https://news.yahoo.co.jp/articles/86badeb6daaec871acf6acb07c65d6d47bd53c82
NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を悪用した銀行預金の不正引き出し問題を巡り、
麻生金融相は11日の閣議後記者会見で「補償や被害拡大の防止、再発防止を実行させていかなければいけない」
と述べ、被害者への全額補償や口座を開く時の本人確認の強化などを求めた。
問題が起きた背景については「『相手が(安全対策などを)ちゃんとやっているはずだ』と金融機関が思い、
いわゆる隙が生じていた可能性がある」との見方を示した。
高市総務相も閣議後の記者会見で、被害が確認されたゆうちょ銀行から経緯を聞いたことを明らかにした上で、
「過疎地などに住んでいて通帳の記入に行けない人もいる。金融機関側で被害に遭った可能性がないか、
確認していただけたらありがたい」と述べた。
◇
ドコモの親会社、NTTの澤田純社長は11日、オンライン記者会見で「大変なご迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪。
昨年、ドコモ口座の利用者を、ドコモの携帯利用者以外にも拡大したことについて「(本人確認の)認証強度を
強めるところが、少しなおざりになっていた」と述べた。 >>1
【4K ハイレゾ高音質】闇金ウシジマくん■にありそうな実写ノンフィクションドラマ
■東京渋谷円山町道玄坂TOKYOSHIBUYA
jQhxSNoXzw0jQ 銀行
相手(docomo)がちゃんとやっているはず
互いに面倒いからお前がやっとけって擦り付けあってたんでしょ
銀行「ドコモが本人確認するからウチは暗証番号だけでヨシッ」
ドコ「銀行にログインできれば本人だから偽名会員でもヨシッ」
利用者「銀行とドコモは大企業だから無条件に信頼してヨシッ」
銀行事務管理部の上の人がみかかに危険でも言えないh体質かも
またおじいちゃんが誰でも思いつくことを得意気に語ってる
>>1
ドコモをかばうのか
政府は金融機関が悪いという見解に持っていきそうだな 金融機関にも責任があるが反社ツールを世に産み出してしまったドコモの罪は社会的に大きい
>>14
半沢直樹じゃないけど、金融庁監査が入りそうだな >>10
メガバンク中三菱UFJだけ紐付けしてないから警戒されたんだろう
みずほは本人確認や口座残高の確認後必要だし >>9
まともな思考してりゃ思いつかない発想で無理やりアベガーしてくるアベノセイダースよりマシ まぁ新人にこの仕事(重要案件)やっといてっていうようなもんだからな
ミスったときにだれが地獄に堕ちるのかは明白だわなw
その覚悟がないなら最初から参加しないのが正解
実際、ネット大手銀行はチャージできないよね
IT音痴ってのもひどいけど
これは法律的にもアレな気がするから、ちゃんと国も対応しないと
まぁ公文書系でいろいろあったんだし、こういうところで仕事してるとこ見せないとさ
銀行は、そんな隙が許される業種じゃないだろ
銀行の関係者がまともな能力を備えていたとしたら、意図的にそんな隙を作らない
日本の銀行関係者の質が低すぎる
誰々の責任だとお互い安心して先のリスクが見えていない奴多いよな
税金使われる公務員仕事なんかとくにこれだったけど最近大企業でもこういう仕事多い
ワイドショーのコメンテーターの発言を記事にするんじゃありません
>>1
少し?ホントに社長が言ったんなら頭おかしい 金融庁としたら全面的にドコモは悪いでいいんじゃね
対策上手くいかないならドコモシステム止めるだけですむじゃん
>>1
本人確認無しとは信じられない
ドコモショップで請求書なしで支払時には身分証明書出させるクセに
ドコモ金融部門はバカの集まり? これ誰が得してるの?
うちにも30万円振り込んでほしいわ
30万円貰えるなら多少警察に目をつけられてもかまわんわ
誰か
現場猫のトリプルチェック
貼ってくれないか?
事を荒げたくないのが見え見えだな
よっぽど都合悪いか
CMでd払い促進していた星野源、浜辺美波
コイツらも詐欺集団に協力していたことになるのか?
そんなんじゃない
こいつ等の問題は客のせいにしとる所
ドコモ「セキュリティー?銀行でやってくれるだろ」
銀行「セキュリティー?ドコモがやってるんだろ」
>>10
マイナンバーとすべての口座紐付けにむけて今回の事件を利用している docomoを非難すると株が下がるからな。国がdocomo株も持ってる
>>46
俺は目先のサービス拡充に躍起になってタガの外れたドコモにもう少し悪意があると思ってる
「何かあっても銀行のせいにできるだろ」くらいには 本来はまともに機能していたのだ。
口座引落しには本契約があるはずなので、ガスや電気であれば
供給する住宅もあり氏名や住所は本契約で確認されている。
携帯電話の本契約で同様に確認されている。
ガス、電気、携帯電話の契約情報ありきの口座引落しだからな。
ドコモは口座開設のみの客から携帯電話契約に準じる個人情報を
取得しなければならなかった。
相手(金融庁)がちゃんとチェックしてるはずだからこの手続きで大丈夫という隙がうまれた?自虐?
>>1
<思い、隙が生じて>
IT操作・作業に、そんな曖昧模糊とした判断は通じない
良く理解していないなら口を挟まない方がいいよアナログ爺ちゃんw >>9
事情を把握できてるから、79のじいさんにしては賢いよ 前提にないやり方で銀行のサービスを使われたからだろ。
通常、口座振替は委託者(今回はドコモ)に契約者が、この銀行の口座から落としてくれって申し込む。
つまり、委託者は契約者の個人情報を必ず持っているから、ここで最低限の本人確認は終わってる。
今回はドコモがこの確認をすっ飛ばしたから、正体不明の人間が銀行にリバースブルートフォースをかける余地が生まれてしまった。
>>58
被害金額なんてドコモからしたら微々たるもんだからな ドコモに保障をしろといい
銀行にしっかりやれという
大岡越前
>>52
大丈夫
おじいちゃんの大半は理解できない >>14
金融機関も甘かった、それは事実
ドコモ側もちゃんとやっていなかったって主旨の発言だから、かばってはいない >>1
もう自民はジジイばっかで思考回路停止してるんだな
それだけは今回の発言でよーくわかったわ
辞めれ、麻生 相手がちゃんとやってるじゃないよ
両方がちゃんとやるのがセキュリティーの基本だろ
口座情報とパスワードが漏洩してる時点で
銀行側の責任だろw
じゃあ銀行いらないなw
よし!全員おろして支払いは今月全部スルーな
>>1
てかドコモの問題って、こんなアホなサービス提供したって事もあるが
この状況でサービス止めてないってトコだからな
たぶん、問題の深刻さ理解してない
だから名義と口座番号と暗証番号を他人にばらさなきゃみたいな説明しちゃう 俺はドコモ絡みはないから
そんでよし
あとは解約祭りwwwwww
メールひとつで作れるようにしたの銀行側にちゃんと周知してたのかね
>>66
決めつけんなよ
漏れてなくてもパソから総アタックすればできる
ドコモのクソ仕様のせいだぞ メールだけで登録可に仕様変更したの銀行側に伝えてたのかな?
>>66
口座番号分かれば名義も分かるから、口座番号と名義をセットにしたデータベースさえあれば
あとは暗証番号、例えば1111とでもしてこれを使ってる口座に総当たりで探せば紐付け完了!! ドコモはそう思ってたかもしれんが、銀行はそんなことないだろ
紐付け時の本人確認は銀行の仕事なんだから
こうなる前に特殊詐欺の七個ギフト現金化の出口に使われてたが何も対策してない
ドコモ「銀行がやってるはずだからよし!」
銀行「ドコモがやってるはずだからよし!」
金融庁「どっちもチェックしてるはずだしよし!」
親会社の社長に謝らせて、自分とこの社長は謝らないドコモ。
ドコモは未だに何やらかしたのか理解できてないんだろうな。
これで北朝鮮へ金が渡っていたら国内だけじゃなく世界で赤っ恥だな
地銀、ゆうちょ、りそなのセキュリティは糞ゴミカスだから潰れるべき
どいつもこいつもくだらねぇ仕事ばっかして金もらってんじゃねぇぞ
マイナンバーカードを国民に作らせたい一心で
「マイナポイント5000円プレゼント」企画した
総務省が一番悪い副作用 弊害を生んだ。
国の責任だわ。
この事件は被害額の多少ではなく「銀行のセキュリティがガバだったとバレた」ことがポイントだからな。
だからさ
今口座に金あるなら全部おろせ
支払いはしゃあないから今月は全部スルーしろ。
催促来てから事情話して支払いで済ませばよし
向こうさんですらも
この一件知っとるからドコモやら銀行みたくここまで鈍くねぇわ
麻生さん
カッコいいマスク効果なのか最近若く見える
まず停めろ。偽名フリメ無限増殖垢とか送金を扱っていいレベルじゃない
結局どこも去年のセブンペイと変わらない杜撰さだったって事だな
>>49
麻生「俺を閣下と呼ぶ5ch民は民度が高い」 これはドコモがドコモ口座作る時に担当者が金融機関に仕様をきちんと説明したのか
金融機関とどういうやりとりをしたのか捜査する必要あるだろ。
利用者を拡大したい気持ちがドコモにあったと昨日の会見で認めているんだから
とにかく多くの金融機関を取り込みたいと、ドコモ担当者が都合の良いように言っていた可能性ある。
もちろん今回認証が甘かった金融機関側の担当者は技術に対して勉強不足でドコモに丸投げしてたわけで
利用者のお金を預かる銀行としての意識が低すぎるし。
金融庁もドコモコウザの認識が甘かったよね?
きちんとやってるだろうというスキがあったよね
捨てアドでアカウント作って、異名義口座と紐付けとかFATFが知ったら怒り狂うぞ。
ただでさえ日本はマネロン対策とかが欧米の銀行より遅れてるって目をつけられてるのに。
相手がちゃんとしているとかそういう要素が介在する余地はないだろ…
年寄りのタンス預金信仰をバカにできなくなった
(´・ω・)「ばあちゃん家に現金を置いてたら危ないよ」
婆「いつ失くなるかもわからん銀行に預けとる方が危ないよ」
「銀行がちゃんと見てくれるだろうからヨシ!」
「ドコモが審査してるだろうからヨシ!」
ここ最近現場猫が仕事し過ぎてないか ホテルの一箇所だけセキュリティーが甘い守衛がいて。見るからに怪しい奴でも通してる。
そしたら部屋に泥棒出ました。
守衛はこれから、ちょっと気をつけるようにしますが、泥棒は誰かわからないから
泥棒が入らないように自分でなんかしろ。
留学経験も豊富で白人たちの中で日本人としてやってこられた麻生先生は、
日本は先進国で日本人は優秀と思っておられると思う。
俺は既にITに関してはちゃんちゃら先進国とは言えず、ケツ叩いても能力的に無理じゃないかと思ってる>日本の国と人
>>18
ドコモも立ち入り検査はいるだろ。
資金移動業登録業者だし。 ちげーよ
自分のところのセキュリティの甘さを知らなかっただけだろ
どっちも悪くないみたいな話にすり替えるな
何者かがドコモと連携する銀行の預金者になりすまして口座を開設したとみられていますが、
先月下旬以降、多い時には1日およそ100の不正なドコモ口座が開設され、
銀行とひもづける手続きが行われていたことが、関係者への取材で分かりました。
また、同じIPアドレスから複数の不審なアクセスがあったということです。
マネーロンダリングとか問題になってるのに日本は何も手を打たない
犯罪天国の日本
>>14
まああんまりガチガチにいうと
マイナンバーで問題があったら
政府に跳ね返ってくるからなw >>104
> 無能企業えーかげんにせーよ
大変なことになるぞ、能力に応じた、相応の事になる>日本
レベルに応じた所へ >>75
それは嫌だ
あんなの役所以外で使いたくない 【個人情報流出】Yahoo! JAPAN IDで個人情報漏えい 氏名や勤務先など他人のIDに上書き 最大約39万件 08/07 【ソフトバンク】
「Yahoo! JAPAN ID」のシステムに不具合が発生し、一部ユーザーのIDに登録された氏名や住所などの個人情報が、最大約39万件の他のIDに上書きされた。
ヤフーは8月6日、「Yahoo! JAPAN ID」のシステムに不具合が発生し、一部ユーザーのIDに登録された氏名や住所などの個人情報が、最大約39万件の他のIDに上書きされたと発表した。誤って反映された情報は既に削除したという
4日午後8時にユーザーからの問い合わせで発覚した。他人のIDに誤って上書きされた情報は、Yahoo! JAPAN IDに登録された氏名(読み仮名を含む)、
自宅および勤務先または学校の住所、電話番号、ファクス番号、緊急連絡先(電話番号)、勤務先または学校名。
メールアドレスとクレジットカード情報、金融機関の口座情報は含まれていないという。
個人情報漏えいの経緯は次の通り。7月29日午後2時6分から8月4日午後11時50分までの間に、IDに登録された個人情報を編集しようとした一部のユーザーにおいて、
修正内容が自身のIDに反映されず、他のIDに反映される不具合が発生。
誤って情報を上書きされたユーザーが他人の個人情報を見たり、通販で注文した商品やサービスが他人に届いたりした可能性がある。
同期間にID登録情報が編集され、システムが他のIDに誤って反映した可能性がある回数は最大52万8155回、誤った情報を上書きした可能性があるIDの数は最大38万7460件に上る。
自身のIDに他人の個人情報が上書きされた可能性があるのは、同じ期間にヤフー関連サービスで商品購入や契約締結、ID登録情報を閲覧していたユーザー
ヤフーは、不具合が発生したユーザーに対し、状況の説明と今後の対応について個別にメールで連絡しているという。
不具合の概要はWebサイト上でも順次公開する他、ID登録情報が上書きされたかを判定するツールを7日に公開する。
同社は「ID保有者をはじめとする関係者のみなさまに、多大なるご迷惑およびご心配をおかけしますことを、深くおわび申し上げます」と謝罪。再発防止策として、
実際のアクセス規模などを想定した事前検証の強化や、問題の早期発見に向けたシステムの監視強化を行うとしている。
マイナンバーカードに話がいったら
政府もとばっちりだから
ごまかしてんだよ
>>116
全部やったら
日本中の口座番号手に入れてるかもな
それの売買だけでも儲けられそうだし >>88
ドコモに批判が集中するのは仕方ないが、ここもきちんと検証しないとまた他の手段で破られるよな >>106
利用客が被害を受けたというのではないから違う
泥棒が穴あきセキュリティのホテルを拠点にして近隣の住宅街を荒らしてた
近所の住民から「お前らのとこから出てきた覆面集団が家を荒らしてる」という苦情が1年以上からあったけど無視してた
という感じ 金融大臣もフィンテック対応世代になってほしいものだが。。。