◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【きびキャン△】本当に覚悟してる?プライベートキャンプ場のための森林購入 [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600059714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20200914-00198207/ 今、「森林購入」がブームだそうである。それもプライベートキャンプ場をつくるのが目的だという。
テレビ番組や新聞などがこうした話題を相次いで取り上げている。私のところにも何かとコメントを求める申し込みがやって来る。
ただ私が「素人が森林を買う」ことの問題点やデメリットを説明しても、ほとんど採用されない。あくまで明るい話題として「森林購入」を取り上げたいのだろう。
たしかに今年になって森林を買いたいという人が増えたのは事実らしい。どうやら芸能人のヒロシが、
自分で山を買ってプライベートキャンプ場づくりをしていることをユーチューブで配信したことがきっかけだとか。
そして、思いがけず森林が安いことを知る。何千坪の土地がせいぜい数十万円なのだ。これなら自分の小遣いでも手が出るぞ、と気づいたのだろう。
意外と頻繁に行われた森林売買
せっかくだから、森林売買に関する事情の推移を紹介しておこう。
まず、これまでも山(もしくは森)の売買は、結構頻繁だった。先祖代々持っている山…ようなことをいう人もいるが、かなりの頻度で所有者が変わっている。
おそらく2、3代以上前から引き継いでいる森林は多くないだろう。
戦後は、木材価格が高騰したため森林の購入が多くなった。購入者は、当然山にある木を伐って売る、あるいは木を植えて林業を行うことを目的に購入するのだ。
だが林業が斜陽になり、木材価格も安くなると、森林売買も鎮静化する。
そんな時代に森林の売買というと、その山に道路や鉄道を敷く、工業団地やゴルフ場を建設するといった目的が多くなる。
最近では、メガソーラーを建設するケースもある。バイオマス発電の燃料としてすべての木を伐採して放置されることも起きる。
いずれも森を森でなくす使い道だ。そのため森林売買によいイメージがなくなってきた。
むしろ所有者が森を捨てる(相続や経営を放棄する)ことの方が話題に上がりやすくなってきた。
外資が森を奪う?原野商法も
2010年前後から、今度は「外資が日本の森を奪う」という声が突如出てきた。ようするに外国人・外国籍の会社が日本の土地を奪う
(もちろん正規の手続きで購入する)ことに危機感が出てきたのである。なかには「日本移住のため」「日本の水資源を狙っている」という推測(妄想?)が幅を利かせ始める。
実際に取材してみると、つまらないガセネタだった。山を買って水を取るというのも、非科学的である。もちろん森を購入する外国人も多少はいるだろうが、
たいてい別荘地とかその周辺の土地だ。むしろ「外資が森を奪おうとしているから日本人に買ってほしい」というネタで
山林プローカーが暗躍したというのが本当のところだろう。これは原野商法に近い。
そして今年になっていきなり「キャンプ場にするため」の森が買われ始めたというのである。これまでと違って、牧歌的な理由だけに、
マスコミも楽しいネタとして扱えると飛びついたか。だから楽しくない私のコメントは、カットされるのかもしれない(笑)。
甘くない草刈りや伐採
私は、何も一般人が森林を購入してそこでキャンプすることを否定したいのではない。キャンプを通して自然と親しむ機会が増えるのはよいことだ。
また下手なキャンプ場では、シーズンだと牛詰め状態で、見知らぬ他人の目を気にしたり、騒音などマナー違反も発生する。
それに木を伐ったり、たき火したりするにも制約があって難しい。その点、自分の土地で自由にキャンプ、というのは憧れだろう。
実は私も親戚から引き継いだわずかな山林を持っており、よく似たことをやっている。だから魅力は知っているつもりだ。
だが、森林を所有して利用しようとすると、甘くない事項がいろいろある。
ここで細かな山林に関する法律や税金の話は控えるが、たとえば建築物を建てるのは慎重にしなくてはならないなどの問題はある。
もっと身近な例で言うと、草刈りが大変。日本の山は、放置するとたいてい草ぼうぼう、低木がびっしり生えてブッシュになる。
それではキャンプもできない。だからせっせと刈らねばならないが、1か月もすればまた草ぼうぼうになる。もし月1のキャンプのつもりで購入すると、
行くたびに草刈りに時間を費やさないといけないだろう。
また木の伐採も慎重にやらないと、死傷事故につながる。チェンソーの事故は多いし、倒れる木を制御できずに人を傷つけることは非常に多いのだ。
野生動物や虫の大群の出現
※以下、全文はソースで
場所によりけり具合が高いだろ
いいとこは家建てて住むべき並みに良い
>>1 ヘッドライン
壊すな
キチガイ
砂漠のマスカレード
死ね
そりゃそうだよ
インフラだって整備されてないしな
野ション野糞するんだろ
何が楽しいんだろ
「ひと山いくら」と言われるくらい山の売買は低廉なんだよ。
素人の発想だけど雑草は塩撒いとけばいいじゃない?
なんか法律でダメなんかなそういうのは
所有するということは管理責任が問われるから大変よね
キャンプのためだけに山林買うのはコスパ悪そう
ヒロシも山を買うのは管理が大変だから
山林にしたって言ってたな
ヒロシに憧れて山を買う人が増えてるってNHKの所さんの番組でもやってたなあ
ブームで買った人は後々どうするんだろう
木の下にテントはると夜露がつかずに翌日すぐ出立できて便利
と思ってたら樹上生活動物のションベンが降り注ぐんだな
翌日助手席に適当に丸めて下山したら下界で気温が上がってくと臭い始めて・・・
>2010年前後から、今度は「外資が日本の森を奪う」という声が突如出てきた。
>ようするに外国人・外国籍の会社が日本の土地を奪う(もちろん正規の手続きで購入する)ことに危機感が出てきたのである。
>なかには「日本移住のため」「日本の水資源を狙っている」という推測(妄想?)が幅を利かせ始める。
>実際に取材してみると、つまらないガセネタだった。
いや北海道では広い土地を買ったアジア人が集団で住み着いて治外法権みたいになってる場所があるぞ
>>13 2〜3日前の夕方のニュースでも山林購入特集してて実際に買った人にインタビューしてたけど、購入して少しして初めて猪に会ってびっくりしたって言ってた
野生生物の事は全く頭に無かったんだって
そういう人が買うんだね
猫が流行ったら猫に群がって
ラグビー流行ったらラグビーに群がって
ゆるキャン流行ったら群がって
ほんまジャップは、流行らないとプレイしないという
糞覇権主義脳ばかり
頭がおかしい民族
親父が相続で結構山をもっていて
改良区?とやらに山水売ってそこそこな収入なってる
>>1 自分が買った山から土砂災害が起こったらどうなるの?
やはり死傷者の遺族などに損害賠償しなくちゃならないの?
そういう問題もあるよね
>>8 塩なんて一雨で流れておしまいだろ。
それに一面の雑草を枯らすのにどんだけ塩が必要になるのか。
家庭で料理に使うのとはわけが違うぞ。
山を買って開拓してYouTubeにあげて稼ぐのもええんやないの
山林なんかいらなくなったら放置でええやろ
>ここで細かな山林に関する法律や税金の話は控える
むしろこっちの方が書いてあるかと思ったのに
>>26 自然災害もあるし、不法投棄されてるかもしれんし気軽には手を出せないね
リゾートマンションと一緒
空き地ですら雑草処理がめんどうなのに
山じゃそこに住まないと手に負えないでしよ
>>26 土砂崩れや地滑りで死んで賠償問題なったとか聞いたことなくね?
山は手入れが大変なんだよな
ほっとくと荒れ放題にあってキャンプどころじゃない
みんなが使ってるキャンプ場とかもそういう手間がかかってる
ヒロシは遊びじゃなくて仕事だからなあ
山キャンプで大金を稼ぐから
人を雇って草刈りやらせることもできる
木を植えれば雑草生えないんだろ?
柿とか梅とか植えればええんちゃうの
>>22 捕獲するところから始めるのか。
もう狩猟生活だな
山持ちで長年困ってた人からしたらこのブーム逃したくないだろうなw
メリットばかり羅列して誰かに押し付けたいわな
売ろうとして管理者と不動産屋が必死で手入れ清掃した状況はひと夏で崩壊するわな
>>39 うちの山を荒らす猪をしとめる
とかYouTubeで儲りそうやん
>>43 おっぱい大きくて山買った人はまだいないんやないの?
標高1500mほどの高原別荘地に土地がある
昔は別荘が建ってて親父たちが通ってた
今は更地になり利用価値も無く税金も管理費もゼロだから完全放置
こないだ管理棟に顔出して自分の土地で車中泊キャンプして良いか聴いたら
御自由にどうぞだってさ
>>27 実際試したら確かに枯れたけどすぐ雨で流れて効果なくなるな
一ヶ月持たずに草生えてきたよ
テレビでやってるDASH村とかでも、
ADだか誰だかずっとそこに住んで日々の手入れしてる若いのがいるよね
森だとか田畑だとかはほぼ毎日様子みて手入れしないとすぐに荒れる
>>15 売れない
ほしい人がいたらあげたいぐらいだ
境界立ち会いにちゃんと行かないと狭まったり拡がったりするんだよな
>>8 雑草が枯れるくらい塩撒いたら、雨水の流れの下流の方で塩害が起こる
そうなったら、その土地の土を総入れ替え
自分の土地だもんな。
責任を持たなきゃいけないのは当たり前。
家の庭と、そこに生えてるの木みたいなもん。
「デメリットを説明していなかった」と、不動産業者と裁判でもしてみればいいんじゃねぇの。
そんな気軽に買ってるアホはいないでしょ
ある程度整地して転売するのが目的なのでは?
うちの近所の山で、山買って戦国時代の山城?砦みたいなの作ってる人がいるよ
乱世になったら立て籠るとか言ってる
>>8 塩は分解されないし、雨で流れた先に家屋等があったら錆や腐食の原因になるから絶対撒いちゃだめ
>>1 そういえばあったな「水不足の中国が日本の水源地を買い占めてる!」という馬鹿丸出しのデマ
>>18 対馬は韓国人がキャンプ場にする為に土地買い漁ってたわ
どうせ電通が絡んでるんやろ?ゴミみたいな山を売るために
わずか50坪の庭の管理だけで手一杯
とてもじゃないが、わずか1アールの森林でさえ管理できんわ
>>60 土地を所有していて、建物がなくなって更地になると、固定資産税が上がるはず
何か特殊な方法で、固定資産税をゼロにできるのならぜひ知りたい
数十年以内に林業の時代がまたくるだろう
山を持っているのは賢いかもな
肝心な法律や税金のことはスルーでくだらないことしか書いてないのな。
>>60 調べたらわかった
課税標準点が30万円以下なら非課税だった
安い山多いよな、良く支那に買われていないのか不思議だよ。
ヒロシだけでなく、ポツンと一軒家の影響もデカイだろ。
特にコロナ禍でポツンと一軒家に憧れる人が更に増えた。
>>70 いくら奴らでも金にならないゴミを買い漁るほど馬鹿じゃないぞ。
アダルトビデオの撮影に使えるような所もあるんかね
金かかるからゲリラ撮影すんのかな
山の管理なんて森林組合に任せろよ
キャンプする広さくらいなら1万もありゃ草刈りしてくれる
>>24 里山なんやろな
湧水を土地改良区、つまり農業用水として利用しているパターンと推察する
テント張って、焚火して、なんか焼いて食う、寝る
キャンプ動画ってほぼこんなのなのに再生数凄いんだよな
>>8 石灰含んだ石撒いたらだめなん?
アルカリ性に傾ければ草生えんでしょ
いや、草とイシクラゲ、どっちがマシかと言われると
気分的にイシクラゲの上でテントは張りたくない
まぁ、食えるけど
バカだよね
ヒロシとか西村の真似して
管理たいへんやど
ゆるキャン見てベランダでちっこいコンロで肉焼いてるぐらいがちょうどいい
>また下手なキャンプ場では、シーズンだと牛詰め状態で
牛詰め状態(´・ω・`)
>>76 ああいう連中は他人所有の山奥に勝手に入って撮影するだろ
>>79 みんなそれだけ都会生活にストレスためてんだよな
>>82 アルカリ好きの草がどんどん生えてくるよ!
土砂崩れは責任あるんだよね?
倒木の責任も確かある
山火事はないんだったか
そして買ったらもう二度と誰にも売れない
オモチャにしてはリスクが高過ぎる気がする
うちも山持ってるけど町内の方々の散歩と山菜取りコースになってるな
他所から粗大ゴミ捨てに来る奴がたまにいるのが一番困る
たまにお客様気分でいろんな場所行くのがいいわけで。
不法投棄されると撤去費用は地主持ちだからな
ただより高いものは無し
>>79 都会の疲れ切った人間ほど憧れるからな
なお田舎暮らしから見たら…
>>47 ADつうか
売れない事務所所属の若手芸人が
幹部の別荘かなんかしらんが
田舎に飛ばされて
そういう仕事してるな
>>79 そこに草むしりの日々は
映ってないっていうお話だろ
>事前に「ここで今晩キャンプします。たき火もします」と伝えるような手間も必要となってくる。
>水の確保も大変だ。沢があるからと勝手に引いたら地元の水利権に抵触する場合もある。
わろた
>ここで細かな山林に関する法律や税金の話は控えるが
警笛鳴らすならそこ大事だろ
>>105 法律は基本的になんも開発できねえってことだし
税金は無価値だから大したことないから
割愛だろ
ないわけじゃないというだけ
ヒロシみたいに自分と仲間程度なら
コンポストトイレでいいけど
グランキャンプングとかで大人数集めちゃったら
もう下水施設必須だもんな
なんかできるならすでにやってるよ
>>48 自給自足の山篭りを本気で考えてます
ホントにください
相続で田舎の山持ってたけど、固定資産税やら森林組合費とか定期伐採にお金だけかかってた。
一昨年、地元の森林業者が譲ってくれというので220万で売ったよ。
東京ドーム1個分ぐらいの面積だったけど、何に使うのか興味はある。
水もトイレもないただの森林買ってもなあ
仮に小川流れていても安全かどうか
>>112 湧水は必須ですね
電気は安く引けるみたいですけど
>>115 九州はクマはいないが、天災との闘いだな
大地震、豪雨、台風で山ごと崩れるぞ
>>18 J念が原野商法だとか同じようなこと言ってたけど北海道の土地ガンガン買われてたのが現実だよな
道路もなく山の奥の山とか売っているが山道から徒歩24時間とかある。自給自足に憧れるが買ったら山から下りて来なくなるだろうな
>>1 これ、農園にも言える。
観光農園で植え付けと収穫だけやって
「農業って楽しいね」って言ってるバカが多い。
>>120 ヒロシの山はジープみたいのなら通れる
林道の奥にあるっぽいね
山は、ヒルがいてるし、
最近は、マダニで死亡者出てるのによくやるわ。
木の除去がそもそも一般人には難しいよね
0.8m3級のバックホウでも無いと除根は無理
成長の遅い芝生植えても何故か一年たったら苗木みたいなのがわんさか生えてるし
山林バンクにといあわせても
返答がないから欲しいけど手に入れられない…
ヒロシのようつべのチャンネル
面白い事を言わないんだよね
土地はタダみたいな額で手に入っても
水とトイレを確保しようとするとそれだけで400万ぐらいかかる?
>>129 それ以前に大部分の土地は行くにも道が無いしな
ブームで買って悲しい結果になった越後湯沢のリゾートマンションみたいになりはせんか?
数十年後には持ち主と連絡とれず荒れ放題に放置、やがて相続発生でさらにオーナー、権利関係複雑化
わかってるひとはわかってるよね。飽きたら放置すればいいだろうってのは場所による
そも放置しても固定資産税はかかる。
場所によっては放置できない場所もある、管理しないと虫や病気が発生すると周りにひがいが
あるような場所では管理が必要。
さらに、土地は、放棄ができない(基本的にはだけど、現行の法律だと)だから
都内なのに、空き家問題がおきてる。放棄できれば開発業者がいくらでも買うだろ
都内の土地ですらそうだから、田舎の山林なんぞ、無理
さらに、放棄できないから売れない場合、相続になる(子供が基本だが)子供がいない場合
兄弟、従妹、などとにかくどこまでもいくことになる。これが大迷惑
まあ結局誰も相続しない場合は国が管理するらしい。
とにかく、買ったら最後だと思った方がいい土地に関しては。
田舎の誰も買わなそうな土地は安いけど、放棄できない。そんな土地は売れないw
そこはわかっといたほうがいいぞ
>むしろ「外資が森を奪おうとしているから日本人に買ってほしい」というネタで
石原慎太郎の尖閣詐欺の被害額が10億円だし
結構いけるのな
>>129 水は湧水 トイレはバイオトイレ(木の削りカス)
電気は引き込みたい
>>129 ずっと住むわけじゃなきゃその都度水は持って行けばいいしトイレなんか穴掘ってその場ですりゃよくない?
別荘立てるんじゃないんだし
>>110 砂取るんじゃね?
いい金になるらしいな
うちの嫁の実家の山も売ってくれと時々くるらしい
嫁が相続予定だが、どーするか悩ましい
税金払うの俺だしな
別荘も売れなくなってるなんて言うしな
一時の趣味で山なんて買うもんじゃないな
>>129 けっきょくほんとの何も開発してない山なんて買うと
水は水道局にタンク持って買いに行く
トイレは穴掘って定期的にくみ取り業者に来てもらう
だから最低車が通る道を自分で作るしかない
400万で済むわけないな
運よく小川とか井戸とかありゃ
400万だろう
相続問題があるなあ。
簡単に買っても、将来結婚して子供ができたとなると、
相続で山だけいらないって放棄できないし。
別荘地の区画売りに家建てず、水道引いて手洗いとトイレだけ作るのがいいんじゃない?
>>129 上下水道ってことかな?
それはそも上下水道がとおってれば
引けるだろうが、無い場合は自分でつくる
しかない。
自分で上下水道をつくるのに400万円では無理だろう
億いくんじゃないかな、まあ設備のランクにも
よるけど、一般的な家庭のようなものなら
億いくだろ。
友人家の裏山が小屋着きで50万円
でも親族にしか売らないらしい
移住やキャンプの話題になるとねらーって狂ったように叩くよなw
好き勝手自由に生きる人が憎くて仕方ないんだろうけどさ
いいじゃないの個人が自分の稼ぎで買って楽しむなら
>>139 しかも,その道の土地も他人の土地だから
全部買うのは不可能に近い
一方,既存の道路沿いの山は補助金で崖崩れ防止で森林組合が手入れしてくれる代わりに
売ることができなくて,売る場合には補助金を返還しないといけない
>>147 うんこもするし野生の動物に襲われそうだ
>>134 自給自足なら田舎にしとけ
自然の中なんて生きていけないよ
>>1 そのヒロシ自身が、山の管理は簡単じゃない、大変だって真っ先にしみじみと指摘してるよね
キャンプしたいだけならわりに合わないようなことも言っていた
何でそこを素っ飛ばすのか不思議だわ
>>146 キャンピングカーでキャンプ場
車中泊許可の道の駅がおすすめ
水ある、トイレある、食い物ある
だいたい近くに温泉ある
ヒロシは仕事な
1泊くらいなら
文句言いながらでも
水洗トイレと温水シャワー設備
整ってる、キャンプ場で金払って
キャンプするのが、後生がイイと
おもうおw
>>75 そうか!ある程度インフラ設備やら整った所や企業じゃないと手出さないのか…。
>>8 パラパラの塩で死ぬような根性なしは山にはおらん
笹や屑に鼻で笑われるレベルの低ダメージ
地表が白く固まるくらい塩を撒いたら環境破壊だし経費も凄いぞ?
なんヘクタール買っても
キャンプサイトっていえる開けた平坦部なんかどこにもない
>>150 古民家は考えたんですけど
田舎の濃密は人付き合いは……
>>151 50万で山が買える!とか見たら「安い!俺も買っちゃおう!」ってなるのが人情
>>140 そこをどう考えてるのかね。
俺もいずれ山を相続することになってるが、一度がけ崩れを起こしたこととか、今後のことを考えると嫌になる。
欲しい人がいるなら、あげたい。
>>146 それがそうもいかないのさ
たとえば買った山林の場所のまわりに畑が
あった場合、自分の土地だから火をつけて
キャンプするのも放置するのも自由ってわけには
いかない。山火事が起きたら、賠償じゃすまない
さらに放置して草ぼうぼうだと、病気や虫がわく
これにより作物に被害が出ても賠償
じゃあ、とにかく山の中で誰にも邪魔されないところならいいだろ
っておもうだろ?ww
これがまずい、まずそこまで行くのに道があるだろうが
その管理は?自治体はやらないよ
自分でみちのかんりもやるんだぜww
まあ無理だね
自由ってのは周りに迷惑をかけない範囲なんだぜ
>>154 そうそう
土地は200万でも
インフラが数千万、億の単位だからなw
>>44 おっぱいは大きくないけど、そこそこ可愛い地方アイドルなら、山買ってソロキャンしてる。
>>82 日本の土は酸性土壌が多くてな
雨でも酸性に傾くんだわ
つまり一般家庭の資金で撒けるような量の石灰なんてご褒美
ちょうどよくなって元気爆発ドッカン繁繁わさわさ祭り開幕
>>143 井戸と浄化槽
400万でも甘かったか...
>>158 その田舎の濃密な人間関係って5ちゃんで仕入れた話だろ?
今時の田舎は余程のど田舎じゃない限り東京と大して変わらんと思うよ
核家族化してるし若い人は若い人で勝手に生きてるから
毎日入れるような環境にいないと管理は無理。動物は手段があるが、植物にはお手上げだ。あいつらこっちが寝てる間にも確実に侵食してくる。
>>152 これが正解、俺も山に土地を持ってる
まあ管理しながら普通の生活は無理
時間なさすぎ
正直放置状態
>>159 話は最後まで聞け、ってよく言うけど、
ヒロシは山を買った話の最初の方で指摘しているぞw
>>161 それも含めてやりたいんだろ?ならいいじゃない
山崩れが起きて被害者と加害者の両方になるかもしれんのか
実際何か建てるとなると
改良していない農地を転用するしかない
改良してあるところは補助金入ってるから転用できない
アクセスのいい山買って・・・・
産廃業者に・・・・
いやなんでもない
山林買ってキャンプしようとしても
キャンプしてる時間より、維持管理のために使う時間の方が長そう
山なんか買うと大きな負債になるよ、固定資産税も安い金額ではあるがずっとついて来るし崖崩れで道塞いだりしたら所有者の責任になるし、キャンプやろうと思えば草木の手入れも必要、
林道なんか軽トラやジムニーじゃないと入れないところ多い、普通の車で行ける様な道路に接してる所はそんなに安くないか杉やヒノキがビッシリ植えられててキャンプ向きじゃない
つうか飽きて手放したくなっても買い手がつくまでずーーーっと固定資産税払わなきゃならんぞ?
田舎の山なんて国や自治体に寄贈できんし(全力で拒否られる)
相続拒否すると土地だけでなく現金やその他の資産も相続出来なくなるし
超絶負動産
つーかコロナのせいで既存のキャンプサイトが密になってるらしいから
コロナが長引くと決まれば
開発業者が山ごとキャンプ地にするかもしれんね
>>129 場所によるが、基本無理
道路が有るところでも
ちょっとした広場をならすだけで
5000万はかかる。
そもそも道ついてる場所や山は売ってくれないよ、使い勝手いいから
基本そこに行くすべがない場所がほとんどなんだよね
都心に住んで週末山の中とかめちゃ贅沢やん金持ちの道楽やろ
山は薄暗い植林地帯より自然林が多い所のがいい
自動車で行ける範囲の山、これって整備されてるわけでしょ
だれがしてるの?自治体?やってないよ、地元の人が中心にやってる
なぜ?まあ自治体がやらないっていうよりそこに畑、山林があって使ってるから
その周りで火を使ってキャンプはやっちゃだめ、あたりまえだよ。火事になったら
56されるよ、ある意味で。
じゃあ、山奥ならいいだろは、そこまでの道の整備は自分でやる必要がある。
自治体はその義務がないから、自分でやることになるよ。
火事が起きても周りに問題が無いほど奥に土地があるってことは
2キロ以上、管理道から奥だろうからwwそこまで草刈、倒木の撤去、土砂崩れの
撤去www
土木会社の社長じゃない限り無理だって
つべに動画あったよ買っちゃだめってやつ みなさいww
うちの実家の山欲しい人居るならならただであげたい位だw
もともと日本は土地が狭いから
大昔に畑が作れそうな場所はほとんど一旦畑になってしまったからな
>>178 これが正解、山林以外に家とか土地を持ってる場合
分割して相続することはできない。
つまり家だけ相続して、山は放棄ってのは無理なのさ
そこがわかってない。
まあこの法律は改正される可能性があるらしいが
現行では無理だよ
焚火がやりたいなら海に近い過疎地だな
山火事だのなんだの起きない
山と一緒で馬鹿みたいに安い
その代わりほんとに過疎ってて寂しい
草ぼうぼうは変わらない
>>184 俺もあげたい 無料でいいよ
ただ名義変更に費用が発生するから
それだけはもってもらうけど
何も考えずに行動する奴が増えた、ってことだよな
一軒家だってほっときゃ草ボーボーになるぞ?
鳥のふんから謎の大木になったりするし
畑仕事とかしたこともない奴増えてるもんな
開拓するってことがどれだけ大変かわからんのだろうな
お前のキャンプ場で山火事起こしたら賠償な
10万で買って1億賠償か
>>188 いくら位ですか?
ホントに欲しいんです
これで十分だわ。
>>184 そりゃそうだろうな
俺も年2万くらい固定資産税払ってる
ただ,ラッキーなことに電力会社の高圧鉄塔があるので
それの賃料が年2万くらい入るので相殺される
>>185 放置された休耕田にテント張ったら、なぜかその日のうちに農業委員会が飛んできてぶん殴られそう
近所に山じゃなく廃業した田んぼを買って家庭菜園してる爺さんがいるけど
毎日草刈り器ぶん回してるのに即草ボーボーになってて
畑仕事してる爺さんが遭難者に見える
住宅地の中の田圃でアレなんだから山の管理なんて死ぬぞ
生えてくるもんが違うもん
草じゃなくて木が生えてくるもん
鳥のウンコ爆弾とかで
お前ら知ってるか?
木って生えてると気付いた時にはもう根が凄いことになってて
切ってもラウンドアップでも殺せねえんだぞ
特に野生のクルミとかは地上部を燃やしても復活しやがる
山を買って自給自足
これがやりたい
山で無人島生活
あネットは必須ね
>>185 日本は十分広いよ
比較する国がおかしい
同じ島国でヨーロッパ54の中で14位
そんな国だって日本よりかなり面積は狭い
平地が少ないからとかでようやくまだ議論の余地になるレベル
春風亭昇太も森を買って秘密基地化する番組をやってるな
あれを見てるとスタッフなしで一人でやるのは難しいということがよくわかる
>>192 司法書士で相続した土地だけど、その時で
費用が15万円ぐらいだからそのぐらいかな
ただ、そこまで歩いていけないぞw
草、倒木でまずそれらを撤去しないといけない
さらに、周りは畑だから、近くの畑のひとに
挨拶して、顔見知りになってもらわないと。
かってにやってかってにってのは当然むり
つまりこの土地に引っ越してきてもらって
しっかり監視できるかどうか、みんなで判断して
みんながいいよったなったら譲かたちだよ
だいたいどこもそう。
俺の土地だから譲ることはできるが、まったく知らない人の場合は
当然何年かこっちにすんでもらって信用ができた段階でゆずることになるよ
イギリスはというのが抜けた
まぁ文脈からわかるだろうけど一応ね
>>7 じゃなくて山を知らない奴がTVで取り上げて
山を知らない奴が山を買うなよって記事だろ
山買ってそこに小屋建てて住んでるヤツとか自宅敷地内にデカいガレージや離れ自分で作って
後で法規制や税金のこと知って慌ててるヤツけっこういるもんな
>>201 お金は平気ですけど
それだとちょっときついです…
スミマセン…
夜中に怪しいトラックが来て産業廃棄物を山ほど棄てていったりするのが怖い
>>181 うちの近くに道ついてる適度に山林な山はまだまだ在るけどな
低木凄すぎてブッシュ状態
さらにいうと 山だからね 空気がうすいよ
平地の感覚でやってると30分で普通の動作なのに
息が上がる。なれないと、大変。
まあこれは一週間山で仕事すればなれるけど。
最初は、あれっ?ってなる
熊、鹿、など動物もたくさんいる
リアルどうぶつの森
地域によっては冬は雪が降る
自動車では当然行けない。徒歩だと雪崩の危険がある
まあ、まともな人は買わない
だから売れ残ってて格安なんだけどね
旧大洋村なら山じゃないけどいい物件が格安であるでしょ
そっちのほうがいいんじゃないか?
山の中で生活するのと
インフラ背負ってちょろっとお邪魔しに行くのとは違う
特に日本の森は植物が濃い
素人にはムリ
>>208 普段住んでないところに道作ったらそうなる可能性もあるな
>>206 海の過疎地にしなよw
死ぬほど寂しいけど、そういうのが好きならw
おかしい…いつもは旧帝大卒の一部上場企業や都内に住む投資家ばかりのn
>>201 だよなぁ
知らんモンがいきなりやって来て荒らしたら
売った奴も村八分だしなぁ
当たり前だね(笑)
>>161 本来はそこで何かやるなら開拓、開墾が必要な土地だよなw
つまり、道路が近くて
固定資産税がかからない30万円未満の面積にして
キャンプしたかったら予定地を空き地用のビニールシートで覆っておけば
草が育たないし問題ないってことかな
焚き火会のやつも買ったはいいけど
山ビルが山ほど出て参ったって言ってたな
>>219 ビニールが飛ばないように覆うのは
1、2年なら大丈夫かも。
ただ、その上には当然落ち葉がたまりますよね
それらが腐れば土になり、そこに草が生えますよ
山は開発してあれば自給自足でいつ迄も住んでられるようだが
海はある程度の人口から減ると住めなくなるっぽい
だから瀬戸内海の小島とかダッシュ島みたいに無人になっちゃってる
そこにキャンプ趣味の連中が集団で住んで
村を再興すればいいのでは
山舐めすぎだろ
平らなところはすでに道路か家か田畑になっとるわ
斜面に生えた木とかどうすんねん
>>1 うちの山の雑草はアザミを除いてほとんど鹿に食われた
安いからと安易に買って維持管理で後悔するんだろうな
>>219 厚手の防草シートでも、隙間から生えてくる
雑草舐めんな
>>195 えっアレめっちゃ金入るて(100万単位)聞いたんやけど?嘘やったんか
わずらわしい管理の問題があるから山など購入したくないわ
ポツンと一軒家に出てくるような人じゃないと山の生活は無理だわな
土地って場合によってはキングボンビーに変身するからな
だって、基本的に捨てることができないから、手放すには誰かに押し付けないといけない
例外は親の土地を相続放棄くらいだ
行政に渡そうにも、行政からすれば固定資産税が減るんだから、基本的には受け取りたくないからな
80年代中頃まで原野商法あったよなぁ
地下鉄や鉄道延伸するからでクソ僻地に家買った連中泣いてんだろな
まあでもノーフューチャーな感じは嫌いじゃない
独身で即金ならの話だけど
母の実家が山持ってて川も流れてるからソロキャンプしに行ったんだよ
そしたらもう、とにかく怖かっただけだったわ
夜の真っ暗な山に1人でいるのってあんなに怖いんだな
こうして北海道は中国人に占領されましたとさ、めでたしめでたし
山の土地で安いところは、なぜ安いのか?誰も買わないから
なぜ誰も買わないのか?管理が大変、使用用途が限られるかもしくは無い。
例えば、一人で静かにキャンプしたいだけなら、管理されてるキャンプ場で
かっそかその所は地方ならかなりあるよ。
もちろん、誰も来ないにはそれなりの理由はあるけど、だれもこないことは確か
まずはそういうところでやってみるのもいいんじゃないかな。
こういう家の中から海釣りできる古民家みたいの欲しいんだけどないかな?
売った奴は処分出来て嬉しいだろうな
金食い虫のゴミ土地捨てて金貰えるんだから
>>219 近いと言っても道路に面した土地は大変
道路を木々が覆ってまるで木のトンネルみたな道路あるけど
あれ持ち主が切らなきゃならんのよ
高所作業車もいるし物凄い金額がかかる
しかも空き缶なんかのゴミまみれになるし
役所から切って下さいと連絡あるけど無視したら役所が切る
しかしちゃんと請求がくるからな
中国人 「北海道乗っ取りのために森林買いあさってますwww」
128 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/08/16(日) 12:19:29.16 ID:v1DoeZq/0
>>53 保守メディア界隈では北海道の広大な土地を1割は抑えられているというのが定説。
問題なのはアイヌと結託していること。
自称アイヌ達は自治区を要求していて、中国企業が買い占めた土地を提供すると言ってきている。
自治区が設定されると日本の法律の及ばない地域ができ、そこに中国移民や
それらの保護を目的とした人民解放軍が入ってきても日本の法律では止めることができない。
その準備が進められているのがチャンネル桜の取材で明らかになっている。
ちなみに中国企業が押さているのは内陸ばかりではない。
釧路港の一部も取得されているので、ここが自治区に設定されると、
移民どころか軍事物資も受け入れも自由だ。
地熱発電施設とそれに関連する中国人専用の技術学校も道内に存在する。
つまり食料、エネルギーを自給自足できる軍事力をもった小国が国内に出現することになる。
憲法9条によって彼らに抵抗することは完全に不可能です。
【節約】中国の小麦買付量が1000万トン減…習近平氏、食糧を浪費しないよう呼びかけ 仏メディア [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1597544916/128 >>42 その程度じゃ無理
動画のハンターは猪なんて見向きもしないよ
>>233 そこまで入らないよ
ただ,木が伸びてきたので木を切らせてくれと言われたことがあって
その時は100万くらい入った
雨後のたけのこ
この言葉が本当に凄いと聞いたことがある
ヒロシがきっかけ?
その前からブームだったよ
ヒロシが購入する何年か前からおれも山林探してるけど
そのころから 増えてるって言われてた
俺はいまだに条件が合う物件がないから 買えてないけど
>>243 熊本の天草でそういう感じの建物見たなぁ
干潮のときは完全に潮引いて干潟になってたけど
>>232 うちの近所に建設予定地みたいな空き地が複数あって
シート使ってないところはジャングル状態だけど
使ってるところは多少の隙間があっても数本の草が出てるだけだよ
>>240 こっちからは目視できないが獣が周囲をうろついてて監視されてるような感覚
夜中に突然ばささ〜って音立てて鳥の群が飛び立ったり
>>243 なにそれってさ おとなりさんとか無いタイプのやつ?
自分のうちの周りは家が無い感じ?
そういうところは、あのね土地って規制がかかってる場合があって
家を建てちゃいけない場所ってのが存在するわけ
小屋ならいいのかな?
古民家の場合はさ、その法律ができる以前に建てられたものってことになるから
相当古いよ、まあ周りに家が無いタイプだとすればだけど。
ヒロシのせいって書こうとしたら、記事もヒロシのせいだった
>>258 壁がなければ建物扱いにならないから
海に突き出たコテージみたいなあれで
ときどき観光地とか釣り場にあるね
個人の所有物とは思えないが
>>24 逆に言うと水利権絡むからおいそれと開発できず、維持管理必須だね
水源の森として頑張って!
祖父の遺産相続のときに東京の山の一部ってのがあったんだけど
固定資産税が年10円だか100円だかだけど欲しい?って親に言われて断った
やましいことはしないけどああいうのって何埋めてもばれないよね
>>254 まあ、急峻な山つき古民家物件とかは
気を付けろってこった
天災でヤバイことになるかもしれん
>>263 恐らく冗談だろ
都内の土地なら檜原村でもそれなりの値段になるわ
別荘建てようと思ってそこら辺はリサーチ済み
そもそも固定資産税が10円とかないからw
草むしりが嫌なら、キャンバーに無料で貸して草むしりしてもらったらいいw
>>264 山崩れとかな
ちゃんと手入れしないとどうなるかわからない
=恐ろしいコストが掛かる
>>266 檜原じゃないけど割と近い
めちゃくちゃ使いづらい斜面だよ
子どもの頃行ったことがある
法律上は災害起きて周囲に被害が出たらその賠償責任は自治体ではなくすべて地主
だからみんな手離したくて安価で売ってる
そんなにキャンプしたけりゃ自衛隊に入れよ
根性あるならなww
>>268 だから売り出してんだよね
古民家付き500万とかでw
知らないやつが買ってしまうとw
国は国土保全軍を創設してニートを沢山雇え
防人として国の深部にボッチで駐屯させるのにもってこいだ
ヒロシは自分の山でキャンプして、それを動画にして金を稼げるからいいだろうけど
普通の一般人がちょっとブームだらってキャンプのために気軽に山買うなんて辞めたほうがいいだろうな
死んだオヤジが知らない間に、ひと山買ってほったらかしにしていたら産業廃棄物を棄てられていて、村から至急、適正処分しないと法律うんぬんで処罰されます。って手紙が届いて、財産放棄の期限過ぎていて仕方なく二束三文の山のせいで400万かけてゴミ処分した。
勝手に焚き火をすると近隣住民からゴルァされることもあるからね
地域の消防団が畑を焼いていい日を決めてることがあったりするからね
何より何もなかった地で煙が出たら原住民が山火事だの何だと五月蝿い
>>267 そのキャンパーが勝手に住み出したり、勝手にキャンプ場にして商売されるリスクもなくはない
土建屋だけど10数年前まで真砂土が売れてて
持ってた山が真砂土の山みたいに沢山とれて
大儲けした人いるなあ
けど真砂土は雨に弱くてしっかり管理して表土を腐葉土にして草木を生やさないと
流れ出て周囲に大迷惑かけるからな
山が何の土なのかも重要だよ
ちなみに今は真砂土の需要はほぼ無い
九州だけど
>>269 割と近いならもっと高いよ
税金が10円100円なんてのは比喩とかだろ
そもそも相続権があったかどうかもわからん
他のものは相続して山だけ要らないはできないから
やっぱ海っすわ
過疎で放棄された海沿いの村が
焚火キャンパーに最適っすわ
集団でいけばなんとかなる
キャンプブームなのにキャンパーが来ない管理されたキャンプ場なんて
あるわけないと思ってるかもしれないけど、実はある。
まあ0とはいわないが、俺がいってるときはほぼいなかった
たまーーにみかける。
さらに、絶対に来ないような場所ってのもないことはない。
ただ、そういうところはそれなりの理由がある、それでもよければ一人でキャンプ
できる。が
一言だけ言えば、ぜったに誰も来ないキャンプできる場所には俺はいかないw
まあ、曜日とか季節を選べば、貸し切りできるところは結構ありますよ。
>>240 慣れよ
俺も誰も来ない山でキャンプ(というか野営)するけど慣れれば余裕
でも朝のうんこは緊張して出ないね
野宿より野糞が難しい
>>280 叔母が引き取ったよ
1000円くらいならありえるかな?
家なんぞとても建てられない急斜面なんだ
>>243 京都、伊根の舟屋が割と有名だけど、建物が海に面してるってことは
当然内海で穏やかなところだからね。寄ってくる魚も限られてて
飽きるのでは。
三浦半島にもいくつか別荘があるよ、ダイレクトに船着場があるような。
ブリキおもちゃ収集家の北原さんの別荘がそうだったような。
田舎の河川敷で車中泊くらいがちょうどいい
焚き火を見ながら酒を飲みボンヤリしたい
買うのはそこまで苦労しない
苦労するのは買ったあと
ヒロシみたいに小金持ってて、キャンプで食えるようになってる人だけだわ、山を買っていいのは
最近山を買うのが人気!なんてテレビで特集やってたけど、猪が出ただけで大慌てする主婦とか本当にひどいことになってた
>>276 不法投棄はされた地主の責任で処理だからね。
又貸しとか超リスキー
>>288 いや河川敷とか勝手に車止めて焚き火するのは駄目とは言わないけど注意されるし
トイレないからそこら辺ですると近隣の人から苦情くるよ
だから有料のキャンプ場やわざわざ山買ったりする人がいる
>>278 地元の人は絶対に近付かないような危ない場所行って勝手に死なれるのも困るしな
>>15 今でも売れないのにブームがさったら余計売れないだろ。
それに子供に負の遺産を残すことになる。
家だけ相続して山だけ相続放棄とか出来ないからね。
子々孫々山を相続していかねばならないんだよ。
>>283 こういうのが勝手に入り込んで荒らすリスクもあるな
また踊らされて買うやつがいるんだろうなw
まあ野外活動好きなら幸せかも知れんが
原野商法の新しい呼び名
山を買おう
実際は原野ですら無い法面や崖
自治体が持ってる財産区の境界にある
ほんと境界になる寄せ地の段差なんだよ
山持ってても金掛かるわ、勝手に山菜とか取る為に入山するわで
持ってていい事の方が少なそうだな
>>301 瀬戸内海や太平洋側でも
過疎った海沿いの村はけっこうある
オリンピック決まるまえの
千葉九十九里あありもそうだった
いっぱいサーファーが移住して
ちょっとにぎわってるっぽい
それがキャンパーでもいいわけじゃん
何か新しい事が流行ると必ず水を差す奴が出てくるね
何がしたいんだろう
山を買って地獄を見るよりも、今思いとどまった方がいいぞ
つべの動画で買ったやつは、この後地獄を見ることになる。
まあ管理してればの話だけど。
そもお金持ちは買わないでしょ。リゾート行けばいい話だからね
貧乏なのに買っちゃうと、さらに貧乏になる、負の連鎖なんだって
実際に地獄を見るまでわからないなら、愚かすぎるって話を
してるわけ。
>>305 山はけっこうあれこれあるって
親切心だけだぞ
知ったうえで対処できる自信があるなら
誰も止めないw
自分の所有する山の崖のそばに住宅がある場合もやばい。
崖崩れが起きればもちろん地主側の責任になるよ
>>289 横浜市内にもあるよ。きれいではないけれど。
漁港の番屋?のなれのはて、みたいな
不法投棄で最後はつむな
飽きてしばらく放置してて久しぶりに行ったら冷蔵庫の山とかな
マムシだよ、こええのはマムシ。
な〜にがイノシシだ、ツキノワグマだ。
こええのはマムシ、山はマムシだよ。
>>305 田舎の山林はほんと売れないからね
一生つきまとうし子供にも迷惑かかるし気軽に買って苦労するのは可哀想じゃん
デメリットも知っとかないと
ヒロシのはビジネスの一環だから良いとしてフツーの人がブームでやるべきではない。
麻薬をやりたいってひとがいたとして みんなとめるだろ?
地獄を見るから
それといっしょさ、買うと地獄を見るのはわかってる。
実際に地獄を見てるから。
だから、よくよく考えてってことなのさ
というかやめたほうがいいぞってこと
それでも買うならそれはしょうがないさ
一緒に地獄をみようぜって、口が裂けてもいえないほどの地獄になるよ
実際この話は笑えないほどなんだ
>>302 重機って山に勝手に持ち込めないんやで
問題なのが同意書
道のアスファルトや私道、それこそ田んぼ畑の畦にダメージを与えたらアウトなんや
そのルート上の権利者の同意書が居るんやで
元キャンプ場とか道路に面した山の地主から買わないと
現地にまで入れない原野というのがざぎ同然に売られてる
ゲーム系某youtuberが山林を買って伐採やらなんやかんややってたけど一ヶ月以上更新がとまったな
あきたかな
>>320 重機入れないと掘れない根っことか巨石で
心折れたか
きっちり柵で囲ってヤギ放しておいても
ベトナム人に食べられちゃうしな
多くが勘違いしていること
ヒロシは車で行ける
川がある「元キャンプ場」を買ったのであって
山を買ったわけじゃない
>>320 俺も放置の土地それやってみようと思うけど
時間的に無理っぽくてね。
実質重機無しだと月単位じゃ無理で年単位に
なる。トラクターでもあればいけるんだけど
チェーンソーはあるけど、それでも年かかると思う
ニートなら、一月がんばればいけるかもだけど
>>305 何も考えないバカが責任も取れないくせにやるから
ヒロシとか焚火会の芸人連中が山買ってキャンプしてるけど、キャンプブームが去ったら絶対放置して荒れるよな
奴らYouTubeのためにキャンプしてるだけだから。それ真似した素人も山買って手入れの大変さに放置だな
山の管理が楽なら林業が廃れるわけないんだよな。手間と管理費用、木材切り出し出荷費用が割に合わんから放置されるわけで
>>246 なるほど、下手に公道から近いより少し離れたほうが道の維持費を心配せずに済むと
>>108 そう言われたら絶対にただでは譲らないのが野郎どもなんだよなw
ミントとシソを植えませう
ヒロシのYouTube たまに見てるよw
良いよね
>>22 ??そこそこ大きい猪は、普通に怖いよ??
>>326 場所知ってるのか?元キャンプ場なんて直ぐにバレるがな
>>243 そこまで極端のは知らないが、瀬戸内海の海辺の物件だと玄関出て2秒で防波堤があってそこから釣りできたりするけどな
月に一、二度キャンプとか野宿がしたいなら
別に山なんか買わなくてもジムニーで林道を走れば適当な空き地はいくらでもあるよJ
>>321 おう、ババア!まだ生きてやがったのか!死に方忘れたか!がっはっは!
みたいないじられ方するとババアがウレションだよ。
>>309 所有者にあからさまな瑕疵がないなら損害賠償責任なんてないだろ
あちこちで土砂災害で死人が出てるが裁判なんてしてないぞ
>>337 山みたいなバカ安なわけない
普通の住宅と同じぐらいはする
>>332 ミント植えたことありますか?
あれは多年草なので、管理しないと大変ですよ
増えすぎてミントだらけというかジャングルになります
シソも多年草だったかな、でも種でどんどんふえます
ハーブ類は気を付けないと。庭とか鉢で管理する方が
樂なんですけどね。育ちはよくないですけど。
ブームで買う人間がメンテナンスのことを考えるわけないだろいい加減にしろ
>>1 >(もちろん正規の手続きで購入する)ことに危機感が出てきたのである。なかには「日本移住のため」「日本の水資源を狙っている」という推測(妄想?)が幅を利かせ始める。
何が妄想?だよw
実際に北海道では起こってる話だってのアホか
>>311 都会に住みながら山林を所有して懸念されるのはそういうことだよな
野生動物、雑草の処理なんて予想できること
何者かの犯罪をどう排除するんだ?
不動産屋もグルで山林を格安で売り払ったあと不法投棄場にするとかじゃないよな?
山林管理を知らずに、買った人はもうご愁傷様さ
これ見てる人はおもいとどまるでしょ。
その方がいいって、本当はどうかこれからつべで数年監視してから
買っても山林は逃げませんって
というかこれからずっと格安セールが続きますって
しばらく、買った人を監視して、それから考えても遅くはないですよ
>>334 本人が言ってるわけだが
愛車のジムニーで直接入れる道がついてて
もともとキャンプに使われていた場所で
上っ面の草を狩っただけですぐ使用可能の平地の
『物件』を買ったってな
>>348 知らんかった
つまり整備されてたけど荒れた山林を買ったのか
車も入れるし良いとこ見つけたなヒロシ
>>345 と思われてたんだが、よく調べたら事情を知らない外人が原野商法に引っかかってただけらしい。
>>348 ヒロシはあれでいいから、誰か完全に未開拓な土地からの開拓チューバーとかやってくれないかな
最初の5年くらいは道作りと岩石の発破からw
自分の山を買ったとして、独りでキャンプするのは怖いぞ。里山でも鹿や猪が頻繁に出るのに、山奥ならクマも当たり前にでる。あとはヤマビルやマムシの恐怖。
真っ暗な山奥で独りキャンプは相当メンタル強くなけりゃ無理だよ。サバイバルと変わらんぜ、まじで。
>>1 相続で地獄を見るのに
相続放棄か山も引き受けるの二択しかない(選択放棄は不可)
放棄をしても「管理義務」は残る、草刈り、第三者の立ち入りを阻害するフェンス設置、産業廃棄物が棄てられたら処理代金負担
つまり、誰かに擦り付けないと一生涯一族に負担がのしかかる負債って事を知らない人が多すぎる
>>352 そもそもそれができる勢はいまでも普通に人の山で登山しながら勝手に野営してるしな(グレーだが大抵は合法
手間が掛かる手間が掛かるって趣味でやってんのに手間もクソもあるかよ
バッカじゃねーの???
道路にはみ出た雑木を伐採したり、崩れないように造成したり、金かかるぞ。ウチは平らな土地だから草刈りだけで済んでるが。すぐ近くが住宅地になると税金も上がる。
管理が大変だろうってことは容易に想像が付く
住宅地の庭でもそれなりに大変なんだもの
管理するための作業すら楽しくてしょうがない人か、管理する人を雇っておけるくらいの金持ち以外は手を出しちゃダメだろう
>>8 食い物になる植物や、観葉植物が枯れるだけで
雑草は強いぞ
>>15 売れない
ヒロシきっかけで少し売買が増えたのをブームと呼んで不良債権処理したい
>>355 「趣味で結婚出産します」くらい、人生変えちゃう趣味かもね、になる可能性大
>>353 しかも放棄する場合はその土地だけじゃなくて
全財産放棄しないといけないしな
熊とか動物は普通に出る、これは慣れかな
俺は怖いとは思わない。まあ元陸自ってのもあるけど。とにかく慣れる。
そのうち
生きてるものは対処の仕様がある。まあ死んだものも対処できなくはないけど
先ほど、誰も来ないキャンプ場といったのはお墓のある公園ということで
公園ってなんで公園かを考えると、わかるとおもうけども
土地開発ってのは、絶対に公園はつくらないといけないんですよ。
都市開発ではぜったに作らないといけないものってのが決まっています。
じゃあ、その絶対に作らないといけないものはどこに作るのか?
土地価格が安いところですね。
それってどこ?って話を理解してれば、公園でもキャンプしていいところと
やばいところがわかります。
まあいずれこういう闇のお話の動画も作りますから、みてねww
>>339 草刈りと同じで危険な崖の所有者に市町村は指導「管理責任義務」が出来る
それを無視して被害者が出たら民事で訴えられて負ける、払わなければ良いかって?それは別問題やな
>>342 うちの空地も近隣から侵食されたミントでびっしりだわ
背が高くならんし、刈り払いするとミント臭で虫が来なくなるからそんなに困ってないのだが、他に害があるのか?
森林購入はしないとしても、ユーチューバーで古民家買って
自分で改装してとかやってるなあ。
あれも負の遺産になると思うが、良く買うわ。
ヒロシも苦労したって本で語ってるぞ
まず木を切って道を作るところから始めて、テント張ったり小屋建てられるような場所を伐採して草刈りだってw
自分でログハウスとか建てる人が居るけど、あれと変わらないか、もしかしたらもっと大変かも知れないね
何ヶ月かは行く度に道路と土地の整備でキャンプどころじゃないみたい
一山丸ごとキャンプ場みたいな所があるけど、とんでもない人手がかかってるんだ、と納得ww
夏場は虫、野生動物は一年中で、これも大変w
テント張れるぐらいでいいんだよなあ
3坪ぐらいで売ってくれよ
>>367 それだけ大変でも、元キャンプ場なんだから開墾レベルとしてはスライム級なんだろなw
本当に開拓必要な土地買ったらもう絶望しかない
岩石の発破とか必要になったら処分も考えたら億いったりしてw
>>366 古民家の話も、危ない話はつまり闇の話は
あるんです。というかよくあります。
古民家カフェってはやったでしょ。
改装の途中でほうきせざるおえない状況が
よくあったそうです。
意味わかりますか?
なぜ民家が放棄されていたのか?
つまりいわくつき物件だったようです。
お札がはってあったり、改装してる間に
おかしなことが続いたり。
>>21 塩が高騰するって噂で、何トンも買って破産した中国人がいたよなw
>>44 「かほなん」って女の子がおるで
>>368 大きな声ではいえないが、自由に出入り出来る山なら野営で焚火くらいは土地に損害を与えないレベルなら勝手にやってもほとんど合法
条例で禁じられてたり侵入禁止の土地、所有者から退去命令くらったのを無視したりしたらダメだけど
山林所有者だが、キャンプレベル夢見ての購入はやめた方がいい。
リアルマインクラフト、ガチサバイバルのつもりで買え。
キャンプ用に買うなんて手入れをするって意識ないんだろうな
庭の草むしりとはわけが違うのに
>>197 ドリルとラウンドアップで枯れない木はないぞ、土地に楠植えてたばかいたがドリルとラウンドアップで根こそぎ退治したわ
ただ山は無理だな、せいぜい1000坪が限界、しかもコンマ7のユンボ持ちだし
山林以前に、25m四方の庭ひとつ碌に維持できず
3か月といわず1カ月後には藪になってるような
そんな奴らに限ってキャンプ幻想か
>>353 ほんこれ
なんで皆知らないんだろうな
子孫が未来永劫大変な目にあう
絶対に買い手が付かないような不動産買っちゃだめ
山の管理って大変なんだよな
つか場所によっては熊とか出るし独りキャンプって怖いよな
>>355 ・雑草も樹木も定期メンテ必須(要コスト、金と時間)
数年でも手を抜けば下手すりゃ自力では管理できない状態になって伐採に数十万円〜かかる
・固定資産税、管理費、森林組合などのコストが別途かかる
・土砂崩れや倒木や火災や不法投棄などで大きな出費が発生するリスクが常にある
・つまり使ってるうちはいいが、使わなくなったらコストのかかりつづけるガチの負債
・一番の問題は買い手がいないのでタダ同然でも売却できず処分できない、要するにババ抜きのババ
行政に寄付?拒否されます
タダで引き取ってもらう?拒否されます
金払って引き取ってもらう?足元を見られます
というのを覚悟しているなら何も言わないが
知人が山の空き地を買ってプレハブを置いたけど道路沿いなんで泥棒に入られる
>>380 土地ババ抜きでは比較的イージーモードの僻地別荘地でもみんな散々痛い目見てるって報道されてるのにな
山林なんてベリーバードモードで触れた瞬間即死レベルw
>>7 > 山を知らない馬鹿記者が書いた記事だね。
馬鹿はお前。
この人は素人が分かってないだろう所有の危険度を分かりやすく書いてくれてるだろうに。
>>326 ヒロシ川にはコンクリート堰堤がある
これを工事するには機材搬入車からコンクリートミキサー車が入れる道が必要なわけで
最低限の元道はあったと思われる。
>>383 盗めるようなもん置かなきゃいいんだろうってガワだけ残してあると変なのに棲み付かれたり
棲まないまでも勝手に入り込まれてゴミや廃棄物置いて行かれたり火つけられたり
管理(監視)もできないなら家屋なんか建てるなって話になる
まあ一月あれば夏場ならジャングル化するね、うざいと感じる程度まで
草は伸びる。二月放置で、入るのをためらう程度まで草は成長する。
普通の年で年に5回ほどは草を刈らないとキャンプは無理
2年放置したら処置に困る木が生えると思ったらいい。
5年放置したら、整備するために仕事を辞めないと無理レベルと考えていいよ
買ったら地獄だって
ヤドカリみたいに重い車体やトレーラー引っ張ったり山買って行先固定したりさっぱり意味わからない
スポーツカーやGTカーで気ままに旅するのが一番楽しいよ
土砂災害とか出すと目も当てられなくなる
って知ってるのかな?
>>369 そうだね、最初は寝る場所にも困ったらしいよw
航空写真付きで色々な物件があるけど、ちょっと手頃な物は無かったな
時間かけて探せば良いのかも知れないけど
むしろ田舎の傾斜地の廃農家みたいのを買った方が良いと思えてきた
山買うより高いけど簡易水道付で電気もそばまで来てるから引こうと思えば引ける、でも地目は山林w
2〜300坪だと少し狭いね
時間かけて探せば広い所もありそうだよ
隣の家まで2km離れてるとかでさ
でも急病や怪我したら、死ねるな簡単にw
>>1 え、知ってる芸能人が島かって個人所有したらみんな島買うのか?
>>371 そこかしこ古戦場になっとるのに、わろすw
焼夷弾で蒸し焼きになった東京やピカで黒こげになったひろしま、長崎なんか住めれんやんけ
実家(無人)の庭(30坪ぐらい)でも除草に四苦八苦してんのに、山ん中なんか推して知るべし
関東以南だともう3月頃から草木が伸び始めて5月の連休に必死で刈ったのが
夏休みに見に行くとまたそれ以上に伸びてて必死で刈って休みが終わる
秋の彼岸に見に行ったら3回目おかわり
ってな感じで1年ずっと草木刈り人生が今後毎年約束される訳だが、わからん奴らはその想像力が働かない
見ていない間に侵入者が勝手にゴミを捨てに来るが
そのゴミは「資産と見做される」ので、所有者判断で撤去できない、とか
馬鹿な法や条例が山ほどあるから、一通り見ておけよな
>>392 北海道でちゃんと行政が斡旋する若い世代の移住促進政策で、開拓と移住を条件にヘクタール単位の森林原野を無料プレゼント!てのがあったけど、水源はおそらく地下水脈がある可能性高し!とかのレベルで、壮大な詐欺かと思ったw
案の定ぜんぜん移住者は集まらず、仕方がないからまともな住宅地のそばに新たに平地を用意したらしく、次の企画は「なんと電気と水道完備!特別にこの区画だけADSLも敷設される予定!」の40坪の土地のプランになってた
キャンプするのにその周りだけ数メートル草かればいいじゃんっておもってる
人がいたら、愚かだよ。
テントの周りが高さ2メートル程度まで伸びた草だと、俺でも怖くて無理
熊ってそういうやぶ的なところを好んで移動するんだ。
流石に俺ですら怖くてテント張れない。
>>394 キャンプブームにコロナの追い討ちで「人のいないプライベートキャンプ場」という謳い文句で誘い込んでるんだな
それにYouTubeの支援で原野商法の不動産業者が完全に捕食モードに
バブル期に原野山林を買わされたバカな連中の残したババが回ってくるぞ
>>397 ほんと家なんか猫の額ぐらいの庭でも草刈り年に何回やらされるか
面倒くさいよな
クルマとかバイクも盗難届出てないと警察はどうしようもできないって言ってた
>>396 俺は心霊の類は信じてないけど、なぜか、理屈じゃなくて、絶対にここにはもう1秒たりともいたくないと感じた土地はいくつかあるよ
屋内も屋外も
別に認識できる心霊現象や異常現象があるわけじゃないけど
理由は知らんw
外資が買う場合って、国に働き掛けて法律変えさせることが目的だったりするので一概に損とは言えないんだよ
別荘と山を比べるのもおかしいけど、軽井沢あたりでも別荘売れないって話なんでしょ
山を好き好んで買ってくれる人はある意味神だな
何気に良スレだな
田舎にでかい土地買って住もうかおもったけど思った以上に面倒なんだな
>>405 原爆落としたパイロットが90歳の大往生しとるし、霊やらタタリとかマジでアホらしいわ
>>243 高いと思うよー
北方謙三が桟橋付きの別荘持ってるけどね
つう事は海辺に建ってると言うことでしょ
ネットで検索すると出てくるけど、軽く億はしてるww
伊豆や湘南にもしあれば数億円
実際7億の別荘が売りに出てた
テラスから釣りができるし桟橋付きだよ
田舎へ行けば分からないけど、海のそば、はあるけど建物から即海に出られる物件はほとんど無いね
>>363 陸自は年に1度、ナイフと飯盒とロープのみを持たされて山中にパラシュート降下実習があるんだろ
2週間の山篭り&指定場所に指定時間に行く試練だとか
今はソーラーだらけになり場所の選定が難しくなってるとか
道があれば良いがな
50年前の原野商法で親が買った土地を見たら、案内されたところではなく、他人の土地を通らなないといけないし、
それでもたどり着けるかどうかのてっぺん近くの急斜面。
WKYM県特有の照葉樹林ジャングルなので侵入は無理っぽいし地積はあまりにも小さい(800坪程度)
固定資産台帳をチラ見できたけど、近所はOOSKの弁護士さんなどの所有が多かったなあ。
弁護士も詐欺に引っかかるもんなんだわ
>>409 だから、霊や祟りかどうかは知らんてw
ただ、純粋に、そこにいたくないんだよ
>>405 心霊現象を否定も肯定もしないけど
元墓場、元焼き場の公園でキャンプ
したい人はいないと思う。
都市開発で作られて公園の多くがそういった
類の場所であって。
知ってる人なら夜は行かない。
>>388 友人がそれで土地手放した
プレハブ・使ってないキャンピングカー・小さいログ
何度も放火の被害
どうも排他的な地域だったらしい
誰かうちの山買ってくれ
市街地安いと県庁まで車で10分。大学もある文教地区。
小川もあって夏はホタルも出るぞ。
周りは田んぼばかりだ。
>>411 それは空挺じゃないかな
陸自にも職種ってのがあってさ
仕事の内容がそれぞれなんだ
ちなみに俺はそれじゃないよ
>>415 恐らく
sushiとタイピングしようとして
頭のsが抜けて牛になったかと
それに気づかずそのまま変換した。
俺の通ってた小学校は大昔墓地だったそうだ
給食また食べたいな
>>403 30万ほどかけて根こそぎにしてもらったわ
今は気が付くたびにサンフーロン使ってる、そのうち防草シート引いちゃる
都心部でさえ古い戸建てが取り壊された後の空き地はあっという間に高い草ボウボウになるからなぁ
>>222 これぐらいが多くの人にベストだと思うけどな
しかしさすがマスゴミだなw
こんなことまで報道しない自由w
素人は島流しにされて狸に借金を返すゲームでもやってなさいってこった
そうか買いたい人を俺の放棄地に招待して
まず開拓をただでしてもらうっていうのもありだなw
1日であきらめつくだろ、いや見ただけでやめるかなw
・自然災害が起こりやすくなる
・川が汚れるから海も汚れる
YouTuberは山買ってもリターンがある。開拓はコンテンツになるし何よりキャンプ場の制約を一切受けない。一般が買ってもリターンはない
>>367 0.2ユンボ入れればすぐだけど
それやるとあまりに早すぎて動画にならんわな
>>399 産廃なら物の詳細を知らべて廃棄物運送会社に委託した会社の撤去義務になる。
>>438 エビデンスとれるような真っ当なゴミが捨てられてるなら世話はないww
>だが、森林を所有して利用しようとすると、甘くない事項がいろいろある。
>ここで細かな山林に関する法律や税金の話は控えるが、
これを控えちゃうから、だらしない作り話みたいに見えるんだろ
「買った以上はこんな義務が課されるが、それにはこのくらいの費用が掛かりますよ」とか列挙してくれないと
>何千坪の土地がせいぜい数十万円なのだ
いろいろ縛りがあるからこの値段なんだろ、までは俺でも見当がつく
>>436 レンジャーはパラシュート降下しないんだよ
降下訓練するのは空挺、習志野だよ
レンジャー訓練は特殊訓練の初期
レンジャーの後に山岳訓練とかがあるよ
山岳レンジャーは最強だったのが俺のいた時代
今は離島奪還部隊に主力を譲ってるね。
二束三文の山を買ってくれる馬鹿が居るんだから喜んで売ってやれよw
山はマジで管理が大変、ほったらかしにするとどんどん荒れていって結果災害の原因になる。
>>439 今時マニフェストもない廃棄物処理業社の方が珍しいだろ?
ヒロシに感化されて森買う奴なんて
一年経ったら飽きてるだろ
植物が如何に邪悪で凶悪な存在かを実感したいのかね?w
>>441 そうなんだ
色々ごっちゃになってるのかな
やってみたいけどゼロからやるのはムリポ
せめて小屋付、水道、下水、電気がないとな
ただであげたいって書き込みは
あるるけど
結局はあげる気ないんじゃんw
>>353 だからそれを知ってて要らない奴が売ったんだろがw
>>287 なにこれ
高潮とかで水没するんじゃないの?
>>412 ああそれたぶん原野商法で騙された被害者が処分できなくて泣き寝入りしてるところに接近して「処分できない土地を引き取ります」で被害者に更に結構な金額を払わせて引き取ってるやつだな
いわゆる「原野引き取ります商法」
原野商法の会社と弁護士がグルになってるんじゃないかっていうやつ
山貰ってくれるなら1万やるわw
筍とか山芋とか取れる優良物件だぞw
広い視野でものが見られないアホが買ってるイメージしかない
森や山を買うって事はその管理責任も同時に負うのを理解してないのだろうか
今の人間は「自由」と「責任」のバランスが著しくおかしく偏ってるが、その感覚で考えなしに行動すると後々とんでもない目に遭うかもしれない
草刈りも管理も、全て人を雇って済ませられるくらいの金持ちになったら、
海辺と山を堪能できる土地を買いたい…
安いんだから、嫌になったら放置すればいいんだよ
子供のオモチャと一緒じゃん
虫に食われようと、熊に食われようと
好きにすればいい、他人の楽しみを邪魔するなよ
それにしても
「水欲しさに外国人が土地を買い占めてる」
と言う妄想だったのかw
またネトウヨに騙されるとこだったw
>>163 かほなんはおぎやはぎのキャンプ番組に出てたけど、トークが全く駄目駄目だったな
ありゃテレビでは無理だな
>>404 それな、コインパーキングとかライバル会社がこっそり廃車止めたり嫌がらせするらしいな
回避する裏技(犯罪だからすすめない)でガラスがカギを壊して警察に犯罪車両有と通報すれば捜査してくれる
>>450 上げるには条件があるってことさ
あげないわけじゃない
無料ポイントの配布だって条件あるでしょ
それといっしょだよ
条件を満たせば無料ですよってはなしさ
>>440 やってはいけない禁止事項は決まっていても
やらなければいけない義務条項なんてあるのか?
>>444 おれ何でエビデンスって言ったんだろwww
それはともかく、大々的に不法投棄するようなのは、半分ヤクザな産廃屋とかですらなく、完全に書類なしでゴミを引き取るような連中だよ
解体屋が量をごまかして流したり、不用品回収で値がつかないものをそのまま全部捨てたり、ブリーダーや畜産系が死骸を捨てたりとか
>>443 なんでそれを所有者が負わなきゃいかんの?
ここで気軽にいらない山があるからくれてやるとか書き込んでいる奴がいるが、そういう奴ほど実際にくれと言われたら頑として断る
人間とは実に欲深くて卑しいものだ
元みかん山とかなら割と整備されてるから他の楽しみにも使えないかな?
そんな都合良く売地があるのかは分からんが
昔山あったけどちゃんとやろうと思うと結構大変
ゴルフ場に売却できてよかったよ
>>463 それはねえ仕事といっしょだと考えてるとわかりやすいです
仕事、やっちゃいけないことは強く言われますよね。
怪我したり、トラブルになるから。
じゃあやらなければいけないことって完全にはきまってない
掃除、営業、接客、製造、なんでもできればどんどんやれば
評価される。
逆になんにもしなくても、公務員なら出勤すれば給料はもらえるけど
たぶん、怒られたり、周りから非難ごうごう
それといっしょですよ。
山林を買っても実は自分一人では自由にできないと思っていいです。
それぐらいに考えないと、山林もってない人は理解できないから。
>>380 実はこの記事は自分の山を売りたくて書いてるんじゃないかな
不動産の管理責任や相続放棄不可のことぐらい知ってるはずだし、それを書いてないもんね
知人も山持ちだが、独身喪女なんで相続どうしようか悩んでいるな。
春先になると、竹の子取り放題で採ってくれと頼まれるから掘りにいくけど、
その場所を確保するために、草刈り年二回必要だとか。
結構な出費だなあ。
>>454 それだと、弁護士はちゃんとババ抜きのリスクは認識してるからこの後壮絶なババの押し付けが始まるのか
というか、まさにこのソロキャンプ山買いブームがまさにそれなのかww
>>467 需要がないからあげるって言ってるわけで、需要があるなら売りたいからな、これは仕方ないだろww
>>448 ワイのオヤジ普通科連隊のレンジャーやったけどヘリは乗るけど降下はしてなかった
田舎に行くとヘビやスズメをとって食べようとして婆ちゃんに怒られてた
>>425 セイタカアワダチソウな
群生で3メートルくらいの高さになる
地下茎で増殖する厄介もので、茎の太さが直径2センチ位になる
>>470 山林は基本買えるだろう?
一般人でも買えるのは、宅地、雑種地、山林、
あと農振がかかっていない農地との認識だが?
実際タダであげたくても知らない人に譲渡して
ゴミ捨て場とかにされたら村八分になるんじゃないのかな
>>472 まあできることなら放棄地はゆずりたいよね
固定資産税は毎年かかるしね
ただ管理しない人には譲れないし
正直、まったく知らない土地の人には
譲れないよね。
これその人のためにそういってるわけ
その人が粗相したら、周りは全員、敵になる
と考えていいです。
田舎なのでね。
たぶん、ひそかに56されます。
ある意味での話ですよ。
だから、土地を無料でもらえました
早速開拓やりますー
つまづきましたー
になると、周りの全員が敵になりますw
多分、しにます最悪w
>>463 「管理責任義務」この一言が強烈なんだよ
>>13 冷静に考えれば解る事が
キャンプの楽しい未来妄想に冷静ではいられなくなる
予想出来る困難も脳内で安易に変換されてしまう
更に買った後でえっこんなはずではというのが多いのだろう
まあ地方だと、警察は別だけど
ぶっちゃけ市役所は、地元の見方です。
だもんで、よそ者が土地を買ったり譲ってもらって、敵を作った場合
役所も敵になるんですよ。
役所の人も地元の人なのでね。
まあ警察は流石にそこまでいきませんけど
だから、完全に孤立します。
だからそのためにまず、地道など土台作りが必要なんですよ
じゃないとガチで56されるよw
>>444 業者って、個人の軽トラがほとんどだよ
冷蔵庫、エアコン、テレビ等を安く自宅まで取りに来てくれる、大抵はリサイクルの紙を無くしてるから再度払わせて着服、処分料、金属部分は売って儲け、残りを人の山に捨てに行く
所有者がキャンプする前日にキャンプスペースを整備する仕事が出来るかな
>>441 離島奪還部隊と中央即応部隊が陸自の最精鋭という認識でOK?
自分の山でも他人から見える場所で全裸になったり野糞したりしちゃダメなんだよね?
数ヶ月前に元ラグビー日本代表と離婚した女性がトンガの離島の海辺を開拓してコテージを経営してる番組を見たけど、開拓に10年近くかかってたわな
クルーザーで重機や資材を運べる場所でもこれだから道なき道の奥にある山なんて素人には手が出せんだろ
なら気軽にタダでもあげたいなんて書き込まなきゃいいやん
どうでもいいけど
>>489 九州の部隊ですかね?最近の状況は
把握してないのでうるおぼえです
正確には違うかもしれません
私がいた時代はもうずっと昔の
話ですから。
ソビエトが脅威だった時代の話です。
今は中国になっていますから、主力も
違ったものになっているようです。
>>455 1000万円もらってもいらない
子孫に迷惑かけれない
>>459 実際に北海道の3分の1は外国人に買われているよ
他にも山口県、島根県、鳥取県、京都府、福井県、石川県、富山県、山形県、秋田県、青森県も
かなりの土地が外国人名義に変わってしまっている
>>22 そう簡単には獲れないしさばくのも大変だよ
>>492 いみがよくわからないけども、書き込む内容は
書き込む人が決めます。
そして気軽に山林は所有できないし、というか
買うべきではないというスタンスが私です。
ですから、ハードルが高いと認識してもらうために
そういう書き込みをしてます。
買うにしても、譲ってもらうにしても
自分の土地だから自由にできると思ってほしくないし
実質無理です。
ということなんすわ
>>495 これは嘘です、というか間違い
日本の土地は、日本国籍を持ってないと
所有できません。
ですから正確には、日本人もしくは日本法人が
所有しています。
その法人のオーナーが中国人や外国人である
というだけかと
去年だか長野のリゾートマンション一部屋が100万円付きで販売(と言うのか?)されていた
実際は前の入居者の共益費滞納支払義務やらエレベーターが止まってる、大規模修繕積立破綻らしく300万貰っても損する物件らしい
田舎なら山持ってる家とか腐るほどあるよ
みんな手放したがってる
>>499 気軽に山林は所有できないけど
ただでもいいからあげたいよ〜
www
山の中に造成された平坦な土地 → 建築残土他なんか埋まってると考えた方がいいですし造成地ですので雨で崩落するかもしれません
接道条件が良すぎる山林 → ほぼ間違いなく不法投棄の餌食になるでしょう
未舗装林道と接道してる山林 → いつまでも道があるとは限りません、誰も使わない管理しないとあっという間に藪に埋め尽くされます
伐採跡地 → 植林義務を引き継ぐ可能性があります、めんどうです
でも別荘は欲しいなぁ
今めちゃ安いんだよね。
ログハウスだと丈夫だし、死ぬまで使えそう
最低でも車が通れる道がある、電気が引ける、熊が出ない、できれば蛇も出ない場所
この条件は外せない
まあ私も無料で山林あげるってかるくいってるけど
実際に譲ってもらうまでには数年の時間と、労力
金額的には1000万円程度マイナスになると考えていいですね。
まあつべ動画で買った人を今後みておいてください。数年で飽きて放棄
がんばったとしても老後にはほうきせざるをえないわけで
いずれは放棄になりますよ。だって
子供が管理するとはかぎらないし、まずしないでしょうから
そも子供ができるともかぎりませんしね
>>510 まぁ自分で重機運んでキャンプ場モドキ作ってもいいけど
田舎の虫はヤバいんだよ…
離れた所にレバー1切れ置いて置いたら30分もしない間に
ハエで真っ黒になってレバーが全く見えない…
冬ならまだいいだろうけどね
一番現実的なのは、ソロや仲間だけでキャンプやりたいならそうした場所のある山や林の所有者に年間10万円とか、その代わりの年に5回の草刈りとかを条件にキャンプさせてもらう事だよ
買うにしたってその後からでも遅くない
しかも実際にやれば同じ場所のキャンプなんて数年で飽きるw
プライベートキャンプ場だの別荘だのって言っても、熱心なのは物珍しい最初のうちだけ
その都度キャンプ場なりホテルなり使ったほうが気分も変わるし安上がりだと思うがな
>>514 ハエならまだいいけど山のアブだのブヨなら露出している足とかボコボコになるからなw
>>518 山でもそうなんですけどね
無人島には救急車これないのでね
安易に考えると、海の生物でも危険なもの
いますし。生死にかかわることもありますので
まぁヒロシが買えたのは『死んでシラネ』出来る独身者だからかもな
プライベートキャンプ場とか野糞上等ですし
村人は水源の近くでよそ者がウンコたれるのをよしとしないと思う
嫌がらせされるかもね
>>500 日本の不動産は、外国人であっても日本人と同様に所有権を取得する事が可能。
土地についても所有権が認められております。
所有権の期限は無く、自由に売買することができ、相続させることも可能です。
... また、日本では不動産を購入したという理由でビザや永住権が得られるようなことはありません。
>>523 これについては司法書士さんに確認してます
現行、日本国籍がないと所有できないと聞いてます
まあ相続したときにいろいろ相談したんで
外国人でも所有できるというのは、再度いいますが
日本法人、つまり日本国籍がある日本人が経営する会社の
筆頭株主という形じゃないでしょうか?
筆頭株主は実質のオーナーです。
どうですか?
>>1 せっかく読み応えある記事なのに、牛詰めって何!牛詰めw
>>522 山林バンク
買えるかどうかは知らんけど
>>524 個人で所有できるよ
司法書士じゃなくてネットで調べろや
>>527 日本国籍がない個人が所有権を有することができる場合がある
ということであるならそのソースを出してください。
その場合法律に違反してますので。
実際にその事例が今存在するなら通報できます
実際の事例と、ソースをお願いします。
>>522 普通に大手の中古・不動産売買のサイトにもたまに出てくるよ
そこに出てくるのはマシなほう
山林売買のサイトとかタダでも無理、な物件がわんさか
実際にどうなるか経験的知識はないが、山にしろ畑にしろ状態の良い土地を持つということは侵入者への対処が大変だと思う
相手が獣でも人間でも、いつどんなやつが入ってくるかわからないから
最悪殺し合いになる覚悟が要るし、かと言って殺してしまうとそれが獣でも法的に咎められることがあるし
>>512 それな、前に地域組合で水道だかガス管理して、とんでもない値段にされて揉めてる事案テレビでやってたね
>>404 ドコモ口座詐欺は被害届け受け付けないのに?!
法律に違反っていうかwwそも国籍がないと許可でないので
許可だした、行政を処分できるのかなw
ネットで売ってる山林は是非とも手放したい山林なわけですね
なんかあると思った方が無難かも
>>528 お前騙されてる
日本の土地が国籍関係なく誰でも買えるのは周知の事実
一応外国人である土地法という規制法はあるがこれは政令の制定で発動するので今は事実上死んでる法律
あと、海外に住んでる居住者の日本の土地購入には外為法で報告義務がある
この程度なんだよ日本の土地取引は
その司法書士は切れ、あまりにも馬鹿すぎる
全くの偏見だけど、つい最近まで「ミニマリスト目指してます」と言って人が買ってそうw
あと森ガールどこ行った?
>>520 子供いなけりゃ親に、親もいなけりゃ兄弟
兄弟がなくなってもその子供までは相続権があるよ
仮に法定相続人に完全にゼロの場合、その不動産の管理は国がやってくれるのかね
リゾマンの管理費とか税金で払うとは思えないのだが
>>535 はいはいもういいよww
それが事実ならヤフーニュースに投稿したら
採用されてるってw
>>524 買えちゃうから今問題になってるんだよ
外国人に買われてしまうと二度と日本人の手には戻らないと考えるべきで
例えば中国人が買うがお金が不足しても手放す先は中国人で
まず日本人に売られる事は100年先も無いそうだよ
となると次は民泊的に借りるプライベートキャンプ場か
東京の会社辞めて山買って1人で山小屋作って住み始めたら
その配信を見ていた女が彼女になって近々結婚とかいうヤツいたぞ(´・ω・`)
>>538 もしかして、病院のお世話になってる方とか?
>>311 不法投棄は怖いね
キャンプに使える森林って事は車が入れるという事だしね
竹島を日本国籍がない人間が所有出来たら、今の問題はないんだってww
俺は馬鹿でもいいけど
あんたーおもしろすぎだろ
沖ノ鳥島だって所有者がたぶんいるよ
日本国籍が無い人が所有してたら、大変だよww
おそらく、政権がぶっ飛ぶじゃすまないって
最悪戦争になってるw
>>522 売れないから目にしないだけじゃないかな?
メリットある物件なら手放さい、デメリットしかないから売れない
両極端な物件だからだと思う
>>537 リゾマンもババ抜きだよね、今のマンション組合は大規模修繕積立はしてるけど取り壊し費用は積立してないから100%破綻する
例外的に取り壊して更に高層階化できる古いマンションがあったけど
阪神・淡路大震災の時に全国調べられて目利きの不動産屋に買われてるらしい
>>545 法律を知らないなら知らないで知ったかはやめた方がいい
じゃないと今までお前が書いた長文、全部根拠のない戯事だと思われる
目の前のGoogleで2秒で調べられる事実だから調べてみろ
>>544 周辺住民から不法投棄撤去を求められて数千万の出費なんてことになったら悲惨だね
>>524 その司法書士とは縁を切った方が良い。
WTO締結の時、日本は留保しなかったから、外人も日本人と同じように土地を買うことができる。なお、WTO加盟国の4割くらい(だっけ?)は、外人の土地取得に留保事項をつけていて、日本のように自由に売買することはできない。
外務省と法務省の大チョンボだよ。
手入れしないと雑草が生い茂るのは凍結防止用の塩カルを撒けば解決するんじゃないのか?
>>546 この前権利関係で揉めて一人の所有者が頑なに解体を拒否して廃墟と化したマンションの行政代執行による解体があったけど、解体費用約一億で、それはこれからこのマンションの元所有者(権利上は今も所有者)の10人に請求と聞いて震えた
何十年も前に住んでたマンションでいきなり1000万円の請求w
>>550 いや、先進国は基本的に規制なしが普通だから、日本の感覚はおかしくないよ
アメリカのように軍事拠点は大統領に拒否権があってもいいと思うけど
外国資本の土地売買を禁止するのは基本的に発展途上国
滋賀県守山市のだなマンション解体
国道沿いの廃墟だけどアスベストがらみで費用かさんだんだよな
日本政府が外国人に日本国籍をほとんど与えてないことは知ってるでしょ?
なぜか?
それがこのことなんですわ
日本はほとんど難民を受け入れない。
日本国籍もほとんど外人にはあたえてない。限られた人だけって
理由がこのことです。
以上でーーーーーーーすw
>>554 滋賀県野洲市だったが、今調べたらおれの記憶よりも悲惨だった
9人に1億8000万請求だとw
あいつ、完全に糖質だったか
やべえ奴と話してたなw
>>536 知り合いの自称ミニマリストが田舎に土地欲しがってたから
馬鹿な事はやめろって説得したが、いまいち理解できてなかった模様
嫌いな奴だから脱サラでも何でもして派手に失敗してくれとも思うが
>>558 それは…土地代で払うのも厳しそうだな
サンキュ
>>562 更に怖いマンションは昭和56年の建築基準が改定前の物件だと(全てじゃないよ)
階層が建て直しすると低くなってしまう(戸数減少)
住めない人の補償も必要となりうんぬん
>>553 まだお金で済めばいいんじゃね
崖地なんかお金なくて整備できず土砂崩れで人身事故とかね
再三にわたる行政指導無視した結果なら実刑もあるだろうし
とにかく山もそうだけど買い手のつかない不動産は持っちゃ駄目
外国の土地なら買える国は多いよ、だからバブルのころから日本人日本企業は海外の不動産買いまくり、
海外支社の工場なんかも建てまくってるわけだし。
林業の会社とか万ヘクタール単位で山林ごと買ったりしてる。
森林買えば管理もしなきゃいけないからクソ面倒だぞ
道路に面してるとこならまだマシだけど獣道超えた先とか最悪
流行りで買ったら洒落にならない事になるからやめといたほうがいい
整地でポンポン木を切っていいものでもないし大抵の場合は重機使うから何百万単位の費用が掛かる
安いのには訳がある
キャンプする一画だけ
木を切って草をむしれば
いいじゃん
素人「畑を買いたい」
老農民「畑を売りたい」
素人・老農民「もしかして!私(俺)たt」
国「ダメです」
そこまでキャンプやりたいなら別荘買ったほうがいい
要リフォーム物件とかを買って庭でテント張って遊べ
トイレも風呂もあるから環境はいい
その方が維持費も安い
まあ普通にキャンプ場でやった方がいいがなw
流行りのドサクサにゴミ案件売るのやめたまえ
>>8 別に撒きたきゃ撒けば良いが、流れて自分の土地以外に害出したら塩害で訴えられるぞ
>>551 全ての植物に影響が出る
樹木にも
他の土地にも
俺ん家の山にコンドームとピンクローター捨ててった奴誰だよ
>>1 一度森を買う前にグンマーで一夏過ごしてみるといい
苦にならなければだいじょぶだよ
>>570 別荘も基本的に売れないし維持費かかり続けて大変だぞ
毎年の管理費払ってる管理の行き届いた物件でお金払ってようやく引き取ってもらえるかどうか
あとはいい事だけ吹き込んで誰かにババを引かせるかだ
ウーン、日本人はここまで馬鹿になったのかw
これ、どう見ても原野山林商法やんw
半世紀前に流行った詐欺商法になんで引っ掛かるんだか。
楽器でもトレーニング機器でもそうだけど流行りに流される奴はアホの極み
>>572 なるほどやっぱり効くのか
いいこと聞いた
自分で手入れするならよほど暇がないと無理だと思うが
庭や家庭菜園レベルでも、よほど好きじゃないと続けるのは難しいのに、よく流行りだけで手を出すよな…
相変わらず他人が楽しそうにするのを否定するの好きな連中だなw
幾らここでバカにして否定しても買う奴は買うしやる奴はやるだろうに
自分の人生を楽しんだもん勝ちの世の中で1番損してる生き方だぞお前らw
あれほど危険と言われるコンビニ経営しちゃう人がいるくらいだから山買っちゃう人もいるよね...
>>582 マルチ商法ジャンキーが二言目にはこういうこという
たまに勝手に入ったやつが事故って、管理責任問われたりする場合もあるとか。
某お笑い芸人の家族が、相続した土地ちゃんと管理してなかったら、
そこに他所の牛か何かが入り込んで事故で死んで、賠償させられたみたいな話してたし。
ちゃんと管理出来る自信ある人じゃないときつい目に遭うかも。
>>582 買う奴が買うなら値段は上がってるはずなんだよ、お馬鹿さんw
管理は外注してる
松茸も先に取られちゃって、取れすぎた時だけ送ってもらってる
バブルの頃に、キャンプ用に山買った知り合いがいる。
当時キャンプは人気があったが、それから廃れてしまい
また復活してきているわけだが・・・
今は当然持て余し、手入れもせずひどいことになってる。
馬鹿に売って逃げるなら今だと思ってるけど
人の山なんでなんとも・・・。
>>5 蛇口から水が出るから上水道と思ってたら雑排水でしたww
何のために山買うんだか
税金毎年とられて山の管理人ですか
逆に山の管理で給料欲しいくらいだろ
>>38 自然を舐め過ぎ。
山仕事の下刈り知らんだろ?
>>567 それなぁ。
ここを分かってないド素人が多過ぎる。
ユーチューバーが買ってるからかね
ただあれは放置されるよな絶対
こんなの欧州の城と同じで維持費がいくらあっても足りない
>>594 ほんとに買ってるかも疑わしいぞ
山掃除するから動画に使わせてかもしれん
今は損してる奴もいないし
野生動物が引っ込むってメリットも周辺にはあるからいいんじゃね
「お前の山から倒れてきた木が当たった」とか「お前の山から落ちてきた石が当たった」とかね
どうすんの?
山を買う奴は毎日見回りする気か
>>576 それは命懸けやな
>>599 人の住んでる村の中まで集団で来てるのに、それは絶対にない
>>582 自分が死んだ後の管理は誰がやるんだよ
不動産の管理責任は相続放棄しても永久につきまとうんだぞ
>>580 使うもんじゃねえって言ってるんだぞ?
コスパの悪いやり方で土を半端に殺す事になる
>>604 さだまさしさん数億つぎ込んだあげく結局持て余してるね
>>591 それだ!
人の山の管理人やれば小銭稼げてキャンプも出来る
>>609 安い金で人に雇われてブラック労働の挙句に生きたまま三日間かけてクマに食い殺されるとか、どんな地獄だよw
>>606 まさか地獄に行っても責任取らされるの?
ウチなんて山林所有してるのにハッキリとした場所わからないんだぞ!
それぐらい大変なんだぞ!
オフ車用に検討したことあるが所有するメリットよりも飽きること恐れて買わなかった
俺からしたら周回遅れだな
>>432 天涯孤独で一生独身ならいいが、相続で残されたものが困るという話。
雑草なんか多少お金はかかるが、コンクリートで固めればいいだろ。コンクリートは水捌けも良いし、泥もなく雨の日でもキャンプできる。
田舎者からすれば都会人はこういうのにあこがれるんだなぁ という感じ
昔は裏山でキャンプしたこともあったけど今は野生動物が増えてて騒がしいんで
ちょっとやる気にはならないかな
>>2 そういうとこはちゃんとした会社が買うんじゃないか
個人でかぎ分けるには相当の専門知識が必要だろ
>>617 狭い庭でも100万円かかるんだが、道もない山林でいくら掛かると思ってんだw
何もない山にトンネル掘ったり鉄塔建てるのと労力変わらないんだぞw
草刈りも夏場は1、2ヵ月に一回必要だが
冬は一回刈っとけばいい
交通が不便とか飽き性とかで滅多に使わないんなら止めろ
田舎のインフラが揃ったところで
敷地まで車入れれる道がある
裏丘程度の規模が一番楽しい
山は昔考えたけど手入れ考えたらねぇわ
山は有るけど、欲しい人がいれば すぐにでも売り払いたいわ。
やっぱり、放置してると 段々人が入り込めない状態になるからなあ
キャンプ場にするんだったら、手入れはできるだろ
草刈りは 確かにしんどいけど
森になって 日光が地面までとどかなくなると
さほどじゃないけどな。
炊事は、適当にセメントでもいいし 山にいくらでもある石でも適当に積めば
あとは、小枝だの枯れ葉を、山からあっという間に集められるから
ガスとか要らない。
伐採した木で焚火が自由にできるってのは、たのしいけどなあ
まあ、そういう力仕事が好きじゃないと無理だろ
チェンソーも危険だし、よっぽど考えて切り倒さないと
あっというまに死ぬからな。俺も死にかけたことは何度もある。
>>432 開拓ww
最近建設残土のスレ立ってただろww
伐採、抜根、搬出
掘削、整地、搬出
いくらかかると思う?
新党名が通るとかリニアが通るとかって情報が漏れて先行投資したやつらはいいだろうがなにもない山買ってもほんとに不良債権にしかならん
もうソーラーとかもないだろうし
>>1 >キャンプを通して自然と親しむ機会が増えるのはよいことだ。
本当の自然がどれくらい不快で地獄めいたものなのか体験するのはよいことだろう
自然というのは常に生存競争が行われている場所であり、生存競争とは殺し合いなのだ
>>625 5億か10億ぐらいあれば道路と水道、電気、整地くらいはいけるはずw
山購入とか普通にプロ案件だろ
素人や個人が趣味で手を出すにはしんどい
明日国土調査でうちの所有地になってて行ったこともない山林に初めて行くよ
つか数十万で買えるなら買っちゃおうかな
飽きたら所有権手放せばいいんでしょ?
購入するんだったら、 車が中まで楽に中までいける山に限るぞ
それに最低でも人が歩ける程度の坂道・通路が、ちゃんと縦横にある山
中央部に広い平地があれば、そこを草刈りして
周囲の伐した木をどんどん焼いて処分すれば楽。
伐採した木を処分できないような斜面しかない山は買ったら詰むなのは
判るよな。
>>634 誰も買わない&所有権は手放せない、寄付もできない
>>634 ババ抜きでババ引こうとする真性の馬鹿と同じ
>>638 法人立ち上げて所有権移せばいいとか聞いたが、それでも面倒だろうな
>>640 失うもののない完全な単身者に100万ぐらい払って名義変更じゃね、それなら
>>640 そうそう、呪い解除引き受ける業者居るみたいだが相当金がかかる
休眠法人とかダミー、借金関係やらウシジマくんの世界
田舎の山林ははかつてないほど安いし、もっと下がるとも言われてる
また一定の広さ以下なら税金も安い
キャンプや別荘など
使い道あれば安い
考えられるトラブルは
公道に接してない
または接してても木ばかりで
駐車スペースがない、がまず一点
僻地の道路や私道もかならず用事で
通る地元民がいるので
他人や公共の土地利用はトラブルとなる(田舎モンが監視してて文句いわれたとする逆ギレブログもある)
大抵、用で出向く地元民ばかりで
購入時や土日は見過ごされる事も多く監視している訳じゃない
次の点は、木の伐採であるが人に頼むと一本2-3万以上はして、抜根も頼むと重機必要でそれ以上する
ゆえ道具そろえ自分でする地元民も多いが、倒木で大怪我はニュースにならんほど発生しており、玉切りした処分をどうするか、抜根も手作業では体力消耗しつくす。本来は、数百万以上かかる整地を一部であろうと素人が無理狙いでするので当然だ
当たりは公道接道、駐車スペースあり、藪多く木が少なめで小さい、などだ。藪は素人でも強力な刈払機と燃料とスペアの刃数枚あれば対処可能。ただし不動産屋はある程度、価値を掴んでおり当たりを安く買えても、傾斜ばかり傾斜急など思い描くキャンプは難しいだろう。当然、一部を平らに整地は凄まじい労力が必要。あらゆる植物の根がはりスコップじゃ歯が立たない時も多い
不当投棄とか建設廃材を勝手に運び込まれるとか怖すぎるだろ
>>642 あの、池に土砂入れてタンボにしますで富士山詐欺みたいな奴もいるだろうしな
呪い解除します詐欺
>>636 水源に使われてて自分の土地なのに木も切れない 沢の水も使えないなんて
状況もある
水欲しかったら井戸掘るしかないとか
>>646 あの騙された人、アホやけど可愛そうだよな…
ここ無知なのに開拓者を叩くアホが多すぎる
余裕資金がある奴は騙されたと思って道が付いていて車の乗り入れが出来て
自分がキャンプをしてみたい様な景観があって環境の良い土地を買うのは悪く無いよ
注意するのは砂防指定地かどうかだな、
後で小屋を建てようとしても建てれないのでこれだけは避けた方が良い
その他法規制は気に入った土地が見つかれば、
契約する前に市町村役場へ行って助言を請えば貰えば教えてくれる
場合によっては空き家の古民家を勧められるかもしれないが、それも良いかもしれない
リモートワークが普通の時代になるので、仕事に集中したいときには
一時的に家族と離れて仕事に浸れる個人オフイスとしての別荘も良いのではないだろうか?
冬キャンプを趣味にしたらプライベートキャンプなんか簡単だぞ
ヒロシが買ったのはクルマが直接入れる
「原野山林」ではない
整備済みの放棄地である
クルマで1時間半ほどで行ける田舎で200坪ぐらの土地とか激安なら欲しいね
キャンプ遊びしたり、小屋程度のキャビン建てて泊まったり、
畑つくって野菜とか育てて遊びたい
近くにルアーとかフライとか渓流釣りできる川があればサイコーだぞ、
夢
日本で札束の代わりになる土地なんて都心三区位だろう
日本の山林は急斜面が多いから、スパイク付きの靴か足袋でないと移動しづらい
>>311 俺は不法投棄されたが動画撮影して証拠突きつけて撤去と損害賠償請求して儲けたわ
>>651 同意。ヒロシはちゃんと考え購入
チャンネル登録者がテンションだけでババ引きそうw
>>266 青梅だけど2000坪で年8万とか親に聞いた
50年間週一回手入れしに行ってるみたいだが自分は関わりたくない
限界集落からの廃村地域つらい
ソロキャン楽しむ独身増えると少子化加速
家族いるソロキャン増えると家族の理解得られない場合離婚増加
というリスクも加味で
>>662 キャンプ場で出逢い有るぞ。山やキャンプ場でソロの女の子良く見るよ
地方政令都市育ちだが
田舎に引っ越し勤めた時に
原野購入した会社から
本業のついでに
若さと地元民(地元ではない)と
チンポついてる事を理由に
都会育ちの経営陣から
当時、一部開発を任じられた
(林業ではない
いじめではないと信じたいw)
氷河期のため辞令に逆らえず
翌日より
林業研修も受けずに
若さだけで1人大木伐採と
整地に立向かった
あくまで一区画であり
幸い道具は全部経費が出た
運よく無事に勝利は修めた
二度とやりたくない、二度と
いまの歳なら死ぬわ
当時は色々違法だったかもしれんが
今も同じ会社におるw
つむじさんという
東京出身者の山林開墾ブログは
本当に当時を思い出し熱中した
大木になるほど死が身近にあるのに
端から見ると
チェーンソーで斬る、
というのは楽で安全に見えるらしい
弁当届けてくれた女性からも
理解はなかった
ロープや道具や受口で制御してるようにみえるが運もデカイ
林業のプロじゃない
やり遂げたのは
当時やる気と体力がマックスだが
運が良かった
家も山もってるんだけど、車とか捨てるやついるんだよね
市からも色々いわれるし
うちの土地の隣の地主、知った人だったけど、何年かまえに無くなって、いつのまにか中国人の所有になってた
ちな九州
ヒロシは参考にならない
未開発の山を買って道を造るところからやってみようぜ
目指せ開発系ユーチューバー
中華資本が日本の土地
買い漁ってるけどね。
日本政府は何してんだと
>>663 岩手から四人でテントのホモキャンも有るし良いかもw
>>655 ちょいと見てみたけど
あれは林だな
植林の上ある程度まで枝打ち手入れされてる
車も入っていけてるし
キャンプのために安く山を買う人をテレビで紹介してたけど
さらっと竹が生えてると言っていてコワっよくそんな場所買うなと思った
そもそもヒロシはそこで稼げるからね
一般人とは根本が違う
鉄道敷いて電車ごっこする事も可能だね
憧れの寝台列車ごっこも可能
死んだ後がやっかいだな。負の遺産は残したくない。
自分は死んだら灰になるだけだが、山は焼くわけにはいかないからな
>>381 人間も怖いしな
叫んでも誰も来ないところに武器も持たず行くのは怖いよ
ゆるきゃんみたいにJKがシーズンオフのキャンプ場にソロキャンなんてしてたら
数年内に行方不明か死体になるわ
人がいるキャンプ場でも子供がいなくなってるくらいだ
>>676 即座にこうなるけどな
ちょっと忙しくて数ヵ月放置したらもう埋もれてる
>>680 酒持って挨拶にいくわ。運が良けりゃ焚火会やってるだろ
>>605 里山知らんのか?
山と言っても家の裏庭程度の山をキャンプ等の遊びで開拓するのはありでしょ
ただ飽きた後に放置されるのは大問題だな
要らなくなったり所有者不明の山って、国有地にすることはできないの?
水源地を買い占めたところでどうやって水を持ち出すのか考えりゃすぐに
嘘だってわかるのにずっと騒いでたやつらいたよなww
YouTubeで最近おすすめに、これ系の動画が良く出て来るとおもったら
流行ってたのかw
まあ、見てる分にはおもしろいけどな。
せめて、プレハブでいいから12畳くらいは欲しいだろ
テントにするんだったら、せめて高床の木製のデッキがないと
虫とかヘビとか、なにが気に食わんのかしらんけど噛まれたらすげー痛い小蟻
血吸うダニ類とか山ヒルの攻撃がきついぞ
なんかアウトドアブームって周期的に来るよな。
昔のキャンプブームとかオートキャンプ場だらけになったけど、ありゃタダの炊事場のある駐車場だしな。バイクツーリングでソロキャンプてのも最近聞かない。
今は山買って私有地キャンプが旬なのか、よーわからん。
キャンプと関係ないけど、お酢の除草剤全く効果無かった、グリホじゃないとダメだ
>>129 道路に水道管と下水管が来てれば
屋根無しトイレ設置で50万ぐらい
申請の代行もしてやるよ
せっかくのキャンプなんだし
全国いろいろ行けるのが楽しいわ
1つの場所にするなら別荘地でバブルの遺産を
安く買って自分でリフォームした方が有意義だと思う
基本的にどの山林にも上下水道は無いです
水圧の問題があるのでまず引けない
田舎の山間集落でも普通に水道はない電気はかろうじて
下水はそもそも論外だし
上水本管が1キロ以内にあったとしても
自分が単独で引くと4000万はかかる
やっぱ山使えるようにするには自分で道つけるしかないわな
ヒロシんとこは道がかろうじてあるからな
ウチの実家が山の中にポツンと一軒家だわ
今は畑やってるけどだいぶシンドイみたいだから遠い畑は潰してプライベートキャンプサイトとして使おうかな
まあ注意書きとして頭には入れておくべきだわな
庭いじりさえ飽きたから絶対にやらないし、憧れもない
マンションでいい
何か買うときは処分ありきで買わないとね・・・
実家の処分だけでも今から頭痛いのに
山とか想像の遥か上だわ・・・
爺さんがヒノキを植えた山があるが、全然手入れしてないから価値ない等しいわ
シバウラとかジョンディアの芝刈り機に乗ってけばいいんだよ
山を相続したくないって人がいっぱいいるらしいね
管理が大変なんだろうね
道路が整備され手入れしやすいとこなんて、売りに出ない
薄暗い植林の杉林の山なんかでキャンプして楽しいのかね。
買うなら広葉樹の森を買いたい。
関係ないけど地方都市に近い低い山は台地にデザインして足りない住宅をもっと建てるべきだ。
ちゃんとしたキャンプ場じゃないと熊とか鹿が出そうで怖い
>>331 だって乞食同然の奴を山に呼び込んだら近所の人に恨まれるだろ。
近隣を徘徊されてゴミキャンプ場を作りそうだし最悪。
>>352 つーか山の中で不意に浮浪者同然の前科者とかが出て来そうで怖い。
お化けや動物より人が一番怖い。
前に九州の山奥の秘湯めぐりの神戸の看護婦さんが車内泊中に前科者にレイプされて殺された事件が思い出されてならない。
>>697 ヒロシは半ば商売だから良いとしても良心があるなら相続や管理が地獄って事を啓発すべしだよな。
アホが引っかかって恨まれても知らんぞ。
>>707 過疎衰退が酷いこの時代に
住宅が足りないってどういう事だよ
>>682 電車、これはこれで味があって良いんじゃん
終末ものっぽい
>>711 動画全て見て本1冊買って他者依存回避に関しては共感する部分も無論有ったが最近の動画は所詮金欲しさと思わせる内容
流行の先駆者としてファンが増え自身も儲かっているだろうが
反面安易に流行に乗っかる無責任なファンを増殖させている自覚有るかどうかだな
ついでだが強過ぎる自己承認欲求故に独身貫く理由は己が好きな事やりたいだけで人類駆逐の役割を担う層だと思うね
自然に沿ったブッシュスタイル云々は所詮個人のお遊び綺麗事
自然に沿った生物本来の目的子孫繁栄に寧ろ逆行
ピュアな東京人の田舎暮らしファンタジーが炸裂してるスレだな、でも現実は甘くないぞ。
そもそも、東京て仕事限定の人間関係すらこなせない人間が、田舎の24時間監視つきの濃厚な人間関係をこなせるわけがない、
爺さんの代まで農家やっとって土地の一部がまだウチのもんだが、
山裾のあんな辺鄙なとこを結構な金額を提示して売ってほしいというカワリモンが少なくないとオヤジに聞かされた
オヤジは頑として売らんつうが俺が相続したらマッハで売り飛ばそうと思っとる
猪出るらしいやん 森のキャンプは猟銃もっていかないといけないな
>>717 ラジオ使えよ
動物は音に敏感だから警戒して近づいてこないよ
熊も撃退できる
森林付きの山っていくらぐらいするものなの?
オレなら開墾してビニールハウス建てたいなヽ(・∀・)ノ
>>719 農業やりたいなら水もでる
補助整備された売出し農地が腐るほどあるのでどうぞ
>>718 何情報だよラジオでイノシシ撃退できるなら
ホームセンターにまで電柵売ってない
イノシシの聴覚は無意味
耳はいいが嫌いな波長というのが存在してない
爆裂機という銃声を発する機械があるが
猿には効いてもイノシシは逃げもしない
>>720 ×補助整備
○圃場整備
いやこれ、ピュアな都会人モロに真に受けるからw
信じこんじゃうからw
きいつけてくれ
>>718 どこの異世界だよ
ラジオで熊も撃退できるなら被害なんで出やしない
カメ五郎クラスなら罠さえ使えればどこでもいいレベルなんでよさそうだが
キャンプ場を作るユーチューバー多いよね、途中で更新しなくなる人もいるけど。
清木場俊介のやつは金にものを言わせている感もあるけど、自分で重機動かして
いたりして面白い。
>>350 中にはそういうケースがあるかも知れないけど北海道のは本当の話。条例で外国人への売買禁止になったから
>>683 そういうのを嫌ったからソロキャンプ用の土地を買ったんだぞw
>>717 その理由でキャンプ場に両自由持ち込んだのがバレただけで所持許可取り消されるわ
>>726 水源を抑えれば水が手に入るというのが幻想なんだよ、そもそも
>>729 水源を押さえたものがその地を支配するってアメリカ開拓時代の中西部みたいに政府の力が全く地方に及んでなくて日本の地廻りヤクザみたいな奴らが牛耳ってる世界だけの話だよな。
>>729 は?実際に既に近隣ダムの貯水率多い時で6割減ってるし湧水の水源買われた所もあるんだけど一体あんたは何の話してるんだ?
>>730 田舎の人間と同じ考えで草
気付いた時には手遅れの典型的お花畑思考
>>718 小梨平キャンプ場で先月上旬、都内の50代女性がクマに襲われた
山中でソロキャンプなんて、地元民はまずやらない
中国資本が水源地買ってミネラルウォーター工場と称して水を管理したらどうなるの?川の水が減って下流域の街は水不足になる?中国企業から水を買うことになる?
>>734 中国相手だから、中国みたいに日本に害したら財産没収で国有化したらいい
相互主義って大切
一軒家の小さな庭だってあっという間に雑草ボーボーなんだから
山の草刈りなんてめちゃくちゃ大変だぞ
>>736 そもそも生えてくるのが草じゃない
木だ
木が生えてくる
俺も相続した山林売り飛ばしたいわ
少ないとはいえ税金や諸々金が出て行って財産持ってるというより借金の利息払ってるみたいな気分だ
>>736 テント張る面積だけ、その時使えるように刈ればいいだけじゃないの
山全体草刈りする必要はないし、家の庭は当面生えてこないように根から徹底的に排除するから疲れるんでしょ
河原沿いの悪所を買えよ
定期的に水が雑草流してくれるぞ
テントなら普段は更地だろ
連休キャンプ行こうと思ったけどどこも予約いっぱいだわ
予約不要な場所はすし詰めだしこんな時はまじでプライベートキャンプ場が欲しくなる
開拓したいわけじゃなくて
自分で使うキャンプ場をいつでも好きに使いたい程度なら
値段の高いグランピングか会員制のキャンプ場に行けば所有するよりずっと安上がりでは
そもそも、山で広範囲に草を刈る必要があるのだろうか?
必要最低限のスペースだけ確保できればいいだろ
>>742 DQNが騒ぐし、子供も暴れまわるし、音楽やらうるさいしね
狭い範囲だけだとあっという間に雑草で消えてしまう。道からキャンプ地への通路もそう。週1で草刈りできるならそれでもいいけどね。
あと、狭い範囲だと獣の襲撃も直前までわからないから危険。周囲を刈り込んで見通し良くしておかないとね
>>414 殺害された絶頂BBQの人のように墓場でサンマ焼いて食べられる程のメンタルじゃないと無理だと思うなw
手入れに関しちゃ覚悟で買うだろ
それも楽しめない人は買わんことだな
毎回草取りは面倒だから、除草剤まいてコンクリで固めて、
毎回テント張るのも面倒だから、木か鉄筋コンクリートで建てといて、
ついでに水と電気も通して、
お風呂とかもあるといいし、台所も作って、ベッドも置けば快適だよ
>>749 で道路はアスファルトで片側三車線、公園も完備w
で、そのニュータウン造成って何百億円くらいかかるの?
車にキャンプ道具積んでいくような連中は惰弱で認められんわなw
>>91 林道ついてっとあの軽トラで回ってるゴミ回収の奴らが捨ててくんだよな
崖だと一般の農家が捨ててく
人生は長い暇つぶし
いろいろ経験して楽しんだり失敗するのもいいと思う
>>751 転用した時点で山林でなくななるからな
空き地にみかんの木を植えて果樹園と言い張るパターンは通用しない
そこらの住宅地の空き地買って
水道と便所と芝生作ってキャンプすればいい
近所の目が気になるなら
工事現場用の鉄板で目張りすればいい
山買うより現実的
キャンプのみならず山買ってそこに小屋建てて週末過ごすとかそこに定住するとか僻地に引っ越して古民家DIYとか
世の中いろんな人がいるもんだ
>>294 今河川敷って火気厳禁じゃない?近所はそうだけど
>>759 場所によるとしか
基本的に河川敷っていうのは自由利用可能
住居が近かったり公園区域だったり運動場だったりすると
いろいろ制限が付く
たいてい行政の立て看板出てるから見ればわかるよ
ホムレスが住んでる所は黙認ということでOKだろうな
草むらはしょんべん臭いだろうけど
キャンプで焚き火もいいが、
炭焼き(炭作り)もやりたい。
ドラム缶とかでもできるが、やっぱり窯でね。
>>688 大体土地を買うと言っても実際は使用する権利を手に入れているだけで
土地自体は日本国のものであることに変わりはないし
その気になれば法の改正でいくらでも取り戻すことができる
その手のアホは外人が土地買ったらそこが外国にでもなると思ってんのかね?
インフラなしで平地もないとこだと登山系ソロキャンプでないと厳しいね
今日国土調査で行ったうちの所有にjなってる山林は急傾斜でキャンプには全く適さない
都会の方がこういうのをつかまされないことを祈ります。
カップラーメン食ってるだけでも旨そうに見えるので
気持ちはちょっとわかる
うちも田舎に持ってるけど杉が大半であと少し檜ぐらい
昔は樫や椎、木苺やサルナシが生えてて楽しかったがなぁ
この前ドクダミを採りに山に入ったら猿が居た
複数の猿は怖いわ
>>763 と言ってるうちに、
ハワイ王国はアメリカに併合された
>>770 あれはアメリカ白人の開拓地を併呑していく黄金パターン。
中西部でも初めはネイティブアメリカンの土地に友好的に入り込んでおいて多数派になったら併合する。
明治以降の蝦夷地での和人も同じだけど西洋化以前の和人は新規領土にはあまり関心がなかった。
>>770 王政で後継者がいなかったあ(拒否した)せいも有るだろ
>>634 その程度の知識で買うととんでもない後悔するぞw
デメリット多すぎだがキャンプするなら薪はアホほどあるし榾木おいといたら椎茸ムシってそのままくえるし松植えといたら松茸生えてくるし榊シキミ置いといたら欲しい言うやつなんぼでもおるしブルーベリー植えたら食えるし罠免許取ってジビエ食いまくれるやろ杉ヒノキ植ってたら林家に言ったら整備してもらえるし林道も作ってもらえるかもしれんし栗あけびもメンテフリーだし下山はパラグライダーで飛んで降りれるやろ要はやる気だわ。
>>770 その前に打診された日本が拒否った側面もあるんだが
>>776 当時の日本の国力じゃ無理だったって話。
巻き添えくって酷い目に合うわ。
>>743 必要最小限のとこに辿り着く道から作らなけりゃならんのよ。
情緒のない、道路脇の土地を買うのが結果的には一番幸せになれる。
山火事を起こしたときに対応してくれる保険てあるの?
思い出したが、武蔵小杉のタワマンでウンコ詰まったり、汚泥が道に吹き出したりしたとき、あそこの住民は文句を言いながら誰も復旧作業には従事しなかったよな?
当然のごとく会社通勤を優先し、通えなかったらホテルに移り、復旧作業してる業者、職員、ボランティアをなじり、で今は損害賠償請求をしてるとか。
彼らには「自分達の手で自分達の住環境を守る」という感覚は無いんだろうなと。
>>330 公道から離れているということは私道を通らなければならない
ということで地主から断れれると通れなくなる。
>>5 野糞の快感を知らないやつは人生の99%を知らない。
>>14 樹の下は落枝が危険。
実際、死亡事故も起きてる。
固定資産税かかるんじゃねと思ったが、評価額が30万以下なら無税みたいだな
まったく価値のない場所の山なら30万くらいでもあるかもしれん
>>307 松茸はちゃんと整備された所にしか生えないらしいよ
最近松茸が取れないのは林業が半死で整備されなくなったせいだって聞いたよ
収益化できるウーツーバーは全然問題ない感じがする、他の人で整備って選択肢もあるからな
若くも無く金も無く持っているだけってのが、荒れ果てたりすんじゃないのかな?
中国に買われたニダって騒いでるだけのバカウヨよりかはいいだろ
ある島の森林が坪1000円で売りに出されていた。別荘地にいいと思って購入を考えている。
土砂崩れがあったら所有者の責任だからな
こんなもん買うやつの気がしれない
>>7 このひと、日本で唯一「森林ジャーナリスト」名乗って、林業や森林の著書や記事で30年以上食っているプロなんだが。
(本人に会ったことある)
森林関係の社会問題で、この人より知識量のある人は、日本にはいない第一人者やけどな。
覚悟がどうとか言っても
結局はあとからどうにでもなることばかりだよ
買っちゃえ買っちゃえ
思い切りが大事
>>794 別に公道を塞いだとかでもない限り放置でいいじゃん
本人は楽しくていいかもしれんが相続人は地獄だろうw
>>795 素人さんが手軽に購入してブログに記事を載せると
そういうニッチな領域で飯食ってるプロが困るもんね
各県にあるボーイスカウトの野営場が穴場
本当のキャンプが楽しめる、一般でも利用できる
>>794 そう言や、神奈川の逗子だったっけ?
道路沿いの崖が崩れて道路が埋まり、確か女の子が生き埋めになって死んだんだよなあ。
でその崖というのがあるマンションの敷地だったので、そのマンションの管理責任が問われたと。
>>795 うん、一番困りものの人種
おそらくとばっちりうけて酷い目にあってる人は一人や二人ではない。
>>783 高い金を出して買ったんだから、マンション管理会社がすべてしろ
マジでこれ
こんなことやろうとするやつは失敗しても笑ってられるような奴等だろ
放っておけばいいんじゃねーの
>>770 へぇ〜いま日本は当時のハワイと同じ状況なんだ
そりゃタイヘンダナー(笑)
ド田舎の安い土地にプレハブ小屋を置いてひっそりと暮らしたい
>>808 プレハブとは言わず
家はいくらでも売ってる
電気水道畑もついてる
上モノ付いてる故に更地買うより安いぞ
>>803 記事読んでないの?
「山買ったらたいへんだから、よくよく考えた方がええで」っていう記事で、「ブームだ山買え」って記事ではないが?
>>785 私有地の山林なら挙げられる可能性が低くなるよね。
北海道の国有林の山奥でこっそり栽培とか待ち伏せされてた捕まってた気がする。
>>799 君が思ってるようなユーチューバレベルのプロではない。
大学教授が出来る、政府の森林政策にアドバイザーとして呼ばれる、林業会社の顧問出来る、海外の森林研究者に会って森林を案内して貰えるレベルのプロ。
「素人がやってるブログ」とかとは、ニーズが全くかち合わない。
自然との触れ合いは他の何物にも代えがたい魅力があるよ
自然には厳しさと優しさの両面がある
その両面とも楽しもうじゃないか
キャンプどころか、どえらい重労働を強いられて精魂尽き果てる
昔、原野商法って言うのがあった。使い物のならない原野を小分けして、
別荘だの将来値上がりだの期待される言葉をちりばめた一種の詐欺。
では山林は?さすがに小分けはできないだろう。植林された山林は荒れ放題。
木材価格の低迷が原因。山持ちのヒトも相続で引き継いだだけで山に愛着は無い。
手入れがされない原因。主に針葉林(スギやヒノキ)
農地に隣接した里山は少し魅力だ。薪炭用の広葉樹が植えられているし、道路にも
隣接しているだろう。だがここはイノシシ、サル、シカの最前線。耕作地にもならないし、
普通の人は農地が買えないから、買うとしたらココになるんだろうな。
ドッグランやちょっとした動物飼い(鶏やヤギや犬飼育)にはもってこいだな。
耕作放棄の農地は大いに魅力だが普通の人はまず買えない。農地法に引っかかる。
そこに住所を移し、本格農業を始めるつもりなら別だ。だが、なぜ耕作放棄されたのがを
根本から考える必要がある。
オレ自体は○□△農園の屋号で社会経済活動をしているんだが、主は都市務めの勤労者。
土地活用は頭痛の種だ。子どもが喜んで相続するとは思えない。ブームで売れるのなら売りたいな。
原野商法は自治体というか村役場とかも一枚かんでる場合があったな
固定資産税や清掃などの名目で金を取る魂胆
>>780 私道沿いの物件は買うな(地雷だから)…って話ならわかる
>>785 台風の時に
必ず心配になって見に来るから
その時に待伏せして警察が逮捕するって
牛詰めって何かと思ったが、「うしづめ」ではなく「ぎゅうづめ」と読むのかこれ…
YouTuberで買ってる奴いたな
あんなの20年後には負の遺産にしかならないぞ
子供の頃、子供会で山に登ったがヒルが大量にいて良い思い出がない
山に安心して入れるのは冬だけ
春は毛虫がぶら下がってるし
夏はハチが
昔、林野庁かどこかが林業不況を支援するために
元本保証の債券売り出して、山から木が取れるので
必ず利益が出ると謳っていた「緑のオーナー制度」
どうなった?
元本割れしただろ
都心でも売られた家が更地になってちょっと放置されると
たちまちのうちに草ボーボーになるだろ
虫や鳥がたくさんいる山地なんてその比じゃない速度でボーボーだぞ
山崩れとか起きて周辺に被害出したら管理責任問われて所有者が後始末するんだよねw
今は、昔だまされて買った山を
カモにうまく売り抜けるときなんだよね。
草刈や伐採を趣味に出来る人間にとっては超お買い得物件
そうでないヒョロガキには無理
毎年どっか崩れて国道片側通行にしてる山あるけど
アレ毎回地主が負担して直してんだろうか
>>804 管理会社は住民主体のマンション管理組合からの委託で仕事しているだけだろ
固定資産税の負担からも逃れられない。
近隣の土地に影響が及ぶような状況が発生すれば、その対策も求められる。
要するに金食い虫。
へたに伐採とかしたら土砂崩れとか起こすしこわいよなー
草刈りとかしてたらマダニいるんじゃね
あとスズメバチ
>>789 林業ってことは杉檜の植林だろ?そこには生えない
松茸は主に赤松にしか生えないから
必要なのは自然林の手入れ
>>816 どうせ都会人は飽きっぽいし、農地は売れないから
レンタル畑や体験農場とキャンプ場、コテージでもくっつければ。
道志のほうで会員制野営場やってる人いるよ。
高齢化で手入れできない元植林地を少し開墾して。
一定の節度を持った会員に限定するなど、地主や地元との
信頼関係必須だけどね
>>817 >>1に書いてあるじゃんw
>2010年前後から、今度は「外資が日本の森を奪う」という声が突如出てきた。ようするに外国人・外国籍の会社が日本の土地を奪う
>(もちろん正規の手続きで購入する)ことに危機感が出てきたのである。なかには「日本移住のため」「日本の水資源を狙っている」という推測(妄想?)が幅を利かせ始める。
>実際に取材してみると、つまらないガセネタだった。山を買って水を取るというのも、非科学的である。もちろん森を購入する外国人も多少はいるだろうが、
>たいてい別荘地とかその周辺の土地だ。むしろ「外資が森を奪おうとしているから日本人に買ってほしい」というネタで
>山林プローカーが暗躍したというのが本当のところだろう。これは原野商法に近い。
山買った奴が困ったから何だっての?
いらん世話だろ
>>812 だとしたら、なんでそれやってないんだろうね?
なんで大学教授ではないんだろうね?
還暦過ぎてアベノマスクとか言ってしまう
政権批判ネガトークの多いアカ
某新聞社出身
>>807 マジでそうだと思うよ、
札束抱えとけばダイジョーブ金払えば誰かが何とかしてくれる、と能天気に構えてる人間が多数いるの含め
>>819 公道だからってどっかのお役人さんがキチンとメンテやるとは限らん
気持ちは分かる
キャンプ場は管理人や周りの目が煩いからな
>>808 無料で土地と家を下さいと募集したら
幾らでも応募あるやろ。
使わないド田舎の土地や家に
固定資産税払いたくない人が大勢いる。
問題は、この手の
虚構の田舎暮らし
虚構の自然ライフ
を真に受ける人間が増えつつあるとw
まあ、人家から遠くて、車道からすぐ入ることができて、敷地内に水量豊富な水場があって、
平坦地で、杉植林じゃなければ、自分で森林買ってキャンプも悪くないかなあとは思う
>>857 んで、Wifiがガンガン使えて、Amazonポチれば速攻でもってくる
すし詰め、のタイプミスかと思ったけど
ぎゅう詰め、て言葉があったからそっちだろうか
>>2 ド素人がそんな物件を手に入れられるわけないだろ
まあ頑張っても数年で飽きるだろうな
よっぽど物好きじゃないと時間掛けて整地したり手入れし続けるなんて無理
>>797 公道でなくても隣接する土地に迷惑かけていたら改善しないといけない
危険物や異臭がするようなものを投棄されたら片付けないといけない
民事だけでも面倒くさいのに放置し事故につながれば刑事罰
こんな管理責任が相続放棄しても相続人につきまとう
本人は「覚悟」してるかもしんないけど、相続人は「覚悟」してないから
無責任な事をするべきではない
ファミリーや団体禁止で音楽やBBQ禁止の静かなキャンプ場なら行くわ。
>>867 ポツ一見るたびに田舎暮らしは無理と思う。
無責任でいられる余所者がたまに遊びにいくのが良いので住むとなると凄く苦痛だと想像できる。
高規格キャンプ場が土日軒並みいっぱいだからな。
でも高規格キャンプ場行くやつは山林買っても快適にキャンプ場できないよな。
>>838 国道に限らず林道も道路を管理してる所で復旧してる
個人が支払う事はほとんどない
大学で買いあげて植物学や動物学の研究に使えばどうだろう
放置してイノシシが来ようが藪になって荒れはてようが生態系が複雑になって
かえって願ったり叶ったりだと思うが
山野の手入れを一生懸命して
気がついたら日が暮れて空を見上げたら満点の星空
どんな宝石よりも輝いて見えるよ
自然ってやっぱり最高だよ
田んぼがいいな
周り民家なければ火も大丈夫そう
冬場果樹木と思われるもの大量に焼いてるし
畔をバーナーで焼いてるし
>>870 そりゃそうだ、まず電気ガス水道通さなきゃ無理でしょうな。
寂れた別荘地とかが良いんじゃない?
500万くらいで中古物件付。
廃村や廃墟巡り好きでよくいくが
リゾートタウン計画な廃墟はなかなかいいw
景色いいから活用できそうなのに
祖父から引き継いだやまもちだけど、里山だし過疎地だしってことで産廃の不法投棄が酷い
>>10 そこが気になって記事の主張が頭に入ってこなかった(;´・ω・)
でも牛詰めを想像すると楽しいw
>>876 まあジャンルの開拓者だからな。
目の付け所が良かった。
プロでも林業ではよく死人が出る。
素人が木を切るなんてやめた方がいい。
一軒家に住んでいる奴は分かるだろう
放っておけばブッシュの意味が
植えた覚えのない草木がガンガン生えてくるし
水菅や基礎まで破壊しかねない根の恐怖に追われる日々
芸能人のように金ありゃいいが一般人はそうはいかない
イスラム教の奴らが墓に困ってたろ
売ってやれ
手入れもちゃんとするだろうよ
隣の土地にソーラパネル設置するからって日照権主張されて広範囲に伐採させられる可能性がある
もちろん数十万では済まない
>>877
山ぐそは快適だぞ。 松茸山しか持っていないから、シロ周辺ではクソはできないが、ずーと下まいでマムシに用心しながらやるクソは最高だ。
テントで松茸焼きを食うシーズンになってきたな。 ビールとベストマッチ。 夜の気温が15℃を下回ったらGOだ。 都会のもやしっ子はどうせカメムシの恐ろしさも知らんよな
私有地侵犯されて轟音まき散らされてキャンプとかバカ丸出しやんけ
それこそ覚悟してる?だろ
JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!!
・猛暑で死にそうなんですが?
JALだのANAだのテロリストが鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らしているせいです
JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう
・豪雨で水没、土砂崩れ、暴風で屋根まで吹き飛んだのですが?
JALだのANAだのテロリストが桁違いの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているせいです
統計としても航空機離着陸数と災害死者数はピッタリ比例しています
JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう
・コロナに感染したのですが?
JALだのANAだのテロリストが航空機を飛ばしまくって全国にウイルスを拡散させているせいです
JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう
・飲食店やってて売上激減したんですが?
JALだのANAだのテロリストが航空機を国際線国内線と数珠つなぎでウジャウジャ飛ばしまくって
日本じゅうにウイルスを拡散させているために感染が拡大し続けているのです
ちなみに早期に空港国境閉鎖した中米ニカラグアは一切自粛していないのに感染拡大していません
JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう
・地方の露天風呂に入っていると航空機が轟音まき散らしていて苦痛で仕方がないんですが?
周囲が静かな地方ほど航空機の騒音は響き渡り、例えばB747が上空3万フィートを通過すると
半径10Kmに爆音をまき散らし、住民の神経を根底から破壊して治安まで悪化させます
JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう
・CPUからソフトウェア、最終製品に至るまで日本の技術力全敗状態なんですが?
JALだのANAだのテロリストが海に囲まれた日本で上空から地上を眺めるためにわざわざ
私有地を侵犯して騒音をまき散らして威力業務妨害して知的産業を根絶やしにしているせいです
JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう
・JALだのANAだのテロリストが解体されないのはどうしてですか?
創価学会公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALだのANAだのテロリストに天下り癒着しているせいです
気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業を通して献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
創価学会としても祈れば幸せになる、お布施が足りないだのと信者を増やして儲けるネタにできるわけです
創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう
・JALだのANAだのテロリストが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
上記の問題が解消し、日本は豊かで美しい国になります
海外物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって恥をさらす必要もなく殿様商売までできます
大気汚染物質まで激減した静かで情緒豊かな日本から出て薄汚い海外に行きたい人は船でどうぞ
JALだのANAだのテロリストをこの世から消滅させることは全ての側面からいいことずくめです
・提訴して勝てますか?
日本は忖度国家なので個人が個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に問題に向き合うようです
数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募りましょう
弁護士は儲かるだけでなく確実に名声を得ることができるのでチャンスを掴みましょう
>>902 不良集団にちょっかい出されないように注意
せっかくオレが買ったのにみんなが勝手にキャンプしてる・・・
なんて悲しい結末も
>>10 最近steamでアーリーアクセス開始したクラフトゲーがまさに牛詰めって感じだからそれ想像してしまった…
>>33 知り合いは家の上が崖崩れして所有者と裁判してるぞ
歳とったら田舎に住むのが流行ったけど、結局車なしじゃ買い物も出来ず病院も遠く、人間関係が面倒くさく…で後悔した人が多かった
このブームも似たような事になりそう
山は手入れしないと死ぬしな
うちも田舎に山あるが親父が死んで全く手入れしてない
ガキの頃山小屋に泊まり込みで造林手伝わされたな
>>908 車の運転が出来なくなったら田舎暮らしは終わりだからね。
若い頃はそんな事考えないけどな。
-curl
lud20241216221739このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1600059714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【きびキャン△】本当に覚悟してる?プライベートキャンプ場のための森林購入 [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・EU外相、本当のことを言ってしまう「ハマスはイスラエルがパレスチナを分断するために創設した」
・匿名ハッカーがベラルーシ国鉄に対してサイバー攻撃、システム崩壊。民間人が本当にこんな事出来るの?
・【鬼の改憲草案】 本当に改憲していいのか、覚悟して考えるべき時
・ジャップ「フランス人の原石を日本でアイドルデビューさせます!」白人以外選考で落としてると話題に
・日本のランニングシューズメーカーってアシックス、マイズーノ以外にある?
・外国人メイドが日本でも常識に!これで日本が復活するぞ!反日レイシスト息してるか?
・フィフィ「日本人はどうして夫婦別姓認めないの?イスラム以下 海外では夫婦別姓普通に認められてるし」
・お前ら増税覚悟で移民反対してるんだろ?お前らそれでもレイシストか?気合みせろ気合。差別パワーで増税に勝て
・「友達の彼氏に好きって言われて…」河野外相が恋愛相談に的確なアドバイス。秀逸な返しに「本当に本人?」の声も
・アイドルにたくさんのお金と時間を費やしてる人はアイドルに彼氏が発覚しても今更引き返せないから貢ぎ続けるしかないって本当?
・事件の翌々日に「返金する」と言える和田(27)って本当に日本人なの? 財産隠して海外逃亡とかジャップのお家芸ができてない。
・外国人 「なんで宮迫博之ってまだ叩かれてるの?謹慎したんだからもう放置でいいだろ。 本当にしつこいなジャップは」<ー反論できる?
・【野球】巨人・高橋由伸監督 辞任発表で“自動メモ機能つき地蔵”から覚醒! 「ここ数日、本当にイキイキしてる」[10/16] ©bbspink.com
・赤字覚悟の大手激安店 本当に大赤字で倒産してしまう
・ジャッジアイズの初週販売本数がいよいよ明らかに!ポケモン、スマブラ覚悟しろ!!
・ベラルーシのミサイル撃墜、ロシアの策略と主張。ウクライナ。この国本当に頭イカれてるよな
・ウクライナ外務省が「ロシア滞在の会社リスト」を公開して他国に不買を要請。日本からは三菱など
・【パヨク悲報】イチロー「日本の野党やメディアは酷い。海外から見てると本当にバカらしい」 Part3
・【女子プロレス】ダンプ松本の還暦記念大会が決定! 史上最大の悪役祭りに「覚悟してろよ」 [征夷大将軍★]
・日本勝利の海外報道がどうもバカにしてるような件 スペイン紙「コロンビアがハラキリした」
・コスプレイヤーえなこさん「マスク本当にどこにも売ってない…みんなどこでゲットしてるのかしら、、、」
・【米中激戦】米中対決で考えられる2つのシナリオ 戦火か、厳しい経済状況か…日本も相当な覚悟が必要[7/03]
・【タイ】タイ人の施し目当ての白人貧乏旅行者に対し入国時の所持金6万円以上求める、日本人は除外の模様
・【民度】アライグマが網に絡まっていたら 日本「迷わず処分」 海外「助ける。そんなの当たり前だろ」
・【広島】「お前の行動全て把握してる」「覚悟しとけ」 カープ戦力外投手に殺害予告… ファン暴走か
・【悲報】宮本佳林さん「昨日消したツイートの※、私の勘違いでした🤗でもみんなに会える予定がかなーりあるので覚悟して」
・日本語ラップ「ユーゴー!アイゴー!ヒアウィーゴー!決めるぜ覚悟!」←こういうしょうもない言葉遊び
・英語とイラストで主に日本の食べ物を紹介しているInstagramのアカウントが外国人にウケているらしい だからInstagramってなんなんだよ!
・【海外】 ニコラス・ケイジの日本人妻リコ・シバタさんが第一子を出産!ニコラスにとって3人目の子どもが生まれる [朝一から閉店までφ★]
・北川「初めてのハロコンリハはボロボロっ!アイドルの世界は厳しい!本当のプリンセスになるために朝3時に起きて練習しまくったなー」
・日本、外国人にとってアジアで最も働きたくない国に「ここはタイムスリップした場所だ。私はファックスマシンと老人達に囲まれている」
・【メンタリスト】DaiGo、ウクライナへ千羽鶴送る日本人を非難「ウクライナに海外送金してあげなよ」「日本のズレ方がやばい」★2 [muffin★]
・iOS15のプライベートリレーを使えば警察にも特定できないて本当?
・【大阪】「ミイラにして」遺言は真実か? 墓の下掘ると本当に… [どどん★]
・松井大阪市長「韓国のホワイト国除外に反対する共産党って本当に日本の政党なの??」
・コロナの影響でライブや海外活動が出来る見込みが無いのに今の方針のままで本当にいいのか?
・モバマスアニメのメインキャラの中にコイツ本当に原作で人気あんの?ってキャラいるよな
・PS4のクラッシュ問題は本当に解決したのか!?対策済の発表後もクラッシュする人が続出している模様
・フランス料理の大衆店が存在しないのって謎だよな。本当は不味いのをバレないようにしてるんじゃないか?
・国士舘大の吉田健吾がインスタライブで、「巨人に行ったら可哀想」って発言したのって本当?
・【悲報】安倍が海外に金をバラ撒きインフラを整備している中、日本のインフラは雨で崩壊。これどうすんの?
・入院中って、ナースさんがサービスフェラしれくれるって本当なの?特にケガで入院とかで元気な患者に
・難消化性デキストリンって海外では全く相手にされてないが本当に太りにくくなるのか?嘘なら国家的詐欺なんだが
・軽自動車の後ろに「ドライブレコーダー録画中」のステッカーを貼れば後続車に全く煽られなくなるって本当ですか???
・【国際】トランプ大統領「移民流入対策としてサハラ砂漠に壁をつくろう」スペイン外相「どれほど広いか知ってるか?」
・AIが弾き出した最高の食べ合わせ「インスタントラーメン×プリン」は本当に美味しいのか? [きつねうどん★]
・イスラム教徒「本当のイスラム教は平和な宗教なのに、何で信じてくれないのですか?」 ⇐何て答える?
・【映画】ピクサー、『トイ・ストーリー4』の当初の脚本をほぼ全てボツにした?ボー・ピープ役の女優が明かす
・【Youtuber】「休んでるんじゃないの?」獣神サンダー・ライガーがプロレスの“地味ワザ”を徹底検証 本当に痛いのか?
・宮迫と亮って本当に正しかったの?「仲間を売るくらいなら死んだ方がマシだ」ってワンピースで習ったんだが、『漢』として失格じゃね?
・千原せいじ「イスラムの土葬を日本人が反対してる? 同じ日本人として申し訳ないわ、外国人だからってお墓断るって冷たすぎない?」
・海外プロテインバーの虫混入は「起こるべくして起こった」 シュールストレミング取扱商社が語る海外と日本の”文化”の違い
・【情報】プログラミングのQ&Aサイトにアクセスした人々はどれほどコードや本文を「コピー&ペースト」しているのか? [すらいむ★]
・ネタっていう形式だとマジで日本のお笑いって世界でもトップクラスだよな PPAP程度でウケるなら外人に漫才見せたら笑い死にすんじゃね?
・【芸能】マツコ・デラックス、長年工事が続く横浜駅に 「射殺覚悟で言わせてもらいますけど、いい加減にしてもらえます?」 [jinjin★]
・【食品】日本で売っているオリーブオイルの「エキストラバージン」は8〜9割が“偽物”だと判明 法規定が無く品質偽装には当たらず★2
・【野球】澤田愛子「WBCは世界ではマイナーな大会。優勝は号外まで出して伝える事?日本だけ猛烈報道。簡単にメディアに踊らされる国民性」★3 [ラッコ★]
・【野球】澤田愛子「WBCは世界ではマイナーな大会。優勝は号外まで出して伝える事?日本だけ猛烈報道。簡単にメディアに踊らされる国民性」★2 [ラッコ★]
・【香港情勢】「日本は香港人の移住先として対応を」国家安全法を受け、“犯罪者認定”覚悟で在日香港人たちが記者会見 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・日出づる国って本当にジャップなの?ロシア、オーストラリアの東側、パプアニューギニア、ニュージーランドの方が普通に日の出早いけど。
・【飲食】その店、本当に専門店? ネット上に複数の名義で出店している「ゴーストレストラン」コロナで拡大―「実態と乖離も」識者警鐘 [Hikaru★]
・【香港情勢】「日本は香港人の移住先として対応を」国家安全法を受け、“犯罪者認定”覚悟で在日香港人たちが記者会見 ★8 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・サイン転売を叩いてる奴って本当に基地外だよな
08:17:42 up 4 days, 18:41, 0 users, load average: 10.04, 9.80, 9.62
in 5.4176681041718 sec
@3.0076899528503@0b7 on 121622
|