役所受け取りってのが面倒くさい。そこどうにかすればもう少し増えそうだけどな
申請して交付されるまで2ヶ月だもんな(^_^;)
証券口座作るか自営業以外は作らないよ
2万円チャージして5000円だからな
普段使って無いし
マイナンバーというセンスのない名前に問題があるんじゃね
>>10
ちゃんと国は3〜4週間でつくってる
送付担当の自治体が滞らせてるんだよ
>>6の意見はそういう意味でも大正解 意識が低いなと思うのは
これで申請や給付がおせえだの何だの難癖つけてたアホがゴロゴロいる事だわ
口座紐付けとセットにして
非保持者は社会保障の受給資格無しまでやらねぇと伸びないだろ
既にマイナンバーカード持ってたので先日コンビニの端末でマイナポイント登録してきたが
もしカード持ってなければこの為にカード作ろうとは思わないだろうな(1〜2ヶ月かかる)
>>11
電子マネーの普及ももくろんでるんだろうけど
手続が馬鹿々々しくて話にならない >>12
そうだな。
昔にように
国民総背番号制
の方がわかりやすいよなw 5万なら導入検討するし、50万なら導入するわ
五千円w ガキの小遣いかよ
100人に一人50万円当たるなら登録する人多かったのに
マイナンバーカード必須で10万支給すれば良かったのに
>>20
そうそう、どんな管理してるかわからない民間企業が勝手にお前に振ってる背番号に文句言わないで
厳格な手続きのもと行政が背番号を振ろうとすると文句言う、てのはどう見てもキチガイのやることだもんなw >>3
まぁコレだな
桁が最低1個違う
年収500万円で支払う消費税年間約50万円だから
増税分は最低10万円クラスじゃないと意味がない マイナンバーカードは持ってるけど電子認証はとっくに切れてる
分かり辛いんじゃ
住基カードの普及率に比べたら成功と言える数値じゃね
マイナンバーは誰にも見せないようにってすごい剣幕で脅されたから
それをポイントカードみたいに使うなんて言っても特に高齢者は警戒する。
こんな不信感を持たれるやり方をした役人が全部経費自腹で持って最初からやり直せ。
もし、今後2度目の定額給付が行われるとしたら、
マイナンバー所持者対象になるかもしれんぞw
2割ということは5人に1人
今申請受け取り待ちが多いみたいだから25%くらいはいくんでない?今年中には4人に1人になりそう
>>29
私は住基カードは全く作る気にならんかったから成功と言っていいかもね
運転免許証持ってない人は、手軽かつ無料でかなりちゃんとしてる身分証明書手に入るのは大きいと思うよ(再発行は1000円だか掛かるみたいだけど?) これ使うために作っったけど
まだ8割の人が持ってないんだから
誰でも使うようになるという意味での普及は無理だな
保険証がわりに使えてもどうだろうね
マイナポイント?
こんなのやるくらいなら消費税増税するな!
合理化のための国民総背番号なのに
従来手続きも全部残して
仕事量倍になるだけだから
何一つ利用者にはメリットがない。
あ、5000円あるのかw
プレミアムフライデーはもう忘れたよね
マイナポイントもまあそれくらいの寿命だよね
>>32
どうしても普及率高めたいならそれしかないよな >>1
安倍売国奴と改竄三昧内閣がゴリ押した奴隷制度だろ
日本の中国化に断固反対 ネットで完結できるようにしろ
日本はこれだから本当に嫌になる
>>35
原付免許でも持っとけよ
老人がよく使ってるだろ 今文句言ってるやつは、結局作らずに死ぬ。結果、生きてるやつはみんな作ってることになる。
国内最大規模の強制オレオレ詐欺組織が公務員組織ってオチなw
「税金=皆の共存共栄互助・納税以上の還元」を看板にしておきながら
実際は寄生虫ゴキブリ公務員最優先還元および寄生虫ゴキブリ公務員専用利権システム構築に全振りwww
当然「本来の公益用途」分は目減り一方、「当然」増税の繰り返しw
ここまで異論ある?www
マイナンバー制度の利点・・・導入により煩雑アナログな「寄生虫ゴキブリ公務員独占業務」を増やして寄生虫ゴキブリ公務員の「人工的存在名目」と
青天井手当ボーナスステージ構築www
無論、ランニングコスト恒久的に負担させられる一般民間納税者のメリットは一切無しwww
厳格な個人情報管理?はあ?既に寄生虫ゴキブリ公務員が小遣い稼ぎに垂れ流してますが何か?www
この手のって寄生虫ゴキブリ公務員の定番利権モデルだよなw
・「あくまで意図的では無かった」を演じつつ自分達で穴掘る
・掘った穴が危険であると声高に主張→穴を埋める事を「公益」と称して税金くすねる
・穴が埋まったら「税金くすねる口実」が無くなる為、埋めながらわざと新しい穴掘る
ゴキブリ公務員事案見直してみ?基本全部このパターンwww
基本、現行制度の8割が公務員利権「の為だけ」制度
仮に公務員給与の徹底的な圧縮すれば対費用効果的にギリギリ「公益」を謳ってもいいかもだけど
完全に 寄生虫ゴキブリ公務員利権>>>>>>公益(という利権名目)
「公的行政サービス」・・・寄生虫独占利権により、一般相場の数倍数十倍で「強制利用」させられてる「利権構造」を「サービス」と呼称してるだけ。
カルト宗教が「詐取」「強奪」を「浄財」「徳を高める」と言い換えるのと全く同じ構図w
マイナンバー制度導入をめぐる汚職事件で、厚生労働省は22日、収賄罪で起訴された情報政策担当参事官室(情参室)の室長補佐、
中安一幸被告(46)を懲戒免職処分とした。
また、贈賄側のIT関連会社から金銭の貸し付けを受けていたとして、同じ情参室の元室長補佐(56)も懲戒免職とした。
厚労省は同日、収賄事件に関し、情参室職員ら約160人を対象とした検証結果を公表。
元室長補佐は平成26年6月〜27年4月、同社から毎月約20万円ずつ、計230万円を現金で受け取っていたほか、
同社に対する飲食費のつけ回しも最大約30万円あった。元室長補佐は調査に「帰省の金を貸してくれたのが端緒だった。
27年6月に返却した」と話しているという。
元室長補佐は入札時に業者を審査する「評価委員」を務めていたほか、昨年4月の契約に関し、入札公示前に仕様書のたたき台を同社側に作成させていた。
だが厚労省は、同社が作成した仕様書と、実際の仕様書が異なることなどから「便宜供与は確認されていない」としている。
寄生虫ゴキブリ公務員の鉄板の弁解が「仕事請け負った民間業者にも恩恵与えた」なんだろうけど、全く違うからなwww
・「そもそも」その費用の全ては民間納税者からくすねた金
・全ての業種の全ての規模の民間業者、ならまだしもゴキブリ公務員と癒着度高い一部の限定的な業者のみ
・かつ、その業者ですらも「あくまで一案件」に過ぎない
方や、ゴキブリ公務員は計画から施行から管理運用まで永続的に寄生して利権ウハウハw
公益を看板に私益目的で寄生して破綻したら責任丸投げで給与も永続保障w
寄生虫ゴキブリ公務員www
マイナンバーカードの必要性が未だに解らないし身分証明だけなら他で間に合うだろ
>>53
マイナンバーカード身分証明に使えるようになったの?なら取得しようかな >>32
この先給付とか色々ありそうだから作ったわ
コンビニで住民票とか受け取れるのは便利だし
子供名義の通帳作るのもマイナンバーあればすぐできる
確定申告もいつも通知カードともう一枚必要だったからこれからはマイナンバーカード一枚でいけるわ 試しに7月1日に申請書送ったが、未だになしのつぶて
マイオナポイント!
毎日オナニーしてポイントを貯めよう!
マイナンバーカード申し込み後、ひと月経ってもできたよ通知が届かない時は
・マイナンバーカード総合サイトの「お問い合わせ」から「申請の進捗」について問い合わせる
(要申請書ID、電話かメールフォームから)
・メールの場合、通常2〜3日で返事が来る
・「全ての手続きが終了しておりますので市区町村へお問い合わせください」と書いてあったらその通りにする
喜びの声
「何度問い合わせても時間がかかるからの一点張りでしたが、
いつものようにそう言われたあとカード発行は終わったと言われた、と伝えたら
少し黙ったあとちょうど今日葉書を出すところでした、と返事が変わりました。問い合わせて良かったです」
「送るのに時間がかかるんだと言われて状況は変わりませんでしたが、
遅れているのはどこのせいなのかわかって良かったです。
次回の市長選では現職に投票しないと決めることができました」
確定申告とかで使おうと思うとICカードリーダー買わないといかんしな
>>55 元々使えるけど使えないw 出そうとすると、出来たら免許証の方でって言われるw マイナポイントどんなクレカでも使えると思っていたら限られた電子決済しか出来ないんだよね。
国民にはケチった対応でお仲間企業には莫大な対応。これアベノミクスな。
おい脱税デリヘル嬢どもちゃんとマイナンバーカードつくってかんたん確定申告に備えろよ
国会議員は立候補の要件に公務員は昇進の際のチェック事項になぜ入れない
口座把握されて脱税がばれるから?
10万ポインヨなら90%も可能だったろうに
しかも5千ポイント分貰う為に2万用意しろとか
どっかの何かの何かみたいだ
無駄な事してんね、それにいくら使う気だい?
マイナンバーカードを持ってない人の
どうせ5000円と言う酸っぱいブドウコメが増えるんだろうなあ
各社特典つけるから実際には7000円以上なんだけどね
しかも一世帯じゃなくて一人に対して
>>62
取り扱い慣れてる金融機関には使えるから
クレカ申請とかなら問題ないよ 市役所に取りにいくのがめんどくさかったな
本人確認も兼ねてなんだけど半日がかりだったし
俺はファミペイで申し込んだ。
最寄駅の駅前だし勤め帰りにタバコとか二郎系ラーメンとかを結構買う機会がある。
マイナポイント の申請。
やってみたけど、これ、高齢者は無理だろ。。
マイナンバーも手続きが面倒だけど、電子マネーも種類が多すぎるんだよ
どんどん統合してどこでも使えるようにしろ
>>76 日時予約して別室に招待されるんだぜ。このVIP対応は仕事休んででも体験しとけw スマホで写真→そのまま申請→ハガキ届いて地区事務所受け取りに30分
すげー簡単だった
とりあえず暗証番号をいつでもリセットさせてくれ
ロックかかったら役所へは無理
>>81
マイナンバーカード取得までは簡単だけど。
でも、聞いたこともない事業者が山のようにある中から選んで、自分で登録して、暗証番号とか打ち込むの高齢者は無理じゃね?
途中で挫折しそう。 >>53
いずれ歳とって年金受給するようになったら
etax必須だからその時マイナンバーカードの有難みも分かるよ
まあ年金も払ってないし貰えないとか言うかもしれないけど
会社勤め終えて何かしら収入あれば確定申告必須だから 期間内に2万5千円使わないと5千円返って来ない
無駄な金使わずに節約して1万使った方が得だな
公務員なんか給料隠す意味がないのに
それでも嫌がるんだから
よっぽど信用しちゃいけないんでしょ
となる
>>85
2万なんてスーパーとかで一ヶ月もたたずに使うだろ? >>82 初期は厳密な運用がされてたみたいだけど、最近更新をしたときに話した感じでは、どれとどれは共通でよくって、って柔軟な運用になってた。自分は4種類い全部違えて設定してしまったけど、どれとどれが共通ならスムーズにいくかの経験が蓄積されたのかな 役所がしっかりした管理するのが前提だけど、様々な手続きが簡素化されるのはええことや
引っ越しや親の保健所での申請が糞面倒だったわ
>>29
そりゃ公務員は強制的に作らされるんだもん
持ってない職員は上長に呼び出された上、作らない理由を言わされる
結局は作るまで延々と呼び出されるんだけど
挙げ句の果てに通行証と併用されてるからマイナンバーカードがないと執務室に入れない
住基カードより普及するわ デザインがダサすぎる。特に表の水色の4行が間抜けに見える。
>>84
会社員だけど毎年医療費控除とふるさと納税で確定申告してる
年金暮らしになっても毎年確定申告する予定 だってこれ最初の還元されたあとはなにも特典ないんでしょ?
>>85
今どきスーパーでも使えてドラックストアでも使えてコンビニでも使える
それらを利用していないなら仕方ないけど
どうやって生活しているんだ? >>85
2万5千円じゃないだろバカか
25%返還が5千円なんだから使うのは2万円だ 今は無料だけど最後は有料化する可能性が高い。
必要性を感じる前に無料のうちに作っておいたほうがいい。
>>86
いろいろ給与以外でもらってるんだろうなぁ >>85
スーパーであっという間だよ
10万でもいいくらいだ >>90 最初のロードマップのポンチ絵では公務員の首から下げる身分証はこのカードになる予定だったもんな。上長も延々と普及をさらにその上から報告させられ続けてるんだと思うよw マイナポイントは申し込んだけど、健康保険の紐付けは見送りかな。
仕事辞めて空白が出るとなったら、申し込むわ。
手間の割に最大5000とか
最大でしょ?1000とかの場合もあるんでしょ?
マンドクさ
>>85
電子マネー系は2万円チャージするだけでいいんだよ
2万5千円とか、5千円帰ってくるとか間違いだらけw 5月末で普及率17%位だった気が
マイナポイント目当てでは増えなかったか
家族4人いたら生活費が2万浮く。
消費税が2パー上がっただけでガタガタいうくせに2万には面倒臭いとか。
>>85
うちは家族5人分だから10万使わなきゃだけど
余裕で10万は使えるよ
もっとポイントもらえるなら半年あれば数十万使ってポイント欲しいわ >>106 まぁ、10万円が先に来ちゃったからねぇ。朝三暮四の格言みたいになっちゃったのかな >>106
「商品券送る」ならもっともっと普及していたね。
面倒臭いのは確か。よくわからない。調べるのにも一定の能力要る。 普及させたきゃ5千円と一緒に家に送って来いやボンクラが
>>1
マイナンバーカード申請書出してから1ヶ月
いまだに音沙汰がない >>104
次がないとは言えないだろう
予算余ったら次もどうするか
良くも悪くも2割になった、増えることはあっても減ることはない
4割超えたらもうマイナンバーカード基準で政策が進むぞ つまり申請者は増えてると思うが発行が間に合っとらん
>>111 今通知カードを実施したような余力も意欲も、行政当局に無くね?コロナとかで普通の業務回すのが精いっぱいに見える。 ちょっと調べたら
カードの電子証明が切れてて
このコロナに役場窓口いかないとダメ
5000円諦めますわ
なんか不便な方流れてるのな。
事業者によってポイント加算がある。
2500円とかつけるところもある。
2万チャージしたら27500円使えることになる。
めちゃくちゃ割はいいよ。
面倒臭いけど。
5000円のために一日潰す価値がある?ないよそんなの。
自動車免許証との一体化は、やめてほしい。
健康保険証は賛成だ。
>>117 最初のカード作るタイミングがしょっぱなだと、そういうタイミングになるね。自分は7月だったので、6月に更新出来たわ。マイナポイントあるの分かってたから 【個人情報】中国韓国にある日本の個人情報問題
■ソフトバンクがヤバすぎる
・住基ネットの情報を韓国のデータセンターに置く
これはソフトバンクテレコムが住基ネットのシステム開発について落札した事と、韓国にデータセンターを作る事とを繋げただけだと思います。
住基ネットのデータまで管理するわけではない・・・はずなので、現状、特に根拠は無い話。
ただ、注視はしておかないといけないと思います。
まあ出回ってる話で「あれ?」と思うのはこの2つですかね。
断言して拡散するのは俺的には非常に微妙です。論点がズレる原因になるので。
そして、以下に書いていくのは事実に基づく考えです。
まず、韓国にデータセンターを置く事について。
孫正義はこれについての批判に対し「NTTやKDDIなど他社も韓国や中国にデータセンター作ってるのに何でそっちは批判しないんだ」とキレてましたが・・・
はい、そんなのは通用しません。
この件の問題点は、まず出資比率です。
ソフトバンクは韓国KT社とデータセンターの合弁会社を作ったのですが、なぜか出資比率がソフトバンクテレコム49%・韓国KTが51%、と韓国KTの方が出資比率が高いんですよ。
で、普通こういう発表の場合は議決権ベースの数字。
という事は、データセンターの運営の実権は韓国KTという事になります。管理も当然韓国KT。
「ソフトバンクが」データセンターを韓国に作るんですよね? おかしくないですか?
他社は現地法人が管理してたりするわけですよ。自分の会社の大切なデータですから。
例えば、ドコモもKDDIも自社管理です。
それなのに「他社はどうなんだ」という的外れな反論。
おかしくないですか? お前のとこのセキュリティ・プライバシーポリシー・コンプライアンスは?
・マイナンバーカードと郵便局の口座の紐付けを必須にする
・マイナンバーカードが無い人に対する公的給付では手数料分を減額する
これらをやれば文句は無いけどね
>>117
うちの方じゃ、入り口でアルコール消毒して検温(非接触)してOKでないと、
窓口に行けないんだわ。
しかも、アクリルカーテンしてあるし >>120
写真撮って載せるからなあ。
10年でマイナンバーカードの切り替えが来る。
免許証と一体化して、一回でいいんじゃね?と思ったわ。 >>119 10万円の時にはあったわけよ。そこでまとめてやれたから今回は余裕をもってこのニュースを眺めてられる ポイント還元の話でてから何%増えたんだろうな
自営業の人以外で作ってる奴は正直、乞食にしか見えないw
登録の方法が説明不十分で叩かれてるけど、それ以外はなかなか良い制度
>>129 ずいぶん前からスーパーのレジのところに掲示されてた気がするなぁ。いまさら騒ぐのは遅いよねぇ >>85
いつも使ってるクレカにすりゃあっという間だぞ 保険証と一体化できるから高額療養費を別個に申請しなくてよくなるらしい。
確定申告と紐づいているから。
これは入院するときに便利だと思った。
マイナンバー構想は自民党時代からあったけど
『法律の施行』が民主党時代だったから
余りにも手続きが「厳格」過ぎるんだよな
(不正防止の為に)
マイナンバーカード申請に必要なモノ
★写真付き公的な身分証明書
★マイナンバーとマイナンバーカード申請用のQRコード
★申請してから今は二ヶ月待ち
★普通郵便が簡易書留の「受け取り用のハガキ」が送ってくる
★そこに書かれた役所の連絡先に
「希望の受け取り日と希望の時間」を予約
今は申請者が多いから、なかなか希望の時間が取れない
★予約出来たら、希望日に写真付き公的身分証明書持って『本人』が受け取りに行く
,;:⌒:;,
8(・ω・)8
waonカードカードで登録したわ
5000ポイントに加えイオンから2000ポイント貰える
お得よね
>>135
写真の顔は中国人で名前の中身は橋の下のルンペンの「身分証明書」がでっち上げられる可能性もあるから、
ある程度、厳格なのはしょうがないんじゃね? 市役所に福祉関連の申請書類を出すさい、マイナンバーカードの提示が必須項目になっていた
そのためマイナンバーカードの取得から始めなきゃならんくなってしまった
でマイナンバーカードが届いてようやく書類申請できた
数年後には普及率50%以上になるはず
etaxを毎年やってる人間にしたら
こんなもの全て揃ってる上でpcチョイ5分
アザーっすって感じだが
難しいかなあ?
etaxやってる人なら70歳でも80歳でもチョイチョイだよこんなの
警察が発行してる交通免許を身分証明書として流用する社会システムは嫌だぜ。
免許証は違反記録やゴールドなのを含んでるから、一体化には
ほとんどの国民は反対するよ。
>>135
田舎だと2週間前後
しかもいつ役所に行ってもガラガラだった
俺は証券会社で使うから、丁度良かった >>138
その前の住基カードが即日発行だったのに
マイナンバーカード発足時は半年待ち
今でも二ヶ月待ちに、平日しか受け取れない役所もまだ多いし
なんの為のカードなんだよと マイナンバーは物理的なカードではなくてアプリ化するのが正しい政策
定額給付金10万円の時は、10年以上前のICカードリーダ(接触)で
申請できたのに、今回のマイナポイントでは利用可能なICカードリーダライタ
じゃないって、はじかれるんだわw。えー、新しく買ったら、安くても3000円くらい
かかるから、5000円還元じゃなんだかなあw
と思っていたんだが、裏技使って、10年以上前のICカードリーダで申請できたわw
>>143 その割に住基カードは普及しなかったなあぁ〜 >>139
施設入所の痴呆老人がマイナンバーカード取得するのは、困難そのものやで。 >>142
マイナンバーカードを発行してるのは
住基カードみたいな「自治体ごと」じゃなく
総務省の外郭団体が発行してるから
自治体によって発行が早い遅いは無い
受け取り日の指定予約の取れやすさ
取れにくさは有っても 受け取りに行かないといけないのが面倒くさすぎる
クレカやキャッシュカードでも郵送されるのに
マイナンバーだけなんでそんな手抜きなんだよ
ゆくゆくは年金生活者の確定申告はetaxしなくてよくなればイイな。
>>144 マイナポイントアプリの(あるいはカードリーダー関係の)対応機種なんかの表及び運用状態を鑑みると、お役所ってそういうの大変苦手なようだから、そういう方向にはいかないでほしいなぁ〜 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8
マイナンバーカードで行政サービスをやらないと手数料を徴収するようにしたらいい
etaxで処理しないと手数料がかかるとかもいいな
電算処理かけれないぶん人件費をとればいい
>>146
住基カードの頃からetaxやってるから
住基カードも持ってた
住基カードでも5千円貰えたというか
etaxで5千円還付だったよ >>144
生体認証と暗証番号でいいのに、何でやらなかったんだろうか 運転免許証が代行できるようにしたほうが早いんじゃね?
>>149
数字4桁のパスワード用意しろ
あと、8桁以上のパスワードは全て大文字で、小文字は使えない そもそも未成年の小学生、中学生の分まで本人が役所に取りにこいと言うのがおかしいだろ。学校休め、早退、遅刻しろとでも?代理で必要って書いてある書類もホームページと役所のチラシで違うし。だったらいらんわ
>>114
事実上減ることはあるだろ。w
マイナンバーカードで最も重要な電子認証は期限付き。
ろくに使われず、更新もされなきゃ、実働しているマイナンバーカードは減っていくことになる。 >>151
年金とか収入が年額20万以下なら不要だよw >>153 PCでやってるなら、10蔓延の時には不要なドライバが、マイページを作るときに一つ余計に必要だったみたいだから、そういうとこで引っかかってるんじゃないかなぁ〜。自分もなりかけたけど、一応全部お役所のWEBにはやり方書いてあるんだよねよく見ると‥ >>153
windows10ではそれがエラーになるんだわw
有名な800なんじゃら1Dのエラーに。 現時点で申込みが可能な決済サービス
区分: クレジットカード
登録サービス: au PAY カード、dカード
今後申込みが開始される予定の決済サービス
区分: クレジットカード
登録サービス: ⻘森銀⾏VISAカード<aomo>、OnlyOneVISAカード、あきぎんVISAカード、いわぎんVISAカード
どれを使えと言うのか?
最大で5000円から7000円分のポイント還元が受けられるってだけで
20000円チャージするお金が無い人は厳しいだろうね
>>169
意外と大手もやってるが、皆告知やる気ない
クレジット板行ってみ? 167
使用したICカードリーダライタは、日立のM-520uとかなんだけど、
(もちろんwindows10はサポートされてない、ドライバはwin7用64ビットドライバ)
エラーになった後、カードを入れたまま再起動かけると読み込めるんだわw
マイナポイント用のアプリも予約したら二度と起動しない
使い道が限定なのにいちいちアプリにされるのも腹が立つ
>>175 PC用のアプリは再インストールを要求されたね。上書きでいいけど。確か7月以前に予約した人には必須みたいだ。自分もなったけど書いてある通りにしたら昨日できたよ。 >>174
行政全般が殿様商売だぞ
税金返してもらうのも、いちいち申請が必要だ ICカードリーダーって安いんだな
マイナンバーカードやっと手に入れたし
これ買って今年から確定申告はetaxにしよう
コロナの中混雑したところ行くの嫌だしな
>>1
5千円と引き換えに個人情報と買い物のデータまで売るのか。
2022年まで住基カード使えるからマイナンバーカードは急いで作る
必要なし。 >>178 GWあたりには品薄で店頭では買いに来たおばあさんとかが無くて困惑してたなw、その機種どの世代買うかで非常に悩むことになる。多分、このスレで経験者がアドバイスしてくれと思うが‥ 5000円のためにネット申請して平日にカード受け取りに役所に行こうとは思わんな
ネット申請してカード郵送ならいいけど
5千円ならマイナンバーカードの更新料くらいか、
儲けがないじゃないか。
いちおーもうしこんだけど、こんなん意味ある?
政策としてゴミだよね。
予算がなんでおりるのかわからない。
責任者更迭だよね?
19%もあるのがびっくりだな。本当の数字か知らんけど
>>183 セキュリティー考えたら、そういう要望には永遠にこたえられないだろうなぁ。その人の人生で不要なんでは >>181
住基カード使えなくなったら作るのか?
なら今作ったほうがよくね? >>186
そのうち無事登録出来たのは半分だと推測する e-taxはサラリーマンでも医療費控除等でいずれ使うときがくる
ICカードリーダー代の充当分と割り切ってマイナポイント受け取った方がベター
e-taxにはマイナンバーカード不要で税務署でID発行してもらう方法もあるが
暫定措置なんでいつ廃止されるか分からん
e-taxができた頃にはICカードリーダー相当の5千円分税額控除があったんだけどね
4000万人分の予算確保してるんだっけ
余ったらどうするん?
5000円とかケチなことせずにもう申込者で山分けでいいんとちゃう?
こっちはどうせ関係ないけど
>>166
全部お役所のWEBにはやり方書いてあるんだけど、15年くらい前のカードリーダーは
適合機種として記載されてないもんだから、使うときにオドオドしてしまうだろうなw
それにIEを使わなきゃならないのはお役所的だ。 みんなで今回は見送った方が、担当官僚が困って、さらに上をいくサービスが出てくるような気がするのだが。個人的にはマイナンバーカードを持っていると恒常的に減税されるような施策を期待している。(そうなるまでカード作る必要ないかなと。)
>>193
使う必要ができたときにはまた必要な機器変わってるかもしれないから
その時まで放置がベスト 突然ホスト規制かかってid変えてきた
カードリーダーは昔もbカスカード騒ぎで品薄になったけど
ほとぼり冷めたらまた2千円位で買えるんじゃないかな
わいは住基カード時代のetaxから2千円パソリ
設計からやり直せ
安全だと感じられないものは要らない
普通の企業のクソポイント制度誰家なのでさえ辟易してるのに
こんなゴミみたいなカード誰が作るかと
金をくれてもいらないレベル
裏のQRコードを隠さずにネットにアップしてる奴なんていないよな
カードリーダーが要るとか全く解らないから、マイナンバーカード持っていない キャッシュレスではデビットカードやプリペイドカード作りました
クレカはイオンSuica落ちました あの頃はウイルスが蔓延していない平和な時代でした
>>84
e-TaxはIDとパスワードで出来るようになったから
マイナンバーカードの必要性がない キャッシュレスが広まってないからな、まだ6月まではよかった
7月辺りから露骨に現金決済の人が増えてる。小規模の店はまた現金に回帰してる
現金派に戻った人がマイナポイントとか気にするわけもないしな。
更新期限が来ても更新しないで、寧ろ減っていきそうな気がするからなこのカード
>>1
9月1日にペイペイとかWAONに2万円チャージすれば5千円分のポイントが貰えるの? マイナンバーカードインセンティブもっと高くしろ
署名押印の代わりににマイナンバーカードで全ての手続きを行わせろ
公務員に取得を強要したりポイント配ったり
やることがクソミソだよな
マイナポイントって名称分かりにくい。個人番号ポイントでええやん。
10万円もらったあとのたった5000円もっちの事業
もうギャグとしか
保険証の申込みもしたけどさっさと免許証も統合してよ
あとカード不要のスマホアプリも作りなさい
>>27
電子認証が切れてる人って何が目的でカードを作ったの? 本来ならクレカ紐付けで世界標準になれた政策だったのに左翼が邪魔して給付金も面倒なことになったし各市役所の能力差で遅延しまくり、本当に許せないわ
受け取る時にタッチパネルの前に座らせられてパスワード入力させられるんだよ。
年寄りに交付は大変そうだった。職員はパスワードみる訳にはいかんし、入力はまごついてるしで
家族3人分マイナポイント登録した
おれWAON7000ポイント還元
よめWAON7000ポイント還元
むすめd払い7500ポイント還元
イオンやミニストップなどで頻繁に買い物するからとりあえず登録した
3人分で21500円ゲット
9月になったら早速チャージする
官僚は本当にアホだな5000円で作る奴増えるかよw
>>1
ヨハネの黙示録の666獣の刻印
それがマイナンバー >>76
ほんとここだけ改善してくれれば普及するのにね >>101
実際そうだよ
毎回毎回上長も会議の度に上から言われる
最後は通行証兼したから執務室に入れないからマイナンバーカードを作るしかない >>196 かなり古いカードリーダーも適合表の中には割と記載されていて、乗っていれば多分動作は確認されてるんだと思う。その辺は逆に日本の役所の融通の利かなさの利点かな。その表に載ってなければ諦めるしかないw
あと、電子入札とか関わってれば知ってると思うけど、セキュリティー問題で一度役所は手のひらを返してる。それまでは頑として古いブラウザでしか動作保証しなかったが(実際動かんw)、ある時以降、古いブラウザはセキュリティーに問題があるから最新にしろとか、お前が言うか状態になったw >>220 カードの更新サイクルと、電子認証の更新サイクルが違っているの、管理しきれてないだけでは マイナンバーと紐付けたカードは消費税免除とかなら1年以内に現金全滅させられるだろ
全金融機関の情報とか名寄せされちゃうの?さすがにそれはないよね。
勤め先と証券会社に要求されたから作ったけど、
利便性は特に無い
>>193
暫定措置を撤廃するときなんて来ないよ。今の普及率程度ならね。
税務署にとっては、マイナンバーカードの普及よりe-Taxの普及の方が遥かに重要だから。w
税務署にとって必要なのは電子認証(+マイナンバー)であって、マイナンバーカードではない。 >>1
スマホにマイナポイントアプリ入れてから気づいたけど対応してる電子マネー少なすぎるわ >>232
そうなると消費税が世界平均19%レベルになりそう 個人情報抜かれてよがるマゾ国民が集うスレはここですか?
>>235 勤め先は管理を強いられている。法人と担当者個人への罰則(罰金300万円だっけ)で縛って。イヤイヤやらされてる。しかも、新入社員は、マイナンバーの管理だけじゃなく本人確認までやらされてる。本来は役所がやる機能。 >>210
強制は永久に無理だな。
全国の住民本人に市町村窓口へ行けと強制することになるが、出来ない人が一定数存在するから。
実際には公務員にすら義務付けできていないのが現実。 8月25日時点でマイナポイント事業に申し込んだのは329万人。
マイナンバーカード保有者の1割強に留まっている。
マイナンバーカードって国にとっても利用者にとってもメリットだらけなのに、まだこの普及率かよ
さすがIT後進国、これじゃ世界競争に負けるわけだ
>>211
更新が来てもダメになるが、引越しした際に変更登録しなかった場合もアウト。
発行延べ枚数は増え続けるだろうけど、実効枚数はいずれ減っていくと思うよ。
最低でも2〜3年に1度は電子認証を必要とされるような生活をしていない人に
とっては全くの役立たずだから。>マイナンバーカード 経産省によると、今年3月末時点でクレジットカードを発行する事業者は250社を超えるが、マイナポイント事業に参加したのは23社のみ。
JCBや三菱UFJニコス、クレディセゾンなど大手も相次いで参加を見送った。
>>243
あほかw犯罪者集団の日本政府が個人情報持っていいわけないやろwwwww >>236
電子認証必要でマイナンバーカードじゃないって無茶苦茶な屁理屈だなおい
id取りに税務署行くよりマイナンバーカード作るほうが楽だし
なんでそんなカード毛嫌いするのか分からん >>215
マイナンバーカードそのものがクソミソだから、何をやってもクソミソにしかならない。
マイナンバーだけで良いんだよ。多くの国民にとってはカードは不要。
e-Tax程度の活用なら、従前の住基カードで十分事足りていた。 >>230
>その表に載ってなければ諦めるしかないw
ん、じゃなくて、、載ってなくっても使える機種があるよってハナシ。。 >>149
むしろ運転免許みたいに即日発行しろと思う >>250 そりゃ自己責任だ。確かにドキドキものだわw この手のものでそれをやるとはチャレンジャーとして讃えるわw >>247
電子認証が必要というだけで、税務署にとっては、その入手方法をマイナンバーカードに
限定する意味が全く無い。
カードを毛嫌い?
ありのままの事実を書いているだけだぞ。それが毛嫌いしているように聞こえるというのは
単にマイナンバーカードそのものがクソミソな仕組みだというだけの話。 でも現実的にスーパーで5000ポイント貯めるのは結構かかるし、申請とお金を使っただけで
5000ポイントももらえるならもらっておいた方がいいし、追加でまた次の時期にポイント還元
してくれるかもしれないから作れる人は作っておけばいいんじゃない?
>>246
陰謀論でありえもしない杞憂しとけ
保有者はノーリスクで5000円ゲットだ 平民の個人情報なんてハッカー集団からしたらゴミ以下なんだからあまり個人情報個人情報連呼しないほうが恥をかかずに済むと思うよ
>>243
利用しない(必要としない)人にはメリットなんて何も無いよ。
税金を無駄遣いするだけの仕組みに過ぎない。
全国民が電子認証を必要とするような社会を作れば、自ずと普及率は100%に近づくよ。
そんな社会なんて今の日本じゃ作れないけどな。w
少なくともマイナンバーカードを普及させる前に社会そのものを変えるのが先。
社会自体が変わっていないのに、いきなりマイナンバーカード(電子認証)を普及させよう
とすることが間違い。 申し込んでも、受け取り予約ができないから意味ないんだよな
半年の期限が過ぎるまでに受け取り予約できる気がしない
長期入院以外は本人受け取りしか認めてないから
平日に有給休暇とって受け取りにいくしかないし
>>258
参考までに今の政府の取り組みは、電子認証を必要とする社会を作るのではなく、
マイナンバーカードそのものを普及させることだけを目的として事業を行っている。
まさに手段と目的を履き違えている訳で、このまま行けば100%失敗するよ。
実際の話として電子認証を必要とされるようになったら、そのときに作ればよい。
今慌てて作ったところで、実際に電子認証が必要となる頃には確実に有効期限が
切れてしまっている国民が圧倒的多数だよ。 これ毎月5千円だとおもってたらで総額5千円かよ 終わってるな 労力を損した
マイナンバーカード持ってるから5000円貰うつもりだけど、ナンチャラペイはレジで申告するのが恥ずかしいから嫌だな。suicaかnanacoにするわ。
俺はもう支払いの8割はキャッシュレスだから
申し込んだ
NFC対応スマホになってから、個人的にはキャッシュレスは進んだな
もうかなりの店で使えるしね
スマホ一つでポイントも公共交通機関も支払いできる
これからはキャッシュレスですわ
素直に強制でいいだろ、免許証と一緒に登録したりとか
身分証にもなるとか、変な所で使われるの心配なのと
面倒だから作らないんだろうが
>>263
何処をどう解釈して毎月5千円だと思ったのか知りたい レジでペイペイとかカードでちんたら払ってる奴みるとマジで殺意を覚える
自動支払機が導入されてるんだから、現金のほうが圧倒的に早い
運転免許証だけだと米軍施設の入場は無理だけどマイナンバーカード1枚を提示したら問題なく入れた。いざというときに信用出来るのはマイナンバーカードやパスポートなんだろうな。
保険証と免許証も統一されるみたいだし、いずれ持たなきゃいけなくはなるな
>>265
通常で一ヶ月だから
今は混雑でどこも2ヶ月以上って書いてあるだろ
自分の市町村のページ見てみろ >>263
だよな
5万円の買い物したら1回で終わりだもんな >>269
そんなもんごく一部のスーパーとかだけだろ?
今日もコンビニではチマチマ小銭出してるババアとか支払額分だけナナコにチャージするジジイばかりw
俺は何時でもドコでもクレカ 免許証、保険証、税金の申告とか用紙とかを配る
チャンスはいくらでもあるだろ
>>269
俺は千円札を一枚ずつ入れてる奴を見ると殺意を覚えるわ >>274
舘ひろしはタッチひろしと言って非接触決済のCMして欲しかったな 確定申告で電子証明を送付するのに専用のリーダーが不要で今持っているスマホが使えると知って3月中旬に証明写真機で申請した
タイミングはよかったと思うがマスクが手に入らない時期に役場に行く羽目になった
マイナンバーカード作ったわ
自動車免許証とか保険証もこれ一枚で済むようにならないのかね
いい加減諦めて顔写真なしのカードにしろよ
更新しないと有効期限が切れるカードなんて馬鹿としか言いようがない
免許証なら運転できなくなるだけだがこれはどうすんのよ
なんとなくだけど、一番機能してる運転免許証との一体化は、一番最後になるような気がする。
健康保険証との一体化は、なんだか先に進んでんだね。でも考えてみると、健康保険証を身分証として
使おうとしても、顔写真がないから身分証としての役割としてはなんだか欠陥があるように思われるし、
そういう点からも進んだんかなぁ〜
>>83
無理だな
更にポイントもらうのに別途ウェブとかコンビニ端末で受け取り手続きが必要な電子マネーとかもあって情弱には無理 マイナンバーカード作ったら電子マネー、QRで5000円分プレゼントにしたほうが良かったんじゃないですかね
まあ登録、紐付けで大部分が脱落しそうだが
>>269
えっ現金でチマチマ小銭を財布から出してる人に切れてるわ
ほぼクレカか電子マネーで支払ってると現金でチマチマやってる人見るとイライラする 新しいものを受け入れられない古いお猿さんは切り捨てていい
写真付けるなら免許証と付けないなら保険証と一緒にするべき
住民票あるのに、いちいち申請せにゃならん理由が不明だわ
通知票みたいに勝手に送り付けて終わりだろ
違うの?
>>283
d払いの手続きとか死ぬほど簡単だったぞ?
あれが出来なかったら人間辞めた方が良いレベル たったの5000円
クレジットカードの入会特典よりショボい
>>288
まあやってみなさい
まずは通知カード持ってコンビニ前の写真撮影マシンに逝け >>291
制度の欠陥の指摘に対して
なんだそのショボいレスは
やる気あんのか? >>252
15年ほど前、住民基本台帳カードに対応していたS社のRW-4040は、
Win10でマイナンバーカードを読み取ります。
私だけなのかもしれません。自己責任でどうぞ。|( ̄3 ̄)| >>180
顔認証するならカードは不要でしょ
ばかじゃないの 5000ポイントはいらん。顔写真入りのマイナンバーカードなどつくるのも携帯するのもいやだ。
糞遅いが少しずつシステムは整備されているからな
数が増えれば一気に進める可能性はある
>>292
ある訳が無いだろ
そして政治家でも公務員でもない俺にそんな事言って何になるのか?
ヤレヤレ、触れちゃならん輩に触れたか >>300
政治家でも公務員でもないお前が
まあやってみなさい言ってる時点で意味不明なんだが
アホやろお前? いまだに戸籍謄本とか取りに行ったり送ってもらったり
七面倒くさい書類手続きが多すぎる
>>301
体験してみろと言っただけだが?
不明なら一生考えてろチンカス よー分からんがEdyに二万チャージしたら五千円プラスされてくるの?
>>303
チンカスワロタw
本性表すの早すぎwww
お前はショボいんだから黙ってろよw これだけ普及すれば十分だろ、つーかいい加減分かったろこんなもんだって
無駄に手間と時間がかかるのがイヤだな。
暗証番号が複数個いるとか、セキュリティ的に何の意味があるのか判らないことをさせられるのが耐え難い。
何より、役所に平日昼間に行かなきゃならんとか、そのうえ結構待たされるなんて聞くとやる気が根こそぎ失われるわ。
>>302
週刊誌に医療控除の申請方法がなんページにもわたって書いてあった
だから簡単でしょだって
ただし審査は6ヶ月かかりますだって
患者はもう死んでるだろう >>306
全国民に普及させたいのに申請プロセスがある時点でもう達成不可能なんだよな
制度考えた奴は何も分かってない スパコン使ったら医療控除なんか1秒で済んでしまうだろうに
つうか写真必須にするにしても例えば背景なしじゃなくていいとか
完全に真正面じゃなくていいとか緩和しないと
病院で寝たきりとかの人は作れんだろ
実際ウチの親父の作りたいが写真が難関で困ってるわ
5000円ぽっちで個人情報売るとかねーから!
100億なら考えてもいいが
>>309 さっき見た記事では(>>294)↓あり得ん前提で考えてるようだw 住基カードの普及率ってどれくらいだったんやろなぁ〜
> 政府はマイナンバーカードを「22年度末にほとんどの住民が保有する」との目標を掲げる。
接触アプリCOCOAが6割だっけかの普及で機能する話と似た取ら皮っすなぁ〜 蓮舫さんも言ってるじゃないか
時代はクラウド
なんでクラウドにしないだろう
スパコンとクラウドなら1秒で作成できるのにね
なんか評判悪いな
もう決まってることだしさすがに住基カードに比べりゃ普及しちゃって廃止もないだろうしこんなのチャッチャとやっとけや
>>316 へぇ、住基カードって5.6%なのね。ダブルスコアで圧勝じゃんw そういえばうちの職場に、マイナポイント以前からマイナンバーカードは持ってるのに、マイナポイントはやらないと言ってる奴がいる。理由はクレカとか電子マネーなんて不正利用が怖くて使えないって。まあ人それぞれだけどさあ。
欲張ってキャッシュレス決済も同時に推し進めようとするから
二兎を追う者は一兎も得ず状態
通知カードは問答無用で送りつけといて
マイナンバーカードは申請が必要の時点で間違い
マイナンバーカードも問答無用で送り付ければ一瞬で普及率99%
>>61
これがダメなんだよなあ、ヘタするとお役所とか金融機関でも拒否される
免許証=身分証明書っていう慣習を無くさないと高齢者が免許証を返納しない
結局プリウス飯塚現象が後を絶たないわけで、こういうところにも弊害が出ている
マイナンバーを拒否するビデオレンタル屋とかは通報で行政指導入れるぐらいじゃないと普及しない >>321 つっても管理に罰金個人にもついて回るからイヤだろうなぁ。マイナンバーは扱いづらいわ >>270
米軍基地は、住基カードでは入れたからなあ
マイナンバーカードにする理由は住基カードの期限切れるまでは乏しい
住基カードの更新はできなくなってるから
じきに切り替えないといけないのは確かだが >>321
マイナンバーカードはコピー禁止だから履歴がほしいところには
身分証明書として機能しないのは仕方ないかと 住民目線だと、住民票とか5年に1回くらいしか必要ないよな
役所目線だと、毎日毎日大量の人が住民票取りに来るんだろうけど
>>326
本人が事前に予約した上で役所の窓口にいかないと受け取れないよ >>1
今後、年金と特別給付はマイナンバーカード所有者のみに
なりますってアナウンスしておけばいいよw 目の前でコピー取れれば良いけど、事務裏に行ってコピー取るしかない場所とかだと
後から色々と文句言われてもたまらんからな
1. スマホで写真とってカード申請(大きな手間ではない)
2. 一か月後にカードが出来たら役所で受取(要受取日時予約)
3. NFC搭載スマホで希望の決済方法を登録
この3.がネック
NFC搭載スマホを持ってないとコンビニのコピー機で登録するんだけど
それだと選べる決済が限られて希望の決済が選べない場合がある
>>332
NFC搭載スマホとか、ジジババが生きてるうちに理解する事はないだろうな
スマホの時点で壁になってんのにw >>289
返信ありがとうございます。
私は三つの電子マネー登録したんですけどまずweb会員登録しないとだめとか別途登録番号みたいのが必要とか
コンビニではできなくて市役所に行かないとだめとか面倒だったですw
9月になったら入金してポイント変換手続きして端末行ってチャージしてやっともらえるとかw >>25
言いたいことは分かるがsの数字はさすがに頭が悪すぎる >>334
年寄りはスマホの時点で無理
若者はNFCスマホ持ってないと壁になる
普及させる気あるのかと思うわ ETCの二の舞だよ
結局は縦割り行政のせいで、巨額を使って整えても永久に単一機能のみ
50年後も住民票取る機械でしか使い道ないよ
>>332
NFC搭載スマホってソニーのfericaに対応して居なくても大丈夫なの? >>39
5000円のためにその数倍以上の負担がかかってるんだよね
勿論それは税金
結果目先の100円のために10000円失うような状態 >>275 現金しか使えないスーパーは安くて良い。食品調達はそこがメインになった。東証上場で
優待割引券も使える。 スマホで申請して葉書届くまで3ヶ月。
てっきり出来上がったカードが送られてくるかと思いきや、区役所で受け取れとの通知。
人が大勢いる窓口で2時間ぐらい待たされてやっと受け取り。
何で未だにこんなアホな状況なの
>>342
何でって、そりゃお前…
アホだからだよ 顔確認しないと他人の写真でも作れてしまうだろ
それでは身分証明書にならない
マイナンバーとか変な封筒来てたけど捨てた
クソ公務員のやることには絶対反対する!
カードはあるがマイナーポイントはやる気せん、日本は資本主義だよな?
>>1
未だに”個人情報が―”とか言ってい馬鹿が散発して笑えるwwwwwwwww
てめえの個人情報、盗られる程ものは登録されていないのにさwwwwwww >>348 封筒捨てても貴方にもうくっついてますよ。住民票に記載されちゃいます。 登録サービスが一種類だけで、還元額が%ではなく最大5000円
すでにカードを持ってる俺ですら、積極的に登録する気が起きんわ
ポイント付与なんかよりもっと実用的になれば勝手に普及するのに、全く実用性がない
>>339
横レスだが、NFC TypeBだったはずなんで、今時のスマホだったらハードウェア的には
全機種対応してるといってもいいんだが、残念ながら特定の対応機種以外はスマホから
登録できないという現状w
何処に発注うしてるか知らんけど酷い対応だと思うぞw 市県民税の申告に通知カードと身分証明必要って書いてあったから一応持って行ったけど、結局免許証のみで足りた
そういう事がよくあるw ならばカード迄思わないよ。使った記憶がないんだよな、マジで
>>355
三キャリアショップで扱っている比較的高価なスマホはほぼNFCがついてるけど
MVNOのシムフリースマホだとついてないのが多いよね
総務省はMVNOへの移行を推奨しているというのに 友達からNFCスマホ借りてマイナポイントやったけどなかなか認識しなくてひと苦労だった
見事なくらいピンポイントで押し当てないと読み込んでくれない
こりゃ老人にはムリだわと思った
>>1 5000円で釣るんじゃなくてカードの意味と使用方法、情報の利用方法を明確にしろよ。
国民カードなら強制的に作らせろ。 >>327
だからその役所の手間と人件費を削減したいんだって 戸籍から年収、勤務先、犯罪歴
監視されてるぞ
いつもみてるぞ
マイナンバーカード作ったはいいけど
これ1枚でコンビニからいろんな書類を引き出せると思うと無くしたときが恐ろしくて
外になんか持ち出せないわ
金庫の奥にしまってある
5000円なんてはした金で個人情報売るほど生活困ってねんだわ
>>362
キャッシュカードとかクレカは持ってないの?
それよりよほど面倒だが >>4
5000円うんぬんと言うより、
更新必要、更新有料ってのが。
あと面倒。
更新必要なし完全無料なら考えるレベル。
無くても困らないカードだし。 >>365
更新はカードを紛失しない限りは無料だぞ
更新が面倒なのは同意だが >>365
紛失再交付は1000円かかるが、ただの更新なら無料だ
期限はしょうがないだろう。写真付の身分証明だし >>367
顔写真に拘るからめんどくさいんだよな
塩基配列の情報でも埋め込んで更新不要にすりゃいいのに >>368
ときどき本人に手渡しで更新しないと、死亡届なしで死んでる人のカードを悪用されることになる。 >>369
生体認証ならよほどの事がない限り悪用できんわな
他人が拾ったら悪用できるかもしれないって事は、セキュリティが甘い 1年間の所得税ゼロとかやればもっと入る人増えると思うけど
マイナンバー制度廃止しよう
そもそのポイントとかて釣ろうとか
そこまでしてこれか?
しなければやりたくないってのが本音か?
いずれにせよ
公的機関にストーカーされるのは嫌だなと
めんどくささとしょぼさとポイントだからやる気せんわ
お前の価値などたかだか5000円だ!ということやね
ゆくゆく電子マネー決済をマイナンバーにしないと
キャッシュレス社会になった時に日本からどのくらい
外国資本に持ち出されるか計算した奴いる?
軽く10兆円は決済手数料で持ち出されるぞw
なんでこんなにクソめんどくさくできるんだ逆に感心するわ
そのうち病歴や買い物歴まで拾われるとなると、
マイナンバーの普及は遅ければ遅いほどよいど思うんだけどな。
たかだか5千円に目が眩んで…
そういえば、住基カードの時も電子申告で5000円還付だったなw 家族4人分の生命保険料控除をわざわざ年末調整を蹴って、確定申告時にやった記憶がある罠。
>>359
まあ5000円終わったら、作る人が増えるまで何回も5000円キャンペーンやってくれればいいや
早く作った人が得をするでいい 田舎だから役所遠いんだよ…
人混み凄いし行きたくねえ
自宅から作れるようにしろ
>>375
VISAが抜く手数料率って0・05%くらいらしいな。日本のクレカ会社は加盟店からは3%以上盗っているのに。
その上、欧州だと0・3%以下と決まっていたような?日本のクレカ会社は強欲すぎ。 >>380
それな
これから色々お得なことがあるかもな ・役所に行くのが面倒くさい。ネットと郵送で完結させろ
・ポイントなんざいらねぇ。確定申告の際に還付金出すとかやり方は色々あるだろ
・免許証保持者は免許証と連動させろ。
若い人がやればいいんだよ
爺さん婆さんがスマホでピッとかやってるか?
ATMやコピー機ですら店員呼ぶのによ、無理なんだよ
やれる奴がやれそうならやればいいんじゃないのやれば
3ヶ月くらいかかるという地方もあるみたいだけど
申し込んで3週間で貰えたわ
コロナ関連で役所と保健所は使えないのがはっきりしたねw
マイナンバーカードで結局なにができるのよ
コンビニで住民票出せるぐらいか?
けどそれも自治体によるだろ
本当に存在がわからん
>>381
誰も慌ててないという悲しい現実(´・ω・`) >>349
同じ同じ
面倒だからマイナポイントはやらん 役所のマイナンバーの手続きの窓口、すっごい混んでたけど
いやーお前らがグダグタ言ってる間に何もせずで5000円もらえてウマウマですわ
2万円つかわないと5000円還元されないとかショボすぎる
5年間何もしなかったやつが発酵が遅いと抜かしあがる件
>>398
カード2万以上使うやろ
何もしなくても5000円 お漏らしした時の罰則緩くてガバガバだから使えるかボケ
七月に申請したけど、来ない
きっと今月中の予約?には間に合わない
そうなると五千円しか貰えないか
ポイントに釣られるやつは結局無駄遣いしとる
政府がやることか・・・
ナナコカードなら還元分で公共料金支払いに使えるの?
クレジット会社あんど参加してない時点で、おさっしをw
今すぐ手続きしたとして手元に届くのはかなり先なんだよね
キャンペーンはすでに終わった、とかにならない?
>>405
まさに政府のやるべき事だろ
馬鹿かお前 >>408
自治体によるけど長くて3ヶ月くらいかかるみたいだからキャンペーン期間には間に合いそうだけど
人数の上限もあるキャンペーンだからどうなるかな
普及率悪いっていってるけど申請中の人いっぱいいると思うし 5千円ぐらいで個人情報流失の可能性大なマイナンバーカードなんて作りませんよw
家族7人auPAYにした
チャージ2万で5000+1000だし
汎用性が高いからな
大半の事が出来るし
◎auPAY残高利用先
au PAYコード決済
au PAYプリペイド(MasterCard)決済
Apple Pay(QUICPay auPAYプリペイド紐付け)払い
ウェブマネー払い
じぎん払い戻し
Suicaチャージ
>>410
来年3月までに4千万人か
すぐ申込んで年内にカードが手元に届くとして…うーん
教えてくれてありがとう 石田お爺ちゃんみたいに何かと闘ってる人一杯いるんだな
>>1
電子証明書の期限が夏に切れたんだけど
この猛暑の中役所まで行くのは嫌なんでそのままにしてある
マジでイミフで苛つくマイナンバーカード >>180
顔の確認とか言ってる時点で証明の意味がない
アホというか考える力が無いのかな こういう国民のためにやっている風だけど、
自己都合だけでスタートする政策ばっかりだったから
安倍は史上最低と言われるんだよ
優先順位を無視して
国民が望んでないことばっかり始める
それもガバガバで
はじまった途端トラブルに見舞われる
>>420
切れる前に手続きしないオマエのせいじゃん >>1
マイナンバーカード作って口座紐付けたやつに10万にした方が増えるぞ
富裕層は作らないだろうけど >>401
買い物は現金でしかしないけどな。カード会社とかにモノの購入履歴が残るのが嫌だ。
マイナンバーカードなんか作ったら、もっと個人情報がダダ漏れになりそうだし。 >>397
確定申告は、ネットの計算表だけ利用して、普通に郵送してるよ。 >>431
カード会社に自分の生活を囲い込みされる様になるのが嫌。現金だったら、その心配が
ないからね。自分の生活をビッグデータの一部として使われるのも嫌だし。 >>431
おまえに教えてなんかあるんの?自惚れんなよ マイナンバーは酷いスタート
開始時に全国民と日本在住外国人に所持の義務化
マイナンバー関連の個人情報の流出に関しての特別な罰則を法整備しなかったのがバカすぎ
>>432
囲い込み?
何かを勧められる事はあっても別に不利益はないと思いますが?
使われて嫌だと思う感覚が理解出来ないな
>>434
ならイチイチ返信してくるなバカタレ
>>433
五回目の誕生日までって説明された筈ですが?
オマエが無能なだけだろ >>436
いちいち
複数にレス付けてんなよめんどくせぇ死ね ネットで申し込みして郵送されてくるならガード作ってもいいけどね
>>436
期限更新してほしければ手紙を寄越すのが世間の常識だ無能公務員
首吊って死ねよ >>436
対面で手続きしないと何も進めないようなシステム組むのが悪い
少しは銀行のオンラインシステムを見倣え無能 >>437
そして自分も同じ事をやるの?
キチガイなの?
>>439
そりゃ公務員はそう言うもんだよ
そして別にして欲しくも無いんだろ
オマエが損するだけだ
アホだな
俺は明日から7500円ゲットだぜw >>440
そうだねえ、悪いよ
俺は政治家でも行動でもないからシラネ >>441
そして自分も同じ事をやるの?
キチガイなの? >>1
作ってないわ
ポイントどうでもいいし
周りも相変わらず作ってない
税金遣いまくったのに粗末すぎて印象も悪い >>443
いや?
オマエに理解しやすいように聞かれて事に答えてるだけだぞ?
それに俺は別に否定してないし
酔っぱらってるのか?無能 >>446
誰もお前みたいな無能に質問してる奴なんていねーよ
酔っぱらってるのか?無能 >>25
え?お前年収500万なのに消費が500万もあるの?www 見せたり教えたらいけない番号でポイントや口座を紐づけする意義がよくわからん
>>19
舘ひろしってカッコいいだけで年齢の割に無能さが漂うな マイナンバー申し込みで10万円給付キャンペーンくらいやれよ
>>449
お前みたいな無能に質問した覚えはないが具体的にどのレスだよ?w
頭は大丈夫か? そのうち体内に埋め込まれるらしいけどな
GPSと一緒に
発行当初の2016年には、見せたり教えたらいけない番号だとか、
間違えて渡してしまった郵便局員がマスコミに取り上げられるとか、
田舎モンの反応そのものだったから、それが尾を引いてるようだな。
番号を知られても、カード盗まれても、実のところ何でもないよ。
パスワードがなければ、何もできない。
申請してかr一ヶ月らくに超えたけど梨の礫
もうどうでも良くなった
>>457
その番号が記入されてて身分証として店も客も扱いたくない糞デザイン
希望者に配ってるケースは数字は隠してるのにQRコードは隠してないアホすぎる状態 コロナ中に暇だったからカードは作った。
でもまだキャッシュレスに紐付けはしてないな。スイカに紐づけて2万円チャージして早々と終了しようかな。
アベノマスクと同じ人たちが思い付いたことだから
役に立たない。
目的は電子決済の普及。
狙いは「やってる感」。
>>464
そりゃ普及して欲しいよ
レジで財布をジャラジャラジャラジャラ
マジで死んで欲しい マイナンバーを使って郵送で行政手続きしようとしたら
マイナンバーカードのコピーが必要だって何の為に時間かけて取得したか
意味がわからないわ
>>436
オレは嫌だからカードは使わないってだけだ。ポイントなんかどうでもいいし。長距離ドライブが
好きだから、ETCカードは使ってるけどな。 市役所で写真とって1ヶ月と言われたけど2ヶ月近くかかった
混んでるのかな
マイナポイントを放棄しても作りたく無いほどリスクがあると思ってる人多すぎワロタ
そんな人もクレカは持っとるんやで。
ちゃんちゃらおかしいわ。
5000円くれるづていうからカードももってたしとりあえず手続きしたけど、いまやっとマイナポイント理解した。この5000円のことだったんだ。
>>457
免許証の番号と同じなのにな
ホントにバカバカしい >>469
オレはクレカは会社で作らされたけど、使った事がない。 マイナンバーって絶対人におしえちゃ駄目って聞いたんだけど
マイナンバーカードを身分証明に使ったらコピー取られて漏れまくりだと思うけど
違うのか?
>>473
最初の頃は政府が、『マイナンバーは家に大事に保管しておいてくれ。他人に知られたら
とんでもない事になる』って感じの説明をしてたよね。 >>474
結果的に、自分自身も番号知らないし、番号が記載された用紙がどこにあるかも分からない。
なんか方針変わったの? >>472
クレヒスがまっさらなのもどうかと
収入がない、または自己破産者かと疑われる >>475
通知カードってマイナンバーカードの発行プロセスの一部で、一番脆弱になりやすいとこだった(だからしまえ)。
マイナンバーカードにしてしまえばしまう方がリスク >>475
番号は社会人になれば必要になるからカードの所在は確認しとけ >>473
カード作ると番号部分をマスクできる袋をくれる。
そもそも、番号は裏面だから。もし番号部分を勝手にコピーされたら通報すればいい。 >>358 iPhoneのカードへの押し当て方は、動画で説明すべきだよな。昨日までできなかったが、夕べ思い立って再挑戦してみたら出来たわw 半年苦労してカードリーダ環境構築したのは何だったんだって感じw 前に作ろうとしたけど写真不備とかいう何がダメなのかよく分からない理由で二度突っぱねられて以来やめた
>>481
背景やら本人の大きさやら、あそこが一番面倒だったわ >>460
番号通知は郵送で、カードは行政窓口。
いまと一緒だよ。 2020年9月スタート予定の「マイナポイント」
◯◯ペイなどにば2万円入金すると、5千円分のポイントが還元されます。
入金2万円に対して5千円分(25%)の還元を一人につき一回のみ。
政府は2020年の予算案として、この制度に2,458億円を計上。
内訳は、ポイント還元の原資が2,000億円、システム改修を含む事務経費が458億円です。
設定をする人を4,000万人と見込んで予算を設定。
また、マイナンバーカードの交付にかかる事務費用の補助として1,365億円を計上。
25%還元でも最高5千円が限度です。5千円以上はポイント還元はありません。
5千円ほしさに、マイナンバーカード作る人はどのくらい居るの?
この制度が利用できるのは、マイナンバーカードを取得し、かつマイキーIDを設定した人のみ。
めざましテレビの「50人アンケート」で、この制度を利用するためにマイナンバーカードを作るか聞いたところ
作ると答えた人は26%にとどまったのに対し、作らないと答えた人は3倍近い72%という結果となった
<国のマイナンバー普及推進計画>
総務省はマイナンバーカード普及推進計画を以下のように描いている。(現在普及枚数約2000万枚(2020年3月末時点)
1 2020年7月末 消費活性化策(マイナポイント) 3000万〜4000万枚
2 2021年3月末 健康保険証利用の運用開始時 6000万〜7000万枚
3 2022年3月末 医療機関等のシステム改修概成見込み時 9000万〜1億枚
4 2023年3月末 ほとんどの住民がカードを保有
2の健康保険証利用が進んでいることを知って驚いた人もいよう。しかしより目前に1のマイナポイントによる消費活性化策が迫っている。
「消費税率引上げに伴う需要平準化策として、東京オリンピック・パラリンピック後の消費を下支えする観点から 実施する。
あわせて、キャッシュレス決済基盤の構築を図る」(総務省資料より)ものだ。
筆者が問題視するのは、この制度が利用できるのは、マイナンバーカードを取得し、かつマイキーIDを設定した人のみということだ。
利用者がキャッシュレス決済サービス(交通系電子マネー、QRコード決済、クレジットカードなど)を1つ選択して、
マイナポイントを申込み、当該決済サービスにおいて、「前払い」または「物品等の購入」を行った場合に、
マイナポイント(プレミアム分)を、当該決済サービスのポイント等として取得・当該決済サービスが利用可能な店舗等において、
取得したポイント等を利用するという仕組みだ。
既に令和2年度予算に約2500億円が計上されており、マイナポイントの予約者が予算の上限に達した場合には、予約を締め切る可能性がある、としている。
総務省は約4000万人が対象としているが、現在約2000万人のマイナンバーカード保有者が一気に倍になるとは考えにくい。
マイナンバーカード普及政策は、国民置き去りのまま、政府の都合で動いているように見える。
>>473
マイナンバーは本人確認のために控えると扱いを非常に厳重にしなければならないため預からない
仕事柄本人確認をするが控えるのは名前、有効期限、発行団体なので「これカード見なくても書けるよなぁ」と思いながら仕事してる 印鑑登録カードと、早く一体化して欲しいよ。
自動車免許証は別個のままにしてほしい。
こんな更新が必要なカードわざわざ作りに行くヤツの気が知れない
運転免許証の更新だけでもゴールドで気が滅入るほど来た時うんざりするのに
>>489
いやいや、婚姻届やら引っ越し手続きなら平気で平日役所に行くだろ
なぜマイナンバーだけ文句言うのさ 持たない人が多いほど
役所で統合されてサービス向上になって
持ってる人が便利になる
っていう
何をやるにもギリギリな役所
5月31日までに出してねってモノが5月中旬以降に届いたり
>>490
婚姻とか引っ越しとかそんなもんめったにねーよwww 顔写真付きのカードなんて本当は持ちたくないけど仕方なく持ってるのに、
必須でもないカードをわざわざ作りに行くとか面倒なことこの上ない
今でも手一杯なのにさらにパスワードを何個を記憶しておくのがメンドクサイ
パ・ソリっての注文したわ
3000円したから還元は実質2000円だ(爆)
80才以上の高齢者の申請はどれ位見込んでるんだろう。ゴールにたどりつくのかなり難関だぜ。
やはり身体にicチップを埋め込んで識別してもらうのが最先端だな
こんなカードでは管理できない
>>489
それ一時間もかからないが?
オマエ生きていくのも面倒くさいタイプじゃないのか? そんなたいした情報でもないだろ
パソコンやHDDの中まで見せろってわけじゃないし
マイナンバーカードにいろいろ統合するのは勘弁してくれ。
保険証も、免許証も、今のままの別々でいい。
マイナンバーカード自体を信用してないので、年1回電子申告で使ったら家で保管して持ち歩きたくない。
アメリカのSSナンバーでさえ、大量の情報漏えいや他人の成りすまし被害など、いろいろ問題が発生している。
>>498
今から8年前にゴニョゴニョした時に手に入れなかったのか? ¥5.000の為に個人情報ダダ漏れが怖いから、やめとくわ
爺ちゃん(63)は申し込んだので、カード発行中止を勧めてみる
マイナンバーなんて国民全てに割り振られているんだからカード作るのが早いか遅いかだけの違い
どうせなら早くマイナンバーカード作った方がいい
>>502
住んでるところによる
俺のところだと往復の移動だけで90分弱かかる >>490 婚姻届けはたしか365日24時間だったと思ったが‥ >>510
国民全てに割り振られているんだからもうカード作らなくてよくね?
マイナンバーの数字だけで何もしなくても個人特定できるやんw >>516
通知カード送り付ける時は、絶対こいつだろって確信を持って送ってきてるはずなのに
本人確認が必要ってのもようわからんな >>513
移動時間なんて最初から入れてねーわw
随分辺鄙な所にお住まいなようで
3〜5年に一回の手続きさえ嫌なら文化的生活を止めれば良いね
>>514
結婚したら婚姻届けだけでなく保険とか年金とか様々な手続きが有りますよ?
あ、結婚経験ないんだね、キミ >>518 婚姻届けだけは建物閉まってても守衛さんが受け取ってくれる。おめでとうって言われる 管理番号とか何とか番号とかわかわからん
申込途中であきらめた
これ、あきらかに申込させないようにしてる
>>518
文化的生活にマイナンバーカードは必要ではないから >>519
だから知ってるって
でもそれでは二度手間だぞ
馬鹿なのか?
>>521
じゃあ取得しなければ良いよ
受け取るのは面倒くさいけどメリットはあるからな、住基カードと違って 管理社会はいやだといいながらじつはもうとっくにそうなってるという現実
マイナカード嫌がってる人はもしかして隠し財産持ってる人?ばれると恐ろしいとか税金払いたくない人とか?
(でもあれやれこれやれと国に要求ばかりする人)
>>523
役所もしくは出張所まで行かずに発行、更新できるとか免許証と一体化更新も一緒にできる
とかなら取得するぞ?
現状手間暇かけて取得するメリットないから作らないだけで 別件で役所に行ったが 窓口が渋滞してたので聞いてみたら マイナンバーカードの申請らしい。
自分はマイナンバーカードにまったく興味がないので スルーだったが 、駆け込みでやるほどのものなのか…
>>522 婚姻届けを平日に行く例に出したのは間違いですよね。 マイナポイント対応業者が少なすぎる
普通に大手クレカとか対応してれば恩恵大きかったのに
スーパーに2万チャージしてもなあ
老人は通知カードすら無くしてどうにもならなくなってるよ
ソースはうちの親
>>1
10万欲しいさに意気揚々と
マイナンバー作っていた無職が笑えたよな 普及率が政府の想定以下なら、来年度まで延長だろうなw
>>485
それは記載を希望した場合だけな
マイナンバーは他人に知られないようにするのが基本 早速、明日二万円チャージしてくるか
翌月10日に本当に五千円入ってくるんだろうか
システムの不備とかないといいんだが
5000円で個人情報売っているようなもんだよね
なかなか出来てないし作らないと思う
住民票なんて数年に1回しかとらないし確定申告も通知のコピーでOKだからな
5000円のためにカード作るのに仕事や済むのはデメリットでしかない
仕事を一日休んで5000円のために役所に行くとかないわー。
身分証明書所得義務化にすればよい。免許書持ってないので割と助かる
使用者ごく少数で
マイナーポイントとか揶揄されるんだろうな
昨日登録できたと思ってたらエラーで駄目だった
登録できてないのに登録中画面出すなよpaypay
家族5人で申し込んだ
25000ポイントゲット予定
うち二人は楽天カード新規で各5000pゲット
新規でカード申し込むと別にポイントくれるとこあるんですね。そんな手もあるか。
なんでこんな普及率低いの?
銀行バレても困らないだろ?何か困るの?
なんかマイナンバーとかマイナポイントとか申請しちゃったんだけど怖くなってきた・・・
いや健康保険の申し込みの時にマイナポータルに登録しなきゃならい
そっちの方が怖い。保険やら行政との取引やら本人が見られる。ってことは誰でも見られるって事さ
窓口いかずオンラインで行政の手続きが出来るの楽かもしれんが・・
>>547
ワイドショーでコロナしかやってないからじゃね >>547
手続きが面倒だから
やるならちゃんとやれよと
お役所仕事に付き合いたくない カードにするメリットが無さそう
むしろ財布とかに入れて盗まれたら面倒なことになりそう
イオンカード作った
イオン銀行 イオンクレカ ワオン
全部普段使いとは違うから
とりあえず表向きは紐付け漏洩しても問題ない
PayPayに早速二万チャージしてみた。
5000ポイント付いたわ。
作んない人はマイナンバーカードの何が気に入らんの?
「免許証あるし」とか言うとるアホへ↓
意味、使い道違うし
同じ括りしとる時点で年寄り感覚やん。
菜々子に2万園入れてみたよ。
いまんとこ、5000pは付いてない、、、。
au PAYチャージ後、10分で反映とか表示でて、もう1時間経つが反映されないぞ?
おい、どうなってんだ、こら
2000円チャージしたら10分後に500円つくって表示でて、かれこれ1時間
つかねーぞマイナポイント!
上限まであと4500円とか表示でて
500円は10分後に反映とか表示されてるのに、もう1時間以上経つのに反映されないぞ?
どうなってんだaupay
>>481
作ろうとしている努力は流石だ 役所に顔出すとか何か嫌だから作らない
自分が番号扱いされるのもぞーっとする
市役所の市長は自分より年下だしw d払いは9月中に登録しないと特典1(1500円)が付かない?
マイナンバーカードも取得してない状況だが。
と思って今みたら500円ついたわ
何が10分後反映だ?おい!
1時間20分後に反映じゃねーか、おい!
>>564
いや、今みたら決済残高についたわ
ポイントじゃないよ
直接コード残高につくよ >>557
普通に仕事していれば一日2−3万エンだぞ。
5000エンのために休暇取るとかあほくさすぎだろ。
貧乏人は目の前の5000円に釣られるだろうがw >>568
お前、休暇取らないとカード作れんほどの社畜かよ(笑) d払い5000ポイント頂きました、ありがとう安倍ちゃん。
>>547
ウチは親父のが作れる可能性低い
そもそも寝たきりでまともな写真が撮れそうにないから au pay 2万入れたらちゃんと5000Pつきました
めでたしめでたし
政府は、おそらくこのスレのレスにまるっきりついていけない層にマイナンバーカードを作ってもらいたいんだろうなw
オートチャージで600円の買い物したら150円ついてた。
>>570
平日日中帯しか窓口開いてないんだから
休暇取らずに受け取りに行くのは土日が休みの
多数のリーマンには無理だな そもそも5000円がしょぼい20000円ぐらいにすれば違っただろう
頭のいい人は様子見
セキュリティーに問題がでないことを確認してからだろう
普及率低いならまだまだキャンペーンをやるはず
>>1
公務員のマイナンバーカード普及率が低いという現実
国家公務員のマイナンバーカード普及率が極めて低いって事なんだよ
その表れだからね
(´∀`)ノ マイナンバーカードは去年だったかに申請して取りに行っていないわ。
>>585
うち3つは同じでもいいとか、確かに分ける意味がわからんな 5千円を貰う為に2万円も使わないと駄目なんだよね?
何か2万円も使わなきゃ5千円が貰えないって考えたら、すごく損してる気がするんだけど?
5千円を得る為に使う事になった2万円は返って来ないのかな?
パチンコやパチスロでも、2万円も使って5千円しか出ない台はやらないよね
2万円が5千円に減ってしまったような感じなんだよね
+2万5千円なら納得が出来るんだけどね
管理リスクが増えるだけのカードだ
5000円では釣られるわけがない
免許証持ってない人にはいいのかもしれないが
>>588
2万円を使ったら5千円貰えるよじゃなくって、
+2万5千円に成りますよ、だったら良かったんだよね
(゜∇゜) >>587
現生が欲しい回数券やスーパーの1000円割引商品券と同じ発想だね。 これが10万円キャッシュバックの条件の方が良くなかったか?
挫折する人は恩恵を受けられないみたいに
運転免許証のシステムに乗せれば良かったのに、
新たに天下り先を作る為に作ったシステムだからグダグダなんだろ。
>>585
パスワード、数字4桁と英数字8文字以上の2種類しか無かったぞ
俺の住んでるところ、ジジババが多い自治体だから簡略化したのかな? これなんなん
今回申請したら5000ポイントもらえるってだけでそれがなかったらマイナポイントってやつ貰う機会ないんでしょ?今のところ
土地の権利関係だと
マイナンバーカードを代理人に渡せば
簡単に手続きが出来る 無いと 結構 時間がかかるらしい
>>591
1ヶ月の電気代で2万円も掛かるの?
何ヶ月分の利用料金って感じなんだけど? >>600
福島原発の影響で 東電電力は
震災前 セントラルヒーティング 電気代 1万円が
今は 最低 値上がって 2万になっている 「びんぼくせっ」と書こうとしたら
『バンボカセット』なる予測変換が出たが、
なんだこれは?
菜々子は、チャージした日の2〜3日後にセンターお預り分として付与されるそうだ。
何時間待っても無いから、どうしたことかと狼狽えたけど、待つことにするわwww
マイナカード申請して1ヶ月以上経つけど音沙汰なし
顔写真も送信したのにちゃんと処理してくれてるのだろうか
>>578
俺は土曜日に受け取りに行った
今役所の窓口は土日も開いてること多い とりあえず、マイナンバーカードは申し込んでいるので、今月だか来月には届くだろう。
タダでお金がもらえるのにもらわない意味が分からない。
>>590
あなた、パチやスロは勿論、ギャンブルや投資もやめた方がいい
一生巻き上げられるぞ マイナンバーカード作るのに写真がいるのがめんどくせー
卒業アルバムの切り抜きじゃダメなんだろ?
最初からマイナンバーカード送ればよかったのに
なんでこんなに面倒くさい発行方法にしたんだ
会社員無理だろ
>>613
家で明るい壁を背にしてスマホで撮れよw 路上移動免許証として扱えばいいだろ
車運転するのに大金払って運転免許取るだから無料なら誰でも貰うようになるよ
>>79
どこでも使えるもの
日本銀行券でいいんじゃないか とりあえず15000円チャージした
スイカは上限20000円なんで残り5000円忘れずにチャージしないと
家族4人いる場合は、適当に選んでも2万円分、WAONでは2万8000円分もらえるんだから、手間を考えても得をする。
ビル・ゲイツみたいな金持ちは知らんが、大抵の人なら時給換算してもお得。
1人分だけだとしても得する人は多いと思うけどね。
うちの近所はイオン系スーパーが多くてイオン経済圏みたいになってる
当然どこもWAONが使えるからWAONにした
もう少ししたら2万円チャージする
>>3
マイナンバーカードさえ揃ってれば家族の分もまとめて申請できるから
5人家族とかならけっこうお得だぞ? >>601
一万円から二万円の値上がりって、百姓を苛めてる悪代官みたいな搾取な感じだよね(笑)
>>602
確かに何ヶ月の間に2万円分の買い物をすれば、5千円分のポイントは貰えるからね
買い物をしなくてもマイナンバーカードを作るだけで5千円貰えるにしたら良かったね >>618 上限あるよなぁ、5000円じゃダメだ20000以上にしろって言ってる人はその辺の事情分かってないよねー >>622
買い物して使わなくてもチャージしただけで翌月ポイント付くらしいから
使うあてのある電子マネーなら損はない >>617
うちの情弱家族も、そう言いながら小銭溜まって困ってるんだとw >>607
市区町村で止まってる
だいたい3ヵ月待ちだそうだ
申し込んでから 予算の上限
4000万人×5000円=2000億
現状
400万人×5000円=200億
今から2000万人×10000円に変えようぜ
WAONはミニストップに持っていって、Amazonギフトカードにできるので、Amazonを使う人、あるいは割り勘等での支払いにAmazonギフトを使える人にもちょうどいい。
こういう落ちてる金を拾えないような奴は、性格上、財を築けることはないだろう。
>>630
逆に無理に金使おうとしている奴も財は築けない クリックしたら1円分もらえるとか、アンケート回答で2ポイントゲットとかをやらない人は、まあわかる。めんどくさいし。
でも、数千円もらえるなら、そりゃやるでしょ。
通信料金をMVNOで抑えるのと同じくそれなりの金がもらえる。
あとは、たまにクレカを乗り換えてまとまったポイントをもらうとかもいいね。
役所の奥の机で朝からふんぞり返って新聞読んでるあいつらが個人情報扱うとか怖いわ
マイナンバーカードに加え電子証明書の設定が必要とはっきり言わないから混乱する
マイナンバーカードを銀行で見せたら5千円もらえますならジジババも作ったんじゃね?
お役人の手にかかると
なんでもややこしくなるのやめてくださる
単純明快ってバカなことだと思ってるみたいで
ひたすらそこを避けている
変な奴ら
申請なんて家で糞しながらでも出来るし
手間なんて皆無
2,3か月後に連絡きたら取りに行くだけ
お前らネットで確定申告しないのか
まさか税務署で並んでしてるのか
ポイント還元において「バカは一律付与対象外」とかよく言われるが、確かに一定の理解力が必要なんだよな。
例えば「d払いのキャンペーンは、クレジットやiD、ポイント払いは対象外」みたいなのを読んで「なるほどね、分かった!」というような人でないと還元をもらい損なうことが起きる。
とりあえず貰えるものは貰っておく
延期の話も出てるので3月以降どうなるか知らんけど
平日の昼間からゴロ〜ゴロ〜。
「あーあ、マイナンバーカードのCMが来ないかなあ」
>>635
作る手間考えたら2万円くらいじゃないとやる気せんな >>642 自己評価高いなぁ〜さぞや仕事の出来る人なんだろうなぁ〜 もう申請済ませてるから、今日からICOCAにチャージする。
最近使えるとこ増えてるから、運賃より、買い物増えた
キャッシュレス決済手段持たない人はまずそこからになるんだよな
地方の高齢者とか完全に蚊帳の外
>>643
山小屋の管理者だったりして、下山して役所に言って再度登山する手間がかかるということかもしれない。 ジジババに配慮してたら何も出来んわ
だからIT後進国なんだよ
>>646
山小屋ではないが一応調べてみたらマイナンバーカード受領できる最寄りの出張所まで
往復で90分くらいかかることがわかったのだ+電車賃
流石に5000円でそこまで手間かけたくない 日本はキャッシュレス後進国なだけでIT後進国ではないぞ
>>645
キャッシュレス決済普及のためでもあるんだから、今回の施策で新たにナナコなりワオンなりを作ろうって人が出るのでいいのでは?
蚊帳の外って、そりゃなんにもしなけりゃ蚊帳の外だよ。
その辺の店に行って電子マネーを作るか、持ってるスマホでFeliCaがあればそこから申し込むか。
特に難しくないが、それでもやらないって人はそりゃ、今まで通りでいいという選択を自分でしてるんだから、蚊帳から勝手に外に出てるだけ。 マイナポイントもらったことだし、マイナポイントアプリはもうアンインストールしてよいよな?
国とか公共事業にどんどん使わせないとなあ
アスマイルとか身分照合にマイナン入ってなくてあきれちゃったよ
手続きがクソ遅いからカード読み取りで即日とかやればいいのに
>>650
給付金の時のドタバタみたらIT関連もあやしいぞ >>650
IT後進国だよ
コロナアプリも10万円給付もごったごた >>651
地方都市ならともかく地方はキャッシュレス対応してる店が少ないんだよ
コープの移動店舗がメインのような世帯はどうしようもないだろ 住宅ローン減税や税制優遇受けるときに、マイナンバーカード必須だから、それらを利用してるやつは早く作ったほうがいいぞ
じゃないと書類出せないからな
>>648
徒歩圏内の市民センターでは不可
車で30分電車だと二駅先の市役所まで行かないとだめ
作る気しない この普及率だと税の公平性の観点に反するから、法違反で事業中止にしないといけない水準だな
それが出来ないなら利用してない人への還付金を出さないと法違反
5000円のための労力考えたら面倒だからいらんな
5年後にナンマイダーカード更新とか一々やってられん
>>658
いや必要。ってかいま自分が対象だから
身分証+マイナンバーカードが必須になった カードの取り方がわからん
免許証でいいだろ
ポイントくれ
>>643
わざわざ意地の悪そうな嫌味を言う理由は何なのかな?
って思っちゃった(笑)
(´∀`)ノ paypayでチャージしただけで即5000ポイントもらえてしまった
あとは特典の100万ポイントが当たるかどうかw
>>11
貧乏人はチャージする、金すら無いわw(´・ω・`)ショボーン 給付金はスケール考えるとかなり上手く回ってると思うぞ
台湾くらいの規模と政治制度なら当然もっと上手く回るが、IT先進後進とは無関係
>>662
いつ必要になるんです?
確定申告するだけでしょう? >>656
政令指定都市だけど
昔からある地元の商店街は普通に現金払いしてる
おじいちゃんおばあちゃんがやってる八百屋肉屋魚屋とか >>651
普段利用してるお店のポイントカードでも現金をチャージ出来るタイプのポイントカードなら、
わざわざナナゴとかを作らなくても5銭ポイントの手続きは簡単に済むんじゃないの?
(・◇・)? PayPayマジで速いな
チャージと同時に5000円付与された
ペイペイのマイナポイントのキャンペーンに当たったかどうかって先月までに申し込みした人で9/15前後にわかるって事だよね?
マイナンバーって名称がダメ、日本国民証明証とかにすれば良い
紐づけされればカード使う度使用履歴が
BIGDATAとして取り扱われる
個人の趣味の特定も
>>675 それじゃマイナンバーカードが話題に上らなくね?本末転倒じゃんw >>669
まず導入店舗への補助出さんとどうにもならんよな >>666
年収300万にも届かないワープアな俺は日々買い物をする店のプリカを
使い切る度に上限10万円チャージしてて、2枚フルにチャージする事もある
毎月余った現金が勝手に溜まっていくので10万20万くらいいつでも即金で出せるのだが
2万円チャージする余裕すら無いなんてギャンブルでもやってるのかな >>666
キリ番ゲットおめねとう御座ります
確かにチャージする為のお金が必要なんだよね
( ̄_ ̄;) 派遣の人が申請手続きのために休暇取ると日給分給料減額されるだろ?
たった5千円でめんどくさいことさせるのかよ
その5000円やるから勝手に作っといてくれよ
>>656
少なくともコンビニでは電子マネーもカードも使えるでしょ?
それに家電とか高いものをを買うときには都市に行くのでは? >>671
そのポイントカードが、マイナポイントに対応してればそうだろうね。ゆめタウンとか、ライフとかフジグランとか。
でも、それは、最初から蚊帳の外でない人なので。 >>1
安倍売国奴がゴリ押した政策ってだけで拒否反応出て当然
流出は当たり前、書類改竄の温床だろうな >>680
人生を貧乏で生きてる事もギャンブルのような物なのだろうか?
金持ちの人生も、貧乏の人生も、全ては表裏一体
一寸先がパラダイスも、一寸先が桃源郷も、全ては表裏一体
何か哲学っぽい感じがするけど(笑)
(´∀`)ノ >>685
>少なくともコンビニでは電子マネーもカードも使えるでしょ?
>それに家電とか高いものをを買うときには都市に行くのでは?
コンビニみたいなクソ高い店に3ヶ月で2万も使わない
家電を買う予定もない Amazon用のaupayにチャージするから登録したった
ただで7,000円貰えるなら貰うわ
2万円終わっちまった
100万円当たらないなら糞イベントだわ
>>677
なるほど、本当は悪い人じゃ無いんだね
(´∀`)ノ ほんと舐めてるよな
五千円やるから登録してやっていう姿勢
総務省はどんだけ無駄な税金使うねん
>>688
業務スーパーは店舗ごとに可能な決済方法が違うね。
クレジットカード決済はほぼ可能な気がする。少なくとも知ってる店舗ではすべて使える。 ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ
出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラ、マイナンバーはじめ「〜制度」、
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の一切リスクも責任も結果も問われない
「税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
「いや、そういうのいいからwお前等自覚無いだけでバカなんだからw民間ゴッコして税金溶かして負担増やされてツケ背負わされるのこっちだからw」
て言おうが一切ガン無視して強行www当然一切の責任も負わず予算溶かし逃げwww
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?
ハイもう一回言うね?
「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが
☆一番確実で公平☆ なのにな? ★
100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www
お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
その補填負担は回りまわって納税者w
寄生虫ゴキブリ公務員の給与昇給ボーナス退職金福利厚生は「最優先分配」の為一切損失無しwww
何この無限最強鳥カゴコンボwww
んでその醜悪な寄生虫が顔真っ赤にして声高に喚き散らすには、
「公務員の給与を下げたらそれ以上に公務員を顧客にしてる国内民間企業とその従業員が困るッ!!キリィィィィ!!!」だっておwww
日本国内の通貨は寄生虫ゴキブリ公務員を介在させないと泡と消える特殊な構造の貨幣らしいですわwww
寄生虫ゴ キ ブ リ公務員www
>>685
地方だとコンビニは街の中心部か幹線道沿いにしかなくて
そこまで行くならコンビニの必要が無いので住民はほとんど使わないぞ >>696
>業務スーパーは店舗ごとに可能な決済方法が違うね。
>クレジットカード決済はほぼ可能な気がする。少なくとも知ってる店舗ではすべて使える。
デビットカードは持ってるけどマイナポイントに対応してない。
クレカは不正アクセス怖いから
「クレカ作ってマイナポイント分を使ったら速攻解約」って方法を検討中 >>674
それだと、日本国籍の意味が破綻してるって言ってるような物だよね
日本の現実と現状としてさ
(・◇・) >>690
何で3ヶ月で使い切る縛りを入れてるんだ?
チャージすりゃいいだけなのに。 >>689
人生は生まれた瞬間に勝ち負けが決定しちゃってるからギャンブルですらないよ
たとえ99.9999%負けるとしても自身の選択によって賭けられるのがギャンブルだから クレジットカードなら公共料金支払いですぐ2万いくけど
公共料金支払い分もマイナポイント有効だよな?
>>699
マイナポイントに対応してるデビットカード作ればいいんじゃない? >>704
検索した感じ、結構多くの店でクレジットカード決済が使えるようだ。 >>685
高齢者だけの世帯だと普段世話になってる電気屋さんがあって
高額商品もそこを通じて購入とか多いよ クレカは意外に持ってない人多いからな
デビット含めるとかなりいくが、年齢上がるほど「持ってるが使わない」率も上がる
>>702
◆生まれた時から決まってる人生の勝ち負けなんて、新興宗教の悪い都合で勝手に作った悪い代物だから当たり前に思って生きては成らないんだよ
◆非人道な生き方に飼い慣らされて仕舞うからね
(´∀`)ノ >>708
そうしたい人は別にそれでいいと思うけど、自分の選択であって、政策自体は高齢者を蚊帳の外にしてるわけでもなんでもないということだよね。 >>709 マジ審査あるからね。職場に電話が掛かってくる。 >>1
電子証明の期間が短すぎる
使おうとしたら切れたわ マイナンバー紐付けの通帳に毎月給付金すればいいのに
>>711
10%も申し込みがないような実態に即してない政策を
政策に合わせるべきと切り捨てるのはどうなんだ
まあ何もかも一極集中が悪いんや >>715
政策に合わせるべきなんてどこに書いてあるんだ?
本人の選択だとは書いたけど。 設定がちょっと面倒だったけどマイナポイント申請で5000円ゲット
PayPayは実質中華アプリだからいずれ使用禁止になる。
その労力でインデックス積立投資してれば何十倍も稼げるのにね
>>716
地元の馴染みの店を捨てて都市部で買い物しろってのはそういうことだろ
本人の選択とかいうレベルの話じゃねーよ >>720
だから、馴染みの店を捨てろなんて言ってないだろ?
見えないものが見えるのか? 【>>700】
ほんこれ
そうなんだよね
(´・_・`) >>25
500万収入で550万支出したら赤字だな
どんまいとしか マイナンカード持参で金融機関に2万円預金すると2万5千円扱いにしてくれるなら普及しそう
使用するかどうかわからないカードに2万円チャージするのはハードル高いわ
マイナン普及目的だけじゃなくてカード会社参入っていう
大人の事情も絡ませるから上手くいかないんだと思う
テレビでは宣伝頑張ってるの?ネットではマイナンバーの状況全く入らないんだけど。
ビビットアーミーの方が広告頑張ってるよ?
>>726
使用するかどうか分からんて奴はどんな田舎に住んでんだ?
PayPay辺りなら無人野菜販売所にすらあるんだから
日用品を買う場所いきゃ、だいたいあるんじゃないの? >>726
使いもしないカードなんか作ってないだろ普通 WAONチャージをとりあえず2万円しておく。
そしてWAONをミニストップでAmazonギフトカードにすれば、他人にも1円単位で送金できる。
もちろん自分でもAmazonで使える。
ギフトカードを買わずにWAONのままでももちろん使える。
ギフトを送る予定もないし、自分もAmazonを使わないし、WAONも使わないって人はどうしようもないが、こういうめんどくさいことをすれば、使える場所は広がるし、電子マネーの期限はないし、Amazonギフトも有効期限は10年ある。
ゆっくり使えばいい。
5千円程度でわざわざ作ると思うなよ
みんな3万まで粘ろうぜ
カードを作ろうが作るまいが、
番号で管理されてる実態は変わらない。
ならば作って5000円貰ったほうがマシだろう。
俺自転車乗ってよく信号無視するから作ったぞ
免許証出すと何言われるか分からんからな
>>733 たまには電話してあげるのもいいんじゃないの 一番使うのがWAONなのでWAON一択だけど、まだ事業者が増えそうなので予約だけをして様子見。
予約だけして様子見???
そんな事はできないdaro。。
受け取る時にパスワードと暗証番号を入力するんだが
紙に書かされた上に職員にガン見される
しかも打ち込む文字が周囲に見え見え
普段使ってる文字列は絶対に使わない方がいい
WAONはカード作るのに300円かかるし
1ポイントつく金額も高いから辞めた
クリエイトSDも使うからそっちにした
カードもタダで作れるから
以前WAONがいちばんお得だと5chに書いてあった気がするが今でもそうなのかね
自分が普段から使ってる決済方法が一番だな
上乗せはないが俺はedyにした
うちは家族4人で、ワオンが3枚(スマホ含む)だから、ワオンで3枚分21000ポイントをもらって、あとはd払いに登録するかな…。
>>741
光圀の真似して諸国漫遊して世直し旅をしてるみたいな、何処か藩の若い殿様みたいだよね(笑)
最終的に光圀に叱られるみたいな若殿様
(゜∇゜) システムを利用するメリットで普及させられない。
いい加減、失敗作のクズシステムだと認めろ!
ナンバーの発番仕様から素人丸出しのアホ設計なんだよ。
富士通だろ?
>>736
マイキーIDだけ取得して決済事業者は登録していない状態ってことだね >>625
よく買い物で利用してる店のポイントカードでも良いらしいから、普通に買い物してれば何か知らんけど得したような気には成るんだよね?
(゜∇゜) >>686
スーパーの藤崎も現金をチャージ出来るポイントカードだけど、マイナンポイントには繋がらないみたいだよね
ポンタたぬきも駄目なんだったかな? 青色申告が電子じゃないと控除額減らされるみたいだからそろそろ作るけど
このポイントはいらねえなあ
>>752
おさいふPontaはサービスが終わった?終わる?でしょう。 >>32
いや、今回登録しただけで200,000ポイント追加だけでいい マイナンバーカードの更新は無料だよ
紛失したときの再発行に手数料がかかる
もちろん紛失して手数料払いたくないなら再発行しないという選択もできる
たまたま印鑑証明が必要だったから初めてコンビニで出力した
便利だけど印鑑証明が必要なことって滅多にないんだよな
来年から健康保険証ともマイナポータルとかするんでしょ
個人情報がダダ漏れさる予感
こんなの¥5.000ごときで作って何かあったらどうする
確定申告の時に番号いるのみだし住民票も何年も取る事は無いと思う
カードは取消依頼する
もうwaon→バニラvisaにしてスーパーで使ってきた
磁気カードが既に新鮮に感じたわ
>>757
自分も滅多にないと思ってたけど必要な時は意外と立て続けに起きた
マンションの管理組合役員登記と相続
コンビニで簡単に取れて便利だった >>758
印鑑証明とか取るだろ
むしろ取らないでいい生活って何しているの? 6月までの還元事業を延長しとけばいいものをアホなことやったわ
税務署がご近所だから紙媒体で還付申告
申請書にマイナン記入して提出時にカード持参
受付で住所氏名とナンバーが合ってるかチェック
マイナン書かない方が手間がかからないというよくわからないことに
PayPayなら5000円とは別に100万円分付与させるけどな。
10人だけw
>>747 現時点で住基カードの倍超なんだからこの国にしたら大成功なんではw ポジティブポジティブw とりあえず50%超えるところまでキャンペーンやれば、
あとは同調圧で勝手に普及するのでは
>>761
印鑑証明が必要になるときって、なんかすごい買い物(不動産とかローンとか自動車とかかな?)をするとか、相続とかではないの?
印鑑登録もしない人ってたくさんいると思うけど。(そんなものを作って悪用されても困るので。) 5000円でちょうどいいじゃないか
作りたくない人が不公平だと騒がないし作る人もちょっと得する感じで
10万円だったら犯罪や怨嗟が凄くてイメージ悪くなりそうだ
車持ってる人はそれを売るとき印鑑証明いるでしょ
しょっちゅう必要ではないけど、いざ必要になった時に市役所や出張所まで行かなくていいのは便利だと思うよ
開いてる時間に行けない人も多いし
印鑑登録とセットでマイナンバーカードくらいの認識でいいかもね
ウチの奴の申請したときの事。
(写真が不具合なので再提出してください)と返送されてきた。
理由はわかんねえ。
大型スーパーにある申請用写真ボックスで撮ったやつで、奇麗に撮れていたんだけど。
スーパーで聞き直したよ。これ本当に申請に使えますかって。
もちろん、沢山の方が使っているようでクレーム来たことは無いって。
奇麗な写真貼ってこんなに手間暇かけて提出したのにダメってなんだこりゃ。
最後の一人になって申請要求されたら、役所へ行ってお前らに納得する写真撮らせるからな。
覚えてろよ!
5000ポイントで釣って、両親にカードの申請させたわ。
あとは保険証化すれば、医療費データをデジタルで持ってこれるからな。
毎回確定申告のときに、医者の領収証入力するの面倒なんだよね。
>>771
不具合の連絡は申請後すぐきた?
いま一ヶ月半待たされてるけど、これから不具合とかいわれたら堪らんなあ 1番最初の頃に手続きしたけど市役所行かないといけないから貰ってない
送ってこいと。
役所の窓口も縮小するから、持ってないヤツはつまらん手続きで
半日くらい待たされるのに慣れとけよ
役所に行ってきたけどカード受け取り専用窓口があって常時4〜5人の職員が対応していた
それでも20分くらい待ったわ
役所なんて滅多に行かないけど職員は予想以上に親切だった
>>771
公式サイトの写真の説明見るとわかるけど
本人の比率だったり、位置だったり、向きだったり
チェックポイントが細かい >>772
保険証化したら医療費が自動入力されるの? >>774
自治体によって違うしできるところでも
市役所のみで出張所はダメなところ多くね? ・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえww
・寄生虫公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「極一部」は好景気らしいから公務員「全員」のボーナスアップは当然だね!!民間準拠なんだから!!
>>581
公務員はマイナンバーカード作らないと、作らない事の理由書を書かされるんだってなw さてシステム維持管理費の費用対効果はどうなのかね?
>>780
電子マネーへのチャージは対象外とか書いてあったぞ
嘘松かよ >>783
公僕なんだから当然だろ
炭鉱のカナリアだよ d払いなのかIDなのか
俺はどちらで申し込みしたか失念して
取り敢えずd払いに20kチャージしたが
ポイント還元のメッセージは出なかった
IDでも買い物してみたが開始初日だから
マイナポイントはまだ消化出来ず
3、4日経過したら買い物した先から
カード会社に請求が来て反映されるのだろう
ちょこっとシクッたな
>>498
今はスマホのカメラで読み取れるよ
やっちまったね 100種類ぐらいの中から一つの決済サービスを
選択したらそれだけしか適用されないとか言ってた
>>787
チャージじゃなくて買い物する度にバックにすれば良かったのに 登録できるポイントサービス一つだけで変更も出来ないんじゃ、持ち歩くポイントカードの枚数減らないじゃん。
5000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦力の逐次投入は失敗ってのに、先の戦争から何も学んでいないんだな。
せめて5万、できれば50万でないとな。
>>793 それは後から10万円が先に来たから言えることであって、結果論に過ぎない >>533
社会人になるときに(=社会保険手続きに)必要とされるときは、大抵住民票も必要になる。
なので、マイナンバー入りの住民票で事足りる。(取得料金はどっちも変わらん)
因みに子供が生まれたりして家族が増えた場合でも同じ。
カードや通知書が無くても何も困らない。 楽天なんかスマホアプリダウンロードできない人はパソコンでカードリーダー買って手続きしてね、だからな
もやる気がない(コストかけたくない)のがまるわかりで
>>796
それな
悩んだけどペイペイにするわ
すぐポイントつくし 普及率が2割を切ってるのは害悪でしかない証拠
これから遺産相続が始まるんだけどマイナンバーカードは必須らしい。痛いとこ突いて来るわ
>>798 住基カードは5.6%。始まったばかりで既に倍を超えてる。 スイカに2万入れようとしたら1万8千円しか入れられなかった・・・。
上限5000円もらうためにまたチャージしにいかなきゃいけない
来月になったらWebでポイントで変換してまたチャージ
登録も含めて何度手間かわからねーwこんなの老人できるわけない。
>>800 老人には金やらなくてもいいだろ。カネも時間も沢山持ってんだし セブンのATMなら簡単に予約できたよ、オレのと嫁二人ぶんで5分もかからんかったわ
画面右上にあるボタン押したら後はスイスイww
確定申告で使うのに持ってたから登録したけど持ってなかったら5000ポイントの為にわざわざ発行しないだろうな
>>768
印鑑証明用のカードって持ってるけど
あれは役所に行かなければ使えなくて
マイナンバーカードならコンビニで済むの? 全銀行口座を 紐付けする予定がありそうで二の足を踏んでる
以前は役所の申請書類とかマイナンバー書くところに不用意に記入すると
本人確認のために免許証のコピーを付けろとか意味不明な展開になったなあ
カードリーダーの価格1000円〜3000円越え これ買って、であとで5000円分のポイントもらっても意味あるんだろうか?
>>808
いつまでも登場するリーダー馬鹿
スマホ買い換えろボケw まあ結局
ケチつけてる奴らは悔しいんだろう
無関心ならスレ開く必要もない
>>805
電子証明付きにすればコンビニで印鑑証明が取れる まぁ総務省が頑張ってるけど他の省庁は相変わらず縦割りだから
ぶっちゃけると保険証とか免許証とか俺らの縄張りに入ってくんじゃ
ねーって感じでやる気が感じられない。マイナンバー持ってても
やっぱり保険証も出してください、免許証もいりますって窓口で
言われたら、は?、ってなるわ。
>>799
始まったばかりとは言い難い…
もう5年経ってるって。
住基カードがクソだったのは否定しないw >>805
自治体が対応していなければコンビニ交付は不可 住基カードは即日発行で写真も市役所で撮ってくれて
身分証明書が無い人には便利だった
一応予約してるけど
2万円もチャージしないと5000ポイント貰えないのかよ…
5万ならそれなりに作るやついただろうに
5000円とか舐めすぎだな
>>817 クソというか‥ここでもよく書かれてるけど個人情報を売り渡すうんぬんとかの煽りを入れられて、自治体まるごと参加しないとか分断の工作に負けたシステムだからな、住基ネットは。その経験と対策で4倍増しなんだろうな チャージでのおまけが他に有る場合は要注意です
マイナポイントは25%還元の2万がMAXだが
他のおまけは3万チャージで1000ポイントくれる
何てのがあって一度で3万チャージしないと駄目だったりするし
ほんと面倒
>>1
【一番大事】な【裏面】
の【番号】が【丸見え】
【一番大事な番号が丸見え】なのが、【マイナンバーカード】
【ビニールケース】から出されたら、
【簡単】に【コピー】されてしまうので、
【身分証明】として、
【店、店員、他人】に、【手渡しては成らない】
【店や、従業員等、】
【身分を確認する側も】
【お互いの信頼の為に】【マイナンバーカード】
を【受け取っては成らない】
【裏面の番号が丸見え】なので【要注意】
【忘れないでね】
ヽ(´∀`)ノ
>>826
教えてくれてありがとう天然パ〜マ
(゜∇゜) >>826
◆身分を証明する側はマイナンバーカードを従業員等に渡しては成らない
◆身分を確認する側もマイナンバーカードを受け取っては成らない
◆身分を確認する側はマイナンバーカードをコピーをしては成らない
◆お互いの信頼関係を保つ為、マイナンバーカードを受け取らずに表面を見て確認する必要が有ります
◆忘れないでね
ヽ(´∀`)ノ
>>828
またしても教えてくれてありがとう、ストレートパ〜マ失敗した人
(゜∇゜) 少な
免許証と紐つけで作るとか便利にしないと普及しないわ
>>5
公務員ですら拒否
あと上級になるほど5千円じゃ釣るのは難しいのが現状。一方で今日明日を生きるのに精一杯の生活困窮者には
5千円は喉から手が出るほどの金額だ。カラクリとしては政策的にトレードオフであり生活困窮者を増やせば取得率は
必然的に上がる >>835
公務員はマイナンバーカードの取得が義務みたいに語っているとしたら、虚偽で有り、不実な誘導という罪に該当するんだろうか?
(・◇・)? >>3
でカードを死ぬまで厳重に管理することを要求します >>137
だいぶ前にパソコンで登録したのに。
今日2万チャージしたのにポイントつかなかったぞ! >>838
マイナポイントお申込みをしたWAONカード、モバイルWAONの当月1日〜末日までのチャージ額を集計し、まとめて翌月末頃にWAON(電子マネー)で付与いたします。
マイナポイントのお受取りはWAONステーション、イオン銀行ATM、WAONチャージャーmini、Famiポート、モバイルWAONにて10月以降順次ダウンロードいただけます。WAON(電子マネー)・お受取り期間に有効期限はございません。
※受け取り手続きしないともらえないから注意ね マイナンバーカード出来たってお知らせ、やっときた
結局九月になっちゃったけど、WAON以上のものは来なかったっぽいな
カードはあるが電子マネーもスマートフォンも持てない
マイナンバーは全員に普及してるわけだから、収入の把握という点ではもう終了、 カードは運転免許持ってない人が身分証が欲しいという点でだけ存在価値があるもの
>>14
> 免許証とかない人向けだよな
ネットの手続きは身分証明書を二つ提出になった。
だから運転免許証とマイナンバーカードの両方が必要になった。 正直手続きめんどくさい
強制的にむりやり作って送ってる来るくらいでいい感じはする
20パーセント近くまでいってるなんてけっこうすごい普及率だな。
給付金効果か。
マイナンバーカードもっている人優先。マイナンバーもっていないやつには5000円やらないとか、
嫌がらせしないと誰も申請しないという。
全員におくりつけたら終わる話かとおもうが。別に写真はいらんだろ。
5000円くれる制度じゃなくて
20000円使ってくれたら5000ポイントプラスαくれる制度
お金は使いたくないけど5000円だけ欲しい人には向かない