◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【携帯料金】大幅引き下げ余地 官房長官「依然高い水準」 [孤高の旅人★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598592553/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2020/08/28(金) 14:29:13.91ID:oZU6/85Z9
携帯料金、大幅引き下げ余地 官房長官「依然高い水準」
2020/8/28 12:51 (JST)8/28 13:03 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/5190075.html

 菅義偉官房長官は28日の記者会見で、国内の携帯電話料金に関し「わが国の料金水準は依然として高い水準で、大幅な引き下げの余地がある」と述べ、政府としてさらなる料金引き下げの実現に向けた環境整備を進める考えを明らかにした。

 菅氏は、大手3社が国内シェアの大半を握る状況を踏まえ「政府の役割は事業者間で競争がしっかり働く枠組みを整備することだ」と強調した。

 総務省は27日、電話番号を変えずに別の携帯電話会社に乗り換える「番号ポータビリティー(持ち運び)制度」の利用手数料について、インターネット手続きの場合は無料にする方針を決めた。

2不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:29:44.40ID:uCCy4ajs0
談合四兄弟

3不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:29:58.34ID:K6Dghg6o0
もっと言ってやってくれ

4不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:30:06.89ID:TGdqSpl50
口ばっかりでひとつも安くならんがな

5不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:30:23.66ID:228VZNYj0
また値上げするのかw

6不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:30:52.76ID:1VoDHXgq0
これ何回も言ってるけど結局安くなったの?

7不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:31:15.60ID:Srq9xNlq0
また適当にはぐらかされて終わり
無能だな

8不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:31:50.56ID:+ZHalMGN0
それより、光の固定回線下げてくれ

9不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:32:28.22ID:GVJTasB/0
口だけ

10不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:32:32.33ID:Ia8VzEsD0
国が動けば動くほど市場原理は歪みむしろ価格は上がる

11不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:32:38.29ID:yaxa92Wv0
消費税も下げるか廃止しようよ。

法人税と所得税の穴埋めなんだろ?

12不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:33:51.56ID:WESvLah+0
可処分所得はとっくにゼロよ

13不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:34:04.91ID:oQEtoKLg0
余計な事をされるほど機種がガンガン高くなって性能落ちるんだよもう出てくんなよ

14不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:34:09.29ID:DW06zXjj0
また始まった
ただでさえ高いのに消費税増税でさらに高くしたくせに

15川 `谷´ piko2020/08/28(金) 14:34:31.13ID:zbGkmTta0
>>13
ほんとよねえ

16不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:35:45.76ID:x9skEW+U0
アメリカの圧力で糞高いアメリカ製5G携帯網買わされるのに
値引きなんかできるわけ無いだろ

17不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:35:47.86ID:oQEtoKLg0
16万もするようなもんを売らせるなよ中華が安く作れるんだからそっちの是正が先だろボケナス

18不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:35:52.94ID:QDEYXDpH0
接触アプリ関連で国内スマホ普及率6割と聞いて驚いたね
これで先進国w
俺も持ってないけど

19不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:35:53.11ID:8A/hruvv0
>>8
今でも安いだろ

20不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:36:07.76ID:T88hYLNA0
天下り要求じゃないだろうな

21不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:36:51.23ID:791P6Yhh0
楽天が期待はずれすぎ

22不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:37:02.67ID:4VJlFlpL0
>>1
大幅引き下げ余地 官房長官「依然高い水準」
議員報酬もな。
議員半分に減らして、報酬は50%カットで。

23不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:38:22.24ID:rHY5sJuL0
んー機種代金がドンドン高くなってる方が異常なんですけど

24不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:39:14.20ID:8rBnHtWo0
余計なことしかしない

25不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:40:26.24ID:SII1eJrf0
>>6
名称を変えただけで総額は変わらずw

26不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:42:21.00ID:26kVAEZs0
プリインアプリモリモリでクソオプション押し売りするMNOなんぞ契約せんわ

27不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:42:51.39ID:LR1lrUwZ0
もう国が料金の上限決めろよ
1GB/500円が妥当だろ

28不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:44:26.35ID:hlKSwLJX0
MVNOあるからいいやんけ

29不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:44:31.79ID:19MH87Zf0
口出しする度に実質高くなってるんだけどやめてくれないか

30不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:44:36.39ID:vfkZBCs60
そんなのよりNHKとJASRACをどうにかしてよ

31不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:44:56.14ID:bAz0nbb50
河野談話見直しと料金引き下げを愚民どもにちらつかせてればあと100年は自民党が与党のままでいられるな

32不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:45:20.79ID:I4z/AUOg0
同じ総務省管轄繋がりで受信料にも触れてほしいな

33不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:46:15.45ID:nPDLeUa50
>>1
引き下げましたとか言っても実際は複雑な条件達成しないと値下がりしないからな

34不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:48:23.74ID:xR7GivVo0
携帯料金より電気代の方が高い
高額な電気料金が海外企業が日本に参入する足かせになっている

35不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:48:44.30ID:57VUZine0
マイネオ1600円でやすいよ

36不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:49:18.63ID:Eip7EMou0
従来の料金に「×3/5」付けるだけで4割下げられるだろ
新プランとかいらん

37不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:50:59.29ID:wUN/wJhI0
>>6
うちの場合は高くなったな

38不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:51:16.03ID:jaI20dK00
前もこの時期に言ってたような気がする

39不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:52:47.48ID:XWnIj1qh0
今docomoだけど、30G+カケホーダイで10000円
+留守電やセキュリティ等のオプションで2000円
合わせて12,000円
さすがに今時高い気がしてきた。

40不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:58:17.76ID:W8E4T/ko0
いやなら使わなきゃいいしMVNOもある
NHKの方が異常

41不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:58:53.86ID:cD8bcE220
自民党には投票しね〜よ! 解散して野党に落ちろ!

42不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 14:59:28.97ID:4KaOPJO90
端末が高くなって困ってるんだけど…

43不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:01:38.65ID:AlQo4kfF0
>>4

ほんこれ

44不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:03:12.87ID:SXph0cBW0
携帯料金高いといいながら値引き規制をする政府

45不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:03:56.87ID:tCl6C53r0
>>39
ギガホとかけ放題で10000掛かってるとかマジかよ
同じプランで税抜きで6680だぞ

46不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:04:57.79ID:+A2wUm3W0
官が民に口を出すな。
それより社会保障費の高騰をなんとかしろよ、バカタレが。

47不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:06:50.82ID:IkHOxlCg0
上限を決めろ
2980円でやれと言え

48不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:07:29.79ID:njop+bwj0
3キャリアも実質値下げとかもうやめろや マジで

49不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:11:56.14ID:XWnIj1qh0
>>45
何でだー!

50不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:13:02.31ID:rjcPcPvN0
光回線安くしてくれさい

51不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:18:12.31ID:Hn6/EJVC0
楽天頑張れよ

52不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:19:54.24ID:iupnZ3760
値下げ圧力かけるほど値上げする不思議なビジネスモデル

53不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:22:56.27ID:tjLf4J6S0
NHKをなんとかしろ

54不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:24:23.91ID:xVbYRLNN0
1GBまで無料でいいんじゃね
バカみたいにつかうやつからはとってかまわんでしょ

55不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:34:52.32ID:D9m/HDIj0
安いのがいい人は格安スマホ使えばいいじゃん

56不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:36:56.37ID:D9m/HDIj0
無理だって
大手は店舗数が多いからね
あれの維持費が凄いから
格安が安いのは店舗数が少ないから

57不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:37:22.67ID:ncW1cymy0
どんどん複雑な契約になったからガラケーだけしか契約してねえわ

58不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:40:39.30ID:nJgQd8N00
携帯よりNHK何とかしろや

59不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:45:05.38ID:JyqQzsmK0
simフリーで安くなる
NHK下げろよ、常識が無い奴等だな。

60不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:48:55.17ID:/axX4Vfx0
ドコモガラケーで1100+ダゾーン980
タブレット6ギガで1800
タブレットと電話は別にしておきたいのでこうしてるが、すげー満足だ。高いと思わん
これ以上は安くしよう思っても品質に問題出てきそう

61不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:50:09.99ID:cKe/CfKz0
「スマホ料金下げる」を歓迎しない消費者はいない。
このスレで反対してるのは、キャリアかその依頼を受けた業者。

62不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:51:32.87ID:kLuzi/Ac0
限界まで下げさせて通信税を導入するんですねわかります

63不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:53:50.46ID:qc9N0zUb0
本体の値段も大幅に下げてください。

64不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 15:56:28.07ID:QFqIeG0s0
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベルw
http://yearly.chemexnewengland.com/1598573904

65不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 16:01:47.74ID:D9m/HDIj0
>>61
違う違う俺も
前までそう思ってたけど
日本の大手は金かけてるからサ−ビスがいいの
安くしたらサ−ビス悪くなるぞ

66不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 16:07:06.42ID:D9m/HDIj0
ライン電話やスカイプ電話使えよ
セブンイレブンはwifiがあるから
セブンイレブンの中からライン電話やスカイプ電話かけろ

67不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 16:09:15.10ID:nyXblMle0
>>65
業者に反論するのも馬鹿らしいが、
そんな「独り善がりの」「余計な」サービスは要らない人も大勢いるんだよ。
販売店が薄らボケ老人の相手をしてくれるのが有難い人もいるだろうが、
そんな事の為に余計なコストを払うのはゴメンだ、と思っている人もいる。
後者の方が多数派だろう。

68不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 16:12:29.50ID:PPO/VuQj0
楽天モバイルは1500円くらいでいいよ

69不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 16:14:22.24ID:fPbseuVo0
菅さんは携帯に親でも殺されたのだろうか

70皇帝パルパティーン2020/08/28(金) 16:14:49.20ID:aI7oRaLN0
総務省が料金について指定するのは官製談合だ。

71不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 16:14:59.19ID:onxXvzcF0
我が国の公務員の給与も高い水準なので
これも大幅に引き下げてもらえませんかね

72皇帝パルパティーン2020/08/28(金) 16:17:45.66ID:aI7oRaLN0
総務省が契約解除料を1000円以下にしろとか
モバイルナンバーポータビリティの手数料を無料しろとか
指示をすることそのものが市場原理に反する。
そんなに指図したければ電電公社を存続させておけばよかったではないか。
ふざけるな。

73不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 16:27:48.75ID:HsBPi3fQ0
ドコモもkddiもルーツは国営の電電公社なんだよな。平均年収を公務員と同じくらいにしたら料金安くなるんでは?

74不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 16:36:36.19ID:p0/5HF1q0
退会画面に辿り付けないサイトのデザイン
入力内容が送信されない遅延が増えるんですね
分かります

75不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 16:58:06.71ID:jZhyBvFa0
解約するのにショップ来店&予約強要して
ずっと予約一杯とかいうのもどうにかしろや

76不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 17:03:18.54ID:OUrgiA3U0
楽天の2980円でデータ使い放題&国内通話SMS無料くらいが適正価格だろ
ソフトバンクは真似できないのかな

77不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 17:28:14.68ID:omPS0qy60
うちの息子の知り合いがドコモで機種代を抜いた基本料金が月15000円だと言ってた
代理店の言われるまま契約したそうだけどどんな契約をするとそんな高額になるんだ?

78不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 17:28:31.46ID:VYeYQRzl0
本体安くして

79不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 17:34:24.68ID:loG146fB0
俺がケータイ大臣やってやんよ

80不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 17:50:34.74ID:dzz0vFgU0
菅ちゃんか首相で強権発動してよ

81不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 18:14:13.39ID:VxluEyMn0
>>65
基本だけがあってサポート等必要な人がもりもり付けていけば良いとは思ってる
まあ利益のためにベタ付けとかやってたってのもあるけど
店頭では基本的な契約行為以外のサポートは有料にすればいい

82不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 19:03:39.49ID:0paNjh5Y0
>>6
高くなった。
2年ごとにnmpしてたけど、前は機種代1円でプラス10万円分のポイントとか貰えた。
今は機種代かかるし、ポイントも2万円分くらい。

83不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 19:23:38.16ID:y5fViIDy0
コロナで様々な業界が死に絶えていく中その人らから高止まりした料金を取る快感はものすごいものがあるだろうな

84不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 21:15:05.87ID:Y0KMi68l0
また言い出したのかこのバカ

85不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 21:15:46.16ID:KagBtFrW0
下げるのは税金だあほ
民業に介入すんな
するなら公取だろ

86不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 21:40:06.89ID:A7dqjza50
総務省の無能さやばいよな
結果を出せないなら君らのお給金無駄やぞ
その分税金減らした方がより広い効果ありまっせ?

87不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 21:55:43.54ID:Bl3iqV/30
新しい料金体系も得するのはヘビーユーザーばかりだな

88オクタゴン2020/08/28(金) 21:59:15.56ID:O4HY9Reb0
オプションで高くなってるのと違うか
動画サービスだの音楽供給サービスだので
2000〜3000円ぐらいすぐ上乗せになるぞ

89不要不急の名無しさん2020/08/28(金) 23:47:42.81ID:4KaOPJO90
NHKも下げろよ、 地上波だけなら月300円くらいが相場だろ

90不要不急の名無しさん2020/08/29(土) 03:08:59.43ID:lDRP7Z0d0
>>19
安くない

91不要不急の名無しさん2020/08/29(土) 13:35:43.44ID:O1JblG+M0
>>1
それならキャリアにスマホハード売らせるな

OPPO なんて海外で1万円以下で売られてるぞ

92不要不急の名無しさん2020/08/29(土) 14:14:10.22ID:3h5FlT+70
多少料金が高くても、それが設備投資や環境整備に使われてればいいんだがね…
大量の自己満CMシリーズ垂れ流し  アホかと
あれ1社だけでも年間何億円どころの規模じゃないだろ

93不要不急の名無しさん2020/08/29(土) 21:50:06.89ID:CS6RfXec0
内訳どうにかするだけで済むようなゴミ案出してんじゃねーよ知恵遅れ

94不要不急の名無しさん2020/08/29(土) 21:54:49.58ID:BXmCYT1d0
何かやる度にかえって高くなってるだろ
働き方改革と一緒で全く市民が得をしない

95不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 03:40:12.25ID:D9kTlRvt0
携帯料金もそうだけれど、それよりも家庭の光回線の月額料金の方が問題だろ、
何年高止まりさせておく気なんだよ
キャンペーンとか実質料金とかふざけた事言わないで根本的に月額料金を値下げしろと
そうしないと光回線網の普及もクソもないだろう
光回線が普及すれば、5Gのトラフィックだって何パーセントかは肩代わりする事もできる
余地があるだろうに

96不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:52:37.31ID:qjViQo3i0
サービスが拡充してお値段微増

こんなんばっかw

97不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 14:52:52.66ID:DIZFB7dj0
学割!家族割!ってそんなのばかり推して安さアピールしてるけど、
そのどちらにも縁のない人にとっては何の有難味も無いんだよね

98不要不急の名無しさん2020/08/31(月) 21:26:59.06ID:baWlN7MX0
はいはい談合談合

99不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:21:30.50ID:cI18PILe0
>>97
そういう人たちは格安sim会社行くしかねーなあ

100不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:32:20.02ID:nenRdqgr0
>>97
だよね
au安い契約に変えて楽天も使ってるけど
2台いらないからau止めるわ

101不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 10:45:47.95ID:3Om4nKte0
>>76
ソフトバンクがこれを始めたら他も追随したと思うよ。
あまりにも楽天がクソだから、他社が相手にしてない。
来年になってエリアがどれだけ広がってるか次第。

102不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 11:36:21.93ID:kk5gBwJl0
介入するたびに実質値上げの繰り返し

103不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 11:38:02.58ID:kk5gBwJl0
端末1円で2年毎に渡り歩いてるのがいちばん得だったのに

104不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 11:50:48.42ID:EcN2w7Dp0
>>103
そういう乞食を絶滅させたいってのが本音だったんだろうが

105不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 11:55:27.73ID:Es4O7YLp0
電話の機能だけ付いていればいい
ドコモのガラケーがサービス終了したら路頭に迷う

106不要不急の名無しさん2020/09/01(火) 12:23:41.180
そもそもドコモショップとかいらない
端末もSIMも通販か家電量販店でいい


lud20221122234748
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598592553/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【携帯料金】大幅引き下げ余地 官房長官「依然高い水準」 [孤高の旅人★]」を見た人も見ています:
【スマホ料金】菅義偉官房長官「大幅な引き下げの余地がある。大手3社がシェア9割の寡占状態」 ★2 [豆次郎★]
中国 自動車関税大幅引き下げ
【中国】人民元 2日連続で「基準値」大幅引き下げ
【トランプ大統領】FRB会合中に大幅な金利引き下げ注文 30日
【日銀】2%物価目標、異次元緩和10年目も未達…見通しを大幅引き下げへ
米インテルが通期売上高見通し引き下げ、第3四半期は大幅減益 [香味焙煎★]
【国際】トランプ氏が経済政策を表明「TPP離脱」「法人税を大幅引き下げ」
【経済】台湾中央銀が0.25%利下げ、過去最低に 経済成長率予測も大幅に引き下げ 新型コロナ
【日米通商交渉】米国、日本に「TPP以上」求める 牛肉や豚肉など農産品関税引き下げ 大幅な対日輸出拡大方針を示す
【ケータイ】携帯電話料金「1割程度では改革にならない」。武田総務相、大幅引き下げに意欲 [記憶たどり。★]
【ケータイ】携帯電話料金「1割程度では改革にならない」。武田総務相、大幅引き下げに意欲★2 [記憶たどり。★]
【菅官房長官】携帯料金の大幅値下げ時期、楽天参入の来年10月の見通し「もっと安いほうがいい」
【菅官房長官】携帯電話料金「4割程度下げる余地ある」 「あまりにも不透明で、他国と比較して高すぎる」★2
【菅官房長官】携帯電話料金「4割程度下げる余地ある」 「あまりにも不透明で、他国と比較して高すぎる」★4
【改悪】ゆうちょ銀行「安全強化のために1日当たりの送金限度額を1000万円から5万円へ大幅に引き下げる」 [和三盆★]
【少年法】「年齢引き下げ百害あって一利なし」元家裁調査官ら声明
【政治】法人税下げ「来年から」 官房長官「首相も引き下げ明言」
【通信】携帯料金「4割程度引き下げは可能」 菅官房長官、重ねて認識示す
【元厚労省医系技官】木村盛世氏が訴え 「コロナの5類相当への引き下げを行わない限り、日本は今の状況から抜け出せない」★2 [北条怜★]
【GPIF】公的年金「運用環境変化踏まえ 国内債券10ポイント引き下げ、外国債券の比率を10ポイント引き上げる」官房長官
【携帯電話料金】引き下げ迫る菅義偉官房長官(衆神奈川2区)に野田聖子総務相(衆岐阜1区)「何で料金ばかり言うんだろうねえ」
【元厚労省医系技官】木村盛世氏が訴え 「コロナの5類相当への引き下げを行わない限り、日本は今の状況から抜け出せない」 [影のたけし軍団★]
【30日夜に目安示される予定】最低賃金 大幅引き上げとなるか 審議大詰め 厚生労働省
銀行間送金網、フィンテックに開放へ 手数料下げ余地 [蚤の市★]
出産一時金、28都府県で不足 23年度から大幅引き上げへ [蚤の市★]
【経済】首相、最低賃金「大幅引き上げへ全力」 景気底上げ図る [日本経済新聞]★2[07/23]  
日経平均、一時500円超の上昇…FRBの金利大幅引き上げを好感(6/16) [愛の戦士★]
【温暖化】“温室効果ガス削減目標大幅引き上げを”高校生ら街頭で訴え [香味焙煎★]
【経済】首相、最低賃金「大幅引き上げへ全力」 景気底上げ図る [日本経済新聞][07/23]
【聯合ニュース】韓米の米軍駐留経費分担交渉 負担額大幅引き上げ要求で難航予想[10/25]
【菅官房長官】アベノマスク、経費大幅圧縮 466億円→260億円に 5月中配布完了ならず [ばーど★]
【テーマパーク】「レゴランド」、19日から入場料を大幅値下げ「メインターゲットの子どもファーストの価格にした」…名古屋市★2
国家公務員ボーナス引き下げへ
【速報】米国が対中追加関税を段階的に引き下げ
【経済】ルノー、日産への出資比率引き下げを検討
【経済】政府、経済対策で雇用保険料の引き下げを検討へ
「iPhone SE3」もう減産報道。20%生産引き下げ。
【総務相】携帯引き下げに向け具体策検討 特別委設置へ
【麻生財務相】「今消費税引き下げは考えていない」 [ばーど★]
【経済】ECBが追加緩和、3主要金利すべて引き下げ 量的緩和も拡大
【外交文書公開】「日米半導体戦争」 米の制裁解除の条件は…公定歩合引き下げ
【経済】安倍首相、法人税引き下げ検討 25日の会見で表明か FNN独自取材★2
【社会】国民健康保険料の上限引き上げへ ...高所得者は上限77万円に 中所得者は引き下げ
【長野・岐阜県境】御嶽山の噴火警戒レベル最も低い1に引き下げへ…2014年に噴火 63人の死者・行方不明者を出す
【hong kong】香港、容疑者引き渡し条例改正案の審議を当面延期。香港政府トップの林鄭月娥行政長官が会見
【日銀】金融緩和の「副作用」軽減検討へ 長期金利の上昇容認 物価上昇率見通し0.3%引き下げ 2%の目標 さらに遠のく
【埼玉】「食事をカップラーメンにして生活費を切り詰めている」 生活保護引き下げは不当 受給者297人 県に不服審査請求★7
【シングルマザー】「筆箱100均やん」長女が泣いた... 不登校に家に引きこもる 生活保護引き下げの果てに ★7 [nita★]
【LIVE】衆院・内閣委員会「桜を見る会」前夜祭 菅長官「ホテルの明細がないのは自然」 柚木「ホテルの値引きは企業団体献金、違法」★6
【愛知】警察官に「キャバクラ?ガールズバー?」 客引きの中3男子(14)を家裁送致、3カ月で約60万円稼いだと供述…名古屋市
【原油価格】東京市場でも大幅値下がり 一時30%を超える値下がり 9日
【経済】7月の実質賃金、確報値1.7%減 速報値の0.9%減から大幅に下振れ ★3
岸田首相が“異次元増税”に挑戦、「日本には増税余地がまだある」論の欺瞞 ★4 [ぐれ★]
【ウェーイ】首都圏の繁華街、8日夜の人出は先月比減も前回の緊急事態宣言時より大幅増 [記憶たどり。★]
【男性大幅減】コロナにより、日本の自殺率が「減少」 その理由は?… [BFU★]
【チリ】コロナ非常事態宣言終了へ、ワクチン接種進展で感染大幅減 [影のたけし軍団★]
【トランプ】社会保障費、大幅カット=歳出400兆円削減−トランプ政権初の予算教書
【社会】なんと1千万円超…小中学生の授業タブレットの修理代、埼玉・久喜市で想定大幅に上回る ★2 [凜★]
【経済】日本のGDP 民間予測を大幅に超える悪化 政府の回復シナリオ「ほぼ不可能」★4 [神★]
【国連】対北制裁決議修正案 石油輸出「制限」に 米国大幅に妥協 修正案採決依然不透明★2
【コロナin米国】アメリカの感染死者、実態は大幅増か 例年との比較で見方強まる [ごまカンパチ★]
【参院選2019】「議席予測」#自民党 “大幅減”か…安倍首相の悲願「憲法改正」も議席届かず ★2
【西日本大雨】無料 被災地の「愛媛新聞」、「中国新聞」が配達不能、大幅遅延でWeb版を限定公開
【経済】日本のGDP 民間予測を大幅に超える悪化 政府の回復シナリオ「ほぼ不可能」★3 [スダレハゲ★]
【読売】内閣支持率57%→48%と大幅下落、与党に衝撃「ネガティブな報道が影響した」−緊急世論調査★8
【骨太の方針】深刻な人手不足、「ベルリンの壁崩壊くらい」外国人の就労大幅拡大へ 新たな在留資格の創設明記★10
00:50:47 up 32 days, 1:54, 0 users, load average: 67.41, 84.90, 78.06

in 0.056511163711548 sec @0.056511163711548@0b7 on 021414