 韓国、地獄だった 無年金(受給0円)者が54%、年金受給者も月4.5万円 生活保護は月4.7万円 で死ぬまで働く
【自民】全世代型社会保障 年金受給「70歳以降」選択肢など検討へ
【政府】年金受給開始、70歳超も選択肢=仕組み「柔軟化」−社会保障改革へ新工程表
【全国60代男女の厳しい現実】貯蓄額は「100万円未満」、年金の受給額は「5万円未満」が最多に!
【全国60代男女の厳しい現実】貯蓄額は「100万円未満」、年金の受給額は「5万円未満」が最多に!★3
【全国60代男女の厳しい現実】貯蓄額は「100万円未満」、年金の受給額は「5万円未満」が最多に!★4
【全国60代男女の厳しい現実】貯蓄額は「100万円未満」、年金の受給額は「5万円未満」が最多に!★7
【全国60代男女の厳しい現実】貯蓄額は「100万円未満」、年金の受給額は「5万円未満」が最多に!★6
【全国60代男女の厳しい現実】貯蓄額は「100万円未満」、年金の受給額は「5万円未満」が最多に!★5
【社会】無職(57)、父親が生存しているように装って7年間年金を不正受給…1200万円 - 東京
【警視庁】17年前に死亡の母親の年金 54歳の息子が不正受給か 不正に受け取った年金が1800万円 [孤高の旅人★]
【悲報】 韓国完全死亡、毎年年金支給額が下がり続けて月額4万4000円に これもう自殺だろ
【社会保障】国民年金の納付期間は65歳まで延長か 5年で約100万円負担増 | 週刊ポスト [9/12]★2
【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に
【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★5
【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★4
【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★2
【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★6
【年金】参院選後に「年金受給68歳引き上げ」本格議論へ 生活費不足分は3000万円に ★3
【朗報】一般労働者の月額お賃金が過去最高を記録し、平均が30万6200円に!まさか嫌儲にこれ以下の貧乏人はいないよな?
【速報】安倍さん、高齢者の定義を変更。年金受給資格を65歳から70歳に引き上げを提案。(昭和50年生まれの平均寿命は71歳)
年金請求書「受給額を増額したい場合、この請求書を提出する必要はありません」 支給開始年齢が自動的に70歳になるトラップが仕組まれる
【寝屋川監禁死亡事件】愛里さんの両親、障害年金1千万円受給 識者「行政、異変気づけた」
【東京】「超熟女」売春クラブ摘発! 平均63歳、年金受給者も
去年の「平均月額賃金」 過去最高30万7700円 ※最高は東京都37万3600円 最低は青森県24万500円 [ばーど★]
【朗報】安倍総理「現在年金を受け取っている4000万人の受給額を強制的に減額します」
【アベノミクス/安心安全の社会保障】庶民の年金はカットして…自民党「議員年金」復活を画策【全世代型?】[11/18]
年金生活者(77):「(Q.ひと月12万円?)だから底の生活をしてる」「食費は一日2000円」「(Q.年金は月にどれくらい残る?)残らない」
【悲報】生活保護の減額。月額20万2000円を受け取る40代受給者「国から死ねと言われている気がする」
【増税とは】安倍政権、7年で社会保障費4.3兆円を削減する事に成功 年金は2兆円削減を目指す
【増税とは】安倍政権、7年で社会保障費4.3兆円を削減する事に成功 年金は2兆円削減を目指す★2
平均手取り月25万円でも…「老後破綻」を覚悟しなければならない、日本人の唖然の年金額 [ぐれ★]
平均手取り月25万円でも…「老後破綻」を覚悟しなければならない、日本人の唖然の年金額 ★2 [ぐれ★]
【老後2000万問題】真実 年金支給、満額で64,941円 平均は55,615円 老後には月26万円必要と試算  
07:24:04 up 1 day, 16:32, 2 users, load average: 5.98, 6.31, 6.46

in 6.4331250190735 sec @6.4331250190735@0b7 on 112121