◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4 [首都圏の虎★]->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598366757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/08/25(火) 23:45:57.78ID:w7n199Oc9
厚生労働省が25日公表した人口動態統計(速報値)によると、2020年上半期(1〜6月)の出生数は43万709人と、前年同期比で8824人減少した。上半期の速報値でみると、00年以降では最も少ない。19年の出生数は86万5234人(概数)と過去最少を更新したが、同省担当者は「さらに減少する可能性がある」と話す。



速報によると、20年上半期の出生数(43万709人)は19年上半期(43万9533人)と比べて2%減少。1〜4月の出生数は19年と比べて同程度で推移したが、5月の出生数が7万1940人(前年同月比7754人減)と落ち込んだのが全体を押し下げた。6月の出生数は、7万3037人(同157人減)。

 20年上半期の死亡者数は69万958人。前年同期と比べ、1万6253人減った。【中川聡子】

全文はソース元で
https://mainichi.jp/articles/20200825/k00/00m/040/212000c

★1 2020/08/25(火) 19:54:43.14
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1598362207/

2不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:46:17.84ID:oxQvsn/J0
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://live-tokyo.mthoodlodges.com/1598111759

3不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:47:11.01ID:J0mvOYBe0
外出自粛しろ

4不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:47:17.84ID:rBpT2D4c0
修飾氷河期の時に、学生を採用して使えない社員を切るべきだった反省してはないのか!?

戦前生まれから団塊の世代の責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

せめて昭和の負の遺産の在日と創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。

5不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:47:45.35ID:XNZ/zcp60
こんな素晴らしい公正平等な洗練された先進国家に不満ある連中は何で日本から出ていかないの?www
7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www

・オッス!!オラ、公務員!!オラ達のウハウハボーナスの為に、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・自然災害とコロナで減収の民間サン納税アジャース!!公務員のボーナスはアップ、特別手当ごっつあんww
・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますが何か?w」
・災害対応名目で時間外手当ジャブジャブ年収1528万さいたま市職員w一般的な民間企業準拠だね!
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえww
・寄生虫公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「極一部」は好景気らしいから公務員「全員」のボーナスアップは当然だね!民間準拠!!
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で、その寄生元である民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも3000万以上だよ!!極太共済年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・宮崎県企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ

6不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:48:25.67ID:wfd4puu90
>>3
中出推奨

7不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:48:45.69ID:Q0uFObMj0
結婚のメリットとは何なのだろう?
それはデメリットを大きく上回るものなのだろうか

8不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:49:26.42ID:yAOUAg0L0
安倍ちゃん、8年も何やってたの?

9不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:49:50.23ID:GP0c1Vdd0
団塊ジュニアの適齢期が景気最悪だった
当時の政治を責めるべき

10不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:50:02.20ID:XNZ/zcp60
【無理心中】経済的理由で将来悲観か、子ども3人と女性死亡 清掃業の夫が発見し通報 東京都文京区

821名無しさん@1周年2018/09/26(水) 15:56:24.02ID:hnW9tRte0
ところで、単純な統計的事実として知りたいんだけど、
今回の案件みたいに「経済的に将来不安」で心中した「公務員」一家って過去一件でもあるの?
有るのか無いのか、どっちかな?
「経済的に将来不安」が「理由、原因」でね。

「公務員」で。

829名無しさん@1周年2018/09/26(水) 15:57:49.45ID:eQDK4rnD0
>>821
1件もないでしょ、少なくともこの10年はないと思うぞ

931名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:13:06.00ID:tpY74RhH0
そもそも、日本の常識っていうのは公務員を前提に作られてるからね
公務員以外は真似するべきじゃないんだわ

948名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:15:17.36ID:hnW9tRte0
>>931
つまり明々白々に公務員は有利に、民間人はリスキーな社会構造、社会制度って事、だよね?
だったら未然予防の為に周知して注意喚起すべき、じゃない?
「公務員でも無いのに子供三人も作ったり公務員レベルの生活水準を求めるな」て。
煽りでも皮肉でもなく「事実」だよね?

970名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:17:34.83ID:tpY74RhH0
>>948
そうだよ
これはあくまで厚労省推奨の公務員のモデル(もしくは組合完備の経団連の社員のモデル)であって、一般人が真似すると痛い目を会う可能性があります
こう書いとくべきなんだ

977名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:18:36.86ID:hnW9tRte0
「事実だけ」を挙げて今後の再発防止案挙げるね

・この母親は「経済的に将来不安」が原因で心中した
・公務員で「経済的な不安」を理由とする心中や自殺は過去一件も無い
・つまり公務員以外は背伸びした生活設計すべきでない

コレは重要な事でしょ
厚生労働省は大至急周知徹底すべき、だよね?
こんな悲しい事件が多発して欲しくないわ。

987名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:19:57.00ID:tpY74RhH0
>>977
正解
世の中のフェミ的生き方は一部の女公務員や女政治家だけに当てはまるって書いとくべき

11不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:50:18.15ID:Es/sR8Ko0
落ちこぼれのクソ漏らしが着実にジャップ猿を絶滅に追い込んでて草
その調子でこれからもがんばれよゲリゾー😂

12不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:50:26.75ID:CT0HM4ML0
少子化問題、高齢者問題は我が県のみならず西宮、日本人の問題やないですか!
そういう問題を解決したいがために俺はね
誰が誰にね投票してもずっとおんなじや思うて投票してきたんですわ
せやけど変われへんからそれやったら私が立候補して文字通り命懸けで
ぅえははぁはぁぁああ!!
佐藤記者あなたには分からないでしょうね
平々凡々とした川西市(役所)を退職して本当に誰が投票しても一緒や誰が投票しても
じゃあ俺が立候補してこの世の中を〜この世の中〜
この・・世の中を〜この世の中を〜
ぅえははぁはぁぁああ!!
変えたい!!!

13不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:50:29.23ID:FBnpDNMT0
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4  [首都圏の虎★]->画像>8枚

独身派遣社員だと俺みたいに一生貧しい袋ラーメン生活だぞ、マジで結婚は若いうちにしとけ
一生後悔する事になるぞ

14不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:50:34.21ID:N2f+6nXk0
>>7
メリットデメリットじゃなくて
一緒に暮らしたいぐらいに愛する人と出会ったことがないか?

15不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:50:37.14ID:kAO1pwJK0
安部政権の失政がディジタルに表れた・・・と言うしかない。
最大日数政権維持して最小出生児数を確保した・・・・
日本史上で最悪事態を招いた政権として記憶される。

16不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:50:46.46ID:RRTzIxic0
>>6
自粛で中だししてもおろすんだろ?

17不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:51:07.00ID:Ty/Y78/J0
学生が沢山妊娠してるんだろそれで良いじゃん

18不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:51:08.75ID:iQgZr5Do0
「結局、生物的本能を考えると、同じ職場に男女が一緒にいることこそ、間違いの始まりなんじゃないのか?」

女性は子育てしていく過程で男らしさや女らしさを再認識するという
男の子を育てる時にはやはり男らしく育ってほしいと願うようになり、
女の子を育てる時には女らしく育ってほしいと願うようになる
しかし現在はなぜか男らしさや女らしさへの教育は嫌われる

そもそも、女が社会進出してからというもの、メリットよりも、デメリットの方が多いと感じないか?
なぜ女は男が作り出してきた企業や社会に入りたがるのか?
なぜ女は男が作り上げた企業や社会に入って権利を主張するのか?
なぜ女は男がやってることをマネしたがるのか?
そもそも何でもかんでも男女混合にする意味あるのか?
まさか、男女が同じ空間にいて、
恋愛のもつれやセクハラが起こらないとでも思ってる、
平和ボケのお花畑がこの世には大量にいるのか?

特に近年、会社内において、男性の同僚や部下に普通にしていた、
「頑張れよ」と肩を叩く行為や、「結婚早くしろよ」なんていう世間話が、
女性社員に対しては、同じ行為なのにセクハラに近い態度とみなさてしまう
故に女性社員に気を使い過ぎて、業務上弊害が起こり、
企業や社会に女の割合が増えることによって、モーレツ社員が激減し、競争心や闘争心が社員から消え去り、
電車では男達を痴漢冤罪に怯えさせ、
会社では女子便所や育児施設など余計な経費が激増し、
育児休暇という余計な休暇のせいで、給料払いながら長期休ませないといけなくなり、
女性社員に対して、男性社員の時と同じように叱ると、泣いてしまうから、怒れなくなり、
益々減少していく企業に対して、男女が同じように就活するから、あふれた男が正社員になれなくなった

極めつけは亭主の親と住みたくないというわがままからくる核家族化での勝手な育児ノイローゼ

そしてこれが最も深刻な問題で、
夫婦揃って遅くまで共働きしするようになったことと、年寄りと同居しなくなったことで、
我が子に対し、満足に道徳や生活の知恵を教えられなくなったこと

ちなみに「昔の方が男女一緒に働いてた」とかいうアホがいるが、
あれは一家総出で百姓やってたとか、夫婦二人で店やってたとかだからな
つまり、あくまで女は男の補助でやってただけだから男女雇用機会均等でも何でもない

そりゃあ、保育士や看護士みたいな女性向きの職業や、
未亡人や、亭主のDVでやむなく離婚してシングルマザーやってる女性の働き口はあってしかるべきだけど、
全部が全部、何でもかんでも男女混合にしないといけない今の風潮はかなりの違和感がある

女の社会進出って一体何なんだろうな

19不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:51:08.95ID:xEsNH4XU0
国会でもう現役労働力は外から入れて埋めるって決めたんだし
役所上層貴族が危惧する少子化問題での
自分らの生活維持不安って解決済みじゃないの?
将来、多数決が逆転して特権剥奪されっかもしれんけど30年もてば
後の世界は知ったこっちゃないって感じなのかもね

20不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:51:15.22ID:OEAk5hV50
日本の国は首都が外国の東朝鮮という悲劇
日本のため、日本人のための政治は作られない
そりゃ絶望する

21不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:51:22.56ID:0B/PmXn60
物事には始まりがあれば、終わりもある

腐った日本が滅びるのも自然な話なのだ

何に生まれ変わるのかは、誰にも解らない

22不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:51:26.57ID:bxOaB8Ml0
>>1
生産性がない安倍晋三と安倍昭恵が反省の弁↓

23不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:51:30.89ID:X1flL1vh0
自民党の長年の成果じゃん
民主よりマシねぇ
これが社会保障、年金、GDPほぼ全ての問題の根幹なのに何十年と放置してきた自民党の何がマシなんだろうね

24不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:51:38.31ID:hguL88NK0
コロナ時代のこんな国に産み落とされた子供が可哀想定期

25不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:51:38.57ID:f4v3LAoX0
もう母数が減りすぎて回復は不可能
あと50年後には5000万人がいなくなる計算

26不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:51:52.13ID:F28w1Nh00
そりゃー海外へのばらまきに数十兆注ぎ込んで少子化対策の1億じゃそうなるわな

27不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:51:58.77ID:TMfhK+PD0
自民公明政権の長期化も少子化も全ては日本国民の自己責任
頼みの経済も25年停滞してるしダメだこりゃ

28不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:52:22.10ID:6bw9rgOV0
やっと子供育てられるくらい収入に余裕できた頃には出産適齢期終わってるし

29不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:52:43.20ID:6SiWd/al0
>>24
そうなんよね…
あまりにも希望がなさすぎて

30不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:52:48.55ID:rvZN+X160
花に嵐、さよならだけが人生だ

31不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:53:12.48ID:ArgNVV590
自己責任
努力不足
甘え
因果応報







国は責任とってベーシックインカムやれ

32不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:53:30.66ID:RRTzIxic0
>>25
一年で減少するのは50万人くらいだぞ
だから、50年後には9000万人くらいの人口になるはず

33不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:53:40.70ID:M66STZRz0
>>7
結婚はともかく子育てまで含めるとマイナスという感想も少なくないな
だから金をたくさん貰わないとやってられないわけで

34不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:53:46.15ID:6SiWd/al0
子供産んだら一生ベーシックインカム保証する、とかだったら産みたいかも

35不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:53:48.80ID:N2f+6nXk0
>>28
それすごく大きいみたい
最近結婚する女性は30代後半で
子供一人産めるぎりぎりで結婚する人がいる
統計上は20代後半の初婚がまだまだ多いんだが
20代後半で結婚する人あまり見ないなあ

36不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:01.37ID:bH05eGjW0
>>12
おお!野々村さんw
元気にしてました?

37不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:01.98ID:7eXnrEaO0
安倍「計画通り」

38不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:08.04ID:b+CdC6d10
駅でいまどきの学生さんを見ると、
男女ともイケメンやかわいい子が増えたな。

ある意味日本人が進化してるのかも。

39不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:10.45ID:JroODv2F0
生まれて来たってこんな国では9割悲惨。
幸福度ランキングは東南アジアより低い。
同ランクはニカラグアとかグアテマラとかメキシコの下の中米の国々。

40不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:12.77ID:whEcZWGg0
子供のいる家庭にカネ配る少子化対策やめてくれないかな。
結婚できない貧乏な人間から、結婚できるお金持ってる人間への、単なる所得移転だから。

41不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:18.48ID:StXAo/ob0
前スレ>>970
それは明治期の富国強兵政策からの、名残に過ぎない。
GHQ自体が占領政策を実行する為に、戦前の国家総動員法体制をそのまま転用したから。
社会の発展により、都市サービスの充実や科学技術の発達により、ようやく富国強兵政策の呪縛が解けてきただけ。

そして、結婚・出産は義務ではないし、本当の悲劇は育てられないのに妊娠・出産をして堕胎・子殺しをすること。
昔は間引きと呼んでいたが、むやみに子供を作っても「間引き」するより他はない、って事になることに比べれば
少子化なんて適正化と言える程度の誤差でしかない。

42不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:19.68ID:hguL88NK0
>>29
上級国民の子供なら‥と思ったけど
今は特異点はいじめの対象にもなるか

43不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:20.37ID:WYtTCKeA0
10数年後の日本は
60歳以上4割、外国人1割って感じかな

44不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:33.05ID:xFFUZPKS0
元号が変わってから碌なことが起こっちゃいない
改元そうそう出生率は90万人切って86万4千、翌年の1月の終わりには新型コロナウイルス
平成を処理しきれぬうちに改元した報いだったな

45不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:36.67ID:X1flL1vh0
>>19
その多数決も刀狩りしてるから30年じゃ無理だろうな
政党助成金に比例制度、それに高額な供託金に選挙活動資金
これも自民の長年の成果だね

46不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:37.28ID:T/kCTVxL0
85歳    80万人
団塊jr45歳 200万人
2020年生 80万人

40年後
団塊jr85歳 推定100万人
2020年生 推定75万人

これ支えられるの?

47不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:38.52ID:zo/4LJcp0
JKにどんどん産ませろ

48不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:48.94ID:N2f+6nXk0
日本が右肩下がりの国、という印象はもうぬぐえないね
「これから日本は発展する」という論調はもうどこにもなくなった

49不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:49.86ID:RRTzIxic0
>>38
不細工が結婚できない成果だぞ?

50不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:54:50.57ID:0B/PmXn60
>>14
そんなモノは錯覚に過ぎない

愛だの恋だのと、綺麗事を並べたところで

所詮は発情したブタ共の交尾でしかない

51不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:05.24ID:5ICQu68B0
日本の明るい未来が想像できないし無責任に子供作れないわ

52不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:06.88ID:TaDUNT340
>>28
それな、35くらいにならないとファミリーを養うまともな給料がでない。
いっそのこと子ども手当を新設すればいいのでは?子ども1人に毎月10万円支給とか。
そうすれば20代も子ども産む。

53不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:07.54ID:GvqweFpX0
>>23
バブル以降の不景気に経済学者が推奨した「公共事業の増加と減税」という正しい経済政策を採らずに逆に消費税増税を実施したせいで、20年以上にわたって不景気が続きGDPと賃金が頭打ちになり少子化が進んだからね。
自民党と官僚は、本当に日本にとって迷惑な存在だわ。

54不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:10.08ID:6SiWd/al0
>>14
そういうきれい事だけじゃ結婚は出来ない
それなら交際だけでいいもん

結局、結婚したら経済的に苦労するから
自分を守るために独身なのだろう

55不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:17.81ID:Q0uFObMj0
結婚にメリットが大きいなら誰もが妥協してでも皆するでしょう。
なのに、これだけ非婚化が進んでるということはメリットなんて殆ど無いということを示しているわな。

56不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:21.56ID:7Zkg+L9o0
首都東朝鮮の思惑通り、日本人は減り続けているね
政治を握れば、不正で金持ちできてやりたい放題日本人から搾取できて強いね!

57不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:22.06ID:JCt7p+er0
赤ちゃん生産工場を作ればいいよ
優秀な人の遺伝子で
中国なんか絶対にやってるぜ

58不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:29.95ID:0B/PmXn60
>>46
だから、支えなくていい

老人廃棄法はまだか?

59不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:30.40ID:+AORY4EN0
日本はこれから衰退期に入るので経済の縮小、人口減少、科学技術の衰退が100年以上は続くだろう
十分に衰退しきったら反動でまた上昇することもあるから長い目(1〜2世紀単位)で考えればよい
焦っていろんな事を考えないでのんびり衰退を楽しむ心の余裕が必要だと思います

60不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:40.58ID:ybSskMXU0
ボンクラ政府が非正規社員を推進していたら、いつまでたっても男も結婚が出来ない、子供を作れないわな。
そりゃ少子化は改善されない。

61不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:41.56ID:EZqp2Xo40
姥捨て山。これしかない。

62不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:44.27ID:zTd0M31H0
37歳
昔みたいに女を見てもやりたいと思わなくなってきたし枯れてきたから
もういいや。

結婚というのは若い繁殖期じゃないとできないよ

63不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:48.37ID:6bmAJmtv0
>>31
バブルと団塊世代が大人しい若者にこれ言ってるから洒落にならない
若い頃好き勝手やってたのはお前らだろうがw

64不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:49.36ID:GP0c1Vdd0
バブル崩壊、55年体制崩壊、寄せ集め連立政権の政治
団塊ジュニアを責めてるやつは勉強してないだろ

65不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:55:59.12ID:GXoXb6lG0
大企業正社員か公務員になれなければ子供など作っても不幸になるだけ
上級にとっては美しい国日本

66不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:56:07.66ID:N2f+6nXk0
>>50
豚というよりサルのようにやりまくってた時期があったなあ
今となっては懐かしい

67不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:56:34.74ID:kighX39o0
なあに
貧しくなればみんな子供作るようになるよ

68不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:56:36.55ID:yTNypphU0
安楽死出来るシステム作ってくれないかなあ

69不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:56:38.81ID:LdQ0N1fy0
来年は増加するよwww

70不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:56:44.42ID:GvqweFpX0
>>52
ベーシックインカムでいい。
日本政府が本気で少子化を食い止めたいなら、BIの導入がベスト。

71不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:56:55.15ID:GTE1JkCL0
>>18
だからそれが男女平等なんだよ。男性向きの職業、女性向きの職業と分けること自体が性差別。

ただね、現場肉体労働系に女性が全然いないのが現実。民間に限らずごみ収集といった現業公務員ですらそう。
男女平等を推進すべき自治体からして全くやる気がない。ファミニスト連中もこういうことには完全に口をつぐむ。

72不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:56:57.61ID:IgU+j2DZ0
>>38
化粧、整形、髪型、ファッションとかが上手になったんじゃない?
平均身長も上がってないだろ
似たような顔や服装も多いしな

73不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:56:58.90ID:WYtTCKeA0
少子化だから国力が落ちるってのは変だわ

若者を無益な介護要員に回さざるを得なくなるから
国力が落ちるんじゃないの

74不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:56:58.91ID:BF3xRs3z0
日本は諦めろ
東朝鮮が首都で、東朝鮮しか発展させる気はない
その発展すら、日本人から搾取した資産税金からだ

75不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:02.79ID:hguL88NK0
>>69
草を生やすなw

76不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:03.41ID:TPn7HHKc0
もはや結婚は罰ゲームだからな
結婚させるために結婚するのは当たり前、
結婚は良いものだよ、結婚はステータスなどと
騙して結婚させようとするからなw

結婚して苦労しても誰も助けてくれないのにw

77不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:09.62ID:a3pcGzmy0
>>28
30中盤で結婚して、30後半から不妊治療始める人多いらしいな。
不妊治療はめちゃくちゃ金かかるらしいから、結局40歳で諦める。

78不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:16.28ID:N2f+6nXk0
>>54
もちろん安定した経済的基盤がないと結婚はしてはいけないけど
条件闘争では結婚はできないよ
たとえ一時の迷いであっても愛がないと
愛というより「一緒に居たい」という感じかな

79不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:16.68ID:YDmX6PIK0
>>55
個人的には無いわけじゃないと思う
上手く活用すればDINKSみたいに金銭面でのメリットは享受可能

実も蓋もない話だけど相手次第ってことじゃないかな
一口に結婚といっても相手次第で180度変わるものだと思うよ

80不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:21.02ID:8yrjvzpJ0
>>50
厨二病w

81不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:26.15ID:0B/PmXn60
>>64
バブル世代以前は

高卒免許のみの馬鹿でも

普通に正社員の世の中だったからね

82不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:27.61ID:6SiWd/al0
>>55
結婚するほうが逆に苦労するもんな…

83不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:28.20ID:+7QHCOKl0
>>39
そこらの国も日本並みに発展して格差できたら幸福度下がると思うよ
みんな貧乏だから幸福度高いの

84不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:30.53ID:zTd0M31H0
>>14
10代と20代最初の方にあったよ。
あれは繁殖期だったから脳が勘違いさせたんだと思う。

85不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:38.18ID:3U5JzupF0
セックスすると理性良識がなくなって極悪非道な醜い性格になるマジで
ああなりたくないな

86不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:39.56ID:IyHIKTPt0
自民党を支持した日本人が諸悪の根源
自己責任で滅べ

87不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:57.11ID:StXAo/ob0
>>55
都市サービスや科学技術によってメリットがなくなり、バブル以降の女性の価値が上がったことにより、コストがかかるようになった。
その結果が、「結婚はコスパが悪い」ってこと。

更に悪いことに、結婚のコストは上がったまま、更に上がろうとしているわけで、市場の評価により、結婚が遠ざけられる事になる。

88不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:57:58.05ID:NpcgMxmS0
今世紀末になっても「失われた100年」とか言ってそうw

89不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:58:03.80ID:Zgy11PHE0
>>24
子供のときからこれ言う人いたな
何がしたいんだ?大人になった今幸せなんですが

90不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:58:06.70ID:nr3Yf/3B0
自民ー中共による日本乗っ取り作戦だから

91不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:58:37.27ID:N2f+6nXk0
>>67
他の国では貧困層が子だくさんなのだが
日本は逆なんだよ

92不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:58:41.11ID:tRlbMZ0N0
>>64
一番人口が多い世代を不遇にして、
しかも今考えたら、やり直しがきかない、椅子取りゲームだったんだけど、
もうこれは回復不能な無理ゲーwww

93不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:58:43.28ID:5+G3fi/Q0
管理職を拒否する割合が女の場合は多数
体力的精神的に弱いこれは日本女性特有の性質であって雇用機会均等が日本にはそぐわない理由
男の仕事を奪っておきながらいざとなればどこかに消えていく

94不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:58:49.45ID:GP0c1Vdd0
一番景気が悪かった最悪の世代が今のアラフォー
こいつらは大学行っても6割しか就職できなかった

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1998 529,606  347,562  65.6
2000 538,683  300,718  55.8
2001 545,512  312,471  57.3
2002 547,711  311,495  56.9
2003 544,894  299,987  55.1
2004 548,897  306,414  55.8
2007 559,090  377,776  67.6

95不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:59:16.85ID:9E4bdSAH0
出生数
1949年 269.7万人
1973年 209.2万人
多い年でこれくらいだけど、今はそれのだいたい半分か、3分の1になったわけだろ

極端な話、仮に2020年が出生数200万人まで増えたとするじゃん
まあありえないけど
その200万人が、翌日からいきなり働き始めて税金納めてくれるわけじゃないじゃん
育つまで20年くらい待たなきゃいけないわけじゃん
そんで、育つまでに毎年、出生数200万前後を繰り返さないとまた谷ができるじゃん
すでに何十年も谷ができてるのに、それまで今のシステムが崩壊せずにそのままあるわけないじゃん

「もし2020年に出生数が200万人になったとしたら」って、超無理矢理な希望的仮説でもそうなんだから
それすらできないのに、どうやったって破綻しか待ってないじゃん
まあ移民をその出生数と同じくらい入れれば即労働力にはなるかもしれんけど
結局それでも、毎年ごとに出生数と同数をキープし続けなきゃいけないことに変わりはないじゃん

だいたい、出てくる解決策でも
「子供様1人産んだら国から〇〇〇万円支給」とか、「独身同士を強制結婚」とか、
「〇〇歳以上の独身は処分」とか、「国が代理母雇って、国民が精子と卵子を提供」とか
「レイプ合法化」とか、アホみたいに全然現実的なものはないだろ
つまりそれだけ打つ手がないんだよ

まさか本気で、
「少数派の独身が子供作れば、少子化は改善される」
「少子化は独身のせい」
とか本気で思ってて、これから出生数が3とか4以上になって、
少子化が改善される方法がまだあるなんて信じてる、
脳内お花畑の妄想癖のある奴はこのスレにはいないよな

96不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:59:19.63ID:5ICQu68B0
>>57
優秀な人の遺伝子は残してほしいね
しょうもないのに限って子沢山だから

97不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:59:30.60ID:mY4Gn+Mj0
>>88
今世紀末までもつかねニッポン

98不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:59:51.24ID:V+tl1pOG0
幸せそうな母親見て育った娘なんて世界にどんだけいるんだろうね
介護施設で働いてるけど
お婆ちゃんたちは友達もいない趣味もないひたすら家事と育児してきた人ばっかりだわ
あんな人生見て育ったらそりゃ子供なんて作らんわ

男が女は人生楽勝と言ってるのをよく見るけど
毎日休みもなく趣味の時間もなく昇給もなく誰かに褒められることすらなく
ひたすら家事育児する人生を本気で羨ましいと思ってんの

99不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:59:53.56ID:YDmX6PIK0
>>78
できるんじゃない?

金目当ての結婚なんて昔からある話しだし
結婚は家と家の時代は相手のことよく知らずに結婚なんて珍しくもなかったらしいぞ

100不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:59:58.94ID:QoG2Q9mG0
30代年収650万田舎市の正社員でも結婚どころか彼女すらできない世の中だからな
ため息しか出ないわ

101不要不急の名無しさん2020/08/25(火) 23:59:59.42ID:N2f+6nXk0
>>93
それ男も多いから
マンパワージャパンの3月調査
8割超の一般社員が「管理職になりたくない」と回答。その理由とは?
https://www.manpowergroup.jp/client/jinji/surveydata/20200316.html

102不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:00:05.70ID:epL2rJaI0
独身は結婚に憧れ、

既婚者は独身に嫉妬する。

永遠不変の真理だな

人生とは結局、無いものねだりするだけなのだ

103不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:00:07.70ID:X5D6IwIM0
>>91
貧困層は結婚すらしない

104不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:00:24.14ID:FvuFvztZ0
>>61
昔の人は正しかったんだね

戦争で散っていった世代も潔いが

団塊世代辺りから、醜悪なクソばかりになった

105不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:00:48.36ID:p+WTk6K/0
狭い小さい島の寄せ集め日本にこれ以上人口
いらないでーす
敗戦で1度滅びた国だから縮小してってくれよ

106不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:00:54.47ID:H+OCB+s50
世代人口の多さは不幸しか呼ばない
少子化は良いことだ

107不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:01:01.85ID:n11xAM4e0
>>67
いや、その国では子供が労働力になるから作るのでは?

日本では20年はたいした労働力にならんぞ

108不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:01:01.99ID:YulUbMMh0
>>99
条件闘争の結婚は持ちが悪い感じがしてる
特に格差があるところ
玉の輿も逆玉も離婚率高いわ

109不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:01:05.77ID:qZCwXR8e0
昔の2chのスレ見たら面白いなw

【少子化】小泉首相「少子化は所得格差だけが原因ではない」「幅広く検討すべき」★6
http://2chb.net/r/newsplus/1135589525/
【残業代ゼロ】 安倍首相 「日本人は働きすぎ。ホワイトカラー・Eでの労働時間短縮は、少子化対策に必要」★21
http://2chb.net/r/newsplus/1168339734/

110不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:01:29.13ID:ieu84j3Z0
うちは嫁姑同居で育った上に結婚しないでいきていたせいか昭和の頃の男女観が抜けない
独身あるある

111不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:01:45.19ID:f3jWu2wr0
誰が医療費年金払って支えてるねん?
人数に合わせて課税すべきやろ

せえへんのは人権に配慮してるんやろ
ありがたく日本で人生謳歌せえよ

112不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:01:45.85ID:Q9X3vKc70
>>87
それはある
以前は男側がそれを言っていたが、最近は女もそう感じるようになってきた
そこで出てきたのが「ブラック結婚」主に女側が使う台詞

今は女も裕福な専業主婦にさせてくれる一部の金持ち男に殺到して、それと結婚できなければ独身、または子なし結婚でいいと思ってる

結婚するしないだけじゃなくなってきてる
2005-2015の10年間で子なし既婚者が2倍半と激増してる

113不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:01:55.10ID:BbS/PCm+0
>>98
結婚は女を生む機械&奴隷にするシステムだったってことだね

114不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:02:11.46ID:BDoJnAll0
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4  [首都圏の虎★]->画像>8枚

115不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:02:11.77ID:u7dqSIGW0
はっきりいう
東京で子供を育てるコストが高すぎる
女は特に東京しか仕事がない
これを解決しないことには永遠に少子化問題は解決しない

116不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:02:13.38ID:GQIt7dGE0
超高齢化社会のおかげでいつまで経っても若手扱いだわこちとらアラフォーおっさんぞww上詰まり過ぎィ

117不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:02:30.25ID:epL2rJaI0
>>100
そんなのは想像を絶するブサキモ男だけだろ
普通なら最優先で売れる物件のはず

118不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:02:31.67ID:6bVydomy0
総中流意識を生んだ高度成長期が良すぎたとも言える
団塊の世代は先行きは明るいと考えて多くの団塊ジュニアを創出した

119不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:02:35.99ID:FvuFvztZ0
>>71
あのなぁ

非力で無能な女なんか男から見れば障害者だぞ

女だけで成り立つ職業なんか、皆無に近い

120不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:02:40.84ID:vtZwOpNO0
>>98
妊娠出産で体に負担かかるの女だけだし、
その後の育児家事もほぼ女だけだもんな

121不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:02:42.65ID:q/t3JqE80
>>74
東朝鮮は諸悪の根源

122不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:02:54.57ID:QLtuelqA0
>>103
しない→✕
できない→〇

123不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:03:09.94ID:S1KNwZpQ0
37歳で年収400万あっても、
結婚できないんだが。

124不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:03:17.59ID:KXZbOcoY0
産むのも育てるのも大変だし金かかるしコロナだし

125不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:03:23.44ID:BbS/PCm+0
>>119
おまえの母ちゃん障害者なの?

126不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:03:29.87ID:n11xAM4e0
>>112
へぇへぇへぇ

127不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:03:30.52ID:UW3/Ws0z0
既婚者は理想論を語り、独身者は現実を語る…いつもどおりの5chだな。

128不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:03:36.47ID:ieu84j3Z0
>>115
女は殆どが姑同居拒否するじゃん
嫁の家族と同居できる男性か独立できる収入でないと結婚が成立しない

129不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:03:39.08ID:oF0AHjH60
>>98
男も似たようなもんだろ
ホームレスのほとんどが男、介護施設にも入れず野垂れ死ぬのも男

男女の問題ってよりも老いの悲しみじゃないか?

130不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:03:54.78ID:8NzJDEuR0
子供は労働力とか言っても、
あるのは奴隷労働だけだからな
こんな世の中に子供作るとか
新たな生命を地獄に落とすようなもの
しかも最近は陰湿なイジメが多いから子供作らなくてよかったぜ

131不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:03:56.59ID:iij49lZH0
>>39
グアテマラのコーヒーは美味しいよ
飲んだら幸せ

132不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:03:57.22ID:qBbbmlyV0
アラフィフ♀のわい彼氏居ない歴=年齢の喪
何となく思い立ってゆるく婚活始めようかなと
マッチングアプリ開始
「恋人居たことありません」と正直に申告し
「結婚目的です」「遊びの方お断り」と出して開始したところ
いいねが300件ぐらい来た
やっぱり私には結婚は無理だなと思ってスマホそっ閉じしたw

133不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:04:06.46ID:FvuFvztZ0
>>102
んー

いまの独身は結婚に夢や憧れはないな

セックスは夜の街で満たせるし

134不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:04:12.10ID:SCCK678l0
おれみたいなポンコツ遺伝子が淘汰されるのはホモサピエンスの未来にとって望ましい
実際はさらに酷いのがポコポコ子作りしてそうだけどな(´・ω・`)

135不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:04:29.13ID:JSoPFOzZ0
>>73
庶民は給料上がらす人口の再生産が出来るほど所得無いし
むしろ可処分所得は増税と社会保障費の増大で減ってるし
その上非正規は収入不安定だし正規も終身雇用は無理よって経団連とトヨタが言うし
さらに子供の学費はどんどん右肩上がりだし

これで庶民が結婚して子供作ろうと思うわけないよね

136不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:04:40.65ID:BbS/PCm+0
>>112
最近は女に対して仕事しながら家事育児することも求められるもんね
そんな結婚だったらしないほうがマシだな

137不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:04:46.18ID:n11xAM4e0
>>128
女性に限らず男でも義両親との同居は嫌だろ

138不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:04:51.54ID:q/t3JqE80
>>115
若い女は東朝鮮に集まるからな

139不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:04:55.79ID:BDoJnAll0
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4  [首都圏の虎★]->画像>8枚

140不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:05:06.13ID:P/T5f0vh0
現代の結婚はマウンティングのための道具になってしまった

141不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:05:33.55ID:6DY/p5th0
>>95
既に手遅れなのは間違いない

出産可能な人口が減りすぎて、仮に出生率が3や4になったところで、人口増の軌道に乗せるのは無理

少子化対策への無駄な税金投入をやめて、人口減少社会を受け入れて、少子化前提で対策をするべき

142不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:05:36.75ID:MkNWQNXn0
今仕込むのは馬鹿か富裕層

143不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:05:38.69ID:FvuFvztZ0
>>125
うん

男から見れば、ひ弱な障害者だよ

何も出来ないくせに、態度だけデカいけどね

144不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:05:43.80ID:q/t3JqE80
>>39
一回0にしたほうがいいなもな

145不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:05:52.26ID:EG4SrqN10
理由は至ってシンプル
若い世代に金回さないからだよ

146不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:06:07.48ID:Ol7YeB/U0
>>98
やっぱ辞ーめたが出来ない子育ては何よりも大変だと思う
私は身の丈にあった生活のために仕事をしてるほうが良い

147不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:06:08.62ID:vtZwOpNO0
>>115
東京しかない?
地方で生まれ育ち東京や首都圏には行かずに
地元で働き暮らしてる者も決して少なくはないんだが?

148不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:06:12.11ID:n11xAM4e0
>>133
まぁ認証欲求に関しては自分を愛してくれる相手がいるってのは
個人的には一定の価値があると思うよ

149不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:06:12.82ID:IaZhzhK50
>>140
結婚って

昔は生活必需品

今は贅沢品

だよね。

150不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:06:31.58ID:BbS/PCm+0
>>143
お前の母ちゃんは
おまえみたいな出来損ない産んで気の毒だな

151不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:06:35.02ID:mpqLMv2N0
うちのほーはじじ捨て山ばば捨て山と化してるので人手余りまくってますがw
徘徊こどももたくさんいるしぃぃぃぃぃ
あっちこっちからおっさん捨てに来るしw

いやいや餌なんかやったらますます仕事しなくなるしー
餌やらなかったらどんどん妨害してくるしー
なんか終わってるーーーーーーw

152不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:06:35.39ID:Q9X3vKc70
>>136
結婚はしても子なし、または生んでも1人
それだと少子化は解決しない

結婚しても、共働きで子供は生まないか、生んでも1人ってのがリアル

153不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:06:41.65ID:OOGIZqLX0
後半年では作れないから
10カ月前にセックスした奴ら頑張れ

154不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:06:45.36ID:ieu84j3Z0
独身女性が姑同居を拒否しまくる理由→

155不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:07:04.70ID:BbS/PCm+0
>>146
わかる
就職と違って逃げられないからね…

156不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:07:07.61ID:KXZbOcoY0
8月生まれは親は何月に仕込んだの?

157不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:07:21.94ID:Xz3cKX4+0
外出控えて彼氏と過ごした未成年の出産ラッシュは下半期か

158不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:07:24.24ID:ieu84j3Z0
>>137
そうだったなすまん

159不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:07:43.72ID:JSoPFOzZ0
>>123
そりゃ無理だろ

160不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:08:12.38ID:Ws3Qwezv0
景気良くても金あってもバブルや1970年代から少子化が続いてるんだがな
金銭以上に価値観の変化も大きいわ

161不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:08:13.79ID:BbS/PCm+0
>>152
学費が高すぎるよなあ…

162不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:08:14.92ID:n11xAM4e0
>>146
まぁ20年は責任求められるからな

いや、犯罪とか起こす可能性考えれば下手すれば一生か

163不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:08:15.35ID:BhRLWmYc0
結婚って共同生活でコストを下げる効果もあるんだけどね。
低収入だと見栄を張って結婚したがらないのかね?

164不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:08:17.85ID:Wa/lb/8R0
>>134
底辺層ほど子だくさんだから

165不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:08:28.08ID:u7dqSIGW0
>>147
自活できなかったり非正規だったりが大半だろ
女を好待遇で雇うのは資格職か東京しかないよ

166名無しのリバタリアン2020/08/26(水) 00:08:34.55ID:JyTetcHo0
>>1
そろそろ児童ポルノ法カルトの嘘から目覚める時じゃないかね?

子供を性被害とやらから保護した結果、少子高齢化が深刻化して経済は縮小し続け、国民は貧しくなる一方じゃあないか?


これの一体どこが保護なんだ?
性的な楽しみを奪い、労働意欲を低下させ、全ての人をより貧しく劣悪な状況においやっただけではないか?

167不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:08:37.84ID:YulUbMMh0
>>143
女性や子供を守ってあげると言う感覚はないのか・・・

背中が煤けてるぜ

168不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:08:39.72ID:KXZbOcoY0
団塊ジュニアが年に100万人だから半分以下なんだね

169不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:08:41.41ID:BDoJnAll0
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4  [首都圏の虎★]->画像>8枚

170不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:08:45.90ID:FvuFvztZ0
>>150
ハハハ

出来損ないの男でも

女より非力で無能とか、まずないから

171不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:08:59.93ID:Qhnuj0wE0
女性の社会進出を言ったときから
予想はついていたわ

172不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:09:08.76ID:r9OSFkcJ0
>>123
年収その倍以上の俺が大魔法使いやっているくらいだから、
年収の問題ではなく積極性の問題だろう。

173不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:09:14.78ID:BbS/PCm+0
>>163
子無し夫婦だったら節約になるかも
子ありだったら学費が高すぎて苦しむ

174不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:09:15.47ID:Ol7YeB/U0
>>149
贅沢品というより嗜好品だと思う
都会の車と似てる

175不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:09:32.57ID:PQyzQSQH0
>>98
男は専業主夫やりたくても、その選択肢すらないんだぞ。既婚男性100人が望んでも1人なれるかどうか。
女はいいよ。既婚女性100人が望めば半数はなれるんだから。

勝手に仕事やめても、男の場合は立派な離婚事由になる。女の場合は離婚事由になりにくい。

176不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:09:47.62ID:ABfgexw40
テレワークで外へ出ないから出会いも減るし少子化加速は間違いない

177不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:09:50.39ID:vtZwOpNO0
>>115
で、その東京の女さん達は何やってんの?
風俗、キャバ、パパ活、AV出演、芸能人の真似事か?

悪いが東京にはそういうイメージ強すぎる

178不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:09:52.38ID:w1JYOciI0
結婚は殺人の始まり
触らぬ女に祟りなし

179不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:09:53.04ID:q/t3JqE80
大学無償化

180不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:09:54.67ID:QLtuelqA0
>>157
施設行きだろうね
ゴミを増やしてどうするんだろうか…

181不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:09:54.85ID:wrN75nyM0
っていうか、母子手帳の発給数で妊娠数も厚生労働省は把握しているはずだから、今年中に生まれる予定の赤ちゃんの数なんて簡単に分かるだろw

182不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:09:55.38ID:P/T5f0vh0
>>156
クリスマスベイビーは早産なら8月末やな
普通は9月中頃かな

183不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:10:05.28ID:Z861VGvS0
>>98
婆ちゃんの梅毒陽性率も高い
昔は旦那に要求されたら黙って股開くのが
実質義務強制だからな

184不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:10:07.51ID:Esc8JgiG0
>>91
食品にすら税金がかかる国で貧乏人が結婚なんて無理だよ

185不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:10:30.67ID:YulUbMMh0
>>112
今金持ちじゃなくてもいいんだよ
将来にわたって経済的基盤が安定してればいいんだ
でもそういう男が減ったんだよ

終身雇用と年功序列賃金を復活すれば少子化は一挙に解決する

186不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:10:32.05ID:DGoJIZYM0
子供が成長して物心ついたら、産んで欲しくなかったと思う世の中だろ
 どうせ、みんな死んじゃうんだよね何で産んだの、何でって責められるかもよ

187不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:10:40.11ID:JK0rrOpD0
自分の都合で結婚して、子供様を作っただけなのに、
「日本が〜」「少子化問題が〜」「将来の税金の払い手が〜」とかメッキの威を借る

結婚するときや子供様を作るときに、
「私たちはお国のために結婚します」
「私たちが子供を作るのは個人の都合ではなく、国の少子化問題を解消するためです」
って公言して、かつ子供様に
「あなたは将来の税金を払うために産まれたんだぞ」
と日頃から教えてるなら
「日本の国力が〜」「少子化が〜」とか言ってもいいが

188不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:10:42.39ID:q/t3JqE80
>>175
そこに関しては男はつらいな

189不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:10:46.51ID:BbS/PCm+0
>>177
何その田舎者が考える東京みたいなイメージww

190不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:00.58ID:mCCUKL880
>>173
高校まで無償だから意外と学費はかからない
塾や習い事や部活やらせると金がかかる

191不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:11.42ID:TSP4WsnQ0
土建屋の友達は30才で子供3人いるけど、どうやってやりくりしてるのかが気になる

192不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:17.36ID:Q9X3vKc70
>>161
産休育休時短だって制度が充実してても、実際に取るのは1人分しか難しいんじゃね?
かと行って嫁が退職したら貧困まっしぐら

三人生むとなるとかなり限られてくるぞ
公務員夫婦、開業医などの試験合格の跡取りが必要な家、田舎の住人、親(祖父母)が金持ちでビル持ち

193不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:24.17ID:FvuFvztZ0
>>167
いや、だから

男>女は確定してるし、家族は重荷でしかない

ぬるま湯なバブル時代ならともかく

今の日本は、そんな余裕もないからね

194不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:24.65ID:KXZbOcoY0
>>182
じゃあ8月生まれは11月の仕込みなんだね
なんか中途半端だな

195不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:36.91ID:QLtuelqA0
>>175
命かけて産むのだから
命かけて働いて欲しい

196不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:40.45ID:YulUbMMh0
>>175
もう今は女性も専業主婦になれないよ
フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護まで乗ってくる
共稼ぎ強制「ブラック結婚」ばかり

197不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:40.90ID:epL2rJaI0
死ぬほど勉強して一流大学そして官僚や大企業社員になった人は、その高い能力をフルに発揮させることを期待されるので、
ほぼ死ぬまで国家や社会に滅私奉公する人生。心身すり減らす激務で多少高額な収入を得ても、その大半は家庭妻子に貢ぐだけ。
本人は小遣い制で・・。そんな人生でもやはり憧れますか?

198不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:50.26ID:5xsRvWUg0
>>132
え、どういうこと?

199不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:51.74ID:BbS/PCm+0
>>186
正直自分がちょっとそれ思ってるし
子供にも思われそうで恐ろしい

200不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:55.72ID:kBPD69/D0
>>152
教育費も高いし、子供いなければ2LDKでも生活できるのに子供いると狭いから住居にもお金かかる
子供は贅沢品だよほんと

201不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:11:58.14ID:Y5YIsVbz0
>>145
それ分かってても人口の構成比から政治的に無理なんだろww
消費税upやアベノミクスがせいぜいの抵抗wwwというか存在的に奇跡。

年寄どもに、頼むから早く死んでくれ、年金減らしていい?
なんて政権は絶対に現れないwww

202不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:12:01.47ID:vvc5lDZi0
ジャップはこのまま絶滅しろ
貧乏ジャップメスはパパ活肉便器マシーンになって
性病にかかり子供を産めなくなれ

203不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:12:07.12ID:w1JYOciI0
告白ハラスメント

204不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:12:11.20ID:vzMXDz6i0
学費もそうだし生活費も馬鹿にならないのに賃金が上がらないからなあ
子供を生んで育てる程貧乏になる

205不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:12:16.30ID:mCCUKL880
>>196
子供が小学生になると、ほとんど専業主婦いなくなるからな

206不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:12:16.75ID:u7dqSIGW0
>>177
普通の会社員だよ
介護士保育士でも都内でやるのと地方でやるのと待遇大違いだぞ

207不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:12:28.43ID:S1AzxeTL0
>>104
団塊の世代は徹底的に愛国心を否定した世代。
戦争にボロ負けした直後だから仕方ないとは思うが。

208不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:12:28.94ID:Qhnuj0wE0
少子化対策に予算をぶっこんだのに
少子化が下げ止まるどころか加速w
カネをあてがえば少子化が解決するなんて官僚も安倍もアホだな

確かにカネをあてがえば少子化はマシになるが
女性の社会進出を強力に推奨すれば火をつけて水を注ぐようなもの

209不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:12:35.83ID:ieu84j3Z0
>>196
姑同居すれば・・・っておもったがそれも嫌か

210不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:12:37.42ID:Q9X3vKc70
>>163
そういうのは結婚しても子なしだろ
今はもう子なし既婚者が増えてきてるから、結婚すればいいってもんではないんだぞ
ここ15年で子供は三人より一人の夫婦が増えて逆転、子なし夫婦は2.5倍増

211不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:12:42.46ID:YulUbMMh0
>>193
あンたの背中にはあンた一人も背負えない
やめなよ、結婚は

212不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:12:51.80ID:JK0rrOpD0
【性】「女は横暴でズルい」 小・中・高生男子に蔓延する“女子キライ”症…女尊男卑の世相を反映か★3 [無断転載禁止]2ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1496911921/

次の世代もわかってるな

213不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:03.51ID:epg/ixp20
俺の時5クラスだった小学校が1クラスだからな

214不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:08.73ID:QT4L8wqH0
正直令和ベイビーとか恥ずかしいわ
平成で産んどいてよかった

215不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:10.07ID:AB/w6/vo0
>>197
嫁や子供から罵倒されて居場所がないも追加で

216不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:11.15ID:wxJYRu8s0
>>1
まぁ来年はベビーブームだから少しは盛り返すでしょ
つかコロナベビーとか自粛ベビーとか言われたらかわいそうだが

217不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:12.90ID:re2ovLpe0
>>163
働く意志のある配偶者ならその通りだけど、働く意志の無い配偶者だと、金がかかるだけなんだよ。

218不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:18.46ID:n11xAM4e0
>>185
多少改善はするだろうけど解決はしないと思うよ
そもそも結婚を求めてない人が男女ともに増えてるし

下手な相手と結婚するくらいなら一生独身でもいいって
男女どもに共通する考え方だと思う

下手すると収入が安定してるなら一生一人でも大丈夫なんて人が
増える可能性もあるかも

219不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:19.43ID:1H83CGfA0
なぜやらないんだい?

220不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:19.57ID:VXe2jaUr0
金のばらまきより学費なんとかしてほしいわな

221不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:25.17ID:w1JYOciI0
君子クソマンコに近寄らず

222不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:33.34ID:mCCUKL880
>>209
同居なんかしたら施設に預けられないぞ
うちは老健、特養と親を預けたから少し知っているが嫁とか若い同居人がいたら後回しだ

223不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:39.19ID:vtZwOpNO0
>>146
>やっぱ辞ーめたが出来ない子育ては何よりも大変だと思う

だよなーだから5ちゃんで独身子無し叩きしたり自己肯定してないとやってられないんだろうよ

224不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:13:49.65ID:YchOia250
もう結婚したいと思える人いないから老後のために子供だけ欲しいって言ってる30半ば独身の人が会社にいるけど本当人それぞれだなーと思った
うちは子供なんて好きなことできなくなるし金もかかるし足枷でしかないでしょと思ってるから作る気ないや

225不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:14:02.57ID:u7dqSIGW0
>>218
今後は40代で安定してから親の介護のために結婚という形すら増えそうだよなぁ

226不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:14:13.60ID:Q9X3vKc70
>>185
終身雇用と年功序列賃金が崩壊したから、とりあえず今金持ちの男により殺到するというのはあるだろうな

227不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:14:21.94ID:YulUbMMh0
>>208
それが違っててね
働くバリキャリというごく一部の人のための少子化対策を進めたから
全く意味がなかったの

家庭に落ち着きたいという大多数の人の結婚を促進する政策
たとえば配偶者控除の拡大とかをしたら良かったの

228不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:14:23.93ID:BDoJnAll0
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4  [首都圏の虎★]->画像>8枚
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4  [首都圏の虎★]->画像>8枚

229不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:14:27.73ID:3SCljfs10
>>219
やるとは?

230不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:14:42.03ID:FvuFvztZ0
>>211
うん

俺は自分しか信じてないし

年老いて自分を支えられないなら死ぬだけだ

それでいいと思ってる

231不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:14:48.16ID:PiWqAxHy0
貧困のせいで結婚できないというが一人なら普通に暮らせるのは貧困じゃない

もっと国民全員が貧困になって集団生活しないと生きていけないくらいになれば血縁や地域のコミュニティは復活して生きるため集団生活するようになる

そうなればいろんな条件はなくなってまた男女が仲良く暮らせるようになる

一人なら自由に生きれるような快適な貧しさ一番よくない

232不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:14:52.30ID:jTa3g9bg0
子どもを育てたい人や余裕がある人が産み育てればいいと思うよ
人数多くても虐待したり歪んだ家庭で育てるくらいなら少数精鋭で健全な家庭で健全に育てていくのがいいと思う

233不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:14:57.01ID:qBbbmlyV0
>>198
いや前スレで自分みたいな非モテがマッチングアプリやったら
ヤリ目の男ばかり集まるって言われたんだよ
自分とやりたいだけの男が300人も来たら恐怖で震え上がるよw
ともあれどうすれば結婚出来るのかねえ
出来れば自分と同じ異性経験のない男性が希望なんだけど
そんな独身男性100万人に一人も居るかどうか…

234不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:15:08.63ID:YBX67jKT0
>>206
でも東京の女は収入良い割に子供産まないんだよな
収入低い地方の女の方がまだ産んでるんじゃないかと思うくらいだ

235不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:15:16.65ID:JK0rrOpD0
超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様が言ってるじゃん
独身は汚らしいんだろ?
どっかおかしいんだろ?
未熟なんだろ?
幼稚なんだろ?
我侭なんだろ?
甲斐性ないんだろ?
頼りないんだろ?
中身が子供なんだろ?
金稼がないんだろ?
頭弱いんだろ?
みじめで、負け組なんだろ?
生物として終わってるんだろ?
「しない」じゃなくて「できない」んだろ?

じゃあ結婚できなくても子供様作れなくてもしょうがないな
「できない」んだから

「駄目な奴はなにをやっても駄目」 ←わかる
「そんな奴は結婚できない」 ←わかる
「だから頑張って結婚して子供作れ」 ←は?

236不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:15:22.23ID:x7mtxjF+0
あまり減ってなくない?
単純に2倍したら2019とほぼ同じ。減少傾向がストップすることになる

★ニュース速報+ 20/06/06
【出生数】2019年生まれの赤ちゃん、86万5234人 初の90万人割れ ★6

237不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:15:26.91ID:Q9X3vKc70
>>175
男が専業主婦やったらそもそも子供作らないから、このスレ的には意味がない
男女論はスレ違いでは?

238名無しのリバタリアン2020/08/26(水) 00:15:32.18ID:JyTetcHo0
>>1
そろそろ児童ポルノ法カルトの嘘から目覚める時じゃないかね?

子供を性被害とやらから保護した結果、少子高齢化が深刻化して経済は縮小し続け、国民は貧しくなる一方じゃあないか?

これの一体どこが保護なんだ?

239不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:15:41.26ID:oF0AHjH60
>>189
都内在住だが商売女が多すぎるのは事実
こいつらも子供産まないだろうしな

240不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:15:50.55ID:BbS/PCm+0
>>231
国はもしかして
その方向に行こうとしてるのか?

241不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:15:51.18ID:YulUbMMh0
>>225
それすごく多いんだよ
結婚なんてしなくてもいいとうそぶいてた男が
親の介護が必要になって自分が仕事辞めないために
嫁さんを必死で捜すんだ

ちょうと40過ぎぐらいかな
でもそんなのはミエミエだから嫌われる

242不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:16:01.80ID:vzMXDz6i0
男にとっては子育てもそうだし離婚した時のリスクも大きい
慰謝料と養育費の支払いのダブルパンチで首を括るしかない

243不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:16:09.26ID:vtZwOpNO0
>>189
田舎者ではないんだけどねー
まあ下品でごちゃごちゃした土地住みではないが

244不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:16:12.47ID:r9OSFkcJ0
>>233
そりゃ俺だ、残念だがリアル女に興味ない。

245不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:16:14.65ID:P/T5f0vh0
>>231
たぶん一夫一妻の時代はどこかで終わって
多夫多妻の時代になる

246不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:16:16.99ID:xzZt7KW10
消費税増税とコロナショックが来たし、むしろ前年と同程度ならまだマシじゃね
来年はドカンと減りそうだけどもw

247不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:16:21.55ID:wrN75nyM0
>>233
やりたがられないよりいいだろw

248不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:16:28.78ID:FvuFvztZ0
>>217
女は基本的に男にすがる生き物だよ

だから、容姿より金を重視する

249不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:16:29.37ID:u7dqSIGW0
>>234
東京は子育てコストが稼げるコストを上回るからな
地方は子育てコストかかなり低いから実家が太ければ複数人産める
バランス取れてるのは政令市くらいか

250不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:16:44.20ID:I87fVJ3r0
今は時代の転換期だ。
家の為に結婚していた時代と、どうでもよくなった時代の転換期。
千年以上続く交配の結果「お家の為」に結婚すると言う行動をとる
遺伝子が濃縮されて来た。
その状態でお家が無くなった。そりゃ結婚しない・出来ない。
そう言う遺伝子がメーティングにより淘汰され、DQNに代表される
ただ繁殖力旺盛な遺伝子の頻度が増えるまで、日本の人口減は続く。

251不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:16:46.73ID:kfA5wKjo0
宗教臭いが
愛とか調和とか平等とかないと生命って育まれないんだろうね
競争社会って相対的には生命活動と真逆で
死の世界に向かってる訳だし

まぁいいや、どうせ、そろそろ死ぬし

252不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:16:51.83ID:Qhnuj0wE0
>>227
所得制限の教育費無料や保育園の整備をしたが
これは上級だけの恩恵と見るのか

253不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:17:00.29ID:SKPXB5Fq0
>>1テレビのキャリアウーマンかっこいいとか
dqnの子育て流して子無しがいいという洗脳に騙されんなよ
女性の方々は若いうちに結婚出来て子供産めるのが本当に幸せな事だと知るべきだわな
子無し独身はマジミジメ

254不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:17:09.12ID:m7IOEgRL0
仕込み期間のラグがあるから、コロナのせいではないよね

255不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:17:10.93ID:PQyzQSQH0
>>195
え、産みたくて産んだんじゃないんだ。夫に強要されて産まされたんだ、その言い分だと。
産みたくもないのに命張らされたと。女性の大半がそういう認識なら、もう結婚そのものが害悪だね。

256不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:17:15.98ID:Q9X3vKc70
>>200
ああそういや家の問題もあったな
マンションだと3LDK程度がよくある限界だから子供は一人までだろうな
夫婦だけなら2DKでもいいからな

257不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:17:23.85ID:u5EOg+cm0
下半期は更に減り
来年の上半期は阿鼻叫喚

258不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:17:31.32ID:8NzJDEuR0
結論

生物が知能を持つと、自滅への道を歩む

259不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:17:58.44ID:JSoPFOzZ0
世帯人数*1000万の純資産がある家庭と上級国民以外は子供作らない方がいいぞ
生まれて来ても上級の使い捨て奴隷にされるだけだ
自民党はそういう政策を今までやってきたしこれからも続けていく

260不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:08.85ID:xzZt7KW10
>>248
男にカネを稼がせて、それを合法的に奪える、
っていうのはほぼ女の特権だからなw

261不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:13.56ID:rBh9ufzD0
doudoujin.blog.jp/archives/1077639823.html
こういうエロ漫画がスマホとかで手軽に読めるから
みんなそれで満足して結婚しないんだな

262不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:17.88ID:zi/BI3CY0
中国人と朝鮮半島から子供を輸入したらいいのに

263不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:24.89ID:sp4vEzAX0
>>165
普通に大企業は日本中に事業所や工場あるの知らないのかな?
情弱は可哀想だな
東朝鮮マンセー洗脳されちゃってさ

264不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:25.63ID:epL2rJaI0
嫁に共稼ぎをさせた夫の立場はガクンと下がり、甲斐甲斐しく世話など焼いてはもらえない。
家事や育児もきっちり分担を要求されるし、セックスも許可を得ないとさせてはもらえない。
嫁の労働収入を当てにして結婚した男にはこういう現実が待っていることを忘れないように。
嫁に専業主婦をさせてようやく男は面目が保てるのだ。大変なことだな。

265不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:28.33ID:YulUbMMh0
>>252
教育費無料も保育園の整備も経営者や業者に金が行くだけなんだよ
実際はいろんな費用がかかる
直接各家庭に配ればいいのにそんなことはしない

266不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:29.32ID:JSMHB1o/0
>>178
あながち間違いではないが男は恋愛も当てはまる
女が被害者になる殺人事件の多くが元彼元夫現夫息子によるもの
女は子供を産むと犯罪者になってしまう確率が上がる
何よりも女は女児への性的虐待は実父が多いという現実も知るべき

267不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:34.45ID:n11xAM4e0
>>233
アラフィフでもヤリもくが集まるってすごいね

失礼ながらいない暦=年齢なら容姿もそこまで良くないんでしょ?
やっぱり上の年齢が多かったんですか?

268不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:34.87ID:0Rh8/ZSi0
>>23
何十年放置したというけれど君のようにわがままな屑しかいないこの国を
何十年もこの安穏とした状態で維持したのは凄いことだよ
そりゃ民主党なら十年と持たず君の破滅願望を満たしてくれたかもしれないけどさ

269不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:37.79ID:vvc5lDZi0
>>241
タンメン野郎みたいに親を追い出せばよい

270不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:37.90ID:BbS/PCm+0
>>255
昔からそんなもんだろ
本当は誰も痛い思いなんてしたくない

271不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:44.27ID:jW9PO+5Q0
>>240
その方向にいかなくても日本は貧しくなる
日本国内に投資してくれないだろうから
他の国に投資しちゃう

272不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:48.79ID:rGQH3CRr0
13〜20歳辺りで子供作れと遺伝子が叫んでるのに無視するからじゃないの?
生物的にはこの時期に子作りするのが正解でしょ
年取って世の中を良く知ってしまうと結婚をメリデメで考えてしまうしデメリットが大き過ぎる事にも気付いてしまうわ

273不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:53.06ID:vtZwOpNO0
>>189
AV,エロ本みたいなのって日本でトンキンだけがひたすら生産してるじゃん
その時点で地方とは異次元過ぎるw

274不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:18:53.86ID:agANOtae0
>>231
仲良くってのは最終幻想あり得ない理想だよ

275不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:19:04.34ID:r9OSFkcJ0
>>258
まあその通りだが、このままでは増え過ぎて自滅する事になりそうだ。

276不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:19:32.93ID:ssd0T6tg0
数字上は85万人下回る情勢
100万人下回ってから一気に減ってきたな

277不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:19:36.05ID:BbS/PCm+0
>>271
確かに日本株なんて買わないもんな…

278不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:19:49.88ID:EZwokOQT0
ていうかこの問題は30年前から問題になってたよね?
GDPが増えないのもそう
これだけ長い30年間使って問題解決どころか余計酷いことになった
まぁ国民がアホだったね
ちゃんと社会の問題を解決できる国にしなかったからこうなっただけ
どんどん貧しくなって今世紀後半には発展途上国より貧しくなってるだろうね
なんで今更騒いでんだか
解決するチャンスは何十年もあっただろう

279不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:19:51.70ID:YulUbMMh0
>>269
保護責任者遺棄罪で逮捕

280不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:19:52.93ID:NUxdY30v0
そこの働く若い女性は俺と結婚しろ。公務員で安定してあるんだから俺様と
結婚しろ。
デブハゲだからって馬鹿にするな

281不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:19:54.54ID:ieu84j3Z0
東京の出生率が低い理由って単純に3県の出生率が高いからってだけだぞ

282不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:19:56.35ID:FQABysm40
今年種付け成功した人に1000万円くらいドカンとプレゼントするくらいのことしろよ
ペイペイの100億還元とか見習え

283不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:19:58.51ID:iij49lZH0
女子の大学進学率が上がるとそうなる
それなりの仕事をそれなりの期間しなきゃ意味がない
が女子にとってそれが悪いわけでもない

といって女が子どもを産みながらも働けるようにすると男にしわ寄せが行って
それはそれで全体として結婚が難しくなる

284不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:20:10.27ID:EdAKNRn/0
日本は少子化対策あきらめて外国人移民の輸入に切り替えたしなw
これから安価な労働者の外国人移民がバンバン来てくれるから日本人はバンバン減っても大丈夫だぞwww

285不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:20:12.09ID:xzZt7KW10
>>264
とはいえ、専業主婦って完全無職なので、
物凄いカネかかるからな。
それを警戒して男が結婚しなくなってしまったw

286不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:20:12.31ID:u7dqSIGW0
>>263
そんな所は男しか雇わないだろ
福祉医療接客以外では二級戦力として扱われる女を雇うのは人手不足の東京しかないよ

個人的には東京なんて二度と住みたくはないくらい嫌いだよ

287不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:20:28.91ID:jM0Dsozc0
今は相手がいても式あげられないだろ

288不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:20:30.27ID:mCCUKL880
地方は、親世代がまだ金持ってるからいいが将来はもう無理でしょ
車1台で金かかるし、安月給の仕事しかないし、子を都会の大学にやったら金かかるし

289不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:20:30.44ID:7mvL/qAs0
国連が人口爆発抑制に動いているんだから、増えるわけなないだろ。
1994年からやっている少子化対策なんてポーズだよ。

290不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:20:35.66ID:n11xAM4e0
割と真面目にどうやったら少子化解決するんだろうな?

小学生のころから見た目や異性とのかかわり方など
コミュニケーションに関する授業でも義務化すればいいんだろうか?

291不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:20:45.77ID:agANOtae0
>>271
あの国もどの国も同じサイクルならどのみち同じるーとを辿るってわけだな
寿命のないコンピューターは有利だぜ

292不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:04.25ID:jW9PO+5Q0
>>277
株は買ってくれるだろうけど
国内の労働者に金が落ちるようなことに投資してくれないな

293不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:07.65ID:BbS/PCm+0
もうこの際、佐藤健の遺伝子配ってくれないかな?
そしたら頑張って生むかも
シングルマザーでいいし
実家で育てるわ

294不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:12.59ID:vvc5lDZi0
>>279
介護がいる状態になる前に捨てろと言っている

295不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:18.90ID:3SCljfs10
男叩き、女叩きの記事が定期的に上がってくるけど
あれも誰かが仕組んでいて、男女を離間させて少子化を促進させてる気がするんだよ。考え過ぎかなあ

296不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:21.00ID:4cbCnsWr0
これ半分ケケ中のせいだろ

297不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:24.10ID:FvuFvztZ0
>>258
破壊の後に再生があるのなら

滅亡を恐れることもあるまい

次なる時代に向かう為のステップだ

298不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:24.38ID:u7dqSIGW0
>>290
児童労働解禁

299不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:28.76ID:mCCUKL880
地方の自動車工場とか男でも仕事きついんだから
女じゃまず無理

300不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:32.84ID:ji91+be20
もういいよ
何の能力も資格もないバカまんこに権利だけ与えりゃこうなるわな
日本の戦略的敗北です
おしまい

301不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:33.97ID:TuPh71440
>>1
だって子供産んだら罰ゲームの社会なんだからな
一人産むごとに1千万配れよ
あ、日本人限定な

302不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:35.90ID:ieu84j3Z0
関東で出生率が高いのが川崎川口
逆に低いのが23区と八王子と横浜

303不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:45.48ID:Q9X3vKc70
>>227
「女性の声」ってのが、ごく一部のエリートキャリア女性の声だったからね
また安部が子なしなのも多少は関係あるのでは
小泉とか政治家や役者になった息子の面倒見て、未来を心配してる談話でるだろ
安部の場合、未来はどうなっても問題ないからな
それが無意識に政策に出る可能性はある

304不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:56.04ID:qBbbmlyV0
>>267
はっきり言ってブスだし体は鶏ガラみたいなガリガリだし胸はAカップ以下ですよw
年齢は40代〜50代が多かったですね
やっぱりマッチングアプリで結婚相手を探すのは難しいんでしょうかね…
かと言ってこの容姿と居ない歴=年齢特有の異性と話すとキョドるコミュ障ぶりでは
いかなる婚活も無理そうで…

305不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:21:58.14ID:kfA5wKjo0
>>278
意図的なんじゃないかな多分
アメリカからの要請かどうか知らんがコントロールされてる気は
すんだよね

306不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:01.86ID:YulUbMMh0
>>285
何で?ブランドものとか買う地雷じゃないと普通の人はつつましやかだよ
俺は結婚当初から定額渡し
大きい費用は俺の貯金から払う

むしろ小金もうけるパートに出たりすると服とかに金かかるよ

307不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:09.12ID:BbS/PCm+0
>>295
あるかもね
海外の工作員とか?

308不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:09.67ID:Vd9hZ86A0
91年、AV女優の平均的容姿が街を歩く女達の容姿を大幅に上回った時、この国の未来は暗いと確信したね。
昔は40才の垂れたババアがセーラー服を着て現れる作品が普通だったよ

309不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:17.49ID:n11xAM4e0
>>285
そんなに金かかるか?

贅沢させるならもちろん金はかかるが
最悪食費の負担だけで何とかなりそうなんだが

310不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:26.42ID:vzMXDz6i0
やはり貧困女性に金を渡して人工授精による出産を促すべきだな。
子供は里親希望者に配布するか国で育成して各々適正検査を行なって職業につかせる。
もはや人工的に管理するしかない

311不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:30.52ID:ZM30ezGP0
>>272
勢いが大切ってことか

312不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:37.30ID:DGoJIZYM0
相鉄線で自殺した女子高生の動画がトラウマになった
 彼女は親のエゴで生まれた可哀想な犠牲者かも?

313不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:39.60ID:ycjAajh40


女性は、一生のうち約250個しか卵子を作れない

さらに、十代後半から二十代後半の10年間のベストタイミングに作られる卵子は120個

やっぱり 一夫多妻制だよ

高所得もしくは財産家の男の第二婦人の座が社会的に認知されれば、女性は安心してベストタイミングで子供をもうけることができる

年収400〜500万円程度の貧男になんて嫁がせるから、女性は安心して子作りができないし、

子供は良い教育を受けられない  さらにシングルマザーになって社会保障を食いつぶす



314不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:46.09ID:oF0AHjH60
>>295
まとめサイトとかはどこからか資金が出てるだろうな

315不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:48.85ID:agANOtae0
>>290
機械との共存に傾いてんだろ
人間だけのコミュニティなんて災いを生むだけだ

316不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:49.94ID:YBX67jKT0
>>249
そこなんだよな
東京始め都会は保育園など子育て基盤が脆弱で、実家に頼れる地方が子育てしやすい
だから最も収入がいい東京が出生率最低で、最も収入が良くない沖縄が出生率最高という不思議な現象が起きる

317不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:53.33ID:JK0rrOpD0
「既婚はまともで、責任感があって、社会的にも信用あって、一人前の成熟した大人」
「独身は未熟で責任感もなく、みじめで卑屈でどっかおかしい」
「恋愛や出産や育児を経験して初めて一人前」
と超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいう

その「まともで責任感あって成熟した一人前の大人」が
独身や男を上から目線で見下して、叩いて、悦に入ってる

なるほど、「一人前」の「人格をもった」「責任感ある」「素敵な」「成熟した」「大人」のやることですなあ
いやー、ご立派ご立派

318不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:22:54.18ID:7khRz8g20
国民一人当たり900万の借金
生まれてくる子供を不幸にさせるわけにいかないだろう

319不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:23:00.75ID:QLtuelqA0
>>255
お互い同意の上なんだけど
働けじゃなくて出産の為にキャリアが空くからその分働いて欲しいということなんだが

強制的に産む人も産まされる人も世の中にはいないと思ってる人?

320不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:23:03.05ID:5cQ+B54y0
>>1
出生数の低下より、死亡者の低下にびっくりだわ。

321不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:23:04.70ID:PiWqAxHy0
>>274
そうかもしれないけど今は男は女を寄生虫ような敵だと認識して女は男を性欲マシーンの犯罪集団と考えて敵対してる

集団生活するようになると最低限お互いに必要な仲間だと思えるようになると思う

322不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:23:05.16ID:BbS/PCm+0
>>310
芸能人の遺伝子とかくれないかな?
それならちょっと産んでみたい

323不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:23:11.67ID:FvuFvztZ0
>>295
バブルの頃と違って

余裕のない世の中だからね

不満をぶつけ合うのが日常なのさ

324不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:23:13.50ID:epL2rJaI0
>>280
女は明るく楽しいデブハゲは許せてもキモいのだけは許せないそうです。

325不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:23:23.38ID:TuPh71440
>>296
ケケケ

326不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:23:34.21ID:xzZt7KW10
>>306
そういう男に対して尊敬はするけど、少なくともオレは
完全無職=専業主婦を養うことはできんw
なんでオレが稼いだカネを取られないといかんのかw

327不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:23:43.77ID:YulUbMMh0
>>290
国民を豊かにすることだよ
男一人の給料でも家族が食っていけるようにすることだ

328不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:23:51.06ID:PBOku0bP0
>>290
ドイツが回答だしたろ
子供産んだら支援
子供育てるにも支援
社会で働く女に支援
なんてものすごーく真っ当な事やったら出生率上がった

329不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:23:57.41ID:JSoPFOzZ0
>>294
親と同居してなきゃいいんだけどね
俺は親嫌いだったので介護したくなかったから学校出たら県外で就職して社員寮に入ったわ

330不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:24:10.49ID:EJzoAueb0
>>13
旨そうだけどパークリでG対策してそう

331不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:24:17.61ID:bJgtpNHT0
>>26
本当にそう思う。現状、不妊治療が保険適用外ではあるけど、海外に無駄に流出しているお金をそういうことに回せば幸せになれる国民がたくさんいるはず。
とにかく日本国民のためにお金を使って欲しい。それなら税金が高くても納得できるから。

332不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:24:29.61ID:r9OSFkcJ0
>>290
男女平等なんて言っている内は無理だ。
そして少子化になれば男女平等も維持出来なくなる。
まあなる様になるだろう。

333不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:24:31.06ID:Z861VGvS0
>>225
それ女が一番嫌がる結婚パターンじゃないかw

334不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:24:36.17ID:u7dqSIGW0
>>316
まあ沖縄や九州はなんくるないさというか適当だからなあ
良い大学にやらないと死ぬとかそういう考えはあんまない
あとは良くも悪くも家制度が残ってて家族で子育てしたり子作りの圧力があったりするのだと思う

335不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:24:38.17ID:YFmTHXqa0
今年はまだマシだろ
来年は恐ろしい数字が出るはず

336不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:24:59.81ID:N/RgWf630
>>286
何言ってんだ?
どこで見た知識だ?
どこにでも女はいるし、働いてるよw
都市圏ならどこでも変わらん
どこの大企業の東京以外は男ばかりなんだ?
むしろ工場なら業種によっては女の巣だし

337不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:25:03.33ID:ieu84j3Z0
>>316
東京の出生率が低いのは単純に隣県の出生率が高いからだぞ

338不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:25:06.94ID:x7mtxjF+0
頑張って子供つくって育てる活動それ自体が『養分』なのである

339不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:25:06.99ID:Q9X3vKc70
>>283
じゃあどうしろって話になるんだよな
言うだけ解決策ならいくらでもあるが、現実的には実行できないようなものばかり
このまま少子化は止まらず、移民を入れて日本という国は諦めて、能力と危害のある人は海外で、日系人として生きてくしかないかもな

340不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:25:14.31ID:sHh1fQVG0
貢献するニダ

341不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:25:19.06ID:n5tVWnrW0
小泉進次郎「日本は人口が多すぎる。今の半分で良い。将来に悲観的な人はいなくていい」

342不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:25:29.41ID:PQyzQSQH0
>>237
なんで専業主夫家庭だと子供つくらないって結論になるのか理解できない。
産休そのものは一ヶ月で復帰できるから、さほどの問題にはならないし。そのへんは法的に整備されてる。

343不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:25:29.61ID:nP5Ft1HR0
>>272
早すぎる妊娠は母子ともに危険だよ
それに原始時代ならともかく
現代では母親も社会経験経てからの妊娠の方がいいと思う
精神的に未熟な時期の妊娠だと社会的なことを学ぶ機会を持てなかったり若いのに遊べないなど不平不満が出てくる

344不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:25:44.26ID:agANOtae0
>>328
〇〇ファーストに移行したい意志も理解できるわな

345不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:25:56.92ID:+Z5Z45Wl0
>>328
日本が同じことをやったら

子供産んだら支援、半額は電通が中抜き
子供育てるにも支援、半額は電通が中抜き
社会で働く女に支援、半額は電通が中抜き
・・・困った予算が足りない、から消費税上げるお!!

346不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:26:04.86ID:aAT1b1vs0
ただでさえ産まれるのが地獄な国だったのに
最近はさらにコロナで日常生活もストレス溜まりまくり
地震、豪雨、台風、酷暑と災害も増えてしんどすぎる
こんな国で子供を産んだらなんで産んだんだと子供に怨まれる

347不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:26:08.69ID:cVyb38Fu0
>>100
理由がそかどうか分かんないじゃん?

348不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:26:09.35ID:YulUbMMh0
>>326
それは個人単位で考えてるからだ

家庭は一つの会社
俺は営業として外回りで金稼ぐ
妻はバックオフィスの内務として家事育児を担当する
そうやって分業するんだよ

だから俺は自分の給料を自分の金と思ったことはない
家庭の総有財産だ(多少ピンハネはするがw
そして妻はきっちりと労働義務を果たしてくれる
子供も可愛い笑顔で俺のモチベーションを上げてくれる

だから俺もやる気が出るんだよ

349不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:26:11.25ID:n11xAM4e0
>>304
というかその年代の人でもマッチングアプリやってるんですね

10〜30歳代と比較的若い世代がやるもんだと思ってました

350不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:26:14.72ID:DGoJIZYM0
>>13
しかし、だらしないね
 火事で周りに迷惑かけそう

351不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:26:16.63ID:j7TTuh9K0
中国はコロナでいくら死のうが産めよ増やせよで無問題
なにがあろうと中共の粛清でいくらでも人口調整できる

352不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:26:21.00ID:zn6eBkOf0
>>302
川崎は左右とは勢いが違う
市民の平均年齢が格段に若いよ
公立中学で1500人の生徒数の学校まであるからな
3学年で1500人って相当だぞ

353不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:26:25.68ID:KFmMK7Og0
まあこんな国に産んだところで
ピカ食ばっかり食べさせられながら重税を課せられ
国民健康保険料は払わせられるけど検査もしてもらえず
国民年金保険料は払わせられるけど年金はほとんど貰えず
見てないNHK受信料取られながら
安い給料でヒーコラヒーコラ働いて
ホリエモンに誰でもできる仕事しか出来ねー奴は給料安くて当たり前と馬鹿にされながら
竹中平蔵とパソナの養分にされるのがオチだからな

そんな国で産む奴なんてアホしかいねえよ
実際子供手当配ってもこのザマだからなw

354不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:26:27.17ID:Q9X3vKc70
>>290
仮にそれがうまく行って結婚しても子供は生まない
結婚すれば自然に子供を作ったのは2000年くらいまでで、今は結婚しても子供は造らない、または作っても一人というのが増えてる

355不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:26:39.46ID:gknvlaVu0
令和になって出生数がV字回復するとか言ってたアホども息してる?

356不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:27:01.50ID:6FoxccGM0
妊活組は胎児の影響がわかるまで様子見してるのが大半、結婚式・新婚旅行中止したカップルも妊活延期中、学生の自粛ベイビーはほとんど中絶される
下半期はもっと減ると予想してる

357不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:27:02.64ID:xzZt7KW10
>>345
まず財源が必要だから、消費税30%にしてからだ!
とかになりそふ w

358不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:27:08.74ID:P/T5f0vh0
>>290
未婚率にアプローチするのではなくて
有配偶出生率を2.5くらいまで上げる政策のほうがいいやろな
現代は下等な男女はどう足掻いても結婚できん

359不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:27:09.24ID:Warp9wtJ0
一夫一婦制(笑)

360不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:27:12.03ID:vbLaPbTg0
>>13
疲れてる時は作るの面倒だけど
煮魚焼魚とか味噌汁とお浸し
くらいは作るけどなぁ

361不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:27:24.68ID:ji91+be20
SNSじゃバカがしたり顔で金がないなら子供を産むなとか言ってんだ
エリート養うにも母数が要る事すら理解できてないんだわ
こんな国は中国に飲み込んでもらって浄化してもらった方がいいよ

362不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:27:37.24ID:mCCUKL880
>>352
外人が多いからな
川崎には半分以上が外人の小学校があるってニュースで見たな

363不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:27:53.69ID:l6yxz7ZS0
>>1
もっと減らせよ
日本は多すぎる
はやく韓国よりも少なくなってほしい

364不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:27:55.01ID:a+e5Myv80
>>353
確かに(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

365不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:27:55.56ID:5cQ+B54y0
>>355
まあまだ2年目だから

366不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:27:56.84ID:Z861VGvS0
>>227
年金3号タダ乗り専業主婦超優遇制度があるだろ
何言ってんだw

367不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:28:01.73ID:oAI2Nwxr0
>>186
自分もそう思ってる
結局子供を作るのは親の自己満足
あとは無計画で出来たパターン
親が人生素晴らしいって心底思ってて子供にもそれを約束出来るなら産めば
ウチの親はとてもそうは見えないけど

368不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:28:04.93ID:vvc5lDZi0
>>329
タンメンは全て正しい
親を捨てなければ子供なんか作れない
親から受けた恩は子に返す
でなければ金持ちしか子供を作れない
かねもち天皇が一人しか作ってない
かねもちアベは一人も作ってない
なのに貧乏ジャップ国民は3人作らされる

369不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:28:10.54ID:x7mtxjF+0
(^_^;)

【文科省】大学生、過去最多262万人 6年連続増、女子学生45% 

370不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:28:20.12ID:jW9PO+5Q0
>>328
ドイツはIQかなんかの選別とかあるけどな
バカは大学行く権利ない 行かせてもらえない

371不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:28:28.94ID:ieu84j3Z0
>>362
出生率の低い東京も外人の多い地域はベビーカーだらけだわ

372不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:28:34.10ID:YFmTHXqa0
お前ら彼女すら居ないのに慰謝料や養育費の心配するからな

373不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:28:43.07ID:xzZt7KW10
>>348
君の価値観や考えは否定しないよ。
ただ、オレは専業主婦は養えないだけなのでw
ほんとシンプルにそれだけw

374不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:28:52.79ID:u7dqSIGW0
>>358
それなら多分イスラム移民を大量に受け入れれば上がるぞw
まあ最終的にはヨーロッパやアジアはイスラム移民の国になるんだと思うけどね

375不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:28:54.92ID:vtZwOpNO0
>>132
300件いいねが全員自分とやりたい300人て思考が理解できないし
なんかやばい感じ伝わって来る…
まあでもアラフィフで彼氏いた事ないならそんな不思議でもないかw

376不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:28:57.10ID:Q9X3vKc70
>>313
第二夫人っても、日本では明治期は準妻、それ以降の妾とか、そうとう大変だったらしいぞ
当たり前だが正妻のいびりとかあるわけで
妾殺しとか正妻殺しとかしょっちゅうあった

377不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:29:01.35ID:TbHN/Z2j0
上級国民以外は産むべきではない

378不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:29:01.52ID:hWIbp0Mn0
>>304
ひとつずつ考えていけば分かると思うけど余り物とマジもんのやべーのしか居ないよ
今の結婚相談所よりはマシかもだけどマッチングアプリなんて基本もっと軽い出会いと需要と供給でのヤリ目ツールな訳で

379不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:29:03.78ID:YulUbMMh0
>>366
あれをもっと拡大すべきだな
妻帯者の国民健康保険料は割り引くとか

380不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:29:09.01ID:TuPh71440
>>368
グックよ、お前はどうなんだい?

381発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/08/26(水) 00:29:09.69ID:yu2PUyta0
>>353

おまえ面白いなw

382不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:29:28.39ID:cVyb38Fu0
>>373
ガキかw

383不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:29:29.37ID:vJ0pTs1c0
>>13
嫁、料理できないから似たような食生活なんだが…

384不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:29:39.71ID:SbmMrFiZ0
>>328
結局のところこれ
社会が面倒見てくれるなら4人くらいは
子供いてもいいって人多いでしょ

385不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:29:45.42ID:bDMOVq520
大阪をみてみい、維新を支持して今は地獄、あと20年は地獄です。

386不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:29:51.65ID:d64BRU6f0
ヤバいのは分かるけどゲイの俺にはどうする事もできねーわ。

387不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:30:00.69ID:mCCUKL880
今の若者は嫁に専業主婦になって欲しくないらしい
>>348みたいなのは今は少数派じゃね

388不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:30:11.09ID:yZlBWBV50
戦後最高の好景気を更新!

少子化担当大臣大活躍!

安倍政権最高

389不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:30:23.97ID:R2fFrqnF0
>>175
やめろよ女尊男卑なのバレるじゃん

390不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:30:25.59ID:YulUbMMh0
>>373
その「専業主婦を養う」という感覚もわからんのだよ正直
養ってもらってるのは俺の方だから

391不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:30:32.62ID:cVyb38Fu0
>>384
もう全部あべちゃんの子供ってことにして面倒見てもらうとかなw

392不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:30:47.06ID:Ws3Qwezv0
>>355
昭和から平成になった時にV字回復が無かった時点でお察し
新元号効果なんて無かった

393不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:30:47.64ID:RdGK3fqB0
少子化を解消するのは不可能なので子供に頼る生き方を止めるべき
そうすれば少子化問題とやらは存在しなくなる

394不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:04.29ID:zn6eBkOf0

395不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:07.36ID:ieu84j3Z0
>>385
既得権益という疫病神と戦ったではないか!
既得権益のせいで貧しくなっているんですとあれほどいったのが橋下さん

396不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:10.52ID:pIGvPlLS0
安倍政権になって地獄のような8年だったからな
そら出生率も下がるわ

397不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:11.15ID:YBX67jKT0
>>369
あーあこれは良くないな
女は大学なんて行かず子供産む方がえらいぐらいの価値観にならんと、晩婚化は進む一方だ
結局男女平等の先進国ほど少子化は進み、男尊女卑の途上国は子供が増える

398不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:11.44ID:Q9X3vKc70
>>321
その前に貧しくなっても集団生活しないと思う
そもそも群れるから安全なわけで、ちゃんと群れられてるやつはそこそこ強者
コミュ障だったり半ヒキだったりで、困っても群れられないから貧困に堕ちる

399不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:14.61ID:xwGtDnFy0
岩手じゃ今も里帰り出産拒否なんだろ

400不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:16.62ID:weSWNYih0
いい傾向

401不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:19.85ID:qBbbmlyV0
>>375
いや300件が多いと言いたいわけでもないよ
20代前半の女の子は1000件以上来るそうだし
やっぱり自分おかしいですかねwやっぱり結婚は無理かなw

402不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:30.06ID:BFjZZZgH0
>>310
その金は独身男性達が無職無収入無賞与で負担するのか?
それは独身男性達を蔑ろにしているよね。
責任は独身女性達。

403発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/08/26(水) 00:31:30.18ID:yu2PUyta0
>>304
あんた

今までなにやってたんだ??

八百万の神様の加護を得てないからそうなるんや

404不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:36.35ID:YulUbMMh0
>>387
共稼ぎ強制の「ブラック結婚」ばかりだよ
男は自分と同程度の収入がある「同収入婚」希望者ばかりだから

でも自分の収入を超えるのはいやがるんだよ
家事育児押し付けられないから

405不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:43.82ID:7mvL/qAs0
○第2次ベビーブーマー、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと

・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる、1974年世界人口会議)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定)
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定
・独身貴族
・氷河期

406不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:31:49.61ID:jW9PO+5Q0
>>385
どのように地獄なの?
それを言わないと

407不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:01.82ID:iv2i7ilQ0
若者は高齢者の為に多く金取られて自由な金残らないからな
そりゃ結婚にすら辿り着かないわ

408不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:08.80ID:cVyb38Fu0
>>386
兄弟とかいたらそっち金銭的に援助してやればいいんでないか?その子供たちはあんたの遺伝子当然うけつでるわけだし

409不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:11.34ID:kfA5wKjo0
先進国の出生率は何処も低いだろ?
東西冷戦が終決した頃
先進国の間で人口バランス調整の議論がされて
経済的におおよそ2人までしか子供を持てない社会設計が成されたんだよ

でこのバランス調整を失敗したのが日本
バブル崩壊という打撃がバランス調整を破壊させたんだよ

本来4人家族程度の社会を想定していたがデフレで賃金が上がらず
子供を持つ余裕、むしろ結婚する余裕すらなくなってしまった

政策と経済の2本柱で追い込まれたのが日本

410不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:16.85ID:+diAbC550
単純に先進国が行き着くところに行き着いただけと思うけどなあ
結婚支援に加えて彼らが子供育てやすくする、シングルマザー、ファザーでも子育てしやすくする、等の策はあるけどよくて微増程度
発展途上国だと子供は労働力、老後の養い手って財産だけど
先進国だとそういう価値ないもの

411不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:24.64ID:7mvL/qAs0
>>328
これね。

【ドイツ】移民流入でドイツの出生率上昇、1973年以来の高水準
http://2chb.net/r/newsplus/1522336124/

412不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:26.41ID:5cQ+B54y0
>>384
恐らく一定数はいるでしょうね。
それこそ、どちらかが働かなくても済むような経済的余裕ができる
保証を始めるべき。

413不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:28.58ID:VRBK5xcC0
安定した経済基盤がないとけっこんはしてはダメ!

414不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:29.16ID:Sw886/jo0
すごい蒸し暑い
また台風の季節くるね

415不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:30.29ID:rGQH3CRr0
そもそも今独身だと未来の為にとか考える必要ないしな、死んだら終わりだし
逆に子供産まれたら将来大変で可哀想だろうなとしか思えないし

416不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:30.58ID:n4LyHKFr0
この国で子供生むとか子供にとって悲惨すぎるだろ
首相が少子化対策一切やったこと無い下痢だぞ

417不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:30.95ID:vbLaPbTg0
コロナで身近の人の大切さ縁を大切にすること
に気付いた人もいるんでないの

418不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:37.09ID:tQlsSpxo0
今思えば、安倍政権の8年間は、日本に残された最後の8年間だったと思う
その間に、衰退する地方や少子化問題に道筋をつけられれば、日本はもう少し大丈夫だったと思うが、
無策のうちに遂に「2025年問題(国民の4人に1人が75歳以上になる)」を迎える事になりそうだ。
悪夢の安倍政権。

419不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:48.75ID:KKmscAUt0
安倍は種馬しとんか

420不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:49.38ID:Z861VGvS0
>>290
堕胎中絶子殺しを申告発表義務にして
子殺し罪で刑務所に入れるのでおk
既婚の中絶は多い

421不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:32:59.47ID:fm7IQRQb0
女性の社会進出激推ししといて今更何言ってんだって話
何かを得るために何かを捨てただけだろ
はじめから分かってた話

422不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:02.49ID:r9OSFkcJ0
>>390
家事くらい大して手間の掛る物でもなし、自分でやりゃ良いだろ。

っつーのが独身の思考だ。

423不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:08.05ID:ssd0T6tg0
>>356
普通なら巣ごもりで出生率上向きのはずが、妊娠関係による感染リスクのせいで妊活延期なんて話も比較的よく聞くからな
5年間で20万人も減ってるので、出生数50万人割れも見えてきた感じ

424不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:09.83ID:vzMXDz6i0
>>374
イスラム移民国家なんてフェミニズムとリベラリズムの相性がとんでもなく悪いけど女はレイプされまくって子供は増えるだろうな

425不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:14.82ID:Q9X3vKc70
>>373
わかる
分業だのなんだのいっても、単純に独身で稼いだ方が金が残るからな
専業と結婚するなら独身のが得
共働きなら子なしが得
それもはるかにずっと得な以上、そこが変わらない以上少子化は解決しない

426不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:14.82ID:3msj9wNa0
虹嫁でスマン

427不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:22.30ID:lhD2rmy+0
>>175
当たり前だろ
日本の男女間の給与格差は先進国トップを独走中だぞ
大卒女より高卒男の給与は上回る世界唯一の国でもある
男というだけで女より稼げる社会構造の国で女並みにしか稼げない奴は怠惰が過ぎるわ

428不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:28.46ID:MWNKtZ0N0
受験も就職も楽になっていいじゃん。

429不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:37.70ID:z3c2K7RZ0
もう手遅れ

430不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:40.13ID:Y5YIsVbz0
>>370
ドイツどころか、ヨーロッパの全大学数の3倍以上あるのが日本の大学、たしか東京だけでwww
公費でエリート養成してて、しかもスパルタで叩き落したりするのが欧州。
10歳で大学行く子供とそうでない子をきっちり分けて、しかもそこからスパルタ選別ww
ちなみに当のドイツでも、移民で入ってきた親も次の世代は高度な福祉のおかげで、少子化になるのを証明してくれた。

431不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:41.46ID:PQyzQSQH0
>>305
意図的ではないと思うよ。単に
選挙で勝つには世代人口が多くて投票率の高い高齢者向けの施策をとるのが鉄則
  ↓
高齢者への社会保障充実→現役世代の負担増大→若者の貧困化→少子化

政府も原因は分かっているがもう止めようがないんだろう。それこそクーデターでも起きない限り変わらない。
メディアも知識人も誰もこのことには言及しない。損しかしないもの。

432不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:41.64ID:Sw886/jo0
>>418
いまは二人に一人が50歳以上

433不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:47.19ID:iv2i7ilQ0
>>418
少子高齢化に対する政策を言えない時点で現在の野党も同じゴミだよ

434不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:33:58.27ID:7mvL/qAs0
1974年の国連世界人口会議で少子化は決まっていたんだよ。

435不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:01.22ID:u7dqSIGW0
>>410
児童労働、出産強制と今の自分の食い扶持は自分で稼げのどちらが健全かというと今な気はするよなあ
問題は高齢者が死ぬまで働けるか極論だが働けなくなったら死んでもらう社会作りが全くできてないことだ

436不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:01.98ID:DvC9thgt0
2020年、、いまの令和2年、、、これだけ経済不況なら

未来が、将来が見えない、夢が描けない若者の未来人生

437不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:32.82ID:mpqLMv2N0
地方がバカなんだよw
できそこないの子供を育てて親から金たっぷりむしって、
その上都心送りにして自殺させてんだろ?
バカの一つ覚えみたいな事ばっかやって金儲けしてるから科学技術も
経済も発展しない
くっだらねーステマ全開、洗脳全開の無駄な「勉強」とやらを
教え込んでスポイルしまくり


まず、地方の現行の学校を全部名前を「収容所」に変えるw
都市部、人口過密地域を除く地方は義務教育を全て廃止w
全員、家で独学するか、有志で集まって勉強会のみにするとかw
悪事ばかりやる子供は全部年齢を40〜60歳に変えてほっぽり出すw

思い切った行政改革w
・・・ってこんな簡単な改革で景気よくなったら楽でいいよなぁ

438不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:33.35ID:GX3tLnOq0
子供産まれたら可哀想だとか言う人はもちろん老後は自力で生きるんだよな?

439不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:37.37ID:rGQH3CRr0
>>407
こういう事言う人多いけど手取り本当にそんなに減ってるのか?
俺は氷河期だけど去年までずっと景気良い言われてて就職も余裕だったんじゃないの?

440不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:38.40ID:n11xAM4e0
>>404
普通に家事も折半でええやん

駄目なの?
最近の若者はそういう人が多いって聞くけど

441不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:43.42ID:Q9X3vKc70
>>342
現実から解離した妄言に付き合ってる暇はない
男女板辺りでやれ

442不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:44.40ID:Z861VGvS0
>>379
堕胎中絶した既婚夫婦も?

443不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:46.83ID:8rF9JqzF0
今の日本で子供を産むのはリスクが高過ぎ
何も考えないDQNはポンポン生むけどさ

444不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:47.91ID:vvc5lDZi0
>>393
子供がいれば面倒をみてもらえる!!!
痴呆にかかる!!!
こどおじニート孫に殺されそうになる!!!
最近そんな事件あったな
悦にひたって独身を見下し「自分の老後どうするんだ」と
唱え続ける既婚オバハンも最後は孫に殺される

445不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:49.01ID:3WTNDIwY0
>>7
40過ぎて独身だと、いくら趣味とかあっても寂しくなるぞ

446不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:52.47ID:VRBK5xcC0
>>290
年金を廃止すれば、老後の生存の為の担保に子供作るよ

447不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:55.72ID:7mvL/qAs0
>>421
それも国連の政策。

448不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:34:59.34ID:YulUbMMh0
>>425
プラスアルファ
今は結婚のリスクが本当に高くなった
安定した経済的基盤がないと結婚はリスクしかないからな

449不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:04.22ID:E7TrJNC+0
経済は衰退し個人主義で家制度って考えも無くなり男女間でもジェンダーフリーやらなんやらでバラバラにされそりゃ子供減りますわ

450不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:06.01ID:bBQEicNE0
氷河期世代だから国を恨んでるので
どこまでも国の福祉にぶら下がってやるからな
今回の給付金も持続化も国保減免も全部しゃぶり尽くしてやる

451不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:07.39ID:YFmTHXqa0
なお政府は文句ばっか言うお前ら無理やり結婚させるより
既婚子持ちに3人産んでもらう政策に舵を切った模様

452不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:07.62ID:a5y32HBi0
わークニの自己責任だぬ

453不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:12.06ID:cVyb38Fu0
>>438
子供なんかいたって自力だろ?w

454不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:16.19ID:Mk1Dm5LO0
老人に金ばら蒔きまくってんだもんそりゃ若者は子供に金使わないよ、TVつけても老人芸能人ばっかだし詰みだよ詰み

455不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:16.57ID:r9OSFkcJ0
>>411
何だよ、ドイツもフランスと同じく男尊女卑のムスリムに国を明け渡すのか。

456不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:18.05ID:guPtcY+M0
この数字はコロナ影響の前の数字
今後はコロナで出逢いが無くなった奴が増えて、更に出生数が減る

457不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:41.22ID:bqGDuUBd0
>>430
ドイツの大学進学率はすでに4割を超えている

458不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:42.64ID:Sw886/jo0
いや若者より中高年はどうやって生き延びるの

459不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:44.90ID:PBOku0bP0
>>439
94年からこっち
実質賃金と可処分所得が上がったのは民主党が政権担当した時代だけで
それ以外はずっと右肩下がりだけど

460不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:35:57.87ID:vJ0pTs1c0
>>100
俺の義妹、25歳キャバ嬢を紹介してやりたい
白人ハーフで外見は完璧だけどメンヘラで家事全般壊滅してて貰い手ないわ

461不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:36:02.23ID:jas8G+5l0
ナカマさん達は、どう責任とるつもりなんだね
腹切りもんやな

462不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:36:05.61ID:u7dqSIGW0
>>439
お前さんも減ってるとは思うがやはり社会保険料が痛いよ
社会保険だけで2割は持ってかれてそれから税金だもん

463不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:36:11.29ID:bBQEicNE0
>>458
既得権益で新人潰して生き残る

464不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:36:16.76ID:3PUyo4w/0
>>421
当たり前に大学まで出てパワハラモラハラセクハラおっさんにも負けずに頑張って努力して
そりゃそうなる罠 男の自分ですら分かる恋愛なんてしてる場合じゃねぇw

465不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:36:17.16ID:GX3tLnOq0
>>453
それはそうだが他人の子供の税金に頼るなよって話

466不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:36:19.22ID:DGoJIZYM0
幸福度ランキング世界上位のデンマークやノルウェーでも1.8人くらいだから、最近子供って人気ないのかな?

467不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:36:21.44ID:7mvL/qAs0
ロシアみたいに結婚年齢引き下げればまた違うかもね。

468不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:36:34.22ID:Ol7YeB/U0
>>353
子供の間はイジメと性犯罪の被害にあったりね
自分1人が生きていくのがやっとなのに子供なんて無理
身の程をわきまえて身の丈にあった生活をしてるだけなのに責められても…

469不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:36:38.26ID:I3npohbq0
ドイツはルーマニアなどからの出稼ぎに奴隷仕事押し付けてドイツ人はいい生活してるみたいだな

470不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:36:54.61ID:7mvL/qAs0
【豪州】オーストラリアの人口、2500万人突破 「多文化主義」掲げ移民受け入れ、政府予測より30年早く到達、27年間景気後退なし
http://2chb.net/r/newsplus/1533756426/

スウェーデン:地元女性の出生率が下がる一方、移民女性の出生率は2.0を超える[海外の反応]
http://foreignnews.biz/archives/26456986.html

471不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:37:02.62ID:ieu84j3Z0
>>460
何でか知らんけど白人ハーフの女はメンヘラ多いよな

472不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:37:04.16ID:YulUbMMh0
>>440
男子厨房に入らず、という人はいないけど
家事は面倒だから男も女もしたくないんだよ
で収入が多いから家事やってというんだ

473不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:37:04.91ID:Sw886/jo0
>>463
国が無くなるね!

474不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:37:09.31ID:a5y32HBi0
>>465
生まれてキタ子供の自己責任

475不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:37:14.51ID:OtL9KnhQ0
>>401
そういうアプリした事ないし仕組みがよくわからないんだけど、
いいね!はあくまでいいね!であってそれがアプローチや
会ってやりたいに繋がらないんでは?って思ったんだけど、
そうでもないの?300件反応あった事自体は別に悪い事でもない
んじゃないの?サクラとかでなければw

476不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:37:20.64ID:I3npohbq0
>>466
豊かになればなるほど子供産まなくなるよ
加えて白人は快楽主義だから面倒くさい子供なんか1人や2人で十分と考える

477不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:37:42.39ID:9fWpA+aE0
国民皆婚

478不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:37:46.57ID:n11xAM4e0
>>439
まぁ平均収入は下降の一途で、税金は上がってるんだから間違ってはいないのでは?

自分の場合は収入の1/4ちょいくらい国や自治体に持っていかれてる

479不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:37:53.38ID:QLtuelqA0
>>454
昔の有名人の現在は〜っていうの
知らん人ばっかりだしね

最近テレビなんてニュース以外見てないや

480不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:00.82ID:a5y32HBi0
>>473
わーくにの自己責任

481不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:04.38ID:S1AzxeTL0
姥捨て山しかないよ

482不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:13.89ID:guPtcY+M0
>>438
「子供が可哀想」なのは事実だろ
親は自分を介護させたいのかもしれんが、それを背負わされる方は可哀想で間違っちゃいない
親は勿論可哀想なんかじゃない

483不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:18.46ID:kfA5wKjo0
こりゃ年金なんてマトモに出ねぇだろうな
個人事業主にでも戻って金稼ぐだけ稼いで
どんずまったら首吊った方が良いかもな
人生設計的に

長生きしても仕方ないんだよ
究極的にはだね、嫌な思いをしないで生命活動を終えるのが
生物に取っては幸せな事なのさ

484不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:29.45ID:cVyb38Fu0
>>474
まあ確かにこっちはSEXしただけの話で、泳いでったのはお前のだろ?ってw

485不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:33.69ID:Sw886/jo0
>>480
シナに身売りの未来

486不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:43.41ID:vbLaPbTg0
>>362
このまま少子化だと繰り上がって
新しい日本人になるんじゃないかなぁ
外国人の子供

487不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:45.54ID:HlO53FTL0
人口多かった就職氷河期はまともに子育て出来ていればな
老いて迷惑かけたおす事になるわ

488不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:46.84ID:YulUbMMh0
>>460
キャバ嬢できるんだろ
すごいスキル高いじゃん
うちのオタク娘なんてタバコに火をつけるのも無理っぽい

489不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:50.16ID:VRBK5xcC0
年金制度と医療制度をやめれば、老後は子供から生活費もらわないとやって行けなくなるんで、少子化問題は解決する。

490不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:50.55ID:u7dqSIGW0
>>466
先進国で移民抜きで考えるとまだ日本は出生率が高い方
絶対論文にできないだろうが子供を持つことが幸福度を下げるという統計データはあるわけだからなあ

491不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:38:53.38ID:a5y32HBi0
>>438
介護ロボットの世話になる予定

492不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:39:05.69ID:RcxMIc8Z0
独身と離婚にもっと税金かけて若もんにもっと金渡せばこんな問題すぐ解決すんぞ

493不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:39:09.39ID:weSWNYih0
>>483
コロナの出番やな

494不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:39:18.07ID:KXZbOcoY0
>>1
全ての問題は棚上げで税金上げる事しか頭にない自民に国政任せたのが運の尽き
もう手遅れ 100年後は中華のリゾート地扱いだろうな

495不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:39:31.11ID:YulUbMMh0
>>482
俺は介護で本当に苦労してるから
子供には絶対こんな苦労はさせたくない

496不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:39:40.05ID:bBQEicNE0
日本は戦前に戻ってるからな
明治大正昭和前半なんて見た目だけ先進国と実態農業国を行ったり来たりだったんだろ
軍事だけ金かけてたけど

497不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:39:41.53ID:jW9PO+5Q0
>>457
なら低いんじゃね?日本は60%くらいでしょ?

498不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:39:47.17ID:a5y32HBi0
>>485
無限に赤字国債発行するので大丈夫

499不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:39:50.11ID:+NKZyB5x0
少子化の上に教育やしつけは全くできてないからクズ人間が育って犯罪者爆誕
道路で遊ぶ子供を親は注意もせず対向車に危ないと叫ぶキチガイ

500不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:39:51.70ID:GX3tLnOq0
>>482
子供に介護させないようさっさと施設入るからなぁ
どこが可哀想なんだ?

501不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:39:56.18ID:bJgtpNHT0
>>431
そんなこと口にしたら大票田の高齢者から総攻撃を喰らうのが目に見えているからね。
加えて、情報の真偽をきちんと判断することもできないだろうし。
どうすりゃいいのかね。

502不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:39:57.12ID:OtL9KnhQ0
>>484
ちょ、横レスだけどワロタ

503不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:00.19ID:C/GHA3SG0
>>445
あぁ、俺も46歳で結婚した
彼女というか妻のいない生活に飽きた
嫁っているとまた楽し💛

504不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:01.69ID:koYz29gN0
>>18
育児休業で金払うのは企業じゃなくて国だ

505不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:04.06ID:DvC9thgt0
      いま社会は、、厳しすぎるよ

2020年、、令和2年いま社会、、、こんなに経済不況では

未来が、将来が見えない、豊かな夢が描けない若者の未来人生

506不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:06.19ID:jas8G+5l0
やっぱりナカマさん達を37564にせんと国が滅ぶな

507不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:11.26ID:ufoDN9850
>>460
数年でメンヘラ巨デブの出来上がりィ!!とか面白すぎんだろ

508不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:13.84ID:cVyb38Fu0
>>495
しなきゃいいじゃん?

509不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:22.09ID:9OkBj8eP0
>>52
独身が激怒して反対する
その独身が結婚して子供が出来た頃にそういう話が出再浮上しても、違う独身が激怒して反対する
その繰り返しになって人口が増えず、最終的に繁殖力のパワーがまだまだある黒人が日本を、地球を制覇する予感

510不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:29.07ID:n11xAM4e0
>>472
家事の中で面倒なのって料理くらいじゃね?
掃除洗濯ゴミだしなどは大して負担でもないし

まぁ子育てや介護がこれに加われば負担がガンと上がるが

511不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:36.96ID:6zfgrK4p0
死亡者ずいぶん減ったね

512不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:38.89ID:Qhnuj0wE0
日本人に欧米型の社会は合わんと言うことだ

513不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:39.75ID:/yim14220
コロナ前に仕込んだ赤ちゃんだな
コロナ後の下半期は家族団らんで吉と出るか貧困で凶と出るか楽しみだ

514不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:42.65ID:XhTmi8oO0
中絶で奪われる命は20万人
そのほとんどが夫婦間で
経済的理由

515不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:47.95ID:Sw886/jo0
>>498
バカウヨは無責任でいいね

516不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:49.59ID:d64BRU6f0
>>408
姉夫婦に金銭的援助すんのかwこの前子供に色々買い与えるのやめてくれって言われたばっかりだからそれも無理だな。

517不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:40:56.36ID:weSWNYih0
子供は欲しいけど使えないダンナ要らない(まん)

518不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:04.46ID:VRBK5xcC0
発展途上国が多産なのは年金制度や医療制度が未熟だから子供がいないと老後生活できないから、これを見習おう

519不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:10.21ID:S1AzxeTL0
62564
老人殺せ

520不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:13.69ID:vbLaPbTg0
>>450
家賃の補助もw

521不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:18.38ID:wngBQRxv0
今年の就職する人ってどうなるんだろう?

522不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:18.92ID:S1KNwZpQ0
2030年の新生児は70万人と予想する。

523不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:20.42ID:a5y32HBi0
>>501
衆愚政治の末路だぬ

524不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:25.09ID:GX3tLnOq0
>>495
親は施設に入る準備してなかったんだな
大変だね

525不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:33.85ID:+4hksFCo0
一度つまづいたら這い上がれない国なんだから
仕方ない

526不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:38.27ID:ieu84j3Z0
>>460
義妹っていってるけどお前の嫁さんもまたハーフなのか?

527不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:40.01ID:I3npohbq0
施設は安いとこはもう入れなくなってるよ
月30万以上自腹で払えるなら高いとこに入れることができる

528不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:49.49ID:bBQEicNE0
>>520
俺は持ち家だから家賃補助は貰えん・・・;w

529不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:49.93ID:YulUbMMh0
中央省庁のキャリアに言いたいぜ

お前らの仕事は全部外注する!
お前らは優秀なんだから今から起業して日本が再興できる産業を作れ!
そして日本を豊かにしろ!
3年で単黒、5年で累損一掃しない奴は戻さない
ってね

530不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:41:58.06ID:7mvL/qAs0
>>483
ワザと犯罪する奴も増えそう。

531不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:42:05.52ID:jGx2Fu6x0
>>471
見た目優位過ぎて大変なのか?贅沢病にしか見えん

532不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:42:11.41ID:Y5YIsVbz0
>>457
アメリカのコミュニティカレッジて知ってる?
多分あんたの定義だと、韓国人は9割が大学へ行くことになると思うんだがwww

533不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:42:17.07ID:OvbvStkW0
上半期だけで 26万減ってる。
年間30万人、人口減ってると思ってたのに。

534不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:42:20.03ID:qBbbmlyV0
>>475
ああ説明不足ですいません
いいね!というのは相手にいいね!を送ると相手に通知が行って
受け取ったこちらはその相手が気に入れば「ありがとう!」ボタンを押すと
マッチングが成立して会話出来るようになる、というシステムです
要するに「私(俺)とお付き合いするために会話させてください!」って
第一ステップへいくためのアプローチです

535不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:42:26.70ID:ji91+be20
はっきり言って女が高等教育受けても無駄だぞ
脳の容量が違うからな
人類が築き上げてきた男社会を征服するほどの指導者や組織は作れないのよ
せいぜいエリート男を知的にアシストする数がいればいいの
それとも外国人エリート男を大量に入れて必要数を拡大できんのかね
今日日日本に来る奴いねーんだからもうちぐはぐで笑いが止まらんわ

536不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:42:32.73ID:iij49lZH0
>>348
妻はバックオフィスの内務として家事育児を担当する
そうやって分業するんだよ

大学でいろいろ学んだ後に、家事育児専念はない
人生、専業主婦で終わるのはみじめということを学んできたのに

537不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:42:33.55ID:vJ0pTs1c0
>>471
乳首ピンクのロケットおっぱおでスタイルもモデルみたいで見た目は最高なんだけどな…見た目はな!
アニメコスして自撮りしてる暇があったら男見つけて家から出ていってほしいわ

538不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:42:39.70ID:/ly56zka0
独身のままなら支出そんな増えないけど

結婚したら結婚式、新婚旅行、新居、車の買い替え?、子供用品、保険、子供の習い事…
金絶対たりない自信ある

金持ちはたくさん産めよ
貧乏人はまぁ1人が限界じゃね?

539不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:42:54.70ID:zn6eBkOf0
出生数の予測見込みかなり甘めだからね
既に去年から予測より大幅に減ってるし

540不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:42:55.26ID:I3npohbq0
施設に入れればいい、と簡単に言うが老健で月15万くらいかかるから簡単なもんでもないよ
氷河期はどうするんだろうな

541不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:42:55.90ID:VddiANcc0
このまま少子化が進んで移民に食い荒らされたらいいわ
それが日本人の選んだ道だろ

542不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:14.01ID:bBQEicNE0
>>533
一応、1月〜3月は子供が少ない時期なので1年で見ないとなんとも

543不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:21.35ID:HtBFxH8H0
外国人労働者入れまくって
この20年給料1円も上がらない

544不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:23.35ID:dF0fgNd80
子供を産まないことがこれまで能天気に国民から搾取を続けてきた上級への抗議的な意味合いも出てきたしな
何つーか死なばもろともみたいな

545不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:24.52ID:a5y32HBi0
>>515
財務省からも円建てでドンダケ国債積み上げても
破綻はしねえとお墨付きがある

546不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:27.56ID:jW9PO+5Q0
>>529
できるなら昔みたいに国内で生産して海外に物を買ってもらうのが一番だろうな

547不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:29.63ID:9hvecFht0
>>524
今どこも施設の予約待ちってか抽選えげつない倍率よ
入居に億払う超高級老人ホームとかでもない限り

548不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:31.83ID:YulUbMMh0
>>508
だからさせない
入るホームも決めてる
親子二代で入りそうだw
妻も行きたいと言ってる
ただ別室にしてくれと言ってるw
月40万はらえるだろうか

549不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:34.48ID:ErGc0elH0
生産者のメインはDQNで廃棄者のメインもDQN
増えるわけないわなw

550不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:42.81ID:C/Wgwi7Q0
結婚できる収入も学歴も身長も無い
コミュ障のブサイクなので将来は床の黒い染み

551不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:42.96ID:8NzJDEuR0
氷河期世代から雇用を奪っておいて
子供作れる裕福な人に金を渡すだと?
フランス革命前夜か?

552不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:50.65ID:qFmwti4N0
自己責任社会の末路wざまあみろwwwwwww

553不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:43:53.34ID:b2f7Jubo0
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍くはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。

554不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:44:03.25ID:cVyb38Fu0
>>537
ピンクの乳首ってそんなもん存在するか?実際
肌色だよ肌色
子供産んだらそりゃ色変わるけどピンクはないわw

555不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:44:13.21ID:POvVIEHg0
そもそも天皇家だって一人っ子
総理に至っては子供無しだもんね

556不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:44:20.08ID:HdRoKYLZ0
こんな糞みたいな男性差別社会で中古乞食女と結婚して合法的に搾取されるくらいなら一生独身で結構

557不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:44:27.60ID:mpqLMv2N0
身元保証をもっと厳格にすべきじゃねぇの
地方のじじばばなんて、名前を4つも6つも8つも持ってる連中ばっかだろうし

役所に毎月通って、住民として住んでるという届け出を毎月するようにするとか。
一番いいのは、食い物を配給制度にして違法居住出来なくするのが
効果的だと思うけど、そんだとジジババが他の奴から食い物横取りしまくる
ようになるからなぁ、その点だけどうにか出来れば・・・

あと、とにかく、自治体間の移動は関所相当を設けて、
移動の際のスケジュール提出させるべきだと思うよ
行方不明になったら足取りを追えるようにするとかさ

558不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:44:30.18ID:MoYO9yNv0
氷河期世代が支えていかないといけないのにがっぽり穴が空いて見捨てられたからな。
どうにもならん。

559不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:44:50.00ID:Mk1Dm5LO0
>>431
メディアが意図的にコロナといい不況煽ってるからな、生まれてからずっと不景気という言葉しか聞いたことないしそんなんで結婚子育てしたいと思うか??
政府は害しかないメディアを潰した方がいいと思う それで安倍も辞めるか総選挙して国民に信をとえ

560不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:44:53.02ID:Sw886/jo0
>>545
あんたは社会のお荷物

561不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:44:53.20ID:mS03pni80
>>443
ほんとそれ。

社会保障費が増大して行くのに対して将来の年金や保険制度の破綻も予想されている。

仕事も一生安泰では無いこのご時世に子供を作るとか正気の沙汰とは思えない。

562不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:44:56.11ID:I3npohbq0
うちの親は最後は特養に入って抽選じゃなくて順番待ちだったけど
なんか年々入所者少なくなってきてたから、数を絞ってるんだと思う

563不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:44:58.79ID:ertj1Evy0
子供もう1人欲しいけど経済的にも住む家も考えると無理だわ。贅沢はできなくともせめて1人っ子で不自由なく育ててあげたい。もっと生活基盤固まったときには出産適齢期過ぎちゃう。

564不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:04.30ID:7jqWyQKJ0
>>356
来年から数年間はとんでもない下がり方をすると思う

565不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:07.30ID:dB+cwukw0
100人の美女を与えてくれたら今年中に全員妊娠させるんだけど。

それで年収1000万もらえれば毎年頑張るよ

566不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:12.31ID:P/T5f0vh0
国の問題もあるけど
地方自治体もほぼ無策みたいなもんだし
地方によっては消滅するのを受け入れてるとこもあるし

567不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:17.63ID:u7dqSIGW0
まあ子育てロボットは真面目に開発した方が良いと思う
泣いてる時にあやしたり、ミルクあげるロボットがあるだけでもだいぶ違うだろ

568不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:17.94ID:7khRz8g20
世界をリードするGAFAのような企業もなければ資源もない、
栄えているのは電通とかNHKとかの半官利権組織ばかり
こんな国が民主主義をやってても栄えるわけがない
栄えなければ生活が苦しいし子供の将来も悲惨だから産まなくなる
これが安倍が目指した鬱苦しい国

569不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:18.18ID:POvVIEHg0
>>554
60過ぎるとうすーいピンクになるよ。
ソースはうちの母。ホルモンの関係らしいw

570不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:22.07ID:sYJrPmvA0
ルッキズムが原因だね
若者が多いTikTokを見てみたけどルッキズムが蔓延していて不細工は笑いものにされてるし

571不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:22.46ID:jas8G+5l0
真面目に童話とZをなんとかせんと大事なるなこれ

572不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:25.29ID:n11xAM4e0
>>529
勉強ができるのと企業ができるのはまた違うからな〜

どっちかっていうと見込みのある企業に金が集まりやすいシステムを作るとか
失敗してもリスタートしやすい仕組みを考えるとかの方が

573不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:28.64ID:Qhnuj0wE0
今すぐ欧米型社会を捨てて昔の日本型社会に戻せ
全ては新自由主義が悪い

574不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:46.15ID:SbmMrFiZ0
>>439
社会保障費の増額で手取りが減るのと
単純に賃金が上がってないこと

例えば20歳年上の人の20年前の給与に達してるかどうか
平均取ればだいぶ低いんでないかね

575不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:52.80ID:GX3tLnOq0
>>547
億wwそうなんだ(´・ω・ `)
まぁまだ当分先だから考えとくわ

576不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:55.87ID:cVyb38Fu0
>>569あ。それはあるらしいね
あそこもピンクになるらしいw

577不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:45:59.46ID:Cdk5yxuL0
沈没列島 ジャップランド

578不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:46:17.03ID:a5y32HBi0
>>560
事実にたいしてレッテル貼りしかできねえのかウスノロ

579不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:46:17.26ID:Ouxr+XlZ0
2047年〜2048年ごろに1億人切る
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4  [首都圏の虎★]->画像>8枚

580不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:46:23.69ID:n11xAM4e0
>>569
知りたくなかった・・・

581不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:46:25.12ID:YulUbMMh0
>>524
俺が一から十まで全部した
自分から入るといったくせに1週間に1回は出ていくとトラブル起こした
電話もぎゃんぎゃンかかかってきた
完全な狂犬状態だった
俺はストレスから脳梗塞になった

582不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:46:43.13ID:vbLaPbTg0
性教徒革命で多産にするしかないなw

583不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:47:06.77ID:a1MsXKVv0
コロナでセックスしかやることなかったから、これからガンガン産まれるって誰か言ってたよな

584不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:47:07.03ID:VddiANcc0
>>579
これ御用学者の推計だろ
多分もっと速いと思う

585不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:47:12.74ID:fWpL+Ue+0
人口の多い団塊ジュニアを見捨てた時点でこうなる事は十分予想出来た

ほっといても子供を作るだろうと
当時の大人たちはそう考えてたんだと

586不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:47:15.42ID:iLvxOllU0
コロナが収まりインバウンドと外国人労働者の受け入れが再開されれば
人口減少問題なんかすぐにでも解決するわ

587不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:47:18.42ID:I3npohbq0
高級老人ホームでも最後までみてくれないで重病になると追い出される可能性がある
うちの親は特養で死ぬまで面倒見て貰えた

588不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:47:29.41ID:bBQEicNE0
>>579
1億切るのはもっと早いと思うよ
氷河期世代は早死する人多いから

589不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:47:29.58ID:OcyJfvP/0
氷河期完全放置と女性の社会進出ゴリ押し
そりゃそうなるだろ…支える基盤がねぇだろww

590不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:47:33.42ID:YFmTHXqa0
人口減は良いけど高齢化はマズイね
年金の紐付きで老人を途上国に輸出してはどうかな

591不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:47:44.49ID:StrsmoE30
民主の時はなんとか微減だが安倍になってから少子化加速したな

592不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:47:50.54ID:YulUbMMh0
>>547
特養のことかな?あれは要介護3が必要
それ以外のレオパレスに毛の生えたようなホームなら結構開いてるだろ?
都心なら月30万はいるかもだが

593不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:47:57.99ID:ertj1Evy0
年上で経済力ある人と若い女の子がマッチングした方がいいわ。悩まず複数人産める。いまの20代夫婦は年収低すぎて将来を考えると1人が限界。

594不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:48:07.04ID:R2fFrqnF0
>>439
馬鹿なのこいつ?

595不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:48:09.24ID:vvc5lDZi0
現代の太陽神が与えたもうたコロナが進化すれば
今の子供たちの子供世代くらいには改善されてるだろう

596不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:48:12.73ID:Z861VGvS0
妊娠糖尿病産褥期精神病による境界性人格障害糖質産後鬱
ホルモンによる脳の物理的変化で死ぬまで苦しむ人も多い
女に目隠しをして盲目的に分娩台にのせる時代は終わった

597不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:48:16.97ID:oFZ0COvD0
勝ち組み様の優秀なお子様たちだけで充分だろ

598不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:48:20.49ID:jW9PO+5Q0
>>575
有料老人ホームならはいれるでしょ
月20~ 探せば空いてるよ

599不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:48:35.38ID:+GDHVu6H0
>>1
昭和 年功序列、終身雇用、消費税なし、社会保険料安い、年金安心

令和 実力主義、リストラ、消費税10%、社会保険料高い、年金不安

どう考えても、一人で生きるので精いっぱいw

600不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:48:48.00ID:YulUbMMh0
>>587
高給老人ホームというのは、建物の「ガワ」が高いだけで
サービスはいまいちのところが多い

601不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:48:51.27ID:I3npohbq0
老健は3か月で追い出されるから大変なんだよ
そのたびに検診に連れて行ったり色んな手続きが必要になる
あとお漏らしとか色々問題起こすから毎日のように電話かかってくる

602不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:48:59.51ID:3msj9wNa0
>>579
今は全然マシだな
ここからが本当の地獄だ

603不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:49:05.71ID:Qhnuj0wE0
欧米型社会や新自由主義をかなぐり捨てて
ボトムアップや中間ベルトを大事にした昭和型の日本に戻さんと
根本的な解決にならん

604不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:49:11.23ID:cVyb38Fu0
>>599
暗いなあ、暗い

605不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:49:12.98ID:a5y32HBi0
>>590
やろうとしても結局戻ってくる
日本の方が便利だとよ

606不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:49:21.81ID:GX3tLnOq0
>>581
認知症かな
親も老後は自分から施設に入る言ってくれてるから何も心配してないけどそうなこともあるんだな
お疲れ様です

607不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:49:26.94ID:2jgXD2HG0
>>13
海苔とかベーコンとかバターとか入れてリッチじゃん (・ω・)

608不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:49:30.75ID:7mvL/qAs0
>>573
国連の政策だから。

609不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:49:34.27ID:918/ObPo0
>>591
そら昭和の頃から少子化が来るって言われててなんも対策出来てないからな

610不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:49:36.14ID:n11xAM4e0
>>581
体が上手く動かなくなっていくのに急に誰も知らないところに
押し込まれたらそりゃストレスもたまるよ
要望があっても気軽には言えないだろうし

介護ロボとかが実用化されれば少しは変わるかも

611不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:49:36.77ID:bqGDuUBd0
うちは多産だから6人きょうだい
院の博士課程に通っている末っ子の俺以外の5人全員が子供3人以上産んでいるわ
両親には孫が21人

612不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:49:44.73ID:bBQEicNE0
>>597
今の学生見ると、明らかに美形で太ってる奴も居ないし、氷河期で劣等遺伝子が淘汰されてるよね
おっぱいもでかい子多いし

613不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:49:58.14ID:OvbvStkW0
少子高齢化だから日本の人口年間100万人減少もあり得るのか。1年ごとに100万都市が消えて無くなると日本の経済ってどうなるの?

614不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:50:07.91ID:YulUbMMh0
>>599
だな、
俺も今だったら絶対結婚できてないわ
自分の趣味に生きる人生歩んでただろうな

615不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:50:13.74ID:l5tgZf3o0
>>1
そりゃー
少子化加速させるようなことしか
してねーもんなー

なあ売国自民党よ
www(´・・ω` つ )

616不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:50:14.43ID:xJWfg4TP0
子供のいない団塊ジュニア完全に絞ってすり潰しちゃえば少子化対策はこの先安泰

617不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:50:25.40ID:sYJrPmvA0
今は女も大学出て働くのが当たり前の時代で経済的自立してるから嫌な男と結婚する必要なくなったからね

618不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:50:45.34ID:QLtuelqA0
>>597
生態系ピラミッドみたいなもんで
上級国民が上級生活をする上で搾取対象の下級奴隷が必要

619不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:50:52.01ID:YulUbMMh0
>>611
今はゴキブリもスマホたたけるんだな

620不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:50:56.99ID:nvPAnkOz0
>>612
愛知だけど子供も若者も不細工ばっかだよ
親が不細工だから仕方ない

621不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:50:58.20ID:LKVKX6lw0
日本には香港やタイみたいなデモやストライキは起きない性質(文化)にメディアを通して変えられた

そしていずれ東朝鮮を駆逐できずに、日本は東朝鮮の私利私欲の利権者のみへの金のばら撒かれ、好き放題搾取された挙句に滅びるのみ

622不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:51:00.62ID:rmouUoND0
>>1
来年は出産が増えるから気にすんな。

623不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:51:03.47ID:OA/pDzcR0
孫の代では日本の人口が半滅の少子化ペースだな
安倍グッドジョブ

624不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:51:04.03ID:H9ygyiOn0
利権まみれの日本を取り戻す!

625不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:51:08.12ID:l36B+6Kx0
貧乏なのに子供作っても不幸になるだけ

626不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:51:15.79ID:u7dqSIGW0
>>603
まあローマ帝国も少子化は独身者の差別で乗り切ったからな
個人的には独身差別やるより、移民に乗っ取られるで良いんじゃねーかとは思う

627不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:51:22.90ID:V3000EuL0
>>592
特養じゃないと病気でウチじゃ見れませーんって普通に放っぽり出されたするからねぇ…世知辛いぜ
そしてジジババものすごい数居るのにうちの市の抽選倍率200倍とかだった(笑)

628不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:51:27.93ID:cVyb38Fu0
>>619
猫だよ、こいつ猫だよw

629不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:51:32.81ID:Mk1Dm5LO0
>>618
移民をいれます!!
これが世界のスタンダード

630不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:51:49.93ID:sYJrPmvA0
>>573
今の日本の政策は新自由主義ではないよ
社会主義に近い

631不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:51:56.11ID:dN8NrC+O0
潜在意識が子供を作るなと言っているのだ

632不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:51:59.23ID:918/ObPo0
>>613
IMFだかどっかの国際機関の予想で2100年に6000万人くらいになってるけど何故かGDPは4位だった

633不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:52:16.50ID:rNQ8qlyo0
しかたねえな
若い子に種付けしてやっから法改正してよ

634不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:52:19.40ID:a404wsaP0
>>579
2050〜2100年楽しそう

635不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:52:22.70ID:YFmTHXqa0
まだ来ていただけるうちに移民でも何でも入れろ

636不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:52:25.73ID:YulUbMMh0
>>606
施設は入った後が大変よw
自宅介護地獄の人からしたらなめとんのかあほんだら、なんだけど
1時間おきに電話攻撃受けてノイローゼになる人もいる

要は老人は狂犬になるんだわ

637不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:52:28.50ID:QLtuelqA0
>>629
移民も逃げ出してるんだよなぁ…

638不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:52:38.34ID:DGoJIZYM0
しかし、野田聖子は政治家が範を示す意味でも赤ちゃんポストに捨てられた子供を育て上げて立派な人間にすれば良いものをアホな産みかたしたもんだよね

639不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:52:46.84ID:jas8G+5l0
もう人口減少フェーズに入ったんで、ナカマさん達の役割終わりやな

すぐに飛び込んで死んでくださいよ、人にはやれるけど自分はできませんかね

640不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:52:52.50ID:H0nJBd950
国のな子育て家庭への金の出し方がクソすぎるんだよ紐付きばかりでな
これじゃ若者を騙せないんだよとにかく子供産ませたいんだろ?
だったらまず生ませる為に金を出せ その後育児放棄しようが虐待しようがポイ捨てしようが
そんな事はどうでもいいのだ生まれてしまえば後はそれを育てていくだけだからな
だから簡単に言うと一匹に付き300万現金で即くれてやれ
それで海外旅行行こうがパチンコしようが借金返済しようが構わんのだ収支は一緒だから
これが俺が20年前から言って来た事だよ 紐付きバカ官僚共しね

641不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:52:55.45ID:Mk1Dm5LO0
>>630
それな、でもコロナで格差は拡大する

642不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:53:01.56ID:cVyb38Fu0
>>633
それだよな
高校生とSEXしちゃいけないとかおかしいよなw

643不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:53:14.72ID:o3D0+iO80
年寄りは逃げ切れるからどうでもいいよね

644不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:53:17.27ID:l36B+6Kx0
底辺層が減って良い国になるかもよ

645不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:53:29.50ID:iLvxOllU0
>>573
ほっといても人口減が進み昔の日本に戻るだろ
江戸時代を考えると人口3000万人ぐらいが妥当だ

646不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:53:40.62ID:Q9X3vKc70
>>328
フランスもドイツも生んでるのは移民、イスラム・アフリカ系移民ばかりだぞ

647不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:53:58.95ID:n11xAM4e0
>>629
そのころは移民ももう来てくれないんじゃないか?

日本語っていうつぶしのきかない言語を覚えなきゃいけないし

648不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:54:00.81ID:Qp4BPDKNO
なるようにしかならないから

649不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:54:07.22ID:GX3tLnOq0
>>636
早めに話し合うか。ありがとうな!

650不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:54:08.77ID:YulUbMMh0
>>627
特養に抽選ってあるのか?あれは基本的に順番待ちのはずだが
でも独居老人や政治家の口利きでどんどん順番抜かしされて
入るのが早いか死ぬのが早いかという状況だけど

651不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:54:14.45ID:5xIIyPHa0
>>630
危機的状況ではそうなるだろう
外資の利益より国民の生存だぜ

652不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:54:21.34ID:LKVKX6lw0
正直、やまゆり園事件にも通じるけど、老人ホームで死亡事件って、ほとんどの遺族はなんとも思わないか、喜ぶ方だよなぁ

653不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:54:31.32ID:Mk1Dm5LO0
>>633
移民の若い女いれまくればいいんだよ、そうすりゃ国籍欲しさに結婚する
そのために教育費無償とか子ども手当みたいなの作ればいい

654不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:54:37.65ID:rDhkYWwq0
来年には底打ちして40年後までに出生数200万に回復するよ
予言しておく まあ誰も覚えてないだろうけど

655不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:54:38.21ID:ItIdvKDE0
>>231
もうなってるからこどおじが流行ってんだわ

656不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:54:40.72ID:P/T5f0vh0
日本が詰んでるのは若年層の経済向上のためにインフレ誘導したら
貯蓄で人生逃げろうとする高齢者層を直撃して
社会が崩壊するんだよな
だからデフレ維持するしかないってのがね

657不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:54:44.74ID:Q9X3vKc70
>>423
巣籠もりで上向くわけないだろ
巣籠もりってことは給料減るわけだぞ
セックスと出産をイコールで結ぶのは童貞の思考

658不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:54:58.34ID:J8pLOgmo0
24歳だけど年金や社会保障破綻するなら安楽死合法化あくしろよ

659不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:55:00.12ID:ZTriXsqK0
少子化解消は無理じゃん氷河期放置で年金システム破綻確定してる訳で
移民ラッシュで相対的に自由の国()化するのか今の流れのまま外人すら逃げ出す後退っぷりを見せるのか・・・

660不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:55:06.62ID:jas8G+5l0
ああ、いい訳いらないから、すぐに飛び込んでください

661不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:55:06.96ID:a5y32HBi0
>>636
夜は電話切っとけよ

662不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:55:19.95ID:JKG3QACf0
独身、子無税しかないやろ?

663不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:55:28.41ID:PQyzQSQH0
>>612
地価高めの住宅地、そこの小学校に通う子供みてると確かにそんな感じ。
美形とまではいわないまでも整った顔立ちしてる子が多い。着てる服もそれなり。
奥さん連中も専業主婦多くて小綺麗にしてるわ。旦那の稼ぎがいいんだろう。


昔みたいにアホ丸出しの子供なんていない。団地抱えてる小学校だと話は別だけど。

664不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:55:29.73ID:e9RYqRw90
子供作ろうと思えば出来るよ
でも
女と結婚してやるのはやだなあ

665不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:55:31.95ID:QLtuelqA0
>>633
パパ活を使え

666不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:55:36.29ID:sYJrPmvA0
>>651
安部内閣の政策はずっと社会主義よりの政策だよ
日銀が大企業の株を買い漁って大株主だしね

667不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:55:49.98ID:jeCcAk/40
消費税もまだまだ上がるだろうしなあ、気持ちは分かる

668不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:55:58.96ID:Mk1Dm5LO0
>>647
まあ普通に考えたらアメリカいくよね、もしくはヨーロッパ、中東もあるか
日本語なんて難しくて潰しもきかない言語なんて使えないし

669不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:55:59.29ID:p35j20Mc0
>>650
うちは都内だけど、1年で入れた
抽選ではないはず
だけど介護度が相当高くないと入れないようだ

670不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:56:04.50ID:n11xAM4e0
>>633
仮に解禁されても女子高生はあなたを選ばないと思われ

671不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:56:13.55ID:J8pLOgmo0
24歳だけど安楽死合法化してくれよな頼むよ〜

672不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:56:23.97ID:a5y32HBi0
>>648
ほんそれ

673不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:56:23.97ID:5xIIyPHa0
>>666
それはそうだろう
ずっと危機的状況なのだから

674不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:56:25.59ID:Kd1T1jvg0
>>644
中間層が底辺層になるだけだよww
あるとこにはあるって上位数%だけの話

675不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:56:48.83ID:Fk4JgdnD0
会社が地獄、辞めても地獄
子供作る余裕無いし、子供にこんな思いさせたくないわ

676不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:57:11.63ID:e9RYqRw90
>>617
これいう馬鹿増えたけどさあ
男みたいに
定年まで働けんの?
どうせ
途中で辞めて婚活して
今まで眼中になかった
脂ぎったおじさんに体舐められるようになんだから

677不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:57:28.52ID:qBbbmlyV0
>>671
ほんこれアラフィフ♀だけど心底安楽死施設欲しい
誰か早く合法化してくれないかなあ…

678不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:57:32.49ID:sWY4Ourh0
来年は増えそうやな
ステイホームで暇やったやろしw

679不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:57:48.11ID:mS03pni80
>>568
ほんとそれな。

たぶん今の若者で日本の将来に明るい展望を見出してる人間は殆ど居ないと思う。

680不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:57:56.94ID:iLvxOllU0
>>666
日本は上級国民なほど社会主義となり
底辺に行くほど過酷な新自由主義となるんだぞ

681不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:58:02.64ID:Qhnuj0wE0
つべこべ言わず
欧米型社会や中曽根や小泉残滓の新自由主義を一掃しろ!!

682不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:58:05.03ID:jas8G+5l0
童話とZを37564にしたら解決

683不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:58:11.90ID:a404wsaP0
世界人口増え続けてるし日本が消えても問題ないやろ

684不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:58:13.31ID:VbzoVAJI0
>>663
その割に身長が縮んでるのはどういうわけだろうな
美形が増えたなんて言われても統計じゃ分かんねえしな

685不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:58:23.17ID:YulUbMMh0
>>649
介護で親に殺されかけた者からすると
・話し合って決めたことはみんな反故にされる
・涙を流して反省して誓ったことも一週間後には忘れる
・人の嫌がることしか言わない
というまさに狂犬だからね

そして介護というのはできるだけ逃げろ
介護は一番近くにいる人が一番被害を受ける
二番目以降の人には被害どころか優しくする時がある

介護は親の面倒を見ることじゃない
親から自分の人生を守ることだ

686不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:58:24.54ID:a5y32HBi0
>>665
堕胎されて終わりじゃねーの

687不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:58:28.09ID:l+8C9E+t0
>>678
中絶がね…

688不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:58:29.45ID:Mk1Dm5LO0
>>677
安楽死はそれで食ってる福祉医療関係者がいるから難しい あいつら命は大事とかいって無理矢理に生かすからな

689不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:58:31.83ID:YFmTHXqa0
単身高齢者の現実を政府広告で永延と流せ

690不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:58:55.21ID:R2fFrqnF0
>>679
んなことないぞ上級の若者は楽しそうだぞ

691不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:58:56.51ID:J8pLOgmo0
24歳の大学中退無職だけどもうまともな仕事も結婚もできないから安楽死合法化してクレメンス

692不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:05.83ID:PQyzQSQH0
>>656
特に高齢者は投資嫌いだからね。株なりリートなりで運用すればインフレ対応できるのに。

693不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:06.55ID:N5lGNWSW0
>>678
逆だよ
感染が怖いからしてないんだよ

694不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:13.10ID:mW/j9Lfi0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

695不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:16.13ID:P/T5f0vh0
古来の日本の主たる労働力は高齢者で姥捨て山もあった
今と真逆やね

696不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:16.62ID:n11xAM4e0
>>676
流石にそれは女性を馬鹿にしすぎやろ

697不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:23.19ID:p35j20Mc0
>>684
小さく産む風潮が身長に良くないみたいだな

698不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:25.07ID:sYJrPmvA0
>>676
国の調査で高学歴高収入女ほど未婚率が高いのは判明済みだよ
独身率が圧倒的に高いのは女医だしね

699不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:38.56ID:Mk1Dm5LO0
>>689
ネットしてる人はみんな知ってるしそんなもん流しても意味はない

700不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:39.31ID:da13vics0
>>290
産んでも女が貧困にならない社会にすることだね
脆い男女間の信頼破綻が女の貧困リスクと直結してる結婚なんぞ回避されて当然であり時代遅れだ
少子化がマシな国はだいたい男女間の給与格差が小さくジェンダー指数も高い
結局海外でも日本でも金持ってる男なんてごく一部
女が自力で生活できるようになり経済力重視から解放されることで選ばれる男も増える
欧米諸国の男が女性の権利拡大に特に反対しないのはこういう理由な
前時代的男の既得権益守っても勝ち組男がますます勝つだけで自分らが救われるわけではないということを知ってる

701不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:43.79ID:Q9X3vKc70
>>510
家事までは折半できる
てか、折半するから同収入な嫁のがいい
だから子供は作らず子なし夫婦でいくんだろ

702不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:46.32ID:3j5KuP0m0
家族持ちが少なすぎなんよ。

703不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 00:59:49.51ID:cVyb38Fu0
>>691
そんな早く絶望するもんね?
借金でもあんの?

704不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:00:00.61ID:UVQ05eY1O
予測より悪化がはやそう。
2100年頃には、6-7000万人あたりかな。

人口減少で若者はみんな都市部に出ざるをえなくなるから
地方衰退は免れないね。

地方は空き家空き部屋だらけになって地価も下がり
活気は失われていく。

人口の半数以上が関東圏在住で
残り半数が地方民なんてことも考えられるね。

705不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:00:27.22ID:y5yq7pot0
来年は80万人割れは確実だね
大学減らさないとね

706不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:00:29.34ID:n2bv5LA60
コロナで離婚件数9%減ってるんだな
すっげぇ効果だ

707不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:00:33.03ID:hwOU6ls00
収入で足切りしてルックスで更に足切りがあるから出生までたどりつかんだろう
脱落者に仮に結婚させたところでその子供は負の再生産
上級と美人以外はハードモード

708不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:00:33.69ID:HtBFxH8H0
こら最悪だわ

709不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:00:36.38ID:YulUbMMh0
>>676
今の普通の男と女のデフォルト

適当大学卒→新卒ブラック入社→三年持たずに心身壊して退社→非正規かニート

だからなあ

特にメンタルやるときついよ 復帰は奇跡だ

710不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:00:40.47ID:p35j20Mc0
>>698
知人の女医も離婚して独身だ
同級生や医者は浮気するし変態が多くて気持ち悪いそうだ
サラリーマンと結婚したものの結局仲悪くなり離婚

711不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:00:42.41ID:qBbbmlyV0
>>688
じゃあ百歩譲って条件を
・後期高齢者
・不治の病にかかった(認知症や末期癌等)
ぐらい付けてもダメかな
国も年金や医療費払わずに済むし良い案だと思うんだが

712不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:00:51.16ID:sYJrPmvA0
>>680
日本の政策はずっと社会主義だよ

713不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:00:56.00ID:8NzJDEuR0
私が老後苦労して、生まれなかった子供が不幸になることがないなら、
私はそれを受け入れよう

714不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:01:13.44ID:a5y32HBi0
>>697
タブンダケド
太るのを恐れて親があんま食わせてねえんだと思われ

715不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:01:14.30ID:jW9PO+5Q0
>>680
自由主義だと競争して負ける側になる場合だってあるからな
上級は社会主義みたいなことやって地位を固定

716不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:01:15.29ID:Mk1Dm5LO0
>>704
韓国が現状じゃん、それでソウルが不動産バブルで弾けそうだからガチでヤバイ

717不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:01:40.62ID:35ZlolLs0
同性婚やLGBTは犯罪として処罰することも検討

718不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:01:46.67ID:a404wsaP0
人口減ったらコンパクトシティで本州に人口集中
北海道九州四国は中国にレンタル

719不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:01:57.73ID:p35j20Mc0
>>714
それもありそうだが、今の子って昔ほど運動しないよな
動かないと背が伸びなくなるらしいな

720不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:01:57.95ID:8dFK9nie0
産まない産めない未婚晩婚が問題なのに
そこの層には支援しないからね

721不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:02:00.82ID:TZ8GMxLK0
女性が生まないんだから少子化なんて解決するはずがないwww

722不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:02:01.95ID:lXHflQsU0
こんな時代に生まれても子供が不幸になるだけだよ

723不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:02:11.48ID:Mk1Dm5LO0
>>711
いい案だけど大声で反対する人がでてくるから政府はしないだろ、憲法にかかわってくるし

724不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:02:11.51ID:QLtuelqA0
>>686
パパ活しちゃうレベルの子だと堕胎なんてしないで産みそう

725不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:02:11.55ID:+diAbC550
>>435
今の高齢者〜中高年こそ子は親に尽くして当然、老後は面倒見て当然って途上国みたいな価値観の奴もまだいるが
幼い子がいる、またはこれから産む可能性のある下の世代には殆どいないだろうしな
子供の価値が財産から愛し慈しむもの(経済的な見返りを求めない)へ変わり、
しなきゃいけないものだった結婚の価値すら変わってきてるし必然と思う
そこに今の仕組みが追い付いてない
ガキがじゃんじゃん産まれて年寄りがそんなに長生きせず死ぬのが前提だった年金制度が最たるもんだわ

726不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:02:18.59ID:BFjZZZgH0
>>397
よく分かってるじゃない。
そしてどうすればいいのか問われるとだんまり。
国や政府に責任転嫁。
じゃあ今まで蔑ろにしてきた無職や引きこもりやホームレスの独身男性達を雇用したり低所得者達の給与や賞与をあげればいいのではと問われると渋る。
箸にも棒にもならない中途半端なやり方。
挙げ句
独身女性達をそのままにするから
少子化
晩婚化
過疎化
高齢化
対策にもならない。
8050問題
超高齢化社会
老老介護問題
をただただ進行させてるだけだからな。
況してや経済効果なんて事にもならない。
コロナウイルス感染問題で外出が控える時期に
こんな事してると外国人観光客はおろか誰も外ヘ出なくなるぞ。
インターネットやオンラインで済む社会となる。
学校も閉鎖してくるんじゃないかな?
家で済むみたいだし友達とかいなくなるのかなあ。
分からんけど。
こんな事でも東京オリンピックパラレンピックは来年開催しなくてはいけない。
だったらいい方向に向いた方が得だよ。
勝手に進行方向を逆向きにしても誰も得しないし得するのは独身女性達だけだよ。
後、なんか氷河期世代とか非正規雇用とか派遣社員とか言ってる奴等がちらほら居るけど関係ないから。
独身女性達に氷河期世代とか関係ないし
結婚するのも独身女性達と独身男性達だし出産するのも独身女性達のみだから関係ない。
妊娠するのも若い独身女性達のみ。

727不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:02:28.57ID:S1KNwZpQ0
増税したとしても、本来(していたであろう)
消費を減らして税金を納めてるのならば、
同じことだと思うけどな。

728不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:02:38.44ID:5Ld6cTde0
>>704
氷河期無職に赤紙でも送りつけて地方に飛ばしてやればいいのにね
最初はきついだろうけど彼らはもう自分の意思だけでは動けないだろうしこれなら地方の活性化にも繋がる

729不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:02:46.91ID:UdUIuG4L0
>>677
逃げ恥のゆりちゃんみたいな人かなぁ

おれは津崎くんみたいな感じだが…
プロの独身

730不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:02:55.36ID:p35j20Mc0
うちの親は最後半年も入院して苦しみながら鶏ガラのようになり死んだ
安楽死合法は必要だな

731不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:03:10.84ID:BLETyTSV0
 東京一極集中で国土のIT化をサボったつけだよ
東京の平均的住居の面積を調べれば、子供を増やすわけにも行けないだろ
1人当たり25平米以上の空間は必要だろ。だが不動産が高すぎて子供を一人しか
産めないだろ。東京のマンションの平均分譲面積からすると、地方では一人当たり
50平米買える予算で狭いところで生物的に狭い環境でストレスためながらうごめいている国に
なったもんな、省庁は全国の主要都市に分割して国会もリモートでする体制をしないと
日本は東京の地主に金を吸い取られる衰退国家になるだろ
天皇家の方々も全国に分散されるべきなんだけどな、寄らば大樹ですかね

732不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:03:15.19ID:vTCD0Xu90
子供なんか作らず稼いだお金は自分の好きなように使って生きる人生のほうがいいよ
アホな子供が産まれたら全部親の責任って言われるだけだし

733不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:03:16.96ID:Mk1Dm5LO0
>>717
突き詰めるとイスラム教になる
イスラム教はよくできてるのよ

734不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:03:16.54ID:CvU/O00z0
検査をするな、2週間寝てろ
経済回せの大号令だもんな
そりゃ疑心暗鬼になって少子化になるわww

735不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:03:22.34ID:nIxWE7U10
>>13
ヤニカス底辺w

736不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:03:24.11ID:H0nJBd950
生んだら金貰える こういう理解でいいの
こういう理解を国民にさせるのが有能な官僚というものだ
だから紐付きはやめろ

737不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:03:25.39ID:Q9X3vKc70
>>626
実際、差別ってのは優遇するより効くんだよな
学生時代、体育祭でクラスのヒーローになるのと、クラス全員からいじめられない生活をどちらとるかってと後者だろ

738不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:03:43.38ID:QLtuelqA0
>>728
無敵の人の無双でも見たいんか

739不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:03:53.07ID:XxJ65Zl90
妊婦税が効いたな

740不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:03:59.81ID:a5y32HBi0
>>719
まぁスマホゲーや携帯ゲーム機が相手なら
カラダ動かさなくても済むからぬ

741不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:04:13.17ID:P/T5f0vh0
>>704
日本80年周期説によると
明治維新から160年、大戦終戦から80年なので
そろそろ大きな日本社会のうねりが来るんですよね

742不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:04:15.24ID:JSMHB1o/0
少子化云々語りながら男は若い女に中出ししたいだけだ
出産も育児も生活も女の自己責任だというのが日本の男の本音
女が性奴隷になり犠牲にならなければ発展しない国など滅べばいい
我が子を虐待するシングルマザーが増えるくらいなら少子化でいい

743不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:04:20.42ID:msyc2zak0
子供を3人以上産まなきゃ人口減っていく一方だよね
でも10代後半、20代前半くらいで結婚しないと子供なんて3人以上産めないだろ
昔みたいに24過ぎたら売れ残り、くらいの風潮を復活させたらいいんじゃなかろうな

744不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:04:23.59ID:8dFK9nie0
適齢で無事に結婚して産めた層にだけ
手厚く支援してもね
その層はどんどん減ってるし

745不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:04:32.93ID:JkLYUagv0
>>731
東朝鮮は日本の繁栄は望んでないから

746不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:04:49.58ID:pZeX97wr0
>>345
半額どころじゃなさそう

747不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:04:58.21ID:9SdGPdqE0
これcovid-19 流行前の妊娠含むからまだマシ、問題は今年下半期から来年の上半期以降

748不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:04:58.92ID:BLETyTSV0
 経済的に貧困な地域が、東京や大阪より出生率が
高いという間違いない情報があるなら、それに即してやりようはあるんだけどな

749不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:05:14.70ID:qRXzYg/p0
>>738
生かさず殺さず無敵じゃなくすって話じゃね?知らんけど

750不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:05:16.03ID:PQyzQSQH0
>>704
道州制になって、各大都市に人口集中するんだろうね。インフラ整備する財源もなくなるから都市部以外はどんどん寂れていく。

751不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:05:17.24ID:a5y32HBi0
>>723
ソレもあるし上級が儲からねえ政策だからぬ

752不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:05:26.84ID:Q9X3vKc70
>>676
まだまだ女には木匠仕事は行きにくいから、事務職とかなら定年まで続けられるよ

753不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:05:30.31ID:doje2xXw0
>>1
下半期は更に減るだろう。来年は更に更に加速する。

754不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:05:33.88ID:YFmTHXqa0
とりあえずみんなバカになる事だ

755不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:05:35.84ID:Mk1Dm5LO0
>>742
ピルを薬局で売ればいいんだよ、それでも利権があってできない 利権利権が国を滅ぼす

756不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:06:02.21ID:qBbbmlyV0
>>729
すまんテレビ見ないのでドラマのこと分からないw
自分の結婚したい人にお願いしたいことは
・結婚式をしたくない
・相手も童貞さんが良い
・子どもは必要ない
なんだがこれで結婚してくれる男性居るわけないんだよな…
高望みが過ぎるんだろうね

757不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:06:24.74ID:jl6Fv/0o0
自分第一主義のクズが増えすぎてもうどうにもならんだろ

758不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:06:25.68ID:Q9X3vKc70
>>694
良い悪いを別にすれば、当たってる

759不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:06:29.55ID:QCPvCIBY0
底辺で見下される世の中に作り上げられ過労で病む底辺のためにも安楽死施設は必要
生き地獄

760不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:06:41.55ID:7mvL/qAs0
結婚年齢16歳を18歳に引き上げる始末。

761不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:06:51.46ID:vTCD0Xu90
金持ちは十分な教育を子供に受けさせることが出来るから
なるべくたくさん産むべき
貧乏人は産まないほうが良い

762不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:06:59.23ID:K6QXLH9L0
コロナ消費税不況のせい

763不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:06:59.96ID:oAI2Nwxr0
>>728
事件多発して過疎化が進みそう

764不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:07:15.50ID:CvU/O00z0
>>743
40過ぎで仕事と趣味が楽しくて充実してます

こんな中年男女ばっかりだしな
今の日本って

765不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:07:22.35ID:BLETyTSV0
 子供いらないのに結婚て、バカじゃねえのと思う
現代社会では個人として関係保つ魅力ない負け犬の思想だな

766不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:07:25.14ID:8dFK9nie0
適齢の男女に家庭持たせたら
勝手に平均2人くらい産むんだよ
未婚晩婚だけが問題

767不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:07:25.57ID:M2k/XhvE0
子供の数が減少してるのにイジメ不登校は激増

768不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:07:25.74ID:Q9X3vKc70
>>711
医療費の3割は終末期だっつーもんな

769不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:07:29.67ID:R2fFrqnF0
>>718
その頃安く山買えるならぽつんと一軒家やるんだけどなぁ

770不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:07:50.15ID:yS09xeK+0
そういえば今年は国勢調査の年なのに
やらないのかな

771不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:07:53.68ID:sYJrPmvA0
不細工でも高収入で専業主婦させてニートにさせて楽させれるくらい稼ぎあれば結婚出来るよ
不細工のくせに共働き希望とか望んでたらそら結婚できないよ
女からすれば不細工と共働きして苦労するなら独身の方がマシってなるからね

772不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:04.24ID:XglM8pkB0
今晩のおかず

773不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:05.97ID:E7TrJNC+0
明るい展望がないなあw
せめて笑って暮らそうぜ

774不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:06.18ID:0Bvqhp8E0
私らは少子化を推進する事が、国へ反撃である

775不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:09.30ID:I4A2iAT10
寄生虫東朝鮮が利権で宿主日本をむしゃぶりつくして宿主の終わり

776不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:10.81ID:H0nJBd950
産む産まないは損得で決まる物なんだよ
一次産業しか無かった時代の損得は労働力の有無だから
産めば産むほど豊かになるから産んだのだ
現代は産めば産むほど損をすると思われてるのがまず問題だ

777不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:12.58ID:YBX67jKT0
>>733
イスラムは実に合理的だ
男は外で稼ぐのに徹して、女は産む機械に徹する役割分担
人口増やして地域の多数派になり、地域を乗っ取ってイスラム化する
武力を使わず合法的に侵略してくるから脅威だ

778不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:22.17ID:J8pLOgmo0
>>703
借金はないよ
でも自分の状況考えると絶望しかない…

779不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:25.09ID:hI0q6vpd0
DQNほど産むからな
18歳以下の出産は増えてるぜ

780不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:34.11ID:BLETyTSV0
 原因は東京に天皇家がしがみつくからだよ
天皇家の半分は京に移住するべき

781不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:37.26ID:R2fFrqnF0
>>767
むしろ障害児も増えてるぞwどーすんだろうね?

782不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:45.28ID:n11xAM4e0
>>397
しゃーないやん
いい暮らししたいのは男も女も変わらん

女性を家に押し込めれば確かに少子化は改善していくかもしれんが
それは女性に不利益を押し付けることでもあるからね

というか現状の日本で専業主婦ばかりにするのは不可能やろ

783不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:47.87ID:DGoJIZYM0
公務員が一番人気の国が今後発展するとは思えないし実際に数十年衰退中だもんな
 まあ、産まないのは賢明で当然の選択だね

784不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:48.02ID:weSWNYih0
なるようになるから心配するなよ

785不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:48.61ID:Q9X3vKc70
>>728
すぐ老いて地方に負担かかるだろ
医療過疎地に大量のすぐ年寄りになるやつら呼んでどうすんだよ
それなら海外に移民に出せよ

786不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:08:51.77ID:rNQ8qlyo0
移民だよ移民
数は力

787不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:09:28.15ID:p35j20Mc0
今の4年制大学生の半分以上は借金して学費を払っているそうだ
20代にして借金まみれなのだから少子化が益々加速するだろうな

788不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:09:38.88ID:QCPvCIBY0
>>761
金持ちだけ一夫多妻になればいい
貧乏人は切り捨てて上流階級だけでいきてりゃいい
それが日本の政治が選んだ道

789不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:09:41.06ID:vTCD0Xu90
>>781
障害児増えてるの?
一生面倒見ないといけないし終わってるね

790不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:09:48.04ID:0Bvqhp8E0
>>786
隣国に侵略的な国が多いからはっきり言って移民推進はバカ

791不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:09:48.65ID:7mvL/qAs0
>>733
一夫多妻
9歳から結婚可能

792不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:09:53.53ID:P/T5f0vh0
安楽死は制度使った年齢から平均寿命年までに貰うはずだった年金を
子、孫へのキャッシュバックする仕組みができたらいいのにね
倫理的にやばすぎて実現不可能だけど

793不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:09:57.49ID:J0u2tYhV0
>>132
気持ち悪い!
うちの娘は24で、この前結婚したよ。
その年まで何やってたの!?

794不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:03.67ID:BLETyTSV0
 今回のコロナの状況でも、一般的普遍的に
リモートワークが定着しないと、おそらく日本は
10年後先進国から脱落する

795不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:04.12ID:Z861VGvS0
>>663
見た目は小綺麗な奥さんも色々あるみたいだな

*ママ友の子どもを殺めた“ママ”の実像――「音羽幼児殺害事件」から現代へ<cyzowoman>
*江角マキコが受けた長嶋一茂・妻らからの凄まじい報復
「度を超えてました」とママ友が証言<ライブドアニュース>
*【音声入手】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ
 コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動<ライブドアニュース>
*黒木瞳の性格が悪すぎて娘に遺伝!あの事件のその後と現在は?
 <深夜のひそ話>

796不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:10.07ID:N+vEVlkx0
>>788
わざわざ制度化しなくたってうまくやってるよw

797不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:28.03ID:lxkJaaq60
同じ氷河期世代だけど、そんなに大変だとは思わなかったなあ。
ちょうど43歳で年収1200万ぐらいで、平凡な自営業だけど。
大学の同期の連中も同じような感じだし、氷河期が大変だとか言ってる連中は、
本人が無能な底辺なだけだったんじゃないかな。

798不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:29.03ID:a5y32HBi0
>>770
やるよ
オレもソレ系で期間限定コームイン

799不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:29.22ID:Q9X3vKc70
>>760
アメリカでも多くの州は結婚開始年齢がないし、マサチューセッツ州とかは12歳なんだよな
18歳は世界最高齢で、数ヵ国しかない

800不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:35.47ID:sN1lNBHU0
去年は令和婚で婚姻数が前年より増えてたから今年は出生数増えるはずって聞いてたんだけど

801不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:46.22ID:6fGpxikR0
首相自体が子供いないんだし本気で対策やろうなんて思わないだろう。

子供いないのに少子化対策立案とか童貞がセックス語るようなもんだ。

802不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:47.51ID:wa3hno/Y0
>>1
どうせ誰も気にしない
それがじゃっぷらんど
この社会は問題解決の枠組みも持たないし問題解決が出来る段階にはもう無い
馬鹿な国だねぇほんと...それも全部じゃっぷがクズの中のクズだから

この数少ない出生した子供の中身の質を知ってる?
外人チンポしゃぶって公務員チンポしゃぶってDQNチンポしゃぶって出した赤ん坊しかいないんだよw

803不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:47.54ID:hwOU6ls00
現実的に時間差一夫多妻制でなんとか増やす
金持ちには頑張ってもらう
下級や奴隷階級は家庭は無理

804不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:47.84ID:vTCD0Xu90
>>788
同感ですね
金持ちは一夫多妻で子供増やせばいい

805不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:48.33ID:PQyzQSQH0
>>766
そのへんもちゃんとデータで出てるのに、政府もメディアも取り上げない。都合悪いからね。

806不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:49.21ID:n11xAM4e0
>>742
流石にそこまで男に都合のいいことを思ってるのは極少数やろ

807不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:51.35ID:hI0q6vpd0
底辺ほど産む
スラム街ほど出生率が高いのは世界共通なんです

808不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:10:52.44ID:ik18edUQ0
公務員同士の結婚を禁止
公務員は自分より高齢で収入の低い者としか結婚してはいけない
これで婚姻数が少しは増える

809不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:11:12.10ID:RiIH4JCb0
>>46
医療関係については、やり過ごせると試算してるよ
団塊が墓に入った後に一時的に凪のような状況になって、そのあと団塊Jrの波が来たあとはだら下がり
中長期的には医療関係者は余っていくので、医師会は医者の数を増やしたがらない

810不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:11:16.59ID:OJ9iXgtF0
元号変わったから結婚しよう!
なんて思考にならないだろ

811不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:11:21.44ID:0Bvqhp8E0
日本人は、そもそも少子化の根本から国に騙されている。

団塊世代がアフリカ難民みたいに『異常な繁殖』を正常な成長と勘違いしている
今の少子化ってのは、異常な繁殖の反動であり、むしろ正常である

812不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:11:22.78ID:BLETyTSV0
 移民に関しては地政学的に利害がある国からの受け入れは反対であるのと
宗教が強い実質中世国家の移民はトラブルの種にしかならない

813不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:11:25.45ID:a+e5Myv80
>>784
多分ここにいるやつは誰も心配してない

814不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:11:35.01ID:UdUIuG4L0
公務員なら結婚できてたかもしれんが、しゃーない

815不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:11:43.93ID:5MaPNEC90
《2000年以降の出生数》
2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
2019年 864,000 安倍
2020年上半期 43,0709 安倍  ※70-80万人

816不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:11:45.09ID:Q9X3vKc70
>>766
それは2000年まで
古い
2015年とか既婚者で一番多いのはまだ二人だが、次は一人、そして三人と子なしが近いという
結婚しても生まない時代

817不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:11:51.12ID:xGgXRoka0
>>1
全世界196ヵ国中、日本は11位

818不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:07.43ID:/WYNyts80
メディアが少子化対策で結婚を煽ってるので少々うざい

819不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:07.92ID:9SdGPdqE0
来年度の通算はコロナ&大不況で60万以下か
とてもじゃないが外部環境の見通しが悲惨過ぎる

820不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:10.53ID:TQYjPfdk0
この43万人の内女児は何人なのか
子供を産めるのは女だけだぞさっさと産めよ

821不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:11.29ID:QCPvCIBY0
日本のここがすごいみたいなテレビで恥晒すの笑える
いまだに人の力でやってるのに驚いたとか馬鹿にされてるだけ
人間を酷使する思考もうやめろよ

822不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:12.30ID:dPyNewF70
第二子欲しいのにコロナで作れないわ
あーあ

823不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:13.52ID:5MaPNEC90
1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は739万人 高齢化率7.00%
2016年 1億2693万人 平均46歳 ※65歳以上は3459万人 高齢化率27.3%
2017年 1億2520万人 平均48歳 ※65歳以上は3515万人 高齢化率27.7%
2019年 1億2477万人 平均48.36歳 ※65歳以上は3588万人 高齢化率28.4%
2030年 1億1662万人 平均51歳 ※65歳以上は3848万人 高齢化率33.0%
2040年 1億728万人 平均55歳 ※65歳以上は3787万人 高齢化率35.3%
2048年 9913万人 平均57歳
2050年 9708万人 平均58歳
2060年 8674万人 平均60歳
2100年 4500万人

824不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:22.20ID:a+e5Myv80
あとの世代のことなんて
オイラには関係ないさ
立派な政治家の人が
ちゃんとやってくれるだろう


って真島昌利さんが歌ってるじゃないか

825不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:23.22ID:P/T5f0vh0
移民は逆じゃない?
高齢者を低コストな生活できる国へ送りこめれば理想

826不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:23.79ID:o0WD26cE0
まあこればかりはお得意のやってる感じゃどうにもならんわなあ

827不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:24.54ID:xGgXRoka0
人口ね

828不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:36.51ID:QLtuelqA0
>>810
元号が変わる前に離婚しよう勢もいるから

829不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:37.33ID:J8pLOgmo0
>>677
女ならワンチャン結婚できるやろ
ワイは男で大学中退職歴なしニートだから終わってるけどw

830不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:42.59ID:wrN75nyM0
>>788
日本は一夫多妻だろ
金さえあれば、いくらでも側室、妾の類が囲えるのに

昭和の昔は非嫡出子ってのも珍しくなかったしな

831不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:46.79ID:a404wsaP0
インドやアフリカでガンガン人口増えてるから日本消えてええんやで

832不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:49.02ID:R2fFrqnF0
>>789
ほいそーす
+でも昨日か一昨日スレ立ってたと思うもうないけど

特別支援学校、生徒増で開校続々 教室不足が深刻に
8/23(日) 21:30 Yahoo!ニュース 866
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200823-00000027-asahi-soci

833不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:12:49.44ID:n11xAM4e0
>>816
へぇへぇへぇ

834不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:13:00.46ID:4AlyXasv0
政策として生ませないようなことをやってるんだろう
当事者に痔核があるかどうかはわからないけどね

835不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:13:18.26ID:hI0q6vpd0
先進国で移民なしで子供を増やしているのはイスラエルだけですよ
それ以外の先進国はすべて移民の女がたくさん産んでます

836不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:13:19.91ID:sYJrPmvA0
今は女も大学出て働くのが当たり前だから定職に就いてる程度で収入が並の男は眼中にないよ
専業主婦させるだけの稼ぎは無いと無理

837不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:13:23.69ID:BLETyTSV0
 荒療治をしたいなら公的年金制度を廃止したら
子供は増えるよ、理由は分かるだろ
 わからない奴は頭悪いと思う

838不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:13:24.34ID:qBbbmlyV0
>>793
何をと言われても何もしてなかったですねw
だって不細工女・ブスは男性様に話しかける権利すらないんですおwww

839不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:13:25.83ID:5MaPNEC90
2019年 合計特殊出生率
沖縄県 1.82  徳島県 1.46
島根県 1.68  静岡県 1.44
宮崎県 1.73  福岡県 1.44
鹿児島 1.63  山形県 1.40
熊本県 1.60  和歌山 1.46
長崎県 1.66  高知県 1.47
福井県 1.56  群馬県 1.40
佐賀県 1.64  茨城県 1.39
鳥取県 1.63  栃木県 1.39
香川県 1.59  兵庫県 1.41
大分県 1.53  青森県 1.38
長野県 1.57  岩手県 1.35
滋賀県 1.47  新潟県 1.38
広島県 1.49  奈良県 1.31
愛媛県 1.46  大阪府 1.31
石川県 1.46  埼玉県 1.27
愛知県 1.45  千葉県 1.28
三重県 1.47  秋田県 1.33
山口県 1.56  神奈川 1.28
福島県 1.47  宮城県 1.23
山梨県 1.44  京都府 1.25
岡山県 1.47  北海道 1.24
富山県 1.53  東京都 1.15  ←★少子化の原因
岐阜県 1.45  全_国 1.36

840不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:13:36.18ID:/WYNyts80
>>829
男女関係に方程式は無いから希望は捨てるな

841不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:14:06.23ID:mjOut+/K0
コロナで子作り諦めた夫婦、もしくはそれ以前の結婚を先延ばしと甚大な影響が出るの来年が楽しみだな。

842不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:14:18.73ID:J0u2tYhV0
>>767
不登校って学年に1人いるかいないかだよ。
子供いないの??

843不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:14:21.43ID:z3c2K7RZ0
>>786
移民より確実な手がある

韓日で国家統合してしまえばいい そうすれば人口は一挙に1.5倍
将来的に北も吸収すれば2倍になれる
経済規模も1.5倍 
大韓はインフラ整備も日本並みに整った先進国だから初期投資も大して必要ない
韓日間の外交的政治的懸案も総じて霧散し国家リソースを他に振り分けられる

良い事尽くめで悪いことは何一つない

844不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:14:26.76ID:8H0xTVm00
>>68
それだな

845不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:14:27.94ID:8dFK9nie0
>>816
晩婚不妊が響いてんじゃね?

846不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:14:29.59ID:wa3hno/Y0
>>783
日本の多くの若者は明らかに賢い、教育レベルが高く現状を十分に理解できていることの証左
もし馬鹿なら後先考えずにやりまくってそうは行かないからね

847不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:14:37.71ID:Q9X3vKc70
結婚しない
結婚しても生まない
結婚しても生んでも1人だけ

もうどうしょうもない
今さらどうしょうもないとしか胃炎

848不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:14:46.29ID:XlVQu4DE0
コロナで恋愛のチャンスとか激減しているんじゃないの

849不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:03.80ID:bnYAR+090
>>815
東京は勝ち組以上に負け組が集まってるからな

850不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:07.19ID:v8O5s/xh0
お先真っ暗な日本なのに産んだ時点でその子への虐待だw

851不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:07.66ID:8NzJDEuR0
見捨てられた人間からすれば心配なんて微塵も無いし、
むしろザマあwと思う

852不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:08.82ID:/WYNyts80
コロナ自粛でみんなHしまくってるからベビーブームになってもよさそうなのにな

853不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:26.00ID:XpVHeJ6A0
>>843
首都東朝鮮で懲り懲りです

854不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:38.48ID:qBbbmlyV0
>>829
アラフィフ不細工彼氏居ない歴=年齢が結婚するのは
地球が逆回転するぐらいの可能性ですよw
自分のレス辿ってくれれば分かりますが
マッチングアプリにも挑戦して見事玉砕しましたw

855不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:39.82ID:Q9X3vKc70
>>845
それもあるだろうが、若年共働き夫婦の出産率もすごい勢いで堕ちてる
生んでも1人

856不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:41.05ID:UdUIuG4L0
永遠のロンリークリスマス

857不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:43.87ID:RP8/0RRC0
>>1
種なしシンゾーどうすんのこれ

858不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:55.45ID:bBQEicNE0
>>849
ドーナツ化現象起きてるよな。本当の金持ちは神奈川とか埼玉とか千葉や東京の郊外に住んでる
都心は外人とDQNの巣窟

859不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:56.07ID:/WYNyts80
>>849
勝ち組はどこに住んだって生きていけるからね

860不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:15:59.36ID:vvc5lDZi0
太陽神を信じてコロナにかかれ

861不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:16:02.71ID:n11xAM4e0
結局のところ日本が衰退してるのって少子化に限らず
「俺はやらないけどお前はがんばれよ」って風潮な気がする

中抜きや政治批判、少子高齢化、などなど結局他人任せで
自分で何とかしようってやつは自分も含めほとんどいない感じ

862不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:16:21.95ID:MriLXSKU0
わざわざ苦労するためにこんな時代に生みたくないよね
高学歴高収入の大学の友人達は一人しか子供生んでなくて小学校の同級生だった地元のDQNたちはポコポコ生んでる

863不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:16:24.44ID:G+5IxsBq0
コロナ禍で少子化に偏ったんだろう。
コロナ禍が落ち着けば元に戻るであろう。

864不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:16:29.05ID:qYlj0D5A0
人数多かった氷河期を捨てたからだろ
すべて自民の失策のせい
当時の総理もクソだがその後もなにもしてないからその他もクソだな
国がわざと少子化狙ってるとしか思えない

865不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:16:32.25ID:YFmTHXqa0
もうお前らが貢献出来る問題じゃ無いし

866不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:16:33.29ID:J0u2tYhV0
>>838
あなた何言ってんの?
男性から学校や職場で話しかけてもらえない女性なんて終わってるでしょ。本当気持ち悪い人。

867不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:16:35.40ID:N3lRPVbz0
日本の国債残高と人口減少から将来移民は不可避なんだろうな
移民しないと国民一人あたりの借金増加で円相場が破綻するのでは

868不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:16:46.40ID:PQyzQSQH0
>>825
10年前の物価水準ならギリギリ可能だった。でももう無理。東南アジアはこの10年で物価倍だよ。
10年前なら1500円で泊まれた安ホテルが3000円。もう10年後だと5000円? そうなると日本と物価大差なくなる。
毎年海外に貧乏一人旅してるから、物価高騰を如実に感じる。そして日本円の弱さにも。

869不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:16:48.99ID:1GnN/Oym0
オレは、ガチで筋金入りの「反出生主義」だから、生命なんつー超絶莫大なコスト&リスクは、大借金漬けにして地雷原に放り出すような「究極の大罪」だと確信してる。

だから、子供を産まない事を、子供や孫やひ孫〜みんな全員を、この地獄以上に地獄的な世界から救った、「真の愛情・思いやり」であると、心から思ってるね。

そもそも、生命38億年の歴史の中で、どうしても生まれる「必要」があって生まれた命なんて、一匹も一人もいないからね。
元々はみんな、永遠の無の中において、一秒たりとも一度たりとも何の不満も感じることのない「絶対の平穏」の中にいたのだから、あえてこの世に「拉致誘拐・強制連行」などせずに、無のままに「ただそっとしておく」ことが究極にベストだと思うからさ。

命なんて、「パンドラの箱」そのものだと思うよ。生き物が経験する全ての問題は、ただの一つも例外なく、生まれた「後になって初めて」発生するわけだから。
パンドラの箱を開けない(=生まれない・産まない)限り、ただただひたすら、永遠かつ完璧な平穏が、完全に平等かつ無償で、全ての生き物たちに「絶対永久保証」されてるんだから、それって天国そのものでしょ。

870不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:14.04ID:hI0q6vpd0
動物は知的レベルが上がるほど子供を産まなくなるのですよ
東大生はひとりっこ家庭が多いのです

871不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:24.38ID:wa3hno/Y0
>>842
そりゃあてめえのど田舎の狭い世界だけの話です
それかお前が自分の子供の学校の話も正確に理解できてない白痴かのどちらかだ
恐らく後者だろうけどな、不登校の子の話なんて子供がするわけがないしねw

872不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:26.30ID:n11xAM4e0
>>854
300件いいねが来たなら玉砕とはいわないのでは?

その300件の相手みんな上手くいかなかったんですか?

873不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:27.51ID:0Bvqhp8E0
今の時代、現役の60%が年収300万前後
結婚しても離婚多くなるのが当たり前だよ

持ち家もないから資産もないのが、今の団塊らとも大きな違い
圧倒的な『格差になっている』

874不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:29.49ID:vTCD0Xu90
>>832
10年で約2割増加も増加してるなんてやばすぎ
まぁ産んだ人が責任もって最後まで面倒見てやってください

875不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:33.69ID:u+ROMTsI0
当たり前やろ
少子化加速するような政策ばかりやってきてそれを馬鹿国民が支持し続けてるんやからむしろ喜んでるだろ
自分達の思い通りになって

876不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:33.98ID:F/mRtOme0
生まれなければその子は何も苦労することがないんだけど

受肉することで膨大な負債を押し付けられるんだけど


この状況で産むか?自分に置き換えて生まれてきたい?無のままのほうがよくない?

877不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:44.88ID:BFjZZZgH0
>>756
そういう人がいればいいだけ。
だけど独身男性達の就職や低所得者達の収入や賞与とは関係ないだろ。
個人的に探してくださいって話さ。

878不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:45.79ID:BLETyTSV0
 経済的に余力があって子供を持ちたくないのは、責任というのを
負いたくない現実逃避してる大人がすごく多いんだろ
 東京には100万人単位でいそう、そういう風にマスメディアが煽って洗脳されてる輩が
本当に多そう、東京の政治家とかテレビに頻出する奴しか選ばれないし
 愚かだな生物して都は思う

879不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:49.93ID:J0u2tYhV0
>>850
リア充10代は楽しそうだよ。
孤独な30代は知らんw

880不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:54.65ID:9SdGPdqE0
>>849
実家すらないような、その日暮らしの貧困女子の借家単身者とか大量にいるが、
この先どうなるのかな

881不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:17:57.50ID:/WYNyts80
人口減少は経済的には打撃でも環境的には追い風になっている

882不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:18:05.04ID:zwusYdY60
>>839
いかにも貧乏そうな沖縄島根が多いんやし、金ないから子供作れないって間違ってるよな

883不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:18:18.32ID:qBbbmlyV0
>>866
はいすいません…キモくてごめんなさい
不細工でブスな自分がこんな年まで生きててごめんなさい…
不細工でブスな自分が悪いんです…

884不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:18:31.76ID:0PYU3JJB0
>>864
正解
東京の中身は日本ではなく東朝鮮(外国)

885不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:18:33.90ID:CUMk9g8o0
堕胎数はどーなんだろう・・・・・

886不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:18:52.23ID:UdUIuG4L0
結婚しても不妊だとすごいストレスらしい
不妊治療に数百万とか
子どもってそれほどまでに欲しいものなのか…

887不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:18:55.67ID:z3c2K7RZ0
>>861
別に衰退してないだろ
経済順位だって『数の暴力』で強引に抜いた中国以外誰も抜いてない
ヨーロッパ諸国から比較したら日本はかなり大きいし経済だって上手くいってる

888不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:02.47ID:sYJrPmvA0
少子化は豊かな先進国はみんな進んでるしなんの問題ないよ

889不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:05.21ID:vTCD0Xu90
今回もらった10万の給付金のツケも子供たちが背負わされるんだからなぁ
おとろしい未来だよ

890不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:08.13ID:N+vEVlkx0
>>882
土人はガンガン子作りするぞ

891不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:15.22ID:5xsRvWUg0
>>883
5chで気持ち悪いは誉め言葉だぞw

892不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:30.82ID:kps8rdUw0
あかんなー
日本まじで滅びるぞ
さっさと老害を殺せよ

893不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:35.45ID:Z861VGvS0
>>805
データ出てるよ
結婚しても子供を産まない既婚無子率は
1950年から1990年40年間で3倍に増加
1990年以降はもっと増えてるだろう

少子化は「未婚者の増加」だけが原因じゃない
http://toyokeizai.net/articles/-/197294

894不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:42.83ID:lBz0mKlm0
出生数は問題ない。深刻なのは老害がなかなか死なない事。

895不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:45.81ID:Q9X3vKc70
>>883
悪いと思ってるならここに書き込むの止めて回線切って首をつれ

896不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:47.38ID:eaWn21sF0
金持ちで子沢山を望んでいる者だけ優遇したらいい
長生きしたくはないが老後を無視する事はできないんで自分はジジイになった時の為に備える

897不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:49.49ID:5MaPNEC90
令和2年8月1日現在 前年同月比
総人口>  1億2593万人  ▲29万人(▲0.23%)

令和2年3月1日現在
総人口  1億2596万2000人  ▲28万7000人(▲0.23%)
15歳未満人口  1513万人  ▲20万4000人(▲1.33%)
15〜64歳人口  7481万3000人  ▲38万5000人(▲0.51%)
65歳以上人口  3601万9000人  30万3000人(0.85%)
日本人人口  1億2345万8000人  ▲53万4000人(▲0.43%)
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.html

898不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:52.81ID:bBQEicNE0
>>889
俺は100万貰ったけどなw
10万も貰ったからウハウハだわ

899不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:53.34ID:Mk1Dm5LO0
20.30年前のこち亀とか見てみろよ、あの時期より給料減ってんだぞ 
貧乏警察って設定だったのに今や警察は高級とりに 滅茶苦茶すぎる

900不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:19:57.14ID:QCPvCIBY0
>>861
何とかしようと思っても出る杭は打たれるといわんばかりにたたくから
その風潮も作り上げたのも独占する人間がいてこそだ、この国に未来はない

901不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:20:01.53ID:da13vics0
>>847
結婚した夫婦の子供作る数は減ってないぞ
何十年も同じ

確実に少子化解消できる
強姦、健康問題以外の中絶を禁じ国家で育てれば一気に20万人くらい増えるな

あとは出産と育児に報酬を出す
母体ベーシックインカム
財源は独身から取ればいい

902不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:20:07.59ID:J0u2tYhV0
>>871
え?子供達の学校時代に役員やってたけど不登校児は学年に1人ずつだったよ。中高で。

903不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:20:15.10ID:XPWU/Xhn0
>>677
利権にならんから無理

904不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:20:29.21ID:9X+0uGui0
>>801
海外旅行してごちそう食べてた方がいいもんね。

905不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:20:31.96ID:/WYNyts80
>>892
滅びないよ。所詮は俺が俺がの世界だし人間社会なんて

906不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:20:38.42ID:zwusYdY60
金で若い女買うようなのとかはやめたほうがええわ
若い女は素直に若い男に譲るべき

907不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:20:44.71ID:8inU+HJ20
さすがに今子供作ろうとは思わんやろ中学生以外

908不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:20:49.92ID:z3c2K7RZ0
>>888
先進国で人口増えてるのアメリカぐらいだよ
あとはみんな少子化 先進国の通る道で 特段日本が衰退してるわけじゃないね

909不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:20:53.57ID:hI0q6vpd0
>>882
少子化と収入はまったく関係がないです
日本で最も出生率が高いのは最も平均所得が日本ワーストの沖縄ですし
アメリカでも最も出生率が高いのはヒスパニックと黒人であり
最も出生率が低いのは高学歴富裕層の白人とアジア人なのです

910不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:00.02ID:8LYN7VLN0
まだ生まれていなくて自粛期間中で妊娠した人は増えてると思う
取引先にも社内でも結構多い
結局女も大学行って働くと出産子育てで2,30代のキャリア抜けたくないって人が増えるのは仕方ないよな
ただ今1,2歳の子供抱えてる人は保育園怖くて預けられないって人も多くて
今妊娠してるそこそこ安定して育児休暇整ってる会社にいる勢がコロナおさまるまで復帰出来るかは未知数

911不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:03.64ID:hWTaY9bM0
もう終わりやね…

912不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:06.07ID:+diAbC550
>>855
自分等のできる範囲で最高の養育環境を用意してやりたい、って考えなんだろうな
少い資源を配分して二人育てるより一球入魂って形

913不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:15.65ID:UdUIuG4L0
>>883
まぁ、そこまで卑下しなさんな

914不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:19.00ID:DGoJIZYM0
>>866
個人的にはお前のほうが気持ち悪い
 思いやりゼロの最低ババア

915不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:20.85ID:pJecR9740
秋葉原とかに行けば分かるけど清潔感が無くて気持ち悪い顔した男がかなり多い
チー牛ばかりでそら結婚はおろか彼女すら出来るわけないわなって納得する

916不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:22.19ID:aPSWHNlJ0
>>852
仕込みは昨年だからコロナは関係ない。
関係するのは今年下半期からだが、
そんなに多いとも思えない。

917不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:31.78ID:wa3hno/Y0
>>858
ドーナツ化ではなくどこまでも2極化だと思いますよ
都心の金持ちは本当に0がいくつ付くかという金持ち
2極化された要素が各地域に振り分けられていて都心ほどその要素の偏差が激しいからそう見えてる
郊外はその偏差が緩やかで一見落ち着いてる様に見えてるだけで貧しい人の方が多い

918不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:33.74ID:BLETyTSV0
 知力が上がっても生物としては亡びの道選択する人が増えてるね
知力って何のためにあるその個体が生き延び繁殖し後世でも繁栄するためだけど、知力が生物生物という
個体を下位に位置付けて自己満する奴がすごくふえてるんだもんな
そりゃ生物としては亡びるよ、それを東京を中心として正しいと規定してるもんな

919不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:39.89ID:0Bvqhp8E0
>>896
そんなんほっといても優遇された環境ですよ
要するに日本をひっぱってるのは低所得や中間層なんですよ

その人らが一番人口多い

920不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:43.40ID:9SdGPdqE0
氷河期がベビーブームを起こすようにしていれば
加速的な少子化は、緩やかな少子化に変えれたが
政府は丸々切り捨てたから少子高齢化は激しいさね

921不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:21:59.36ID:M2k/XhvE0
>>902
国が集めた統計として増えてる
君の周りにいるかいないかは知らん

922不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:22:05.64ID:m+oAKkIF0
ブスの町東京

923不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:22:07.24ID:/WYNyts80
>>908
国力が日本の四倍で中国の倍だからそりゃ増えないほうがおかしい

924不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:22:09.42ID:UVQ05eY1O
移民もアリかもしれないが
劇薬だから多くのリスクを飲み込まなきゃならんね。

移民政策施行から100年200年でネイティブな日本人が
希少種になるだろう。
それに伴うあらゆる問題が発生する

まぁ我々はそうした日本の光景をみる前に逝くだろうけど
未来の日本人に対しては申しわけないね。

925不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:22:09.94ID:KbQffLNB0
日本人の9割以上が頑張らないけど何となく高給欲しいくらいのぬるま湯メンタルだからもう無理

926不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:22:12.72ID:Q9X3vKc70
>>893
それ、どっかのページに2005年から2015年のデータがあった
明らかに無子世帯が増えてるし、子三人と一人の世帯数も逆転してた

927不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:22:13.27ID:Z861VGvS0
>>766
結婚しても子供を産まない既婚無子率は
1950年から1990年40年間で3倍に増加
1990年以降はもっと増えてるだろう。。

少子化は「未婚者の増加」だけが原因じゃない
//toyokeizai.net/articles/-/197294

928不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:22:20.81ID:VEmSEkDd0
負け犬感がすごいなお前らはw
みてて情けねーw
衰退してんのは日本じゃなくてお前ら自身だろw

929不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:22:20.96ID:+I2uzGfb0
もう団塊ジュニアが産み終わってしまったということだろうね
恨むなら団塊ジュニア以下氷河期をつくりだした権力者を恨め
若者を非正規にした小泉さんを恨め

930不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:22:29.90ID:F/mRtOme0
しかし勢いがすごい

931不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:22:31.42ID:H4ej7GRr0
あと20年もしたら国民のうち40%が年金を「もらう」立場になる

成り立つわけがない

932不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:22:40.45ID:oIMAK0xO0
>>132
あ?こちとらアラフォーの時30件もいいね来なかった男だわ。
300件来たらかなりのもんだわ

933不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:23:02.39ID:0Bvqhp8E0
今の自民党がわかりやすいけど
『その場しのぎのインチキ政策ばかり』
これで失われた20年の経済が発生してる


要するに日本を潰してるのが紛れもない自民党

934不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:23:03.05ID:u3s47hhu0
今の時点で出来てるカップルはいいけどコロナ渦で出会いと婚活死んでるからこれからもっとキツくなるな

935不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:23:06.13ID:J0u2tYhV0
>>914
独身?

936不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:23:13.41ID:IDc1rNNA0
一部が牛耳ってるのがみんな分かってしまったからな。

937不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:23:15.83ID:UdUIuG4L0
>>914
おれもそう思う

938不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:23:42.64ID:TzGR7ryg0
>>886
しかも男は病院のエロDVDやエロ雑誌山積みの個室でオナニー
して出した精液使うんだから、たまげる

939不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:23:43.99ID:PQyzQSQH0
>>893
だから適齢期で結婚した世帯のことを言ってるのに、また的はずれなことを。

940不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:23:46.32ID:9X+0uGui0
>>792
尊厳死自体の制度がないからなあ。

941不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:23:46.55ID:Q9X3vKc70
>>901
減ってるよ
2015年の時点で無子率が15%以上、子三人率が子一人率より少なくなってる

何より、既婚女性の出生率見てみろよ
段々下がって今はもう2を割ってる

942不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:23:59.19ID:z3c2K7RZ0
>>933
でもそれが一番ましなんですよ

943不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:24:11.51ID:hI0q6vpd0
動物は知的レベルが上がれば上がるほど子供を産みません
これは絶対的な真理です
アブラムシのような単純生物はなんと生まれる前に妊娠するのです

944不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:24:24.65ID:J0u2tYhV0
>>921
そんなん少数。大半は普通にそれなりに楽しく生きてる。

945不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:24:30.22ID:pJecR9740
>>934
そうでもないよ
今の若者はインスタやTwitterやTikTokで出会うのが普通だから
SNSの普及で露出できる時代だから出会いはかなり簡単になったしね

946不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:24:30.76ID:Q9X3vKc70
>>912
それもあるし、共働きで二回も産休育休取れないんじゃないの
空気的にも

947不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:24:32.69ID:R2fFrqnF0
>>874
子供減ってる中でこれだからなぁ
まぁ親が生きてる間のあと40年くらいはかねその先は移民も増えてるだろうし悲惨やな

948不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:24:37.45ID:5MaPNEC90
10〜20代合計人口
1997年  3440万人
2019年  2121万人 ※1319万人減少(38%減)

15歳未満の子供の数
1989年 2320万人
2019年 1513万人 ※800万人減少(35%減)

合計特殊出生率
1970年 2.13
2019年 1.36 ※東京都1.15

外国人の人口
2019年 266万人

深刻さがわかるかな?

949不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:24:48.05ID:aRbxKVLb0
丙午

950不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:24:50.04ID:BLETyTSV0
 子供のいない人らって受け身で被害者意識が強くて
文句ばかり言う子供のまんま生を終える人らだろうな
成長からも逃避して、一生逃避人生

951不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:24:50.74ID:J8pLOgmo0
24歳の大学中退無職男だけど何年も引きこもって体も心もボロボロだしもう自立できないから安楽死認めてくれ

952不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:24:55.58ID:weSWNYih0
百年前の人口4600万人だし
まだまだ減らすべき

953不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:10.04ID:YfUFF5P50
ミンスが悪いが通用しない問題だな

954不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:11.33ID:4wlTVaUT0
少子化推奨の政府はしてやったりでほくそ笑んでるでしょ。移民政策にもっていけるからな。

955不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:21.14ID:5MaPNEC90
NHK「2018年 東京都23区 在留外国人の新成人割合」
新宿区 45.7%
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区 20.1%
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4  [首都圏の虎★]->画像>8枚

東京都の新成人 8万3400人(外国人が1万8000人)
新宿区の新成人 外国人45% 帰化人25% 日本人30%
日本人の新成人 10人に3人

956不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:22.80ID:Fd8bXPmI0
自分も苦しい人生だったのに子供にも同じ苦しみを味あわせてあげようとかサイコパス以外無理やで

957不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:28.76ID:9X+0uGui0
>>933
自民党、官僚はじめひどいよな。
日本もここまで落ちたかと思った。

958不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:36.52ID:1xmtm9WA0
>>903
東朝鮮様の利権になるかどうかが日本の舵切り判断の元だもんな
日本は東朝鮮の植民地

959不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:39.83ID:9SdGPdqE0
>>952
人口ピラミッドを学習すると意味がわかる

960不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:43.02ID:BFjZZZgH0
>>876
これも同様。
子供を産む産まないは自由だし結婚するのもしないのも勝手にどうぞ。
だけど独身男性達や低所得者達の就職や収入や賞与とは関係ない事。
結婚しないで会社に居座り続け独身男性達の雇用に影響が出るのであればやむを得ない事。

961不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:43.43ID:rpm0uQOw0
60過ぎたら治療が長引くような重病には保険効かなくすりゃいい
これ以外に解決策は絶対に無い
もちろんそれで放置死じゃあまりに酷いから、安楽死施設は大前提だが

962不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:43.90ID:8NzJDEuR0
いいか、
お前らの子供の稼いだ金が俺の年金になるんだ
せいぜい頑張って子供に奴隷労働させてやれ
俺は子供いないから自分の子供に奴隷労働させることもない
いやぁ、よかったよかった

963不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:45.33ID:/WYNyts80
>>943
一番多い哺乳動物って人間だったような
間違ってたらごめん

964不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:45.55ID:TQYjPfdk0
>>944
なんかデータとかあんの?
君の周りのことだけ言い張られても意味ないよ

965不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:25:50.25ID:N+vEVlkx0
>>933
そら選挙制度のおかげで短期で目に見える成果が最も重要だからしゃーない
どこが政権とっても長期的な政策にリソース割いてる暇なんてないよ

966不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:06.17ID:9OkBj8eP0
2年前くらいに後2人産みたかったな
もう年齢的にアウトだからなぁ
2年前でもアウトだけどさ、大学までの子供の費用ある程度国がみてくれるなら、4人欲しかったな

967不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:09.24ID:A0Z3GQdq0
今や大半が産まれてくること自体が罰ゲームだからな

968不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:10.80ID:++Fl4v5v0
ソリッドステートには近付くな

969不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:16.08ID:m+oAKkIF0
子供産んだら生活出来ないのが
日本の平均収入
日本人は律儀なんだよ
偉くて
頭のいい人達が
考えた仕組みだから
なんか理由があるんだろうと
特に異議反論はしないけど
今のルールに正常に順応すれば
子どもは産まないわ

970不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:25.33ID:6yKeK8fC0
日本が減っても人類全体で増えてるなら別にいいだろ

971不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:33.04ID:J0u2tYhV0
>>945
え?手堅く安心ありの家も近い地元の同級生や先輩と付き合う子が多いよ。

972不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:37.69ID:Q9X3vKc70
>>893
>1950年から1990年40年間で3倍に増加

2005年から2015年で無子率は倍以上になってる
そう見ると、最近の既婚者の少子化も凄まじい速さ

40年間で3倍が、10年で2倍半
実質数の増え方はそれ以上だろ

973不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:42.80ID:pJecR9740
>>954
24なら全然なんとかなるじゃん
高卒枠で公務員試験を受けるとか余裕だし
今だと警察官や自衛官が人手不足だしね

974不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:45.07ID:N3lRPVbz0
男女共同参画で経済を優先したことの弊害だな

975不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:50.07ID:8FKkqqQ50
>>933
小沢一郎が党を割って混乱させたのと
当時の引退世代がシナチョンに技術を売ったのと
当時の現役世代がシナチョンに部署毎技術を売ったんだよ(東芝・シャープ)

976不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:54.59ID:UdUIuG4L0
>>943
コロナも賢く増えてるよな…

977不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:26:59.55ID:BLETyTSV0
>>963 俺も知らないけどネズミは何匹いるんだろうな

978不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:27:15.78ID:u3s47hhu0
>>945
tiktokで出会うって凄いな
自分には無理

979不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:27:16.15ID:4wlTVaUT0
世界一優秀な俺様が指導者なら3年で解決出来る簡単な事だわ。

980不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:27:23.07ID:I/y+UPv80
子作りなら任せてほしい
子育てはおまえらに任せた

981不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:27:34.83ID:QCPvCIBY0
>>951
つらいのは分かる、言葉も発せなくなって履歴書もかけなくて
面接でも落とされて…いつまで自分を否定され続ければいいんだろうと思う
認めてほしいよな安楽死

982不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:27:40.19ID:8NzJDEuR0
>>956
そういうサイコパス遺伝子が繁栄する未来やで

983不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:27:41.13ID:J0u2tYhV0
>>964
子供さんいないの?

984不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:27:41.47ID:NjM2T6sq0
コロナ自粛のせいで中出しセックスして妊娠しちゃったちゃんの子供を国が引き取って育てる政策を実施したら良い

985不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:27:43.46ID:pVoWcgA50
途上国へ転落するからちょうどいい

986不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:27:51.29ID:VEmSEkDd0
>>962
なんか情けねーなお前
ダサいし韓国人以下だろ

987不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:27:52.45ID:PsBFFcuo0
もっと減って欲しい。街に行くとまだまだたくさんダニを見かける。スーパーでも必ず奇声が聞こえる。
年産10万くらいまで減れば、流石に見かけなくなるかな?

988不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:27:53.24ID:9SdGPdqE0
生産年齢人口が足りずに老齢者だらけ
ジリ貧で継続しても社会保障、年金が破綻する

989不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:28:00.46ID:R2fFrqnF0
>>950
煽ったら余計産まんぞw

990不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:28:00.73ID:qZCwXR8e0
>>902
15年くらい前の中学で学年に5人前後だったから今ではもっといるんじゃない
一学年7クラスくらいの学校

991不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:28:02.28ID:P/T5f0vh0
>>961
それな
死ぬか身体が動くうちは働く
高齢者が高齢者を介護する
年金なし

これが当たり前にならないと日本は潰れるし
自然とそうなるわ

992不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:28:20.38ID:eXQ/eIy00
子供が少ないのは大して問題じゃない
老人が死なないのが大問題なのだ

993不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:28:27.93ID:hI0q6vpd0
東大生は一人っ子が多い
ハーバード大生も一人っ子が多いのです
人類の頂点の家系はどこも子供は最小限です

994不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:28:39.05ID:IDc1rNNA0
世代間で価値観が極端に違うのも不幸になる要因

995不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:28:47.48ID:VEmSEkDd0
自分に自身ないチビデブハゲ不細工達が慰めあうスレw

996不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:28:52.62ID:hwOU6ls00
若い女に期待してもブスだと無理ゲーだよ
求められる優先度は収入と介護の確率が高い
子供はその後かその前に放り出しもザラ

997不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:29:04.43ID:wa3hno/Y0
>>971
そんなのは地元に残ったブルーカラーの話だろう...

998不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:29:05.42ID:Q9X3vKc70
こりゃどう考えても無理だな
少子化止めようがない
終わりだ

999不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:29:11.62ID:BLETyTSV0
 サイコパスで上手く行ってるいるやつは生存戦略が
巧みな個体という捉え方できないのかな

1000不要不急の名無しさん2020/08/26(水) 01:29:14.08ID:E/Qiqxj50
えんがわ


lud20200826022257ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598366757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4 [首都圏の虎★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★9 [ばーど★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★9 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★3 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★8 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★5 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★7 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★2 [首都圏の虎★]
20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★6 [ブギー★]
2022年上半期の出生数38万人 初めて40万人を下回り過去最少 想定を上回るスピードで少子化が進行 [デビルゾア★]
23年出生数、過去最少75万人 少子化加速、人口減り幅は最大 ★2 [首都圏の虎★]
【少子化加速】今年1〜3月期の出生数が前年から9.2%の大幅減…年間出生数は80万人割れが濃厚に [ボラえもん★]
【少子化加速】来年の出生数80万人割れか 第1次ベビーブーム3分の1以下に [ばーど★]
上半期出生数38万4000人余 2000年以降初めて40万人下回る [頭皮ちゃん★]
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★3 [ボラえもん★]
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★5 [ボラえもん★]
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★4 [ボラえもん★]
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★2 [ボラえもん★]
【少子化】ことしの出生数 過去最少92万人 平成の30年間で3割近く減少
【少子化】ことしの出生数 過去最少92万人 平成の30年間で3割近く減少 ★2
【少子化】ことしの出生数 過去最少92万人 平成の30年間で3割近く減少 ★3
【アメリカでも少子化】米国の出生数が6年連続で減少 コロナ禍の昨年は1979年以来最少 [ボラえもん★]
20代男性の約7割「配偶者・恋人なし」 加速する日本の少子化 出生数が過去最少 婚姻数は戦後最少に [首都圏の虎★]
【朗報】2022年上半期出生数38万人 統計史上過去最少の新記録を樹立 初めて40万人割る
【朗報】2022年上半期出生数38万人 統計史上過去最少の新記録を樹立 初めて40万人割る
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」
今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速 朝日新聞社算出 [首都圏の虎★]
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★8
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★4
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★6
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★3
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★2
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★7
【超少子化】出生数90万人割れ…出生率減少を加速させる「子ども部屋おじさん」 ★5
今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速 朝日新聞社算出 ★2 [首都圏の虎★]
今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速 朝日新聞社算出 ★4 [首都圏の虎★]
【中国】2020年度の出生数、前年比3割減の1004万人 少子化に歯止めかからず [ボラえもん★]
【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台になる見通し [ボラえもん★]
【社会】出生数6年連続過去最少で進む少子化&人口減 婚姻件数も戦後最少 また超高齢化により死亡数は戦後最多 [デビルゾア★]
23年上半期の出生数37万人 前年同期比3.6%減 [首都圏の虎★]
出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人 ★13 [首都圏の虎★]
出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人 ★12 [首都圏の虎★]
出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人 ★4 [首都圏の虎★]
22年出生数、初の80万人割れ 推計より10年超早く少子化 ★5 [首都圏の虎★]
22年出生数、初の80万人割れ 推計より10年超早く少子化 ★6 [首都圏の虎★]
22年出生数、初の80万人割れ 少子化、10年超速いペース ★9 [首都圏の虎★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★4 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★2 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★3 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★8 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★6 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★5 [ボラえもん★]
【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★7 [ボラえもん★]
林官房長官「前例のない規模で少子化対策の強化に取り組んでいく」出生数8年連続減で過去最少にコメント ★5 [首都圏の虎★]
【速報】日本の出生数、初の100万人割れ 本当に少子化が止まらん模様
【少子化】出生数、初の100万人割れ・・・・16年は98万人1000人、前年から2万人以上減る
【社会】24年出生数、初の70万人割れの見込み 想定より14年早いペースで少子化が進行 [デビルゾア★]
24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省 [首都圏の虎★]
24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省 ★5 [首都圏の虎★]
24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省 ★3 [首都圏の虎★]
24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省 ★4 [首都圏の虎★]
【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42
【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 ★4
【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 ★9
【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 ★7
12:17:18 up 20 days, 13:20, 1 user, load average: 10.75, 9.49, 9.14

in 0.38374710083008 sec @0.38374710083008@0b7 on 020302