◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】 高齢化するほど死亡率が高まる、高齢者はなぜ重症化のリスクが高いのか [影のたけし軍団★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598400020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★2020/08/26(水) 09:00:20.48ID:Q7CiMIYM9
新型コロナウイルスの感染者が大都市を中心に顕著に増える中、医療現場から高齢者への感染拡大を懸念する声が上がっている。
高齢化するほど死亡率が高まるためだが、高齢者はなぜ重症化のリスクが高いのか。

「全国的に感染が徐々に広がっている。高齢者に感染した場合は重症化するので注意してほしい」。
新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が5日に記者会見し、帰省を控えるようにとのメッセージを出した。

感染者の大半を占めていた若年層から重症化リスクの高い高齢者に感染が広がれば医療現場が逼迫(ひっぱく)するとの危機感があったからだ。

厚生労働省によると、年齢別の死亡率(8月19日時点)は、80代以上が18・1%と最も高く、70代8・5%▽60代2・7%――と続いた。
60代以上は全体の1・9%を大幅に上回る。

東京都の分析によると、6月末までに死亡が確認された325人の平均年齢は79・3歳。
大半が高血圧や糖尿病などの基礎疾患を持っていたが、高齢者ほどリスクが高まる実態を裏付けた。
https://mainichi.jp/articles/20200826/ddm/013/040/016000c

「新型コロナウイルスによる死亡者数」、「年代別の感染者に占める死亡者の割合」
【新型コロナ】 高齢化するほど死亡率が高まる、高齢者はなぜ重症化のリスクが高いのか  [影のたけし軍団★]->画像>1枚

2不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:01:24.06ID:BmFLIq5l0
増えすぎた人類の自然の淘汰なんだよな…。

3不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:02:05.26ID:eG77QWif0
どんな病気でも、そうじゃね?

4不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:02:06.34ID:RUbcfQ720
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://lx-photo.mysterymatching.com/1598142439

5不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:02:12.24ID:GeX6bw5Q0
どうでもいいからさっさと指定感染症から外せよクズキムチゲリアベ

6不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:02:38.26ID:S1OejC/m0
普通に弱ってるだけでは・・・・?

7不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:02:39.60ID:5qSWBp2B0
コロナだけに限った話じゃないだろ
高齢者はただでさえ肺炎になりやすいから
ただの風邪でもリスクが跳ね上がる

8不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:03:16.35ID:fTowHrKI0
6月末までに死亡が確認された325人の平均年齢は79・3歳。
大半が高血圧や糖尿病などの基礎疾患を持っていた


どの病気でもリスク高い(おわり)

9不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:03:24.51ID:/p7RctEL0
若者の方が死にやすい病気なんてないだろ

10不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:03:26.83ID:wxqIzuYj0
それはコロナじゃなくてそうだろ

11不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:03:29.34ID:8dwVz03s0
なんの病気でもそうだろうがw

12不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:03:38.20ID:jInp4lzG0
身体弱ってくるもん仕方ないさ

13不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:04:25.88ID:uojyErbO0
若い人の法が死にやすい
というなら疑問持って当然だけど
弱ってる年寄りが死にやすいって当然なんじゃ

14不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:04:28.64ID:O0Z4Jpns0
>>3
だよね
高齢者の死亡率がほかの病気よりあきらかに高いのなら記事にしてほしいけど

15不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:04:46.42ID:jeFTvQok0
そりゃ免疫ないからな
70代で20代の10%しかないんだぜ

16不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:05:21.05ID:oAskJI8y0
高齢者は死ぬのが仕事
仕事しろや

17不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:05:39.81ID:bqoczQH90
驚愕の新事実だわ

18不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:05:42.98ID:1RD8CYwK0
ひょうきん族もドリフも高齢者だよなあ。

19不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:05:53.05ID:6OnZ9V4W0
75歳を過ぎたら死ぬのが自然なこと

社会的には早く死ぬことが義務

20不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:06:18.49ID:+BEEwj4G0
マスクで、熱中症の方が怖いんだけどね。

21不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:06:21.00ID:Oy6gtbxT0
>>15
胸腺が、だな
コロナがそこ狙い撃ちだから
老人だけじゃなくアメリカ先住民が若くてもやられてるのはそのため

22不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:07:35.72ID:zVypnXD80
たいていの病気は高齢者のほうがリスク高いんだけどな、
こういう記事見たら日本もおバカな国になったんだなあと実感する

23不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:07:51.81ID:Znu7wCNW0
若返るvirusとかないものか

24不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:07:56.54ID:PNpaniyY0
80代の死亡率は25.9%と見たけど…

25不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:09:05.40ID:Kk5igD4y0
【新型コロナ】高齢化するほど持病の死亡率が高まる。高齢者はなぜ持病の重症化のリスクが高いのか

26不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:09:09.59ID:D/s3O2TG0
高齢者は年金支給を減らす為に早く死んで貰いたい
医療費節約の為にも診療させない配慮が必要です

27不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:09:54.52ID:Oy6gtbxT0
>>22
ただ、老人「だけ」がバタバタ死ぬウイルスは稀
インフル麻疹などは幼児もやばい

28不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:10:05.08ID:tvlAAUwW0
朝日新聞「共に手を洗おう」
購読者が減る展開にw

29不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:10:52.26ID:LfDQJ1lW0
昔 猛威を奮ったスペイン風邪は逆に若者の死亡率が高かったんだよな

30不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:10:52.99ID:W+4vSv+w0
おっと、当然と思われていたことに理由が見つかったのかと思ったが無いんか
年寄りは血栓ができやすいとか具体的に調べた方が有意義

31不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:10:54.57ID:Oy6gtbxT0
>>26
むしろ60になったら早々に前倒しで年金貰う人間増えそう

32不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:12:00.18ID:Oy6gtbxT0
>>30
老人 胸腺の衰えと血栓
アメリカ先住民 胸腺含め元々の免疫が弱い

33不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:12:27.13ID:aKojytZo0
コロナ前からもともと年寄りの死因は肺炎てのが多いイメージ

34不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:12:53.62ID:qEl2WyUU0
こんなインチキ記事でも馬鹿はデマコロナを信じるんだぜ

35不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:13:53.25ID:7qJ2j9Ep0
生き残っても後遺症で苦しむからなあ
逝った方が幸せかもしれん

36不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:13:58.99ID:XeUF7CAV0
もともと崖っぷちに立っていたのを
感染者が一押ししただけだよな

37不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:14:57.43ID:PizZciKa0
>>34
高齢土人を煽るには十分

38不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:15:49.18ID:pYVh4fdY0
でも今の若者も将来突然死しそう

39不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:17:04.74ID:dnkpvrcy0
高齢者や持病持ちは自衛をすればよい病気
社会全体が経済活動を止める必要はない

40不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:17:20.04ID:i4xmbzwF0
なぜもクソもないだろ世の中の大半の病気は
高齢なほど重症化リスク高いだろ歳をとると
いうことはそういうことだバカタレ

41不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:17:54.63ID:w8TJoYCc0
そんなもんインフルエンザでもやろが。アホちゃうか。

42不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:18:09.02ID:Oy6gtbxT0
>>39
困るのは高齢者よりも持病持ちや中高年なんだよな
生保以外は国から金貰って自粛ができない

43不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:18:42.58ID:Ms//3McH0
>>22
言ってるのは日本だけじゃないから世界がバカになってる
これぞグローバル化

44不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:19:02.17ID:lLlHNoiP0
>>32
胸腺か。
それだと子供は強くて老人が弱いのは説明つくね。

45不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:19:11.02ID:emf0NQ3q0
何当たり前のこと言ってんだ…

46不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:19:18.61ID:LTljylQ20
高齢者はなぜ骨折しやすいのか

47不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:20:06.85ID:dqEOa80t0
馬鹿なのか?

48不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:21:30.49ID:Ms//3McH0
>>39
高齢者や持病持ちの割合って実は日本社会回してる相当な割合
それでなくてもコロナ前から若者は金(使わ)ない

49不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:21:32.27ID:pIhAaWCH0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはHIVと同様に免疫機能を司るT細胞も攻撃するけど

このT細胞はそのほとんどが子供の時分に作られ、生涯そのストックで免疫機能を司るからユダーqqq

歳を取ればとるほどT細胞が作られなくなるからユダよqqq

50不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:21:37.88ID:ieu84j3Z0
高血圧や肥満がなりやすいんじゃなかったっけ?

51不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:21:48.07ID:pIhAaWCH0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

23r23

52不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:22:05.85ID:pYVh4fdY0
>>41
ただの風邪と矮小化するのはやめてくれ
後遺症が物凄のに

53不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:22:43.74ID:pIhAaWCH0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq

■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
http://nytyyt.yumenogotoshi.com/ewfrr.htm

■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
https://boiukjuty.yumenogotoshi.com/4t4343.htm

このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq
34t434

54不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:23:07.19ID:pIhAaWCH0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
すでにジャップの感染者は数百万、死者は数万は超えているユダーqqq
ありとあらゆる数字が隠蔽改竄されているだけユダーqqq
それと重症者が少ないのはそうなる前に催奇性のあるアビガンが投与されているからユダーqqq
みんなユダたちの計画(間引き&奇形化)通りユダーqqq
本来ならモンゴロイド系種族はこのウィルスに弱いから少なくとも欧州の数倍は感染者数と死者数がなければおかしいユダーqqq
ジャップのみんなが将来PCR検査や抗原検査をして陽性だったら、それはアベ公と官僚と自民党とその補助勢力の公明党と維新と
PCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいユダーqqq
だってこのウィルスは一生涯感染しちゃうかもしれないウィルスユダからねqqq
しかも時が経てば経つほど免疫細胞が攻撃されて減って酷くなっていくユダからねqqq
新型コロナに弱いジャップは人知れず間引き(精巣への感染による不妊化も含めて)
新型コロナに強い黒人やインド人などを入植させて
ジャップに気づかれないように人種の入れ替えを行うユダーqqq
もちろん支配者階級は白人の血を引くものユダーqqq

★コロナ陰性後も続く“後遺症” 実態調査へ
安部自民の失政を隠し、パニックを引き起こさせないために再燃(持続感染)を後遺症と言い換えていると思われる。
おそらく検査機関もグルになって一旦陽性になった者の退院後の再検査では名簿などを元に意図的に陰性結果が出るように操作していると思われる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html

★なぜか日本で報じられない「コロナ後遺症」、世界で次々と明らかに…!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75063
うぇふぇ

55不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:23:29.96ID:pIhAaWCH0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスには起源の異なる2つの系統(S型系統、L型系統)があり、感染するウィルスの型、重複感染か単一感染か、

また、どの型を先に感染するかで症状が変わってくる(抗体が出来る出来ない)ユダーqqq

欧米では抗体の出来るタイプが先に流行し、かつ、白人や黒人はこのウィルスに強いから問題ないユダーqqq

一方、ジャップのみんなは抗体の出来ないタイプが先に流行し(特に東京)、かつ、東アジア人はこのウィルスに弱いから最悪ユダーqqq

ジャップのみんなの後遺症というのは持続的な感染だから、いずれ新型コロナに存するHIVと同様の機能により

免疫機能が破壊され死ぬと思うユダよqqq

これもみんなポチのアベ公や自民党や公明党、維新のおかげユダーqqq

★新型コロナ「第二波がこない」スウェーデン
https://news.yahoo.co.jp/articles/05f46c06143037d9a0846403ca65db2f756f6f12
えwふぇw

56不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:23:45.10ID:Oy6gtbxT0
>>52
つーか、ただの風邪さえも「風邪は万病の元」と言われてるのに

「ただの風邪」言う人で、「風邪は万病の元」も言った人、見た事も聞いた事もない

57不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:23:52.01ID:QRZ6QaQa0
高齢者やデブにはどんどん感染させて
どんどん駆除するべきだろ
むしろ

そうすれば医療費も削減できる

58不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:24:27.33ID:TSSvwHVj0
高齢者の方が死亡率が高い原因は、高齢である為という事が解りました。

次は基礎疾患のある高齢者の方が死亡率が高い原因は、高齢者に基礎疾患がある為という事が分かるスクープが欲しいな。

59不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:24:35.81ID:ZWZBDpUw0
若者の致死率の方が高くなる現象なんて戦争くらいしかないと思う

60不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:24:44.25ID:1JDlg/Lz0
コロナは人類を減らすための道具だよな
アメリカも支那人がばら撒くのわかってて見逃してた

61不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:25:40.32ID:StKH14qp0
>>3
コロナに限らずだよな
記事にするスレ立てる必要あるのかこれ?

62不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:27:00.36ID:C+PMj8OI0
バカジャネ
寿命が1000年とかあるのなら問題だが・・・

なんでこういう記事書くんだ

63不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:27:44.36ID:4Xlhp+NZ0
どこかを重点的に攻撃的するウィルスじゃなく免疫系循環器系を満遍なく破壊的するウィルスだからな
だからHPの低い奴から死ぬ
しかも永年HPを下げる効果がある可能性が高い

64不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:28:18.09ID:W/F72axI0
日本では老人が不死身と思われてる

65不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:30:19.37ID:Oy6gtbxT0
>>63
しかし、最もHPの低い老人は年金で自粛が容易
自粛がし難く、同居未成年者もいたりする持病持ち中高年の方が感染機会高い分やばい

66不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:30:23.92ID:aSyWnIWl0
>>3
これ

67不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:31:19.85ID:aSyWnIWl0
高齢者になって苦しんで死ぬより、65くらいで安楽死したい
楽しい思い出だけで死に体

68不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:31:38.70ID:NZ/8j4Us0
自然の摂理

69不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:31:53.63ID:Oy6gtbxT0
>>67
年金を60から前倒しで貰っておくのを忘れずに

70不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:32:01.98ID:aH/yqQXV0
>>3
癌は若い方が進行早い

71不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:33:04.85ID:xZ488Mvc0
>>52
後遺症?
まだ確かなデータは出てないし、ほかの病気でも重症化すれば後遺症はあるよ

72不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:33:06.74ID:jInp4lzG0
二度かかると死亡率高いって噂はどうなった?

73不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:33:26.75ID:D/s3O2TG0
高齢者にはありのまま自然に死んで貰え

74不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:33:52.92ID:BKPnSu3lO
死亡はあんまり考えなくていいな。
そこは怖くない。
年齢いけば仕方ない。
問題は後遺症だな。
永久的なものは本当に少ないみたいだが、働き盛りはしばらく後遺症あると、色々支障があるし

75不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:35:32.58ID:sgUnJZEP0
免疫力がないから
当たり前のネタでいちいち騒ぎ立てるクソみたいな男共がウジャウジャ集まるだけ

76不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:36:03.86ID:Oy6gtbxT0
>>72
まだ世界で3例しか正式報告がない
3例とも無症状か症状軽いらしいが、香港は30代、ヨーロッパの2例は知らない(先日ソース出てたから見て)

77不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:39:44.43ID:TQJ875rd0
ただの寿命

78不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:40:15.14ID:PXcI/JrX0
将来の不安として病気のリスクと長生きするリスクというのがある
そのためにお金を蓄えたり任意保険の加入を考えたりと
若いうちから死ぬ時のことで頭を悩ませ苦労するだろう

そんな悩みを解決する方法として病院に行かないという方法をお勧めしたい
健康診断もしないし病気が見つかっても治療しない
そうすることで病気での治療費も必要なくなり長生きのリスクも解消される

病気で苦しむのは嫌だから治療したいといっても
結局は治療したところで苦しみが長引くだけで最終的には行くところは同じ
健康なうちは自分の手と足で行動して動けなくなったらさっさと死ぬ
これが自分にとっても周りにとってもいい方法だわ

79不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:41:45.53ID:0lsQhLq90
経済そんな回ってねーの?
リモートワークになってから買い物はネット、飯は出前ってなってむしろ金使ってるはずなんだが

80不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:42:24.20ID:Xv5QLQ0v0
コロナで死んだ人の平均年齢79歳
寝たきりのじーちゃんばーちゃんしか死なないのに騒ぎすぎ。

81不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:42:38.83ID:ofUmEO7E0
>>1
これって若い方が進行が速い癌のような一部の病気以外はどれもそうじゃね?
元気な若者なら寝てりゃ治るような病気でも高齢者や体力の弱ってる人は死んだりするって
別に新型コロナ特有の話じゃないだろ

82不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:42:51.48ID:p+tszjh70
ジジババがどうなろうと知った事ではない
問題は血栓や後遺症だよ
死ななきゃカスリ傷じゃねーから

83不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:43:44.51ID:qnNKWo/h0
そんなのコロナに限った事じゃねえだろwww

84不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:44:45.54ID:0lsQhLq90
>>81
その類いの病気にしては死亡率高いけどな

85不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:44:47.56ID:9yj8vcec0
ゴミ退治
コロナGJとしか言いようがない
ジジババコロリ

86不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:46:45.44ID:mQLX0ITu0
人工的につくったんじゃねーの
中國武漢毒物研究所

87不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:49:16.65ID:n5dBuDg40
>>9
がんの進行は早いな

88不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:49:32.58ID:3SOE+Ua90
70以上とか寿命だし
今までは医療の発達で無理矢理生きてただけ
コロナのおかげで生命の尊厳を取り戻せた

89不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:50:04.44ID:aWDzNu870
簡単な話、コロナで寿命が縮まるからだよ
仮に30年縮まるとすれば余命20年の高齢者は死ぬ
若ければ直ちに死ぬわけではないがしっかり寿命は縮んでる

90不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:50:23.70ID:Oy6gtbxT0
>>82
昨今は、入院患者には早々に血栓溶かしたりできなくする治療してるんだとか

むしろホテル行きになった患者とかの方がやばいかも

91不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:50:52.03ID:Vbrb/udZ0
免疫細胞を作る胸腺が衰えてるからコロナに数で負けやすいんだよ
コロナはT細胞も破壊してくる

92不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:52:34.36ID:Oy6gtbxT0
>>91
不思議なのは、80代ぐらいより100歳代の方が死亡率低いらしいんだよな

93不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:54:13.22ID:pXilAvyu0
>>92
100歳まで生きるのは仙人だから

94不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:55:04.88ID:g2JWCPnD0
>>85
餅より殺傷力低いぞ…

95不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:56:55.87ID:5Dr++LQK0
ただの風邪こそが新型コロナ並には怖い感染症だということなんだけどな。

国民全体の知識と理解力が上がるまでは自粛ムードなんだろ。

96不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 09:58:25.56ID:W+4vSv+w0
寿命か。そう思うが、世の中では禁句だな。
北朝鮮あたりではそのうち認めそう

97不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:02:36.76ID:VsCcbv5v0
単純に免疫力が弱ってるからだろ でも一概には言えないぞ じいさんでもばあさんでも
今時の若いやつより免疫力がある人だっている 若いやつは生活習慣がめちゃくちゃだからなな
世要するに、バランスよく食べ、よく寝て、適度に運動する この3つどれも欠かせない

98不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:04:30.87ID:mhezrsaG0
寿命だから。

99不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:07:31.40ID:3SZp4Fa10
それなりに年齢重ねれば誰も持病の二つ三つ持ってるから高齢者が重症化してもやむを得まい

100不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:08:13.98ID:BMkoFnrY0
>>1
なぜって従来なら死んでるはずなのに生きてるからだろ

101不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:08:33.67ID:hWXRx1zK0
免疫力が低下してるから…あたりまえだのクラッカー!

102不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:09:16.40ID:QqUJ4x9t0
高齢が危険ならこれでもいいだろ、給付金も支給してやれ
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200803-00191406/
コロナ第二波には50歳以上の外出禁止令

103不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:10:47.29ID:q7tQ1Dl30
BCGだろ。

104不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:11:45.03ID:OSKoOQ890
高齢者の3割は、持病あって、やっと生きてる状態。残りの7割はピンピンコロリ

105不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:13:38.27ID:Oy6gtbxT0
>>102
給付金が出るならな

しかし、イギリスはこれだと首相自身が外出禁止w

106不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:16:34.23ID:jxhzCL7b0
>>2
超絶にアホな若者もな

107不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:19:37.49ID:9tQuMKku0
高齢者が色々弱いのは当たり前。
むしろなぜ若年者は重症化リスクが極端に低いのかって話だろ。
特に50才前後がラインになってる原因は何かと言う。
スペイン風邪なんかは若年者も高齢者と同等にヤバかったしペストやチフスなんかは若年者の方が危険だったりする。

108不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:20:06.75ID:Oy6gtbxT0
>>102
よく読むと、その記事の下の方、ちょっと怪しい気がする

「アジア人=ハイリスカー」

109不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:21:36.70ID:Obc8x49i0
なぜっていうか、逆の病気って世の中にあるのか?
若者ほど死亡率が高くなる病気なんて極めて珍しいというか、何かの薬害を疑うレベルだが。

110不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:22:40.66ID:rNcMocgr0
老人を無理矢理生かす今の医療はいかがなもんか

兄弟姉妹が10人くらいはあたりまえ、ただ成人するのは半数
生殖年齢すぎたらどんどん死ぬ
というのが生物としては正常なんじゃないかと思う

111不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:22:41.07ID:T0M9oeN50
毛が抜け易くなるのもそうなの?

112不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:29:28.76ID:QnD2W5y70
健康でも死亡する世代じゃろ

113不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:33:40.36ID:9tQuMKku0
>>109
スペイン風邪は年齢によるリスク差なし。
ペストやチフスはむしろやや若い方がリスク大。

114不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:34:35.10ID:vRgZ49Z00
こんな記事でも真に受けて、自粛自粛、外出する人は非国民みたいな言われようは、まったく納得できない。

115不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:37:57.78ID:BB409HVD0
ガンは若い人ほど進行が速い。老人は栄養不足だからガン細胞が死んじゃう。

116不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:43:32.82ID:qmncVSC60
高齢者の方が…どんな病気でも言えないから?

117不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:46:50.68ID:q8wC/Vdx0
免疫神経代謝のポンコツ具合で重症化率や死亡率が高まる
免疫神経代謝の機能に異常が出る最大のリスクが加齢というだけの話

118不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:49:14.87ID:jCNrRz7n0
平均死亡年齢80って日本の平均寿命とほぼほぼ同じでは?

119不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:53:46.88ID:cfNo89/a0
重症化って言葉がICUに入るか入らないかの差であって、
コロナにかかるダメージは、若い人でも年寄りも同じ

体力の差で年寄りのほうが死にやすいだけであって、
若者でもコロナにかかると死ぬほど苦しい

120不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:55:32.27ID:cfNo89/a0
両足切断の交通事故
若者は死なないけど、年寄りはそれが致命傷となる
若者でも、両足が無くなったら苦しいのは同じ。

けっして若者がコロナで苦しまないわけではない

121不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 10:57:17.19ID:z+tNcNU70
高齢だからとしか言いようがないが

122不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:12:11.47ID:nCbfBYjZ0
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://aspoiz.rissmann.org/dv/oed61fjn/rzg3p31xzzk.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://aspoiz.rissmann.org/ht/l1d75mw1/hsv12ftp8vc.html

123不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:15:32.53ID:TmKh48Yq0
>>9
スペイン風邪の第二波は若者の方が死にやすかったらしいよ

124不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:21:56.84ID:1m/UnYMT0
それを「老衰」と言います

125不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:23:47.55ID:TmKh48Yq0
>>117
免疫不全が原因だとするなら、罹った直後よりも抗体が出来たあとの数年後の方がヤバそうだけどな
エイズと同じってことだろ?

126不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:25:48.64ID:vvc5lDZi0
血管年齢がイってるからとどめが刺さる

127不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:25:55.10ID:rxz9ksTv0
>>125
COVID-19固有の話じゃねえって言ってんのに
COVID-19固有の話に無理やり持ってくのはなぜ?

128不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:26:17.99ID:oiQ9PK8W0
80より上はBCG打ってないから

129不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:40:25.65ID:gvw2akea0
>>1
いい加減死亡者の持病公表しろよ

130不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:42:25.91ID:gvw2akea0
>>126
28歳の力士は?

131不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:43:38.10ID:PusOqt4D0
あたりまえだの

132不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:44:25.93ID:m2RnYZZC0
「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教にキャリアを相談したら最強に励まされた
http://aspoiz.rissmann.org/dv/fnbqjwh32f/u7t401zu22t.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://aspoiz.rissmann.org/ht/7n5e6gj7e/m5ktomtzd14.html

133不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:47:30.84ID:Vw/pqPiE0
基礎疾患持ちの老人を助ける為に
全国民が不便な生活を強要されてる

134不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:51:07.03ID:c/hrs1l20
知り合い健康体四十代何人かが意識不明なんだけど、どーゆーコトだよ

135不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:52:39.14ID:kyqhSn2E0
車でも何でもそうやん
パーツが古くなると壊れやすくなる

136不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:57:32.05ID:BMkoFnrY0
>>110
正常じゃないから高齢化になってる

137不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:59:08.67ID:sJSg41Pi0
春からの半年間で大体どんな感染症かデータとれたはず、四六時中そこらへんで歩いてる人が吐血して
バタバタ死んでいく感染症ではない
高齢者にととっては感染者したら死亡する
可能性がある感染症が新しく一つ増えてしまったが
それ以外は過剰に騒ぎ立てる必要の全くない
風邪の一種だということがわかった

138不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 11:59:46.78ID:5A7apkO60
若くても感染したら短命なのは確かだな。

139不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:01:16.98ID:FfXAus6A0
死因がなんであっても寿命が尽きれば死ぬ

140不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:02:02.23ID:5A7apkO60
>>137
吐血は安倍ちゃん
コロナは脳卒中と心筋梗塞だよ

141不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:03:15.30ID:TdfEx0Sr0
ジジババは転んだだだけで骨も折れるじゃん

142不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:04:03.01ID:sJSg41Pi0
あとマスコミ、もともとコロナ感染拡大前から自粛生活のような生活をしている引きこもりのような人、
その他、大袈裟に過剰に騒ぎたててなんの目的わからないが世の中を混乱させたがる人たちがいるのは
この半年間で分かった

143不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:06:54.55ID:mysatTX90?2BP(7000)

単なる
風邪
なのでは?

144不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:07:05.78ID:sgUnJZEP0
>>142
これらはほぼ男
男はクソみたいな存在でしかない

145不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:08:06.85ID:6vKYWVLL0
>>9
若年性のがんは予後が悪いことが多い

146不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:11:05.92ID:aEHjjOGe0
>高齢者はなぜ重症化のリスクが高いのか

(;´・ω・) みんなの役に立たないから。

147不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:11:32.07ID:7gCp2n3c0
風邪もインフルもだろ。
こんなクソ記事たれ流すからコロナ怪しまれるんだよ。

148不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:18:23.81ID:sJSg41Pi0
さすがに春先は得体が知れない感染症という
認識があったから怖かったし恐れたが
半年間で大体どのレベルの感染症か
国民の大半が分かったはず、高齢者にうつさない
ように気を配った生活をしていけばなんの問題もない
風邪一種

149不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:40:36.66ID:Xkat1tit0
何故ってw

150不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 12:45:06.85ID:Xv5QLQ0v0
20代で死んだ奴は糖尿病だったな
そうとう不摂生な生活だったんだろうね

151不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 13:05:20.87ID:EgcTKn160
>>1
タダの風邪と同じだよ馬鹿ども

152不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 13:07:31.12ID:EgcTKn160
コロナみたいなクソ風邪で自粛とか知的障害者かよ

153不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 13:08:11.83ID:oJzQr8FB0
「死因は肺炎」はたいがい老人だろ

154不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 13:10:41.59ID:EgcTKn160
>>1
> 高齢化するほど死亡率が高まる (笑)

何だってそうだろう馬鹿ども

155不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:02:56.14ID:SdqrrXzh0
老化ってことだけど、それで満足したら、それ以上なにもない
で、ガンでも認知症でも、例外なく100%そうなるなら、何もいえませんし、受け入れるしかないです
そうじゃないってことは、そうではないのです
遺伝という逃げもありますが、遺伝はどうとでもなります
それでも相対的なものですので、数値でいうなら5%ほどはどうにもなりません
いいかえると95%はどうとでもなります
で、老化をどうみるかですが、非効率的な状態に陥っているのです
そうなる理由はあります それを抑えればいいのです
進んでいるのは長寿科学の方です 健康格差の時代が来ます

156不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:06:40.29ID:vt7Qat/x0
70歳以上は誰とも濃厚接触しないように余生を過ごせ
そういうことか

157不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:11:20.29ID:GNAO/Yl/0
免疫が低下する老人の体内でウイルスはより狂暴に進化する
とサーズの時に言われてたな。隔離すべきは老人

158不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:13:58.17ID:olhFbWcW0
俺は糖尿の遺伝がかなり強いので
運動や食事管理をサボると数値やら症状がチラチラ出始める
やっと稼げてきたのにまだ死にたくねーぞ

159不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:14:26.30ID:2TGpwAb80
老化によるどの機能の低下が新型コロナの重症化を招くのか特定できれば、
有効な治療法に繋がるから、この点の解明は意味がある。

160不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:26:07.13ID:1dkCwggz0
高齢者ほど死亡率が低かったらそっちのほうが怖い

161不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:27:25.57ID:/rxgK8C00
そら普通の肺炎も一緒

162不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:27:46.00ID:65BOU/7h0
50〜69歳の致死率が3%
3%という数字は、インフル並みに1千万人感染したら30万人死ぬという数字だぞ

コロナはただの風邪はデマ

163不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:38:02.47ID:g6L9Sjbt0
>>1
コロナは年齢より基礎疾患がハイリスクという結果が出てる

高齢者はそもそも持病を抱えている人が多いから、結果的には死にやすいという理屈

病気知らずの70歳より糖尿病の40歳の方が死ぬ

164不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:39:37.76ID:bPQ5IhX/0
>>1
赤い人「高齢者だからさ」

165不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:40:44.96ID:bPQ5IhX/0
>>162
死亡率で計算しないと、インパクトは判断できない。
致死率は分母が恣意的でバイアスかかりまくりだから。

166不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:42:38.84ID:1Q42YE280
>>6
まあ身体の抵抗力が弱まっているからね。ある意味寿命とも自然淘汰とも言える。

167不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:44:04.36ID:1Q42YE280
>>130
糖尿病に罹患していた模様。

168不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:48:27.03ID:dlLfCMfb0
>>3
だよね
基礎疾患ある率も高くなるだろうし

169不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:48:50.00ID:ChnAzoFB0
年取ってるから何らかの病気で死ぬ。その一つがコロナなんだろう。

170不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:50:51.26ID:65BOU/7h0
>>165
妥当な陽性率というものがあるんだから、それと併せれば全然恣意的にならないけど

日本の場合、感染拡大してないのに人がいっぱい死んでることに驚愕するべき

171不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:51:00.94ID:6xPCPi8M0
出来たてのパンと古いパンの違い

172不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:55:06.36ID:bPQ5IhX/0
>>170
人口10万当たりの死者
アメリカ53.5
イタリア58.6
日本0.95

やべー、日本高すぎて鼻血出るわ。

173不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:57:16.10ID:bPQ5IhX/0
致死率
フランス17%
イタリア14%
日本2.6%

やべー、日本高すぎて鼻血出るわ。

174不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:57:22.48ID:65BOU/7h0
>>172
パラメーターがわからないのか?w

175不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:57:47.53ID:bPQ5IhX/0
なお、世界の致死率の平均は3.8%

176不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 14:58:57.99ID:bPQ5IhX/0
>>174
で、致死率も低いけど、何が高いって主張してるの?データで頼むわ。

オレのはwhoの集計ね

177不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 15:00:22.83ID:65BOU/7h0
>>176
最新のデータだググレカス

178不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 15:00:30.21ID:ChnAzoFB0
死亡年齢の平均で見るとコロナで亡くなる人は長生きの人が多い。

179不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 15:01:10.50ID:ABfgexw40
どんな病気でも高齢化したら死亡率上がるだろ
 

180不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 15:01:13.67ID:bPQ5IhX/0
>>177
オレのは8月のデータだよ。

お前の数字はいくつっていいたいの?

181不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 15:09:49.38ID:65BOU/7h0
世界の致死率を見れば、3%は当たり前
3%というのはすさまじい数字だ

日本の場合若者に照準を絞って検査数を増やした結果致死率が下がった
しかし50〜69歳の致死率を見るとやっぱり3%という数字が出てくる

コロナはインフルのように感染拡大させたらダメなんだよ

182不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 15:12:28.65ID:bPQ5IhX/0
>>181
で、日本のその数字は世界と同じで普通やん。
何が日本はいっぱい死んでるの?
世界と同じ率でしか死んでないし、絶対数は二桁少ないオーダーだけど。

183不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 15:13:59.08ID:Qpl6AqQP0
みんな今の年のまま生きていれば安心ってことだな
年取るよヤバイぞ

184不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 15:51:56.40ID:lqQM3y3E0
>>3
スペイン風邪は若者の犠牲者の方が多かったらしい。

185不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:18:47.45ID:bPQ5IhX/0
>>184
結核で若いやつがバタバタ死に、一部の超免疫獲得者だけが高齢者になるまで生き残れる時代と素直に比較してもな。

186不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:21:44.11ID:vbz4ukg80
何故も何も自然淘汰なんだから死なせとけよ
心身ヨレヨレの老人を無理矢理ゾンビのように生かしておく現状がおかしいんだ

187不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 16:30:55.30ID:2TGpwAb80
まだ獲得免疫が少ない乳幼児は普通感染症には弱いはずなのに、新型コロナでは逆。
自然免疫の機能が正常ならほとんど感染・発症しないウイルスなんじゃね。

188不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:01:52.34ID:Gd+LAcoi0
老人の方が基礎疾患にかかっている人が多いと言う事では?

189不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:05:28.97ID:P0NYJ7/50
今日は東京で何人?

190不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:12:11.30ID:ppvvhuC50
>>1
高齢だから…

191不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 17:51:18.19ID:ubadCFw80
年寄りは体力ないからでしょう

192不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 18:21:48.37ID:TDpkK6JC0
普通の風邪だって危ないだろが、あほ?

193不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 19:43:01.64ID:EgcTKn160
>>188
その通り

194不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 22:01:07.06ID:S9VkehXE0
逆に高齢者ほど軽症になるウイルス性疾患ってどんなのがある?

195不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 22:13:08.97ID:wYDpHn/c0
だからね、そりゃ高齢者は病気に弱いよ でもコロナの怖いとこは感染力でしょうが こんな感染力の病気あったの? だから予防のしようが無いコロナは怖いんだよ

196不要不急の名無しさん2020/08/27(木) 11:52:41.42ID:SjfhK6Tu0
風邪だから

197不要不急の名無しさん2020/08/27(木) 12:07:07.66ID:Zl1goQj80
死体でPCR検査やって死者数捏造してるから

198不要不急の名無しさん2020/08/27(木) 12:25:44.47ID:BsLcVyd40
>>2
ターゲットが幼子じゃなくて本当に良かったよな
子供が苦しむのは想像したく無いわ

199不要不急の名無しさん2020/08/27(木) 12:30:21.40ID:JyNGacVe0
>>195
人類は144種類にも変異するA型インフルエンザにまともに対抗出来ておらず、
日本では毎年新型コロナの3倍死ぬ。

>>194
例えばヒトパピローマウイルスによる癌、
若者の方が新陳代謝が盛ん故にすぐに悪化する。

200不要不急の名無しさん2020/08/27(木) 12:31:05.06ID:wMWN+R+o0
不老不死を達成出来てないからだろ

201不要不急の名無しさん2020/08/27(木) 12:32:14.98ID:Zl1goQj80
PCR検査で無症状の陽性者探したら3千万人ぐらい陽性になるんじゅないか

202不要不急の名無しさん2020/08/27(木) 12:44:18.56ID:pPtI1Qz+0
電車の風で骨おれるような連中になぜもクソもない

203不要不急の名無しさん2020/08/27(木) 13:13:27.53ID:dxErtdJV0
高齢者ほど積み重ねてきた罪が多いから
かな?

204不要不急の名無しさん2020/08/27(木) 14:54:04.10ID:JyNGacVe0
>>201
かなり増える事は間違いない、
そうすると実際の死亡率が出てくる。
つまり今より遥かに下がるって事だが。

205不要不急の名無しさん2020/08/27(木) 18:30:01.42ID:pBGbXT/30
こっちにも貼っとこう。高齢者が多い話でもあるし。

おらの夏休みの自由研究

コロナ重症者に、男性が明らかに多い理由。
手がかりのキーワードは、「痛風」だと思う
高尿酸血症ってやつだ。

女性ホルモンには、尿酸の排泄を促す働きがある。
尿酸の代謝には、性差が現れるんだ。

だったら、女性は尿酸の心配はないのか?否。
ババアは、閉経後は女性ホルモンが減るの。

若者の勝利か?否。
過食したり、運動不足の時代なので
尿酸値が上がることはある。遺伝説もある。

次に。
尿酸が高いと、なんでコロナ重症化するん?
痛風ってぜいたく病じゃん?
否。
痛い痛風発作が出る人は、ふだんから通院して
医者が経過を見てるし、健康指導してるから、むしろ安全。

問題は、無症状で高尿酸のひと。
多分、放置している。
加齢とともに、血管の内部がどんどんぼろぼろなっていく。
コロナは血管を狙うと言われており、かち合うことで
よけいに症状が重篤になるリスクが高まる理屈。

尿酸を抑えるには?
プリン体を控えろだの痩せろだのになるが、
「ストレス」も大敵。

結論。
心も体もすこやかに暮らすしかない。
特にジジイ。あきらめろ


lud20200828163332
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598400020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】 高齢化するほど死亡率が高まる、高齢者はなぜ重症化のリスクが高いのか [影のたけし軍団★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【コロナ全国調査】 重症患者の死亡率が6月境に半減・・・死亡した患者の大半は70歳以上の高齢者 [影のたけし軍団★]
【医師】「ワクチンを打っていない人や高齢者、基礎疾患といった重症化リスクが高い人は、症状が出たらすぐに受診してほしい」★4 [家カエル★]
【コロナ】国内死亡者の94.3%、60代以上・・・若者の多くは軽症で済む一方、高齢者ほど重症化しやすい特徴がより鮮明に★2 [うーん正解!★]
【コロナ】国内死亡者の94.3%、60代以上・・・若者の多くは軽症で済む一方、高齢者ほど重症化しやすい特徴がより鮮明に★3 [うーん正解!★]
大阪の死者、4割が院内感染 高齢者多く死亡率突出 新型コロナ [蚤の市★]
【新型コロナ】高齢者が歯科受診を控えているが、口腔ケアを怠ると誤嚥性肺炎のリスクが高まる 静岡の歯科医が注意呼びかけ [シャチ★]
東京;+5042 高齢者180 重症+20 死亡+1
東京+4377 高齢者166 重症+8 死亡+8 収束
9/20 東京+302 高齢者35 重症-2 死亡+4 収束
9/18 東京+862 高齢者54 重症-2 死亡+20 収束
9/21 東京+253 高齢者20 重症-17 死亡+3 収束
9/22 東京+537 高齢者35 重症-6 死亡+16 収束
9/8 東京+1834 高齢者108 重症-8 死亡+17 収束
【悲報】新型コロナ、若者は重症にならず高齢者だけを殺す模様
【重症化しても死亡しない、という効果がわかってきているワクチン接種】「高齢者の優先度を下げる」 医療従事者を優先して接種・伊賀 [水星虫★]
新型コロナ、高齢者で肺炎少なく「衰弱死」増加 「重症」定義見直し求める声【産経新聞】 [少考さん★]
「サンタ」訪問後に新型コロナ集団感染、26人死亡 ベルギーの高齢者施設 [愛の戦士★]
【新型コロナ】ワクチン接種後の死亡例「死因」を分析 高齢者にとって「最後の一押し」になることも ★2 [ぐれ★]
【新型コロナ】ニューヨーク州 高齢者施設で2000人超が死亡
【コロナ】 米疾病対策センター 「65歳以上の高齢者は重症化しやすい」 [影のたけし軍団★]
【ナゾロジー】喫煙者は新型コロナウイルスで入院すると重症化率・死亡率が高くなると判明! [すらいむ★]
【北海道】 新たに3人死亡&11人感染…2人は死亡後にコロナ判明 クラスター施設入所の高齢者が [夜のけいちゃん★]
【中国疾病予防管理センターの専門家】コロナワクチンを接種していない高齢者が感染するリスクがある [クロケット★]
【新コロワクチン】接種率78%「イスラエル」で死亡者増加、何故なんだ!→早い段階で接種を済ませた人の重症化リスクが高まった★3 [かわる★]
【鳥取県】<ワクチン接種後>高齢者5人が死亡!因果関係は不明.. . [Egg★]
【維新】松井一郎「大阪の重症者の8割以上は高齢者。政府は早く『5類』にすると結論出してほしい。いつまでも検討では国民生活壊れる」 [スペル魔★]
【速報】カナダ バンクーバーの高齢者アパートで銃撃事件、1人死亡複数怪我
【社会】特養や老健、介護施設3割が入所拒否 身元保証人いない高齢者 費用の支払いや死亡時の引き取りなどへの不安根強く
【弘前大学大学院の田坂教授】「喫煙者は新型コロナの感染リスクや重症化リスクが高く、ワクチンの効果が弱まる傾向がある。禁煙が必要」 [クロケット★]
【高齢者はなぜネトウヨにはまるのか】余命裁判で弁護士を訴えた原告代表は法廷で奇天烈な発言を連発★4
【速報】 安倍首相、新型コロナウイルス感染者の死亡 国内初「感染拡大を抑えるとともに、感染者の重症化防止に取り組んでいく」
【厚生労働省】 インフルエンザワクチン、高齢者は早期接種を [影のたけし軍団★]
【独自】「高齢者は入院の優先順位下げる」大阪府幹部(医療監)が保健所にメール…府は撤回 読売新聞 [孤高の旅人★]
【東京・墨田区】 コロナワクチン接種券送付 高齢者から問い合わせ相次ぐ [影のたけし軍団★]
【速報】コロナワクチン 高齢者の接種割合都道府県別一覧(一回目) 平均27.29% 6月9日時点 [孤高の旅人★]
【速報】コロナワクチン 高齢者の接種割合都道府県別一覧(一回目) 平均25.55% 6月8日時点 [孤高の旅人★]
【東京都医師会】コロナ回復者、高齢者施設で 第4波備え医療体制構築―都医師会 別に自宅療養者にはイベルメクチン投与検討 [どこさ★]
【コロナワクチン】31日、大規模接種センターで高齢者の接種開始 来週分の予約は、東京が午前11時頃、・大阪は午後1時頃から [孤高の旅人★]
【竹中平蔵氏】「日本はお年寄りを大事にしようと祭り上げる」高齢者急増の“2025年問題” 医療費引き上げは必須なのか [ぐれ★]
【調査】日本沈没の序章か?人口 調査開始以来初めて減少 1億2711万人 高齢化で死亡者大幅増加★2
【京都府】京田辺市 高齢者向けのワクチン接種始まる [マスク着用のお願い★]
【ワクチン接種】3回目、相模原市や横浜市 高齢者施設で開始 [マスク着用のお願い★]
【武漢ウィルス】新型コロナの死亡率が低い日本人 すでに免疫持っているとの仮説★9
【マスク買い占め犯人発覚】 ドラッグストアに並んでる高齢者「私は300枚持ってる」「私は500枚だ」★6  
【生活保護】約164万世帯で過去最多 高齢者の貧困対策が課題 ★2
【社会】“生活保護”過去最多に 単身生活の高齢者増が影響
【政治】高齢者の地方移住促進へ法改正案 政府、今国会に
【国内】 高齢者のワクチン接種完了は8月以降か [影のたけし軍団★]
首相官邸「医療従事者向けワクチンを分けてほしい。高齢者優先で」 [かも★]
分科会有志、状況悪化で「行動制限」提言へ 高齢者接触、慎重対応促す [蚤の市★]
【社会保障4月改正】年金開始「75歳」可能に 高齢者の就労後押し ★2 [蚤の市★]
【医療】スマホ使って自宅で受診 4月開始、再診が対象 多忙な社会人や高齢者の利用を見込む
【池袋暴走】高齢者に自動ブレーキ備えた車を 公明 石田政調会長(衆/比例四国) 2
入院か、療養か…感染高齢者 「原則入院」見直しに介護現場からは戸惑い [蚤の市★]
【札幌】敬老パス見直し、高齢者から反発続出 若者からは「負担感」の訴えも [シャチ★]
【世論調査】 若者に見放されつつある立憲民主党と、支える70代以上の高齢者たち [影のたけし軍団★]
【感謝状】高齢者が用水路に転落、猫が発見 救助のきっかけ、富山南署が表彰 [爆笑ゴリラ★]
【吉村知事】 大阪府の飲食店時短要請解除は「高齢者のワクチン接種終わるまで」 [影のたけし軍団★]
【高齢者 ワクチン接種割合】1回目 87.63%、2回目 81.60%・・・8月9日時点 [影のたけし軍団★]
政府、高齢者にスマホ操作を無給で教えるボランティア2万人以上を確保へ 岸田政権の目玉政策 ★4 [minato★]
回転寿司店で高齢者も迷惑行為!? お婆さんのフライドポテト“つまみ食い”がツイッター上で拡散 [ぐれ★]
【中国・陝西省村民】「村の高齢者のほとんどが死んだ、遺体は畑に埋めるしかなく、いたるところに遺体が埋められている」 [クロケット★]
「打てるワクチンを打って」埼玉・大野知事が接種呼び掛け「ご家族や愛する方、ご家族の中の高齢者やご友人の命のためにも」 [Stargazer★]
【高齢者のワクチン接種】 田村厚労相 「7、8月の早い時期には態勢を整え、2回目の接種をしてもらえるようにしたい」 [影のたけし軍団★]
「昼カラ」客席間に仕切り、マイクカバー 高齢者の生きがい守る…協会「カラオケをしないことで健康を害する人が増える懸念もある」★2 [ばーど★]
【高齢者1回目ワクチン接種率】 和歌山県9.47%(全国1位)、大阪府1.72%、京都府1.59%、兵庫県1.51% [影のたけし軍団★]
23:49:34 up 40 days, 53 min, 0 users, load average: 22.70, 71.20, 76.25

in 0.07080078125 sec @0.07080078125@0b7 on 022213