こんなイニシャルKのあっち系のまがい物など信用できるわけがない
ちなみに嫁はきよみでセフレはくみこ
.
■韓国人による卑劣な性犯罪
◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日中、東京で日本人女優Nを強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に日本に逃亡。韓国で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6人の女児が死亡。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入して9人を強姦。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して手足を縛り下着姿で目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆永田保(金保)→在日韓国人 「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者総数は30人にも。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込み拉致、自宅に監禁して暴行。他に、強盗強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦、球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 新井浩文の通名で派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。
今のうちに全額賠償するか協議しとけ(´・ω・ `)
提携銀行「銀行口座にKyashをリンクできますがチャージはできません」
おいおい口座番号と暗証番号があれば他人が自分の口座から引落できる穴がまだ塞がれてねえだと!?
世界一偽造が難しい紙幣の決済を減らして、世界一ハッキングがチョロイ、
平和ボケ日本企業の電子マネーに移行しようだなんて、政府の愚策だよなあ。
>>1
またサービスを利用していない無関係の人の口座から預金が無断で引き下ろされるのか?
いい加減にしろ! Kってことはチョンだろ
いい加減にしろよ
やめさせろ
まぁあれだよ
少額で簡単に口座作れて送金・決済可能なサービスいっぱいあるけど
資金洗浄もセットだよ
会社の内部に数人スパイ的にいるんだと思う
北がらみなんだろうね
>銀行口座登録で本人確認が完了!
なめとんのかい!
ここはこれだけ面倒なことをしているから不正はしないでしょうというだけで銀行口座と紐づけられている個人情報との照合はしてないんでしょ
そもそもクレカ経由できることでポイント二重取りするんだから
銀行からチャージしてどうするんだよ
もう銀行は駄目だな。金庫かってこよ(´・ω・ `)
>>2
登録に2段階認証させるとこはまず平気だろう
少なくともIDとパスだけのとこは、銀行自体やめといた方がいいんだろうな これって読み方はキャッシュ?めっちゃ紛らわしいし、100%世界のスタンダードは目指してないローカル通貨だな
【経済】SBIホールディングス(金融会社)が、ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)と金融分野での業務提携を発表 5cha 【日韓企業の危険性】
SBIを率いる北尾吉孝氏はかつて、ZHDの親会社であるソフトバンクグループの孫正義氏の「盟友」とされた。決別していた北尾氏が再接近した背景には、ネット金融のスマホ移行という業界の地殻変動がある。
業務提携を発表するSBIホールディングスの高村正人副社長(右)とZホールディングスの川辺健太郎CEO
「インターネットの力で金融をもっと便利で身近なものにしていく」。ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)が10月10日、ネット証券最大手・SBI証券を持つSBIホールディングスと金融分野での業務提携を発表した。
ZHDの川辺健太郎CEO(最高経営責任者)は顧客にシームレスな金融サービスを提供したいと話した。
第1弾として、両社が傘下に抱える証券、銀行、外国為替証拠金(FX)取引での商品・サービスを相互活用する。
例えば、Yahoo!ファイナンスに証券売買取引機能を追加して、SBI証券のページに誘導するといったことができるようになる。482万の口座数を持つSBI証券と、月間ユーザー数約1500万のYahoo!ファイナンスが連携し、日本有数の投資・資産運用プラットフォームを目指す。
金融機関がIT(情報技術)事業者や通信事業者と組み、スマホを使った金融サービスを強化する流れは、決済のみならず資産運用にまで広がっている。
野村ホールディングスとLINEが共同出資で 証券会社を立ち上げたほか、カブドットコム証券にKDDIが出資するといった動きが出ている。
そんな中で今回の提携が注目されたのは別の理由がある。
kyashといえば、「不正利用でも保証はしません」で有名だが、
今はどうなの?
■地方銀行と地方の優良企業が狙われています。
■海外に資金と技術を売り飛ばすソフトバンク
■ドイツ銀行のように中国の不良債権を押しつけられる
■ソフトバンクの危険性 地方が狙われている(より)
【金融】SBI、筑邦銀に出資 「地銀連合構想」が拡大 1/17 5cha
2020年1月17日
SBIホールディングス(HD)と筑邦銀行(福岡県久留米市)は17日、資本・業務提携すると正式発表した。
SBIが筑邦銀の発行済み株式を最大3%取得する。フィンテックなどを武器に地方銀行との提携強化をめざすSBIと、新たな成長戦略を模索する筑邦銀の思惑が一致した。
他の地銀でもSBIとの連携が広がる可能性がある。
筑邦銀の佐藤清一郎頭取は17日の記者会見で 「銀行のビジネスモデルを変える必要がある。銀行同士で統合するより(SBIが強みとする)ネット金融の方が早く変えられる」と強調した。
SBIは複数の地銀に出資してサービスを充実させる「地銀連合構想」を掲げている。これまで島根銀行、福島銀行に出資を決め、筑邦銀は3行目となる。
ただ島根銀、福島銀との提携ではSBIが2〜3割の株式を握り筆頭株主となるなど、資本支援の意味合いもあった。一方で筑邦銀への出資は3%にとどまり、協業関係を強化する狙いが大きい。
SBIの北尾吉孝社長は「様々な形態で地銀と連携する」と公言する。今後は地銀連合づくりを優先し、大型出資に限らず提携の枠組みを柔軟に検討する。同社は「第4のメガバンク」をめざし3月にも地銀を束ねる統括会社を設ける。
フィンテックや運用のノウハウを提供し、地銀の経営効率化を後押しする。
九州は地銀同士の合従連衡が続き、ふくおかフィナンシャルグループなど金融グループがしのぎを削る。とりわけ筑邦銀の地盤の福岡県は全国最多の5行が競う。
筑邦はグループに属さず単独で展開してきたが、SBIとの提携で生き残りをめざす方向にかじを切る。
筑邦銀は金融商品を販売するSBIとの共同店舗を増やしたり、企業の事業承継やM&A(合併・買収)を支援したりする。有価証券の運用業務をSBIに委託し、運用益の引き上げもめざす。
現金をデジタル化するのはリスクあるし
じゃぁ現金を手元でも不安だし
金とかにして、それを担保に金かりてすべてクレジットにして、盗まれたら保証してもらうとかがいいの?
>>26
>このタイミングで手を出す超絶馬鹿おる?
ばーか
犯人がお前の名前と口座番号と適当な暗証番号で、手を出すとお前の金が抜かれるんだよ 日本人の銀行口座からカネをせしめるのが流行ってるのか
>>36
な ん だ こ れww
舐めてるにもほどがあるw >>36
不正から10日以内ってふざけてるのか
チョンコキャッシュ 提携銀行と取引なし
よかったー。もうまじやめてほしい
>>4
少なくとも三井住友は利用するには第三暗号まですべてクリアしなきゃいけないからある程度は安全 そもそもなんかあったときにリスクを限定するために月30万までとか制限かけてるわけだからね
利用者以外の口座から抜かれると言うのは早急に対処が必要だが
今後も時々抜かたり不正される事件が起こっていくというのは想定に入れておくしかない
今回も三菱UFJは除外されてる
いかに三菱UFJのセキュリティ意識がしっかりしてるかがわかる
1ステップ「2、3ステップの確認があるからヨシ!」
2ステップ「1が通してるからヨシ!」
3ステップ「1と2で確認してるからヨシ!」
そういえば三菱UFJはオンライン本人確認するには通帳に記帳されてる最後の残高の下二桁が必要なんだっけ?
あくまでも記帳されてる分だから現在の残高とは違うという
>>1
>もしくは入金用の銀行口座をKyashアプリに登録すると
口振と同等に金が出入りするので、口座のお届け印を申込書に押印して
銀行に送付して申し込みするんだよね? >>1
>>28
やっぱあっちっぽいよねえ
ceoとか文の国の並べ方とか これもブラックホールなの?
ドコモの紐確認のついでにこれもやるか
>>36
そもそもKyashアカウント作るのは犯人側だから、そりゃ何の役にもたたん アメリカさんにボコられて健全になったUFJさんが提携してるとこ以外信用出来ない
Kyash Cardの発行が簡単に
入金用の銀行口座の登録により「本人確認アカウント」に移行されたお客さまは、Kyash Cardお申し込み時に必要な本人確認書類のアップロードによる本人確認が不要となります。
これまで、本人確認書類の不備等によってKyash Card申し込みを完了いただけていないお客さまはこの機会に是非Kyash Cardをお申し込みください。
>>必要な本人確認書類のアップロードによる本人確認が不要となります。
(lll゚Д゚)怖えよ
送金することはあんまりないけど、一応イオン銀行と紐付けしておくかな。
もうドコモ口座は形容詞に進化したわね
同様の件に対してまで使える
利用者にとって簡単便利なのは、
悪意のある人にとっても簡単便利なんだよ
>>78
むしろ本人確認に不備があると
不正の疑いで跳ねるのが常識だろ kyashは正直使わないほうが意味がわからないくらいだ。
>>80
ユーザーにもKyashにも何のメリットも無いが
国策で前払支払手段業者から資金移動業に変更せざるを得なくなった。 いや絶対使わないから
あぶなくて自動チャージ絶対使わない
>>71
ドメイン名の末尾がcoなんだが、フランス語で韓国ってCoreeなんだよね >>74
だから、銀行が対処しなければ今回の穴を塞ぐのは不可能
よくわかるだろ? ufj口座を無駄にもってるけど役に立つときが来たな。
今は一人一行1口座しかだめなんだっけ?か
今のところメインUSJ、サブ楽天あたりが最強か?
念のためもう一行くらい欲しいな
>>36
>前回の補償から1年以内の補償申請である場合
何気にこれも怖いんだが…
小額でやられて急いで補償を申請して
一年以内に更にやられたら門前払いなんだろ? 対応銀行口座持ってるけど
数千円しか入ってないから
ドコモのようなことが合っても安心や
とりあえず、この手のサービスに対応する銀行はメインバンクにできんわ
なんで最後に重要な4行を隠すように載せるんだよ、と思ったが50音順か
なんというタイミングで…
この会社絶対持ってないわ
ゆうちょ銀行に電話して俺の口座にkyashが不正に振替先登録されているか聞いたら、そのようなサービスは提供していないとして回答を拒否されたよ。
たとえ相手がドコモ口座事件の被害者であってもその質問には答えないそうだ。
上限無制限でドコモさんよりもスリリングな日常がおくれます
って感じの物?
これが強力に推し進めたキャッシュレス決済の完成型www
キャッシュレス決済万歳〜
Kyash = K-香具師
<丶`∀´>何か誇らしいニダ
犯人まだ捕まってないんだよな
ドコモ口座の時の情報持ってたら、いくらドコモ口座へのチャージ止めても無駄じゃね?
>>36
それもだけどさ
>Kyash会員が不正利用に関係している又はその疑いがある場合
って
会員になって不正利用するんだから不正利用する奴は例外なく会員じゃないのか? >>108
銀行がセキュリティを上げればいいだけなんだけどな アナログな銀行「たんす銀行」
だれか設立して。
セールスポイント↓
・電子決済無し
・ネット提携、紐付けいっさい無し
・ネット送金不可
・ATM無し
・窓口のみ対応、お金を預けると
「タンス室」のタンスに収める。
紙の通帳に
タンス預かり印のハンコを押してもらう。
・紙の通帳無料
・口座維持費無し
>>39
タンス預金はインフレに負けるから最強じゃないよ >>93
ヒェッ
もしかして日本は金融まで侵食されきってる…? ドコモのせいでこれ系のサービスは今後難しいだろうな
もともと興味なかったところへドコモの件で「絶対使わないし関わらない」くらいの気持ちになってる
>>103
SMS認証って荒稼ぎしたら日本からおさらばする外国人にとってはなんの防止策にならんよな これドコモロと同じだよね
なんでこのタイミングで、各銀行もチェツクしろよ
>>78
「本人確認アカウント」ってのの作り方によるな
IDと4桁の数字が割れただけでこんな事態になる様な銀行なら当然、
銀行口座の本人情報もIDと4桁の数字入れれば見られるんだろうし
個人情報丸見えだよね
それを入れるだけでいいならもうドコモと同じだわ ペイペイとかどうなの?
あれも暗証番号と口座番号がほとんどでしょ?
>>96
これまでもデビットからも課金できたはずだからそれでいいよな >>121
元々支払い業者は口座チャージなんて本当はやりたくない。
国策で半ば強制されてるだけ。 >>105
郵貯は紐づけされているのを教えてくれるぞ
窓口に本人確認書類を持っていく必要があるが
登録印鑑も持っていくとその場で紐づけ解除もできる >>119
なかなか便利だよ
昔はsuicaチャージでも2%還元だったんだが、改悪が続いてる このタイミングでw
まーた口座全検索システム現れたのかw
入金用の銀行口座の登録により「本人確認アカウント」に移行されたお客さまは、Kyash Cardお申し込み時に必要な本人確認書類のアップロードによる本人確認が不要となります。
ドコモ口座よりはマシか
>>127
イオン銀行みたいにweb振替認証自体がザルだとペイペイも同じ泥棒ツールになる ワロタw
何もこんな時に
いや、逆にビジネスチャンスと見たのか
>>123
携帯数台持ちだけど、昔、某キャリアのにしたら
外人からめちゃくちゃ電話かかってきた 理解できてない老人多すぎる…
Kyashはd垢と違ってガバガバ作れねーよ
>>4
根本的な問題は銀行のセキュリティが甘すぎることだから 勝手に変な企業(反社かもしれない)と協定結ぶ銀行も悪い
>>117
口座開設してキャッシュカードを作らなければそうなる
暗証番号も無効化されるので >>36
これさすがにお客様じゃない第三者がKyash経由で詐欺られた場合はこの場合じゃないよね?
これじゃ犯罪なんでもありになってしまう >>140
いや前から決まってたし
ドコモも先々月から回線持ってるか関係なくなったんだし >>138
もともと回線契約の裏付けとか無いわけで
ある程度は本人確認もちゃんとやらないとねw 安全な銀行教えてくれ、その方が早いやろ
sbi、楽天、UFJ、とか?
>>140
kyashは確か不正に落とされても保証しなかった気がするんだがwww
あれを知って俺やめたからな
少なくともプラスにはならんだろw そもそも資金移動業者を叩くのが無意味。
叩かれるべきはセキュリティ意識の低い銀行。
ドコモロの一件で記者会見を開いた銀行がひとつも無いのはどうゆう事だ。
>>150
いや、ドコモのそれは去年の10月からでは? >>131
いや、教えてくれない。
実際に今日電話して聞いた。
ドコモ口座事件の問い合わせが増えて面倒になったんだと思う。ドコモ口座との紐付け有無の調査もコールセンターが担当だったのに、今日から窓口で調査依頼することに変わった。 店頭での支払いはほとんどkyash(Quicpay含む)で、たまーにau payかd払い、楽天payといったところ。
ポイントも稼げるしkyashはかなり便利。
ただここは法改正で資金移動業の登録が不可避になったので
そのついでに銀行口座を通した入出金できるようにしただけだからなあ
タイミング的には悲惨そのものw
>Kyash Cardを有効化するか、もしくは入金用の銀行口座をKyashアプリに登録すると、「本人確認アカウント」として送金機能をご利用いただけるようになります。
本人を確認できる要素がどこにもない
>>103
そっちが2段階認証でも、「口座登録の時点で2段階を銀行が」やってくれないなら意味がないねぇ >>117
あとハッキング防止の為にパソコンも使わない。紙の帳簿で管理。 こういうのと結び付けられないよう
銀行口座作るときに選択できるようにしろよ。
今ある銀行口座も選択できるようにしろ。
勝手な仕組みを作んなやボケ!
K-POP(笑)
K防疫(笑)
Kyash(笑)←今ココ
>>1
おいそれと飛びつかない三菱東京UFJには好感がもてるな >>142
バーチャルカードじゃ使い道ないし、実カードの受け取りもあるからな 対応しててもいいから認証がマシなところUFJ以外で求む
>>142
銀行口座に紐づけられている個人情報と照合する本人確認手段は変わらない
本質的にはドコモもそこの問題なんだから たったこれだけの操作でチャージ出来ます!
利便性を上げる=セキュリティがガバるっての何なんだろうか
>>155
そうなんだ?
そう言えば先日みずほの窓口行ったけど
ピンクのデカイポスター貼りまくってたなぁw
銀行名羅列してみたり宣伝に必死な感じだった 現金+クレカが安心安全で最強
預金口座と結びつけようとする銀行やゆうちょはもう無理
銀行は通帳+印鑑だけにする
>>142
信用できねーよ
ドコモロの件で銀行が会見すら開かないのに、何を信用しろと?
すっとぼけて開き直りながら
「大丈夫だよ」
とか言われても信じるかと 銀行にとどけでの住所に契約書送って
印鑑押して契約書控えをもちつつ届け出しないと
使えないようにしてくんろ
>>181
クレジットカードでと言ってクレカ同様のVisaでの決済を行うか
GooglePayかApplePayに紐付けしてクイックペイを使う >>138
ドコモ口座で本人確認書類うpとかあった? こりゃメガバンクは三菱に決まりだな
あとはつぶれていい
さすがにひでえタイミングだ
今回の被害者が同じ口座持ってたらまたやられるんじゃね
>>194
>>1
今回のドコモの失態はドコモだけの問題ではない。
金融庁、日本の政治家にも問題あり。
FATF アンチマネロン及びテロ資金供与防止 罰金 検索
kycだけではアンチマネロンテロ資金供与防止は実現できない
今回の案件は日本企業が
アンチマネロンテロ資金供与防止をどれだけ重要視しているかリトマス試験紙になった
マネロン天国日本 つーかなんで電子マネーメール認証スマホ操作で銀行紐付け可能にするのよ
どうせスマホ必要なんだからそのままスマホ会社決済か銀行窓口紐付けだけにせーや
リスクよりKyashのポイント目当ての利用者を取り込もうとする銀行もたいがいだな
>>2
アプリへの出金の仕方から、りそななら大丈夫
アプリと連携してないので、UFJも大丈夫(UFJは何か他のペイシステムには連携してるとかなので少しキケン) 銀行口座の登録によって本人確認を省略できるようになったのは規制緩和のおかげだからね
>>195
公務員専用なので非常に慎重
まあ銀行の接客は最悪だが >>159
紐づけ確認するのは今のところ
・ドコモコウザ
・ディーバライ
・Kyash(振替名義不明)
でいいってことかな? >>196
Kyashは銀行口座登録で本人確認書類の提出が省かれる てか、3Dセキュアも無いカードに900円払って
1%還元じゃ取り戻すの大変だからLiteが上限逝ったら終了だw
クレカやデビッドカードは銀行口座の住所宛に郵送されてそれが本人確認のかわりになってる
オンライン登録のサービスの本人確認だと免許証やマイナンバーの画像送信になると思うがそれだと即時登録は無理だな
>>159
コールセンターはわからんが窓口ではしてくれる
他の紐づけも気になったので俺は今日窓口で何に紐づけされているか確認した
かなり前だがやったこともあったので念のため今回もやってみた
窓口に行ってドコモ口座のこともあるのでと言えばすぐにしてくれると思うぞ これもGoogleアカウントとAndroidエミュレータあれば無限にアカウント作れるんじゃないのか?
またドコモと同じことが起きる気しかしないんだが
>>201
日本にはこの手の危機管理ができる仕組みが存在しないんだよな
国家資格も無いし、スペシャリストを養成する仕組みが存在しない
だからいつもネコババを探して回ってる詐欺師に先手を打たれて大損する カード発行しなくてもバーチャルカードとして使えるんか
諸悪の根源。
ネットできる口座振替(即時振替)。
ネットバンキング契約していない銀行口座でも
ネットで口座振替が設定できてしまうという利用者にとっての
最大のセキュリティーホール。
口座情報がどこかから漏れて勝手にやられてしまうと
気づきようもなく防ぎようがない。
口座番号、名前、生年月日は今や漏出し放題。給付金でもわけわからん企業に丸投げ。
4桁の暗証番号など、何の防御にもならない。
犯人側は捨てスマホでやれば足がつかない。
(底辺層にカネをやってスマホを作らせればいいだけ)
ネットでの口座振替は禁止にすべし。
窓口でしかできないよう元に戻せ。
ドコモ口座の次はこれかよ…
日本にキャッシュレスなんて無料だったんだな
>>170
みずほはダイレクト契約者ならダイレクト経由になるからまず大丈夫
口座番号ではなくダイレクト用の番号とパスワード、そして初めての端末からだと合い言葉2つ
ダイレクト非契約者だと、口座番号+暗証番号+「通帳に記帳されている」残高が必要
つまり最新の残高を取得してもそれが記帳済みじゃなければ突破はできない
このシステム
簡単に解決できる方法あるんだけどな
銀行が取引パスワードじゃないと登録できないようにすればいいだけの話
4桁の暗証番号で本人確認しようとしているのが間違い
え?ネットバンク登録しないと取引パスワード登録できないだろうって?
ネットでできることはネット専用にしろってね
地銀はドコモ口座の件でセキュリティ改善とかしないの?
全く会見とかしないけど今後も4桁の暗証番号でやってくつもりなの?
>>220
銀行による。
銀行によってセキュリティのレベルに差がある。 >>1
>入金に対応する銀行は、イオン銀行、関西みらい銀行、熊本銀行、埼玉りそな銀行、親和銀行、福岡銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行の10行。
やっぱり三菱UFJが最強だな 中国人に人気の日本のフルカラーエロデジコミ
https://henduan.com/I4X73
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです
しかしウォレットアプリのKyashも愚かだった
このタイミングで銀行口座入金に対応させるとは…
やつら中国人の格好のターゲットではないか
ドコモの二の舞ではないか! >>127
paypayはよくやっている
「本人確認済みの銀行口座登録を利用する仕組みを取っている。ただし、比較的簡単に登録できてしまうと当社が判断した一部の銀行については、別途eKYCも必須としている」とペイペイ。一部の銀行の「Web口振受付サービス」では、口座番号と暗証番号など比較的入手しやすい情報で登録が可能になっており、そうした点に独自に対策を取っている。 >>214
それでも1つの電話番号で1つの垢しか作れない
1人チェックするためにsms使える電話番号を使い捨てにしないといけないわけだからね
確実に当てられるほどの情報窃取が事前に必要 プリペイドカードでできることも多いから、今後はプリペイドカード(またはプリペアプリ)にコンビニでチャージを使っていこう
>>228
埼玉りそな銀行とりそな銀行って違うのか こんなの、もうたくさん
俺はJNBデビッドをpaypalに紐付けてるだけで精一杯
>>236
糞レベル。
ドコモじゃなくてこっちを叩くべき。 >>241
ドコモ口座再びかよ
暗証番号はおととい変更したけど 動画を使った本人認証も意味ないから。
「 おい君、10万円でモデルになってくれないか? 」
これでOK。運転免許証はアドビのソフトなんかで偽造。
顔写真はもちろん入れ替え。
犯人は捕まらない。やりたい放題。
いたちごっこになるだけなので、ネットで口座振替(即時振替)の設定を認めるな!
Kyashに対応してる金融機関でドコモロの被害があったのは
ゆうちょ銀行だけじゃないかな。
官僚も警察もIT詳しくないでしょ、日本に限らず世界中 犯罪者にやられたい放題
情報の価値がどんどん高くなっていくのに
未だに各国が情報について協議し取り決める
WIO(世界情報機関)が設立されていないお粗末さ
クレジットカードは便利だけど、つい無駄遣いをしてしまうという人におすすめ
クレジットカードなどからKyashにチャージ
無駄遣い防げるのこれ
web口振登録の機能は本人確認のための機能じゃないからね
勝手に本人確認できたと勘違いしている資金移動業者が悪いよ
>>240
俺もだ
Paypal、クレカ、Suicaと最低限の現金でいいかと思ってる
今回の件は呆れたわ >>246
ゆうちょダイレクトのログイン厳しいのにどうして… >>223
ホントそれ
この手のクソベンチャー、潰れろや 流石にこのタイミングでこんな発表するならさ
ドコモ口座との違いは記事に書いて欲しいよな
今のところ脅威はまだまだ続くのね…としか
>>245
そのたった10万で情報機関に反社協力者としてブラックリスト登録され
ほぼ一生銀行口座作れなくなるんだぜ
恐ろしい話だろ >>221
三井住友とかのネットバンキング前提の所はドコモ口座も大丈夫だったからね。
福岡銀行はドコモ口座が2段階認証必須だったから、まぁ、大丈夫かな。
問題はドコモ口座でやられた(とされる)ゆうちょ銀行とかじゃね?
ドコモ口座からの入口止めてても、銀行側の口座自体凍結されて無ければ、
kyash自体のアカウント作成で余計な手間はかかるかも知れんけど、同じ事が出来るんじゃない? >>246
あとイオン銀行
ゆうちょ以下の笊認証筆頭 >>247
利便性を追求したい客がいてもいいがその場合はその客にコストを負担させればいいんだわ
例えば銀行の窓口にきて本人確認の上で登録させるなど
その手間もコストなんだからサービスを利用したければそうしろと
今回のようにサービスを利用する気もない口座所有者にコスト負担させる設計は間違い 犯人「ドコモ口座で手に入れた2700万口座の情報使い回すやで〜」
規制食らったわ
都合の悪いことを書き込んでしまったらしい
ネットとリアル口座を結びつけるにはリアル側のインフラが10年遅れてたという話
地銀なんて地元の人が勝手に使ってくれるから旧体質のまま変わってこなかった
未だに4桁数字で何とかなると思ってる
ここは本人確認がすこしだけ硬いけど
アタックし放題のドコモ口座で暗証番号付きでばれてる被害者は追撃を食らうな
>>252
web振替手続きになぜかダイレクト通してない馬鹿だから ゆうちょがドコモロには新規とチャージ停止となったからホッとしてたら今度はこれかい
しかもりそなもかああああああ!!!
>>266
ほんとそれ
ダイレクト通せばドコモ口座もKyashもまだ安心なんだが 貯金大国の日本
この埋蔵金をどうにか引き出せないか
悪い人達は試行錯誤して狙っているのであった
あぁ郵貯もうだめ、メインUFJに変えてほぼ全部移動するか
>>265
悪意ある人に紐付けだけされて被害が表面化してない口座とか山ほどありそう。
実際に被害あっても1回につき3000円ずつとか送金されると分からんわ。 銀行側に登録した電話番号でsms認証できてはじめて紐付けOKとかにしてほしい
それか郵送でもいいわ最初ぐらいしっかりやったほうが安心だろ
総合的に考えて銀行が悪いよ
名義も口座番号も個人情報とはいえ表にでる情報だから
ほぼセキュリティーの意味がない
一万回総当たりすれば必ず突破できる4桁の数字でセキュリティー維持できるわけがない
>>215
スペシャリストなんか養成したら金がかかるじゃないですか
派遣で即戦力の奴隷をいくらでも安く使えるのに
人件費払いたくないでござる!
絶対に払いたくないでござる!!
え?セキュリティ?
俺がこの部署にいる間だけ無事なら良いんだよ!!
日本企業のエリート様の頭の中ですw >>265
一応、キャッシュカードの暗証番号はこの機会に全部変えておくべきだろう
慎重を期すべきだ わけわからんサービスを次々に投入するのはやめてほしい
ついていけない。
そのたびにセキュリティが変わっていくし。
KyashはID発行時に本人確認してるからドコモのような問題は発生しない
知人とお金のやり取りを
する計画だったのに
「クレカでチャージしたお金は
送金できません」だと…
ホリエモンだったら
こんな馬鹿なことはせんわ。
人の金をかすめ取ることに躍起になってる感じが気持ち悪いわ
ゆうちょが妙に頑なにチャージ止めなかったのはこれのせいか?
ドコモロを止めたら似たようなシステムのこっちに影響あるから?
>>271
なるほど
国が計画してやってるかもな
物凄い埋蔵金見つけたじゃないの
感心するわ >>281
これも資金移動業者になった影響w
以前は出金そのものができなかった代わりにそれはできた 国がいくら電子マネー推し進めても
既にあったインフラがそれに対応できる環境になってないから
単に犯罪に使われるだけだったというオチ
>>256
だから、頼まれた本人は
そんなことに使われるのか知らないわけで。
本人認証やるのなら、
携帯番号から名前が結び付けられるシステムを作らないと駄目なんだよ。
すべての携帯キャリアでな。
ただし、契約していないキャリアに携帯番号=名前を知られてしまうので、
個人情報保護に反するだろうけど。
「携帯番号名義人=銀行口座名義人」
これを登録時にチェックしないと駄目なんだよ。SMSなんかじゃないんだよ。
そんな仕組みないからな。 金融庁はフィンテックで個人間の送金業務を
銀行から資金移動業者に移転させようと国策として決めた。
資金移動業者と銀行の接続を安易するために
Web口座振替受付サービスを転用するように推し進めたのも金融庁。
ネットバンキング未加入者にも対応させるように敷居を下げさせたのも金融庁。
金融庁が前払支払手段の送金をご法度にしてしまったので
Kyashのように比較的安全だった業者も半ば無理矢理に資金移動業者へ。
そろそろ、野放しになっているこの手の金融サービスに浣腸が規制かけろよ
脱糞するのはいつも国民とかなんの為の浣腸なんだか
無限アカのドコモ口座
生年月日と暗証番号数字4桁で本人確認をする脆弱銀行
日本のセキュリティ軽視は終わらない
なにこれは
どこ資本かもぱっと分からんようなサービスおっかなくて使えねえよ
身に覚えのない出金があるけどドコモコウザじゃないからセーフ、と思っちゃう人が出るわけか
ネットで使ってたけど弾かれるのが多いんだよな
Vプリカの方がまだマシだったとか...
キャッシュカードの暗証番号は現物とセットで使うから4桁の数字でも成立してるのに単独で使えるようにするな
ネットバンキング開始してない口座はそもそもネット口振サービス利用できないようにしろ