24時までで運行止まるぐらいでいいと思うわ
JRとしても保守点検に余裕もてる
終電が仕事終わりの区切りなってるところあるから
過労死帽子にもいいだろう
特急列車は利益率いいよね
停車しないから動力費も安いし
運賃と特急料金で、普通列車の約2倍の売り上げ
別に夜遅くまで電車走らせる必要ない
治安が悪くなるだけ。
来春???秋のダイヤ改正時で良いと思うが。
中途半端だな。
繰り上げになっても最寄り駅が地下鉄の俺には何ら恩恵はなし。地下鉄は24:00位で終わりだかんね
>>11
それは大晦日の終夜運転と同じような扱いだから繰り上げとは無関係でしょ 首都圏って遠足のおやつ代みたいにバナナが入るのかどうかで
茨木が
なんてことだよ!台無しティだよ!これじゃ千里山だ阪急だ
>>1
JR東日本、1500億円超の赤字 4−6月期決算(20/07/31)
一時期鉄ヲタがドル箱路線の都心だけでも24時間運行しろとか騒いでたけど
あいつらコロナで脱糞して逝ったかな?
23時終了でいいだろ
夜遊びするやつはタクシー使えよ
コンビニの24時間営業も無くなりそうだし、仕方ないかな。
(; ゚Д゚)もうこうなったら、朝は9時から夜は8時まででいいよ
JR全社が赤字って民営化以降初めてだよね?
コロナ先輩ぱねーわ
秋だと五輪云々がバレるから春にしろってお達しあったんかな
宴会ないし飲み屋も早じまいだから夜10時過ぎたら客いないもんな
オリンピックは諦めたってこと?
オリンピックやるなら終電延長って言ってたよね?
こういう奴の頭のなかでは
全部東京側の独断で決められると思ってるんだろうな>>11
>>21
うちでは終電なくなったらタクシー使わず朝まで仕事しろってなった
おかげで始発帰宅が増えたよ
よかったな自民信者、これがアベノミクスの成果だ >>12
めんどくさい嫌がらせするとか
受動的攻撃行動かよw >>1
オリンピックで1時間位遅くなるって言ってたじゃん!
遅くまで残業できるって喜んでたのに! いよいよ交通インフラ維持できなくなったのかジャップw
(; ゚Д゚)テレビも夜の10時でおしまいでいいよ
騙されるなよ。
夜行列車も午前0時で止まるからな。
終電が混むからコロナが
と思ったが来春か、まあいいんじゃないかな
安倍晋三の働き方改革で
深夜まで働かなくなったし
コロナで更に電車利用が
減ったみたいだしな。
さらに少子化で
労働人口も
どんどん減ってくし
いよいよ日本も
終末期に入ってくな。
保守点検の時間を確保
とか言っちゃってるけど
線路坑夫や整備士だって
減ってくんだぜ?
若い頃は家に帰って飯食ったらちょうど8時のドラマが始まるというタイミングだった
>>4
終点24時終わりだと、下手したら発駅は22時台に終電になるから早すぎる 終電で帰れるような会社は真のブラック企業とは言えない
オフィスではロボットたちが働くんだよ人間さまより効率よく
ホームステイ ラブラブいちゃいちゃタイムへlet's go!
少子化対策にもなって一石二鳥
パソナみたいに
人数かかえる企業が
地方へ行ってくれたら
山手線とかも
必要なくなりそうだがw
高輪ゲートとか
本当に必要だったのかなw
>>57
それを望んでジミン支持したのはお前ら変態男共 時差通勤で
終電間際の山手線で帰宅してるけど
昨日は最後尾は誰も乗ってなかったよ
保線の為ではなく、ワークシェアリングの一環。
企業の残業代が減り、利用するのは飲んだり遊んだりする奴らだけ。
>>66
JR東日本の終電繰り上げはJR西日本の猿真似だぜ
年始には余裕ぶっこいていたけど
コロナでボロボロになってコストカットのために営業時間短縮 >>1
ふざけるな。夜間作業の時、出社時間が早くなって無給の待機時間が長くなるだけだろ。 >>65
お前みたいなひきこもりばかりじゃないんだよ >>72
まあ、本気で
子供を増やしたいなら
共産党政権にして
後ろから銃を突きつけ
無理やり産ませないと
増えないだろうなww あんま早くすると帰らない、という選択肢が増えてしまうな
その前に台風の影響を考えて
運行本数を減らすお知らせをしておけよ!
駅のシャッター閉まっても駅周辺でたむろする奴増えそうで嫌だな
>>58
店は開けてていいけど
はたして コロナ前のように客が戻るかはナゾ 繰り上げって事は時間が遅くなるって事か
繰り下げだと早くなるんだっけ
つーか、山手線の高架とか
土を盛り上げた土手とか
とっくに耐用年数を
超えてんじゃないの?
そっちはいいのかよw
>>43
たしかにタクシーも使えない貧乏会社にはアベノミクスは厳しいかも
アベガーしているのが底辺民なのがまた証明されてしまった >>80
インフラが変われば社会も変わるけどな。逆もまた然り >>1
>来春のダイヤ改正で実施する。
コロナ終わってるんじゃ?
こんなことしたらすごい経済縮小するんだけど 先週東京から大阪まで新幹線乗ったら1両にお客5人しかいなくて快適だったよ(^。^)
まあ時差通勤で早朝出社の所増えたしいいんじゃないかな
>>96
それは建前で本丸はコスト削減じゃね?
コロナ禍で乗客減ってるし、便数減らしてもっと密に! >>2
最終バスの繰り上げを理由に帰る奴が出ても車通勤組だけでなんとかできる田舎の会社と違って
ガラガラじゃない以上、残業のある企業は労働時間を根底から変える必要があるからね >>110
早くなるんだよ
駅員や乗務員に支払う深夜増務手当減らしたいから 若者に元気が無くなって、どんどん老人社会になっていく感がコロナによって加速してる気がする
>>4
おめーがそんなこと心配しなくてもいいんだよタコ助 これじゃ都心に住むしかないな
都心一極集中きわまる
>>112
中核市のうちの地区のバスは主要路線でも21時台最終に繰り上がったままだな 終電は20時
テレヴィも24時で終了
深夜はネット回線も絞りまくりで強制就寝の国策でもしろ
少子化が一気に解消!
>>4
保守点検要員減らされるだけってどっかで見たような >>42
無償奉仕人の出勤時間か早くなるなw
22時には会場入りして徹夜でミーティングかwww >>61
22時に終電なら飲み屋も閉めるしコロナ対策にもなる >>122
今いるドライバーの頭数ではそこまでしかやれないんだろうなぁ 最終電車は23時過ぎくらいでいいわな。それくらいには帰るようにすればいい。
風俗店もコンビニもファミレスも映画館も営業は基本は23時まで。
そういう規制かければ良い。
みんなが幸せになるよ。
>>114
0時過ぎの次の駅だから問題ないだろwww JRがそうしたら連絡してる私鉄もみんな早仕舞いするようになり、
すべての店が早く閉めるようになり、営業時間が短くなれば経済縮小
どんどん貧乏になってGDPが減ると防衛費も減るから
結局中国に攻められる
ジャップランドがどんどん寂れてくwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwwwww
>>121
官公庁が土地の安い地方に移転すれば解決 >>1
この結果、混雑悪化により感染拡大が悪化する。
地下鉄の本数を減らしてそうなった海外事例がある。
しかも終電間際となれば、飲んで帰る人達がはしゃぎ、ただでさえまずい。
鉄道各社はアナウンス以外の手を打たずスルーしている。
JR東日本はコロナ戦犯に名を連ねたいようだ。
利益しか考えない社長は適性がないのではないかね。JRを辞めて金儲けだけの仕事に就きなさい。
とても迷惑だ。 終電早めるのはいいけど。始発を遅らせるのは勘弁して欲しい。
飲み屋も早く締めて22時ぐらいでいいよ
つーか時差通勤なら帰りももっとバラけた方がいい
>>136
社長会見でごく一部と言ってたから
あまりにも早すぎるものが削られるだけ 山手線で儲けてるだけだからな
これじゃ田舎の廃線加速するな
新宿初の湘南新宿ライン22:20くらいになっちゃうの?帰宅難民でるだろ
>>43
お前じゃない誰かが労基にチクるんだよ。
そしてある日突然パソコンの起動時間を
洗い浚いチェックされて、社長が頭抱えるんだよ。
それで純粋に未払い賃金が来る立場か、
社長と一緒に頭抱えるかはお前の会社での立場によるな。 労働人口減るから当たり前の判断だよな
自民党は中国人とベトナム人を増やしたいみたいだけど
先進国で日本だけGDPを減らす
ー>防衛費も教育費も科学予算も減る
ー>韓国にも抜かれてなめられる
ー>スガ、勇ましいことを言う
ー>ネトウヨ発狂しながらスガ支持
>>56
レイトショーの開始時間が30分繰り上がる。 >>58
データはないけどベッドタウンの商業は景気いいはず
都心はおしまい 検索してみれば人事上がりじゃないか。そんな奴はダメだ。
まあでも、茨城の取手まで0時23分が最終とかいうのも異常だったよ。
>>1 22時終電でいいだろ
夜の街なんてコロナをクラスターさせることしかできないから不要だ
もちろん消防や医者も17時で終了でいい
救急なんていらん
それで死ぬなら寿命ということ
入院は料金を10倍に引き上げ もっと早めたほうがコロナ対策にもなるし事業の効率もよくなる
俺は酒飲まないから影響ないけど、23区内はチェーン店の居酒屋やカラオケは22時閉店
コロナが多少収まっても、どんちゃん騒ぎの会食が昔のようになるにはかなり時間かかる
終電繰り上げは妥当だな
電車特定区間で18きっぷだと、終電が繰り上がると困る
終電繰り上げは良いんだけど、始発繰り下げも検討してるらしいぞ
これは混雑緩和とも逆行していて困る
こ24時間営業のコンビニも減るしな
70年代くらいの街の様子に変わるのか
違うのは当時は子供が多かったけどな
最近は私用でそんな遠くまで出掛けないし別にこれでいいわな。
働く側も余裕持てるだろうし。
飲み屋とかほんとに好きなやつ以外もう行ってないだろうしこれでええわw
>>156
中央線の高尾に深夜1時22分に着く電車も
深夜料金を取ることもなくよく走らせていたと思う 都心で呑む人はタクシーだからいいけど副都心の飲食店は止めを刺されたな
家まで徒歩で済む郊外とかは大丈夫
>>128
バスは8時間空かないと次の乗務ができない規定があるから
22時30分までに入庫させて6時30分始発にすれば乗務員のやりくりが単純になるんだよな JRなんて独占企業なんだから足元見て好きに値上げしまくればいいのに
需要がというのもあるけど、人材不足というのも大きそうだね。
鉄道の運転士って給料安いし、離職率高いから、京急なんか人手不足で困ってるそうじゃん
電車の利用目的が基本、通勤の割合が高まってるから終電間際の需要減ってるはずなんだよね。
てか24時間の飲食店も辞めろ飲み屋は強制で20時閉店でいい
路上で飲み食いしてる奴は射殺でいい
猪瀬が都知事のころは電車24時間営業にするという話だったのに
電車はどうでもいいけどツタヤとかGEOはせめて24時までは開けとけ
立ち読みするのに必要なんだよ
そこで金を落とすことは1円たりとも無いけど
ひょっとして東京オリンピック中止の内示でたのかな?
東京モノレールも終電早まるってことだな
羽田からタクシーは高いぞー
>>177
ホワイトカラーがリモートワークしたり
定時上がりしたりするからガラガラだよ >>181
まぁこれからの状況を考えれば一生無理かもな
数年後には東京も本格的に人口減少だし >>176
文字通りの人身事件があって、一気に三人減だからな。 >>166
日本だけ70年代に戻っても他国はどんどん成長してるからな >>185
18、19時はさすがに混んでるけど23時なんかガラガラだろうね。
遊びに出掛ける人が減ったんだからそこだけ減便も自然な流れだな。 >>178
70年代のドラマ見てるけど「土曜だから商店街休みで〜」とかある
24h365 異常だと思う
から良い機会だよね サービス業の人が帰る電車が無くなる
電車減らすのはいいが終電はそのままの方がいいと思う
夜間工事の時間に柔軟性がでると
例えば今まで2日に分けていた工事を1日で終わらせることができる。
やらなきゃいけない事の量は変わらないから、つまり、委託費用がそれだけ減らせる、
軌道工員の首切りができるということ
>>3
ほんの数カ国の一部の都市だけなのに、「海外」と表記することであたかも「日本以外のすべて」と誤解されるのを狙ってんだろ? >>178
居酒屋23時強制閉店、コンビニも昔みたいな23時閉店でいいよな
23区は居酒屋が22時に閉まるからコンビニの前でリーマンが終電前までどんちゃん騒ぎ >>195
それでは意味がないんだよね
駅閉めるの早めたいのだから >>121
非効率な長距離通勤を支える手段の使い勝手が悪くなれば自然とそうなるだろうな 日本人ってアホだから表層的な事でしか物事をみないんだよな。
便利だから24時間営業でいいじゃない。善じゃないかって思う。
そのサービスを維持してる人達がいる事なんか頭にない
そしてそれが絶対的な善であると社会的に浸透してしまう事で
普通の労働ですら無理することが善であると思い込む。
来春よりもすぐにやれよ。コロナ対策で23時でいいわ
夜の街対策になるだろ
夜動く人は車でいいしな
東京てすら夜中は混んでないし
駐車場?それくらい企業が用意しろよ
>>107
やりたかったけど社会的に許されなかった、それをコロナを口実にやるみたいな感じかもしれない。 >>195
そのサービス業とやらも24時までやらず23時まででもいいんじゃないの。 ふざけんな、作業時間伸びるじゃねーか
>>199
あまいな、作業量も増えるんだな
工事単価落としにかかってくるから >>4
昼間に自動で点検した方が良いのか議論すべきかもしれない 都会は30分繰り上がっても1時まであるんだよな、
田舎だと30分繰り上がったら12時前で終電になってしまうんだよ
21時でいいよ
それ以降も電車が必要な仕事って実際は不要な仕事だからコンビニ同様どんどん駆逐されるべき
線路工夫や整備士は35歳を過ぎて使えなくなったIT企業のエンジニアが派遣されてやるんだよ。だからいくらでも人は確保できる。
下手にIT企業に勤める位なら、現業でも高卒で鉄道会社入ったほうがいいよ
>>43
未だにこんなブラックに勤めてドヤ顔するアホがいるとは、、 あくせくしなくても社会維持ができることが判明したからなコロナで。
>>173
運賃は国の認可が必要だから暴利をむさぼるような運賃にはできない。 >>31
夜は7時代が最終にすれば9時5時が捗る(すっとぼけ グダグダやってないで、電車なんか全尾部廃止にしろよ。
一時間短縮したら採算とれなくなる店がたくさん出ると思う
日本経済はさらに縮小してGDPが減り、中韓にさらになめられる
>>57
別にいいよw
だんだん昔に戻っていくだけだから
昭和30年代位迄文明度が衰退してもそれに合わせて暮らしていけばいいじゃないか?
懐かしいだろ
※蠅取りリボンと汲取式便所は勘弁かw? >>198
これが2014年のデータで、他のJRも似たような人員構成だからそりゃ急激に合理化策をやるわけだわな。 >>49
それ以前にTVはすでにオワコンだから意味なし >>4
21時終了でよくね?
いいかげん日本人は働き過ぎなんだよ >>195
そのサービス業はコロナでアボンではないの? 最寄駅は首都圏内だが駅員の出社は0630だよ
その間何かあると隣駅とのインタホン対応だ
休みすぎw
>>193
?
生活や仕事の多様性が比べ物にならないほど増加してるのにアホなのか?
24時間動かせが普通だろ。 そのうち深夜の時間帯の例えば電力供給の様なインフラも病院や警察など一部の施設を除き停止しますもあるかも
>>237
それに掛かる社会的コストを誰が負担するの? 大賛成。
遅くまで遊び歩いている連中、そりゃ経済的には意義あるのかもしれないが、ああいうので風紀が悪化するんだ
国鉄時代、保線と銘打って昼間に1時間全く走らない時間があったよね
>>3
へー!中国とかアジア圏もそんなかんじ?
日本が特別遅くまでやってると思たわ >>121
オフィスが空いてるからそこに住めばいいな >>237
便利な世の中になって麻痺してくるけど当たり前に休むて大事と思う
人間らしさを失わない為に 東京だと中央線の東京から立川方向は
終電遅かったけどそれも変わるんだな
23時30分には終電でいいかなと思う遅いのはよくないよ
まぁ神奈川とか埼玉とか千葉とかでも僻地のほうに住んでいる
バブル世代に家買った層が困るくらいだな
職場からタクシーで帰れる範囲に家構えてる大多数の住民には
大きな影響は無いよ
>>251
始発を0時からにしてくれればそれでも問題ない >>239
社会的コスト??
もう既に負担してるだろ。
世界でもかなり高い水準の電車賃取ってるんだし。 中央線の終電で寝込んで高尾に連れて行かれる人の絶望もなんか対策してやってほしい
働きすぎ働かせすぎ
働くのは1日12時間を限度にすべきだよ
終電行って線閉取って内容によってはき電停止の確認をして作業開始
始発の30分前には撤収
作業時間なんてホンの少ししか無い
その日に終わらせないといけない工事範囲があるし
始発までは何が何でも片づけまで終わらせないといけない
そりゃ事故も頻発するって
>>237
それもコロナでリセットされたから
時間切り上げは妥当だと思うし、それに合わせて社畜もちゃんと仕事終えて帰ればいいだけ
今だとリモートワークも増えたかや、社畜は帰宅時間気にしなくてよくなりニッコリかもな 運転本数の多い線区の保線は大事
保線を無駄な時間、無駄な費用と考えていると北海道になる
飲食店は閉店時間を早めるか
ホントに閉店になるか…
どちらにしても良い方向には行かないな
その分JR貨物に振り分ける予定です。
保守作業は貨物列車の通過間にやらせます。
サービス含めて残業禁止で、破った雇用者は死刑とかにすれば、問題ない
>>2
会社の体力は持つだろうが、
しかし、これって来春以降もこういう状態だと予想した動きだよな。 でも新宿1時発の中央線の終電って満員電車なんだけど
めっちゃ需要あるんだが
>>272
始発は列車間合いが四時間確保できていない所だと遅くなるよ JRのことだから、そのうち東海道線全部10両編成化とかやりかねん。
おっさんなんでバブルのころをうっすら知ってるが、日本がこんなにダセエ国になるとは思ってもみなかった。。
いいねいいね
ほんとうに感染よぼう
時間差
始業時間をお願いします
早い
普通
遅い
これだけで密会費
終電早まるand始発遅くなる
↓
残業時間が減る!!
↓
始発までやれ
か。
都内の居酒屋は、この影響で客も売上も減ってしまうね。
この際中央線の特別快速の本数や運転時間帯も国鉄並みに戻せばいい
次は首都圏狙い撃ちの値上げだな。
赤字地方ローカル線のリストラは何時やるのか。
>>49
こんばんは。暑いっすねー
何事も早めに終わるのは良しですねー むしろ公共交通機関は日没までの運行で十分だろ
暗くなった後までカネ儲けしようなんて下品な考えはもう捨てなきゃ
>>259
え?冗談だよね?
まさか知らないの?
日本人は既に十分高い電車賃を払ってるよ。 >>270
八王子、高尾へは東京0:00,新宿0:15の中央特快でおしまい >>293
大抵の国は独立採算でやっていないから
税って形で徴収されてるぞ 経済伸ばせ の号令なら
24時間365日鉄道は動かさないとな
でもコロナ情勢下で経済伸ばせ
は土台無理だからな
経済伸ばすには密や不要不急な分野もおもいっきり動かせる状態じゃないと
>>261
生産性悪化で生活水準が酷く低下するよ
今のところあちこちが出血して表面上の体裁繕ってるけどそれこそハイパーインフレ突入だ >>1
50年前の中央線は恐ろしい。
立川駅の始発は3時40分
終電の立川着は1時32分。 新宿、渋谷から品川方面は今でも終電結構早いのに下手したら11時台とかになっちゃうの?
湘新も終電早いし新宿、渋谷で遊んで横浜帰るのに電車の時間気にしなきゃいけなくなるな
>>43
やっぱりこの程度の勤め人だと
陳腐な発想しかできんみたいだな
アベと辞民党はこれ以上国政な場にたってはならないが
お前のそれがアベノミクスのせいなのかは検証が必要だな 終電なんか21時ぐらいでいいんだよ
企業の無意味な残業の抑制にも繋がる
>>310
新幹線と同時に終わったら乗り換えられないだろうが 勝手なことすんじゃねえよ
ウェーイさんが困るだろうが
>>271
飲食まで東京に集中せずに最寄り駅で飲めばいいじゃない おもてなしの精神はどこ行ったんだよ。
24時間365日運行しろや。
>>308
東海道線、京浜東北線の最終が早まるから横浜への最終接続は新宿発23:49になるんじゃないの? J東は本当にクソ
東日本大震災の時も
他の私鉄は復旧に全力で取り組んで深夜に動いたとこもあったのに
JRは早々に全路線運休して乗客を駅から追い出した
働き方改革は言い訳に過ぎないから。
自動運転にすればいいだけの話。
それをしないのは怠慢以外の何ものでもない。
>>3
保線作業を考えると、24時間運行なんて危険極まりないのだが。
山手線のようにピーク時に2分未満間隔の過密ダイヤで運行するような路線で24時間動かすとか常軌を逸してる。
設備の消耗が激しいからね。
海外に事例があろうが日本でやるべきじゃないね >>6
夜勤で勤務時間定時で22時まで残業で23時半とかあるので繰り上げきついんだ、、、 こんな時間まで呑んでる奴は家近か家で呑むべし
こんな時間までサビ残させる会社に未来は無いから転職すべし
批判覚悟でこの時間帯に鉄道を無くす方がJRには利があるのだろう
12時間働けば、十分だよ
それ以上は害悪でシカナイ
終電の繰上げはサービスレベルの大幅な低下に他ならない。
当然運賃を値下げすべき。
>>1
東京駅から100キロ圏内って大雑把だな
神奈川や埼玉方面ならかなり都会だけど千葉茨城方面の100キロ圏内って北海道並みのド田舎じゃん 言うまでもないことだが、乗り継ぎのことも含めると22時〜終電までの利用者が20〜21時あたりにまるっと上乗せされてくる感じになる
利用者が消えるわけではないからな
南武線の川崎発立川行は23:32発だからこれ以上の繰り上げはしないで欲しい
>>335
最終で出勤だったり定時上がりな人が見捨てられたので拗ねてる 終電が早くなっても残業は減らさないよ、ほとんどの会社は
電車ない?タクシーで帰れ、ホテルに泊まれってなもの
>>308
相鉄はどうするんだ?
東海道の最終が海老名行き急行最終に接続
京浜東北の最終がかしわ台行き各停最終に接続 >>322
去年の台風19号の時もさっさと運休きめて、復旧も後手後手、、定期券利用者に対する振替輸送も一切しないという
極めて傲慢さが目立つ対応だったなw親戚に東日本で働いてるのいるが、高待遇が当たり前と考えてるし公務員と変わらん >>304
杉並三駅とか言われるが西荻窪以外は利用客数結構多いんだよな >>43
上場企業なの?
労働基準法遵守でうちはぬるま湯です >>327
多分今年の末ぐらいまでには
夜勤とか準夜勤とかの概念が
変わるだろうな。 こりゃサンライズ出雲サンライズ瀬戸廃止なっていくだろう
ながらの臨時復活もないな
>>342
連れて繰り上げじゃないの?
西日本の終電繰り上げは最終が変わらないと思われる新幹線との乗り継ぎは考慮する予定だけど東日本にそんな義理はほとんどないし 他国に倣えば金曜のみ運転延長って感じだろうけど柔軟性のない日本の偉い人達にはそんな決定できないだろうな
>>342
相鉄はそのままじゃないの?
JR側の接続列車が変わるだけで >>348
そうか、東は最終新幹線接続を見捨てるのか。
それだと終電辺りのスジを30分繰り上げれば済むからな。
まあ八王子とか大宮以北は東海道新幹線からの乗継出来ないな。 >>350
プレミアムフライデーは15時終電にしよう >>352
30分繰り上げは目安で
各列車の終着を遅くても1時頃にさせる、とのことだよ
つまり30分程度繰り上がる場合もあれば殆ど繰り上がらないところも出てくる >>354
繰り上がるというか、今までの終電が最寄り駅まで届かない、って感じか >>352
横浜線の橋本〜八王子は4時間の間合いが確保できているから八王子への最終は早める理由は特にないし
仮に横浜線がダメだったとしても東京0:00発の中央特快で八王子に帰れる 京浜東北も繰り上げは北行だけかもね
磯子行きは終着1時ちょっと過ぎだし
>>344
遠方よりそれ位の郊外の方が今後一層重要になるだろうな
東急の二子玉川や東武の成増・和光市、西武の石神井公園のように >>254
社会的コストって金の事じゃないんだが?
まさかそこからか? >>358
関内〜磯子は終電から始発までの間合いが3時間強しかないから
最終30分早まって始発は30分遅くなる これで郊外の不動産の価格も下がるなwww!
無理してローン組んだ人はご愁傷さまw!
>>363
これ幸いと京急も文庫の最終繰り上げしそうだな
ケチケチ路線突っ走ってるし >>366
京急は平日のみの品川発0:23の金沢文庫行き特急がなくなって
平日、土休日共に最終時刻揃えるのかな 東電の株買ったら原発爆発するは
JR東株とANA株買ったらコロナとは
全くついてない
今はやっぱり食糧だと思って株買ってる
>>368
昔よりは時間制限やりやすくなったからな。 >>61
埼玉の実家から天王洲アイルに通勤していたとき、
22時くらいになると周りの人が終電の心配をしてくれた
他の人たちはタクシー帰宅だった
ひとりだけタクシー代2万円オーバーなため終電に乗らせてもらってた
働きすぎ防止にいいね! 公共交通機関なんだから、責任持てよ。
こっちは遅くまで飲み歩きたいんだよ
全部の駅が終電30分程度早くなるってこと?
今終電が0:30着の駅は終電が0:00頃になるのかな
>>377
30分は最大の目安だよ
終着時刻が早いところはあまり変わらないし、遅いところは繰り上がる >>378
なるほど、ありがとう
試しに上で出てた磯子駅の時刻表を見てみたけど、
始発が4:20くらい、終電が25:10くらい
始発は4:20(もしくはその次の電車も一緒に)がカット、
終電は10〜15分程度早くなるみたいな改正になるのかな? >>23
鉄ヲタは、女の子達からキモいと言われて嫌われる。 >>368
今ですら週休二日制だから定期買っても大して利点がない鉄道路線も多いのに
東京メトロは24時間乗車券を上手く使ったほうが定期より安いぞ 30分の終電繰り上げでどれだけコスト節減になるのか?
コストより利便性減の影響の方が断然大きいように思えるが
>>380
終電から始発まで最低4時間の間合いを確保するように営業時間縮小するって
プレスリリースにあったよ まあ
テ レ ワ ー ク し な さ い
ってことだなw
>>387
そうすると磯子駅は始発が5:00前後になるのか
現在より40分近く始発が遅くなるとは凄まじいw >>215
物流業や小売り(スーパー)はテレワーク出来ない >>383
元々やりたかったけど、コロナで乗客が減って社会的に理解が得られやすくなったと踏んだ、ってところだろう。 昔は終電逃したら、オールナイト上映の映画館で寝るってあったが、今は全席指定の入れ替え制だから、それも出来ないのか
まぁ、ネット喫茶あるしな
横浜線はどうなりますか?
八王子から神奈川県の鴨居まで
電車通勤してる俺ですが(´・ω・`)
>>394
横浜線の相原〜八王子は特に変化なさそう
終電から始発への間合いが4時間以上あるから >>385
終電から始発までの間の工事は終電後の準備から始発までに列車を通れる状態に戻す、まで作業に含まれるから内容によっては実作業は一晩で一時間、なんてのもざらにある。
そういう世界だから作業できる時間が30分増えるだけで作業効率は大幅に上がる=コスト削減効果も大きいんだよ。 コロナで収入減ってるからな。
在宅勤務を推奨する構内放送流してるけど、それやるとお前らの首が締まるんだから本音じゃねーだろ、白々しい。
>>399
「新しい生活様式」のためだもの
もはや平成までの理屈は通じない 良いことだと思いますよ
遊ぶ人はタクシーか始発で帰るから
影響少ない
社畜の終電帰宅自慢は
もう時代遅れ
>>401
経済知らん専門家が言い出したものだから、馬鹿正直に続ければ大不況だよ
取り入れてもいいものもあるけど 終電ならまだいいけど日中減便とか将来的になっていくんかな
>>404
社長会見によれば、深夜以外も手を入れるそうだよ
時差通勤での混雑の偏りを均すとか >>385
利便が落ちても電車に乗るしか移動できないんだからコストカットを選ぶんだろう。
今の状況じゃ終電逃したらタクシーってのが増えるとも思えないし。 繰り上げはいいがオフピーク定期とかアホくさい
そもそもピーク時間帯もそんな混んでないだろ
ロンドンの地下鉄、みずほ銀行の預金通帳みたいに、
Suicaだと200円(据え置き)だが、通勤ラッシュ時だと
300円でw紙切符だと1,000円w
てゆーかこの先何年たったら前みたいな生活出来んだろ
週1で運休日とか設けてもいいんじゃないの?
事前に告知しておけば
俺バイク通勤だから関係ないけど
田舎なら11時でおしまい。
嫌ならタクシーつかえよ
この分だとますます東京は不便な街になるのが見えてる。
テレワークで定期券廃止になったので
駅ビル、ターミナルで買い物する機会まったく無くなったな
JR東、殿様商売してたから
拡大投資祟ってすぐ死ぬんじゃね?
コロナ新様式 アップし始めたな
休業要請もいらんし 電車無ければ帰るだろ
ホテル タクシー にはプラス JRはかなりのコスト削減になる
私鉄も来春ダイヤ改正するしか無い
重い人件費はリストラすると思う やらないと株主が黙ってないからな
乗る人減る→減便→不便→乗る人減る→減便→不便→駅前の不動産価値も下がるwww
>>421
駅立地に頼りすぎたビジネスしてたからな
Suicaも所持率減るだろうし
終わりの始まり >>3
ニューヨークの地下鉄は複々線だから、夜中に片方の線路を休止にしてメンテナンス出来るから
24時間運転が可能なだけ。
日本じゃ無理だよ。
それに24時間運行している公共機関なんて他には、そうそうないよ。 西も東も九も次回減便
四と北は想像に難くない
海も新幹線は減便か
JR西日本の発表のスレで関東の人達がバカにしてたのに結局東もやるんかい
もう定期も売れないし終わりだな
不動産の価値も下がるし詰んでる
これでオリンピック決まったら、結局また終電繰り下げるよね。
>>428
東海は減便しないでしょ
大半が臨時列車でフレキシブルな運転だから、需要がなければ臨時列車を止めればいいだけ 30分じゃ焼け石に水だろ
もっと日中帯も減らしてリストラしないとドンドン赤字が膨らむ構造
株主や銀行はやらせないのかな
>>433
オリンピックの期間限定だね。
終ったら元通り。 コロナ収まったら元の生活に戻ると期待してるんだろうけど戻らないからな
移動する時間なんて無駄でしかないから
>>436
組合が黙ってないだろ
もう力弱まったから大丈夫なのかな? 東京って雑魚キャラの分際で大阪様に
喧嘩🤛🤜を売って返り討ちにあうド阿呆
笑🤣👏
>>430
絶対ブーメラン来るだろうに後先考えずに叩くから・・・ どんどん時短営業でいくよ!
次はコンビニ
午前0時で閉めます!
JR東日本…
↓
「JR西日本には敗けられないニダぜぇ〜…」
↑
笑🤣👏
>>4
終電が仕事終わり?!
超絶ブラックだねそれ。
身体壊すよ >>436
日中に減らしてもラッシュに合わせた設備や人員を持たないといけないからたいして経費削減にはならないらしい。 >>436
公式の資料には通勤時間帯もそれ以外の時間帯もダイヤの見直しをするって書いてある 最後まで動いてる通勤電車って、どこだろ
例えば山手線で新宿着の終電
そこから中央線に乗ったとして、これが走って八王子辺りに付くのにもっと遅くなるでしょ
3交代の区切りが大体22~23時くらいだから困る人が相当出るよ。
工場、病院、介護、警備、コルセン、下っ端マスコミ、海外相手。
朝も朝で市場、パン、弁当、豆腐、教育関係など。
鉄道会社のわがままを他がどこまで受容できるか。
>>453
24時ぴったりぐらいならまだ走ってるから大丈夫 深夜12時30分新宿発の最終の快速高尾行が12時ちょうどに最終になるわけか
12時34分の京王の八王子行最終は混むだろうな
>>453
交通機関が動いてないならそれに合わせてシフト変えるしかないでしょ
ウチの会社はやってるんだから動かせとか言えないだろ 終列車20:30で一両(ガラ空き)のワイの地元、駅前には自販機あるだけ
ICカード記録機はなく紙切れに番号
1時過ぎまで走ってるのを30分繰り上げたところで
何の影響もないだろ。
他社にも波及しそうだな。
0:45の終電が0:15になりそう
夏にはオリンピックなのに繰り上げなんて許されるの?
>>78
つーか西も東も都会ど真ん中の駅ですらみどりの窓口は絶賛廃止拡大中だしな
鶴橋や原宿レベルの駅でも廃止してるのはひと昔前じゃ想像できない >>450
JR東日本だと1:37にグンマーに到着する高崎線
前は中央線の高尾着も同じ時間だったけど今年春のダイヤ改正で早くなった 京急が終電を特急にしているみたいに、各線の終電を快速・特別快速にしたらよさげでは?
例えば中央線だと現行ダイヤで0:00東京発高尾行き中央特快が終点高尾に0:58到着だが、
これを高尾行きの終電にしてしまう。
以下、東京発でこうすれば、現行と遜色ない程度の東京始発時刻で、かつ終点到着1:00より
前におさまる。
・豊田行き終電を中央特快で0:10
・武蔵小金井行き終電を中央特快で0:20
(中央特快は武蔵小金井不停車だが、こいつだけ例外として停車させる)
・三鷹行き終電を中央特快で0:30
>>463
西日本の場合はもしもし付きの券売機に置き換えているだけマシかな コンビニも24時間営業止めるしな
もう無駄に働かない
公正取引委員会
もう終わりだよ
解雇も50000人越えたからな
終わりだよ
東京オリンピックに向けてナイトツーリズム強化だったはずでは???
>>424
本社を淡路島に移そうとしているPasona Group
2000人規模の移動だからな
家族まで含むと6000人淡路島に人口が増える >>449
どさくさに紛れて上野東京ラインを10両に減車する気満々だな 無責任な国交省と世論に煽られてホームドアをいっぱい設置することに走ったのが痛かった
鉄道の終わりの始まり
客が乗らないんだから繰り上げは当たり前だろ
この次は朝の通勤時間の本数減だな
テレワーク万歳夜遊びは悪って唱えて来たんだから当然のながれ
一見タクシーや飲食宿泊が儲かりそうだけど
利用者の意識が変わってダメになる可能性もあるな
20時終電で良いと思う
残業はどんどん無くして行くべき
都内に住めない奴って「新宿まで30分」とか言うけど、駅と駅の間、電車に乗ってる時間だけしか計算に入れないで見栄はるんだよな。都心の人間は自分の家から、新宿なら三丁目交差点とか、ドアからポイントまでで言う。終電早まるのは大いに歓迎。田舎者は早く帰宅しろ
八高線20時台終電キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>43
そんなゴミみたいな環境でしか働けない己の無能を恨めよガイジ >>421
定期じゃないと途中下車してまでわざわざ買い物しないもんな 五輪中止が確定か
ああ、そうですか
さぁ、米中戦争の号砲だ
>>478
逆だよ
「都内」にこだわる人が駅から15分くらいの賃貸に住んでたりする
その結果、所要時間が隣県の駅近住民と変わらないか微々たる差なのにそのことすら気が付かない 夜間なんてもっと減らせよ
その代わり武蔵野線の海浜幕張行きを倍増せよ
JR東日本「終電後はJR東日本系列のホテルをご利用ください」
0時台の京浜東北とかかなり客乗ってるけどね
言い訳にしても酷い
>>484
そうかコロナってもう世界中で落ち着いちゃってるだろ >>227
お前みたいな土人は困らないだろうけど、
大多数の人間は困るだろカス >>466
もしもし券売機は東日本のほうが先だったんだが、券売機に通話機能を付加した西日本のみどりの券売機プラスと違ってオペレーターと通話しないと使えないので問題頻発して短期間で終わったんだな。 >>489
今はコロナの影響って言えばサービス低下しても許される風潮だから改悪するチャンス 30分程度繰り上がったって大した影響ないだろw
接続とかとうぜん考慮するだろうし酔っ払いが乗り遅れるくらいだ
ただテレワークはそんなに定着しないとみてるけどな
それに定着したら困る企業筆頭だろJRて。
鉄道運転士って、夜勤泊まり勤務とかはあるが
高卒でも年収600万超えるんでしょ。下手な大学行くより高卒で運転士になった方がry
京王線は数年前まで0:01の急行高幡不動行きが本線の最終で
あとは新線新宿から数本各駅だけで0.:30には終わってたのにな
>>489
終電やその前の電車は終電に合わせて行動してる人が多いからだろう
その前の時間帯の乗車率が下がってるんだろうね ブラック業界ですが、終電が早まると仕事が終わらなくなるので勘弁してほしい
>>496
国鉄職員→JR職員になれたのはいいが反労働団体だったために駅にあるJR系列のハンバーガショップに転職させられたの知ってる >>496
JR貨物のRSEC会員撮り鉄機関士だとそうでもない >>496
その代わり交代勤務+50後半になったら便所掃除会社へ出向とかになるぞ 以前は都心のターミナルの駅を
23時丁度出発ぐらいが終電だった
だから山手線外側の私鉄から帰る時に
22時ぐらいに帰る事になっていた
>>496
運転士なんて薄給の象徴みたいな仕事よ
動力車操縦士免許取得でメチャ育成費用かかるから
育成費用分のもとを取るために薄給でコキ使われる
不規則勤務だからカミさんにも迷惑かけるし
早よ信号扱いや運転指令に上がりたい 運転士になってもね。
JR東社内では今じゃ組合員=運転士。
数年前には全社員が加入してたが今では
ほぼ壊滅した革マル組合の残党を
なんとしても潰すため運転士の待遇どんどん悪くしようとしてる。
それにドライバレスも進めるだろう
>>471
「短い11両」とかいう田舎民をきずつける単語を排除しなければならない 憲法の勤労の義務が消えて、兵役の義務になりそう
9条がいじれないなら、これもアリかも
むかしは東海道線や横須賀線のグリーン車には担当車掌が乗務していたが、いまは非正規のアテンダント
みどりの窓口のお姉ちゃんたちも非正規の契約社員
運転士とか運行の安全性に関係しない職種は全て非正規に置き換える勢いだな JR東日本
>>462
五輪中止がほぼ確定
(陸上競技が成り立たない)
五輪中止なら米中戦争の号砲だ >>495
最大で30分程度って言い方だったから1本か2本早くなる感じだろうね
以前は1本ぐらい早かった気がするから昔に戻すのかな >>489
東京駅発南行で終点大船行きが
23時台だから
30分早くなると
都心に22時ぐらいがギリギリか? 11両編成を15両と勘違いしたヤツらの慌てっぷりはワロス
終電が早くなると、ラブホへの誘導も早くなって、
おそらく1回戦は多く楽しめる事になると思います。
ありがとう。
しかしいち地域の終電が早まるなんて
地方のニュースでやりそうな話題なのに
どこもかしこもトップニュースにしているのが違和感
台風やコロナ、総裁選は地方ニュース未満ってか
黒字路線を早く切り上げ利便性ダウン
アホちゃうかww
営利企業なんだから赤字路線廃止で問題ない!
とか普段のたまってる人は、自分の地元駅の終電が繰り上がっても文句ないんだよね?
>>493
岩手弁のオペレータが対応してたんだよなw >>427
ドイツとかも24時間やってたと思う。深夜でも1時間に1本バスが走ってた。
別に運行間隔を無視すればできなくはない。24時間ずっと今のペースってのは無理だが。 >>517
総裁選なんて出来レースなんだからどうでもいいわな 呑めない下戸や外に出ない引きこもりが早く閉めろとうるさいな。
>>522
深夜勤務の待遇改善の交渉材料にはなりそうだな たったの30分繰り上げなんだからまともだろ。
山の手なんか25時くらいまで走ってないか?
電車のダイヤって経済にモロに影響するんだよなぁ
台風とか大雪で運休になったらコンビニすら閉まるし
>>34
だから飲食店は既存のやり方では赤字になるしじきに倒産する >>520
そんなに変わらないだろ
東京乗り入れの私鉄でJRより終電遅いのなんてほぼないし乗り換えする接続時間で多少早まるけど最終はいじらない所多いと思う >>3
そこまでじゃなくてもな 運行時間短くなると街の消費も景気も落ちるね いい加減、海外のように
分かりやすい運賃にしろよ
いつまで距離連動制やってんだ
飲食店の終わり時間も
これで全部10:30くらいになるかもな
終電が繰り上げられ、始発が繰り下げられると「朝まではしごの旅」の飲む時間が増える。
>>524
窓口要員の削減と、地方支社の余剰人員対策で一石二鳥、って腹積もりだったらしいがいざ導入したら問題だらけだったというね… >>473
ホームドアは良いだろう
飛び込み自殺されたら迷惑だし目の不自由な人の転落死も防げるし 昔より終電遅くなって便利になったと思ったけどな 都内に泊まることが増えそう
会社0時に出れば電車に間に合うからそれまで残業してたことちょくちょくあったわ。
>>269
来春になればコロナが収まるとは思えないしなあ
早くても3〜5年は続くでしょ わあ〜終電の時間、勘違いしちゃった。どうしよう?(ジィーとあなたの目を見る
@朝まで飲み歩く
A家来る?いう
Bお泊り
Cタクシー
>>544
宮崎駅だと7時台でもう大分へ出れなかった気がする 海外では、ミュンヘンみたいな大都市でも、地下鉄の本数が1時間に数本くらいとか、そういうことが普通にある。
>>552
E235横須賀線・総武快速線用は短い11両のまま! >>527
深夜は赤羽線区間(池袋〜赤羽)しか走らない >>553
インバウンドがごっそり無くなるのは相当痛手だよな >>66
むしろJR西は去年時点で時短影響発表しているから東はその後追い
西はコストカットや作業員の負担軽減名目だったけど、
東は去年「西はやるのにやらないの?」って聞かれて
うちはそんな貧乏じゃないから大丈夫って回答
それどころかオリンピックに合わせて山手線24時間運用とか言ってた
それが全てコロナで潰えて、東すら通勤需要低下で定期券売れなくなって、
鉄道本体以外の不動産なんかは更に悪化して遂に赤字転落
それで今更慌ててコロナ対策名目で西の後追いやりつつ
プライドがあるから赤字やらコストカットやらは隠してる 宿泊施設にとってはGoToトラベルよりありがたいかもなw
>>425
コロナ渦で東京都は昨日は211人で、×7とすると1週間で1500人利用者が減りますからなあ しかし電車はソーシャルディスタンス取らない3密順守していないのにテレビで取り上げないのは何でだろうか? 良き事かな、と思う
仕事で終電帰りが多いけど、乗客の大半は酔っ払いだからな
酔っ払いのために終電を遅くまで走らせる必要はない
それよりも終電を早めて、線路の整備とか駅の修繕を行う時間をしっかり確保する
これで事件、事故が減るだろう
酔っ払いのために、整備が間に合わないというバカなことにならないことを切に願う
日本は人口減ってるし衰退期なんだよな
社会構造を見直さないと成り立たない時期が迫ってきていたんだけどコロナが強引に前倒ししてきた
東京居住の利点が少しずつ削られていくな
最後は令和関東大震災で仕上げるんだろうが
繰り上げと繰り下げの意味がよくわからないんだよね
つまり栗陰るとどういうこと?
>>569
ラブホのリネン業者も帰宅が早くなるから、空き部屋が減るだけだよ >>135
終電混むから終電繰り下げたときですら
終電乘る客がシフトしただけでその間は空気輸送になった
空気輸送の時間を削るだけや >>563
PCRなんて無意味な数値で騒いでるのがそもそも大間違い
>>566
ムーンショット計画で人口1/15にするんだぜ 終電・・・なくなっちゃったね・・・///
待って!あきらめるのはまだ早いよ!
23:56発の上り普通列車を使って2駅戻ると0:07発の下り急行に間に合う
普段なら間に合わないところだけど、今日は9753Mって臨時列車が走ってるからダイヤがずれるんだよ
ほら、この時刻表を見て。
書いてないけど23:36に貨物列車があるから9753Mをスジに入れると後続の673Mが2分遅れるだろ
それで(以下ry)
>>525
深夜の輸送はバスのほうが現実的だろうな
まあ、いずれにしてもコロナ禍が終わってからだけど 今東京発高尾行き中央線の最終が0時15分だから
23時45分になるのか
だいぶ違うなこれ
景気が下がったり仕事に困ると言うなら業界や社畜が皆で金を集めて寄付すればいいのに
誰もしようとしない東京
コストカットで正解
満員とは言わないがそこそこ混んでる電車で大学病院?に通うお婆ちゃん
なんか東京は色々間違ってる気がする
終電は都心を12時に出て、田舎に1時に着いたりする。
新宿なら新宿で、店にいられる時間は都心も田舎も同じだが、
最寄り駅着時刻でいうと,都心の方が終電早い。
自分は都心住まいだから12時最寄り駅着が終電w
タクシー深夜料金でも3000円くらいだから、終電気にしていなかったが
、リーマン後は22時以降やってる店はくだらない店ばかりになったし、
+3000円してまで遅くまでいる理由がないことに気づいた。
てか、飲み屋だって肴のおいしい店は深夜営業までしていない。単に飲むだけの店や
風俗は全部潰れていいよ
首都圏の深夜でも客が乗る所削らずに誰も利用しない所を削るのが正解
首都圏削ったら次は赤字路線に手を入れるけど首都圏削ったんだからって大手を振って削減出来るからな
>>581
投棄0:00発の中央特快が八王子〜高尾の最終になる ・本来はオリンピックに合わせて24時間ダイヤも想定していた
・わざわざ来年のオリンピックイヤーの春季から終電繰り上げ
・夏季のオリンピック期間にまた終電ダイヤを繰り下げるのは非効率
勘のいい人はわかるけど事実上のオリンピック中止が既に伝わっていてそれ前提で動いていることの現れ