4日の夜遅く、湯沢市で道路わきの土手の下に自転車と一緒に倒れている60代の男性が見つかり、搬送先の病院で死亡しました。警察は交通死亡事故として状況を詳しく調べています。
現場は湯沢市字蛭川の県道と市道が交わる十字路の近くです。
湯沢警察署の調べによりますと、4日午後11時半前、湯沢警察署の警察官2人がパトカーで近くを巡回していたところライトをつけずに歩道を走っている自転車を見つけ止まるよう後ろから呼びかけました。
一時姿を見失い周辺を探したところ、歩道わきの土手の下に自転車と一緒に倒れている男性を見つけました。倒れていたのは近くに住む会社員武石尚司さん61歳で意識不明の状態で湯沢市内の病院に運ばれましたがおよそ1時間半後に死亡しました。
パトカーは当時赤色灯がついている状態で緊急走行はしていませんでした。湯沢警察署の石井伸一副署長は「警察官の一連の対応に
問題はなかった」という認識を示しています。
現場は雄勝中央病院から北に200メートルほどの場所です。警察は交通死亡事故として状況を詳しく調べています。
2020.09.05 12:23
https://www.news24.jp/nnn/news86120850.html 近所の呑み屋でイー気分になって
夜風に吹かれながらギーコギーコ
「そこの自転車、止まりなさい」
「!」
ガッシャーン
こーなるからライトは付けましょうね!
と注意するのは当然だな
秋田のパトカーは幅寄せして銃口向けて命令してくるから、よほどの覚悟がないと無事では済まない。
東北だけど大阪みたいな場所
警察署長って、
「対応として問題はなかったと考えている」
「適切な職務執行と考えている」
しか言わないんでしょ?
なら「警察署長はいつものコメントを発表しました。」と報じればいいじゃん。
しつこく尾けて殺ったんじゃねーの?
誰も見てないし
警察官に「止まりなさい」と言われて止まらなかったら、
その後、何が起きても自己責任。
湯沢市も合併して広くなったし土地勘がないあっしにはちんぷんかんぷんですわ
旧湯沢市のイメージだと国道の両側に飲み屋が並んでる区間がある道路だなやと通る度に思ったもんだ
いまどきは湯沢の国道は走らず自動車道で通過してしまうけどさ
自転車だけが見つかってサドルがぐっしょりと濡れていただと怪談話。
>>1
これはしょうがない。
警察はこの調子で腐れ無灯火自転車をビシバシ取り締まってほしい。 パトカーの拡声器でいきなり背後から声かけたらそりゃビビるわ
やましい事がないって言うならパトカーのドラレコ公開しろよ
パトカーって、対向車線から いきなりハイビームで直撃するからなあ
目がくらんで、前が見えなくなって急停止したことあるわ
当然、そこまでパトカーがやるからには職質してくるだろって思ったけど、
警官もバツが悪かったのか、速度上げて通り過ぎていったけど
対向車があれば、ロービームにするのが常識だろけど
警察だと何をやっても良いと思ってると思う。
いきなりパトカーからスピーカーで呼びかけられて
驚いてバランス崩したのかな
夜間の無点灯自転車は危険で迷惑だけど
命をもって償うほどの罪だったろうか・・・
ご冥福をお祈りします
幼少の頃からなまはげに凄まれメンタル鍛えられている秋田県民が
こんな事で驚いて運転ミスするとは思えない
>>1
職質に慣れてない田舎モンはサイレンですら死ぬ 物理的にぶつけなくても
驚かせて転けたら事故として成立すると
警察自身が言ってただろ
そもそもライト点けてりゃ声もかけられてねえんだよな
違反ってこと分かってんのか?
昨日新宿で止められて車の中散々捜索された。wあれは何で捜索すんのかね??
無灯火と傘差しの自転車をもっと取り締まってくれ
さすべえを法律で禁止するか、さすべえで使える傘の直径を法律で制限しろよ
外出時は一般人も警官もアメ公みたいにボディカメラ必須やな
ダイナモ式だとペダル重くなって、しんどいんだよ
お前ら電車と車しか乗らないから、分からんだろうけど
昔子供の頃に夜にぼーっとしてチャリ乗ってたら、オイって声と共にハゲ頭がいきなり目の前に現れて死ぬほどびっくりした経験がある
共産党の事務所前の架線が嫌がらせで切断されても全然動かなかったのが秋田県警
思想的に気に入らない人たちってのは十分に分かるが、それはそれこれはこれでちゃんと仕事をしなければ駄目だったと思う
モラルの無い汚職警官まみれって印象しかないなあ
怪しい要素が多すぎて故意の殺人だと疑われてもおかしくない。
集団ストーカーから逃げてたのかもしれんしな。
死んでしまったらサザエさんのED風にはならないだろ
ここで警察批判してるような連中がBLM引き起こしたんだろなぁと思うと震える
>>15
日本語って難しいよなぁwww
スレタイだけだと、無灯火の自転車に声かけした警察官が土手から転げて死んだとも読めるしwww 傘差しチャリのジジイにもどんどん声をかけてあげてねw
>>49
RPGでつぼとかタンスからアイテム探すのと一緒 自分の存在を他者に伝えるのが自転車のライトの一番の意味なのにそれをやらないとはひどい
夜中11時過ぎか・・
近くの居酒屋できゅーっと呑んで帰る途中だったのかな
自転車と言えど酒酔い運転は怒られるだけですまん世の中
無灯火は犯罪者かもしれないから警察はしっかり声かけしてほしい。
>>67
自然物切断じゃなく嫌がらせと断定出来るということは…… スペランカーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪というか法律違反だろ?
自業自得だな。
高校入学したばかりの
>>90
確か選挙期間だったと思うし嫌がらせ以外の何があるんだよ 「おいっ待てコラ自転車無灯火だぞ逃げるな殺すぞ止まれクソが」
無灯火と言うか明かりゼロで真夜中に行動してるやつあぶねーんだよ
毎日午前3時ごろに上下帽子真っ黒の出で立ちでなんの明かりも無く散歩してる年寄がいる
自殺志願者かよ
ライト付けてたら声かけられなかったから驚くこともなく
地面も見えてたから転落することもなく
なんで逃げてんだよ
もしかして今流行りの果物泥棒か?
>ライトをつけずに歩道を走っている自転車を見つけ
>止まるよう後ろから呼びかけました
逃げたんだろ
運転下手なジジイが無茶すれば、そうなる
当人が間抜けであることについて、警察は責任を持たない。
>>24
沖縄からの人とか韓国人なら即県知事辞職
職質から逃げて土手から落ちた自己責任 これ警官無関係だろ。
夜中にライト付けないで走っていたから道を外れて転落しただけだろ。
>>108
自転車の夜間の無灯火運転は5万円以下の罰金ということです。 ちゃんとライト付けてれば逃げられたかもしてないのに〜♪間抜けなジジイだこと
余程職務質問されたくない事情があったんだろうな〜♪
自業自得だわな
つけてれば警官も声かけない、周りに迷惑もかからない
ライトはルールだからね仕方無いね
ベル付けるのも必須
歩行者に鳴らすとアウトだけどルールだからね
出来れば、アルコール検査もしてほしいところだけど・・・
このケースはしないだろう
動画ないの?
死んじゃったら無灯火だった証明もできないな
まさに死人に口なし
覆面パトカーが無灯火で伏せてていきなりハイビーム当てて近づいて来て車から降りてきた時は拉致でもするのかと思ったわ。
ただの職質だった。
これ
いきなりサイレンとか鳴らされるとさ
事故起こすからな
やましい気持ちがあったんだろうとかアホなこといってんじゃねーぞ糞ハゲ
湯沢市
某総理候補者の地元ですやん
ネトウヨ どーするのこれwwww
自分だけじゃなく周りの人にも危険が及ぶ可能性が高いのに無灯火で走ってるヤツは即逮捕でもいいレベルの馬鹿者だよ
日本警察様から逃げようとすると、こうなるという見本
これでもアメリカよりはマシ
わい昼間だけどチャリ乗ってたら急にサイレンなってこけそうになったことあるわw
ワンボックスがパトに止められてたからワンボックスの交通違反かなんかだろうな
音デカすぎてマジでビビったぞ
61なんてまだフルマラソン参加できるくらい元気だけど
俺もサイクリングするけど無灯火の奴マジで迷惑
無灯火+逆走、無灯火+スマホの奴と何回もぶつかりそうになった
相手がライトつけてないから暗い道では俺も気付いてないし
相手もスマホ見てるから相手も俺のこと気付いてない
どっちも気付いてないからどっちもそこそこの速度出して危ない目にあったことは何度もある
信号無視してる奴も多い
マジでああいうのも刑罰化してほしい
警察が問題ありました
なんて言ってるとこ聞いたこと無いよね
声をかけて土手から堕ちて死亡したのか?
アホな警官やな
ライトを着けていれば落ちずにすんだかもしれない
結果は残念だったけど落ちてすぐに発見きてもらえて良かったんじゃ
朝になって散歩の人等が発見したらトラウマだ
>>1
警告の仕方にもよるだろうね
驚かせて転倒させたんだろうけど
証拠が残らなくて良かったなw 無灯火自転車ってほんと危ないからな
急に目の前に出てこられるとシネって思うわ
>>103
暗闇に顔だけがボーッと浮かんで見えるのは怖い オラっちの自転車みたいに、明るい時間帯でもトンネルや暗がりになると自動でライトつける仕様になってればいいのに
無灯火は車からも自転車からも事故のもと
どう見てもなんの問題もないやろ。
パトカーならドラレコで検証もされるし、情報公開の対象にもなるから嘘はつけない。
無灯火は交通違反になる
まあ合法的に殺人できる職業やからな
関わらないことが一番ですわ
無灯火なら呼び止められて当然
声をかけたのが悪いなんて行ったら取り締まりできないだろ
前に住んでたとこ、よく暗がりに交番ポリが防犯登録チェックで隠れてて、時たまビックリした女のキャ!っていう悲鳴が聞こえたな
管轄警察署に苦情相談しても、はいはい、ってな扱いでムカついたw
赤色灯つけてなかったのがパトカーで
自転車が灯火していた可能性もあるだろ。
東北とかデリヘルでコロナになる警官がいるくらいだから
証拠の動画でも無いかぎり、信用できんわ。
>>156
ドラレコだけでなくアクションカムも装備して欲しい 緊急走行じゃないのに赤色灯つけるのは違法じゃないのか
毎回毎回二言目には警察の対応に問題はなかった
絶対ろくに調査してないだろ
死んでるのに問題なかったと言えるのは恐ろしい。
市民のためというより、自分たちの保身のために命をかけるサイコパス集団。
だいたいあいつら市民を疑うように教育されてきてるせいもあって、顔つき目つきおかしくなってるヤツが多いからなw
犯罪者と紙一重。
>>103
都市部は灯りがあるからまだ見えるが
田舎の暗い道路ではマジで見えないんだよな
で、たまに夜中に黒系統の格好で散歩してる奴いるけど
懐中電灯とか持ってくれないとマジで見えないし、いきなり目の前をバッと現れるから怖い
見え辛いってだけでも危ないのに、スマホ見ながら歩いてて、飛び出してくる奴とかいるから余計に怖いんだよ
交通最弱者の歩行者だからって何してもいいってわけじゃないんだよな
歩行者も、夜に黒系統の服、夜に懐中電灯なし、スマホ見ながら、信号無視、飛び出し、はやめてほしい 止まれって言われてピタッと止まったら
ハンドル操作できなかったんだろう。
パトカーに追跡されてた逃走車が事故起こしてもすぐに問題なかったって発表するけど
あれもあまり信用してないわ
ちゃんとライト点けてれば警官に声かけられる事もないし、
仮に声かけられたとしても土手から落ちる事もない
無灯火で自転車に乗ることがどれだけ愚かな事かよく解る事例だわ
もちろん、警官の行動に一切落ち度はない
ただ声かけただけじゃないだろ
口裏合わせと証拠隠滅で真相は闇の中
ニミパトに警官4人乗ってて後部シートに新人婦警2人乗せて研修でもしてんのかなと思ってチラ見したら
その二人のうち一人の婦警が俺に物凄い形相で睨んできて信号待ちしてる間俺とその新人婦警で
ガンのくれあいになったわけだがアレは一体なんだったんだ・・・
サミットがあった頃、ケースに入れたショルダーキーボードをやたら警官に確認されるので、
その期間だけは透明のフトン袋にくるんで持ち歩いたのを思い出した。
警官もギターとかチェロのケースは見慣れてるし、ケースも楽器そのもののカタチを
してるからわかりやすいけど、キーボードケースは見慣れていないらしい。
>>180
声かけてくるぞ
無視するとどこ行くのと執念し 無灯火チャリに乗ってる奴は死ねと毎度思うが、ホントに死んでスッキリだわ笑
5ちゃんねるってアンチ警察の巣窟だな
アメリカで人権デモしてるやつらと結びつきのある工作員か
>>131
捕まった元法務大臣を釈放して、解決します。 >>173
夜間危ないの分かってるなら走らなきゃいいじゃんw
あるいは安全な速度まで徐行するか
霧や豪雨だったら視界不良にそういう意識も働くだろうに >>180
根拠なく警察に一切落ち度ないと断言する辺りガイジ丸出しやん 一瞬サイレンを鳴らして大音量スピーカーで「そこの自転車止まりなさい!」
驚いて急停止したら足を着く前にバランスを崩して土手下に転落
これだと問題あるが死人に口なし
>>185
だから、仮に声かけられたとしても普通に応対すれば良いだろ
善良な市民なら当然の行動だ やっぱりこういう時もネトウヨは警察官さんお疲れ様です老人ひ弱だなwとか言っちゃうのかな
実際どうかは知らないが
呼び止められたから自転車漕ぎながら、しばらく後ろ振り向いたまんま漕いでバランス崩して自転車ごと転んだかも
年配ほどそれやると危ない
走りながら
ダイナモに手を伸ばす
もう少し、、、
あっ‼
無灯火運転なんて凶器と同じ
無灯火で運転してる奴は、自分さえよければよいと考えている自己中
人に危害を加える前に死んでよかった
無灯火で逆走してる奴とか、無灯火でスマートフォン見てる奴とか、無灯火で信号無視とか、しょっちゅう腹たつんだけど
ああいう奴らって自殺志願者か、人を殺めたいのか、どっちかなの?
無灯火だけでも危ないのに、何でそれプラス危ないことしてるの?
普通、危ないってわかるけど、わからないほどの低知能なのかな
60超えて無灯火で自転車に乗るような馬鹿は死んでいい
>>1 他ソース
パトカーの声掛け後、自転車の男性転落死 秋田
で、自転車に乗っていた同市山田川原の会社員、武石尚司さん(61)が歩道と会社の間の土手下に転落し、搬送先で死亡が確認された。
県警湯沢署によると、パトカーで巡回中の警察官が無灯火で走行中の武石さんに「ライトをつけないんですか」と声を掛け、赤色灯をつけ近づくと急に姿が見えなくなったという。警察官が道路脇の土手下を確認すると、武石さんが顔から血を流して意識を失い、そばに自転車が倒れていた。
誤って転落したとみて死因や原因を調べている。
2020.9.5 13:27 産経新聞
https://www.sankei.com/affairs/news/200905/afr2009050009-n1.html 無灯火チャリは善良な歩行者や対向車にとって害悪だから仕方ない
>>203
後ろ暗いところが無ければ応えれば良いだろ
そんな事も出来ないのか? 別に声かけなくても
無灯火だから前見えなくて落ちて死んだんじゃないの
>>14
秋田にヤクザが少ないのはそのやり方で侵入を阻んだから >>207
そういう問題じゃねえよ
お巡りは何様だよ >>189
引きこもりのお前は外に出なくてもいいんだろうけど
普通の人は夜に乗用車や自転車で買い物行くこともあるんだよ
夜中に外出るなとかお前の自己中丸出しの考えに過ぎん おじいちゃーーん ざっぽーん
という空耳を思い出した
声かけられてびっくりして落ちて警官は見失って付近を探してたってことか
>>216
職務権限を国家から付託された公務員様だよ
お前は何様のつもりなんだ? >>219
そうだけど私刑はマズイだろ
無灯火くらいで >>169
緊急走行以外で赤色灯を点けてはいけない決まりはない 本当は暗闇の中、突然のライト サイレンに赤色灯 マイクで怒鳴る オッサンは慌てて土手から転落、ビビらせて大笑いのケーカン。
赤色灯を付けてたら後ろから来ても周囲が赤く光るからすぐにわかるものだ。
見失ったって落ちとるやん
チャリがパトカーより早いわけないもんな
後ろから無灯火分かるの?
パトカーのライトと重なって分かり様がなくね?
前方から後ろを見ないでどうやって無灯火証明するの?
見えない場所をショトカで逃げようとしたんだろ
うちの近所でもパトカーから逃げようと鎖張られてるのに気付かず駐車場侵入して事故死したノーヘルが居たわ
無灯火糞爺の自業自得。午後11時半前に無灯火とか死刑にしていいレベル
>>65
ダイナモ式で走り出したばかりなのに無灯火だと言って止めてきた警察官と言い争いになったことある 何でもそうなんだけどさ、やましい事があるから
そうなるんだよ、な
>>246
やましくなくても職質されたら俺はお断りする
学生の頃数人に囲まれてからお巡りは大嫌いだ 見失ったって事は逃げたんだろ
パトカーを撒こうとしての自爆じゃねーの?
>>224
無灯火くらいって言うけど、無灯火の自転車も、無灯火の(黒系統の服の)歩行者もマジで危ない
つーか、俺はサイクリングしてる時に無灯火逆走の奴とぶつかったことあるからな
その時、相手は右側(歩道側)に倒れて、俺は左側(車道側)に倒れた
痛みで道路上で悶絶してるときに、丁度後ろから後続車が来て、避けていってたからヒヤッとしたわ
でも、痛みの方が辛過ぎて後ろから車来てることさえあんまり気付かなかった
無灯火は下手したら相手をしなせてしまう >>14
大阪そんなところじゃないし
韓国人の陰謀? >>253
間違った
俺は右側(車道側)に倒れたんだった >>253
ても殺すことはないじゃない爺さんも悪いけど こんなちょっとびっくりしたら転倒してしまうようなのが
こんな時間によくもまあ無灯火で良く乗れてたな
指紋とられたくなかったンだろうな
無灯火で指紋採るか知らないが
>>89
どうみても職質案件だし
歩行者轢き殺す恐れもあるからね
警官GJ 夜11時に無灯火とかなんかやましいことがあるんだろうな
>>258
いや、>>1の件ではじじいの自業自得だよ
この秋田の事故現場はどうなのか知らないが
ライトつけないと下の方も真っ暗で見えない、街灯のない田舎道ってあるんだよ
多分だが、このおっさんもライトつけてなかったから、土手も歩道の段差も縁石もほぼ見えない状態だったんだろう
だから、そのまま土手に突っ込んでいって倒れたんだろうな
ライトつけてたら下の方も、目の前もちゃんと自分の目で確認できてたはず
自分が招いた事故 >>246
やましいことがあるからそうなる
やましいことがあるけどそうならない
やましいことはないがそうなる
やましいことはないがそうならない
選択枠は4つあるんだけど都合のよいものしか選ばないよね警察って 要は後ろからびっくりさせたら落ちたってことだろ
これ、一般市民がやったら傷害致死で逮捕される案件だろ
>>258
ごく基本的な交通ルールさえ守れないような爺
一事が万事で日常生活全般にわたって周囲に迷惑かけまくりだろ
年金貰える年齢になる前に死んでくれて日本人にとっては良いことずくめ 後ろから呼び止められて振り返った時にハンドルがブレて土手から落ちちゃったんだろうなぁ
無灯火で前がよく見えなかったから土手から転落したということだな
>>205
何かやましいことしててビビって逃げようとしたんだろうな
無灯火だけなら転げ落ちるほどビビらんわ 自転車は車みたいにピタッと止まれない。急に止まって足をつこうとしたら土手側に足をついてしまって土手から落ちる可能性が高いので、止まらせようとした警察に落ち度があると思う。危ないから電灯つけなさいよ、程度の注意で良かったのに、ど田舎の何も悪気のないおっさんなんだから。
死ぬのが嫌ならちゃんと捕まれよ
ズルしようとするからこうなる
酔っぱらいがビックリしてよろけて転落かな?
まあ先にパトカー止めて前から歩いて声かけるべきだったね
犯罪組織警察の日常茶犯事、殺人
無灯火ジジイが駆逐されたのは良いことだ警察が犯人の殺人事件多すぎ
何かしら問題があるからこうなってるんだろ
再発防止しないように考えないのか?
どんな場合でも権力や体制側を擁護してる奴は
むしろ病んでる危険な病質者である場合が多い
反動形成ってやつな
治安関係者は社会心理をもっとよく学べ
飲酒運転の可能性があるから検査しろ
この時間飲んでないじじぃは秋田にはおらん
アメリカなら60歳以上の年寄りが暴動。火炎瓶はもちろん、投げれるモノなら入れ歯すら投げる
>>245
ダイナモ式だと低速度の時は道交法の明るさ出ないのあるんだよな
規定の見直しから必要なはず >>24
黒人以外に殺されたからと人種差別だと騒ぐのは人種差別
つまり黒人こそが差別主義者 点滅するライトはそれだけだと無灯火扱いだから既製のもちゃんと点けろよ
ほーら、無灯火だから前が見えずに落ちる
究極の自業自得
警察はチャリでも車でも違反してるやつ全部捕まえろよ
今のままだと存在してる意味が無いぞ
>>296
殺意がないから無理
業務上過失致死だな 自分も深夜0時頃、ひと気のない自宅近くの道を歩いていたら後から音もなく自転車が近づいてきてびっくりしたのなんの…近所の交番のお巡りさんだったけど。
「この近辺でひったくり事件があったのでご注意ください」とか言ってたけどアンタの方が怖いわw
毎度おなじみ、まーたまた事故直前に見失ったパターンかw
無灯火で暗い夜道を走ってたんなら土手に気づかずに落ちても自業自得だな
付けてれば落ちなかった
これを無理やり問題にしようとか警察アンチは真性のチキガイ
愛媛県警じゃなかったのか
愛媛県警なら職務質問でも
「止まれ止まれ」と命令口調で
自転車に乗ってる人でも腕を掴んで転倒しようが捕まえて職務質問
疑わしければ尾行した上で張り込み
近所の住民にあれこれ聞いた上で嫌がらせして
結局真犯人が出てきましたよっていうのがオチ
冤罪だらけで日本で一番腐敗しとるわい
普段の職務質問でも一般市民に対する口の聞き方なっとらんわ
秋田県警仕事してるな
無灯火や歩道走行の自転車にパトカーが声かけているのなんて見たことない
これは無灯火逆走の動画
マジでこちら側に向かってるのが見えない
これがスマホ見ながらやってたらもっと危ない
>>289
無灯火じいさんと警察を同時に叩くとか欲張りすぎだろ
どっちかにしろ >>242
身体能力の個人差がかなり出てる年齢だろう ドラレコに撮られてるから嘘はつけないな。
記録を消去隠蔽してたらヤバい案件。
な
謎の必死な擁護する集団出てくるだろ
ありえんわな
ほんとこの国はヤベー事になってるんだわ
>>1
問題があるかどうかはお前らが決めることではない 警官「おいちょっとそこの爺」
爺「えっ?うわぁっゴロゴロドガシャーン」
警官「問題はなかった」
無灯火は本当に危険だし迷惑だからきっちり取り締まりを続けて欲しいな
今売ってる自転車はオートライトやん、
二人乗りのヤンキーでさえ点けてるよ
無灯火も逆走も
ホントむかつくけど
だからって
どんな警告をしてもいいというのは違う
>>11
それな。
自動車が気付かずにひいたり、歩行者に気付かずにぶつかったりせず自爆で良かった。
無灯火だけじゃなく、イヤホン、スマホ、逆走とやりたい放題だからもっと取り締まれと思う。 ワルキューレの騎行を大音量で流しながら追いかけてもよかったんやで
警官にあらずんば「ながまっこ」にあらず
けーさづ官がだ は、毎日づぶんど同じ せーふぐ着てるやづがだ しか 周りにいねおな
んだがら せーふぐ着てねーやづだば づぶんがだの ながまっこでねあだ
えながで ながまっこでねやづは えぬだのねごど おなんづななだ
なんとなてもえあんだおの
このじっちゃだたて 「じっこンガ!邪魔だべ!どげンガ!」だどって言ったねでねべがな
へばんめ じっちゃだたて どですて どでがらおづだんだべ
まづ あつたのけーさづだば こたえたもだて
自転車ですごい眩しいLEDライトを点滅させながら走ってるバカは死ねばいい
そういう奴に限ってライトが上目で目がチカチカして頭が痛くなる
>>1
> 一時姿を見失い
お決まり。都合の悪い時に出てくる枕詞。 おまえ武藤か!って言われたけど斎藤さんだったから無視して通り過ぎたんでしょ
バイクや車相手と同じ
「はい、自転車の運転手さーん、無灯火は危ないですよ〜止まってくださーい」でしょ
それで見失ったというのは逃げてるんだろうし、まあ自業自得ってことだろ
警察から逃げると死ぬ確率が高くなると誰かおしえてやれや。
>>6
パトカーが運転誤ってチャリに接触
転げ落ちて死亡
あり得る >>343
菅さんが嫌になって捨てた故郷。
そういうところだ。
何もかも終わっとる街。
犬っこまつりくらいだ、にぎわうの。 無灯火のチャリは注意するのでなく銃撃してもいいぞ。暗闇を無灯火で走るのはコウモリかタヌキだと思っていいわ。
別に無灯火くらい注意で終わるのにな
罰金なんてそうそうやらないだろ
学生の頃自転車でふたりのりしてて警官がマイクで
偉そうに降りろ言うてきたとき、マイクの音にビクッとしたわ
>>351
高卒ロリコンポリスでも、ぽまいみたいな底辺バカ大学生よりは偉いからしゃーない だから年寄りはコロナなんぞより
転倒転落に気をつけろと
あれほど言ったんだがな
感染症にびびってるくせに
不慮の事故で死んだら
ただのコントやで
後ろから呼びかけられて振り返ったらハイビームで目がー!ってなって落っこちた?
一般人なら過失。警察なら相手が悪い。
酷い世の中だな
「急に声をかけるな!」
無音のパトカー でジリジリ追跡し続けて
ブロロロ・・・ブロロロ・・・ブォン・・・・ブロロロ・・・
のほうがいいのか?
後ろから追っているのに見失うっておかしいだろ
まさか、パトカーも無灯火だったなんてことはないよなw
日本も警察官にボディカメラつけとけよ
BLMを完全に対岸の火事扱いしてんな
無灯火で自転車に乗るキチ
人生の道も暗くて誤ったんだろう、警察に落ち度はなさそう
無灯火なら仕方ない
無灯火多すぎ。
ノーマスクと一緒で典型的自己中
警官の言動を録画する機器を強制装備させないと駄目だと何度言うたら
何人殺せば気が済むねん
灯火してたら道見えてから落ちなかったろ。無灯火だから道見えずに落ちたんだろ。
所詮年寄りはこんなもの
必死に生かしてもこうやって簡単に死ぬ
運良く生き延びても痴呆がゴール
ご愁傷様
>>357
たぶんそれに近いと思う
パトカーが来て、振り返って元の視線に戻したとき
ヘッドライトで目が眩み
自分の影も重なって歩道が見えなくなって落下
警察官はマニュアル通りの対応だとしても
安全が確保されてない場所だということを見落としてる
しかし責任は、危険な歩道を放置してる国交省または自治体にある これはねてない?
誰も見てないから声かけた言うてるだけで
後ろから追って声をかけているのに見失ったは不自然だな、
自転車のおじさんは警官に(パトカーに)声を掛けられてとっさに振り返って
バランスを失い土手の下に落ちたのでは。
いずれにしても無灯火は自業自得、
警察に非はほとんどないだろう。
>>339
逃げたと言ってるのは警察側なので信用できない。
ひき殺したと考える方が自然。 警察は庶民の敵
令状も無しには一切の干渉が出来ないようにしろ
>>1
無灯火も歩道走るのも普通に違反
声かけは当然 無灯火自転車は1度痛い目見ればいいのにと思ってたが、死ぬのはやり過ぎ
そこまで警察に怯える理由があったんだろう
普通、そんなになるほど全力で逃げるかと
>>1
スレタイの文脈からすると警察官が土手から落ちていなければおかしい 世にも奇妙な物語での片岡鶴太郎演じるパトロールの警察官のはなし。
地域巡回中に家の軒先で脚立に乗って枝きりをしていた住民に声をかけるも、住民が横柄な態度をとったがために鶴太郎は「そんな態度はないでしょう」と言いながら脚立を揺すったら住民が落ちて死んじゃって、鶴太郎は言い訳として知らない男が脚立を椅子ってこの人を落として逃げたと大声で他の警官に告げる。
目撃者は誰もいないが、結局自分自身の罪悪感に鶴太郎警官は最後殺されてしまう。
これって後ろから声をかけたんじゃなくて、横に並んで声をかけたんじゃないの
自転車の男性はパトカーがやたら近くに寄って来たからバランスを崩して転倒
それなら一時見失ったことも説明がつく
パトカー
「悪いゴはイネガー!!ッ!」(赤色灯爛々)
ジジイは思わず幼児退行して原体験がフラッシュバック
61歳で年金までもう少しだったのにw
馬鹿すぎるw
最期に話しかけられた言葉
「はいそこの自転車とまりなさい」
多分ブラジャーを身に付けてたんだと思う俺もそれで何度か逃げたことあるから
毎回必ず見失ってから事故ってるのを見つけたことになってるよな
日本もポリ全員に勤務中のボディカメラ撮影をさせたら?
>>389
そういうときはもっと詳しく報道されるよ
変態需要今高いんだから 俺も仕事終わるのが深夜のとき何回か声かけられたけど、エンジン音がほとんど無く近づいて声かけるからビックリするな
無灯火でもないのに防犯登録の確認とか面倒くさい
でもこの件は無灯火は糞だから警察は悪くないわ
>>363
しかも無灯火の大半は逆走してるからなw >>395
無灯火くらいじゃ普通は逃げないからな。
その可能性も一応はある。 >>77
日本語の問題じゃなくてスレタイ作った奴が頭悪いだけや >>396
ハイブリッドとか警察もイイ車乗ってるな 今はライトが勝手につくから忘れてたけど、そういえば手動のものもあったんだよな。
>>1
自分で自分を問題ない言うな。
問題あるから記事になるんだろ。 金曜の午後11時のチャリって酒入ってるって思っちゃうよな。
絶対に犯罪に関係ない人へ声かけとか職質やめるよ。善良な市民を怯えさせたり、不快にさせたりするだけなのに。
これは警察に落ち度はないな
逃げるなんてやましい事してんだろ老害ジジイw
間違いなく言えるのはこの警察官が声をかけなければ死ななかったんだろうな
警官1「おい、こんな時間に無灯火で乗ってるバカがいるぞ。さては中国人だな。こうしてやるッ!」
警官2「おい、やめろ!」
事後
警官1&2「対応に問題なかった」
土手の下に落ちたのなら、落ちるところを見ていないと見つけられなかったんじゃないかな。
職務質問をするのはどんどんすればいいよ。
でも何もなかったら逆に警察官本人も自分の住所氏名電話番号を聞かれたら答えなければならんと思うよ。
悪いことしてなければ答えられるはず。
>>20
やる動機もないし、自転車の速度で長時間追尾するパトカーがいたら、それはそれで不審がられてすぐに発覚するだろう。不自然な行為の目撃者は意外といるからね。 真夜中にいきなり後ろから声かけられたら ビックリ仰天コロコロするよ
>>77
声かけが転落の直接的原因であると明示しないための配慮だぞ
逃げようとしたんやろ チャリだけは血眼になって追いかけてくるしな糞パトは
何十回だって確認させられてたらもうやる必要もないしシカトして逃げりゃいい
ま、無灯火ってゅぅ弱みを見せちゃ駄目なんだ何も違法じゃない状態ならシカトしたって問題ない
雄勝中央病院とイオンと小学校の間の田畑しかない所じゃないか
そんなところを無灯火で走られたら、車のほうがビビるわ
警察の落ち度でなく、自転車での自爆案件だわ
亡くなられた方にはお悔やみ申し上げます
>>401
スレ建て人はまともなやつはいないのか? パトカーの先っちょでツツいてこかしたんだろ
警察を取り調べできないからなんでもあり
>>418
車で事故ったのも何度も何度もみるよね
なんなんだろ
死ななくていいのに死亡事故になるって
警察は事故などを防ぐためにあるのでは?
むしろ死んでんじゃん 数年前にイヤホンしながらチャリ乗ってるだけでパト中のおまわりに拡張器でどなられたことあるけどうっさいわ
>>1
秋田県の人口減少にその能力を遺憾なく発揮したのか!
すごい!さすが秋田県警!
ま、秋田県から逃げるように出て行く人が多いのは仕方ないねw
秋田県から出て行けば総理大臣にだってなれる!
土田正顕のように、秋田県から出て行って大蔵省(金融庁+財務省)の官僚になり
日本のバブル経済を崩壊させ、就職氷河期を出現させて、国民を塗炭の苦しみに追い込み
失われた10年、失われた20年を創出してしまった無能官僚も居たわけだが…w 酔っ払って落ちて亡くなったんだろうねぇ。思い出すなぁ杵次の最後を。
逃げなきゃ見失わないわな
速度は当たり前にパトカーの方が速いんだから
>>441
イヤホンは禁止になったの忘れたのおじいちゃん そもそも無灯火でなければ声もかけられないんだよね。来世では当たり前の事が出来る人間になれればいいですねぇ。
ご冥福をお祈りします。
これは流石に警察に非は無いだろ
耄碌爺さんが勝手に焦って転げ落ちただけのような
素直に止まればいいのに逃げようとしたからなのか何なのか
こいつが落ちて死ななかったとしても他の車に轢かれて死んでたと思う
日本人もけっこう警察に殺されているのに
アメリカみたいに抗議活動が起きないな
>>452
明確に禁止されたエリアとグレーゾーンがあるのか
グレーゾーンは警察の声かけに反応できなければアウトか 俺もびっくりするとビクッッてなるタイプだから、人ごとじゃない
いくら無灯火とはいえ、可哀想に思ってしまう
俺が夜中に自転車乗ってたら後ろからパトカーがゆっくり並走してきやがったことあるわ
これ、死んだのが黒人だったら 大坂なおみが怒りの試合棄権。
1、逃げようとして転けて死んだ。
2、自転車に気付かずパトが当てて落ちたが知らん顔を決め込んだ。
>>457
びっくりしてビクっとしない人はいないから大丈夫。 声かけなくても死んでたんじゃねーの?
寿命でしょう
パトカーが無灯火のチャリに気付くのが遅れて轢いたんだろ
上級は善良な親子を轢き殺しても逮捕されない
警官は爺さんを土手に突き落としても立件すらされない
後ろからだったらびっくりするよな
あっと思ってハンドル切ったら下にまっさかさま
どうしてくれるんだ
よく思う事なんだが、警察に声を掛けられて逃げるヤツとか止まらないヤツてのは何かやましいことでもあんのか?
俺なんか1日に6回も職務質問されたことあるぞ。全てに応え、さらに先ほどもどこどこで職務質問されましたよwと笑い話にすらなる。
最高一週間で31回職務質問されて俺ギネス載りますかね?wと爆笑してたよ。
つかなんで俺年中職務質問されるのか不思議でならない。そんなに怪しいように見えるのかな?色んな小学校や中学校周辺ウロウロして体育の授業見てるから?
>>455
日本人にはどちらが悪いか冷静に見られる人が多いのでしょうね >>442
そうだな御法川にも出てってもらいたいな <<冤罪だらけで日本で一番腐敗しとるわい
底辺の県だからな ボロしか住んでないよ
三人に一人は基地外だと 年上の人が言ってた
ゴミ捨て場みたいなとこだよ
呼びかけたあと見失うまでどの程度時間と距離があったんだろう
呼びかけてもパトカーのライト範囲外まで無視して走り去ったんならそのあと落ちても警察のせいもクソもないし
見えてるのがいきなり消えたらすぐに土手の下探すだろうし
LEDでも安くなってるんだからオートライト義務化しろよ
無灯火多過ぎ
>>17
この手の会見で署長はコメント出さないぞ
今回の件ふくめて 「俺が国王になれば適正だったと言い訳した署を処分する」
w
>>486
>>湯沢警察署の石井伸一副署長は「警察官の一連の対応に
>>問題はなかったw」という認識を示しています。
だしてんじゃんw >>1
何の問題も無かった
ただし
警官が声をかけなければ男性は100%生きていた
あと30年は生きただろう
その責任をどう取るつもりか?
これは法やモラルの問題ではない >>347
犬っこまつりは湯沢市体育館周辺が会場になったから、駅周辺の商店街は賑わわなくなった 圧力かけて土手下に落としたが問題はなかった
のとこまで読んだ
客観性が足りないのがバカである
自転車のライトは自分が見るためより他人に見てもらうために点ける
故に無灯火で自転車に乗るのはバカである
61ってそこまで老いてないだろ
酒でも飲んでたんじゃないか
>>242
赤井英和へ急に声を掛けたら駄目って事か。 電アシは電池切れで無灯火になるのなんとかならんかの
>>488
自分の引用した文章を100回音読してみろ 自転車にもドラレコ付けるか
脳無し警官何するか分からんから
1にも2にも証拠や
歩行時もぶら下げなあかんな
おめだづ恥ずがすぐねが?
新潟なば東北の恥ず晒すだがらえどもさ、アィヌどマタグの血ひぐ秋田、青森、山形、岩手どごバガぬすなよ
すねばえへな
栃木、長野はマタグモドギだべ
ずさまぐだばっだごど悪ぐえばダメだべしゃ
情ぬな
見失うっていうか
チャリのすぐ脇が土手だったんだろ
警察「相手は無灯火だったから声をかけただけです(と言う事にしておこう」
>>401
古文・漢文を重視する国語教育の被害者なのかもしれない >>1
「違反者に発砲や体当たりする可能性がある」と宣言しておけば、
違反者が減って罪の無い人が犠牲になる可能性が減るのだろうか >>520
菅義偉さんが見捨てた故郷秋田県警湯沢署 お酒飲んでたかもしれないね
私も車のライト無灯火で警察官に注意された時、すごくびっくりしてドキドキしたことあるからわかる
日常生活していて、警官に声掛けられるって、疾しいことなくても何だかざわつくよ
>>215
経済的に困窮していて、893すら飯食えないから
ゲロブスで知られる仙台の国分町で
奇跡的に綺麗なデリが回ってきたんで
出身聞いたら…みたいな話しはよくある
東京23区での話 無灯火で自転車で銭湯向かっていた自分も悪いのだが
反対車線から いきなり正面衝突の如く停車させられ 職務質問されたことがある。
病気の人も居るのだから 職務質問のやり方っていうものがあるだろう。
その時は 体の具合が悪くなった。 >>1
夜中に無灯火の自転車は跳ね殺してもいいことにしろよ
あとながらスマホの馬鹿と 無点灯って自転車乗ってる本人も暗くて周りが見えないんだよな
危険だよ
ライト付けてないから勝手に落ちたんだろ
迷惑な無灯火老害などなんぼ死んだって構わん
これは無灯火爺さんが悪いわ
でも神奈川県警なら自殺の案件やぞ
昔のお前らなら、村の元気な仲間たち、用水路、土手、ため池・ダム湖、
とか書き込んで盛りあがりそうなのに、ずいぶんと大人になったな。
国民の信用を無くす事をしていないならばパトカーのドラレコ映像音声を国民に開示せよ
でなければ警察の信用が無くなるぞ
無灯火は問題無い。最近の自転車の電灯は酷く眩しくなっているし、街灯や様々な照明は酷く眩しくなっているからな!!
警察官が「そこ無灯火」って注意したら
「違います。僕は加藤です」って答えたらしい
先に注意したのに
点けずに進んで落ちたんでしょ
まさに言わんこっちゃないだわな
すっ転んだら死ぬような場所を無灯火で走ってつの見かけたら声かけないわけにはいかんだろうしな。まあ飲んでて逃げたとかじゃねえの。
>>223
一般国民様だよ。お前ら犬ッコロの飼い主様だ。 >>1
スレタイだと警官が転落したのか茶運が転落したのか分からないわ 60でしょ?
充分生きたし寿命だと思えば問題ないよ
>>488
副署長と署長は別人やで
この手の話の場合は署長(No.1)じゃなくて副署長(No.2)が対応するのが通例なんだぜ 今の時代はもう自転車に甘くしちゃダメだろ、昭和とは違う時代。車と同じ免許制、罰則罰金必要だよ流れに合わせるならな
>>ライトを付けずに歩道を走っている自転車を見つけ止まるよう後ろから呼びかけました
後ろからなのに無灯火がわかるってこと?
それとも見つけたタイミングで呼びかけなかったってこと?
61歳で転んで死ぬとは、鈍い運動神経
ワシなど61の頃は、人妻を食い放題だった
>>1
>一時姿を見失い周辺を探したところ、歩道わきの土手の下に自転車と一緒に倒れている男性を見つけました
ずいぶんと不自然な表現だなあ
声をかけてから見失ったんじゃなくて
声をかけてビックリした爺さんが転げ落ちるところを
警官も見ているはずだろw
まさかパトカーの警官を振り切って逃亡したから
警官が見失ったとでも言うのかよ?w 警察の言ったこと鵜呑みにしてる奴多過ぎだろw
幅寄せして追い込んだってのが真相だと思うぞ俺は
自転車は軽車両
車道さえも走れるんだから甘やかすな
一般道路で自転車のウザいことウザいこと
>>35
それだったらただの面白いニュースで済んだのに この警察発表は不自然すぎるだろ?
不自然な警察発表をするってことは
警察にとっては都合が悪い事実を隠した証拠なんだよ
無灯火を注意したら「壊れて点かねえんだよ!」ってキレてるジジイいたわ
いやだったら乗るなよ整備不良車両じゃねぇか
うちの地方だと懐中電灯を自転車のハンドルと一緒に握ってるサルが多い
ホルダーを知らないサル
止まらないのが悪い
やましい事があるから逃げるのだ
未だにライトを頑なに付けない、もしくは豆電球みたいなのや、点滅ライトをつけてたりするやついるけど、それがかっこいいと思ってんの?wなんでふつうのことができないのかがわからんw
あとライトつけてるけど真正面を照らす奴とかな。ライト正面から向けられたらどうなるかだえもわからん知能でよく仕事できるなぁって思う。
>>577
この警察発表の不自然さに気づけないマヌケ これ、警察官以外がやったら殺人だよな
後ろから因縁つけて、しつように追いかけまわして、事故ったら、
仲間と相談して、虚偽の説明をする
パトカーがスモールも点けずに走行していたのかと思ったよ
実際にあるあるで
最初はパトカーとわからなかったけど自転車に乗っていて左脚付近に車と思って飛びのいたら
警察官が降りてきて…え?(自分)、その後に職務質問?こっちが?
警察「なぜライトを持っているのだ?」自分「自転車をこいでないと自転車のライトが点かないからです。」
ん、そうか他に所持品は財布、ハンカチとか、何もなかったんだな…
それに私のライトで書類読んで確認してるし…
警察とか公務員はなぜか謝罪とかしないし当然のように人のものを使うよな
自分の非を認められないのだろうか?
>>584
警察発表のこの不自然さは
隠した事実があるよなw
本当はパトカーによる重過失致死か
もしくは殺人罪に問われても不思議ではないような
ことをしたと思える >>1
「一時姿を見失い」とは?
(意訳)警察に責任はない >>586
パトカーに追跡されている
逃走車が事故を起こした場合に
使われる警察発表の常套句
一時姿を見失い
をそのまんま61歳の運転する自転車に適用してしまったので
誰がどうみても不自然すぎる警察発表になってしまった例wwww
警察官もバカすぎるだろwwwww >>583
逃げなきゃいいだけの話でしょw
逃げるのは自分に非があることを自覚してるか、なにかしらやましいことがある証拠
逃げるの前提のおまえらの基準で警察批難されてもねえ >>334
鏡で反射光を当てる、眩しい電灯を持ってるなら同じく眩しい光を当てる、スマートフォンの電灯が眩しいならそれの光を当てるだな。 >>587
土手から転げ落ちたんだから
普通は見失うだろ >>588
逃げたかどうかすら怪しいだろ?
警察発表のこの不自然さは
まるで信用できない
パトカーが注意したけれど
爺さんは耳が悪くて自転車をこぎ続けていた
警官が頭にきて、自転車の進路をふさぐようにパトカーで
幅寄せした可能性もある
そこで爺さんの自転車が落下して亡くなった
こんな感じだろ >>590
じゃあ警官は転げ落ちるところを
見ていたという発表をしないといけないね
この発表だと警官が認知していないところで
勝手に爺さんが転げおちたように印象操作しているよね パトカーが煽って自爆事故させるって王道
弱いものには滅法強いのが日本の警察w
>>334
眩しい電灯を持ってないならマンションや駅にある駐輪場等に行くと良い。運が良ければ眩しい電灯を付けたまま放置されたり捨てられた自転車があるから。
放置されたかの見分け方は、放置なり撤去を警告する紙が付けられている、放置自転車置き場に置かれている、
汚れや埃が酷くこびり付いてたり蜘蛛の巣が多く張ってて日常的に動かしている形跡が無い等だ。 >>591
完全におまえの妄想じゃないかw
自分の妄想こそ真実と思い込み、警察の発表を根拠も無く虚偽と決め付ける
何か事件起こす前に、早めに病院行った方がいいですよ >>1
こんなコメントに意味があるのか?
問題なかったしか言わないし
いつも適切と説明する
当時者は自分に都合が良いことしか言わないだろ
監視カメラが至るところにあるんだから
こういう事案は毎回世間に議論させろよ
証明できないことで問題なったとか言うなよ >>596
真実とは書いてないだろ
ちゃんと読めよ
可能性があるって書いているだろ
そして妄想は別にして
警察発表は明らかに不自然すぎる
それは警察が知られたくないことを隠しているからに他ならない
これは真実である 監視カメラで内容を世間に公表しないなら
問題無かったは認めない
小心のジジイなんだろうな。でもライト点けてればビビっても落ちる事ないだろうし、まあ仕方ないっしょw
>>593
可視化なんて出来るわけがない
アメリカで胸カメラ付けてるのは裁判所がちゃんと機能してるからだよ
日本には無理 もっと警察の仕事は可視化しないといけない
問題なかったと当事者と同じ機関が発表しても無理がある
また人殺し警察か。
どうせパチンコ屋に天下りだろう。
後ろからライトで照らして追尾してるのに見失うとかある??
人死んでるのに問題ないわけねーだろ
人殺ししてんのはアメリカの警察だけじゃないぞ
>>242
都会の60歳…余裕で元気、孫はまだという場合も多い
田舎の60歳…そろそろ曽孫がいても不自然ではない年齢
この違いが大きい >>594
死人に口なし、まさにBLM (bicycle lives matter) チャリも無灯火とかスマホ見ながらの運転は罰金制にするべき
未成年は親が払え
無灯火のUber Eatsが車と接触事故起こしてたわ
何もしてないのに殺されてしかも誰も責任をとらないとかむごすぎるわ
普通に疑問なんだけど
60代の(若い人に比べたら)体力が劣る自転車に乗ってる人をパトカーで追跡していて見失うっていうのが何なのかしら
パトカーが追突してよろけてそのまま土手の下に転げ落ちたとかじゃないの?
死人に口なしだものね
あー怖い怖い国家権力ってほんと怖いわー
>>618
これに尽きるわね
出せなきゃ黒確定よね >>1
これって一般人なら過失死で逮捕されてるだろ
警察は死なせるのも仕事の範疇ってことか? ドラレコを公開しない限りは
パトカーで幅寄せしたという疑いは晴れない
>>614>>615
無灯火は問題無い。最近の自転車の電灯は酷く眩しくなっているし、街灯や様々な照明は酷く眩しくなっているからな!! いつでも他人を犯罪者扱いしたがる
まあ無灯火はいけないけどな
>>627
無灯火は問題無い。最近の自転車の電灯は酷く眩しくなっているし、街灯や様々な照明は酷く眩しくなっているからな!! 無灯火で前が見えなかったか
あるある
駐車場の柵に突っ込んだ
交通事故か何かで道路にいた警官から
自転車で走行中に「ライト点けて」と声を掛けられたことがある
暗くなったばかりで、傍の店から出て街灯があったこともあり
ライトを点け忘れていたのですぐに点けた
「止まれ」なんて声を掛けられたらびっくりしただろう
おそらくライトはわかりやすい理由だから公表しているだけだろ
別の理由があったに違いない
田舎て少しミスったら人が死ぬようなトラップが随所にあるよなw
どうせ職質されるような風貌してるチャリンカスでしょ
1匹駆除出来てよかったじゃん
チャリの無灯火なんか、別にキョどる必要ないだろ。
「すみません。ペコリ。電池キレちゃってコンビニで電池買います」
で終了だろ。
盗難自転車でなければね。
>>635
それはわからない
こいつらは暇なら職質するんじゃね?
国家権力で他人をビビらせて溜飲を下げてるイメージだわ だから無灯火かどうかも証明されてないんだから
ドラレコを開示しろよ
>>637
自転車のみならず車でも無灯火走行が増えてるからなぁ
すれ違うたび事故らんよう祈ってる 夜中に自転車乗ってるのって、ろくなのがいないだろ。
夜勤の人は仕方ないけど。
無灯火で乗るようなバカだから
反射的に逃げようとして自爆したんだろ
>>647
二交代制もあれば三交体制もある
よほどおかしな格好してなければ判断するのは難しいだろうな 無灯火なら警察がライトを貸すぐらいのサービスが必要だね。それが住民の安全安心を守る、公僕の仕事。取締るから逃げちゃうんだよ。
>>651
自転車も免許制にするか販売店から購入時にしっかり説明を
受けるようにしなければいけないところまで来ているのかもしれないな
自分の命のみならず他人の命も守ることに繋がるのだから ライトスイッチがついた古い原付に乗ってるけど(昼間もちゃんと点灯してる)
この前の夜コンビニで買い物したあと、走り出してから点灯したけど
スイッチに指をかけた刹那、前から来てたチャリに乗った警官が
『無灯火キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!』と言わんばかりにめっちゃ身構えてた。
ライト点灯させたら、何だよ〜とガクッと肩を落としててちょっと面白かった。
パトカーってドラレコ付いてんの?
ボディカムは無いだろうけど
アメリカよりひどいな。
日本の警官は声をかけただけでも人殺し呼ばわりされちゃうのかよ。
本当にマスゴミの腐敗っぷりがひど過ぎる。
偉そうに上から目線で
大音量でいきなり声かけたんじゃないだろうな
ここんとこ農家に野菜泥棒や果物泥棒、家畜泥棒が入る事件
が日本中で相次いでる。この人夜中に何やってたんだろう?
亡くなったのはかわいそうだけど、そんな時間何してたのか
気になる。
日本の警察官はクソみたいな奴が多数派だぞw
弱きを助け強きを挫くの正反対を地で行ってるようなのが多い。
マトモな人はどっかで耐えられなくなって辞めていくからな。(警察学校で振るい落とされる)
嘘つきも多いから、面と向かって話すときは録画録音必須。
問題がなかったなら、録画を公開したらどうだ。
少なくとも遺族に見せたらどうだ。
本当に問題がないならできるはずだ。
なぜ声をかけただけで、近くに住む会社員の男性が、そうなるんだ。
>>18
だって夜だからパトカーのライトとか普通に気付くよね?
びっくりする意味がわからない 無灯火で走ってると
「無灯火ですよ」と呼び止められる
ちゃんとライトつけて走ってると
「防犯です」と呼び止められる
関係ないのよ、適当なこと言うのよ。
なので私は一切答えない。
スマホ片手に「それ以上しつこいようなら110番します」と追い払う。
パトカーは覆面じゃないパトカーだったのか。覆面で赤色灯もついてない車に「止まれ」なんて言われたら逃げるのが普通だわ。
>>672
それ以前に、夜中に会社員がそんな場所で何してたのか、
それが問題なのでは? 驚いてふらついたら転落しそうな場所で声かけるなよ
これだけでも警察官の過失は明らか
とりあえずトラレコ映像は破棄するなよ
公務員は不利な証拠をすぐ隠滅するから気を付けないと
そんな暗い時間に無灯火って警察も怪しいから声かけたんだろ。
無灯カスは100均ランプすら買えないんだろう
貧乏って悲しいね
アメリカの警察みたいにボディカメラ義務化するべき
警察官の証言ほど信用ならないものはない
>>564
現在 合法的に見せかけて殺人できるのは 警察と医師だろう >>679
そういうことそういうこと
無灯火だからって、夜の暗いとこで、安全も考慮
しないで声をかけるってのが酷い
死んでもいいと思うほどの重罪でも何でも
ないのに
>>682
あんた ど田舎住人だろう
都会はライト 必要ないんだよ
道路が明るいのw 警察官としての職責を果たそうとしただけの話なのに、どうして一々「問題が無かった」
と言うのかね?
この国の警察官は、そんなに問題が多いのか?
警察は事故を誘発してはいけないんだよ
乗用車でも、警察が追って事故死のニュースを
よくみるけど、明らかに何か違法なこと
したとかでもないのに命を落としたとか、ない?
かなり慎重にやってほしい
取締りだからって命を失っては何もならない
ではないか
職務質問に応じたくないと考える者は、これを拒否したり、無視したりできます。
職務質問に応じないだけで、報復として逮捕されるなどと言うことはありません。
>>678
午後11時半前のどこが問題なんだ。
言ってみろ。
>>657
無灯火で死人でるのなら もっと いっぱい事例があるはず。
パトカーがらみで 何か起きたんだろうね >>688
ライトが暗さをカバーするためだけと思ってる池沼か? 無灯火連呼してる奴は馬鹿だろ
無灯火を警察が証明してから言えよ
土手から落ちたんだな
田舎は自転車のライトがあるかないかで全然違うぐらい暗い
だからって見失うような場所じゃなくてなるべく安全な場所で声かけたほうが良いけどな
犯罪者は死刑によって断罪してもいいけど
警察が殺してはいけないんだよ
単に無点灯だったから周りが見えなくて踏み外したんだろ
前に無点灯のやつに夜歩道で背中からタックル食らったことは忘れない
死人に口なしで
ウソついてる可能性もあるからな
映像を出すべきだろ
>>31
無灯火も怪しい事案。おそらくお目こぼしレベルの
飲酒自転車。 土手みたいな際どい場所でびっくりするようなことしたら、転落するだろ
もうちょっと配慮しろ
だいたい壊れてるか球切れで
無灯火なんだから
声かけられてもどうもならない。
>>692
発病の引き金になるんだよね〜
心臓麻痺なんかも あり得るよ この前無灯火のチャリとぶつかりそうなった
チャリのあんちゃんがこっちを睨んできやがったんでにらみ返した
こっちは自動車で無灯火だったけど、チャリが悪いよね
せこいノルマ稼ぎのために人を殺すこともいとわない日本の警察の図
>>610
都会とド田舎の人は歩くから元気
駄目なのは地方都市みたいな中途半端なところの人
ほんと動かない >>17
落ち度のない高齢者が死んで
適切な、、はないだろう
お悔やみの言葉もないのか、、この糞署長
お前はくずか? 秋田の警察官はアホか?
不明のなったら探すのが人間だろう。。山口組のチンピラでもないわ、、
>>自転車を見つけ止まるよう後ろから呼びかけました
ライト点けてね。って呼びかけろよ
警察の発表やコメントをそのまま流して、、金を稼ぐ?
この糞マスごみも、警察以上に屑だろう。頭が無いんか?ごみうり新聞系列?
>【秋田】パトカーの警察官、無灯火で自転車に乗った男性(61)に声かけ 土手から転落して死亡…県警「問題はなかった」 [ばーど★]
パトカーの警察官が土手から転落して死亡か・・・(´・ω・`)
駅のホームの黄色い線で待ってる老人
いきなり後ろから大きな声をかけられて
その声に驚いてホームから転落
電車に轢かれて死亡した
バカ警察官は状況を判断してやれよ
>>731
米鯖になってからは日本語が至極不自由な記者が増えたんで
そのへんは目をつむってやれw 近所の爺さんもこっち見すぎて森に突っ込んで倒れてたわ
風呂上りにフルチンでギター持って外眺めてた俺にも罪悪感はある(´・ω・`)
ここで『ジジイ』とか書き込んでいる多くの人達がこの案件の61歳よりも年上だと言う事実
オレもだが
こいつらは暇潰しに職質をしてることが多いから
職質した数と
そこから検挙した数を公開して
どれだけ職質が役に立ってるか数字で
お気の毒だ
山田小学校や山田中学校の生徒にマスクをしてコロナに気をつけてと言っていたあのじゃっちゃんじゃないのか
夜中はコロナも熱中症もかかりにくいと愛用のオンボロで出かけたのだろうか
びっくりして自転車から降りようとしたら夜中でマスクまでつけて足元が見えなくて転んだんだろうか
お気の毒だ
普段から自粛をしていただろうにコロナより辛い最後を迎え、愛用のオンボロを大事にしたら、法律違反で当然だと袋叩きに遭うとは
ご冥福をお祈りします
高校生の頃に、故障で無灯火で自転車こいでたらいきなり、「おい、自転車停めろ」と、
すごい剣幕の声で呼び止める声
びっくりして慌てて止めたけど、それでも5メートルは移動している
声の男は「なんで止まらないんだと」と、さらにすごい剣幕
背広姿の男で、かなり酔っているような雰囲気
こわいと思ったらいきなり警察手帳を出してきて「無灯火で走るなら警察に連れて行くぞ」と、
怒鳴り散らす
それでも、帰宅時間の午後7時頃、乱暴な大声で呼び止めたせいで、周囲に人が集まりだしたら慌てたように今回は見逃してやると
捨て台詞を残して立ち去ったけどすごいむかついた
秋田のポリ公は糞!大した事件なんか無いし、何もせずに金もらうことしか頭にない。夜ミニパトウロウロ、夜中に車がまったく通っていない道を渡ったらパト現れて因縁つけられたってwww
弁護士宅で、弁護士の身体を拘束して、
犯人に刃物で殺させたのも、秋田県警。
捜査追跡に問題なかったしか言わんけどちゃんとドラレコ公開しろ
それずっと言っとるから
>>661
アメリカは情報公開法があるから
警察が何をしたのかの映像を公開するからな
日本の警察は都合の悪いことは闇から闇に葬るから
警察を信じている奴は情弱のど低能だろ?
数ある冤罪事件で警察がいかに腐敗しているか
分からん奴は知恵遅れだろ 土手の脇道みたいな危険な個所を抜けてから声を掛けるべきだったな。
自転車乗りが気合を入れて乗らなきゃいかん時に、警官が注意を逸らし
たら駄目だろ。
時間的にほろ酔い状態で走っててポリに咎められると思って逃げたのか
無灯火以外で本当に後ろ暗い事があって逃げたのか
いずれにせよまともな日本人ならポリの制止には基本的に従えよ
>>756
逃げたというより驚いてバランスを崩したんだろ
幅寄せされてバランスを崩した可能性まである スレタイ見たとき細かすぎてよくわからないモノマネ選手権みたいに落ちたのかと思った…
>>1
基本的に・・・
1 車VS車
2 バイクVSバイク
3 自転車VS自転車
4 歩行者VS歩行者
この辺は、警視庁の方がよく知っていると思います。 突然後ろからサイレン鳴らされてびっくりして転落したんだろ
この殺人警官め
気の毒だけどこれはライト付けないのが悪いだろ
とりあえず俺はスレタイで警察官が落ちたのかと思った
まさに死人に口なし。見失ったがすぐ見つけたら落ちて死んでただー?
>>762
ああ、普通に走行してていきなり後ろからサイレンと「そこの自転車止まりなさーい!」だったら俺もビビって転ぶ
しかも夜で小さい物音でもよく響くからな心臓に悪い >>757 直ぐにブレーキかけて止まれば済む
反権力気取りのブサヨかレス乞食の暇人かなんか知らんが2度と俺に安価付けてレスすんな >>377
うちの田舎では60代を若い衆と呼んでいる >>768
すげー引きこもり的コミュ障の文章だな
クッソ笑えるわ
妄想で考えるとどんなことも画一で楽だな 声をかけただけで人殺し扱いされちゃったら大変なので
日本の警察官もカメラ常備しといたほうがいいな。
>>771
パトカーにカメラはついているよ
ただ日本の警察は映像を公開しないだけ 速攻問題はありませんw
無灯火ミニパトがウロウロしている。
パトランプ点けてるの見たことねーわ!
田舎で何もないから、たいしたことのない事で因縁をつける。
そもそも論で言えば、公務員になろうとする性格だから
県民よりも自分の身を優先するし、この場合は警察官が嘘ついてると考える方が自然。
これどうしたって100%防げる方法ないだろ
自転車乗ってるのに静かに前方から近付いて優しく声掛けしろってか?
午後11時に無灯火で徘徊。
間違いなく、レイプ目的だな。
土手沿いなら、草むらに引っ張り込めばやれるし。
警官に出会いあせったんだろw
ドラレコ公開しろ。身内でテンプレみたいに問題はなかった言えばいいと思ってんだろ、特権階級どもが
こいつの建てるスレのスレタイ全部分かりにくいんだけど?
こんなんでもキャップ取れんのかよ
>>773
ポイント稼ぎするために隠れて些細なことでも足止めしたりサイレン鳴らして追いかけるんよな
知人が昔一時停止線で止められたことあってかなり気をつけるようになったのに
徐行の速度と停止線で止まったか止まってないかで足止めされて因縁つけられたって文句言ってたわ >>780
運営に個人情報を晒す勇気だけの問題です 警察官が人殺ししても「問題なかった」とか、そろそろアメリカと同じに暴動起こしてもいいだろwww
>>777
この不自然な警察発表をそのまんま信じるなよ
警察発表の段階でこの不自然さだぞ
嘘を吐いているのが濃厚だろ >>1
無灯火のクズは言っても聞かないだろうから死んでくれて良かった
マジであぶねーからな(´・ω・`) 不意に声掛けられるくらいでフラつくのなら自転車に乗るべきではなかったね
もしくはライト付けていれば土手から落ちなかったかもね
>>734
それ、集ストの手口だわ。
駅のホームが混んでたりして、端を歩いていると、わざと「危ない!」とか大声出してびっくりさせ、
振り返らせたりして、ホームから転落するよう仕組むやつ。 人を一人死なしておいて、問題なかったとかwww
署長の家族が同じように死んでも問題なかったといえんのかかよwww
やったことのと責任はとらせることが管理者の責任だろwww
ここはほぼ無人の田舎道の歩道で、しかも下り坂だから、自転車はかなりスピードを出していた
それでパトカーに急に割り込まれて、ブレーキが間に合わなかった可能性がある
いきなりパトカーにスピーカー使って大音量で止まりなさいと言われたらビックリしてバランス崩してもおかしくないわ
自転車を見失ったなったからっていちいち探し回りません。ミニパト夜結構見かけるけれど、赤色灯点けての見回りはみたことねーわ!
>>797
>倒れていたのは近くに住む会社員武石尚司さん61歳
帰宅途中だったと考えるのが普通の人の思考だよな 「一時姿を見失い周辺を探したところ」
ぁゃιぃ
たかが年寄りの無灯火のチャリを見失ったところで「探すかな?」
名も無き小市民がつつましく自転車に乗っていたところ
突然、国家権力の発言たる警察官が真後ろで
ウーッ!ウーーーーッ!!!と大音量でサイレンを鳴らし
心臓をえぐるような大音量のスピーカーで「そこの自転車!止まりなさい!」
「そこの自転車!止まりなさい!」ファンファンファンファン!!
…とまるで凶悪殺人犯を追跡するかのような権幕で停止命令をだされたら
普通の人間だったらその時点で驚愕して心臓が止まってもおかしくないよ?
警察がいちいち説明する必要があるのか?
蹴り落したわけじゃないだろ
>>802
一方(警察官)のいうことをだけを信じるのは盗人言い分を信じるに等しい
でも、一方の当事者はモノを言えぬ死者www 結果的に落ちてるからな
わざと落ちたのでなければきっかけが声掛けになるのは仕方ない
責任があるかはしらないが
またパトカーの煽り運転で死亡者が出たの?
警察ひどすぎ
ジジイが不審死したけど、直前にパチンコップが声掛けしたが因果関係はなく問題ないって
ことだよな。
ようはジジイが自爆事故で勝手に死んだだけで、パチンコップは体調不良とか何かで事故を予見できた
訳ではなくて問題はないって主張してるだけだよな?
無灯火自転車を見失ったが探したところだーw 秋田在住だが夜に巡回しているミニパトは見かけることあるが、赤色灯点けてるのみたことねーわ!
これって裁判官が納得するように書いた作文でしょ?いちおう事案として送検して検察官
が事件性がないと不起訴にして終了の流れでしょ!裁判官は一般常識がないからこういう書き方
すれば納得するんでしょw検察官は裁判官が見るのを前提で起訴か不起訴か決めるからな!
これを是正するために裁判員裁判制度ができたし!
>>802
パトカーで突き倒して殺した可能性だってあるよ。 スピーカーの音量はデカいし、突然、早口で何を言ってるか分からないから、
無視して走ってたら、サイレンを鳴らして(車種を指定しながら)追走してくるので、
ようやく「自分の事だな」と判って、
速やかに路肩に停車する、5ちゃんねらーが凄く好き。
無灯火ぐらいの軽微なルール違反で声掛けして土手下に転落死させて
問題無しとは言えんわなw
強盗や激しい暴行とかの凶悪犯人を追い詰めて死なせたのと同じにはいかんだろ。
>>67
また共産党お得意の被害者妄想のレッテル貼りか。 よく神奈川県警はやる気ないとかダメとか腐っているみたいに書かれることがあるけれど
県警のカラーって伝統的なものなのかな?
本部長が変わるとガラッと変わるようなものでもないのか?
チャリにオカマほったことあるけどすんごい飛んでくぞ
無灯火ただちに違法ではないぞ、道路が100m先を見通せるように照明されている場合は点灯義務はない
むしろ、回転灯火を点けたままの接近は妨害行為 これは他の車両に離れろという意味のメッセージだ
緊急走行を宣する意思がないのに漫然と点灯するのも違法
この手の話って毎回絶対に「一時姿を見失う」よなww
まあ裁判所がバックについてるから警察は強気だよな
裁判所のバックに警察がついてると言ってもいいけど
なかなか自分で「問題ない」とは言えないよ
違反者が自爆しただけでこんなに叩かれるのかw
警察も大変だなw
俺も脳梗塞で退院仕立ての頃、後ろからプリウスが忍び寄ってきて
全身ビクって驚いたわ
体がギクシャクしてるとあんなにびっくりするもんなんだなw
>>390
これな
橋の入り口に激突したクルマを事故直後にパトカーが見つけたとかもあったな
>>426
夜中コンビニで買い物したことない?
イオンの閉店時間ですら23時だぞ >>824
警察っていう組織は、被疑者に全責任を負わせるけど
自分等は全力で責任回避しようとするからな
市民の信頼を損なえば、偉い奴のキャリアに傷が付く 目撃者はいない・・・・・・警察官の証言だけで問題ない・・・のか
パトカーの自転車追跡は異常だよ
何も違反してなくても執拗に追いかけ回す。追跡理由は自転車ドロが多いとかそれだけだと
よく考えたら、そもそも無灯火だったかどうかも怪しいんだよな
ゆっくり追跡しつつチャリの様子見てたら
パトカーに気付いたチャリがバランス崩しただけという可能性もある
真実はパトカーが無灯火でやっちまったんじゃ無いのか?
高知県警ならやるだろ
つかこういう事故はドライブレコーダー公表しろよ
公表しないってことは警察側に過失があったってことだろ
田舎ってすごく暗い
街灯が数が少ない
夜は遠くに灯りで周囲は真っ暗だよ
自転車で無灯は注意されて当然
暗くて見えなくて追とつ・・・・おや、誰か来たようだ
こんな感じかな
実際には声掛けじゃなくてパトカーでしつこく追い掛け回したんやろう
じゃないと土手下に落ちてるところまで発見しない
>>3
トム・クルーズとかジョニー・デップとかB'zとかBOØWYとか真田広之とかの年代だしな 無灯火で土手からおちたのを
遺族がどうかっぱいでいくか
パトカーが自転車を見失うか?
どんだけ健脚な人なんだよ
パトカーの赤色灯は
回りっぱなしでサイレン無しなら 警戒・パトロール中 特にターゲットはいない
消灯から点灯回転したら ロックオン サイレン鳴らしたら 現認なので
車に連れ込まれてキップ切られる
無灯火自転車で、職質かな? 相手は逃亡して勝手に転落だろうね
実際はその場で土手の下に落としたのを、見失って探したって嘘ついてるんだろう
>>821
警察官の子供の周りで、こいつは人を殺しても問題ないと言う親に育てられてるという話を広まらせて、
無視されて不登校自殺続出みたいにしたら、態度も変えるんでは? パトは土手道に停車していたと思われ。
その横を無灯火の自転車が通り過ぎる瞬間にパトが安全確認せずに発進して自転車にぶつけて突き落とした。 慌てて墜落した被害者の状況を見に行って助ける振りをしつつ周囲状況を観察して証拠隠滅できると読んで膝で乗った。
本当はぶつけて落としただろ
警察官よく調べたほうがいいぞ
パトカーに傷が無いかとか
>>800
警察は、無灯火は見ないふりするのがデフォルトだからな
練馬区はほぼ無法地帯 警察官は通常、歩行者や自転車に声をかける時はいきなりサイレンなんて鳴らさないからな
嘘ついてる可能性がある。死んでるしさ
昔、日本に出稼ぎにきた中国人たちの3大掟
自転車には乗らない
パチンコ屋にはいかない
それが今やどうだい?
>>827
高知白バイ事件はひどかったな
無実のスクールバス運転手に罪をかぶせて
実刑だからな
その理由が本部長が白バイ隊員に公道での危険な
訓練を科した末での事故死だったことを隠ぺいするために
無実のバス運転手に罪をなすりつけたと言われている >>856
高知白バイ事件の顛末を見ると
警察、検察、裁判所、最高裁判所
すべてが信じられなくなるね
日本の司法関係者は腐っているよ これパトカーが後ろから突然フォー!とか赤色灯鳴らして驚かせてるだろ・・・
>>817
腐敗した組織で出世する人間は基本クソだからトップが変わっても実質は何も変わらないし自分が慣れ親しんだ組織に何ら問題を感じることもない >>65
未だに豆電球のやつ使ってる貧乏人?
リムダイナモでも最近のやつは軽いぞ >>837
すぐ停まればしつこく追い掛け回されたりしないのに。
なんか隠し事があったんだろうなーって思われるだけだ。 この男性は気の毒だとは思う
しかし無灯火の自転車に乗りこんなことがある時点でパトカー以外の一般車と遅かれ早かれ何らかの交通トラブルになったり結局事故を起こしたりした可能性が高い
>>862
前の自転車停まってくださいと言わないと
ふつうは停まらないだろ?
そして停まらなかった、というのもただの妄想
すべては警察発表が曖昧で不自然だから来る
それぞれが勝手に想像して解釈しているだけなんだよ
パトカーの警察官が自転車の後ろから呼びかけた
↓
一時姿を見失い
まさか61歳のこぐ自転車がパトカーから逃走して
まかれたでも言うのか?
グーグルマップみたら、県道と市道の交差点付近
家なんかない、畑ばかりで自転車がパトカーを振り切って
隠れる場所なんてないぞ
どう見ても、警察発表が不自然なんだよ
呼びかけてから
姿を見失うという間に何かあったことを隠しているんだよ
見失なったのは、土手下に転落したから
じゃあ、なぜ警察官の目の前で土手下に転落したのに
そのことを警察発表では触れないのか?
ここが不自然さを感じる原因なんだよ
土手下に転落させる原因を警察官がつくったから
こう考えると警察発表でそのことを不自然に触れない理由に辻褄が合うってこと 土手から落ちるような道は見晴らしがいいだろうから恐らくすぐ落ちたんだろうな
パトもあわくって一瞬見失ったって感じじゃないかな
>>536
>夜中に無灯火の自転車は跳ね殺してもいいことにしろよ
あとながらスマホの馬鹿と
無灯火とながらスマホは危ないよな
ながらスマホは歩行者も危ない
鳴らしても避けなかったりガラの悪い奴だと逆ギレしてくるうえに堂々とながらスマホでいく
これで事故っても車側が責められるから理不尽 60歳超えて自転車でもバイクでも、2輪はやめた方がいい。
ほんの少しの事故でも大怪我になるし、そのほんの少しの事故を回避できなくなるし。
>>824
人が1人亡くなってる以上、『問題はなかった』と言ってはダメだな。警察官の行動の結果人が亡くなる事を容認しているようなもの
せめて『捜査に違法性は無かった』とすべき 今のチャリのライトってどんなだっけ
60代がよれよれ走ってるチャリの後ろからライトの点灯消灯わかるんか
声掛けられてビックリして転げ落ちたのか、逃げようとしてダッシュしたら転げ落ちたのか
昔なら記者会見で県警のお偉いさんと署長に新聞記者とワイドショーのレポーターが
辞任!辞任!と粘着吊し上げやったもんだが
最近も変わらんのかね?
サスペンス劇場だと国会議員や大企業の社長の汚職問題に発展する事案
気の毒だけど無灯火じゃなかったら土手から転げ落ちることもなかったな
>>869
その罰が、車いす生活。
総理の器ではなかったってこと。 どーでもいいけど、上向きにライト付けてる奴って何のつもりなの?
>>632 の可能性は否定出来ない
1 対向歩道に無灯火自転車を発見
2 Uターンしてマイクで注意
3 止まらないので駐車場出入口で阻止
4 進路を塞がれた自転車が土手に転落
落ちた瞬間は目撃はしたけど、パトカーの真横でドラレコには写って無かったんで、「一時姿を見失い周辺を探した」と言い繕うみたいな。 >>864
こういう田舎のパトカーって先回りして他の民家に入るふりして自転車止めに来る。で自転車止めるの失敗してまた戻ってきて先回りして止めに来る糞警官。よっぽど暇なんだろう 無灯火で歩道を走行してたなら逮捕されてもおかしくなかったけど死んぢゃったのか南無
>>632
なるほど。
だから、パトカーの乗務員は一時“見失って”
自転車が水路に転落する瞬間を見なかったことにしたと。 後ろから呼びかけました。
↑繋がりが怪しすぎる↓
一時姿を見失い周辺を探したところ、
>>77
パトカーごと土手を転げ落ちたのかと思った パトカーは静かすぎてビックリするんだよ、夜にウォーキングしてて脇から現れるとマジでビクッてなる。
ひき殺したんじゃねえの?
んでめんどくせえから
神奈川県警お得意の「自殺だった」つってさ
パトカーてハイブリッド車なのか?エンジン音聞こえん
警察は人殺し組織か
4歳児はね死亡させた警官を在宅起訴…パトカーで緊急走行
2chb.net/r/newsplus/1591745219/
【静岡】サーフボードに乗って川に浮かんでいた泥酔男性(72) 警察が保護するも署内で死亡 焼津市
2chb.net/r/newsplus/1592035736/
【茨城】警察官の車にはねられ97歳女性死亡
2chb.net/r/newsplus/1595222073/
【神奈川】強盗目的で住宅侵入 家人の警察官(神奈川県警)が取り押さえ現行犯逮捕 容疑の男、意識を失い搬送先の病院で死亡★3
2chb.net/r/newsplus/1596103180/
【三重】パトカーが追跡中の男性(71) 橋の上で車を止め40m下の海に飛び降り死亡…信号無視で18q追跡 県警「適正な追跡だった」 ★2
2chb.net/r/newsplus/1597201472/
【社会】40代女性が留置所で意識不明、病院へ搬送され死亡確認 口の中にトイレットペーパー等 石川県
2chb.net/r/newsplus/1597496371/
【愛知県警】警察官4人を書類送検 取り押さえ時、男が死亡
2chb.net/r/newsplus/1599208782/
>>1
驚かせて殺したも同然。
まさか猛スピードで追いかけたのか? >>1
パトカーならドライブレコーダーついてんだろ