◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台風10号】気象庁、台風10号「九州全体を覆う」見通し(映像あり) [WATeR★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599384702/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1WATeR ★
2020/09/06(日) 18:31:42.76ID:41Cqc4sL9
リンク先に映像あり
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4071383.html

 台風10号の今後の見通しについて、気象庁は午後5時、台風に伴う風速25メートル以上の暴風域が中心からみて東側に拡大する傾向があり、今後、九州全体を覆うとの新たな見通しを示しました。

 台風の東側に位置する九州・四国・中国の沿岸では6日夜から7日未明にかけて満潮時刻を迎えるため、暴風域の拡大によって風の強さが増し、鹿児島や福岡、山口、愛媛では記録的な高潮による大規模な浸水などが発生するおそれがあるとして、引き続き、暴風や高潮などに対する最大級の警戒を呼びかけています。
2不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:32:57.79ID:297WRsyw0
九州は秘密兵器みたいの持ってないんか?
3不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:33:24.44ID:P/HyzBZc0
仮病で辞任したのに、前の首相がこんなこと言っててワロタwww

【台風10号】安倍総理「命を守る行動を」最大級の警戒を呼びかけ 関係閣僚会議で(映像あり) [WATeR★]
http://2chb.net/r/newsplus/1599383761/
4不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:34:21.99ID:NomeCShm0
>>3
仮病

【あれぇ?おかしいぞ】

6月13日

定期検診で潰瘍性大腸炎が再発
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51755?rct=politics



6月19日

安倍首相、ステーキ馬鹿食い
https://www.fnn.jp/articles/-/77180

その会食とは6月19日の夜に都内のホテルで行われた、安倍首相・麻生副総理・菅官房長官と甘利氏の4人での会合だ。
甘利氏はこんな裏話を披露した。

安倍首相との会食・6月19日
「最後の方にステーキが出たんですよね。(安倍首相は)ものすごい食欲があって出された肉はきれいに平らげられていました。
私はだいたい食べてるうちに『もういいかな』ってなるんですけれども。
総理と今まで何度も会食でご一緒しましたけれど、肉が出たら全部平らげますね」
5不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:34:50.12ID:pWDym+FS0
気象庁はもう諦めろ
100年に一度のがっかり台風だぞ
6不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:35:07.72ID:9DpCvWcO0
一方韓国の気象庁は韓国に上陸しないと大胆予想をしていた

韓国気象庁「台風10号、東に経路変更…韓半島を貫通しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48dea62a26b340226fd7032832dc197d9861256

日本気象庁の予想
【台風10号】気象庁、台風10号「九州全体を覆う」見通し(映像あり)  [WATeR★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
7不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:35:21.36ID:0AySrdCq0
暴風域が台風の中心から大きく東側に広がってるもんな。
【台風10号】気象庁、台風10号「九州全体を覆う」見通し(映像あり)  [WATeR★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
8不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:35:45.32ID:JKlTo9Vs0
テレビが大袈裟すぎて腹立つ
9不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:36:00.20ID:ibqSzcuY0
>>5
お花畑な自民党は総裁選なんてやってるもんな
有事に仮病で首相は逃げるし、危機管理ができない
10不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:36:21.34ID:xvs2A7YW0
引くに引けなくなってやけになっとるわ
11 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2020/09/06(日) 18:37:38.82ID:yUZ3XTeq0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)もう死にかけてんぞ
12不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:37:45.28ID:uqWSa2Se0
>>8
人の不幸で食う飯うまいw
13不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:38:26.64ID:jFHObD7r0
広島にも風は吹くのかよ?
14不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:39:17.12ID:FvsZmMmP0
>>3
逃げたけど、まだ首相だよ
どつせまた役に立たないけど
15不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:40:01.89ID:eHjG1oEr0
気象庁「泣いてなんかいないもん。10号は強いんだよ。グスン。」
16不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:40:17.88ID:QeYDWl660
幕が上がったら芝居が終わってた
総裁選と台風10号
17不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:40:27.66ID:YKDlwzcx0
今まで経験した事のない外れ予報
18不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:40:39.38ID:m8Fy22e10
ショボ台風10号? もうだいじょうぶだ、魚釣りに行こう!
19不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:41:15.40ID:/4Pm8NRg0
台風のふー子が頑張ってくれたから
10号は少し弱くなったんだよ
ありがとう、ふー子
20不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:41:39.78ID:d2ZK7mMh0
避難所はどこもいっぱいだし
そもそも九州全体やばいんだから
民家なんてどこに避難のしようがないだろ
21不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:42:13.21ID:lDBTlmxv0
埼玉最強www
22不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:43:47.66ID:hCbiSPFR0
おお
さすが戦後最大特別警戒級だな
23不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:44:00.04ID:pR3trvHW0
気象庁なんて国交省の一機関
賢い人ならおわかりだろう 公明党の意向つまりは学会だということを
24不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:44:05.00ID:QSoSP9vM0
熊本市無風
25不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:44:13.29ID:hbhY+sBv0
950とか雑魚って聞いたんですけど
26不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:44:35.71ID:/3E3ntqc0
鹿児島の枕崎のライブカメラ見てみ凄いぞ。
27不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:44:42.04ID:H3PlGR3+0
既に9313未満なのにどこが最強やねん
28不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:44:48.79ID:mv/FK2v50
気象庁が書いた手書きの丸
29不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:44:50.69ID:QeYDWl660
気象予報士って
間違っても謝らないよね
30不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:44:53.40ID:pKUo4mRV0
この位置で945hp維持してるだけで脅威だろ、おまえら感覚が麻痺してるぞ!!
31不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:45:00.53ID:8ixQNPVz0
アホなマスゴミが吹っ飛ばされればいいのに
32不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:45:43.17ID:IJfb5A7l0
上陸しないからそりゃそうだ
33不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:45:59.64ID:JCjoVhQD0
>>21
海無し県で貧乳県のどこが最強やねん
34不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:46:02.29ID:Z7TrSTNR0
にしても、一昨日の予想進路通りに進んでるね。
35不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:46:07.81ID:V+toNHSj0
もう九州はダメだ 北海道のほうが良さそう
36不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:46:28.36ID:UQWKZ/c30
【台風10号】気象庁、台風10号「九州全体を覆う」見通し(映像あり)  [WATeR★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
37不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:47:06.59ID:9U4P5qxQ0
沖縄だけど10号はマスコミが脅迫したけど何事もなかった
むしろ今までの台風とくらべて最弱だった
脅されて台風対策したけど、骨折り損だった。
38不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:47:28.52ID:9zKVpyBt0
>>30
どの台風でもその位置くらいまではその強さにはなるし、急速に衰えているから、九州通るころには熱帯低気圧手前くらいまで弱まっている
なので、避難の必要はなかった
39不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:47:54.07ID:rrWy93pV0
>>6
日本に併合されたニダ
40不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:47:54.51ID:ih2HnhkB0
>>29
責任は無いから
責任ありにしてしまうと成り立たなくなる商売
41不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:48:08.33ID:UQWKZ/c30
【台風10号】気象庁、台風10号「九州全体を覆う」見通し(映像あり)  [WATeR★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
42不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:48:12.85ID:6gcRrA+F0
北東の風が強くなってきた(´・ω・`)
@福岡
43不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:48:17.38ID:9zKVpyBt0
>>29
もう天気予報は廃止するべき
各自が予報して自己責任で行動すればいい
44不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:48:28.85ID:57AWon/y0
>>29
予想は所詮予想だから謝る必要がない
それに被害が明らかになるのは夜が明けてから
45不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:48:31.69ID:AdrmOVA10
>>37
左側は大した事ない
46不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:48:34.65ID:fgCt2VjR0
電柱が倒れた報告がまだない
去年の千葉以下の雑魚台風で決まりだな
47不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:48:41.10ID:rrWy93pV0
>>29
予想屋だから
48不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:48:56.32ID:eHjG1oEr0
>>41
おっぱい透けてないか?
放送していいの?
49不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:49:26.02ID:0AySrdCq0
枕崎のライブカメラ
https://www.youtube.com/embed/eOER1jzBJdA
50不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:49:52.85ID:Fd8EvqT30
>>41
なんでこうなったん?
51不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:50:05.22ID:/A2iUYe20
>>37
沖縄は大東島以外はそれほどってニュースで言ってたはず
52不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:50:15.78ID:1RqRdlHJ0
中洲のキャバもやるらしいから行ってくるわ
53不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:50:22.77ID:ZazeyIOF0
>>41
動物虐待だろ
54不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:50:38.18ID:rW6p+s5L0
散々920で通過!やばい!
と恐怖をあおっておいて雑魚台風だったという事実
気象庁の背後になにか目的があったのだろうな
55不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:53:33.13ID:QeYDWl660
NHKはこれからずっと
この台風の報道をするのだろうか
56不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:53:38.59ID:aBse4W/A0
>>41
じいさんも傘さしてない
57不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:53:51.44ID:HlfGUUxV0
特別警報にもなれないヘタレ台風
58不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:54:37.98ID:QhaEOznS0
今年の台風が終了したわけじゃないので、いい覚悟にはなった
家の補強方法も分かったしな
59不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:54:39.66ID:ZMIRIInm0
945hPaに大減衰
マスコミが期待したほど被害が出ず
しかも九州は深夜に通過なのでマスコミ得意の生中継もできず
60不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:55:47.29ID:EsrLfi1d0
⇒ガンガンいこうぜ
いのちだいじに

ポチッ
61不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:56:39.12ID:UK7eRxAO0
>>6
いいか、よく聞け。
バ韓国の気象庁には台風の「目」という概念が存在しない。
だから上陸という概念も、無い。
62不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 18:59:33.20ID:2atPGoBj0
>>41
毎日同じことをしないと気が済まないタイプなんだろうな犬も爺さんも
63不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:00:08.95ID:QeYDWl660
これから本体が来るのに
気象庁の会見はないの
64不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:01:08.61ID:9U4P5qxQ0
台風発生緯度が高くなってきている
異常気象のせいなのか。
65不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:01:42.55ID:qw+9FGoR0
>>26雷すごいな
66不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:05:29.91ID:GRumC5TH0
多少勢力が弱まってくれてほんとに良かった。
通過後の結果は恐らく並の台風くらいでしょ?
67不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:05:46.50ID:8ixQNPVz0
おいテレ朝 またヤラセ仕込めよ
68不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:05:52.01ID:NwB4fuK40
鹿児島のLIVE映像を見てみろ。暴風圏に入ったので大変だよ。
九州各地の河川も氾濫するかもしれないと避難している人々が多い。
安全厨は九州ではないだろうw
そのまま、北上して明後日には朝鮮半島を直撃コース。
69不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:07:04.13ID:vQsEHtbF0
俺は40手前の高知オッサンだが九州の子供達に伝えたい








明日は休校じゃないです。
70不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:07:32.55ID:PK4+jsSR0
>>49
凄くなってきたなー
椰子の木がしにそう
71不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:08:05.38ID:yaD4TG3Y0
これでも、去年の千葉のやつよりは強くて、一昨年の大阪のやつと同等くらいだろうけど、
九州なら、建物の強度含めた日頃の備えが段違いだからなあ
72不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:08:46.74ID:FAKOiZ6e0
大型で強そうに見えるけど
今で945じゃ威力は大したこと無さそうだな
73不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:08:57.97ID:qw+9FGoR0
普通の台風におさまってくれるならそれが一番だよ
避難も酷くなった後にはできないんだからして良かったんだよ
とりあえず命大事にで行動してれば間違いない
74不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:09:10.41ID:RCjlWChb0
>>41
後ろの犬ドン引きしてんじゃん
75不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:09:20.05ID:PK4+jsSR0
午後は枕崎のライブカメラ映像つけっぱなしにしてたせいか
なんか旅行先の海沿いホテル居る気分だったわ
76不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:09:49.30ID:QhaEOznS0
>>49
うあ、ガンガンきてんじゃん
77不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:12:35.20ID:srV/zByt0
>>41
後ろの犬の表情w
78不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:12:36.94ID:25EN7eaQ0
いつか本当に大きな台風が来てもマスコミの煽りが信じられなくなるわ
79不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:13:09.81ID:I9mIkXzx0
>>72
945は十分凄いだろ
これから弱まりそうってだけ
80不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:13:33.48ID:gjfi+ZFA0
>>29
予報はずして謝るのは
TNCの手島さんくらいだな
81不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:13:38.85ID:5ERei2lW0
上陸してないのに945hPaに衰えて、且つ台風の目も消滅。雨雲も大した事なし。
たぶん、死者も無しで済みそう。

煽り過ぎた気象庁、2011年以前に過大な津波警報を連発して狼少年状態になった時にそっくりだ。
82不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:13:58.21ID:HWO5HaxF0
もう引っ込みがつかなくなってんな、気象庁
83不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:15:39.21ID:9p8XaEs00
この前の梅雨の線状降水帯でもアウトだったのに
丸一日土砂降りとかヤバいだろ
84不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:15:45.51ID:jFHObD7r0
次に期待するほかないな。
85不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:15:46.73ID:HWO5HaxF0
>>76
案だけのヤシの木がしなうだけで倒れもしない
86不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:17:27.28ID:PK4+jsSR0
台風で普段の実力出せないせいなのな
有名アプリの天気予報も外れまくるなここ2日
87不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:17:28.56ID:QD9UeSPH0
アメダス見ると風が強くなってきたね
88 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2020/09/06(日) 19:17:45.97ID:yUZ3XTeq0
>>81
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)アホか、3年くらい前

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)只の熱低を台風と言い切って九州から北海道までのJR全線を運休にした

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)壮大な詐欺も有るんだぞ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)その時も今と全く同じで気象庁とマスゴミがグル
89不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:17:48.95ID:pa2FqJNR0
今の所被害無しなんやろ?
しょっっっっっっっっっっっぼ過ぎて笑うわ
90不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:18:18.14ID:YPAaBqJn0
数十年に一度のレベル(キリッ
1年に数度のレベル(小並

おいおいっこっからは
さすがに盛り返すだろ
スゲえ遠方なのに台風の風きとるし
91不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:18:18.39ID:2vjL23qr0
中心気圧 945hPa

こんな数字ってクラスで15番目にカワイイ美少女くらいじゃね
つまり普通すぎる・・・平凡すぎる・・・
養生テープ防御やホテル避難や食糧買いだめの意味なし
凡台風
92不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:18:29.17ID:oWJb2eff0
大げさだったな
普通の台風じゃんw
93不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:18:35.56ID:PK4+jsSR0
>>85
かれこれ7時間くらいゆらゆら揺れてるけど
今はほんと苦しそうw
94不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:18:58.23ID:9p8XaEs00
枕崎のヤシの木応援チャンネル見てくる
95不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:19:53.24ID:v7eRxJR00
諸君、私は台風が好きだ
96不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:19:58.83ID:JSfimqa80
>>61
気象庁の予報、随分予報円が東にずれてきたな。
台風の目が佐世保や平戸あたり通過も十分あり得るぞ、これ

結果的に朝鮮半島には上陸するだろうが、韓国気象庁の方が(1日前時点で考えれば)
進路予報としては当たっていたのかも
97不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:20:28.47ID:5ERei2lW0
20時から大河ドラマやろうぜ。
今夜は半沢ドラマが無いんだし。
98不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:20:34.81ID:Z0Dw7/y10
>>49
視聴者数15000人ってどういうこっちゃ
99不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:21:27.76ID:LBQ9LOQh0
それなりに強くなってきたな。これからか。
100不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:22:16.58ID:PK4+jsSR0
数時間前まで6〜7000人くらいの視聴だったのに
101不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:22:45.03ID:Tedhdp410
>>91
950hPaでも風速50メートルなら自転車飛ぶ
102不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:23:25.27ID:d2ZK7mMh0
JR鹿児島駅のライブカメラ

103不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:23:48.07ID:arx93o/Y0
>>6
実際東にずれてきて韓国の方が正しそうだな
ネトウヨ黒歴史に追加だ
防疫に続き気象という近代文明の根幹をなす科学で敗北した記念すべき年だ
104不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:24:16.02ID:GsHSbPDI0
ビル風なんかもそうだけど
突風が吹き抜ける場所があるから
外を出歩くのは危険だぞ
105不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:26:36.38ID:Da3VPo4e0
地震も火山も予知出来ない希少、台風だけは張り切ってイキイキ。
106不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:26:40.84ID:6gcRrA+F0
福岡にもやっと吹き始めました
107不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:29:36.61ID:sQPglaWw0
>>91
15番目くらいがちょうどいいんだよなぁ
108不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:32:20.10ID:xlrBBYWR0
>>41
後ろの犬がアクセントになってるw
109不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:35:25.84ID:TCaO4udO0
>>80
ご〜めんなさい
外しちゃいましたテヘ
110不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:36:31.39ID:TCaO4udO0
>>41
後ろの犬はドン引きなのに連れられてる犬は笑ってやがるw
111不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:44:07.28ID:D+dLm3YK0
>>91
1クラス40人ぐらいだから女子20人のうちの15番目ってことになるぞ
112不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:52:15.65ID:jz/N7SW60
外れてくれて良かった。
前日まで確かにでかかったから。
113不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:52:46.39ID:u4ZRxXGB0
>>41
後ろの犬のほうが虐待だろw
114不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 20:04:12.89ID:XxwyYEYO0
>>62
柴は室内でしたがらないタイプも多いから
毎日決まったコース回って処理袋で取ってあげるの大事
毛もダブルコートで水弾く方だからそんなに濡れはしないし
115不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 20:05:03.97ID:WnVi9GDb0
まあマスコミも川辺川ダム建設中止を煽ったからなあ
116不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 20:29:34.80ID:PKxzYJEB0
避難所レイプってAVっ撮っとけ
117不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 21:04:36.20ID:FnqDwt+q0
見よ九州の大空を覆う黒雲悪の影
118不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 21:21:39.09ID:iEZOMvdn0
>>91
美少女言ってるやん
119不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 22:20:02.97ID:XEqd0Qkx0
>>41
後ろのコーギー入れてあげて
120不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 08:32:39.17ID:oqIpEnl00
>>6
韓国気象庁、台風10号「ハイシェン」経路予測に失敗=文大統領「必要であれば出勤時間を調整」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e47a27ee329aa814a6726ae2ad8543c1c642abf8

韓国らしい結末
121不要不急の名無しさん
2020/09/09(水) 17:59:25.04ID:xVpdkX5t0
IDかぶり対策に毎日恒例最下層のスレにIDチェックを兼ねて書き込んでみるテスツ

で、今日はね、最下層に位置するボトムには
いずれもこのみぞうゆうの強烈台風の話題で持ち切り。
まあね、犠牲者もおるだろうし、家財を失うような被災者も出たんで
軽々に物を言うことは慎みたいところではあるが、
でもね、全体としては襲来前夜の破滅的な予報や悲惨な被災予想がね、
結果としてそうならなかったことは、よかったと思うよ。

しかし、今回の予想通過エリアだった九州西国に限らず、
この列島は天災列島であることを改めてかみしめ
有事の際の備えはねらー各位も万全になしておきたいところだ。
こないだ品薄払底の話題も報じられた養生テープ、とかさwww
122不要不急の名無しさん
2020/09/10(木) 01:19:32.28ID:+/Cbj/XE0
>>121
今日の人生ボトム君

345 位/31673 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 6 6 6 7 6 9 42

こいつの笑えるところは投稿数ではない(つうか弄り+αの俺の方がおそらく多い)
社会で評価されないので5chで評価されたくて必死なところだ。

だから文章も自然と長くなり、自分を賢く見せたがる分冗長にもなる。
しかも馬鹿だからよく間違える。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250125114401
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599384702/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台風10号】気象庁、台風10号「九州全体を覆う」見通し(映像あり) [WATeR★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【台風10号】 週末、最大瞬間風速80メートルという、極めて危険な暴風が吹き荒れる見通し [影のたけし軍団★]
【台風10号】 ルート、更に東側へ!明日920hPa程度、風速70mで九州全域を急襲
【悲報】台風10号がっかり台風確定! 気象庁予報で上陸時960hPa程度!しょぼすぎて草
【台風10号】温帯低気圧に=北海道は大雨暴風警戒−気象庁
【速報】台風10号で気象庁・国交省が緊急記者会見 特別警報発令か
【ダブルタイフーン】総雨量が1000ミリ超の場所も…台風19号と20号で警戒呼びかけ/気象庁
【台風】8号、九州付近へ=西日本は大雨暴風警戒−9号も発生・気象庁 沖縄、九州、台湾 影響あり いずれも朝鮮半島上陸か[8/4]
【気象】台風19号「ハギビス」発生 10日(木)頃には猛烈な台風にまで発達する見通し
【台風18号】東海3県、台風で約4万5千戸停電 復旧の見通したたず
【広島】呉のコンビニ強盗 県警が画像提供(防犯カメラの映像あり)
【台風10号】気象庁会見「九州から離れて進む可能性が低くなってきた。重大な災害が起きる確度が高くなってきている」 [記憶たどり。★]
【絶滅動物】「最後の」フクロオオカミ、85年前の映像公開 豪 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【天気】台風14号、今夜沖縄本島へ=風雨や高波注意−気象庁
【台風速報】『特別警戒級』気象庁、台風10号「ハイシェン」接近の4日ほども前に、非常に強い言葉で異例の呼びかけ。早めの行動を [記憶たどり。★]
「超強力」台風10号の経路に韓国・日本が緊張 (中央日報) [首都圏の虎★]
【速報】気象庁「浅間山が噴火したもよう」
見通し良い交差点で一時停止無視か 20歳のおかんに怪我はありませんでしたが4才息子が重体・栃木県那珂川町 [水星虫★]
ウクライナ軍がミサイル基地にもなる黒海の石油施設をロシアから奪還か、当局が作戦映像を公開 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【宇宙】木星・大赤斑の上空に巨大UFO、NASA探査機ジュノーの極秘映像が流出か(画像あり) 
米警察官が73歳の認知症女性を後ろ手に手錠、逮捕時に骨折と脱臼-家族は警察を相手取って訴訟提起(映像あり) [トモハアリ★]
【軍事】米空軍、「極超音速ソリ」の試験映像公開 時速1万キロ超(マッハ8.6) (動画あり)
【速報】 台風10号、935hPaに!
台風10号(ハイシェン)最新予報
台風10号、大したこと無かった
【台風10号】 九州900mmの激烈な雨 関東でもそれなりに降る
【社会】前澤友作氏、台風15号被害の千葉・館山市に20億円をふるさと納税
【北海道】台風10号の大雨の影響で、JR根室線の橋脚流失 特急など運休 深刻な施設被害
【台風10号】三重・相野谷川、氾濫危険水位超える 15日22時
【台風10号】日置川が氾濫危険水位超える 和歌山 15日22時
【台風10号】大阪 熊取町全域に避難準備の情報 15日12時
鹿児島で70代女性死亡 台風10号で初の死者 [首都圏の虎★]
【台風10号】 最新の進路予想がこちら 上陸は30日(火)か 勢力は28時点で930hPaとグングン成長 [無断転載禁止]
【大阪】岸和田だんじり、台風18号の影響は→「間違いなしにやります、吹き飛ばします」 [無断転載禁止]
【台風10号】1人死亡47人けが 16日も風雨に注意
【気象】台風10号が強い勢力に発達し、沖縄から本州へUターンか 東・西日本の南海上に進む恐れ★2 [無断転載禁止]
【神社】台風10号被害 長崎・対馬は…鳥居が倒壊 動画 [チンしたモヤシ★]
【宇宙】NASA、土星の巨大六角形の最新映像を公開 青から黄色へと大きく変色(画像あり) 
【絶許・災害費用はよ】処分には1年半かかる 台風19号で発生した災害ゴミの量は約50万トン増える見通し
【台風19号被害・福島】橋が流され孤立 JR水郡線の鉄橋を渡り生活物資を運ぶも運転再開の見通し
【兵庫】県議会の百条委、今後の見通しは 報告書の取りまとめは延期も 「知事選の前に出すべきだった」 [ぐれ★]
【米軍】米原子力空母が横須賀帰港 周辺海域の警戒任務に当たる長期航海に向かう見通し  [夜のけいちゃん★]
緊急事態宣言発令見通し 大阪市長「自覚に期待」
【市場】原油先物2%超える上昇、供給不足や米在庫減少見通しで
東京圏、2030年までに人口世界一の座失う見通し−ジャカルタに抜かれる
【日銀短観】 企業の5年後の物価見通し 初の+2%に 賃上げが焦点 [菊姫いりぐち★]
【速報】北海道の新たな新型コロナ感染者が100人を超える見通し。100人超えは6月12日以来。札幌市は80人台。7月17日 [記憶たどり。★]
【読売新聞独自】日米豪印仏、初めて海上共同訓練を行う方向で最終調整 訓練はインドの呼びかけで、印東部沖のベンガル湾で行う見通し [マスク着用のお願い★]
【政治】防衛費 過去最高 5兆円近くの見通し
【気象】台風18号、高知に再上陸 近畿、北陸など通過の見通し [09/17 17:14]
【国際】イラン産原油年内にも輸入再開の見通し 石油連盟会長
【国際】露、クリミアに隣接する南部へルソン州全域を制圧と発表 侵攻後初めて [ブギー★]
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 九州全域が暴風域 今夜は危険な夜に ★56 [ばーど★]
【台風】気象庁「夜には世界が変わり猛烈な風・雨になる」(原文まま)★2
【気象】「やはり冷夏」 気象庁が1カ月予報
【気象】ラニーニャ現象が発生か 冬型強まり気温低下傾向 気象庁が監視速報 [12/11]
【地震】震源は千葉市直下なのに…足立区や埼玉県で震度5強となったのは「軟弱地盤の影響」 気象庁 [蚤の市★]
【気象】梅雨 西日本で雨降らず 気象庁、梅雨入り日見直しも 8日以降大阪はゼロ 四国ダムは取水制限
7月からの3か月は…「例年に比べかなりの高温となるリスクが高い」気象庁3か月予報、熱中症対策を呼びかけ [首都圏の虎★]
【LIVE】ライブ映像、安田純平さん 帰国後の初会見★5
【ハイシェンを見守るスレ】台風10号 九州西を通り蔚山に上陸 韓国気象庁の予想はずれる ★10 [09/07] [動物園φ★]
【九州豪雨】専門家「支援活動のためにもはやく命名を」。気象庁「建物被害基準を満たしてないので・・・」
【気象庁】台風17号が『低気圧?』に変わり北東へ進む-気象庁天気図
【天気】4〜6月、全国的に暖かく 気象庁が3カ月予報
【北朝鮮ミサイル】北朝鮮が弾道ミサイル発射の映像を公開
【気象】九州南部が梅雨入り。過去2番目の早さ。気象庁発表 [記憶たどり。★]
「長周期地震動」に緊急地震速報 来年2月から発表 気象庁 [朝一から閉店までφ★]
07:01:41 up 39 days, 8:05, 0 users, load average: 6.73, 7.90, 7.73

in 0.097595930099487 sec @0.097595930099487@0b7 on 022121