◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】麻生派、総裁選で菅官房長官を支持へ ★4 [potato★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598864399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1potato ★
2020/08/31(月) 17:59:59.79ID:bpDMb5Rs9
自民党麻生派は31日、安倍晋三首相の後継を決める総裁選で、菅義偉官房長官を支持する方針を固めた。関係者が明らかにした。

2020/8/31 15:12 (JST)
https://this.kiji.is/673048253742105697?c=39550187727945729



関連スレ
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ 二階派、竹下派、麻生派が支持 細田派も同派出身の首相が支持か ★23 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598844757/


※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1598860709/
2不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:00:11.04ID:T0Pc/1Eb0
https://imgur.com/a/2GcT1d7
3不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:00:41.45ID:Fm4co+gw0
利権を手放したくないわけか。
4不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:01:08.69ID:gcgjvL7w0
ゲルサポ怒りのトンスル一気呑みwww  
5不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:01:10.81ID:XKDOTCCw0
24本当にあった怖い名無し2020/08/05(水) 00:11:20.52ID:zckk8Q7Q0
昨日の夜、もの凄くリアルな夢を見た
現実そのものという感じ

安部首相が退任して、菅官房長官が総理大臣になってた
正夢になるかもしれない

http://2chb.net/r/occult/1596539961/24
6不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:01:36.15ID:rYS/wjtk0
中国属国化おめでとう。

さて、アメリカ敵に回してどうなるかね
7不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:01:37.20ID:xX/Gq5Fc0
これじゃ辞意表明後にハシャいでた石破やマスゴミがピエロじゃねえか  
8不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:01:43.64ID:DSvoFK1W0
アメリカが遂に日本政界の媚中派を名指し批判──二階氏や今井氏など
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94075.php

> 二階(Nikai)は自分の故郷にある動物園のためにパンダを5頭も中国から買ったことがある。
> 2019年4月には、安倍首相の特使として習近平と会談し、アメリカにはアメリカの意見(考え方)があるにもかかわらず(=それを無視して)(regardless of the United States' opinion)、日本は「一帯一路」に協力すると提唱した。

> 二階(Nikai)は、習(習近平)の国賓訪日を主張した。

石破なんて勝ち目がないんだからどうでもよくて、二階をどうにかしないといけない 
来年には、二階の思惑通りに習近平の国賓をやられてしまうわな
天皇陛下が習近平と会わされる      
9不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:01:45.15ID:nzlUt3rI0
ハゲになるの?
10不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:01:51.67ID:HUNY51Fx0
河野太郎さん 不出馬
http://2chb.net/r/newsplus/1598863882/
11不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:01:55.46ID:Hyk2YJ7/0
ポストよこせってこと
12不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:02:03.05ID:4iDKPeEx0
二階と麻生のジジイコンビが決める国のトップwww
13不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:02:13.85ID:ZzXk5uDO0
ちょっとコンビニ行ってくりゅ
【速報】麻生派、総裁選で菅官房長官を支持へ  ★4  [potato★]->画像>5枚
14不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:02:31.95ID:HsSdTuC90
官邸主導の政治が国民受け悪いんで
官邸主導で総理選んでみました
ギャグだよな
15不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:02:32.37ID:sulrIV6f0
さよなら石破 自民党から出て行けゴミ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【詐欺政治家】 石破茂は派閥批判をして麻生内閣を裏切る。..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
石破茂元幹事長の“過去”つつく麻生太郎副総理 「麻生降ろし」の恨みか
www.sankei.com/premium/news/180917/prm1809170005-n1.html
麻生太郎副総理兼財務相(77)が石破茂元幹事長(61)へ“口撃”を強めている。
石破氏が党内で不信を抱かれる「派閥結成の経緯」「自民党離党の過去」などをあげつらっているのだ。
石破氏が党内で隠然と批判を浴びる“過去”をチクリチクリと刺している。
┌──────────────────────────────────────┐
│『派閥を解消する』と言って無派閥の会(無派閥連絡会)をつくり、それを石破派に変えた。 . │
└──────────────────────────────────────┘
「言っていることと、やっていることが違うじゃないか」
┌────────────────────────────────┐
│石破氏は27年9月に石破派を結成するまで、派閥政治には批判的だった。...│
└────────────────────────────────┘
党内では行動が言行不一致だとする石破氏への批判は根強い。
16不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:02:36.32ID:HUNY51Fx0
バーコードすだ令和
17不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:02:46.30ID:rYS/wjtk0
>>8
その2階が押してる菅が次期首相。
日本終わりましたwwwwwww
18不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:02:49.09ID:DSvoFK1W0
有力候補の中で、海外の首脳とも英語で話ができるのは安倍政権で、外務大臣を史上最長の4年8か月も務めた岸田さんだな

政治家の「英語力」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/77778/2

菅さんは、英語で話をしたシーンがないから英語力が不明瞭と言われている       
19不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:02:49.48ID:nZsy5agl0
秋田から集団就職で上京してきたイチゴ農家の息子が総理大臣とか……
20不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:02:52.48ID:hVndMdhs0
もう菅で決まりやん
21不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:02:59.87ID:7RX7O+ka0
二階を止められる奴はいないのか
この時期に親中でいくのかよ
22不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:03:02.82ID:HUNY51Fx0
バーコードすだ令和おじさん
23不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:03:05.96ID:foSD9fT40
緊縮財政GO
24不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:03:15.71ID:DSvoFK1W0
> 判定不能は、「令和おじさん」として人気急上昇中、ポスト安倍筆頭候補の菅義偉官房長官だ。
> 「英語を話せないですよね。5月に訪米した際も、ポンぺオ国務長官の前で手持ち無沙汰でした。まるっきり英語ができないのは、日本のトップとして厳しいです」


アメリカで大統領が変わるかもしれない日米関係の中で、人脈を1年間も構築できない人では国益を損ねるわな
拉致問題などをアメリカと協力してやっていかないといけない中で、人脈を作れない人では、アメリカは日本のことを考えてくれないからな

英語ができない菅直人と同じようにニヤニヤしてごまかしているだけでは、海外の首脳からも評価が落ちる

安倍首相は人脈を作る外交ができたから評価されたが、外交ができない無愛想な菅さんでは国益を損ねることになる  
25不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:03:20.01ID:FjkIL0/r0
北朝鮮の高官と間違えられそうな雰囲気があるなw
26不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:03:20.10ID:vPnEKZ4G0
はい当確が出ました
27不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:03:37.65ID:HV0CLQAD0
>>7
マスゴミだってそこまではしゃいでいなかっただろ
えっ辞任するの!?っておどろく向きが大勢だった

辞める安倍ちゃんにアベガーぶつけてたのなんて
カナロコとかハンギョレみたいな北鮮系だけだよ
まさに平壌運転
28不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:03:46.64ID:g2UdJuve0
キタコレ
https://9ch.net/kxpBR
29不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:03:51.19ID:nzlUt3rI0
ハゲでいいの?
30不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:03:56.28ID:eSMyVyOn0
河野太郎、総裁選不出馬

この短命内閣の総理になる意味がないからねw まあ、予想どおおりの展開ですわw

安倍のリモコンになれるのは、菅さんだけ、高齢で短期首相であっても問題ない。

自民党内で「菅の1本化」したのには、それなりの理由あり!

太郎ちゃんの本番は、衆院選後の総裁、首相
31不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:04:03.29ID:3MbXyDdp0
杉村太蔵&舛添 「石破茂は自民党内で人望が全く無い。大嫌い。」

【動画あり】 杉村太蔵 「石破茂は舛添以下のクズ、とにかく嫌い」
http://2chb.net/r/news/1598690961/


この対談、石破って売国政治家の度量の無さとか人間的な卑しさがよく出てる


https://twitter.com/FreeTweet000/status/1278205861987405825
杉村「これだけ安倍さん批判してたら総裁になっても他が協力しないってならない?」
石破「ならない」
杉村「2016年協力してほしかった」
石破「あなたは閣僚やってないから言える」

杉村「これが石破さんなんですよ!二度と票入れないってなる!」

強いww


売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3



石破ってアスペだと思う
「空気を読む」という事が一切できなくて、「俺が」「俺が」ばっか
石破みたいに、徹頭徹尾、自分に有利な言動しかしない人間は頭悪いんだよ
他人が自分をどう評価するのか客観視できないみたい

72987+879562719+87987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
32不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:04:29.01ID:5cSD33Yr0
菅は秋田の人だよな
今から農家になろっかな
33不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:04:31.49ID:Wt/9Sgqh0
菅は麻生の犬、
これで大臣人事は決まったなwww
34不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:04:32.58ID:bSgTDdZf0
麻生が応援するんじゃ、スガの次は政権交代だね
35不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:04:39.99ID:3MbXyDdp0
石破がいかにヤバいかよくわかる。石破応援団の面子

【立憲民主党】辻元清美氏「石破さん、頑張ってや!」…与党批判も、石破氏にはエール
http://2chb.net/r/news/1581909899/


https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1232477921954021376

室井佑月 YuzukiMuroi
あたしもいいたくなった。「石破さん、頑張ってや」

271+987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
36不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:04:48.70ID:DSvoFK1W0
習氏国賓「中止」を明記 二階氏反発、岸田氏と亀裂 (2020/7/7)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070701069&;g=pol

> 自民党は7日、中国による香港統制を強める「香港国家安全維持法」を非難する決議をまとめた。
> 習近平国家主席の国賓来日について「中止を要請せざるを得ない」と明記。

> 決議はもともと、保守系議員の要請を受け、岸田氏が外交部会に作成を指示した。
> 中山泰秀部会長は決議を了承した7日の政調審議会の終了後、記者団に「通常のプロセスにのっとり決裁をもらった」と正当性を強調。
> 政府に近く申し入れる意向も示した。

> これに対し、二階氏は7日の記者会見で、決議について「外交は相手があることで、慎重の上にも慎重に行動するべきものだ」と苦言を呈した。
> 周辺には「党の正式なものではない」と突き放すなど、岸田氏とのしこりが残った格好だ。

香港問題で中国大使に要請 自民・岸田氏 (2020/7/8)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070801068&;g=pol

> 自民党の岸田文雄政調会長は8日、党本部で中国の孔鉉佑駐日大使と会談した。
> 関係者によると、岸田氏は香港統制を強める中国に厳しい対応を求める意見が党内にあることを伝え、前向きな対応を求めた。


岸田さんは二階とは考えが違うからな
二階体制を刷新できるのは岸田さんだな      
37不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:04:59.70ID:1HVBqDur0
この次の総裁選に注目は移っている。
岸田本命、対抗河野。
38不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:00.34ID:FX6uxJi+0
これじゃ中京極東支部だわな
トランプにぶっ壊してもらうしかない
震えて眠れ経団連
39不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:05.65ID:H9vb8+s60
まあ政治に無関心だったツケだよな
若い世代はチャンコロ支配のディストピアで生きることになるのか
40不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:09.83ID:Ab5x+80F0
また民意が反故にされるのか…

【共同世論調査】次の首相、石破氏34% 菅氏14% 河野氏13% 小泉氏10.% 岸田氏7.% ★7 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598861719/
41不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:13.42ID:UIay1CdY0
菅で確定やな

森みたいに安倍一派が税金たかりまくりやな
42不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:15.80ID:4cFUHd+u0
石破が寂しそうにひとこと
  ↓
43不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:20.99ID:4iDKPeEx0
>>21
これがお前らの望んだ「決まる政治」とやらだからな。よかったな。
44不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:26.10ID:HBuSbt+T0
石破終了のお知らせ 
以下、パヨクの断末魔を御覧くださいw
     ↓
45不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:28.80ID:FTCSn7BZ0
麻生と二階さっさと辞任しろ
46不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:29.54ID:DSvoFK1W0
コロナ特措法改正の議論を 自民・岸田氏、二階氏と温度差 (2020/8/5)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080501100&;g=pol

> 自民党の岸田文雄政調会長は5日のテレビ朝日の番組で、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく休業要請に強制力を持たせる再改正をめぐり、
> 要請に応じない業者がいて不公平だとの声が党内にあるとして、「公平性を担保するために強制力について考える議論をするべきではないか」との見解を明らかにした。

> 再改正を求める党内の声に対し、二階俊博幹事長は4日の記者会見で早急な対応には慎重な姿勢を示しており、執行部内の温度差が表面化した。


岸田さんとしても、政策をどんどん主張している  
二階が動こうとせずに、コロナ対策を放置で何もしない政府では支持が得られない  
47不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:29.84ID:UG0+aKkA0
豪華パンケーキの令和おじさんが総理大臣になるのね。
かわいいっすw
48不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:41.86ID:HsSdTuC90
>>30
何もやる気が無いんなら
総理とかになるなよ
まだ、サーカスやるのかお前ら
49不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:54.20ID:fQ1P8h1I0
 
パヨさん今日はトンスルでやけ酒か?w
 
50不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:56.97ID:XnVvVJRN0
麻生さんは留任ぽいな
岸田さんの処遇がどうかだが無役かなあ
51不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:05:59.53ID:kFHdy9c+0
実家の選挙区石破派の議員なんですけど終わりましたね
52不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:06:06.60ID:4iDKPeEx0
>>44-45
超ワロタwwww
53不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:06:21.47ID:DSvoFK1W0
> 二階氏との距離を考えると、菅氏より岸田氏の方がベターな選択かもしれません。
> そもそも菅氏はただの横浜の一市議に過ぎなかったのに、横浜の経済界のドンでヤクザとも繋がりの深い藤木氏に気に入られて、国政入りに成功しました。
> そして藤木氏は二階俊博幹事長と蜜月の関係で知られています。
> 菅氏が総理になれば二階氏の言いなりになるでしょう。

> 自民党では誰も幹事長の二階氏に逆らえません。
> 逆らえば選挙で冷や飯を食わされるからです。
> 経済界もその事を良く分かっていて、二階氏は他の議員とは桁違いの政治献金を集めています。

> 現在の日本の政治、いえ経済までも牛耳っているのは、安倍首相でも官邸でもなく、間違いなく二階氏です。
> 彼が引退しない限り、誰が総理になっても日本は変わらないでしょう。


首相の安倍さんですら操り人形で、二階には逆らえない 
気概があるのは岸田さんだけだ
二階を排除しないと、河野さんも操り人形になるだけだ
54不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:06:53.69ID:0OD3pI8A0
>>1   河野太郎さん 不出馬
http://2chb.net/r/newsplus/1598863882/
55不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:06:57.19ID:grglrxfm0
スガさんでよかったよ本当
まさかマジで石破になったらどうしようと
思った…
56不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:06:57.62ID:HnEJpvFC0
小池百合子への嫌がらせで東京五輪中止だなこれwww
57不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:07:02.58ID:To0wKdN60
稲田しか出ないの?
58不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:07:18.92ID:KBwmoiq80
一年後が本当の争いだ
59不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:07:19.01ID:UG0+aKkA0
安倍さんの次の次だから岸田さんですか。
60不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:07:24.16ID:4cFUHd+u0
>>49
金曜日の午後から日曜日の午前中まで
ウッキウキだったのになあ・・・
61不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:07:26.37ID:Je3ZX7vd0
麻生、二階という老害のせいで自民の未来は暗いな
62不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:07:51.44ID:PoOwBikg0
>>29
ハゲがいいの
63不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:07:55.65ID:grglrxfm0
>>53
ちょっとみんな二階を大きく見過ぎな気が
小沢一郎もそうだったが
64不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:07:57.93ID:3dlBYZvm0
>>47
👍
【速報】麻生派、総裁選で菅官房長官を支持へ  ★4  [potato★]->画像>5枚
65不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:08:04.29ID:uJHSG16H0
反社の朝鮮チンピラヤクザ連中にとっては、そりゃ菅の方が利権ゲットできるから安心だろう

https://pbs.twimg.com/media/EggeXuqUcAEJBxy?format=jpg&;name=large
66不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:08:18.92ID:hKhuzqZs0
無駄な混乱が起きなくて良かったわ
67不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:08:30.52ID:0OD3pI8A0
>>59
      (ヾノ ^ω^)  ナイナイ
68不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:08:37.41ID:k9T/fAte0
これが天下の公党か?
あざとい、細かい、
醜い
69不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:08:39.42ID:2Yraljmf0
かわいそうに小渕さんルートかい?
70不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:08:43.87ID:/E/4WKmC0
>>1
菅義偉総理の誕生は確定的か
しかし10年ほどの間をおいて同じ菅で「かん」「すが」と別の読み方をする総理が誕生するとはな
50年後100年後の歴史の授業で絶対混乱する学生出て来るんだろうなぁ〜
71不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:08:45.40ID:zlo5XnKB0
あっそ
72不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:08:53.36ID:HV0CLQAD0
>>53
気概があるなら前回出てるだろw
73不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:08:54.23ID:1HUr3KTk0
ガースー黒光り政権クル━━(゚∀゚)━━??
74不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:08:54.78ID:DZVJc+Al0
CIAに二階の処分をしてもらおう
75不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:08:59.08ID:brD71oA40
>>21
国民が自民党を当選させ続けた結果だよ
国民がアホだからしょうがない
76不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:09:08.60ID:UN09Uiot0
安部 「次の総理は貧乏くじだから若い人にやらせるべきじゃあないと思うんですよね」
麻生 「俺がつないでもいいけど俺だと国民の反発が強いだろうなあ」
 菅 「そういうことなら柄じゃないがつなぎ役を受けましょう」
77不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:09:09.25ID:1HVBqDur0
>>50
流石に無役はないだろ。留任じゃないの?
78不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:09:09.54ID:sulrIV6f0
石破は人の上にたつ人間性がゼロ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【詐欺政治家】 石破茂は二度も自民党を裏切る....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
石破茂元幹事長の“過去”つつく麻生太郎副総理 「麻生降ろし」の恨みか
www.sankei.com/premium/news/180917/prm1809170005-n1.html
麻生氏は今年8月15日夜、山梨県鳴沢村にある笹川陽平日本財団会長の別荘でも
安倍晋三首相(63)や森喜朗元首相(81)、小泉純一郎元首相(76)らを前に石破氏を当てこすった。
森氏が5年に下野した自民党の幹事長として離党者が相次いだ当時の苦労を語ると、麻生氏はこう相づちを打った。
┌─────────────────────┐
│「そういう苦しい時こそ人間性が分かるんですよ」 . │
└─────────────────────┘
┌───────────────┐
│石破氏もその時期に党を離れた。 . │
└───────────────┘
総裁選への出馬表明をしていた石破氏を指していることは明白である。
79不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:09:47.32ID:RfLgq0qZ0
ガースーすげーな
青天の霹靂だろ
80不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:09:49.72ID:9XpN1jhv0
>>7
そう言われてみれば石破ってピエロのメイク似合いそうだよね
81不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:03.69ID:SLEe8f6x0
ぶっちゃけ他の総理候補はまだ温存しなきゃいかんしね・・・
どうせ次の総理はつなぎの短命、敗戦処理の捨て石役が最初から確定なんだから

消去法で「(管よ)おま1え、やってくれ、ていうかやれ」って感じだろうな
管さんはそれを100も承知で受けたんだろ

淡々と粛々と、つなぎの役割をこなしてくれると思うよ
82不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:04.61ID:sOvYABGU0
自民党派閥一覧(人数)

細田派 98人
麻生派 55人
竹下派 54人
二階派 47人
岸田派 47人
石破派 19人
石原派 11人
谷垣グループ 9人
菅グループ 9人(近い議員20〜30名)
無派閥41人
83不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:10.49ID:eXVedqud0
さすがに歳を取り過ぎでは…
年寄りはバッシングに弱いからなー
あなたとは違うんですの二の舞にならなければいいが
84不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:15.04ID:HsSdTuC90
1年のリリーフ中に何やるか
どういう工程でやるか示してくれ
麻生が支持してる時点で俺的には相当イメージ悪い
政治家として何やるか
どういう工程でやるのか
実現能力はどれくらいか、示してもらえないか?
プロパガンダアホ政治は安倍で終わりと思ってたんだが
結局、癌の摘出しないとこうなん?
まだ分からんけど、俺的には麻生が支持したやつはだいたい無能だから
期待できんのだが
85不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:31.37ID:8S4cdE+20
ガースでいいんだけど、バックに2Fがいるのがなぁ
86不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:36.32ID:soHLRXzh0
>>45
だな
87不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:41.07ID:brD71oA40
>>79
単なる二階と麻生の傀儡だよ
88不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:41.61ID:Kgp2ChDe0
え、なに
スダレって反米なの?
このスレみるとそんな流れだけど
89不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:41.64ID:hKhuzqZs0
>>41
安倍一派って細田派だからまだ関係ないぞ
90不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:44.53ID:2x5p5fTT0
石破はもう、総理の目はないなあ。
このまま干されて、干しゲルになる。派閥の連中も逃げ出す。
やはり、裏切りを続けてきたゲルには信を置けないの当然。
不思議に、マスゴミと野党は石破推しだったが、韓国絡みかw
91不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:46.30ID:yRux1RQC0
>>3
派閥は利権のためにある。
92不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:56.48ID:HQasNxHH0
自民党が総選挙で勝てる人
安倍さんが残した不都合な文書を証拠隠滅できる人

なるほど菅さんが最適だわ
93不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:10:56.64ID:l9p1hO9B0
イシバミクス
スガノミクス

イシバマスク
スガノマスク

うーん…
94不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:11:15.94ID:HUNY51Fx0
三菱自動車の益子修(ますこ・おさむ)前会長が8月27日、心不全のため死去した。71歳。東京都出身。葬儀・告別式は近親者で行った。故人の遺志で会社主催のお別れの会は開かない予定。15年半にわたり経営トップを務めてきたが、8月7日に健康上の理由で会長職と取締役を退任したばかりだった。
95不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:11:31.70ID:DvIO+XWB0
1年限定の出来レース、つまんね〜
96不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:11:50.16ID:8S4cdE+20
ガースと岸田の一騎打ちかな?
97不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:11:50.81ID:nzlUt3rI0
すだれハゲでいいの?
98不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:11:54.99ID:f35xpsX+0
>>1
来年の総裁選&総選挙は河野太郎でいく確約あっての支持だろうな。
菅は安倍政権の中継ぎリリーフ。
これで無所属菅グルーブ49人と麻生派と二階派の支持確約されて細田派も内部調整終わったら菅支持表明するだろう。
これで過半数確保したから竹下派も支持に回るだろうし菅内閣は確定だな。
99不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:11:58.01ID:3dlBYZvm0
菅内閣総理大臣誕生決定 

しかし IR 河井夫婦事件で脛に傷 河井裁判は100日裁判
100不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:12:06.83ID:yRux1RQC0
>>89
8年近く一緒にやってたのに、関係ない?
101不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:12:09.13ID:ghqDNbJ4O
菅の勝ちは確定で、あとは岸田が負け戦に出るかどうかとその後の処遇に焦点は移ったな
102不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:12:15.27ID:tYyIi+x/0
>>95
要は名誉勲章だな。
103不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:12:16.49ID:Q0GUdmPG0
大将突っ込みましょう
104不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:12:34.43ID:0/Tv3uTO0
親中派やんけw
ネトウヨどうすんの?
105不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:12:42.75ID:yRux1RQC0
>>98
無理w
106不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:12:46.95ID:PoOwBikg0
ガース-がいい仕事すれば、長期政権になるかもしれん
107不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:12:57.78ID:Je3ZX7vd0
>>90
自民の痛い所をつくのがうまいのは認めるわ それが人気に繋がってると思う
108不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:13:07.99ID:YeVZ8duL0
>>70
カンの方はすぐに忘れ去られるだろうが
スガの方は8年も官房長官やってる安倍政権の立役者だし
総理も3年はやるだろうし、永遠に名前を刻む人になるだろうよ
109不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:13:26.61ID:/FxWnqJy0
>>101
支援に回って恩売った方がいいだろうけどな
110不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:13:38.56ID:yRux1RQC0
>>95
一度手にした権力はそう簡単に手放さない。
111不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:13:47.54ID:iNFZAqWC0
>>88
習近平国賓来日を画策した習の側近中の側近やぞ?
112不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:13:48.83ID:SLEe8f6x0
>>102
実態は、やってもらうのは安部政権がやってきた諸々を整理していく汚れ役だからな
総理という肩書きの名誉と引き替えなんだろう
113不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:13:51.81ID:CZGntppk0
パンケーキとか令和おじさんとか甘すぎるわ
ハゲ菅はそんなものじゃない
114不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:14:00.29ID:UG0+aKkA0
麻生さんの帽子w
115不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:14:01.62ID:1HVBqDur0
>>90
多分、閣僚すら厳しい。
116不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:14:35.64ID:UG0+aKkA0
そういう雰囲気ですけどねw
117不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:14:38.96ID:UHAZNW2s0
カレーパンマン内閣は確定したのであった・・・。
まぁどうでもいいけど。
118不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:14:39.70ID:cJxrVXdV0
国民は石破が良いって人が多いのに
ほんと自民は糞だな
119不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:14:43.27ID:fF0Gm7hN0
キングメーカーになるつもり満々だった麻生が80歳目前にして
ずっと格下だった奴に屈服させられるとかどんな弱み握られてんのよ
120不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:14:48.71ID:Q0GUdmPG0
菅さんて歴史の偉人に例えるなら
豊臣秀吉の認識でok?
121不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:14:57.21ID:ghqDNbJ4O
>>98
政治家の確約なんて一番信頼できないことは当の政治家が一番わかってる

確約なんて何もない、ただ今の瞬間どう動けば自分の一番利になるかだけだろう
122不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:15:00.78ID:jswqVmf90
岸田は官房長官のポストでも要求したらいい
党内に引きこもってて国民に対して存在感も発信力も無いのが致命的
国民に顔を売れるポジションにならなきゃ次は河野で決まりだぞ
123不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:15:14.98ID:3dlBYZvm0
党員投票を経ない総裁は総じて1年程度で終わる
124不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:15:24.35ID:sulrIV6f0
>>118
はいはいw 自民党から出て行き野党で立候補してくださいw
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【詐欺政治家】 石破茂は派閥批判をして麻生内閣を裏切る。..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
麻生氏、石破氏を痛烈批判 「派閥やめよう言ったの誰だ」
www.asahi.com/articles/ASL8C4VF5L8CUTFK005.html
麻生太郎財務相は11日、自民党の石破茂・元幹事長が「正直、公正」を掲げて
党総裁選に立候補表明したことについて
┌────────────────────────────────┐
│「派閥をやめようと言ったのは誰だ。言っていることと、やっていることが違う」.│
└────────────────────────────────┘
などと痛烈に批判した。石破氏について
「派閥を解消しますと言って無派閥の会をつくって、石破派に変えたんでしょ。
┌──────────────────────────┐
│言っていることと、やっていることが違うのはあんたじゃないか. │
└──────────────────────────┘
と、
┌─────────────────┐
│「全員もれなくそう思ったと思いますね」... │
└─────────────────┘
と述べた。
125不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:15:29.05ID:2x5p5fTT0
菅さんは安倍路線の継承と後始末だろう。

どうせ、マスゴミの執拗なバッシングは続く。安倍が落ちたので、今度は菅。
海戦総選挙になればウハウハ。マスゴミは国益なんかよりも「政治空白」「政治混乱」
が飯のタネ。
安倍政治の時でも捏造までして「アベガー」「安部ヤメロ」の大合唱。非道いったら
ありゃしない。
126不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:15:32.31ID:uJHSG16H0
二階と手を組むってことは、おまえら、シナとは相変わらずズブズブって意味なんだぜwww
127不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:15:33.67ID:DSvoFK1W0
>>63
安倍さんが幹事長を交代させるなどで二階に逆らったら、二階は石破側について安倍降ろしもするからな
二階は顔が効いて派閥や人を連れて行くからな
脅しが効いている
だから安倍さんですら二階には逆らえず、本心とは別のことをやらされている操り人形になっている
128不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:15:36.20ID:HsSdTuC90
結局、政治する気が無いんだよなあ
これ喜んでる連中は
そこ見るだけでげんなりだわ
いつになったら普通に政治やるのか
この決定に日本の将来考えた要因があるのかな
やる気があればいいってもんじゃないからな
で、ここから一年何するの?
129不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:15:57.26ID:hKhuzqZs0
>>100
麻生派指示って記事なのに「これで細田派が〜」って言ってるのはバカって話だぞ
関係ないとか拡大解釈すんな
130不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:16:20.49ID:HGlj8/YA0
岸田さんが立候補名言し、次に繋げると言っても、河野あたりが控えてる
からな。令和の前尾化しそうだけど、宏池会も加藤の乱から、ついてないな。
二階が幹事長職を退けばいいんだけどw
131不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:16:22.93ID:qIwUk72L0
別に安倍以外誰でもいーって言うたやん


文句言うなやゴミクズ共
132不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:16:36.90ID:FX6uxJi+0
もう経済界は引くに引けないところまで
シナに足突っ込んじまったんだろ
トランプが中京に関わる企業に制裁加えてるのにこれだもの
心中すると決めてんだろ
間抜けすぎるわ目先の金だけ追った結果
133不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:16:41.46ID:e3j7rWc30
一年限りの暫定政権だからな
河野を重要閣僚に突っ込んで、次の総裁選まで待つ気だろ
岸田は2位狙いで出馬か?

となると、麻生派と岸田派のどちらが今後の大宏池会構想の主導権を握るかが焦点になるな
快く思わない細田派、復権を虎視眈々と狙う竹下派も介入してくるだろう
久々に面白い展開になってきた
134不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:16:42.99ID:yiDjZFNp0
進次郎「じゃあ俺はパパの威光使っちゃおうかな」
135不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:16:57.05ID:4iDKPeEx0
>>128
民主主義って有権者がアホなら政治家もアホが決まる。法則からは逃げられない。
136不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:17:01.50ID:y4EeO7rx0
派閥、大臣ポストくだらねー
137不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:17:15.79ID:Er6YWCij0
>>104
菅は沖縄問題に積極的
138不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:17:17.39ID:w7AHM1D+0
トリモロスのラジコンかよw
139不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:17:24.28ID:zjiGTMhb0
これで勝ちが確定したんだから岸田をどう処分するかだな
岸田がなびいてきても無視して
岸田派は分解してしまうのがいいはず
140不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:17:37.78ID:0OD3pI8A0
>>115
      (´Д⊂ヽ  ゲル、かわいそす・・・
141不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:17:50.67ID:HqkW27Y50
こりゃ来年の春には習近平が国賓来日決まったな
142不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:17:56.52ID:sulrIV6f0
>>132
あんた全然国の事をわかっていない
一番シナの手下なのは、官僚と全国の地方公務員だから
財界は勿論一部はいますよ。
でも2F派というのは、官僚と地方公務員が基盤です
2Fが消えても後釜に誰かが座るだけだ
143不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:18:12.03ID:lHUNjgTy0
菅首相
岸田官房長官
稲田防衛大臣
辺りでになって、1年間のワンポイントリリーフかな
144不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:18:12.67ID:HsSdTuC90
何やるのかって聞いてるんだけど
結局、何も答えないサポ
145不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:18:41.34ID:xM5BaIuB0
「あなたとは違うんです」とかしょうもない迷言を残して最後は終わるだろう
主役は女房役してた人間がやる仕事じゃない

となると、安倍さん辞めたのは内部的にも結構唐突な動きだったんだろうな
146不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:18:44.46ID:eSMyVyOn0
>>118

石破の昔からの裏切りを知らないのか?

とんでもないヤツだぞ、だから自民党内で相手されないw

異常人格かもしれん行動するww
147不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:19:12.83ID:H9vb8+s60
中華人民共和国日本省の誕生する日も近いな。
民族浄化が待ってそう
日本人の資産は全部ボッシュートかな
148不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:19:26.92ID:e3j7rWc30
>>120
戦後の人物だが、三木武夫に近い
椎名裁定ならぬ二階裁定で菅に決まったようなもん
149不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:19:32.23ID:7RX7O+ka0
安倍は細田派が後ろにいたから二階に抵抗できたけれど、後ろのいない菅は無理だろ
中国詣で始まる
150不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:19:33.86ID:1HVBqDur0
>>128
石破が負けて、悔しくて悶え死にそう、まで読んだ。
151不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:19:52.67ID:HsSdTuC90
野党大喜びだろうな
152不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:19:58.77ID:FX6uxJi+0
>>142
経団連がトップ連中が親中派なんだよ
シナ企業が最近加わってきたの知らんのか
153不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:20:08.98ID:hKhuzqZs0
>>143
すで防衛大臣として大失敗してる稲田を再起用する理由はないやろ
154不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:20:10.94ID:HuIotir+0
右翼からは左翼と言われ、左翼からは右翼と言われる
世はそれを中道という
155不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:20:24.98ID:LHPjDTOO0
菅グループの城内実に期待してる。
それと小泉は無派閥だから期待しても総理にはなれないよ。
マスゴミは相変わらず石破、小泉連呼だが。
156不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:20:50.29ID:ghqDNbJ4O
>>139
広島で仕掛けた岸田潰しからすれば、菅が岸田を重く見てないのは明白

易々と菅の軍門に下れば派がもたない
だがガチで戦えば暫くは冷や飯確定
岸田も悩みどころだろう
157不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:21:00.34ID:0/Tv3uTO0
>>137
二階が菅推してるのにか?
二階のあやつり人形だろ菅はw
158不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:21:04.02ID:sulrIV6f0
>>152
何を言っているんだよw
お前底辺なのバレバレw
国交省や経産省、全国の地方公務員は、2F派があるんだよw
お前さ、何にも理解していない
159不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:21:04.57ID:0n9Izdyy0
菅さんだと中継ぎ的な首相になるな
多分、外交は駄目だろうから
安倍ちゃんが治療に専念して完治して再復活するまでかな
次は第三次安倍政権ってことになるのか
大参事安倍政権って言われないようにしないとなw
がんばれ安倍ちゃん!
160不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:21:33.97ID:tw3CkK8Q0
二階を潰す奴が本当の日本の総理だろ
ゴミはイラン
161不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:21:42.76ID:yRux1RQC0
>>129
まあ、見てなってw
162不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:22:00.71ID:e3j7rWc30
>>118
んなこと、外野だから言えるんだよ
新進党に逃げ出した石破と小池への恨みを未だに忘れない党員も多いよ
党友票を含めても、奴は勝てない
163不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:22:14.70ID:uJHSG16H0
とにかく今、跡継ぎをするのは貧乏くじを引くだけのことだな。
それでも首相の地位は美味しいってかww まあ頑張れや
164不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:22:16.56ID:HsSdTuC90
>>150
んー石破なあ
石破にとってはいいんじゃないか?
1年で何やるって話だし
別に石破はサイコパス的側面が薄いってのが基盤だけどな
で、ガースーは何やるの?
というか、何できるの?
追求だけの一年になりそうだが、それでいいのか?
165不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:22:28.19ID:NmcSOUNr0
もう決まりやん今までの路線継続
166不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:22:29.06ID:FX6uxJi+0
GOTOだって
元々はシナ人をオリンピックに招くための企画だったんだよ
日本の税金でな
旅行業界の会長は二階だったし
旅行業者の社長連中引き連れてシナに視察いっとったんやで
167不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:22:40.51ID:2x5p5fTT0
一応、出来レースで「菅、岸田」の総裁選はあるよ。このまま、無投票で決まったら
マスゴミが「密室談合」「長老政治」と言いだす。
どうせ、マスゴミは言うから、国民向けパフォーマンスで両院議員総会で選挙。
菅に決まったら、お互い、健闘を称え合い握手してノーサイド。岸田の入閣も
決まっている。河野は官房長官で次期総理に足場固め。
石破は干されて派閥は激減。また、離党するかもね。
168不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:22:48.34ID:LHPjDTOO0
二階派の長島が防衛大臣というのもいいな。
169不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:22:49.53ID:ghqDNbJ4O
岸田官房長官はないと思うんだよな
菅に潰しに来られた広島の恨みからすれば、易々と菅の軍門に下るのは派がもたないと思う
170不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:22:52.55ID:HGlj8/YA0
辛抱も青山も、4選はありえない、安倍さんの性格上。
これは当たりだったが、細田派も誰も居ないよね。下村なんかは特番に出てたけど
派閥で支持が広がらない。
竹下派も短期内閣なら、って感じだな。
最近、前に出て健在を示したガッキーでもいいと思うわ。松純が「麻生氏はキングメーカー
にはなりません」と断言したが、これも思惑が有りそうだし、やはり河野問題、菅さんの地元、神奈川の政治家
、麻生派多いので仕方なし。後期高齢者・二階が一番動くんだよなあ。
171不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:23:15.40ID:IzqiKHs90
河野首相
河野官房長官
河野防衛大臣
兼務になって、1年間のワンポイントリリーフかな
172不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:23:19.66ID:hDJLQRLP0
よし!これで自民が滅ぶ準備は整ったね
173不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:23:20.72ID:yRux1RQC0
>>159
菅の官僚掌握術はすごい。
角栄以来かもしれない。
外交も官僚がやる。
174不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:23:28.86ID:Cli67IGC0
>>143

菅は岸田のことが嫌いなんだよ。
175不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:23:41.57ID:FX6uxJi+0
>>158
馬鹿じゃねーの
お前がわかってないんだよ
財務省はいまだにCIAが管轄してる
だから麻生が強いんだよ
176不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:24:04.93ID:DSvoFK1W0
安倍さんとしては、本当は同期で仲が良い岸田さんに任せたいわけだ

二階は、岸田さんとは距離があるから投票させたくない
安倍さんが二階に逆らうと、来年の総裁選で世論調査で支持が高い石破側について、派閥や人を連れて行き、石破を首相にしてしまうわけだ

それは安倍さんとしてはできないから、二階の存在が本音とは別のことをやらされている操り人形になっている
177不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:24:08.03ID:Kgp2ChDe0
>>111
レッドチームじゃないですかやだー
まぁ所詮ワンポイントリリーフだから、多少アカさんでも問題ないのかね…
178不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:24:16.65ID:HsSdTuC90
いや、いいから何やるのか答えろよ
何もやる事決めてないのに、総理を決めるって何なんだよ
お前ら
179不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:24:18.50ID:Xnq+23gF0
跡目相続やっとる事はヤクザと変わらんなwはよ若者達選挙に参加したり優秀な若者国政に出て日本変えないと!
180不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:24:25.03ID:mgicnumS0
二階の、二階による、二階のための総裁選
181不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:24:28.89ID:QCkMoeuh0
>>59
岸田にはやる気が見えないんだよな。
国のリーダーになるのだから、自らもっと積極的にならないと。
麻生派、二階派の議員を一人ずつ回って、どぶ板踏んで
自分への支持を訴えて切り崩しにかかる。
これができるかどうかを、麻生も二階も見ているよ。

それができたら岸田総理は十分あり得る。
出来ないようなら完全に見捨てられて、もはや首相の目はないだろう。
182不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:24:38.77ID:VtgGyUes0
>>108
官房長官会見を見たこと無いのか?
ここ数年ろれつが回らなくなってきているし
答えになってない原稿朗読するだけのポンコツだぞ
安倍以上に感情的になりやすいし
183不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:24:44.19ID:nwUA3nRB0
これは総裁選、不戦勝の流れだな
184不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:25:36.17ID:nwUA3nRB0
西村あたりが体裁のために出馬させられるとか
185不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:25:39.21ID:CYfDJpal0
>>179
若くて有能なのがいないんだろw
小泉進次郎は環境大臣として環境問題の海外の会議に行って
セクシー発言の意味不明だし
186不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:25:49.75ID:nQou/3RV0
>>182
感情的がダメならネットで大人気の河野なんて余計ダメじゃん
187不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:25:50.65ID:gOd3eXfF0
現状維持する為にどの道ガースーがやる事は決まってただろ
安倍は絶対に誰がやれとか言えないし
188不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:26:02.09ID:SLEe8f6x0
将来的にはこれ、第3次安部政権が本当に来るかもしれんね
いまは治療に専念して、回復した頃合いで3度目の総理として安部政権が三度訪れるという
189不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:26:07.58ID:hKhuzqZs0
>>161
「まぁ見てな」ってそれは今後の話だろ
俺が言ってるのは、この記事は麻生派の話なのに細田派の話かのように語るのはバカって意味でしかないぞ
190不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:26:22.14ID:WDt9CwpX0
麻生出ないのかよ
191不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:26:38.91ID:j5sqr5aU0
はい勝負あった
192不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:27:22.74ID:sulrIV6f0
>>175
お前が何もわかっていないことはバレバレなんだよ
好き嫌いは別にして、国内で金が動いている所には2F利権が存在する
その金は、税金が多くを占め、そこに地方公務員から地方議員から業者からうよーっと群がっているんだよ
経団連なんていうのは、そういう国内の末端経済には無関係だからね
Go Toなんていうのも、川上と川下を2Fが抑えているから強いんだよ
物流、運輸もそうだぞ。どこかにいけば2F利権一派がいるんだからね
193不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:27:28.57ID:DSvoFK1W0
>>181
> 安倍首相、岸田氏が会食 人事・ポスト安倍で意見交換 (2020/7/30)
> 首相から二階氏へ「はしご」会食 岸田氏の思惑は・・・ (2020/7/30)
> 安倍首相、岸田自民政調会長と会食 (2020/3/18)
> 麻生氏と岸田氏が会食 「ポスト安倍」で意見交換か (2020/8/4)
> 二階氏と岸田氏が会食 (2020/7/2)

普段から根回しはやっているよ
今回の総裁選の出馬でも安倍さんや麻生さんなどに回っている
194不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:27:33.33ID:5lQUfvjE0
なんか岸田の外堀を皆が喜んで埋めている気がする
195不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:27:42.72ID:LHPjDTOO0
>>185
本人に能力がないのは事実だが、同時に無派閥だからそもそも立候補できんよ。
196不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:27:48.98ID:HsdA6yom0
麻生派閥にいる政治家誰よ?
197不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:28:10.21ID:hKhuzqZs0
これ対立候補は誰か出るんか?
198不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:28:19.91ID:UG0+aKkA0
いい薬が出たとか、
なんか思わせぶりな感じもしないでもない。
199不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:28:21.78ID:0uTWAXP80
岸田さんと菅の一騎討ちだな
岸田総理くるぞ
200不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:28:30.06ID:H9vb8+s60
臭菌兵を国賓で迎えてそのまま中国共産党に政権渡すだろうね
201不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:28:40.96ID:ouFOTrwO0
>>182
おまえ毎朝腹筋100回できる?
202不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:28:44.55ID:KXTE++M60
 
  | ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
  | す  |(´・ω・`)
  | だ  |      ヽ
  | れ  |      ヽ
 (ヨ___E)、
203不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:29:02.93ID:hKhuzqZs0
>>196
河野太郎も麻生派
204不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:29:28.45ID:mgicnumS0
問題は組閣、党人事。特に誰が官房長官になるのか。
財務、外務といった重要ポストには誰が就くのか。
205不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:29:43.87ID:e3j7rWc30
>>143
サマワの報告書隠蔽で稲田はダメだとハッキリしただろ。アレは功名心のためなら自衛官すら犠牲にしかねない危険分子だ

>>156
溝手を潰したアレか
国家公安委員長まで務めた議員を公認から外したのは驚いた
二階派の影響が強いんだろうけれども
206不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:30:10.99ID:rGPUnDrz0
忖度政治の継続
買収選挙の継続
証拠隠滅のための後始末要員

あれだけ出ないと公言してたのに
どうしてもシュレッダーにかけたいものがあるんだろう
207不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:30:29.37ID:kz0VZjxhO
アメリカが本気で中国潰しをやるんだよ。
親中派もクソもない。二階の信条は何時だって勝ち馬に乗る事だから。
208不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:30:48.62ID:DSvoFK1W0
>>72
前回は、出馬を検討したが、3選に意欲がある同期の安倍さんが票の協力を求めてきたから、安倍さんを支えていくことで応じたわけだ
【速報】麻生派、総裁選で菅官房長官を支持へ  ★4  [potato★]->画像>5枚
今回は、安倍さんが出ないから、石破との対決で出るわけだ
209不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:31:00.96ID:sulrIV6f0
>>205
その観点で見るならば、麻生さんも菅を福岡の鳩山関連の立候補などで揉めていたように思うけど
それ以上に石破の事が嫌いだってことが良くわかりました。
気持ちは十分に理解できますね。
210不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:31:06.42ID:FX6uxJi+0
>>192
チベット人、ウイグル人を奴隷にして働かせてるから
トランプがそういった企業に制裁を加えてるんだろ
二階なんて名指しされてるよ
もう流れが変わった事に気づけ
ええ顔外交はできない
211不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:31:06.90ID:zjiGTMhb0
2Fと麻生と菅が組んだら 誰も勝てないよ〜
212不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:31:28.50ID:iOxJAqH30
>>19
それの何が悪い?
有能なら田舎出身でも問題ない
213不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:31:33.19ID:2x5p5fTT0
菅さんの役目は、病気降板した安倍の緊急リリーフ。
安倍政治の継承だから、大きな政策変更はないよ。今、3つの政治をするだけ。
「コロナ対策」安倍が辞任会見前に作成したコロナ対策案の実行
「内需経済の刺激」GO TOキャンペーンの継続、新規刺激策。
「外交の継続」トランプへの顔つなぎ。インド首脳会談、G7出席。

後、韓国が現金化したら、相応の報復かな?
214不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:32:14.42ID:/FxWnqJy0
>>140
さすがに自業自得だわ
215不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:32:29.38ID:HsSdTuC90
いや、まじで派閥力学とポスト争いだけで選んだのか?
凄いな
逆の意味で感心する
216不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:32:41.86ID:oSgPdvVj0
麻生と細田と二階がついたんなら、確定。
217不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:33:08.39ID:zjiGTMhb0
岸田派は解体
218不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:33:35.40ID:ltijHHJh0
>>75
ろくな野党がいないからなあ
見てりゃわかるだろ
219不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:33:37.29ID:sulrIV6f0
>>215
全然違うでしょ。菅が出るのは、本人も死活問題のIR利権維持に決まっているじゃないの
そこに2F、大阪維新、九州も関わっているので妥当じゃないの?
220不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:33:39.80ID:nzlUt3rI0
リモコンハゲでいいの?
221不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:33:40.31ID:iPUav/270
石破とメディアと野党が孤立して他は団結する構図ができてて草
222不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:34:40.23ID:enx3V+Qg0
長期政権の後に地方の叩き上げ党人か
なんか献金疑惑でポシャってクリーン石破の登場の流れになる気がする
223不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:34:46.95ID:J5s+tCj80
アベガー軍団がスガガー軍団に移行
224不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:35:57.36ID:TAqjMuYh0
なぜじじいのもう死にそうな奴が出て来るんだ
225不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:36:08.93ID:HqkW27Y50
>>223
たぶん一年だけやろうし、それ言う前に終わりそう
226不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:36:27.75ID:HsSdTuC90
>>219
IR利権の兼ね合いか
で、ようは石破が嫌いというより、自分らが捜査されるのが怖い連中が
これ幸いと食いついた
ガースーならお友達利権優先だしって事?だよね
227不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:36:30.87ID:ou4TZmx/0
石場「出るのやめた」
228不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:37:23.28ID:gOd3eXfF0
石破はキョロ充
229不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:37:24.61ID:c6zrAljhO
事実上菅総理大臣決定
230不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:37:30.28ID:Q+DvYKJG0
麻生は水道を民営化する利権を菅に集るひきかえに支持する気だろ
二階は支那にGO TOに金まみれ。
老害守銭奴政権の出来上がり
231不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:37:34.54ID:AMfZ68C70
まぁ誰でもいいよ。安倍よりはマシだろ・・・
232不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:37:40.61ID:QCkMoeuh0
>>193
トップと良い場所で会食できるだけじゃダメ。
あの悪辣な野党やマスゴミと渡り合えなくちゃダメなんだから、
理不尽な言いがかりにも耐えて、反発されないうまいやり方で
逆襲できるようじゃないと、首相は務まらない。
233不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:38:27.88ID:grglrxfm0
>>222
石破がクリーンかどうか知らないが
その場合は
バックには小沢一郎や鳩山がつくぐらいかねw
234不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:38:29.51ID:sulrIV6f0
>>226
そうじゃあないんだよ。今日から12月の通常国会までは来年度予算折衝の佳境に入る
そこでIR関連の予算を、この戦後最悪のGDPマイナスの影響で税収が激減している状況で
押し込まないといけないわけだ。
つまり次期首相の最大の仕事は、クソな財務省と全国の馬鹿地方公務員からの陳情の嵐の中で
増税なんて口にした瞬間に一般国民の激怒を買い、下手すりゃ暴動なんで
結構大変なんだよ。泥仕事だよね。
235不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:38:58.68ID:2UXF1XeB0
麻生「10年間話してない」
安倍「会合に誘っても来ない」
河野「話した事ない」
スガ「幹事長室、大臣室、閣議以外で話した事ない」
谷垣「8年は話したことない」
斎藤(ゲル側近)「人望ない事を自覚して」
平(ゲル側近)「派閥の会食くらい出てきて」

石破はアスペルガーだろwww
こんなコミュ障を支持するバカはいないwww
236不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:39:19.29ID:/FxWnqJy0
石破の国民から人気あるってマスコミが言うが、アレって人気ある事にしよう→人気有るならしっかりした人だろう→しっかりした人だろうから次の総理になって欲しい。と言う伝言ゲームをアクヨウシタ石破推しの結果だろ
237不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:39:22.37ID:R6tKWt9w0
岸田は無くなったな

菅ちゃんで決まり
238不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:39:33.37ID:bq7Oj9M20
>>1
党員選挙やらないで
談合で決まるんなら
実質的にこれは「第二次森内閣」ということになるな
239不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:39:37.50ID:e3j7rWc30
>>209
穿った見方ですが、かつて持ち上がった大宏池会構想がまだ生きているとすれば、岸田派が主導権を握るのは麻生派として良しとしてないのかもしれませんな。
ここで菅に恩を売って、河野を持ち上げれば、次期総裁選で影響力を強められるかもしれない。そうなれば、麻生派のイニシアチブを保てるのではないかと。

>>215
派閥の合従連衡は自民党の名物だからね
ただ、大平死去の時のように、いざという時はスクラムを組むのが自民の強さ
だから、2度の下野でも組織力を保てるし、今回のような不測の事態にも冷静に対処できるのよ

毒にもなるし薬にもなる制度だからこそ、戦前戦後も保ち得てるんだろな
240不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:39:43.54ID:ZYI8w6cO0
菅って官房長のイメージしかないけど
総理としてやっていく器量あんの??
241不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:39:50.39ID:2EdIucDS0
菅ちゃんか
経済強硬組か?
242不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:39:59.55ID:hKhuzqZs0
党員投票やっても石破さんダメな気がビンビンにするけど、世論調査ってどんぐらい信用できるんかね
243不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:40:16.30ID:QUzHZ5N20
せめて細田は岸田氏を支持しなよ
じゃないと総裁選が面白くない
244不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:40:17.46ID:v6Otrz7W0
こんなんもう決まりみたいなもんじゃん
麻生派閥ってかなり大きかったよな?
245不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:40:22.03ID:PqJ90k1h0
菅は別にいいけどバックの二階がカスだからなぁ
かといってゲルも親中だし候補がいねーわ
246不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:40:48.33ID:sulrIV6f0
>>239
良くわからないけど、岸田で通常国会を乗り切れるとは思えないよね
空気を読めずに、消費税15%とか口にした瞬間に岸田内閣は終りじゃないのw
247不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:40:55.13ID:eST9gyZH0
二階が作った菅総理ね
トランプに外交で脅されそう
コロナ不況からカジノで景気回復するのかどうか
248不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:41:12.03ID:3dlBYZvm0
二階のロボット総理大臣 
249不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:41:58.93ID:HsSdTuC90
>>234
一般人からすれば、一旦休止しろって話だよな
もうその辺の話が出回ってるって事は
一ヶ月政権?とかなのかな?
というより、IR利権を無理してツッコめば、それだけで政権終わらんかな?
この状況だと
オリンピックでも相当の不満が国民から出てるからな
250不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:42:35.23ID:AMfZ68C70
自民支持者はもちろん文句ないよな?
251不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:42:42.26ID:OJpFgpx40
ここは無投票で安倍忖度人間どもをギャフンと言わせてやれ
252不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:42:59.61ID:fSLrYzi/0
>>240
安倍のリリーフで1年限定
253不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:43:00.01ID:e3j7rWc30
中間派の石原派が菅についた時点で勝ち確定だろ
中間の弱小派閥は目ざといから、ついた候補が勝つのは常道だ
254不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:43:04.09ID:x/f2AX+C0
>>84
石破の工程教えろよw
255不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:43:19.41ID:v6Otrz7W0
>>250
河野のがベストだったけど
まぁ石破とかになるよりは全然いいわ
256不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:43:19.69ID:m+6aceQO0
あっそ!
257不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:43:20.19ID:hDJLQRLP0
菅総理誕生まだー?
自滅の自民を早く見てみたい
258不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:43:24.66ID:sAzEU2/o0
>>226
自分はこっちの意見を支持するわ
世襲だらけの世界でここまでのし上がって来たのは、誰よりも野心家で、しかしそれを見せず、忖度まみれでコネをつくり、政敵は潰しってしてきただろうから、この人に弱味握られてる人も多いはず
最近の忖度三昧の要でしょ
259不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:44:04.24ID:N/1xDCYb0
まあ、ガースーしかいないわな
260不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:44:15.95ID:AMfZ68C70
>>255
いや、おれもそう思う。
261不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:44:16.90ID:n+GCkJSS0
安倍の病状悪化信じてる人が多くて驚くわ
五輪開催か否かのギャンブルを菅にやらせて安倍はリスクを負わない
次回衆院選の結果が良くなければ、総裁辞任
安倍再登板の布石が敷いて有る

これが偶然か?
無いわ
262不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:44:19.57ID:f35xpsX+0
問題は官房長官を誰がやるか。
河野太郎官房長官の内定を引き換えに麻生は支持に回ったかもしれん。
263不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:44:24.87ID:FwNF7EtS0
ほぼデキレース
264不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:44:33.58ID:SoxtfJlx0
スダレ業界がアップを始めました
265不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:44:57.16ID:sulrIV6f0
>>249
そういう意見も多いと思うよ。
でもね、最大の問題は、増税を口にした瞬間に自民党も終わるだろうってことなんで
今から大変ですよ。俺の予想だとスダレ禿は道州制やるかもね
タイミング的にはいいんじゃないの?東京都も税収壊滅するんだから、これを機に地方公務員大リストラで終わり。
道州制にすりゃ自己責任。
266不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:44:58.09ID:QUzHZ5N20
自民党員の投票では安倍さんと石破さんは五分五分なんだよね
年々支持が落ちてるとはいえ石破氏を支持する自民党員って多いんだね
267不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:45:18.56ID:LMG2E4mj0
石破の可能性が無くなるし菅さんでいいよ
268不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:45:32.39ID:eDx2ixZT0
あ〜これ一年後の安倍ちゃん返り咲きあるなw
269不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:46:01.77ID:4qv9cPmx0
でも菅を日本の顔にするのは抵抗ない?
せめてオールバックにしてほしい
270不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:46:03.03ID:9ZxCkDHe0
日本のボスである米国にチクりまくって二階失脚させるしかねぇな
271不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:46:12.16ID:sx0yFq0h0
なんというかオーラがないよなこのバーコード
272不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:46:15.09ID:HsSdTuC90
>>254
石破の工程は概ね想像できる
いずれも一年じゃ難しいだろうな
一年限定でやるんなら、自民党の負の遺産とやらの払しょくという事になるんじゃないか?
まあガースーなら火達磨内閣爆誕が目に見えて、今からメシウマだな
273不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:46:36.26ID:e3j7rWc30
>>246
歳出抑制と増税は総選挙まで無いだろ
橋下の時に大敗したことを忘れてなければ
やるとすれば、国政選挙が無い来年あたりのはず
274不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:46:44.39ID:FX6uxJi+0
香港閉ざした時点で
局地戦になるだろうな
ディープステートはシナで稼ぐより
軍産複合体で稼ぐ方向にシフトしてるだろ
275不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:47:01.36ID:gOd3eXfF0
官房長官はアソーでいいよ
これで外内の煽り耐性抜群に上がる
276不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:47:05.30ID:/ILUijGl0
モリカケサクラIRなんだかんだいうけどさ

日本人としては、外国人に政権とらせるわけにはいかないのよ
それにくらべたら多少の汚職なんてどーーーーーーーーーーーーでもいいんだよね
誰がトップになってもやるから
自民も政治屋、野党も政治屋
ただ、自民のほうがちょっと賢い、やるときはやる

むしろ、「枝野さんなら」とか「志位さんなら」とか
清廉潔白な人物像を作り上げて、
ただの政治屋にカタ入れするセンスが決定的に頭悪いよね
自民支持は、みんな頭いいし、実際生活もまわせていけてるから
悪いけど能力低い奴がどうなろうと、
犯罪さえおこさなければそこにいてってのが本音
世の中のバランスってやつですわ
277不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:47:16.31ID:HsSdTuC90
>>272
>>254
278不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:47:25.97ID:0QxNAil+0
>>8
媚び中スガも六月の日経で
臭国賓は「日中がコロナに対する責任を共同で世界に示す良い機会」と
ほざいてたよ

先月もまだ訪日客6000万人めざすと言ってるし
日本は中国に売られたも同然
279不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:47:36.22ID:QUzHZ5N20
今回総理になれなければ岸田さんが総理になることはもうないだろうな
ずっとなりたいと言ってきた岸田さんがなれずに総理に手が届くような人じゃなかった菅さんが総理になれるなんて世の中わからないもんだね
280不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:47:50.09ID:8qLogaKM0
実際にどうなるかはともかく、河野官房長官がいちばん面白い
それでキレて支持率が落ちるようならその程度の男だったってことだろ
281不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:47:51.96ID:sulrIV6f0
>>273
でもね、安倍内閣がこれで苦労したんで、相当大変だよ。
財務省は今から飲めない要求を次々としてくる。

安倍政権増税先送り論 財務省は消費税32%試算を発表し牽制
www.news-postseven.com/archives/20151128_366757.html
安倍晋三首相のブレーンの間では2017年4月に予定されている消費税率10%への増税を再延期するべきだという声が強まり
官邸と財務省の間に緊張が高まっている。
財務省は強力な予算編成権を武器に政界、財界、霞が関に隠然たる力を持つ。
安倍首相が予算編成前に「消費税再延期」を打ち出せば同省を完全に敵に回し
「一億総活躍社会」や「希望出生率1.8」、「介護離職ゼロ」といった新たな看板政策のことごとくに
「財源がない」と予算をつけてもらえなくなり、実行できなくなるからだ。
そうなれば安倍政権の基盤そのものが危うくなる。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃すでに財務省は自民党に「増税実施圧力」をかけている . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
財務省は『消費税を予定通り上げなければ、財源不足になるから予算をつけるのは難しくなります』と説明し
社会保障では医療費の診療報酬引き下げ、農水予算では水田の転作要求、文教予算では教員削減や大学予算削減など
┌─────────────────────────┐
│各分野でとても飲めない予算カットを突きつけてきている。.....│
└─────────────────────────┘
財界や建設業界、農業団体への公約が反故にされ、医師会の診療報酬がカットされるようなことになれば
党内から選挙を戦えないと官邸への不満が噴き出すだろう」
予算を「人質」に取って地元や支持団体にバラ撒きたい与党議員たちを増税賛成へと切り崩し
政権を揺さぶるのはこの省の得意とする手法だ。
282不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:48:16.23ID:DSvoFK1W0
二階を追放するには、多くの派閥が菅支持に見せかけて実際の投票では岸田さんに全員が入れることを口裏合わせして、二階をだますしかない

岸田総裁が二階を幹事長から解任して、習近平の国賓中止を表明して、石破からも国民の支持を奪って、来年の総裁選で議員票や党員票でも勝つしかない
283不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:48:17.50ID:W81oUbzZ0
石破→中華大好き左巻き
河野→肝臓移植で体力的に無理ゲー
岸田→人気が無い
菅→維新が付いてくる


消去法で党内も菅一択になっただけ
近平トランプーチンと張り合えそうなのは菅のみ
284不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:48:19.60ID:f35xpsX+0
>>257
野党が反日パヨ無能のままだから自滅出来ないw
消去法で自民党以外に選択肢が無いからw
だから選挙は毎回自民党圧勝してしまうw
誰かまともな保守野党作ってw
285不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:48:24.62ID:t4nCiqsK0
ゲルはなんで自民なんだろうか…
286不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:48:55.38ID:m+6aceQO0
つうか菅しかいないんだよ
政策の継続性を考えると菅しかいないべ
当然の選択だ
287不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:49:11.39ID:HsSdTuC90
>>276
めんどくさいな
またイメージ戦略か
無駄だろうけどな
288不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:49:12.15ID:LMG2E4mj0
ゲルは与党ならどこでもいいんだろ
289不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:49:24.29ID:KXTE++M60
 
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) )) すだれガンバレ
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)
290不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:50:37.88ID:DSvoFK1W0
>>232
突然の“総裁4選論”…“ポスト安倍”有力候補・岸田政調会長に聞く
https://www.bs-asahi.co.jp/sunday_scoop/interview/17/

岸田さんのように、いろいろ聞かれても台本無しで自分の考えを受け答えができないとダメだからな
菅官房長官のように台本を読んでいるだけでは、国民に響かないからな
291不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:50:41.37ID:eRDyV2LV0
>>4
いや
怒っているのは、立候補をツブされた河野太郎だろ
292不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:50:50.36ID:R+FjM25C0
スガヤメロ!!!!!
無能無能!史上最低の総理!!安倍の犬! 
夜間学校出にトップはムリ!!
293不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:50:52.99ID:brD71oA40
>>218
それで自民党に投票して日本をぶっ潰してりゃ世話ないわな
自民党が当選しても誰も成長せず税金を食い潰す
政権交代を繰り返せば自民党も野党も成長し税金の使い道も監視される
こんな簡単な事も分からない馬鹿だらけだから日本はもうおしまいだよ
294不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:50:58.63ID:m+6aceQO0
>>285
今回も自民党総裁になれないから自民党離党する可能性が出てきたんじゃね?
マスコミに乗らされてさ
295不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:51:05.78ID:iCBnaGSc0
菅に期待出来るのは剛柔流空手の使い手と言う事
プーチンと渡り合って欲しい
296不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:51:17.85ID:J5s+tCj80
スガガーって言いにくいな
ガースーガー
菅ガー
どれになるんだろ?
297不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:51:45.36ID:jlLrgHk70
菅で確定だなこりゃ
298不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:51:46.70ID:nNVnp/pw0
二階と菅によるハゲ✕ハゲ革命
299不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:51:59.33ID:sulrIV6f0
俺が期待すること
鳥取県の人口は50万人しかいないので、菅内閣で財務省の予算カット要求に応じて
鳥取県を潰して島根県に併合して
石破の選挙区を廃止する
是非やれ。
300不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:52:02.78ID:U38eFZaf0
茶番だなあw
一週間前からぜーんぶ決まってたんだろ
麻生はまた副総理で二階もまた幹事長かよ
何にも変わらんよな
しかし同じ顔にずっと牛耳られて他の連中は悔しくねえのかな
意気地無しばっかり
301不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:52:54.62ID:4J+GKIMQ0
まあ、繋ぎには菅だよな
政策もそのまま続行できるし
302不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:53:03.60ID:XXZ4Xf9Z0
二階の影響力が及ぶ菅でほんとにいいのかね
俺は岸田が最もベターな選択だと思うがね
存在感ないし、話し方も回りくどいし、決断力も疑問視されてるが
なにより見た目、清潔感がある
年齢的には60代前半だが安倍首相より下なら一応は若返り
それに二階を幹事長ポストから外し、最大派閥の細田派が幹事長ポストをとれる
細田派は岸田を推すべき
303不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:53:46.39ID:brD71oA40
>>300
国民の後押しが無きゃ何も始まらんのだよ
馬鹿な国民が何故かこの惨状を肯定するから仕方がない
304不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:53:47.47ID:hDJLQRLP0
>>284
選挙が楽しみやわ
305不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:53:48.85ID:1HVBqDur0
>>292
火病んなよww
306不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:53:48.91ID:4J+GKIMQ0
>>302
国内だけじゃないからねえ
見映えも大事だよなあ
307不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:53:50.50ID:ECOvIssY0
>>300
1年間現状維持のためなんだから当然こうなるわな。
焦らず次の選挙までに決める腹だろ。
308不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:54:03.43ID:eDx2ixZT0
最初っからわかってたけど
ゲルは自民政権のガス抜きを徹底するのが役割であって
出戻りが総理なんてありえないから
309不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:54:24.38ID:e3j7rWc30
>>271
次は総選挙あるいは総裁選までの暫定政権だからな
ただ、そのぶん、閣僚は次を見据え、各派の重鎮を置いた実力者内閣になるのでは?
厚労省と経済再生は留任と思うが

竹下派が静かなのが怖い
あの平成研が黙っているはずがないと思うが
310不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:54:25.75ID:QUzHZ5N20
岸田さんは増税したいんだろうけど国民の支持を受けたければ主張曲げてでも減税減税ってあちこちで言いふらしたらいい
財務省からは嫌われるだろうけど
311不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:54:27.51ID:mx4mn1Jj0
河野さん一時よりは顔色ましになった気がするけど実際どうなの
312不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:54:38.45ID:R+FjM25C0
>>305
逆だ 皮肉
313不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:54:46.25ID:gOd3eXfF0
ガースーでコロナを乗り切ってオリンピックやれそうな頃に安倍ちゃん復活させる感じだろうな
その頃には2Fも引退してるからその枠に安倍ちゃん置けば自民は安泰
ガースーとアソーは一線から下がって老害枠で若手育成
314不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:54:58.14ID:sulrIV6f0
>>310
そういうことが出来ないから選ばれないわけですよ。
315不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:55:18.71ID:J5s+tCj80
ガースーで支持率回復して
あまり支持率下がらずに選挙に突入しちゃうと
野党壊滅する
316不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:55:29.78ID:Cli67IGC0
>>302

それ失敗したら、一年後の総裁選で二階が石破を総理にするんやで。
細田派が幹事長を取るということは、二階に『安倍の意向だな。これ』っていうメッセージが
伝わるんやで。
317不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:55:48.95ID:mif5o+Ue0
>>282
もしそれができれば自民党の支持率もっと上がるだろうな
菅だったらすぐに中韓からの旅行客解禁ウェルカムする危険があるかも
318不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:55:54.52ID:Is9qwjpc0
>>108
管は福島第一原発で適切に対応した首相だぞ
東電に圧力を掛けなかったらチェルノブイリになってたわ馬鹿が
ガースーなどコロナ無視、GOTO強行とかロクなもんじゃない
糞だろ
319不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:55:54.68ID:61lCGGaE0
石破も総理になる気なんか無いから好き勝手言ってんだろ
320不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:56:18.36ID:iCBnaGSc0
>>309
茂木は次にかけてんだろ
321不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:56:19.45ID:0jsKWor90
これ
もう誰も出ないんじゃないか?
岸田も辞めるかも
322不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:56:35.84ID:kPKsquEi0
河野が降りたからまぁ菅の圧勝だろうな
ボロ負けした石破が党民投票しなかったから公正じゃないとか言い出すまでがセット
323不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:56:59.83ID:bI4i+Rv30
麻生はいつになったら決裁文書改竄の責任をとるんだ
安倍、麻生、菅の三馬鹿は責任をとって国民に詫びろ
324不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:57:02.58ID:J15C9aHa0
麻生が十年若ければやってただろうけど
325不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:57:02.66ID:Ij6owzmW0
これが民主主義国?
326不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:57:19.38ID:2x5p5fTT0
菅はオーラなど要らない。地味にコツコツと仕事をこなしてきたので
安倍政治の継承と後始末に奔走してくれる。

マスゴミとパヨクは「アベガー」しかしないが、安倍政治って国民にそんなに不利益を
与えていたかな?
マスゴミに扇動され捲って、経済政策や安全保障などで実績を上げてきた事を
無視している。
アベノミクスで株価を3倍にして企業業績を上向きにしたのは事実。雇用も増やした。
新卒者の求人は1,5倍以上。人手不足倒産まで出た。
米国抜きでTPP11の締結、日欧EPAの締結。米国外交で自動車関税も阻止した。
多少、弊害は出たが国民生活を苦しくしたか?
コロナパニックで世界経済が大暴落するまで日本経済は良かった。
「森友」「加計」「桜」など殆どデマではないか。国民には関係ない。
全て、マスゴミと野党が騒いだだけ。
韓国への強硬姿勢も良かった。腰砕けをしない事を示したのは良い事。
327不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:57:26.94ID:t5evNQ0A0
>>290
前回の総裁選で対戦相手の安部さんに私はどうすればいいんでしょうかと聞いた情けない男に
総理は務まらん、それで総理候補なんてちゃんちゃら可笑しい
328不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:57:36.54ID:AJR6VONQ0
>>325
そうだよこの議員共を選んだのが国民なんだから
329不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:57:40.33ID:OLmpRjIX0
>>4
色々なスレでパヨクが発狂しとるなw
330不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:57:55.28ID:TZ2a4CfP0
チビはその場しのぎの出鱈目云うことには極めて優れてるが大局観に著しく欠ける
チビ菅はこの典型だろ
一国の首相には身長制限つけろや
331不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:58:03.58ID:m+6aceQO0
石破は離党するなら自由党小澤路線かな
332不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:58:19.78ID:Gd2wW2070
>>299
伝説の鳥根県ですなwww
333不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:58:44.49ID:8G31tOk80
菅さんが総理になられたら
ウヨとパヨが共闘する面白い現象が
見られるぜ!
政界ガラガラポンの始まり始まりw
334不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:58:46.88ID:4NwLz5jt0
これは麻生財務大臣も続投かな?
335不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:58:58.17ID:hKhuzqZs0
>>318
軽水炉の福島原発が黒鉛炉のチェルノブイリになるわけねーだろ
バカじゃねーのか
336不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:59:32.33ID:XBeTx55t0
自民党は談合が基本
337不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:59:42.50ID:XXZ4Xf9Z0
80過ぎのお爺ちゃんが70過ぎのお爺ちゃんを総理にする
日本はこれでいいのか
338不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:59:50.39ID:BXzsLecj0
10 月内閣改造説が有ったがどうなりますか。
名簿が上がっているなら菅は丸呑みで改造するかもね。つうかそれ条件かな?
339不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:59:51.61ID:7b/FNv1D0
71歳の菅と81歳の二階が主軸の政権かぁ
50代でスタートした安倍政権の後継が老人政権って嫌だなぁ
340不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:59:54.37ID:iCBnaGSc0
>>334
安倍路線継承だからそのままだろうね
341不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 18:59:58.04ID:tuN0fXYH0
官房長官は誰がやるんだ
342不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:00:03.44ID:pBwtMpt70
>>142
確かにその通りなんだけど、何で二階は岸田を推薦せず、すがちゃん推したんだろう?
親中派の日本の政治家を批判したアメリカの手前かな?
最近、岸田と少しスレ違ってる報道は出てたけど、マスコミ向けのブラフかもしれん
対特亜向けの飴役
二階は部下の面倒見もいいし、党内からの信頼の声もある
在日特亜人や特亜系の帰化人が多い関西で票を得てるのも二階が親特亜派だから故

パンダ利権とか、いい加減打ち切った方が良いと思うけどな
年間何億の貸出料、日本の動物園で子供が誕生しても中国の持ち物扱い
熊の一種に過ぎないのに馬鹿らしいよ
マスコミが「愛くるしい表情を見せております」なんて、
定期的にステマしやがるのにも反吐が出る
343不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:00:21.90ID:sulrIV6f0
>>332
国民の支持率とかデタラメ統計でメディアが目障りだから
菅内閣で鳥取一区廃止して石破の選挙区廃止でいいと思う
3万票で衆議院議員当選とか、市議会議員じゃねーんだから
344不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:00:28.74ID:XSbY7H5S0
最初からわかってた
麻生爺は石破だけは何が何でも潰したいし
345不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:00:34.27ID:hDJLQRLP0
>>341
安倍
346不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:00:50.95ID:Tv0663Za0
岸田は半沢に倍返しされそうなので
347不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:00:57.02ID:4NwLz5jt0
>>331
石破は小沢みたいに金集めが上手じゃないから
ついてくる人いるかな?
舛添みたいに一人離党になりそうw
348不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:00:59.76ID:iCBnaGSc0
>>342
岸田と仲悪いの知らんの?
349不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:01:01.71ID:HX88PgJR0
また軽い神輿担ぎ上げたなww
350不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:01:19.73ID:J5s+tCj80
今の野党だと国会はワイドショーネタの延長みたいなもの
法案の議論なんて皆無だし、淡々と話する菅でいいんじゃない
法案を議論してるシーンなんてここ数年は見たことないし
351不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:01:21.35ID:OLmpRjIX0
>>341
河野じゃないかね
352不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:01:26.99ID:WOm2IyG+0
>>21
来年には確実に習近平国賓の流れだな
政権与党の中枢にいつの間にか中共幹部が紛れ込んでる恐怖w
353不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:02:22.08ID:tuN0fXYH0
菅総理
河野官房長官
二階幹事長
までは決定かな
354不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:02:25.77ID:DNT2RdTO0
い、石破さんはどうなんの〜?
355不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:02:30.23ID:m+6aceQO0
>>347
舛添の人望の無さはひどかったな
356不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:02:35.99ID:kPKsquEi0
>>351
そうなったら次期は河野だろうな
357不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:03:00.42ID:enx3V+Qg0
竹下派はどうするんかな

ここで茂木出して討ち死にさせるのはもったいないけど
誰も出ないと草狩り場になるから長老船田の記念立候補か
358不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:03:05.61ID:5cDrmQAg0
麻生もヤキが回って来たな、氏ねばいいのに
359不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:03:26.95ID:AJR6VONQ0
>>354
世論調査で圧勝してるのに負けた、世論を反映してないってマスコミが庇ってくれるよ
360不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:03:31.14ID:qIwUk72L0
>>323
早く働けよくそ底辺氷河期
361不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:04:25.67ID:4NwLz5jt0
一番重要なのは菅氏に代わる官房長官を誰にするかだな
最近のマスゴミはフェイクニュースばかり流すし
すぐさまそれを否定できるような発信力のある人にしないと面倒くさいことになる
河野か世耕あたりが適任
362不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:04:39.09ID:QUzHZ5N20
菅さんが総理になったら重要なポストはほとんど変わらないのかな
空くのは官房長官と政調会長だけ?
363不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:04:40.86ID:tOcgbWru0
これで石破はなくなったな
364不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:04:50.08ID:BQLCMVd50
>>132
シナから企業を日本に戻すには2兆円以上もかかるし
俺のせいじゃないと突っ張り頬かむりじゃないかな それは前政権の問題とかで
米国から文句があるかもしれないが金はかかるし結局のらりくらり戦術するんじゃないの
365不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:05:09.16ID:fJ3enNHd0
党民投票して公平に選べよ
ただでさえ総理に相応しい人材居ないのにその上公平性掛けたやり方で選ばれる総裁なんて国民はなんの期待も持てんわ
366不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:05:09.74ID:tG0pxJrR0
自民は総裁選があるのに
いつまで日本狂産党は無能で頭おか志位やつの独裁を許してんの?
おパヨさん?
367不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:05:14.97ID:OLmpRjIX0
>>347
まあ、石破は元々「ポスト舛添」だし

結末が似たようなのでも不思議じゃないわ
368不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:05:56.44ID:DSvoFK1W0
>>327
それは違うな
どうするかは自分で考えて決めたわけだ
369不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:06:15.41ID:zOnrxi680
経済は劣化アベノミクスとして継続かな
370不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:06:49.97ID:QUzHZ5N20
河野さんを官房長官にしたらネットでは人気が出るかもしれないけどマスコミに煽られて舌禍事件を起こしそう
371不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:07:16.94ID:pBwtMpt70
>>348
表向きは最近そういう報道してるけどね
岸田と言えば二階派の筆頭、そこで「あれ?」とは思ったよ

>>359
どこからどこまでもヤラセの出来ゲームを演出
負け犬の遠吠えとも言う
恨の精神を炸裂させてお茶を濁すのが関の山だろうな
372不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:07:28.36ID:ZAvtjv0b0
岸田はどんだけ嫌われてるんだよw
373不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:08:21.17ID:nxqpTXsP0
どうせ二部なら早稲田でも行っとけよ
374不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:08:34.27ID:dxpx1YPi0
株価23000回復してるな
菅勝利憶測ならこうなるわな
375不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:08:35.49ID:t5evNQ0A0
>>293
心配するな、次の選挙も自民党に投票する
お前も野党も信用してない
376不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:08:58.67ID:XXZ4Xf9Z0
見た目や清潔感で選ぶなら岸田がベターだと思うけどね
石破は論外
河野も論外
菅はお爺ちゃん
377不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:09:15.26ID:7b/FNv1D0
河野で勝負しろよ
年齢的には57の河野の首相適齢期だろうに
なんで現首相よりもさらに爺さんが出てくるんだよ
378不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:09:32.99ID:m+6aceQO0
>>370
「無礼」発言もあったしね
379不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:09:49.76ID:Qu69uFDl0
つーか、反原発放射脳の売国奴河野太郎が総理大臣になっちゃったらガチで日本はお終い
380不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:10:08.21ID:sulrIV6f0
>>348
例えばだよ、2Fというのはね
地方空港問題 ← シナチョンの直行便 国土交通省、全国地方公務員
地方税収 ← インバウンド 地方公務員、地方議員
両方とも旅行会社も潤うわけだ
金の流れ、官民のツボにはまっている
381不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:10:12.17ID:BhWJBwui0
>>377
1年限りのリリーフなら現政権の方針踏襲するにしても適任だと思うぞ8年とかやる気はねえだろ
382不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:10:12.88ID:e3j7rWc30
>>357
船田元は動かないだろ
とりまえず菅を推して、プリンスの茂木を外相あたりに据えるのでは?
日中関係の改善は平成研の得意技で、茂木なら日米関係にも明るいだろ
383不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:10:23.63ID:WBa0jDpo0
何の問題も無い
これで予定通り菅政権は短命に終わり、安倍と麻生、二階の力は一気に弱くなる
在庫一掃セールにはベストタイミング
384不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:10:26.43ID:vG38ga0H0
もうすが決定かよ
隙間埋め内閣誕生か
385不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:10:37.85ID:R+djHd9f0
>>375
横から入ってこんな言い草が出来るとか
どれだけ厚かましい奴なんだ
386不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:10:38.50ID:tD6TZyGb0
秋田の農家の長男で、集団就職で上京だって
すごい人
387不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:10:46.58ID:XESNA0b/0
なぜ麻生セメントに産まれなかったwww
いまの若いものは努力が足りない
388不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:11:08.89ID:iCBnaGSc0
>>380
俺、二階嫌いなんだがw
389不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:11:11.49ID:elbhJ62T0
創価おじさんでええやろ
どうせ短命やし
390不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:11:25.50ID:B9eDqfhY0
石破怒りの撤退
391不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:11:43.99ID:QUzHZ5N20
菅さんが総理になって G 7に出席しても何か知らないおじいちゃんが迷い込んでるってみんなに思われそうでちょっとね
392不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:12:12.39ID:iCBnaGSc0
早く石破の負け惜しみがテレビで見たい
393不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:12:27.09ID:m+6aceQO0
>>386
苦労人だね
まさしく現代の「平民宰相」ではないか?
394不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:12:38.37ID:To0wKdN60
菅とか絶対に嫌だわ。ていうか菅首相なら支持率一気に下落すると思うぞ。
395不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:12:40.16ID:7b/FNv1D0
>>381
1+3の4年はやるんじゃないのかなぁ
それに、1年で首相を代えるのはよくないし、
1年のつもりなら、最初から出てこないでほしい
396不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:12:48.32ID:sulrIV6f0
>>388
それは同感だけど、まともに仕事していれば、あちこちに2F一派の存在を確認できるわけだ
昔で言うと、小沢が得意としていた領域
元々は田中、竹下派が得意としていた領域が2Fなんだよ
397不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:13:00.68ID:XXZ4Xf9Z0
対中包囲網の世界情勢の中で日本は親中和平に舵を切るのか
398不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:13:22.45ID:4BottZKM0
不正隠しだね
Aさん逮捕されないかなあ
399不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:13:39.18ID:f2ATE2o30
麻生副総理がんばれーーー(^O^)/
400不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:13:44.65ID:BhWJBwui0
>>391
インパクトは弱いわな安倍みたいに身長高いとかじゃないとやっぱり舐められるってのはある
401不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:13:57.87ID:iCBnaGSc0
>>396
なぜ俺に二階論をぶつける?w
402不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:14:00.16ID:qLVnc6F10
>>1
菅義偉氏が2011年8月のブログで、議員投票だけで新代表を決めようとした旧民主党の代表選を批判していたことが判明

●民主代表選:無責任体質は変わらない

民主党はたった2日の選挙戦で、議員の投票だけで代表を選ぼうとしています。
民主党内で政策論争はほとんど見られず、候補者は民主党議員の顔色をうかがい、多数派工作に終始しています。

ブログ すが義偉の「意志あれば道あり」 Powered by Ameba https://ameblo.jp/suga-yoshihide/entry-10999379037.html
403不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:14:00.25ID:pBwtMpt70
>>388
政治家の仕事は根回しであって、日本の政治そのものは官僚が行ってるって話
経団連ばかりが槍玉に挙げられるけど、官僚の協力なしに特亜との貿易は成立しない
404不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:14:13.75ID:W1e1TzQ30
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

ererhe
405不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:14:17.38ID:eLeCidkR0
4癌のうち  麻生二階菅が権力に残るなら 何も変わりはないな
406不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:14:18.61ID:BUt67UBZ0
菅さんならマスコミは攻めにくいだろうな
世襲でもない、田舎出身
社会人経験ありの苦労人
しかも菅さんはメディアの汚さを知っている
相当タフだろうな
金や女の問題とかもなさそうだしね
意外に長期政権になったりして
407不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:14:33.71ID:W1e1TzQ30
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
すでにジャップの感染者は数百万、死者は数万は超えているユダーqqq
ありとあらゆる数字が隠蔽改竄されているだけユダーqqq
それと重症者が少ないのはそうなる前に催奇性のあるアビガンが投与されているからユダーqqq
みんなユダたちの計画(間引き&奇形化)通りユダーqqq
本来ならモンゴロイド系種族はこのウィルスに弱いから少なくとも欧州の数倍は感染者数と死者数がなければおかしいユダーqqq
ジャップのみんなが将来PCR検査や抗原検査をして陽性だったら、それはアベ公と官僚と自民党とその補助勢力の公明党と維新と
PCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいユダーqqq
だってこのウィルスは一生涯感染しちゃうかもしれないウィルスユダからねqqq
しかも時が経てば経つほど免疫細胞が攻撃されて減って酷くなっていくユダからねqqq
新型コロナに弱いジャップは人知れず間引き(精巣への感染による不妊化も含めて)
新型コロナに強い黒人やインド人などを入植させて
ジャップに気づかれないように人種の入れ替えを行うユダーqqq
もちろん支配者階級は白人の血を引くものユダーqqq

★コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ
安部自民の失政を隠し、パニックを引き起こさせないために再燃(持続感染)を後遺症と言い換えていると思われる。
おそらく検査機関もグルになって一旦陽性になった者の退院後の再検査では名簿などを元に意図的に陰性結果が出るように操作していると思われる。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html

★なぜか日本で報じられない「コロナ後遺症」、世界で次々と明らかに…!
gendai.ismedia.jp/articles/-/75063

このようなとんでもないウィルスと「with コロナ」をさせようとしているのが安部自民政権。
これほどの害悪を日本人に与えた為政者たちは日本の歴史上かつていなかっただろう。

yhyt5665
408不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:14:50.00ID:qQ9Z4RR00
韓国と日本メディアが期待している石破じゃなければ誰でもいいやw
409不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:14:55.23ID:cjsCLJwM0
もう過半数の286行くんじゃないの菅さん
410不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:14:58.17ID:W1e1TzQ30
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq

■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
ocero.ifdef.jp/8998.htm

■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
ocero.ifdef.jp/90ujp.htm

このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq

reherhr
411不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:15:16.36ID:W1e1TzQ30
★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1

658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。

660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。

666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。

hrthrtj
412不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:15:19.19ID:e3j7rWc30
櫻田義孝が菅を推した時点で、相当に優位に立っていると読んでる
櫻田は失言こそ多いが、議員間では何故か人気で大臣もそれで続けられた
413不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:15:47.34ID:iCBnaGSc0
>>406
俺もそう思う
結構厄介なタイプだと思うわ
414不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:15:53.49ID:XSbY7H5S0
菅を立てれば石破の息の根を止められる
最初から既定路線
415不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:16:06.86ID:glhlyOVa0
ここまで来たらもう明日にでも決めろよ
やる事いっぱいあるんだからダラダラしてても意味ないだろ
416不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:16:10.32ID:hWlxDr7Q0
オリンピックは10月頃に次期総理が中止発表するって見通しでいいんけ?
417不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:16:25.46ID:sulrIV6f0
>>413
子供は東大だし、結構賢いよ。麻生さんの子供も東大だけどね。
418不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:16:46.08ID:bS5rRI8e0
>>17 じゃあお前も終わりなんだよな?まだしなないの?
419不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:16:51.60ID:jLBOqZy90
菅と仲違い説あったが、それよりも石破が嫌いだったwwww
420不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:16:52.35ID:ZAvtjv0b0
岸田と二階って元々仲悪いのに、モナオが二階派入って岸田派の議員の選挙区に擁立するとかしないとか。。
421不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:17:13.27ID:5yK7cyFU0
ゲルは当初菅と二階から支持を取り付けられると思ってたってマジ?w
422不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:17:23.37ID:Znzu+jfk0
自民はまた反社を総理にして正常な国会審議の
邪魔をするのかよ、いい加減にしてまともな人選してくれよ
とんでもない歳費の無駄遣いを延々とやる気満々
423不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:18:05.72ID:W1e1TzQ30
菅は新型コロナを大流行させた最も罪深き戦犯の一人
GOTOなどを主導したのも菅だと思われる
>>1

第1位 安部
第2位 菅、加藤
第3位 公明の山口、その他内閣閣僚、各副大臣政務官
第4位 新型コロナに関してまともな情報を調べもせず国民に提供せず、官邸へ諫言すらしない自民党、
公明党、維新に所属する議員。その他新型コロナに対して誤った認識に基づき楽観的なことを吹聴し回った言論人。

utytyk
424不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:18:26.52ID:6MBU++kQ0
石破だろ
民意を尊重しろよ
425不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:18:46.11ID:3MRxDLMf0
こりゃ菅で決まりかな
まあ長年官房長官として安倍の右腕的な存在だったし順当っちゃそうなんだが
426不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:18:47.00ID:W1e1TzQ30
■ 新型コロナに感染した著名人の一例
数百万の感染者がいるという欧米でもこれほどの数の著名人は感染していない。
TBSのサンじゃぽでクラスターが発生したようだが欧米のマスメディアにおいてクラスターが発生したなど聞いたことがない。
>>1

梨田昌孝
有村昆 タレント
矢沢透 アリスのドラマー
片岡篤史 元野球選手
富川悠太 アナウンサー
白鳥久美子 芸人
藤浪晋太郎 野球選手
藤原”31才”広明 芸人
田北香世子 AKB
田嶋幸三 日本サッカー協会会長
塚原直貴 元スポーツ選手
長谷川勇也 野球選手
大家志津香 AKB
速水けんたろうさん タレント
善竹富太郎 狂言師 死去
赤江珠緒 タレント
石田純一 タレント
庄司智春 芸人
酒井高徳 サッカー選手
寺内健 飛び込み選手
志村けん 芸人 死去
山本裕典 タレント
山崎裕太 タレント
山下まみ 声優
坂本勇人 野球選手
黒沢かずこ 芸人
金崎夢生 サッカー選手
宮藤官九郎
吉沢悠 俳優
岩田華怜 元AKB
岡本行夫 元外交官 死去
岡江久美子 タレント 死去
横浜流星 タレント
遠藤章造 ココリコ
伊野尾慧 Hey! Say! JUMP
ラジバンダリ西井 タレント
山本圭一 元芸人
丸岡いずみ 元アナウンサー
はなわ タレント
ゴリけん 芸人
Toru ONE OK ROCKのギタリスト
SWAY ラッパー
ELLY 三代目 J SOUL BROTHERS
つるの剛士 タレント
山口もえ 元タレント
田中裕二 爆笑問題
山本里菜 TBSアナウンサー

tyerer
427不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:18:58.71ID:Gd5JM8Zk0
>>421
菅は知らんが二階の支持はあてにしてたのでは?
428不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:19:12.43ID:W1e1TzQ30
★安部自民政権が成し遂げた悪夢のような実績★
>>1
≪例≫
・ 異次元緩和→ハイパーインフレの下準備
・ 増税延期→社会保障崩壊、ハイパーインフレ
・ ふるさと納税→減税競争を引き起こさせ、ハイパーインフレを促進、格差拡大
・ オリンピック→中止で数兆円もの税金を全くの無駄銭にさせる
・ 復興法人税廃止の前倒し→ハイパーインフレ、格差拡大
・ カジノ→外国資本や一部の企業への富の移転、国民の愚劣化
・ 観光立国→欧米への同化、日本人の奴隷化、ステルス移民(旅行者から移民へ)の増加、非合理的な分野への労働力の振り分け、コロナで再起不能となり経済に大打撃
・ 憲法改正・解釈改憲→敵基地攻撃や核武装を可能にさせ、中国との(核)戦争を可能にさせる
・ 安保法制・集団的自衛権の容認→アメリカの北攻撃に日本の支援を可能とさせ有事を誘発
・ TPP、FTA、TAG、EPA→日本人の富を貿易を通じて海外へ移転。日本の農業従事者を減少させ、地方崩壊。資本へ従属させる(賃金労働者にする)
・ 秘密保護法(2013年)→あらゆることの隠蔽改竄を実質的に可能にさせ、公的文書がほとんど黒塗りにされた
・ NSC設置→一部の者のみの意思決定で戦争を可能にさせる
・ 共謀罪→あらゆる組織を冤罪による粛清を可能にさせる道筋をつけた
・ 国家戦略特区→一部の大企業にのみ建築物に関する規制などを緩和させ実質的に利益を誘導
・ 実質賃金の大幅低下
・ 水道民営化→水道利権を海外資本へ譲渡、日本人の健康(生殺与奪)を外国へ依存
・ 一億層活躍→日本人を過重な労働に従事させ思考力を殺ぎ全体主義化、少子化促進
・ 残業代ゼロ法案成立→労働者の雇用環境をより悪化させる
・ 2016年の年金法案(マクロ経済スライド)→ハイパーインフレで年金破綻(急激なインフレなのに給付額変わらず)
・ 相対的貧困率低下→日本人総貧困化。日本人みんなが貧困になったため周りと比べても貧困じゃなくなった、差がなくなったということ。
・ 種子法の廃止→大企業による種子の私有化を促す。大企業に利益を得させるだけでなく食料をも支配させる。
・ 食品農薬残留値(ネオにコチノイド系など)の大幅緩和→日本人の癌化や子供の発達障害を促進
・ 間違った認識に基づく不十分かつ誤ったコロナ対策→新型コロナの大流行

ui7887
429不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:19:14.60ID:J+QmNGtR0
石破は中韓に甘いからな
石破が防衛大臣してた時の自衛隊トップが
吐露してたわ
430不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:19:17.01ID:NwQ/j1GD0
>>406
菅さん失言しにくいからね。知りません、回答できません、あなたに答える必要はない。とかで質問回避するし
431不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:19:25.26ID:Qu69uFDl0
河野太郎の外務大臣時代の威勢の良い発言に騙されてるアホが多いけど、こいつガチでヤバい売国奴だからなw

・若手の議員時代、韓国人(罪日でもない留学生崩れのチョン)の秘書を雇っていた。
 その事について「国会議員が外国人の秘書を雇うのは問題では?」と突っ込まれると「日本人だろうが外国人だろうが優秀な人材(失笑)を雇っているだけだ!何が悪い!!!」と居直ったw

・経産省が原発停止による、原油や天然ガスの輸入拡大での損失が年間2〜4兆円に上ると試算を発表すると、
 「経産省のこのデータは嘘だった!」とブログで攻撃。その嘘だと言う根拠のデータのソースは「新エネルギー財団」と言う名前の
 怪しげな組織。その設立者は、あの孫ハゲですw

・で、河野太郎は当時、野党だったが、政府や経産省の電力会社擁護の姿勢を痛烈に批判。
 「原発停止で経営が立ちゆかないと言うのなら、政府が救済してやっても良い。だがタダで救済する訳には逝かない。
 救済する場合には、その電力会社の持ってる送配電網を国が召し上げる。」と発言。
 ちなみに、当時、新エネルギー財団を通じて河野太郎と繋がっていた孫ハゲは、原発事故で経営破たん仕掛かっていた
 東電が首都圏に保有する送配電網を狙っていた。これはガチな話。
 つまり、河野太郎は、孫ハゲ(成りすましチョン)の意向を受けて、東電を経営破たんに追い込み、東電の送配電網を
 召し上げて、それを孫ハゲのソフトバンクグループに払い下げしようと画策してた訳w
432不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:19:30.59ID:DvIO+XWB0
ガースーが中国から周庭ちゃんを救ったら総理として認めるわ
433不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:19:52.09ID:IfZvkhqm0
ワンポイントリリーフだろ?
434不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:20:09.84ID:C4WdJ1up0
安倍が消えて風呂上がりのビールが最高
ネトウヨ内部分裂ご苦労さん
435不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:20:11.28ID:qlUX9tQj0
株ニート的には誰が一番いいの?
436不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:20:27.91ID:7b/FNv1D0
菅が首相やるなら、せめて大臣は50代でそろえて、次の首相見本市にしてくれ
せめて老人らしく
437不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:20:32.21ID:3MRxDLMf0
>>424
石破とか安倍批判してマスコミに持ち上げられてただけの奴に任せるわけ無いだろw
438不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:20:32.34ID:Kwgoca2K0
まぁ誰がなっても別にどうでもいいけど
この時期に総理になりがたる人なんているんだなー
439不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:20:59.54ID:T5Ghuenc0
麻生、二階、菅の三頭政治。
440不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:21:00.79ID:jbaBIwUA0
麻生派が二階派竹下派と組むってのは想定通りなのか?
特に細田派岸田派にとって
441不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:21:04.68ID:Gd5JM8Zk0
>>433
そうみえて意外としぶとそう、というのがこのスレの流れかな
442不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:21:38.50ID:e3j7rWc30
東京新聞は色めき立ってるだろうな
まだまだイソコを売れるから
良かったな、今度は総理を叩けるぞ
443不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:22:07.07ID:jbaBIwUA0
>>435
株ニートはもちろん経済考えればウヨパヨ以外にとっては菅だよ
444不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:22:12.38ID:wR/O6vP00
ワンポイントリリーフからの河野っしょ
年だし
445不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:22:13.70ID:3MRxDLMf0
>>438
この時期だからだろ
乗り切れれば長期政権の目が出てくる
乗り切れずに1年持たない可能性のほうが高いけど
446不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:22:28.18ID:bw1WtXsz0
どうしても石破さんにやらしたくないみたいだな
俺も同意見だけど
447不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:22:46.24ID:NwQ/j1GD0
>>424
極右思想の人がトップになるのは勘弁してくれ。今まで通り裏で自民党人気支えてくれるのが最適
448不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:23:01.30ID:GW1fiBFl0
左翼はこれから菅を叩くのか
今まで特に叩いてなかったのに
てか色々過去を探られても大丈夫な人なの?菅さん
449不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:23:22.65ID:3Bew96hy0
菅がやるとしたら短期だろうからなぁ
また内閣がコロコロ変わって、政局に追われる政治になっちゃうんだな
450不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:23:24.61ID:7b/FNv1D0
>>439
79歳、81歳、71歳
やめちくれ〜
451不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:23:28.60ID:XQcn3/1R0
>>1
初めから出来レース

菅はGoToキャンペーンやアベノマスクを強行して自画自賛する奴だからな

つまり菅が首相になったらスガノマスクを配るぞ
452不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:23:43.03ID:g9luR5Zm0
みんな勝ち馬に乗り出しているw
冷や飯食わされるのは嫌だもんなw
453不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:23:55.60ID:aknJTfYm0
次は菅できまりかぁ。
石破よりはマシだけど、何かパーっとしない総理だなあ
454不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:24:00.53ID:Znzu+jfk0
禿げ隠しの
反社との付き合いはどーすんの
455不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:24:02.57ID:GZtbljfA0
>>436
小泉を育成するために環境相に付けたのも菅のアイデアだったはず
若手議員からも出馬するように要請あったらしいし若手の事も考えてる人じゃないかな
456不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:24:13.56ID:qlUX9tQj0
>>451
ハゲノマスクだろ
もしくはスダレノマスク
457不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:24:19.61ID:yBtPlkHZ0
総理 菅
副総理 財務大臣 麻生
官房長官 河野
458不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:24:27.55ID:GW1fiBFl0
>>450
昔の方が年寄り総理や幹部多かったんだよな
459不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:25:10.39ID:pBwtMpt70
>>432
アグネス・チョウ・チンこと周庭の面倒を見るのはパヨク政党の役目だろ?
スッペチ隊とも記念撮影してた
「特亜の血族を頼ればどうにかなる!」
日本語が出来る設定なのに何で日本共産党と握手出来たのか?不思議で仕方ない

特亜の利用価値前提で逆恨みや責任転嫁がしつこい
460不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:25:13.74ID:4DgHAW+Z0
>>19
安倍さんや、麻生さんはセレブだから、海外首脳も一目置いてくれたけど、段ボール工場じゃなぁ。しかもすだれハゲ
461不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:25:20.45ID:zjiGTMhb0
菅で決まりか

官邸内の経産省のクズどもを追い出してくらはい
あと東京(小池)も冷や飯だろうな
462不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:25:38.31ID:XQcn3/1R0
つーか大統領制にしろよ

こんな緊急事態下でくらい自分たちのトップは自分で決めたいわ
463不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:25:41.62ID:C4WdJ1up0
パソナ東京本社が淡路島に逃亡移転わろた
安倍のせい
464不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:26:02.10ID:NfvQ3o5A0
スガ菅よく出馬できるなー頭おかしいんか、国民レベルじゃアベ以上に憎まれてるだろこいつ
投石の的やん
465不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:26:15.03ID:jLBOqZy90
岸田はほんと厳しいな
菅が短期で終わるには選挙ほどほどで負けてほしいが、そんな悠長かましてると二階派から刺客送られて岸田派全滅するw
466不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:26:31.94ID:pGdyKZSV0
テレビで見る石破さんは
8年前よりも感じが悪くなってるね
もっと明るさがあったが
467不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:26:32.14ID:hDJLQRLP0
菅ちゃんは期待を裏切らないよ!

麻生政権の再来で自滅まで見えたw
468不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:26:34.18ID:8Yczves00
次の総理は敗戦処理だし、まぁいいのでは
469不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:26:51.41ID:elbhJ62T0
>>431
ソースは?
事実を歪曲・捏造して情報操作しても無駄よ
創価おじさんの次は河野に決まってるから
470不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:26:54.53ID:7Z0qqXAR0
あーあこれで決まりか
岸田とはなんだったのか
471不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:26:59.24ID:JDsot5HF0
>>7
選出方法が民意じゃないと叩く準備万端だぞ
472不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:27:09.09ID:XQcn3/1R0
>>456
菅への憎しみが強いww
スダレマスクてww意味なくてワロタww
473不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:27:27.53ID:qlUX9tQj0
>>463
本当に淡路島に移転しててワロタ
474不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:27:29.93ID:3ZSZIGjF0
>>464
国民って韓国民?
475不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:27:38.19ID:iSS68Mci0
>>1

【速報】二階派が総裁選で菅官房長官支持を正式決定 [豆次郎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598862210/
476不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:28:04.79ID:3MRxDLMf0
安倍政権の邪魔ばかりしてた権力を省庁の分割再編してくれたらいいけどな
特に財務省
477不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:28:08.29ID:jbaBIwUA0
>>465
二階と麻生が組んだらもう終わりではw
478不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:28:13.53ID:GZtbljfA0
>>414
それはない
元々主流派は岸田を推してたがあまりにも影が薄かったので諦めた
岸田じゃ石破が出てくると二階が寝返ってやられる可能性あるから
菅の支援に回った 想定外だと思う
479不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:29:12.22ID:IfZvkhqm0
米と渡り合えるのか疑問
480不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:29:13.37ID:957NpOgO0
1年限定の代打総理じゃなあ。一番日本にとって大事な1年なのについてない。
481不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:29:36.50ID:COkdG6Ye0
>>463
>>473
ググッてみたら本当だった…
安倍さんが退任した影響?
482不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:30:00.11ID:e3j7rWc30
>>462
マクロンやトランプ、文タンを見て、同じこと言えるか?マジで最悪だぞ

経産省の天皇である今井の処遇はどうなるんだろ?
菅と仲が良さそうに思えないけれど
483不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:30:16.61ID:Znzu+jfk0
これで禿げ隠しと反社との情報ドンドン出て来るだろう
辞めておけば良いものを
484不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:30:24.61ID:3MRxDLMf0
菅となると一番心配なのは外交だけどその辺をカバーできる人材はいるのかな
485不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:30:36.63ID:XQcn3/1R0
自民党内に派閥なんて本当に存在するのか?
486不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:30:51.47ID:A84Gk7jU0
勝ったな
487不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:32:02.71ID:jLBOqZy90
>>477
今回は石破嫌いで一致しただけだから(震え声)
まあ、次は次で岸田に不利な状況になってると思うw
488不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:32:07.94ID:8qLogaKM0
>>462
公選かどうかと、大統領制かどうかは別問題だぞ
ちなみにどっちも憲法改正が必須
489不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:32:11.07ID:pmoIID8I0
>>462
悪夢の民主党政権やら小池みどりの党やられいわ山本太郎やらを躍進させるバカがいましてね…
490不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:32:13.29ID:3ZSZIGjF0
>>481
コロナじゃね?
東京にいたら出張でけへん
491不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:32:15.60ID:e/G2dW8K0
まあ本番は菅の後でしょう
今からもう菅の後を誰にやらせるかを考えてるでしょう
自分は妥当だと思うよ
この時期に河野や岸田がやるのはリスクが大きすぎる
492不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:32:30.96ID:3MRxDLMf0
>>485
存在するけどガチで足の引っ張りあいしてるのは極一部だし派閥に所属してても好き勝手やってる人も多いしで明確な境は無い印象
493不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:32:33.41ID:G5gFTwcJ0
実質無投票当選だな
494不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:33:03.32ID:NfvQ3o5A0
>>474
何で突然韓国人が?おめえ頭ダイジョーブ?ハゲてんの?
495不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:33:07.89ID:0x3THbbx0
菅って法政かよ
そんなんであんなエラソーにしてたのかよ
496不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:33:13.57ID:E42k3dua0
この人って1年しか総理やれないの?
代打ってそんなもんなのか
497不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:33:50.70ID:hWlxDr7Q0
菅が総理になったとたんフルシチョフみたいに前政権批判しだしたら面白いのになぁ
498不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:33:55.49ID:rrKa6TrC0
福田さんの時と同じパターン
499不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:34:05.03ID:mx4mn1Jj0
1年くらいなら外交なしでもいけるんじゃないかね
米中の間で息潜めてればいいだけだろ
500不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:34:08.71ID:3ZSZIGjF0
>>496
次も再選されたらいけるんじゃね?
年齢的に無理があるけどさ
501不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:34:14.23ID:IfZvkhqm0
まあ神輿は軽いほうがいいとも言うけど
502不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:34:27.69ID:/erYqVW/0
アベが逃走した尻拭いはスガがやるべきだろう

他の人に迷惑をかけるな
503不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:34:40.67ID:7b/FNv1D0
石破と岸田(古賀)は嫌われてるから、そりゃあ無理
この両者が連携すればまだ道もあるんだろうけど、
それができるようなら、どっちも嫌われ者にはなってないなぁ
504不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:34:59.41ID:5hESLZTj0
仲悪いのにね
何か約束したんだろうな
505不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:35:12.78ID:TI040inW0
安倍→菅→安倍の順で総理大臣になるんやろ
506不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:35:27.01ID:3ZSZIGjF0
>>497
ないやろ
マスコミが必死に安倍とガースーが不仲だって報道流してたけど
結局今回のことでそれがフェイクニュースだったってことがわかったしさ
507不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:35:45.40ID:7b/FNv1D0
>>499
やるなら1+3の4年はやってもらわないと
首相がコロコロ変わるのはよくない
508不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:35:58.54ID:GZtbljfA0
まず日米関係は維持になるはず
トランプとの関係がちょっと心配

年末年始には徴用工の資産売却問題が必ず出てくる
それの対応が注目かな
509不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:36:00.00ID:lrB2jR0V0
菅になったらまた増税くるぞこれ
510不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:36:06.55ID:3MRxDLMf0
しかし年寄りばっかだな
安倍が若手の後継者を育ててこなかったのも悪いけど
511不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:36:22.14ID:e3j7rWc30
>>485
官邸一強が続いたから目立たないが、存在はするよ
こういう有事での対応や利害の調整機関として機能している
512不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:36:33.32ID:DkWV6vkR0
ゲルは自民離党して前なんとかさんと鉄オタ党作ればええやん
513不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:36:43.73ID:Znzu+jfk0
コレだと
全官僚が作文の書き込みに動員されるな

そんで国家消滅
514不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:36:50.85ID:IfZvkhqm0
>>509
誰がやっても増税は変わらない
515不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:36:55.01ID:wQz0no7W0
しげるさんwwwwww
516不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:37:02.39ID:nWoIcY+Z0
>>505
ロシアかよw
517不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:37:03.33ID:5hESLZTj0
>>509
増税が来ない政治家が自民にいる?
518不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:37:30.10ID:BQLCMVd50
>>500
推薦人20人集まればとのことだが
519不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:37:43.85ID:R2tqcbxw0
総理大臣が辞めると副総理が総理ならなく良かったw。
日本が終わらなかったんだ。
520不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:37:47.11ID:OqMEKIEA0
スガノミクスになるの?
521不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:37:50.44ID:7fq6Rida0
麻生派も支持じゃ
もう菅さんで決まりやん
522不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:37:53.60ID:RU1f9AI+0
ガースー首相マンセー
523不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:37:55.07ID:pBwtMpt70
石破が嫌いってよりも、相手にされてもいないってのが実情だろう
嫌がらせの逆張りしとけは安牌みたいな物言いもあるけどね

嫌いになると距離を置き無関心になりがち、そっち系じゃね?
一応は注意が必要な危険人物的な扱いはされてると思うがな

まぁ、今の二階と同じく、石破が離党したらしたで、
他の奴が同じ役目を背負う事にはなるだろうよ
524不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:38:05.62ID:8ptIgfRE0
閣僚もスライドで良いんじゃない?
525不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:38:12.05ID:nWoIcY+Z0
>>504
岸田の後ろにいる古賀の方がもっと嫌いってことだろ
同じ福岡の選挙区で犬猿の仲ってのは有名
526不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:38:22.84ID:3MRxDLMf0
増税進めてるのは金牛耳ってる財務省だから誰がなっても同じ
刺し違えてでも財務省を破壊する覚悟があるなら別だけど
527不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:38:32.52ID:3ZSZIGjF0
>>513
お前石破のスピーチを一度でも聞いたことあるか?
長々と話してるけど内容全くないぞ
まさに言語明瞭意味不明という自民党の悪い部分を体現したようなスピーチ
528不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:39:02.92ID:Mlpy8SYK0
段ボール工場から総理大臣へ
529不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:39:18.74ID:zgSm08My0
世間は冷めてるよ、盛り上がってるのはネトウヨと自民だけ
そりゃそうだ、仲間内でそうりだいじん回してるだけなんだもん

#政権交代
530不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:39:26.18ID:jLBOqZy90
>>506
菅二階の接近を苦々しく思ってるくらいはあったかもだけど、ホントに嫌いな相手を落とすためには団結出来る程度には認めあってる
つか、麻生派から重要ポスト何人かぶっこんでくるだろうし、相対的に二階弱くなるかもだし
531不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:39:28.09ID:hWlxDr7Q0
>>506
叩き上げの人はのし上がるためならいくらでも本心違うことできるよ
まぁどんな考えしてようが半年一年は現行踏襲だろうけど
532不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:39:41.50ID:Qu69uFDl0
>>469
全部事実だよw まぁ河野太郎の本性は、外務大臣になってから初めて名前と顔を知った様なお前みたいなアホじゃ判らんだろうなぁw
533不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:39:54.74ID:XmNpIjyl0
菅に御輿はつとまらないと思うがね

今までみたいないい加減な記者会見では許されない
失言失言で叩かれるか逃げたといって叩かれるか

なんだかんだ言っても安倍がいかに打たれ強かったのかを
国民ではなく菅が思い知ることになる気がするが
534不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:39:55.81ID:vKaChmQ10
まあ石破氏は今回出なくてもいいが岸田氏は今回出ないと終わりだ。
そこで岸田派と石破派が手を組み竹下派、石原派に呼びかけ、谷垣グループ
に声をかけ麻生派と細田派を切り崩す。どこまでできるか分からないが
ここまでできればいいだろう。ただ菅氏の報復はすごいだろうが、岸田氏
は男をあげる。
535不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:40:20.29ID:ciyEHvTX0
マスゴミの批判予想一覧

「投票前から派閥の数の論理で決まっていた、実質、密室政治だ」
「自民党員の声すら聞かない総理が、国民の声を聞くとは思えない」
「安倍政権との違いが分からない。真新しさがない」
536不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:41:10.02ID:7b/FNv1D0
>>525
麻生に首相の芽が出るたびに潰してまわったのが古賀グループだもんなぁ
537不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:41:30.58ID:eTlYvO6v0
>>435
暴落狙って指値買い注文入れて
下で待ち構えるなら石破さん
538不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:41:53.47ID:1bDrs94F0
マスコミの菅上げくるぞー
秋田の農村出身でダンボール工場勤めからの総理大臣サクセスストーリー
ドラマ化決定
539不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:41:54.24ID:bzlVOFC80
ジジィ民党
540不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:41:56.51ID:pBwtMpt70
>>527
反日シナチョンの言葉遊びによく似てるよね
それっぽい言葉を並べてるだけでまったく中身がない

パヨク政党の政治家にも勿論そっくり
頭が良いってより、偽装の屁理屈が上手いって感じだね
マスコミが都合の良い特亜の傀儡として担ぎ上げるのも頷ける
541不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:42:02.16ID:iSS68Mci0
【安倍首相辞任】外務省幹部、「各国首脳から電話協議の要請が相次いでいる」 [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598848473/
542不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:42:06.27ID:Qg+FFn+P0
二階安倍麻生で密な関係を維持できれば何しようが安泰だもの
543辻レス ◆NEW70RMEkM
2020/08/31(月) 19:42:38.68ID:Jip19jlk0
>>1

9割9分、ガースーに決まりか。


つまらねーな、オイ
・・・いや、面白くなってきたなあ
544不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:42:53.85ID:+SeN6GsB0
外国人雇用追い出して中国と別れて消費税やめればすぐに総理になんてなれるぜ!
545不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:43:11.26ID:HkWlvV5M0
細田派はどこを支持するのかね
546不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:43:19.81ID:mzk0Y+OJ0
>>7
ピエロは顔にまだ面白みがあるけど
石橋ゲルはなぁ
547不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:43:24.33ID:3MRxDLMf0
河野は自分の思想と仕事は切り離して考えてるからな
政権の方針に従って仕事してるだけだから右と言われたら右に向くし左と言われたら左を向くよ
政権入りした前後で言ってることクルっと変わってるしな
548不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:43:36.51ID:mAXEBUAG0
菅当確でこの話も終了
コロナも終わったしワイドショーはネタがないね
549不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:43:52.24ID:vKaChmQ10
二階、麻生両氏は次の選挙で引退だろう。安倍氏も次は出るだろうが、次の次の選挙は
分からない。ゴルフやバーベキューもしたいだろうし。ただアッキーは
どうなるかな。
550不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:43:54.47ID:SzM3iy4H0
総裁選って普通の選挙とかと違って政治家同士で争う感じじゃないからな。
551不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:44:00.71ID:7b/FNv1D0
>>542
主流は連合のかすがいになってるのが二階だから、妖怪よなぁ
国益に利することのない利権政治家だってのに
552不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:44:14.24ID:mx4mn1Jj0
石破は歯切れの悪い小沢ってイメージ
あれを毎日見る世の中にならなくてよかった
553不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:44:19.88ID:Zgzz+v4u0
利権まみれw
554不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:44:36.47ID:8qLogaKM0
>>533
官房長官会見に比べたら首相会見なんてちょろいでしょ
困ったら全部官房長官に丸投げでいいんだし

首相会見なんてそんなしょっちゅうやるもんでもないし
555不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:44:45.35ID:RoOisLZs0
石破茂氏が総裁選立候補へ 「国民に選択肢を示すべき
https://www.asahi.com/articles/ASN806G6GN80UTFK02K.html
556不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:45:19.78ID:TELfvXxs0
アベとスガは基本的に何も変わらない
アベが親米派でスガが親中派という違いだけ

アベノアクセイの次はスガノアクセイになるだけ
557不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:45:37.38ID:fIMLP3OW0
1年だけのリリーフ内閣&安倍首相の側近として名前が知られてて
安倍内閣の支持率が引き継げるだろう菅が1番安全牌だしな
本格的に総裁狙うなら来年の選挙睨んで動くだろうし
558不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:45:38.52ID:LCnxZc7b0
もう殆ど菅さんで決まりなのかな
559不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:45:38.87ID:IfZvkhqm0
ま、俺たち庶民はバカにされてるってことだww
560不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:45:45.93ID:4Y1SHB0m0
ガースーは増税よりも国債、政府紙幣なのか
なら一番マシかもしれんな
ただ、今回は派閥調整で選ばれるのがダメだなぁ
支持してもらった派閥の意見に対立できないだろうし
結局自分の色は出せずに操りになりそうだ
561不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:45:55.41ID:QyfFDd8u0
任期満了までの代理ジジイだろ
562不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:46:06.58ID:G6kGo0h10
俺もそう思うわー
ガースーでいい
563不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:46:06.58ID:mbjnLj/q0
>>291
河野はまだ一年後以降もあるけどゲルは今回がラスチャンじゃね
564不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:46:09.93ID:/4OeBB0p0
ガースーでもいいけど
バーコード風の髪型はマイナスw

この国を明るくするために
思い切ってスキンヘッドにして
それなら惚れるわwww
565不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:46:22.30ID:HQUfRINJ0
>>534
既に石原派には森山国対、竹下派には関口参院会長が菅支持
森山は従来から菅と親しい
566不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:46:27.16ID:R2tqcbxw0
タヌキとキツネの騙試合。羊の仮面した狼。
視聴率はどのくらいかな❔
567不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:46:27.72ID:K7YSHzWK0
>>7
石破は魔人ブウのコスプレだけは認める
568不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:46:50.47ID:XBf67jjb0
>>563
石破だってまだまだチャンスあるだろ
569不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:47:02.82ID:9iKgio3s0
反・石破で団結した
恐るべき自民の友情パワー
570不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:47:04.36ID:7b/FNv1D0
>>554
小泉のときは一日二回のぶら下がりがあったが、それもなくなったしね
571不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:47:24.26ID:e3j7rWc30
細田派は文科大臣ポストは確実に押さえるだろうな
領袖だった森を支援できなきゃ、恥晒しもいいところだから
572不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:47:27.71ID:3bmGZC6P0
神輿が軽いwwwww
573不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:47:29.36ID:m+6aceQO0
>>564
菅の愛称はバーコードリーダーにしよう
574不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:47:40.56ID:vKaChmQ10
石破氏は総裁選に何回も出たからいいだろうが、岸田氏は哀れだ。
ただ禅譲狙いがまずかった。今更菅氏支持もできないだろうし。
575不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:47:43.12ID:g9luR5Zm0
石破と岸田は負けるとわかってても出馬するしかない
出なかったら政治生命終了だろ
行くも地獄引くも地獄て感じ
576不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:47:59.06ID:TELfvXxs0
河野は人望全然ないから無理
スタンドプレー好きで目立ちたがり
その辺はアベにそっくり
577不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:48:10.50ID:OADZmxRv0
麻生(安倍友)も二階(中共)も菅支持か……
日本シネ継続ですな
578不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:48:18.13ID:zjiGTMhb0
岸田押しの安倍チョンの立場が…
579不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:48:36.48ID:eb6kSV+70
>>1
決まりましたな
580不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:48:38.27ID:IfZvkhqm0
>>573
ww
581不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:48:43.26ID:XSbY7H5S0
次期総裁候補

菅義偉→O型 法政大
石破茂→B型 慶應義塾大
麻生太郎→A型 学習院大
岸田文雄→AB型 早稲田大
河野太郎→O型 慶應義塾大中退→ジョージタウン大
582不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:48:49.98ID:hPSUr31d0
>>108
黒歴史に?
583あぼーん
NGNG
あぼーん
584不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:49:00.74ID:3MRxDLMf0
>>576
その安倍は総理を2回経験して希に見る長期政権も実現したけどな
585不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:49:08.66ID:iCBnaGSc0
>>482
今井終わりだろ
586不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:49:13.17ID:pBwtMpt70
すがちゃんは叩き上げの苦労人だからな
国民からの信頼も厚い

蓋を開けてみないと分からないけど、意外に長期政権になるかもね
解散総選挙に向けた惰性?
いやいや、自民党にはもっと図太くしたたかに行って欲しい

大統領制?上等だよ、憲法改正早よ
587不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:49:18.17ID:m+6aceQO0
>>572
骨と皮しかなさそうだから物理的には軽そうだが、そう一筋縄ではいかない人物だと思うぞ
588不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:49:35.47ID:HQUfRINJ0
>>560
逆だ
派閥が慌てて勝馬に乗っている
麻生派の鈴木総務会長も麻生は出張らず菅支持をってやっていたし
菅と二階一派の大勝利
589不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:49:35.62ID:TELfvXxs0
ぶっちゃけ、アベ自体がスガや二階のパペット人形だった
アメポチアベが親中派だと勘違いしている奴がいるのはそのせい

親中色を強めたアベ政権になるのがスガ政権
590不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:49:38.51ID:EsLdJKXW0
テレビから野党の合流ネタが完全に消えた
どこつけても自民一色
素晴らしい
591不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:49:56.24ID:7NxuODYH0
在日一同ウポポイ総理の誕生をお祝いするニダ
592不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:50:06.90ID:+SeN6GsB0
利権もうバレてるからやめろよww
593不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:50:28.41ID:lRr3LzzQ0
>>7
そうでもないだろ
安倍はバカの壁の向こう側にいたからなかなか陥落しなかった
ハゲはハゲの壁の向こう側にすぎないから、防御は弱い。
594不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:50:31.01ID:pEjggMrQ0
今井は親中経団連とのパイプ役

政権から失せろ
595不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:50:36.89ID:R2tqcbxw0
議員の定年はせめて65
596不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:50:39.06ID:T7GGtBxe0
夜学出身の総理ってのも珍しいな
もしかして初めてか?
597不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:51:24.23ID:vKaChmQ10
>>590
やはり無投票選挙でなく総裁選をすればいい。党員投票をすれば
もっと盛り上がるぞ。間違っても石破氏にはならないし、菅氏の
権威も上がる。
598不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:51:26.91ID:G6kGo0h10
きっと安倍ちゃんもガースーに任せたいと思ってるだろう
599不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:51:41.06ID:E8SSCyVB0
>>1
石破以外が総理になったら
マスコミにボコボコに殴られるから
叩きに強いガースーが総理ってことだろ
河野は温存だな
600不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:51:41.77ID:iCBnaGSc0
>>535
もうやってるよw
601不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:51:43.99ID:MjrDgj6d0
日経平均高値キープしてるから逆に夢がないわ
コロナで上がる業種限られるし
政府日銀は株に触るなよ 下がる企業はほっとけ
602不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:51:44.67ID:jbaBIwUA0
>>575
石破はマスゴミのヨイショがあるからいいじゃん
岸田はガチで地獄でしょ
603不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:51:53.31ID:+ZH9otia0
菅総理大臣になった場合、官房長官は誰になるのかね?
セクシーを大抜擢か?
604不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:52:08.53ID:Svv24uS10
>>596
村山富市
605不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:52:09.70ID:bzlVOFC80
菅は叩きにくい
606不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:52:12.37ID:wR/O6vP00
>>573
これはいける
607不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:52:55.48ID:gKUdRu4q0
河合夫婦ネタで吊し上げられてスダレハゲは直ぐに消えるだろ
608不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:53:08.94ID:gKUdRu4q0
>>605
河合夫婦のがある
609不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:53:17.69ID:YOkDOVpK0
>>596
現役で有名大学や医学部入ってる3割が代理受験
610不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:53:18.98ID:WtM7JwB+0
出来る出来ない以前にジジイ過ぎてこいつも長続きしないだろ
611不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:53:24.70ID:+ZH9otia0
石破はもはやネタ扱いとして何度でも立候補するかもしれんが、
岸田は今回でオワコンになるかもしれん。極めて不利。
612不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:53:41.02ID:8b1D0Rqh0
>>80
魔人ブウのメイクはしてたね
613不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:54:27.27ID:vKaChmQ10
河井夫妻の裁判が年内いっぱいあるから選挙はしづらいな。まさか前総理が
悪いなんて言えないだろうし。あれは2fと安倍氏がやったことだが。
614不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:55:13.81ID:rSQavzYH0
自民党って首相選挙やるだけすごいよ、野党は談合忖度で決めちゃう。
共産党なんて終身党首。
615不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:55:17.93ID:unJWBuSj0
自民批判、中国批判のガチ政党を望むなら自ら出馬する事だね
616不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:55:25.02ID:g85OKZ3J0
最初で最後のチャンスだろうな
617不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:55:27.35ID:+ZH9otia0
吉田  東京帝大
片山  東京帝大
芦田  東京帝大
鳩山  東京帝大
石橋  早稲田
岸   東京帝大
池田  京都帝大
佐藤  東京帝大
田中  中央工学校
三木  明治
福田  東京帝大
大平  東京商大(一橋大)
鈴木  水産講習所(東京海洋大)
中曽根 東京帝大
竹下  早稲田
宇野  早稲田
海部  早稲田
宮澤  東京帝大
細川  上智
羽田  成城
村山  明治
橋本  慶應
小渕  早稲田
森   早稲田
小泉  慶應
安倍  成蹊
福田  早稲田
麻生  学習院
鳩山  東大
菅   東京工業大
野田  早稲田
安倍2 成蹊
618不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:55:27.46ID:PYyJ4vbY0
ガースーで決まりだね♪
619不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:55:29.41ID:y9HDYSgo0
河野なんて中身民主だぞ
公務員改革、年金改革、事業仕分け
埋蔵金探しもやるかもなw
ネトウヨはほんとに河野でいいんか?
目を覚ませ
正気じゃないよほんと
620不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:55:38.72ID:YOkDOVpK0
もはや用済みの韓国
そいつらに肩入れした議員も
一緒に沈めるための踏み絵なんだよ😎
621不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:55:55.50ID:ObGUf2ur0
太郎ちゃんは嫌いですがガースー推しです!!
622不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:56:34.73ID:4lSan5ZA0
いやー石破嫌われてるなーwww
麻生としては河野太郎担ぎたいだろうけど、二階派と協力関係作れないと石破の目が出て
くるから今回は菅にしたんだろうなw
ま、太郎ちゃんまだ政治家としては全然若いしあと2回くらいチャンスあるだろうから、
今回は待ちってのは悪くない選択じゃねーの?いろんなポジションで入閣して実績作っと
くいい機会だろ。菅や二階にも貸しができるわけだし。

さて、あとは官房長官がだれになるかだな。状況的には二階派から出す形だろうが二階派
には官房長官クラスやれる目ぼしい議員がいないし、いきなり河野太郎官房長官があり得
そう。河野、小泉、稲田あたりが入閣かねー。石破は完全に干されるだろうなw
623オクタゴン
2020/08/31(月) 19:56:35.62ID:qfJMt7X70
一年限定ならということは菅ちゃんも候補になるのかな?
624不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:56:50.19ID:9fNi7ZTT0
菅の中継ぎだろうな
1年後が本番
625不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:57:08.91ID:GKm5r7k60
>>597
そうだよなあ
今は同情票もあるし、普通に党員投票やればいいのにと思う

まあ、ただおそらく執行部は緊急世論調査やってるし、勝てそうと踏んだら党員投票やるだろうけどな
626不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:57:18.18ID:9pwv+Yk+0
麻生は裏切り者石破が大嫌い
石破を潰す為なら菅を担ぐでしょ
そりゃあね
石破は出馬しても地獄、出馬しなくても地獄
もう詰んでるわ
立民にでも行って代表になればいい
歓迎されるでしょ
627不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:57:30.55ID:XYoo3bSV0
>>619
俺もそれ気になっとる
民主時代テレビ出まくって民主の政策絶賛しとった
民主応援団みたいなことやってたで
靖国参拝も絶対しないし
ネットはいかれとるよ
628不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:57:34.19ID:Z6ieeKNt0
今回は無理だけど次の総裁選は確実に石破が取るな
629不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:57:52.83ID:YOkDOVpK0
日テレも来年には電通と共に沈むかな。割と早かったな。あと数年かかると思ってたが。
630不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:58:01.68ID:+ZH9otia0
>>619
渡辺喜美もかつてその辺の改革をやろうしたが抵抗勢力にやられて失敗したな。
631不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:58:13.52ID:pBwtMpt70
特亜とまったく付き合いをしないって訳にも行かないし、
なるべく疎遠になって行くといいな

中国を撤退したくとも出来ない企業には支援金を出した政策
アレは良かったね
632不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:58:14.96ID:pWXyQyb30
ガースーはなんか福田臭がするんだよなあ
まあ所詮繋ぎならそれでもいいかもしれんけど
633不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:58:53.35ID:7fq6Rida0
岸田さんがあちこち挨拶まわってたけど
あいてにされなかったんやな
やっぱ最初に派手に動いちゃだめよ
それは外交でもいえること
634不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:58:59.16ID:zjiGTMhb0
岸田総裁+菅官房長官
とか言ってた古賀誠w 終わったなwww
岸田担ぐも地獄
かと言って 今さら菅に転向したら おまえの派閥が持たんだろしw

岸田が折れてきても スダレは突っぱねろよ〜w
635不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:59:21.88ID:YOkDOVpK0
>>622
小泉も終わりだよ。
636不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 19:59:30.66ID:JDsot5HF0
庶民派ならカップ麺の値段で叩かれないだろうが
叩き上げなぶん安倍よりも汚いことはやってそうなんだよな
637不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:00:08.86ID:rSQavzYH0
無投票選挙?野党のまねじゃないか?
638不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:00:20.65ID:stBiO98u0
これで決着だな
639不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:00:23.01ID:9pwv+Yk+0
>>628
今回、出れば確実に負けるし逃げて出なければへたれとなって
元々それほどなかった求心力はますます低下して
石破の次の芽は完全に潰れるんじゃないのかな?
これほどモッテない奴、そういないでしょ?こんなんが日本の総理でいいわけがない
640不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:01:02.47ID:XBf67jjb0
>>633
どっちかっつーと動きが遅すぎて痺れをきらされたの
だと思うけれど
普通に考えて谷垣に挨拶してる場合じゃないだろ
641不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:01:04.89ID:+ZH9otia0
進次郎は今、BS-TBSの生放送に出演中だが、なんとも微妙な感じが。
642不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:01:19.65ID:fJ3enNHd0
つうかもう小泉にでも総裁なってもらって麻生とか二階とかそういった老害を一掃してもらいたいわ
ぶっちゃけその辺たろ腐敗しまくってるのって
正直自民党の若手は動向見てたらまだ信用出来るしそいつらが腐敗してしまう前に寝腐ってる根源排除してもらいたいわ

日本の未来の為にな
643不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:01:32.38ID:pbF4bIwi0
菅総理だな
644不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:01:34.87ID:bBojkfK70
岸田さん今日ほうぼうあいさついって
社交辞令言われただけ

かわいそう
ううっ

なみだが出てくる 正直でいい人なのに
645不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:01:55.79ID:YOkDOVpK0
自民党の本部って決定権ないんだよ。
票集めではなく票を数える機関が自民党本部
議員はそこに振り分けられて出馬の許可を
本部から得てるだけ。お前らは日本の政治を知らなさすぎる。


もはや韓国に用はない。これが答えだ。
646不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:02:18.12ID:rSQavzYH0
カバみたいな石破カッコ悪くない?
647不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:02:46.67ID:NifIWwKx0
コロナさんお願いします
648不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:02:52.33ID:jbaBIwUA0
>>642
ポエマーに何を期待しているんだ?
ミンス政権に何ができた?
同じだぞ
649不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:02:55.28ID:YOkDOVpK0
>>642
日本の政治史から小泉を消す算段が整いました。
650不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:03:33.29ID:YOkDOVpK0
韓国経済に破滅あれ
651不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:03:40.26ID:Tyo8w9hn0
>>510
岸田に禅譲するつもりでチャンスを多く与えたのにそれに答えられなかった岸田が悪い
学歴は良くてプライド高くても世渡り下手の不器用タイプ
好い人そうではあるが
652不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:03:50.32ID:8tssCgD30
麻生太郎、見損なったわ
653不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:04:14.84ID:9pwv+Yk+0
久々にニュースで石破見たけど
人相が一段と悪くなってたわ
654不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:04:23.64ID:7fq6Rida0
大事なのは選挙で勝てるかどうかだからな
655不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:06:15.40ID:44DgHOtR0
一年後に再び悪夢になるな
まあ当事者の議員達が選択したんなら仕方ないな
656不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:06:35.87ID:pBwtMpt70
TBSこと毎日変態テレビが
泉ピン子やらおばちゃん使って進次郎を持ち上げてたのも今更だしな
石破派だっけ?

「傀儡にするには無能に治めさせた方がいい」
特亜の価値観、アレだろ?
657不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:06:40.02ID:rSQavzYH0
カバみたいな石破が次の選挙の顔だと?国民をバカにしすぎ。
658不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:07:09.28ID:ST1CP7ZO0
麻生と菅って仲悪そうじゃね
なんか利害の一致があったんか?
659不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:07:25.14ID:XXZ4Xf9Z0
岸田にウルトラCがあるとしたら安倍が支持を表明してそれに麻生が共鳴するしかないと思っていたが
もはや終戦っぽいな
660不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:07:28.86ID:Tyo8w9hn0
>>568
もう終わりだね〜♪
661不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:07:38.18ID:GZtbljfA0
菅は健康面に不安しかないんだが

あの歳だが至って健康なのか
662不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:08:31.36ID:GZtbljfA0
二階「じゃあ俺もそっち乗っかるわ」
663不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:08:52.77ID:m+6aceQO0
岸田は給付金の件でもこけにされてたな
二階にどんでん返し食らってた
あれが党内における正直な評価だろう
664不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:09:00.95ID:GjRIQUsA0
>>126
来年になれば米中対立も激しくなるから親中派は身動き取れなくなるかな
日米の良好な関係があってできることだから日米関係捨てて中国によることはないと思ってる
665不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:09:03.45ID:nOyNb6pK0
>>658
麻生派から掃除夫出す気がなかったんだろ?
666不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:09:14.38ID:FNsuU1Ns0
>>619
なんかカン違いがヒドイけど、ネトウヨはそこら辺全部OKだろwww
ネトウヨの求めるものってスゲー分かり易く、
特アの理不尽な要求をキチンと突っぱねられるかどうかだけ
ネトウヨの条件はそれだけで、他の条件なんてないだろ
667不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:09:44.17ID:dc9akqmh0
菅で決まりだな
668不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:09:47.99ID:HdQng+7V0
反石破で一致団結か
つまらん連中だ
そんなに石破が怖いのか
669不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:10:07.63ID:0oVY8btU0
政治家は眉をいじりすぎるのは止めたほうがいいと思う
自分を偽っているイメージで信用できないと思う人が多い
岸田に言ってるんだけど
670不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:10:10.12ID:zjiGTMhb0
2Fと麻生と菅で完勝なんだから

もはや安倍なんて要らんわwという認識だろうな〜この3人はw
671不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:10:12.51ID:Tyo8w9hn0
>>482
こいつはアベノマスクの責任をとれ
672不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:10:39.33ID:3zd/8ITb0
正直言ってガースーは福田よりよっぽどキャラが確立している。福田はダーフクなんて呼ばれなかったし、れいわおじさんなんてあだ名も無かった。菅さんは地味だが個性的で知名度高い。
673不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:10:42.29ID:CIIayYUZ0
ジジイは死ぬだけ
674不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:11:10.23ID:a0+OTEWQ0
石破も岸田も増税財政再建路線でしょ
菅さんの方が庶民派だし、減税までいかなくても
現状は維持してくれる
675不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:11:24.44ID:BRDQT7LH0
また恫喝と賄賂と隠蔽しまくり政権だよなww
676不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:11:47.38ID:a0+OTEWQ0
>>670
安倍さんも院政どころか初っ端から敗北かw
677不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:11:56.95ID:nfMgzCEd0
>>651
具体的に何かがあったみたいやで
安倍総理が任期延長した時、次は岸田さん。という約束やったけど、何かがあって「岸田さんでは無理だ」となったらしい
あの時任期延長が無ければ、岸田になってた
678不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:12:04.51ID:rSQavzYH0
ネトウヨ連呼は、テレ朝社員の玉川くらいだろ、恥ずかしくない?
679不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:12:15.84ID:1bDrs94F0
奥さん綺麗な人なんだよな
二人並んでる写真見たけど絵になってたわ
680不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:12:32.22ID:9pQPp0600
年齢制限しろよ
ジジイは無理だろ
681不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:12:43.67ID:bI4i+Rv30
吸血コウモリに似た悪魔のような菅が日本の総理になるとは
菅は71歳にもなってまだ己を知らない大馬鹿もんだなあ
二階は日本を中国に売るそれ以上の国賊だけどな
682不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:12:46.45ID:XXZ4Xf9Z0
不祥事議員の比率が圧倒的に高い二階派しかも親中
そのニ階に推されて出る菅
683不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:13:39.39ID:Wajnbm3v0
>>1
ガースー黒光り利権
684不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:13:55.10ID:vKaChmQ10
健康不安だけ心配になる。官房長官と総理の重圧は全然違うのだろう?
後重要閣僚と党3役をやっていないのが気になる。安倍氏でもできたの
だから心配しなくていいだろうが。
685不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:14:08.86ID:nOyNb6pK0
>>677
給付金「呼んだ?」
創価○会「岸田?シラナイコデスネ…」
686不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:14:12.68ID:/erYqVW/0
アベが二階派代表じゃん

何をいまさら
687不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:14:32.47ID:nfMgzCEd0
>>674
菅、あんなに維新とベッタリなのにやっぱりまだ庶民派のイメージなのか
688不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:14:34.73ID:fJ3enNHd0
>>648
別に外交受けするのは今の自民党の中じゃ小泉くらいしかいないと思うしそれに今のこの腐敗した政治を一新するにはそのくらいしなきゃ無理だからな

お前ら二言目にはミンス政権とか引っ張り出してくるがそれより何より今のこの腐敗しまくり倒した老害共が好き勝手やりまくって一方に偏りまくってしまってるこの正当性損ねまくった世の中のが他の何より一番問題だからな
689不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:15:05.73ID:TOhSCHPH0
つうか、お前ら菅とか本気で期待してんの?
中国の手下の二階も推すうえに、
70歳のジジイだぞ
690不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:15:08.04ID:0oVY8btU0
日本国民ジジババが最多だし、投票に行く奴はなおさらジジババばかり
だから年齢はハンディにはならないな
691不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:15:08.19ID:WPMSrh5v0
なんだかなーって感じがするよ。
安部を支えて、仕事もやってきたんだろうけど
もともと総裁に意欲のなかった人だよ
そんな人に棚ぼたみたいな形で一国の長を任せていいの?
692不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:15:08.59ID:C3jDsDni0
アホな金融小役人をビシバシやれ!
693不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:15:20.77ID:Xc0oPbrq0
先週は麻生か菅の争いかって言われてたのに
蓋を開いてみれば菅一強の上に麻生は出馬できずに
ポスト欲しさに菅にひれ伏してたな
694不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:15:38.10ID:rSQavzYH0
野党支持者は、野党が選挙もしないのを批判しないの?独裁政党の共産党はともかく。
695不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:16:04.00ID:3zd/8ITb0
官房長官にだれがなるか。けっこう重要。
696不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:16:19.30ID:BW2Gs8MR0
こりゃキンペーも国賓で来るなw
まあいいや。そうすりゃいよいよもってねとうよに引導を渡せる
自民中枢は完全に売国奴ってね
697不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:16:33.70ID:B7XSjSmC0
もう決まったな。
一年ぐらいだから、菅さんにやってもらった方ええよ。
俺、秋田県民なのでちょっとうれしいw
698不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:17:02.20ID:Xc0oPbrq0
>>691
任せるはともかくとして
棚ぼたどころか令和おじさんの時点でやる気満々だったと思わないとな
699不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:17:22.15ID:ag9Hl/yZ0
それにしてもドメスティック!
700不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:17:25.61ID:3zd/8ITb0
>>697
秋田の誇りだな。
701不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:17:49.77ID:a0+OTEWQ0
>>651
あれだけプッシュしても何の成果もなかったからな
自業自得としか
おまけに財務官僚とべったりで大増税路線じゃ庶民の人気も全く望めない
下手すりゃ選挙に負ける
702不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:18:16.11ID:vKaChmQ10
>>698
令和おじさんあたりから安倍氏が露骨に警戒していたが。菅氏に内政を任せ過ぎ、
外遊していて寝首をかかれたのが真相だろう。
703不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:18:50.24ID:3NQi0+7x0
菅さんは意外とやり手なんだろうな
こうやって最後に周りから請われる形で出馬するのが最高の形だからな
必勝の体制
704不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:19:01.34ID:rSQavzYH0
日本共産党もキンペー国賓招致大賛成だったな。
705不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:19:21.58ID:pBwtMpt70
>>666
特亜の理不尽な要求を飲ませる為には窓口担当は誰が良いのか?
仮想敵認定してるネトウヨ(笑)こと普通の日本人ではなく、
反日シナチョンの要望はそこだろ

「足を引っ張ってやりたい、弱みに漬け込んでタカってやりたい」
反日寄生虫視点で自民総裁や総理大臣が誰彼が良いどうのこうの、
まったく説得力がない、中身がない

在日シナチョンのヤクザ業務、人材派遣業を緩和した見返りに
小泉総一郎氏を北朝鮮との会談を実現させた
小泉派の継承者である安倍さんも個人では親韓派
その彼でさえ「対話のドアは開いてる」で反日乞食シャットアウト
「アベガー!」業務のきっかけだったか
706不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:19:36.31ID:oFeCL1Qs0
>>235
これ本当なのか
707不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:19:40.03ID:WPMSrh5v0
>>698
やる気満々じゃないよ
テレビのインタビューで総裁はないってハッキリ言ってたじゃん
内心は知らんよ?内心あったとしてもあんな言い方しちゃう人に
国は絶対に任せられない
それなら岸田でも石破でも、ずっと狙ってるやつにやって欲しいわ
708不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:19:43.18ID:CDCs8tjS0
短いプロレスごっこだったな
709不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:19:58.53ID:daaXXNa40
麻生が支持するなら尚更消費減税なんて無理ゲーになったな
710不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:20:47.92ID:Xc0oPbrq0
>>702
このたたき上げおじさん、安倍が菅同様干そうとしていた二階に近づき
公明まで自分を頼ってくるように仕向けるとか用意周到すぎるわ
711不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:20:51.47ID:MzqcMRRH0
スガちゃん本命だな
岸田はどうするん?
712不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:21:22.41ID:a0+OTEWQ0
しかし今太閤は野心むき出しのまさに秀吉だったが、
これだけ野心を見せずに時流に流されて総理に
なった人はいただろうか?
ダメもとで堅実にやってたのがよかったのか?
しかしそれだけでは総理は務まらない
どういう国政運営をするのかは非常に興味深いな
713不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:22:02.28ID:shRuYC4i0
日本の政治は駄目。
714不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:22:33.00ID:rSQavzYH0
宇野宗佑
715不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:22:52.26ID:zjiGTMhb0
安倍は院政で影響力維持するつもりだったけど
完全に排除されたね
クーデターって言ってもいいかもしれない
麻生が加担したのが決定的
716不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:22:54.71ID:ouFOTrwO0
奥様は誰かさんと違って良いファーストレディになりそう
717不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:23:08.41ID:FEhsy3Gp0
>>698
政治家になる性格で、やりたがらない人なんかいない、貪欲ですよ。って言われてる
曖昧な空気にしておいて、世論から盛り上げていく流れを作りたかったんだろうと推測されてた
718不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:23:12.73ID:3NQi0+7x0
実家農家からダンボール工員法政二部から一国の宰相まで登りつめた人間が無能なわけない
719不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:23:23.84ID:vKaChmQ10
菅氏の新入閣組への身体検査はすごいだろうな。前みたいに
1週間でスキャンダルが出ることはないだろう。
720不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:23:38.07ID:q/3f6yMf0
>>84
何にもやらんでいいんです。
動いている列車をショック無く引き継ぎ来年の次期総裁につなぐのが役目。
721不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:23:46.66ID:AD22GAVu0
昔はNASAの会で組んでたんだから規定路線ではあるわな
惜しむらくはNが永遠に欠けてしまった事だが
722不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:24:48.54ID:Xc0oPbrq0
>>715
菅の性格からすると安倍以上の警察政治になりそうだな
喧嘩を売るにしても退路確保しとかないとハメ殺しに来るかもな
723不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:26:11.46ID:wkvedjwx0
安倍より先に死にそうな菅を擁立w

昭和に戻った気分がするわ。
724不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:26:11.78ID:vKaChmQ10
経産省内閣に代わって、総務省、警察庁が力を持ちそう。経産省は
冬の時代だな。
725不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:26:21.70ID:2v9GPhtF0
って言うか
史上最弱の政権をわざわざ拵えんでも良さそうなもんだがな
13年前の福田と同じ道行くのかよ
笑たわw
726不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:26:37.37ID:XXZ4Xf9Z0
麻生は河野に派閥を継承させたくない
仮に河野を推せば派閥はいづれ河野派になる
父の河野洋平は慰安婦問題を真に受け謝罪し日本を貶めた人物
麻生は大嫌いだろう
727不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:27:27.81ID:2Yraljmf0
>>716
雅子様の悪口はそこまでだ!

不敬であるぞw
728不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:27:59.98ID:HQUfRINJ0
>>712
見えなかっただけだろ
辞任から三日でここまでまとまるはずもなく二階と手を組んで念入りに準備を整えていた
729不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:28:01.97ID:/aULtTKO0
>>726
元々河野グループだぞ麻生派って
730不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:30:25.15ID:Jg81F+lh0
>>13
すげー、スタンド立ってるって分かっててもこの躍動感!
731不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:30:36.52ID:44DgHOtR0
>>674
庶民派w
732不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:30:41.71ID:Zgzz+v4u0
安倍もいい加減逃げたくなる気持ちわかるわ
733不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:30:48.69ID:to9+DzRz0
石破なんてマトモな日本人は支持してないからな
マスゴミとくだらないタレントと朝鮮人位しか支持してないだろ
734不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:31:12.84ID:v3yLzYOk0
こないだ管がたくさんの貯水ダムを治水用にしましたとか現地で報告しててさ
あれ見たら管がすげーって思っちゃったもんな
あのときからもう始まってたのかなあ
735不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:31:19.62ID:pPkH+NCN0
河井案里議員秘書、二審も懲役刑 運動員買収―広島高裁
2020年08月31日17時20分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020083100092

昨年7月の参院選で初当選した参院議員河井案里被告(46)=自民離党、別事件で起訴=陣営の車上運動員に法定上限を超える報酬を支払ったとして、公選法違反(買収)罪に問われた案里被告の公設第2秘書立道浩被告(54)の控訴審判決が31日、広島高裁であった。
多和田隆史裁判長は懲役1年6月、執行猶予5年とした一審広島地裁判決を支持し、被告側控訴を棄却した。


IR疑獄の秋元司衆院議員 3回目逮捕で二階派からも辞職勧告
今西憲之2020.8.26 09:00週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2020082500021.html

カジノを含む統合型リゾート(IR)汚職に絡む贈賄側への証人買収事件で、8月20日、東京地検特捜部に逮捕された衆院議員の秋元司容疑者(48)。
国会議員としては前代未聞の、保釈中の3度目の逮捕劇だった。秋元容疑者は自身の裁判で不利な証言をされないよう、支援者で会社役員の淡路明人容疑者(54)とその知人の佐藤文彦容疑者(50)を通じて贈賄側に数千万円を渡し、買収しようとした疑いが持たれている。
元検事の落合洋司弁護士は驚きを隠せない。
736不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:31:32.37ID:3zd/8ITb0
まあ、会食の回数は減りそう。豪華なディナーより蕎麦屋とか一杯飲み屋が似合う。
737不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:31:47.24ID:ouFOTrwO0
>>727
アホか
皇后はファーストレディとは言わん
738不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:32:21.83ID:fJ3enNHd0
>>717
てか別に俺も菅は嫌いじゃないが
ただ菅はどう見てもトップに立つ人間ではないだろ
人間性からして誰かを支えてナンボのNo.2タイプだと思うし世界のトップ相手に一人で渡り合えるとは到底思えんがな
739不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:32:59.75ID:W/LC59mm0
麻生「のう太郎ちゃん、ここは一つ菅の叔父貴の顔立ててやっちゃくれんやろか。こんなのことはよう言うといちゃるけえ。のう?」
河野「麻生さん、お言葉を返すようですがのう、志公会の喧嘩いうたらとるかとられるか二つしかありゃあせんので。いっぺん後手にまわったら死ぬまで先手はとれんのじゃけえ。わしもここらで男にならんと。もう舞台はまわってこりゃせんので。」
740不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:33:39.86ID:VZEshsMe0
石破は自民にいる限り総理にはなれんだろう
離党して新党立ち上げろよ
741不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:35:30.34ID:/FxWnqJy0
河野はとりあえず官房長官になって東京新聞を出禁にさせて欲しい
742不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:35:30.71ID:3kw64NJG0
>>738
菅さんは自分も嫌いじゃないけど、その意見は賛同できる。
まあ、どのみち病気から回復したら安倍さんがそこらへんするんじゃないかなあと。
トランプもそう言ってるみたいだし。
743不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:38:33.20ID:fJ3enNHd0
>>742
あー何だかんだ裏で安倍が動くって事か
まぁそれなら菅置くのが一番都合良いかもな
744不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:38:44.14ID:/aULtTKO0
>>740
誰がついてくるの?w
745不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:40:10.96ID:/80JePXj0
>>742
仮病だから、いつでも回復するさ。

問題は、自分の設定すら忘れて会食しまくる欲深さだな。
746不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:40:34.70ID:K7YSHzWK0
操りやすい方がいいってのはあるな
747不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:40:35.21ID:wkvedjwx0
こりゃなんか麻生の操り人形みたいにになりそうww
748不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:41:13.97ID:qtYjlxhp0
菅さんなら官僚コントロールしてくれそう
日本を再生するにはまず官僚の掌握だろ
それでやっとスタート地点に立てる
749不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:42:54.76ID:OMRAsx4n0
岸田が総理になりたければ反中、旧宮家復帰論ぶち上げるしかない。
そうすれば一年後にチャンスはある。
今のままじゃ河野に取られて終わりw
750不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:43:57.03ID:Xc0oPbrq0
>>738
麻生の轟沈で力関係は完全に逆転した感がある
No2型かと思ってたが、実態はプーチン型の政治家だったようだ
わかりやすくいうと警察政治大好き人間
最悪、今後警察政治が本格化し、言論の自由、民主主義そっちのけで
権力を絶対に他者に渡さない体制が構築される
安倍も粛正の対象になりかねない
751不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:45:40.33ID:tJrJZw5V0
北海道が中国領土になってまうな
752不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:46:36.22ID:UmT/JT4L0
まさか自民党が中国行きの船に乗るとは思わなかったな
アメリカ怖くないのかね
753不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:46:52.39ID:pPkH+NCN0
>>750
大日本帝国
754不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:48:16.10ID:fJ3enNHd0
>>750
でも麻生や安倍の反目に回ってやっていくだけの人望あるのか?
俺にはあるようには見えんがな
755不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:48:31.09ID:PtRW+v4V0
これ確定なのでは・・・
756不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:49:35.29ID:u15gruCQ0
麻生と二階は安倍と一蓮托生だった
安倍が退いた今、唯一生き残れるのは安倍の継承路線ということで
菅を首相に立てて副総理と幹事長で留任することだからな
二人が留任するこの人事は既に100%決まっているよ
757不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:51:11.30ID:PXlSq1ft0
アレはよほど人望無いのかアレの派閥以外が一致団結してるw
758不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:51:15.88ID:M6tH4Dal0
菅はそつが無いタイプだけど首相の器じゃないと思う
759不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:51:25.01ID:iG0w+fl10
つくづく大増税
760不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:51:45.48ID:UmT/JT4L0
とりあえずSP増やした方がええのと違うか
761不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:52:31.81ID:D7Zp5eRC0
>>561
衆議院議員の過去の平均任期は2年。
過去は3年越すと政府与党が大敗、4年満期まで粘ると政権交代。

9月で任期4年目に突入だから誰が成っても事実上は選挙管理内閣に成るよね。

コロナで解散が躊躇われるてるけrえど、自民党はヤバイよ。
野党がアホ過ぎるから崩壊を免れているけれど、過ってのオザーさん見たいな奴が登場すると自民崩壊。
762不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:54:01.68ID:etYE66Ef0
>>761
ねえよバカ そろそろ死ねじじい
763不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:54:36.56ID:Xc0oPbrq0
>>754
菅の得意とするメディアの操縦と選挙に勝つことができれば権力は維持できる
せっかく掴んだ総理の座を簡単には渡さないだろう
764不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:55:00.25ID:sN3MQKz10
自分はストレス無く裏方で好き放題操作するつもりか

この口曲がりがのさばり続ける限りこれから一生大増税だな
765不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:55:12.20ID:Ev3b8Osp0
安倍は辞める時に菅義偉を後任にするよう二階麻生に根回ししてたんじゃないの?
766不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:55:25.30ID:O3ylUyuC0
つーことで

菅で決定かな?
767不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:55:32.77ID:etYE66Ef0
スガさんで決定やね
流れ作るのうまかった
政治的に期待できるってことや
768不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:55:40.25ID:fJ3enNHd0
>>756
麻生と二階が目論んでるのは正にそれだろな
要するに菅が総裁になっても何ら変わらない現状維持なだけの形な
769不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:55:55.49ID:/80JePXj0
>>760
まあ、最期の一撃はくれてやりたい、
マジでそう思うよ。
770不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:56:05.73ID:vSxJ3BT20
岸田の取り巻きもバカだよな
麻生と組んでいればまず勝てただろうに
ハト派は権力に対する嗅覚が鈍すぎる
771不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:56:53.00ID:pPkH+NCN0
>>762
どっから来るんだその慢心
772不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:57:08.88ID:wQC71sN/0
麻生自体はなんで出馬しないの?
773不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:57:51.01ID:PGIzsc8J0
とりあえず10月だか11月の衆院選は管で戦うって事?
もっとぱっと見だけいいやつののほうがよくね?
774不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:59:14.39ID:KKI3BVG+0
そう言えば、望月衣塑子って今何しているの?
こいつの話を聞かないんだけど
775不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 20:59:52.94ID:5boXDtzU0
>>773
菅を管って言うの流行ってるんか?
776不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:00:13.42ID:nG7HDN0Q0
>>664
菅二階政権は、日米同盟破棄して、中国に併合される道を選ぶんだよ。
こいつらは、そういう奴。
777不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:01:07.95ID:vz7qc31j0
これで決まりだな
幹事長は誰がやるのか
やっぱり二階かね
778不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:01:28.76ID:B3zXDI7N0
おい!
党員ども苦しめ!
779不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:02:04.94ID:tH8dnAs/0
決まりだろうね
でもなにもできず批判が待ってそう
780不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:02:24.04ID:ankLF/dd0
安倍が残した残りの任期一年にあわてて飛びついても
何も出来ず叩かれ放題で無様な失態を晒すオチだろ
781不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:02:35.95ID:vz7qc31j0
>>774
望月衣塑子は口から泡吹いて死んでそう
782不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:02:58.12ID:6KGIwYPB0
可哀想な日本
783不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:03:54.50ID:D7Zp5eRC0
>>767
菅が例え総理に成っても残り任期は何と僅か1年。
組閣してもウロウロして挨拶回りしてるうちに、直ぐに任期満了で総選挙。
野垂れ死にして笑い者にされてオワリ
サッサと死ね!糞餓鬼
784不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:03:55.65ID:OiaqIvcT0
>>7
ざまあねえなwww
785不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:06:03.87ID:2BSI2sRc0
スガさんは角栄以来の叩き上げなんだっけ
786不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:07:13.57ID:0LCx3I6S0
すごいな。反石破で自民党が(ほぼ)ひとつになった(笑)
787不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:07:48.69ID:2BSI2sRc0
ゲル嫌われ過ぎて笑う
788不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:08:44.49ID:ZoOg7GYH0
決まりか
貧乏くさい国だな
789不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:08:58.93ID:ny85s6pB0
菅さんで決まりだな
790不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:09:38.32ID:HA48zNev0
参議院議員でもいいんやで
慣習で衆議院てなってるだけで
選ぶ人間違えたら地獄が待ってるよ
791不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:09:53.26ID:Ix/uS+IW0
麻生「ガースーが、石破と闘って力尽きたら俺が出る!」
792不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:11:01.27ID:K7YSHzWK0
菅さんはNo.2で良いイメージ持たれたままの方がうまく行く気がするんだ
793不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:12:13.62ID:hXWgUMvc0
>>772
麻生が出馬しても勝てない可能性高いだろうし、
それだったら勝ち馬候補に乗っかって
副総理と財務大臣ポストを留任してもらった方が得だと考えているんじゃね?
794不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:12:46.38ID:zUKqtcvL0
麻生と二階のなりふり構わないやり方を見ていると、安倍路線を継承せずに
安倍政権時の悪事が表に漏れたらよほど困るんだろうとしか思えない。
しかしその悪事の元締めだった菅をトップに据えて乗り切れる
とでも思っているのかね?
河合夫妻やIRがらみで真っ先に槍玉に上がるのは菅だ。
検察マターになっている以上、モリカケや桜どころじゃないし
安倍のときと同じように国会も開かず何もせずに疑惑から菅を守ろうとしたら
それこそ自民党が腐敗しきっていることは誰の目にも明らかになる。
今までどおり警察や内調使って統制しようとしてももう無理だ。
795不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:13:05.37ID:LnFRRGhm0
閣下好きだよな後ろからチラチラ顔をだして相手国のトップいじる立場
そういう意味では菅ちゃんはいいんだろうね
796不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:14:09.26ID:enx3V+Qg0
禅譲の約束で前回出馬を見送ったのに
それを反故にされて今回も見送りとかなったら
岸田は前尾繁三郎コースだろうな
797不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:14:59.02ID:X4hB3Und0
どうせ来年の衆院選で下野こそしなくてもズタボロになるから次は二階と仲良しの菅にやらせて選挙結果で責任とらせて2人とも引きずり落とす作戦かな
798不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:15:54.45ID:pBwtMpt70
二階や岸田が総裁なんてやった日には票を得られず自民党は失墜する
本人たちが仮にやりたくとも出来ない立場、そういう立ち回り位置

>自民党総裁選、菅氏が出馬へ 岸田氏は首相に支援要請
挨拶回りに励んでると報道は未だ出てるが、どこまで本当なのかね?
799不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:19:16.55ID:U38eFZaf0
岸田がんばれ!
保守本来の姿を示せよ
800不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:22:27.82ID:IdJ4X/7n0
ハゲはやだな・・
801不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:24:08.53ID:pBwtMpt70
>【喫煙】枝野幸男氏、禁止されている事務所内で喫煙★2 [マスク着用のお願い★]

>【喫煙問題】石破茂氏、それやったら終わり。
>ただでさえ高いとはいえない信用がますます低くなる
> 議員会館での喫煙問題に【8月19日】 [マスク着用のお願い★]

芸能人等がわざとテロ行為系やって注目を浴びようとする炎上商法、この期に及んでやってやがる
「私たちを忘れないで下さい―!」ってか?やっぱアホだろ?こいつら
802不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:30:04.60ID:hNHPr73o0
きたーーー!
期待してます
803不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:30:37.98ID:uJi/aHiR0
>>1
石場がなったら日本が終わる
ブレない右の菅に好き勝手やらせたい
804不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:31:15.19ID:vZgTKS0g0
>>83
トランプは74歳で2期目に挑戦している
2期やったら78歳だぞ
805不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:31:53.56ID:vZgTKS0g0
岸田は憲法改正って言っているけど絶対にやらないよな
806不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:33:16.12ID:uJi/aHiR0
横浜の星、菅
このまま河野太郎に禅譲して神奈川の未来よ永遠に
807不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:36:48.17ID:MqknLhw50
>>173,1
黒川で失敗
外交は全敗
808不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:37:18.62ID:w9GriJER0
親中は必然 チャイナマネー頼りだよ
企業や不動産よチャイナがバカスカ買っていく コロナで加速するよ
809不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:37:43.60ID:RJCFd0gk0
今、河野太郎を推さないってことは麻生派は野党以上の何もしない税金泥棒集団だな。
810不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:43:47.64ID:MzqcMRRH0
>>809
ショートリリーフに次期エース候補を使うとかないだろ
今回出馬を決めたのは先のない連中ばかり
811不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:46:24.58ID:0MVysWN10
自民党てもう下野したころの悔しさ忘れてるよね?
安倍人気でやってこれたのに、自分の実力でやってこれたかのような勘違い自民党員

しょぼいトップ選んだら国の恥さらしになるだけだろ
トランプと会談できる器じゃないだろ
812不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:55:08.04ID:lfd9Mok00
>>19
間違いなくしばらくすれば失業保険延長も終了し途方に暮れる失業者であふれかえる。

世襲強権政治で上から目線で命令ばかりしてきたやつには無理。菅が操り人形でなくなり、のちに菅改革と言われる確変に期待したい。
813不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:58:55.09ID:0MVysWN10
菅がトランプにナメられないでトークできるか?
ボリス・ジョンソンとウィットに富んだ会話ができるか?

短期だからって、国益背負ってるんだぞ?
814不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 21:58:57.41ID:+vNPx1gy0
>>804
あのオッサンそんな歳だったかー
高須クリニックの人と似たものを感じるトランプ氏
管氏はどうだろう、、日本古来の堅物爺に思えるが、歳は関係ないのかそうか
でも覇気は大事
815不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:08:42.14ID:957NpOgO0
安倍に捨てられ岸田の政治生命は終わった。
816不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:16:14.39ID:dc96zs8c0
岸田氏、報ステで出演中
817不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:18:03.95ID:INv89HUX0
誰がやっても創価学会傀儡だろ
818不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:18:05.64ID:uJi/aHiR0
>>813
安倍にウイットがあったか?
819不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:20:19.34ID:Xf5E/SqW0
>>810
今回はタンク政権だしな
菅にはすべての失点を背負ってやってもらうしかない
820不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:21:29.32ID:T0vuHZdd0
福田康夫の二の舞だな。あなたとは違うんですと同じパターン
821不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:22:31.92ID:ornIojE20
岸田はなしか…
まぁ広島は今ちょっと風がよくないな
822不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:22:49.98ID:Xf5E/SqW0
>>820
マスコミは同じ攻め方でくるだろうね
とにかく菅をキレさせるだけ
823不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:26:24.50ID:guFSKvx/O
二階が総裁選のやり方を決めて菅が立候補し
麻生と二階が菅を応援して
菅総理誕生か

じいさんばっかだな
824不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:29:35.82ID:MqknLhw50
>>815_1
逆w

二階麻生菅(無派閥に支持グループ)各派は一代で瓦解

菅総裁自身、任期前に総選挙で退任

石破、岸田は菅政権では非主流にいる方がメリット大!
825不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:30:37.27ID:I013mM8S0
総選挙やったら議席減らすのは確実だからな
河野は今は使えん
菅は引き受けてくれる
826不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:38:09.41ID:9z3NFS4J0
菅にはオーラがない
827不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 22:48:11.36ID:5DLX+KsF0
>>823
そりゃ日本がオワコンのわけだわ
828不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 23:12:09.83ID:PYseerKs0
麻生副総理と河野防衛相は留任の密約でもしたんじゃないの
829不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 23:14:16.55ID:957NpOgO0
そろそろ小沢が政界を引っかき回し始める時期。
830不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 23:20:46.06ID:b5WVRlYn0
>>827
71歳のジジイが新首相。オワコン日本を世界にさらす。アホらし。
831不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 23:26:58.27ID:dceYR+E50
既得権益捨てられず安倍路線継続
しかも菅で行けると思うのは凄いな
コロナ関連失策を問題無いと受け流して来たハゲ
しばらく面白そうだな自滅するぞw
832不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 23:27:12.25ID:9M+GJ5Bw0
総理大臣が何かの理由でいきなりやめたときは副総理が総理大臣やると思ってた
テレビでポスト安倍とか言ってて次は副総理がやるに決まってんだろとか思ってたら全然違ってたwww
833不要不急の名無しさん
2020/08/31(月) 23:36:02.20ID:RKMMinhY0
ハゲは首相になれない。
無理。
834不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:41:44.24ID:l12VsCLK0
菅さんじゃトランプからも無視されるんじゃね
存在感なさすぎて
835不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:45:25.07ID:xwVcZMyP0
>>773
今野党が合流でぼろぼろだから誰がやっても勝てそう
836不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:50:15.59ID:xkq6CC0G0
>>1
名づけて、
「安倍を逮捕させない内閣」
837不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:55:30.15ID:nlwJ8tWk0
まあ石破よりまし
838不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:59:19.74ID:KBUZ54+Z0
>>837
"石破内閣"、名づけて
「安倍を逮捕しちゃう内閣 ww」
839不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 00:59:36.16ID:53X9EtRD0
岸田を押してた安倍は ハシゴ外されたなw
840不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:01:04.16ID:LT6jpjO/0
>>118
どこの調査でも石破の支持率30%程度で菅や河野も15%弱取ってるから
圧倒的に支持されてるわけじゃないだろう
841不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:07:28.29ID:DWMY4d7I0
あーあ
ついに売国奴の極み、菅が首相になるのか・・・

これで日本が中国の属国になるのが確定したな
あと北海道に住んでる奴らは、もう諦めるしかないな
おまえらも今後北海道には行くなよ
842不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:09:53.09ID:mQf7RCka0
菅はダメ
コイツは女性宮家推進だぞ
その先どーなってもしらんぞ
二千年以上続いた日本が終わっちゃうのだぞ
843不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:12:18.88ID:ITrzY7zI0
>>839
推してないよ 菅で、とのご意向
844不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:14:16.34ID:VfreWekp0
>>842
女性宮家は女系天皇への入り口。河野も女系天皇押しだw
近代史を知っていれば、口が裂けても女系を言えない筈なのだが。
みんな北朝鮮とつながりがあるとしか・・・
【速報】麻生派、総裁選で菅官房長官を支持へ  ★4  [potato★]->画像>5枚
この謎の家系図の真偽の程はどうでもいい。
こういう家系図が描けること自体が、女系は禁忌だということ。
実際、辻元とか立憲の北朝鮮に近い議員たちが盛んに女系を言う。
845不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:14:37.99ID:iToJFTey0
>>725
宇野コースかもな
846不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:15:09.19ID:4VrMofL10
石破とか菅とか二階とかリベラル勢じゃなくてさ
麻生みたいな保守勢はもう自民に居ないんか?
麻生本人はもう歳だから無し
847不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:16:05.85ID:4VrMofL10
>>842
女性天皇は過去にもあったしいいけど
女系天皇は終わりよな
848不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:16:44.42ID:VfreWekp0
>>834
既にアメリカにも行ってるよ。顔見世みたいに。
ポスト安倍に名が挙がってから。
849不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:19:13.81ID:g+iOfzli0
>>622
麻生は今回見送りは予想通りだわな
任期たったの一年な上に
アベノケツフキしなきゃいけないとかあほらしくて
安倍ポチの菅クンに後始末させるのは当然だわな

むしろ次は河野太郎で来るって確定したようなもんだわな
850不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:20:40.08ID:VfreWekp0
>>847
女帝は、奈良時代の道鏡事件以来、この国の千数百年のタブー。
このタブーが破られたのは、江戸時代の朝廷と幕府の鋭い対立
の結果、いろいろあって女帝へ譲位した2例、いや"2事件"だけ。
851不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:27:35.18ID:wD1LqASU0
安倍ちゃんが議員辞めないのはトランプさんとの連絡網役だったりするんかな
そんなわけないかw
852不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:31:48.10ID:8Jp1CNpz0
>>1
【8年間に及んだ安倍政権】粉飾「JDI」が象徴する日本ハイテク産業「第3の敗戦」 [ウラヌス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598876532/
853不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:35:49.15ID:kIzPqWSCO
ガースーよってたかって残務処理押しつけられて大変だな
854不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:40:34.49ID:fiqZiN+v0
次期首相の本命をたかだか1年の任期の時に出すわけにもいかないし
安倍政権に関わってなかった奴を首相にしたら混乱を招くだけだし
かと言って国民からまったく人気のない奴を首相にするわけにもいかないし
安倍政権に長年関わっていて知名度も高い菅って選択は妥当なんだろうな
855不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:43:04.44ID:5ykki8DH0
>>834
よくわからんけど、日本の副大統領やってたやつだっけ?
ということで、他のやつよりはマシ
856不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:44:10.64ID:P+wTnjBq0
わが母校 法政から総理大臣がでるとは...
857不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:46:56.90ID:gTcrObdn0
ショボいじいさんが次期首相かよ 自民おわた
858不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:48:27.79ID:0JARfKRX0
日本の政治は保守本流!

自由民主党と日本共産党以外は、政策がコロコロ変わり一貫性がない。

有権者は、憲法9条は合憲と言って見事に散った日本社会党を見習うべき。

国政と都政で真逆の政策GoToキャンペーンを推し進める公明党は論外。


憲法改正も、若い世代よりも投票率が高い高齢者が存命中は難しいだろう。
戦前生まれから団塊の世代の責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

せめて昭和の負の遺産の在日と創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。
859不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:50:32.05ID:i6UZqGFO0
>>854
今全力でやらなくていつやるんだよ
よく分からない芸人が言ってるぞ「今でしょ!」って
860不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:52:44.99ID:YZwxNYFz0
>>856
誇らしい事じゃないか
861不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 01:57:09.15ID:sT4/oEJC0
必死になってテレビ出てアピールしている岸田が哀れで哀れでw
散々媚び諂って頑張って来たのにこの仕打ち俺なら人間不信になってノイローゼになりそうw
862不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:03:05.67ID:VA8et2100
>>851
捕まりたいくないからだろ
863不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:06:45.92ID:VqyjtTQI0
>>1
派閥やジジイの都合で、日本のジジイを選ばないで欲しい。
普通の社会なら自民党の重鎮は後期高齢者か定年退職するような年齢の方々ばかり。
そんな年の人に若者の未来を考えて欲しくない。

ちゃんと可能な限りのフルスペック投票をしてほしい。
864不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:08:38.19ID:cOSg0kZY0
でも投票所に行くのはジジィなんだよ
若者は行かなくてな
865不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:10:19.64ID:h/pTBRIw0
議員一人一人による自由な投票をしろよ
すぐに群れやがって
組織票が当たり前になってるのおかしいだろ
866不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:19:00.21ID:V58oIoXA0
>>1
やれやれ😥
今年のコロナ対応で日本の中枢が如何に時代遅れか明らかになったというのに
感覚のズレた高齢者同士が談合して高齢者選ぶのか?
感覚のズレ具合はちょっとやそっとじゃない
本人達が一番気づいてないから性質悪い
もっと若い世代に人を入れ替えるのが最も適切な対応

アベノマスク配った張本人だぞ

また首を傾げたくなるような施策出してくるのは間違いない
867不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:24:25.14ID:RDqM9loD0
>>865
そうだよな
派閥縛り禁止で無記名投票にすれば多数派工作やる必要も無くなる
恩を売った見返りの入閣待機組の消化も無くなる
IT大臣がハンコ大臣というおかしな人事も起こらない
868不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:25:58.28ID:dk0azwQH0
>>864
世の中は多数派が更なる多数派を作る
869不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:30:59.77ID:pegD5uke0
岸田の政策理念
格差と分断の是正
「新しい資本主義へ」
かっこいいね〜

菅さんに一旦アベノミクスの尻拭いしてもらって、次はこの男だよ
870不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:37:39.70ID:X4lYINCA0
>>866
批判されたもんだから
急に猫も杓子もデジタル、デジタル言い出して笑う
2020年でこんな事言ってることがどれだけ恥ずかしいことか
IT推進、働き方改革の一丁目一番地はお前らが引退することだ
今からお前らが感覚に慣れようとしても20年かかる
871不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:40:08.47ID:F4E5c/0S0
>>870
そんな人間の集まりが国のトップの意思決定に関わってたら大変なロス
872不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:44:19.38ID:Y3RH2iut0
アベ再登板までのつなぎか
873不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:47:16.07ID:klqXbfBq0
男たちの悪巧み
874不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:50:34.76ID:xq1wP4EU0
>>870
つい数年前まで5万円札を作るんだと言い張ってた奴らだぞw
オリンピックも昭和懐古だったし
最近では富岳をAIやCPU開発したと勘違いしてる議員もいるし
そりゃ2位じゃダメなんですか?が異常に叩かれるわけだ

これ仮想の国の話じゃなく実在するアジアの国
世界第三位の経済大国らしい
この先衰退確定みたいなもん
875不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:56:12.23ID:I98nDOR10
>>861
給付金で求心力のなさを露呈してしまったのが痛かったな
石破と一騎打ちになれば勝ち目なさそうだと判断されたんだろ
876不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 02:56:20.98ID:o2kdrd2Q0
>>870
システム開発業者の格好のカモになると思う
877不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:00:35.20ID:lUb+sUJS0
>>876
既にハーシスというシステム作るまでも無いものに金掛けてドヤ顔報告
COCOAはシステム開発にどれだけ期間が必要か理解が無くパワハラ
これが灘高、東大出身の経済再生大臣

去年の年号変更の時もそうだったな
878不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:04:20.03ID:Eyf2r7nZ0
>>877
すでにロス出てますね
50代の大臣でこのレベルだとあとの議員もかなりヤバそう
879不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:09:09.12ID:4xUfb4Co0
>>878
ロスって今の国会業務全般がロスの塊だろうな
無駄な時間や仕事だらけ
日本社会で最も遅れた場所
働き方改革(笑 IT?(笑
何かのギャグか?
880不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:10:48.73ID:P547Z8e00
これでまた税金が中抜きされる・・・・・
881不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:14:00.54ID:6GvhGQay0
国防もそんな奴らが決めてたらヤバいと思う
882不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:17:48.22ID:pegD5uke0
>>880
菅さんは1年だけ
次は岸田総理大臣だ!
883不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:21:48.56ID:zJI5m1FH0
>>877
存在自体がロスだな

>>881
日本とは対照的に進んでる中国相手はもう手遅れかもな
884不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:30:31.03ID:98icRVcd0
豊臣秀長を自認したスガがついに天下人かよ
半年前までは想像できんかったな
885不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:35:19.09ID:b3lCaXQn0
>>883
>>1
公明党がゴリ押しした軽減税率のために新たにシステム改修の必要が生じ
そのコスト負担が閉店決断のきっかけになった例多数

逆に消費減税するのに数か月の時間と改修コストが必要だと頓珍漢な誤った理解
民間がそんな間抜けなシステム組むわけないやん
マスター側で税率数字を10%から5%に入力変更するだけ切り替わるのに

まさに存在自体がロス
日本全体に影響を与えるロス
886不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 03:51:21.17ID:SdwZ76cs0
ジジイになると権力を握ってそれを行使する事しか楽しみがない
こうやって日本の古い大企業と同様、日本国も同じ道を辿る
887不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 04:41:24.54ID:/T/W74GF0
予定調和、辞任会見前から話がついてる
888不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 05:28:05.95ID:bm+Iw/lU0
逮捕されないために��
889不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:17:31.79ID:EkOgAUmZ0
二階の軍門に下ったか。
生き残るにはそれしか無いだろう。
890不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 07:27:21.45ID:89nPohE00
菅は秋田県出身の初の総理。
891不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:07:57.16ID:si4KeQHd0
意外だった。
892不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:24:23.66ID:iisNOeht0
スガちゃん推しだったけどボケ老人2人が支持してるからやめたw
893不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:27:49.39ID:CJzHMp160
昭和のパワハラ爺なんか断固としてありえん
成り上がりは最後のところで意地汚いから信用できない
894不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:29:20.20ID:+tIUAZLF0
菅でつないで、河野あるいは岸田にリレーかな、まあアリだ
895不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:36:11.88ID:si4KeQHd0
1年限定
896不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:37:58.89ID:F1aBL9ft0
1年限定と言いながら思い通りにならないのが政治の世界
897不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:38:30.45ID:6NAW72580
これって多くの国民が毛嫌いする古き悪しき自民党に戻ってしまったとの
印象を強くしてしまうと当人たちは理解してるんだろうか?

小泉や安倍が妙に人気が高くて支持を集めたのはそう言う悪しき自民から
脱却してるとの印象を持たれてたからだろ?

こんな形で菅に決めちゃったら次の選挙は大負けすると覚悟しなきゃなw
898不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:41:20.66ID:J56TnbUA0
国のリーダーとしては
歳を取りすぎてる

反応もロボットみたいだし

トランプと対等に話せるウィットや笑顔、行動力が足りない
899不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:42:07.00ID:WsLtQ4Kb0
>>1
麻生ザンネンだったな
安倍晋三に責任取らせて辞任させてお前が臨時の首相を引き受ける筈が、安倍晋三に最後の抵抗をされて臨時を置かなかった
お前は1年だけもう一度総理をやって来年、河野に引き継ぐつもりがとんだ誤算だったなw

今回の安倍晋三の突然の電撃辞任は、国民の批判を交わし、国民の同情で批判を封じ込める為の、安倍、麻生、菅、二階の4人で綿密に相談した上での計画だよ
みんな「当日まで知らなかった」と言ってるが、真っ赤なウソ

7月〜8月に内閣支持率が落ちて安倍晋三ではもう持たないとなり後継を模索したが、岸田を立てても、河野、石破と三つ巴の戦いになると党員党友人気の高い石破が断然有利になる

現在の内閣の陣容を大きく変えずに、権力を持ち続けるにはどうしたら良いか模索した結果、安倍晋三が突然の電撃辞任を行って責任を取り、突然の辞任だから、両院議員総会でやるしか無いと持っていけば石破に勝ち目は無くなる

河野も麻生太郎にとっては邪魔だ
河野の下で閣僚をやる訳には行かないから内閣が相当若返り、大臣やらずに引退する議員が続出することになると、党内派閥は制御不可能になる

内閣機密費も不正に使い込んでるので、現時点で内情を知らない奴らに政権を明け渡すと自分達が最悪訴えられる可能性すらある

この安倍晋三の電撃辞任は1ヶ月も前から周到に準備を重ねた計画だった
その為にも慶応大学病院での診察も必要だった
体調は全く悪化していない
演技で足取りを重くしただけだ
変に倒れてバレたら大変、責任問題になるから
記者が勝手に勘違いしただけ

だから、安部昭恵が「重病?www体調全く悪くないですよ!演技ですよ演技!」と記者に思わず喋ってしまった
900不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:42:26.76ID:6NAW72580
1年限定と言っても選挙で国民の選択や付託を受けてないどころか
自民党員からの付託を受けない形になってしまったら国民からの
支持は到底得られないよね?

じゃあ今年の秋に選挙したら大敗するのは目に見えてるし・・・

ホント自民党内だけの理屈でしかも党員まで無視してこんな選び方したら
後でとんでもない報いを受けるよw
901不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:44:09.16ID:F1aBL9ft0
>>897
大負けはない。
日本に新陳代謝は起こらない。
これが衰退した原因でもある。
902不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:44:13.24ID:U6z6owz30
>>22
漢字ぐらいちゃんと読めるようになってから悪口いえよw
903不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:45:22.91ID:orz2cv/j0
びっくりするくらい選挙弱そうだしいいんじゃない
でも結果今以上に公明党との結びつきが強まって母屋をとられそうw
904不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:45:49.18ID:6NAW72580
野党を批判する理屈の一つに親中売国で危険だってのがあったけど
菅二階ラインの政権なんて作ったら自民党こそが危険視されるじゃんか!

野党は無能でヘボだからこそ大した事は出来ないけど二階や菅はガチで
親中売国やって若者や子供たちの未来を悲惨なものにしてしまいかねない!

野党よりマシ何て理屈は絶対に使えない!
逆に野党よりも自民党こそが最も危険だと認識されるよw
905不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:47:53.98ID:krNcflb80
>>898
でもトランプよりは年下なんだよね。おじいちゃんだからあんま変わらんけどw
906不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:48:34.70ID:6NAW72580
>>901
大負けと言っても政権交代するまでの負けはしないだろうけど
大幅に議席を減らすのは間違いないよね?

そうなったら求心力がガタガタになるよw

理屈ではなく妙なカリスマで小泉や安倍が異様な人気を持ってたけど
しかし菅でしかも背後に印象最悪の二階がいるとなったら相当支持が
離れるのは覚悟しないとなw
907不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:53:08.69ID:2nyhjZRB0
今の状況考えたら麻生は財務相じゃなく外務相の方が適任だろ
岸田に財務相やらせたら簡単にねじ伏せられそうだから
積極財政推進には都合がいい
908不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 09:53:31.36ID:B/Kwc5By0
悪の根源は2fだろ!!!!!
菅押しの黒幕も2fだろ!!!
親中売国2fはさっさと消えろ!!!!!
909不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 10:16:50.86ID:EUq26mCN0
汚職政権が続くってことか
910不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 11:30:49.73ID:P5Nz1sQC0
安倍ノマスクは憲法違反では?

一人住まいの人には2枚
二人住まいの人には1枚づつ
三人住まいの人には2/3枚

法の下の平等に反する!!!!
911不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 12:01:18.34ID:kIzPqWSCO
>>897
野党って党員投票で党首決めてたっけか?
どこも自民党と内情は似たり寄ったりでそれなら政権担当能力を優先して消去法で自民党っていつものパターンになるんじゃないか
912不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 12:28:33.45ID:bUHA5eWg0
>>1
【史上最も軽い神輿】ポスト安倍選びで「担ぐ神輿は軽い方がいい」を断ち切るべき理由
http://2chb.net/r/liveplus/1598930489/
通算で約8年8カ月の激務による疲労は想像を絶するものだろう。
持病が悪化したのは致し方ない。安倍首相は無念なことだと思う。まずは、治療に専念していただきたい。
1日も早く健康を回復し、また元気な姿をわれわれ国民に見せてほしいと思う。

しかし、そうした話とは別に政治学者として今回指摘しなくてはならないと考えたのは、
安倍首相が憲政史上最長の任期に達したのは、「史上最も軽い神輿(みこし)」だったからという見方ができるという点だ。

「史上最も軽い神輿」だったから

「担ぐ神輿(みこし)は軽い方がいい」は、日本社会のセオリーとされる。
親分は軽い人物の方が、部下は担ぎやすくて動かしやすい。
逆に親分が賢くてしっかりした重厚感のある人物だと、部下は担ぐのが大変で面倒だという意味だ。

諸説あるが、一般的には小沢一郎氏の言葉とされる。
1990年代以降、その小沢氏らが中心となって取り組んだ「政治改革」で、英国型議会制民主主義「交代可能な独裁」が導入された。
その完成形が「首相官邸主導体制」による「安倍一強」体制である。

つまり、安倍首相は小沢氏らが望んだ「理想的首相」であり、
「史上最も軽い神輿」だったから最も長い間担ぐことができたとみることができる。
ここに、安倍政権、そして日本政治の本質的な問題がある。

(全文はソース元で)ダイヤモンド・オンライン 2020.9.1 5:10
https://diamond.jp/articles/-/247375
913不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 12:55:49.64ID:yOmPgGFJ0
ん?ところでスダレパペットは何か自分の意見持ってたんか?
914不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 14:23:05.35ID:pP+jlB2d0
>>1
そもそも
麻生が古賀誠の犬(岸田)を推すわけないだろwwwwwwww

アホ草w
915不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 17:13:35.18ID:3Rpk6ehu0
>>5
健康不安説が流れていたんだから誰でも思いつく
くだらん夢
916不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 19:00:23.17ID:lmxZCjbg0
菅さんほんとは首相やりたくないんだろうなぁ
917不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 20:14:44.43ID:vUWxICYK0
>>661
至って健康
毎朝100回の腹筋をして40分歩いて通勤
918不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 20:16:03.20ID:2wdyt/cH0
>>695
岸田さんかな
919不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 20:17:35.51ID:A636xAdH0
>>900
一応国会で投票するんだし
自民党の有志が枝野に投票するの期待しなさいよ
920不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 20:18:19.17ID:wu8gfHl80
>>845
宇野、福田ってどんなコース歩んだんだっけ?
921不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 20:19:12.25ID:ZaTu/jgu0
>>856
湯沢市では市役所に垂れ幕かかってるらしいぞ
922不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 20:19:53.75ID:ki6vIta20
二階が死にそうに見えるんだが
923不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 20:32:38.55ID:ndY3Srwn0
レジの会計が妙に高いので確認したら「猫草3000円」があったことを元に店員とバトった話
http://risoc.lexev.org/2020/08/036596751/
924不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 21:06:40.08ID:3FEXdfEh0
麻生関連の検察捜査を抑えることで麻生が菅支持に転換。二階・菅の暗闘勝利。
麻生に裏切られた安倍はどこかに逃げ込む算段か。慶應は安倍お断りの模様。
菅は安倍について検察捜査を許可する可能性があり安倍自身は海外を希望との情報。
https://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1300083675858571264
やはりこの流れか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
925不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 21:14:49.67ID:/IxMqSqk0
谷垣が良かった
926不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 21:15:39.10ID:vf9KwpSe0
今回は完全に菅で決まり、岸田を重用して一年後受け渡すのが自然な流れ
927不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 21:43:49.82ID:0ZmioOHM0
>>925
ほんとにね
928不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 21:47:29.04ID:i3Y6LpMS0
>>1
キングメーカーとして令和の田中角栄を狙う麻生
角栄は派内クーデターで倒れたが
929不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 21:53:02.73ID:i3Y6LpMS0
>>925
もし総裁になっていたら「のび太みたいな顔で頼りない」とかお前らは叩くんだろうな
930不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 21:57:00.55ID:nBzsB5V60
>>900
地方枠を党員の呼び投票で決める都道府県もあるみたいだけどね。立憲は国会議員のみみたいだけど
931不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 22:01:58.15ID:V6uDp3xP0
菅は安倍に同調して嘘を付きまくっていたので信用できない。
932不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 22:32:41.20ID:Gb+qnKFz0
菅ー河野でいいだろう
オレは自民党支持してないがこれなら許せる
933不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 22:35:12.30ID:25sbF6WS0
麻生って馬鹿なの?
こいつも二階の犬かよ情けな
934不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 22:39:52.20ID:gAkc2EiZ0
>>932
極めて現実的なライン。
935不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 23:48:46.72ID:o88VzBTj0
>>922
竹下派の会長も死相が出てる
936不要不急の名無しさん
2020/09/01(火) 23:51:10.40ID:r80Rjbxq0
さすが閣下w 御意!
937不要不急の名無しさん
2020/09/02(水) 00:06:32.60ID:UrjNqCV10
ガースーと麻生は仲悪い
938不要不急の名無しさん
2020/09/02(水) 01:33:19.51ID:Mgp8wgBS0
>>933
俺はじゃ河野と岸田を従えてやるぞ
ってやったら面白いけど
安倍政権の継承の菅で良いかなと判断もわかる
939不要不急の名無しさん
2020/09/02(水) 08:38:58.74ID:CrlNRZ7Z0
スダレパペットは首相ってタイプか?
940不要不急の名無しさん
2020/09/02(水) 09:13:25.65ID:tJkjskKb0
だからガースーで確定って言ってんのに
石破も岸田もポーズだよ
941不要不急の名無しさん
2020/09/02(水) 09:16:22.47ID:m7R5AtoO0
安倍の退陣表明を受けて
本来なら副総理の麻生が暫定的に後継総理になるつもりだったんだろうな
あっという間に、ガースー後継の流れを2Fに作られて、手も足も出なかった

もはや過去の人だな
942不要不急の名無しさん
2020/09/02(水) 11:50:00.47ID:4+wwDhw20
>>3>>4
安倍より麻生のほうが石破嫌ってそうなのよな
943不要不急の名無しさん
2020/09/02(水) 12:01:50.62ID:CrlNRZ7Z0
営業受けするのは岸田
944不要不急の名無しさん
2020/09/02(水) 18:18:53.47ID:7XBDRYKE0
毎日、会社の物を盗んで帰る長田有紀。
皆から盗みだと思われ、盗み家系なんだな。
早く辞めて、老後破綻だろう。
945不要不急の名無しさん
2020/09/02(水) 20:16:43.11ID:qHAVsJEF0
麻生爺に騙されたw
946不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 08:30:33.02ID:rwz1QE3W0
精神障害者パヨク、虐殺へ
947不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 21:14:37.01ID:D+RfeqCf0
意外やった。
948不要不急の名無しさん
2020/09/03(木) 23:56:09.16ID:EiA/z5200
>>925
ベソかくだろ
949不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 08:50:42.89ID:n3BfKwK50
派閥だなんだと煽り立ててるのはマスゴミTVとバカサヨクだけwwwww

マスゴミTVはまーた昭和の政治劇で視聴率取りたいと思ってるゴミwwwwww
テンプレで金稼ごうとせず頭使って視聴率稼げやオワコンwwwwwwww
950不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 10:33:36.24ID:RTPJf+AP0
おもんない。
951不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 14:30:19.02ID:vx/LI+6E0
意外やった・・・
952不要不急の名無しさん
2020/09/04(金) 19:58:46.97ID:vx/LI+6E0
眠い。
953不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:01:13.22ID:KOyAFR8B0
流石に麻生は出馬しなかったか・・・
954不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:21:12.65ID:u8PnI2UN0
幹事長も二階に取られと思うけど
踏んだり蹴ったりだな
955不要不急の名無しさん
2020/09/05(土) 10:53:33.10ID:KOyAFR8B0
流石麻生w
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20241225021815
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598864399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】麻生派、総裁選で菅官房長官を支持へ ★4 [potato★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【速報】麻生派、総裁選で菅官房長官を支持へ [potato★]
【速報】麻生派、総裁選で菅官房長官を支持へ ★3 [potato★]
【速報】麻生派、総裁選で菅官房長官を支持へ ★2 [potato★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ 二階派、竹下派、麻生派が支持 細田派も同派出身の首相が支持か ★20 [ブギー★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ 二階派、竹下派、麻生派が支持 細田派も同派出身の首相が支持か ★21 [ブギー★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ 二階派、竹下派、麻生派が支持 細田派も同派出身の首相が支持か ★16 [potato★]
【速報】二階派が総裁選で菅官房長官支持を正式決定 [豆次郎★]
【総裁選】岸田氏、麻生派の後ろ盾が得られなくなったことに「あ、そう」 [ばーど★]
【麻生派】河野太郎行改相 総裁選出馬の意向固める 既に推薦人集めに着手 ★2 [上級国民★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★2 [potato★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★9 [potato★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★11 [potato★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★12 [potato★]
菅官房長官、総裁選期間中も公務優先で取り組む考え
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★3 [potato★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★8 [potato★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★4 [potato★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★10 [potato★]
【速報】麻生、総裁選に出馬しないことを表明
【総裁選】菅官房長官、立候補検討へ [potato★]
【総裁選】菅官房長官、立候補検討へ ★7 [potato★]
【総裁選】菅官房長官、立候補検討へ ★3 [potato★]
【総裁選】菅官房長官、立候補検討へ ★10 [potato★]
【菅官房長官】総裁選出馬は「頭の片隅にもなかった」 [ばーど★]
【緊急】アイヌ政策に一生懸命な菅官房長官、自民総裁選出馬を幹事長に伝達
【総裁選】菅官房長官「中国人インバウンド6000万人で景気V字回復させる」
【総裁選】菅官房長官、9月1日にも立候補表明 二階氏「頑張ってください」と激励 [ばーど★]
【自民】安倍首相3選へ向け菅官房長官が側面支援=地方行脚で票固め−自民総裁選
【速報】 自民党総裁選、菅官房長官が国会議員票、地方票を合わせて過半数を獲得する見通し [影のたけし軍団★]
田崎史郎氏、総裁選2位の岸田氏に「施し票24票が流れた」と指摘「安倍さんや麻生さんは石破さんを許さない」 [爆笑ゴリラ★]
韓国も注目する総裁選立候補の菅官房長官は『妄言製造機』だった!韓国紙「かつて安重根記念館をテロリスト記念館と妄言」
岸田政調会長、麻生副総理と会談 総裁選支援要請か
菅氏優位、細田・麻生両派が支持 総裁選、顔ぶれ固まる [蚤の市★]
【自民党総裁選】岸田氏が麻生氏と会談 立候補へ意欲伝える [クロ★]
パヨ「自民党総裁選は民意を反映してない!」 麻生「じゃあ衆院解散」
自民広島県連、総裁選で岸田氏支援を確認 有志が全国行脚し呼びかけ [ひよこ★]
「他候補への誹謗中傷」による支持「要りません」 高市早苗氏、総裁選で自らの支持者に自制求める [ひよこ★]
青山繁晴さん、総裁選で岸田に投票したことを公表 菅が一番適任と考えたが2位3位が拮抗していたため
「他候補への誹謗中傷」による支持「要りません」 高市早苗氏、総裁選で自らの支持者に自制求める [みなみ★]
【自民総裁選】麻生副総理「どこが善戦なんだ」 メディアに皮肉 敗れた石破茂氏に見解
【自民党総裁選】 安倍総裁3選支持の麻生氏 「負けた派閥、冷遇の覚悟を」★3
【自民総裁選】麻生副総理「どこが善戦なんだ」 メディアに皮肉 敗れた石破茂氏に見解★2
【うふーん】自民党総裁選 安倍総裁3選支持の麻生氏 「負けた派閥、冷遇の覚悟を」
【総裁選】「河野・石破連合」集票力は未知数 警戒する安倍氏・麻生氏周辺 [蚤の市★]
【スピリチュアリスト】江原啓之、総裁選で党員投票回避の自民党に怒り「国民をどれだけバカにしたら気が済むんだろう」 [爆笑ゴリラ★]
【自民党総裁選】安倍前総理に続き麻生副総理も高市氏支持の可能性★3 [あずささん★]
【菅内閣】加藤官房長官、総裁選に立候補せず 東京パラについては「(引き続き)安全な大会になるようしっかりと対応」 [上級国民★]
【自民党総裁選】「キングメーカー争い」で崖っぷちの麻生太郎氏がついに動いた…水面下で「高市早苗に入れろ」指令★3 [PARADISE★]
【麻生太郎副総理・財務相】新麻生派、来月3日旗揚げ
【速報】石破茂、総裁選出馬
【速報】自民党総裁選挙で菅義偉が当選【新総理大臣】
安倍総理、総裁選に向け地方を行脚!
「総裁選で石破立候補、進次郎の加勢で互角」
嫌儲は高市早苗と河野太郎を総裁選で応援します!
【総裁選】菅氏、総得票7割の勢い [ばーど★]
【速報】岸田氏、総裁選出馬を正式表明 菅vs岸田の一騎打ちへ
稲田朋美、総裁選は立候補せず 推薦人20人を確保できず
菅首相、総裁選先送り「考えていない」 党内反発沈静化図る [ひよこ★]
【速報】石破茂氏、総裁選立候補へ 「国民に選択肢を示すべき」 ★8 [ブギー★]
金融所得課税、総裁選争点に 石破氏に小泉・小林氏反論 [蚤の市★]
自民党総裁選で補正予算編成に遅れも 予備費消化で切迫 [ひよこ★]
【速報】石破元幹事長、総裁選不出馬を正式表明 [スダレハゲ★]
【評価】菅官房長官「将来の自民党総裁候補は、河野氏と小泉氏」
【絶望】統一教会、総裁選にも介入「全員安倍さんに入れるよう調整した」
01:30:46 up 21 days, 2:34, 0 users, load average: 9.04, 8.85, 9.07

in 2.0923600196838 sec @2.0923600196838@0b7 on 020315