◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【おさかな】西日本一の鮮魚市場、にぎわい創出。福岡市が中央卸売市場の鮮魚市場の観光スポット化を検討 [記憶たどり。★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599198341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2020/09/04(金) 14:45:41.41ID:gDL80W239
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ec101baf4df03da43bd53df3ce23c71d9806f0c

西日本一の取扱高を誇る福岡市中央卸売市場の鮮魚市場(同市中央区長浜)について、
福岡市が市民や観光客向けのにぎわい拠点創設を含めた活性化策の検討に乗り出すことが分かった。
全国屈指の美食都市として知られる福岡において、九州を中心に約300種の水産物が集まる同市場は
まさに「海の食文化」の中心。九州一の繁華街・天神からも近く、実現すれば注目されそうだ。

東京の旧築地市場をはじめ各地の卸売市場では近隣に飲食店や鮮魚店が集まる場外市場が形成され、
観光スポットになるケースも少なくない。同鮮魚市場でも、中央部にある市場会館内に旬の魚を提供する飲食店が
複数入り、コロナ禍前は外国人観光客らも多く訪れていた。ただ本来は市場関係者向けの施設。
市場で買い物や飲食がしたいという市民の声が上がっていた。

市は同市場の老朽化した一部施設の更新などに合わせ、福岡の食文化を演出する魅力ある市場づくりの検討に着手。
昨年度、市場中央部の民有地と東側の市有地を用地交換するなど準備を進めていた。
今後は、民有地との連携や民間活力の活用を視野に市場関係者らと具体策を協議する。

同市場は1955年開設。中央卸売市場は通常、各地から運ばれた水産物を卸売りする消費地市場だが、
福岡は漁業者が漁船から直接水揚げする産地市場の機能も持つ全国唯一の市場。昨年度は約395億円が取引された。
一方で、魚食離れの影響で同市場の取引量はピークだった96年度の4分の1に減少しており、
消費拡大や魚食振興に向けた取り組みが求められていた。

福岡市中央卸売市場の鮮魚市場=2日、同市中央区
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJDYSM6b4IbpF33HWOYdDwXebT0wsFwEjpuh-OmbbGEbDQPYyO0ar-vPwapd8-uFqUkrw8i0v4HoKn0ujNENyzum8kepjYA7mp1Q4xjtlz8mkg==
2不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:46:27.20ID:FHYH/QXI0
コロナで無理だろ
3不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:46:49.05ID:HJeKLf4H0
福岡旅行の客も唐戸市場に取られてるありさまだからな
まぁ近江町市場くらいのレベルでいいから一つ賑わう市場作れたら大分違うよね
4不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:47:15.04ID:Ps8b3u3l0
でもその前に台風で滅亡するやん
5不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:48:29.16ID:Y28fkJKd0
あと2日の命なのになw
6不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:49:14.28ID:Bmyfj6Rm0
台風が先来るから
7不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:51:06.33ID:Y4kTJcDF0
もっといい写真なかったのかね?
8不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:51:33.04ID:7C0thpuT0
からし明太子は売ってないからね
9不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:51:34.17ID:J12fYJ+f0
韓国近海でとれた新鮮な魚が買えるのか
10不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:53:57.50ID:X+vMl/mm0
築地で外人の見物客が仕事の邪魔だって問題になったが
何も考えずに後追いして同じ轍を踏むなよ
11不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:56:00.68ID:OsuaiVTr0
ウォン棚
12不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:56:42.37ID:F69JdSz+0
旅行中、ここの中の食堂で朝飯食べながら一杯呑んだけど安くておいしかったよ
コロナ収まったらまた行きたい
13不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:56:49.53ID:BiUpOV8F0
さすが特亜に近いだけあって
死んだ魚食ってるのか
未開人かよw
14不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:57:00.28ID:VqT+JfeJ0
やるなら柳橋と一体でやれや、もったいない。
15不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:02:15.43ID:ffg9whgO0
>>1
>全国屈指の美食都市
これはない
16不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:04:02.34ID:jXTrvvRY0
柳橋が廃れて来てるのに高島はアホか
17不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:04:21.25ID:AV2PIqFF0
こういうのみんな一緒じゃつまんないんだよね
地域ごとに好みに違いが無きゃ
18ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
2020/09/04(金) 15:06:57.51ID:v79XcdJ80
>>15
東京だよな
福岡は金が苦しいから観光スポット化
しようとしているがまた失敗に終わりそう
政府は名古屋潰しに躍起だし
益々東京一極集中が進む。
19不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:07:47.66ID:U5F3Uspg0
>>13
生きたまま食うとか獣かよ
20ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
2020/09/04(金) 15:10:01.81ID:v79XcdJ80
>>16
いやもう政策が無いからね。
21不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:10:20.24ID:FbRr57Vb0
んぁ、市場に行きたいと?
こん道ば、ぎゃん行ってぎゃん行ってここたい!
22不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:14:39.29ID:Y4kTJcDF0
それもいいけど屋台増やしていけや
23不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:19:41.04ID:En/hKWWX0
築地の猿真似か トンキンと馬鹿にするくせに厚かましさには恐れ入る
24不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:43:29.20ID:jXTrvvRY0
>>22
屋台は不衛生だし、歩道占拠するから要らんわ。
店員おうちゃくいし
25違反すれバズフイードソフトバンク
2020/09/04(金) 15:46:27.10ID:sqSFw7bt0
感染者とめてからにしろ

あほ
26不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:50:56.71ID:5rky/Yi+0
仲卸「やめてくれうっとうしい」
27不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:51:59.75ID:C92luZPh0
賊軍共は乞食飯が似合いやw
28不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:55:33.86ID:nsKvyV6e0
コロナの最中に部外者入れるとかアホちゃいまっか?
29不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:04:11.04ID:a6BVSuhX0
倫世はおるんかい?
30不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:05:25.76ID:/TSalWPe0
市場も台風で吹き飛ぶだろうな
31不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:10:15.72ID:FlG+I+wK0
愛知県の豊浜さかな市場こそ至高
32不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:12:48.27ID:ZyJZs7Fs0
へー西日本最大級なんだ
じゃあ国際金融都市は福岡で決まりだな
33不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:17:43.09ID:Ce0tABrf0
場外店の賑わいがいるよな
市場を出てすぐ個人が魚介を買える店、食わせる店が沢山あれば
自然と人出もふえる
34ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
2020/09/04(金) 16:18:12.30ID:v79XcdJ80
>>31
それはどう考えても無い。
35ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
2020/09/04(金) 16:19:02.66ID:v79XcdJ80
>>32
政府の本命はどう考えても大阪だよ。
36不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:26:42.63ID:ZyJZs7Fs0
>>35
だろうね、だからあえて言ってる
キンペーに尻尾振ってた自治体が香港の代わりなんて許せん
37不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:37:34.81ID:/TSalWPe0
>>31
焼津さかなセンターこそ至高
38不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:41:59.13ID:iMCgI4eZ0
大阪のがすごいやろ
人口が違う
39不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:42:01.60ID:9G3Bvbk50
東京の真似すんな。 福岡は福岡で独自のアイディア出してみろ
40不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:42:53.33ID:N9Fy/QPv0
それどころじゃないやろ
台風来るぞ
41不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:44:44.47ID:/TSalWPe0
沼津魚市場INO(いーの)もなかなかだぞ。
42不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:48:10.76ID:AcjnzCTa0
>>15
福岡で食したことのない証拠。
43不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:52:03.87ID:nYQOBsuz0
福岡には九州の美味いものは集まるが魚市場のイメージはないなあ
44不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:53:28.02ID:Su1JlUDg0
九州の真ん中じゃないしw
45不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 17:00:37.90ID:TDJnkS2F0
>>38
ここでの西日本とは大阪以西のことじゃね?
46不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 17:04:28.85ID:6c/EdhB90
卸売り市場に韓国産のでかい穴子やカキが置いてあるのには驚きだよ、あれ業者用か?売れ残ったら産地偽装して売るんじゃないかと不安だよ
47不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 17:23:51.86ID:I/L0O2bQ0
>>46
世の中を知らんバカはほんとオマエ
PC だってスマホだって韓国と関わりがあるだろ
海産物だってあって当たり前
48不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 17:26:40.93ID:I/L0O2bQ0
市場会館は小さすぎ古すぎで
ちょっとがっかりだったのはある
でも中国人がいっぱいいたわ
元長にもならんでたし
49不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 17:26:57.37ID:tzM63zwg0
唐戸市場も観光地価格になって行かなくなったな
こういうのは最初だけですぐに欲を出すから長続きしない
50不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 17:27:44.05ID:QdvaaKaN0
いまさら感。
51不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 17:35:57.79ID:SJUim6Dx0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://dfociy.ksenchy.org/2020/09/577127663/

社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話

http://sxoyw.ksenchy.org/2020/09/234981988/
52不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 17:40:24.51ID:6c/EdhB90
>>47
今は韓国中国除外が普通だよ、何を異常なことを受け入れてドヤ顔してんだ、バカか?バカなのか?笑
53不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 17:41:38.03ID:6c/EdhB90
>>48
ああ、チョンチャン用に置いてあるのか
54不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 17:51:29.84ID:N/xso5Ox0
西日本一と言いたいのはだいたい大阪人。中四国一と言いたいのはだいたい広島人。
55不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 18:09:32.96ID:JBuelAW10
青果市場も埋め立て地に移転して一般解放エリアも作ったし次は街からも近いラーメン屋や夜は屋台もある魚市場周辺を活性化すれば少年科学文化会館の土地も活用出来る
56不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 18:35:38.15ID:8GubCl4K0
元々長浜市場の隣りは屋台通りだったが、不衛生だから撤去させたわw
市場周辺は親不孝通りも寂れて再開発は厳しいかもな。
昼間はどこの道通っても渋滞するしな
57不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 18:46:55.92ID:2JxOT/W90
観光は唐戸でええがな
58不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 18:49:13.01ID:jXTrvvRY0
唐戸は本州やし、福岡とは関係無いからな
59不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 19:20:34.26ID:iMCgI4eZ0
>>43
福岡の市場は黒門市場だっけ
60不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 19:21:15.95ID:iMCgI4eZ0
唐戸市場は下関
にぎりの美味いとこ
61不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 19:22:41.96ID:iMCgI4eZ0
下関には南風泊まり市場もあるね
62不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 21:00:24.08ID:y00I7JSV0
このコロナじゃ客来ないんじゃね 
63不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 21:09:30.26ID:VSJmNAFO0
北海道で根魚釣りを始めて九州に転勤になったのだけど
岡っぱりから「アイナメ」or根魚49cmは釣れますか?
64不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 21:13:35.58ID:dHedbwdf0
唐戸市場の観光シェアを奪いにきたな
65不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 21:24:54.23ID:QUi7xskQ0
>>63
福岡なら糸島や北九州の関門海峡付近に行けばそのくらいのキジハタがごく希に釣れる
福岡から出れば釣り天国で長崎の五島や対馬は日本記録のサイズの魚が釣れる事で有名
鹿児島ならスジアラやチャイロマルハタの1m級が狙える
アイナメは北の魚だから九州のは小さい
66不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 21:28:04.38ID:VSJmNAFO0
>>65
サンクスです
67不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 03:43:20.99ID:hWk0JtGl0
卸売市場にわざわざ行かなくても、
イオンとか普通のスーパーで売ってる握り寿司や
その辺の回転寿司のネタが、うそみたいに良い。
地物の魚もイオンででも買える。道の駅が都市部からすぐで
とれたてがいつでも買える
それが福岡の良さなのに。
68不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:22:44.68ID:lVuYjt9F0
ちなみに、ここで「奇跡のアラフィフ」なる異名でテレビショッピングに出てくる美魔女が働いている。
69不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:33:31.40ID:6kxOl8Sm0
検索したら青果+鮮魚の量だと全国12位、青果+鮮魚の売上だとランク外になってる。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120072119
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599198341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【おさかな】西日本一の鮮魚市場、にぎわい創出。福岡市が中央卸売市場の鮮魚市場の観光スポット化を検討 [記憶たどり。★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
処理水放出でも魚の値段、変わらず 福島・いわき市の中央卸売市場では海産物の高値取引が続く 動画あり [お断り★]
【朝鮮日報】新型コロナ感染拡大防止を訴えるパフォーマンス 26日午前、ソウル市鍾路区の光化門広場(画像大量にあり)[3/26]
【中国メディア 】日本・タイ・インド・中国の4カ国の生鮮市場、外国人の評価は「こんな感じらしい」
【新型コロナ起源】<米情報機関報告書>「近日中」に発表!ウイルス研究所から流出説と、生鮮市場で動物を介して人間に感染したとの説 [Egg★]
【嫌儲ワナビ部】 創作するなら漫画だと思う。小説は日本人にしか見せられないからこれからの時代市場が小さすぎる
【朝鮮日報】韓国のイミテーション・ブランド市場、ルイ・ヴィトンがエルメスに王座を奪われる [3/20] [新種のホケモン★]
日本旅行以外は販売すらなし?韓国観光市場に危機=韓国ネット「済州に行くお金があるなら日本に行くよね」 [9/28] [新種のホケモン★]
【朝鮮日報】巨大な原発建設市場は放置し、原発解体技術の輸出を進める文政権 自動車産業を捨て、スクラップ市場に進出するようなもの
【悲報】日本の政府専用機、30億円で中古市場に売り出される「年式は古いが整備状態は最高」とのこと
【岡山県倉敷市】国の重要文化財・大橋家住宅の土塀が崩れる 駐車場の車の上に JR倉敷駅の南約500メートル、西日本豪雨影響か
【USA】3千万匹に1匹の希少なロブスター、鮮魚市場で見つかる
【中央日報】小野寺防衛相、北朝鮮を念頭に「自衛隊の『敵基地攻撃能力』保有を検討」 野党や市民団体の反発が予想される[8/05]
【新型コロナ】 去年12月8日よりも前に人人感染、そして発生源は海鮮市場ではないとの論文も出てきた模様
【ゴーストレストラン】1つのキッチンで25店分 専門集合ビルも登場/創業80年の和食料理店も参加/低糖質人気/熊本市出前補助 [納豆パスタ★]
楽天、決済口座を楽天銀行の口座に一本化 出店店舗の銀行口座を勝手に開設→企業「日本の商習慣ではありえない暴挙」と楽天市場から撤退
【岡山】新鮮なキャビアと北海道産の最高級バターで「キャビアバター」開発 /新見市の養魚場 [靄々★]
【フィギュアスケート】浅田真央「全日本選手権惨敗」でも平昌五輪出場へ向けての「特例措置」 裏工作が始まっていた
【経済】中国の輸入化粧品市場でトップを守ってきた韓国、日本にトップの座を奪われる
日本の旧政府専用機、中古市場に30億円で売り出し
中国のスマホ決済が急拡大、200兆円市場に。日本人「FeliCa、読取機、導入コスト高い…」中国人「アホくさ。バーコードピッピ」
【国連】昆虫の栄養価は魚に匹敵。すでに世界中で20億人が食べてます。見えない虫のパーツが含まれた食品も市場に出回るでしょう
【地域】福岡市唯一のスケート場「パピオアイスアリーナ」が6月末で営業終了。西部ガス発表 [記憶たどり。★]
【悲報】中国メーカー、ついに日本のゲーム市場の頂点を取ってしまう。1カ月で90億円の売上
【岐阜】日本合成化学工業の工場敷地から基準の1万倍超の水銀検出 県に報告せず 大垣市
東京都中央卸売市場HP、「豊洲の土壌汚染対策は大丈夫」という表記からこっそりと質問回答調整中に修正
【統一教会】文鮮明「日本の国民は多すぎるから5000万人くらいにしたらいい」「日本は魚を釣る場所にしたらいい」 [Canislupusfamiliaris★]
【中央日報】一度の充電で400キロ走行…韓国バッテリー、米国市場トップ狙う [12/30] [ばーど★]
【速報】大名小学校跡地の工事現場でクレーン車が落下。運転していた男性が意識不明で搬送。福岡市中央区 [記憶たどり。★]
【経済】楽天、危機的状況突入か…強すぎるアマゾンとの差が鮮明、楽天市場単体の業績開示中止★2
【WHO調査団】ようやく海鮮市場入り コロナ発生源調査、1年余が経過―中国・武漢 中国主導で関連のない市場を見学させる [右大臣・大ちゃん之弼★]
【東京ネコ】新鮮な魚さよなら 築地市場の野良猫20匹も引っ越し
【くま】郡山市の観光牧場「郡山石筵ふれあい牧場」で男性従業員がクマに襲われ怪我。福島県
【フィギュア】羽生結弦選手登場の観光ガイドブックがネットオークションに 仙台市「売買しないで」「羽生さんもショックを受けている」
【日ブラジル農相会談】ブラジルは生鮮牛肉の市場開放要請:日本は芋焼酎の解禁を要請 [08/27]
エース証券・安田氏「SIE が本当に日本市場を大事と考えているのかを検証する」
【韓国】 「竹島は日本領土」「日本が朝鮮に市場経済を移植」〜親日カフェ、韓国侮辱・歴史歪曲深刻[09/06]
【中国メディア】日本スマホ市場でサムスンが6年ぶりの高いシェア、しかし・・・
【悲報】海外メディア「日本人が生み出した『ガチャ』という悪魔のような収奪システムが、世界のゲーム市場を脅かしている」
【香港メディア】 日本の「失われた30年」を教訓に……中国不動産市場はいかにしてソフトランディングするか [10/3] [仮面ウニダー★]
【福島】 魚介類をミンチにせず放射性物質検査できる機器を導入 小名浜、相馬の魚市場 (福島民友)
【新型肺炎】最初の発生源はどこ?深まる謎「海鮮市場ではない」中国政府系機関が分析
【航空機売買】日本の旧政府専用機ボーイング747、30億円で中古市場に
【韓国】北朝鮮の挑発で市場変動性拡大も 韓国政府「状況に合わせ迅速対応」 金融市場・実態経済に対するモニタリングを強化[8/11]
【カジノ合法化】 香港の投資銀行アナリスト 「日本市場の売り上げ規模は年間300億ドル(3兆4000億円)を超える可能性」
【中央日報】 韓国、外国為替市場介入の公開検討…「為替相場操作国」指定避けられるか [03/19]
福島県相馬沖のヒラメなど日本料理店に提供中止 市民団体が「危険な魚を国民に食べさせるな」などと抗議しネットで拡散 タイ
ロッテ、「溶けるガム」今秋発売 社長「新市場を創出する」
【中央日報】歴代級の赤字が累積している韓国電力が呼んだ23兆ウォンの債券発行…韓国の資金市場で「ブラックホール」に [10/25] [新種のホケモン★]
【EV】テスラ、世界3位の自動車市場の日本で販売低空飛行にもがく
都で自宅待機中の人がオミクロン株陽性 濃厚接触者が12日に川崎市内の競技場でスポーツ観戦
【東スポ】「富岡八幡宮惨殺事件」氏子らへ宛てたおぞましい“血判状”、東スポ本社にも届く…現場は早くも心霊スポット化
【平野啓一郎】若い人で与党支持のみなさん、就職活動の「売り手市場」は、少子高齢化で、安倍政権が終わっても続きます
スマホゲームのアカツキがハリウッドに子会社設立 日本コンテンツを映像化してグローバル市場へ
【サッカー】<横浜FC>本拠地、ニッパツ三ツ沢球技場の屋根の改修などについて、林市長「実現に向けて検討していく」と前向きな姿勢
ソニー、PlayStation4日本市場が急速に縮小。自社コンテンツの弱さ表面化。『PS5』への悪影響懸念
【社会】中指を突き立てて小競り合い、喧噪、在日コリアンに対する差別的な落書き…ヘイトの“主戦場化”に困惑する川崎市民
【株価】日経平均株価、一時500円超下落。22日のNY市場で株価が大幅に下落したことを受けて売り注文が広がる。25日9:10
【現代ビジネス】まもなく日本の自動車メーカーが中国市場に屈する日がやってくる 中国から車を逆輸入する措置も必要となるかもしれない
来日し「スター・友達扱い」の報道の中でトランプ大統領「日本市場は不公平!閉鎖的だ!アメリカはそれに苦しんできた」と日本を強烈批判
【スマホ】Galaxyさん、自慢の世界シェア1位転落の危機 2大市場の中国・インドで激減 世界・日本共にオワコンでXperiaルートへ
【朝鮮日報】在日韓国大使館・サムスン電子日本支社の差し押さえも検討 徴用賠償問題で現金化された場合の報復措置 [10/19] [新種のホケモン★]
一時的に息を吹き返していたものの、スト5の失敗後、今度こそ本格的に終わりつつある格ゲー市場
日銀「俺の本気を見せてやる」 1兆5337億円分の国債を一括購入。日本国債売りを仕掛ける市場と対決
11:33:13 up 21 days, 12:36, 0 users, load average: 12.07, 12.47, 11.02

in 6.1841599941254 sec @6.1841599941254@0b7 on 020401