これで総理大臣に相応しいのは
野田聖子先生しかいなくなった
菅が出なけりゃ、菅と似たような位置で出馬もあったかもな
解散総選挙までのツナギ内閣だろ 誰もやりたがらんだろうに
これぞ江戸しぐさ
そして道徳の副読本に載るのであった
野田聖子先生が総理大臣になった暁には
首都は東濃地方に遷都され
岐阜羽島駅にのぞみが停車する
薔薇色の未来が訪れる
>>4
最初は「そこまでして子供が欲しいのか?」って思ってたけど、最近は「頑張ってるなぁ」って思う様になったわ
しかし、お子さんは今でも難病との闘いなんだから激務な総理職はやめておいてほうがいいでしょう 辞任会見前にTV局のスタジオに呼ばれてCMガンガン挟まれてろくに喋るチャンス貰えてない段階でオワコン
>>1
コロナのどさくさ紛れに9月入学をごり押ししようとした下村さん。
今どころか永遠にありませんよ。 下村博文氏 英語民間試験活.用巡り東大への圧力否定
【共通テスト・悪の枢軸】下村博文とベネッセとの密約
下村博文氏の息子の結婚式に「大学入試利権」のお友達大集合
>>下村氏は周囲に「今ではない。次の総裁選をめざしたい」
www
教育ゴロの人だっけ
塾予備校からたんまり献金してもらってる
他の立候補者に比べて一人だけ違ったのに残念
選挙には重要な枠だと思う
この人も長いね。オバマ政権時代からいた。
海外の新聞読んでて、あまりにも日本人離れした名前でびっくりした。創価の人?
清和会って一枚岩じゃないよな
森系福田系安倍系の三流派に分かれてる
>>43
いや、釣りじゃないよ。
率直な感想。何かと有名人だったから、
海外のメディアには載ってた。
顔は良く知らん。 推薦人集まるのに玉砕する覚悟もない人は永遠にチャンスは来ない
自分の政治信条を知らしめる機会を自分から逃げてるようでは
板橋区長でええやん
東上線大山の立体化生きてる間に見たいよ
>>45
今は纏まってる森が安倍に禅譲して実務は弟岸、福田は元々外様で子分も居ない 既に清和会は菅支持で決まったと意味なんだろう
いつも思うに政治家の危機管理能力フットワークの軽さ感心するw
インタビューの時、後ろに立っていたのは衛藤征士朗か
都議になった国士舘卆の秘書、アイツの犯罪は立証できなかったのか
下村よ
都議選終わったんだから
さっさと加計裏献金疑惑の会見やれよ
自分で言ったんだろ。
文部科学大臣のくせに疑似科学やカルトに弱く
江戸しぐさが道徳の教科書に載ったのもこいつのせい
下村は都議選に関わらなければ、次回以降の候補として残っていたが、石原と同調して都議団を庇って終わった人よね。
>>19
野田聖子が大野伴睦の末裔である事がよくわかる良レス >>1
でたら全力で潰すよ?
恩師の恩師だけど、政治姿勢が合わない なんで出ようとしてるの?
としか思わなかったもんなぁ。
脇甘いし無理だろよ。
>>1
下村博文は東京11区で有田ヨシフを落選させ当選してから有田の仲間の文春にストーカーのようにスキャンダルを連発される
そして文科大臣時代に幸福の科学の大学をカルトとして認可しなかったことを恨まれ、幸福から同名の候補者を出されたり嫌がらせを受ける
下村博文は親を交通事故で亡くし交通遺児奨学生の苦労人として知られている
地元では保守系だけでなくリベラルからの人気も根強い
現在はチベット議連の会長を引き受けている
ウイグル人の運動も支援してきた経緯もある
敵が多い人、マスコミに叩かれやすい人だな
パヨク、親中国派、カルトと叩いてる人を見るといろいろ見えてくる >>72
都連としては自分たちで増田にお願いしたんだから、
百合子が言い出すならその前にすればいいのに、
調整しないで逆切れなんで、
そら伸晃も下村も容認はできないよ
仁義も筋も通らない
増田に頼んで根回ししたのが馬鹿みたいになるじゃん
ただ、自民がアホなのは都政に当時求められていたものが、
「金に汚くなさそうなやつ」だったことを読み違えてた点
あと森喜朗のナイスアシストありの、
気分転換の女性知事待望だったことが敗因
小池は自民畑ではなくて日本新党なのもあったしな
でも土井たか子に次ぐ強者だった
ま、希望の党作って安倍がガチバトルするより、
伸晃と下村切って小池と和解して正解
コロナで小池いなかったらトンキンロックダウンできなかった
んでヘイトがもっと早く安倍にきてた >>80
そうとも言えない
ここ8年ぐらい最大派閥の割に権力ない時代が続いたので
派閥内で二階に対する抵抗もある
派閥内で色々議論している最中だと思う >>35
教育ごろ ぴったりの表現だね 総理なんてもんじゃない 議員辞職を 次もないよ
センター試験改革と称してベネッセとズブズブでがっぽり儲けて
こんなの首相にしたら不祥事掘り返されて野党へ落ちるわ
>>80
まだわかんない
細田派って清和会でしょ?
安倍晋三所属の安倍晋太郎が派閥長つとめたとこだよ
安倍政治継承ならスガだけど、
それなら最初から下村なんぞ出る幕ない
スガがでたらスガ派含めて支援はいるが、
なにせあいつ嫌われすぎだからな
コロナ対策のために一時預かりなだけで、
近いうちに選挙しないといけないが勝てるのか
なにより官房すげ替えていいのか?って気がする
なら安倍の代わりに石破にして、準備してから
内閣改造のほうがいいと思うけどな
そのために誰か殺すつもりなのかね 頼むから下村は金輪際文科政策に意見できるような立場にしないでくれ
>>45 派閥創設者の福田と、その師匠の岸の眷属が主筋。森と小泉は大番頭。 >>4
将来、女で総理大臣になれるワンチャンが有るのは今のところ小渕優子のみ
小渕優子本人は無能だけどな
無能でも総理大臣にはなれるから とりあえず良かったじゃん
保守派が無駄に割れる可能性一つ削れただけで
それにしても、完全に二階王国になっちゃったなぁ…
次の候補も二階に媚び売っておかないと気付いた時には派閥動かされて排除されると言う構図になってる
細田派98人の意見をまとめる人物が安倍さん以外に細田派内にいないらしい。
下村さんは撤退、稲田さんは出られなさそうとの意見(日テレ)。
こういう時には無派閥の方が出やすいんだろうな。
20人の推薦を受けられればだろうが。
なんでこの人が総裁選に出ようなんて思ったの?
明らかに器じゃない。失言も多いし。
>>35
むしろ公立の総白痴化止めちゃって、
受験合格減らしてる人なんだけどな
教育者としては立派
今いる塾屋の先生の先生にあたる人で、
現在も大手に負けずに存続してる塾を作ったひと
塾屋からは商売敵 俺は20人の推薦人を確保できるんだって単なるアピール
安倍友は全滅
むしろ森羅万象壮大なクソまみれなのでポーズだけして
おじいちゃんそろそろどいてねと隠居へ追い込まれるのを防いだだけだろ
だが次回はない
お前らは萎んで終わるww
細田派が誰推すかだな
自分の派閥から出さないなら菅か岸田かな
>>101
戦いをしなければ、勝つこともないぞ
負けたら死ぬわけでもないのに >>99
スガグループは「グループ」とあるとおり、雑魚
派閥形成できない=独自の候補を自派閥だけで出せない
ってことなんで、
寄生する必要がある
んじゃ細田派がスガに乗るの?それはあり得る
でも岸田派、宏池会が乗るか?
岸田とスガは河合夫妻の広島県でバチバチだったわけで、
あとは平成研次第じゃないのかなぁ >>107
つうか、細田派の意思として、
スガとガチンコではやらないよ、というメッセージだろうよ
今んとこ中立か、スガ支持かはわかんないけどね
いまミヤネ屋で橋下が言ってる通りで、
スガが総理になると官房ができるやつがいないんだよな どうも、菅さんに収斂していくようだな。
政治オンチなんだろう、岸田さんと下村さんが同じように見える。
細田が日本のガンだということが良くわかった
ありがとう
まだ先が長い50歳前ならいざしらず60歳過ぎているのであれば目の前のチャンスに掛けるべき
例え負けるのが分かていても(限りなく当選率が0であっても)
自分が総裁に成ったらこう言う事をすると言う事をアピールするべき、
そのくらいの前向きさやる気を見せtれ欲しいものだ、
言っている事、考え方に納得する物が有れば1年後にそれが次につながる可能性は有るだろう。
>>1
どの面下げて立候補を検討したのけ?
>下村氏は周囲に「今ではない。次の総裁選をめざしたい」と語った。
健忘症状かw
コロナ禍まえの大学受験改革のボロ露出の時、こんなこと言えたかww
そのまえにもいろんなことが露見していたよなw致命的な事案も
あるんじゃね?
あらから20人の推薦人確保も張り子の虎だろう。
日本会議自体が張子の虎の「集票力」じゃねwww >>112
安倍さんと一緒に辞めるのがいいでしょう
武部さんもそうした >>116
こんなオツムの人を文科相にしてたのが
安倍さんと菅さんだよ こいつとかどういう神経して立候補しようと思ったんだろな
>>120
強い群れで、上の人に仕えてれば椅子が回ってくる、
という信心もまた極端な政治思想なんだよね
誰も自覚ないけど 東京選出の小者は総裁選に出ること自体マナー違反です
こいつは次、落選するかもしれんぞ!?
大学入試の英語の試験メチャメチャにしたしな。
東京は支配されるがわであり決して支配する側には立てません
コロナの恐ろしさを知らない馬鹿がマスクをしないで外出する。
陽性になったら、脳に障害が出る。
陽性が、陰性になっても、再陽性になる怖さ。
下村はまず加計学園闇献金疑惑について説明責任を果たせよ
いつまですっとボケるつもりだ?
>>47
へーそうなんだ ちなみにどんなニュースで名前出てたの?(,,'ω',,`) 江戸しぐさで恥じさらした後もウロチョロとホント面の皮が厚いな。
>>6 細田か誰かに言われて出馬準備してたに決まってるだろ。
下村の推薦人になったやつは石破の推薦人にならないよね。
下村立候補して票を分散させることもできる。 岸田は出るだろうけど石破がいなくなるとさすがにちょっと興醒めになるから
野田と稲田を出させるべきだな
マスコミの連中、なんか知らんが大はしゃぎだな、その人をどのくらいの期間記事で相手にしなかったか確認してみろよ
下手すりゃ片山議員以下だぞ
>>79
それと総理大臣の器かと言われれば
下村なんて小物すぎて話にならない 板橋区民だけが支持するボンクラ小物政治家のくせに、
板橋区民が連続当選させ続けるせいで、いつの間にか都連のボスになってしまった。
全ての元凶は板橋区民
板橋区民は責任取れよ
顔見るだけで虫酸が走るわ、こいつ
誰だよこの住民課課長みたいなオッサン
これが総裁候補だったの?
やる気あるなら出てこいよ
派閥の意向とかアホか
個で勝負しろよ
>>1
> 「今ではない。次の総裁選をめざしたい」と語った。
は?一刻も早く国政から消せよ、不愉快すぎる 安倍が総理大臣降りたら安倍派に戻るんか?
これだけ誰が誰を支持するか〜て話題なのに細田が影薄い
単なる留守番派閥長
>>79
それは哲学とか信念とかではなく、なんかいいにおいがすると
嗅ぎつけるということでしかない世に見える。 >>144
ガースーが総裁になると
ガースー 下村 自民都議のラインが最強になって
内田都議のパワー復活だわ
小池都政は目の敵だから コロナ防戦の真っ最中に
上から下から撃たれるわけだ >>157
選挙前に会見開いて対立に立った秘書は泥棒!って
若者を糾弾した文科大臣でしょ クッソ有り得ない下司な人物
板橋民はその選挙で見事に子分の方を落とした こいつや、稲田、それに西村、さらにはニヤニヤ厚労大臣まで総裁候補って、どゆこと?
どうみても無能でそ、こいつら
┐(´д`)┌
>>5
細田派以外誰も下村になんて乗らないよwww 下村博文と稲田朋美は、不祥事連発し過ぎて駄目。
マスコミに追及されたら三ヶ月持たないだろう。
しかし、この小物の無駄な自己肯定感は不可解だわ
なぜ、自分をここまで高く評価し続けられるのかな
安倍ノマスクは憲法違反では?
一人住まいの人には2枚
二人住まいの人には1枚づつ
三人住まいの人には2/3枚
法の下の平等に反する!!!!!