◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

激戦州でトランプ氏の猛追目立つ バイデン氏、「ヒラリー氏の二の舞い」に危機感 米大統領選まで2カ月  [首都圏の虎★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599118210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/09/03(木) 16:30:10.04ID:730B9VQo9
【ワシントン=黒瀬悦成】11月3日の米大統領選まで2カ月。再選を目指す共和党のトランプ大統領(74)は、民主党大統領候補のバイデン前副大統領(77)に支持率で劣勢にあったのが、8月に入ってから激戦州を中心に追い上げを見せ、徐々に接戦の様相が強まってきた。

 米政治専門サイト「リアル・クリア・ポリティクス」がまとめた両候補の全米平均支持率は2日現在、トランプ氏が42・2%、バイデン氏は49・7%で、同氏がリードを保っている。

 ただ、同サイトによれば勝敗を左右する「激戦州」に位置付けられる中西部ウィスコンシン、ミシガン、東部ペンシルベニア、南部ノースカロライナ、フロリダ、西部アリゾナの6州での平均支持率はトランプ氏が45・5%で、バイデン氏48%との差はわずか2・5ポイントだ。7月24日時点でのバイデン氏との差は6・3ポイントだったことから、トランプ氏の猛追傾向は明白だ。

 中でもトランプ氏の健闘が目立つのは、バイデン氏の出身州で、バイデン陣営の本部があるペンシルベニア州。モンマス大が今月2日発表した世論調査結果では、同州での両者の支持率の差は7月中旬の13ポイントから一気に4ポイントに縮まった。

 さらに、同サイトの分析では、トランプ氏の激戦6州での支持率(2日現在)は、同氏が勝利した2016年の前回大統領選の同時期比で0・8ポイント上回っていた。民主党の間では、前回大統領選で最後まで優勢を維持しながら敗退したクリントン元国務長官の二の舞いをバイデン氏が演じる恐れも排除できないとして、危機感を強めつつある。

 トランプ氏の勢いがここへきて回復傾向にあるのは、新型コロナウイルス危機に関し1日あたりの新規感染者数が8月から減少傾向に転じたことや、経済が株価の上では回復基調を示すなど、「正常化」への展望が多少開けてきたことが要因とみられている。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad26648f6babafb6edaf85885a3701a8d3852fe9
2不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:31:00.35ID:tuc2snn70
74 vs 77
とか、アメリカも終わってんなあ
3不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:31:17.63ID:qCZhWCZA0
売電ってディベートできんの?
4不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:31:22.28ID:J+xcKmEh0
トランプが勝つべきだな
米国内で中国共産党の好き勝手にされるのはダメだ
5不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:31:46.49ID:Pe9KGOCg0
いしばみたいな
さよくのそうさ
6不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:32:27.65ID:qCZhWCZA0
>>2
菅(71) 「せやな!」
7不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:32:59.46ID:BN1cKp6/0
バイデンが勝つには
犯罪する黒人は死ね
大統領になったら逮捕する

これしかないわ
弱気なんだからトランプと同じじゃダメ
8不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:33:27.71ID:pEPK6kxo0
バイデンも石破もマスコミの怪しい数字しか味方がいないんだな
9不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:33:28.08ID:dSDW8ZAc0
隠れトランプ派もいるしな
10不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:33:41.19ID:rWM/FIx80
てことは、ロシアが関与しなければ倍電の勝ちやん
11不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:34:29.42ID:J+xcKmEh0
>>2
米大統領は、
選ばれた後は「スペア」の副大統領がいるから
死んでも構わないんだよ
むしろ、バイデンを支持する奴等は、
バイデンを選んだ後にすぐに死んで、
副大統領の黒人女性大統領の誕生を狙っている節がある
12不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:34:31.14ID:FsfrxkfM0
満州国でトランプ氏の猛虎魂を感じる!バイデン氏「ヒラリー鼻からぎゅうにゅう
13不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:35:32.10ID:rnFvTOj30
色黒の副大統領就任予告、BLM暴動で大失敗
14不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:35:34.16ID:ACud5Yok0
前回の大統領選挙でも全体の得票数はヒラリーのほうが多かったからな
15不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:36:22.41ID:FNDbeYKu0
まだ2ヶ月もあるじゃん…
一週間前になってから騒いでくれ
16不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:36:23.48ID:VsxQdtou0
バイデンも黒人以外はメリット無さそう
黒人差別の国らしい日本も厳しそうだしな
17不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:36:33.69ID:+jFcDIc60
まぁ、あっさりトランプが勝つんじゃないの
18不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:36:45.21ID:fEu9xZ7C0
認知症のバイデンではね
19不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:37:31.29ID:FsfrxkfM0
>モンマス大が今月2日発表した世論調査結果では、

トランプ「モンマスうれP!」
バイデン「この辱めをどうしてくれるの?」
20不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:37:44.76ID:69cb66jb0
>>9
現行のデモもそれを後押ししてるかもね
21不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:38:10.68ID:5I4llm+W0
ポリコレ人権言うても結局は選挙の民意が絶対なのね
22不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:38:15.14ID:sTx/zaOf0
>>1
攻撃力ゼロで敵失待ちなんだから 勝てるわけないやんww
23不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:38:50.00ID:J+xcKmEh0
>>14
ジジイのトランプよりもずっと若いはずのヒラリーの方が健康不安で
しかも副大統領に売りが無いクソっていうどーしょーもない民主党だからな
トランプが選ばれて良かったよ
24不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:39:11.28ID:t4WGBR4S0
おれがアメリカ人なら
死にかけのバイデンより、
生きのいいトランプに投票するなwww
25不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:39:11.38ID:D6hiK2Mq0
>>11
ハリスはヤバい
30も年上の黒人有力者と不倫関係疑惑

男を使ってのしあがった野心家
26不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:39:52.77ID:dKgfES6d0
何故隠れトランプ支持者がいるのか
何故いくらネット工作しても安倍の支持率は下がらなかったのか
これの答えについて、左翼や野党連中は
「民衆はバカだから」の一点張りだ
そんなんだから支持されない
27不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:39:52.82ID:M3d8rrC80
トランプ以上にジジイを大統領にしてどうすんだって事だよな
28不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:40:06.31ID:YN8KVH8e0
面白くなってきた
29不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:40:09.14ID:QeCFadSh0
>>1


【米大統領選】 バイデン候補の 『認知症疑惑』
 special.sankei.com/a/international/article/20200713/0001.html


 バイデンの『認知症』、ヤバ過ぎwww

激戦州でトランプ氏の猛追目立つ バイデン氏、「ヒラリー氏の二の舞い」に危機感 米大統領選まで2カ月   [首都圏の虎★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚

.
30不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:40:18.04ID:y6oyBnFT0
実際、パヨメディアがクソアシストしまくったのがヒラリー敗因の一つだしな
その迷惑さに危機感も覚えるだろうよ
31不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:40:28.91ID:iSKFbkOZ0
犬HKは必死こいて売電ヨイショ報道に励んでおられる。公共放送と称しつつww
32不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:40:30.10ID:O9uQQyvv0
操作してたのがバレるから猛追ってことにしたい
33不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:40:52.86ID:t+LSIqcG0
民主党がバイデン退任ありきで動いてるのが気持ち悪い
34不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:41:24.36ID:sTx/zaOf0
>>25
○ マンコを使って
35不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:41:40.09ID:MYj0+mDi0
>>32 それね
いわゆる中国の米メディアへの工作資金が尽き始めてるってことだろうね
36不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:41:42.58ID:dKgfES6d0
>>15
アメリカの大統領選って商売と結び付いてるから一年前とかから余裕でやるんだよなww
党大会とかやる都市はお祭り騒ぎで飲食店大盛況っていう
明るいバカの国だからな
37不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:41:55.71ID:QeCFadSh0
>>29 >>1

おいっ、バイデン『認知症』大丈夫か?

激戦州でトランプ氏の猛追目立つ バイデン氏、「ヒラリー氏の二の舞い」に危機感 米大統領選まで2カ月   [首都圏の虎★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚
激戦州でトランプ氏の猛追目立つ バイデン氏、「ヒラリー氏の二の舞い」に危機感 米大統領選まで2カ月   [首都圏の虎★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚
.
38不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:42:10.98ID:74wr2r2f0
がんばれBLM
もっと暴動がんばれ
39不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:42:14.23ID:yHgOBomN0
【中国ウイグル問題】バイデン前米副大統領の息子、新疆の監視アプリに投資=報道 05/13

■ジョー・バイデン氏、中国共産党の脅威を公言「悪い人ではない」
 バイデン前米副大統領の息子、新疆の監視アプリに投資=報道
伝えられるところによると、米民主党の大統領最有力候補とされるジョー・バイデン氏の息子は、中国共産党が新疆ウイグル自治区住民を監視するために使用するスパイ・システムに投資している。
かねてから中国投資に積極的であるバイデン元副大統領の息子ロバート・ハンター・バイデン氏は、
中国の投資会社・渤海華美股権投資基金管理有限公司(渤海華美、Bohai Harvest RST)の取締会のメンバー。
同社は、中国のMegvii(北京曠視科技有限公司)が開発した顔認識プラットフォーム「Face++」に投資している。Face++の顔認識技術は、中国公安当局にも採用されている。
●バイデン氏の次男、中国銀行と特別な取引
2018年に米国で出版された『秘密の帝国』の著者ピーター・シュバイツァー氏によれば、2013年12月、バイデン副大統領(当時)と、息子のハンター氏は、米空軍機に乗り中国北京を訪問した。
2人は10日間の滞在中、国営で中国政府系・中国銀行子会社と米投資会社ローズモント・セネカ・パートナーズ(Rosemont Seneca Partners)が10億米ドルを出資して、米中合弁投資ファンド・渤海華美を新設した。
ブルームバーグにある企業情報によると、ローズモント・セネカ・パートナーズは、中国に巨額投資する米企業のひとつで、代表はハンター・バイデン氏。

(続き)
シュバイツァー氏は、3月、米FOXニュースのインタビューに答えた。「ハンター・バイデン氏は、自身の投資会社と中国政府系銀行との間で、上海自由貿易地域での取引ができる。
これは米大手金融ブラックストーン、バンクオブアメリカ、ゴールドマンサックスでも、
成し得ない取引だ」と、そのハンター氏に対する特別扱いを指摘した。
「中国共産党政権はワシントンの政策決定者の息子が所有している企業を支援している。これは外国勢力による介入になりうる」
ハンター氏は、渤海華美を通じて中国投資を拡大してきた。中国メディア「投資界」によると、
渤海華美(上海)株権投資基金管理は2013年に設立された資産管理会社。登録資本は2500万元。
渤海産業投資基金管理、上海豊実金融サービス、昂駒投資コンサルティングとローズモント・セネカ・パートナーズが共同で設立した。
この会社は、主に渤海産業投資基金管理傘下の渤海華美合弁基金が管理している。
40不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:42:38.00ID:ROmg6uNM0
民主党は日本と相性が悪すぎるので負けろ
41不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:43:02.57ID:BN1cKp6/0
>>38
www
42不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:43:13.22ID:4nwOjAjQ0
元々バイデン支持が幻想だったのでは?
43不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:43:33.88ID:QCcqQCcd0
民主党支持層の街破壊し尽くすのが選挙活動とは恐れ入ったわ。
トランプ嫌いでも民主党見限ると思う。
44不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:43:37.51ID:n77BH23Y0
トランプって無茶苦茶なツイートや行動のニュースばかり流れるけど
支援者が増えたり支持率が上がるってことは、実際はまともなのか?
45不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:43:46.03ID:yHgOBomN0
【米大統領選】バイデン前副大統領 民主党支援に中国系アメリカ人 百人会

フィギュアスケートの元女王がトランプ陣営に挑みます。
 アメリカのフィギュアスケートの女王だったミシェル・クワンさん(38)が、来年のアメリカ大統領選挙に出馬を表明した民主党のバイデン前副大統領(76)の選挙スタッフに加わることになりました。
クワンさんは高い表現力で長野オリンピックで銀メダルを獲得し、世界選手権では5回優勝しました。

クワンさんは選挙キャンペーン担当の幹部になる見込みで、「バイデン氏はアメリカを再び一つにすることができる」とコメントしています。バイデン前副大統領は民主党の候補指名争いで最有力とも報じられていますが、一方でセクハラ疑惑が浮上しています。

■ミシェル・クワン フィギュアスケート選手
ミシェル・ウィング・クワンは、カリフォルニア州ロサンゼルス出身の女性元フィギュアスケート選手。中国系アメリカ人。1998年長野オリンピック女子シングル銀メダリスト。
2008年からは中国系アメリカ人の組織である百人会の一員としても活動している。
46不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:44:08.75ID:JDcpy0o50
>>42
それ
民主党では不良黒人を抑えられないことがばれたし
47不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:44:15.14ID:f7ChlaRR0
日本人でバイデンが勝つと思ってるのは
パヨクとチョンと情弱だけだろう?
48不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:44:20.32ID:8Y8yY9/S0
トランプが勝つよ

前の大統領選挙でなぜ勝ったのか分析しろよ
リベラルにうんざりしてるアメリカ人が多いの
49不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:44:40.06ID:LZnvimN70
前回の選挙ではアメリカ国内に
「トランプは嫌だけど、ヒラリーはもっと嫌だ」
というアンチヒラリーな人が物凄く多かったんだよな
このことは日本ではあまり報道されなかったけど
50不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:44:52.49ID:QCcqQCcd0
>>45
いきなり中国支配されてて笑った
51不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:45:12.57ID:bnL1UFlS0
ディベートぐらいちゃんとやれ
52不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:45:15.32ID:sR1Sew8z0
BYE-BYEバイデン
53不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:45:31.30ID:0uZQJIOl0
売電ってボケ老人だろ。とっとと引退しろよ
54不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:45:36.84ID:YSIepxVX0
>>49
総得票数ではヒラリーが上だったからそれは無いな
55不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:45:49.69ID:yHgOBomN0
■中国系アメリカ人の中国系組織 百人会とは
■リーランド・イー 政治家
リーランド・イン・イー(Leland Yin Yee,余胤良, 1948年11月20日 - )は、アメリカ合衆国の政治家。民主党所属の元カリフォルニア州議会議員。
チャイナタウンのマフィアらと共謀し銃器密売や恐喝、贈賄を行なったとして2014年に逮捕された。
スキャンダル
2014年、イーはチャイニーズマフィアと協力して国外の犯罪組織から全自動射撃可能な突撃銃や榴弾発射砲といった銃器をフィリピンのモロ・イスラム解放戦線向けに密輸するという計画に関与したという件で逮捕された。
イーは選挙資金による多額の借金の返済に追い込まれ、中国系マフィアの構成員(正体は潜入していた連邦捜査局の捜査官)に接触し取引を行おうとしていた。これによりイーを含めた29人が逮捕され、
逮捕された人物の中には、捜査官の潜入対象であった中国系マフィア「Ghee Kong Tong」のボス、レイモンド・チョウも含まれていた。
2016年、イーには武器密売と汚職事件により懲役5年の有罪判決が下り、妻の介護を理由に恩赦を求めるが却下された。現在、フォートワース連邦刑務所(FCI Ft Worth)に収容されている。
56不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:46:16.51ID:yHgOBomN0
■ミシェル・クワン フィギュアスケート選手
ミシェル・ウィング・クワン(英語: Michelle Wing Kwan 、中国語繁体字:関穎珊、1980年7月7日[2] - )は、カリフォルニア州ロサンゼルス出身の女性元フィギュアスケート選手。中国系アメリカ人。1998年長野オリンピック女子シングル銀メダリスト。
2008年からは中国系アメリカ人の組織である百人会の一員としても活動している。
57不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:46:44.62ID:fwyOGK7O0
>>29
この種のセクハラ画像をまとめてCM等で流しまくれば、バイデンに勝ち目はないと思うがなぁ
なんでバイデンなんて選んだのやら
58不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:46:59.60ID:yI301II20
つーか77歳って何やねん…
59不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:47:14.55ID:ChDeYllU0
そらトランプに決まりよ
60不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:47:31.14ID:BIotj/O30
認知症以前にこんな変態を大統領にしたら終わりだろ

61不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:47:36.38ID:qHjy7haRO
スガとトランプ全然合わなさそう
菅と麻生みたいなもんで
62不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:48:36.32ID:cSlXYaK+0
普通の白人層は
トランプ支持とか声高に言わないが
選挙ではトランプに投票する


コロラド州にいる姉が言ってた
多分、トランプが勝つだろう
63不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:49:32.16ID:5naSmbIy0
 黒人の犯罪者にだけ、やさしい態度を示すバイデンにアメリカの
白人たちが支持するのかな、理想は結構だけど犯罪者が抵抗したから射殺されたのに
神聖化して犯罪者を取り締まる警察を非難し現実を見ない態度はいただけないな
64不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:49:42.31ID:JsRl/MuW0
ロリちゃいまんねんバイデンねん
65不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:50:18.94ID:AehnfWMU0
>>54
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2019/01/22.php
66不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:50:21.57ID:d3dIgMCv0
トランプはなんだかんだで現実的
民主党は国民の顔色見て綺麗事を連呼してるだけ
こんなことが簡単にできるなら過去の政権がとっくにやってるよ
トランプの悪口いって選挙に勝ちたいだけならトランプが大統領を続けたほうが良いね
67不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:50:26.77ID:GGgCu4N50
バイデン終わりの始まり

まだトランプ陣営はバイデンに爆弾落としてない。

トランプの奇行にはアメリカ国民は免疫があるから、トランプに爆弾落としてもダメージ少ない。
68不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:51:15.67ID:Ze4lD6ng0
バイデンになったら暴落するダウをNISA枠いっぱい買うんだ
69不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:51:54.30ID:zOz1YCjm0
民主党はあの女を担ぎ出したために逆に自信のなさと受け取られてしまった
70不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:52:11.39ID:ROmg6uNM0
バイデンではアメリカは無法地帯になるという危機感が台頭している
71不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:52:11.65ID:WXcePAj00
>>60
これはキモオヤジ
72不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:52:19.11ID:dKgfES6d0
>>44
ヒント:日本のメディアのアメリカニュースはCNNをコピペしてるだけ
CNNは民主党びいき
73不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:52:33.32ID:PZmzFtSB0
売電は、高齢と認知症で、脳の理性の部分の機能が弱くなり、

本能のままに行動するようになっております。

日本でも、国会議事堂のエレベーターの中で高齢の議員が、女性職員の性器にタッチすることが
習慣になっていたことがあります。

売電も、そのようなたぐいの人間状態なのです。ケモノの状態でもあります。
74不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:53:12.14ID:PFom63sm0
>>63
おかげで警察組織はトランプ支持にまわったしな
75不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:54:49.29ID:j330OA6X0
チャイナマネーで動くデクw
76不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:55:11.18ID:s6+9M42f0
前回以上に隠れトランプ支持が多いとしたら
もう選挙は終わってるんじゃね?
77不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:56:15.42ID:gpGQ8+Ad0
>>63
マジな話で
在日韓国人が在日韓国人に危害を加える
在日中国人が在日中国人に危害を加える
のと同じで黒人犯罪の多くは被害者も黒人って場合が多い

黒人が白人を襲うより同じ黒人を襲うんで
白人だけじゃなく黒人もバイデン支持しない
78不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:56:33.39ID:GGgCu4N50
>>44


>>72の通り。CNNはアメリカの朝日新聞との呼び声が高い(日本支社は朝日新聞本社に間借り)
79不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:57:07.11ID:3lTZu9R10
>>1
民主党はオバマを出せよ
さすれば簡単に勝てるのにwww
80不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:57:16.21ID:b4009kBy0
さらに隠れトランプも居るからトランプさんの勝ち
81不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:57:21.28ID:M6Blwbl90
>>61
そうだよ。安倍退陣=トランプ氏退陣
82不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:59:14.04ID:KEm0oqt+0
>>56
3回転できないのに謎の爆上げで全米選手権優勝してた人?
83不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:59:16.95ID:7G8pv0GG0
トランプが猛追してるんじゃなくて
元々隠れトランプファンの保守的な白人層の多い地域だったんでは
大体アメリカで「乱暴で強盗してる黒人さんたちだけを崇めよう」
なんて狂った黒人上位サヨが勝ち誇れるのがおかしいわ
84不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 16:59:30.13ID:iSKFbkOZ0
たしかケネディもクリントン(夫)も就任時は46歳だったな。
85不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:00:26.80ID:MYmWQ8f80
時は乱世
非常識のトランプが常識のバイデンに競り勝つと予想する
86不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:00:39.31ID:uzecqfD/0
黒人が暴れたんで白人が危機感持ってトランプ支持に
87不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:01:43.78ID:JYJ4+JHS0
さすがにバイデンは酷すぎるだろ
少しボケたぐらいの方が操りやすいと思ってたのかも知れないが
ボケが予想外に酷くなってしまったんだな
88不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:01:54.98ID:6KFMfXk30
>同州での両者の支持率の差は7月中旬の13ポイントから一気に4ポイントに縮まった。
トランプの猛追だけじゃなくハリス指名+党大会+デモへの反応で失速したんじゃないか
リードが一ヶ月ちょっとで9Pも縮まるとかスキャンダルレベルじゃないか
89不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:02:40.95ID:GGgCu4N50
>>87
ゲイと共産主義者と認知症

この三択だったからな。ポリコレはもうオワコン。
90不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:03:10.95ID:uzecqfD/0
バイデンは知られれば知られるほどヤバさが伝わるってことだろ

つまり選挙戦やるほど支持率下がる
91不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:03:12.67ID:SMON5lLR0
まだ直接対決やってないのにこの有様か
92不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:03:43.87ID:c+7pTv970
アメリカって面白いよな
自分が支持してるのはバイデンだけど隣人はトランプだって言うんだから
93不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:05:12.27ID:GGgCu4N50
>>92
トランプの自宅の隣に住めるって、すごいセレブやな。
94不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:05:40.06ID:kBAvBeAX0
バイデンは、中華系が金ばらまいて宣伝してるからなw
95不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:05:50.55ID:kVZJLVZ80
(-_-;)y-~
除外見るに、関東馬の多いレースが荒れそう…
新潟札幌三週特別措置の影響やろな。
札幌、めっちゃ荒れそうで怖いわw
96不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:05:54.56ID:YrxHfYPF0
まーたフェイクニュースか
97不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:06:14.40ID:ILOPp/uO0
メディアにとってトランプは最高のコンテンツ
バイデンじゃ退屈で誰もテレビ視なくなるだろ
98不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:07:06.06ID:GGgCu4N50
>>97
まあ、バイデン当選→女性大統領爆誕!!だからな。
99不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:07:26.25ID:ptkqHqPB0
結果、トランプなのは知ってる
100不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:07:33.15ID:bDgNPg7R0
バイデンの講演やインタビューを見たあと、バイデンに投票しようと思う人は相当頭がおかしい
101不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:08:21.82ID:hiMlxtdR0
失言なんて今更で失点にならないのは強みだなトランプ
ある意味正直でそこがまた支持者には好かれてるという
102不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:10:33.84ID:cWXlbHRp0
共和党候補の勝ちパターンは、終盤の逆転しかない。
主要メディアはFOX以外は民主党支持だし、カリフォルニア・ニューヨークの
大票田は民主党に固められている。それ以外の接戦州(スイングステート)
をほぼ総取りしないと勝てない。そこに注力してひっくり返すしかない。
103不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:10:36.36ID:pZDtaocz0
黒人の命は大事だを合言葉に
暴動略奪を繰り返すだけの連中に対し法と秩序を求める多くの人たち
乱暴な警官に対する抗議が暴動略奪で
それがトランプに追い風になるんだからなんとも皮肉なこった
104不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:12:16.87ID:6KFMfXk30
生放送で
バイデン「私はジョー・バイデンを倒しに行く!」と発言しちゃうからな
"I'm going to beat Joe Biden." なのか "I'm going to be Joe Biden." なのかで議論はあるみたいだが・・・
105不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:12:28.54ID:Y8LdkUnV0
77の白人の上級
叩けば昔の黒人への差別的行動が出てきそうなものだけどねえ
106不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:12:53.21ID:MSCDi6QF0
猛追もフェイクニュースなんじゃないの?
107不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:13:08.03ID:+NdZjny50
選挙グッズ注文がトランプの方が勢いがある。中国の業者ウハウハ。

108不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:13:34.55ID:GGgCu4N50
「黒人大事」これは正義
→まあわかる

「みんな大事」悪!首に汁!
→???
109不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:14:56.41ID:kVZJLVZ80
(-_-;)y-~
戦後童話なんか、Sファイルを作った俺には通用せんで。
続日本紀の〜って言うただけで、差別ニダーやろ。
何も進歩せんがな。
110不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:15:29.56ID:kcyO56is0
だからサンダース出せばよかったのに
ロリコンバイデンでは簡単にひっくり返されるわ
111不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:17:48.13ID:kVZJLVZ80
(-_-;)y-~
除外入力終わった。起きてから1時間で終わったw
中古PC三号機なら、明朝までに終わればいいやと思ってたのに。
四号機、めっちゃ速いやろ。
112不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:17:50.32ID:gmid9jdK0
今さらだけど、トランプは選挙資金を
どっからも援助してもらってないから好き勝手言えるし
当選後はこれやってね、みたいな借りも作らなくて済むのが強みだわな、
113不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:18:04.97ID:8vfBojhr0
蓋を開けたらトランプの圧勝だろう
バイデンは都知事選の鳥越や山本太郎みたいなもんだ
114不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:20:07.91ID:kVZJLVZ80
(-_-;)y-~
SBDドーントレス、かっこいいやろw
急降下爆撃萌えやなw
115不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:20:08.36ID:t+AuSfDp0
支持率の差が、開きすぎだわ。
バイデン大統領の誕生は、ほぼ確実だろうね。

現職だから、注目されてるだけ。
116不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:21:02.70ID:MSCDi6QF0
>>112
トランプも選挙資金は企業と個人からの献金だよ。
慈善事業チャリティーからの流用、政府主催行事にトランプ所有施設を使って水増し請求の疑惑については、裁判はこれから。
117不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:22:13.64ID:MYj0+mDi0
>>115 だからバイデンは選挙運動をやめればいいんだよ
もう勝ちはバイデンと完全に決まってるのだから
118不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:22:39.25ID:2LE6n5bl0
トランプの猛攻というより、痴呆老人のバイデンか自滅しているだけなんだがw

こんなボケ老人に核ミサイルの発射権限委ねるのか?www
119不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:23:26.31ID:YGjdEG380
何か差が詰まる要素あったっけ?
120不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:23:27.67ID:mCry7jfa0
そら、どう見てもトランプの方がおもろいやん
バイデンなんか大衆への訴求力ゼロだろ
121不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:23:53.67ID:v8SuhtwO0
隠れトランプ支持者は絶対に多いから結果見なくてもわかるわ
122不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:23:59.69ID:GGgCu4N50
>>117
選挙運動やると支持率落ちるから、正しい戦略だな
123不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:24:12.66ID:MSCDi6QF0
党大会はどっちが現職かわからなかった。
バイデン、コロナ後の経済復興計画と希望を語る。
トランプ、民主党知事州を非難し、バイデンが大統領になるとアメリカが終わると語る。
124不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:24:40.69ID:tLQMeJDO0
バイデン勝ったらまた中国調子にのるからトランプで頼むわ
125不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:24:41.34ID:BYjZU4hJ0
>>107
世論調査は実態を反映していない可能性
選挙グッズの注文量は「誠実」

これはトランプ勝利ですわ
126不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:24:50.83ID:WPg4DtW+0
バイデン陣営は明らかに選挙戦術を間違えてる
127不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:25:11.80ID:Uqa+p1Sn0
売電:「こうなったらテレビ討論で勝負だ!」
128不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:25:21.65ID:YGjdEG380
隠れトランプ支持が結構、いるらしいけど
実際、何パーセント差なら実質、トランプ有利なんだろう。
129不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:25:24.15ID:dtl4s+8a0
勝ちそうな負けそうな数字だな
しかしトランプ大統領陣営が盛んに郵便投票の不正を訴えているのは負けた時のエクスキューズにも見える
俺ならトランプ一択だけどね
実行力が凄いよね、実際にメキシコ国境に柵建てているからね
130不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:25:30.08ID:oGBEMONr0
BLACK LIKE MURDER! BLACK LIKE MURDER!

こう聞こえる
131不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:26:22.01ID:MYj0+mDi0
>>122 トランプはどうせほぼ毎日失言だしね
売電はここで選挙運動をやめてしまえば、勝って当然という計算になる
132不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:26:24.33ID:RM6RZc3T0
>>44
NHKとかトランプ下げ報道が酷いからうまく騙されたんだね
トランプの実績見れば歴代最高の大統領だよ
133不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:26:24.58ID:MSCDi6QF0
トランプ陣営はなぜバイデン痴呆キャンペーンをはってしまったのだろう。
バイデンの演説や討論のハードルが下がるだけで、すぐに嘘とばれてしまう。
134不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:26:47.08ID:j86DK02O0
>>127
民主党支持者「やめれー」
135不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:27:41.23ID:dq3jeoyA0
日本に流れてくる情報なんてどこかで捻じ曲げられてるんだろう?
136不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:27:48.39ID:gmid9jdK0
>>116
マケインvsオバマの大統領選挙のときに
記念にと、5$で買ったステッカーもチャリティー何たらに
寄付されますとペラペラと英語で説明受けたのを思いだしたわ。
137不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:27:59.40ID:MSCDi6QF0
差が開けばフェイクニュース。
猛追報道は事実。
138不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:29:13.11ID:dQpiwS/r0
ニッポンのマスゴミの石破挙げとおなじく、ゴミの
売電挙げが徐々にバレ始めてきたということだね。
選挙でいきなりトランプ。勝利じゃゴミの支持率調査が〇
つぶれになるからな。
まあ、こうなるんだろうな。
ニッポンのマスゴミ調査など、全然無視され始めてる
からね。少なくともネット世代じゃ。
139不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:29:58.72ID:PFom63sm0
>>129
不正の情報が耳に入ってるんじゃないか?
偽造免許証で大量投票とか目論んでるらしいし
140不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:29:59.56ID:7G8pv0GG0
>>132
しかしNHK実際見てれば
どれだけNHKが酷い偏向報道してるかわかりそうなもんだがなあ
実況民とか一部狂ったサヨクとかバカ以外はあまりの酷さに怒ってるし
141不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:30:18.73ID:t+AuSfDp0
>>117
アメリカのポリコレは、本当に強力だと思うわ。
トランプ支持は、完全に劣勢だからね。

やっぱ教育の力は、絶大だわ。
142不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:30:20.35ID:MSCDi6QF0
>>138
ネットではトランプの勝利確定。
143不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:30:34.44ID:rXDvV8pr0
ていうかトランプがアレなのに他にもっと良い候補者おらんかったんかい。
144不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:31:32.97ID:PFom63sm0
>>140
高齢者層はテレビ報道を無条件に信じる人多いぞ
145不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:31:38.62ID:eFkST4ji0
トランプを支持しただけで解雇される社会は嫌ということかな
146不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:31:53.80ID:P9nG2zyC0
前回と一緒だよ
反トランプマスごみのフェイクニュースに騙されてるだけw
最初からトランプ有利なんだがトランプが支持されてないというフェイクを流してる
選挙が近づけばバレないように真実によせていく
147不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:32:38.62ID:dq3jeoyA0
俺がアメリカ人ならトランプ一択だわ
アメリカを強くすることしか考えてないもん最高
148不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:34:07.14ID:t+AuSfDp0
>>145
バイデン大統領になったら、トランプ支持派は人事で粛清されるかもね。

やっぱ一神教の国は、そういう点が怖いな。
149不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:34:59.74ID:j86DK02O0
五毛党現る
150不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:35:12.47ID:dsBB71Xj0
バイデンしかけるのが早すぎたな
作戦ねってる奴がアホ
やるなら9月に入ってからにしとけばいいのに
これからバイデンのロリコンや痴呆疑惑やり返される
151不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:35:17.48ID:SMON5lLR0
>>143
サンダースだったらまだワンチャンあったと思うんだけどな
まあそのサンダースも反トランプでバイデン支持してるから
どうしようもないのだが
152不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:35:21.64ID:PFom63sm0
>>148
開いたポストに中国系が入るんだな
アメリカの終わりの始まり
ここが踏ん張りどころだが、アメリカ人馬鹿だからどうかなぁ
153不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:35:36.97ID:eGKaTg8A0
日本の媚中企業に制裁を
トランプたのむぜ
154不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:36:00.06ID:+orRxte20
中西部ウィスコンシン、ミシガン、東部ペンシルベニア、南部ノースカロライナ、フロリダ、西部アリゾナ


これ早い話はラストベルト地帯でバイデンはNO突きつけられてる意味だよねw
民主党地盤でヒラリーとバイデン2度もひっくり返されアホ
155不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:36:00.72ID:HwWuO+Jk0
恣意的に白人にしか聞いて無い世論調査なんて意味ないだろ
156不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:36:19.97ID:MSCDi6QF0
トランプ、民主党の無政府主義者に支配された都市に関し、連邦予算を停止することを決定。
ポートランド、ニューヨーク、アトランタ、ロサンゼルス、シカゴなど。
157不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:36:30.29ID:U30v8siT0
ヒラリーは中国のパシリだったよね
とんでも本のレイプオブ南京掲げて
158不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:36:33.14ID:t+AuSfDp0
>>147
日本ではトランプ氏が人気だけど、アメリカはバイデン一択なんじゃね。

やっぱ、ポリコレ教育の影響力は、絶大だわ。
159不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:37:18.84ID:dQpiwS/r0
>>142
ネットでは
って
ひっかかる言い方するなよ。
米大統領選ではゴミがとんでもなく支持率を歪曲しよと、前回同様にトランプ氏の
完全勝利で幕引きだよ。
160不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:39:03.41ID:MSCDi6QF0
>>154
ソースを見ればいいのに。
ラストベルトのミシガン、ウィスコンシン、ペンシルバニアだけで計算すると差に変化なしのところを、
ノースカロライナ、フロリダ、アリゾナを追加して平均を出しているのが笑えるところ。
なぜこんな計算してまで猛追にしたかったのか。
161不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:39:32.71ID:0sflP4xS0
そもそもバイデンは負けるから
認知症が世界一の権力者になって喜ぶのは中韓だけ
162不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:39:58.10ID:t+AuSfDp0
>>152
バイデン氏になったら、民主党お得意の人権外交を強力にやるんじゃね?
トランプ政権よりも、米中対立は激化するかもね。
163不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:40:52.74ID:MSCDi6QF0
>>159
ごめん、SMSでは、です。
SMSではトランプ完全勝利確定。
マスコミはフェイク。
164不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:41:13.63ID:NJ+Qu3qs0
もうトランプでいい
インチキっぽいのは引っ込んでよう

4年後にペンスvsクオモで決着つけろ
現職副大統領2期vsニューヨーク州知事3期以上
これ以上のカードはなぁ
165不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:42:24.96ID:dq3jeoyA0
バイデンになったら二階が調子こくやないか…
166アニー
2020/09/03(木) 17:42:31.56ID:xAxGpVNe0
トランプは金持ちだけど寄付は集めてるよ
先月ついにバイデンをはるかに上回った
あれ見て勝ちだと思ったわ
167不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:43:51.87ID:PFom63sm0
>>166
バイデンはチャイナマネー頼りなのをすっぱ抜かれてたしな
BLMも内心よく思ってない人必ずいるはず
168不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:43:58.65ID:EoLYcByk0
オクトーバーサプライズでバイデン、ハリスにはスキャンダルが出る可能性が高い。
トランプは今更スキャンダルなんて無いだろうし、あっても有権者も慣れっこだからなあ。
169不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:44:15.44ID:ILzuUKiF0
そら暴動扇動する民主支持する奴は関係者しかいねえわな
170不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:44:25.57ID:fdkLHmY40
結局今回も日本のマスゴミのトランプディス作戦無駄だったな〜
171不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:44:26.83ID:ksHqBHfz0
敵が多いヒラリーの失敗に学んで一番敵が少ない人を選んだら、全体の熱量が足りなくて
やっぱり駄目だった
172不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:44:52.12ID:t+AuSfDp0
>>165
人権外交が、民主党の得意技なんじゃね?
米中対立は、激化するかもな。

トランプ大統領の制裁は、個々の企業レベルの話だけだから。
173不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:45:18.80ID:VSRTMWhN0
ダウはトランプ再選おりこんでるね
174不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:45:52.97ID:dQpiwS/r0
自由を尊ぶトランプには婦人以外にも、勝利の女神が
ついていそうだな。42代米大統領のビル・クリキントンの場合、
不倫で墓穴を掘ってしまったがね。
175不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:46:14.94ID:MSCDi6QF0
>>173
FEDの政策転換
176不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:46:39.36ID:rYc1LTy/0
これ引き締めだからな、バイデンの勝ちだわ
177不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:47:30.24ID:t+qtMJe/0
何で民主党ってバイデンとかサンダースとかゲイとか、
そういう候補者しかいないんだろうね。
178アニー
2020/09/03(木) 17:47:52.00ID:xAxGpVNe0
NHK「トランプ大統領弾劾にむかう模様です」
あれわすれられない
なにあれ
179不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:48:00.72ID:pZDtaocz0
バイデンの人気の無さと副大統領候補のカマラハリスの人気のないことないこと
わざと負けようとしてるのか 少しでも夢を見させるような候補選べてれば勝てたかもしれんのに
トランプ以上のクソ爺にエスタブリッシュメント代弁者みたいな副大統領候補をわざわざ持ってきてw
180不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:48:28.09ID:7G8pv0GG0
>>147
世界共通サヨクが不思議なのは
なんで己の国の土地や資本を侵略者である害人にどうぞどうぞと渡してしまおうとするのか理解できん
アメリカこそ白人が奪い取った土地だからこそ
黒人さんにどうぞどうぞ平等だよねっと言える連中のが胡散臭い
日本じゃチョンがマスメディア乗っ取ってやってるからコワイけど
181不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:48:34.48ID:PFom63sm0
コロナで景気対策しないといけないのにチャイナ贔屓の政策しか考えてないバイデンだとアメリカ本当に終わってしまうよ
付き合いで日本も終わるし困ったもんだわ
182不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:51:14.15ID:MSCDi6QF0
トランプはネガキャンの天才。
強烈なスキャンダルを出せれば勝ちなのだが、どんなのが来るか楽しみ。
183不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:51:24.50ID:xxLSJxub0
77歳は無理でしょ
184不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:51:50.00ID:Yw1qiXmM0
バイデンみたいな痴呆老人を支持してる奴はどういう事なん
操り人形として使うにしても致命的だしメリットがわからん
185不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:52:31.13ID:FO6SSDTl0
>>1
トランプかバイデンかしか選択肢のないアメリカ人が可哀想(´・ω・`)
186不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:53:27.52ID:MSCDi6QF0
>>184
ネットはどうみても痴呆との書き込みであふれている。
が、演説を聞くと違うと確信できてしまうので、逆効果キャンペーンだった。
187不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:53:36.70ID:Y41UOnHy0
ボケ老人に核のボタンを持たせてはいけない いけない
188不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:54:49.67ID:by37zSn80
>>1
猛追であって、勝ったわけじゃねーんだよ、、、www
アホか、、、www
189不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:55:23.66ID:PFom63sm0
>>186
今は原稿読んでるだけだからね
討論させるとボロを出すと思う
190不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:55:46.80ID:Yw1qiXmM0
>>186
なるほどボケてはいない可能性もあるのか
理解した
191不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:55:50.89ID:by37zSn80
>>1
どっちの候補者もオワコンとは、、、www
アメ国、滅亡しろ、、、
192不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:56:21.01ID:fdkLHmY40
>>176
日本メディア「そうですよね!」
193不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:56:55.46ID:Y2y/4piW0
これはトランプ大統領の再選の確立が高いな。
サンダースさんのほうが実は対抗馬として優れていたと思う。
194不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:57:20.58ID:MSCDi6QF0
>>189
いまは原稿を読んでいるだけとの情報が、日本語のネットにはあふれている。
しかしニュース映像には原稿なしの記者会見がゴロゴロしている。
195不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:57:22.42ID:dQpiwS/r0
もしだよ、もしトランプが負けたら、菅義偉のあとの来年の総裁選には
協調や格差是正を謳う岸田さんが急浮上するかもしれないな。これが政治の
世界というものだろうな。

そして、世界の覇権国家はアメリカからシナに移譲するんだろうな。
196不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:57:25.07ID:JPMUxjjX0
ボケてんの隠すのは詐欺だろ
197不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:57:50.28ID:/KzCd0QY0
メディアの発表する中間報告は一切信用できねえしな
バイデンやっぱり痴呆くさいのか
198不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:58:40.06ID:2z61ysS80
バイデンはあの女性副大統領が出てきてから急激にオワコンになっちまったな
どんだけ嫌われてんだ、あの人w
199不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:58:41.94ID:MSCDi6QF0
民主党予備選ですげディベートを制していたじゃん。
あれから急に痴呆入ったのかよ。
200不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:58:42.34ID:PFom63sm0
つうかよりによって副大統領候補ハリスとかさぁ…
極左で民主党支持者すら躊躇う人じゃん?
移民増やす政策する、移民の生活費補助するって今から公言してるんだぞ?
黒人ですら投票したくないだろ
201不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 17:59:15.14ID:vKCUYY/50
>>1
バイデンって日本名だと梅田だよな
トランプの前は小浜だったし
202不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:00:04.79ID:xAxGpVNe0
あたりまえだろ黒人だから出しましたってババアが奴隷商人の娘だぞw
203不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:00:39.98ID:ILzuUKiF0
武漢ウイルス被害が甚大だし
中国支持の民主に勝目はねえわな
204不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:01:55.20ID:3baW4NjD0
この際だから、民主党の悪事を一切合切表にだすべきじゃねーの
205不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:03:13.28ID:EmUhTjo10
猛追どころか最初からトランプ圧勝で決まってんだろ
日本人騙しまくって何がしたいんだw
206不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:05:32.28ID:3baW4NjD0
>>205
全面的な否定、アベガーにしてもトランプ批判にしても、これって苛めと同じ構造だと思うよ
マスコミや左翼の思考の根底にあるのは、大衆を見下す歪んだ欲求の現れじゃないかと
207不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:09:41.94ID:xWnna0uD0
ヒラリー以下の候補者に二の舞って馬鹿にしてんのかね
なんだかんだ民主党は今政権を取る気は鼻っから無いんだろ
きたねえ膿掃除をトランプに押し付けたいんだよ
208不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:14:56.99ID:MSCDi6QF0
経済復興策で大統領選は決まる。
党大会で出せなかったトランプは再選する気がないのか。
これから出すのか。
209不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:15:19.36ID:JLE+vypq0
マスコミ隠ぺい


バイデン

インタビュー中に

いねむり

ボケ老人確定
210不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:17:27.04ID:hLj7ZqO+0
スリーピージョー健在!!
211不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:17:28.86ID:4s7fYvNP0
ミヤネ屋がひどいくらいにトランプ批判してる
あの番組今日は韓国特集してたし
もう見ない
212不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:19:04.20ID:EzNiFH9g0
米国民はまだバイデンのスキャンダルを殆ど知らないらしいぞ
討論会でトランプが突っ込みまくったら
バイデンはアウアウしか言えなくなりそう
213不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:22:41.19ID:b+9VzezG0
討論会でさらに差が縮まって、選挙でトランプ逆転勝利だろうな
214不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:25:30.85ID:VqRb/jrL0
ウィスコンシン住んでた
超寒い
白人ばっかりや、ミルウォーキーとか除いたらやけど
215不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:27:12.59ID:q0SjSjHd0
>>1
ヒラリーの時と同じことやってんだからそら負けるわな
216不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:28:01.81ID:VqRb/jrL0
しかし、民主党もボケ老人を選挙に担ぎ出すってかなり終わってるやんけ
217不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:28:40.48ID:EmUhTjo10
>>211
日本のテレビは絶対見ないほうがいい
とくにアメリカに関することは嘘をとおりこして悪意と洗脳に満ちている
常識のあるやつだったら普通に血圧あがって発狂する
今年は異常
218不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:31:01.22ID:9b+8NJlj0
アメリカの政治は

共和党 vs 民主党

ではなく

ブッシュヒラリーバイデン vs トランプ サンダース
219不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:31:50.20ID:lFhQj2gx0
>>1

バイデンはヒラリーほど人が悪くないけど、
中国包囲網を緩めてしまう可能性があるからダメだろう。
220不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:37:04.97ID:51lPmc3q0
バイデンの副大統領選び
戦略的に間違っていると思うわ
リベラル色を強めただけで
票の獲得に繋がってない
大事なカードの無駄遣い
221不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:39:29.96ID:OYvvgE5t0
今月の直接対決の討論会でバイデンはおしまいだろうww
222不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:40:02.03ID:EmUhTjo10
無知が何言ってんだか
オバマは前回意欲満々のバイデンを勝ち目がないからあきらめさせてかわりにヒラリーを担ぎ上げた
オバマもたぐいまれな無能だがそいつにダメだしされたバイデンじゃただのボケ老人
あろうことかついこの間もオバマはバイデンの背後から撃ったw
オバマはもはや暴動煽ってアメリカをめちゃめちゃにすることしか考えてない
223不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:40:02.76ID:LbjnPipk0
>>220 黒人票とアジア票が総どり出来るという人選だよね〜


と、頭でっかちに考えて、墓穴を掘ってるとしか思えないね
224不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:40:22.43ID:jaa/C1dK0
バイデンが選んだ副大統領候補に問題あるんでは
225不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:45:32.94ID:SF3VvSIU0
前回の大統領選での州ごとの勝敗と今回の大統領選での優劣を重ねて見せて欲しい

前回トランプが勝利した州で、今回もトランプ優勢なら、トランプ再選じゃねーか?
226不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:51:38.41ID:r1uZI6g+0
>>151
サンダースになるならトランプでいいや〜てのが民主党
227不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 18:53:36.31ID:XvRs1eN30
>>37
認知症もだけどそのせいで隠せなくなったペドもやばいな
228不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 19:02:20.49ID:OMNrcwPn0
ボケてるから
わかんないよ
229不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 19:09:40.01ID:gjwmHlVu0
中国が裏から金出してるから、
馬鹿な程いいということで、痴呆老人を選んだ
でも馬鹿過ぎると途中でバレるから、それだと当選しなくて工作失敗になるんだけどね
中国側の人選ミスだな
米マスコミなど金さえ出せばどうにでもなるという中国の慢心が招いた戦略ミスだね
 
230不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 19:15:43.37ID:xvb1UANV0
リベラルの巧妙な作戦だと思う。
「バイデン有利」じゃ安心して投票率が下がる。
投票率が下がるとトランプ有利。
だから、「伯仲」「隠れトランプ支持がいる」と煽って、
リベラルに危機感を作り出し、投票率を上げる。
231不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 19:24:56.78ID:zd9xiy+c0
株いつ買ったらいいんや
232不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 19:29:32.18ID:qfrOpMaR0
解説ワロタ
米中関係に全く降れないとは
233不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 19:30:21.97ID:qfrOpMaR0
テレビ討論いつやるんだっけ
234不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 19:30:36.77ID:aFmHHwi/0
アルツハイマーなんだろ
235くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/09/03(木) 19:37:56.46ID:8eSLR83d0
NHKはバイデンの認知症を一切報道せずにいるけど、何考えてるのやら・・・
236不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 19:47:48.45ID:kiv1ZnQz0
>>218
右を応援します
237不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 20:11:01.59ID:HRLDvOMO0
二人討論会で副大統領時代に南沙諸島について何も発言行動しなかったことを突かれたらかなりの
ダメージだろう。トランプはそれについて今はあえて言ってないと思う。
238不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 20:12:31.65ID:ZBk5+/3B0
トランプ支持と公言すると差別反対勢力に差別、攻撃されますからな
239不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 20:24:57.32ID:GGug61wi0
>>235
バイデンが健康不安で副大統領に交代するのが
リベラル民主党の狙い

副大統領候補は黒人女性
240不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 20:27:06.78ID:lsHBii1x0
メリケンもコロコロトップ変えるのやめえや
241不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 20:33:22.90ID:IjYzIsH70
>>240
90年代の日本の首相に比べたら、全く問題ないレベル
242不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 20:50:00.45ID:JHt3C4lo0
>>195
ものすごーーーーーーくイヤだけど
セクシー小泉ワンチャンあるデイ ムカつくが
243不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 20:50:46.20ID:hTYTysQk0
>>239
半分はインド系なんだけどな。
244不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 21:44:15.98ID:ywRyEcX00
激戦州で今のとこトランプ頑張ってんのペンシルベニア位だけどなあ
精度高いFOXが激戦州の結果出してるけども
245不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 21:47:40.04ID:fR8NspY+0
トランプが再選すれば、アメリカクラッシュするぞ!
バイデンだと警察予算を減らすといってるが、その予算を低所得者への給付や福祉にまわすってことだからな。

人の足下見て票をとろうとするトランプはサイテ〜だ。
人種差別主義を容認する大統領での、日米安保なんて成立しないわ。

トランプ再選なら、アメリカ突き放し運動開始だな… 自民党を与党から引きづり下ろす運動もかねてな。
246不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 22:39:12.64ID:QCkPJ66t0
>>245
支持率5%さんの夢
247不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 22:45:35.71ID:Tpuk3fAe0
隠れトランプがかなりいる。
248不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 22:47:06.48ID:OEn9rw3X0
本社が海外の場合、日本法人の設立って必要だったりするの?

会計はどこに付けるの?
249不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 22:47:18.93ID:OEn9rw3X0
誤爆
250不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 22:50:20.29ID:9b+8NJlj0
>>226
前回は
サンダースの支持者が
ヒラリーよりトランプを支持していた

まあサンダース支持層が若い白人層だからな
251不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 22:52:54.59ID:ughxBaz20
どっかのブックメーカーだと、既にトランプ君の方がオッズ低いんだってな。
252不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 22:57:06.65ID:3HQBLb650
>>247
今夜のNHKでもそれを指摘してたな
前回の大統領選でトランプ勝利を当てたリサーチ会社が
今回もトランプ勝利とみているみたい
253不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:00:19.52ID:ughxBaz20
世論調査で隠れトランプ支持者の推計するのに隣家はどっちを支持してるか?
って聞くらしいな。
254不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:21:58.68ID:9b+8NJlj0
まあしかし
今のままならバイデン勝つよ
トランプはコロナで大勢死なせすぎた
これは敗戦に匹敵する

これから何か途方もない隠し玉が出れば別だが
255不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:24:49.45ID:Hz120Ru50
>>204
そろそろオバマゲートの続きをやるみたいだから、
バイデン詰む。
256不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:29:09.75ID:4CCqoPgf0
実質的黒人女を大統領にするってことだからな
さすがにまだ10年ははえーよ
257不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:31:55.93ID:b31QQzUI0
隠れバイデン(=アンチ・トランプ)がいるから大丈夫www
258不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:32:34.46ID:nDaffkLC0
トランプ圧勝だろ
259不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:37:17.99ID:C62eF2lU0
アメリカのメディアの多くはリベラルの側だから、
「接戦」と報道する事で有権者の危機感を煽り、
投票率が下がらないよう引き締めに掛かっているんだと思う。
260不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:43:07.59ID:j/nc+Tqi0
日本と一緒でトランプ(自民)がいいんじゃないけど他に選択肢がない状態だろうね。
261不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:43:41.23ID:IuCmQ+Iv0
産経の願望記事
262不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:45:30.82ID:BIotj/O30
>>254
ここまでくるとパヨのオナニー妄想だな
263不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:46:50.94ID:BIotj/O30
バイデンなんつってんのは中国から金もらった誤毛だろ
264不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:49:55.14ID:3Jpt2Gse0
口外しないけどBLMにウンザリって層は多そうだな
265不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:51:14.41ID:FVOlywEk0
>>233
9月下旬から3回予定。
266不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:56:42.56ID:QCkPJ66t0
>>246
自己レスだが3%の間違いだったw
267不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:07:04.00ID:/Bigzpxl0
サンダースがウィルス問題で国民皆保険制度を主張すると
お気持ちリベラル(笑)バイデン支持者が「極左」呼ばわり
民主党内で分裂

そらトランプに勝てんわw
268不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:07:19.53ID:zXkB0Ayn0
>>262
アメリカではコロナ死者18万人超
太平洋戦争の戦死者超えた
トランプが負ける十分な理由がある

ただまあバイデンも、痴ほう症で差別主義者でエロおやじと
ひどいものだから
必ず勝つとも言えん
269不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:07:44.06ID:lXGtEr0Z0
公開討論会で実力見せたれやバイデン
270不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:09:05.70ID:wnqYg4Th0
今の生活に一定の満足を感じている中流以上の層は、民主党が押し付けてくる新しい価値観を拒否したいのかもな。
271不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:13:31.27ID:o1sq6UtI0
幼女の髪の毛クンカクンカしたり、
ベタベタ触ってるの見てほんとキモかった
トランプもどっかの島で買い漁った噂もあるし、
大統領になるにはペドじゃなきやいかんの?
272不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:13:41.61ID:TayCm5bv0
むしろこれが読めなかった奴いるのかよ
隠れトランプ層なんてむしろ増えただろ
273不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:18:34.34ID:M170yEZiO
>>233
面白い討論になりそうというか、討論として成立するのかどうか。
トランプは人情がありそうだから、認知症の老人相手にどういう討論になるのか興味深い。
274不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:19:56.58ID:wnqYg4Th0
2期8年の間に、高確率で死ぬかボケるかしそうな候補者を選んで、党が勝手に選んだ人間を副大統領にしとく。
こんなやり方はダメだろう。
275不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:20:10.17ID:rEI+7H+70
キンペー、カネはいくらでも出すアル!
BLM運動もっと過激にやるアルねw


■バイデン氏、献金額が過去最高に 
1カ月間で387億円 米大統領選
毎日新聞 2020年9月3日 16時58分(最終更新 9月3日 16時58分)
276不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:21:34.46ID:Wr+nNFo70
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798


アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!



9279572+98298797
277不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:22:14.50ID:Wr+nNFo70
石破がいかにヤバいかよくわかる。石破応援団の面子

【立憲民主党】辻元清美氏「石破さん、頑張ってや!」…与党批判も、石破氏にはエール
http://2chb.net/r/news/1581909899/


https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1232477921954021376

室井佑月 YuzukiMuroi
あたしもいいたくなった。「石破さん、頑張ってや」

7987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
278不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:22:39.72ID:Wr+nNFo70
杉村太蔵&舛添 「石破茂は自民党内で人望が全く無い。大嫌い。」

【動画あり】 杉村太蔵 「石破茂は舛添以下のクズ、とにかく嫌い」
http://2chb.net/r/news/1598690961/


この対談、石破って売国政治家の度量の無さとか人間的な卑しさがよく出てる


https://twitter.com/FreeTweet000/status/1278205861987405825
杉村「これだけ安倍さん批判してたら総裁になっても他が協力しないってならない?」
石破「ならない」
杉村「2016年協力してほしかった」
石破「あなたは閣僚やってないから言える」

杉村「これが石破さんなんですよ!二度と票入れないってなる!」

強いww


売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3



石破ってアスペだと思う
「空気を読む」という事が一切できなくて、「俺が」「俺が」ばっか
石破みたいに、徹頭徹尾、自分に有利な言動しかしない人間は頭悪いんだよ
他人が自分をどう評価するのか客観視できないみたい

97987+98798798578975
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
279不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:23:06.28ID:hSed6zln0
マスコミが常にトランプ憎しで嘘ばかり報道してるから
前回の大統領選でもトランプが勝つのは判ってたのに嘘ばかりを報道してるせいで
最後までトランプは負けるとか信じてたアホが多かったよね
今回もバイデンおじいちゃんは負けるのは確定してるけどマスコミはバイデンバイデンと
嘘ばかり報道してる
つまり、トランプに勝たれると困るってだけなのよ
そして、現実はトランプが必ず再戦するのよ
280不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:24:04.06ID:M170yEZiO
>>271
メラニア夫人を見るに、トランプの好みはロリコンとは真逆のタイプなのでは。
281不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:24:41.92ID:ztkaIoGL0
トランプ勝つのは目に見えている
282不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:26:50.70ID:hSed6zln0
そもそもバイデンは八方美人で多様性とかアホなことを言ってるから負けるの
トランプはそこらへんがはっきりしてて判りやすい上に常にインパクトをぶつけてきてるだろ
人間ってインパクトには弱い生き物なんでね
バイデンみたいな奴よりトランプの方が信用されるのさ
バイデンは流行りに乗って副大統領を指名したけどあれで一気に支持が爆落した
当たり前の事だが多様性って言葉が一番ダメな言葉なんだぜ
283不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:27:40.13ID:JO2QFJUi0
これだけメディアが頑張ってるのに苦戦するってアメリカにもまともな人は多いんだよな
284不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:30:41.53ID:ISzch5Z/0
>>268
死者多いけど、白人は3割程度だった気がする
極端に少ないんで驚いた記憶があるわ
285不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:32:17.08ID:hSed6zln0
>>283
ヒラリーが民主党の信頼を地の底に叩き落としたからね
トランプに対抗できる様な奴が候補として出てくることはないんだよ米国民主党にはね
だから、トランプの再選は既に確定してる
民主党のどんな候補が出てきてもトランプが負けることはない
民主党がアメリカ国民に一切信用されなくなったからね
286不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:33:51.21ID:Y/hj7iaj0
大体自国民の白人より害をなす黒人や移民を大事にしろってバカげてるよ
なんでサヨクってアホみたいなカッコつけするかなあ
287不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:36:23.78ID:OVqBcUrD0
この数字って選挙人のワンクッションであっさり覆る数だよね
288不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:36:28.39ID:oEFAIHqI0
せめてサンダースだったらな
ロリコンレイシストのバイデンじゃ初めから負けにいってるようなもんだろ
289不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 00:52:51.69ID:G7qSqIuX0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://awoidu.svartpeppar.org/2020/09/857229014/
290不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 01:10:10.49ID:OCDF3rk40
>>1
>トランプ氏の勢いがここへきて回復傾向にあるのは、
>新型コロナウイルス危機に関し1日あたりの新規感染者数が
>8月から減少傾向に転じたことや、経済が株価の上では
>回復基調を示すなど、「正常化」への展望が多少開けてきたことが
>要因とみられている。

違うだろ。
産経でさえこれだよ。
日本では全然報道しないもんなぁ。
BLMでの暴動(平和デモではない)や略奪、放火を、民主党系の
州知事や市長が放置しているからだろ。
一方、トランプは手持ちの兵で その州へ押しかけていって何人かを逮捕した。
白人だろうが黒人だろうが、まともな人間なら民主党に入れない。
291不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 01:16:29.00ID:gukG7Ldk0
普通に考えれば当たり前だろ。

黒人犯罪者を祭り上げたり、反差別叫びながら暴行略奪やってる屑を扇動したり、
リベラルのやってる露骨な社会破壊分断行為を見て、誰が支持すんだよw

マスコミがどれだけ加工して誤魔化し続けても、
NHKが皆様の受信料使って、4年間ひたすら反トランプ宣伝繰り返そうと、
普通の人の感想は「リベラル気持ち悪いよ」しかないわなw
292不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 01:21:39.87ID:OCDF3rk40
>>1
>>290は「日本人の常識」からの推測だが、これ以外にも
>290が正しい根拠がある。
あれだけBLM運動を支持していたバイデンが、いきなり
「暴動や略奪、放火は抗議ではない。こうしたことをする者は
訴追されるべきだ」と言い出した。
(CNNもねw)
つまり、このままBLM運動の略奪を放置すれば、大量の票を失うと
気付いたのだろう。

【バイデン氏】ポートランドでの暴力を非難 「トランプ氏が扇動」 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598833020/l50
293不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 01:24:20.76ID:oygoI+Oq0
>>250
サンダースは、わしに投票しない白人は白人ではない、とは言わないと思うけどね
294不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 01:27:33.50ID:oygoI+Oq0
>>273
いたぶり過ぎて同情票(アメの場合あるかどうか、だが)が集まらないようにはするだろうな。
民主党は討論会をしないデメリットと、するデメリットを天秤にかけてるだろう。
295不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 01:29:17.16ID:oygoI+Oq0
>>277
こいつらは官邸の仕込みじゃないかと最近思えてきたw
296不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 01:31:20.58ID:VptlUmdr0
トランプはめちゃくちゃ言うやつだけどバイデンはそれ以上にめちゃくちゃ失言するやつだからな
297不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 01:54:57.27ID:ClnkHw+H0
明治大の海野はいつも負ける方に密着する。
298不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 01:56:09.62ID:Azbm4QkS0
80前のじじいが女それも黒人を副大統領に指名したらな
白人女のヒラリーですらミソジニーに負けたのに
299不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 02:12:44.60ID:gSx5ikMf0
案の定、ハリスが空気なんだよな。リベラル米メディアですら追っかけない。なんで選んだのか
サッパリ分からん。トランプを生理的に嫌ってる層を狙い撃ちすればよかったのに。
バイデンが、ジェイコブ・ブレイクの家族に会うためにウィスコンシンに到着したな。これも
逆効果だと思うわw 昨日、バー司法長官がCNNで銃を所持してたって言った直後じゃないか。
300不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 02:40:47.12ID:d1YKRj0A0
アメリカではバイデンを出馬させるのはイジメだとすら言われてる認知症だとね。
もう両サイドから、バイデンは見てられない、しどろもどろだ全米を統治する
合衆国の大統領なんか絶対に無理だと断言されてしまった。どうするんだろうな。

https://twitter.com/SteveGuest/status/1301216988673519619
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
301不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 02:48:01.88ID:d1YKRj0A0
バイデンは明らかにアルツか認知症なので
彼のスピーチを海外の通訳が訳すのは不可能だとね。
アメリカ人でさえ理解できないのに。

アメリカも欧州も崩壊しつつある。
大切なものは自慢してはいけない。
大切なものはそっと隠しておくのでちょうどいい。
菅が外国人観光客6000万人(コロナ前は4000万だった)
いずれ移民1000万人をめざすカルト草加国交省とズブズブの
日本の政治により間もなく日本は世界の底辺が集まる国になります。

今、世界がどういう状態なのか理解できれば
これから外国人観光客のビザなし渡航や移民最低1000万推進など
絶対にできないはず。
302不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 03:17:20.29ID:ltoQMRkY0
>>82
謎の「表現力」とやらで世界選手権5回勝ってるしな
303不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 04:10:36.87ID:Q1dMxN8+0
>>255
昨日午後放送されたabcニュースでQanonについてキャスターがインタビューしてた
途中から見たけどアレ誰がインタビューされてたんだろう?

信奉者は狂信者扱いの論調にしたかった様だけど
固有名詞が公に出てきて草生えた
304不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 04:22:26.38ID:yip+r+IL0
バイデンを推しているエミン ユルマズ (JACK) (@yurumazu) · Twitter
って何者?
305不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 04:29:11.83ID:VGTD7lHF0
こういう1年かけた選挙運動は
やはり良い
あらゆる質問があり
常に演説と討論会
それを4年ごとやる
これこそ民主主義
日本も全く同じ制度にしたら
民主主義のレベル激上がり
選挙は1年かけるべき
306不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 04:32:56.48ID:oKS0p8fl0
トランプに対抗するには
民主党はマクマホンを候補にすべき
307不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 04:33:15.44ID:aSh/kWe10
>>305
アメリカは日本が25個あるサイズなので
1年かけないと無理なんだよ。アホなの?

日本が◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

これだけあるのがアメリカなの。
広大なんです。
バカか。
308不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 04:41:10.26ID:bRKl4Qnj0
>>305
8年の安倍が長いとか言ってる日本人には無理だわw
309不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 06:37:59.54ID:y3s7ELmJ0
マスゴミの嘘が前回の二の舞になるから、今回は非難回避
いままでの劣勢も嘘だったんだろうな
310不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 07:01:14.00ID:CxobZVCp0
バイデン動きがロボットみたい
311不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 07:51:41.74ID:IGFQR7Ms0
w

Tomo
@Tomo20309138
バイデン支持者が「ジョーはジェイコブブレイクの家族にも法執行機関にも会う。
トランプはブレイクに会うこともなかったし、心を寄せることもなかった」と言うと、FOXの美人さん(添付写真の人)が
「ブレイクは女性に対して性的暴行をおかした。あなた方は被害女性について触れもしない」と応答。
312不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 07:53:58.72ID:n91l88fH0
実態を無視してバイデン持ち上げてたからじゃないの
313不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 07:54:27.35ID:kT0jLB5G0
隠れトランプ支持者がどんだけいるか楽しみ
314不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 07:55:01.95ID:lbD19ybV0
はよ討論会
315不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:07:56.93ID:WHZzbwTf0
>>1
ヒラリーほどの知名度無いし認知症だし最初から無理だろ?
77歳で激務の大統領とか不可能だしリスキー過ぎるよ。
316不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:10:35.05ID:zYokbVK10
>>306
だれそれ
317不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:11:40.01ID:dXYm3Nqk0
トランプはアンチBLM票を集めてるから、今回も当選するぞ。
318不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:15:46.32ID:rLECBTq40
ディベートから逃げるボケ老人に投票する奴はアホ。
319不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:15:56.15ID:NmmcmOSd0
>>246 支持率はバイデン方が上。
>>247 隠れトランプがいた!=不正選挙の政党化
選挙不正はトランプのほうが疑わしくなってきた。
320不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:19:25.46ID:y3s7ELmJ0
副大統領候補(実質大統領候補)が嫌われ者だったんで売電失速
マスゴミ援護息切れ
321不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:24:26.90ID:3tXaTSVM0
>>319
誤字、変換ミスに推敲して気づけないほど急いで書き込むような内容でもないのに何そんな焦ってるの?
なんでそんな米民主党、バイデンに肩入れしてんの?
322不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:28:46.18ID:NmmcmOSd0
誰かさんの的外れのつっこみがトランプとよく似ている件w
323不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:30:54.76ID:eWkRtf7k0
普通に考えてバイデンは年齢的に無理だろ
324不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:31:54.13ID:cqQep2Jz0
バイデンは、息子が中国ロシアとズブズブだった人だっけか。
325不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:34:36.47ID:m+p5tYA90
>>324
これからバイデン周辺の媚中っぷりをどんどん攻撃されるだろうね
326不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:35:40.12ID:U55tjUHm0
ライスでももってきた方がよかったんじゃないか
327不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:36:03.15ID:NmmcmOSd0
どちらかというと、トランプのロシアゲートが問題だな。
北方領土が返ってこないのも、トランプがロシア、プーチンに甘いから。
民主党はそうはいかない、オバマはプーチンに威圧かけまくり。

日本国民としては、トランプの続投は容認できない。
328不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 09:15:53.60ID:kxZvbRL70
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://swio.limbanda.org/2020/09/721587387/
329不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 09:19:02.13ID:j8PTGGUs0
黙ってトランプに投票するやつがいるから
ボケ老人は100パーセント勝てないよ。
330不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 09:23:46.67ID:2UEWzwXs0
バイデンさんって岸田と同じ匂いがする
331不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 09:33:05.51ID:aX3wnBhy0
>>327
息子共々中国ズブズブのバイデンの方が遥かに問題
バイデンが勝ったら世界が赤い海に沈む
まあお前はそれが願いなんだろうが
332不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 10:11:39.78ID:Bd+EaDxF0
>>300
バイデンは11月まで持たないと思う。
今もプレッシャーでボケが加速してる感じ。
333不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 10:21:10.00ID:DubVyozf0
>ロビンフッドのビジネスモデルは、手数料無料で搔き集めた1日430万件もの株式注文を、
そっくりシタデルや2シグマや、その他のHFT(超高速取引業者)に有料で販売している。
つまり一般顧客の株式注文を「サメが泳ぐプールに投げ込んでいる」ことになる。
 もちろん健全ではなく長続きもしないと思うが、ここでロビンフッドの時価総額よりも、
1日430万件もの株式注文を米国人が出しているところこそ「バブル」である。
その中には1200ドル支給されたコロナウイルス給付金を「そっくり」つぎ込んだ者も多い。
 まさに「素人が狂ったように株式市場に参入してきたらバブルの最終段階」である

トランプ「なあに後2か月持てば良いのだ」
334不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 11:11:55.22ID:y3s7ELmJ0
>>324
息子はウクライナかどっか
支那は売電本人

すでにトランプ側は売電と支那のズブズブをCMで流しはじめた
335不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 11:19:15.75ID:k2kKiE/c0
二の舞に危機感を持つべきなのは、バイデンじゃなくてジャーナリスト様じゃないの?
336不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 11:48:55.59ID:aX3wnBhy0
>>334
息子は支那にも荷担
ウイグル監視用カメラの会社に関わってる
ポンペオ砲が火を噴きそう
337不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:17:04.76ID:NmmcmOSd0
ここまでバイデン批判に根拠無しw
338不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:20:48.67ID:vY+2U1P80
>>25
つ稲田朋美
339不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:20:57.68ID:zkQC4ZNJ0
「アメリカをもう一度偉大な国に」には希望があった。
だから当選した。

希望を語れない者、批判を語る者は落選する。
何度も繰り返してきた歴史だ。
340不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:21:09.37ID:TBEuPR7T0
トランプさんみたく超金持ちで資産家で、一度大統領経験者であっても尚、また大統領やりたいとか思うんだね
俺が国を良くするという使命感なのか、世界ナンバーワンの格別さなのかなんだろね
341不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:25:58.74ID:jo7YSJK80
>>340
ヒラリーみたいに夫が大統領で引退後、講演でウハウハだったのに立候補した奴もいたぞ
342不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:27:41.49ID:TBEuPR7T0
>>341
そうかあ、やっぱ米大統領って特別なんだろね
343不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:34:49.81ID:hKlWcYIn0
激戦州でトランプ氏の猛追目立つ バイデン氏、「ヒラリー氏の二の舞い」に危機感 米大統領選まで2カ月
344不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:36:43.88ID:j8i9WTHJ0
いくら日本の放送局がバイデン応援しても関係ないし

サイレントマジョリティは冷静にトランプだろ
345不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:38:30.04ID:wFBZILkO0
トランプを支持すると言ったら怖い。
バイデンを支持すると言ったら怖くない。
これだけで暴力を背景とした勢力がどっちかがわかるだろ。
346不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:41:41.80ID:ZoaGlZeS0
猛追というか民主の自爆というか。
もうトランプ勝ちだろこれ。
347不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:50:46.92ID:eWkRtf7k0
民主党は、もっと若くてボケてない候補を出せなかったのだろうか
348不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:54:47.61ID:hKlWcYIn0
>>8, 日本のインチキマスコミは、どう考えも疑問に思える石破茂の自民党総裁選での国民支持率トップを、
堂々と放送するが、日本の国防政策や、国防に係る最新のミサイル運動性能などは全く放送しない。

中国の変則軌道対艦ミサイルや極超音速滑空ミサイルを迎撃可能な、SM-6ミサイルをイージス艦に装備
https://www.nippon.com/ja/news/yjj2018090200338/   2018年9月2日

防衛省は、2020年に就役する最新鋭の弾道ミサイル防衛能力を持つ海上自衛隊のイージス艦「まや」に、巡航ミサイルを迎撃
する新型対空ミサイル「SM6」を搭載する方針を決めた。2019年度予算の概算要求にSM6取得費として132億円を計上した。
このSM-6ミサイルは、中国の変則軌道対艦ミサイルや極超音速滑空ミサイルを迎撃して撃ち落とす能力がある。

改良前のSM-2やSM-3は通常の迎撃ミサイルのため、近接爆発による弾幕タイプだったが、変則軌道や極超音速での
大気圏再突入時の弾頭部分強化のために、弾幕タイプは無効だったが、新型のSM-6ミサイルにはCEC(共同交戦能力)
という新能力が付与された。 これは発射元の艦船レーダーだけではなく、他の観測情報だけでも敵ミサイルを撃破できる。

Youtube動画、敵基地攻撃能力保有は可能!? 桜林美佐の国防ニュース最前線 伊藤俊幸元海将 ← 検索語 2020年7月11日
〃 、SM-6 "対空, 対艦, ミサイル防衛" マルチミッション対応のモンスターミサイル ← 検索語 2019/年2月14日
_
349不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:55:41.38ID:Z5XCnhz20
つか猛追ところか今ではトランプが支持率逆転したみたいよ
日本の数量分析で第一人者の某有名な教授がアメリカメジャーローカルのグラフ全て統計分析してみた結果トランプが支持率高いと発言してた
350不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 12:57:40.23ID:joI7VT720
バイデン陣営は全部、人種差別問題に押し込めて、反論は一切許さない状態だからな
黒人犯罪者の被害にあっても、文句も言わせない

そりゃ水面下でトランプ支持は増えていくわ
351不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 13:08:03.94ID:9B8MV8aT0
バイデンに核ミサイルのボタンを
持たせるわけには行かないだろ
マジ世界の破滅になりかねん
352不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 13:09:55.92ID:9B8MV8aT0
討論会なんかどうするんだろうな?
さすがに民主の方の人も
「こいつはヤバイ」と思うだろ
353不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 13:09:59.80ID:nw6VzXOI0
>>347
ホモの兄ちゃんは嫌だったらしいしな
354不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:32:37.98ID:Qu+roR3l0
>>353
嫌がってるのは、以外に敬虔なクリスチャンが多い黒人ということを知れたのは勉強になったわ
355不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:45:22.09ID:OCDF3rk40
>>307
投票方法の話じゃないぞ?
>>305が言っているのは「あらゆる質問があり
常に演説と討論会」という点だ。
「キチンと政策などを説明しろ。国民に比較させろ」という事。
まあ、現在の野党がアレでは また自民党だろうが。
(いや、いかにマスコミが嘘でたらめばかり報道しているかが わかるか)

>>317
どう考えても、暴動・略奪はトランプに追い風だよね。
せめて、民主党の州知事や市長が暴動を容認しなければ話は別だったろうに。
356不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:01:33.63ID:vY+2U1P80
いちいちホモとか女とか黒人を絡めるからな
普通に若い白人男でシュッと決めとけ
意識高すぎて市民は呆れてんだわ
トランプはそこに寄り添ってくるからな
357不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:17:04.37ID:cBeZvLZ70
あなたの妻や恋人以外の女性との旅行をやめる
http://fhcuo.jundy.org/2020/09/901228842/
358不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 15:38:50.01ID:daVsU8Ew0
>>316
トランプにラリアットされてる人

359不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 16:09:31.41ID:ZaBYDkcw0
リンダってかマクマホン家ってバリバリの共和党だろ(笑)
リンダなんか閣僚やってただろ?
360不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 18:37:38.51ID:SJUim6Dx0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://dfociy.ksenchy.org/2020/09/123342643/

社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話

http://sxoyw.ksenchy.org/2020/09/342460426/
361不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 19:49:21.73ID:IUFYfu7x0
民主党なんてBLMとか騒ぐクセに、出てくるのは白人ばっかじゃん。
「黒人大統領はもうコリゴリ」って思われているのを民主党自身が認めちゃってるじゃないかw
362不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 23:25:06.96ID:Q1dMxN8+0
>>338
mjd?
363不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 01:48:53.62ID:0ODT7Hjf0
20年前
メイ・ホイットマン米大統領
「”人類”という言葉は今日、新しい意味を持つ。
人種の違いを乗り越えて1つの目的の為に結ばれる」




現在
ドナルド・トランプ米大統領
「あそこに黒人がいるぞ!」

364不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 03:27:50.82ID:aghq++J80
今すぐ天皇死ね。
365不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 06:58:58.88ID:uwTx20Uo0
>>89
その中じゃゲイが一番まともそうだったけどアメリカだからなあ
366不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:04:32.52ID:uwTx20Uo0
>>256
別に黒人女が大統領になるのもかまわんがやはり選挙で選ばれるべきだと思う
棚からぼた餅で大統領になるの狙いなんて民主主義なめてるよ
367不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 07:59:50.23ID:rKFT5+pT0
>>361
30代は、オカシオコルティスやイルハンオマール等
非白人が多いみたい
368不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:23:14.56ID:zqE71x3w0
>>1
24 不要不急の名無しさん 2020/09/05(土) 13:31:38.01 ID:2n8RAtKR0
・奥さんと妹を間違える
・「大統領選に立候補してます」っていうべきところを「上院選に立候補してます」って言ってしまう
・11月の大統領選で俺はジョー・バイデンを倒すって言ってしまう
・黒人のインタビュアーにお前はコカインやってるのか?ジャンキーか?と言ってしまう
・政策を批判した女子学生に、嘘つきでブスなポニー兵士と言ってしまう
・俺に投票しない黒人は黒人じゃないと言ってしまう
・オバマの名前を思い出せずに、俺の昔のボスと言ってごまかす
・我々は真実よりも事実を重視するっていう意味不明な発言をしてしまう
・全米でのコロナの死者は 1.2億人と言ってしまう
369不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:23:58.43ID:yR9tNpBD0
これだけ酷い認知症と失言続きの糞老人をよく最後まで残したな
370不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:52:38.78ID:0ODT7Hjf0
>>368
麻生と安倍を足して2で割った感じだな
371不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 18:55:34.39ID:fCrK2iR20
>>327
それ言うと、じゃあバイデンの息子はどうなんだって話になるからブーメラン。
トランプ最大の弱点を突けないんだから、全然ダメよ。
372不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:07:42.46ID:4h4wYLvv0
まー、トランプ勝つだろ。
皆が金持ちじゃないもん。
黒人がとかLGBTとか、余裕あるパヨのおもちゃ。
373不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 19:33:08.67ID:yJ5gEgiW0
>>26
バカなのはパヨク自身というオチ
374不要不急の名無しさん
2020/09/06(日) 19:43:52.39ID:hs1X32LT0
今民主政権はちょっとヤバい。
トランプ頑張って。
375不要不急の名無しさん
2020/09/07(月) 18:53:33.58ID:qcza3qnV0
>>307
日本は狭いから選挙カーが名前を連呼して一度通り過ぎれば、それで済むもんな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213065650
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599118210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「激戦州でトランプ氏の猛追目立つ バイデン氏、「ヒラリー氏の二の舞い」に危機感 米大統領選まで2カ月  [首都圏の虎★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【米大統領選】激戦州の過半数の有権者、トランプ氏とバイデン氏は「精神面で大統領には不適格」 CNBC世論調査 [樽悶★]
【米大統領選】バイデン氏が12州でトランプ氏を上回る=大手メディア11/1調査 ★6 [ばーど★]
「対話」と「レッドライン」 習氏がバイデン氏との首脳会談でトランプ氏にメッセージ発信 [知立あんまき★]
米大統領選は大接戦 トランプ氏がバイデン氏を猛追 バイデン「トランプは国民を見下す金持ちだ」 ★5 [首都圏の虎★]
【速報】日本時間午後1時06分時点の獲得数、トランプ氏が114人・バイデン氏が192人=エジソン・リサーチ [首都圏の虎★]
【米最高裁判事死去】上院共和党、トランプ氏指名の後任判事の早期承認目指す バイデン氏は選挙後訴え「今は選挙まで46日しかない」 [樽悶★]
プーチン氏、「アメリカは『統合失調症』」」と皮肉る トランプ氏の情報漏洩疑惑で
【バイデン氏】ポートランドでの暴力を非難 「トランプ氏が扇動」 [首都圏の虎★]
【CNN世論調査】 バイデン57 トランプ41 でバイデン氏がリード [首都圏の虎★]
【ブラジル大統領、ボルソナロ】 「バイデン氏よ、嘆かわしい」 盟友トランプ氏を援護射撃 [首都圏の虎★]
【米大統領選】バイデン氏の支持率、誤差の範囲まで縮まりトランプ氏と接戦に CNN世論調査 [樽悶★]
「トランプ氏、最高の大統領」 「バイデン氏の下、人々結束」 米大統領選投票開始 [首都圏の虎★]
【米大統領選】バイデン氏優位動かず ジョージア州では逆転 トランプ氏は訴訟攻勢 [首都圏の虎★]
【バイデン氏外交陣】“トランプ・正恩”親書を入手 親書では金委員長がトランプ氏を「閣下」と呼ぶなど親密な関係を演出[12/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【米大統領戦】Twitter、トランプ氏ツイートへの警告に新バージョン「バイデン氏が次期大統領」 [りんごちゃん★]
【対中政策】「関与か切り離しか」 バイデン氏の対中政策に注目 トランプ氏「最後の狂気」で米中関係の破壊を図る可能性 [11/08] [新種のホケモン★]
【米大統領選】トランプ氏、バイデン氏優勢示す世論調査「信じない」「バイデン氏は過去30年間無能だった」「無能を選ぶことはない」 [樽悶★]
クリントン氏は「世界級のウソつき」 トランプ氏が攻撃
【米露】 トランプ氏とプーチン氏が懇談 パリ訪問時 ―米発表 [11/12]
【米大統領選】トランプ氏の支持率、クリントン氏を超える 米CNN世論調査 [7/26]
【米国】<大統領選>トランプ氏、支持率で抜く!クリントン氏の健康不安影響か―米FOXニュース調査
【アメリカ大統領】「トランプ氏の財布」 億万長者のシェルドン・アデルソン氏(資産は約3兆6491億円)が死去 [かわる★]
トランプ氏、プーチン氏個人用に秘密裏の贈り物 大統領退任後に計7回電話で極秘会談 著名ジャーナリストが新著で暴露 [ごまカンパチ★]
【米国】トランプ氏がヒラリー氏ら提訴、16年大統領選のロシア疑惑巡り [ぐれ★]
【アメリカ】 シュワルツェネッガーがトランプ氏の嘲笑受け神対応[01/07] [無断転載禁止]
【米国】共和党上院議員たち「ウクライナにポーランドの戦闘機を送るべきだ」 バイデン氏に「圧力」 [樽悶★]
【米大統領選】トランプ支持者に「私たちは敵ではない、同じアメリカ人です」。バイデン氏が勝利宣言で訴える。 [首都圏の虎★]
【アメリカ】バイデン氏、対中国の包囲網を構築する考えを示す トランプ大統領が乱発した制裁関税には否定的な考え ★2 [豆次郎★]
【おお、同志よ】「みんなでジョンソン氏を祝福すべきだ!」トランプ氏、手放しで歓迎
【来れないなら俺がいく】トランプ氏が訪露の意思 プーチン氏招待延期を受け
【海外】バノン氏謝罪 「売国的」発言はトランプ氏長男についてではない
【トランプ氏】「我々は世界で最も偉大な国だ。我々は仕事に戻り、先頭に立つ」「(コロナに)屈服するな。恐れる必要はない」 ★2 [首都圏の虎★]
【トランプ氏】「我々は世界で最も偉大な国だ。我々は仕事に戻り、先頭に立つ」「(コロナに)屈服するな。恐れる必要はない」 ★3 [首都圏の虎★]
【トランプ対抗勢力】匿名でトランプ氏批判の論説、掲載の経緯をNYT編集者に聞く
【国連総会】マクロン仏大統領、国連演説でトランプ氏批判 「最も強い者の掟」の拒絶訴え
【バイデン氏】 孫娘を亡き息子と取り違え トランプ陣営→バイデン氏が高齢のため衰えている証拠 [首都圏の虎★]
【米大統領選】バイデン氏、トランプ大統領の移行拒否のせいで「大勢が死ぬかもしれない」 [首都圏の虎★]
【米大統領選】「バイデン氏正当に勝利しなかった」3割超 米世論調査 [トランプアゲアゲ★]
【経済協力】政府、公的年金を米インフラに投資し米国で数十万人の雇用創出…首脳会談でトランプ氏に提案へ★12 [無断転載禁止]
【米大統領選】バイデン氏の大統領就任の特別TV番組 トム・ハンクスが司会★5 [トランプアゲアゲ★]
【米】トランプ大統領、選挙人団がバイデン氏に投票なら政権手放し ホワイトハウスを去る意向を示す ★3 [ばーど★]
【経済協力】政府、公的年金を米インフラに投資し米国で数十万人の雇用創出…首脳会談でトランプ氏に提案へ★3 [無断転載禁止]
共和党予備選、ルビオ氏が完全にオワコン化 宗教右派のクルーズ氏が大健闘でトランプ氏と一騎打ちへ [無断転載禁止]
【トランプ】支持率下降、「保守派」を自認していた人々が「リベラル」へ”転向”が急増 共和党支持の強い州でもバイデンと接戦 [ramune★]
アメリカ大統領選挙 トランプ氏にコロナ逆風は吹くか
【アメリカ】米捜査当局、トランプ氏の元選対本部長を盗聴 報道
【シリアの民間人虐殺】「やめろ!」 トランプ氏ツイート
総得票数で劣勢のトランプ氏、「数百万人が不正投票」と主張
【アメリカ】トランプ氏、米大統領選へのロシア介入の可能性認める [無断転載禁止]
【国際】「グリーンランド買いたい」 トランプ氏が関心
【アメリカ】トランプ氏、北朝鮮の首脳会談中止警告に「様子見る」[05/17]
【ロイター】メキシコ大統領、8日にトランプ氏と初会談 ワシントンで [爆笑ゴリラ★]
【アメリカ】トランプ氏、米国務長官を調査の監察官を解任 [爆笑ゴリラ★]
【CNN報道】トランプ氏、CNN国際部門を批判 ジャーナリストらは反発
【アメリカ】法案成立まで夏休みとるな!トランプ氏怒る[07/20] [無断転載禁止]
【アメリカ】トランプ氏、討論会で過去最大級の「ひわいな」発言 米大統領選[3/4]
【アメリカ】トランプ氏と米最高裁判事に魔女たちが呪いをかける [10/22]
【アメリカ】トランプ氏の精神状態に関する説明会、昨年12月民主党議員ら出席 米報道
【USA】カリフォルニア州高速鉄道の「金返せ」=トランプ氏が嫌がらせ?
【アメリカ】大統領選 #トランプ氏 「米国第一」の成果掲げ中西部重視
トランプ米大統領、フリン氏とロシアの関係を巡る捜査中止をFBI長官に要請=関係筋
【日米】トランプ氏、首相とのゴルフ直前にツイート「ゲーリー大好きだ」
【アメリカ】大統領選後 初の集会参加 トランプ氏「最高裁まで戦う」 [首都圏の虎★]
【米政権、人事迷走】トランプ氏、ラトクリフ議員の指名撤回 国家情報長官の後任人事
トランプ氏「すぐに回復して」…法廷闘争で陣頭指揮、ジュリアーニ氏感染 ★2 [どどん★]
13:29:47 up 36 days, 14:33, 0 users, load average: 5.04, 11.70, 19.38

in 0.070181846618652 sec @0.070181846618652@0b7 on 021903