◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★9 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598427425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/08/26(水) 16:37:05.77ID:B7RHW1Ug9
厚生労働省が25日公表した人口動態統計(速報値)によると、2020年上半期(1〜6月)の出生数は43万709人と、前年同期比で8824人減少した。上半期の速報値でみると、00年以降では最も少ない。19年の出生数は86万5234人(概数)と過去最少を更新したが、同省担当者は「さらに減少する可能性がある」と話す。



速報によると、20年上半期の出生数(43万709人)は19年上半期(43万9533人)と比べて2%減少。1〜4月の出生数は19年と比べて同程度で推移したが、5月の出生数が7万1940人(前年同月比7754人減)と落ち込んだのが全体を押し下げた。6月の出生数は、7万3037人(同157人減)。

 20年上半期の死亡者数は69万958人。前年同期と比べ、1万6253人減った。【中川聡子】

全文はソース元で
https://mainichi.jp/articles/20200825/k00/00m/040/212000c

★1 2020/08/25(火) 19:54:43.14
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1598401408/

2不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:37:34.96ID:QGJ5uUOK0
ほらな?

自民党ってクソだろ?

3不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:38:29.98ID:IXcJEXRg0
株価上げても子供は増えない

4不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:39:29.30ID:4RK4BTLG0
コロナで無精子になったか

5不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:40:17.39ID:/+IL+71e0
さすが安倍さん、池沼ぱよぱよちーんだね♪

6不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:40:47.25ID:6pCl3COQ0
独身に課税して財源作って海外みたいに義務教育開始までの育児用品の無料配布したら?

7不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:41:35.19ID:8ygvFs8Y0
安倍壺信者がホクホクでお祝いの宴会し始める吉報だ

8不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:42:41.38ID:QSJxhQJc0
産んで躾して通報されて逮捕されて
産んでから後悔してる親
昔と違うからね育てるなんてやめとけ

9不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:43:49.90ID:hsDi6xgV0
児童ポルノ法廃止しない限り下がり続けるやろ

10不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:44:31.27ID:5myGlZNj0
完成まで10カ月

11不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:44:37.16ID:u44l6zWf0
21年上半期にはコロナベビーがたくさん生まれます

12不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:45:22.30ID:/vz8K9zf0
早く公務員と大企業の新卒雇用時の高卒枠を設けるのです。50%位かな?
出産・育児の待遇も良い職場に若者を大量投入すれば、勝手に出生数は上がります。

変な大学出るより高卒で安定職に就いた方が生活が良くなる環境を作るのです。
そのかわり、ちゃんとした大学でしっかり学んだ人の待遇はもう少し上げてもいいです。
Fランは優秀な高卒就職組の下ランクで十分です。

13不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:46:51.56ID:NaMHugg10
コロナで更に少子化が加速しそうだな

14不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:47:22.99ID:1gQ6Juel0
自民党による日本民族抹殺計画が着々と進んでてワロタw

15不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:48:40.64ID:sx95ObVO0
昔から日本はひどい国だって思わされてきたが、小泉ケケ中の市場開放で崩壊しそのまま悪化の一途を辿ったのが安倍晋三の8年、知的障害者のくせに首相に居座って美食とバラマキに興じること8年、腐った日本は完成した

安倍晋三に殺される前に安倍晋三を殺せ!

日本人の殲滅こそ党是、自民党です!

16不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:48:58.68ID:rGrfA5mR0
産まれてきた子供に胸張って幸せだろ?といえる人なんて多くないだろうしね
殆どエゴ

17不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:49:25.03ID:7210s47S0
ずっと少子化は国策だったんだから当たり前
急激に子供が増えたらその世代は将来また高齢化問題になるから
大規模な方針転換はできない
政治は持続可能な社会を維持するための人口バランスをとる必要があるので
小出しの対応しかできない

ぶっちゃけ団塊の出現の後始末なので、段階Jrが平均寿命を越える時代まで何もできんよ

18不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:49:50.25ID:oMIM9iPG0
>>1
これからは減少が一気に加速するよ
何せパートナー以外とのSEXは危険という時代だからな

19不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:50:42.46ID:Up9HOv1O0
良かったじゃん、順調に自衛官の数減らせそうで
減り続けてる自衛官が少子化でもっと減ってくよ
まさか外人に自衛官やってもらう訳にもいかないしなww

20不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:50:44.93ID:WS5Mtxqp0
氷河期世代なんて人災を作るから・・・・・・
超大金持ちを幾人か作るよりも数千万人の中金持ちを作ったほうが発展するのに

21不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:50:58.90ID:Gn1i6IDr0
今の社会で子供作るのは虐待みたいなものだよ

22不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:51:42.82ID:0X6HkUjj0
コロナ自粛でやることなくて子どもが増えるか
コロナを警戒して計画的に子供を作らず出生率がもっと下がるか
どっちになるんだろう…?

うちは7月に出産したが…仕込んだのは去年10月で
そのころはコロナなかったからなぁ

23不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:52:47.96ID:HJbEGBRv0
団塊多すぎるから氷河期なんとかしなかった時点で詰んでる。前人未到の高齢化率4割超えまであと少し

24不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:53:06.66ID:wEwolrf60
>>19
自民党のことだから技能実習生とか考えてそうw

25不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:53:34.99ID:QAxQNDD20
>>13
妊娠とのタイムラグを考慮するとこれは消費税引き上げの影響だろ

26不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:57:16.88ID:Y1ey4BBz0
>>17
独身の人は国や社会を恨めってことでしょ

27不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:57:31.08ID:XEa5O4sD0
今かろうじて存在してる金持ってる高齢者がいなくなり氷河期世代が高齢になったら
いよいよ社会が崩壊しそう
全世代貧乏時代が始まる
しかも若者は少なく高齢者が多いまま

28不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:58:26.55ID:/ZHS6/RD0
金ばらまいてでも今までやらなかった三子出産の奨励を進めるしかないだろ

29不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:58:29.37ID:EWrgmBI90
自民盗の少子化促進政策の成果

30不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:59:37.78ID:2wCJqpxn0
独身から金とっても結婚したら裕福になるわけじゃないから結婚時の貯金が無くなるだけの悪手だと思う

31不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:01:56.94ID:AX13iIYd0
昔にくらべて社会環境は著しく変化してるのに
硬直した姿勢で、大昔の体制のまんま運営してるんだもんなぁ
まぁそんな運営をするバカを選んだ日本国民の自業自得

32不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:03:54.65ID:MAkj+kQO0
生まれてきたくなかったと思ってる奴が、子供を生みたいなんて思うはずないわな。
上級ばかり優遇して、庶民軽視してきたツケだよ。

33不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:05:59.32ID:tOn4Lzce0
日本は人口が多すぎるのだから、そもそも少子化対策をすること自体間違っている
政府はもちろん、野党もマスコミも皆揃って挙国一致で少子化対策を叫んでいるなんてどう考えても異常
逆に子供を減らす方策こそ考えるべき

34不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:05:59.65ID:B2xAUxMi0
意図してやってるんだから当たり前だ笑


ガイジンとロージンが優先(爆笑)

35不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:06:46.11ID:P4JN49q40
クソ漏らしとジタミが着実に害獣ジャップを絶滅に追い込んでて草
その調子で頑張れよゲリゾー😂

36不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:08:29.83ID:+2yHVbN40
私は先に逝くからあとのことは頼みます

37不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:09:46.77ID:2jgXD2HG0
少子化でいいじゃん
むしろ人口爆発してる国々を早く少子化に転換させろ
地球環境が汚染されすぎてる

38不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:11:24.88ID:p3e8x6Pn0
今のこの国の体制を良しとしている傲慢な勝ち組の子供ばかりが増えてると考えるとますます子供なんか残したくなくなる

39不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:15:05.60ID:2ouVe/u60
氷河期世代に職を持たせ、就職、結婚、出産育児を疎かにした
もう遅いのか分からんが、一番支援すべきなのは氷河期でも育児出産の可能性がある人達だよ

40不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:18:09.92ID:7qVTXRXA0
中共が~とか騒ぐ前に勝手に自滅してるんだが

41不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:21:10.41ID:3mhUZU0e0
これから生まれてくる子供とか地獄だろうな
早めに死ねそうで良かったわ

42不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:26:20.10ID:/ZHS6/RD0
>>41
日本の家庭資産は年々増え続けているから
普通に考えたらこれから生まれてくる子供は今よりも豊かな生活が送れるよ

子なしのまま死んでいく人間の資産は順当に行けば兄弟か甥姪に渡るからね

43不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:29:01.67ID:Q9kAJpvu0
移民がーなんて奴が未だに多いけど
日本はもう労働市場・国家としてアジア系移民の魅力的な移住先ではなくなっているんだよ
現在、日本に来てる移民は、本国の落ちこぼれ
これからくる移民は質の悪い人達ばかりだ
つまり生活保護予備軍
移民を入れて、逆に財政悪化を招く
自虐ギャグが好きな日本人はこういうのがお・す・きw

街や駅で見かける外国人は、数人の仲間と日本語じゃない本国の言葉で会話している
要するに日本の文化を尊重して日本語を話す気などない連中だ
こういった連中が増えると、そのうち日本人VS外国人の鐘がなる
つまり治安悪化必至

日本は日本人を増やさない限りは、詰む宿命にある
なのに、移民でOKなんて言ってる奴が多いw

知識バカばかりが跋扈した現状
その宿命から逃れられることはないだろう
支配層のエリートは自分たちの判断を正しいと思っているようだが
結果は、それに反して悪いものになるだろう
結局は、合成の誤謬

合理的すぎてもダメだということだ
適度にバカであることも大事なのだ。w

44不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:29:37.79ID:Q9kAJpvu0
はっきりいって日本人に世界的にトップレヴェルで優秀な奴なんていない
実際、欧米から学ぶ立場
常に欧米の後追い
日本で優秀と言われている奴らって、欧米の最先端の知識を理解してるって程度に過ぎない
日本人から学ぶような欧米のエリートはいないだろう

スポーツにしろ、教育にしろ、独自の世界最先端理論を構築できる奴はいない
日本に優秀な奴がいるというのは幻想でしかない
俺から言わせれば全員凡人だ
実際、ユーチューバーなんか見ても、日本でトップレヴェルに稼げてるのは
HIKAKINやHIKARUとか言う人達
彼らの視聴率が高い動画をいくつか観てみたが、俺的に全然面白くなかった

日本に本当に優秀な奴がいるなら、どういった動画がウケるのか?
分析して、結果をだして、年収10億円ぐらい稼げるだろう
優秀な奴とは、優秀なモノ・サービスを提供できる奴なのだから

可視化してみたらわかるが、日本人に世界でトップレヴェルになれるような
本当に優秀な奴なんていないってことだ

スポーツ界でも、日本の野球史上最高の才能と言われてた大谷も
メジャー、つまり世界のトップが集まる競争の中では”使えない人材”に過ぎない
国内のその他の分野のトップも、世界のトップが集まる競争の中で
競い合ったら、ほぼ全てが大谷以下の存在でしかない

繰り返すが、日本人で世界的に観て、優秀な奴なんて皆無なんだよ。( ー`дー´)キリッ

45不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:30:12.91ID:3X93BUsc0
負け組のみなさん、あなた方が子供を作らなければ
勝ち組の子供の半数は負け組になってしまいます
そんなことになってもいいんですか?

46不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:32:24.89ID:Q9kAJpvu0
女にモテるどうこうに拘っているようではダメ
女にモテるなんて簡単なことなんだから

スポーツが出来るか、イケメンか、雰囲気が良いか
金持ちか、コミュ力があるか等の条件を一つでも満たしてたら
好きになってくれる人はいるのだから

よっぽど醜悪な容姿をしていない限り
誰でも1人の女ぐらいには好かれるようにはなれる
雰囲気の良さ、コミュ力は、努力次第でどうにかなるのだから

多少ブサイクでも、自分にあった髪型やファッションをして
普通程度のコミュ力があれば
自分の身の丈に合った女と付き合うことぐらいできるだろう

女に好かれたかったら
【考えるな!感じるんだ!】
そう、理屈じゃないんだ、いかに相手に共感して
一緒に笑いあえるかなんだ

論理的話し方なんかに拘っているようではモテない
恋愛に勝つ(この表現はあえてした)のも
格闘技で勝つのも【相手に合わせて戦う】ことが重要
自分の理論・主義・主張、攻撃優先の奴は負ける宿命にある
勝ちたかったら、ラオウではなく、トキになれ
ということだ( ー`дー´)キリッ

47不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:35:36.93ID:6lYqICk50
>>2
クソじゃない政党なんてあったか?

48不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:35:52.76ID:SdLZ/IiT0
>>1
ネトウヨって不能らしいね
だから安倍支持なのか〜!

49不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:36:06.16ID:g9oXYBvJ0
私一応女だけど子供産むとか絶対無理
会陰切除して鼻の穴からスイカ出すとか絶対無理
万一結婚したら家事全部自分がやるのが当然と思われて
配偶者がやりたい時にいつでもヤらせなきゃいけないとか絶対無理
一生独身でいいや

50不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:37:53.86ID:JnFfygp10
>>23
それな
氷河期世代団塊ジュニア世代で出生率上がらなかった時点でもうどうしようもない

51不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:39:57.23ID:xXfvzmJ/0
発達障害の遺伝子とか残す価値ないだろ
周りが迷惑するんだから子は持たないよ
質の悪い奴産み増やしてもろくなことにならんからな

52不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:39:58.74ID:wgSqWuC50
自分が今から生まれてきたいですか?

53不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:40:22.37ID:3o57yeNo0
それでも自民に入れ続けるバカジャップw

54不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:41:12.41ID:JnFfygp10
>>53
民主党でもどうにもできなかったじゃん

55不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:44:25.12ID:A8b0uu6U0
出来ちゃった婚とかに
何か悪い事のような 風潮があるよな
あんなにどうでもいいのに

56不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:54:25.67ID:1LRUWJzP0
>>41
いや、ホントいい時代過ごせたよな俺達
次の世代って異常気象や重税のツケをいよいよ払わなきゃいけない。しかも自分達が生まれる前に先に美味しいところ食べられて残りはゴミ。ゴミ食べながら先人の残した借金払う嵌めになるんだもん。ホント先に生まれて良かったなー

57不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 18:06:40.11ID:53ZLlfwO0
不妊治療凄い金がかかるんだよ
子供欲しいけど大変

58不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 18:07:32.64ID:I5783U5+0
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://aspoiz.rissmann.org/dv/n7srvl6lkp1/235mhq6ozhs.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://aspoiz.rissmann.org/ht/5u531385k4d/xkpns305pyg.html

59不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 18:18:09.22ID:3o0yYMHF0
【社会】子どもの数(15歳未満)、25年連続減少の1747万人、人口比13.7%と過去最低…総務省 (2006)
2chb.net/r/newsplus/1146735254/
子供の人口 28年連続減少、1714万人 割合も過去最低 [05/04] (2009)
2chb.net/r/liveplus/1241437615/
【社会】子どもの人口、1694万人…29年連続で減少 - 総務省 (2010)
2chb.net/r/newsplus/1272961545/
子どもの数、30年連続減 最少の1693万人に (2011)
www.nikkei.com/article/DGXNASFK0202T_S1A500C1000000/
【社会】子どもの数、31年連続で減少…15歳未満1665万人 (2012)
2chb.net/r/wildplus/1336123396/
【社会】32年連続で子どもが減少…1649万、人口比も最低、少子化浮き彫り (2013)
2chb.net/r/wildplus/1367658025/
【人口】子供の人口33年連続減 14歳以下1633万人 主要国で最低水準 [2014/05/04]
2chb.net/r/bizplus/1399452868/
子どもの数、34年連続減の1,617万人で過去最低を更新…総務省 (2015)
resemom.jp/article/2015/05/07/24389.html
【少子化】子どもの人口、35年連続減=1605万人で最少更新−総務省★2 (2016)
2chb.net/r/newsplus/1462359460/
【人口統計】14歳以下の子供の数、前年より17万人少ない1571万人に…人数、割合とも過去最低を更新、東京のみ増 (2017)
2chb.net/r/newsplus/1493926999/
【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★14 (2018)
2chb.net/r/newsplus/1525659375/
【人口推移】子ども、38年連続減 14歳以下1533万人 (2019)
2chb.net/r/bizplus/1556960163/
【総務省】子どもの人口、39年連続減 1512万人で最少更新 (2020)
2chb.net/r/newsplus/1588584878/

【出生数】2019年生まれの赤ちゃん、86万5234人 初の90万人割れ ★6
2chb.net/r/newsplus/1591430758/

【新成人数】1970年=246万人 2020年=122万人
2chb.net/r/newsplus/1578895011/

【超高齢社会】65歳以上、最多3588万人=人口全体の28%、世界最高 [総務省] (2019)
2chb.net/r/newsplus/1568556572/
【社会】どうなる日本の未来。認知症700万人の時代に
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422799136/
【社会】認知症高齢者10年後は730万人…5人に1人
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420605199/
認知症行方不明者は年間1万5000人 死亡で発見も多数
www.news-postseven.com/archives/20170904_609462.html
【福祉】国民の医療費総額が40兆8000億円に、過去最高を更新 8年連続増加 高齢化や高度医療技術など
2chb.net/r/newsplus/1475058408/
【社会】生活保護の受給世帯数が過去最多を更新、3カ月ぶり増 高齢者が全体の52%を占める…厚労省
2chb.net/r/newsplus/1496806859/
【経済】若者が低賃金なのは高齢者が金を使わないから。個人金融資産1400兆円の内、8割が50歳以上のもので過剰な貯蓄は経済に悪影響★10
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234004848/
高齢者による交通事故。

【ネット】持病の脳脊髄液減少症による酷い頭痛で優先席に座った女子高生、老人が「ここはお前の座るところじゃない」と耳元で怒鳴る★7
2chb.net/r/newsplus/1507806020/
【社会】「所持金はあるが、こんな商品にお金を使いたくなかった」目立つ高齢者の万引き。背景にモラルの低下★3
2chb.net/r/newsplus/1523319502/
【キレる老人】「高齢者がキレやすいのは社会に冷遇されているから」 86歳男性の投書、ネットに波紋★5
2chb.net/r/newsplus/1504326663/
【老化】園児の声に「うるさい!」と怒る高齢者、「耳の衰え」が原因かも
2chb.net/r/newsplus/1560764246/
,

60不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 18:21:24.07ID:Z8roR47w0
子供の学費やらが安くなってもさ、そもそも間口としての結婚やら恋愛やらにこぎ着けない人がいっぺえおるから
この弱者どもを救済するか、いっそ独身税でも設けて切り捨てるなどしないと厳しい
今のご時世で尚、円満に家庭を築ける恵まれた人々の待遇厚くしても意味ないのよ

61不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 18:55:28.62ID:9U25SDEg0
コロナの影響が出るのは来年あたりかな

62不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 18:58:07.29ID:C/Wgwi7Q0
俺には結婚すら無理や
金持ちの美男美女だけバンバン結婚してバンバン子供作ればええ

63不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:01:08.73ID:ikqcCLwf0
>>42
みんな100歳以上生きて医療費も上がるだろうし
介護で共倒れになりそう

64不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:05:22.69ID:4EjNegRN0
基礎疾患はあるものの、あとは特に不満のないゆったり生活送れる世代で良かった
人生これからって人らはお気の毒としか

65不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:09:59.54ID:T10pUPSJ0
生む側も少子化で人口少ないし当然やな
何もおかしくない

66不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:13:00.15ID:qNmNau3r0
>>41
今の子供が大人になる頃には一番人口の多い60〜70代が完全に死んでるしそこは良いやろな
年寄り減ってスッキリしてる

67不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:14:00.12ID:qTs7Z1fg0
>>1
少子化の元凶は

・我が子の為に生活レベルを落としたくない「我が子よりカネ」な自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい怠け者

これ常識な

68不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:19:49.11ID:7S+4eIQF0
そもそも女が権力を持ったせい
50−60年代に生まれた女がフィミニズムの影響を受けて権力を訴え出したのがそもそも悪い
女は必死で政治が悪いと言うが、全ては女が権力を持ったせい

69不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:19:56.22ID:H8v58t1I0
コロナベイビーが産まれるのは年末からやろ
まぁ五体満足かは現時点では誰も分からないけど・・・

70不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:29:09.11ID:gotbvhyH0
昔一学年200万人ぐらいの時代あったのにな
昔の半分以下やな

71不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:30:33.32ID:B1pr9VMW0
アメリカ産のとうもろこしのせいだわ

72不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:30:55.79ID:RqcDLmtD0
来年コロナベビー爆誕だったら笑うが親が未成年だらけの可能性もあるからなぁ

73不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:33:37.91ID:hTQQ4FUE0
20代いなさすぎて会社がヤバいわ30代すら来ないし
30代って結構人口多いはずなのにどこ行ったんだ

74不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:44:23.13ID:h8btvjo20
20年前、1学年あたりに1クラス35人が4クラスあった我が母校の中学だが
今は1学年総数40人という状態に・・
田舎ではない100万人越えの政令指定都市でこれだから他の地方はもっとヤバい
10年後20年後の日本の地方は廃墟となった小中学校で溢れると思われる

75不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:58:51.37ID:/xwQZl710
アフリカ並みの出生率で産まれた団塊世代の数が多すぎで、その子供世代の氷河期の出産のリミットを超えた今、もう何しても手遅れでしょ。既に高齢化率が大変な事になってるよ。
したの世代がビックダディ並みに繁殖するしかないが、出産どころか結婚以前の問題になってきてるからな。もう大金で釣るしかないんじゃないか。

76不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:13:57.67ID:88SuHLFf0
少子化は国策でしょ

日本人を減らして移民を増やす
安倍首相の政策じゃん

77不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:15:15.20ID:8gqPkiXp0
戦後にベビーブームが来たように
コロナ終息直後に来るぞ

78不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:17:17.48ID:ikqcCLwf0
>>70
科学学習や中学○年生の学生向け学年雑誌が
殆ど無くなってる位に少子化

79不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:18:25.83ID:YulUbMMh0
小中学校がどんどん廃校になってる
市町村単独では小学校が持てないところもあるので
「連合立小学校」とかがある

80不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:18:55.91ID:HdRoKYLZ0
女が得することは絶対にしない主義だから恋愛も結婚もしたくない

81不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:22:54.49ID:YulUbMMh0
>>80
自分が得したいだけじゃないのかなw

自分でいっぱいいっぱいの人が本当に増えたと思う
愛する人を守ろうとか思わないのだろうか

82不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:24:18.67ID:5koFaiAA0
おっと、オレのチンコがまだ火を吹いてないぜ。
希望を捨てるな皆の者

83不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:26:10.15ID:/+WWuYNL0
今は数字が出ちゃうからなあ
子育てで幾らとか予算組んだら
自分たち夫婦の給料では無理ってなっちゃうよ

84不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:35:27.42ID:tckhxF4F0
>>70
その世代の大学受験者数>昨年の出生数だからな

85不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:35:43.08ID:YulUbMMh0
>>83
以前は給料が年功序列で増えたし終身雇用だったからな
今は安くても将来の給料が計算できたんだよ

今は本当に給料伸びなくなったから大変
30年ローンなんて絶対組めない

86不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:47:56.36ID:YfEGMqnp0
もっと減らせよCO2削減じゃあああああ

87不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:49:24.87ID:iCBeLKej0
>>1
マジでこどおじだったら企業が退職を迫れよ。

独身だったら一生出世なしとかそういう社会を志向しろ。

88不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:49:40.83ID:YulUbMMh0
>>86
まだCO2温暖化説なんて信じてるの?

89不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:50:01.79ID:i8O4Drla0
なんか、いかがわしいな。

90不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:51:21.35ID:D+HM/V9o0
>>38
いやいや
大半が不平不満を抱えながらの子育てですよ

91不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:51:26.87ID:iCBeLKej0
>>81
損得勘定なしで恋愛なんてするもんだと思ってたわ。

打算だけで結婚してやつは悲惨だが、そんなのはごく一部だわ。

92不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:51:38.07ID:f6S0mqWf0
これから少しでも増える見込みなんてあるのですかね 我が日本

93不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:52:09.54ID:i8O4Drla0
いかがわしいものは無視が一番だからなー

94不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:54:34.62ID:YulUbMMh0
>>91
恋愛は損得なしでするんだけど
結婚は安定した経済的基盤がないとしてはいけないと思う
みんなが不幸になる

95不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:54:54.09ID:lQtGksch0
非正規、派遣とか人間扱いされんのに
子供なんか残そうとするわけないじゃん
子供に嫌な思いさせたくないやんか
どこぞの議員も彼らは貧乏やから
貧困の再生産は起きないと言ってるぞ
何が問題なんや?

96不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:55:03.30ID:Iop56zUv0
クリスマスセックスとか年越しセックスによって生まれる子供が下半期には多いから大丈夫だろ

97不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 20:55:44.99ID:YulUbMMh0
>>95
以前は非正規・無職で結婚できないのは男だけだったが
今では女性も結婚できなくなった

だから未婚率が急に跳ね上がってる

98不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:01:05.21ID:CmVqD/ik0
もう氷河期じゃなくてゆとり世代の番なんだよな
ゆとり教育はやはり失敗だった

99不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:01:38.59ID:iEJho5oC0
年金廃止で少子化対策

100不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:02:51.05ID:xOIQgKnc0
>>98
今30歳前後のゆとり世代はリーマンショック直撃世代だからな
氷河期ほど悲惨じゃないが非正規やフリーターが結構いるわ

101不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:03:13.11ID:i8O4Drla0
エロイッサム、感謝します。

102不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:04:35.23ID:sZ+mfn8l0
子供を作りたいと思えない国

103不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:05:25.70ID:qra4DRYQ0
将来の国民の生活のために少子化を止めたいと国も考えてるんだろうけど
どんな犠牲を払ってもってわけじゃないから対策もそこそこ程度でやっぱり少子化は止まらない

104不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:06:07.19ID:5m67y8El0
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★9  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

まずそもそもなぜ少子化になったのかを徹底的に政治家達が総括する必要があるだろう。そして本来、人口が増えるはずだった層が人口を増やせなかった原因を究明する事から始めろよ

105不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:07:03.77ID:xOIQgKnc0
>>96
コロナが収まらなきゃクリスマスも正月もみんな引きこもるだろ

106不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:14:04.88ID:ocpXxkqD0
既婚者がばんばん子供を産まないせい
最低6人は作れよ

107不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:15:53.35ID:fGAyMHuE0
ただでさえ人口多すぎなんだから、これ以上ガキを増やす必要はない
むしろまだ多すぎるわ

108不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:17:28.76ID:6DY/p5th0
国民の義務は、教育・勤労・納税だが、結婚・出産も加えるべきである

現行憲法では結婚・出産を個人の自由、権利と明確に位置付け、結婚出産しない権利を主張する輩の根拠になってしまっている
これを改めなければ、小手先の政策をどんなにやっても無駄

109不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:18:26.54ID:kWf8u7hP0
コロナ自粛ヤリまくりで出生率が増えるなんてことも無いな。
アナル開発にチャレンジした夫婦は増えたかもな。

110不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:18:32.08ID:k1HTYNl90
今月はまだ1回しかしてないし、とりあえず今晩嫁さんと頑張ってみるよ。

111不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:18:46.29ID:4rYrElOu0
>>100
10年前の就活は地獄だった
この世代は氷河期と同じで、まともに結婚して子育ては不可能

112不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:19:18.39ID:VFaW8r5Y0
>>108
できるわけねえだろ激バカ

113不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:22:01.46ID:SAMZDFzK0
>>104
この図のなにが面白いって、その赤字で書いてある「ここの人のベビーブーム」すら絶望的っていうw

114不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:23:04.31ID:V98Kiq6F0
>>112
そのくらいしないと無理かもな

少子化の原因は『晩婚化』と『夫婦の出生数の減少』の2つ
早く結婚させる、結婚した夫婦に沢山出産を促す、この2つが重要

115不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:23:49.55ID:VFaW8r5Y0
>>114
じゃあ無理だろアホ

116不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:24:29.94ID:xOIQgKnc0
>>111
同じく10年前に就活してたけど
大学卒業後すぐに中学の同窓会があって行ったら
参加者70人のうち半分がニート、フリーター、非正規だったわ

コミュ力も高く地元国立に進んだ奴が地元スーパーの内定しか取れなかったとか
そこそこの私立に行ったのに就活失敗して保育士の専門学校に入り直した奴とか居たなぁ

117不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:26:16.34ID:ju93YrPK0
>>114
じゃあおまえが自分のガキを中卒で就職させて18歳で結婚して子供作らせろよ

118不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:35:11.17ID:ty3tyh700
>>68
頭の悪いネトウヨを演じてるつもりだろうがバレバレだぞパヨク。

119不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:35:14.21ID:qra4DRYQ0
>>114
無茶な話でいいなら教育同様に本人以外の義務扱いでもいいんじゃね
義務教育の内に学校が責任をもって結婚・出産させれば子供量産できる

120不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:35:25.04ID:L12lRMq40
就職氷河期真っ只中にTOKIOがカンパイって曲だしたけど、その時代を象徴するような歌詞なんだよな
「人のせいにせず突き進め」的な

121不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:37:34.48ID:PYensOnm0
>>38
まずなんで勝ち組のためにが前提なんだ?
自分がしたいかしたくないかだ

122不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:38:33.74ID:EX8JcGZV0
子供産むのはもう時代遅れなんだよな

123不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:38:44.71ID:C/Wgwi7Q0
結婚までにかかる金・結婚生活に必要な金・子供作って育てるのに必要な金・子供の教育費・臨時出費への備え
今の貯金じゃ全く足りんしそもそも不細工コミュ障なので結婚できん

124不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:40:28.14ID:Ojpnu7+V0
>>120
俺の人生も完敗だ

125不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:40:52.98ID:4eqxs0Dn0
昔はレベル20とかでも仕事つけて結婚できたんだけど
今はレベル50ないとどっちもきびしい

126不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:41:55.83ID:C/RxSABn0
その昔、ローマ帝国は少子化問題に悩まされていた。
高度な文明を築いた帝国は、傭兵に頼り切り、ついには傭兵に裏切られあっさり野蛮な国に侵略されてしまいましたとさ。

127不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 21:42:22.40ID:EuZIyDtV0
>>120
トキオ自身が団塊ジュニア〜氷河期世代だし


lud20200826214701
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598427425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★9 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★9 [ばーど★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★8 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★7 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★3 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★5 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★2 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★6 [ブギー★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★7 [首都圏の虎★]
コロナの外出自粛でセックスぐらいしかやることないから少子化問題解決やな→上半期の出生数43万709人で00年以降最少、少子化加速へ
2022年上半期の出生数38万人 初めて40万人を下回り過去最少 想定を上回るスピードで少子化が進行 [デビルゾア★]
23年出生数、過去最少75万人 少子化加速、人口減り幅は最大 ★2 [首都圏の虎★]
【少子化加速】今年1〜3月期の出生数が前年から9.2%の大幅減…年間出生数は80万人割れが濃厚に [ボラえもん★]
【少子化加速】来年の出生数80万人割れか 第1次ベビーブーム3分の1以下に [ばーど★]
上半期出生数38万4000人余 2000年以降初めて40万人下回る [頭皮ちゃん★]
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★3 [ボラえもん★]
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★4 [ボラえもん★]
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★5 [ボラえもん★]
【悲報】「少子化対策ゼロ」安倍政権の下で3年連続の出生率低下 出生数は最低を更新し少子化加速
【聯合ニュース】上半期の出生数14.2万人で過去最少 前年比1割減=韓国 [8/26] [昆虫図鑑★]
【少子化】ことしの出生数 過去最少92万人 平成の30年間で3割近く減少
【少子化】ことしの出生数 過去最少92万人 平成の30年間で3割近く減少 ★3
【少子化】ことしの出生数 過去最少92万人 平成の30年間で3割近く減少 ★2
【アメリカでも少子化】米国の出生数が6年連続で減少 コロナ禍の昨年は1979年以来最少 [ボラえもん★]
20代男性の約7割「配偶者・恋人なし」 加速する日本の少子化 出生数が過去最少 婚姻数は戦後最少に [首都圏の虎★]
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★7
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★3
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★7
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★6
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★8
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★4
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★5
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★2
今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速 朝日新聞社算出 ★3 [首都圏の虎★]
今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速 朝日新聞社算出 ★2 [首都圏の虎★]
今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速 朝日新聞社算出 [首都圏の虎★]
【中国】2020年度の出生数、前年比3割減の1004万人 少子化に歯止めかからず [ボラえもん★]
【中国】2020年度の出生数、前年比3割減の1004万人 少子化に歯止めかからず [ボラえもん★]
【社会】出生数6年連続過去最少で進む少子化&人口減 婚姻件数も戦後最少 また超高齢化により死亡数は戦後最多 [デビルゾア★]
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台になる見通し [ボラえもん★]
2017年の出生数(9月速報分)が発表される  年間出生数93万人台ペースを維持  46都道府県で少子化進む
出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人 ★7 [首都圏の虎★]
出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人 [首都圏の虎★]
22年出生数、初の80万人割れ 推計より10年超早く少子化 ★4 [首都圏の虎★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く [ボラえもん★]
2016年の出生数が初の100万人割れだが実は日本では少子化は起きていない [無断転載禁止]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★6 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★2 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★4 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★3 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★5 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★7 [ボラえもん★]
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★5 [首都圏の虎★]
【社会】上半期出生数2.7%減 初の年間100万人割れの可能性も [8/26]
【少子化】出生数、初の100万人割れ…16年は98万1000人、前年から2万人以上減少★8
【少子化】出生数、初の100万人割れ…16年は98万1000人、前年から2万人以上減少★6
【少子化】出生数、初の100万人割れ…16年は98万1000人、前年から2万人以上減少★9
【少子化】出生数、初の100万人割れ・・・・16年は98万人1000人、前年から2万人以上減る
【社会】24年出生数、初の70万人割れの見込み 想定より14年早いペースで少子化が進行 [デビルゾア★]
【少子化】来年、2018年の出生数が90万割れしたらどうすんだよこれ
24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省 ★5 [首都圏の虎★]
24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省 ★2 [首都圏の虎★]
24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省 ★3 [首都圏の虎★]
24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省 ★4 [首都圏の虎★]
00:14:54 up 21 days, 1:18, 0 users, load average: 10.16, 9.05, 9.10

in 0.37605309486389 sec @0.37605309486389@0b7 on 020314