https://tenki.jp/suppl/romisan/2020/08/31/29924.html
8月31日は「野(8)菜(31)の日」です。昭和58年(1983年)、全国青果物商業協同組合連合会と、9つの関連組合が定めました。
ところで、あなたの好きな野菜、嫌いな野菜は何ですか?たくさんありすぎて、一つに絞ることができない…と迷ってしまいますね。
そこで今回は、タキイ種苗が調査した好きな野菜と嫌いな野菜のランキングを見てみましょう。
さらに、野菜の重さを基準にする便利な換算法もお伝えします。
ニンジン1本は何g? いつもの野菜を基準にして、身の回りの重さを推測
たとえば、料理のレシピを見ていて「とりモモ肉150g」とあったり、レストランのメニューを見て
「牛ステーキ200g」とあったりしても、それが実際にはどのくらいの量なのか、パッと想像しにくいことがあります。
そういう時に、いつも見ている野菜の重さに置き換えると、とてもわかりやすくなります。
たとえば、
100g…玉ネギ 2分の1個
150g…トマト1個、キュウリ(中)1本
200g…ニンジン(中)1本、ゴボウ(中)1本
玉ネギ半分が100g、ニンジン1本が200gと覚えておくと、ちょっとした重さを想像する時に、とても便利ですね。
ちなみに、野菜以外で基準になりやすいのが卵です。卵1個はだいたい50g。ちょうど切りのいい数字です。
これを覚えておくと、重さの見当をつける時にとても重宝します。
大人が好きな野菜の1位は玉ネギ。11年連続1位のトマトがついに陥落
「タネのタキイ」でおなじみのタキイ種苗では、8月31日「野菜の日」が近くなると毎年、全国の男女を対象に、
野菜にまつわる調査を行っています(今年の調査期間は7月18日〜21日)。
12回目を迎える今年の調査では外出自粛の影響のためか、家庭菜園をはじめる人が多くなったなどの結果が出ています。
タキイの調査で、筆者が個人的に毎年楽しみにしているのが、好きな野菜、嫌いな野菜のランキング。
好きな野菜は去年までの11年間で、毎年、トマトが連続で堂々の1位を誇っていましたが、
今年になってはじめて、1位の座をほかの野菜に譲ることになりました。
トマトに代わって好きな野菜ランキング1位に輝いたのは、なんと、玉ネギです。
では、実際に10位までのランキングを見てみましょう。( )の中は去年の値です。
1位 玉ネギ 74.0%(65.3%)
2位 キャベツ 73.8%(58.5%)
3位 ジャガイモ 72.8%(64.5%)
4位 トマト 72.2%(68.2%)
5位 枝豆 68.3%(64.5%)
6位 大根 67.7%(58.5%)
7位 トウモロコシ 67.2%(65.2%)
8位 ホウレン草 67.0%(−)
9位 レタス 66.5%(−)
10位 ネギ 66.3%(−)
今年のランキングを見ると、1位から4位まではほとんど差がなく、しかもどの野菜もポイント増です。
外出自粛で家で料理をする人が増えたため、野菜が好きな人の割合が増えたのかもしれませんね。
5位〜7位の枝豆、大根、トウモロコシは去年も10位以内にランクインした常連野菜です。
一方、8位のホウレン草、9位のレタス、10位のネギは、去年ランク外からのランクインとなりました。
大人が嫌いな野菜の1位はセロリ。今年はケールが急上昇
タキイでは、好きな野菜だけでなく、嫌いな野菜についても調査しています。
では、好きな野菜と同様、嫌いな野菜の10位までのランキングを見てみましょう。( )の中は去年の値です。
1位 セロリ 26.3%(24.3%)
2位 ゴーヤ 22.3%(20.3%)
3位 ケール 20.2%(−)
4位 モロヘイヤ 15.5%(13.3%)
5位 春菊 12.7%(16.2%)
6位 カリフラワー 10.8%(12.2%)
7位 トマト 9.7%(−)
8位 トウガラシ 7.7%(9.0%)
9位 ソラ豆 6.8%(−)
9位 ズッキーニ 6.8%(9.8%)
1位のセロリと2位のゴーヤは去年と同じ順位です。3位に急浮上したケールは、去年のデータがないほどの、突然のランクインです。
今年はコロナ禍で健康志向になり、栄養価の高いケールを食べてみたが、食べたらやっぱり苦手だった…という人が多かったのでしょうか。
嫌いとされる野菜は全体的に、味や匂いにクセがあったり、苦かったり、食感が独特だったり、というものが多いようです。
ただ、好きな野菜と比べると、1位〜3位が20%台と、その割合はかなり少なめです。また、「特に嫌いな野菜はない」と答えた人が
32.8%いたことから、全体的にみると、野菜好きの人が多いといえるのではないでしょうか。 モロヘイヤなんて糞美味いやん
買えない貧乏人の嫉妬か
>玉ネギ半分が100g、ニンジン1本が200g
先生! 玉ネギ1個が200gと覚えてはいけないんですか?
タマネギが好きな奴なんて聞いたことがないな。
BBQでもピーマンと並んでいつも残ってるやつじゃん。
おっさんが大好きな昔のファイファンって、玉ねぎ剣士っていうのがいたんだろ?w
>>11
好き
薄いスライスのオニオンサラダとか
味噌汁、カレー、丼もの何でも玉ねぎ無いと嫌
バーベキューで残るのは多分焼き加減がうまくいってないんじゃないか
無理に肉と一緒に焼くと焦げたり生煮えになったりするから 長持ちが一番の要因だろ
腐りにくくてどんな料理にも合う
ブランドもののタマネギを1箱貰って始末に困ったw
まあご近所もタマネギは欲しくはないだろうと思って配れなかったし
玉ねぎかー。生でもいいし、丸のままスープにしても炭に突っ込んで食べてもうまいし汎用性の高さは折り紙つきだけど1位とは
野菜ってなんだかんだで出汁や付け合わせとして
食ってるもんな気がする
あくまでメインは肉や魚
調査しているところから見て家庭菜園向けじゃないのか?
>>25
冷蔵庫にでも入れとかないとGの大好物だからヤバイ ブロッコリー定番なのにランク外は解せん
枝豆ってなんだよw
玉ねぎってスーパーで箱に入ったままバラ売りしてるけど、全ての玉ねぎが200gあるわけじゃないし逆にそれ以上のモノもある。他の野菜にしても同じく…
なにバカなこと言ってんだ?>1
>>33
冷蔵庫で冷やしていたものを出して切ると目が痛くなりにくい 自分的にはトウモロコシジャガイモはあんまり野菜て気がしないわ
スイカメロンイチゴなんかも野菜のリスト提示して選ばせるとかじゃないと、果物区分に考える人多くて
調査結果には出ないんだろうな
>>34
うちは吊るしてるわ
下に置いとくとG以外にも色んなやつがくるw >>42
じゃあ野菜炒めをイチゴで作って食っとけよ 玉ねぎは隠し味的に使用頻度くっそ高いけど好きって感じじゃないなぁ
やっぱトマトか
トマトは単体で美味しい
セロリを生で食おうとするから不味いんだよ
煮て食えばおいしいのに
>>5
メロンやイチゴは広義で果物だろう。
「果物と云うのは樹木になる果実を指すのであって…」
とかドヤ顔で言い出す奴は溝に流したほうがいい。 朝鮮人は日本人じゃねーから朝鮮人相手のアンケを日本人みたいに報道するのやめようぜ
一位は白菜だろ
白菜がなければキムチが作れんしな
日本人の白菜キムチスキは異常や
キャベツは熱を加えすぎるとただ甘いだけになるので男料理には向かん
お前が成長しろって話ではある
トマト1個かじると
他のもの食えなくなる腹いっぱいで
簡単シチューの作り方
玉ねぎがあれば、最初にスライスして鍋底にしきつめる(炒める必要はない)
冷蔵庫にある野菜を、好きなだけスライスして玉ねぎの上に重ねる(なんでもよい)
最後に、これも何でもいいから肉を重ねる
100%野菜ジュース1リットルをかけて火をつける
材料がぐたっと煮えて柔らかくなったら、塩コショウ
火の前に立ちたくない猛暑の夏は、弱火で1時間放っておくだけでよい
玉ねぎの水分で焦げる心配はないし、玉ねぎ自体は少し焦げたほうが美味い
冷蔵庫でキンキンに冷やしたオニオンスライスに鰹節とソバツユが至高。
大根
白菜
アスパラガス
かな
玉ねぎも好きだけど、一位はないなぁ
ベスト10の中ではレタスだけ好きじゃないな
玉ねぎのお味噌汁大好き
刻んだ油揚げ入れてお麩も入れて玉子も落としちゃう
玉ねぎは好きというより、どんな料理にも入れるからなあ
カレー、ハンバーグ、ナポリタン、ビザ、
どれも玉ねぎなしには成り立たない
生玉ねぎとかネギ食うと気持ち悪くなって吐きそうになるんだよなー加熱したのはいけるが
>>61
玉ねぎもトマトもルー無しでチキンカレー作るのにいるんだよ キュウリがどちらにも入ってないのか、この中から選んでくださいランキングかな?
個人的には、タケノコ・キュウリ・ニンニク・もやし・アスパラ・銀杏・茄子・レンコンとかがいい。
春菊は嫌いな食べ物一位だろあんな苦いの食べれるかよ
でも好きな人は春菊だけでも食べるんよな…
>>69
家庭菜園だときゅうりがオススメなんだけどな カレーに入れる玉ねぎがたまらない。
(*´∀`*)
>>69
自分は、唯一食べられない野菜がきゅうりw
たぶん死ぬまで食べられないと思う ネギ・タマネギ・ニンニク等には硫黄化合物が含まれてるから
好き嫌い云々じゃなく臭いかぐだけで気分わるくなる
玉ねぎはしっかり火を通せば甘くなって美味しいのに時間ケチって半生状態で出す家庭が多いから子供が嫌うんだよな
トマトは彩りの為だけに存在してると思ってたわ
みんな好きだったんか
玉ねぎは野菜の中で一番安い
要するに貧困化が進んでるってこと
>>70
家庭菜園すると分かるが
若くて取れたてはそんなに苦くないぞ
親父が好きでよくすき焼にぶっこんでるわ ブロッコリはマヨネーズ合法的にくうための理由づけみたいなもんだろ
レタスもそうだが
>>74
栄養もビタミンもないそんな食感だけのもん喰わんでよろし >>87
スーパー「仕入れが高いんだよ、自分で作れよ」 ピーマン、人参、玉ねぎ
子供って、結構野菜嫌いだよね
>>85
ビタミンCも破壊するからなきゅうり
基本水分だけで出来てるから水分補給するのには向いてる
きゅうりは生か漬物が美味しいのに加熱する奴は頭おかしい >>14
いつもありがとーサラダセロリよく買いますよー 俺が死んだら祭壇は野菜と果物で盛ってくれと言ってある
花はいらん
>>90
子供の頃はピーマン茄子人参大っ嫌いだったけど今は普通に食べれるわ
だが茄子は皮付き限定な、皮があるから美味いんだよ皮剥くんじゃねえ >>5
イチゴとか言ったら怒られるのかな・・・と思ったらやはりそうか 玉ねぎとかいう煮ても焼いても生でもうまくてめちゃ長持ちして安い最強食材すこ
だだちゃじゃなくて良いので、圧倒的に枝豆が一番好きです。
野菜単体でこれが好き!って特にないよなあ
でもセロリは好きだよセロリ
毎日野菜が食べられるのは、
農協が各農家に指示して、生産する時期を少しずつずらしているからなんだよな
自分で野菜を作ったら、旬の時しか食えない
こうやってみれば野菜ってたいていスキキライあるよなあ。
大根だってコンビニおでんみたいにニオイが嫌いだって
やつもいるし。白菜とかモヤシくらいか、嫌われない野菜って。
>>102
トマト植えたらトマトシーズンの間ずっとトマトできてるわ >>39
嫌いのほうにはいってるトウガラシも野菜区分にされると違和感ある 白菜
大根
玉ねぎ
ねぎ
人参
かなー わしの好きな順
>>98
血栓溶かしてコレステロール値を下げる最強食材だけど
猫は食えない トマトでしょ!毎日1人1つ食べてるわ
あとセロリも大好き
玉ねぎとゴーヤは退場して欲しいw
トマトは生でそのまま食える
タマネギは生だとめちゃくちゃ辛い
どう見てもトマトの勝ち
>>105
トマトはすごいよね
暑い間はずっと成るし勝手に落ちた種から翌年ものびてきて実が成る
小さいけど美味しい >>111
犬も食えない
G「しょうがないから俺が食ってやろう」 >>26
野菜っつか香草として認識されてるんじゃね?好きだけど サラダ用と
付け合せ用と
鍋用と
お浸しや味噌汁用で それぞれ違うしなぁ 一概に言えんわ
>>91
きゅうりは匂いがダメなんで生がダメなんよね
たぶん、火ぃ通せばいけるんだろうけど、火を通したきゅうりの料理なんてあるん?
ちなみに漬物も匂いないから平気だし、むしろQちゃん好き 野菜って
調理方法でぜんぜんかわるからな味
でもアスパラは何やっても嫌い
>>98
30過ぎからアレルギーでて生でネギ類食べられなくなってしまった
玉ネギはもちろん長ネギも・・・ >>106
唐辛子、生姜、わさび、にんにく、胡椒
これらは元々単体で大量に食べないものまで調味料として利用できる人間の知恵はすごいわ >>91
あいつ腐るほど採れるから
色んな食べ方しないと追い付かないんだよ…
塩揉みすると青臭さ取れるし炒め物やホワイトソースにも合うんだけど
確かに買ってたらしないだろうなw ニンジン
ネギ
キャベツ
かな。トマトはいつまでたっても美味しいと思えない
人生損してるわ
栄養があってなんにでも使えるズッキーニが便利でいいと思うけど人気無いんだな
>>124
ゴーヤと互換性があるから豚肉と炒めたりすると良い 何にでも入ってるから「好きな」でわざわざ挙げる発想が無かったな
>>125
自分も昔はアスパラ嫌いでずっと避けてたけど、ある日10年ぶりくらいに食べたら
くっそ美味かった 以来、大好物 単品でサラダで食うと野菜感たっぷり、
調理方変えるとメインがより美味くなる野菜良いよね
トマト、玉ねぎは納得ですなぁ
>>91
ビタミンC破壊するってのはその後の研究で否定されたと思ったけどなあ >>91
胡瓜は栄養補給では無く消化する為の
ものと思って良い。
食い過ぎた時等に丸々1本齧るだけで
翌日全然違う。 あれ?良く見たら好きなランキングに茄子が入ってないじゃん!まじでか
無駄に大量に玉ねぎを貰う時があるから
その場合は鶏ミンチと玉ねぎでキーマカレーを調理する
トマト大っ嫌い!
生だと絶対無理。ドライトマトならピザでもパスタでもOK!
>>134
まったく同じだ
アスパラは昔は不味かった
今は育成方法の改良とかで美味しくなったんだ
と、思っている 一番好きな野菜? 誰だって一番は「マジック・マッシュルーム」 二番は「大麻」 三番「芥子の実」 これは不動だ
嫌いなのは、生玉ねぎ、ピーマン、春菊あたりかな苦いのは苦手
玉ねぎより長ネギだろ
俺の中では冷凍のミックスベジタブルが一番許せない
チャーハンにあれを入れる主婦は、産廃だと思う
>>30
大量にどっちゃりとれる
どうでもいい野菜カテゴリーな気がするな
なすとか 秋ナスは嫁に食わすな
秋ナスは美味いから嫁に食べさせるのは勿体ない →×
嫁が秋ナスの味を覚えてしまうと旦那のでは満足できなくなるから →◎
トマトが元々観賞用で、欧米人は食ったら死ぬ と思い込んでいた野菜だったとは驚いた。
あのイタリア人ですら、トマトは食ったら死ぬ と言って作って見て楽しむものだったのが不思議。
で、貴族の庭園の庭師の1人が、空腹で我慢できずに食ったら「うまっー」って事になって
主人の留守の間食っていた。
タマネギのツルツル感が嫌い
でも刻んで混ぜれば食える
みにとまとの
アイボとかいうのが
幅をきかせてから
なるべく買わなくなった
特にミニトマト
食べたら不細工になりそうで
怖いっすね
>>120
ていうかタマネギみたいな溶血毒野菜食えるのはヒトかサルくらいだろ トマトは熟した普通のトマトが好きなのに
ブランドのプチトマトとかフルーツトマトが多過ぎてウザく感じる
嫌いな野菜にピーマン入ってないのか
セロリ嫌いとかありえん…
>>131
なるほど・・・
そういうのだったらたぶん食べられるだろうなぁ
>>140
にゃんでやねん >>144
玉ねぎはネットに入れて吊るしてあるけど、Gは幸い見てないが代わりに軍曹が何匹も来てる。
突然目の前にデカい軍曹現れると流石に怖い。 >>125
それはホワイトアスパラのオイル漬けのせいだな
アンタは50代だろ? とうもろこしも嫌いだった、なんか甘いような変な味で気持ち悪くなる
ナスも好きだな
好きじゃないものは
パクチーセロリもやしピーマンじゃがいも
ピーマンも最近は甘くなったな
昔のピーマンの位置に今ゴーヤがいる
日本も亜熱帯気候になって
そこらでゴーヤができるようになった
>>156
ネズミ「好き嫌いは良くないよ」
豚も大丈夫かも 春菊おいしいやん
高いし主役になれないから
買えないけど
財布に余裕があるときは
必ず鍋に入れるぜ
特に好きとも思わないが
確かに一番色々な料理に使えるな
玉ネギは
>>165
ホワイトアスパラって光を当てない暗室で栽培するんだよな。
ちっとも美味くねーし、栄養もなさそう。
アスパラはグリーンに限る! シャンツァイというかパクチー、アレはちょっとパス
>>67
トマト使った無水カレー美味いよねえ セロリとゴーヤはわかるが
ケールとかモロヘイヤとかマニアックなのも入ってるな
最近
歯がだめになってきたから
好きな野菜が変わってきた
硬いのは噛む前に飲み込むとか
してるから
かみきれないのはダメや
アスパラ下のほう硬くね?
もう少しカテゴリー分けしてほしいな、薬味とか、根菜、葉野菜とかね
食べ方でもいいかな、生野菜、煮物、鍋、漬物などなど
ホワイトアスパラの水煮とか、アレはアレで旨味があって美味いと思うが
>>177
昔、会津若松に青菊って店があってだな…
どうも春菊って字を見ると…苦手意識というか近づきたくないと。。。 >>158
生でも煮ても焼いても
丸ごとレンチンしてチーズ乗っけて食うのがうまいらしいが俺はやだ 北海道産のじゃがいも、玉ねぎの流通が始まっているから
これから、北海道産のじゃがいも、玉ねぎの旬だな
キャベツはまだ高い
北海道産タマネギは安くて長持ちするんだけど固くて辛味苦味が出やすい
淡路産タマネギは値段が北海道産の1.5倍〜2倍もして高めだけど柔らかくて甘いしサラダにできる 俺も最近吉野家で牛丼小盛のねぎだくを頼んでる
玉ねぎはおいしい
ジャガイモ里芋の100倍くらい
さつまいものが美味いと思う
調味料がよく馴染んだレタスは旨い
サラダのイメージ強いけど炒めても使える万能選手
>>187
なるべく細いグリーンアスパラを選ぶと良い。
茹でる時は、根元の方から時間差で! 春菊が話題になっててふと思ったんだが、食用菊、アレって野菜区分になるのかな?
実家に居た頃は時期が来ると結構食卓に上がってたが、東京じゃあんまり見ないな
>>191
春菊は取り立ては甘くて本当に美味しい
きゅうり、ナス、タケノコ、トウモロコシ、春菊
辺りは、採れたてと売ってるのとでは味が違う >>158
いろいろな料理に入ってる
カレー、シチュー、ハンバーグ、ピザ、パスタ
ソースにも入っている >>160
不思議だよねw
まあおれはピーマンもセロリも大好きだけど トマトの種を売るより
玉ねぎの苗を売ったほうが儲かるのかな
玉ねぎが一位って流石に嘘だわ
一位はオカヒジキだろ
玉ねぎキャベツじゃがいもやっと一般家庭のほんとのデータ出てきたね
>>216
いやおかひじき美味いけどね
マイナーすぎるわ >>200
レタスは、サラダでも使うんだがサンドイッチに使う為に買う。
レタスとスライスチーズ、ロースハムが大好き!
でも、使い切れないから最後は いつも炒めモノになる >>210
学問的には野菜だけど、文化的には別物
イチゴの葉は食べないでしょ ? 玉ねぎの味は好きなんだが何故かくし切りにした時の舌触りが受け付けない
イチゴはツルで増えていくので、植えなくても10年くらいするとイチゴだらけになる。
玉ねぎが好きっていう人は、玉ねぎを大量に食べるんだろうか?
少しならおいしいと思うんだが、大量に食べると気持ち悪くなるんだが・・・
オニオンスープをオニオンで埋め尽くすのも止めてくれ、スープだけくれ
>大人が好きな野菜の1位は玉ネギ。
大人限定だから、多分コレステロール値が気になって積極的に食べている話かと・・・
>>232
トマトペーストとかにしても、好きじゃないのか? トマトジュース飲むと喉痛いというか受け付けない感じが嫌だ
好きな野菜?ピーマンとカボチャだな
玉ネギやネギなんて大っ嫌いだわ
外で飯食うと何にでも玉ねぎかさ増しで入ってるから頼むものが限られる
なんで玉ねぎが野菜の中で一番好きとかなるのか理解できない
なんかテレビの番組かネットかなにかで取り上げられたのか最近玉ねぎって
31を三倍にしたらヤクザ(893)の日だな
だからなんだって話だが
>>228
植えなくても増えるって
どこから沸いてくるんだ トマト、嫌いな方にも入ってるな
生野菜として食べるのか、ミートソースみたいにするのかで全然違う結果になりそう
8月10日は野獣の日。
好きな野獣先輩の1位はご満悦先輩。
まぁセロリは独特の臭みっていうか何というかって感じのがあるよね。
ゴーヤはシンプルに苦味とかなのに。
かつ丼 カレー ハンバーグ 焼き肉
みんな大好きなこれらのメニューってだいたい玉ねぎ入ってるからね
貧乏飯には 玉ねぎが1番よ
日持ちするし 常温で良いし
生ならスライスして 貧乏飯の冷や奴のトッピング
焼いたら 貧乏飯の野菜炒めのアクセント
茹でたら 鶏肉と併せて 貧乏飯のポトフ
1日1個食べてれば 成分で 血液サラサラだし言うこと無しや
汎用性がダントツで高いだけで好きな野菜で一位になるようなタマかね
キャベツって好きで食うものじゃないと思ってた意外と人気あるんだな
玉ねぎって、野菜として食べるというか、
炒めてペーストにして最早、個としては認識できない状態で食べる事が多いから、
玉ねぎおいしい、って思うこと自体少ないと思うんだが、
皆、大量にオニオンサラダとか食うのか?
>>1
そのランキング、コロナの影響が表れてるような気がする セロリは細く切って風味づけ程度にほんの少しごま油入れた醤油で和えて食べるとおいしい
モロヘイヤは茹でて叩いてネバネバが出た状態に醤油と鰹節かけると超美味い
変な味もしないし、誰でもいけると思う
葉っばのまま味噌汁とかに入れちゃうとただの葉っぱ食べてるみたいで美味しくない
>>256
野菜サラダとか人気だね
メインはキャベツの繊切りだし
ロールキャベツなんかもおいしいし >>258
調理で使っているから、思った以上に消費していく 主な野菜のGI値 数値が高いほど血糖値が上がりやすい
90 ジャガイモ
80 にんじん
75 トウモロコシ
30 たまねぎ
30 トマト
30 枝豆
28 長ネギ
26 キャベツ
26 大根
24 セロリ
24 モロヘイヤ
23 レタス
15 ほうれん草
>>258
わき役な、言い換えれば香味野菜としての人気なのかもね >>256
煮たり、スープにすれば大量に美味しく食えるのでは?
肉挟んで、コンソメで煮るだけでも美味いと思うけどな アクの強い野菜は苦いから嫌い 煮れば蕗とかもうまくなるけど
>>258
牛丼の中から出てくるクタクタに煮込まれた玉ねぎ好き >>256
キャベツが好きというか千切りキャベツをドレッシングで食べるのが好きだわ 嫌いな野菜なんてないわ
栄養無視出来るなら一生野菜だけでもいいくらい野菜好き
順位つけるなら一位はスナップえんどう
レンコンとかゴボウも人気あっていいような気もするきんぴら美味しいし
>>226
初心者には大きいからね
弾力もあるし表面滑らかだし、小さめの茄子とかからがお勧め
キュウリとか硬いのはあんまり良くない ナスは10位以内にも入らないんだね
あんなに美味しいのに
>>264
確かに、入ってたっけね?
親子丼には入たくなるのは何でだろうな・・・ >>272
一度一玉全部千切りにしてみろ
決して高くはないな、って思うから >>272 昨日、特売で一玉200円・・・即買いwww
400円になったら冷凍ブロッコリーwww >>258
不思議なことを言う人だ。
炒め玉ねぎ(スライス)は、甘みを感じて美味しいでしょ。
カレーや吉牛とかの玉ねぎは、玉ねぎの美味さを感じる >>281
一度に一玉全部食うなよ・・・金持ちかよ 玉ねぎはねーだろ
好き嫌いがありすぎる野菜だ
ジャガイモだろ
>>256
ご飯・味噌汁・キャベツお替り自由のトンカツ屋は、貧乏人の救世主!! 玉ねぎの一番好きな食べ方
スライサーでスライスする
水にさらす(新たまねぎはそのままでおk)
水気を切り器に盛り鰹節を適量乗せる
酢醤油で味付け
>>256
キャベツ抜きの焼きそばは味気ない
キャベツ抜きのホイコーローは味気ない >>258
わかる洋食好きだから大量に玉ねぎ消費してるが
洋食の玉ねぎって味噌汁に入れる出汁昆布みたいなもので
なけりゃ困るけどそれ自体が好きかって言われると違うよな >>285
ごめん、量を食べると、その甘みが気持ち悪いの
一口ぐらいなら、おいしいんだけど なんか急に一度の食事でトマト2個以上食べるとお腹下すようになっちゃった
ということで一番好きな野菜はナス
たいして栄養無いって言われるとますます愛が深まる
>>287
食わねえよ!
意外と多いぞって言ってんだw カボチャとかさつまいもが好き
生野菜ならレタストマト
>>298
千切りにしてストックする人結構多いよな
食べる前に水にさらさないと、不味くなっちゃうけど タマネギ嫌いなやつの気持ちがわからん
あんな苦味も何もない人畜無害な淡色野郎のどこが嫌いか
前世が犬なのか?
>>25
皮剥いて十字に切り目を入れバターを載せて、
ふんわりラップで5分レンチン
一人で1個食べられちゃうぞ 枝豆とか居酒屋でしか食ったことがないわ
栽培しやすいんか?
嫌いな野菜のランキングとかやめてくれんか
農家のテンション下がるわ
>>302
俺はその都度切るな
千切りする時は繊維に対して90度ずらすよう心がけてる タマネギは一旦冷凍してから加熱すると甘味が増すって鉄鍋のジャンで見た
>>184
俺もあれ苦手だわ
人によるけどDr Pepperみたいに何回か無理やりでも食べると
逆に無いと物足りなくなるらしいw ほうれん草は、きれいに洗って一度に使う分だけ小分けして冷凍庫に入れておくと
長期間保存できる。
じゃがいも、さつまいも類は新聞紙にくるんで冷たく暗い場所に保存
気を抜くと芽がでてくるんだよなw
>>309
細切りにして冷凍してる。毎日みそ汁と焼そばにかかせない野菜 パセリは嫌われてるわけではないという
貴重なデータですよこれは
>>306
畑のお肉、大豆の若い頃だからな
少々過酷な環境でも育つぞ タマネギ入れたら料理が全部タマネギ味になるじゃん
味覚障害者御用達野菜
やっぱり、玉ねぎ好きの人は、
あの甘みが延々続いても美味しいって感じる人たちなんだな
>>321
キャベツとかも。甘いの嫌いなひとはだめかも 自分もトマトか玉ねぎの二択だったら、玉ねぎ選ぶな。
トマトってソースにするとおいしいけど
生で美味しいと思わない。
玉ねぎ好きの人はいちいち料理の中から玉ねぎを見つけ出したりしないんだよ
>>14
セロリは餃子に入れたりスープに入れたりカレーやミートソース作りのベースとして使ったり
毎日の食卓に欠かせないぐらいよく使ってるよ!
イカくんと一緒にマリネにして食べるのも好き 子供に聞いたアンケートなん?
自分は嫌いな野菜がほぼ好物よ 逆だあ
好きにランクインしてるんはまあ普通に食べるよねー
て感想で、食べたーいとはならない野菜かなあ
>>328
ドライトマトにするとうまくなる不思議。 >>318
ズッキーニはいつも麻婆ナスの味付けで
麻婆ズッキーニとして食べてます。後はチーズとはさんで天ぷらですね。 きざみしょうがにごまふりかけて
にんじんさん さんしょうさん
しいたけさん ごぼうさん
あなのあいた れんこんさん
すじのとおった ふーき
全部好き
>>282
ブロッコリー、塩ゆでして食いたいね・・・ セロリやピーマンやアスパラガスなんかは子供の頃嫌いだったけど
大人になって大好きになったな
セロリとか春菊とか茗荷の美味さに気付くのに30年くらいかかったわ
じゃがいもとかかぼちゃ、トウモロコシとかの炭水化物系を野菜と言わないでほしい。
ポテトサラダとか、ご飯と一緒に食うもんじゃない。
野菜だから体にいいとか信じてる阿保が多すぎて困る。
ポトフくらいしか玉ねぎ食わないが自分で好んで作らない
>>326
多過ぎると甘過ぎるし少ないと物足りない。
でも少ないよりは多過ぎる方がマシかな?利尿剤常用してるから
血液成分には注意してる。 >>341
そうそう
塩茹でだけで芯の部分もおいしい >>266
人参の高GIは、GIという指標の欠点を説明するときによく持ち出される。 ズッキーニは初めて調理した時ヌルヌル〜手についてパリパリになる変な汁が出て嫌いになった
普通に洗っても取れないし
>>236
別に食べられるよ
ただ好きではない
20年以上自炊してるけどトマトだけは買ったことない >>350
だよねえ、レンチンして鰹節と醤油でも美味いし
コンソメスープでも良いし棄てるところ無いよ。 ズッキーニうまいよな
バーニャカウダーにはズッキーニだわ
>>291
包丁で薄くスライス
塩水にさらす
水を切ってワカメと一緒に青じそドレッシング
これもうまいぞ。
新玉と春ワカメなら最高
>>258
↑なら玉ねぎを食ってることが自覚できるw >>258
普通に炒めるだけで美味いからな玉ねぎ
肉と一緒に炒めるだけで十分
あと生でマリネにしてもうまい 用途によってどの野菜も輝かくからなぁ
一番を選ぶのも難しいが強いて言うならネギかな
あれ?
ナスときゅうりもないな。
毎日ぬか漬けで食ってるのに
>>360
なんでや
ズッキーニはカボチャの仲間だ キャベツもレタスも高いし
にんじんしりしりで食いつないでる
ナス好きなのにアレルギーであまり食べれない
喉とか耳の奥が痒くなるんだ(´・ω・`)
いくら歳を取ってもトウモロコシの良さが理解できん
味も臭いも食感も全てが好みじゃないわ
なぜこんなに人気なんだ
>>354
自分は生の食感が苦手だから、それかと思って
味が好きじゃないのか
自分は、トマト煮とか、トマトジュースなら美味しく頂けるんだけどな ブロッコリーやアスパラは今高いな
冬野菜はカブが好き
白菜は漬物にして食べる
それにしても出汁担当として野菜界の頂点を争っているタマネギとセロリの明暗がくっきりしたのは興味深いな
ワイはモロヘイヤは大好きなんだが
嫌いという人はあのヌルヌルがダメなんかね
(´・ω・`)
>>367
あほズッキーニはキュウリと茄子のキメラや >>367
マジか
今までずっときゅうりの仲間だと思ってた 好きな野菜を聞かれていの一番にタマネギとは答えんな俺は
野菜と聞かれたら葉物野菜が真っ先に上がるわ
>>352
うちの父、そこら辺上手かった。
ピーマン入った料理出されると母親は我慢してクスリだと思って食べなさい!!
父親は子供には解からん旨さやなあwお子ちゃまには勿体無いから父ちゃんに全部くれ!!と。
意地になって食ってるうちに好きになったわ。 タマネギは主役ではないけど、タマネギが不可欠な料理がたくさんあるからな
>>391
キムチ納豆は健康にいいってきいて
オキアミいりの買ってるわ >>347
かぼちゃは冬のビタミン補給食料だから野菜でいいんだよ。
イモ類は全部だな 玉ねぎって嫌いな人の方が多そうだけどな。
俺の周りでも、玉ねぎが入った料理は食べられないっていう人が
結構居る。
カリフラワーってブロッコリーほど癖はないと思うけど
なんで嫌いランキングに入ってるんだろうか
>>391
キムチは野菜ではないだろwww 調理方法だ 好きポイントから嫌いポイント引いたら、トマトは10位以下に落ちそう
メイン野菜の中でガチで嫌いな人が多い野菜ってイメージ
生はダメだけどピザとかケチャップはオッケー勢も含めると嫌いな人多い
>>386
さっさと肉詰めにすれば、もっと人気者になれたものを・・・ 言われてみれば確かに玉ねぎ好きだけど、好きな野菜と聞かれて思い浮かぶもんじゃない。
>>392
整体の先生が言ってたが、発酵食品自体が凄く健康にいい。
で、オキアミ入りだと動物性タンパク質も摂れるから最高らしい。 イチゴやメロンは野菜だよね。野菜のくせに甘いんだよ。だから嫌い
セロリってイタリア料理の煮込みとかでよく出てくるけど(ボロネーゼソースとか)
日本人はとりあえず生食できる野菜を生で食べようとするから
セロリは苦手ってなりやすいよね。
>>291
冷製パスタ(スパサラ)にもあいますよ。
お好みでドレッシング(おいらはゴマドレ)と
マヨネーズで味付けするといいかも。
カレーにはあめ色になるまで炒めれば
煮込むと跡形もなくなりますので嫌いな人でもOK。
蛇足ですがニンジンもすり下ろせば全く分かりません。
味はコクと甘みが出ますので良いですよ。 >>11
BBQだとタマネギは半生になりやすいから
絶対食べない >>398
タマネギ入りの料理が食えないとなるとかなり面倒だな
食べられる料理の範囲がかなり限定される >>379
一枚一枚葉っぱ取って手間が
かかるからね 俺はモロヘイヤのコンソメスープが好き セロリとカリフラワー美味しいのに
人参はどっちにも入ってないのか
キュウリは?ゴボウは?ナスは?
>>14
多分30年くらい食ってないわ
存在忘れてたくらいだけどどこに需要あるんだ >>119
そもそもトマトは野菜だぞ
税金対策で無理やり果実にしただけだし 食べるのが好きなのか
扱うのに好きなのか
栽培するのに好きなのか
タキイが採ったアンケートじゃ分からんw
玉ねぎはスライスしてポン酢とマヨネーズかければそれだけでおかずになるからな
しかも血液サラサラ、カロリーが気になるならポン酢だけでも十分
>>399
カリフラワーは調理方法を誤解している人が多い気がします。
どうせブロッコリーと全く同じでしょ?っていう感じの人結構いるんじゃないかしら。 キャベツかなー
ニンジンも好き
あ、ナスが一番好きかも
>>371
水にさらしておかないと、ただの刺激物な気がするけどな・・・ >>399
食感がぼそぼそしてるのと酢漬けのイメージが強いからじゃないかな
グラタンとかに入れると旨いけどね
ブロッコリーはドレッシングや中華風炒めでだいぶマシになる >>410
ハンバーグとかみじん切りにしてよく炒めた玉ねぎが入ってる料理って
玉ねぎが入ってると気が付かずに食べてる人多いと思うぞ >>398
カレー、牛丼、ハンバーグ、ピザ、パスタ料理 全部ダメって可愛そう
あと、ソースもかけられないのか >>416
それこの前ラジオCMでやってたわ
アメリカでは裁判になって最高裁まで行ったとかw
判決は「野菜」だったそうです >>354
生のおいしいトマトはおいしいけどな。
一番美味かったのは、その昔畑に道路工事で山を削った土を畑に
入れられたときに作ったトマト。
後になって、原産地からして貧栄養の乾いた土地のがうまいと知った。 >>399
カリフラワーとかもう何十年も食べてないな
ブロッコリーでよくない? >>422
だね
価格も上下しないし、いまクックドゥでかんたんに美味しくなる >>413
ワイは茹でて醤油かけて食うか
冷たいそばと一緒にズルッと食うのが好きやな
(´・ω・`) セロリの匂いと食感がめちゃ好きでよく買う
パセリも苦味がたまらん
>>409
あの半生で辛い玉ねぎが箸休めにちょうどいいんだぞ 野菜の日と言うわりに野菜を相変わらず天候のせいにして高騰させる余裕の無さを露呈してるJA
>>389
素焼きでカレーのトッピングや天ぷらにしても美味いよね。
ただ一番か?と聞かれると何とも。
以前は好きでは無かったけど身体壊して嫁さんが毎朝弁当に高野豆腐だのカボチャの煮物だの。
米は100%玄米だと出汁利いた煮物は食べ易くて有難い。 よくポテトチップの袋に「ジャガイモはビタミンCたっぷり」みたいな事書いてあって「沢山食べてもま、いっか」って思わせてくれる
>>404
発酵食品は確かにいいんだけど、納豆菌が強すぎるから他の菌みんな殺しちゃうよ。
別々にしておかないとな。
ちな、日本酒の杜氏って仕込みの時期は納豆禁止なんだ。 ブロッコリーよりもカリフラワーの方が好きなんだが(´・ω・`)
玉ねぎは火を通せばクセがなくなるから何にでも合うね
良い脇役って感じ
>>14
セロリが一番好き
静岡の知り合いから一株送ってもらったら凄く大きくて立派なセロリが届いた
あんなの見たことない カリフラワーはマヨネーズで食べるしか知らない
だからわざわざ買ってまで食べない
カボチャだな
タマネギは食べまくってるし嫌いじゃないが好きな野菜って感じじゃないw
てかトマト1位だった事が驚きだわ
子供の頃すっぱくて大嫌いだった
>>442
わかる。玉ねぎとかかぼちゃとか
甘いものを味噌汁にいれられると凄まじく不味いよなあ。 >>447
育てても花がきれいで
食べても美味しいとか最強夏野菜w >>441
脂質モンスターに「ボク悪いモンスターじゃないよ」って言われて騙されてる 玉ねぎを犬に食わすと良くないって
ペットフード業界の陰謀ってマジ?
>>431
完熟で鮮度が高ければ、美味しいんだけど
買うと、粉っぽいのがね・・・ >>453
揚げて塩胡椒で食べるのが熱い
揚げ物やるついでにどうぞ 最近ナスが何にでも合うことに気づいて
ヘビーローテーション中
オクラ、山芋、納豆、モロヘイヤをバーミックスでガーやって蕎麦にかけてめんつゆ
お昼そうしよう
>>414
あ、ごぼう忘れてた。
里芋も忘れてるな。
調査が夏だから冬野菜は上がらんのじゃないかな。
冬なら、おでんの大根とナベの白菜と白ネギが上位に来そうだが。 >>429
俺の知り合いは、レストランとかだと先ず玉ねぎの有無を確認して、
もし入ってれば玉ねぎ抜きで料理できるかを必ず訊いてから注文する。
ただ、流石に原型をとどめてないソースとかまでは気にしていない
かも知れない。 天ぷらではナスが一番好き
いくらでも食べられる
エビはなくても良いけどナスがないとがっかりする
ブロッコとリーなら圧倒的にブロッコが人気なんだろうな
リー部分は漬物にするのも良さそう
ケールって
アメリカの健康食ブームに乗ってやってきた新しい野菜みたいな顔してるが、
要するに青汁の中身だからな
>>455
イッヌのレスかと思ったけど人間も食べすぎるとなる場合があるみたいね >>14
セロリ家中大好きだよ!
特に炒めると奪い合いになるw >>441
カリウムもたっぷり
カリウムは余計な塩分排出促してくれる大事な成分なんだぜ >>471
ゴボウ里芋蒟蒻ニンジン豚肉入れて味噌汁作ったら美味いな
もやしを入れても美味い >>463
一行目◯
二行目×
タマネギを犬猫に食わすと中毒を起こす
タマネギだけでなくネギの類は全部禁忌 どうでもいいが生玉ねぎ好きな人は口臭気にして欲しいなぁ
葉もの野菜 野菜としてわかりやすい
根もの野菜 じゃがいも、玉ねぎ、人参、ダイコン 葉ではないけど仕方ない
実もの野菜 トマト(果物だけど、文化的には野菜か)、米、小麦 (アメリカではご飯は野菜)
キノコ野菜 スーパーでキノコが野菜として分類されるのはちよっと。でも肉ではないな
スイカは果物、瓜は野菜・・・うーん。
甘いのが果物、甘くないのが野菜にすれば・・・
生で食える糖度の高いとうもろこし は果物か ? うーん・・・
>>433
それw
いろんな面でブロッコリーのほうが使いみちがある。
弁当の緑とか。
ブロッコリーがおいしくなりすぎてカリフラワーの需要がへったとかw >>478
ちょっとフライドポテトとポテトチップス買ってくる 旬だからじゃないけど
ナス
それとカブ
ええ、きっと少数派です。。。
ま野菜は何でも好きだけど
トマトが1位にビックリ!ゴーヤが上位にもビックリ!この2つてむしろ嫌いな野菜だと思うのだが。
ほうれん草大好き
でも自分ではなかなか
バター炒め、激うま
好きな野菜
1位 白菜
2位 大根
3位 キャベツ
4位 トマト
5位 にんじん
嫌いな野菜
1位 玉ねぎ
2位 茄子
3位 カボチャ
4位 ピーマン
5位 長ネギ
カリフラワーを塩水で洗ったらピンク色の結構大きな虫がニヨロッと
気持ち悪くてあれ以来食べてないわ
思い出すたびムシズが走る
白菜・人参・ゴボウ・里芋、それ以外に豚汁に足りない具ってある?
あ、豚肉ってツッコミ止めてね(´・ω・`)
>>485
山菜ならやっぱ王道でワラビとタラの芽かなあ
次点でカタクリ
おひたし大好物で山のように食ったら腹くだしたことあるけどw >>14
大昔、カジュアルフレンチの店で
セロリのポタージュが出たんだけど
めちゃくちゃ美味しかった
セロリ作るのに自信もってくれ!
セロリとキュウリは火を入れたほうが好きだな トマト1つ¥200とか買えんわ
外国産の野菜を自由化してどんどん入れて欲しい
うちの冷蔵庫には必ずピーマンがあるな
カップ焼きそば作る時に刻んで入れてお湯かける
ジャガイモとトウモロコシは大好きだけど野菜に入れていいんだっけ…
野菜なんて殆ど全部嫌いだ
ある程度美味しいと思って食うのは人参、カボチャ、ネギくらいで
後はマナーと栄養面を考えて嫌々食ってる
>>417
ゴーヤ
厚切りスライスを炒めるのは上級者向け調理
スライスして塩茹ですると良い
茹ですぎると栄養も苦味も飛ぶから茹でるのは短時間
冷まして 水気を切って豚バラと炒めたり サラダに和えたり
かなり食べやすくなるから苦手な子供も口にしてくれる
まあ 嫌いな奴はどんな調理法でも食わない食材だよな ゴーヤは 私はビーガンだし(*´艸`)v
好きな野菜一つ挙げるとすれば、山芋かな!
>>10
さすがのマクドナルドもフライドポテトで
野菜も食べようとはCM打たないよな ゴーヤはゴーヤチャンプルくらいいか食い方知らんけど
あれは肉豆腐玉子が入って栄養満点の食い物だ
(´・ω・`)
>>495
大根は?
うちは豚汁には白菜じゃなく大根をいれるな
地域差なのか、好みの差なのか ナスときゅうりはもっとやってくれると思っていたが残念
豚汁スレ読んでたらバラバラだったよw
その地域、家庭バラバラ〜
家庭料理に特に正解はない(´・ω・`)
肉200グラムは想像つくけど玉ねぎにんじんの重さの方がわかりにくい
カレーのルウの箱に書いてあるにんじん(中)一本とかさ
にんじん玉ねぎなんて季節で大きさめちゃくちゃかわるじゃん
トマト、ジャガイモ、トウモロコシ、唐辛子は南米原産で、
大航海時代より後に世界に伝わった作物かな。
スペインやイタリアの料理にトマトがなかったというのは
今となってはなかなか想像しにくいけど。
>>523
熊 「人間をおびき寄せるわらびを栽培した。あとはお肉(人間)が来るのを待つだけ」 >>506
水にさらしとけば、大丈夫な気はするが
食べたい成分が抜けちゃっていそうw
麩チャンプルが好きwえ?ゴーヤ要らない?w >>524
何入れても良いんだよね
好きなもの入れれば
山形の芋煮って食べたことないんだけど
豚汁のことなの? 大根も好きだけど何気なく異臭騒ぎになる野菜である
切り干し、生のサラダ、煮物、漬物みんな独特の匂いがする
>>524
最近、豚汁の具ってパック売られてるけど
あれも地域差あるんかな >>441
ただポテトチップス作るのに水で晒すとビタミンC抜ける。
レンチンのが残るからマッシュしないでゴロゴロサラダとか工夫した方が良いかもね。 加工された状態でならトマト好きだけど、そのままだとむしろ嫌いな方
1軍
玉ネギ 大根 長ネギ ピーマン なすび キャベツ ニンジン トマト ジャガイモ
2軍
枝豆 トウモロコシ ホウレン草 レタス キュウリ セロリ ゴーヤ ケール モロヘイヤ 春菊 カリフラワー トウガラシ ソラ豆 ズッキーニ
>>495
ごぼ天入れるとおいしいよ
こんにゃくも じゃがいもトウモロコシは野菜というより炭水化物(穀類)のイメージだなー
モロヘイヤ大好きだけど世間的にはダメなんか
おでんの中ではダントツの強さの大根
夏でも冷やしおろしそば美味いのに
>>1
好きな、てか使い勝手が良い、のランキングじゃね? 昔の日本人はやたら大根食ってたみたい
陸軍の献立表みたら朝昼晩大根
>>494
無農薬の上質なカリフラワーだったんじゃないか 今ならマックポテトが全サイズ150円!パラッパっパッパ〜
>>546
海軍にはじゃがいもはいったカレーが定番になったって聞いたな >>495
豚汁は里芋じゃなくてじゃがいも
里芋や白菜はけんちん汁だろjk
あと足りないのはコンニャクだね 洋画で芽キャベツ嫌い野郎を数多くみてきたが
まだ実際に食べたことはないのであった
たぶん一生食べなくていいんだろうけどな
野菜いっぱいあるなぁ
カボチャ 白菜 ごぼう忘れてた
タキイなのにブロッコリーが入っていないなんて・・・。
玉ねぎは牛丼などの肉料理に合うと言う
位だな。
自分は大根が1位だな。
おでんや煮物と合って、一番はおろして
魚料理や肉料理、天ぷら、蕎麦など
利用する幅が広いから。
野菜も果物もとにかく甘さばかり求めるお子ちゃまだらけだからセロリとゴーヤが人気無いんだな旨いのに
もし一種類の野菜しかなかったら、という意味で
玉ねぎになるのはわかる
自分だったら長ネギ入れるかも
好きな野菜はレンコンとかズッキーニとかいろいろあるけど
>>562
おでんにたまねぎいれるとみりんがわりになるんじゃない? 弁当箱の中の緑色担当ブロッコリーもいないな
パセリと同じ扱いなのかね
>>555
豚汁のメインは里芋かと思ってた
豚肉以外では
けんちん汁って聞いたことあるけど食べたことない >>14
セロリ超大好き!
マヨつけてかじるのがホント好き! >>558
キャベツのような甘味を期待しているとあまりの苦さにビックリするよ >>571
そばの花も綺麗だけどはちみつとしては劣るらしい(´・ω・`) >>565
ニンジンじゃがいも玉ねぎキャベツはいつも切らさないようにしてる 最近初めて食べた
パクチーけっこう好き
セロリは苦手
>>495
やはり大根、こんにゃくありで白菜は入れない。
里芋が美味いけど、普段はじゃがいも。
長ネギを入れるとガキが食わないので、万能ネギを刻んで入れる。 >>571
小学生もひまわりや朝顔もいいけど
オクラも育てたらいいのにw スイカは人気ないのか
おれはニンジンとほうれん草とネギとモロヘイヤとモヤシが好きだな
へえタマネギって嫌いな奴も多そうなのに
トマト嫌いっていないだろ
にんじんと、冷凍のいんげんがよく冷蔵庫に入ってる
弁当に使いやすい…
もっと画期的な野菜が出てくるんじゃないかと期待している 玉ねぎを越えるものを
セロリ、パセリ、ブロッコリー、カリフラワー、ゴーヤ、モロヘイヤ、ナス、
カブ、野沢菜、カラシ菜、春菊、ズッキーニ、ケール
このあたりは嫌いだ
>>555
弁当屋の豚汁は里芋入ってる
じゃがいもだと型くずれするから >>568
けんちんは味噌が入ってない醤油汁で豚の代わりに鳥肉ってくらいであとは豚汁と同じ は?人参じゃがいも玉ねぎはズッ友じゃなかったのかよー!
カレーシチュー肉じゃが嫌いな人なんておらんやろがい!これはひどい仕打ちですね
>>480
典型的な田舎の食べる味噌汁。
美味いよね、おかずなんて沢庵二切れで充分だわ。 >>572
嫌いなやつ多いのにポピュラーなの不思議だな
おかんが栄養あるから!って
食べさせたがる系なんだろうか >>517
ゴーヤは納豆に入れても、卵焼きに入れてもいい
ゴーヤだけ鰹節と炒めてちょっと醤油かけてもいい
桜エビと炒めて梅味のチャーハンにしてもいい
ジャコといっしょに佃煮にしてもいい
スライスに塩ふって絞ったのをシーチキンか
ホタテの缶詰と混ぜてレモン汁かけてもいい
使い方いっぱいあるよ >>568
けんちん汁も美味しいなぁ
精進料理で基本肉入れないみたいだけど家は鶏肉入れちゃう(´・ω・`) ズッキーニ結構好き。クセがないからどんな料理にも合わせやすいし見た目が華やかになる。
>>546
長期間保存できる野菜って限られるからな。
大根の漬物、味噌汁の具材・・
冬を越せるのは、白菜大根かぼちゃ、ごぼう、人参、里芋、じゃがいも、さつまいも・・
そのうち、じゃがいもとさつまいもは新参者だから調理方法が薄いというか薄かった。 ここ数年でキャベツの評価落ちた 逆になすびの評価上がった不思議
>>555
じゃがいものやつは食ったことがないな。 >>546
切り干し大根の煮物好きなんだが、余ったらあれにもなるしなw >>580
栗ご飯を食いそびれないようにしないとなw >>558
給食で出たけど残した覚えがある
今でもおいしい食べ方がイマイチわからない >>599
なすびいいよなー!
麻婆茄子や玉ねぎナスネ長ネギの味噌汁
そして塩もみで漬物としてご飯のお供に >>1
>7位 トウモロコシ 67.2%(65.2%)
トウモロコシは穀類だと思ってたけど、野菜だったのか。 >>580
栗ご飯でしか食べたことがない
料理としては 初音ミクの誕生日でもあるのでここは長ネギにしておくか
>>578
俺も根菜メインだな
でも芋はさつまいも >>1
玉ネギが好きなヤツなんているのかよ
玉ネギ使わないと味が整わないから使うのと血液サラサラ効果を期待してるだけじゃね? >>568
ほかはなくても、里芋とごぼうがないとダメだわ。 豚汁・けんちん汁・お雑煮
この辺の材料ごっちゃになって毎回入れる野菜確認するw
>>567
ブロッコリーおいしいけど
ブロッコリー入れないで作れる料理の方が
多いからね
玉ねぎは基本の野菜
玉ねぎ、長ネギ、ショウガ、レモン、ニンニクのどれかを
切らすと、作れない料理が多くなる >>14
セロリ好きだよ
みじん切りにしてミネストローネに入れたら格段にミネストローネの味がワンランクアップするね
あと誰かが作ってきたセロリの浅漬け食べたことあるけど、美味しくて忘れられない
そして一番好きなのはセロリのベーコン巻き
ホイルに包んでトースターでしっかり時間をかけて蒸し焼き
ガキんちょもこれならパクパク食べる このごろお値段高いんだよ!
ネギ1本198円だぞ
キャベツ1個じゃムリっぽで半分にして198円だぞ
芋もなすも98円だぞ
闇市(8/31)の日か?特売日かああ!
最近ナスが好きだなぁ
揚げナスの煮びたし
漬物
天ぷら
焼きナス
麻婆茄子
トマトソースにも合う
>>589
肉はいれないで木綿豆腐入れる、と思ってた >>621
やだそれ、つくしじゃない(´・ω・`) ジャガとモロコシは穀物だけど、
炭水化物、野菜じゃ無いよw
厚みのある長ねぎの「ぬた」、たまに食べたくなるな
じっくり焼いた長ねぎ、玉ねぎより好きだが、いかんせんめんどっちいw
>>636
甘いって書かれてるミニトマトもすっぱいんだけど? トマト嫌いな人多いかと思ったらそんなことないんだな
>>597
大き目に切ったのを炒めて、カレーライスの
トッピングとしてのせる
最近、これがないとカレー食べなくなった >>638
焼くだけじゃん(´・ω・`)
甘くてうまいよね ジャガイモとトウモロコシは野菜じゃないだろアホかよ
穀物だボケェ
1位 玉ネギ 74.0%
2位 キャベツ 73.8%
3位 ジャガイモ 72.8%
4位 トマト 72.2%
6位 大根 67.7%
は常備野菜だわ
あとはブロッコリー、にんじん、ピーマンかな
>>430
ちなみに梅は果物な
ソースは潰れ梅のラジオCM >>642
うまいよね〜
少量売りだとすぐ使ってなくなるから、泥ねぎ買ってきた時だけの贅沢なん(´・ω・`) >>608
おいしいね
在日じゃないけどカブキムチもおいしいよ 味でランキングされてるの?
オレの場合は調理のしやすさを重視するから
皮むきや芽取りが必要なジャガイモは大分下
>>14
好きな人はめっちゃ好きだぞ。胸を張ってくれ
俺は嫌いだ! >>655
キャベツが無ければお好み焼きは無かったかもな?
昔は安かったのかな。 BBAは喉にいいとか風邪にきくとかいって料理を台無しにする
くっさいくっさい野菜なのに無神経なやつが多すぎる
>>198
サツマイモははだしのゲン読みながらだと美味しいよね >>663
ネギ焼き美味いね
ネギってこんなに美味しかったのかと実感する
お好み焼きより好きかも みんな野菜をたくさん食べよう
それには野菜の調理法を知る必要があるけど
肉は減らそう
>>661
カロリーゼロのダイエットコーラでますます健康的やで 玉ねぎ嫌いやから
カツ丼とか丼ものに入れるのやめてくれや
入れるならせめてみじん切りにしてくれ
トマトは昔よりまずくなった感じがするな
今の酸味を抑えて甘みを増す方向性は間違ってる
旨みというか味の濃さを失ってる見掛けだけ綺麗なトマトが増えたな
大根好きだわ
大根おろしと醤油でご飯が食べれる
味はそこまで旨いわけでもないがw
健康野菜だけど
安いトマトの多くは青いうちに収穫するから
栄養は少ない
最近情報が行きわたって硬いトマトは人気ない
高いトマトは「完熟トマト」表示してる
ピーマンが苦くなくなってるみたいに
タマネギも昭和の頃から味変わってんのかね
>>631
生野菜あげてんの?
うちは乾物ばっかりだわ 野菜高すぎんだよ
さっきスーパー行ったらトマト3個で400円だったぞ
ホイホイ買えねーわ
嫌いな食べ物のカリフラワーはなぜなんだ
好きな方はキャベツ2位だしブロッコリーと混ざってるのか
>>682
ググってみたら
いも及び粉類、って分類らしいよ >>675
大根はあまり好きじゃないけど大根おろしは大好き
万能調味料みたいな
ハンバーグなんか大根おろしかけるのが一番美味い 吉野家のおかげ。
ネギだく様々
という妄想をしてみました
確かに最近は玉ねぎめっちゃ使ってるわ
玉ねぎage
動物は大体玉ねぎ食べちゃだめなんだよな
それが1位って人間おかしいだろ
>>682
じゃがいも、ダイコン、人参、ごぼう、
みんな土の中で出来る野菜です トマトはもほや果物だからな
昔のトマトは青臭くて酸っぱいのなんの
いまの若者にはトマトに砂糖を振って食べることもあったと言っても信じないだろう
あり得ない
タマネギ大嫌い
辛いし
子供の頃丼いっぱいに喉切れるまで食べさせられてから、見ただけでも吐ける
>>690
冷やし中華には欠かせない
あと漬物
かっぱ巻き
マヨネーズつけて食っても美味い セロリなんか畑の前通るだけでむせるのに食えるわけがない
どうして大人になったら野菜が好きになるんだろう
昔は春菊や大葉、セロリなんかはもちろんピーマンでさええづきながら食べてたな
それが今ではむしろ肉は野菜の添え物だわ
>>657
個人的にカレー作りの労力の
7割がじゃがいもの下ごしらえだな
これが終わればにカレーは
できたようなもの じゃがいもは地下茎で茎なんだよね、さつまいもは根が膨らんだもの
去年、久しぶりに何となくトマトを食べたら美味しくてびっくりした
それ以来、自炊をするときはトマトを毎回食べてるな
玉ねぎは好き嫌いとかそういうポジションじゃないと思う
必須レベル
>>701
さつまいもの甘みがなくてジャガイモと同じ味だったらもっと人気出たのにな 玉ねぎなんてまるかじりできないじゃん
チンチンに冷したトマトに塩かけてまるかじりが最高
>>690
昔大好きで
夏場に乱切りしたものを醤油、酢、油、砂糖ちょっととかその辺てきとーに和えて大量に冷蔵庫にストック、ぼりぼり食べてた
中華風?
うまうま >>694
マクドナルド様が野菜と言うなら野菜なのかもしれん ライターの作文にそんなに一生懸命になれるのは幸せだと思います
>>705
きゅうりは栄養がないどころか、食べれば食べるほど体の栄養を吸い取られるだしいぞ そんな事よりお前らに絶望を与えてやろう。
なんと今年の10月、祝日はゼロだ。
今年は野菜高めだなキャベツ一玉300円だわ
ナスも高め
ピーマン千切って醤油で炒めるのが手軽で美味いと思うわ
>>11
玉ねぎはあらゆる料理のベースになる神のような存在
良さがわからないのは子供だけ 下柳剛も玉ねぎ大好きと言いながらYouTubeで料理作ってたわ
>>124
Qちゃん家で自作する時は、タレできゅうりを一煮立ちさせるで。沸騰したらすぐとりだすけど。 >>708
冷やしきゅうりが夏祭りで人気なんでしょ >>721
きゅうり
にんじんと同じあれ?
他の食材のビタミンc吸収の阻害
酢一緒だから生でも大丈夫じゃないのん? きゅうりはダイエット野菜として注目されてるけどな
特別美味いとは思わないけど味噌をつけると化ける
いずれにしても今はきゅうりは高価だし食べないけどw
きゅうりは子供の頃は一番好きな野菜だった
食感が良いのかな
豚肉といっしょにしゃぶしゃぶして
ごまだれで食うのが最高やな
>>727
チョンにとってはそうなんだろうなあ
キムチ好きだもんねー >>14
セロリ大好きだよ!
海外のブルーチーズドレッシングで
ボリボリいくらでも食べれる! >>14
セロリから出る旨味を知らない奴は本当にもったいない >>708
吸い取られた栄養がどこへ行くのか、議論すべきかもしれない >>37
農協の出荷の規格じゃないかな
だいたいの >>708
無知か
胡瓜の栄養価は大きく見直されてる >>11
焼いてもフライにしても天ぷらでも美味しい
好き >>688
猿は少量なら食べられるし、中毒になるまで食べる奴は居ないだろうが人間でも毒になる。
カカオを使った物を食べる人間はおかしいし、生海苔を消化できる日本人はおかしいって事か? >>1
栄養の理解についても調査した方が良いのだろうか 枝豆が好き
冷凍の買ってきてチンして塩かけて貪り食う
そういえばしゃぶしゃぶ温野菜が毎年キャンペーンやってたけど、今年は流石に何もないな
QRコードで売り場に栄養を表示した方が良いのだろうか
>>747
ライスは野菜なのだからとうもろこしも野菜だろう プロのレシピでさ、トマト缶を煮詰めて1%の塩を入れて〜ってよくやってるじゃん?
あれ真似しても全然美味くないんだよね
俺の味覚がおかしいの?
豆類とイモ類と穀物は入れんなよ
こいつら野菜足りないなと思ってサラダ売り場に行くと目立つところにいて本当ジャマ
>>367
マジか?
ホットで食べるきゅうりをズッキーニっていうのかと思っていた (´・ω・`;)野生児
Q.キュウリって栄養ありますか?
一歳半の息子が好きで、キュウリを出すとそればかり食べて、他の物を食べてくれません(>_<)
栄養があるならまだいいのですが、あまり栄養ないならもう出さないようにしようかと・・・。
A.うちもキュウリ大好きです♪
2歳頃には1本丸ごとボリボリ食べてました(><)
まるで野生児です・・・。
タマネギってイヌネコだけじゃなく、
ウサギやウマも食べられない、毒の塊なんやけどな
これ複数回答の罠みたいな?
わざわざ一番好きな野菜に玉ネギって答える奴は滅多にいないだろう。
ほうれん草がランクインしてるのは、ポパイのおかげだな
玉ねぎは昔より辛みなくなって甘くなってるよね
その代わり長持ちしにくくなったかな
>>277 そう?女の子かわいい声で「種のタキイ」で和むけど >>776
野菜全般そうなってる
今は蟻が集るくらいピーマンまで甘くなった 桃太郎シリーズが主力商品(というか市場占有率が高い)なのでショックだろう
玉ねぎは肉の消化助けるし
焼肉のときは玉ねぎ最高だわ
>>573
蕎麦畑に花が咲いてるところ、見てみたいな〜
綺麗だろうな(´∀`) 地球上で人間だけが食べるのは、おそらくゴーヤ
栽培は無農薬が当たり前で、植えとくだけで虫や鳥に喰われる事なく、立派に育つ
キノコ類は野菜に入らないのかな?
入れたらシイタケが1位だと思うんだが
ズッキーニはしっかり炒めて
ポン酢で味付けすると美味いよ
塩胡椒だけで肉に添えるのも良い
スペイン・ポルトガルに旅行に行ったとき
30s詰めとかふつうに売ってたw
玉ねぎは確かに旨いが
好きな野菜は何か?と聞かれて玉ねぎを挙げるものか?
>>797
ああハーブ寄りの扱いされるのか、ありがと ねぇわこの糞ランキング
1位 ほうれん草
2位 トマト
3位 春菊、青葉、バジル、レタス、もやし、キャベツだろうがよ!!
>>1の真の原因はインド人が日本に増えてインタビューに答えたからだろ >>798
硫化アリルだっけ?ネギ類全般に風味が増すよな?w 香味野菜といえば断然ミョウガ
薬味だけじゃなくて田楽とか味噌汁の具とか
大好き
1位 玉ねぎ
2位 ふとねぎ
3位 ほそねぎ
美味しいよね〜
トマトとか生では食べにくいし美味しくない
スーパーで出回ってるミニトマトは営利栽培用でうまくない
果物みたいなトマト食いたかったら栽培するしかない
種苗メーカーとしては
ミニトマトが家庭向けの野菜苗として
1番の売れ筋なのではなかろうか
家庭菜園でも圧倒的に元が取れる野菜だし
>>791
ぶなしめじはいつも冷凍してる
天候に左右されない >>771
知り合いの家のフレンチブルドッグが
毎日、キュウリを一本食ってる
前足で抱えて、ポリポリ食ってる >>817
ああいうのは元が取れるとかいう視点なのかw >>791
パスタにマッシュルームは合うけど、しいたけは合わないな
あれは匂いかな ? >>793
きゅうりみたいに薄くスライスして
生のままカラシ酢味噌で和えるのも手軽でおいしい
キュウリより柔らかい >>821
家のプランターで育てたミニトマトは市販品より生臭い
もちはもちやか >>804
甘酢で漬けても美味いよ。
食欲ない時にちょっと添えると回復してくる。
腎臓病で塩分、脂控えて玄米食。それでも食べないとね。 >>821
スーパーで買った方がマシな野菜ってあるじゃん…
趣味と実益を兼ねるというけどさ
元が取れない野菜はあまり作りたくないw ガキの頃から好きだったけど本気で玉ねぎ好きになったのは高校生になってバーベキューするようになってからだな
焼いただけのもんなこんなにうまいのかと
玉ねぎ類の野菜が嫌いだわ
ピリピリしてるだけで栄養も無さそう
>>810
良いね、ご飯進むわ。
掛うどんに軽く洗ったのを乗せても良いよ。 白痴日本人ってこういうランキング好きだからなあw
釣られた馬鹿が玉ねぎをこぞって買い出す
今日も完熟トマト畑で食った
うまかった
売っているのとなんか違う
>>832
冷凍の枝豆といんげん。かあちゃんの残していった冷凍野菜
使いきれない(´・ω・`) 日本料理に多用される物ではないが外来の油っこい料理には合うからな。
食が本格的に欧米化してきてるんだろ。
まあ、トマトもそうだけどさらに玉ねぎは深く食材自体にからんでると思う。
>>823
油引かずにフライパンで乾煎りすると余計なカビ臭さ抜けるよ。
パスタ、炊き込みご飯の時にうちはそうしてる。 >>833
ひき肉と炒めてあんかけにして春菊丼
うまい タマネギよりは青ネギの方が好きやけど
それにキャベツやインゲン豆もたまに食うとめっちゃ美味いしよー
ちゃんと料理してあるやつならどれも美味いし一番はないわ
玉ねぎやねぎ、ガーリックはグルタミン酸系の旨味を大きく増幅させる
そのため、グルタミン酸系の旨味を持つ、トマトや昆布だしと相性が良い
>>818
キノコ全般的に大好きなんだ
だけど、シイタケだけは食えない
あれはなめくじの仲間のような気がする 意外とオクラってこういうのにランクインしないんだな
あれ好き嫌いがはっきり分かれそうなのに
春菊嫌いってなんでや
だいたいの鍋物必須やろ
香りがか?
季節によって順位は変わると思うんだよね。冬なら白菜が上位に来るはず。
>>809
何で乗り物がランクインすると思ってんだよwwwwwwwwwww >>836
甘酸っぱくて美味いよねえ。その場で食うと熱いけどw
小学生の頃、叔父が育てていて本物の完熟トマト最高だったわ。 イメージ
野菜=処女
果物=人妻
どりあん=ばばあ
>>843
何がうまいというよりも、地の物、旬の物は総じて美味いからな
今の時期だとキャベツやナスのウリ科が強い
大葉を刻んで塩もみにするだけで焼酎がぐんぐん進む >>847
俺もしいたけだけ絶対にダメ
あのぞうきんの臭いをどうしても不快と感じる遺伝子持ちが多いらしいよ
戻しだろうが生だろうがどうしても臭い。ダシにされるのが一番最悪
見た目もワラジムシの裏だしな >>3
賛成。
玉ねぎは好きというより便利さナンバーワン 野菜全般好きだが、一番好きなのがどれかと言われても料理によって合う野菜も違うし迷うな
和食なら春菊とか三葉とかかな
中華だとピーマンが好き
洋系だとナスかなあ
>>842
うちは煮物全般の他、素麺の出汁。
残った椎茸は昆布を適宜ハサミで切って佃煮にしてる。
愛妻弁当持ちだから添えてくれてると助かるよ。 >>857
だよなぁ
シイタケと、火星でも繁殖するGとは共通する何かがある
絶対的な嫌悪感があるんだよなぁ >>791
きのこなら何だかんだでエノキが好きだわ
しょっちゅうホイルバター焼きにして食べてる アスパラだけは無理
なんでか生理的に受け付けない
味かな?昔缶詰のアスパラで吐いた記憶ある
>>862
戻さなくてもおっけー?スープ類にいれるなら? 俺は玉ねぎが苦手だなあ
牛丼とかカレーとかで柔らかく煮込んだやつは普通に
食べられるのだけと、サラダとか半生の玉ねぎは、無理
玉ねぎとキャベツは料理に使いやすい
玉ねぎは甘みが出て調味料とかがマイルドになる
数人で行った焼肉屋で野菜頼んで肉ばかり喰ってる奴いるな
>>866
アスパラとか個人的に買ったことはないな。
しょんべんが臭くなるって海外ドラマでよくみる >>865
安物の秋鮭でもエノキとホイル焼きにするとご馳走になるね。 >>866
アスパラだけは朝のとれたてを食べると価値観変わるかもしれない おれはトマトかなぁ
なんだかんだで一年中毎日のように食べてる
玉ねぎも好きだが好きな野菜聞かれて真っ先に挙げることはないわ
>>867
ヤッパリ2時間くらいでも戻した方が良いよ。
炊き込みご飯でもね。時間掛かる材料で煮物ならまあ要らないかな? きゃべつかな
あっ、野菜でだよな?
だったら、メロンとか、スイカ、イチゴの方が好きです
玉ねぎ好きでここ数年食べまくってるが低血圧には良くないという話があって困った
生タマネギ食べる奴はおかしい
食事の初めに食べたら
食事終わるまで口の中タマネギ臭くて料理が不味くなる
ちょっと待てよ。
なんでカリフラワーが嫌いなんだよ。
>>875
そっかー。かあちゃんはいろいろ面倒なことしてたんだな 朝からネギ系のにおいを電車で吐き出してる奴
死んで欲しい、くさすぎ
イモととうもろこしは穀物だからもってのほかだが、
玉ねぎも、単独では食べない薬味みたいなもんだから
1位と言われてもピンとこないぞなもし。
うちのババアとか
ぶなシメジしか買ってこないから
今度は、本しめじを買わせよう
うまいらしいからな
>>857
子供の頃しいたけの匂いが苦手でした。でも大きくなったら好きになるから大丈夫。 >>881
良い母ちゃんに感謝しないとね。
促成野菜の採れたて食べるなら四国がお勧め。
道の駅巡りとか楽しいし美味しい野菜いっぱい。
釣りに出掛けても嫁さんは道の駅が楽しみで文句言わない。
んで野菜と柑橘類満載で帰ってご近所に配ってるw >>872
子供の頃は給食のホイル焼きがめちゃくちゃ苦手だった
大人になると美味い >>1
春菊嫌い5位とか正気か。
そんなやつはガストでハンバーグでも食ってろよガキめ。 >>866
缶詰はあれだよね、分かる
昔バイト先のサンドイッチにあれ入れてた
なんか溶けてるんよね…
いや、好きな人は好きなのかな
なんか酸っぱいし
ホワイトアスパラガス、カリフラワーはなんか変な味がする
既製品だからかも ベスト3の野菜すら画像にないのに
なんてランクインもしてないパプリカを中央に置いたような写真を使うんだよ?
タマネギは好きというか、何にでも使える万能野菜だし
とりあえずタマネギ・ジャガイモ・にんじんの3種類さえそろえておけば
それなりのバリエーションで何日も料理を作れるし、栄養的にも結構いい
カリフラワーと言うと
ディズニーランド内のレストランでカリフラワー入りグラタンだかドリアだか食べて、またなんか変な味が…(´・ω・`)
普通の青いブロッコリー、アスパラがいいや
野菜は好きだけれど一番好きな野菜を聞かれてもすぐに出てこないわ。
ブロッコリーとカリフラワーか
なんとなく白い時点でなじゃそりゃとおもうが
そう言えばえのきとかもやし、アスパラ、白ネギは許容してたわ
それどころかえのきは色付いてるほうがん?ってなる
>>857
逆にキノコ類全般がダメでしいたけだけ平気だわ
土臭いのが苦手というか
ただあの匂いは確かに臭いと思う、旨いし食えるんだけど確かに変な臭さあるわ トマトが第1位陥落か。
まあ、わかるな。フルーツトマトとかいう造反組みが巾を利かせたからな。
>>910
エノキは茶色いのが本当なんだけどな
工場キノコと野生はもはや別物 なんもねぇ時に
ネギと油揚げ焼いたので
つまみにしてる
>>866
缶詰の内側のコーティングに使われている化学物質について議論すべきかもしれない 外食のカリフラワー、ホワイトアスパラ
缶詰、冷凍、ピクルス転用だからかも
冷凍にんじんのグラッセも苦手だ
普通に調理すればおいしんだろ
ジャガイモやトウモロコシが入ってるなら
米も入れろよ
調子に乗ってる野菜たち
ブロッコリー: カリフラワー先輩より人気になり「先輩は地味なんですよ」と公言
パプリカ: ピーマンのカラーバリエーションに過ぎないくせに、人気曲のタイトルにもなってドヤ顔
クレソン: 意識高い系の代表として近年勢力を拡大中
かわいそうな野菜たち
しいたけ: しいたけ嫌い続出でキノコ界の覇者をマッシュルームに譲る日も? 藤井二冠も苦手とか。
きゅうり: 栄養価ないんです。すいません…
春菊: 苦くてごめんね
ザッと読んでて思ったんだけど野菜嫌いって子供の頃から脂と塩分濃いのばかり食べてて
野菜やキノコ、果物の旨味を感じられなくなってるから?
>>918
アメリカ人「牛は草食ってるから実質野菜」 淡路島産のやつ?
淡玉ちゃん
大阪は、泉玉と淡玉ちゃんでいいよ
(^_^)
>>670
すまぬ、人口の多い都市部なので近所で売れてしまいます。 トマト好きだけど生でそのままより加熱したりすりおろしたりしたやつの方が好き
HPが高ければレタスもやしも上位に来るんじゃないか?
マスゴミによる捏造だろ
タマネギが一位なんておかしい
>>65
同じく
大人になってからは、調理用食材として買ったことはただの一度もない >>433
ブロッコリーがまだ市場にあんまない頃は
茹でたカリフラワーに酢味噌かけたのがよく食卓に出てきたもんだ
逆に今カリフラワー食べた事ない子の方が多そう 好きというか何にでも入れれるオールマイティさがええんや
カリフラワーの方がお値段が高いのは収穫回数の違い
ブロッコリーは脇目が出るので複数収穫できるのに
カリフラワーは脇芽が出ない
ホリエモンの前で野菜の話はするなとあれほど言ってたのに
>>804
茹でたミョウガにマヨつけて食べるのが好きだ 子供が女の子だったら野菜(のな)って名付けたい
あだ名は「やさい」でクラスの人気者になるんだ
春菊は天ぷらにすると最高
でも検索すると全国区の調理法じゃないのな
もったいない
白菜は、しゃぶしゃぶだと肉に代わって後半の主役になるからスゴい。
>>8
モロヘイヤ、オクラ最高だわ。
ケールも最高なんだけど、高いね〜 ニンジンが好きすぎる
小学校の給食ニンジンのグラッセが出た日は天国だったわ
みんなニンジンのグラッセ嫌いで大量に余るから1人でおかわりしまくってたw
あと毎日にんじんの千切り5本くらい食べてた時期あったけど素晴らしく便秘解消した
便秘にはキャベツやもやしがいいなんてよく聞くけどにんじんのが効果あると思う
にんじんシリシリ、無限ピーマン美味し
子供には分からないんだろうけど
野菜のことはほぼどれも好きだけど大根!お前だけは本当に嫌い
煮物にどーんと入ってるの腹立つおでんの大根とか本当に最悪
ただし沢庵だけは有り
タマネギは他の食材と組み合わせて初めて旨さが立つ
単品で美味いのはトマトとナス
お前ら貧乏人は100円のカット野菜を食ってろ
どうせトマト買う勇気と金が無いんだろ
謎の野菜、憧れの野菜、アーティチョーク。
食わずじまいだったけど、あれは何だったんだろう。
>>1
セロリのピクルス
ケールのサラダ
モロヘイヤのご飯
春菊のおひたし
どれも好きなのばかりだわ
ゴーヤは食べたことないから知らない >>964
サイゼリヤのメニューでもあったけど、最近見ないな >>964
そういう謎野菜こそ
植木鉢で作ってみると面白いかもしれん 野菜で一番美味しいのはサツマイモだろ
あれは遠赤外線でじっくり焼くとトロットロの激甘になって、野菜を超えてスイーツになる
>>974
マックのポテト全サイズ150円は明日までだぞ >>954
えー、大根はスープとか味噌汁とかに入れるといいダシ出てめっちゃ美味しくなるよー
なんか甘くなるというか >>978
ポマトだっけ
同じ株にトマトもじゃがいももなって夢のようだけど両方とも毒で食えないの トウガラシって、調味料でなくヤサイ的に食べる人
そんないるかんいな?
以前、試してガッテンで種抜いて食べる調理法をやっていたような気はするが……
サラサラになる代わり赤血球が溶けるぞ気をつけるワン
レタスチャーハンめっちゃ旨くて好きなんだ
けどレタスが高くて買えない
調理のしかた次第だろうな
大根はおでんとかで人気
茄子なら田楽と炒め物が美味しいな
嫌われてるカリフラワーゆでるだけで美味しいと思うが
>>1
トマトよりスイカの方がリコピンが多いと知って騙された気分。 トマトが新品種出る度にどんどん糞品種になってるタキイの調べじゃそんなもんだろw
ナスが大好きだけど、漬物のナスだけはそんなに好きになれない。
lud20200901161327ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598832625/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野(8)菜(31)の日】好きな野菜の1位は玉ネギ。11年連続1位のトマトがついに陥落。タネのタキイ調査 [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【野(8)菜(31)の日】好きな野菜の1位は玉ネギ。11年連続1位のトマトがついに陥落。タネのタキイ調査★2 [記憶たどり。★]
・【調査】好きな野菜 トマト首位 健康志向で11年連続 タキイ種苗調査 嫌いな野菜では、トップのセロリが24%
・大人の好きな野菜、首位は11年連続で…
・【静岡】浜松市 ウナギかば焼き購入額、10年連続1位 ギョーザは首位陥落 [総務省調査]
・【就職】人気就職先8年連続1位の「銀行」 初の首位陥落
・【調査】大学ランキング日本版 東北大が2年連続1位、東工大が初の2位 教育力を評価 [和三盆★]
・【国内】群馬県が夏秋ナス出荷量で全国1位、4年連続 農林水産省の令和元年産野菜生産出荷統計 [さかい★]
・【調査】中国人が旅行したい国、日本が3年連続1位 - 海外旅行平均予算は70万円 「2016年の旅行に関する意識調査」
・【調査】ストレスが少ない都道府県、愛媛県が2年連続1位 最下位は秋田県 九州地方でストレスが少なく、雪国でストレス溜る
・【調査】平成に流行った野菜は「パクチー」「アボカド」「フルーツトマト」「ズッキーニ」「モロヘイヤ」・・・令和はどんな野菜が流行る?
・【総務省調査】移住希望、相談件数が昨年比1.5倍…人気全国1位は2年連続長野
・【全国意識調査】人気スポーツ調査“サッカー”は3位陥落… 1位は野球 45.2%、2位は大相撲 27.3%、3位はサッカー 25.0% ★3 [無断転載禁止]
・【厚労省調査】1日に摂取する野菜の量 過去最少に 平均250gあまり [香味焙煎★]
・日教組の組織率 21.3% 44年連続過去最低更新 文科省調査 [ばーど★]
・【調査】『住みたい街ランキング』横浜が4年連続1位 埼玉県民の脱・自虐で埼玉県勢が躍進 [砂漠のマスカレード★]
・【調査】「住みたい街」福岡市が2年連続1位「居心地が良く、食べ物がおいしい」 2位那覇市 3位横浜市 [首都圏の虎★]
・【調査】「住みたい街」福岡市が2年連続1位「居心地が良く、食べ物がおいしい」 2位那覇市 3位横浜市 ★4 [首都圏の虎★]
・【社会】低所得家庭、休日の朝食抜き傾向 野菜食べず、インスタント食品多く…小学生900人を調査 [8/1]
・【国内】移住希望地、長野が3年連続首位広島2位、静岡3位、2019年調査(5月18日) [さかい★]
・【調査】「住みたい街」福岡市が2年連続1位「居心地が良く、食べ物がおいしい」 2位那覇市 3位横浜市 ★3 [首都圏の虎★]
・【国内】移住希望地、長野が3年連続首位広島2位、静岡3位、2019年調査(5月18日) ★2 [さかい★]
・【高校野球】硬式加盟校数、前年度比25校減の3932校(15年連続減少) 軟式も減少 高野連調査 [鉄チーズ烏★]
・【調査】1位は6年連続あの場所!?「2019年、年間人気温泉地ランキング」!
・【調査】旅行会社に聞いた年末年始の人気旅行先、「台湾」が5年連続1位、長距離方面人気で「韓国」「香港」は圏外に
・【調査】“タコヤキも理由” 「魅力的な世界の大都市」 大阪が初ランクイン 1位は東京 3年連続 [コンデ・ナスト・トラベラー]
・【国内】 野菜・果実2年連続下回る 放射性セシウム基準値
・【福島】野菜・果実2年連続下回る 放射性セシウム基準値
・【部活】硬式野球部員 7年連続減少 日本高野連の加盟校調査… [BFU★]
・【国際】「投資先として魅力のある国」ランキング、4年連続で米国首位 日本は過去最高の6位−米企業調査
・【中央調査社】東京五輪「制限して開催」約6割 好きな選手は2年連続イチロー [鉄チーズ烏★]
・【食品】好きな野菜、1位は「トマト」 2位「ジャガイモ」 3位「たまねぎ」★2
・【企業の賃上げ90.2%に】 8年連続増加、厚労省19年調査
・果物・野菜多く食べる人死亡リスク1割弱低下―9.5万人追跡調査 [蚤の市★]
・魅力度調査、茨城県が6年連続最下位 1位は北海道 2018/10/15
・【調査】沖縄県の出生率は34年連続全国1位 離婚率も16年連続全国1位
・【人口動態調査 】総人口、9年連続減少 過去最大の37万人減 生産年齢層人口(15〜64歳)は初めて6割切る
・東京圏の日本人人口が1975年の調査開始以来初めて減少に転じる 総人口は13年連続で減少 [デビルゾア★]
・【調査】「住みたい街」横浜が2年連続首位 2位は恵比寿 3位は吉祥寺 [19年関東版]
・世界一幸福な国、4年連続でフィンランドが首位 国連調査 [上級国民★]
・【社会】現在の収入に「満足」48%…2年連続増加 内閣府調査 [08/27]
・【コロナ禍】休校で給食なく栄養面で打撃 NPOが母子家庭に調査 「野菜を食べる量が減った」 [ブギー★]
・【調査】 顧客満足度、ソニー銀行が9年連続首位・・・日経金融機関ランキング©2ch.net
・【調査】乳幼児栄養調査 ゆとりない家庭、魚や野菜少なめ
・【世論】「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 内閣府調査
・【採用】高校生就職内定率91.5% 8年連続改善−文科省調査
・【国連調査】 世界一幸福な国、4年連続でフィンランドが首位、最下位はアフガニスタン [影のたけし軍団★]
・【社会/調査】「生活の質」高い都市はウィーンが7年連続首位、東京44位 アジアTOP5に日本から4都市
・【調査】名古屋市、2年連続“最も魅力のない都市” 市広報「覚悟はしていた。努力したい」 主要8都市イメージ調査
・【調査】日本人の人口9年連続で減少 東京の一極集中は加速/総務省
・【国内】貧困世帯の高校生、肉や野菜を食べられず夕食は3日連続でうどん 子どもたちに広がる「食の格差」 [無断転載禁止]
・【進学】東大合格者数ランキング上位20校 日比谷51年ぶりの60人超、1位は40年連続で開成★3 [七波羅探題★]
・【OECD調査】日本の教育公的支出、2年連続最下位(34か国中) OECD平均は4.2% 日本は2.9%
・【調査】茨城県が6年連続最下位に… 都道府県 魅力度ランキング 知事「一喜一憂せずに」 1位は北海道、10年連続
・【調査】魅力度ランキング、茨城県が6年連続最下位に… 茨城知事「一喜一憂せずに」 1位は10年連続北海道 ★2
・【調査】2015年トップキラキラネーム発表、3期連続1位「苺愛」消え「皇帝」が浮上★2
・【国際】日本のことが好きな国、1位はタイ、2位ベトナム、3位フィリピン - 電通調査
・【総裁選】河野1位も過半数獲得できない見通し 決選投票で2位の岸田が逆転か 日本テレビ調査 [速報★]
・【世論】「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 18歳から29歳が83.2%で最多 内閣府調査★5
・【世論】「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 18歳から29歳が83.2%で最多 内閣府調査★4
・【中国】離婚率が15年連続上昇、昨年は415万8000組が離婚 離婚原因の50.16%が不倫との調査結果も―中国報告[8/14]
・【調査】19年12月の貿易収支、1525億円の赤字 通年は2年連続赤字
・【野菜】ニンジン小売価格、平年比17%安 農水省調査 (&#129365;) [少考さん★] (91)
・【国税庁調査】平均年収421万円余 4年連続増も格差拡大 男性521万円 女性279万円
・【国税庁調査】平均年収421万円余 4年連続増も格差拡大 男性521万円 女性279万円★3
・【国税庁調査】平均年収421万円余 4年連続増も格差拡大 男性521万円 女性279万円★2
・【地価調査】地方の商業地の平均 28年ぶり上昇に転じる 最も高い地価は「明治屋銀座ビル」14年連続
09:22:00 up 6 days, 6:56, 4 users, load average: 7.27, 8.03, 8.12
in 0.57486391067505 sec
@0.57486391067505@0b7 on 121123
|