とりあえずドコモ口座を至急全面停止、それから万全の対応策を考えさせて第三者機関に審査。
最低限この対応が必須だろ。
電波どころか金融も怒らせただと!?分割待ったなしだな
匿名で作れる電子マネーは現金チャージ以外不可って規制しろよ
力関係はどうなんだろ。ドコモみたいな超大企業にもきつめに効くん?
>1-100
昭和金融恐慌
1997年
アルバニアギガねずみ講テラ破綻、
アルバニア全土でペタ取り付け騒ぎ、
ウルトラ預金封鎖、デノミ、財産税へ。
アルバニア全土で超巨大暴動、アルバニア国家崩壊
ここらみたいな、破局事態。
【リアルタイムで、日本全土で、
あらゆる銀行預金がテラ流出中】
多数の地銀と、ゆうちょ銀行、イオン銀行で、
不正な預金引き出しが多数発生。
預金者に、無断で開設された
#ドコモ口座 と紐付けし、多数、出金。
【令和金融システム崩壊、グローバルギガ恐慌】
2020/9/9 朝日新聞 NHK FNN
幸田 真音 著 小説 日本国債 大暴落 ガラ
堺屋太一 著 小説 平成30年
水木 楊 著 小説 銀行連鎖倒産
故 打海文三 著 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
御堂地 章 著 小説 日本崩壊
村上 龍 半島を出よ
此処等で、近未来起きうると予測されていた、ジャパンテラショック、
日本発の、全世界恐慌、ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖
日本国債 ギガ暴落 テラ ガラ
日本国債金利ギガ暴騰、テラ重税
ハイパーインフレ、超スタグフレーション慢性化構造不況化が、おきそうw
>>1
業務改善命令だろ。
聞くところによると、勝手にドコモ側で規定を変えて、
マネロンしやすくしたそうじゃないか。
警察と連携して、反社会勢力とつながっていないか調べた方がいいぞ。
(もはや公安は当てにならん) 前スレで休眠口座はどうなるか?って聞いた者です
みなさん、色々と教えて下さりありがとうございました
平成9年で終わってたり、平成15年で終わってる通帳が何冊か出て来ました
郵便通帳と住友銀行と三和銀行です。三和銀行は関係ないんですね。住友銀行は旧姓の状態のもので親が作ってくれた
物で、カードは見つかったけど通帳が見つからなかった。
郵便通帳は通帳もカードも見つかったけど平成15年が最後だったし、全ての口座は数百円程度しか入ってなかったと
思うので全部休眠口座になってるみたいです。胃が痛いままだけどとりあえず助かったのかな?
休眠口座だから銀行や郵便局に行かないと悪さもできないですよね?
起きたらとりあえず電話とかして聞くつもりですが…
あぁ…心配で苦しい。借金は止めてくれ
ニセのQRコードを貼って商品代金を騙し取る中国人を笑ってられないね
ドコモが詐欺に加担してるようなもん
ドコモショップの店員て、横柄になったな
機種変更には半日かかりますよて平気で言う
多機能なのは判るが、少し突っ込むと何も知らなくて上司に直ぐ聞きに行く始末、そりゃ半日かかるわ
ATMでカードが必要な銀行さんの物理的にセキュアな環境に対して、ドコモが本人確認無しで口座登録して送金できるバックドアを仕掛けた前代未聞の事件
>>17
そか、サンクス
もっと事件性がでかくなって政治家にでも動いて貰わんとな でもコレ本人確認は銀行のサイトでやってんだよね。だから本人確認が甘い地銀が狙われてる。
ドコモ内部に犯罪組織の仲間がいるとしか思えない
口座開設が非常識にザルなのに誰1人指摘しないってあり得る?
いくらNTTから放り出された池沼集団だとしてもよ?
バカじゃねーの?
俺が財務省大臣なら全銀行とドコモ口座は一時的に完全に凍結
解決するまであらゆる取引停止
このくらいやって当然の天変地異レベルだぞ?
>>17
携帯会社って消費者庁の管轄だっけ?
最近、消費者庁勤務の夫婦が心中した?ネットニュース見たような >>25
口座を即時凍結させないのは信じられんな
ドコモはもう完全に信用失ったな スレタイに金融庁て書いてるじゃん
電波やネット、通信関係は総務省なんだろうけど
それが犯罪に結びつくと警視庁も出張って来るか
これって対応金融機関に口座を持って無い場合は被害に遭う心配は無いの?
サービス停止命令出さないと取り付け騒ぎに発展するぞ
金融庁責任取れよ
口座契約者本人が銀行へ出向いて、こういうチャージ系紐付けを遮断する手続きが出来るようなシステムにして欲しい。
現金でやるから勝手に紐付けるなと思う。
>>22
政治家の孫娘あたりが被害にあってたら話早そうなんだけどなヒヒ 銀行様って態度デカいから、ドコモの担当はめっちゃ怒られるだろうなぁ
>>23
無法地帯と言われがちなフリマアプリでさえ、口座と紐付ける時は本人確認必須だよ
電子マネーで本人確認なしに開設できるサービスはセブンペイの時に撲滅されなきゃおかしい 日本政府や日本企業って、ほんと危機管理能力が三流以下だな。日本人があまりにも劣化しすぎてる。
りそなとの事件から日時が経ってるのにも関わらず何も対策しなかったインフラ屋の罪は重い
>>26
元郵政省ってどこになったんだっけ
総務省? >>12
資金移動業者の認可を取消す程度の力はある 数十件ほどでドコモが弁済するらしいが銀行が全口座調べたのかな
広範囲のわりに被害少ない
>>1
別スレで被害総額が少ない、というのを読んだ(個人的には決して少ないとは思えないorz)が
もし本当に少なかったとして、それでも金融庁が動いたのは
それはお金に関するシステムの改善を重要視してのこと?
もしそうなら動きが遅いと思ってしまったことを猛省すみませんでしたorz
そしてもしそうなら、今後に希望がわく
お金に関するシステムを企業が金融機関どこもが(ドコモこそ)最重要視し精度が高まる方向に進んでほしい このままならマジで令和の取り付け騒ぎになるな…
昨日昼休みに通りかかった銀行の異常な混雑ぶりと怒声の嵐にそれを感じたわ。
架空名義口座で海外送金可能なのは
いくらなんでもアウトなんじゃね
コインチェックとか笑ってみてられたけど
こっちはドコモが勝手に始めたサービスで簡単に無関係の国民の財産が奪われるってことだからな
一企業が責任負える範囲を完全に超えてる
行政がドコモに業務停止命令なんて出したら
ドコモが天下り受け入れ拒否するかもしれないし
官僚が利権という甘い汁を吸えなくなる恐れがあるから
官僚は自己保身のためにドコモに業務停止命令は絶対に出さないよ
ドコモが日本で大規模な金融テロを起こしてるのに何ら処分はない
オウム麻原と同等かそれ以上の金融テロを起こしてるドコモに何らお咎めなし
昔さぁ、クローン携帯って騒いでた時期あったけどどーなったんかなー?
やっぱり給付金で情報漏れたか
不正やりたい放題なザルシステム
カス「天下りの数を倍にします」
財務省「超許す♪」
りそなで前科があるのに対策してないとは信じられん
お金扱ったらダメな会社だろ
【ドコモ口座】被害者「信じてもらえなかった。全額補償して」…銀行は口座凍結に応じず、ドコモには「関係ない」と拒否
http://2chb.net/r/newsplus/1599669448/
NTTドコモにも問い合わせ先に電話したり、ドコモショップに行ったりしたものの「ドコモとは関係ない」と言われて対応を拒否されたということです。
警察署にも行きましたが「どういう犯罪にあたるかわからない」と言われ、被害届は出せず、相談として受け付けられたということです。
女性は「最初、銀行やドコモには私が不正や不備をしたように疑われ、信じてもらえないことに憤りを感じました。
本人の確認もなくお金をうつせる制度はやめてほしいです。
両者にはちゃんとした調査と誠意ある対応を求めたいですし、お金を全額補償してほしい」と話していました。 >>61
泥棒に合鍵作られたんで家に置くお金減らします
って対応だったんだよな >>66
総合口座で自動貸付とかになってたらアウトじゃね
普通口座がマイナスになるよ >>67
そっかぁ
定期だけで普通口座なしとか
自動引き落としなしなら大丈夫なのかな >>68
もう「〇〇なら大丈夫」という考えはやめろ >52-54
オカルト本 「黒木魔奇録 狐憑き 」 黒木あるじ 著
人が居なくなった街には、異形のものが跋扈する。・・・・
そう、怪異もパンデミックも、
自粛も忖度もしない。
新型コロナ肺炎グローバルパンデミック禍で起きた、恐怖体験の数々「怪禍」。
このエピソードで、ある若者が、2019年冬まで付き合っていた、
「近所の中華料理店でボヤが起きる、知人の女性が芸能界デビューする」だ、未来が透視できる、
スピリチュアル系女性。
2019年の、とある休日、体験者の、とある若者が、デート中に、
彼氏が「1年後、ここ、渋谷スクランブル交差点、どうなってるの?」と聞いたら
表情をこわばらせながら、「1年後の、渋谷スクランブルは、誰も。歩いていないよ、誰も。」と言った。
2019年クリスマスあたりに、別れることになって、最後に、彼女に、
「来年の今頃、どうなるのおw」と、冗談交じりに聞くと、「真っ赤っかだよ、そう、真っ赤か」と、
言って、別れた。
これは、2020年秋冬、空気感染肺がん 空気感染エボラ 空気感染エイズ、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック再開で、
日本での、武漢コロナ肺炎の感染者 死者が、数か月で、数百万人単位、
数十万人単位クラス発生で、
令和全アジアギガパニック超恐慌、
令和アジアマゲドン核戦争クラス、
令和日本スタンピード巨大暴動
小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード 平成30年 寒河江伝説、人間狩り(東北自治区 2030)
応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後) 日本壊滅、
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス
ラノベ映画漫画アニメ
アイアムアヒーロー 学園黙示録 HOTD とある Un-go 時空のクロスロード リセットワールド
AKIRA シャングリラ ドラゴンヘッド シャングリラ ウイッチブレイド
ゲーム バイナリードメイン 龍が如くオブジエンド TRPG トーキョノヴァ ガンドッグ サタスペ!
こういうのの、具現化かw
>>69
やっぱヤバいよな
ありがとう、明日解約するわ ドコモはこれで評判ガタ落ち
ドコモが粘り続ける限り銀行口座の解約か口座から現金引き出しが起きる
進も地獄戻るも地獄だよ
責任の擦り合いやってる場合じゃないと思うがねw
金融庁はドコモにドコモ口座サービス停止命令すべきだろ
ネット取引の信用は地に落ちた
ルートログイン出来れば
二重認証、ワンタイム認証しても成り済まし可能だからムダ
合言葉も改変出来る
暗証番号を知り得る犯人は対象の人のネット照合に必要な全ての個人情報を知っていて当たり前
誰の個人情報が漏洩してるか?が把握出来てない現状では
全てのインターネット取引に新たな本人しか知り得ない照合データが必要になったって事だ
もう成り済まし防止策には、本人しか知り得ない新たな照合が必要
DNAだったり、生体認証だったり、対面確認だったり
大袈裟ではない
ネット上で本人確認や認証に必要な個人情報データが全て漏洩した事件でもある
それが誰が対象か?もわからない
ドコモのせいで、全てのインターネット取引は脆弱になった
被害が発覚した人は、もうネット取引は出来ないだろう
全ての情報が漏洩してしまったからな
精神的苦痛も半端ないと思う
損害賠償請求のみならず慰謝料請求した方がイイと思う
ネット取引で本人確認を怠るのは、重過失だとオレは思う
口座関係ないけどこの前ドコモのd払いでメルカリで使える!ポイントプレゼントってかなり大々的に宣伝してたけど、
いざ利用したらd払い決済はされてるのに落札できない不具合に遭遇した。
何回かやり直してみたら画面上だけとはいえ、二重引き落とし状態になり
問合せも不親切で最寄り窓口もコロナだからと()受け付けず(新規契約なら受け付けるくせに)
アフターフォロー死んでる。
やっと電話対応してもらえたかと思えば原因はわかりませんの一点張りで
いやいや原因ってシステムエラーだろって感じだし(こちらに原因あるかもみたいな言い方)
強制的にd払いを使用停止措置?みたいなやり方して、解決策それかよ説明ないんかよってびっくりしたわ。
調べたら同じ現象の人がいてツイートしてて、被害者は複数いたのに
注意喚起や不具合お知らせもなく、
その後もメルカリd払い斡旋広告はめちゃくちゃ大々的にやっててクソ不信感しかなかった。
金が絡む大手のサービスでこんな堂々としたエラー遭遇とか初めてだったからマジでヤバイ会社
>>3
一旦、問題の発生を押さえるための命令をすべきだよなぁ。
監督する側が業務をわかってないのに監督する不思議。 架空名義で無数に作れる口座とかそもそもアウトだろ
本件にだけ対応すればいいというものではなくサービス終了させるしかない
>>64
ドコモ口座の本来の用途は>55なのかもね
確か数年前に地銀が制裁違反した国だしw
これなら安心して国連制裁対象国へ送金出来る^^ これドコモが「確実性のある本人確認」の認証システムを導入せずに
「本人確認がマトモにできない」認証システムを導入したのが原因なんだから
すべての責任はバカバカしいザル認証システムを導入したドコモにあると断言する
本人かどうかわからないような人にドコモ口座を作らせて他行とも連携させるとか
バカを通り越してもはや知的障害を疑うレベルのシロモノだよ 本当のこと言って悪いけどさ…
これ話がよくわからん。ドコモ口座無くてもアウトとかどういう事なん?
UFJ・りそな以外の口座は全て可能性あるん?
>78 >74
昭和金融恐慌
1997年 アルバニアギガねずみ講テラ破綻、
アルバニア全土でペタ取り付け騒ぎ。
ウルトラ預金封鎖、デノミ、財産税へ。
アルバニア全土でテラ暴動、アルバニア国家崩壊
1997年 アジア通貨危機時の、
日本での、山一証券、北海道拓殖銀行や、宮城県内の地方銀行など、金融機関の、連鎖破綻での、小規模な取り付け騒ぎ。
ここらみたいな、破局事態。
【リアルタイムで、日本全土で、
あらゆる銀行預金がテラ流出中】
多数の地銀と、
ゆうちょ銀行、イオン銀行で、
不正な預金引き出しが多数発生。
預金者に、無断で開設された
#ドコモ口座 と紐付けし、多数、出金。
【令和金融システム崩壊、グローバルギガ恐慌】
2020/9/9 朝日新聞 NHK FNN
幸田 真音 著 小説 日本国債 大暴落 ガラ
堺屋太一 著 小説 平成30年
水木 楊 著 小説 銀行連鎖倒産
故 打海文三 著 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
御堂地 章 著 小説 日本崩壊
村上 龍 半島を出よ
此処等で、近未来起きうると予測されていた、ジャパンテラショック、日本発の、全世界恐慌、ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖
日本国債 ギガ暴落 テラ ガラ
日本国債金利ギガ暴騰、テラ重税
ハイパーインフレ、超スタグフレーション慢性化構造不況化が、おきそうw
>>83
セブンペイの時に噂になってたNTTデータ案件じゃねーの?
馬鹿さのベクトルが大体同じだわ ガースーの
携帯会社ぶっ壊す!
加速しそうやな
まずdocomoからになりそう?
>78 >74 >1-10
昭和金融恐慌
1997年 アルバニアギガねずみ講テラ破綻、
アルバニア全土でペタ取り付け騒ぎ。
ウルトラ預金封鎖、デノミ、財産税へ。
アルバニア全土でテラ暴動、アルバニア国家崩壊
1997年 アジア通貨危機時の、
日本での、山一証券、北海道拓殖銀行や、宮城県内の、地方銀行など、
金融機関の、同時連鎖破綻での、小規模な取り付け騒ぎ。
ここらみたいな、破局事態。
【リアルタイムで、日本全土で、
あらゆる銀行預金がテラ流出中】
多数の地銀と、
ゆうちょ銀行、イオン銀行で、
不正な預金引き出しが多数発生。
預金者に、無断で開設された
#ドコモ口座 と紐付けし、多数、出金。
【令和金融システム崩壊、グローバルギガ恐慌】
2020/9/9 朝日新聞 NHK FNN
幸田 真音 著 小説 日本国債 大暴落 ガラ
堺屋太一 著 小説 平成30年
水木 楊 著 小説 銀行連鎖倒産
故 打海文三 著 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
御堂地 章 著 小説 日本崩壊
村上 龍 半島を出よ
此処等で、近未来起きうると予測されていた、
ジャパンテラショック、日本発の、全世界恐慌、ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖
日本国債 ギガ暴落 テラ ガラ
日本国債金利ギガ暴騰、テラ重税
ハイパーインフレ、超スタグフレーション慢性化構造不況化が、おきそうw
このセキュリティのガバさでオッケー出すことって現実的にあり得るの?
ドコモコウザさーん、早くお金返して下さーいヽ(*´▽)ノ♪
>>85
この際一辺に膿を出したほうがいいのかもな ドコモ組織内部に共犯がいる可能性もあるからドコモはやめたほうがいいってことかと思ったわ
>>1
ドコモ口座か知らんけど
んなもんやめてしまえ!
金融機関全てに、口座振替情報ユーザーがweb確認出来るように指導しろよ。紐付け確認簡単にして欲しいわ。引き落としあるまで確認出来ないのもおかしい。
>>95
d払いとリンクしてるから止められないんやろ
本当に糞 ドコモは責任とって関連銀行の口座に10万円ずつ振り込めよ
d払いのアプリ入れてたら自動的にドコモ口座設定されてるから
d払い残高=ドコモ口座
だからドコモユーザーで銀行登録してる人はその銀行を他人に使われることはない
皮肉なことに ドコモ口座開設してる人が一番安心
>>84
ドコモ口座に紐付け出来る銀行口座持ってたらアウト。その中で紐付けに多重認証が必要な銀行はセーフ! これは「意図的に用意(設計)された穴」なのかもしれない。
ドコモの莫大な資産を非課税かつ不透明な形で移動させることを目的とする、組織的な犯罪が行われた可能性も。
1) 不正引き出し: [預金口座] → [事実上匿名のドコモ口座] → 海外経由送金でロンダリング
2) 保証金補填: [ドコモ資産] → [預金口座]
>>93
まあそうなんだけど、対応のマズさが際立ってるんだよなあ >>99
旦那の預金口座で登録してるドコモ口座に
嫁の預金口座を追加で登録出来てダメだこりゃ、ってツイートあったぞ 日航、電電公社、郵政は親方日の丸だから安心
だと聞いたんだ
こんな脆弱なシステムであるなら、キャッシュレスとか電子マネーとか急いで推進しないほうがいいな
そんなもんなくても別に困らんし
電子マネーは、ふだん使ってるスーパーのプリペイドカード程度で足りてるわ
金融庁はネットによる金融取引を全て停止すべき
電子マネー、キャッシュレス決済もだ
ネットで本人確認に必要な全データが漏洩し、成り済まし可能になったと判断すべき
暗証番号を知りうる犯人は、ネット上で確認に必要な個人情報データ全てを知って当たり前
認証も成り済まし可能
合言葉も改変可能
それで、対象者も把握出来てないからな
新たな本人確認が必要になったわけで、生体認証、DNA確認の導入が急務
因みにマイナンバーの信頼も無くなった
成り済まし対策に紐付け確認は危険だ
直接照合しか信頼出来ない
それにドコモは、まだわかってない
成り済まし対策は成り済ましが出来ない様にすべきなのに、電話番号確認とかアホか?
さらに成り済まし可能状態で認証で対策する理屈はない
認証さえ成り済まし出来る
ドコモ口座はサービス停止させろ
根本的対策もせずに後手に回る対応の悪い会社は騙し合いのループを起こし、新たな手を生み、ますます被害を深刻にするだけだ
昨年のみずほの時に対策がアホで被害を深刻にさせた自覚がないからな
ドコモに金融取引は向かない
ドコモのこの事件のせいで、全てのインターネット取引が脆弱になった
これ、ドコモは損害額を補填してくれないの?
ドコモ側のシステムの欠陥だろ?
天下り受け入れてるから、金融庁も業務停止命令だせないの?
朝のNHKニュース短すぎだろ
日テレ24なんて触れもしなかったぞ
故郷のカーチャンには電話で知らせた。知らせはしたが
「はっさよー!まーたわけわからんこといってよー!
そんなーあるわけないさー!なんのために通帳とハンコあるば!?
ヤマトいったらいったですぐこんなーさーな!はっさ!でーじ!
できもしないのにこんぴゅーたーとかいんたーねっととかよー!!
そっちなんかはほんとにおとーといっしょでふらー(バカ)やっさーやー!!!」
(ノД`)
通帳番号とか暗証番号を知った人でないと、出来ないのでは。
他人の通帳番号とか暗証番号とか、あてずとぽうで簡単には一致はしない。
どこかで個人情報が漏れてて、それを利用して入力したのかね。
こういう情報漏れてるのが、問題
>>112
なるほど、ここまで他人事扱いするとは恐れ入るわw 防止じゃなくて今リアルタイムで進行形なんだよ〜
防止じゃなくてチャージ止めてくれ金融庁さんよ〜!!!
なんでドコモ利用者でもない人がドコモのせいでこんな目に遭うのよ
補償して慰謝料払うレベル
金融庁はヤバいぞ
海外送金はアメリカを激怒らせる可能性があるような。
テロ支援する企業とみなされて口座凍結などの制裁されたりな。
メールアドレスだけ
本人確認なしで口座が作れる犯罪の温床
今朝のニュースで
ドコモが全額保証するって言ってたぞ
>>116
被害を届け出た人には個別賠償しそうだけど
爺さん婆さんなんて何年も記帳しないとかザラだから
対応もされず預金が減ってることにも気づかないとかありそうでなー >>1
ドコモ口座恐るべし...というより
安易に振り込みが為される現行システムがおかしい >>16
三和銀行は今の三菱UFJ銀行だな。取り敢えず、当該支点の窓口対応で復活してくれるよ。 ゆうちょ銀行陥落してるのはヤバいだろ
さっさと全力で原因を解明すべきなのに
>>113
現状考えられてる最悪の可能性がそれ
なので該当銀行に預金してる人はまず履歴を確認しておく必要がある >>125
35行の内たったこれだけかよ!
あきれ果てるな >>111
これだけの情報が簡単に漏出してたらそっちも問題
個人個人が漏らしたレベルじゃない
おそらく総当たりだろうと言われてるけどな >>128
影響考えたら、全ての登録とチャージを一旦停止すべきだよな
本件、ドコモの初動が遅すぎる 金融不安を起こしたドコモは口座業務停止させろよ
金融庁はドコモを監督しなかった責任があるはず
即サービス全停止命令だろ!
何してんの?
官僚コントロール上手いスガさんよ。
ドコモ口座は廃止が適当だよな セブンペイより酷いし
金融庁さっさと仕事しろよ
愛之助送って業務改善命令出せ
税金ドロボウ
以下の金融機関に預金あるやつは、
いますぐ通帳記入しとけ
ゆうちょ銀行
イオン銀行
伊予銀行
池田泉州銀行
大分銀行
大垣共立銀行
紀陽銀行
滋賀銀行
静岡銀行
七十七銀行
仙台銀行
但馬銀行
第三銀行
中国銀行
東邦銀行
鳥取銀行
北洋銀行
みちのく銀行
琉球銀行
事後監督主義にとっくに移行してるからこれで正しいんだろ。
(投げやり)
こういう問題が発覚して新規にせよ既存にせよ続けたい人の方がおかしいと思うんだがな 特に新規はもういないだろ そこで新規になるのは全部疑ってかかった方が良いんじゃねえの 凍結してる以前に申し込む奴がおかしい
電子マネーも仮想通貨と同じくらい厳しくしないとロンダリングの温床になるってことだな
>>135
> 金融庁さっさと仕事しろよ
> 愛之助送って業務改善命令出せ
> 税金ドロボウ
天下り先なので忖度しています。 >>111
成り済まし確認が出来る状態を大きな通信業者がやったのが原因
これは、インターネット取引を脆弱にし、修復不可能にした事件
ネット上の本人確認は本人確認とはいえ、紐付け確認なわけで、本人確認がしっかりある上で成立する
具体的な手口は言えないがドコモ口座というセキュリティホールを踏み台に個人情報が収集可能
口座番号、暗証番号はドコモ口座という踏み台で収集出来るかと
ドコモのせいで崩壊した
紐付け確認は危険になった
マイナンバーもだ
もうDNA確認、生体確認、対面確認など直接照合でないと成り済まし対策は無い
ドコモのコメント
不正アクセスはされてない
このドコモのコメントは
成り済まし可能ゆえに不正アクセスがわからないが正しい
つまり不正アクセスの自覚が無いドコモから成り済ましで情報収集が出来る事を裏付けるコメント
成り済まし可能状態で認証を厳格にするアホ対策
成り済まし可能状態なら認証さえ成り済まし可能なわけで
もう、ネットのセキュリティの知識がコドモ以下
根本的対策もせずに、後手に回る会社は、めちゃくちゃにするだけ
騙し合いのループを作り、新たな手口を増やし、被害を深刻にするだけ
もうドコモに金融取引させるな!って事
昨年のみずほでの事件を深刻化させたのが今回
今回の対策コメント内容は、さらに深刻させる事に気づかないアホな会社 自分もまだ該当銀行の記帳に行けてないし
被害の全貌がまだまだ見えてないのに
なんだか対応がスローだな
被害にあってるのを気が付かない奴が多くなるのを狙ってる気がする
>>136
今大丈夫でも紐付け済みならいつ抜かれてもおかしくないのがツラいところ
ゆうちょは先月ゆうちょペイ入れて(使ったことないけど)残高をリアルタイムで監視できるようにしておいて正解だった
何が幸いするかわからんなホント… 金融庁「さぁあんたたち!あたしに説明してちょうだい!!」
>>124
即時振替などの廃止手続きしとけばー?ってことじゃね
現在の対応なら?
>>143
本人承諾なしに勝手にネット送金サービスに接続状態にされちゃってるほうが問題じゃね? 77はチャージ止まったし、仙台銀行は100万くらいしか預けてないからもういいや。
ゆうちょは1000万入ってるのではやくこっちを止めて欲しい
>>150
即時振替サービスの廃止に行く人多いんじゃね?今日
事業者単位で止めれそうだし? >1-150
昭和金融恐慌
1997年 アルバニア ギガねずみ講テラ破綻。
アルバニア全土で、ペタ取り付け騒ぎ。ウルトラ預金封鎖、デノミ、財産税へ。
アルバニア全土でテラ暴動、アルバニア国家崩壊
1997年 アジア通貨危機時の、
日本での、山一証券、北海道拓殖銀行や、
宮城県内の、地方銀行などの、
金融機関の、同時連鎖破綻での、
小規模な取り付け騒ぎ。
ここらみたいな、破局事態。
【リアルタイムで、日本全土で、あらゆる銀行預金がテラ流出中】
多数の地銀と、
ゆうちょ銀行、イオン銀行で、
不正な預金引き出しが多数発生。
預金者に、無断で開設された
#ドコモ口座 と紐付けし、多数、出金。
【令和金融システム崩壊、グローバルギガ恐慌】
2020/9/9 朝日新聞 NHK FNN
幸田 真音 著 小説 日本国債 大暴落 ガラ
堺屋太一 著 小説 平成30年
水木 楊 著 小説 銀行連鎖倒産
故 打海文三 著 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
御堂地 章 著 小説 日本崩壊
村上 龍 半島を出よ
此処等で、近未来起きうると予測されていた、
ジャパンテラショック、日本発の、全世界恐慌、ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖
日本国債 ギガ暴落 テラ ガラ
日本国債金利ギガ暴騰、テラ重税
ハイパーインフレ、超スタグフレーション慢性化構造不況化が、おきそうw
社員使ってドコモは関係ないと書き込みさせてるのも取り締まれ
ふざけやがって
ドコモが全額保証するのは良いとして自分で記帳して警察に被害届出さないと保証しないんじゃない
今までのクソ対応見るとこれくらい平気でやる
ドコモ口座と銀行口座の全チェックはドコモと地銀がやるべきことだぞ
>>156
言いたいことは分かるが
ドコモも銀行も請求が本人なのか犯人なのか分からない 分からないから全保証が必要になってくる可能性がある
所詮は電話屋が金融業の真似事やるからこんな目にある
>>146
対策になってないからな
セキュリティ知識がコドモ以下
更なるリスク増大中
紐付け確認が崩壊したゆえに、紐付け確認してる全てのネット取引が危険
ドコモ口座取引を停め、本人確認の仕方を明確に公表し、全てのドコモ口座を窓口で対面本人確認してから利用再開しないと完全に騙せる危機感を煽るフィッシング詐欺が出る
取引利用はアクセスログ収集機能、ログインアラート機能があり、SIM認証するアプリに限定して、当面オートログイン不可にしないとダメ
それすら出来ないなら、ドコモは金融取引サービスやるな!
今発表してるアホ対策は、全く対策にならないし、新たな手口を増やし、被害を拡大させるだけだ ドコモ社員には理解できません。
ベンダー丸投げです。
>>157
だな
更に、この手口はバージョンアップの余地がある
それくらい脆弱性がある >>10
そんな不便をするわけないだろ
逆に口座やクレカにマイナンバーを紐付けて動きを監視するんだよ >>3
これ
いつもの「仕事してるフリ」
官僚は今から全員自殺してもいいよ?
誰も困らないから(嗤) これでもまだドコモの世話になろうと思ってるアホがいるんだから驚きだわ
こんなん反社会勢力だろ
ドコモ利用者は発覚がかなり遅れるんだろ
まとめてd払いとか後払い出来るんだし
>>168
失礼ですね!ドコモ様にお謝りなさい!!
これからも私はドコモユーザーですし、ドコモ様を支えていきます
ドコモユーザーとして、ドコモ様と人生を共に歩みます 外部からセキュスペ10人くらい呼んで改善案出してもらえよ
3万円キャンペーンのために、放置しているスルガ銀行でドコモ口座に入金したが
自宅の電話にかかってくる自動音声の番号を入力して手続きする方式だったが
これでもダメなのかな?
金融庁が直接どこに口座持ってる人はどうしろとか注意喚起出さないんだな。国民守る気ないな
総務省も金融庁も引き取りたくない案件
FinTechやそのリスクを理解できてる職員がいないからね
これ成り済まし相手が銀行という壮大な手口だけど
ドコモのセキュリティホールなんだから、ドコモユーザーには別の被害が起きてもおかしくないよな
>>170
むしろドコモ口座で本人が紐付けしてると二重チェックが働いて第三者の紐付けは不可能になるみたいよ。 再発防止だけじゃないで既に出た被害の全額補償も強制的にさせろよ
痛くないからこんな杜撰なシステムすくるんだろ
ドコモは全国民に謝罪しろ
どれだけ迷惑かけりゃ気が済むんだ
IT知識とスキルが全く足りない金融庁ってのもかなりホラーなんだが
ドコモ口座契約数2000万以上有るってさぁ そんなに周りに使ってる人居るか?自分も周りもドコモ口座?って感じだったよ
誰が契約してるんだよ 本人確認もせず捨てアドで大量に作られてたんじゃないの??
>>75
金融庁が顔認証AI使って実証実験中のオンライン本人確認(eKYC)をNTTデータが勝手にメアドでやってたのは完全に違法じゃないだろうか? >>182
成り済ましなんだから、第三者の認識さえ出来ないだろ SMSの本人確認なしにアカウント作り放題なのが根本原因
今回の事件は徹頭徹尾ドコモの無責任無能力セキュリティ意識の低さが招いた特大型の悲劇的大惨事であり人災だ
>>21
そうそう。オンライン本人確認(eKYC )は金融庁が実証実験中で
まだ認めてない。
NTTは阿漕。 紐付けされてて気付いてなければ今日も抜かれるかもしらん訳だな
ドコモのやり方と認識の甘さには驚愕する事の重大さがわかってないの?
新規登録新規登録ってまだ引き抜いてないためお金の動きが無いからわからないだけで
既に口座だけは作られてる場合はどうすんのよ
ドコモ口座という仕組みがこのまま存在し続けることで
ただ銀行にお金預けてるだけの多くの国民に迷惑かけ続けるってことがわからないの?
セキュリティの甘さといい対応の酷さといいこれが日本の大企業のやることかと思うわ情けない
対象銀行は対応でパンク
国民は銀行口座の確認を強いられる
問題があればその自分で対応しないかん
どれだけの金と労力を使わせんだよ
マジで賠償問題だろこれ
>>8
ドコモ口座アプリ「今すぐダウンロード‼」キャンペーン絶賛継続中だぞ! >>194
ヤバいことはドコモも分かっていると思うよ
ヤバ過ぎて何したら良いか分からないとか、俺は悪くない状態になってると思った方がいい
金融庁が出てくるのはただ事じゃないからね docomoがさっさとドコモ口座サービス停止してごめんなさいすれば取り付け騒ぎにもならないし報道もキチンと出来るのに
借金契約していない一般人から借金の利子を支払うように銀行から指示があった時点でグルや
利子を支払えと主張した銀行にも業務改善命令を出しとけ
総務省から電気通信事業法 ハッキング法に抵触しているので 本罰則もNTTドコモへ法を厳守させとけ
本物件の最大の汚点は、銀行コード、口座番号、暗証番号が分れば、
NTTドコモSIMなら誰でも不正に現金を引き落とせる
>>189
オマイだろ
ドコモ頭脳か?
暗証番号入手出来てるなら、全ての個人情報入手可能で、改変も可能だ
照合チェックする手段がない >>192
eKYC自体ははんしゅうほうが改正されて認められているはずだよ
免許証を動画撮影するとか所定の手順でやらないといけないとか決められている >>198
決済サービスは下手に止められないんだよ
お金の流れに影響が出るから
しかも今回厄介なのは大量の架空アカウントができちゃっているところ
既存アカウントに対してもSMSの本人確認やらないとドコモ口座使えなくするとかしないと無理だろうな >>192
金融庁が弱小地銀に対しても積極的にネットにつなげって言ってきたんだけどな。
そういうと甘いセキュリティで繋いだ地銀が悪いと言われそうだが、
金融庁だってそれ分かってて言ってただろ?
弱小地銀には強固なセキュリティを構築する資金的な余裕なんてないし。 >>1
そもそも銀行が認証ゆるゆるなのやばいだろ
名前挙がってる銀行はセキュリティ弱いって公表してるのと同じ
うちの銀行は面倒くさいけど認証はしっかりしてるからドコモ口座経由での問題も発生してない >>204
今回は銀行側というよりはドコモ側の問題なんだよ
本人確認なしにメアドだけでアカウントを無制限に作れる状態のまま、銀行口座とやりとり出来る様にしたのが問題
この部分は致命的でドコモは大部分の責任を取らされると思うよ >>194
自分は悪くないと思ってるのと社会的影響力があるから倒産しないと思っているからだろ >>207
両方悪い。
両方がダメだから起きたんだよ。
セキュリティの強固な銀行では、ドコモ口座でも問題は起きてないから。 >>207
とは言っても、社会的なインパクトを考えると
表向きはドコモだけが悪いという事にしておいたほうがいいのは同意。
正確に国民に情報を伝えると、ヘタすると取り付け騒ぎになりかねないからな。 >>206
オフラインのATMなら4桁の暗証番号と通帳またはカードだから二要素になっててセキュリティは問題ないんだよ
暗証番号は数回でロック掛かるから
今回問題が起きたのは、ドコモが匿名かつオンラインで無制限に入力を試せるバーチャルATMの仕組みを作っちゃったからだよ
せめてドコモのdアカウントに二要素の本人確認が有ればこんなことにはならなかった >>10
犯罪収益移転防止法違反だから既に規制されてる。
しかし、金融庁は内閣府の一員だから… 口座を即時凍結させないのは信じられんというコメントあるが、
それをやるとどんな弊害がでるか、考えたことあるか?
考えてなくて、ただドコモ叩きのために発言しているちゃうんか?
冷静になれ
>>209
完全なセキュリティは無理なんだよ
でもドコモのdアカウントは杜撰過ぎた
本人確認なしで匿名でメアドだけで大量に作れるなんてあり得ないよ
しかもそれを決済に使えるようにするとか信じられないレベル >>11
日本沈没だよ。
NTTデータはこの国の電子決済の半分を手掛けている。 >>12
金融庁は非常に強い
財務省と繋がりが強いし
決済周りのサービスをやるときは金融庁の役人にお伺いを立てるのが基本 >>15
オンライン本人確認は金融庁が顔認証AIで実証実験中なのに勝手にメアドで実施してるからな。 去年5月にりそな銀行がやられてもドコモはドコモ口座を続けてたし、
今回も金融庁から指示されなかったらドコモはドコモ口座
を続けるつもりだったのかな
安倍が推進したフィンテックのせいで滅茶苦茶だよ
安倍死ねよ
>>23
オンライン本人確認(eKYC)は金融庁が実証実験中でまだやってはいけないらしいぞ。 ドコモなんて元々反社みたいなもんじゃん
1週間契約しないとダメとか変なオプションやたら付けられて
あれうっかり解約するの忘れた奴多かったんじゃねーの
やることが狡い
無限に湧いてくる攻撃にセキュリティもくそもねぇよ
どんなパスワードも通用しないいつかは破られる
凍結するしか防衛方法はない
それなのにドコモはウチは問題ないで通そうとしたからなゴミ企業だわ
>>164
多分そうだろうな。そしてこれが最大の問題。 >>203
皆んなの口座が安心出来るような解決に至るまで時間がかかりそうだね >>146
いやわかれよ。これ全部の対策が終わってから国民に説明しないと
パニックで国民が一気に地方銀行から金下ろしたり、メガバンクもゆうちょも関わってんだから
そこから、安全なとこに一斉に移動したりで
銀行がバタバタ潰れたら
世界恐慌だろ
下手したら第三次世界大戦の遠因だ マイナポイントの対象にしちゃってるから簡単に廃止しますって言えねえんだろうな
金融庁としては指示を出すのは当然だが、自分が作成した法令のせいで起きたということで大きな責任がある。
そもそも銀行口座登録で本人確認できるって決めたのだから。
>>220
いやいや、現時点で新規はストップってだけでドコモ口座サービス継続中だよ 新スレ立たなくなったな
トンキンスレみたいに圧力かかってストップか?
ポイント制度とかやめたら良いのに
国が推奨する電子マネーを一種類に絞れよ
(´・ω・`)今、記帳してドコモ口座全停止するまでの間に金抜かれたら100%銀行ドコモから保障されるやろ
とりあえず今日記帳行って半分現金化するわ
何があるかわからんし
箪笥預金も始めることにした
>>231
大騒ぎするような内容じゃないんだし当然でしょ >>234
既存のドコモ口座のアカウント持ってないってのは証明できるもんなの? >>234
補償される前に自分が死ぬかもよ
これ絶対銀行とドコモ双方で罪の擦り付け合いで泥沼化するでしょ >>238
現在、ドコモ口座へのチャージを停止しているのは
七十七銀行、大垣共立銀行 >>213
だからさー
ケータイに紐付けされてないメアド由来のd垢で作った
ドコモ口座を一時凍結しろ
せめてチャージと海外送金は止めてくれ
銀行にはその部分が判断不可能だから
って一昨日から書いてるぜ 昔の携帯シェアと強引な勧誘でドコモは嫌いだけど
豚さんのロゴを見て可哀そうに感じた
便利なものを出すと逆手に取るゴミ野郎が出るんだよな
セブンもそうだったけど、セキュリティレベルは本当に難しい
これでまた「QR決済は危ない」「現金が一番」とか叫ぶジジイが出る
少し前も「クレカは危ない」「通販は品物が届かなったらどうするんだ」と叫んでたしなぁ
>>244
もっとある
・大垣共立銀行
・紀陽銀行
・滋賀銀行
・七十七銀行
・第三銀行
・東邦銀行
・鳥取銀行 >>247
実際に問題や被害が起きたらそれを心配するのは当然の話しだと思うが 地元の地銀はIT関連に疎いのか慎重なのかドコモ口座対応してなかった。
>>250
そうかそうかぁ
auで良かったねw
念のために、銀行口座は確認したほうがいいよ セブンペイやペイペイは停止して対策したのに
何でドコモは放置するのか
信用失墜してんが分からんのか
>>247
ちがうんだ
今回の問題は去年ドコモが勝手に仕様を変えた事なんだ
本人確認の不可能なPC経由でフリメ由来のdアカウントが作成できるようにしてしまった
中国人の蠢くPC経由インターネットにATM解放なんて正気の沙汰じゃない
起こるべくして起こった人災
>>255
ちょっととんでもないぐらいのバカなんだろうな これ行政指導は当然として、警察に被害を訴えてもお巡りさんがちんぷんかんぷんでメディアが動かないと捜査すらしない方が問題だよな。
警察24時だと、痴漢下着ドロを何ヶ月も掛けて3、4人で捕まえる無駄な捜査はやってるみたいだけどさ。
>>256
dアカウントをフリーメールで作成できるなんて大昔から可能だったわ
知ったかすんな、ニワカ ゆうちょ銀行 チャージ止めないなら
引き上げるしかないな ただ家賃や光熱費の引き落とし口座
だから大変なんだよな〜 ほんと糞ドコモむかつくわ
ドコモがなめくさってんのは当然として、この後に及んで何故ドコモ口座の取引を継続してるゆうちょみたいな馬鹿な所があんだ?
苦情の電話入れたくても、つながらねーし
個人がいから集まるよりも、大型取引先のドコモの方が大事って判断したんだよな?
とりあえず三菱に移し替えるわ
監督官庁ってマイナンバーカードに本人の全口座紐付けしようとしてる総務省って本当?
>>261
「ドコモを使ってるやつは預金盗人かもしれない」という風評被害を発生させたらどうかね ドキュモ「(お前等の金を奪う意味で)そろそろ、反撃してもいいですか?」
うん、確かに目的は達成されたわな
今回の事件の怖いところは
ドコモ口座を開いて普通に使ってる人には被害無く、
全くドコモ口座なんて使わない人にだけ突然被害が出る
ってとこだよね。システム利用者にシステムの欠陥で
被害が出るならまだわかるが。
そんなちぐはぐかつ大問題を報道しないって
どういうことよ報道ステーションのテレビ朝日さん!
これ対応如何ではキャッシュレス普及どころかキャッシュレス離れのきっかけになり兼ねないな
とりあえず郵貯預金の大半を他口座に振り替えた
後でドコモ口座との紐付けを停止しよう
>>250
おま・・・それフラグだから冗談でも止めとけ・・ NTT系はもう使ってないわ
固定電話はケーブルだし携帯も最初から他社
親方日の丸で昔から嫌い
取り付け騒ぎを警戒してテレビが詳しく報道しないのかなと思ったけど
ラジオとかは扱ってるみたいでやっぱり大口スポンサー忖度なんだろうか
NHKも流さなくなったら取り付け騒ぎ防止の報道規制だろうな
てかドコモも銀行も今日中に全額補償を表明するかドコモ口座からのチャージ停止を表明しないと
よく分かってない層に変な風に噂が伝わって取り付け騒ぎ起こりかねないんじゃね?
ジジババって依然として通帳と判子を使って窓口で金下ろしてるやつも多いから、暗証番号自体が未設定で今回は被害が少なかったりしてな
>>268
実際ゆうちょ(=実質国策企業)とか地方銀行ゴロゴロとか
最大手通信会社でこんなヤバい問題出てたら
とてもじゃないけどキャッシュレスなんて進めるべきじゃないよね 心配してるのは、指示しても安全な対策をとる能力がないのでは?って事。
やれって言っても出来ない、今のニッポンあると思う。
なんかわかってきて心配、”米中韓と違ってやらない”じゃなくて、
”米中韓と違って出来ない”がかなり多いんじゃないかと
今回はさすがに焦ったわ
マウントゴックス事件やセブンpay事件を超えたな
サービス利用の有無に関わらず攻撃を受けるとか、エロサイトの地雷より怖い
>>261
ずっとドコモだったけど、俺は他社に変更するよ
ついでにゆうちょも解約する
ただそのために色々と変更するのが面倒 DOCOMOの現在の対応
・「DOCOMOから顧客情報が
流出したわけではない
(フリーメールアドレスだけで
本人認証OKにしたザルシステム
については完全スルー)」
」
・「『新規』登録は停止する
(今も預金抜きまくっている
2700万件の既存登録アカウントは
現在野放しで何もせず)」
何でこんなポカンとした白痴達が
超大企業なのかわからんな
優秀な人材が入ってるのが
超大企業かと思った
>>269
ネットやテレビで大騒ぎするような内容でもないですしね
まあ当然でしょう 広く薄くってのがポイントね
武富士が過払金債権者への配達証明の切手代だけで数億かかって何も出来ないらしいが
似たような展開になれば面白いw
>>276
オレオレ詐欺に引っ掛かるんだからキャッシュカード一杯持ってんじゃね >>1
>>3
今回の件でネット認証も4桁数字ってバレた七十七銀行と中国銀行がこの先生きのこるには 実際抜かれていても、まだ気がついていない人いるよな
ドコモと提携していて、自分の口座 紐付けされていないか
確認出来るまで、毎日記帳しないとダメじゃん
チャージ停止すれば、そんな必要ないのに
>>267
報道の基準は社会にとってどうかでなく
テレビ局にとって都合がいいか悪いか
だから仕方ない
テレビ局に期待しすぎ
一応スッキリでやっていたけど
ネットより全然情報も対策も
やってなくて見る意味なかった 紐付けされた口座が特定できないの?
色々欠陥のあるシステムなんじゃね?
年金支給日に騒がれるんじゃないか
高齢者が始め気付く
既存の不正口座はお咎めなしというまさかの温情判決に、支那人泥棒大喜び。来月10月1日も、各口座から30万円一斉に抜かれるね。
みずほだけどネットに弱いからみずほダイレクトに登録してなくて良かった
>>263
資金決済法にもとづく事業だから、この事業に関しては金融庁が監督官庁だろ? >>291
銀行側は中々特定するの難しいだろうね
原因作ったドコモが自分から全部止めればいいだけなのに >>296
難しいどころか不可能
ドコモも銀行もどれが本人でどれが犯人か判別不能 ドコモロ自身の本人確認の根拠が崩れて、ドコモは何が何だか判断つかないのだろう。
キャッシュレス推進の菅新総理激怒だろうな
携帯料金の件といい携帯会社に粛清来そうだなw
>>294
ん?釣りでなければネットに弱いことが言われなくてもわかるw
マジレスすると、ダイレクトに登録してもしなくても抜かれるリスクは変わりないが、みずぽは銀行側に二段階認証か何かセキュリティ対策講じてるから大丈夫グループ。 >>292
年寄りなんて「忘れちゃうから」で単純な暗証番号にしてるからな。
以前銀行窓口で口座開設で隣の窓口にいた爺さん、
窓口担当者から暗証番号単純過ぎるから別のものにした方が良いと言われてたのに
「でも、たとえそうしても暗証番号当てられてカネ下されたら泣き寝入りなんだろ?」
と屁理屈言って結局は単純な暗証番号で押し切ってたわ。 これ、銀行の電子口座持ってなくてもアナログの口座持ってたらアウトなの?
>>305
数字4桁暗証番号のキャッシュカード発行されてたら同じ。 >>305
直ちにアウト、ではないとしてもリスクに曝されている うちは、キャッシュカードないゆうちょ口座が一つある。当時は不便でむかついてたが、今となればそれだけは安心w
>>312
それは紐づけしようがないから無理ってことになるね このドコモ口座みたいなシステムって他にもあるのかな?銀行替えるより 普通預金から定期に替えればいいのかね
>>314
うちも貯蓄用の口座はキャッシュカード作ってない
まさかこんな形で役に立つとは ゆうちょなんて国民大半が通帳もってて被害にあう可能性あるのに報道のスルーっぷりがまるで中国と変わらない恐ろしさ
日本のメディアがほんとにクソ以下だと実感した
これ高齢者なんて殆どが勝手に出金されてるの気づかないまま死んでいくんじゃないのか
この報道スルーっぷりはそれを望んでるんだろうドコモと政府
ゆうちょも地銀もオンライン口座を持ってなければ大丈夫?
自分の銀行口座に何が紐づけられてるか
確認する方法がないんだっけ
なんだかなあ
>>317
年金支給日に金が入るので危ないと言われてるが、残高がある場合、次に狙われるのは10月1日だよ。月30万円が上限だから、月が変わった途端支那人泥棒が引き落とす。
新規紐付けはできないが、万一既に紐付けされ支那人が機会を窺ってた場合。 >>297
ドコモが紐付き口座の一覧を銀行に提示
→銀行が一覧を銀行口座の名義人に提示
→解約は誰が?どの口座を?窓口で?ネットで? >>304
うちの爺さんはずっと昔に作った口座で暗証番号作らななかった。
晩年は俺が代わりに窓口で引き出してた。
面倒なのでカード作ろうかとも思ったけど、爺さんの意思を尊重してづっと窓口で引き出してた。
あれは正解だったんだね。 >>321
オンライン口座のあるなしは関係なし
ATMで現金おろせるように暗証番号設定してる銀行口座は全部攻撃対象 これ、ネットバンキングすら一切使ったことない口座でも被害受けてる可能性があるってことで物凄くやばい事案だと思う。ちょっと現状でも騒がれなすぎ。国がもっとドコモを追い詰めたほうがいい
今のニュース程度だと、ドコモ口座だのなんちゃらペイ(払い)なんて私は使ってないから関係ないわ、みたいな人がまだいる
>>202
ごめん説明不足だった。
eKYCで実証実験中は:
『参加する金融機関のいずれかで本人確認済みの顧客が、他の参加金融機関との間で新規取引を行おうとする際には再度の本人確認を実施しない仕組み』 >>1
ここまで放置隠蔽してきたんだから防止措置じゃなくて全容解明まで凍結指示しろよ ドコモ口座なんてものがあるのを今回初めて知ったから
普通はドコモ以外は関係ないと思うよね
>>319
アナログってそこまでのアナログ口座だったかw うちは母がキャッシュカードで勝手に金下ろされるのが恐いと言って頑なにカード作らなかった。 まさか問答無用で国民の9割程度が全員対象だなんて思わないよ
ドコモのチャージをいったん全停止するのが最善策だが、次善の策は
ドコモに賠償責任を負わせたうえで不正使用に関する立証責任を転換することだな。
「ドコモコウザ」に不正に引き落とされた、という訴えがあったら、
それが「不正でない」とドコモ側が立証できない限り賠償の責を負う、と。
まあ、実際にはそんなことはやらないだろうから、
弱者である一般人にできることは「口座を解約する」これに尽きる。
>>204
ごめん検討中はこれだな
『本枠組みに参加する金融機関のいずれかで本人確認済みの顧客が、他の参加金融機関との間で新規取引を行おうとする際には再度の本人確認を実施しない仕組みを検討』
メアドだけというのが『再度の本人確認を実施しない仕組み』になるからアウトだ。 >>326
郵貯だけでなく総合口座に定期預金を持っている人は定期預金を担保に定期預金の額の90%までを自動借入できるんだよ。
総合口座というものができて以来の制度で今現在「普通預金」と思ってる人のほとんどはこの総合口座
給与が毎月振り込まれ公共料金を自動引き落としにしていて普通預金の額がちょっと少ない人には便利な機能。 ほっかむろうとしてるのは絶対に許せないわ
本来被害がわかった時点で金融庁に報告で凍結だろこんなの
>>333
そもそもドコモ契約者じゃなくてもドコモ口座開設出来るってのがオカシイ。
ドコモはドコモ口座使って決済してくれる客さえ増えれば御の字なんだろうけど。 もうこれ銀行がドコモ口座から引き出しのあった人に一人ひとり聞いていくしか全貌把握は無理だな
その経費は当然ドコモ持ちで
>>1
>>340
トン
借金OKな手続きしなくても定期預金餅でアウトかよ
ジジババやべぇ これ被害者が届け出さなかったら補償しないつもりじゃないだろうな?
某大手とか記帳なんて10年やってねーようなジジババばっかだぞ
このドコモ口座の問題は、
本来口座番号を実体化したキャッシュカードと暗証番号、または通帳がなければ動かせなかった銀行口座残高を、
口座番号と暗証番号という合計十数桁の数値と、メールアカウント(本人確認いらないGmailとかでいい)だけで動かせてしまう、金融界の歴史を変えるビックリセキュリティで動かせるようにしたこと。本人の特定はメールアカウントしかない
キャッシュカードを使う場合は監視カメラとかが必ずあるので身バレを警戒しなきゃいけないが、このシステムはほとんど何も心配なく犯罪できる
りそなで1年前にも発生した時点から対処してないってのは相当悪質
・ドコモと絡む銀行の口座は解約する
・「ドコモは泥棒の片棒を担ぐ悪党」との風評を流布させる
要はこの2点だ
>>346
しかも口座番号は連番+チェックデジット一桁なので簡単に番号の自動生成できてしまう。 東京中央銀行の頭取が金融庁に呼ばれたときみたいに中継で社長が文書渡されるみたいな感じで頼むは
ああ、これ確実に次の総理の人気取りにリヨウサレルワ
>>350
この件をちゃんと処理できれば、そのこと自体は肯定的に評価して差し支えないんじゃないかね 水道で例えれば水だだ漏れのゆるゆる元栓作った奴が悪い
口座凍結が筋だろ
ていうかここまで大騒ぎになってんだからさっさとやれよ!!!!!
>>325
よく窓口で下ろせましたね。その度に委任状持ってったんですか?それとも通帳と判子で大丈夫でしたか? じゃあ、抜かれてる場合は通帳にどのように記帳されるの?
3ヶ月以上記帳しないと一括記帳になる銀行もあるし
それだと確認できないね
前から言われてるだろ
○○ペイなんてやってると
携帯の情報やら、紐付けされてる口座情報抜かれてるよ
チャージ式の電子マネーにしとけって
>>355
ドコモコウザ 宛ての送金履歴が残る
一括記帳されたら終わりだな これをセブンペイの件と同じようなもん、と扱ってる報道は問題の矮小化。
もっととんでもない大問題だよ
セブンペイのが小さい問題だったというわけではないが、桁違いに問題が大きい
公共料金やクレカはともかくチャージでは貯金担保自動貸付け出来ないようにするのは無理なのかな
>>355
通帳に一括記帳されても窓口もっていけば今までの分見せてもらえるよ
そこにドコモコウザへの振り込みがあったかどうかその場でチェックすればいい >>330
ネットに弱い人にとって今回の事件の理解はハードル高いよね。ちょろっとニュース聞いても、ドコモ口座なんて知らないから自分は無縁と思う人が多いと思う。 >>355
身に覚えの無い金額が変動してるかどうかだろ
まあこんなもんかって納得出来る変動なら致し方無し
一応窓口に詳細確認をお願いすることもできるが
手続きに一週間以上かかるんじゃなかったっけか >>356
多分理解してないんだろうけど、「ドコモ口座」は「銀行口座」じゃない
まさにお前が言ってるチャージ式の電子マネーだよ >>356
一昨日ぐらいにはそんな話してたけど
今日になってまだそんな話してるのあんただけだよ
○○ペイなんてやったこともないオンラインバンクなんか契約したこともない
普通に銀行口座開いて普通にATMで現金おろして生活してますって人たちまで被害に合ってるから大騒ぎになってるんだよ な通帳とカードしか使ったことない、クレジットカードとかも使ったことないしネットバンキングとかなんとかペイとかよくわからない、使ったことない、っていう田舎で地銀の口座開設してずっと使ってたおばちゃんとかが余裕で被害者になってるかもしれない
>>366
かーちゃん死んだときにいろいろ身辺整理したけど
何十万も預金がある口座がボロボロ出てきたよ
ロクに記帳なんかしてなかったようだ 引き落とし名義が「ドコモコウザ」以外に「デイーバライ」もあり得ることはまだあまり知られてないのでは。
>>354
50万円未満なら通帳とハンコだけ。
50万円を超えると委任状と本人の証明書がいる。
都市銀行は知らないけど、
田舎の信用金庫、ゆうちょ、地銀はそう。 参考になった
ゆうちょ銀行ほったらかしだったから今度記帳してくるわ
今の世の中、現金支払い不可で
取引や経費の支払いはほとんど口座振替を強要されるけど
それに対する信用が揺らぐような気がする
>368
そうだよね。日本の田舎にはそういう人がいっぱいいてそんな口座がいっぱいある。その全部がターゲットになりうる恐ろしい問題。
>>2
潰すわよ!
と言ったかどうかは知らないけど。 長く使われてない口座にドコモ口座なんかが紐付けされたら
普通は銀行から確認の連絡が行くよ
普通ならな
ドコモ口座の利用者アップの為の利便性
(webボタンポチで、厳密な個人確認ハショリで開設
紐付けして口座が判明すれば、後は送金・抜き取りし放題)
個人資産の移動を犯罪者という第三者に可能にした送金システム構築
↑ これだけでも、被害に合った人から集団訴訟起こされてもおかしくない
>>375
銀行はそんな暇じゃねえぞ
自分の口座管理は自分でやれってのが基本スタンス dマガとかも、ドコモユーザーじゃなくてもアカウントさえ作れば契約できる。クレジットカードの紐付けは必須だけど
その伝で流行りのキャッシュレス決済に客を取り込もうとしたんだろね
よっぽど儲かるんだねえ
>>379
大きな引き落としがかかればそうだろうけど、数万円単位までする? >>345
被害届がないとドコモも銀行も被害を認識できない
「する気がない」とかじゃなく不可能 >>380
する
うちは3万円以上は本部の機械で引っかかる
毎朝帳票が本部から送られてきて調査しなければいけない >>174
官僚「ボギリンたちは優秀なんだい!そんな必要は無いブヒィィィイ〜!プヒュープヒュー」
とさつとさつ 銀行は通帳が最後の砦になるシステムしか組んでないのに「通帳有料化」だもんな
ゴミクズゴキブリ以下だわ
今はあまり信用できない相手には現金払いでってできないんだよな
口座振替がデフォで強要されるから
口座振替って相手の口座から好きなだけ抜ける契約だから不安感はあったんだが
今回の事件はその点で印象強烈だな
一般の月額料金支払い振込みを悪用して
事務員が倍額請求して、こっそり他の口座に頂くようなケースだね
しかし、ドコモ口座が引き落とし経由の中心となっているから
やろうと思えば、ドコモの側で、他銀からの移動金全部出せる
やる気があるか無いかだね
>>381
まさに危惧してるのはそれよ
ドコモは2700万人の口座すべてに本人確認する義務があるわ >>370
レスありがとう。融通が利いてうらやましい。うちは都内だからか、どの銀行も金額にかかわらず委任状必須で、しかも本人が呆けて字も書けなくなってきたので、認知症がバレないうちに(バレると本人の意思確認できずでそもそも下ろせなくなると思ったので)、各銀行に連れてってできる限りキャッシュカード作った。
最後の方は待合椅子で「私の金を盗む気か!」と叫んだり備品をうちの物だと思い込んで持って帰ろうとしたり、認知症バレバレでひどかった。 去年に同じ事起きてたのに軽くスルーして今年またこれ
指導で済むレベルじゃねえぞ
>>364
そうなんだけど、ドコモ口座のサイトによると海外送金や他の口座への送金も可能になってるんだよね。
ザルのくせして、無駄にやれることが多い。 >>391
去年の事件からの数日前の発表「ドコモから情報漏れてないのでうちのせいではありません(キリッ」だよ。 >>393
フリーメアドで開設&Tor経由できたみたいな話もあったからな
とことんザルすぎる >>394
情報漏洩じゃなくてシステムの骨格に問題があったっていう
超お粗末事件wwwwwwww >>396
むしろ「泥棒様御用達システム」というべき 二段階認証にしなかったドコモが悪いのはそうなんだが、地銀のカード番号が相当数漏洩してる事実が怖いな
紐づいてるカードがないから下ろせないだけで番号はダダ漏れと言うことだ
>>399
?
あれ連番+チェックデジット一桁では。
プログラムで簡単に生成できるはず。
チェックデジットに関しては検索するとすぐ出てくる。 マイナンバーカードとかセキュリティ大丈夫なんか
なんかこんなザルシステムが露になったら不安しかない
消えた年金問題の例もあるし
>>401
マイナンバーカードはクソ長いパスワードがふたつで、認証にカード(ICカード)自体も必要では。 >>397
ホントだよね。合鍵作って機会を窺ってた支那人にどこでもバックドアを提供したというw >>394 去年りそなでやらかしたのに、よくそんなこと言えたよな。
危うく信じてしまうところだった。 なにか問題が発生したときに再発防止をするということは責任を認めたようなものだろ。
まさかキャッシュカード自体がリスクになる時代が来るとはな。
この流れは窓口人件費浮かせたい金融機関のでかい痛手になり得る、と考えると、金融システム根底からひっくり返す出来事だ、
金融庁はこの認識あるのかね?
>>401
マイナンバーとか申請済フラグすら立てられないザルシステム お上がドコモ口座の全取引即時停止、ぐらいの強硬策が必要なんじゃないの?
今日も明日も紐付け済み口座は解約しない限り被害が出続けるんだろ?残高ゼロでもマイナスになって。
やばいでしょ
>>399
未だに情報漏れとか言ってんのか
自動プログラム総当りでいけちゃうから問題になってるのに >>26
消費者と直接契約するところは全部消費者庁「も」管轄だな。
消費契約法に照らして精査の結果アカウント開設の契約は無効、
よって引き落としも無効だからドコモは銀行口座に返金しろ、という
結論になるかもしれん。 >>1
セキュリティの概念ゼロ
それがクソ馬鹿ドコモ 金融庁はこんなことが2度と起きないようにドコモのシステム製造プロセスを調べろよ
誰かが意図して作ったとしか思えん
ガチで作ってたとしたら無能すぎる
>>411
総当たりでヒットしてしまった人の情報が漏れてしまったって意味では? もーいーや
こんだけ話題になったら流石に補償してくれるでそ…
新生銀行に1000万あるからそれまではソレで生きていくわ
>>417
全くないわけではないけど
自分の口座が既にドコモ口座と紐付けされているかもしれないでしょ 自分の口座が被害にあっているかどうかって、残高確認しただけでわかるものなの?
出入りの頻繁な口座だったら、被害に遭っていても気がつかなないかもしれない。
>>417
既に登録された不正口座は、バレない限りそのまま使えるから。来月10月1日にまた送金騒ぎが起きると踏んでる。 今できることとしては通帳記帳するのは当然として
銀行口座に紐付けられたドコモ口座が無いかどうか確認することと
紐付けられてたら即時停止することだね
ドコモ規模の大企業じゃなかったら営業停止処分だよね
>>16です。電話して聞いたりお店に行って来ました
休眠口座ってハッキリしてるやつは、ゆうちょも住友もこの事件は関係無いとの事でした
ホッとしました。ありがとうございました >>426
ゆうちょも今日からコールセンターで紐付け確認できるようになってる
郵便局の窓口でもできるらしいし、不審な紐付けされていたらチャージ停止もできる
他の銀行も紐付け確認と停止ができるようだから先ずは問い合わせてみるべきだね >>424
銀行窓口では紐付されてるかわからかいって対応らしいからドコモ口座の方がしないと無理じゃね?
で、この確認からオレオレ詐欺に発展するでしょ 被害が出てなくても紐付けされてる時点で口座と暗証番号漏れてるってことだからな
その銀行口座は使えんだろ
ほんととんでもねぇ話だな
りそなから1年、実は相当多数の口座が紐付け終了していて、
現金化したのが先週からという展開希望
>>410ゆうちょの場合、そういう手続きをあえてしていた人だけがマイナスになる可能性があるって言ってた
自分は何もしてなかった >>429
ゆうちょコールセンターには今日午前中電話しきちんと聞いたから確実
他銀行も同じじゃないかな ドコモ口座はそれでも凍結されない。
まだまだ真面目に取り組む気がないみたいね。
>>1
金融庁は銀行側にも改善命令出せよ
web口座振替受付なんてセキュリティの弱い裏口を作った銀行側をもっと叩け >>433
そうなんだ、昨日の段階ではフォロワーが紐付確認出来なかったって言ってたからさ
とりあえず紐付確認すれば良いのか >>435
本来は電気ガス水道と住所に提供されるサービスを行う企業向けのシステムだからな
サービスのただ乗りの可能性はあったけど、犯罪を犯してまでするメリットはかなり低かった
ところがほぼキャッシュカードと同じ電子マネーサービスをドコモロがフリメでやり始めたので、セキュリティ面でのハードルを一気に下げ、
犯罪を行うメリットも増大させた >>437
別の銀行だけど昨日中に電話で本人確認することもなく紐付け確認できたよ
その銀行はチャージも停止したから安心なんだけど
ゆうちょはチャージの停止はしてないから紐付け確認は必ずしたほうがいいね いやいやドコモ口座なんか廃止させろよ
紐付けされたら
日本国中の全口座やばいんだから
>>441
検索したらゆうちょは窓口では基本的に確認出来ない(末端に情報行ってない)
コールセンターは劇混みって見たが… >>445
コールセンターはスマホでも通話無料だし
混んでるからと言って切れたりしないのでスピーカーホンにしたまま
電話機近くに置いとけばいいかな
窓口での確認はできたという報告がいくつもあるから 地方銀行はともかくとしてゆうちょダイレクトで紐付してるところを確認出来るように出来ないものなのかな
再発防止措置はすでに発表されている。
ドコモ口座は入会時に身分証明書必須になる。
問題は今現在進行中のサイバー犯罪を止める措置がないこと。
どう考えてもドコモが銀行口座チャージ機能を全停止すべき。
>>448
身分証が必要になるの?
ただのOTPじゃなくて? というか、ドコモ口座だけ必須じゃまた出てくるよね
全電子マネーの新規登録必須にしなきゃ
>>1
ドコモは過去にクレカでやらかして
NTTファイナンスにクレカ支払い移行したんだが
NTTファイナンスもやらかしたのに
一切発表せず隠蔽している
ドコモの料金支払いサービス
NTTファイナンスの【Webビリング】も
去年2019年7月3日に何の前触れも無く突然
「セキュリティ改修の為、
当分クレジットカード支払いを停止致します」
とアナウンスして突然の支払い停止から
1年以上も経つのに未だに復旧していない
ドコモはNECと富士通の下請け、孫請、
ひ孫請ばかりのバカの集まり
昨日までの新型ドコモウイルスの感染者は、
七十七銀行、中国銀行だけだったが、
今日新たに東邦銀行、大垣共立銀行の
2行が感染したw
そして現在は17行が感染重症者続出!!!
終わったなドコモwww
いま、メルカリがユーザーにdアカウント作れば
ポイント還元やってるからなあ
docomo使ってなくても誰でも作れますよと
書いて宣伝してるからなあ
こんなのやるのメルカリユーザーだろうなあ 新規登録だけじゃなく全部のサービスを停止しなきゃいかんだろ
被害にあってる口座はもう紐付け済んでるんだし抜き取った金をどんどん他で使われちゃったら追えなくなるだろ
【経済】LINEの情報が韓国政府に筒抜けという報道。上場を前にLINEが大波乱 2014/06/22 【個人情報】
■LINEの個人情報はどに保管されているのか?
無料通話チャット・アプリLINEの情報が韓国政府に筒抜けになっているという報道が波紋を呼んでいる。LINEの森川社長はすぐに
全面否定のコメントを出したが、騒動はすぐには収まりそうもない。LINEは上場を前に大きな課題を抱えてしまった格好だ。
きっかけは、韓国の国家情報院(旧KCIA)が、LINEを傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析しているという月刊誌FACTAの記事。韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場で認めたという。
傍受の方法はシステムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間で ワイヤタッピングするというもので、韓国の国内法では
違法にならないという。記事では、LINEの日本人ユーザーの通話データなどが韓国政府に送られているとしている。
LINEの森川社長は、「LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている
傍受は実行上不可能です」と反論し、「看過できない記事」であるとしてFACTAに強く抗議している。
元CIA職員であるスノーデン氏の事件で明らかになったように、各国の情報機関が通信回線からデータを抜き取っていることはもはや常識である。
LINEは韓国企業ネイバーの子会社であり日本資本ではない。同社が韓国政府からの情報収集対象になっていないことの方がむしろ不自然なことである。
ネットでは、森川社長が「傍受は不可能」と言い切ってしまっていることから、逆にそれを不安視する声も上がっているようだ。
【安全保障】ヤフーとLINE統合へ…裏で何が起きていたのか? 鍵は韓国大統領と孫会談にあった 2019/11/14 【個人情報売買】
■統合には両社の台所事情も影響
両社の統合に経済合理性があるというのは、米国や中国のメガプラットフォーマーと対抗するという側面があるとともに、両社の台所事情も影響している。
特にSBGについては、孫氏が創成した10兆円の「ビジョン・ファンド」が投資するシェアオフィス大手・米ウィー・カンパニー(We Workを運営)が
新規株式公開(IPO)を延期したのを境に市場ではビジョンファンドが投資する他のユニコーン企業群についても疑念が持たれはじめている。
直近の7〜9月期決算はビジョン・ファンドの巨額損失で「ぼろぼろ。真っ赤っかの大赤字」(孫社長)に転落した(最終損益は7001億円の赤字)。
一方、LINEも主力の対話アプリの成長が頭打ちとなり、新たな収益源の確保に迫られている。金融事業を含む戦略事業の営業損益は赤字で金融事業のテコ入れは待ったなしである。両社が接近するのは自然の流れと言える。
流れを決定付けたのは孫氏の韓国政府への接近
そして、その流れを決定付けたのが孫氏の韓国政府への接近だった。
経産省関係者は、「孫正義氏は7月上旬にソウルで文在寅大統領と会って握手している。韓国から金を引っ張るつもりだ」と明かしていた。
その席で何が話されたのか。ビジョン・ファンドへの協力とともに、LINEの親会社である韓国ネイバーへの働きかけがあったのではないか。
【ソフトバンク】ヤフー 大量ビッグデータを外部に販売 「事業の柱にしていきたい」 11/6【個人情報】
■中国に流出か? 日本国民の個人情報流出の危機
ビッグデータの外部提供が広がる
2019年11月6日
IT大手のヤフーは、インターネットで検索されたことばなど、大量のビッグデータを外部に販売する新たなビジネスを始めました。個人は識別できないということで、商品開発などに向けてビッグデータの活用が広がりそうです。
ヤフーが販売を始めたのはネットで検索されたことばや利用者の位置情報など、運営するサービスから得られるビッグデータで、個人を識別できないよう統計データの形で、企業や自治体に有料で提供するということです。
専用のウェブサイトで調べたいキーワードを入力するとそのことばを検索している人の性別や年代ごとの動向や、一緒に検索されたほかのことばなどが分かり、商品開発や価格設定といったさまざまな活用方法があるとしています。
記者会見したヤフーの川邊健太郎社長は「個人情報の保護を第1とし、より使いやすいもの、効果があるものにアップデートを繰り返し、事業の柱にしていきたい」と話していました。
これ被害者が届け出なかったら無視されるのか?
毎月コツコツ30万ずつ盗まれるジジババものすげーいそう
>>458
銀行は間抜けだが、ドコモロは悪党の一味だ ドコモ「チャージのニーズがあるからチャージは止めない!!」
頭お花畑かよ
>>457
ドコモ「ドコモからは不正な取引かわからない。銀行と利用者で監視してくれ!」 菅さんに4割といわず8割にしてもらおう。
糞みたいな会社やなぁ。
暗証番号を変更するタイミングっていつなんだろうな
2700万の犯人のストックアカウントが全部排除されないと
割られる可能性を排除できないのだが
>>463
「あんたたち、ふざけてる報告したなら股間に生えてるそのドコモ茸 引き抜くわよ!」 >>458
地銀から盗まれたわけじゃなくね?
今回の問題は契約者限定で回線紐付けで提供されてたサービスを
欲に溺れたドコモ側が捨てアドでもアカウント発行出来るようにしたこと >>464
そこもがやるべきなのは
ドコモユーザーに関しては回線紐付けだから身元ははっきりしてる
だからメアドだけのアカウントに対してちゃんとした本人確認することだわな
それまでメアドだけのアカウントは停止すべき 頼む
安倍でも菅でもいいからドコモが金融業務出来ないように
業務停止命令を明日朝一で出してくれ
今日の会見ヤバすぎたわ
お・ね・が・い・し・ま・す
>>473
ドコモは銀行のサイトに飛ばすだけで
銀行口座や暗証番号は把握していないぞ >>476
銀行の通信システムに飛ばせちゃうのが問題なんだよ >>477
意味不明 銀行から入金させるのにどこのサイトに飛ばすっていうんだよwww >>480
匿名で誰でも銀行システムにアクセス出来るんだぞ
怖いと思わないか? なんでこんな糞なの?
テロ組織に金が流れたりするかもしれないのに呑気だな
学生以下だわ
金融庁「おいこらナメた対応してると業務停止にするぞ」
ドコモ「金融庁様からも天下り受け入れますよ」
金融庁「許す」
サービスを中止しないなら全額補償を確約しないとまずいよね
システム悪用してる犯人の方が1番悪いのは当然として
ドコモロと銀行のどっちが問題なん?
>>487
ドコモ7銀行3ぐらいだろうな
どっちも悪いのは当然として ドコモ100だと思う
ドコモ口がなければこんな被害は生じていなかったわけだし
自分たちが利益を上げるためなら他所にどれだけ迷惑かけても法違反でない限り関係ないという姿勢はダメだよ
いわゆる外部不経済を生じさせている状態
>>488
いやどう考えても銀行の責任の方が重い
銀行8割、ドコモ2割ぐらいだろう >>489
でも人様のお金預かっといて
だって向こうが本人だっていってたもん
ちゃんとしか会社がいってるんだからそりゃ信じるもん
っていってるようなもんだよ
そしてメガバンクだけじゃなく地銀の中にもこれじゃやばいと判定して二段階認証してたところもある
これで責任ないっていうのは過保護すぎ ドコモのシステムがバカすぎたのは大前提で、銀行も連携に簡単すぎるのも事実だろ
連携は銀行のネットバンキングのログイン要求にしたらいい
銀行の紐付なのに簡単を売りにすることが間違ってるんだよ
紐付が出来ないじじばばは銀行の窓口で手続き手伝うとかどうよ
>>493
それでいいと思う
そもそもネットバンキングもしないようなジジババがウォレットサービスだけ使うのかね
使うとしてもコンビニから現金でチャージするだろそのほうが安心なんだから 【経済】LINEの情報が韓国政府に筒抜けという報道。上場を前にLINEが大波乱 2014/06/22 【個人情報】
■LINEの個人情報はどに保管されているのか?
無料通話チャット・アプリLINEの情報が韓国政府に筒抜けになっているという報道が波紋を呼んでいる。LINEの森川社長はすぐに
全面否定のコメントを出したが、騒動はすぐには収まりそうもない。LINEは上場を前に大きな課題を抱えてしまった格好だ。
きっかけは、韓国の国家情報院(旧KCIA)が、LINEを傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析しているという月刊誌FACTAの記事。韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場で認めたという。
傍受の方法はシステムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピングするというもので、韓国の国内法では
違法にならないという。 記事では、LINEの日本人ユーザーの通話データなどが韓国政府に送られているとしている。
LINEの森川社長は、「LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている
傍受は実行上不可能です」と反論し、「看過できない記事」であるとしてFACTAに強く抗議している。
元CIA職員であるスノーデン氏の事件で明らかになったように、各国の情報機関が通信回線からデータを抜き取っていることはもはや常識である。
LINEは韓国企業ネイバーの子会社であり日本資本ではない。同社が韓国政府からの情報収集対象になっていないことの方がむしろ不自然なことである。
ネットでは、森川社長が「傍受は不可能」と言い切ってしまっていることから、逆にそれを不安視する声も上がっているようだ。
【安全保障】ヤフーとLINE統合へ…裏で何が起きていたのか? 鍵は韓国大統領と孫会談にあった 2019/11/14 【個人情報売買】
■統合には両社の台所事情も影響
両社の統合に経済合理性があるというのは、米国や中国のメガプラットフォーマーと対抗するという側面があるとともに、両社の台所事情も影響している。
特にSBGについては、孫氏が創成した10兆円の「ビジョン・ファンド」が投資するシェアオフィス大手・米ウィー・カンパニー(We Workを運営)が
新規株式公開(IPO)を延期したのを境に市場ではビジョンファンドが投資する他のユニコーン企業群についても疑念が持たれはじめている。
直近の7〜9月期決算はビジョン・ファンドの巨額損失で「ぼろぼろ。真っ赤っかの大赤字」(孫社長)に転落した(最終損益は7001億円の赤字)。
一方、LINEも主力の対話アプリの成長が頭打ちとなり、新たな収益源の確保に迫られている。金融事業を含む戦略事業の営業損益は赤字で金融事業のテコ入れは待ったなしである。両社が接近するのは自然の流れと言える。
流れを決定付けたのは孫氏の韓国政府への接近
そして、その流れを決定付けたのが孫氏の韓国政府への接近だった。
経産省関係者は、「孫正義氏は7月上旬にソウルで文在寅大統領と会って握手している。韓国から金を引っ張るつもりだ」と明かしていた。
その席で何が話されたのか。ビジョン・ファンドへの協力とともに、LINEの親会社である韓国ネイバーへの働きかけがあったのではないか。
【ソフトバンク】ヤフー 大量ビッグデータを外部に販売 「事業の柱にしていきたい」 11/6【個人情報】
■中国に流出か? 日本国民の個人情報流出の危機
ビッグデータの外部提供が広がる
2019年11月6日
IT大手のヤフーは、インターネットで検索されたことばなど、大量のビッグデータを外部に販売する新たなビジネスを始めました。個人は識別できないということで、商品開発などに向けてビッグデータの活用が広がりそうです。
ヤフーが販売を始めたのはネットで検索されたことばや利用者の位置情報など、運営するサービスから得られるビッグデータで、個人を識別できないよう統計データの形で、企業や自治体に有料で提供するということです。
専用のウェブサイトで調べたいキーワードを入力するとそのことばを検索している人の性別や年代ごとの動向や、一緒に検索されたほかのことばなどが分かり、商品開発や価格設定といったさまざまな活用方法があるとしています。
記者会見したヤフーの川邊健太郎社長は「個人情報の保護を第1とし、より使いやすいもの、効果があるものにアップデートを繰り返し、事業の柱にしていきたい」と話していました。
ドコモ「えー、取引1日13000件あるからとれない〜(笑)」
まず早急に補償しろよ。
30万円も引き出されたら生活に困る世帯もあるだろ。
後で補償するから待ってねというレベルじゃないんだよ。
偏差値エリートもこの程度か
アホウドリを騙す小賢しい言い訳考えるだけだからな
現場で鍛えられた反社の方が遥かに頭ええなw
>>494
ネットバンキングをログイン出来ない層はアナログでチャージすれば良いんだよね
使いこなせない層をターゲットにして簡単にしようとする方が間違ってる 簡単だよなあ。ドコモと地銀の紐付けいったん解除すればいいだけ。
別に銀行口座を凍結するわけではない、いったい誰がこまるっていうんだよ。
日本中で話題になっているから周知も簡単だろうし。
■中国と自滅するソフトバンク
■中国産アプリ TikTokの危険性
TikTok(ティックトック、中国語名:抖音短視頻)は、中国のメディア企業Bytedanceが提供する短編動画共有アプリケーション・SNS。
日本国内では若者を中心にユーザー数が増加しており、中国国内では最大のユーザー数を誇るアプリである。創設者は張一鳴。2016年9月にサービスが開始された。
■2018年10月1日 - ソフトバンク、米投資ファンドKKR、同じく米国のジェネラル・アトランティックなどの企業が、Bytedanceへの出資を表明
▼ネット上のコメント
・Payとやらはセキュリティコード登録なしにクレジット使えるってこと?ガバガバじゃんね
・PayPayはソフトバンク・ビジョン・ファンドが投資するPaytmと提携しており、ソフトバンクが出資する中国のアリババグループがPaytmへ技術協力を行っている
つまり、PayPayのバックグラウンドにあるのは、アリババの電子決済サービス「支付宝(アリペイ)」って記事もこわい 。
・テレビで言わない事ですね‥報道してるのをまだ見たことない
【衝撃】 中国で「パスワード法・暗号法」が成立 中国製アプリのパスワードが中国共産党にダダ漏れに?芸能人が宣伝してるTikTok も 01/06
2020/01/01(水)
明日から、中国で「パスワード法」が施行されます。平たくいうとネットの個人のパスワードは中国政府が管理し自由に閲覧可という恐ろしい法律です。本文には書いてませんが、
中国製アプリにも適用される可能性があります、いや、すると見なして良いかと。
これのもっと恐ろしいのは、こんな法律が出来ても人民は誰一人抗議の声をあげることができず(その手段すらない)、勇気を出して抗議しようものならある日「行方不明」となり、
最後は「そんな人はこの世に存在しなかった」とこの世から登録抹消。これが中国社会。
HIKAKINさん、きゃりーぱみゅぱみゅさんや日本の多くの芸能人、テレビ局が宣伝してるきっかけで、一気に日本全土の十代の若者に浸透してるTikTokも、明日2020年1月1日から、そのパスワードを中国共産党が管轄することになります
◆こちらが暗号法(パスワード法)です。
中国、暗号法を正式に施行 ブロックチェーンやデジタル人民元で法的基盤 2020/1/2
デジタル人民元にも法的基盤を提供
中国政府が、2020年1月1日より暗号法を施行した。
主に、ブロックチェーンテクノロジーの成長発展や、中国の中央政府発行仮想通貨(CBDC)デジタル人民元の発行計画にも
法的基盤を提供するものと考えられる法案で、中国は2020年以降のブロックチェーン活用に新たな一歩を踏み出す。
この法律上で「暗号」は、「情報に対して特定の変換を加えることで、暗号化して保護され、安全が認証された技術、商品、サービスを指す」と定義された。
デジタル人民元にも法的基盤を提供
中国政府が、2020年1月1日より暗号法を施行した。
ドコモはなんで副社長が出てきたのかな?
ひょっとして社長は「ドコモコウザ?」それは新商品なの? って感じ?
指示はいいけどこういう複数の組織が関わる時はきっちりオーナー決めて指示出してるんだよね
まさかメールで誰が主導するかもわからない日本的な玉虫色指示とか出しているのなら日本滅びていいわ
やはりキャッシュレスは危険だな
キャッシュレスサービスを利用していない無関係の人間まで犯罪に巻き込んでしまうのだから
法律で厳しく規制すべきだ
「ドコモ口座」は政府が行政指導して即刻サービスを廃止させた方がいい
ドコモはさっさと全アカウントの本人確認進めろよ。
何やってんの?馬鹿なの?
>不正引き出し防止に必要な措置
こんなの引き落とし停止しかないじゃん
やらないって突っ張った時点でアウトじゃないのか?
>不正引き出し防止に必要な措置をとるよう指示
率直に言って、これまでの経緯に鑑みて、抽象的に言ってもだめなんじゃねーの?
具体的に言われなきゃ、なにが必要なのかわかんねえんじゃねえの?
結局、今日になって銀行側が止めたんだろう?
防止措置どころの話じゃねえ
業務停止命令出せよ
本当にヌルいね、この国は
トップがバカな会社には金融庁側からバカでもわかる具体策を具体的に提示してやらせないと無理だろう。
あまりにも情けないわ。
>>517
モリカケや桜でマスコミが自民党を叩いても無視してたが、この件で自民党を叩くと老人中心に自民党嫌いが激増する可能性あるのにね。 ドコモは登録者を本人と確認する必要がある
ドコモ=銀行間は登録者が銀行登録者と同じ人物であることを確認する必要がある
2つのステップを経ないとだめだよね
見事な現場猫案件だったな
しかも銀行のせいにしようとしてなかったか?
>>1
これは指示を実行できる(=やれる能力有る)
でも最近よく思うのは、上がこうしろって指示や命令出しても、
やれる能力がない、これぐらい外国では出来てるし出来るだろって、出来ないがけっこう多そうな 戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
↓
GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798
アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)
特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう
↓
【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]
ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】
【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]
↑
アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!
アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない
韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから
日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと
日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!
特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!
↓
http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
・
827387879 ドコモとしては被害金額が数千万というので大きい事件だと思ってないように感じる
それが数億だったら話は別みたいな感じ
キャッシュレスは危険ってのは分かり切ってること
しかもドコモ口座に関しては本人確認の甘さです銀行との連携の危険性がある
地銀がヤバいっていうことも理解できたので三菱UFJが一人勝ちな
>>247
それがどっこい
今回ばかりはジジイ達の叫んでる事が当たりなのよwww >>507
それ感じてた
副社長が出てきた時点で?って感じ
まぁ会見で社長が出て来たらもっともっと重大な事件で被害総額もデカく社長幹部辞任レベルだけどさ >>501
銀行と揉めまくり出ないとかありそうだな とりあえず一旦は全額おろせ
解約しない限りは抜かれてマイナスにもなるようだが
今回の件で犯人も警戒するのとより金のあるとこいくで
>>486
ザービス継続すれば被害拡大は予見可能だから
確約が無くてもドコモや銀行には賠償責任があるだろう チャージ停止しても一度銀行口座と紐付いたら海外送金可能になる。
小額(50万)ではあるが、これ放置して大丈夫?
>>535
チャージ停止してる間にシステム変えて認証し直すと思うけどね
今度こそ二重認証に変更するだろ
とはいえそもそもそういうセキュリティ意識の低い銀行だっていうことが今回わかったんだし
お金移せるなら移したほうがいいと思うよ
次また何かあった時にそれ見たことかって話になる 被害に遭った銀行、
月内に電話を使った2元認証へ移行するって
言ってるってことは、
地銀ネットワークサービス社が提供する
Web口振受付システムには
参加銀行が選択すれば付けられるオプションとして
最初から機能が提供されてたのかな?
>>531
自分とこの不正ではないが
ぬるいシステム構築したドコモの責任なんだから
社長が出て来ないと?だわ >>538
会見したいのはやまやまだけど、例えば体調不良で入院中とかかもしれないでしょ >>539
それ自体がニュースになるような話じゃない・・・w
ありえんわ >>537
地銀でも最初から二重認証にしてたとこは今回も被害にあってないよ >>542
しかもこういう犯罪って犯人が捕まってもお金は帰ってこない
使いきりました資産もないですと言われたらもうどうしようもない 世の中みんなそうだよ
お金を盗まれたり自動車事故の被害者にあっても
犯人や加害者の特定ができてもその者たちが金が無いと言ったら泣き寝入り
ドコモが対策完璧にしたところで、そもそも口座番号とパスワード漏れてるわけだし、認証もユルユルな銀行だし、そういう銀行に預けてるやつがバカじゃね?