◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【外交の安倍】北方領土問題、安倍首相の遺産「2島返還も困難」 楽観論を信じ突き進む [potato★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599457128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
旧ソ連による北方領土の占領完了から5日で75年。領土問題に「終止符を打つ」と繰り返してきた安倍晋三首相が手にした「成果」は、「今のロシアは2島さえ引き渡す意思はない」(外交筋)ことが明らかになったという厳しい現実だった。約7年8カ月の交渉を振り返ると、在任中の解決という目標実現に焦り、「プーチン大統領は2島は返す」という楽観論を信じて突き進んだ、「1強」政権の危うさが浮かび上がる。
四島から転換語らず
「志半ばで職を去ることは断腸の思いだ」。8月28日の辞任表明会見。四島返還から2島返還を軸とした交渉にかじを切った首相が、北方領土問題で語ったのは自身の無念さだけだった。
約2年前の2018年11月14日、シンガポールでの日ロ首脳会談を終えた首相は高揚していた。「戦後残されてきた懸案、平和条約締結交渉を仕上げていく」。北方領土交渉で、日本がこれ以上は譲歩できない勝負カードを切った瞬間だった。
首相はプーチン氏との会談で、平和条約締結後に歯舞群島と色丹島を日本に引き渡すとした1956年の日ソ共同宣言を基礎に交渉を加速化させることで合意。歯舞、色丹両島の引き渡しと、残る国後、択捉両島では経済活動や自由な往来を可能にする「2島返還プラス共同経済活動」を目指す方針へ大きく転換した。
方針転換は、今井尚哉首相秘書官、北村滋内閣情報官(現国家安全保障局長)ら側近数人とひそかに決定。「四島返還を求めるだけでは、交渉は動かない」。首相は12年の就任当初から原則論を重視する外務省幹部らを遠ざけ、官邸主導での交渉進展を狙っていた。
首相の脳裏には、官房副長官として同席した01年3月の日ロ首脳会談の記憶があった。ロシア東部イルクーツクで当時の森喜朗首相と会談したプーチン氏は、日ソ共同宣言の法的有効性を公式文書で初めて認めた。森氏は歯舞、色丹の2島返還と国後、択捉2島の帰属問題を別々に解決する「並行協議」を提案。「2島先行返還論」だと国内で批判を浴び、続く小泉純一郎政権は四島一括の帰属確認を求める方針に戻ったが、安倍首相は「対ロ交渉の考え方自体は間違えていなかった」と評価していた。
在任中解決焦り
首相は第2次政権発足後の13年4月、日本の首相として10年ぶりにモスクワを公式訪問。プーチン氏と会談を重ね、14年2月にはロシア南部ソチで開催された冬季五輪開会式に先進7カ国(G7)首脳で唯一出席した。帰国後の国会では「私が首相の時代に何とかこの問題を解決しないといけない」と述べ、在任中の問題解決に踏み込んだ。
ウクライナ危機でロシアが国際的孤立を深める中、16年5月には米国の反発を押し切って再びソチを訪問。「新たなアプローチ」で領土問題解決を目指す方針を打ち出す。同年12月に11年ぶりにプーチン氏の来日を実現し、四島共同経済活動の検討に踏み切った。
首相の戦略の根底には、プーチン氏は「親日家で人情家」で、「ロシアはプーチン氏の決断で全てが決まる」という森元首相も信じた「ロシア観」があった。
ただ、ロシアは変容していた。プーチン氏が大統領に復帰した12年以降は経済低迷や欧米との関係悪化を受け、反政権デモも発生。国内の反発を押し切ってプーチン氏が領土問題で妥協することはない―。日ロの専門家の見方は共通していたが、首相は自らの政権下での問題解決という目標実現に焦り、「プーチン頼み」の姿勢を一層強めた。
日ロの認識のずれは18年9月、顕在化する。プーチン氏は極東ウラジオストクでの経済フォーラムで「年末までに前提条件なしで平和条約を結ぼう」と唐突に提案。首相は領土問題解決への「意欲の表れ」と前向きに評価し、「2島返還」へと大きくかじを切った。
当時、ロシア外務省筋は「大統領は幅広い分野の日ロ関係発展につながる条約の締結が先決だと述べただけだ」と強調。日本が2島返還まで譲歩しても、領土交渉の早期決着に応じる用意はないと断言していた。
しかし官邸内ではプーチン氏が来日する19年6月の20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)には「平和条約締結で大筋合意できる」との楽観論が拡大。外務省内には前のめりすぎると危ぶむ声もあったが、「1強政権」に歯止めをかける動きは広がらなかった。
結果的に、領土交渉はプーチン氏が来日した19年6月も進展せず、両首脳の直接会談は同年9月の極東ウラジオストクで行われた通算27回目が最後となった。
続きはソース元で
9/6(日) 6:05
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200906-00010000-doshin-pol 【北方領土】ソ連、4島領有主張で弱点を認識。サンフランシスコ平和条約にソ連の主権明記されず。機密文書で判明、ロシアも懸念 06/03
第2次大戦末期にソ連が占領した北方四島などについて、日本が連合国と結んだ
サンフランシスコ平和条約でソ連の主権が明記されておらず、領有を主張する上で
弱点になるとソ連指導部が認識、対日交渉で主権確認を求める方針を決めていたことが
2日、機密指定が解除されたソ連の文書で判明した。
日ロ関係筋によると、継承国ロシアが四島のロシア主権確認を執拗に迫る背景には、
国際条約で帰属が確定していないとの懸念があるようだ。
共同通信は、ソ連共産党中央委員会幹部会が1955年6月の日ソ交渉開始直前に承認した
対処方針など、重要文書を入手した。
日本の有権者って外交が首脳が会うことだと思ってるけど
会ったら能力の低い方が負けるのが外交
ヒキワケはあり得ない
次の政権は安倍首相が首脳会談行った数だけ稼いだ
外交的敗北に直面する
大前提としてロシアは条約守らない信用できない国なんだろ
そういう国と返還の約束して安心できるのか?って話
山口県民が、遅刻してきたプーチンを、沿道でロシア国旗を振って大歓迎してた
2島返還でも侵略者に対する大敗北なのに、
4島とも返って来ない上に3000億円取られたからね。
その金で国後島に対日ミサイル基地作られたし。
このままだと北海道も取られるだろうね。
>>1 返還を望むから落胆する
あらゆる手段 考察で取り返すと考えろよ
何百年掛かっても良いと
そして相手の非を咎め続ける
北海道新聞 (中日新聞(+東京新聞)、西日本新聞 と合わせて 大手ブロック紙 連合 で、記事融通し合うチーム組んでる)
嬉しそうやねぇ・・・
プーチンなんて野党の党首をノビチェクで暗殺する。
自国民ですら政敵は殺す。
外国の総理にやさしいわけがない。
>>2 現実的にはそれしかないわな
平和ボケした日本人は粘り強く交渉でとか言ってるけどな
誰がやったところですんなり行くわけないだろ
なんでもアベのせいかよ
森元に丸投げした方が良かったんじゃないか?
親密アピールとか糞の役にも立たんだろ
>>1
シベリア・極東は東欧ロシア 白豚スラブから離脱すべき!!!
シベリア 極東はアジアの国として建国すべき!
満州は中国から離脱・建国すべき!! 満州国復興が妥当!
北方領土というレジームは見直すべき
中朝に煽らせて、有事の際に 背後から瞬殺するだけでよい!! 安倍「 地 球 儀 を 俯 瞰 す る 外 交 を 展 開 し ま す ! 」
安倍「ウラジミールとはもう何十回も会っているので、信頼関係は築けています!!」
安倍サポ「さすが外交の安倍さん、まるで猛獣使いだ!!批判しているやつはパヨク!!」
↓
2島返還すら困難に
>>17 ロシア中国に右翼外交は通用しないからね。
いや、アメリカにはもっと通用しないけどw
>>11 何百年も経ったらっていうが実効支配が続くと実質的に向こうのものになるよ
そうなったら後は隙を見て軍事的に占領するしかない
>>1 北方領土問題に対する安倍の成果は
「もしかしたら返ってくるかもしれない」と
一時の間でも日本国民に夢を見せることに成功したことだろう
武力で奪われた領土は、武力でしか取り戻せない。
9条がある限り、北方領土は奪われっぱなし、どうすることも出来ない。
国土を売るならまだしも騙し取った奴に金出すとかアベは売国奴ではなく国賊やぞ
>>23 きみ、なにか勘違いしてる。
猛獣というのはトランプのことだ。
猛獣使いというのは、猛獣が使う、猛獣に使われるという意味だ。
ソ連崩壊の時詰めてればなあっていう経験があるから
ロシア崩壊がきたら次こそ詰めるだろ
>>16 平和ボケしてるっつーより
得意のやってる感出したいだけじゃね
民主政権で同じことしてたらマスコミはじめ国会が紛糾して売国奴認定されてたな
まちがいなくw
ロシアのために時間稼ぎしてたかもねw
拉致問題もそう
アホの国民が気がつくときは自分は引退w
アベとプーチンのどっちが浮かれポンチか
と言うなら合意をもてあそぶロシアだろう
差別主義者のネトウヨ日本人どもって本当に戦争犯罪を反省しないな!
人の国の島を欲しがるなよ侵略主義者が!
レイシストのネトウヨ日本人どもはとっとと消えろ!
おまえらは経済でも外交でも中国と韓国にボロボロに負けたんだよマヌケめ!
時代遅れの差別ゴミ国家が日本!
韓国最高! 北朝鮮最高! 中国最高! ロシア最高! アメリカ最高! ヨーロッパ最高! 中南米最高! オーストリア最高! アフリカ最高! つまり日本を除く全世界最高!
レイシスト集団負け犬国家日本だけが世界の邪魔者だ!
差別ゴミ人間ネトウヨは、在日韓国人、在日朝鮮人を差別するな!
戦争犯罪を反省しろ!
核爆弾で焼かれた意味をもう一度考えろ!
これはレイシスト批判だぞ!
>>30 それを言うなら、国連に加盟している以上、ということだよ。
だてに日本が敵国条項の対象国なわけじゃない。
>>30 ソ連が崩壊した時に日本が占領すれば良かっただけだがな
元から日本のものなんだしこれは侵略戦争には該当しない
憲法Q条アホパヨクどうすんの?www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
>>41 元から日本のもの、なんて言ってるのは日本だけ。
まず動くとすれば、プーチンが死んでから
その後の50年の間に1度だけチャンスが来る
>>30 武力というか 「明治のラインまで戻す!」 という言い回しのSF講和条約に対して
千島樺太交換条約の時にも触れられなかったラインが、
勝手な解釈で移動させられただけやで
だから武力というよりは、どさくさで解釈おしつけで宣言された
日本の外交は馬鹿正直すぎる。
周りは皆当然のようにふっかけて来てるのに。
我慢に我慢を重ねた末にブチ切れじゃ誰も得しない。
>>46 持っても無駄w
ロシアにどれくらいの核があると思ってるんだ?
早く結果を求めたらだめだよね
均衡状態を維持しないと
北方領土なんて今のままでいいよ、
毒殺国家を日本と関わらせないでください。
国交なんて結ばなくていい。
北海道ビザなし交流とかしたらほんとしばくで。
まあ、ロシアが悪いとハッキリさせたのは最低限の成果かな。
どっちみちロシアは最初から返す気ゼロだし。
>>44 千島・樺太交換条約 の時の 「何を交換したのか?」 をロシアに質してみればいいんだけどね
>>48 ブチ切れてなんかいないぞ?
日米安保条約がある限り、ロシアが北方4島を譲渡するわけがない。
返還する気があるなら最初から火事場泥棒なんかしねえって
それに平和条約締結!締結!ってやたらこだわってるけど、やる意味無いよ
中立条約を自己都合で破棄するロスケだよ
平和条約結んでも結局あちらの都合で一方的に破棄されて今度はロスケの大本命北海道侵略だよ
ロシアに援助辞めて経済崩壊待つ方が早い
経済崩壊したら支援という名目で買い取ればいい
>>54 いつの話だよw
北方4島はWW2の結果であるポツダム宣言を受諾した日本の降伏文書による帰属。
結構絶望的な結果しか残してないのは事実だわな
これだけ長いことやっても
・憲法改正は実現せず
・北方領土は2島だけっつう妥協案すら絶望的
・尖閣は台湾にまで漁業権やってしまい余計に中国を調子に乗らせ
・拉致問題なんかブルーリボンしてるだけで何もやってない
なのに消費税増税だけは2回もやった実績だけを残した
ガチで何をやってたらこんな結果になるんだ?
>>55 それ言うなら日ソ共同宣言は何だったんだって話
馬鹿が動くとやる前よりも悲惨なマイナス状態になる典型例
馬鹿って誰かって?
それはいつもの無能な安倍シンゾーDeath!
ソ連崩壊直後がチャンスだっただけで、以降そんなタイミングはない。
そんな中、何度か話をしただけでもマシな方。
過去そんなに話したヤツの方が少ない。
今後は1円たりともロシアに出すな!
あいつらは領土をチラつかせて日本から金を引き出すのが目当てなのだから島を還す考えなど毛頭無い。逆に、4島を日本の領土にする代わりにロシアから経済支援を引き出す心意気で交渉しろ!
プーチンが期待させて引っ張って最後に切った
安倍はまんまと引っ掛かった
今でもウラジーミルとか言ってるw
>>60 平和条約締結後、だぞ?
平和条約の交渉すらできてない状態で、なにが言える?
2018/9/11
菅官房長官「北方領土問題は一歩一歩着実に進展している」
http://2chb.net/r/newsplus/1536639639/ 安倍ちゃんは外交好きで一生懸命頑張ったんだけど
結果はカネ出すモノ買う島はあげちゃう完全売国外交だったもんな
まあ菅にも期待は出来んけど少しはマシな外交をしてほしいわ
大口叩くだけ叩いて駆け抜けて逃げて行った安倍
まさに売国奴
昔プーチンが引き分けを持ちだした時がラストチャンスだった
こんなもん、誰がやってもアカンかったやろ
ただ、無駄に金を使ったのがいらんかったな
露助なんかと話なんてできんとよく分かったやろ
昔も商社がやられたし、無理やで
>>66 少なくとも当時の政権は二島返還の意志はあっただろう
時間はたっぷりある、竹島が先に戻るだろうが
アベが腹のせいで短慮なとこは菅にはないだろ
>>72 日本の右翼が足を引っ張ったのか、アメリカが待ったをかけたのか・・・
1950年3月8日 衆議院外務委員会
島津久大政務局長
「ヤルタ協定における千島は南千島、北千島を含んでいると考えるのです」
「北海道と近接しておりますハボマイ、シコタンは島に含んでいないと考えます」
1951年10月19日 衆院特別委員会
西村熊雄条約局長
「千島列島の範囲については、北千島と南千島の両者を含むと考えております」
「平和條約における千島は、北千島及び南千島を含む意味であると解釈しております」
1951年11月6日 参院特別委員会
草葉隆圓外務政務次官
「歯舞、色丹につきましては千島の範囲外であるという日本政府の主張、国民の
主張が了解されるように努力をいたして参る予定をいたしておる次第であります」
「南千島は千島列島として解釈を下すのが妥当であります」
>>58 SF講和条約には、どの島が対象か 書かれてないのよ
「元に戻す」 ってだけで
>>66 因みにその平和条約の内容って知ってるんか?w
安倍ちゃん辞める前に北海道と沖縄もあげちゃえば良かったのに
>>76 二島譲渡じゃないかな?
ロシア(ソ連)は一貫してWW2の結果、ロシア(ソ連)に帰属した、としてるんだから。
>>58 へーじゃあその文面だしてみろよ嘘つき野郎w
>>82 SF講和条約にロシア(ソ連)は入ってないよ。
ゴキブリパヨクまた大敗北wwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
>>89 カネについては払う方になってるおかしな状況だけどなw
何も説明しない安倍総理も酷いが、ネトウヨまで付き合ってダンマリを決め込むのはどうかと思う
>>83 外務省のHPに出てるよ。
日本語訳しかわからないけど。
人のいい安倍さんが元KGBの詐欺師プーチンに騙されただけ。
仏教伝来のお人好しでは一杯食わされるだけだ。戦後のお人好し国家はもうやめるべきだ。
河野当たりの出番だな。
ウィキリークスで「北方領土が返還されると本気で思ってる日本政府はマジ頭悪すぎw」って米当局の公電が流出してたな
2016/12/12
安倍 「私の世代で北方領土問題に 終止符を打つ決意で首脳会談に臨みたい」
と意気込み
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481929003/ 2016/12/16
【北方領土問題】安倍「大きな一歩を踏み出すことができた」
「私たちの手で終止符を打たなければならない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481959348/ あっちの経済状態etcの割合がデカいからしゃーないだろ。
>>91 ロシア相手の話じゃないよ
日本は 「何を放棄するか?」 の話だろ?
言及されてるのは明治以降に手に入れた 千島列島 の放棄だけやで?
千島・樺太交換の際にで手に入れたわけじゃない
>>90 8.カイロ宣言の条項は履行されるべきであり、又日本国の主権は本州、北海道、九州及び四国ならびに我々の決定する諸小島に限られなければならない。
対露外交は安倍政権最大の失敗だな
ロシアの工作に操られて間違った判断をしたところが
近衛文麿みたいで間抜けだ。
後退させたとか馬鹿じゃないのかw
元々返還する気が無い連中が北方領土を餌に日本の金と技術を
手に入れようとしてきただけ
北方領土は返還しないと憲法で定めてくれた分、日ロ交渉は
むしろし易くなったじゃないかw
今までのようなご機嫌取り目的の金と技術供与をしなくて済むw
2018/9/10
安倍首相「平和条約が締結されていない異常な戦後を私と大統領の手で終わらせる」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1536641761/ 2019/12/24
安倍晋三首相「領土問題を次の世代に先送りすることなく、必ず自らの手で
終止符を打つ」と決意表明
http://2chb.net/r/newsplus/1577188998/ その当時引き分けとか言ってたけど蓋開けたらぼろ負けどころの騒ぎじゃない。
>>102 8.カイロ宣言の条項は履行されるべきであり、又日本国の主権は本州、北海道、九州及び四国ならびに我々の決定する諸小島に限られなければならない。
すべての島をいったん放棄させられてるんだよ。
>>91 南樺太 と 千島列島 に、国境線として2か所ラインが入ってるのはご存じ? その理由についても?
>>20 地球温暖化と同じで、安倍がどんなに頑張ろうとロシアの状態次第で努力が吹っ飛ぶのは事実だろ。
最初から駆け引きをする気がない時点で
負けるに決まってるんだが
なあなあにしていればロシアが返してくれると言うものでもないだろ
欲しけりゃ相手が弱ったときに無理矢理奪うしかないわ
そもそもクリミアもぶんどるようなプーちゃんが返してくれるわけないよね
ATMから金を引き出したいだけ
ゴルバチョフの時に一括返還にこだわらなかったらどうなってたかな
北方領土と拉致問題
ゼロどころかマイナス回答になろうとは
戦争で奪い返すしかないもん、未来の日本人がやってくれるでしょう
平和条約どころか、軍備増強して北海道を威嚇してきてるぞ
あれだけ世界各国の首脳から礼言われてんだからどれだけ安倍が売国してきたか分かるよな
安倍が売国してくれるからプーチンやトランプが自国民にいい報告ができるわけで
一方、国内報道では安倍の成果は外交だと
そりゃ会うたびに金くれる外国首相とか最高だよな
もう意味わかんねえよ
安倍外交
北方領土…事実上返還は絶望的
尖閣諸島…中国が領海侵犯を繰り返してるのに習近平を国賓で招こうと画策
慰安婦問題…10億払って未解決
徴用工…賠償判決確定
結局何やかや言うても、所詮は弱肉強食の世界
ロシアが経済的に死ぬのを待つしかない状況w
支援は交換条件にしなければならないのにホイホイ貢ぐからそりゃ期待させて返さないけどダラダラ交渉続けるだろうよ
>>119 在日米軍基地を無くしてから言わないと・・・・
北方四島はロシアにとって金づる
にしかならないのがロシアの弱み
そもそもロシアが返す気が全く無いんだからどうしょうもないよ
>>103 明示されてないやん
俺たちが決めるぞ! ⇒ おk(受諾)
ってだけで
日本が戦争で降伏した後に攻め込んで来るようなキチガイな国なんて信用できる訳が無い
2019/02/24
安倍首相が「必ず終止符を打つ」と表明していることについて、
ロシア外相「どこからそのような確信を得ているのか分からない」
「その発言につながる根拠をプーチン大統領も私も与えていない」
http://2chb.net/r/newsplus/1551021597/l50 日本国民が大量虐殺された上に領土を分捕られても、遺憾の意しか言えないのだろうなあ・・・
>>114 国境線 は誰がどのように決めてるかご存じ?
>>129 日本国の主権は本州、北海道、九州及び四国ならびに我々の決定する諸小島に限られなければならない
2、3回読んでみたほうがいいよ。
>>1 そりゃそうでしょ。
北方領土は長いことロシアのものなんだし、今更返せとか馬鹿げてる
これも安倍を支持した奴の責任だな
プーチンがシンゾーアリガトウと言うのも解るわ
>>35 そうだよ。別にロシアが特に悪いわけではない。外交なんて、こんなもの。約束は
関係ない。そのときの国益だけで判断する。日本が核兵器を持ってロシアに対抗できる力を
持ち、ロシア経済が窮地に陥らない限り取り返せない。外交には過去の約束は関係ない。
>>134 平和条約などに基づく当該国間の条約。
日本とロシアでは、いまだに降伏文書が生きている。
だから戦争でしか取り返せないんだが、
それを主張した議員は実質的に抹殺されたよね。
>>126 同盟国の基地があることは別におかしいことではないだろ
すげえなここ
ポツダム宣言に北方領土の事書いてあるとか言い出すキチガイまでいるのか…
側近や有識者の意見でしか動けない思考停止のリーダーだからこうなったんだと思う
>>141 それなら、自国領土に軍事基地を作るのはもっと当然ということになるが?
島諦めて、日米安保も破棄して米軍追い出して、日露平和条約
次に何が起こるか、バカ以外は意見は一致するだろう
いやロシアはずっと一貫してるんだよ
小さい2島は返す、大きい2島は返さない、小さい2島を返す時に国境線を確定する
この前提は変わってない。
というのは、そもそもロシアは小さい2島は要らない、要らないから返すというだけ。
>>1 ネトウヨニートそっとじでこのスレは伸びない
>>117 安倍はあまちゃんだから舐められてる
北チョンとかロシアはいじめっ子みたい
安倍タイプは徹底的にいたぶられる
1945年2月4〜11日 ヤルタ会談
アメリカイギリスとソ連との間で極東密約が交わされ
「日ソ中立条約の一方的破棄」
「ナチス・ドイツ降伏の3ヶ月後、ソ連の対日参戦」
「日本の降伏後、南樺太をソ連に返還、千島列島をソ連に引き渡す」
等が決定
1945年8月14日 ポツダム宣言受諾
ポツダム宣言第8条「カイロ宣言の条項は履行されるべきであり、
又日本国の主権は本州、北海道、九州及び四国ならびに我々の決定
する諸小島に限られなければならない」
1946年1月
連合軍最高司令官訓令により、日本政府は琉球・千島・歯舞群島・色丹島
・南樺太などの地域における行政権の行使を中止。
1951年9月8日
サンフランシスコ平和条約
第2章第2条-C「千島列島・南樺太の権利、権限及び請求権の放棄」
ロシア人が半世紀以上住んでる
日本人は一人もいない
今さら何か用ですか?
プー珍の甘言に乗った日本外交の負けだな
始めは「引き分け」とか言って「4島の面積等分で国境線画定しないか?」
みたいな甘い言葉に誘われてw領土交渉に臨んだみたものの
結果は御覧の通りロシアの4島に対する実効支配が強まっただけ
日本は核保有チラ付かせて、様子見でもしようぜw
って意見が日本国内に溢れるようにならないとどうにもならない
>>2 ソビエト崩壊時、エリツィンに打診された買い取り案を受け入れてばなぁ。
>>2 ソ連崩壊の時に何かしたっけ?
ロシアが崩壊して樺太と千島列島の国になったとしても、日本がその機会を活かせるか疑わしいよ
>>154 ロシア人なんてただの害虫みたいなもんだろ?
でもこいつこの前プーチンに「ありがとう」とか言ってなかったか?
アベウヨは国益なんかまったく重視してないということがわかったよな
いや前から知ってたけど
>>1 この点を批判せず擁護するのはネトウヨ認定されても仕方ない
安倍以外、自民以外なら批判する案件を安倍だから、自民だからと擁護してるだけだからな
尖閣も誰1人住んでないな
アレも中華か台湾に譲渡しろよ
竹島なんぞ岩みたいなものだし諦めろ
むしろ後退したんだよ
外務省の代わりに経産省にやらせたらこの有様
>>148 日本としては国境線を確定して平和条約を結ぶのは嫌なんだよね
大きい2島が欲しいから
プーチンの子分のメドベージェフが今後領土問題の交渉に付くことはないって言ってるから北方領土は戻ってきませーん
安倍が総理大臣に返り咲けたのは
国家国民の国益、生命財産安心安全を守ること
戦後レジームからの脱却日本を取り戻すと力強く宣言したから支持された
>157
半世紀まえの問題蒸し返して自身の人気取りに利用した安倍のせいじゃなかったら誰のせい?
帰ってこないならそれでもいいから、
憲法改正のテコにするとか漁業権や開発権など最大限の利益を得て日露友好条約を結ぶべき
現状は領土を実効支配されてなにも利益がない状態
問題を動かしてそれより改善すれば成功みたいなもんだろ
願望「日本をトリモドス」
結果「日本をヒキワタス」
>>150 ケチ臭いな
本州もくれてやれよついでに九州四国もつけようぜ
ジャップは小笠原諸島に閉じ込めておけばいい
>>171 実際はまったく反対の事やってますが
見事な二枚舌、まさに日本国民の敵
>>173 二島返還も無い時点で友好条約はないわ
というかそんなもん日本国民の誰も納得しない
ネトウヨ最後の希望の星で、保守タカ派の安倍ちゃんのおかげで4島全部失うとはなあ
結果を残そうと前のめりになって4島全部あげちゃったとか、どんだけ無能でもそんな事せんやろ
安倍、麻生、稲田、田母神、籠池、ネトウヨが持ち上げてる奴みんなこんなのばっかり。どれだけ見る目ないのよ
【尖閣侵略】 中国船衝突事件
民主党は、中国人船長は処罰せずに釈放!!
衝突映像公開の犯人として一色氏を強制捜査し弾圧。→ 海保退職★
(中国船長は英雄として凱旋帰国)
恣意的に国家秘密にしてたのは民主党政権
ryotaroneko.ti-da.net/a5924942.html
あの日を境に変わった私のメディア認識
『一色正春』
ironna.jp/article/956/amp
神戸の海上保安官を逮捕へ
nippon-end.jugem.jp/?eid=951
>173
だからそれらすら譲歩する気ないだろロシアは
まだドンキホーテ安倍に夢見てるの?
戦争なんて不経済なことしなくても
ロシアが崩壊すればいいのだろう
今後繁栄するはずないから
そうなっていくかもしれないかな
子どもの交渉術を総理がやっちゃうんだからな、あきれた
>>164 ネトウヨでなく売国奴認定だろ
なんで中共まで国賓で歓迎してる塔一教会・層化の移民党・層化党がウヨなんだ
いい加減にしろ移民主党の民団系朝鮮人
領土をロシアに奪われている訳だから、
日本に返還する気がないのなら
日露断交も考えても良いのでは?
希望的観測で突き進んで失敗とか
日本人は歴史に学ばねえな
>>168 核すら持ってないのに
寝ぼけたこと言ってるねw
そんなもの返したら
フィンランドやバルト三国やみんな「わしもわしも返せや」で
ソ連ロシアがむしり取った領土返すわけがない
ロシア経済が崩壊して
アラスカみたいに売却なら
ってまぁ、ありえん
お勉強ができただけの東大出外務官僚では駆け引きを期待するのが無理。
詐欺師、タヌキ、が活躍する外交にはゴロツキまがいの奴が向いている。
北方領土交渉も失敗し靖国にも参拝しないチキンを持ち上げてる保守でもウヨでもない単なる安倍サポにサヨクとか言われてもねぇ、って感じw
社会人時代に鉄パイプの長さを誤発注したけど何とかなったとか武勇伝かましてたけど
無能だけど強力なバックが付いてる、さぞ上司も頭痛かっただろう
>184
断行して得られるメリットは?
ロシアという巨大な核保有の隣国を北朝鮮みたいに国交もなくして安全保障上大丈夫か?
>>189 詐欺師、タヌキ、ゴロツキがいいなら安倍とお友達が向いてるって事になるやん
安倍の責任じゃないだろ。プーチンの側近に対日強硬派が増えたからだ。
国土を失ってもパヨクガーパヨクガーって叫びながら己がパヨ政策支持してる事に気がついていない
海外に金バラまいて
安倍凄ーいっつたら
ネトパウヨが海外で安倍凄ーって大人気だよ
安部ちゃんって凄いって、バカ丸出しWwww
ロシア相手に楽観論を信じ突き進む
まさにリベラルゲリゾウやなw
>>172 蒸し返すも何も平和条約まだ締結してないから
サンフランシスコ講話依頼ずっと続いている話なんだか
面積7パーセントの歯舞色丹なんて100年に一度の津波で洗われて、殆ど人住めないからな
四分の二島、メンツの問題
それすらも与えてやるもんかって態度だぜ露助は
>>184 同意、北方領土を返還しないなら断交するべき
別に従来の無交渉で放置してても普通に実効支配を強めてただけだろ?
プーチン相手の交渉がなんの意味持たないことがわかっただけマシ。
>>180 当たり前でロシアが譲歩するわけ無いだろ
武力衝突も起こらないのに、一方的にロシアが損して日本が得するような領土返還をするわけがない
北方領土の落とし所は平和憲法の改正か武力行使条件の緩和くらいが妥当じゃね
>>153 最後がちょっと違うね、
サンフランシスコ平和条約では「放棄」ではなく、「委ねる」という表現を使ってる
具体的には沖縄や小笠原、台湾、南シナ海の諸島群はアメリカに委ねた
だから「返還」された
>>179 【民主党】鳩山氏、尖閣問題で「『日本が盗んだ』と思われても仕方ない」
www.watch2chan.com/archives/29751316.html
孫崎享「尖閣諸島は日本固有の領土ではない」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342414044/
民主党鳩山首相は韓国人スパイを顧問に
https://ameblo.jp/campanera/entry-10358339864.html 東アジア共同体研究所 世界友愛フォーラム
megalodon.jp/2014-0622-1941-09/www.eaci.or.jp/
理事長 鳩山由紀夫
理 事 孫崎享(生誕1943年 奉天省鞍山市)
理 事 茂木健一郎
特別研究員 尹星駿(韓国人)
戦争とはいうが、ロシアから四島奪い返すために戦争の準備しますみたいな動きを見せたら、
その瞬間に宣戦布告されて北海道取られるのがオチやからなあ
北方領土取るのはアメリカの要請に対する見返りである以上、
ここを反故にする動きに対してロシアが自衛行動するという構図では、アメリカも守ってはくれん
そうすると現状の戦力で対峙した場合は、日本に勝ち目はないわな
第二次世界大戦は自衛戦争だったという立場を、最低でもアメリカに承認してもらわないと手出しができんが、
近年アメリカがスカッっと勝った唯一の戦争だから、それは未来永劫無理や
そもそも4島返して欲しくて4島返してという馬鹿正直さがね
千島列島全島と樺太も返せ、って言って交渉重ねてやっとこ4島がいいとこなのに
>>196 茶番プロレスしてるおまえら移民推進派の中韓同和系の売国新自由主義ネオリベ自公民3党は潰す
安倍さんのおかげでロシアの本質をしれたのは大きい
ロシアは元々2島すら返す気は毛頭無かったという結論なのでそれ相応の外交を進めればいい
もし安倍が
日韓基本合意で妥協して、先人の顔に泥を塗って性犯罪の加害みとめ巻く引き計ったように、
北方領土を捨ててロシアとの間に平和条約結べば、
保守派や愛国バカに袋叩きされることになっても自身の主張どおり「戦後レジームからの脱却」に少しは前進したとして後世評価されるかもしれんが、
残念ながら安倍にはそんな胆力も長期的視野もなにもない。だから、胆略的、感情論なネトウヨに支持されてる
>>184 戦争なんか始めたのがバカ
山本五十六とか奇襲だとか1年だけとかバカ
領土取られても仕方がない
アメリカ次第では日本全部取られても不思議はなかった
日本人は2流市民でアメリカ人が住んでも良かった
北方4島を返せなんてあまちゃんだよ
そんなこと言えるだけでも甘えてる
無条件降伏だから日本は何をされても感受するしかないのがわかってるのか
クリミア半島強奪したプーチンと領土交渉なんて無理ゲーだってここで書込みしたらパヨ認定されたよ
1島すら返す気は無いんだから日本は4島一括返還へ舵を切ればいい
>>212 戦争しなかったら日本とられなかったという謎理論展開中
何故アジアは欧米の植民地となったのか
取り返しのつかないところまでパヨ政策が進んでるのにお前ら馬鹿だから中共傀儡政権をひたすらマンセーだろw
なにやってもかえさない
逆にどこに希望があるのかと聞きたい
>>205 ロシアに日本に戦争仕掛けるだけの経済的な余裕はない
日本は何もしない、防衛を固めて断交するだけ
北方領土なんて戦争して取り返す以外では返ってこないよ
誰もが理解してる
政府だって理解してるから交渉してるというパフォーマンスをしてるだけ
交渉して戻ってくると思ってる人なんているのか?
>>205 そもそも第二次世界大戦の日本の正当化は
海外ではナチスドイツを正当化しろと言うような感覚
ヒトラーと手を組んだ時点で詰んでる話
ヒトラーと手を組まなければ何とかなったが
日本は史上最悪なヤツと最悪なタイミングで仲間にした
きんぺー、プー、トラ
トウモロコシ、四千億、植林100億
全方位けつなめ外交やって
成果は−
金返してもらえ
そもそも千島列島は日本のものだし
何年後になるのかわからないけど好機をみて奪還すればいいよ
>202
武力行使とかアホかよw
安易に武力行使などと口にすんなw軍務経験もない平民風情がw
領土問題を武力で解決なんてナチスや旧日本軍が好んでやって世界メチャクチャにしただろw
その戒めがいわゆる憲法九条であって、
その愚を省みずまーた武力行使などと安易に使うからネトウヨどもの改憲論は危うい。
沖縄は、米国だから返還してくれたのだという言うことを日本人は肝に銘じて置くべきだ。
幕末以来、日本は対米関係が良好な時は安泰だった。
その意味で安倍首相の功績は絶大だ。今や、日米関係は歴史上最も良好だ。
ロシアなんてあんな国だ。相手にすることはない。
露助には強く出た方が良かったな
貧乏国家なんだから
>>46 そのとおり
旧ソ連は核武装国シナ相手に領土で譲歩した
核を持たない敗戦国日本を相手に譲歩することはない
じつにロシア的思考で単純な話なんだが
これが日本国内の平和ボケアメポチどもには理解できない
北方領土なんて関心ないよ
これから若い人
ますます不要
なんで北方四島返還言うのか
いいかげんにせい
人口が半分になるのに
あんな寒いとこ
なにするのや
ネトウヨって中国やロシアとの決戦にそなえて自宅に核シェルターや重火器貯蔵してるの?w
>>104 失敗には違いないけど、失敗の対義語は「なにもしない」だからね
>>218 日本は原発の大半を震災で止めてしまったから
ロシアからのLNGガス輸入依存度が高い状況
断固すると大規模な停電が発生w
ムチャクチャな難癖付けまくっているロシアを批判せずに安倍を批判する左翼メディア
ロスケはマジで斜陽だからな
日本の比じゃない
あいつらハッタリでイキってるけど近い将来中国に飲み込まれるだろ
>>221 つーか、基本、敗戦国というか成敗された悪の枢軸の一味という枠組みが今も維持されとるのに、
いつの間にか戦勝国面で物事考えとるやつが多いのがすごいと思う
アメリカが全方向で日本の味方してくれる前提で主戦論語る奴のなんと多いことかw
ネトウヨはパヨクの脳内にしか存在しないもの
アフォなパヨクの妄想が分かり易いw
>229
コリアン並みのがめつい領土欲
彼らは奪われた土地を奪い返すことによって過去の敗北を克服したいだけだよ
自身が戦ってもいない戦争のことで
ネトウヨさん、断行だの戦争だの言ってるけど全部人任せでしょ
困難じゃなくて無理だろ
アベチョーーーンのせいで、わざわざ返還しない法まで作られてしまった
民主党政権時よりも悪化した
これまた、民主党時代のほうがマシという案件
ロシアでは、日本がこれまでの北方領土に対する誤った主張を反省して4島の領有を放棄したうえで、謝罪のために3,000億円支払ったことになっているよ。
ロシア人は安部ちゃんに感謝している。
今に「交渉によって領土問題を解決してロシア領土を確定した」として、プーチンと安部ちゃんの銅像が立つんじゃないか。
その像はきっとプーチンは秋田犬を連れ、安部ちゃんはその前に土下座して3,000億の札束を差し出しているだろう。
まあ、いいんじゃない、
3,000憶は順当に使われていて、もうすぐ北方四島で日本が作った施設から輸出が始まる、全量日本が買い取りだぞ。
何時までも「返せ!北方領土」なんて言ってる奴は売国奴として沖縄の米軍基地反対闘争と同じ扱いになるだろう。
お前らの言う「パヨク」っていう扱いなw
次は尖閣諸島だね。
「日本を呉れてやる」(のし付き)
>>3 北方領土の領有権は日本とはっきりしているよ
米も英もサンフランシスコ条約に署名した戦勝国がはっきりそう言っている以上そういうこと
逆に言うと敗戦国の日本は北方領土について領有権云々を語る資格がない
今更のニュースと言える
ちなみにクリル諸島(北方領土を含まない)と南樺太は領有権未定でロシアのものじゃない
ロシアはこの危険な状態をいつまで続けるんだか
いつ戦争になってもおかしくない
ロシア
常任理事国
核兵器保有
日本
バカしかいない
敗戦国
>>168 日本がずっと模索、交渉してるのは2島プラスアルファ、
大きな2島の帰属を棚上げにして実効支配と分ける、未来に返還される可能性を残すもの
でもそれはもう無理だね、戦後60年ぐらいまでは可能だった。
せめて樺太含めた極東全体への経済で何かしらアルファを取ればいい。
今でも小さい2島はロシアは返すつもりなんだよ、そもそも要らないから。
北方領土に関していえば、ロシアのほうが正当性あるだろ
なんで戦争によって得た土地を何十年たったあとで返さないといけないんだ?
昔の日本だってそれで満州事変起こしただろ
北方領土は無理。
素直に戦争の結果正当な所有権はソ連に移ったと認めて、返還をお願いする立場で交渉せんと、向こうも世論への配慮から妥協せんよ。
ロシアから天然ガスの購入やめたらどうよ?
あと漁場に軍艦と潜水艦派遣してロシア漁船撃沈するとか
>>229 そんなこと言ったら冒頓単于に殺されるぞ、金や物を送るのはいいが土地は絶対に駄目だ、返さないなら返すまで断交
即位直後、東胡から使者がやってきて「頭曼様がお持ちだった千里を駆ける馬を頂きたい」と言った。即位直後の若輩のため、甘く見てのことだった。冒頓単于は部下を集めて意見を聞いた。部下達は「駿馬は遊牧民の宝です。与えるべきではありません」と言ったが、冒頓単于は「馬は何頭もいる。隣り合う国なのに、一頭の馬を惜しむべきではない」といい、東胡へ贈った。
これに更に甘く見た東胡は、再度使者を送り「両国のため、冒頓様の后の中から一人を頂きたい」と言った。部下達は「東胡はふざけすぎています。攻め込みましょう」と言ったのだが、冒頓単于は「后は何人もいる。隣り合う国なのに、一人の后を惜しむべきではない」と言い、東胡へ贈った。
また東胡から使者がやってきて、「両国の間で国境としている千余里の荒野を、東胡が占有することにしたい」と言ってきた。先の件では一致して反対した部下達も、遊牧民故に土地への執着が薄いこともあり二分された。その一方が「荒地など何の価値も有りません。与えても良いでしょう」と言った途端、冒頓単于は怒り「土地は国の根幹である!今与えても良いと言った者は斬り捨てろ!」と言い、馬に跨り「全国民に告ぐ!遅れたものは斬る!」と東胡へ攻め入った。一方の東胡は先の件もあって完全に油断しており、その侵攻を全く防げなかった。物は奪い、人は奴隷とし、東胡王を殺し、東胡を滅亡させた。
>>2 ロシアと戦争するって正気か?仮に核兵器を使用しなかったとしても開戦後、数時間で数百発の
ミサイルが日本全土に降り注ぐぞ。イージス8隻で全て打ち落とせるか、せいぜい数十発だろ
モスクワから日本に届くミサイルは幾らでもあるが日本からモスクワに届くミサイルは一発でもある?
日本の戦闘機は一機でもモスクワまで飛べるのかね?迎撃されずに
戦争論を唱える奴は「オッパイ」とか夜中まで叫びながら老人の睡眠を邪魔する事しか出来んわ
2島変換で手を打つぐらいならずっと外交問題として利用した方がマシ
>>1 放射能を国中にばらまくキチガイ集団にくれてやる土地なんてねーよ
wwwwwwwwwwwってことだよwwwwww売国奴の自民党wwwwwww
>>179 【民主党】土肥「竹島の領有権放棄宣言」に署名←←
【民主党】鳩山「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」
https://www.nicozon.net/watch/sm7244363 i.imgur.com/C1yNJJr.jpg
【 民主党】
・竹島を『独島』と発言した元社民の阿部知子
・ 鳩山氏「竹島問題は日本の外交的失敗だ。日本側が歴史を理解すべき」・・韓国で主張
・ 小沢氏、「日本は竹島の教科書明記よりも韓国側と話し合って解決すべき」・・自民政権を批判
どんな有能な政権だろうと戦争無しでの北方領土返還は無理だよ
今住んでいるロシア人を追い出せない以上クリミアで起きた事が繰り返されるだけだ
完全決着させずに外交カードとして持ち続けるのが最善なのよ
もしも俺が死ぬ時に完全返還されていたら棺桶の中は裸ネクタイで構わないってくらい無理
唯一のシナリオは中国の傍若無人に激おこしたロシアがブルーチーム入りして
沖縄にロシア軍の、択捉に米軍の基地がそれぞれ建設されるような状況でしかあり得ない
ほいでもって経済破綻して補助金漬けになっている沖縄の4倍以上の土地を
これまたインフラすら崩壊しつつある北海道北東部より不便な所に貰って運営できるのかと
本当に欲しいのは自由通行権と漁業権、おまけで何か事業もさせて貰えたらラッキーてのが着地
その分経済で巻き上げればいいだろ
っていうか
経済制裁的なカードを切るには
まずはカードを作らないといけない
>>2 ロシアと戦争とか言ってる奴は頭悪すぎる
もう軍事力で完敗してるんだから勝てるわけねえだろ
どこまで頭悪いんだwwwwww
ネトウヨは「ネトウヨ」の呼称に誇りをもてよ
おまえらがちんけに「普通の日本人」とかいって誤魔化すのは、犯罪おかした外国人が通名や国籍偽るのと同じで後ろめたさがあるからだろ?だっせー
欧米にとってロシアは敵、だから中国にテコ入れしてきた
日本にとって中国は敵、ロシアに接近して仲良くした
これがおかしいことに気付かず解決できると思ってる
>>263 なんでこういうバカ多いんだろ
具体的に?
何するの?
答えは なんとなく
いわゆるネトウヨの軍師ごっこ
>>20 後退も何もロシアが変換に前向きだった時期なんてないんじゃ?
日本がいくら譲歩してもロシアは1島も返す気が無いと分かったし。
これで2島返還論が消えたのは良かったよ。
>>231 自分だけは徴兵や動員されないし自分の住む地域だけは攻撃を受けないと脳内で設定してるんだよ
核シェルターや重火器も備えてる脳内設定が出来てるんじゃね
>>256 自民党の首脳はきっとその話を知らないんだろう。
お前二階辺りに話してきてやれよw
きっと「そうか、その通り」と驚くよwww
バカバカしい
>>235 ムチャクチャな難癖って具体的に何なんだ?
参考に是非おせーて
>>233 エクストリーム擁護してると統一教会安倍信者だとばれますよ?
まずは2島返還だったんだわ
それを4島じゃなきゃダメだ→1島も帰って来なくなった
日本に頭の良い政治家、役人はいない
原油40ドル切った
35ドル以下に成ればその内
露助も経済逼迫
日本は原油、ガスをできるだけ買わない事
ささやかな制裁
そもそも1956年の日ソ共同宣言で
「歯舞と色丹のみ平和条約締結後に日本に引き渡す」と明記した
この時点で択捉と国後、樺太の主権はロシアにあると日本が自ら認めたわけで終わったんだよ
択捉と国後を主張するなら共同宣言で書かないとダメ
後出しジャンケンで固有の領土とか言われたら
ロシア人が怒るのも無理はない
ただ領土あげるだけじゃなくておこづかい乗せて献上しちゃったからな。
四島返還まで敵国でいられるからこれでよい
事実上の一党独裁・共産国と交流して共存共栄は手痛いしっぺ返しがくる
>>280 朝鮮のことわざ
泣く子は餅を一つ多くもらえるを実践して失敗した
プーチンを国賓待遇で呼ばないから
頑なに陛下に会わせないから
これだけなんだよ
菅さんはやってくれると信じてる
>>284 また根拠なしの妄想か?
ネトウヨはこんなバカばかりよ
現実を見ろよ
>>265 口だけ威勢のいいこと言ってみた
少しは腹いせになるかと思ってw
帰ってきたら住んで島民露助の
世話有るんだぞー
やめとくのも選択肢の一つ
ほだかじゃねーが戦争でもして取り返さないと無理だよ
もしくはロシアがどこかと大規模な戦争をして負けたところを強引に取り戻す
これしかない
>>286 菅なら私情を持ち込まず感情を捨てて超現実路線でやりそうだな
極東で全く対話を進めないでいるうちに西側が怪しくなってきたぞ
ベラルーシが西側に陥落するとモスクワまですぐに波及する
安倍というより今井や北村はロシアがここまで馬鹿だと思っていなかっただろう
そのうちロシアは周辺国から領土をむしり取られることになる
2島返還の可能性があった時がチャンスだったのに
極右が「4島返還でなければダメ」とか言うから。
ニート上がりの安倍さんだとみんな知っていてさえ
だれも止めなかった
周りの愚かさにも呆れるわね
大体日ソ共同宣言はどうなった?また戦時中と同じで契約反故にするの?
このままじゃロシアはいつまでたっても信頼される国家になれないよ
橋本龍太郎がエリチンから上手くやれてりゃ変換できたのに
>>286 平和条約結んでない国なのに陛下に合わせるとかアホ?
>>2 核兵器保有で常任理事国に戦争とかぬかす知的障がい者
国連憲章の敵国条項すら知らんだろ?
>>273 有事には「安部閣下の特命を受けて武装した特殊部隊として活動して外国勢力を皆殺しにする」とイキって、せっせとネット上で訓練してた人たちがいたな。
絶対帰ってこないのは皆知ってるだろ
戦争で勝つしかないんだよ。
>>292 だな
現場で調整が得意な人は、現実的な対応するモンだ
沿海州は元々中国明の領土だった。少しづつ齧られて、中国は北の出口を失った。
グーグルで、ロシア朝鮮の国境をみてみろ。ロシアとはとんでもない国だということがわかる。
中国は、いずれ、ロシアに対して復讐の気持ちがわいてくる。今はロシアに対しておとなしいけど。
ロシアの味方は東アジアにもういないよ。
>>298 安部「国賓待遇相当で自ら案内しました。」
譲歩しても譲る気はない事をきちんと引き出したのが安倍の成果
安倍じゃなかったら何もせずにただただ引き伸ばしていただけ
プーチン曰く
安倍がくれた日本の金と技術で島のインフラ整備が進んで
快適になったから島にミサイル基地を作ってやったぜw
>>294 米国CIAが反共産、反ソ連の工作として「4島一括返還」を流布したら
それに乗せられる日本人が予想以上に多くて思わず苦笑
>>179 【立憲民主】蓮 舫
「日本人でいるのは、それが都合がいいからです。
日本のパスポートは、あくまで外国に行きやすいからというだけのもの。
私にはそれ以上の意味はありせん。」
http://agora-web.jp/archives/2032681.html 蓮舫「赤いパスポートになるのがいやで、寂しかった」
(1992年6月25日 朝日新聞夕刊)
i.imgur.com/W0YUL5G.jpg
蓮舫「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」
(1993年3月16日 朝日新聞夕刊)
i.imgur.com/W2j2ymY.jpg
蓮舫「自分の中で”これだ”と言えるものは、
中国人であるというアイデンティティー」
(1999年8月号 雑誌 グラツィア)
>>305 自民党「我々こそがロシアの味方」
経団連「そうそう(ニッコリ)」
>>282 ロシアも日本も、1965の文章では主権については書かれてないという認識なんだよ
これはプーチンも話の中で言ってた事。
原則論でいえば、日本の主張も可能は可能
でもそれは無理だろうとは思う、いまさら大きな2島の帰属を棚上げとか言っても遅い
現実論として2島で線を引くしかない
そもそもネトウヨは
ヤルタ会談も敵国条項も知らんし調べない
口を開けばバカ満載の戦争だ
ほんま頭悪いで
鳩山由紀夫や、竹島だか尖閣だかくれてやれって言ったらしい山本太郎が霞む国賊
>>258 その通り。北方領土を理由にロシアとは基本的に離れて武力衝突にならない程度に交流するのが吉
>>314 もう領土割譲禁止の法律できたから一島も帰って来ないぞ
法律違反になるからな
>>221 勝てば正義なんだよ。ドイツもロシアに勝っていたら今どうなっていたかは誰も分からない
さすがヘタレチキン安倍「自分の代で北方領土問題を解決する!」有言実行したなw
ロシア経済がガタガタになる時がチャンスだけど、
資源国だから、そういった事は無いのかな?
プーチンが強引な手段で上手くやってるし、
おかげでユダヤ資本から目のかたき。
>>314 それには同意、今更全部返せとか言っても拗れるだけ、二島返還が妥当な線だ
残りの二島は両国の平和のための代償と割り切るしかない
ロシアに多額の大金をただ取りされた大馬鹿総理・・・・・・・・・・・・・・・・・!
まあ、元島民の日本人は既に北方領土よりも本土に暮らしてる期間が長いから
今さら北方領土が還ってきても寿命で戻るわけもない
正直どうでもいい問題だった
もう戻ってはこないし、次は必ず北海道を狙ってくるだろう
北海道の防衛力を高める方向にもってかないとヤバいね。
>>294 お前のような馬鹿がいるので言っとくが
サンフランシスコ条約第26条より日本は北方領土の領有権を一部たりとも放棄することができない
もし国後択捉を放棄する場合、同等の領土(琉球列島など)を米などに割譲しなければならない
>>326 自分の手柄のためには3000億使っても構わんからな
成功したら手柄、失敗しても責任とらなくていいしw
>>314 安倍は日ソ共同宣言の原則論に立ち返れば
歯舞と色丹の二島の主権は日本にあると言ったから
米軍基地を作られるかもしれないからプーチンは主権を否定した
引けないんだから進むしかない
現状を変更したのはわいは評価するわ
>>324 もう領土の譲渡は"憲法"違反になるから
1島も還ってはこないよ。
"憲法"は絶対に護らないといけないんだろ、日本人?
>>314 もう遅い
北方4島に新しい法律(領土の割譲はできない)を
鉄とコンクリートで作ったプレートに刻んで固めたって
>>326 日本企業の水産加工会社は北方領土に無いの?
戦争が起きない限り北方領土が返ってこないことは決定した
次の首相は無駄な事に税金を使わずに、返ってこないこと前提の政策をきちんと取って欲しい
>>322 貧困に慣れてる
寒くて食い物がないのが当たり前、ウォッカ飲んで耐える
単純にタフなんだよ
あいつら人間なんて簡単に死ぬのが当たり前
多少死人が出たからってオロオロする西側と精神構造が違う
国民にとって最も無能な政治家は
領土を失わせた政治家だからな
どこに自ら売国奴の評価受けようとする
政治家が居るのよ
プーチンが返事する訳ないやん
志半ばで病に倒れた安倍さん…
さぞ無念だっただろうね…
安倍の外交なんて負の遺産しかないだろ
これを引き継ぐ菅なんぞは輪をかけて外交音痴だろ
ほんとにどうするんだこのアホ政権は
ネトウヨは尖閣にはうるさいが北方領土にはダンマリだな
一番の悪党は河野傭兵です陳譲金目当てにロシアに四島返還を断った張本人・・・・・!
>>322 もともとソ連崩壊時はそれが期待で向こうから勝手に手放してくれると思って真面目に取り組んでなかったんだぞ
当初の目論見は外れてプーチンがロシアを建て直してしまった
>>341 でももうゲームは終わっちゃったもんな
憲法改正だけ残ってる
>>329 サンフランシスコ講和条約にソ連は参加していない
米国は日ソ間の領土問題は二国間の交渉が優先すると明言している
「暗に日米安保上は北方領土や竹島は対象外だと言っている」
故に北方領土問題は日ソ共同宣言が全て
ロシアでアベのような領土を
売り渡すきっかけ作ったら
国家反逆罪で逮捕、強制収容所で死ぬまで収監
日本も同じようにすべき、国土を渡した
売国奴はみんな逮捕
ロシア人はかなり計算高い連中だから誰がやっても同じ結果になる
政治的なメリットがなければ鼻も引っ掛けないだろ
領土問題の進展なんて100年に一回あるか
ないかやで
ソ連がロシアに変わった時うまく立ち回ったら可能性あったかもしれんが
もう無理やろ
次のチャンス100年待つしかないやろ
二島のみ返還
平和条約締結
経済協力、天然ガス輸入
こんな「超絶ボーナス」受け取らないロシアが馬鹿すぎる。
実はプーチン政権はやばいんじゃ、と心配になるくらい。
個人的には「いまだ未解決の領土問題あり」の継続で構わんと思ってる。
しかし、売国奴呼ばわりされる覚悟で提案した安倍は只者ではない。
日露平和条約は必要ない。
韓国とロシアとの貿易を減らすべき!
日本人の中で北方領土返還の気運が高まらないのが悪い
一部の憂国の保守層だけが主張し続けてるだけじゃそりゃ交渉も進展しないよ
44人の一般人が韓国海軍に殺傷された竹島にはだんまりなくせにな
>>354 アメリカが外国まで手が回らなくなったら日本に攻めて占領するよ
中国もロシアも
お前は裸の弱い日本を勘違いしてないか?
>>356 初志貫徹できず途中で投げ出すのはお坊ちゃまらしくていいじゃないか
戦争で取り返さなければ永遠にロシア領土になる・・・・・・・・・・!1
>>329 アメリカは北方領土については無関心。
ヤルタ会談では北方領土侵攻が密約されたのでは?
安倍にしてみたら、返還交渉を受け入れるように見せたから
プーチンに好意の意思表示を行っただけで、プーチン自身は
安倍を引っ張り出し公衆の前で、自説の強要を行う機会を得ただけ
そこで日本に高圧的に出て自身の優位性を見せ国民の支持率を
上げることが狙いだったわけで、これ以降は領土問題を持ち出すだけ
無駄だし、この後、露側から交渉を持ち出されるようなことがあれば
その時の担当者が今回の件を交渉を有利に進める材料にすればいい
とにかく、今回の件でロシアが信じるにたらない国家だと日本人が
身に染みて理解したことが収穫だろう
>>359 国民のせいですかwお前みたいな売国パヨクが居る限り日本に未来なんかねーわ
安倍信者曰く大した問題じゃないと断言してたぞ領土を失うのは安倍信者の願いか
>>354 そうなんだよね
それほどロシア人は領土に対する執念がすごい
>>354 ほっとけば、
ゼロ島返還
平和条約締結
天然ガス輸入
経済協力(これはもうやった)
になるのだから、
そっちを採るに決まってるだろ
後、北方領土でなく北方4島だからな
気をつけろ、領土ではないからな、日本政府の指示でもあるぞ、従えよな
福田元総理が言ったよね
「日本の周囲がヨーロッパだったら」
現実には変な国に囲まれてる
お前ら韓国が経済協力しますから
独島は韓国の領土と認めて下さいって
言ってきたら認めんのかよw
>>375 だったら?
寝言は寝て言えよメソメソ野郎
>>361 連中は日本を占領してどうするんだ?
ロシア語(中国語)を強制する?
女子供は全員本国に連行される?
「敵のぐんくつの音」」でも聞こえてるのか?
>>354 プーチンから「平和条約締結したいのなら、日米安保条約を破棄しろ」と言われて黙り込んだのが安倍
これが、外務省を出し抜く為だけにやった経産省外交です。
結果は何時もの通り。
2島返還なら、30年前に金丸が「買ってもいい」といったときに、ロシアの2島譲渡論にのれば実現できただろうにな。
マスコミに煽られた国民は、金丸を総叩き!
>>340 領土取引くらい珍しくないけどな
アラスカは最初からアメリカの領土だった訳じゃないって知ってたか?
>>179 ■民主党ブレーン 孫崎享
孫崎享「中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!尖閣は中国のもの」
https://s.webry.info/sp/7fukuzin.at.webry.info/201210/article_317.html 【中国網】「尖閣で日中軍事衝突なら日本は必ず負ける」「自衛隊を駐留させても尖閣諸島を守れない」…元外務省・孫崎享氏
2chb.net/r/news4plus/1343553925
東アジア共同体研究所 世界友愛フォーラム
megalodon.jp/2014-0622-1941-09/www.eaci.or.jp/
理事長 鳩山由紀夫
理 事 孫崎享(生誕1943年 奉天省鞍山市)★←←
理 事 茂木健一郎
特別研究員 尹星駿(韓国人)
>>1 いいじゃないか!
政権の公約、国民悲願の拉致問題、
解決してやったじゃないか!
だから支持率爆上げしてやってんだろ?
平熱パニックおじさん「アメリカとロシアと同時に友好関係を築いた安倍さんは凄い!こんな総理他にいないですよ」
どうせロシアは領土を死んでも手放さないんだから係争地のままほっといてチャンスが来るまで待つのが正解
ソ連崩壊につけ込めなかったド無能政治家が交渉なんてできるわけない
>>379 北方領土
尖閣諸島
竹島
どうすんだ?ってお前の低い知能をどうすんだ?
>>377 いやこれは経済協力するから
対馬を韓国領と認めろと言っているのと同じ
北方領土も竹島も別に日本に還ってこなくても日本は全然困らないだろ
還ってきても戻って住む気も無い元島民と漁業者が不平不満言うだけで
戦争しかないって本当のこと言った丸山穂高を潰すのが日本のメディアだもの
>>393 丸山が先陣きって行けってヤフコメでも言われてたがw
むしろロシア、中国は戦争してくれって思ってるよ
したら敵国条項で日本に攻めれるからね
これが国連の法律です
>>372 領土問題はナショナリズムだからね。
プーチンは patriot というか nationalist 。
でも19世紀?にアラスカを手放した。
今、シベリアを中国人に軽ーく侵略されてる。
>>10 ほんと、無駄に金集られるのが好きだな
この贈国ヤロウは。。。。
「世界のATM」の新スタイルだな
>>384 あれでロシアは懲りたんじゃね
領土を金と引き換えるのはバカ
しかもそのあと資源の宝庫だとわかった
もし世の中の全ての問題が解決してしまうと政治家はやることなくなるもんな
北方領土問題とかもう安倍がピリオドを打ったんだが?
>>392 今現在は要らなくても、地球温暖化で数百年後には快適に住める土地になったるかもしれんぞ
目先のことで判断するな
>>390 北方領土と竹島はともかく(占領されてるしな)
仮に中国軍が尖閣を占領しにきても、それを
「日本を攻めて占領する」と表現する方がおかしくないか。
領土というより結局領海が一番大事だからね
そこを航行する船舶潜水艦
国防に関わる問題
>>397 ロシアも中国も常任理事国だから
国連は日本には不利
原爆作るしか無いな 元駐日大使のライシャワーも
将来日本は核保有を迫られると書いてる
>>402 >北方領土問題とかもう安倍がピリオドを打ったんだが?
完全に終止符を打ったよね。
問題はもう平和条約交渉に移ったんだよね。
>>402 あとはまだ残ってる旧住民達が天寿を全うするのを待つだけだな。じきに文句言う人は誰もいなくなる
ワタスが解決する!!
からの正式譲渡に追い銭付きやからな
此処まで見事な売国みたことない
北方領土はもうロシアの対日カードではなくなった
それだけでもロシアにはダメージが大きい
>>402 色んな意味でなw
悪いほうに全速前進したなw
>>349 全く理解してないな
左翼はサンフランシスコ条約を認めていないので当然か
北方領土や竹島が安保対象外だというのは日本がこれらを施政権下においていないと客観的に認められるためである
サンフランシスコ条約の26条は日本が勝手にソ連に北方領土を譲渡さないようにするものだ
ソ連がサンフランシスコ条約に署名しなかったからサンフランシスコ条約が無効になるなどということはない
米は何度も公式に北方4島が日本に領有権があることを明言している
サンフランシスコ条約より優先される日ソ交渉?何だそれは 領土については26条でタガがはめられている
>>407 国連では未だに日本は敵国
だから戦争したら無許可で世界の国は攻めて良い事になってる
丸山ほだかもネトウヨもそれすら知らんかった
>>414 そうだよね
今まではちらつかせて利用できたけど
これからはそれが出来ない
ロシアの究極の敵国は中国だと思う。
ただ経済で依存関係にあるので、複雑なところ。
それと、日本とロシア共通の国益になってるのが
北朝鮮という、これも複雑なところ。
お友達だからといって領土返還できると
本気でおもっていたのなら、おめでたい
平和ボケにもほどがある
安倍は、プーチンにとって、便利で都合のよい奴だった
異論はないよな?
「返そかな、やめよっかな」でジワジワと経済協力を引き出すという交渉力は
プーチン全盛期にはあったな。いま、それをやると自ら政権を潰しかねないから無理。
>>419 そうじゃないだろ
一応条文にはあるんだろうけど形骸化してる
それを理由に日本を攻撃しても現世界の人道や人権では正当化できない
2島返還なら既に約束も出来てたし、スムーズにいったのにな。途中で欲張って4島返還と言い出したから行き詰まってしまった。
>>414 そうだよ。
日本はロシアにはもう一切かかわらない。
パヨクマスコミ使ってアベガーだの騒いでチラッチラッとみても全くの無駄ww
アベノセイで今後一切たかれないよw
安倍の御用ジャーナリストが「4島返還も有り得る」とか言って期待させてたな
結果は何の進展もなかったが
まあ戦争にならなかったのは良かったけど
>>422 外交の安倍って言ってるけど海外行って金ばら撒いてるだけだからなw
便利で都合のよい奴じゃなかった例あるのか?
>>384 あれはロシアでは最低の悪手だったと批判されてる
>>429 ルールを決めるという意味が理解できてるのか小僧?
韓国なんかクジラ殺しまくってるけど全部日本のせいにして知らんぷり
でも外交ってそういうもんだからね
韓国だって竹島が韓国領じゃないことくらい薄々気付いてる人いっぱいいる
でも言えないんだよね
■
プーチン大統領
「ソ連が、韓国、中国、東南アジアの国々を、日本の支配から解放した」
日本人に向かって固有の領土とか言うなって政府が弾圧してくるんやから笑うw
>>419 米軍はクリル諸島の領土問題をきっかけにしてロシアと事を起こす気満々だ
露骨に南沙諸島と同様の紛争地区扱いしているよ
誰の受け売りか知らんが敵国条項は形骸化
お前クズが何でしっかり明文化されてる国連条項を形骸化しとんねんと
>>430 いや戦争をすべきだったんだよ
戦争しないで領土を取り返せるわけないんだから
”良かった”じゃなくて良くなかったんだよ
あんな小島も取り返せないのか‥
誰だよ世襲のアホにこんな大事な仕事任せたの
馬鹿パヨクが未練がましくすがりついてくるが、残念w
日本は今後一切ロシアとはかかわらないww
>>442 おまえは75年前の価値観でしか生きられないハゲ散らかしてる老害なんだよ
アメリカですらびびるロシアに戦争ぬかすネトウヨ
まず竹島から上陸して戦ってこい
韓国はロシアの1/10000の弱さだぞ
>>418 SF条約で放棄してんのに、さらに譲渡出来る?
アホらし、すでに一切の権原をうしなってるんだよw
>>204 民主党 鳩山の土下座から増長した、中国・韓国
【韓国】天皇陛下に土下座を要求!!
韓国議長の信じがたい暴言「鳩山のように」“土下座を” 「現職の首相が1番目で2番目が天皇」
www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/190220/plt19022020480023-s1.html
【民主党】 鳩山 韓国で土下座
■民主党
・鳩山 「日本は中国や韓国などが完全に許してくれるまで謝罪し続けるべき」 (韓国で土下座パフォーマンス)
・鳩山 「私は国というものがよくわからない」「日本は外国人比率が低いこと自体が大いに問題」
・鳩山 「在日コリアンに早く参政権を付与しなければ」〜韓国で主張
・鳩山 「靖国・教科書問題などは日本側が清算を」〜韓国で主張
・鳩山 「竹島問題は日本の外交的失敗。日本が歴史を理解すべき」〜韓国で主張
まさか戦争するって北方4島だけを電撃戦で占領して終了じゃないよな
当然ロシアと戦争になるってことで、自分から仕掛けたんだし世界も相手にする気概だよなw
この問題は、対ロシアだけではない
尖閣問題にもかかわる、中国決して諦めないだろう
竹島も、韓国領土確定だろう
日本はチョロイと思っただろう
外交の安倍、保守の安倍さんのおかげで・・
>>452 国連は今もあるだろ
お前はバカなんだから妄想で語るなよ
削除もされずしっかり文章に書かれてる
疑うことを知らぬおぼっちゃまあべくんでは役に立たない
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385 「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
29872897
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/ 立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/ .
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
78297
>>480 共同宣言で解決済みだろw
おまえはチョンか?
ゴミウヨ竹槍部隊送りこんで取り返してこいや
まあ糞の役にも立たんやろけどw
石破がいかにヤバいかよくわかる。石破応援団の面子
【立憲民主党】辻元清美氏「石破さん、頑張ってや!」…与党批判も、石破氏にはエール
http://2chb.net/r/news/1581909899/ https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1232477921954021376 室井佑月 YuzukiMuroi
あたしもいいたくなった。「石破さん、頑張ってや」
9372987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>448 ヤルタ会談でね、
ルーズベルトがスターリンをけしかけたのよ。
北方領土についてはアメリカも同罪。
どさくさで盗られたんだからどさくさで取り返すしかない
竹島も
知能障害者のネトウヨくん
・敵国条項は明文化されてるけど形骸化してると思う。もちろん根拠なし
まさに知能が低い
>>459 おまえが馬鹿
例えば今の日本の法律でも50年前から変わってない法律もある
現在の社会に見合ってない法律を適用したら反発が起こる
安倍のヘタレ外交のせいもあるが
「引き分け」詐欺をやり約束をやぶった国とはお付き合いできない
中国や韓国もそう 約束守らない
>>471 お前の頭の悪さは母親ゆずりやな
NGしとくわ
>>474 逃げるのか?
それともID変えるかのどっちかだな
次の質問どうぞ、河野外相「傲慢答弁」の波紋
> 首相が意欲を示す北方領土返還と日ロ平和条約締結交渉にからめて、ロシア外相が「日本が第2次大戦の結果を認めることが第一歩だ」とけん制したことについて問われると、「次の質問どうぞ」とだけ返す回答を4回も繰り返した。
> 業を煮やした記者団が「公の場での質問にそういう答弁をするのは適切ではない」と難詰しても、「交渉に向けての環境をしっかりと整えたい」と、表情も変えずにかわした。
北方領土交渉の外交が失敗しているし、国民に対して丁寧な説明ができないのはまずいわな
安倍もバカだが日本人もバカばかりよ
だって金と領土取られて安倍さんお疲れ様
このレベル
河野外相、四島返還「考えてない」 北方領土問題めぐり (2019/7/1)
https://www.sankei.com/politics/news/190701/plt1907010023-n1.html > 河野太郎外相は1日、東京都内で講演し、日露平和条約締結の前提となる北方領土問題に関し、ロシア側に四島返還を求めるつもりはないとの考えを示した。
> 河野氏が1日、都内で講演した際、斎藤論説顧問とやりとりした主な内容は以下の通り。
> −−日本(の要求)が四島から二島に降りても、やはりだめだということがだんだん国民もわかってきたと思う。四島返還という「歴史的正義」にもう一回立ち戻って交渉をやり直すということは全く考えておられないのか。確認したい
> 河野氏「全く考えておりません」
外交に失敗していて、戻ってこないね
有限実行の安倍だぞ
北方領土問題は終わらせると言ったんだ
現実しっかり終わらせたぞ
今や日本政府の公式見解は「北方領土の帰属はロシア」だ
河野は外務大臣として北方領土交渉に失敗する失態だし、防衛大臣としてもイージスアショア配備に説明ができず失敗している
で以降は安全保障を餌に金揺すられ続けるジャップランド・・・
国賊安倍はロシアの英雄やな
失敗で泣いてしまう
党内としても求心力が低下
日本はまず核武装すべき
それしないで返してくれ
返すわけないやん
秋田からは厳しい指摘
>>454 また馬鹿がわいてくるんだな
サンフランシスコ条約を認めない左翼教師から教育されているので仕方ないのか
日本の放棄したクリル諸島に北方4島は含まれず北海道の付属諸島と米英は認識している
幾ら日本が「クリル諸島に北方4島が含まれる、だから放棄した」と叫んでも戦勝国は認めてくれないのだよ
北方4島は日本に領有権がある これを米英が譲らない限り変わらない
>>478 みんな知らないんだよね、何も
北方領土もただ交渉がうまくいかなかったんだな、残念、くらいしにしか理解してない
ロシアは憲法で領土割譲禁止を決めたらしいから領土交渉打ち切でしょ
今後ロシアから領土をエサに金タカられることなくなっただけよかったよな
返す気ゼロなのにカネが欲しいから領土交渉持ちかけてくるロシア、ウゼーよ
中立条約破った前科がある国と平和条約結ぶの意味ねーし
>>1 ノンキャリアというコンプレックスを付かれロシアに取り込まれた
ロシアの犬こと佐藤優がこの問題について急にだんまり
安倍そそのかしたの完全にこいつ系だろ
安倍が終止符って、別に安倍でなくとも誰でも良かった話
返還する意思が無いし、返還後にそこに米軍に基地を置かせない
とか確約できない 元から妥協する気がなければ成立しない話だった
20数回会談して、3000億円献上、憲法改正、2島返還できず、
ロシアゲートレベル、アラスカをアメリカに売って後悔しているロシアが、簡単に、
引き渡すわけない。
>>482 あ、さすがにそれは無理w
領土からめて「経済協力」うんぬんならまだ可能性はあったが、その道も完全に潰えた。
ぱよくは残念だったなww
日本が核保有したら北方領土が還ってくる
笑わせんじゃねーよクソガキw
ロシアは核何千発も持ってるのにびびるわけねーだろ
中国ロシアは侵略国家ですから
しってはいても アメリカと同盟があるから
譲れないというばかり ゴルバチョフも
もっとも返してもらっても
麻薬汚染 コロナ インフラ整備に
かなりおかねがかかりすぎる
そこそこの関係で つかずはなれず
けんかをしないで行くしかない
核兵器保有国ばかりですから
>>488 ロシアは強いからね
ウクライナも占領したしシリアではアメリカを退けてる
>>1 サンフランシスコ講和条約の改正すれば良いんじゃないか
>>491 ん?3000億円献上?
民間投資と混同してないか?
>>431 各国、これだけ気前よく金をくれる
日本の総理が辞めるとなったら残念がって当然
国内、金がないのに・・
それを、外国の要人の言葉を鵜呑みする安部支持者
安倍も支持者も、相当な平和ボケ
誰が総理やっても石ころ一つ帰ってこないよ、あのロシアだぜ返還なんかされる訳ね〜よ。
>>473 ヘタレ外交と言うより、
中国に対しては軍事力の差と日本企業が人質に取られているから。
でも、最近、日本企業に補償金付けて
中国撤退を促しているでしょ。
韓国はムンが分かりやすいアホアカだから、
やりやすいかも。
外交の安倍
何も提示しなくても勝手に札束もってやってくるんだもん
そら外国はニッコニコで安倍最高言うわ
>>1 安倍政権がやったこと
ロシアに北方領土献上
台湾に尖閣周辺の漁業権明け渡す
アメリカとFTAであらゆる分野にアメリカ参入
水道民営化で外資にインフラを売る
アメリカから兵器買いすぎて国内軍需産業企業への支払い延期
種子法廃止
外国人労働者受け入れ
公文書改竄
海外へのバラマキ600兆円
消費税10%
>>500 2島なら返すって言ってた時期あるんだよ
まずそれを取り戻してから更に踏み込むべきやた
>>455>>260
民主党 鳩山由紀夫の嫁
幸婦人(旧姓は金美雪) の父親は北朝鮮出身で、 名前は金鐘元(キムジョンウォン)。
戦後日本に渡り幸婦人が渡米するまでは神戸の商社、 渡米した直後は室蘭で貿易商を営みながら、
朝鮮総連設立の大物かつ北海道支部元代表であった。
@金美雪(鳩山幸)
大ファンのイ・ビョンホンと記念撮影
A鳩山幸、夫が核サミット訪米中に私的韓国旅行
韓国大好き!
見つめ合うイ・ソジンと鳩山幸
ソ連崩壊レベルかロシアでウクライナ問題など解決して領土返還する大統領もしくは運動が起きれば帰ってくるかもしれないな
つまりがもう返ってこないだろう
>>502 安倍首相とトランプは仲がいいみたいな報道されてるけど
やってること真逆だよなw
だから封建嫌いのアンチが意外といるんだよな
成り上がっていくのもなんかマインドコントロール続いてると思うけどな
これは主観の機微なので知らんけど
しかし外交センス最悪だったよなゴミ安倍
皮肉で外交の安倍って付けられたんやろこれ
でもまぁ頭悪いからなるネトウヨはヤルタ会談もサンフランシスコ条約も敵国条項も形骸化らしいよ
まずお前の形骸化したゴミ人生をなんとかしろよネトウヨ
と言いたい
しかし安倍叩いてる奴は同じ日本人かどうか疑わしいわ
叩くべき相手はロシア
さすが安倍さん、公言していた様に北方領土問題に決着を付けましたね(^o^)
あははは・・・
パヨクは完全敗北したことに気づいてアベの悪口大会始めてるw
>>2 「ソ連崩壊」があったが何も出来なかったろ。
今日も反日チョンは必死にアベガーかw
ソ連の悪口は決して言わないんだなw
>>278 日ソ共同宣言の二島返還論も「自治権を返すなんてどこにも書いていない」とか
ワケのワカラン事を言ってたやん。
もう忘れちゃったのか。
安倍外交の成功は、岸田外交の成功だよ
河野などに外相が変わってからは、またロシアや韓国などとの関係がギクシャクし始めてまたダメになった
> 総裁選への出馬を明言している人物の中で、一番いいのは、岸田文雄元外相だろう。
> 自民党が衆議院議員総選挙で圧勝し、安倍氏が2012年12月に首相に返り咲いたとき、日本と諸外国の関係はボロボロになっていた。
> 民主党政権下、当時の鳩山由紀夫首相は米軍普天間飛行場の移設問題で迷走し、日米同盟における信頼関係を破壊してしまった。
> また、野田首相は尖閣諸島を国有化し、日中関係も戦後最悪になった。
> ロシアのメドベージェフ首相(当時)は2012年7月、北方領土を訪問し、日本国民を怒らせていた。
> 韓国の李明博大統領(当時)は2012年8月、「日王が韓国に来たければ謝罪せよ!」と発言し、日韓関係も最悪になっていた。
> 安倍首相は、民主党が破壊し尽くした各国との関係を、時間をかけて着実に回復させていった。
> 2015年4月、米国議会における「希望の同盟演説」で、日米関係は劇的に改善された。
> 日韓関係についても2015年12月、いわゆる「慰安婦合意」で、一時的ではあったが、好転した。
> 日ロ関係もしかり。2016年12月、プーチン訪日で良好になった。
> こうした流れの中で、日中関係も2012年当時と比べると、少しずつ改善されていったのだ。
> 岸田氏は2012年12月から2017年8月まで、外相を務めた。
> 同氏が外務大臣を務めていた期間は、「安倍外交」が最も冴えていた時期だ。
> 5年近く外相を務めた岸田氏は、海外での知名度も評価も高い。
> 安倍首相は、「岸田氏を後継者に考えていた」とされるが、日本を孤立から救うために共に働いたからだろう。
> 岸田氏は、『文藝春秋』2020年7月号のインタビューで、「日本の安全保障の基軸はあくまで米国です。一方で、隣国である中国との関係もうまくマネージしていかなくてはならない」と語っている。
> 「基軸=米国、次に中国」という姿勢は、とても正しい。
プーチン自身が語っていたじゃん
返還しても基地を置かれたら
軍事戦略上、深刻な影響を及ぼすから難しいって
大統領自らが本心を会見で打ち明けたこと自体異例なんだけど
多額の経済援助を受けてつい喋ったんだろうけどな・・・
中国、ロシア、北朝鮮って核兵器保有に囲まれた日本
日本はアメリカの支持と協力を得て核武装すべきだと思うんだが君たちどう思う?
>>514 売国奴叩くのは日本人じゃ無いと
もう訳わからんなw
当時は安倍応援団が2島返還でよいと合唱してたからな、2ちゃんでも
プーチンは独裁だから国民の意に反することは出来ないといくら説得しても聞く耳もたずだった
あいつらどこ行ったんだ
ワイラジ関聴いてもあったもんな痴漢みたいなん、作家に書かせて置きよるねん
パーソナリティー身代わりにしてな
失敗だと思うけど認めず捏造すればいいから日本的には問題ないな
支持率も高いし、国民にも問題はないw
安倍政権を「評価する」が71% 朝日新聞世論調査
9/3(木) 22:30配信
朝日新聞社が2、3日に実施した世論調査(電話)で、第2次安倍政権の7年8カ月の実績評価を聞くと、
「大いに」17%、「ある程度」54%を合わせて、71%が「評価する」と答えた。
朝日新聞wwwwwwwwwww
あの朝日が安部マンセー世論調査wwwwwwwwwwww
71%が評価するwwwwwwwwwwwwww
安倍じゃなくても無理に決まってるやん!
ロシアが太平洋に出るのに日本が邪魔やねん!
何回侵略心見ても強い日本に叩きのめされた
新型爆弾で子供や女性の弱者大虐殺され
敗戦した日本からやっと奪えた
海の多いアメリカは沖縄返還したがロシアは返還しません!
やる前から100%わかっていたことをやったバカがいただけ
>>507 今ベラルーシが緊迫してるぞ
ベラルーシが堕ちればモスクワまですぐだ
もしバイデン政権になれば苛烈なロシア包囲となるだろう
石油天然ガス輸出に依存するロシア経済は風前の灯だ
この無能外交を繰り返した安倍を評価する日本人が7割もいるんだからな
やはり日本の政治レベルが低いのは日本国民がアホだから
>>537 いや日本国民はそんなものに興味がないってことでしょう?
安倍ちゃんはちゃんと 領土問題に「終止符を打つ」を実行したよ。
4島あげちゃったW
アメリカとEUから経済制裁されて弱ってたとこを中国が助け舟出したから破談になっただけだろ
>>506 日本を憎む朝鮮売春婦の息子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マスコミがタブーとして公表しない同胞の秘密・・・・・・
由紀夫は腹違いの朝鮮売春婦の子供
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q. 鳩山、兄と弟の顔が違い過ぎることについて。
A.父親、鳩山威一郎氏は何人もの愛人を囲っていたことは政界では有名な話しだった。
当時は名のある政治家ならだれしもが女を囲っていた。しかし、時として女にできた子供を認知して引き取るハメになった珍しいケースが「由紀夫」だった。
日本人の女に出来た子供だったら、認知せずにお金で話しは解決できていた。
しかし相手が朝鮮女だったことから話が違った。
バックに朝鮮総連組織や朝鮮ヤクザが動いて抜き差しならぬ事態となってまった。
長男=韓国クラブ女にできた子供(由紀夫)朝鮮人ハーフ「バンチョッパリ」
↓
半チョッパリ(半分日本人の雑種)、早くから海外に出され家から遠ざけられた。裏口でスタンフォード留学させた。
保証人として統一教会が経営する料理店に(身元保障・留学在留許可)として住まわせた。そこに居た朝鮮人のサチと肉体関係になり、それが女房になった。
弟 = 実母の子供(鳩山邦夫) 直系の息子日本人
↓
父親が政治家として選挙地盤も引き継がせる政治家教育をさせた。
母親の実の子(邦夫)だけは実家に置いて跡取りとして教育した。
今さら普通に無理。
国民も政治家も、無理と分かってるが、パフォーマンスだろ。
奪い返す以外に方法ない
ホリエモンが紛争地なんてあげちゃえばいいって言って叩かれてたけど
実際問題正しかったな、日本国民ぶっちゃけ気にしてないw
>>34 歴史として「ソ連崩壊」を知ってるから「あの時はチャンスだった」とか言ってるけど、
リアルタイムの人間は崩壊するのか分からないし、仮にロシアが同じ様に崩壊しても、
「えっ、ロシア崩壊したの」ってアタフタするだけだろ。
まあ北方領土の返還が実質不可能になったというのは最大限国益を損なった訳でこれだけで売国無能は確定しているが
今後の日本の外交全体を考えても計り知れない損害を与えているんだがな。
まずロシアに対して一切の歩み寄り交渉は出来なくなった。
不当に北方領土を占領し一方的な領有を主張するロシアに対して歩み寄ることはこの主張を認めたことと受け取られかねず
また甘く見られ金や不平等な貿易交渉等の更なる無体な主張を出して来ることが確実だから。
それに北方領土を棚上げにして日ロ平和条約を結んだところでその条約自体に価値がない。
日ソ中立条約を勝手に破棄して不法占領した北方領土を一方的に領有宣言したロシアが同じことを繰り返さない保証が
全くない。
今後尖閣諸島で中国との本格紛争が始まった時中国と密約結んで北海道に侵攻して来ない保証に日ロ平和条約はならない。
例えどんな条約を結んだところで相手に遵守する気がないのなら全く無意味だから。
つまり北方領土返還はロシア側の信用を担保するものでもあったがこれを踏みにじった以上一切の信用はなくなり
まともな外交は出来なくなった訳だ。
更に悪いことにロシアのこんな無体な言い分が放置されていると他の日本の領土の領有権を主張している国々も
自分らにも寄越せと無体な要求を突き付けて来る訳だ。
竹島や尖閣諸島で今後更に無茶苦茶やって来るのは確実なこととなる。
どう考えても外交で最大級の歴史的損害を日本に与えているよな。
ネトウヨ
・ロシアと戦争だ
・でも日本の核武装は反対
底辺バイトやろこいつらw
>>533 ロシアと中国は、国境で領有権問題があったが、中国がうまく交渉した結果、ロシアが譲ったからな
河野が外務大臣になってからは、外交能力が地に落ちて、交渉もできない無能だった
外交の安倍の剛腕で領土問題解決!!!
日本の完全敗北って形でな。。。
パヨクの糞スレ
こんなスレ、コメントする時間も無駄だ
>>545 侵略されたらやり返さないと、いずれ国家は消滅する
お花畑民族は滅びるのが歴史上示されている
力と金でごめんなさいするまで殴り続けるこれ以外に無理
中国は実を取っていくからな、約束は後から反故にできるからいくらでもして
少しずつても相手を譲歩させて領土を確保する、香港なんかも完全に中国領土に
なっていってるしw
@
これは中共にとっておいしい情報
引用ツイート
河野太郎
@konotarogomame
· 21時間
台風10号に備えて、自衛隊は22,000人態勢で備えています。また、人命救助や情報収集のためにヘリ16機が待機しています。
午後10:32 · 2020年9月6日·Twitter Web App
>>539 腐敗国家など終わりでいい
腐りすぎてて反吐が出る
でもぶっちゃけ日本って国は本当は無いんだわ
実際はアメリカの植民地日本
俺は日本はアメリカの日本州になるべきだと思うね
少なくとも日本は後100年は持たないよ
誰が総理になっても無理
ロシアは返す気なんかサラサラない
戦争で取り返す以外に手なんかねーよ
これが無理な時点で誰が何をしようが無理
>>560 ロシアと中国は、国境で領有権問題があったが、中国がうまく交渉した結果、ロシアが譲ったからな
河野が外務大臣になってからは、外交能力が地に落ちて、交渉もできない無能だった
そして残念ながらアメリカの日本州になれば
あら不思議
核保有してる日本州になる
河野外相、四島返還「考えてない」 北方領土問題めぐり (2019/7/1)
https://www.sankei.com/politics/news/190701/plt1907010023-n1.html > 河野太郎外相は1日、東京都内で講演し、日露平和条約締結の前提となる北方領土問題に関し、ロシア側に四島返還を求めるつもりはないとの考えを示した。
> 河野氏が1日、都内で講演した際、斎藤論説顧問とやりとりした主な内容は以下の通り。
> −−日本(の要求)が四島から二島に降りても、やはりだめだということがだんだん国民もわかってきたと思う。四島返還という「歴史的正義」にもう一回立ち戻って交渉をやり直すということは全く考えておられないのか。確認したい
> 河野氏「全く考えておりません」
外交に失敗していて、戻ってこないね
自民党は、責任をとって与党から下りるべきだ… 議員の資格はない。
ICJちらつかせたら、以前にもどるよ。
サハリンガス田やシベリアガス田で、日本の役人、大企業が懐柔されているんだろうかとおもうが
こんな連中とっとと国策逮捕すればいい。 北方領土をうりわたす?放棄するとかムネオどころじゃねえし。
>>568 日本は米軍基地に占領され
日本の空もアメリカに権利がある
消えるのはお前だ低能ネトウヨ
>>570 北方領土を失わせた統一教会の信者は消えろ
>>533 アメリカが沖縄を返還したのは、
ベトナム戦争で、経済がガタガタになって、
沖縄を統治することが困難になったから。
日本政府はいくら払って取り戻したのだろう?
>>550 脳みそ腐れてるのかw
憲法9条改正すれば交渉できるわwwwwww
薩摩の東郷平八郎元帥以下、
日本海軍が日本海海戦でロシアのバルチック艦隊を撃破して
死守して受け継いでくれた北方の国土。
易々諾々とロシアに3500億円つけて献上とは。
長州安倍さんさすがですわ。
まぁどのみち日本は終わりだよ
俺はユダヤ人だしアメリカ、イスラエルに付くよ
日本はロシアと平和条約交渉をすることが永遠に不可能になった
ロシアは韓国以下のGDPで東西にまたがる国土の維持が早晩不可能となる
軍事力の維持も不可能 核はそうそう使えない
世界的な石油依存からの脱却、周辺国との領土紛争、人口密度の極めて低い極東地区
いずれもロシアに明るい展望がないことを示す
>>537 池沼かw
もう日本に希望与えない…不満募るロシアの「本命」とは:朝日新聞デジタル
唐突に見えるが、遅々として進まないロシアでの日本の経済協力に対し、
ロシア側が不満を募らせていたことが背景にあ… ... 日本の協力や投資を引き出すた
めに「領土問題がいつかは解決するという希望を与えておけばよい」という認識がロ
シアにはあったが、思惑どおりに進まず、今回の提案で「(希望を ... プーチン氏は
北方領土問題を数年単位で解決するのは困難というメッセージを日本側に送った可能性
がある。
>>560 誰がやっても無理なことに数千億も突っ込むんじゃねーよ定期
ロシアと交流してるやつをテロリストとして処刑しよう
>>565 茂木は河野とは格が違う
そんな生易しいことは絶対言わないだろう
>>580 池沼かw
もう日本に希望与えない…不満募るロシアの「本命」とは:朝日新聞デジタル
唐突に見えるが、遅々として進まないロシアでの日本の経済協力に対し、
ロシア側が不満を募らせていたことが背景にあ… ... 日本の協力や投資を引き出すた
めに「領土問題がいつかは解決するという希望を与えておけばよい」という認識がロ
シアにはあったが、思惑どおりに進まず、今回の提案で「(希望を ... プーチン氏は
北方領土問題を数年単位で解決するのは困難というメッセージを日本側に送った可能性
がある。
>>179>>386
民主党(立憲民主党)
鳩山「尖閣は日本が盗んだ」中国TVで発言
■シナ共産党と民主党系の繋がり
「パラダイス文書」で判明、中国企業と連携で石油資源開発も
鳩山由紀夫氏「名誉会長」の企業
2013年3月21日に鳩山氏を「名誉会長兼上席顧問」に任命したのは、
バミューダに登記した企業ながら香港で上場している「凱富能源集団(ホイフー・エナジー・グループ)」。
同年には中国国有企業の傘下とみられる「中油資源」を買収。
前後して中国国有の石油企業などと共同でアフリカでの油田やガス田の開発と、
資源関連の金融ビジネスを拡大させている。
凱富能源の株式の約70%を握るオーナーの許智銘会長は同年、
中国の国政助言機関である全国政治協商会議(政協)で全国委員を務めた。
https://www.sankei.com/world/news/171106/wor1711060065-n1.html >>575 > 2014年2月末以降のウクライナ紛争に関して、オバマ政権はロシアに対する制裁を発動
> 2016年にはロシア政府によるアメリカ大統領選挙への介入疑惑が問題化したことにより、ロシアに対する警戒感が党派の垣根を越えて飛躍的に強まった
> オバマ政権は、2016年末にロシアにさらなる制裁を発動
ロシアがアメリカから制裁を受けて弱っていて、日本に助けてくれとすり寄ってきていたのに、
河野外相ではうまい交渉ができずに北方領土を取り返せなかった
河野が無能すぎた
>>579 日本企業にとってロシアに投資する魅力がなかった
3000億という少額しか投資されなかったがもうこれで終わりだ
実態は全然進んでなかったからな
「帰属問題は棚上げにしてビザなしで渡航できる」あたりから始めるべきだったな
>>589 池沼かw
もう日本に希望与えない…不満募るロシアの「本命」とは:朝日新聞デジタル
唐突に見えるが、遅々として進まないロシアでの日本の経済協力に対し、
ロシア側が不満を募らせていたことが背景にあ… ... 日本の協力や投資を引き出すた
めに「領土問題がいつかは解決するという希望を与えておけばよい」という認識がロ
シアにはあったが、思惑どおりに進まず、今回の提案で「(希望を ... プーチン氏は
北方領土問題を数年単位で解決するのは困難というメッセージを日本側に送った可能性
がある。
ネトウヨ「敵国条項は形骸化!俺は低能バイト!」
日本は敗戦したあの日死んだんだよ
空も土地もアメリカのもの
>>593 池沼かw
もう日本に希望与えない…不満募るロシアの「本命」とは:朝日新聞デジタル
唐突に見えるが、遅々として進まないロシアでの日本の経済協力に対し、
ロシア側が不満を募らせていたことが背景にあ… ... 日本の協力や投資を引き出すた
めに「領土問題がいつかは解決するという希望を与えておけばよい」という認識がロ
シアにはあったが、思惑どおりに進まず、今回の提案で「(希望を ... プーチン氏は
北方領土問題を数年単位で解決するのは困難というメッセージを日本側に送った可能性
がある。
>>577 最後の捨て詞がそれかwww
さっさと帰れよクソザコガキw
>>150 冗談で言ってるのかもしれないが、
根室周辺と稚内周辺は鉄道維持するのすら困難になってるからな
まあ、北方領土もインフラはより悲惨な感じだが、
サハリンは若干違う
>>594 他人の受け売りコピペ
ネトウヨはバカだからネトウヨになる
8項目の「協力プラン」 (ロシアの生活環境大国,産業・経済の革新のための協力プラン)
https://www.ru.emb-japan.go.jp/economy/ja/index.html 8項目の「協力プラン」の進捗(2019年10月)
https://www.ru.emb-japan.go.jp/economy/common/file/8-point-plan-jp.pdf > 1.医療水準を高め、ロシア国民の健康寿命の伸長に役立つ協力
> 2.快適・清潔で、住みやすく、活動しやすい都市作り
> 3.日露中小企業の交流と協力の抜本的拡大
> 4.石油、ガス等のエネルギー開発協力、生産能力の拡充
> 5.ロシア産業の多様化促進と生産性向上
> 6.極東における産業振興、アジア太平洋地域に向けた輸出基地化
> 7.日露の知恵を結集した先端技術協力
> 8.両国間の多層での人的交流の飛躍的拡大
ロシアはすでに経済協力という名目で日本から金を引き出すことに成功して、日本の金が使われているよ
河野が無能すぎて金だけ取られただけになった
ロシアが衰退しても崩壊しても4島奪還は不可能
チョン相手の竹島すらあのザマだし
>>593 もしそうなら親中の二階がでかい顔で権力握ってる理由を説明してくれないか
日本が米軍を利用している側面もある
引くに引けなくなって行き詰ってるクソガキ受けるわwww
>>597 低脳非日本人って事実を突きつけられると
コピペとかわけのわからんこと言って発狂するよなww
もう日本に希望与えない…不満募るロシアの「本命」とは:朝日新聞デジタル
唐突に見えるが、遅々として進まないロシアでの日本の経済協力に対し、
ロシア側が不満を募らせていたことが背景にあ… ... 日本の協力や投資を引き出すた
めに「領土問題がいつかは解決するという希望を与えておけばよい」という認識がロ
シアにはあったが、思惑どおりに進まず、今回の提案で「(希望を ... プーチン氏は
北方領土問題を数年単位で解決するのは困難というメッセージを日本側に送った可能性
がある。
>>604 同じコピペを永遠と
なんでそんな頭悪いの?
自分の主張ないの?
ロシア崩壊で樺太・千島列島も日本が買取できるようになればいいな
>>605 低脳非日本人って事実を突きつけられると
コピペとかわけのわからんこと言って発狂するよなww
もう日本に希望与えない…不満募るロシアの「本命」とは:朝日新聞デジタル
唐突に見えるが、遅々として進まないロシアでの日本の経済協力に対し、
ロシア側が不満を募らせていたことが背景にあ… ... 日本の協力や投資を引き出すた
めに「領土問題がいつかは解決するという希望を与えておけばよい」という認識がロ
シアにはあったが、思惑どおりに進まず、今回の提案で「(希望を ... プーチン氏は
北方領土問題を数年単位で解決するのは困難というメッセージを日本側に送った可能性
がある。
>>606 ロシア崩壊どころか欧米がロシア制裁してる最中に援助してるから無理だろう
>>598 たった3000億で日本から金を引き出したと言われてもね
交渉がうまくいけば莫大な金が極東シベリアへ向かっただろうが
韓国経済より下のロシアにとってはそれで満足なのか
結局
知的障害者ネトウヨは自分の言葉、主義主張が無い
こないだ殺された英一郎さんと同じ
コピペ連投、形骸化マンは社会でうまく行かない
だってバカだもん
このバカが2島なんて妥協案を出すから
これから先、やっぱ4島返してとか
口にする事すら出来なくなり
ならばせめて1島だけでも
なんて言い出しかねない事態となった訳だ。
ネトウヨ「ウイグルがーチベットがー香港がー」
絶対言ってそうw
他人の受け売りやね
>>612 まー、交渉術としては下の下だよねえ
千島樺太交換から話始めないとねえ
でも、ここまでロシアがプンスカしてるってことは金出してないんだろなww
もともとが盗人のロシア相手に交渉しようとしたのが大間違い
日本海封鎖と密輸取締やってもまだ足りないくらいの認識が必要
>>611 低脳非日本人って[事実]を突きつけられると
コピペとかわけのわからんこと言って発狂するよなww
もう日本に希望与えない…不満募るロシアの「本命」とは:朝日新聞デジタル
唐突に見えるが、遅々として進まないロシアでの日本の経済協力に対し、
ロシア側が不満を募らせていたことが背景にあ… ... 日本の協力や投資を引き出すた
めに「領土問題がいつかは解決するという希望を与えておけばよい」という認識がロ
シアにはあったが、思惑どおりに進まず、今回の提案で「(希望を ... プーチン氏は
北方領土問題を数年単位で解決するのは困難というメッセージを日本側に送った可能性
がある。
>>617 交渉することは大事ですよ。軍事力を無視できないのが現状。竹島も同様
外交力は軍事力の裏付けがないとダメなんだよw
憲法改正しようぜw
低脳非日本人はデマで印象操作してるだけだからコピペできねーよなww
>>621 無理じゃない
ただ日本人政治家が無能だっただけ
低脳非日本人はデマで印象操作してるだけだから
事実をコピペできねーよなww
やっぱり北方領土問題に決着を付けることが出来たのは安倍さんだけだったな
お疲れ様でした安倍さん(^o^)
>>621 じゃぁ3000億円は何だったの?(*^o^*)
外務省や官僚は金だけ取られると反対してたのに安倍がその忠告無視して会談したからな
× 返還
〇 引き渡し
正しい意味の日本語を使おうな
日ソ共同宣言でも「引き渡し」という文言だから
つまり一旦ロシアのものになったと日本としても認めているわけ
しかも二島引き渡しだったのに欲かいて四島求めるとかwww
何をゴールポスト動かしてんだよw
なぜ日本では外交と軍事の関係が深く理解されないのか(細谷雄一 ...
blogos.com › article
2016/02/14 · 外交的手段、軍事的手段を組み合わせたときに最も効果的に交渉が成立するという主張は、
私が十年前に『外交による平和』を書いたとき以来の主張です。 ニューズウィークウェブ版に新しいコラムを掲載しました
4島で良いと言っているんだから、さっさと渡さんとロシア崩壊時に千島全島と樺太をもらい受けるよ。
当然島民は追放で。
今なら居住者は在留特別許可でるかもしれないから島民はちゃんと考えとけ。
↑これくらいの上から目線で通告しても良いと思うがな。
そもそも前提が間違えている
日ソ共同宣言はWW2の結果千島列島と北方領土がソ連領となった事を認めるのが基本、その後平和条約締結後にロシアが返礼として歯舞、色丹を日本に譲渡して貰える運び
ロシア側に非は一切無い立場を取りあくまでも譲渡であって返還ではない
問題点はロシアを信用出来るか、譲渡期日を定めていない点
>>606 樺太・千島は極東地区での混乱がないと無理だろう
一度放棄しているので
米は日本に管理させたいだろうけど
>>10 その3000億ってのを日本からの経済援助だと思ってるバカがいるが
あくまでも日本企業がロシアのシベリア開発にそれぐらいの規模で投資するかもっていう目標を掲げたものだぞ
ロシア制裁でそれに乗り出す企業なんかないし
そもそもプロジェクトが動かないと投資もクソもないからな
トランプが中国に圧力掛けて、11月の大統領戦前に南シナ海有事になるかもというところまで
待てなかったのかねぇ、安倍さんは。
南シナ海有事から中国共産党が崩壊して、その結果として旧満州にシナ馬賊が表れて
ロシアの領土を荒らしまわる。クリミアどころではなくなる。
そして国連の常任理事国はどこもロシアを助けてはくれない。
唯一の頼みが日本だけど、安倍さんがいなくなってはお手上げだな。
>>634 当時のソ連政府は、2島のロシア人住民を退去させて日本への返還準備を
進めてたことが判明してる
>>634 >千島列島と北方領土がソ連領となった
そんな事実はない 米英も認めない
>>596 北海道のインフラを維持する財政的余裕もないし、
ロシアにくれてやるしかないのかね、北海道を。
北方領土が帰ってくることはありません
あれが帰ってくるとロシアの復讐が無かったことになりますので。
あと、朝鮮や中華にいつまでも戦争の賠償請求されるのが嫌なら
自分たちからまず、戦争の事で他国に言いにいくのはやめましょう
ロシアは火事場泥棒をしたと言う人がいますが、戦争とはそういうものです。
そんな目に遭うのが嫌だから戦争は勝たなきゃいけないんです。
日本は勝てなかっただけです。
だいたい、今返還を求めてる自称北方領土民の方は逃げて来たんですよね?
一度は見捨てた地を返せとかみっともないことしないで下さい日本の恥。
>>638 安倍にそんな気概は元々なかった
第1次政権を1年で投げ出した恥を払拭したかっただけよ
この馬鹿に税金まかせて
うまい飯と楽しい旅行に行かせてあげたのに
国民は馬鹿だよね
「ウラジーミル 君と僕は同じ未来を見ている」
これなんだったの
公式に2島を差し出しちゃったもんね
もう無理よ
サポは喜んでたけどあいつら日本人なのか
>>640 と言っても8月15日で戦争終わったわけではないから
日ソ不可侵条約云々の破棄も理屈としてはありっちゃあり
宗男の二島なら絶対ですという言葉に安倍が乗ってしまった
この際宗男も一緒に引退すべき
どうせ四島まとめてなんか永久に返す気がないんだから安倍の四島が駄目なら二島でも、ってやり方は間違ってた訳じゃないんだけどな
北方領土をわが国の領土と言わなかった安倍チョン
駐近平を国賓で呼ぼうとした安倍チョン
最初から国益なんか考えてねえわ
>>645 それを実際に言った時の映像を一度見るべき
完全に笑わせようとしてる安倍の表情
いやいや楽観論じゃないだろ
ソ連崩壊してるのに
何時まで日ソ共同宣言とか
根拠に妄想垂れ流すのか?
入院が必要
自分の功名心満足させる目的で色々食い散らしてバカな事してくれたよこの男は
二島に譲歩した挙句舐められて尻切れトンボ、改憲も8年の長期政権ですら改憲不可能という現実だけが残った
まあ仮に安倍が任期中に二島返還でも実現出来てたらレガシーにはなるわけでもズルズル任期最長記録なんて狙わないで、もうちょい良い引き際で辞められたかもな
北方領土、拉致問題、憲法改正だと一番、実現性が高かったのは北方領土だからな
この中でひとつでも実現出来たら案外、あっさり辞めてた気もする
実現出来ない政策をやるやると言って
国民を騙しながら支持を訴え続ける手口
>>655 それが出来なかったのが安倍なんだよ
だから総理在任最長を狙って辞意
意気込みだけ立派でどうしようもないせこい人だった
でも実際北のなにもない島が帰ってきても俺たちの生活に何かいいことあるの?
石油でも取れんの?
鈴木宗男も佐藤優もノリノリでいけいけだったのになあw
ダメなのか
>>658 じゃあ本州、九州、沖縄本島、北海道以外は全部あげちゃおうか
持ってても意味ないし
>>655 普通は本当に誠実な人間なら自分の政治目標が達成できなかったらなら
桂の記録を抜く前に辞めてるだろ
何も成し遂げられないのに総理罪人記録だけ塗り替えるとかせこすぎるわ
ロシアから北方領土だけを切り取ろうとするから難しいのではないか
北方領土だけでなくロシア全土を併合する位の意気込みが必要なのではないか
多額の金をプーチンに騙し取られたけど,
外交の安倍として国民から税金を騙し取り,
支持率70%!
「2島」を口にして取れなかった安倍の負け
少なくとも4島返還の選択肢は戦争以外消えた
領土主権を売るとんでもない国賊だった訳だが
いつ政府が責任を取り謝罪するのか見ものだな
有言実行じゃね?
北方領土問題に終止符をと公言してたろ
>>658 元島民の墓参と帰郷、こちらはそろそろ時間切れ
あとは漁業権だな
沖縄みたいなリゾートに成るか…
寒い所のリゾートってねえよなあw
まあ温泉でも出れば、スキーやスノボやるような山は無いでしょ
釣りとハイキングでは客は来ないよなw
北方領土なんて俺がガキの頃から政権批判に利用されてきたネタだからねw
竹島は戦後の話、北方領土より先に韓国の不法占拠を是正するのが先
ゴーンに逃げられたときに切腹するくらいでないと
無責任な人間には国土は守れない
プーチン永世大統領が奪い取った領土を返すことはない。
北方領土のような、極東の使いみちのない所でも、譲歩などしない。
>>666 日本国内では公式に領土問題として扱うことができなくなったからなw
「やっぱり無しで」って言える内閣が出てくるのならともかく
安倍ちゃん「ウラジーミル、僕は君と同じ未来を見ている。自分たちの世代で領土問題は解決する」
4島ともロシアに持ってかれてフィニッシュw
確かにそうなったね、有言実行グッジョブw
>>677 舐められて押されたんじゃなく勝手に話進めただけ
当時の外相だった河野が巻き込まれなかったことだけが救い
自分の嫁のコントロールもできないヤツが、交渉事なんかできるわけないだろww
急募・北方領土はあげてもいいけど尖閣諸島はあげちゃいけない理由
>>641 気安くそんな発言するな
ロシア側に利用されかねないぞ。
立派な公安対象モノだ
>>674 ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている。
>>684 公安対象って何よw
監視対象とかならまだ意味通じるのに
>>10 ガス田も施設も盗られたからね
いや贈ったのか
戦争の結果や不可侵条約云々は一旦置いといて、
共同宣言、その後の交渉は、日本がひたすらブレ続けているだけ。
向こうは平和条約後の2島の引き渡しと終始言ってるだけ。
そもそもロシアにしてみれば北方領土を返すメリットもないから返還は実現しないんでないの
安倍一人が勝手に暴走したのか
それともおべっかだけの奸臣にそそのかされたのか
「私はロシア高官と太いパイプがあります、水面下交渉は順調です、返還はほぼ確定、詳細つめるのでもう少し接待費ください」みたいな
もう返還されないだろうってのは前から感じてたからそこには文句はない
ただそこで見返りを求めるべきなのに、逆に日本が経済支援をするという謎展開が理解できない
そもそも譲歩してまで平和条約なんて締結せんでええよ
経済協力とや等も、とことん足元見てやりゃいい
そういうとこで見栄張るな
安倍ちゃん辞めるっていうから
支持率上がってますけどね
ゲリ晋三はプーチンに共同開発持ち掛けて事実上放棄してきた
三千億円付きでなw
プーチンはそのカネで北方領土に軍事施設作ったわw
土下座バラマキ外交のゲリ晋三
経済的に干上がらせた時くらいじゃないと言うこと聞いてくれないのがわかっちゃったからなぁ
>>640 ソ連、現ロシアはサンフランシスコ講和条約でサインしていないから当事者の日本に認めさせて手打ちにしたいんだろ
>>609 日露経済協力 約80件3000億円規模に
https://www.news24.jp/articles/2016/12/16/06349227.html > 日露の経済協力プラン8項目の詳細は16日に発表されるが、日本側の総額が3000億円規模であることが分かった。
> 8項目の経済協力プランのうちエネルギー分野では、ロシア北極圏、ヤマル半島の液化天然ガス開発事業に、国際協力銀行が約200億円融資することや、
> 日本の総合商社などが参加するサハリン沖の天然ガス・石油開発プロジェクト、「サハリン2」の新しい工場建設が盛り込まれる見通し
> 政府関係者によると、政府間や民間同士の合意は全体で約80件にのぼり、日本側の総額が3000億円規模となる見通しだという。
> ロシアの実業家「プーチン大統領と安倍首相の会談でビジネスがやりやすくなりました」
きちんと交渉ができないから北方領土を取り返さずに、金だけやってロシアを経済的に助けただけ
上の記事の80件どころか、今では200件以上になっているからな
日本が出した金は、今では8000億円とかになっているだろう
河野が無能すぎた
かつて日本が大国だった頃は交渉の可能性はあったかもねしないけど
なぜしないかは、アメリカが許してくれないから
>>682 ネトウヨは尖閣諸島だけじゃない。
竹島と尖閣諸島と対馬の絶対保守。
北方領土と北海道と本州と四国と九州と沖縄までなら譲歩するかもしれない
9/6
識者「安倍外交の成果は、プーチンが北方領土を返還しない理由を素直に表明したこと」 これ半分どころか完全に馬鹿にしてるだろ [389326466]
http://2chb.net/r/poverty/1599398147/ 安倍に取り入って北方領土返ってくる、くると嘘つきまくって議員に返り咲き、
娘まで議員にした前科者の詐欺師鈴木宗男は責任とって安倍と同時に辞任政界引退しろや
どの面下げて出てこれるんだ?
>>684 稚内や根室辺りの鉄道を維持できなくなってるのは確かじゃない。赤字補填してでも鉄道を維持する意欲もなさそうだし、北海道を財政上のお荷物扱いする識者も少なくない。
北海道経営が日本の重荷になってるなら、ロシアに割譲しちゃえば? っていう単純明快な話。
>>707 そうだね。沖縄も中国に割譲しちゃえばいいのよ。
毎年何千億も負担している沖縄振興予算が不要になるから、それを財政赤字の縮小なり、法人税減税に回せばよい。
パヨクってそんなに簡単にロシアが返還要求に応じると思ったの?
馬鹿だろ
>>712 千島返せなんて言ってるのは共産党だけ。
千島列島全部日本にくれられても、財政負担が増えるだけ。
>>715 どう取り繕っても下痢の無能が強調されるだけw
このバカサポどもも、もう終わりか
ソ連崩壊前後のゴタゴタしてるときが最大のチャンスだったよな
パヨクって頭悪過ぎだよね
世界中に領土問題が存在してるんだよ
安倍なら解決出来ると本気で思ってたのか
脳足りんが!
エリツィンのときにどうにかしてれば
20年以上遅かったな
>>713 日本は東京以外全部お荷物なんだから、
割譲しちゃえばいいってことかw
>>722 東京だけになれば、法人税を大幅に切り下げて、
シンガポールを超える最強国家が誕生するかもね。
>>158 「ロシアが悪いんだから、四島を無条件で返還させるべきだ!」という
声がデカい人の主張が通って
四島返還したら援助するよと方針が決まった
それで25年過ぎてしまった
プーチン来日して山口で会談した時には、「二島返還じゃ駄目だ」とか
「面積二等分なら良い」とか「三島返還でも良い」とかって意見を多く見たけどな
俺は二島返還決まるのかなって思ってたけど、さすがにゼロ回答とは予想できなかったw
まあ、さすがは安倍ちゃん。こんな交渉、安倍ちゃんじゃ無きゃできなかった
鳩山あたりが同じ交渉してたら右翼に殺されるわw
外務省がダメだから秘書官に頼ってみたらもっと酷かったの巻
北方領土を日露共同で開発しよう
そうしたら発展した北方領土をロシアが返してくれるよ
このキチガイみたいな理論が未だに理解できないんだが
ウヨには理解できてるの?
兎に角、ロシアの停戦後条約破棄侵攻を非を責め続けて、
千島列島全返還を主張。
国交断絶、名寄米軍基地を作るくらいで良いよ。
どうせ侵攻して分取らないと返ってこない。
>>708 ロシアは一貫して返還とは言って無いぞ
米英の要請で対日参戦して正当に獲得した物だという立場なんだから
あくまで歯舞色丹は平和条約締結で譲渡してやるって立ち位置
>>729 返してもらっても困るしね。
北海道でさえお荷物なのに、
財政的なお荷物がさらに増えるだけ。
>>17 2島変換どころか、3000億払って
さらに政府が北方領土と呼べなくされてしまった。
政府が呼ばないと約束した以上、もう交渉は出来ないな。
領土問題があるという事を、かろうじで認めさせる位しか出来なくなった。
>>717 例えば鳩山あたりが同じ事やってたらお前ら何て言ってたんだよって思うわ
下痢の売国は綺麗な売国なんてやってるから相手にされないんだよカス工作員は
ミッドウェイはやはり見なくなったけれど、
餓死の一発入魂は冴えない件
>>733 ロシア側ではそもそも領土問題無い立場だぞ
3000億誰がいつ払ったの?共同経済活動の目標がそれくらいで交渉が頓挫したから最初の1億だかの魚の加工工場共同で造ってそれきりだったと思うけど
>>168 日本と言うかアメリカのダレスに
4島返還じゃないとダメだて恫喝されてから
日本は4島返還路線になったらしい
単純に北方領土が絶望で済む話じゃないからな
ロシアのプーチン政権は日本に対しても敵対を進めていく
北方領土は武装化が進みロシア島民も右傾化を進める。
マスコミ「安倍ちゃんの実績が評価され支持率が上がりました」
もはや北方領土にこだわる時代は過ぎ去りましたということ
ロシアと中国は、国境で領有権問題があったが、中国がうまく交渉した結果、ロシアが譲ったからな
河野が外務大臣になってからは、外交能力が地に落ちて、交渉もできない無能だった
>>168 日ソ共同宣言からの平和条約締結では日本側は2島で手を打つ算段だった
横槍入れたのはアメリカ
現状のロシアの状況では援助と引き換えでも無理
ソ連崩壊後の混乱期がチャンスだったのにな
>>741 だからプーチンが日ソ共同宣言がベースと認めてる以上平和条約締結で2島日本へ譲渡して手打ちなのは交渉しようが無い
北方領土が無くなり日本はロシアと経済交流をするとかねーから
明らかにロシアは攻撃的な外交に変わる準備である。
>>744 > 2014年2月末以降のウクライナ紛争に関して、オバマ政権はロシアに対する制裁を発動
> 2016年にはロシア政府によるアメリカ大統領選挙への介入疑惑が問題化したことにより、ロシアに対する警戒感が党派の垣根を越えて飛躍的に強まった
> オバマ政権は、2016年末にロシアにさらなる制裁を発動
ロシアがアメリカから制裁を受けて弱っていて、日本に助けてくれとすり寄ってきていたのに、
河野外相ではうまい交渉ができずに北方領土を取り返せなかった
河野が無能すぎた
北海道の右半分は
ほとんど原野だよ
北方領土なんて放っておけば
ロシアが買ってくれって
頭下げて頼んでくるんだよ
>>746 オバマ時代はアメリカの対ロ路線に追従しか無かったろ
それでも日本は緩めだったが、アメリカが緩んだのはトランプ大統領からだし
>>748 逆に、北海道をロシアに買ってもらうよう交渉した方がいいんじゃない?
原野ばかりの北海道は、お荷物なんでしょ。
>>749 オバマ政権は、2014年にロシアがウクライナに介入したことによって、経済制裁を課した
2016年の大統領選にもロシアが介入したことによって、オバマ政権はさらに追加で制裁を課した
ロシアが経済的に弱っていて、プーチンは日本に対して仲良くしたいという状態だったのに、河野は北方領土交渉が全くにできずに無能すぎて、金だけやってロシアを助けただけになった
俺がアベなら、樺太、アリューシャン列島をも含めて返還を要求するけどな
最大限日本側が妥協して、4島返還というのが落しどころ
>>596 JR北海道はこのままでは破たん不可避。
お荷物になってる宗谷本線と根室本線の経営権を
ロシアに売却したらどうかな?
なんなら石北本線や釧網本線も追加で。
誰がやっても無理
ミサイルおいたら可能性あがるかも
ロシアと中国は、国境で領有権問題があったが、中国がうまく交渉した結果、ロシアが譲ったからな
河野が外務大臣になってからは、外交能力が地に落ちて、交渉もできない無能だった
>>756 日本も中国並みの軍事力があればね
カードもないのに交渉にならんだろ、日本は
河野が担当になったのは安部が全島譲渡して既に事実上交渉不可能になった後、
もう無理だから交渉責任者を安部から河野に変えて責任転嫁を謀っただけだったな。
>>17 四島返還を主張してれば良いものを、そうはせず27回も首脳会談をしてこのざま。
「ウラジーミル。君と僕は同じ未来を見ている」「ゴールまで2人の力で駆け抜けよう」
外交の場はお花畑か。「志半ばで職を去ることは断腸の思いだ」そう思うのなら
仮病の大腸炎の腸を切れ。もう終わるのに何が志半ばじゃ。
外交の大失敗は一昔前なら腹かっさばいて自決ものだ。お前もいっしょに逝け。
これ結局外交でどうなるこうなるの問題じゃないんだよね。
全部ロシアが主導権握ってる。
何もやんなくても、向こうの事情で戻ってくるかもしれないね。
プーチンみたいな人間と交渉しようとしたこと自体が間違い
ゴルバチョフみたいな人がまた出てくるまで棚上げしてひたすら待つしかない
>>763 ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている。
安倍総理の祖父岸信介元首相は当時すでに共産主義の正体を見抜き、日本の共産化を
最も恐れていた。そして日米安保条約こそ防共の要と確信していた。60年安保時には
10万を超える反対デモが国会を取り巻く中、安保改定にこぎつけたのである。
もしこの時、改定に失敗していたら、米軍撤退そしてソ連侵攻を許し、日本は共産地獄
を味わっていたにちがいない。
さらに岸の孫安倍晋三は祖父の意を十分理解し「安保法制」、「テロ等準備罪法」を成立
させて、安保体制の強化に努めた。
日本共産化を最終目的とする共産党をはじめとする左翼勢力にとって、この二人はけして
許されざる敵である。よって恥も外聞もなくたたき続けているのだ。
岸と安倍は「救国の士」として後世必ずや評価されるだろう。
>>1 嘘もいい加減にしろ
安倍さんは4島取り返しただろ
日露はウィンウィンで経済開発進める計画だアホ
鈴木宗男が二島返還で話を進めようとしたのに、
手柄を取られるのを嫌がった自民が邪魔したんだよね
ロシアは大昔から一島とて返還するつもりは微塵もなかったと思うよ。
思わせ振りな言動をして日本の琴線を揺さぶり経済援助を引き出すことしか考えてなかったと思う。
もっとも、近年は原油価格の高騰でロシア経済は持ち直し、日本に頼る必要もなくなったから日本に色目使う必要がなくなって。
安倍はそのロシアの本音を抉り出して日本国民に見せつけたところが偉大だと思う。
>>770 同意。
だから、ロシアがやばいことになったら、
4島売りつけに来るかもしれない。
かなり法外な値段吹っ掛けられるかもしらんが、
このくらいしか解決法ないわな。
戦争するわけにはいかんし。
返還しろと主張している島を金払って買い取るのかw
それもう返還じゃねぇじゃんかwww
そもそもそれほど重要か?北方領土?
しかもあーんなちいせえ2島群なんか
70年間それで日本やってきたんだろ?
>772
返還しろとなんか主張してないだろ。
安倍も日本政府も
安倍がバカなんだよ。ロシアは、領土は譲らない、って言ってるんだから領土は譲らないんだよ。
別な見方をすれば、ほかのものなら譲れるかもよ、ということなんだよ
「プーチン君にとられちゃった、どうしよう・・・逃げよう!」
翌日
「あー菅君のせいだ!菅君のせいでプーチンにとられちゃった」
まあ「外交の安倍」なんて誰が言い出したかは知らないが
北方領土返還交渉…や、そもそも返還を考えていたのかすら
今や怪しく思えるほどの外交大敗であったわけだけど、
どうすんですかね、アベ王太子のスガ先生はwww
別のスレだけど今日、スガ先生が勅して曰くなんか偉大なる大韓がらみで
「外交は継続性が」でんでんみたいなことゆったみたいな記事も
さっき読みましたがねw 本当にやるの? 安倍外交の継続www
>>772 ロシア側からすりゃメリットなけりゃ返すわけねーじゃん
(>779つづき)
で、ま、あの聖帝安倍陛下ねえ。
ジャップ国内では安倍一強とかいってとにかく無双だった感もあるけどね
その総理のサイキョーさはあくまでも"Sorry Japanese Only"なわけでw
(どうでもいいけど"Sorry Japanese Only"って個人サイトブーム時代の珍ミーム、
今考えりゃEngRishだがw 今日びのヤングには通じないだろうなあwww)
外交は本当にダメポでしたなw レガシー作ろうとガムバッタのにねえ。
まあそこで外交史に自らの名を残そうと「露日平和友好条約」締結に
スケベ心出したところを足元すくわれたんだなw
プーチン帝は百戦錬磨の一騎当千だからなあwww
で、問題はさ、あの意気揚々とドヤ顔で臨んだ対プーチンの下関会談、
あの尋常じゃない自信を聖帝安倍陛下に吹き込んだの、誰なんだろうねwww
そして、「ウラジミール」「同じ未来を見ている」でんでんといった
あの日本外交史に特筆すべきアベノポエム、
あれはいったい誰の筆になるものなんだろうwww
北方領土より3000億を取られたことを追求すべきでは?
>>728 左翼の理論を右翼に理解しろと言っても無理
安部は完全な左翼なのに馬鹿共は右翼だと思い込んでるから話にならない
菅「もう返還は無理だからさっさと条約結んだ方がよくね」
>>786 おまえらに夢を見させたんだから安い買い物
そもそも「2島(面積7%)でいいよ〜」とか言ってること自体が国辱ものだし反日の極地だったんだが
>>791 放棄したこと自体が国辱ものだし反日の極地だったんだが
拉致問題については相当進展させたけどね
在任中に解決させた拉致被害者数は小泉を除けば歴代トップクラス
>>757 河野は相手に対してきちんと主張すらしていないし、経済協力の計画を領土返還を条件に中止することすらしていないからな
強く主張もせずに相手が返還してくれるとか勝手に期待しているだけでお人好し外交で無能すぎた
いや、いいんじゃない
あんなちっこい二島より最適解は無視でしょロシアには
いっそ諦めたつもりで右往左往やめてみたら
面白いと思うよw
歩み寄ればなんとかなるという無駄な実験をした時期だったな
その結果をふまえてプランBを実行することが次代の指導者に求められること
鳩山ガス田 安倍の尖閣北方領土北の核兵器
致命的な時間のロスをし、敵の成長や地盤固めをさせてしまった
プール後にロシアは分裂する
北方四島は戻って来るから心配ない
政治家で外交のってつく場合は
普段いても邪魔だしどっか行っててくんないかって意味合いっていうか枕詞だから
最初から絶対に返ってくるわけないんだよな。
相手の身になって考えれば良い。
>>1 2018/09/14【河野外相】「日本もロシアも1日も早い平和条約締結に意欲」
http://2chb.net/r/newsplus/1536991437/ > 日本の河野太郎外相は14日の記者会見でロシアとの平和条約締結に関する質問に、
>露日両国は1日も早い平和条約締結に意欲を示して、日本はその前提が解決されるならば
>まとめていきたいと答えた。
>
> 河野外相は平和条約締結について「日露間の懸案であり,締結できるなら一日も早い方がいい」
>と意欲を示した。
>
> その上で河野外相は、日本側には「北方四島の帰属問題を解決する必要」があり、
>ロシア側は「経済発展のために,いかに日本と経済協力ができるか」が念頭にあると指摘し、
>それぞれが達成したいことを納得する形で解決して早期にまとめたいという点では両国は
>「同じ方向を向いている」との見解を示した。
>>1 2018/11/22 河野太郎外相、「北方領土は日本固有の領土」と明言せず
http://2chb.net/r/poverty/1542867179/ > 河野太郎外相は22日の記者会見で、北方領土が日本固有の領土に当たるかどうかについて、明言を避けた。
> 今後の日ロ首脳会談を念頭に「交渉の前なので、政府の考えについて申し上げるのは一切差し控えたい」と述べた。
2018/12/11 河野外相、北方領土で回答拒否
https://jp.reuters.com/article/idJP2018121101002665 > 河野太郎外相は11日の記者会見で、日本が北方領土をロシア領と認めることが平和条約締結交渉入りの条件とした
>ロシアのラブロフ外相の発言を巡り、コメントや説明に一切応じなかった。関連する四つの質問を受けるたびに
>「次の質問どうぞ」と述べ、無視した。
> 会見で河野氏は、ラブロフ氏発言への受け止めを聞かれると「次の質問どうぞ」と取り合わず、
>ロシアに反論する意思はないのか、かえって交渉力を弱めないかとの趣旨の問いにも同様の対応を見せた。
>「次の質問どうぞ」と発言する理由を聞かれた際も「次の質問どうぞ」と繰り返した。
>>791 そもそも日本は北方領土諦めてたがソ連が平和条約結ぶなら2島だけならくれてやるって条件に乗って日ソ共同宣言がなされた時点で2島譲渡して貰って手打ち予定だったんだぞ
>>803 ロシア側は平和条約締結するなら2島譲渡してやるって流れの日ソ共同宣言がベースと言ってる限りこれ以外無いがな
+αはあくまで経済協力でお互い利益を得ようって話しでしかない
安倍は良くも悪くも口先だけ。
唯一良かったのはアメリカの議会で演説したりトランプに取り入ったこと。
あとは北方領土、拉致、憲法みんな駄目。
断腸の思いだの痛恨の極みだの何を今更。
あのアマちゃんでは最初から無理。
結局、口だけ勇ましかったが、やってたのはあちこちの利害調整のみ。
そんなのに騙される日本人も日本人だな。
平然と学歴詐称するサイコパス女を都知事に再選させてしまう位だからしょうがないけどw
何が善意だ 違うだろ
プチンのほうが2枚も3枚も上手だっただけだ
口だけ勇ましいが実は利害調整しか出来ない男が、いよいよ決断を迫られた途端にお腹こわしてお仕舞いだからな。
情けない話。
【尖閣侵略】 中国船衝突事件
民主党は、中国人船長は処罰せずに釈放!!
衝突映像公開の犯人として一色氏を強制捜査し弾圧。→ 海保退職★
(中国船長は英雄として凱旋帰国)
恣意的に国家秘密にしてたのは民主党政権
ryotaroneko.ti-da.net/a5924942.html
あの日を境に変わった私のメディア認識
『一色正春』
ironna.jp/article/956/amp
神戸の海上保安官を逮捕へ
nippon-end.jugem.jp/?eid=951
お手本のような無能な働き者な結果に終わったな北方領土問題
鳩山も沖縄問題で口だけで何もできなかったけど、こっちは金まで貢いでこの結果だからルーピー以下だわ
海千山千の猛者なあっちと比べて、こっちはどいつもこいつも愛玩動物レベルすぎる
>>820 日ソ共同宣言がベースだから遅かれ早かれロシア領土と認めないと話しが進まないがな
外交は3000億献上
経済は格差拡大
疑惑はてんこ盛り
政策は全部道半ば
>>821 無駄に金払ったことをスルーしてしょうがないと言う話に持って行くなよ
かき乱すだけかき乱してトンズラこいた
日本の恥だしなw
お前が国難、その通りでした。
安倍「終止符を打つ!」
確かに終止符を打ったな
もう北方領土は戻ってこない
それでも、おまいらは二世議員に投票するんだろ?
それこそが安倍や麻生のような奴らを再生産してるんだぞ
チョン壺党はあのどうしようもない腐ったサウスコリアンにも劣るカスどもだな
安倍政権では海外の顔色を伺って
外交的には穏やかな方向性に向けた一方で
向こうのやりたい放題を黙認してしまった
その結果やられ一方で尖閣も危ないところだった
別に小さい島2つもらったってしゃーないじゃん
前から言ってるけどこの状態でロシアを突っつき続けるほうが良い
デマコキがスパイ丸出しになってるようだがwwwwww
外交面で評価されてるらしい部分も
どうも才覚というより長期政権と穏健な人柄による安定感っぽいからな
プーチンと張り合うのはどだい無理な話だったんだろう
ロシアと韓国に昔から共通する常識として、
@盗っ人に物を盗られたら
「盗られたアンタが悪いね」
A黙って頷いている子供より
「ワーワー泣き叫ぶ子供の方が多くの施しを貰えるよ」
@Aを心得た政治家に外交やらせろや。
日本に核がないから舐められてるってだけの話。核も持たずに話合いで解決とか無理な話さ。
>>3 安倍首相が日本固有の領土と言わなくなったのは
たぶんプーチンに言いくるめられたんだろうな
頭悪いから騙されてばっかりだな
徳川主導で近代化してたら千島全島と樺太は日本領だったよ
幕府がロシアに渡すとは思えない
南国薩摩の連中にとって北方の土地はどうでもよかったんだよ
露助なんか信用するからこうなる。
どう責任とるんだよ間抜け!
この政府面した反日ギャングで犯罪組織患部どもは死刑にしないとな
国防だの粋がってるのが拘置所に入ってんじゃねーの?
アベノミクス全部失敗で日本に残された自民党の作った借金
こうなると思ってその頃安倍を支持する書き込みしまくってたわw
俺の読み通り大失敗してくれてありがとうwww
愛国者気取りの安倍信者達を踊らせるのは楽しかったわー
ベラルーシがヤバいし、ロシアもそろそろ崩壊するんじゃねえの
全く返還されないことで終止符が打たれたな。
無能の極地だ。
本気で返ってくると思ってた奴いるの?
こんなもの話合いで返してもらえたら安倍は魔術士だよ
一時期は3島で手打ちにしようという流れもあったが
未だに4島即時一括以外一切認めない派が生き残ってる
何かしらの条件で返ってくるとしても日本が損する形だろうしなー
正直どうしようもない
悪いのは旧日本軍で北方領土と大陸の領土と台湾無くすまで徹底交戦やるからこうなる。
>>11 スパイ防止法すらない国は何もできない。咎めようとする勢力はスキャンダルや政治資金規正法でハイジョされるし
北方領土に限らず、楽観論を信じて突き進んで玉砕、という案件が安倍には多すぎる。
金正恩との「無条件で会おう」も一蹴されたし…
安倍はあまりにも売国行為が酷かった
もっと早く辞めれば、まだ可能性は残っていたと思うと残念
もう誰がどう頑張ったってゼロ島が確定したんだから、
ある意味、話がシンプルになったよな。
北方領土二島じゃダメ、拉致被害者完全解決しなきゃダメ、100%求める国民性だから、外国相手には何も進まないな。
>>859 領土問題に関しては安倍の前から可能性ないでしょう
政治家が人気取りのためにメディアで「取り返せる!」と吹聴して
国民が洗脳されいつしか政治家自身も勘違いした
相手は米国も苦労してるロシア、プーチンで日本じゃ無理
国民に現実を見せたという意味で安倍政権の数少ない功績
>>866 安倍の言う通り「私とプーチンで決着をつける」
まさにそのとおりになった
4島を放棄することで決着をつけた
これが安倍の最大の実績かな
北方領土問題はこれで解決したのだから、誇っていいと思うよ
あとはドクトと尖閣、これもロシア方式で解決すれば、皆仲良しだね!
ネットで工作員使って
ミンシュガー、パヨクガー、カンコクガー
て誤魔化してるうちに北方領土を失ったのか
まさしく戦後最悪の総理だわ
>>869 仕舞いには「北海道いらない」とかロシアに与することすら言い始めてるしな。
こいつら政府の背中を射ってるだろ
>>710 よくネットでそんなこと書けるな。
google履歴すら浄化されてるのに。
>>710 ロシア人は口八丁手八丁で他国に金出させてでも維持してるぞ
大変だから割譲しろなんて売国奴のい言うことだ
>>871 >>872 JR北海道の経営が悪化して、宗谷本線や根室本線が廃線危機にあっても見て見ぬ振りするなど、
片方で北海道をお荷物扱いして切り捨て上等と言いながら、
もう片方で北方領土返還を望むのは矛盾しているのでは?
>>873 俺は切り捨てるなと言ってるんだけど
読解力ないのか?
切り捨て上等なんて言ってるのは誰なの?
どこかの売国奴が言ってるとしても、俺は知らんよ
>>874 >俺は切り捨てるなと言ってるんだけど
>読解力ないのか?
突然出てきて「言ってる」と言われてもね。
でも、国鉄分割で赤字線の経営をJR北海道に押し付けて、低金利の固定化で経営安定化基金による経営維持のスキームが崩れても「JR北海道の自己責任」として放置しているのは、紛れもない事実。
日ソ中立条約を破って火事泥で領土を奪ったソ連
北方領土はなんとしても日本への返還を目指さないと
そのうちカネのうて死にそうなったら
何とかなると思う。
わりと今良い感じ。
>>875 お前も突然出てきて噛み付いてるだろw
低金利政策を進めてるのは政府だからな
政府は基金で受け取れると想定していた金利分くらいは
国債の金利負担が減ってるんだからJR北に渡すべきだよ
JR北の経営問題と国土の問題は全く関係ないとは言わないが
北方領土問題に関してはあまり関係ないね
次の首相は北方領土は日本固有の領土という規定路線を取り戻さないとな
この問題はロシアが一方的に悪いのに、パヨパヨはアベガーネタにするんだよな
返還が現実的になってきたからロシア国内がプーチン無視して強硬策に出たというのが真実なのに
>>153 ソ連が「北方領土」にあたる地域で得た権限はポツダム宣言7項、降伏文書8項、
一般命令第一号1項、SCAPIN677号1項・3項cを根拠とする「戦後占領」に留まる
領土取得に関する権利をソ連(ロシア)は何も得ていない
>>153 日本はヤルタ協定の当事国ではないので拘束はされない
領土の画定は講和条約で実施される
しかし冷戦構造下でSF条約は領土の帰属を決定せずソ連は条約当事国にはならなかった
大の親日家であるゴルバチョフ大統領が2島返還しようとしていたのにな
それなのに安倍晋三の父親安倍晋太郎が4島一括返還でなければ還すなとグチグチ文句言ったせいでうやむやになってしまった
国際法上の根拠があるのは2島返還まで。ソレだって返した国は無いね、沖縄返還したアメリカ
と、エジプトにシナイ半島返したイスラエル、この2つしか例がないからね。
北方担当相は何してたんだ?
安倍に何もアドバイスしなかったのか
ソ連(ロシア)はSF条約未締約国で領域主権移転に関する権利を何等引き出せない
SF条約25条からも彼らはこの条約を根拠になんら権利を主張できない
また放棄条項である2条(c)の対世的効果のみではソ連への領域主権の移転を意味しない
これは講和会議でソ連代表グロムイコ自らが2条(c)が放棄にしか言及していない事に不満を述べ、
2条(c)で示された領域へのソ連主権を認める様に修正案を提案した点からも明らか
>>883 無条件降伏だからその時の戦勝国の
約束には縛られるんじゃね?
もちろん正式には講和条約だけど
講和条約にないことは↑の縛り。
側近が言うことでも他国との交渉でも「じゃあそれで」って感じの甘さ
育ちがボンボンだからってのもあるし、持病で根詰めて考えることができないってのもあるんだろうが
>>888 日本はヤルタ秘密協定の当事国ではなく条約は第三国を益しも害しもしない
>>888 降伏文書に署名した当時の政府側全権の見解
○重光国務大臣 今私が無条件降伏に調印したというお話がございました。
私は無条件降伏をした覚えはございません。私はポツダム宣言の条項に従って降伏したのでございます。
>>1 「やってる感」出さないと、支持者だませないじゃん
オランダ代表レーリンク判事意見書
「この降伏文書の中で、一九四五年八月一四日の宣言に従って、日本はポツダム宣言の条件を受諾した。
降伏文書の言葉づかいからして、戦勝国の権限、したがってまた戦勝国の最高司令官の権限は、
この文書の規定の履行に限定されていることになる。」
上の重光答弁は1955年の日ソ交渉当時のものね
念のため
ポツダム宣言参加国のうちロシアとは講和条約(平和条約)未締結
日本には、ポツダム宣言第8項に基づいてロシアと国境確定条約を
結ぶ義務がある
つまり北方4島の領有権を主張する権利は無い
2島は楽観論って、4島返還路線時だって何もしてなかったじゃねーか
拉致にしろ北方領土にしろ本気度が全く感じられん
丸山穂高じゃないが、本気なら戦争するか、経済的に追い詰めて日本に頼るしかない状況を作り出して交換条件として出す以外無い
ま、安倍ちゃんは将来の歴史教科書に載るレベルのことに手当たり次第手を付けて失敗し続けただけだからな
経済も内政も外交もビジョンや戦略を持って用意周到に準備し片を付けるってことせず、手を付けて失敗して放り投げるの繰り返し
>>878 安定化基金を鉄道・運輸機構に貸し付ける形で実質的な金利補填はやってるよ。それでも利率は国鉄分割民営化時の想定の半分だけどね。
あなたみたいに北海道経営の重要性と問題点をりかいしているひともいるかもしれないけど、世論の多くは、北海道を無駄扱いしているのは事実。東京選出の石原伸晃が「熊しかいないようなところに高速道路作るのは馬鹿」とか言ったり、もっと昔に遡れば、大蔵官僚が三代バカ事業のひとつに青函トンネルを挙げたり。
挙げ句の果てに、JR北海道問題だとか言って、識者が訳知り顔で「人口希薄な宗谷地方や根室地方に鉄道は不要」だとか言って、廃止は当然だとのたまう。じゃあ、なぜ樺太にまだ鉄道があるんだろうね。
そんな風に国土経営を放棄しているような国民や政府が、領土は欲しいだなんて、片腹痛いよ。
北方領土なんて還ってくるわけないじゃん
沖縄が特別だっただけ
>>900 沖縄については米国がもともと返還するつもりではあったからね。時期はともかく。
共同経済活動とか言ってたけど実際になにかやってるの?
その沖縄にしたって、沖縄振興交付金に毎年3千億も使うのは無駄だとか、沖縄は大和民族に従属してればいいんだとか言って、排除しようとしてるんだもん。
それでいて尖閣は欲しいというのは、身勝手も甚だしいわ。
>>1 民主さえやらなかった大失態
民主の売国奴行為は激しく非難するが
自民の売国奴行為は隠ぺいする日本のマスコミ(自民広報の担当の電通主導)
それをああでもないこうでもないと長文などで誤魔化す安倍政権とマスコミ
太鼓持ちだけが多いのが特徴だが、やる事はまじでえげつない事ばかりだ
テレビから雑誌新聞そしてYoutuberまで株など通じて独占してる自民電通ならではの手法だ
安倍辞任の後の異常な支持率上昇もほとんどやらせで
それほど日本国民は騙されやすい
ネトウヨはアホばっかだな
ソ連崩壊で北方領土は1島でも戻ってきたのか?
ロシア相手に戦争で勝利しないと取り戻せる訳ねえだろ
「戦争する」と「勝利する」はまた別の話だと思うんだが
なんでごっちゃになって語られるのだろうか
北方領土の地下にゴミが埋まってた事にして安く譲ってもらえよ安倍
ロシアが1度手に入れた領土を変換するわけないと思うわ。
真面目に信じてたんなら、安倍総理はお人好し過ぎる。
>>913 昔の日本相手だったなら2島なら手放してたぞ
北方領土には経済的価値がほとんど無いから日本と条約を結べることのほうが意味があった
ソ連崩壊直後にはロシア側からお願いされてたくらいだ
安倍ちゃんのお力により日本がごみ化したから2島を返してまで条約を結ぶ意味がなくなっただけ
安倍「あ、あれ?おかしいな?お金見せたらみんな友達になってくれるのに」
沖縄みたいにロシア軍基地残して、駐留費用も思いやり予算で日本が負担する条件だったら
四島返還できたんじゃないかね?
辺野古の基地移転には1兆円近く出すんだから、ロシアの基地整備にも何千億か出すなら
さすがのプーチンもグラついたんじゃねえかと思う
鈴木宗男みたいな疑惑の総合商社をブレーンにしている時点で解決する気ゼロだろ
>>896 そんなことは連合国間で「吾等の決定する諸小島」の合意が取れてから言ってくれ
講和条約に帰属先の合意を書き込めなかったからソ連が修正案を出す羽目になったんだろ
国会で野党に「どうなってんの?」って質問されても
「交渉に影響があるから言えませんwwwww」とかずっと誤魔化してからな。
北海道は 〜🇷🇺にあげてしまえとか 要らないとか良くネットに書けるよな。
怖くないのか真性の馬鹿なのか
>>919 SF条約第26条により日本国の権限でこの条約よりも多くの利益を
与える単独講和条約を結ぶことも認めてる
ロシアがSF条約以上の利益を要求しても日本が拒否する根拠は無い
安倍・プーチン「首脳交渉」挫折で残る「2つの謎」
https://www.fsight.jp/articles/-/47282 この点で、モスクワ国際関係大学のドミトリー・ストレリツォフ教授は『朝日新聞』(20年8月31日付)で、
「安倍氏はプーチン氏が独断で全て決められる強い指導者との幻想を本気で信じていたか、解決は
不可能と分かった上で有権者に領土問題に取り組む姿を見せたかったかのどちらかだろう」
と指摘した。
安倍外交に批判的な外務省関係者も、
「外交や過去の経緯を知らない官邸の経済産業省グループが、国際政治のスーパースターであるプーチン
と会談を重ねるだけで政権支持率が上がると安易に考えた。ロシアの外交体質に無知だった」
と批判していた。対露外交で主導権を握った今井尚哉首席秘書官兼補佐官ら官邸官僚が、「善意には
善意で応えるはず」という極めてナイーブな対露観で外交を進めたことに問題があった。
勝算もないのに、安倍首相が、
「私とウラジーミルの手で必ず平和条約を締結する」
「平和条約締結へ確かな手ごたえを得た」
などと楽観的見通しを連発し、元島民らの期待値を高めたことは批判されよう。
安倍一人ではどうにもならん問題
侵略国のご機嫌を取って皮相的な平和を望むのか
死を覚悟で領土を守る気概を侵略国に見せつけるのか
国民の考え方の問題
日本人は空襲によって徹底的に骨抜きにされたから
領土を取り返そうなんてムリだろうね。
たまに気概のあるウヨがいたとしても
「お前一人で戦争に行って死んでこい!」と言うのが今の大衆だし
>>917 まあ、アメリカ様からお許しがもらえないでしょうねw
むしろ国後や択捉に米軍基地が置かれることにwww
サンフランシスコ講和条約はソ連調印してないから
全く関係ない
満洲はおろか、千島列島や樺太に台湾を、
一時は奄美や沖縄、小笠原まで他国に譲り渡し、
さらには有史以来初めてとなる本土占領を許し、
蒙古襲来から命懸けで日本を守った鎌倉武士に
鎖国政策で欧米の植民地化を凌ぎ、
黒船来航来の激動期を死に物狂いで乗り越えた
先人の努力を無にした売国奴であるA級戦犯を
崇め奉っているようなネトウヨには、
このスレも馬の耳に念仏のようなものでしょうw
露助に島を返す気なんて毛先ほども無いのだから
どの党の誰が交渉しようが無理だな
結局、米露対立に元があるからロシアとアメリカが先に平和条約結んでから、日本に返してやれみたいな感じにならないと
返ってこないと思う 安倍のではなく、第二次大戦の負の遺産だから
軍事力で劣る日本が単独で外交問題解決しようとしても限度がある
ある意味我々にとって計りかねた長年の疑問がこれで「ハッキリさせた」功績とも言える
尤も妙な期待を持って数千億円援助した国損は生じたが
丸山穂高議員の「戦争でもして勝ちでもしない限り、島は戻らない」
この当たり前の言葉にびっくり仰天して、露助に平身低頭して謝るような間抜けな国だから
舐められて、金を巻き上げられるんだよ
なんであの発言ごときで露助に謝罪なんてする必要があるのか?
>>929 そういうことですな。
A級戦犯をはじめとした将校士官クラスは、靖国に祀るなと言いたい。あんな奴らは売国奴だよ。
安倍ってプーチンと27回も会談したそうだけどビックリ
それだけの金と時間を使って、解決どころか後退してるやん
こいつは口先だけのホラ吹き男として歴史に残るわ
手厚く接待されて称賛されて自分が有能だと信じ込む、創作物に出てくるレベルの存在だからな
>>937 北方領土は諦めて
ロシアと平和条約結んで
サハリンから北海道に天然ガスのパイプラインを引いてその利権を握りたい
…というのが鈴木宗男一派の狙いだから
ムネオ一派とロシアの思惑通りに事が進んだ
>>924 同意
ロシアの国論やロシア経済界を巻き込まないとね
良い手本があったじゃないか?
小泉の拉致被害者救出
>>939 2019年1月プーチン政権は年金支給年齢を60歳から65歳に引き上げて
国民の猛反発をくらい支持率も大きく下がり反プーチンデモが頻発した
一方でプーチンの任期を伸ばすための改憲投票が2020年7月に控えてた
そんな状況でプーチン政権が領土問題で日本に譲歩するはずもなく
逆に強行な発言をして国民人気を取り戻そうとするのは目に見えてた
安倍がアホ過ぎるということもあるが最悪のタイミングでロシアに歩み寄りの姿勢を見せた
安倍政権内部にはロシアの協力者がいたと見るのが自然
>>881 政治は結果論
相手国が途中で変節したのが悪いとか言い訳に過ぎない
ロシアが約束を破り、韓国が不可逆的をひっくり返すのなんて
最初からわかってること
>>922 二国間の講和条約でSF条約に定める以上の権利がロシアに与えられるかどうかは両国の合意による
むしろSF条約第26条はSF条約に定められた以上の利益を条約非当事国に与える事を抑止する条項で、
いわゆる「ダレスの恫喝」の根拠となったのもこの26条だったろ
また第25条には日本の権利、権原または権益が、条約の如何なる規定によっても条約非当事国のために
減損され害されると看做してはならないとあるのに、何故ロシアの要求を拒否できないと読むのかね
実際に55年6月の日ソ平和条約ソ連案でもソ連主権の承認を明記してたもんなw
【北方領土】ソ連、4島領有主張で弱点を認識。サンフランシスコ平和条約にソ連の主権明記されず。機密文書で判明、ロシアも懸念 06/03
第2次大戦末期にソ連が占領した北方四島などについて、日本が連合国と結んだ
サンフランシスコ平和条約でソ連の主権が明記されておらず、領有を主張する上で
弱点になるとソ連指導部が認識、対日交渉で主権確認を求める方針を決めていたことが
2日、機密指定が解除されたソ連の文書で判明した。
日ロ関係筋によると、継承国ロシアが四島のロシア主権確認を執拗に迫る背景には、
国際条約で帰属が確定していないとの懸念があるようだ。
共同通信は、ソ連共産党中央委員会幹部会が1955年6月の日ソ交渉開始直前に承認した
対処方針など、重要文書を入手した。
日本は戦争しないって言ってるんだから、返す馬鹿いないだろ
端金より未来にわたる経済水域と領海拡大による安全保障の方がでかいわ
>>918 小泉政権時代にムネオが「2島返還論者」、「売国奴」と罵られてたときでも
安倍だけは「鈴木さんは政府の方針を踏まえて日ロ外交を行っており、何の問題もない」と言ってくれてたらしいな
安倍の領土外交の失敗は十数年も前から約束されていたのだ…
安倍馬鹿三の世紀の大失政は擁護できないから
「ロシアガー!」
「ムネオガー!」
「チョンガー!」
地獄に堕ちろ反日アベウヨ
>>943 対日戦争当事国のロシアは第25条の連合国に該当するので
条文にある連合国の一国でない国では無い
第26条では日本がSF条約と同一の条件での単独講和を結ぶ義務を
3年間に限定してるのは、より多くの利益を与える条約を許可
してると考えられる
>>872 だったらJR北海道を再国営化して
インフラくらい維持しろ、って話
>>949 但し、各場合に当該国がこの条約に署名し且つこれを批准したことを条件とする、とあるだろ
ソ連はSF条約に言う連合国ではない
>>945 択捉島、国後島はロシアの安全保証上極めて大事だからな
国後水道を米国艦船が自由航行できるのと
できないのとは、ロシアにとって大きく違う
日本人はエビと魚のことしか考えてないようだがw
>>951 連合国の定義には当てはまってるよ
第25条後半も、未批准国ではなく連合国の一国でない国と規定されてる
まあ条約全体が曖昧な文章なんだけどね
>>953 連合国の定義に当て嵌まってない
25条後半も前記の通り定義されたとあるように署名と批准がSF条約にいう連合国の条件
どこが曖昧なんだか
>>954 連合国で無いならロシアは南樺太と千島列島を占有する権限は無いはず
でも他の連合国はそれを全く問題にしてない
条文上それを正当とも解釈できるからだよ
>>955 SF条約にいう「連合国」とはいいかえればSF条約当事国のこと
ソ連をSF条約当事国と看做す国など一国もないっていうか、不参加だってのは常識だろ
それに南樺太と千島の「占有」って何だ?、そんなことSF条約には一言も書いてないぞ
ソ連の戦後占領の権限のことであれば上で書いたようにSF条約に由来するものじゃない
>>956 連合国の定義の後の但し書きの「各場合」とは何なのか
条文上は不明
個別の案件ごとに判断されるとも解釈できる
>>957 日本国と戦争をしていた国又は以前に第23条に列挙する国の領域の一部をなしていたものをいうって書いてあるだろ
で、この条約の定義に言う連合国とはこの条約への署名・批准を条件とするんだよ
ソ連はSF条約にいう連合国の定義に当て嵌まらないことがはっきり分かり、君の書いてあるような解釈の余地はない
>>958 でも第26条に定義された国にロシアが含まれることは間違い無い
この条文に限ってはSF条約の批准は必要無い
>>959 >でも第26条に定義された国にロシアが含まれることは間違い無い
SF条約26条の「連合国宣言に署名し若しくは加盟しており且つ日本国に対して戦争状態にある国又は
以前に第23条に列記する国の領域の一部をなしていた国で、この条約の署名国でないもの」ってのは
この25条に定義される「連合国(条約当事国)」以外の国のことなんだけど、おめでとうやっと理解したかw
>>906 日ソ共同宣言の時点で2島で手打ちしようとしたんだがな
>>960 細かいことだけど、連合国以外の国には条約上の利益を与えないとすると
「この条約で定めるところよりも大きな利益をその国に与える」
と矛盾するので、ロシアも連合国と解釈しなければならないのでは
>>917 ロシア側からしたら四島は論外、日ソ共同宣言で取り決めた2島の譲渡までしか無い
だから国後択捉に力入れて基地設置し開発している
>>925 取られて無いぞ、だからロシアは早くしろって催促してるんだし
>>930 勘違いしてはいけない、返して貰うんでは無く、あくまでも平和条約締結の暁にはロシア側の好意で2島を譲渡して貰えるってのが日ソ共同宣言の流れ
ロシア側にとって北方領土は米英の要請に基づいて対日参戦し正当に獲得した物でしかない
>>935 前進はしたぞ、日ソ共同宣言の前提であったWW2の結果正当にロシア領土となったと認めないと前に進まないわけだし
>>962 条約は第三国を益しも害しもしない
>「この条約で定めるところよりも大きな利益をその国に与える」と矛盾するので
そのばあい、これと同一の利益はこの条約の当事国にも及ぼされなければならない、とあるのに何で矛盾するの
だから2島で妥結を考えた重光にダレスが国後・択捉のソ連領有を認めたら沖縄を領有すると発言した「ダレスの恫喝」に利用されたと上で書いただろ
ま重光による2島引渡しによる妥結の請訓は「ダレスの恫喝」以前に鳩山に拒否されてたがな
第三国に利益を与えたければ21条の「25条の規定に関わらず」と中国・朝鮮の受益権を認めたように、
ソ連権益についても明記してあげるわな
>>966 前進の意味理解してんのか?
いつ2島返還に意欲なんて見せたんだ?それどこか4島一切返す気が無いと発言してんじゃねえかよ
>>970 ロシアは日ソ共同宣言から返還するとは言ってないぞ
あくまで譲渡
>>282 日ソ交渉では領土問題で合意は取れなかっただろ
それに後出しをいうんだったら「グロムイコ覚書」なんてその最たるものじゃん
>>314 「引渡し」としか書かれてないから主権の移転を意味しないなんて理屈は詭弁としか思えない
>>974 実質1945年から、正式に移管されたのは46年だっけ
>>971 譲渡だろうが返還だろうがそんな屁理屈どうでもいいが譲渡する気があるのかって話だろ
返還はないけど譲渡はしますなんて言ったのか?
相手はロシア人
ロシアものだと認めたら譲渡するか考える
なんて口車に乗せられてロシアのものだと認めたら最期
おまえ、俺のものだと認めだろで終わりよ
>>978 日ソ共同宣言ではそう取り決めた訳だしな、平和条約締結後に歯舞、色丹を日本へ譲渡する
約束守るかは知らんし、そもそも期日も決められていない
>>980 期日は決められていないが改憲までして領土割譲禁止しようとしているってことか
まさか北方領土は特別扱いで当てはまらないとでも思っている?
お人好しなのか信じたくないのか分からんがここまでさえりゃまんまと口車に乗せられて投資までさせられたとどんなバカでもさすがに気付くだろ
>>4 エリチンの時はロシア側から2島返還持ち出して来たんじゃなかったっけ
当然裏では日本の外務省ロシア担当が動いて「まずは2島返還という事で」でソ連崩壊後国内がバタついてたロシア側と話をつけてた訳だけど
>>982 戦争時も数十万人の民間人がいたんだよな
2万の兵力も置いていた(ソ連侵攻に応戦)
当時はいろいろ外交交渉も破綻してたんだろう
だが、言い訳はそこまで
返還交渉までグダグダなのはどうしたことだろう?
還るか還らないかは別として、なぜ返還を要求しているのか?筋は通して行かないと
そもそもあの場所に対する熱意が違いすぎる
辺境に対するテコ入れもまるで違う
戦争する以前に負けてる罠
千島、樺太の帰属決まってないから全部返してもらえ!
島譲渡をチラつかせて日本に投資させていたロシアに
むしろ明確に返さないと言わせた段階まで進んだ気がする
>>634 日ソ共同宣言にソ連主権を認めるような条項はないよ
「引渡し」というリダクションからそのように読むのは拡大解釈
「第二次世界大戦の結果」というなら領土の帰属につき当事国間で合意する必要がある
ソ連はSF条約の当事国ではなく、日ソ交渉でも領土問題は折り合えず、帰属を確定する「結果」の合意はまだないまま
安倍は結局日ソ共同宣言だけを根拠に返還交渉なんかしてなかったんだろ?
だから
安倍「平和条約!平和条約!」に
プーチン「よし、そこまでいうなら平和条約結ぼう!」
安倍「やったー😃加速加速!」
プーチン「二島返還?なにいってんの?」
ロシア「おいふざけんな!そんな交渉なんて1度もしてないだろ」
って梯子はずされたんだろ
まさか、民主党政権だったら実現したニダ!と言い出すつもりか?(苦笑)
ネトの反応がキツネとブドウの寓話のようで哀しいな 同じ日本人として
あ…(サッシ)
お前等ロシア舐めすぎ、誰がやっても石ころ一つ戻って来ないよw
元々あのロシアが返還するなんて有り得ない。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 54分 52秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214005706ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599457128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【外交の安倍】北方領土問題、安倍首相の遺産「2島返還も困難」 楽観論を信じ突き進む [potato★]YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・【北方領土の日】安倍首相、平和条約に意欲も「北方四島の帰属の問題」との表現使わず。全国大会あいさつ
・【悲報】北方領土の島民の孫「北方領土の返還交渉しろよ」岸田首相「北方領土問題を解決してロシアと平和条約を結びたい😤」
・【北方領土】安倍首相「2島先行返還」を軸に日露交渉へ。4島一括から方針を転換
・鈴木宗男「安倍首相が領土返還を二島に引き下げたのは大英断、国民に必ず支持される」」
・【菅首相】「北方領土問題が解決されず、平和条約が締結されないのは誠に遺憾。全力で取り組む」 [ばーど★]
・有本香さん、急に弱気になる「北方領土は2島返還で御の字かな。平和条約は必要なこと」 まさか安倍さんもこんな考えなのか?
・【北方領土問題】安倍さん2島決着案を検討
・【売国】安倍首相に忖度 北方領土「返せ」が集会から消えた
・【国際】安倍首相、北方領土交渉は「新たな発想で進めないといけない」
・【日ロ首脳会談】北方領土問題「進展なく残念」 日ロ首脳会談受け元島民
・【解決に全力】北方領土問題 首相 北海道知事や元島民と面会 [ウラヌス★]
・【安倍首相12日からイラン訪問】米との緊張緩和働き掛け、成果は? 仲裁は困難
・【愛国】安倍晋三「君たちはもう安心していいんだ…北方領土問題は私の世代で終止符を打ってみせる」
・【韓国】大統領側近「歴史問題が解決されないかぎり韓国との協力は難しいという安倍首相に文大統領は疲れを感じ諦めかけている」
・【文春】安倍首相が2月に発した7つの珍言「いったん下がれ」「選挙に5回勝っている(ヤジ)」「領土問題じゃない」など
・【朗報】外交が得意な安倍首相、ロシアとの領土問題を華麗に終わらせてしまうw
・【日ロ首脳会談】「北方領土」を口にしない安倍首相、ロシアの優位あらわに
・【速報】安倍首相、事実上の北方領土(国後.択捉.歯舞.色丹)の放棄をラジオ番組で表明
・政府、北方領土が返還されたらロシア人の居住権を容認へ これが安倍の新アプローチだ
・【国際】安倍首相に「人道賞」北朝鮮問題の外交努力を評価、多様性進などの理解促進目的の米団体
・【徴用工問題】「最高裁の判決を根拠にして説明した」=安倍首相発言に反論−韓国大統領府報道官[7/22]
・【🗾】北方領土は「固有の領土」岸田首相 ─安倍晋三が避けた表現─… ★2 [BFU★]
・【世論調査】北方領土の元島民アンケート「まず2島返還」が最多、建前ではなく本音を言おう機運が高まっている−NHK [無断転載禁止]
・【忖度なし海外報道】米有力紙「プーチン、領土返還という日本の長年の宿願を粉砕する」(ニューヨークタイムズ)【安倍外交・北方領土】
・安倍元首相「国葬」参列者にプーチン大統領の名前 問題は警備面 [きつねうどん★]
・【外交】トランプ大統領、 拉致問題即時解決、北朝鮮に要求= 安倍首相に伝達
・北方領土は元から日本固有の領土ではなかったのでロシアに4島献上しても何ら安倍ちゃんの失政ではない件
・【国際】「よく歴史を学ぶべき」ロシア外務次官、岸田外相の北方領土問題の発言を強く批判 [15/01/29]
・【政治】ゴルフを中断し官邸入りした安倍首相 公明山口代表「非難に当たらない」 古谷防災担当相「何の問題もない」
・【政治】日本はロシアに見下げられた…安倍政府が「北方領土交渉」で失ったもの (現代ビジネス) ★2 [首都圏の虎★]
・【安倍首相】「復興に全力で取り組む」 安倍総理が福島県を訪問
・【外交】安倍首相、ロシア訪問5月26日予定 プーチン大統領との会談
・改憲、安倍首相もくろみ外れる=議論停滞、年内発議は困難 不可能な情勢に
・産経「北方領土はプーチンのままならいずれ返還されるだろう」 ←これマジ?
・【日韓】文大統領「過去の歴史問題、賢明に克服」 安倍首相にメッセージ [12/19]
・河野洋平氏「他に言い方があるだろう。安倍の人間性の問題」 首相の「お詫びの手紙」拒否発言を批判
・【トランプ氏】「交渉は満足できる結論になると信じている。もし、そうならなければ……」 安倍首相は苦笑
・【加計学園問題】加計学園問題、自民党内で「安倍首相の意向」との見方広まる…文科省内部の上層部潰しか
・世界遺産問題、先に難癖つけたのは日本だった 安倍「強制労働という言葉は絶対に許さない」が発端
・【首相会見】安倍首相が加計問題などで陳謝 「つい強い口調で反論、深く反省、国民に大変申し訳なく感じている」★10
・【時事通信】改ざん、自身の指示否定=安倍首相、昭恵氏発言「ないと確認」−森友問題・参院委[18/03/14]
・【安倍外交】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★7
・「北朝鮮拉致問題を政治利用するな!」 選挙で拉致被害者家族をフル活用する安倍首相に「救う会」元幹部が怒りの告発!
・【日韓首脳会談】 安倍晋三首相、冒頭に「アンニョンハシムニカ!」も… 日本側、慰安婦問題で文大統領に疑心[07/07]
・中国共産党張氏「尖閣・靖国など日本が問題除去を」→自民高村氏「尖閣は中国が突如領土主張。靖国参拝は慰霊の為」と反論
・【薬丸裕英】安倍首相の健康問題を質問したテレ朝記者への麻生財務相の対応に憤慨…「何様って思います、この方…これが一番醜い」 [クロ★]
・【北方領土】「日本のアニメが大好き」という親日派でも北方領土に関しては“一島も返すべきではない”というロシア人の感覚とは[7/27]
・【菅首相】文大統領と初の電話会談 韓国側は経済関係改善狙うも…突き放す菅氏 元徴用工訴訟問題等「韓国に適切な対応を強く要求」[9/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・読売「日本が北方領土2島返還で最低条件」と大誤報
・【政府】北方領土、2島返還が最低条件 対露交渉で方針固める [09/23]
・【安倍首相】昭恵氏の神社参拝は「3密じゃない」 問題ないとの認識
・【西日本豪雨】 死者162人に 猛暑の被災地 安倍首相きょう岡山県訪問へ
・【ロシア前首相】新憲法で「北方領土めぐる日本との交渉には一切応じられない」 [クロ★]
・【安倍政権】「北方領土は日本に帰属」との文言の削除 対北朝鮮圧力も削除 外交青書
・【民進党】蓮舫代表「森友学園問題、なぜこんなに関心が高いんでしょう?」→安倍首相「えっ?」
・安倍首相がカナダ土産のドアノッカーを設置するだけの動画がバズる…外人「なぜか何度も見てしまう…」
・【パヨク図星発狂】安倍首相「共産党は現在も暴力革命の方針に変更はない」【パヨク=犯罪予備軍】 2
・【日産ルノー】マクロン大統領が安倍首相に協議要請 仏政府顧問「権力闘争になれば我々は大砲を持ち出す」★2
・「股関節周囲炎」を仮病扱いされた安倍首相、ツイッターに連続投稿「必ず広島訪問」「全力を尽くしてまいります」
・【ロシア・トルトネフ副首相】北方領土を完全開発・投資 日本揺さぶり【産経新聞】 ★2 [デデンネ★]
・【北方領土】日露の温度差くっきり…北方領土返還に2つの壁「特別な制度」+「プーチン大統領の決断」[3/19]
・【安倍首相】10月消費税率引き上げに「理解と協力をお願い」 憲法改 正「各党の議論が深まることを期待」 施政方針演説
・【毎日新聞世論調査】内閣支持率45→33%、不支持率29→44% 改ざん問題、安倍首相に「責任がある」68%★12
・【国会】「あまりにも玉木氏が興奮するから(笑った)。」 安倍首相苦笑いで玉木氏激高 働き方で論戦中−衆院予算委 ★3
・日本企業「資産の現金化」でガチンコ最終バトルに?! ルビコン川を渡る文大統領に安倍首相が用意した報復の中身 [きつねうどん★]
・【安倍首相訪中】日中首相会談へ 経済・安保協力を新段階に ガス田協議再開、知的財産保護対話設置、海難救助協定早期署名など
10:57:07 up 31 days, 12:00, 3 users, load average: 67.83, 58.22, 59.14
in 1.8633179664612 sec
@1.0272901058197@0b7 on 021400
|