◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コロナ】 診察した乳児から感染、医師・看護師が陽性 [影のたけし軍団★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598766523/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
高知県と高知市は29日、感染症指定医療機関・高知医療センター(高知市)の
20歳代の男性小児科医師と30、40歳代の女性看護師2人が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。
3人は、診察した乳児から感染したとみられ、同センターは看護師が所属する救命救急センターの外来受け付けを休止した。
発表によると、3人は25日に感染が確認された乳児を、前日の夜に診察。
2人が27、28日、発熱などの症状を訴えたため検査し、陽性が確認された。
3人はサージカルマスクや手袋を着用し、看護師2人はゴーグルと防護服も着けていた。
乳児にはマスクが着けられなかったという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200830-OYT1T50161/ 5歳以下はスーパースペランカーって言ってんだろうが
>看護師2人はゴーグルと防護服も着けていた
コロナつえぇえええええええ
マスクが意味がないって早く大きな声で言いださんかなぁ。
WHOが嘘つきだと、また証明されたな。>5歳以下はマスク不要
>>5 >看護師2人はゴーグルと防護服も着けていた。
このレベルでだめだから
気を付けても無理なんだわ
防護服を脱ぐ時に感染
防護服を脱いだ後に会話
こういう可能性だとは思うけどさ
えー、おちびちゃんは回りに広げる感染力が低いんではなかったの?
防護服の脱ぎ着は適切だったのかとか
そういう問題では
WHOが5歳以下の子供からは感染しないとか言ってなかった?
赤ちゃんなんてマスクせずに大泣きしてるし。
空気に長期残るとすればどう頑張ってもみんなうつるよね。
喉見たり鼻に棒突っ込んだりするんだから
大人の患者でもマスク外さないと診察できないよな
>>10 そら赤ちゃんはコロナの前に呼吸困難で死ぬからな
これからの新しい生活様式は、酸素ボンベを背負って生活だな
これしかない
栄養は点滴での摂取
この子をコロナと名付けよう
コロナに負けない強い子に育つ願いを込めて
マスクは感染者が他人にうつさないためのものという事だな
マスクは感染防止には役立たない
>>5 サージカルレベルでは感染者もマスク付けてないと防げないんだろうな
N95は長期間付けるのは厳しいし感染を防ぐ対策は難しい
>>9 医療従事者でも慣れや疲れで、後からヒヤッとするらしいよ
人間だからな
乳児、生後いくつだろう
BCGが信憑性ある場合、未接種の生後六ヶ月未満は重症化する可能性あると思うんだよな
感染してる乳児がつけてないと意味がないって事だよね
地元の病院も先月からたった一月で戦場になった、お国はGotoなんてアホなことやってる場合じゃねぇよ
ゴーグル防護服付けて感染だと乳児から感染したんじゃないのでは?
>>1 > 3人はサージカルマスクや手袋を着用し、看護師2人はゴーグルと防護服も着けていた。
結局形だけだろ、今通ってる歯医者が一応全部やってますよって格好してるけど
隙間だらけだったりしてる
コロナ病棟みたいに本当のコロナ患者を診るような重装備にしなきゃ意味ないってことだな
>>16 いわゆる第二波に入ってから、全体的に潜伏期間短い気がする
地方だとすぐ検査できて結果でるからわかりやすい
コロナ禍で自粛期間中に子供出来た夫婦やカップルかなりいるだろうに、これから冬〜来春に出産ブーム来たらどうすんのよ
感染した子供の感染力は
大人の10-100倍って見たわ
乳児幼児からも感染するってもっと声を大にして言うべき
子供はマスク不要論を、子供は移さないからマスクなしでどこでも連れていって大声出させて良いって解釈する親が多すぎる
マスクはうまく使えないし熱中症リスクが上がるから不要でいい
ただし連れ出すな、人混みで声を出させるな
今回の場合診察だからどうしようもないけど不要不急の外出は避けるべき
子供はウイルス量が何倍だか何十倍だって言ってたもんな
何が怖いって、これ外国の話かと思ったら日本の話ってとこね
>>50 なんかのウイルスに色が付く色素みたいなのあればいいのになw
フードコートでマスクせずに大泣きだもんね。どこにでもある景色。
こういうのが感染経路わからんってやつか。
子供は他人にうつす可能性が低いとは言われているけど
病院の診察だし、大泣きして飛沫やらエアロゾルやら出まくったんだろう。
赤ん坊だから油断したのもあるのかな?
口を開けて大泣きすると唾液が飛び涙も出る、あとは汗、赤ちゃん汁がいろいろ出てそうだが、大人ほど警戒せずに触ったとか?
>>32 千葉のコロナ感染者病棟で感染した看護師も、陽性患者に対応するのにフェイスシールド着け忘れて感染だからな
しかも患者はマスク拒否してて、そんな危険な相手と接するのにフェイスシールドを忘れる
常にそういう現場にいると危機感が薄まってくるんだろうな
>>49 「赤ちゃん〜子供はコロナに感染しにくい」って勘違いしてる親が居るからタチが悪いよな
世代別の感染率に大きな差はなかったはず
ディーラーに商談に来ていた親子
幼稚園児くらいの女の子が奇声を上げ続けながら
何十分間もウロウロ、もちろんマスクなんてしてない
子どもは仕方ないが、親がクズやな
>>61 患者がマスク拒否で感染はみたけど
そんな話だったのかよ
気のゆるみと言うか完璧にはできないもんな
どこかでミスは起きてしまう
gotoクラスターの奴やなこれ
高知はこないだ県内を親族集まって旅行して親族10人ぐらい集団感染起こってる。その検査で医療関係者まで広がった感じだわ
濃厚接触者の検査だから検査側もそれなりの対応してるだろうし、それでも感染とか感染力やばいわ。
子供は無症状多いし、無症状でも感染させるから増えてくると本当厄介だわ
幼児は考えなしに大声で叫ぶし泣くしね。としても飛沫飛びまくりでもその子のせいにできん。大人が気をつけるしかない。
親族12人のうち昨日時点で11人がクラスター
通っていた小学校は休校
高知医療センターの救急外来閉鎖
ドクターヘリも休止
変異速度と感染力すっごい
何度も感染したら免疫くたびれてくるわ
なんでこの乳児から感染したという判断になったんだろ
子供からの感染事例がようやく集まってきたし、冬場の学校閉鎖も個別や市区町村単位でやりやすくした方が。遠隔で補えなかった分は夏休み短縮で調整とか
、先例も出来てるから。
>>67 そう、子供に対してイラつくってより、見て見ぬ振りする親が痛くて辛い
>>63 そのあと鼻の穴にピーナッツでも詰めてやれw
赤ちゃんや母親を含めて病状を記載せよ
全員無症状なら騒ぎ立てる必要無し それより赤ちゃんを胃腸炎とかから守れ
おむつ替えの台とかからでも感染するぞ
>>49 「子供は小さい」からほとんど大丈夫
子供の口からコロナウィルスが発出されても、身長の高い大人の口や鼻へ届きにくい
まあ、医療従事者や、幼稚園、保育園、学校の先生、もちろん親は
目線を合わせるから危険性があるけど、
それ以外は、まあ、心配ないよ。
>>60 感染者の汗にコロナウイルスは含まれないぞ
涙は、目の粘膜から感染することはあるが、涙からコロナウイルスが検出されるとは聞いたことない
基本、感染者の唾液や便からコロナウイルスが出る。
二人が25日前から感染してないという証明はできないし。
赤ちゃんからもらったとはいえない。
アキバのメイドなんてマスクしてなかったよ。大きい声で呼び込みしてるし。
ナーンにも気にしてない。
>>5 マスクは意味あるんでない?
しかし、乳児なんか飛沫飛ばしまくりだろうから、部屋中汚染されるよね
これ乳児からの感染では無いだろ
防護服やマスクしての感染なら全てが否定されるだろう
>>12 それな
子供なんて泣き叫ぶし唾飛ばすし恐怖だな
マスクだってできないし
まあ油断だろうね
エアロゾル雰囲気下で防護具外したとかだろ
>>80 そもそも今学校が普通にあるのが異常ですよ。
一切学校行かせてない家庭も普通にいますよ。
マスクや、距離おいてどうにかなるものでもありません。
国は経済重視なので、感染症には無関心です。
マトモな判断していれば今頃オンライン授業ですよ。
>>1 乳児からうつるんじゃ、学校なんてもう大半が感染してそう
えええええ
乳児のウイルスそんな感染力あるん?
呼吸も小さいのに
赤ちゃんって泣くから相当量のウイルス入りエアロゾルを
空間にまきちらすからね
感染してるガキなんて
マスクは健康被害とか言ってしないし
どうしようもねえよ
一生家から出すな
診察時用に吸入とフィルタ排気のできる酸素マスクでも使ったら。乳幼児用アタッチメントもあると思うが。
>>86 飛沫感染はその理論でいけば少ないかもだが
エアロゾルは3時間漂うから3密なら子供からでもうつるだろ
>>67 その子が感染してたら確実にクラスターだな
感染してないから皆平気なだけで
乳児が人知れず感染するぐらい高知は隠れ感染があるんだろ
登校再開して学校で感染爆発してるだろうから、来週あたりの感染者数は大変なことになりそう。
子供のそばに掃除機みたいな換気設備してから診察だな
呼吸すら危険だから
喋ると唾飛ぶし
マスクは他人に感染させない為の物
そらマスク警察出動するわな
乳児にマスクは無理そうだから
ビニール袋に入れて診察かな
月曜日から、通勤電車の車内は防護服にフェイスシールドとN95つけた通勤客でいっぱいになるだろう
小児科全滅するんじゃね
感染した赤ん坊が
マスクできませんと言って泣いて
ウイルス撒き散らしww
>>76,96
さすがに仕方ないわ
車で県内旅行だが
県と高知市は26日、新型コロナウイルスの感染者を新たに9人確認したと発表した。
9人はいずれも家族・親族で、うち8人は18〜19日に自家用車で県内を旅行していた。
>>99 そうだとすると集団免疫バッチリゲット世代化が完璧だから未来は明るい。
って「ド外れ世代は消えてしまえば宜しい」と言われても困るんだが。
>>87 赤ちゃんなんて常にヨダレ垂らしてて、それ触った手でいろんなとこさわり放題だろうが
花粉のサイズですら完全防御不可能なんだよ。
ウィルスなんか所詮無理無理。
それもそうだな
よだれがあるから飛沫がとびまくるか
赤ちゃん最強か
でこの乳児は大丈夫なん?
前に重症化した乳児はほかに病気があったみたいな話だけど
その子は退院してたはず
>>28 だから、「自分が感染者かもしれない」という意識で行動するのが大事なんだよね。
ここ数日暑さがやばいせいかノーマスクちらほら見かけるようになった。
電車ではつけててほしいし、すれ違うときは喋らないでほしい…。
子供はどうせ重症化しないんだから、医療機関に来るのは禁止で
マスクはもちろんつけてたんだろうが
小児科はゴーグルも付けといたほうがいいな
だから換気だって
海外じゃ目から空気感染したケースも報告されてるし
医療スペースの構造を変えた方がいい
ただレアケースだとは思うけど
ここでのポイントはクラスター追跡が出来てるってこと
>>120 教員の発症者が少ないからそれはないだろう
泣いてるガキを看護師があやすからダメなんだよ
放っておくしかない
個室にモニターつけて監視しながら放置やで
>>132 目から空気感染?
中国の最初のドクターは眼科で
飛沫をあびたんだろうという理由だったが
幼児、児童など子供からの感染て恐ろしいよな…子供に社会が滅ぼされる…
>>116 商機!
って、とっくに防疫業界は未曾有の活況で沸いてるな。
フェースシールドといえば、近所の歯科で先生がかなり以前から常用しておられて見慣れてたりする。
インフルエンザ予防接種なんて子供と家族総出で待合に密集するから秋冬は開業医が全滅する恐れあり
ん?親と接触無かったの?乳児自体、親からの感染だろう。
でも重症でもないし重体でもないよね、何ビビってんののかな
症状の無い乳児を経由してるからと言って
弱毒化してるわけでもなんでもないんだよなぁ
>>140 まあ、そういう摂理になってるんじゃねーの。
なんて他人事じゃないわけだけど。
両親のいずれかが感染してて、両親経由で赤ちゃんが感染した場合、まとめて一つの部屋で寝かされてる赤ちゃんたち全員飛沫感染じゃないの?
子供は症状がでないかわりに14歳で成長が止まってしまう
とかいう衝撃の未来が待ち受けているかもしれませんね
乳児にフェイスシールドさせてはいけない縛りみたいのがあるの?
>>142 スーツ型防護服とか外気遮断完全密封スーツとか色々とできそう
>>143 25日に感染確認
24日夜に接触
発症27〜28日なら3〜4日で普通だろ
こういうのがあるんで、保健所が間に入って、スピードは遅くなるけど、
感染を防ごうとしてたんじゃないの?
病院クラスターとかさ、ステイホームしたら家庭内感染が4割超えたとかアホだよな
普通に生活して罹ったら家で寝てるインフル扱いでいいんだよ
陽性者一人出たら会社、飲食、ロックダウンなんてなにやってんだか
子供の陽性者は唾液のコロナの量が多い、っていう研究結果もでてなかった?
物理的に若いほど唾液の分泌量が多いから
なのかもしれんけど
>>90 そうなんだ。今日チャリでスーパーいったけど
マスクしてない人チラホラいたわ。
スーパーは、皆さんマスクしてるけど
まだまだ市中でウイルスとエンカウントする機会がないだけで感染者がいればこれだけ対策しても罹るときは罹るわけだな
>>168 無症状の子供がスーパースプレッダーとか
本当によく出来てるウイルスだな…
神戸市だけど市長が子供は熱中症なるし
健康被害でるからマスクするなって
Twitterで何度も言ってる
保育園で2歳以下はマスク禁止になった
挙句保育園クラスター出てるけど完全無視
恐ろしいわ
乳児にマスクさえ着けていたら防げた事案だな
しかし、子供をホストにして感染拡大させるとは
鬼畜の所業だな
このウイルス作った奴絶対根性悪いわ
>>5 え、むしろマスクしない子供は危険ってことでは?
>>120 いや、集団後遺症の寝たきり非生産世代の形成を恐れるべき
感染力強い
変異しやすい
免疫とか抗体消えやすい
これで変異して毒性が強くなるとマジ終息
次の地球の支配者は何類になるのかな・・
>>9 ダメなときもあるけど六割はそれで防御されるとかなら
意味がなくはない
シートベルトも絶対助かるわけではないけど
するとしないのでは違う
>>169 混んでるのに道の真ん中で大声で呼び込みだもん。
その人らのお店は全然対策してないってわかるよね。
ああ
やはり2類相当としながら柔軟に対応策を練らないとダメだな
>>1 >3人はサージカルマスクや手袋を着用し、看護師2人はゴーグルと防護服も着けていた。
恐ろしいな
中国のせいで人類滅亡するんじゃないかマジで
>>140 コロナで死にやすいのは年寄りだから、国は超高齢化社会が解消してラッキーと思ってたりして
年金問題も後期高齢者医療費問題も解決と。
コロナ姥捨山。
>>183 大声で出したらたくさん空気吸わなきゃいけないのにマスクしてたら倒れるってばw
【イルミナテイ電通企画 いんちき パンデミックニュース】わらわら
>>5 子供はマスクしてないんだけどな
やっぱりマスク最強説の方が高くなるぞ
>>164 これ濃厚接触者の検査なんや、クラスター感染で親が感染してたら子供も指定医療機関で検査したんやで…
それも症状ありでほぼ感染してると分かってて準備万端で検査して医療関係者感染したんや
サージカルマスク+ゴーグル+防護服の感染対策の訓練もしているプロが感染
そりゃ、一般人もコロコロ感染しちゃうよな
どうすりゃいいのか
換気、マスク、フェースシールドは意味なし
世界1位・スパコン=富岳 飛沫感染を解析
マスク、FSともにダダ漏れだった(動画)
http://2chb.net/r/newsplus/1598287234/ 【福島】全員フェースシールド着用、間隔をあけて
換気したのに…「合唱クラスター」で7人感染 ★8
http://2chb.net/r/newsplus/1598137283/ 感染を完全に防ぐのは無理だよ
いい加減、その防止に医療資源を割くのはやめて、
症状が出た人を治療する事に振り向けろ
>>19 要するにマスクしない子供って子供の命を守る代わりに周りがコロナになれってことか
親ならそれでいいだろうけど、保育士とか恐怖だろうなあ
>>193 免疫力あげとけよ
半年経つのにデブ喫煙者ハゲは怖い怖い言う資格ないぞ
>>197 こんな無茶やってたら子供狩りはじまるw
もうインフルと同等の扱いになるんだからそんな気にすることもないよ
他にも感染者がいてそっからとか
もうそこら中に感染者いるんだから
子供はマスク嫌がるからなあ
まして乳児にマスクというのも
サージカルマスクと手袋とゴーグルと防護服でも感染を防げないってやべーだろ
コロナウイルスの感染力が凶悪すぎる
>>196 そんなこと言ったら医者とか看護師とか逃げ出すんじゃないか
感染を完全に防ぐのは無理だよ
いい加減、その防止に医療資源を割くのはやめて、
その分を症状が出た人を治療する事に振り向けろ
涼しくなってくこれからがコロナの季節だからな
子供はコロナを大人以上に増殖させるという論文もあったし
子供対策を今からしておかないとな
子供には絶対近寄るなよロリコンども
安倍信者「中国の生物兵器、武漢ウイルス」
↓
政府「2類から5類にしようかな」
↓
安倍信者「コロナはただの風邪」
子供は大人よりたくさんのウイルスを放出してる言ってたけどホントだな
涼しくなったらまずはノロ
お前らコロナ以外病気無いと思ってんだろw
絶えず感染症あるのに他のウイルスも忘れないであげて。
罹患した側がマスク着けることに意味があるからね
ノーマスクジョギングジジイ等は死ねばいいよ
>>211 指定されたURLは存在しませんでした。
おい笑
>>223 風俗つながりだろ
親かその同僚が風俗だろ
母親が感染してて母乳で乳児にうつったのかな。
血液感染症だよねコロナって。
小さいときは環境に適して免疫を身につける
この乳児は対コロナ抵抗を見につけたスーパーベイビーになると思う
>>230 このクソ暑いのにノーマスクでハアハアしながら走ってるおっさん、色々怖いw
乳幼児泣くどころじゃなんかいきなりオムツからゆるうん漏れたり吐いたりするからな…
そんなん防ぎきるの無理だろ
脳神経外科に4歳連れて行きたいけどコロナ心配だし落ち着いたら…と思ってたら半年経ってしまった
全然コロナ落ち着かないし腹くくるしかないのか
>>235 中国はエイズ耐性つけたベイビーの開発に成功してたから
中国は人類滅亡しないと思う
>>52 子供の軽い風邪の対応してた大人がうつされたらこじらせちゃうのあるある
小さい子、スーパーとかでノーマスクで叫びながらはしゃいでるの、怖いわー
>>1 乳児は無いだろう
風邪すら引かない
これが武漢Virus
テロだよ
>>218 子供とかかわる仕事だから恐怖だよ
できるだけ距離とって換気してるけど
前に引っ込み思案な子が急に腕引っ張ってきて
耳元でひそひそ話してきて
お前感染してたら確実に移るから…って絶望した
それ以来無駄な緊張が増えた
日本の医者はこれだから
感染対策が出来ない
だから検査もできない
医療崩壊と変わらんわ
>>9 俺が春先にPCR受けた時の医師も防護服の着方、脱ぎ方なってなかったわ。
感染症指定病院にも関わらずww
>>240 流行るとこの救急救命センターのように外来受付ストップする
>>5 乳児がしてなかったらこうなってる
マスクは意味あるんだよ
乳児でも耐えられる程度のウイルス量に陽性反応起こしただけであーだこーだ言う無意味さよ
そりゃ乳児の服にウイルスがついていたら防ぎようがないわな。裸にするしかない。
だからさぁ もうみんなで感染するしかないんだよー
生き残る奴は残るし
死んでしまう奴は仕方がないと諦めようよ
重症者治療中はマスクなんて苦しくてできないだろうし…
この装備でダメだったのはショック。
>>249 総合病院じゃないからまだリスクは少ないかなと思うんだけど
脳神経外科の範囲での救急患者も受け入れしてる大きな所だから色んな人が集まるよね…ああああどうしよう
ほんまかいな
むしろ3人のうち一人が感染してて他に移った可能性の方が高くないか
この赤ちゃんも成人できるかどうか分からないんだろ?
感染した後ワクチン打っても意味無いし
マスクしてないときに親と喋って移ったんじゃないのか
>>251 乳児に耐えられるから大人も耐えられるはずという根拠は?
個人がそう思うのは勝手だが医療機関に広がれば医療崩壊するんだから社会的にはそれでいけるわけないじゃん
自分が救急患者になる場合があるのに暢気なもんだな
>>19 5歳以下は感染リスクあるけど、マスク着用しない方がいいという事か
感染リスクよりも成長する上でのデメリットの方がデカいって事ね
ありがとう
>>261 医者看護師は常時マスクだから濃厚接触者にならない
陽性赤ちゃんはマスクもせず泣いてエアロゾル大量に
室内充満させた、挙句1日差で看護師発症
赤ん坊からうつったと発表されて当然
医師と看護師の3人が感染して、その内の二人が発熱か。
その後の状況を知りたい所だな。
症状が悪化するか、それとも治まるか。
おや?子供から大人への感染はないんじゃなかったか?
新章始まったか
CDCは0歳から5歳でも大人より
ウィルス量多いと発表
当然パンデミック恐れてる
しかし、理解得られないので
11歳からのマスク着用スペインな
言うとくけど、鼻からのウィルス量多いねんぞ
鼻マスクで鼻出してる、やつは
危険な
乳児からくるタイプのは感染率も死亡率も高かったことが多いから
きっちり隔離しとかないとヤバイぞ あれ治ったって思ってもすぐにぶり返すんだよな
![【コロナ】 診察した乳児から感染、医師・看護師が陽性 [影のたけし軍団★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚](https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20160601%2F70%2F7165330%2F14%2F556x556xa47a4244b6186f5d6b2b4fa3.jpg)
;twidth=1200&theight=1200&qlt=80&res_format=jpg&op=r
乳児さん診た後すぐに
正しく防護服脱いで全身消毒シャワーして帰宅して
風呂入ればよいかも
しれんが
そのまま働いてんだから感染する可能性はかなりあるやろ
久々にローズマリーの赤ちゃん見たくなったわ
赤ん坊より周囲の大人が怖い映画だけど
>>265 乳児が風邪引いたとかいう時に周りの大人まで隔離だなんだとオロオロするか?
ましてや無症状で喉にウイルス検出されただけで
この乳児って今回の感染者である医者や看護師が診ないと同じことの繰り返しになるんじゃね?
子供はまず重症化しないので、マスクとか不要
なので感染予防を徹底するのは残念ながらプロで知識も山ほどある医師と看護師の方、もっと感染予防頑張りましょう
>>260 それなりの規模の病院なら感染対策もしっかりしてるんじゃない?
自分も2週間前新宿の某医療センターで受診してきたけど
大丈夫だったし接触通知アプリも今のところ反応なしだったよ
こうなると普通のクリニックとかで発熱患者見るのかなり厳しいねー
自分の行っているところなんておじいちゃん先生だから行きづらいわ
子供は重症化しない死ぬのはジジババ若者で経済回せ!
とか言ってるただの風邪厨どうすんの?w
乳児はどこから移されたのさ
親の検査はどうなってる?
>>281 病院がここまで発表したということは
もううちでは診れません、他所に行ってくださいということ。
ただの風邪厨「5類にすることで医療の負担が減るニダー!」
院 内 感 染 ! w
>>1 これ乳児が感染源じゃなくて男性小児科医師が感染源なんじゃないの。
>>1 100%感染したくなかったら
フルアーマーで酸素ボンベ背負わなきゃ無理
中国人妻の赤ちゃんだと
国際結婚してるの低所得者男ばかりだから
ここ数か月、全盲の人とか知的障碍者とかが、健常者と手をつないで歩いてるのを見るが
見事にノーマスク。連れてるのがヘルパーさんか身内かわからんけど、かわいそう・・・
>>290 医師や看護師は毎日検査してないと、どこから感染したか判らんよな
>>102 まさにそれ、今日コンビニで見たばっかり
若い高身長のオヤジがギャースカぐずる1歳半くらいの
女児を抱いてて弁当やおにぎり、アイスの冷凍庫を覗かせるように
泣き喚いてる女児を見せて回ってた、焦ったぜ、アイスは奥の扉の
冷凍庫内のを買ってきた
>>290 親が先に検査して感染分かってる。
親もこの子供も親族で旅行して親族で10人ぐらいクラスター発生してるその関係者だわ
>>290 夜間救急外来だから
普段は一緒に働いてない医者、ナース2人が一緒に働いたってこと。
医者は基本救急外来であまり喋らないから
可能性は低い。
あなた救急外来のシステムしってる?
>>5 呼吸器症状が強い感染症だから、やはりマスクを着けるに越したことはないんじゃないの。
以前は、誰それから風邪うつされちゃったなんて話、頻繁に有ったよな。
もしくはうつしたっ話も。
>>45 物事考えられる人ならこの状況ではとてもじゃないけど作れん
今年の冬は小児科の病院が外来閉鎖と減収で壊滅しそうだな
>>12 医療スタッフがつけてたのはサージカルマスク
N95なら違ってたかも
最近コロナ病院の画面見ても、医療スタッフがつけてるのはサージカルマスクだらけ
しかも簡易防護服
ダイプリみたいや初期の頃のようなN95に完全防備の防護服とか見ない
どっなってるんだ?
これ単なる風邪じゃなくね?
若者は無症状で撒き散らしまくる
老人は死にまくる
自粛解除したら死者数がうなぎ上りになりそう
町医者でインフルとコロナ両方の検査を推奨されているけど高齢の先生なんか率先してやりたがらないだろう
>>157 乳児はホネやらかいからヘッドバンドも付けたらアカンよ
長頭族なるで
赤ちゃんベビーカー載せてナイロンで囲うとかしか出来ない
>>61 マスク拒否患者を普通にみる方も組織としておかしいがな
>>310 単なる風邪扱いにしたいのは
政治的経済的思惑からだからねw
>>92 サージカルマスクでは感染防御の効果はないぞ
サージカルマスクは相手に感染させないためのもの
自分が感染防御するなら気密服か、最低でもN95
ただの風邪なんだから早めのルル飲んどけ
発熱したら熱ピタ貼っとけ
>>1 サージカルマスクなんて、未感染者の感染防止にならんだろ
感染者の飛沫防止という意味での感染抑制にはなるけどな
いりよがN95マスクを着けられない程、マスク不足なんだろうに
転売させるとした政府方針の根拠をだした厚生省の役人や、もしいるとしたらアドバイザーは、おかしいとしか思えんわ
そもそも医療や介護の職員側にマスク支援するなら、N95しかないだろうに
布マスクとか…
いつも思うが方針決める国会議員は3人だけで事足りるな
他の国会議員はいるだけ無駄だろ?
まだ
誰が感染!とかやってんのかお前らは。
1億人超えてる国で8ヶ月かけて1200人の死因などクソ以下のとうでもよさだ。
頭が悪いと
何が大事で何が深刻で何がくだらないか、たぶん判断ができないんだろう。
馬鹿が必ず選択を間違え、馬鹿がいつも不幸になる理由だな
>>310 免疫をつけれるならワクチンを打つのが一番
でも免疫異常の人は結局同じだと思うのよね
ワクチンで死ぬかウィルスで死ぬかの違い
>>290 親族クラスター
家族
高知県内第110例目 30歳代 女性 須崎 自営業 軽症
高知県内第111例目 10歳未満 男児 須崎 − 軽症
高知県内第112例目 30歳代 男性 須崎 自営業 軽症
8/18〜19 自家用車にて家族、親族と県内旅行。陽性が判明した6人(県内第113〜118例目
高知県内110例目の接触者(親族)
高知県内第113例目(高知市第73例目)60歳代 女性 高知市 無職 軽症
高知県内第114例目(高知市第74例目)30歳代 男性 高知市 自営業 軽症
高知県内第115例目(高知市第75例目)10歳未満 男児 高知市 小学生 軽症
高知県内第116例目(高知市第76例目)10歳未満 男児 高知市 小学生 無症状
高知県内第117例目(高知市第77例目)20歳代 女性 高知市 医療機関職員 無症状
高知県内第118例目 60歳代 女性 中央西 無職 軽症
高知県内110例目の接触者(その他)
高知県内第121例目(高知市第80例目)20歳代 男性 高知市 会社員
高知県内第111例目の接触者
高知県内第120例目(高知市第79例目)20歳代 男性 高知市 医師 軽症
高知県内第123例目(高知市第82例目)40歳代 女性 高知市 看護師 軽症
高知県内第124例目(高知市第83例目)30歳代 女性 高知市 看護師 無症状
> 乳児にはマスクが着けられなかったという
↑
いまどきこんな初歩的なミスする医療機関ってあるの?
>>37 乳児の免疫力は弱いから重症化するリスクは十分にある
BCGどうのとか関係ない
サージカルマスクつかうなら、隙間全部テープで止めれ効果あるらしいね
>>321 121も親族か
76 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/30(日) 15:12:11.05 ID:VAWpJjr30
親族12人のうち昨日時点で11人がクラスター
>>323 同じ理由で妊婦が悪化しないというのも理屈からするとおかしいよな
今回の乳児みたいに後になって、実はこうでしたーとか多すぎる
>>322 乳児もとい幼児にもマスクはつけられない
大人より気管が狭く呼吸困難になるから
日本小児科学会が乳幼児のマスク着用は非推奨にしている
この乳児の後に診察した人も感染してるのでは。陽性判明はこれからかな。
>>299 てことはその家系がぜんぶスプレッダーってことか
コロナウイルスの大きさは、0.1ミクロン…ちっさっ
>>314 確かにな。
死者数1200人なら例年の風邪よりも弱い。単なる風邪というか、風邪以下といえる。
バカが何の数字を見て、何を根拠に怖がってんのか、そこを知りたいね
>>326 そうだね
妊婦は免疫力が一般人より確実に下がるので重症化リスクは高い
>>333 それなのに、あまりよくわかってない段階で妊婦に安全宣言だしたよな
コロナもWHOも政治的な色が強すぎて嘘ばかりになってる印象
いずれにしても本番は秋冬だと思う
>>332 ただの風邪厨w
安倍の潰瘍性大腸炎はただの下痢!人も死なない雑魚ウイルス!
って早く言えよただの風邪厨w
また後遺症が残るって情報も日本ではほとんど公表されてないし
この異常な感染力は中国が改造した成果だろ?
コウモリのコロナウイルスを人細胞のレセプターに取り付けるように遺伝子操作したって
論文発表してたし
>>338 冷えピタ、動脈のあるところに貼ればいいらしいよ。
>>333 妊娠できるってことはBBAではないのだから、「妊娠していない若者に対して」という言葉を抜かすと、こういう脊髄反射が反応するのでちゃんと書きましょう
>>321 クラスターの中に医療機関職員いるね
今は親戚一同集まっちゃダメだよなぁ
たとえ県内でもね
バブバブ〜 ミルクタンクおっぽい吸わせて腹減ったよう〜>< ハックシュ!☆彡
てへへーせんせいよろしくなw おいらの友達、コロナcovid-19さ、喰らいやがれ
この良く脂の乗った既得権益とその手下がよう〜 ヘクシュ! ばぶー
あーすっきりしたでちゅ。ママー ティッシュ頂戴。
>>310 高齢者は自粛すればいい
問題は若者でも高齢者でもない40から65歳くらいまでの現役世代
ここへの影響はよく分かってない
>>346 保育園襲撃するバカが出ないと良いけどな
>>347 そのへんの年代は、基礎体力や基礎疾患の有無の差が顕著に表れる
生活習慣病のあるやつはジジババ枠
病気無しで運動余裕な奴は若者枠
多分このウィルスは昔からアジアにいる
タバコを吸わなくなって感染拡大が目立ってきたんだろ
>>335 当初は妊婦も重症化リスク高いと言われていたのにな
対処療法であっても使えない薬剤があるので、妊婦は高リスク層にしないといけないと思う
>>342 妊婦は胎児を守るために免疫力が下がるのが一般的
インフルエンザではICUに入る確率が上がると言われている
中年とかに比べても妊婦の方がリスクが高いと思う
使える薬剤が限られているからね
>>342 医者はしばらくは家族以外とは接触しちゃだめだな
病院でクラスターになる可能性もあるし
逆に病院でもらってきて家族に感染させた可能性もあるし
「子供はかかってもうつさない」ってなんだったんだよ?
>>341 妊婦は胎児を守るために免疫力が下がるのが一般的
インフルエンザではICUに入る確率が上がると言われている
中年とかに比べても妊婦の方がリスクが高いと思う
使える薬剤が限られているからね
しかしまあ中国はとんでもないものをばら撒いてくれたよな
>>321 若者は気にせず経済を回せとか言えば
すぐこんなことになるんだろうな
想像力の欠落だな
乳児じゃマスクはつけられないし大声で泣き叫んだりされ飛沫飛びまくるだろうから
どうにも防ぎようがないな
スーパーとか屋内でも大声で騒ぎまくる子供少なくないんだよな
今の親全然叱らないし
そういう家族連れ見つけたらできる限り避けて通るようにしてる
>>353 感染症患者見てる医者は家族にうつしたくなくてホテル暮らししていると聞いたけど、そうでない人もいるかもね
医療機関職員は医療従事者ではなくて医療事務とかの可能性もあるけど、それでも一般の患者にうつしちゃうからね
でもウィルス自体は去年から存在してたんだろ
それが改造前なのか後なのか知らんけど
>>354 これ以上学校休校にしたくないからじゃね?
海外みたいなオンライン授業とか対応する能力が国にないから
赤ちゃんかわいいね〜だっこさせて〜
とか絶対だめだな
>>317 乳児はルル服用禁忌
冷えピタはずれて鼻や口を塞ぐ可能性があるので乳児は使えない
保冷剤をタオルでまいて脇の下や鼠径部を冷やすといいが、嫌がる時は熱が上がりきったら薄着にしたりする
>>350 となるとインフルレベルの感染者数になったら大混乱だな
乳児、軽症ってことは症状出てんのか
かわいそうだな…
これはやるせないな
コロナは旅行好きの思慮が足りないバカかとんでもないスケベとか悪人がかかる病気だけどこのケースは悪人が一人もいない
感染者がマスクしてないとそこら中に飛び散って意味がないんだな
もう感染者には近づかないしか防ぎようがないw
至近距離に感染者いたらほぼ感染
>>357 今のところは変更すべきじゃないよね
入院勧告できなくなると、アホが陽性になっても歩き回ったりして感染者を劇的に増やすから
新型インフルと同様、新型コロナは特措法作るべきだね
まだ標準の対症療法すら確立されていないから
高知はかなり濃厚接触者の検査頑張ってるのだが、その会見みて驚くのが人によって潜伏期間の差がものすごいあるってことだな。
丁度今も会見してるが濃厚接触調べた後すぐに検査して陰性、経過観察中も調べて陰性、だが2週間後に陽性とかいたりする。
>>373 基本的には風邪扱いして、重症化する事だけを避ける対処療法しかないかもな。
キャリアがマスクしないと意味ないってずっと言ってんのに、まだわからないかなぁ〜
>>376 親族で旅行して感染したgotoクラスターの関係者にこの子供も入ってた
当初子供から感染しないって言ってた奴らどこいったの?
3人はサージカルマスクや手袋を着用し、看護師2人はゴーグルと防護服も着けていた。
これで感染するのなら俺達がマスクをする意味なんて無いに等しい
暑いからもうマスクなんて着けるの止めだ
最早「それがどうしたの」レベルの記事
コロナのスレ減ったな
ブームも終わりか
普通の人は検査して自宅か宿泊施設で隔離、高リスクの人が入院という形しかない
医療機関とか特定の施設の集団感染が本当問題だなあ
>>1 子供にもマスクをつけさせろ。
乳幼児は着けなくていいとか言っていたのも撤回してほしい。
>>374 高知は第一波の時にたくさん感染者出したのにバカかと
喋りながらお酌したら距離がどうこうの問題ではなくNGだろ
やっぱ自分がしてても相手がマスクしてないと意味ないんだよな
義務化しないと無理じゃね
>>387 コロナ以前に窒息の危険性が高いのでNG
スーパーとかでも赤ん坊や幼児がギャン泣きでいることがあるけど
いままでは気にならなかったな。もーだめだ
感染した幼児を3人ぐらいおむつ替えずに
飲食店連れて行ったら
全員泣き叫ぶから
その場で飲食してる人を
合法的に全員感染させられるってことだねw
>>373 感染者がマスクしていれば全然違う
今回のケースでは乳児がマスクできないから感染した
関係ないけど歩道橋のエレベーター乗ろうとしたらノーマスク爺さんが煙草を吸いながら出てきて
ただでさえマスクで息苦しいのに煙くて息できなくて死ぬかと思った
>>384 問題はコロナの診察やPCR検査をするのに医療従事者がN95つけてないことだな
サージカルマスクではダメだよ
赤ちゃん→大人感染が確定したならWHOの5歳児以下のマスク必要ないは消えるね(笑)
でもこれすると保育園幼稚園が阿鼻叫喚になるわ
>>396 夏用マスクにすればいいんじゃないか
全然息苦しくならないぞ
>>1 赤ん坊からの飛沫感染だろうな。
医師や看護師がマスクつけていたって、ウイルス吸い込むのを防ぐ効果はない。
赤ん坊にマスクできれば、多少は感染確率も減ったかもしれない。ゼロにはならないが。
>>1 市販ではフェイスシールドも無いですね
結束テープをPPフィルムに貼れば、タオル地や不織布にもつけられます
この方法の応用で代わりに役に立てばいいのですが
暑さ対策
防護対策
>>396 自分だったらたばこの煙も嫌だし何より咳とかして飛沫飛んでいそうで乗れないわw
風邪でも幼児から伝染るってあるあるだし
だから保育園幼稚園は危ない
以前幼児がポリオの予防注射してきたら父親がなっちゃったってニュースあったね
>>378 対処療法などというものはない
いい加減おぼえたまえよ
>>385 なのに大企業が率先となって企業はテレワーク移行に必死
ただの風邪なのにね
やっぱマスクはゴミ
ノーマスクでいいわ
感染防げないじゃん
>>411 逆
自分が感染済みである、と考えて
自分の飛沫から他人を守ること
>>401 いやただでさえマスクしてると息苦しいって言ってるけど
息苦しくならないよって話なのになんで喫煙が関係するんだ?
歯科医も常にゴーグルとかつけてるけど
ゴーグルなんか上とかガラ空きだし
普通に入ってくるよ
菅義偉が総裁選出るとなったら東京の感染者200人切り?
まあ、日曜だから低めの可能性高いということでやってるとは思うけど
サージカルマスクってなんだ?
なんか映画の特種部隊がしてるみたいなやつ?
小児は軽症でもウイルス量が成人の10〜100倍っていうことがわかってる
感染力、半端ない。
赤ちゃんはスーパースプレッダーかも?
これもある意味おっぱいクラスターだろ
母乳から感染したな
>>405 子供がいると幼稚園や学校で病気をもらってくるから
親が病気になるよね。
子供なんていつもゲホゲホしたり鼻水垂らした手であっちこっち触ってるからコロナ以外でも移しまくってる
>>402 赤ちゃんにマスクしたら赤ちゃんに悪影響。
【日本のワクチン開発情報を盗め】中国がコロナ機密情報”を狙っている 「ワクチン開発関係者をピンポイントに攻撃」 07/29 【特定個人情報収集】
新型コロナウイルスの発生源である中国は、初動を誤って世界中にウイルスを拡散させたみずからの責任には一切触れず、感染拡大地域にマスク援助などを行い、あたかも世界の救世主であるかのように振舞っている。
そして、コロナ後の世界で主導権を取るために、中国は次の行動に出た。
今年5月13日、アメリカ国土安全保障省と連邦捜査局(FBI)は、新型コロナウイルスのワクチン開発に関連して、こんな警告を発表した。
「中国政府が支援すると思われるハッカーグループが、新型コロナウイルスのワクチンと治療薬剤ならびに医療機材の開発と臨床治験に関連する貴重な情報を、それらにかかわる職員を特定した上で盗もうとしているのを確認した」
FBIは新型コロナウイルスのワクチンや治療法、検査に関する知的財産や公衆衛生のデータを中国が盗もうとしていると指摘し、「中国の試みは、アメリカの新型ウイルス対策に深刻な脅威をもたらしている」と非難した。
■だが、これは他所事ではない 日本のワクチン開発が狙われている ワクチン開発関係者をピンポイントに攻撃
日本においても中国はワクチン開発の最先端情報を盗もうとしているのだ。
開発関係者をピンポイントで狙い撃ち
最近、日本の情報機関は政府にこんな事例を報告した。
――ある製薬関連企業に、東アジア系の2人組の男が強引にアポを取って来訪し、出資を持ち掛けてきた。彼らは出資と引き換えに、彼らが経営する企業から役員を入れることを要求した――。
一見、投資会社によるありきたりな営業活動と思える。
だが、 この製薬関連企業は、目下、新型コロナウイルスの治療薬候補を用いた臨床試験を医療機関と共同で進めている真っ最中だったのである。
同じころ、その製薬関連企業以外にも、投資をもちかける不審な連絡が相次いでいた。
しかも、投資を持ち掛けてきた人々は、新型コロナウイルス関連の研究開発やマネジメントに携わる人々の所属や氏名などを詳細に把握しており、明らかにピンポイントで狙ってきた様子だったという。
さらには、複数の製薬メーカーや関連省庁の新型コロナウイルス担当者を特定したうえで送信したと思われる不審な電子メールも、多数報告されている。
ウイズコロナオリンピック開催する場合じゃねーだろ
少子化加速して国滅ぶわ
世田谷の保育施設の保育士、園児の全員検査
どんな結果が出るか楽しみにしてる
>>420 成人の10〜100倍ものウイルスが体内にあっても、小児のしょぼい免疫力でも余裕で撃退可能なのが雑魚コロナ
一方、子供の1/10〜1/100しかウイルスが居ないのに、免疫で対処できず重病化するのが雑魚免疫ジジババ病人
【コロナ問題】PCR検査プロパガンダのウラに得体のしれない「闇」2020年8月17日
コロナ感染者数の推移共に、日々メディアを賑わす「PCR検査」拡充論。しかし、重症者や死者数を脇に置いてのこの意見は、何かおかしいのではないだろうか。「PCR検査プロパガンダ」の裏側を探った。
■東大出身に多いPCR検査推進派。
■なぜPCR検査を抑えたのか。
■中国企業と村上財団。
■テカンジャパンと世田谷モデル。
■抑制派のほうに分がある。
花粉症の時期に花粉症用のメガネを新調しておいた。
目を守らないと意味ないよね。
幼児は空気が読めない
先日もエレベーターで乗り合わせた幼児が大声でしゃべっていて恐怖だった
えれえーたー内でお話しないように諭してほしい
>>1 厚生労働省はなぜ2類から5類に変えないのか?
厚生労働省役人は経済がどうなろうと自分の給料は変わらない。
むしろ5類に変えて感染拡大したら責任問題。そちらを気にする。
彼らは安全な場所から名誉・立場だけを気にしている。
これに国民が付き合わされたらたまらない。
即刻、5類に分類せよ!
>>421 ちょっと前に子供は大人の10倍ウイルス持ってるとかなかったっけ
■中国企業と村上財団 (あのNPO法人ピースウィンズ・ジャパンも関連)
東大Gの児玉龍彦氏は東大先端科学技術研究センター名誉教授であるが、2011年から2017年まで東大アイソトープ総合センター(以下、東大アイソトープ)長として福島原発事故政策に関わり、除染の必要性を説いたことでも知られている。
同センターで児玉氏が中心となって日本企JSR社の関連会社であるJSRライフサイエンス社とともに開発を進めたのが「化学発光ビーズ」(以下、「ビーズ」)である。
そのビーズを使った測定器を、中国深圳にあるにYHLO(亜輝龍生科技)社が開発していたが、新型コロナウイルスが武漢で拡大したのを機に、武漢で測定器開発が急速に進み、新型コロナウイルスに関しては、この中国企業YHLO社の測定器が世界標準になっているそうだ。
東大アイソトープのサイトによれば、YHLO社測定器の導入は「新型コロナウィルス抗体検査機利用者協議会幹事会」(以下、幹事会)なる組織で進められている。
幹事会は東大アイソトープの川村猛准教授を代表に、東大先端科学センター、東大病院、慶応病院、阪大病院などのそうそうたるメンバーで構成されている。児玉氏の名前はアドバイザー会議代表として掲載されている。
また、幹事会にはJARの抗体検査会社MBLと韓国の抗体検査会社ヤマト科学が名を連ねて、オブザーバー参加している。
YHLO社は東大、慶応大、大阪大など各病院に医療用マスク10万枚と防護服250着を寄付しているので、かなり近い関係にあると考えられる。
また、児玉氏はYouTubeチャンネル「デモクラシータイムス」(2020年4月13日、金子勝氏との対談)で、武漢やヨーロッパで標準的に使われている検査機器は、JARライフサイエンス社のビーズを中国のメーカーが機械化したものであり、
「日本発の技術だ」と述べている。だが、日本発はビーズだけであり、検査機自体は中国が開発したものである。
それなのに、「日本の技術が世界中で使われているのに、肝心の日本では使われていない」と、日本発を強調している。
興味深いのは、YHLO社の測定器を東大病院などに導入する際に資金援助した組織だ。2つあるが、その1つが村上財団であることだ(もう1つは、NPO法人ピースウィンズ・ジャパン)。
村上財団は、村上ファンドを率いて時代の寵児になったあの村上世彰氏が設立した財団である。
2006年にインサイダー取引容疑で起訴されて以降は数年前までは表舞台からは消えていた。ここ数年、また活動を活発化させているが、以前ほどの華々しさはなくなっているようだ。
>>427 鼻呼吸しかできないのって生後いつごろまでなんだろすけ
>>435 お話はやめましょう、って可愛く書いて貼り紙しとけば?
>>425 親どころか親族で10名ぐらいのクラスター感染や
■テカンジャパンと世田谷モデル
児玉氏は2020年7月16日の参議院予算委員会で、新宿などの感染エピセンター(=震源地)の制圧には、地元医師会ではなく東大や企業に検査を任せるべきだと述べ、テカン(=テカンジャパン)という会社に言及している。
テカンジャパンは液体処理の自動化を専門とするテカン社(スイス)の日本法人である。2020年2月に東大先端研に研究室テカンラボをオープンさせた関係で、言及したものと考えられる。
気になるのは、児玉氏が予算委員会にテカンジャパン作成資料をそのまま提出していることだ。テカンジャパンが技術やコスト面で圧倒的優位にあり、児玉氏がテカンジャパンとの直接的な利害関係がなければ許容していいのかもしれないが、
それにしても1社の説明を国会の予算委員会に出す行為は、宣伝活動にもとられかねない。
児玉氏についてはもう1つ気になることがある。PCR検査をいつでも受けられるしくみを世田谷区で作ろうとしていることだ。
世田谷区長の保坂展人氏と組んで、「世田谷モデル」と名付けて、1日300件程度のPCR検査を、数千件まで拡大する計画を立てている。なお、保坂区長は、前職は社民党に所属する衆議院議員で左派色が強い首長として知られている。
世田谷モデルの導入に危機感を持つ区議が、かかった費用の全額が区の負担であることや、村上財団が支援することに懸念を示している。
保坂区長は世田谷モデルの導入を区議会に諮っておらず、学校も対象なのに教育委員会にも知らせていなかったという。
PCR検査は検査会社への費用負担が大きく、自費でおこなうと現在は1件4万円程度かかるそうだ。検査数を増やせばコストは下がるのかもしれないが、それにしても現状の重症者数や死者数の推移で、
区民にそれほどの負担を掛けてるのは妥当と言えるか。コストをきちんと考えてのことなのか。区民が健康に過ごせるための政策は、PCR検査だけではないはずだ。
幼児は検査しないほうがいいね
感染増やすだけだもん
親に感染するのはもう仕方ないとして、親ともども自宅待機にするしかない
>>433 初期の頃花粉症用のメガネかけてマスクして普通の人よりも厳重に防備してたけど
コロナっぽいのに感染したよ
つけてれば安全とは言い切れない
■抑制派のほうに分がある 日本人の遺伝子情報の中国企業への流出問題
PCR拡大派は「安倍政権はPCR検査をわざと抑制して、感染数を小さく見せている」と批判してきた。だが、日本の新型コロナウイルスの犠牲者は欧米などと比べるとかなり低く、検疫には成功している国だ。
たしかに「感染者」は数字上増えているが、重症者や死者は4月から比べるとかなり減っている。実態は、検査拡大によって「陽性者」が増えていると言うべきだろう。だが、マスコミではPCR検査拡大派を露出させて、「検査が足りない」と大合唱しつづけて政権批判にこじつけている。
新型コロナウイルスが当初猛威を振るったのは間違いないが、個々人の努力もあり、抑え込みに成功している。死者を見ても、ワクチンがあるインフルエンザのほうがはるかに多いほどだ。
それに、遺伝子情報は「究極の個人情報」とも言っていいものであり、中国企業を関わらせることは絶対に避けるべきだろう。
というのも、中国がウイグル人への監視の一環として遺伝子情報を集めており、中国共産党が監視システムに遺伝子情報を組み込もうとしているのは明白だからである。
児玉氏は2020年4月14の日経ビジネス・オンラインで、新型コロナウイルス対策としてGPS管理の必要性を説き、3億人のGPS情報を管理する中国平安保険が、年間8000億円かけて医療への応用していることを評価している。
GPS追跡では匿名化すべきという話は付加されているものの、ここでなぜ社会主義国家の保険会社が出てくるのか。
また、児玉氏は中国政府の新型コロナウイルス対策について、「雑誌の情報に従えば」と限定した上で、初期対応の早さを評価している。
しかも、最大の問題点である情報開示の遅れについても、問題点はあるが、それは中国政府だけではないと擁護しているのである。
PCR検査拡大の裏に、何か得体の知れないものが隠れていないか不安になる。
>>435 わざと咳き込んで
向こうから逃げていくのを待つしかないよ
>>443 マスクも熱中症予防で免除されてるもんね
せめて密閉空間ではできるだけ黙っていてほしい
>>446 お前先程からコピペステマが長い
3行でまとめろ
>>443 バカ親「うちの子はコロナ何ですか?お願いしますから助けて下さい!キエーッ!!!」
さっさと安定した治療方法を確保してくれ
こんな生活はもう続けられんぞ。
>>140 実際には老人に若者の未来が奪われて社会が滅ぼされてんだけどな。
世界の平均死亡年齢82歳のコロナに老人政治家が大騒ぎして世界恐慌起こした責任は?
140 名前:不要不急の名無しさん :2020/08/30(日) 15:28:44.68 ID:xK1Y4GXa0
幼児、児童など子供からの感染て恐ろしいよな…子供に社会が滅ぼされる…
>>431 ウィルスに侵されて重症化するにではなく
ウィルスに反応する何らかの免疫反応で重症化するみたい
>>173 何が恐ろしいんだ?
症状が出ないってインフルと同じ基準ならそれって病気にかかってないってことなんだけど。ウイルスを免疫が殺してるんだから。
>>240 4歳がコロナに感染して死ぬことを恐れてるの?日本での20代以下の死亡例ってインフルなるいくらでもあるけどコロナはいまだに1人しかない、しかもその人は29歳の相撲取りで重度の糖尿病治療中だった
いい加減データ見て冷静になれよ
>>16>>44
だったらアビガン効くかも?
元々感染から6日以内の服用じゃないと効果ないって言われてたし。
>>317 風邪薬(ルル)はウイルスを殺してるんじゃなくて、ウイルスを殺すために身体が発動させてる防衛システムをオフにしてるんだぞ
意味わかるか?
>>443 中国では乳児が感染して心筋症か心筋炎を発症ってあったし、
欧州でも感染した子供に川崎病みたいな症状がってあった
だから子供でもちゃんと検査はしたほうが良い
>>357 二類から変更していいよ
いい加減、陽性反応になった!だの発熱した!だので騒ぐのはやめろ。
>>1のニュースもコロナにかかったが無症状の幼児から大人が2人うつされて発熱しましたという話だろ
このニュースのどこに「二類から変更すべきではない」という結論を導く要素があるんだ?冷静になって考えてみろ
>>462 うつされた看護師の1人が
普段ドクターヘリ乗車してる看護師だったから
ドクターヘリ乗ってる医者、看護師、機長まで
自宅待機になってるんだけど
>>462 勘違いしている人多いけど、指定感染症で、二類じゃないんだけどね。
>>431 人体を機械に例えたらわかる話だな。
幼児の免疫システムは「新品」。だからコロナウイルス程度の弱毒ウイルスはすぐにもともと持ってる免疫で撃退してしまう。
だが老人(コロは死亡平均年齢79.3歳)の免疫システムは「故障」してる。老衰によって自然と免疫不全になる。なぜなら免疫システムは自然選択による進化によって設計されたんだが、進化は老人が死なない体は作らない。子供や孫を残したら死んでもいいような設計にしてるからだ。
免疫システムが「故障」してる人がコロナにかかって死んでるのを、若者の未来を犠牲にしたり家族を養ってるサラリーマンの会社を潰したりしてまで食い止める必要があるのか?というのがいま世界的に問われていることなんだと思うな。
>>9 マスクも同じだよね
外すとき、外した後に無頓着な人が多い
>>466 免疫システムが故障してるのは老人だけじゃないんですけど
若くても癌やら難病やらでたくさんの人が病院に入院していまう
>>463 それ以上に二類指定のほうが医療崩壊への影響は大きい。
現行法だと患者と接触した可能性のある看護師や医師は無症状でも業務できず自宅待機になる。
患者が出た病院は一時閉鎖になるし、患者は無症状やただの発熱でもひとりひとり隔離病棟の準備をしないといけない。
だから医療崩壊を防ぐために指定感染症を外せという議論が起こってる。わかるか?
>>415 視力悪くて眼鏡の歯科医も多いよね、
眼鏡拭く暇もなく
次の患者さんのところへ行くし
>>469 だからシルバーロックダウンがいるんだよ
感染したら致命的な人を自宅待機にする。
>>457 4歳がかかるだけじゃなく自分がかかって
更に若いから症状が特にないまま気づかず周りにうつしてしまったらと思うとなかなか人混みは行けないって話
親戚に持病持ちの高齢者多いし職場も親と同居してる人がいたりするでしょう?
>>472 そうするなら
老人はコロナ感染した時点で無治療で
医師看護師との接触すらさせないようにしないと
ダメだろ
>>472 外国は若者が買い物代行ボランティアとかするのよ
>>470 無症状なら業務できるようになるんだろw
こりゃヤベーなw
>>462 乳児を診察してんだから、乳児は発症してんだろ。
検診ならともかく、なんの症状も無くて診察受けに行くかよ、間抜け。
>>19 一日中つけろという訳でもないのに
診察の間だけでどんな問題があるんだよ
電車で泣いてる赤ちゃんいたら
まじでブチ切れるのが続出しそうで怖いわ
>>283 アプリもいれてるけどうちの自治体はまだ導入してる人が少ないみたい
予約制ではなく受付順の病院だから、明日朝イチで行ってなるべく車とかで待てたら待って受診できないか聞いてみるわ
そもそも自覚ないだけで自分が既に罹患してる可能性も…
ホテルに二週間隔離しろミルクはドアの前に置いてあるから自分で飲め
>>470 ただの風邪戦略で誰しも1回は感染する覚悟でいくのはいいとして
一気に感染爆発して、人工呼吸器が足らなくなったり、院内感染が多発して医療スタッフが不足するのはどうするの?
>>478 「コロナを発症(=発熱、だるさ)した」というニュースのどこに指定感染症2類を維持する理由があるんだよ。
コロナを発症、と聞いたらエボラを発症なみに脊髄反射で反応してやばいやばいとなってるんだろうが、冷静になって考えてみろよまぬけ。
>>484 コロナ患者の99.9%に人工呼吸器は必要ない。二類指定だからそういう対応をしてるだけ。
>>466 近頃の幼児は何かしらのアレルギー持ちばかりだぞ。
老人より免疫システム壊れてんだよ、バカじゃねーのか。
細胞が若いから生き残れてるだけだよ。
>>5 意味はあるけど感染力爆発的に強い
空気感染なんじゃないか?
>>5 これがデジタル脳か。0か1ではない
もちろんマスクでは防げなかった事例があるが、かなりの飛沫を防げると言われている
問題なのは、感染者がする方が効果的面なこと
>>485 テメーが乳児が無症状って言ったんだろうがよ。
そもそも乳児が38度近くの熱出して平気な訳無いだろ、クソ間抜けが。
>>487 衛生仮説で調べることだな
先進国が衛生的になるほどアレルギー持ちが増えるのはある程度汚い環境で生きるように人体が設計されてるのに清潔にしすぎてるからだ
幼児の免疫システムは新品だからコロナは倒せる、老人の免疫システムは故障してるからコロナにやられるという話とは全く関係ない
まぁ同じゴーグル、防護服してても感染する所としない所があるってことは
医師看護師の経験やら対策の徹底によるんじゃないの
マスク意味ないってことはないと思うよ
>>490 乳児が38度の熱を出してるのはコロナを倒すために進化した人体の防疫システムによるものだぞ?
まさかコロナの毒によって38度の熱が出てると思ってるのか?
頭が悪すぎて話にならないんだが
飛沫が乾燥したら埃より小さい為
空中を漂うエアロゾルになってそう
宇宙服みたいな装備じゃないと
>>493 空気中を漂うウイルスの密度だよ
感染症もちの人工呼吸器装着患者が
どれだけ痰だすか知ってるか?
気管切開部から
余裕で痰が吹き出すから
そこから大量のエアロゾルが発生して室内に充満してるってこtk
コロナって赤ん坊や幼児が一番ヤバいんだよな
感染対策とかマジでやってないからな
>>466 逆だ
免疫情報がないから、ウイルスが増殖し放題だ
乳児だろうとマスクしねえやつを受け入れた病院側が迂闊すぎる。赤ん坊だろうとウイルスは排出するだろーに。
本来、赤ん坊や子供は長距離を移動しないからスーパースプレッダーにはなりえないんだが、
現在社会は交通機関が発達したり、親が移動させるのでスーパースプレッダーになってしまう
>>499 10年持たないと思うよ?
これからジワジワと免疫を破壊されていくから。
>>5 普通のマスクなら
宇宙服っぽい感じのマスクじゃ無かったんだろうな。
新生児入れとくやつに入れて診察すべきであった。
>>1 ううむ
感染が確認されていて、
なおかつサージカルに手袋、ゴーグルで感染するならどうにもならんと思うぞ
>>5 おまえの存在くらい意味ないよな
>>91,175,250
正論すぎて
せめてフェイクシールドつけときゃよかったのに
母子感染かな
残念だけどこの赤ちゃんはもう武漢ウィルス製造&散布機になってしまったな
>>484 それは,夜の町などの場合
医療施設で集団感染が発生したら
必然的に基本疾患持ちばかり,高齢者多数で,
重症者が発生する
コロナの重症病床なんかほとんど数ないから
これが複数で起きたらアウト
防護服とゴーグルまでしてるのにサージカルマスクってのが笑える
N95しろよ
>>461 ごくまれな例で、たぶん何らかの基礎疾患的なものがあったんだろう
本当に少ないから事実上無視していい
「何かあったらすぐ連絡して」っていうことで
日本でも静岡県の磐田市で,
0歳児が重症化した例はあったな
まぁ厳格な自宅待機が現実的だな
連れ出すのは周囲が危険
日本のことだったのか、、、、
あかちゃんは大丈夫なのかな。。。
>>299 たまらんなぁ…
親族クラスターの家族ですが受診しにきたのかな
お断りしたいレベルやん
防護服脱ぐ時に万全の注意を払わなかったんだろうな
自衛隊くらいやれって言うのは無茶な話だが
>>347 高齢者、基礎疾患有、家族に高齢者、基礎疾患もちがいる。
幅広い世代と関わる仕事をしている人は自粛するようになる
そうなると世の中の大半の人が自粛になるだろ
子供は大声で泣き喚くわ咽せて咳しまくるからな
子供見たら近寄るな、だよ
子供は他人にうつさない、とかしきりに春デマを報道しまくってたけどさあ
学校や保育園幼稚園を動かすためのデマだったんよ
普通に子供が運び屋になりまくってんよ!
>>477 そんな病院に高齢の親を通院させないわwww
>>518 山梨では心肺停止で救急搬送されてたよ
なおその赤ちゃんはいまだ回復退院情報なし
死亡説も流れてるね
>>522 診察で普通に感染しているよ
不織布マスクは互いに着ければ9割以上の感染が防げる
しかし感染者がマスクをしない場合、4割以下しか防げなくなるという実験データあり
至近距離で唾浴びまくればまず助からんさ
成人と違って泣き喚いて飛沫飛ばしまくるんだからさ
もう小児科は患者診ないほうがいいよ今の日本
感染者いすぎ!
>>528 感染が進んだ患者は尿や糞便からもウィルスが検出されてる
赤ちゃんのオムツ交換やその処理にも気を配らないといけないね
>>11 逆だよ
子供の保菌は大人の100倍
無症状で終わるから
うつるのは大人
子供から子供
子供から大人と高齢者にはすぐ感染
子供から若者(小中高20代)にはあまりうつらない
>>531 その「無症状」って言葉だが誤解を招くな
正しくは「無症状病原体保有者」だ
>>520 子供は重症化しないっていうんだから大丈夫だろ
この中で重症化するならうつされた40代看護師
考えたら体力ない高齢者より乳児なんてもっと微力
強烈なコロナに直撃されたら重症化しちゃうかと思う
子供は無症状か軽症ってのはどんなメカニズム?
>>9 途中で熱中症対策にお茶をチビチビ飲んだ時に感染
そういや、飛行機の前と後ろで感染したって話しがあったけど
あれはどうなったんだ?
本当に機内で感染したのか?
これだから子供から逃げてる
親は他人に近づけないで欲しい
子供のウイルス量って多いって話だし
マスク付けられない乳児から感染しないようにするのは無理なんじゃないか
サージカルマスクじゃ伝染るのも当然
N95マスクにしろ
3Mのやつならそんな苦しくもない
ゴムがキツいから口の周りにくっきりあとが付くけど
本当に赤ちゃんや若い人なら感染しても大丈夫だと思ってる人がほとんどなんだな
時間かけて免疫壊されていくんだぜ?
コロナが全身から排除されうるのか
誰も証明はしていない
怖いな
>>539 マスクをして息をすればわかるが、マスクからの吐息って基本的にやや後ろ向きの横に出るから、むしろ横とか後ろの方が感染リスクある。
>>528 >不織布マスクは互いに着ければ9割以上の感染が防げる
>しかし感染者がマスクをしない場合、4割以下しか防げなくなるという実験データあり
そこさあ、繰り返し要点として周知して叩き込んだ方がいいよ
なんつうか研究者でも臨床でも、言葉が散漫になりがちです
二項くらいで記憶できるようにズバッと示さないと
すぐ忘れるのよ大勢の人は
>>542 子供さんを屋内隔離できるように
自宅でもせめてシャワーカーテン的なの防護幕つけられるよう準備した方がいいんじゃない?
>>534 厳密に言うとコロナは細胞を攻撃するウイルスなので無症状=無傷ではない
コロナが人類滅させると言われてるのは無症状が多いからです
風邪、インフルみたいに明確に症状が出るなら早期治療できるけど知らないうちに感染再発を繰り返していてゆっくり細胞が死んでってガツンと後遺症が出てくる
勿論その間にコロナばらまいて感染者を増やしていく
そして今後は超殺人力が強い新種コロナが誕生するのも既定路線だから無症状はなくなるかもしれないって段階
>>181 1%でも防御力が上がれば、意味があるのかもしれない
>>19 適切につけれるように教育した方が良いのかもしれない
標高が高い場所の子供は、成長が阻害されているのか調査すべきかもしれない
>>50 マスクで感染の確率が高い人が可視化されているのかもしれない
>>67 うがい手洗いをできているのか、調査すべきかもしれない
うちの近所の保育園で2件もクラスター出てるわ
市長が2歳以下は保育園でマスク禁止にしてる市だけど
他の年齢の子も熱中症対策のためマスク禁止って
Twitterで連呼してるw
で、クラスター起きたら無視wwww
間違えたw
2ー6歳は熱中症対策のため
極力マスクすんなって感じだったw
>>466 オンライン等の新しいシステムが広まれば、対面を重視する古いシステムを廃止して良いことになるのかもしれない
スーパーやショッピングモールで
よだれついた手でガキども商品べたべた触ってるぞ
キチガイじみた大声で叫んでもいるしオワった…
コロナ、なんか得体が知れなくてすごく怖い。
デング熱、だっけ?
蚊を媒介としてうつる奴の時、確か代々木公園かなんかで、その蚊がいたの見つかって、封鎖したことあったじゃん。
あれのときも、結局は日本では大したことなかったのに、コロナは保菌者と少しでも接点があっただけで、
見事に何人も感染するし、飲み会やらカラオケやらで一緒にいたら、10人程度までみんな感染して、クラスター化してるし。
保育園とか幼稚園で、プール熱とかインフルとかうつる病気が発生しても、たしかに何人かが感染することはあるけど、そこにいたほぼ全員にうつるわけじゃないよね?ノロウイルスとかも。
結局、ただの風邪説、軽症でも2、3日で急変し死亡、
ソーシャルディスタンス有効なのか、意味ないのかもんわからないし。
後遺症のこととか、「軽症者」と「重症者」では危険度が違うとか、一度罹患した人がまた発症していたり、免疫もつくのかつかないのかも謎だし。
どれくらい怖いのか、ホントわからない
>>562 そんなに怖いなら可能な限り
家にいたらいいでしょw
>>535 どんなロジック?もなにも、免疫システムが万全だからだよ。
生まれながらの健康な免疫システムもってる人はみんな撃退できるのがこのウイルス。
1890年代にカザフスタンのブハラから世界に広まった旧型コロナウイルスもその当時は人を殺しまくったみたいだが、そのときも老人しか死ななかった。そして集団免疫獲得して収束した。
>>562 インフルもプール熱もそこにいたほぼ全員がうつってるぞ。検査したら陽性反応がでる
ただし陽性反応というのは菌が2〜3匹鼻についてるだけで出るもの。身体の免疫で菌に対処できていても陽性反応にはなるんだ
コロナとインフルの違いは、検査してるかしてないか(指定感染症2類だから接触した人間は皆法的に検査の必要がある)。
ふつうの風邪やインフルだと菌が体内に入っていても免疫で抑えてるから大抵の人は無症状で、検査もしないから陽性反応にもならない(インフルは強毒性なので、弱毒性のコロナや風邪よりも症状が出る割合は高いが、それでも無症状が5割〜6割という論文がある)
しかしコロナの場合は検査をするので、無症状やちょっとだるいな?咳出るな?微熱だな?くらいの人でも陽性反応、感染者、コロナが出ましたとテレビ報道、というふうになるわけだ。で、そういうニュースを一般人が見たら怖くなってしまう。
>>566 診断したところで現状では祈るほかに何も出来ない
体内のウィルスを完全に除去する術を世界中の誰も持ってない
赤ちゃんの肺は小さくそこを侵食されたら酸素不足+血中二酸化炭素濃度上昇で脳ミソをヤられる
その間にも他臓器が感染に依り不全を起こす
だから武漢ウィルスは厄介なんだよ
この時期のこのこ旅行してクラスター起こした親族なんでしょ。医者や看護師にも迷惑かけやがって、天罰が下ればいい。
この赤ん坊は高知県の111例目だろうね。ここに親族クラスター相関図も出てる↓
【動画】高知県でコロナ9人感染 児童含む 旅行で拡大か|高知新聞
https://www.kochinews.co.jp/sp/article/392427/ この乳児は図の左下の男児だろうね。
これ獣医も似たようなことになりそう
犬猫はコロナ感染(無症状)するし
もはや自粛で根絶できるようなウイルスじゃないし
全国民が感染して集団免疫で解決する方法しかないよ。
9月からは、ノーマスクで飲食店に行って
コロナチャレンジをするべきです。
この親族クラスターの中に看護師もいるのが情けないね。この時期家族総出で旅行とか意識低すぎる。
子どもが感染するとしたら、市中感染の恐れは低くて
同居家族からと言われてる
そのままやった、、
>>321 >>324 アホなのけ?
家族は病院に感染させられた被害者やろ?
>>575 震災時とかにかかるぐらいなら今の内にかかって耐性得るのは割とありな気がしてきたわ
集団免疫がゴールだから
徐々に感染が正しい
岩手が最後まで苦しむ
爆発的感染したNYは収束しつつある
子供は免疫力が弱いから感染しても無症状だし
サイトカインストームも起きないのか
ウィルスをまき散らして親おじいちゃんおばあちゃんに感染させる
>>575 > 9月からは、ノーマスクで飲食店に行って
> コロナチャレンジをするべきです。
さあ、いってこいお前から
>>9 赤ちゃん側はマスク付けてないからなぁ
濃厚接触者に該当しないのはマスク着用 対 マスク着用で対峙した時であって
片方がマスクしてなきゃ感染する
まさかの幼気な乳児からか!
誰が持ってるのか分からんな
>>42 虫歯が酷くなってきたから歯医者行きたいんだが
感染が怖くて行けない
やっぱり歯医者って対策十分じゃないよなぁ…
誰だよ!子供からは感染しないっていっていた専門家は!!!
神戸大の感染症専門家の教授か??www
> 3人はサージカルマスクや手袋を着用し、
> 看護師2人はゴーグルと防護服も着けていた
これで感染するか??
>>591 冨岳のシミュレーションで飛沫シミュレーション見てないか?
閉鎖空間でのゴーグルやマスクはあんまり意味ないよ
部屋中に飛び散って充満するから、換気するまでの時間稼ぎでしかない
咳する奴がしてなかったらマッハで広がる
>>76 救急外来閉鎖って……
コロナ以外の重病患者の受け入れどうなるんだ
マスク着けない主張してる頭ノー天気な奴等は
こういう事態になる事についてどう考えてるんだろうか
>>592 となるとやはり全体換気できない作りのところはこの先やっていけないんだろうな
バスの中の幼児とかほんま怖いわ
悪いが後ろの席に座られたら席立つようにしてる
マスクもせずずっと訳の分らん事しゃべりたおしてるからな
>>589 なんでそんな明らかな嘘を信じちゃうわけ?
全部解明されてないウイルスだし
そもそも子供からは感染しないとか若者は感染しないとか
普通に考えてあるわけないじゃん
ちょっとは自分の頭で考えないと
子供のものを売る店で働いてるから
乳幼児にベショベショになめられた商品だのレジ売ったり
くしゃみマスクしてない幼児に直にぶっかけられたり
子供がはずしたマスクが商品とかごにはいってたり
でもまあ無事だ
そんな流行ってない地域なのが大きいと思うけど
フェイスシールドなんかまったく意味がない
やるならフルフェイスヘルメットを最低限
>>5 意味はあるけどもう着けなくてもいいって誰か言ってくれないかね
ここまで感染が広まったらもういいでしょ
永遠にマスク着け続けるわけにもいかないんだし
そうなるよなって思っても治療しない訳にはいかないし
防護服とマスクしても感染っておかしくないか?
それなら関東は全員感染してるだろ
処置時は至近距離だし乳児は泣き叫ぶ
市中とは比較にならんよ
>>132 目の粘膜から「空気感染」するなら
スーパーやコンビニ行っただけで
誰でも100%感染しそうだが
>>5 インフルの方が危険て騒ぐのなら
これから更にマスク必要だな
>>1 んなわけないだろ、もし感染源が乳児ならばお前ら医者として色々と最低だわ
>>599 あと服が、全部消毒しやすい、つるっつるで全身覆うやつになる
温暖化で最高気温60度最低気温35度とかの灼熱地獄だから、外気冷やしてフィルター通して強制換気するのに肩とか背中にホースついてる
治安悪化で防犯グッズみんな持ち歩く
それにフルフェイスヘルメット、視界の関係で全周透明
うん、確かに21世紀の東京として予想されていた通りの感じになるな
>>549 だからこそ子供を連れ歩くなっつー話なんだわ
まず「うつされるな」次に「うつすな」だよ
ノーマスクで一緒に出歩いてる、まして今の感染汚染状況で旅行とか、もうあほかと
>>558 これまでかなりの保育園クラスター起きてるけど全て保育士が持ち込んだとされ叩かれてきた
子供が持ち込んだ例も絶対あっただろ!と言いたいわ
保育士ばかり叩かれてたが
>>587 親がバカだとウイルス持ってる率高いよ
ノーマスクなんだから
対策が生温いんだって!
抗体が出来づらいということは世の中から一人でも感染者を減らさないと、再感染の連続が起こるのに
そして感染者が多くなればなるほど致死率も高くなっていくはず
蔓延したら終了なんだよ
そもそも、なんで完全に治す治療薬の開発も待てずに緊急事態解除したんだよ!
政府の連中は終わってるよなどいつもこいつも!!
治療薬も開発までの時間稼ぎって当初の目的すら忘れやがって
というか、解除するなら換気設備整えたり建物の構造を変えろって言っとるだろ!!何が経済のためだ、経済厨を名乗るならせめて金出してコロナ対策で経済回せや!
それすらも出来ないだと?!どんだけ無能だっての!
現在の政府のクソ対策はまるで意味なし!
乳児だから診察のとき泣いてたんだろうなそれでエアロゾル発生
>>615 自然淘汰されて死ぬタイプのウィルスが減っていくから
今の対策担当者は財界から選ばれているから、経済の重荷にしかならない低所得の高齢者が死ぬのが経済的だから
>>16 鼻に綿棒入れられて暴れてギャン泣き
コロナ唾を浴びまくったんだろうな
>>589 そういう事にして報道されてるだけで
本当は医師と看護師2人の誰かが他所で感染してたのかも知れんでしょ
症状を訴えなかった1人が、怪しい
本当は症状があったのに黙ってる可能性がある
>>611 かわいいかわいい我が子のバイ菌撒き散らしたいんだよ
近寄らないで欲しいのに無遠慮に近寄ってくるし本当嫌
家族が旅行で感染してるのが伏せられてるのか
なんか誘導的意図ありそう
年齢が下がる=子供ほど感染させにくいのではなかったのか
それとも乳児は別なの?
>>625夜に出歩くようにすれば?
子供はもついでに年寄りも少ないから快適だぞ
医師が他所で感染してきた
症状があったけど黙ってた
↓
看護師2人に移してしまった
↓
2人が症状を訴えた為に3人で検査したら陽性反応
↓
そうだ、赤ちゃんから感染したことにしよう
と、いう事もあるのではないか?
やはりサージカルマスクでは感染を防げないんだな
N95相当がないと無理か
>>629 看護婦医師の症状出るの遅いしないかレベルだから
それはなさそう
陽性だけどコロナが原因じゃないのもありそう
>>631 診察が24日で症状を訴えたのが27、28日なんで
別に遅くないでしょ
症状って感染直後から出るものではなく
体内でウイルスが一定量増殖してから出るものだから
8月にそれほど自粛をしていないのに感染者が減っていったのは、
学校が閉まって無症状の子供を通じた感染が減ったのが大きいんだろうな。
>>632 24日診察日に感染したなら親族が感染するわけないやん
親族なんかもっと前だし8/15
一緒に旅行した人に医療機関いるけどそっちの方が問題じゃないか
しかしまぁ旅行するなとは言わないけど団体旅行するかなぁ
にわかに信じがたい
>>633 学校寮クラスターは見事に発生してたなw
知人が歯科医だが、歯科医は感染上等だと言ってる
感染怖い人間なら今年廃業だとさ
一番リスクが高い(当然患者も)と明言してたよ
とんでもない数の飛沫が飛び交うから
給料安い若い衛生士は今年仕事ヤメてる人多いはず
>>619 さんざん既出だが親が既に陽性のようだ
団体で旅行に行き(高知の人なら行き先は大阪かな)少なくともグループ10人が感染
そこに含まれ連れ回されていたなら当然そのグループに居た子供は全員感染したと見るべきでしょ
エレベーターの狭い空間で乳幼児が乗ってくると怖い
マスクしてないのに大声出したり何するかわからない
この赤ちゃんの親もかかってるよね?
赤ちゃんクラスター
>>634 下手に東京だけ外したから、東京行き・都民以外は安全
特に四国みたいな田舎なら大丈夫とでも思ってノコノコ出てったんでしょ
たぶん行き先は大阪や京都でしょ
関西圏も愛知も福岡もちょうど感染爆ってたのにね
どっかの高校も大阪遠征して感染しまくってたじゃん
ほかにも高知から大阪行ってクラスター起こした人いたよね?ライブハウスとその後さらにもう1件
旅行とか普通のIQ持ってる人ならしないから、今
特にマスク出来ない子供なんか居るならね
乳児さんの容態は?
誰だよ子供は感染しないかのようなデマ飛ばしてたやつは?
>>646 そんなデマはないぞ
子どもは重篤化しないっていうのを
お前みたいなのが勘違いしているだけだろ
>>641 上りエスカレーターや電車内も気をつけたほうがいい
肩車とかおんぶとかされてると、ちょうど飛沫がエスカレーター下に乗ってる人間や乗車中の客にヒットする高さになる
泣き喚いて咽せて激しく咳こむから、まずウイルス飛沫出してるよ
マスクしないままアチコチ連れ回されてるから、さながら乳幼児は空気清浄機のフィルター並に様々な場所で様々な奴のウイルスを取り込んでる
それを一気に放出してくる
本当に気をつけよう
俺は二月の時点から子供みたら即その場を逃げるようにしている
子供と年寄りは感染した場合ウイルス保有量が桁違いだと聞いた、危険すぎる
マスクさせるべきだし、出来ないというなら不用意に連れ回すなよと言いたい
>>646 最初期にあったなw
中国人の子供の感染報告が(隠蔽してるのか)無かったからw
>>40 スーパースペシャルベビーコロナにしとく?
小学生はマスク無しでいけるって思ってる親が多過ぎ
スーパーは冷房効いてるんだからマスクして欲しいわ
ノーマスクほど大声でしゃべりまくりだし
>>646-647 勘違いではなく確かに春先は散々「子供から大人には伝染つらない」と報道しまくってたよ
保育園幼稚園や学校を再開出来なくなるから、そうだといいなという希望的観測を本当のことのように言い切って報道させまくったんだよ政府が
確かに報道していたよ、何度も何度も
やはりデマだったね
普通の風邪は子供から大人に伝染つるもの、新コロだけ大丈夫とかそんな都合いい話あるか
医療用のサージカルマスクまで中国製のインチキマスクになっちまってんのかよ?
マジ中国は世界を殺しにかかってんな。
この乳児は何で感染してるの?
家庭内感染?
小児科医師はますます人気なくなりそう。
>>5 マスクは自分が唾液飛沫を飛ばすのを抑制する効果があるの。
感染防御の役には立たない。
いい加減、正しく理解しろよ。
不織布マスクはお互いに着けないと効果が断定的になるとエビデンス
両者が着ければ90パーセント以上ウイルス感染を防げる
感染者が着けていないと、受ける側だけ着けても防げる率は40パーセント以下に下がるというエビデンス
子供はマスクしなくていい、暑いからマスクしなくていい、これはエゴです誤った考え方
>>652 春先(学校が休みになる前)には
「君たちの年齢は感染しても重症化しない例が多いけど、
おじいさん、おばあさんにうつすといけないから出歩かないように!」
ってプリントを貰ってきていたぞ
>>634 違う違う
赤ちゃん→診察した三人という経路に疑問をていしてるだけで
赤ちゃんは、その親&親族から感染で
診察した3人は別経路ではないか?と言ってるんだよ
乳児の発熱書いてないんだよな
父親の方B型インフルも調べてほしい
>>657 >子供はマスクしなくていい、暑いからマスクしなくていい
だからと言ってマスク強要は決して駄目
代わりにソーシャルディスタンス必須
>>660 >医師が他所で感染してきた
症状があったけど黙ってた
そりぁ別経路で感染の可能性はないとは言えないけど
これは悪意があるんじゃない
もしかしたら感染してないかもしれないし
0か100かじゃねえんだよ
マスクは吸い込むウィルス量を1/3にする
空気中のウィルス量が多すぎないところなら
吸い込む量を減らせば免疫が勝てる可能性
があるんだよ
>>666 だな
だから、冷房がしっかり効いている屋内の出先ではマスクすべき
しかし屋外は決してマスク強要は駄目、代わりにソーシャルディスタンス必須
防護服着ても隙間から入って感染するとは医療関係者は言っていたよ
だから新型コロナウイルスの治療にあたっている医療関係者は自宅には戻らず病院が用意したホテルとかに宿泊なんだよ
そういう現場の実態を知れば安易に経済優先でとか言えない
>>652 確かにw
大概の感染症は子供が学校から病気をもらってきて親に感染するw
>>665 なので俺の意見はうがった見方なんだけど
現在の感染した人、及び感染者を出したとこへの風邪当たりの強さを考えると
症状を自覚しても軽症なら他言しない方が良いという選択をする人は多いからね
軽症なら特別に治療などしなくても数日で回復する人の方が多いんで
大体の場合事なきを得る
うがった意見だと
コロナ陽性であっても軽症なら本当か風邪か
脱水症状とかはありそう
被災地とかいた関連とか目撃者とか、偽医師とか混ざってたら大変
>>611 いや働いてたら保育園あずけるでしょ
食材とか日用品は買いに行くだろうし
医療センターて疑い例の検査はしてないと思うんだがな
乳幼児の何が嫌かって
ヨダレベッチャベチャなんだよなぁ
あのヨダレベッチャベチャの手でビスケット握って舐めてたりして
店のカート乗りヨダレベッチャベチャの手で商品を触ってたりする
ずーーーっと思ってたけど、この真夏に、幼稚園児以下の咳してる率は異常だと思うわ
巨大ショッピングモールで見るそのぐらいのガキ、本当によく咳してるのを見る
冬ならまだわかるんだが
>>679 重症化しないから医者にかからないだけで、みんな感染してたりして
>>680 背が低いから飛沫が大人の顔まで届かなくて周りの人にうつしてないだけかもしれないな
感染後3.4日で発症したのか
そんなに早く発症するんだな
>>5 感染者側の飛沫防止のためのマスクだろ?
感染させられる側にはマスクの予防効果は低いって初期の頃から散々言われてただろ
予防ではなく他人様にコロナをうつさない為のモノだよ、マスクは
>>584 子供は免疫力が弱いから無症状
え…どういうこと?
高齢者のように免疫システムがバグっておらず、健全に免疫で対処できてるから子供は死なないだけでしょ
>>602 だから全員感染、というかウイルスに曝露してるから日本人は集団免疫できてて死なないって言われてるじゃん
>>5 こういう事を免疫学者が言っても
メディアは隠蔽するからなぁ・・・
;feature=youtu.be
実際にはどこから感染したのかなんて憶測でしかないんだけどね
医師や看護師が遊んでた時に感染して職場内感染、そこから乳児に感染したかもしれないし
乳幼児でも病気の時の外出時はマスク着けた方が良いだろ
室内でエアコンあれば熱中症の心配無いんだし
>>193 こいつらを参考にしろ
以前はただの変人扱だった、今では俺らの先生だ。
これと同じようなの山梨の病院でも最初の頃に起きてたろ
防護服は機能しているにしろ顔の部分は宇宙服みたいなヘルメットにしないと無理だろうね 武漢研究所は宇宙服みたいなヘルメット姿で黄燕珍さんが第0号感染者になっているのだし
>>660 違う違うってのは違う違う そうじゃない、みたいだw
子供は代謝が良いとか何らかの理由で無症状なんだよ
あいつらが媒介してるからな
マスクができない乳幼児はスーパーなどになるべく
連れて行かないように
再度、勧告すべきだね。
家族で買い物に来たりしてるけど問題だわ。
>>691 山梨の乳児は心肺停止したよ
中国では死んでる
>>682 いや逆に移しまくってて、大人は発症して症状が出る
感染経路不明の一部は無症状子供からの感染だったりして…
>>691 それおかしいと思うんだわ
子持ちならわかるだろうが、乳児って生後しばらくは母親の免疫が移るから確かに丈夫なんだが、6ヶ月くらいで免疫が切れて、その頃しょっちゅう熱だして重い風邪引いたりする
それから考えると、生後数が月して母親の免疫が切れた乳児はコロナにもかかるし、重症化もしやすいはずじゃね?
あと、免疫が下がる妊婦もろくにデータないうちから「重症化しないから問題ない」ってて言い切っちゃうのもおかしい
>>705 赤ちゃんも小さい子も、ace2レセプターとやらが少ないので
コロナ感染の心配は低いと言われてる
もらうとしたら、家庭内感染
無症状で運んでるのは、もっぱら20代30代
妊婦さんは問題ないという言い方はなかったはず。データがあまりないとかで。
特に危ないわけでもないけど、コロナは分からないことが多いので
しっかり注意して、かつ、病院での定期検診なども、コロナ怖いからと
控えすぎないでとかいう話だったかと。
なんで乳児が感染してるの?
馬鹿親がショッピングモールとか連れ回してたんじゃねーの?よくみかけるわ
そのせいで貴重な医者と看護師が
>>1 こいつアホだろ
相関関係と因果関係混同してる
-curl
lud20250131174943このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598766523/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コロナ】 診察した乳児から感染、医師・看護師が陽性 [影のたけし軍団★]YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・藤井7段負かした佐々木勇気って人も7段になってるんだな
・愛子様をお察し垂オ上げるスレ152
・数学的観点から考察した結果、顔・スタイル・性格共にSクラスの梅澤美波さんの人気がこの程度なのは物理的に成り立たない
・森戸ちぃ「亀頭からいく系のれいなちゃんでした笑」
・スマホのカメラ音って消せないの?野鳥を静かに観察したいんだが…
・PSO2とFF14のコンテンツをどっちか選ぶとしたら
・ダルビッシュさん、コロナ対策ができているか夏季キャンプを視察しご納得される
・女児に「猫がいるよ」などと声をかけ強制性交したうえに行為を撮影していた池谷伸也を5度目の逮捕
・愛子様をお察し申し上げるスレ167
・中井りか「握手したくない!握手したくないから卒業したい 握手で人間大嫌いになった」
・【内閣府】「”わかりました”というのはそういう趣旨は理解しましたが、”必ず確認してきます”と承諾したということではありません」
・私はこんな病気にかかりました
・カラオケ板から排除したいコテ
・旅行先でJCJKを観察してわかったこと
・48Gが復活するにはどうしたらいいのか
・【神奈川】女子の制服もスカートからスラックスに 校長「固定観念から解放、スカートがメインでない事を示したい」★3
・千石撫子ちゃんと子作りえっちがしたいのですがどうすれば良いでしょうか?
・諫早湾干拓で被害者顔した漁師さん
・【愛知】「動くな!暴れるな暴れるな」 白昼の名古屋駅構内で『大捕り物』…逃走した強盗犯の男か、警察官ら確保の一部始終
・鳥山明「みなさん、ブロリーって知ってますか?僕は忘れていました」
・【東京】施術と称して診察台に寝かせ…女性看護師にわいせつ行為 クリニック院長(65)逮捕「あくまでも診察行為です」 [ばーど★]
・女子プロレスラーの木村花、アンチからの誹謗中傷を苦にリストカット画像をうp。周囲も連絡取れずガチで死亡した可能性
・女教師★真知宇 先生とSEXしたい女性古文教師集合
・【SHARP】中の人、マスクのページ、私ですら今日一度も見れませんでした。ご迷惑おかけしたみなさま、申し訳ありません。
・【熱愛】綾瀬はるか(32)とゴールイン間近で破局した大沢たかお(49)、次は“肉食ボデータッチ”で深田恭子(34)をメロメロに
・なぜ慶応義塾は早稲田大学にかなわないのかを考察してくれ
・【争点】手術後に胸なめた罪に問われた医師、無罪判決 乳房から採取された唾液…検察「なめまわした量」被告「つばが飛んだ」★2
・【戦争】回天潜水艦設計士「撃沈した敵艦は3隻、命を落とした若者は106人。これほど戦果がないと思わなかった、軍の責任は重い」★3
・【パヨクの祖国・韓国】日韓併合時代を擁護したら厳罰化へ
・【ゴールデンタイム】高校卒業したてのホヤホヤ18歳!AVデビュー〜先月まで女子校生だった少女は変態ドMっ娘〜初ごっくん!初顔射!初中出し! 辻倉あか...【独占配信/デビュー作品】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・ほんとに170cmなのに165位のやつらが見栄張って170とかいうせいであっ(察し)みたいな感じになる
・【アニメ】「ガンダム」これがモビルスーツだって言うのかい!? ガンダム&ザクが“バッグ”になりました
・【テレビ】「ゴゴスマ」MC石井亮次アナ 3月末でCBC退社、フリー転身「何が出来るか模索したい」
・【話題】 風評被害をもたらしかねないマスコミ報道に医師が苦言 「コロナワクチン接種で病気が引き起こされたかのような扱いは避けて」 [影のたけし軍団★]
・半年で163cm70kg→48kgまで落としたから、実家帰ってスリムになった姿をカーチャンに見せようと思う
・【避難所】離婚した男性の避難所 Part 1
・■ 患者に性犯罪を犯したまま処分無し医師 ■
・【奈良】「お前の胸は垂れている」「離島で二人きりになっても絶対お前なんかに手を出さない」と同僚にセクハラした公務員、懲戒処分へ ★3 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・転生したらそこはヴァナ・ディールでした
・若者が結婚したくない理由 結婚は人生の墓場なのか? [無断転載禁止]
・【教育】偏差値38から「新女子御三家」に! 鴎友学園が大躍進したワケ
・【ペット】犬って目を合わせると無茶苦茶怒るって言うけどマジなの?可愛いからガン見したいんだが
・トーチャンが買ってきた「ケーキ」や「チキン」の全てに半額シールが貼ってあったら、色んな事を察してしまうよね。
・民原口一博衆院議員が「特定の議員が介入」とツイートに有田芳生参院議員が「私が介入したというのか」 [無断転載禁止]
・M-1決勝戦で「背筋ピン!」を披露した「ジャルジャル」が再評価されている模様…こいつら実は面白いコンビなのか…?
・1000万円不正受給した男 亀沢ケンタロー
・生徒とキスした教員、北海道では懲戒免職なのに愛知では停職3か月…なぜ処分に「差」 [首都圏の虎★]
・今日はハローワークの周りを偵察してきた
・youtubeとかで高音質て謳っている動画の音声を解析したら16kHzまでしか出ていないことが判明 [無断転載禁止]
・道徳の教科書に「ドラえもん」が採用される。ドラえもんの世界は道徳的に考察して優れているといえるか? [無断転載禁止]
・GPS切ってるのにgoogleから行きましたよね?って言われるんだが
・NMBの新曲MVを見て確信した、NMBはもう終焉に向かってるんだと
・【安倍総理お友達山口敬之】「詩織さん」準強姦を不問に付した検察審査会 「不起訴相当」までの奇怪な経緯
・【京アニ】避難した男性「怪我をするか死ぬかの選択だった。飛び降りることができなかった社員もいた」
・石橋貴明が説教したくなる有名犯罪者
・【あしたのN】大島由香里専用20160112(火)
・【過労死】仕事中に倒れて死亡した男性の遺族、スマホの位置情報記録を元に労災申請…月148時間の長時間残業が明らかに
・声優のドン引きした言動や素行や性格 part2
・父親の職業を見た時点で誰が犯人なのか大体察しがついたし
・コスモッグいっぴきででんどういりした!!
・石田千穂ヲタはイ申のいいね対決でズルした?
・関学大被害者選手のオヤジ「宮川くんから30万貰って許した」facebookで報告。
・スイッチにスマブラ出るとしたらforの移植か それとも完全新作どっちになるんだろうな
・【遣都の名前】林遣都の噂368【出したら最後】
・エッチしたいおばさん早い者勝ち [無断転載禁止]
07:44:09 up 28 days, 8:47, 2 users, load average: 165.03, 145.35, 142.27
in 2.3788599967957 sec
@2.3788599967957@0b7 on 021021
|