◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日米デジタル貿易協定】新聞やテレビが報じない闇、日本政府も企業もGAFAに絶対逆らえない仕組みに [ウラヌス★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599545971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ウラヌス ★
2020/09/08(火) 15:19:31.83ID:PfbGQ+tV9
「GAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)」と呼ばれるアメリカを代表するIT企業たち。

日本でもそれらが提供するサービスは広く普及しており、「プラットフォーマー」として市場に君臨することの弊害が懸念されていますが、なんと『日本はGAFAの言いなりになるしかない』という取り決めが結ばれていました。詳細は以下から。

◆日米デジタル貿易協定とは?
まずチェックしておきたいのが2019年12月4日に日本の国会で承認され、2020年1月1日に発行された「日米デジタル貿易協定」。デジタル貿易分野における高い水準のルールを確立し、日米両国がデジタル貿易に関する世界的なルールづくりにおいて引き続き主導的な役割を果たす」ことを目的としています。

「デジタル貿易」というのは、近年著しく発展するデジタル技術を用いた商品やサービスの国境を越えた取引全般のことを指しています。

具体的には自動運転車や産業用ロボットなどに加え、5G技術やAIを用いたサービス、電子マネーなどによる電子決済、そしてインターネット上での商品やサービスの売買も含まれています。

こうしたデジタル技術を支えているのは、米国のGAFAや中国のアリババのようなプラットフォーマーと呼ばれる巨大企業です。

以降ソースにて
https://buzzap.jp/news/20200907-agreement-japan-usa-digital-trade/
【コラム】フォートナイト問題よりはるかに酷い「日米デジタル貿易協定」の新聞やテレビが報じない闇、日本政府も企業もGAFAに絶対逆らえない仕組みに
2020年9月7日20:00


関連記事)
https://bunshun.jp/articles/-/12112
本当に「ウィンウィン」だったの? トランプの“ディール”にやられっぱなしの日米首脳会談 2019/05/30

https://www.asahi.com/articles/ASJCQ328GJCQUTFK003.html
北方領土問題「ウィンウィンで進めることが重要」 首相 2016年11月22日
2不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:20:11.72ID:3SLfFQoY0
にげと
3不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:20:49.69ID:b25HFPoN0
山形大学はGAFAになりたい
4不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:21:01.75ID:h6azKPXN0
日本は、IT後進国
どうしてこうなった?
5不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:21:21.97ID:FDCH6f5F0
これ相当ヤバイよな
ネトウヨももっと騒げよ
6不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:21:24.31ID:7urR8UXq0
神秘【宇宙の法則】

7不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:22:08.02ID:I8HqDXMV0
そんなことより、中国共産党ってワードが全く出てこないことの方が問題だろ

中国の世論誘導集団【 五毛党 】注意喚起

【 五毛 】もしくは【 五毛党 】とは、ネット上で一般人のふりをして“中国共産党”に有利な書き込みをする『世論誘導集団』です。
『2050年国家戦略地図』の流出により中国は、2050年までに日本をはじめ、東アジア全体への侵略と征服を計画していることが明らかとなっています。
五毛の最終目標は『日米分断』です。
私達は、中国共産党にとって最も邪魔な『日米同盟』を守ると共に、五毛の「成りすまし」工作をしっかりと見破りましょう。

○ 手口

● 警察に泥棒と呼ぶような“バッティング工作”
保守派の支持対象に、敵対したレッテルを貼ることで支持層の混乱や分裂を企む。(安倍→朝鮮人)
● マスコミの手法と酷似する“バイアス掛け”
メリットとデメリットの両方が含まれる案件に対して、デメリットだけを強調する。(インバウンド→移民)
● 木を見せて森を見せず
組織内の一部の人間の悪行を、代表者のものであるかのように印象操作する。(二階GoTo→安倍GoTo)

◇ 対策

◆ まず、五毛の存在を知ってもらう
何事でもそうですが、無知ほど恐ろしいものはありません。五毛について周囲にも知ってもらいましょう。
◆ 五毛が守りたい人物『親中派』を抽出する
組織が叩かれた際には、そこに「寄生」して原因を作っている『親中派』の人物を具体的に指摘・非難することが重要です。
◆ 中国語で対応する
周囲を中国へ警戒させ、相手も怯ませる一石二鳥の方法です。

※ 総括

もし混乱したら、『 最終的に一番得をするのは中国ではないか?』という疑いを常に持ちながら、見極めていきましょう。
中国は、不都合な真実を隠蔽し、権威主義の優位性を世界に示し、民主主義に代わる「勝者」を目指します。
日本は民主主義陣営の砦として、中国には決して負けるわけにはいかないのです。
8不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:22:16.40ID:4zc+Quf50
日本には1社もないのに議論するだけ無駄
9不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:22:35.99ID:IglyyoE/0
俺の祖國 日本よ
どうか雨理科に溶けないでくれい
10不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:23:02.65ID:tafe6TuS0
>>1
確かにウィンウィンではない
11不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:24:31.39ID:rZ6oXz030
電通もGAFAには勝てないもんな
12不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:25:09.72ID:MlX2tn+Z0
>>1
>こうしたデジタル技術を支えているのは、米国のGAFAや中国のアリババのようなプラットフォーマーと呼ばれる巨大企業

違うけど……
13不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:25:12.76ID:gcQmCtXX0
なんか問題あるか?w
14不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:25:14.96ID:yBPBnAFk0
政府の基盤クラウドは

「AWS」
だからな

Amazon無しではもう生きていけない。
ベゾスに金玉握られてる状態。
15不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:26:06.21ID:zABOe8D00
買わないという選択はある
16不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:26:57.04ID:yBPBnAFk0
ちなみに、
ニコニコ動画もAWS使ってる
17不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:27:15.98ID:JZpZ4YDv0
日本政府もAWS採用したし今更
18不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:27:50.20ID:YAgYmmir0
新聞やテレビが報じない闇もなにも、あいつらが報道しないものがタクサンありすぎてなw
19不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:28:13.65ID:jT3NTBtS0
中韓に絶対逆らえないマスゴミ
20不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:28:59.10ID:cQHruM4J0
いい加減、文系より理系を重要視しろよ。理系を軽視するからこうなるんだよ。
21不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:29:22.82ID:9j227Sk80
糞ドコモ事件
も報じないしな
22不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:30:02.40ID:CGG6yV0t0
マイクロソフトもグーグルも
どんだけの情報集めてるかは
誰もわからん
23不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:30:31.96ID:XAo4KSW80
だから1970から既に国というものは企業の傘下なんだよ
だから現代も昔の貴族封建社会と変わらないよ
庶民は奴隷
権力ある奴が全てを思い通りに動かすことが出来る
24不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:31:18.85ID:Rw/D/AO+0
逆にPS5にとっては都合がよい
25不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:31:48.66ID:9uJsbOaY0
>>1
フォートナイト問題は独占禁止法違反で訴えられるよ?
26不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:31:49.00ID:JSMSGKhm0
ロクな新聞テレビがあればなー黒船役してくれるなら願ったり叶ったりでしょ
27不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:33:14.67ID:ccWroZsb0
所詮一企業なんだから使わないという選択もある
28不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:34:55.09ID:+xkEm1GD0
日本は電通とか博報堂とかの寡占をやめろや
ベンチャ育てる気ねーだろ
29不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:35:04.42ID:wPPCHt6y0
>>27
これ
日本人がアメリカ発のサービスを使わないという気概があればいいだけたわ
30不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:35:40.43ID:4zc+Quf50
米国 巨大プラットフォーム
日本 いまだにFAXがインフラ

もう考えるだけ無駄
バカは黙って死に絶えるだけ
31不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:35:53.19ID:jT9+5ab60
日本政府がマスゴミの報道しない自由を黙認しているのはこういうことが原因なんだろうな
政府にとって良い事を報道しない代わりに悪い事も報道しない
つまり日本政府とNHKを始めとしたマスゴミはグル
32不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:36:47.38ID:+xkEm1GD0
でも言うてる間にGAFAMも日本で言うNHK、電通、カスラックみたいな利権主義になって(もうなってきてる?)色んなところから煙たがられるようになるだろう
33不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:38:21.78ID:OFt/vehV0
>>20
逆だよ
議論で勝負できない理系なんかを持ち上げてるからこの手の交渉で戦えないんだよw
数字を支配するのは理系、その理系を支配するのが文系
34不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:38:58.03ID:CGG6yV0t0
統計学というのは
不思議な学問で
ギャンブルの最適化というか
デリバティブというか
オプションというのは
その時に選べる権利であり
意外とその広告価値というのは
クリック数やら
別にクリックしなくても
無名企業とすりゃ
そういう会社があるのだと
認められるというのが先立ったりするのよ
日本ガイシのcmとか
誰が買うんだろと
思ったことあるのでは
35不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:41:22.94ID:HIXFHMdi0
リベラル歓喜
36不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:41:43.79ID:+xkEm1GD0
一つ可能性があるとすれば、日本人のためのインターネットプラットフォームを作ることだな
GAFAMに頼らなくとも日本国民がネットを使って生活するにあたって困らない環境だ。
その点は中国はかなりうまくやってる
日本政府はなぜそこに投資しない?
37不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:42:30.68ID:1bnbUkjQ0
TPPん時もISDS条項とかあったなぁ
どうなってんだろあれ
38不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:43:37.25ID:u/Bm/Gz80
デジタル省庁の正体を見た
39不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:44:31.53ID:u/Bm/Gz80
>>32
すでになっているけど
40不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:45:34.36ID:0ufe2m5b0
ネット使わない
がいいねw
41不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:46:02.35ID:4zc+Quf50
人のトヨタとか言ってどや顔のアキオには無理だな
発想が古すぎる
42不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:47:37.98ID:0ufe2m5b0
>>36
馬鹿だから思い浮かばない
43不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:47:58.45ID:CGG6yV0t0
グーグルは
昔はラボというか
どうやって稼いでんのか
分からんかったかな
今みたいにブラウザもなけりゃ
広告もなかったような
Amazonは本屋だったし
赤字垂れ流してたがな
別に下積み時代が
メガIT企業に無いわけでもない
44不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:49:30.05ID:Qk9YpADX0
ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラ、マイナンバーはじめ「〜制度」、
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の一切リスクも責任も結果も問われない
「税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
「いや、そういうのいいからwお前等自覚無いだけでバカなんだからw民間ゴッコして税金溶かして負担増やされてツケ背負わされるのこっちだからw」
て言おうが一切ガン無視して強行www当然一切の責任も負わず予算溶かし逃げwww
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
その補填負担は回りまわって納税者w
増税されようが寄生虫ゴキブリ公務員の給与昇給ボーナス退職金福利厚生は「最優先分配」の為一切損失無しwww
何この無限最強鳥カゴコンボwww

んでその醜悪な寄生虫が顔真っ赤にして声高に喚き散らすには、
「公務員の給与を下げたらそれ以上に公務員を顧客にしてる国内民間企業とその従業員が困るッ!!キリィィィィ!!!」だっておwww
日本国内の通貨は寄生虫ゴキブリ公務員を介在させないと泡と消える特殊な構造の貨幣らしいですわwww

寄生虫ゴ キ ブ リ公務員wwwww
45不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:51:39.60ID:Xov2zClG0
>>1
EUの様にデジタル税掛けたり、政府関係者グーグル使用禁止とかをしちゃいけないって事か
あと、2ちゃんで誹謗中傷されたからってヒロユキに損害賠償するみたいなのもなし、これはアメリカでは20年以上前から法整備されてた気がする
ローカライズを求めてはいけないってのはよく分からんが

・締約国間のデジタル製品(例えば、ソフトウエア、音楽、ビデオ、電子書籍)の送信に関税を課さない。
・他方の締約国のデジタル製品に対し、他の同種のデジタル・プロダクトに与える待遇よりも不利な待遇を与えてはならない。
・自国における事業を行うための条件として、データのローカライゼーションを要求してはならない。
・ソースコード、アルゴリズムの移転要求禁止。
・SNSなどの双方向コンピュータサービスについて、情報流通などに関連する損害の責任を決定するに当たって、提供者などを情報の発信主体として取り扱う措置を採用し、または維持してはならないことなど。
46不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:53:06.72ID:CGG6yV0t0
俺はTSUTAYAが
今後どうやって稼ぐのかは
少し興味があるけども
ビッグデータとしては
何らかの価値があるんじゃない
47不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:56:42.48ID:4zc+Quf50
蒸気機関が生まれた時
石炭運ぶ以外の用途では大赤字だった

IT産業が生活の大半で巨大な儲けを生むと想像した人はほぼいない

情報伝達ならガラケーとFAXでも行ける
そういう鈍い頭だから白人にボロ負けしたに過ぎない
48不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:58:32.16ID:SNtkBEt70
>>39
だよなw GAFAMとかじゃなくカスアメリカ企業集団とかに呼び方変えろよもう

>>42
日本人って日本人がへりくだって考える以上にかなり優秀な民族なんだから出来るんだよ
とりあえずユーチューバーとかいう糞の役にも立たない奴を排出するのは辞めたほうがいい
49不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:59:42.65ID:SNtkBEt70
>>46
盲点だったけど、意外に本気出したら日本版Netflixなれそうだな
50不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:59:50.45ID:jciqV7gW0
日本のガラケーを参考にしてしてアイホン作ったんだけどね
51不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:01:06.26ID:52jUWqH70
所詮植民地だもの
52不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:07:09.93ID:AulFsrcg0
GAFAは劣化してるからねえw
iPhoneさえ買えればどうでもいいけど
53不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:07:47.78ID:7hN8F/uD0
ゆーても じわじわSNS離れが起きはじめてるから

先は読めないねぇ
54不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:10:43.58ID:Xov2zClG0
>日米両国がデジタル貿易に関する世界的なルールづくりにおいて引き続き主導的な役割を果たす」ことを目的としています。

EUはガーファに関税掛けたり嫌がらせしまくりだし
米国は米国でTikTokやらHUAWEIやら嫌がらせしてるし
世界的ルール作りを主導とか言って頭ウィンウィンなのは日本くらいじゃないのか
55不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:11:09.76ID:FY5O+xwr0
Amazonなんてこのコロナ禍で多くの企業の収益が減ってる中でも
巣ごもり需要の伸びで暴利を貪ってるからな
Amazon新奴隷倉庫もあちこちにできてるし
56不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:13:40.61ID:ZMm5Nf7t0
最初からそうやん
シナチョンの言いなりになるしかないのとどっちがマシかよ
57不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:14:27.24ID:CGG6yV0t0
プラスチック製品とか
殆ど金型作れば
量産できたり
ワイヤカットとか
NCとか普通触ることもないのでは
58不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:14:48.01ID:6opyKzj/0
なんだEU以下だったか
59不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:15:44.66ID:OMO2zm/r0
日本からそういう企業が生まれてないんだから仕方ないわな
国としても何かかんがえたほうがいいけど
60不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:17:25.58ID:mnxNgyma0
うちの子、中学生だけど、夏休みにGAFA企業からワークショップの誘いが来てネットで参加していたよ
課題は簡単過ぎてつまらなかったとの事
GAFAは数学の好きそうな中学生を青田買いしている模様
61不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:17:53.68ID:UPTwagEb0
GAFAの社長に日本人が成ればいいんじゃね
62不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:23:36.44ID:Eqm6s3x/0
グーグル以外使ってない俺は勝ち組。
63不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:25:01.45ID:Eqm6s3x/0
中国みたいにアメ企業を排除して自前のを作ればいいんだよ。
64不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:26:40.44ID:0/JfyqXB0
>>54
日本語という強力な貿易障壁があるからなw
65不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:43:43.50ID:Ahn/ZnF50
>>53
言うてもまだ若者はインスタ、年配はFacebook使ってない?
66不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:49:08.68ID:6EWn97ZM0
日本製のスマホとOSがあったとしても使いたいかどうか?

かつてのソニーの経験からして絶対嫌!

アメリカのがマシ。
67不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 16:55:47.62ID:QZ00G9TO0
アマゾンて 日本に税金納めてないんだって?
68不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:01:09.81ID:JsaS4JsR0
長渕剛きてんね
69不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:05:02.49ID:urDVPB0d0
PCのCPUだってintelだのamdだし。
70不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:11:33.15ID:0M06fb8l0
先駆者が圧倒的に有利なのが
ITの世界だからね
何故なら自分らの好きな仕様で
仕切ってしまえば追随者は
どうやっても超えられないから
71不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:14:19.15ID:3q8LpSwz0
アホか。
公共財に昇格させりゃどうにでもなるし、既にその動きが始まっている。
72不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:15:55.62ID:Lf2AR0Dy0
>>11
むしろ手下
73不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:16:11.57ID:6jBns8Xb0
ジャップ愚民が選んだ政治家がマトモな政治なんてできるわけない
74不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:24:00.02ID:Dsx+gYb30
むしろそこ使うから中国朝鮮が下手に手出しできないんじゃないの
いいことじゃん
75不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:30:33.97ID:+xeOjL/G0
GAFAとかいうけど
グーグルかアップルだろ
あとの2つは別に要らんよな?
特にf
(´・ω・`)
76不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:50:35.44ID:7hN8F/uD0
>>65
もー疲れた めんどくせー
てのが世界じゃ じわって来てるらしーよ

日本はまた なんぼか遅れて増えるやろ

ゆーても だいぶ先の話しな
77不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:55:23.34ID:aBn8GKTg0
>>53
TikTokが広告収入が桁違いに断トツだ今は
78不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:00:28.83ID:Ahn/ZnF50
>>76
でも海外の若者はTiktokでアッピールに夢中だけどなw
79不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:07:02.56ID:0wYf5web0
Faceなんて未だ使っているのは60歳以上が大半だろ
何食べたのどこへ行ったのとか
仕事暇なんだろな
80不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:08:25.82ID:hqVK1Aas0
大丈夫、日本にはインパクがある!
81不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:10:32.21ID:9BcrGsL30
GAFAMに入れるのは優秀な人だけだよ
イノベーションが起こせる想像力豊かな賢い人材。
そうでないのが大手やら公務員になって傲慢化、日本を衰退させる
82不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:12:39.05ID:kAwtBQta0
>>68
クローズ・ユア・アイズ
83不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:13:46.20ID:6uZFjKSx0
マスゴミ自体が電通とキー局に逆らえない仕組みにしているだろ。

弱小制作会社を犠牲にして高給を謳歌してきた。
84不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:27:23.78ID:6MvVcSZ20
>>59
巨額のマスク作り始めるからやめて
85不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:31:31.94ID:Qdh2M8y20
>>36
日本政府ってアメリカの総督府だよ?
それがしたいならまずは独立戦争から始めないとw
86不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:53:11.74ID:7hN8F/uD0
>>78
発信してる側は かわらんやろなぁ

たいはんが見てる側なんやけども そっちの減りが加速しとんのよ

見てる側が減ってけば いずれはってね

だから だいぶ先や ゆーてますやん
87不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:57:27.73ID:7hN8F/uD0
いずれ 飽きるんさ
常識で考えて
んなもん5年も10年も観てられっかよ
88不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 19:22:37.80ID:6RxCTMQw0
>>86
見てる側が減ってるっていうソースどこで見れる?
89不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 19:23:28.11ID:ojP090Ue0
 

岸田は世界遺産登録の時に姦酷に屈し、
英語表記での 「 forced to work 」 を飲み
国家国民への甚大な背任行為を働いた国賊だろ!! ( 怒り )

この大チョンボは将来、絶対に第2の「 性奴隷慰安婦問題 」 になるぞ!

2015年の日韓合意の共同会見でも 「 慰安婦問題での軍の関与 」 を認める発言をし、
慰安婦像の撤去については合意の文書すら交さねーで帰国しやがった!! ( 怒り )

ここまで国益を甚大に害しまくった国賊で外道で、
経済音痴丸出しのプライマリーバランス狂信者で財務省の犬のこいつが総理???!!!
ったく、ざ ・ っけ ・ ん ・ な(゚Д゚)ゴルァ !

 
69
90不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 19:25:09.69ID:n0J9u5Qn0
>>75
東南アジア行くと猫も杓子もFacebook
ある意味インフラになってる
91不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 19:28:01.29ID:7Ec1n2d50
とチョンが必死にプロパガンダ(笑)
92不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 19:32:40.28ID:WZSvDyk50
日本のプラットフォームを作れば解決
やれ!
93不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 23:10:55.82ID:QL21tDer0
Googleに限って言えば、全世界にデータセンター作って全世界のwebサービスの基礎を一手に引き受けてるんだから仕方ないんじゃね?

いま何ゼタバイトのデータ持ってるのか知らんけど、100ゼタバイトだとすると1TBHDD1000億台分なんだが。
保守管理コスト、電力コスト、冷却コスト、防犯コストも含めたら、そんなのGoogle以外どこの誰が管理できるんだよ?
94不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 04:57:59.30ID:nW40oXtF0
忠告、いや予言しておこう
YouTubeは衰退する
95不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 18:22:17.65ID:Xn/ALBpz0
そもそもガハのような人材いないでしょ。
96不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 18:25:08.90ID:37Z+U+tp0
>>1
またくっさい宣伝が始まったなw
共産の。
97不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 10:08:47.74ID:mdkEH5Zw0
>>77
広告収入モデルは、比較的簡単に頭打ちになるから
「その次」が各社試行錯誤かな?
98不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 10:13:09.18ID:1fcEwbs20
売国アベノミクスの果実
99不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 10:17:08.63ID:oJCEgwuT0
デジタル庁は菅による売国庁だったかw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241222150243
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599545971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
「じっとしててね」 英ロンドン動物園で身体測定(8/25) [少考さん★]
【ネット】2ちゃんねるで有名な荒らしコテハン「K5」が身バレか★112
【速報】東京都、新たに1300人以上コロナに感染 過去最多 31日(大晦日) ★7 [ばーど★]
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★120 [木枯し★]
【特集】「うまくやってよ」のしわ寄せで長時間労働――トラックドライバーに一晩密着。「働き方改革」は可能か [朝一から閉店までφ★]
【ラオスのダム決壊】“手抜き”指摘も 韓国のSK建設は「想定外の大雨による自然災害」だと主張★2
【Yahoo!】選択的夫婦別姓の導入、どう思う? →一部のユーザーにより複数回投票されている可能性があるため、投票を締め切りました [Felis silvestris catus★]
【社会】妻殴打で逮捕の三橋貴明氏釈放 ブログで一連の“騒動”を謝罪
【東京地裁】元TBS記者・山口敬之氏 伊藤詩織さんに1億3千万円の損害賠償求め反訴「原告の動機は性暴力訴えるカリスマ的地位の確立」★8
【菅官房長官】拉致問題 7万人余の署名受け止め 帰国目指す誓い 「署名活動は、問題解決に向けた大きな後押しになる」
【新型コロナ】「トイレに行ったまま」「翌朝に昏倒」…ワクチン接種後の死亡例、遺族の怒りと無念 [ぐれ★]
【公職選挙】スマホで投票、参院選後に実証実験
【福島・須賀川】小学生に声掛け 2時間後に再び同じ男から「また会ったね一緒に写真を撮ろう」
【政治】都議会で女性議員に「産めないのか」など自民側からセクハラヤジ・・・みんなの党、声紋分析で本人特定へ★30
【速報】死刑囚1人に刑を執行 ことし8月以来 森法務大臣のもとでは初めて
【漢字】日本初の漢字学会設立 京都、漢検協会呼び掛けで
【速報】慰安婦問題の日韓合意は合憲 韓国憲法裁判所が判断
【食事】「たまごの日」あなたは何派?「目玉焼き」にかける調味料ランキング、圧倒的第1位はやはり [みなみ★]
三菱自動車、7月も国内工場で生産調整 [蚤の市★]
米国、台湾近くの3島にパトリオットミサイル配備、大統領権限で台湾にスティンガーミサイルを緊急輸送、軍事介入の準備中 ★3 [お断り★]
【東京】公務員のワクチン大規模接種開始 東京五輪の警備員も対象 [和三盆★]
【話題】ほとんどの都道府県の住民が「地元は田舎」だと思っているらしい★3 [ひぃぃ★]
【日本人】渋谷、ハロウィンで暴徒化 奇声あげトラック倒し破壊 痴漢や盗撮多発、ゴミ散乱 (動画/画像あり)★10
【世論調査】内閣支持率10ポイント増の52% 不支持率と逆転 - 日経新聞・テレ東★3
【援助】中国へのODA終了へ 世界2位の経済大国への援助に疑問
【政治】行政文書の範囲明確化、政府が指針を改定へ……「個人な的メモ」は行政文書か
【立民】#塩村あやか「韓国の技術はまだ低いとか、差別的で嫌韓な人達の意見に政治が左右されたら日本の国益が損なわれませんか」
【社会】宗像 内閣参与「スマホの普及で自己中心的な人間が増えた。若者はいい加減にスマホ依存から脱却して活字に戻れ」 ★3
石破総理が各省庁トップに地方創生アイデア求める 「令和の日本列島改造」実現に向け [首都圏の虎★]
14:28:46 up 28 days, 15:32, 2 users, load average: 157.45, 156.04, 159.16

in 0.87271809577942 sec @0.87271809577942@0b7 on 021104