◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北朝鮮/尖閣】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省 [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599480064/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チンしたモヤシ ★
2020/09/07(月) 21:01:04.07ID:sH/tXmhO9
長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省
時事 2020年09月07日07時08分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090600201&;g=pol

【北朝鮮/尖閣】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省  [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚

【北朝鮮/尖閣】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省  [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機F35A(航空自衛隊提供)

 離島防衛などで敵の脅威圏外からの対処を可能にする
「スタンド・オフ・ミサイル」と位置付ける射程約500キロのミサイルを、
防衛省が2022年3月までに取得することが分かった。
中期防衛力整備計画(19〜23年度)に基づくもので、
自衛隊の現有火力では最も長射程になるとみられる。
航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機F35Aに搭載される。

 政府は陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画断念を機に、
弾道ミサイルによる攻撃を阻止するために、
他国の領域を標的にする「敵基地攻撃能力」の保有を含めた抑止力の議論を本格化させている。
同能力保有に踏み切れば、相手国内の固定レーダーサイトや、
ミサイル関連施設をたたく兵器として、転用される可能性もある。
 防衛省などによると、取得するのは、ノルウェー製の対地・対艦ミサイル「JSM」。
開発が完了し、22年3月中旬が納期となっている。
JSMはF35の胴体内部に搭載でき、
レーダーに探知されにくいF35のステルス性を生かした対艦・対地攻撃が可能となる。
 空自が保有するF15戦闘機のうち近代化する機体についても、
米ロッキード・マーチン社製の射程約900キロのミサイル「LRASM」や
「JASSM」の搭載が検討されている。
米軍は戦略爆撃機を使いJASSMの発射試験を実施。
LRASMはイージス艦発射用にも開発が進んでいる。
 安倍政権は射程上、敵基地攻撃にも使えるスタンド・オフ・ミサイルの保有について、
憲法9条に基づく専守防衛との整合性について議論を尽くさずに導入を決定した。
 千歳(北海道)、三沢(青森県)、小松(石川県)、築城(福岡県)、
那覇基地(沖縄県)などから発進した空自戦闘機が
日本海や東シナ海からスタンド・オフ・ミサイルを発射すれば、
北朝鮮や中国、ロシア沿岸部などに到達する。
 憲法上許される自衛のための必要最小限度のミサイルは、どこまで保有できるのか。
次期政権はミサイルの長射程化に向けた防衛力整備について、
国民への説明責任を果たすことが求められる。


関連
【安保】在日米軍トップ「尖閣周辺で日本を助ける義務まっとうする」
「思いやり予算」交渉は秋か冬 中国はアメリカをけん制★2
http://2chb.net/r/newsplus/1596397270/
【中国政府】日本政府に尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格はない」 ★18
http://2chb.net/r/newsplus/1596499894/
【尖閣】中国大型公船1千tを超える4隻が領海侵入 うち2隻が日本漁船9・7t追尾
巡視船が間に入りケガ人無し 現場は緊張状態に★3
http://2chb.net/r/newsplus/1589028777/-100
尖閣沖 110日ぶりに中国公船が接続水域出る、台風への備えか
http://2chb.net/r/newsplus/1596347282/
【日米首脳会談】アメリカが尖閣への安保条約適用を共同文書に明記、トランプ大統領の訪日決定
http://2chb.net/r/newsplus/1486780607/
【核ミサイル】 北朝鮮 「米国の手先の日本、海に葬る」
http://2chb.net/r/newsplus/1509248265/

逆さ地図と第一列島線と中国A2AD
【北朝鮮/尖閣】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省  [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
これが本当の対中国戦シナリオ! 元自衛隊海将が語る〜鍵を握るのは潜水艦戦!〜【未来編集】


本当の対中国戦シナリオ?元自衛隊幹部が語る【未来編集】

2不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:02:17.18ID:dYfnshBO0
軍靴の味がする…
3不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:03:07.14ID:zSj/fRpD0
韓国に試し打ちしよっか(´・ω・`)
4不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:03:19.32ID:8Foj7bVz0
なお搭載時に必要なF35の更新は2026年以降でしたとさ
w
5不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:04:31.50ID:I918dok50
安倍が憲法改正もせずにお友達優遇ばかりやってたツケが出てきた
口だけ保守はトイレに籠ってろ
6不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:05:15.10ID:jCya9RVh0
こんな高性能ミサイル北朝鮮には必要ない
中韓用だろ
7不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:07:01.71ID:iWRcEgJE0
いらんでしょ
海自を巡回させる程度で
警告と威嚇射撃と強制排除
銃撃を受けた場合のみ反撃
8不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:07:20.30ID:o+t15Pz60
トマホークは?
9不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:07:48.49ID:iWRcEgJE0
イージス艦はいらんでしょ
10不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:09:15.38ID:6dSu9wDZ0
威力をあげて命中精度を補正するしかなかろう
11不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:10:01.65ID:iWRcEgJE0
尖閣沖を護衛艦巡回させる
銃撃戦になった場合攻守防衛
その後は時の話でしょ
12不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:10:39.83ID:iWRcEgJE0
話を詰めるのは好ましくない
13不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:10:48.79ID:irPRXarr0
>>3
一発だけにしとけよ
14不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:11:10.41ID:ekv+VmDx0
>>7
あって邪魔じゃないんだから、とりあえず持っとこうか
15不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:11:40.75ID:iWRcEgJE0
せやね
16不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:11:44.79ID:ogCDm6ae0
>>7
海自を張り付けさせとくの?
17不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:11:45.25ID:G2TFoaNi0
>>2
雪山で遭難したのか?
18不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:12:42.75ID:CatWSu4I0
モスクワを核攻撃できるミサイルが必要
それで初めて領土交渉ができる
19不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:13:04.95ID:ogCDm6ae0
迎撃用のもんそろえるより
安上がりやし
ええんちゃうん
20不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:13:27.60ID:kG3HLi+H0
取得って買うって意味なの?
21不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:13:29.84ID:iWRcEgJE0
>>16
シフト制で巡回
密猟があり要請を受ければ即座に座点変更目的地に急行
22不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:14:06.57ID:ogCDm6ae0
>>21

高くつくね
23不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:14:30.87ID:iWRcEgJE0
>>22
国防ですよ
24不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:14:32.30ID:U1X9qcA50
むしろ核武装しようぜ
25不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:14:52.80ID:ogCDm6ae0
>>23
敵地攻撃能力は立派な国防ですよ
26不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:15:14.28ID:iWRcEgJE0
>>24
先走りすぎて後戻りできませんよ
27本家 子烏紋次郎
2020/09/07(月) 21:15:57.58ID:31IFDA0J0
備えあれば患いなし 特亜3国への抑止力に成る
28不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:16:11.75ID:iWRcEgJE0
>>25
とりあえず巡行しましょうよ?
29不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:16:22.89ID:uxrZeFsn0
核武装しかないだろ。
30不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:16:35.13ID:wB6IY9360
憲法違反になるの?ならないの?
31不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:17:24.37ID:iWRcEgJE0
わかりませんがよろしくないでしょ
32不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:17:41.45ID:ogCDm6ae0
7 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/07(月) 21:07:01.71 ID:iWRcEgJE0
いらんでしょ
海自を巡回させる程度で
警告と威嚇射撃と強制排除
銃撃を受けた場合のみ反撃

【北朝鮮/尖閣】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省 [チンしたモヤシ★]
9 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/07(月) 21:07:48.49 ID:iWRcEgJE0
イージス艦はいらんでしょ

【北朝鮮/尖閣】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省 [チンしたモヤシ★]
11 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/07(月) 21:10:01.65 ID:iWRcEgJE0
尖閣沖を護衛艦巡回させる
銃撃戦になった場合攻守防衛
その後は時の話でしょ

【北朝鮮/尖閣】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省 [チンしたモヤシ★]
12 :不要不急の名無しさん[]:2020/09/07(月) 21:10:39.83 ID:iWRcEgJE0
話を詰めるのは好ましくない


ふーん
33不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:18:28.91ID:ekv+VmDx0
>>30
憲法にそんなこと書いてない
自衛のためならミサイルでも核兵器でも何でも一応持てる
34不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:18:36.12ID:wB6IY9360
本当に改正を待てないのだろうか。自国の軍隊も部外者には危険なものだからな。
35不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:18:38.32ID:2dCBddSA0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ぽちどもよ
憲法改正あるいは解釈改憲を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq


日本が憲法改正して敵基地攻撃を可能にさせたとしても
地下深くに隠されたミサイルサイトや移動式の発射台を破壊することは不可能ユダー
だからジャップが反撃すればするほど無駄に再反撃されて逆にジャップの被害は甚大になるユダよqqq
ユダたたちはそれを狙って憲法改正させようとしてるユダけどねqqq
でも、ジャップが憲法改正せずに敵基地攻撃を可能にしなければユダたちが全面に出なければならなくなるから、
自作自演戦争は引き起こせないユダー
引き起こせともせいぜい数発の北の核ミサイルをジャップに落とせるだけユダー
中国との戦争などは引き起こせないユダよ
だから馬鹿なアベ公一派を煽って憲法改正を成し遂げさせるユダー


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\

r334t
36不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:20:17.10ID:3j2ERmrL0
なんぼステルスでも基地はバレバレ
有事では使えないだろ
37不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:21:24.60ID:CwqTnN470
>>34
憲法は神聖にして触れるべからず
38不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:21:34.26ID:ogCDm6ae0
日本の要所にハルマゲドン攻撃でもズタズタにされてから
「専守防衛だからいまから反撃しに出発しまーす」
って呑気なことできるかw
39不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:21:54.41ID:EpX13Typ0
中国や韓国の理解は得られたのですか?
40不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:22:01.17ID:2dCBddSA0
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってるのはアメリカの工作組織
日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是
糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く
アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体(メディア含む)へ資金援助→愚民を扇動
一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る
最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って憲法改正して日中で戦争を引き起こすこと
英米仏は、インディアンを使ってインディアンを排除させ、米大陸で勢力を拡大させた。
欧米勢力が、一方で親日、一方で親中を装うのは、日本人を使って中国人を排除させようとするもの。
欧米が一丸となってアジアを潰そうとしてることの証左
メディア(アメリカ)が大谷の活躍を連日報道するなど親日を演出するのも何か裏があるから
異常な反中・反韓(外国では反日)を行う組織(人間)はアメリカの工作組織の空気(金)が入ってる可能性が大きい
中国や韓国と表面的だけでも仲良くして日本の品物を買って貰った方がよっぽど日本人の利益になる
一方、台湾の親日は台湾有事に日本を巻き込むためにアメリカが金にものを言わせて世論誘導しているだけ
これに騙されている奴は馬鹿


【分割統治】

支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。

65y56
41不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:22:34.69ID:Pcpel0Mt0
確実に有事がだんだん近づいてきてるのを実感する
42不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:23:10.15ID:MPE94HUP0
長距離ミサイル搭載できるのF35ってBじゃなくAじゃないの?
43不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:23:47.03ID:MPE94HUP0
>>2
ぐんくつのおと・・・
44不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:24:01.58ID:OeJPWbZE0
航空機から発射可能な巡航精密誘導ミサイルはよ!
45不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:24:44.57ID:3j2ERmrL0
基地への飽和攻撃を想定してない
手法として詰んでる
46不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:25:36.07ID:6Qj9l2Oc0
グンソクの足音が
47不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:25:47.19ID:8d3THuwF0
F35特攻隊で良いだろ
48不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:26:34.06ID:3j2ERmrL0
どんなに金かけて武器揃えても
戦術的には北朝鮮以下
49不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:27:02.40ID:Hrst97n30
新しい装備を揃えるなら、法整備もしないと……
50不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:27:36.11ID:KCwV6xXt0
ミサイル防衛は不可能
必要なのは朝鮮人抹殺の準備だよ
51本家 子烏紋次郎
2020/09/07(月) 21:28:02.49ID:31IFDA0J0
>>38
黙って 遣られっ放しに成ってろか

在日韓国朝鮮人には帰る国が在るから

気楽だと思っても 

お前の脳天にミサイルが来るかもよ
52不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:28:20.23ID:5uXeZw/K0
LRASM に胸アツ
53不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:28:36.29ID:ekv+VmDx0
もう宇宙からイトカワを引っ張ってきて平壌にぶつけようぜ
54不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:29:05.90ID:8QnH5ABf0
結局ミサイルなんてのは人を殺すためにしか使われないんだから
こんなのをせこせこ作ってるような国は滅ぼしたほうがいいと思う
55不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:30:03.29ID:PRfi/TLY0
雛鳥防衛!?!?大げさな・・・
56不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:30:50.67ID:3j2ERmrL0
>>53
自立型ドローンを数十万飛ばす
仕事としてはアレ
57不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:31:03.25ID:WOqNa8Ah0
配備される頃には宇宙戦争の時代とか今の日本ならあるある
58不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:31:10.23ID:Fk2DH+QV0
AUTO 
これは完全に違憲
59不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:31:34.81ID:ap2CYy390
長距離ミサイルをフクシマ原発の近くに落とされただけで日本は降伏
もう世論が戦争維持不可能

だからF35とか何の意味もない
60不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:31:35.08ID:BQrDxwyr0
また他国を侵略する気マンマンか
61不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:31:49.18ID:w5d/ANo+0
北朝鮮/尖閣 (笑)

北朝鮮/中国と書けないのかよ
62不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:31:53.53ID:3Lz3R/gB0
射程500kmでええんか?
弾道ミサイル開発しようや。
63不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:32:19.92ID:68ZOxUFW0
ずいぶん前からこの3機種の導入と滑空弾開発は既定路線になっていたのに
敵地攻撃=巡航ミサイル=トマホークって認識で凝り固まっているのが多すぎて
異論が殆ど出てこなかったのが面白い
64不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:32:31.67ID:Kwt9BFXF0
空自のF-35は今サイドワインダーだけだっけ?AMRAAMすらまだ買ってないだろ
65不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:36:42.73ID:GNTF18xL0
>>63

あくまでも、射程の長い対艦ミサイル(たまに対地もつかえるぐらいw)という自民党の

なるべき波紋を立てない戦略が効いてる。

この巡航ミサイル導入に野党が噛みついてこないから、大成功w
66不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:37:14.84ID:6HORYC4s0
い〜よ〜
67不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:41:56.60ID:0ZKJ3no60
まぁ 第一歩としてはいいかな 最新だしね 

☆北海道で行われた離島侵攻対処訓練 沿岸部での戦闘!
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/dedbb85252274531ddb0ca063bd49665

☆中国船 大正島まで5kmまで領海侵入 
また中国艦隊は第3列島線に接近
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/8cbbef03b49f50e25e76e7d64d0f70d0
68本家 子烏紋次郎
2020/09/07(月) 21:42:00.37ID:31IFDA0J0
>>58
勝手に 憲法と一緒に死んでくれよな
69不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:45:09.47ID:ejztVkey0
アメリカからタクティカルトマホーク買えよ
現運用の潜水艦魚雷管から発射できて
射程3000キロだぞ

日本海から北京に攻撃できるわ
70不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:47:56.32ID:Wu4GAPaT0
>>2
原作のマーズでも身につけてる革製品(靴やベルト)喰ってたね
71不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:49:42.31ID:Wu4GAPaT0
>>64
やっぱAAM-3積めないの?
72不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:53:52.05ID:TZFcGme40
韓国に相談しないと
73不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:54:39.53ID:u4SAIP9o0
>>64
いや、買ったぞ
ただし最新型のD型ではなくC-7
74不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 21:56:41.47ID:zPg8aKNG0
よしよし良いぜどんどんやれ
75不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 22:05:24.51ID:kYmGa+4F0
>>1
全部後手後手じゃねえか
本気で領土守る気ないだろこれ
76不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 22:07:33.22ID:eUBYjsdg0
ノルウェーの銛
77不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 22:08:21.95ID:eUBYjsdg0
>>73
D型じゃないと対中国では役に立たんでしょ
78不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 22:09:53.17ID:p7q+J6/l0
>>77
PL-12は東アジア最強ARH
79不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 22:17:36.36ID:5pWZu8Ty0
>>1
> 【北朝鮮/尖閣】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省  [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚

「F-15に搭載検討」とか書いてるけど
C型ベースの日本のJ型に対地兵装はプログラム的に積めんよ
80不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 22:22:44.89ID:9TKC6LyP0
>>79
知っているクセに言っているんだと思うけど
F-15JSIに改修予定
改修後はレーダーがAPG-82に換わるので運用できる
81不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 22:22:46.44ID:5pWZu8Ty0
>>1
>  安倍政権は射程上、敵基地攻撃にも使えるスタンド・オフ・ミサイルの保有について、
> 憲法9条に基づく専守防衛との整合性について議論を尽くさずに導入を決定した。

頑なに議論しようとしなかったのはどなたでしたっけ?>マスゴミさん?野盗さん?
82不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 22:24:49.04ID:GaXSVpCi0
国産じゃないのか…
83不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 22:31:05.92ID:fVueDLDu0
日本軍「島を死守 そして自活せよ!」
84不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 22:36:02.93ID:CwqTnN470
>>81
26連休とって審議から逃げたんだよね
85不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 22:52:15.68ID:Wu4GAPaT0
>>83
島に定住?
86不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 23:09:38.66ID:EreQet1s0
このままだと一方的に日本人が死ぬだけだからね。
87不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 23:19:39.25ID:TQb15vS00
>>79 洞窟に篭ってたのか?
5chに書き込めるのに?不思議なおやじですね。
88不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 01:19:54.86ID:zTJKj2Cd0
トマホークとは違うのか?
89不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 01:43:54.88ID:/q2Tna+S0
>>1
射程500キロ
誘導システムは?
GPSで行くとしても
終末誘導は?
偵察衛星からレーザー照射するのか
90不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 05:12:19.90ID:uL8yZlPh0
導入が遅いし短距離すぎるだろ、早期導入生産量さんをはかることと、
せめて二千キロ射程の中距離ミサイルの開発か導入をいそぐべきだ
中国、北朝鮮。韓国,の敵対国家の軍事力に対抗するためともしも
の侵略侵入にそなえてミサイル搭載潜水艦の開発配備と核弾頭
のすぐ生産配備できるための準備が必要だ、いざという時にそなえて
アメリカ、インド、イギリス、フランス等と核ミサイルの裏での供給交渉とか
核生産情報の収集、コンピューターによる核弾頭設計、核実験データーの収集
中国ロシアへのコンピューターハッキングによる核情報、核実験データーの獲得
もしという時の抑止力としてすぐに核ミサイルを生産配備できるようにしておくべき
だ、新型コロナでおもい知っただろう、それを実行し準備しておくのが、日本政府
と政治家の日本国民に対しての義務だ。
91不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 05:16:50.06ID:99/9LtkG0
次の戦争では、動員された中学生が工場でF-35を作るのか…
92不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 05:47:42.76ID:P1OKVBox0
>>13
一発なら誤射で済むらしいからな
ぜひ試そう
93不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 05:51:25.39ID:5RYKJnHA0
これから毎年、超大型台風は、北朝鮮を目指して<敵基地攻撃>してもらいたい。
94不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 05:51:53.59ID:P1OKVBox0
>>86
銭ゲバサイコでアホ揃いの政治家・官僚もさすがに気づいたのかもしれんな
このままでは自分や家族も殺されるかもしれんと
特亜の人間は同じ人間とは思えんくらいに残虐だから、日ごろ仲良くしてるつもりでも余裕で殺しにかかってくるぞって理解したんだろ
95不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 06:36:35.33ID:D4T6jo+70
>>4
JSMはブロック4アプデで積めるっぽいけど?
https://twitter.com/sinan1sal/status/1104281996287795200/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
96不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 06:41:12.93ID:kkzjOT8d0
>>1
で、2022年までシナが仕掛けてこないと言うその根拠は?
97不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 06:47:52.38ID:D4T6jo+70
>>96
仕掛けても得るものがない
98不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 06:58:48.24ID:kkzjOT8d0
>>97
ではなんで2022年からは仕掛けてくるかもしれないの?
99不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 07:11:59.54ID:BJD38Ago0
>>1
こういうスレには工作員がまったく降臨してこない不思議
100不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 07:13:54.45ID:v8JAF5YH0
野党がゴミすぎて内輪でしか議論が出来てなかったがやっとゴミどもを無視してもいいんだということを理解したらしいな自民党は。
101不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 07:14:26.14ID:D4T6jo+70
は?国防は「備えあれば患いなし」ってことでしょ
102不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 07:23:46.47ID:YhLJvUDT0
>>96
予算編成やアメリカ議会の承認とか時間がかかるんだよ
103不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 07:30:00.90ID:UDGHGv1B0
>>97 だわなあ
日本なんか資源もないのに国民の教育の質が高い訳で
進出してとったところで儲けが少ない典型的な国
その上テロとか起こされた日にゃあね
間接統治がいつでも切り捨てられて簡単

っていうか現状でも少数民族に手を焼いてるのに
更に日本という民族入れるのは普通に自殺行為
104不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 07:51:28.88ID:iXraBQWJ0
si vis pacem, para bellum
平和を欲するならば、戦争に備えよ
105不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 07:54:43.76ID:D4T6jo+70
>>103
チベット→ウイグル→日本
の攻撃順序と思ってる人か稀にいるくらいで。
普通ならウイグルと日本の間に台湾、北朝鮮金一族、ベトナム、韓国が挟まる。
そして日本、フィリピン、シンガポール、インドネシアが同列か。
フィリピンは中国の南沙進出容認みたいだけどさ。
日本も尖閣容認してるようなものだし。
106不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 07:56:38.37ID:kkzjOT8d0
>>103
尖閣にじゃあなんで居座るの?
ミサイル搭載した軍艦見えないところに待機させてさw

少数民族に手を焼いてる、ってなんでシナ目線?
マジでシャレにならんぞ?
107不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 09:16:30.59ID:D4T6jo+70
>>89
赤外線画像誘導
108不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 15:06:47.87ID:7R3Zh/Z40
台湾が大陸に武力攻撃された時に日米で共同作戦を執って守れるように

長射程対艦兵器を装備するんだね(`・ω・´)
109不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:20:55.35ID:rCwyf/JN0
核弾頭の保有も頼む
日本の国益を守れ
日本最高右翼最高!
110不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:26:08.54ID:pQiR7KN60
>>103
仕掛けてくる という可能性を排除する理由になってないぞ

過去にはいきなりベトナムに仕掛けたりしてるし
(返り討ちにあっていたが)
突然親中政権を作りに来るようなことはあるかもよ
111不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:26:19.45ID:D4T6jo+70
>>108
政権乗っ取られて、いつ裏切るかわからない台湾の軍事力強化はあまり…
112不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:27:47.72ID:IIhPJPaV0
素直にトマホーク買えばいいだろ。
113不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 17:32:23.66ID:xLXUdVKI0
ノルウェーなんかのミサイルを採用して大丈夫かね?
ミサイル開発の実績ないだろ。
射程500kmの対艦対地巡航ミサイルなんて日本でも簡単には作れないじゃん。
114不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:00:50.13ID:D4T6jo+70
>>112
自衛隊が装備できるのは「中距離対艦」までで「長距離対地」は大騒ぎする連中がいるので不可
115不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:11:57.98ID:9/J6Lxtp0
日本は強くなると都合が悪い勢力があるらしい
>>113
アメが採用
116不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:17:36.62ID:TNHHVzcy0
さすがに巡航ミサイルはあかんやろ
117不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:21:49.26ID:9/J6Lxtp0
>>116
なんで?
118不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:23:22.73ID:2skoOMOk0
どうせ使えもしないもんかってどうするんだよw
ハッタリすらできないのに
119不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:24:47.39ID:D4T6jo+70
>>117
日本ではスタンドオフミサイルと言っておけば抵抗が薄くなる
120不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:26:59.64ID:QFvQRwMD0
早くこれを開発するんだ!
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2019/doc/fukuda.pdf
121不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:28:36.99ID:D4T6jo+70
>>118
将来の国産ミサイルのためにリバースエンジニアリングするんじゃね?
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/vision/rd_vision_kaisetsuR0203_05.pdf
122不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:36:46.51ID:9/J6Lxtp0
>>119
言い方かーい
まあそれでもいいけどw
結局反対勢なんてそのうち覚めるしね
オスプレイとか今や誰も非難しない
123不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 18:40:38.93ID:EloZZcgd0
あきづき型増やせ
124不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 19:18:20.07ID:+rZF5Yfm0
電磁レールガンで使い古しの燃料棒撃ち込んだほうが迷惑だろうな
125不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 19:19:40.67ID:jceqiurM0
自分は概ねこの論に賛成だ

勇ましい敵基地攻撃論だが、攻撃目標がわからない
https://dot.asahi.com/aera/2017031300066.html

「敵基地攻撃能力」では弾道ミサイルを阻止できない根拠と実戦例
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20200717-00186943/

手段のみが先走って、何を目標とし、どんな問題点があるのか深く議論されないのではアショアの二の舞だ
126不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 19:22:39.25ID:+Tn0T3/A0
>>125
つまり、時事通信は妄想で記事書いてると
平壌運転だね
127不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 19:24:17.32ID:jceqiurM0
>>126
??、単に政府発表から記事を書いているだけでは?
どこが妄想なのかな?
128不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 21:57:37.02ID:uu+HIhgl0
>>2
一ヶ月間はきっぱなしの軍靴の香りがする
129不要不急の名無しさん
2020/09/08(火) 22:59:15.08ID:BJD38Ago0
>>121
おお、開発する気満々なのね
頼もしい・・・
130不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 14:51:02.01ID:4ZCBPeta0
問題は能力の獲得よりも、それを政治家が外交の一手段(つまり戦争)で使う覚悟の方なんだがなぁ、日本の場合は
131不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 15:03:44.44ID:qagruBGk0
まずは1000発買おう。
132不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 16:04:55.54ID:yUpA0fHM0
>>1
イプシロンがあるじゃんww


500キロトンの核弾頭を10個、射程1万キロ先に、最小命中半径90mの命中精度で個別に誘導、命中できる性能がある


イプシロンに核搭載して敵国の韓国に攻撃して滅ぼす
そして中国に攻撃

と、同時に核を搭載したF35-Bも空母から韓国や中国に総攻撃
133不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 16:12:39.29ID:y0pue8Vx0
>>79
空自200機のうち半数はF-15Eの発展型であるF-15EXに改修予定ですよ
そうなれば対地対艦なんでもできるようになります
134不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 16:17:38.26ID:pqXFwduL0
>>125
攻撃目標は中国の通常戦力に決まってるやんけ
これだ弾道ミサイルを防げるなんて誰も考えてないよ
田岡俊次は相変わらずズレてる
135不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 16:18:25.36ID:UnLbvOrC0
>>125
敵基地攻撃論なんていう物はね国際的に全く認められていない
論議の対象にすらならない

日本でなんで左派系のマスコミが取り上げるか?と言えば「弾道ミサイル破壊措置命令」が
憲法違反だと騒いでいる連中が少数だが存在するからだよ
つまり公海上での弾道ミサイル迎撃=敵基地攻撃とリンクさせようという工作活動の一環
136不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 16:58:51.22ID:pqXFwduL0
>>133
いや、F15C/DとF15Eは見た目以外別物だから
137不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 17:19:25.88ID:Y2j7fJ900
唯一の敵は住民殺害して食ってるJALだのANAだのテロリストだろ
とっとと撃墜しろ

JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!!

・猛暑で死にそうなんですが?
 JALだのANAだのテロリストが鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らしているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・豪雨で水没、土砂崩れ、暴風で屋根まで吹き飛んだのですが?
 JALだのANAだのテロリストが桁違いの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているせいです
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数はピッタリ比例しています
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・コロナに感染したのですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を飛ばしまくって全国にウイルスを拡散させているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・飲食店やってて売上激減したんですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を国際線国内線と数珠つなぎでウジャウジャ飛ばしまくって
 日本じゅうにウイルスを拡散させているために感染が拡大し続けているのです
 ちなみに早期に空港国境閉鎖した中米ニカラグアは一切自粛していないのに感染拡大していません
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・地方の露天風呂に入っていると航空機が轟音まき散らしていて苦痛で仕方がないんですが?
 周囲が静かな地方ほど航空機の騒音は響き渡り、例えばB747が上空3万フィートを通過すると
 半径10Kmに爆音をまき散らし、住民の神経を根底から破壊して治安まで悪化させます
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・CPUからソフトウェア、最終製品に至るまで日本の技術力全敗状態なんですが?
 JALだのANAだのテロリストが海に囲まれた日本で上空から地上を眺めるためにわざわざ
 私有地を侵犯して騒音をまき散らして威力業務妨害して知的産業を根絶やしにしているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが解体されないのはどうしてですか?
 創価学会公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALだのANAだのテロリストに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業を通して献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 創価学会としても祈れば幸せになる、お布施が足りないだのと信者を増やして儲けるネタにできるわけです
 創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記の問題が解消し、日本は豊かで美しい国になります
 海外物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって恥をさらす必要もなく殿様商売までできます
 大気汚染物質まで激減した静かで情緒豊かな日本から出て薄汚い海外に行きたい人は船でどうぞ
 JALだのANAだのテロリストをこの世から消滅させることは全ての側面からいいことずくめです

・提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個人が個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に問題に向き合うようです
 数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募りましょう
 弁護士は儲かるだけでなく確実に名声を得ることができるのでチャンスを掴みましょう
138不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 23:50:48.95ID:9idenPSy0
>>133
普通のイーグル改造してストライクイーグルにアップグレードできるもんなの?
139不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 07:05:27.55ID:Vc4dT12B0
>>136
F-15JSI改修は既にアメリカと合意してるし、アメリカ空軍のFー15C/Dのうち144機もFー15EXに改修しますよ。
https://www.boeing.com/defense/f-15ex/
140不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 07:06:43.71ID:cJ5rmSmt0
日本国憲法のおかげで厳密には自衛権も交戦権もないのに生意気だぞ
141不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 07:13:02.51ID:s/aOuyBY0
>>139
改修であと何年現役で使えるのかわからんけど、累積で国産戦闘機開発できるくらいの予算使いすぎだろ
142不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 08:42:14.82ID:0V0azRIg0
>>124
原子力発電で出てくる核燃料棒をどさくさに紛れてぶち込んだりしてな
アメリカやソ連がやたら宇宙にロケットうちまくっていたのは宇宙に廃棄してたとかだったりして(^_^;)
143不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 08:46:15.38ID:MUvKirqp0
危ない国ばっかりで、核も無いから通常兵器で何とかするしかない
最低限の備えだよ、こんなの
144不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 08:46:32.14ID:m5WkYfGc0
>>141
2機分の近代化改修費用390億円は確かに使いすぎだな。
新たにF-15EXを2機買ったほうがいいんじゃね?
確かF-35と価格は大差なかったはず。
145不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 08:51:44.02ID:E/FjqdmY0
何年も前から決まってた話を降って湧いたように書くんじゃない。
146不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 09:35:32.97ID:Pzi9Pru+0
日本のF-15がついに攻撃機としての機能を持つんだね
スタンドオフ兵器で敵陣地や艦船を撃ちまくり
AAM-4運用能力で空戦としても一級品となる
147不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 09:38:30.37ID:ljXS6hWC0
F35搭載ミサイルだとかなり小型ミサイルになるだろ
ウエポンベイかなり小さいから
148不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 10:37:18.23ID:Tp8bDCpM0
弾道ミサイルは殆ど移動式発射台から撃ってくるだろうから敵基地攻撃なんめミサイル防衛の役には立たないだろうな。
広範囲を吹き飛ばせる核じゃないと。
149不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 15:00:07.84ID:8kSW2JZs0
>>82

やばいんだよね・・・急ぎ過ぎる。

イージスアショアの中止といい、日本で開発できるはずの
長射程ミサイルの海外既製品購入といい・・・。

やっぱ始まるんじゃないのか?
だから安倍総理の心労が溜まったんじゃないのア?
150不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 15:03:08.12ID:8kSW2JZs0
>>148

あのくそでっかい車両みてみw
自由自在に走れるような代物じゃないよw
日本で言えば、高速道路並みの規格の道路じゃ無いと
移動できんだろうねw
151不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 15:34:59.29ID:0V0azRIg0
>>148
北朝鮮なんか野っぱらから打ち上げるしな
人工衛星で48時間常時見張ってて打ち上げそうになったら爆撃するしかないだろ
152不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 15:50:04.31ID:LotR8KiL0
F-35に2発搭載でウェポンベイ一杯か。
ステルス性を活かして対空ミサイルは搭載ゼロで突っ込むわけか。
153不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 21:36:35.41ID:VioCw7Zu0
>>144
F-3の一括購入まで2〜30年、開発に手間取れば50年はかかるわけで
それまで空自が1円も買い物しないのはさすがに問題ありだろ

あと話は変わるがステルス機であるF-35が必要とされる局面は戦争のごく初期だけ
あとは消化試合になるから一機で大量爆装できるF-15の方が費用対効果は高い
154不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 21:52:29.06ID:iGIzp/ph0
核ミサイル保有

ソウルに向けて発射

「一発なので誤射」
155不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 23:39:53.06ID:sc1Glj9J0
場合によっては現地に行って目標の捜索と誘導もしないといけなくなるから特殊部隊の戦力も増強潜水艦ないといけなくなる
156不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 23:46:30.18ID:2I+LwrRM0
小泉の郵政解散みたいに「敵基地を攻撃すれば全てが良くなる」と言って解散総選挙だね
157不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 00:29:48.01ID:ICPR0N7pO
ノルウェー製かい!
大丈夫なんかアメリカ機に北欧ミサイル連結して
隣の半島みたいに各国のユニットをパッチワークして失敗しないの
158不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 01:15:14.05ID:sVqIVGU70
長射程でも正確に着弾させることが出来るなら弾数は要らない
転じると、
長射程で時間がかかる上に正確に着弾するなら着弾予想地点から逃げてしまえば良い

去年だっけ?
米軍によるシリア基地攻撃があれ、そんなんじゃねーのかね?
159不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 04:30:15.89ID:Xc/sva4r0
>>153
お古のF-15近代化改修費用2機で390億円の契約。
F-15EX米空軍購入費用1機約100億で、F-35と価格的にはあまり変わらないと米空軍も
言ってます。。
それなら近代化改修より、F-15EXの新品を導入したほうが良いのではないかと言ってるんですが。

米空軍は、今後の主力戦闘機はF-35に変わりないが、生産が間に合わない。
F-15EXの導入は、現役機の数の確保の為であり、現状で性能的にも問題ないと回答。
そもそも、F-35のステルス性能を捨てるなら、大差はない。
160不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 07:15:30.12ID:Rlb97MhF0
>>159
2050年までF-15飛ばす気なら新規製造の方が機体寿命も伸びるしいいよな
なのに現用機改修ってなんの意味があるんだろう?
国内雇用の維持かな?
161不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 07:18:51.48ID:D91AaJjV0
>>158
問題は敵ミサイル基地は大抵コンクリート遮蔽物下の地下に作られている
地上の小屋を吹き飛ばしてもあまり意味がない
162不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 07:29:55.30ID:NrjAdiWm0
最大射程が長いからと言って、
常に最大射程で向かう必要もないだろ
163不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 07:36:58.92ID:7YD6jojA0
>>113
アメリカは中距離戦力に他国が絡む規制を設けているため
技術の提供して外国に開発させたりしている
中距離戦力自体は別にいいけど、それは中距離核戦力に容易に転用可能なため
アメリカが開発するとロシアとかの機嫌が悪くなってしまう
ワンクッションおく必要が常にある
164不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 07:42:02.35ID:7YD6jojA0
>>159
>>160
たぶん中古改造が安いんだよ
F-15ベースとはいえ新型機の値段は高額になりかねない
現時点で安いと言っても契約時にそれが維持される保証はない
なにせアメリカ自身が自衛隊のF-15pre-msipを退役後に購入して改造する予定だからね
中古のF-15市場が今熱い
165不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 07:45:41.11ID:7YD6jojA0
>>152
高高度+ステルス機を撃ち落とせるミサイルはあまり無いからな
ステルスなしで高高度だと危なっかしくて飛べたもんじゃないが時代が変わった
166不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 07:50:44.97ID:7YD6jojA0
>>149
逆にいえば防衛計画の骨子が固まったわけだ
自衛隊は金が無いことと官僚制度と市民感情の3重苦であり
ぼんやりとした防衛計画は持つことができない
小銃の更新開始といいこんなに迅速に兵器を入れ替えるということは
自衛隊の将来像が定まった証拠だと思う
過去には64式小銃とかも自衛隊の性格を色濃く反映させていたけど
今回はそれと同等に軍隊の性格が表れていると思う
167不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 07:53:01.53ID:eozQvSYr0
>>1
占領しなければ、憲法上は問題ないよな。
168不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 07:53:48.68ID:JcrrmoA30
イプシロンでよくね?
169不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 07:56:47.48ID:eozQvSYr0
>>168
地球上、どこでも攻撃可能だがw
170不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 09:54:54.94ID:gxubthAz0
>>164
米に売却される空自のF-15は、米から他国への転売目的で米軍が使うわけではない。
米空軍のF-15EXの契約はすでに終わってるので、今更高額になりません。
2020年度予算に計上されたF-15EXの機体価格は、約151億円ですが2021年度以降は、
約101億円まで下がる。
そもそも、限られた予算で、米空軍の戦闘機の数を確保するためF-15EX導入が決まった。
考えられるのは、米空軍専用機であるF-15EXを輸出する気がない。
ボーイングは、F-15J/DJの能力向上改修費で儲けたほうが利益が多いってところでしょ。
171不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 09:56:28.91ID:VlktEHP90
>>170
アメリカ軍への販売価格と同額で自衛隊が買えると思ってるのか?
172不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 10:19:30.69ID:gxubthAz0
>>171
米空軍のトップはF-35と価格的な差はないと言ってますけど何か?
機体単価1機145億もするのかF-35は。
173不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:48:50.72ID:Rlb97MhF0
>>164
アメリカはpreMSIP改造してMSIP相当にする気らしいな
本当に可能なのか?そんなこと
174不要不急の名無しさん
2020/09/11(金) 21:59:27.72ID:EqO5dFri0
>>173
素人考えだが一旦部品レベルまで分解して新型と同じに組み立てたらできるんじゃないの?
175不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 12:11:25.47ID:yuno/okS0
>>173
preMSIP改造?
空自より高性能のF-15を退役させて、F-15EX導入するのに。
発展途上のパートナー国への転売って報道されてますけど。
176不要不急の名無しさん
2020/09/12(土) 20:32:47.07ID:Aw1Py27l0
>1
アニメ「雲の向こう 約束の場所」で、
ユニオン圏エゾの、次元書き換え装置
ギガタワー 塔 を、
手製ステルス爆撃機 ベラシーラ から
アメリカ製の、
PL外殻貫通弾 バンカーバスターで、エゾを吹き飛ばした、
日本人を見倣おうw

自公安倍スタンノミクス幕府 日本は、
今すぐ、けさから、
露中イスラム圏 枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 朝鮮半島 東部、
日本海沿岸に、就航した、
北極星3 潜水艦 発射 長距離弾道 核ミサイル SLBM 3基 発射可能な、
ジンポB級戦略潜水艦を、F-35ステルス機で、
今すぐ、有事法制 安保法制 ジェイアラート全開で、空爆で、破壊しろ。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224234559
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599480064/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北朝鮮/尖閣】長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省 [チンしたモヤシ★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
防衛省「高速滑空弾」部隊新設へ、音速を超える速度で滑空 射程1000キロ以上、弾道ミサイル発射基地などをたたく [お断り★]
日本政府 長射程ミサイルを新たに開発 敵基地攻撃に活用 来週、閣議決定へ .
【軍事】北朝鮮、在日米軍基地へのミサイル攻撃も選択肢…日米安保条約の当然の帰結 日本が巻き込まれないという話はあり得ない[8/30] [無断転載禁止]
【北ミサイル】北海道知事「落下地点近く、衝撃」 京都市長ら抗議声明「度重なる発射、断じて許せぬ」 拉致家族や漁師らは怒りと不安 [無断転載禁止]
【北ミサイル】「断じて容認できない」菅義偉官房長官が声明発表 中国新華社も発射を速報、日本メディア引用し[8/29] [無断転載禁止]
【巡航ミサイルとは言っていない】森本敏・元防衛大臣が報道に異論「これまで日本だけがミサイルの射程が短かった」
【仰る通り!】自民・二階幹事長、北ミサイル発射に「厳重抗議した」しか言わないアベ政権対応に苦言へ [無断転載禁止]
【これは酷い】 航空自衛隊の前原弘昭・空将がコメント 「まさかミサイルを撃ってくるとは思わなかった [無断転載禁止]
【小松基地】F15墜落 加賀で目撃「ミサイルか」10秒の火柱、海面に煙 [ぐれ★]
【北朝鮮】 中距離弾道ミサイル「北極星2型」発射実験成功と発表 キム委員長、「100点満点で完璧だ」
【北朝鮮ミサイル】高知県民「PAC3を配備したら狙われるのでは?落ちたらおしまいで怖いけど、撃ち落として戦争になるのは嫌だ」★2 [無断転載禁止]
【国際】北朝鮮、数カ月以内に長距離弾道ミサイル発射能力を保有=仏外相[9/01] [無断転載禁止]
【北ミサイル発射】 日本の領域への被害報告なし 菅官房長官「北朝鮮に対し最も強い言葉で断固非難」★6 [無断転載禁止]
【国内】伊勢志摩サミットの防衛省・自衛隊警戒態勢骨格判明 化学防護部隊配置、AWAで警戒
【北ミサイル】民進・野田、「どうして総理は公邸に住まないの?」 安倍、ミサイルが発射されて40分後に官邸到着 [無断転載禁止]©2ch.net
【自衛隊イラク日報問題】防衛省自衛隊の機能をパンクさせる「情報公開請求テロ」の可能性も 日報対応で本来業務「まひ」 
【不肖・宮嶋 コラコラ記】北ミサイル発射 核実験を指くわえて見てた米国、厄介事先送りなんで反省せん?[4/20] [無断転載禁止]
【衝撃】アメリカが北朝鮮と中国に向けて中距離弾道ミサイルを発射 戦争開始か[12/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
【SM-3】ミサイル防衛 46射目【THAAD】
【内部文書】ロシア軍、北方領土に防衛線 ミサイル増強構想判明
【軍事】北ミサイルは「完全に日本を狙っている」 専門家が指摘、発射は「政治的な意味合いなく純粋に技術開発」[5/23] [無断転載禁止]
【北ミサイル】東京新聞記者、北ミサイルでまた質問連発 菅義偉官房長官「北朝鮮性善説のような質問ですけど…」 ★3 [無断転載禁止]
【国防】ミサイル配備に攻撃型空母導入も いきなり予算計上
【タンカー攻撃】攻撃直前、イランがタンカー付近の米無人機に地対空ミサイルを発射/米政府
【北朝鮮ミサイル】社民党・又市幹事長、ミサイルではなく「ロケットの発射」と題する談話を発表★3 
【北ミサイル】3700キロ超飛翔!グアム越え北「ICBM」また列島横断 安倍首相「断じて容認できない」[9/16] [無断転載禁止]
ウクライナ115旅団「やってらんねぇ、お前ら、帰るぞ。」アウディフカ西防衛線をロシアが突破
【米軍】北朝鮮ミサイル誘導能力欠如、正確な攻撃不能=米軍制服組幹部 [無断転載禁止]
トランプ大統領、北朝鮮のキム委員長から「美しく前向きな書簡」ミサイル発射は「全て短距離だ」と問題視しない方針
【軍事】狙撃ライフルを装備した四足歩行ロボットが登場、6.5mm弾で射程距離1.2km ★3 [haru★]
【宇宙開発】レーザーで宇宙ごみを撃ち落とす人工衛星、スカパーが開発へ JAXAや理研も協力 26年の実用化目指す [しじみ★]
【GSOMIA破棄】北のミサイル発射 韓国発表は日本の30分後…監視できる衛星を持っておらず、米国と日本の情報に頼っているため[8/24]
【米軍】グアム沖で新型対艦巡航ミサイルを試射 中国けん制 浅瀬が得意な探知能力高いステルス艦から射程が3割長く艦船破壊
【速報】北朝鮮 弾道ミサイル1発発射 30分間 約800キロ飛ぶ(官房長官)★9 [無断転載禁止]
【長野・青森】ミサイル発射受け休校も 長野・佐久長聖「安全を優先」
【芸能】アミューズオーディション九州・沖縄編 長崎県の中1がグランプリ 特技は『7歳で始めたゴルフ』 [無断転載禁止]
【悲報】田母神閣下「北朝鮮ミサイルは緊迫してない、政府はどうでもいいことで大騒ぎしてる」→ネトウヨ発狂「田母神はパヨクだ!」 [無断転載禁止]
【北ミサイル】社民「地上イージス導入は憲法上の疑義あり。朝鮮半島の緊張を利用し日米連携を進めるとアジア軍拡競争を招く」と抗議★2
【話題】米政府「北の長射程砲攻撃で韓国は1日6万人の人命被害」
北朝鮮ミサイル発射→Jアラート「荳ュ蜃コ縺励〒貅「繧後k邊セ豸イ繧ィ繝ュ菴馴ィ楢ォ?」 [無断転載禁止]
【国際】295人搭乗のマレーシア旅客機が墜落=ウクライナ東部、ロシア国境付近 地対空ミサイルで撃墜か? [7/18] ★2
【韓経】CNN「北朝鮮に長距離ミサイル発射の動き」[1/28]
韓国さん「韓国が世界初の射程1500km地上発射型巡航ミサイルを保有! これで勝てる!」戦争を夢想する
【韓国】米軍開発中の戦略長距離砲SLRCが韓国に配備される?中国の主要都市がすべて射程圏内に「韓国は射撃練習場?」[08/16] [新種のホケモン★]
大日本帝国「せや!敵の射程外から航空部隊だけ飛ばして攻撃すれば無敵やんけ!!!」
高須院長、レーダー照射問題に憤怒「韓国はフェイク国家」「嘘をつき続けている幼稚園児を相手にしているみたい」 ネット「無法地帯です
【緊急】北朝鮮からミサイル、北海道の上空通過 3つに分離し襟裳岬1180km沖に落下 #Jアラート ★17 [無断転載禁止]
【新型コロナ】 ファウチ所長 「2021年末までに日常生活をある程度取り戻すことができるかもしれない」 [影のたけし軍団★]
【国防】北朝鮮のミサイルの脅威から日本は自国を守れるか?[8/08] [無断転載禁止]
【車】日産ルノー連合、初の世界2位で首位射程も 3位トヨタはEVで反撃
尾身会長(71)「GoToやめろォ!GoToやめろォ!」日本政府「ほーん、335億円で長距離ミサイル作るわ」
【北ミサイル】トランプ大統領、北ミサイル発射を非難「日本も韓国も我慢できない。中国は重大な動きに」 拉致被害者家族からも怒りの声
【速報】インドが射程5000kmの核弾頭搭載ICBMの発射実験に成功。日本列島全域が射程内に。
【米中】中国の領土は「祖先から受け継いだ領土は一寸たりとも」失えない 習主席、マティス米国防長官との会談で 南シナ海問題など
【北ミサイル発射】 日本の領域への被害報告なし 菅官房長官「北朝鮮に対し最も強い言葉で断固非難」★2
【サッカー】<久保建英>レアルへの復帰条件とされている年間10ゴール10アシスト“射程圏”も「スターにならないと難しいだろう」
【中国】 南シナ海に向けミサイル発射実験 発射実験公表せず 洋上の空母をねらった精密攻撃が可能とされる対艦弾道ミサイル[7/4]
【北ミサイル】安倍首相 「世界に対する挑戦だ!」 [無断転載禁止]
【飛翔体】北朝鮮、高度な極超音速弾道ミサイル発射 通常より低い最高高度約50キロの変則軌道で「マッハ10(音速の10倍)」 [かわる★]
【北核実験】自民・二階幹事長が激怒「北朝鮮がビリッとくるような決意表明を」 度重なるミサイル発射に「こんななめられた話はあるか」
【新潟県】新潟日報部長の中傷投稿 「君のこと洗わせてもらうわ」と脅迫、デモ参加は「日当もデルからサイコー!」★9
【国際】北朝鮮がミサイル発射準備か 2週間程度で整う見通し 米CNN報道 [07/20]
【速報】北朝鮮で弾道ミサイル発射の動き ICBM級の可能性=韓国国防部★10
【国際】米政府が公式発表「マレーシア航空機は地対空ミサイルで撃ち落とされた」=米情報機関が確認★2
【北ミサイル】東京新聞記者、北ミサイルでまた質問連発 菅義偉官房長官「北朝鮮性善説のような質問ですけど…」
【為替】外為17時 円、続落し113円台前半 北朝鮮のミサイル実験で一時上昇 2017/7/4 17:29 [無断転載禁止]
09:45:59 up 42 days, 10:49, 0 users, load average: 8.33, 8.33, 8.53

in 0.59311413764954 sec @0.12454605102539@0b7 on 022423