◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

4〜6月期の経常利益ほぼ半減 法人企業統計、コロナで [蚤の市★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598924988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2020/09/01(火) 10:49:48.92ID:v2jaklCd9
 財務省が1日公表した4〜6月期の法人企業統計で、前年同期と比べた売上高は約2割減り、経常利益はほぼ半減だった。新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言などで経済活動に急ブレーキがかかったことが影響し、2008年におきたリーマン・ショックの直後以来となる記録的落ち込みになった。

 集計は金融業・保険業をのぞくもの。売上高は284兆6769億円で前年同期より17・7%少なく、過去最大の落ち込みだった09年1〜3月(20・4%減)に次ぐ落ち幅になった。減少は4四半期連続になる。

 経常利益は12兆4140億円で46・6%減。これも09年4〜6月期(53・0%減)以来の落ち幅で、減益は5四半期連続。業種別では外出自粛で集客に苦戦した宿泊や飲食などのサービス業が53・7%減で、旅客の激減した運輸業などは赤字に転落した。国内外で販売が振るわなかった自動車も76・1%減だった。

 不透明感を背景に、設備投資も11・3%少ない9兆6369億円となり、2四半期ぶりに減少した。調査は資本金1千万円以上の企業が対象で3万2千社あまりを標本調査する。今回の回答率は69・4%だった。

朝日新聞 2020年9月1日 10時40分
https://digital.asahi.com/articles/ASN913DYYN91ULFA001.html

2不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:51:00.33ID:MZD0vuAR0
たかが風邪で日本を不況に陥れた安倍の責任は重い

3不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:51:48.76ID:FJhdoI940
コロナウイルス感染者数(2020年8月10日現在)
大韓民国 14,626
ジャップ 46,783
https://www.worldometers.info/coronavirus/

さっさと不衛生国から韓国に来い
分かったな、ジャップ!!!!!

4不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:52:57.67ID:eh+qxwxM0
>>2
風邪とか関係ない
根本は消費増税だからもっと罪は重い

5不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:55:04.41ID:SRjFhelJ0
>売上高は284兆6769億円で前年同期より17・7%少なく
>経常利益は12兆4140億円で46・6%減

みんな不景気なんだから我慢しろ

6不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:55:32.72ID:mc2Hcrqe0
リストラすれば失業者が増える
失業者が増えれば犯罪件数は増加する
自民党は日本人を守れよ

7不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:57:08.94ID:J31pKowV0
>>5
援軍がこないのに籠城しているようなもん
バカすぎてついていけねぇよ

8不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:57:23.70ID:Mvnn3c+o0
利益が半減するのと赤字になるのは必ずしもセットではない。

9不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:57:55.82ID:kwE8wUHt0
>>1
インバウンド需要がないのと、諸外国のロックダウンが効いてる

10不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:59:06.37ID:2eKAco/D0
この一件を知り合いの公務員に説明してやったら、ひとしきり爆笑したあと目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。
「民間・・・w」ってボソっと言ったのが印象的だった。
ちなみにこの騒動の記事を渡してやったら大受けで、いま庁舎内でメール回覧されまくりらしい。

11不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:59:26.63ID:2eKAco/D0
人生はシーソーゲーム!!
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!

寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収、廃業失業、最悪自殺一家心中・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で「時給4428円」 ←311地震当時の話だから今はこれ以上www

広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
水害対応で最大342時間・・・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」

12不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:59:45.80ID:AzN26zuZ0
なんで金融業と保険業は除いたんだ?
含めると利益増大でもしてたんか?

13不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 11:06:55.35ID:YtByE0qL0
このどさくさで脱税してる会社いっぱいありそう

14不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 11:19:20.29ID:DuPXwE500
安倍 無能すぎ

15不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 11:20:24.81ID:XBKT44Nk0
免許更新行ったらコロナで1か月以上待ち
いたるところで経済の停滞起こってるんだろうな

16不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 11:52:34.64ID:6UWzOYVH0
去年と比べて4月に6割減で567で少しずつ回復してきたと思ったら
8月でまた6割位落ち込んだ
持続化給付金200万単発なんかで持続できんのですけど・・・

17不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 12:41:39.55ID:Kvk0edW/0
アベノミクス 株価指数安定

18不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 12:42:26.15ID:ds6zXszR0
ちゃんと利益がでてるのなら、問題ないんじゃね?
売り上げも、8割確保できてるのなら十分だろ

19不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 12:44:12.83ID:uThMVceg0
^


×コロナで


○アベのせいで

20不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 12:52:01.89ID:bUHA5eWg0
【史上最も軽い神輿】ポスト安倍選びで「担ぐ神輿は軽い方がいい」を断ち切るべき理由
http://2chb.net/r/liveplus/1598930489/
通算で約8年8カ月の激務による疲労は想像を絶するものだろう。
持病が悪化したのは致し方ない。安倍首相は無念なことだと思う。まずは、治療に専念していただきたい。
1日も早く健康を回復し、また元気な姿をわれわれ国民に見せてほしいと思う。

しかし、そうした話とは別に政治学者として今回指摘しなくてはならないと考えたのは、
安倍首相が憲政史上最長の任期に達したのは、「史上最も軽い神輿(みこし)」だったからという見方ができるという点だ。

「史上最も軽い神輿」だったから

「担ぐ神輿(みこし)は軽い方がいい」は、日本社会のセオリーとされる。
親分は軽い人物の方が、部下は担ぎやすくて動かしやすい。
逆に親分が賢くてしっかりした重厚感のある人物だと、部下は担ぐのが大変で面倒だという意味だ。

諸説あるが、一般的には小沢一郎氏の言葉とされる。
1990年代以降、その小沢氏らが中心となって取り組んだ「政治改革」で、英国型議会制民主主義「交代可能な独裁」が導入された。
その完成形が「首相官邸主導体制」による「安倍一強」体制である。

つまり、安倍首相は小沢氏らが望んだ「理想的首相」であり、
「史上最も軽い神輿」だったから最も長い間担ぐことができたとみることができる。
ここに、安倍政権、そして日本政治の本質的な問題がある。

(全文はソース元で)ダイヤモンド・オンライン 2020.9.1 5:10 
https://diamond.jp/articles/-/247375 

21皇帝パルパティーン2020/09/01(火) 13:15:57.67ID:myEKlkr40
>>1
標本調査。回答率69.4%
企業が決算期以外でも業績を財務省に申告しているわけか。
株主は黙認しているわけね。
インサイダー取引とか無いんだろうな。

22不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 13:50:30.79ID:gAi5v16l0
>>18
倒産続出、雇用も激減しているから問題あるんだけど。

23皇帝パルパティーン2020/09/01(火) 14:18:10.65ID:myEKlkr40
アメリカが唱える市場原理主義とか自由主義ってどこに消えたんだろうね?

24不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 14:27:34.56ID:aOiuNW8a0
>>2
海外では沢山死んでるから仕方ない

25不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 14:29:26.35ID:aOiuNW8a0
>>6
介護労働者が足りないからな
日本人に構ってる暇ないんだよ

26不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 14:47:52.71ID:QAecPNPO0
うちの会社の社長
会社に合わない人は身の振り方を考えてとか全体集会で言っちゃってるのw
リストラ予告かよwww

27皇帝パルパティーン2020/09/01(火) 15:06:36.50ID:myEKlkr40
>>25
そもそも介護は民業なのに介護保険制度の都合のせいで適正に扱われていないのが問題なんだよね。
日本の国民意識もおかしくて
民間企業と政府系企業を混同しているところがあるし。
介護なんてサービス業でしかないんだけどね。

28不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 15:10:16.46ID:9j43/i860
資本主義は終わったんだよ
とっくに限界が来ていた

29皇帝パルパティーン2020/09/01(火) 15:14:09.75ID:myEKlkr40
日本は様々な民業に官製談合を持ち込むよな。
鉄道だってJRは名ばかりの民間企業で
リニア建設なども国が推進してるしな。
航空会社は自由競争で運賃決めてるけど
JR各社は距離計算で一律だしな。
タクシーも地域別に料金固定で非競争だし。
メチャクチャなんだよな。

30不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 15:17:23.98ID:d01XqPtb0
この調子で売り上げ戻らないと消費税半減じゃん。税率を20%にしないと財政死ぬよ。

31皇帝パルパティーン2020/09/01(火) 15:18:38.92ID:myEKlkr40
また5年後に消費税増税なんだからよくね?

32不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 15:38:55.51ID:GaEs91Kl0
>>31
もう無理やぞ
自民党が消えるぞ
いいの?

33不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 15:57:09.25ID:QAecPNPO0
>>32
いいよ


lud20200901164629
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598924988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「4〜6月期の経常利益ほぼ半減 法人企業統計、コロナで [蚤の市★]」を見た人も見ています:
【法人企業統計】 7〜9月 企業の経常利益 去年同期を28.4%下回る [首都圏の虎★]
【GDP関連】4〜6月期の経常利益、過去最高 製造業がけん引、法人企業統計
【法人企業統計】全産業の売上高3年ぶり減少 財務省「経常利益は高水準、緩やかに回復している」と評価 7-9月期
【経済】4〜6月期経常利益、46.6%減 リーマン後以来の落ち込み―法人企業統計 [首都圏の虎★]
【経済】昨年度の企業の経常利益、83兆5000億円 1960年の調査開始以来、過去最高
【経済】1〜3月期の設備投資、前年同期比4.5%増 法人企業統計
【企業】4〜6月の企業経常利益 過去最高に 半導体製品の販売好調
【企業】パチンコ最大手マルハン 売上2兆円、経常利益は過去最高 ★2
【法人企業統計調査】製造業、3期連続の減益
【経済】4〜6月期の設備投資、前年同期比1.5%増 法人企業統計
【経済】ぶれる日本の成長率 再び「法人企業統計」でズレ [無断転載禁止]
【経済指標】7〜9月の全産業設備投資は12期連続プラス−売上高は3年ぶり減【法人企業統計】
【コロナ経済】イオン、よくて「営業利益半減」の衝撃シナリオ
新型コロナで赤字の企業に法人税一部還付へ 中小・零細企業対象 政府方針
【優良企業】パソナ、コロナ禍なのに純利益1000%増 [和三盆★]
【韓国】昨年の韓国上場企業の純利益半分…今年は新型コロナでさらに暗鬱
【アベノミクス】法人税減税は失敗だった? コロナ禍でも増え続ける企業の内部留保 [ボラえもん★]
【上場企業】純利益15%減 4〜6月最終集計 3年ぶり減益 電機、自動車不振
【アベノミクス】労働分配率の下落続く 43年ぶり低水準 2017年度は66.2% [財務省・企業統計]★2
【企業】任天堂子会社のマリオクラブ、16年3月期の最終利益は1億0400万円…ゲーム機器やソフトのデバッグ・モニターサービスを展開
【地域】日本ハム移転で札幌ドーム売り上げ半減。増収策講じても40億円から18億円、経常収支は3億円の赤字に。運営会社試算
【日本企業好調】ヤマトHDの4〜12月期、純利益2.5倍 宅配便の単価上昇
【企業業績】上場企業の4〜12月期、純利益35%増え最高更新 電機や自動車けん引 27業種で増益
【日本企業好調】コマツの4〜12月期、純利益19%増 北米など好調
【日本企業好調】村田製作所の18年4〜12月期、純利益40%増 車載向け好調
【企業】講談社、純利益47%減 15年11月期単独 書籍が苦戦
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★4 [ラッコ★]
【経済】JR九州の17年3月期、経常利益535億円 最高益で上場へ
【話題】 アパホテル 「一人勝ち」・・・元谷代表 「2019年11月期の経常利益335億円。2020年も50億円くらいの経常利益は見込んでいます」 [影のたけし軍団★]
【企業】ホンダのインド二輪車法人、累計販売が4千万台に到達
【企業】トヨタ純利益見通し25%減 3月期業績予想を下方修正
【経済】4〜6月期、上場企業の利益6割減 エコノミスト予想 [首都圏の虎★]
【企業】コメダHDの3〜8月期、純利益6%増
【政治】賃上げの中小企業、法人減税を拡大 政府・与党
【韓国政府統計】対韓輸出規制がブーメラン 日本の企業や観光地に打撃…ビール輸入額97%減 自動車(日産)87%減
【経済】上場企業の純利益最高 17年度、5年で3倍 売上高も最高、「稼ぐ力」底上げが鮮明
【企業】トヨタ自動車 営業利益79%減少へ ★2 [ばーど★]
【企業】三菱重の4〜9月期、純利益254億円の黒字に 発電設備が伸びる
【企業】シャープの4〜9月期、純利益15%増 液晶パネルなど採算改善
【れいわ新選組】山本太郎「法人減税なかりせば、消費増税分の財源は確保できた」「法人税の高さは企業の海外流出を生まない」(参東)★5
【社会】多くの日本企業、利益は上がるが賃金は上げず 企業の倹約家精神が岸田首相を脅かす 2022年予測 - ロイター企業調査 [上級国民★]
日米欧が対中「技術連合」結成を構想 中国は報復準備「自国の利益を損なった外国企業には制裁や賠償請求を… [Felis silvestris catus★]
【話題】 新型コロナで家計が・・・世帯年収400〜600万円の窮状 「月収半減+夏冬のボーナスも全カット。家賃すら払えない」 [影のたけし軍団★]
【��】トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった 週刊文春 ★2 [オクタヴィアス5世★]
ローソンの3〜8月期、純利益84%減 コロナで客数減 [ブギー★]
【東京新聞】給付遅れるコロナ「持続化給付金」 769億円で受託した法人(電通 パソナが設立)の不透明な実態 [ばーど★]
職場は本当に必要?:コロナ後もテレワーク、「オフィス消滅」企業が続々★4 [トモハアリ★]
新型コロナで東海道新幹線の利用客半減 せっかくの「のぞみ最大12本」新ダイヤも...
【米国】新型コロナの行動制限、1週間早ければ死者半減 米大が試算 :日本経済新聞 [Twilight Sparkle★]
【コロナ不況】自粛“名指し”のスポーツジム ある施設は利用客半減で2000万円減収の見込み 担当者「名指しは遺憾だが…」
【ワクチン普及】 英イングランドのコロナ罹患率、3月から半減、75歳以上が最も低かった・・感染者数は1000人当たり平均1人に減少 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】NHK受信料、中小企業減免へ 会長表明 [みんと★]
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★8
【新型コロナ】疫病に「アマビエ」のご利益 Tシャツ製作
【ぬくもり】中国紙「想像できますか? 日本のコロナ感染統計は全部手作業だって」… ★2 [BFU★]
【新型コロナ】中国浙江省で火葬数2倍に急増、「コロナ感染爆発では」の声…公表した統計を削除 [ぐれ★]
無症状接触者の検査指針一変、「統計上の感染者数」を抑える目的か?ファウチ氏関知せず?新型コロナ  [KingFisherは魚じゃないよ★]
【コロナ検査】中国、偽の検査キットで不当な利益得ている=ナバロ米大統領補佐官 [ごまカンパチ★]
日本企業、事業売却加速へ コロナ禍「選択と集中」迫る [蚤の市★]
レタス58円 白菜138円…野菜安すぎ「利益出ない」と産地悲鳴、主婦笑顔 コロナで外食低迷 ★3 [ばーど★]
【新型コロナ】米裁判所が大企業職員のワクチン接種義務に停止の判断、「法律上、憲法上の問題」 [かわる★]
新卒採用 オンライン面接実施の企業が急増 新型コロナ [蚤の市★]
客から感染「賠償請求できる?」 中小企業、法律面も悩み 新型コロナ
【新コロ経済対策】ドイツ、中小企業への給付金、フリーランス含む小規模事業者一時金(約180万円)など新型コロナ経済対策を大幅拡張
【経済】10月の経常収支、2兆1764億円の黒字 40カ月連続黒字
【インド】1日400人以上が犠牲に─2016年交通事故統計
09:57:37 up 37 days, 11:01, 3 users, load average: 81.01, 74.50, 70.65

in 0.042638063430786 sec @0.042638063430786@0b7 on 021923