◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【毎日】G8を拒んでP5を提案したロシアの狙いは [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597981945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2020/08/21(金) 12:52:25.29ID:Tn/orukT9
 今年の主要7カ国首脳会議(G7サミット)の議長国を務める米国のトランプ大統領は、日程を二転三転させながらも開催にこだわっている。対立を深める中国への包囲網を築こうと、2014年にかつてのG8の枠組みから除外されたロシアを復活させようとするなど、サミット参加国の枠を広げようと躍起だ。

 サミットはその年の議長国の差配で、拡大首脳会合を開いている。例えば、日本が議長国となった08年7月の北海道・洞爺湖サミットでは、中国、韓国、インド、オーストラリア、ブラジル、南アフリカなど各地域の主要国を招待し、この年11月に米国で初会合が開かれた主要20カ国・地域(G20)首脳会議への流れを後押しした。

 トランプ氏は一部のG7加盟国の反対にもかかわらず、ロシアを招待したい意向を示し続けている。米露間の国家レベルでは対立しているにもかかわらず、プーチン露大統領への好意から秋波を送っているようだ。5月にはロシア、インド、オーストラリア、韓国の4カ国をメンバーに加えてG11に拡大する案にも言及し、対中包囲網を広げたい意向を鮮明にした。

 これに対し、ロシアはかつてのサミットの枠組みに戻る気はなく、国連安全保障理事会の常任理事国(P5)による首脳会合の開催を提案してきた。なぜ「G」に戻る気がないロシアは「P」の枠組みにこだわるのか。

 ロシアがG8への参加凍結を宣告されたのは14年3月だった。ウクライナで親露派政権が崩壊したことを契機にプーチン政権はウクライナ南部のクリミアを占拠し、自国へ強制編入した。これを他のG8諸国は看過しなかった。

 ロシアも元々…(以下有料版で,残り1357文字)

大前仁・外信部副部長

毎日新聞 2020年8月21日
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20200814/pol/00m/010/004000c
2不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:52:52.25ID:1eqx1/G80
おそロシア
3不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:54:51.07ID:S34t519b0
クリミア併合の頃、オバマじゃなかったらもっと制裁を浴びせてそうだが…
4不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:55:09.41ID:Zu8swVHo0
常任理事国だから
5不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:55:27.36ID:Ysh81Ltc0
ペルソナ!!!
6不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:56:10.95ID:L3U1GlMT0
野党党首が 一服盛られたらしいな・・・
7不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:56:19.08ID:cFqqPoEx0
第2次世界大戦に勝利した偉大なソ連の後継国という自信くらいしかロシアには残ってないから
8不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:56:55.75ID:5WMYuRbK0
あんなレッドとブルーがごちゃ混ぜの会議に意味があるはずないだろw
増して拒否権ありじゃ時間の無駄
9不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:57:40.88ID:fHqJF0KX0
>>5
パーマメントのPでした
10不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:57:49.97ID:dAAJ+f/+0
拒否権あるからな
中露で組めば怖いもの無し
いいとこ付きのフランスも靡くし、勝ち馬大好きのイギリスも靡く

アメリカが孤立して終了
11不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:57:57.74ID:6yOIGwrn0
中国、ロシアみたいな鬼畜が常任理事国なんだから
国連て終わってる
12不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:58:11.32ID:3RIqDy8S0
死ねよ、クソ人殺しプーチン!!


毒ばっか、盛りやがって!!!
13不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:58:54.31ID:fHqJF0KX0
>>8
めんどくさいから、もうその5つで勝手にやってればいいと思う
14不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:58:57.06ID:IWXKfyd80
資源頼りの韓国以下のGDPで何抜かしとんねん
15不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:59:01.69ID:uG3QV7Qp0
自らG8を拒んだかのような記事だなw
16不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:59:30.03ID:dAAJ+f/+0
>>7
軍事技術と宇宙工学はアメリカを遥かに凌駕するよ
特にECMはスゴい
アメリカの新鋭イージス艦を無効にしたし
17不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:00:48.06ID:3ykORQyV0
常任理事会は、拒否権で形骸化してるだろ。

世界的な影響力では、G7が上じゃないの?
18不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:02:20.32ID:+oLWcs1y0
俺だ。どうやらプーチンは俺達とやる気らしい・・・
あぁわかってる。あいつなりの考えだな。
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
19不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:03:19.91ID:dAAJ+f/+0
まあ、ここでギャーギャー喚くアメポチ似非右翼ネトウヨの連中も、隠れ親米のリッケンカルトのパヨク連中も、アメリカはもう終わってると自覚する方が良い
ロシアの軍事技術と中国の経済力が組む次世代のユーラシア共同体とも言える政体が21世紀の世界を仕切る
20不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:05:52.93ID:bQOCK7/50
既得権益にしがみつくあはれな三流国がロシアってことだろ…
21本家 子烏紋次郎
2020/08/21(金) 13:06:56.41ID:RuZmHPAy0
>>19
お花畑でトンボを追いかけてろよな(笑)
22不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:07:15.58ID:r9AWefcT0
必死にアピールしてるもんな
23不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:09:34.02ID:pRXaX92g0
そろそろ国連解体しようよ
24不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:10:00.50ID:WQJokfZFO
ロシアなんかもう影響力もないしどうでもいいよ
25不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:10:10.99ID:Y+FzpJhM0
>日本が議長国となった08年7月の北海道・洞爺湖サミットでは、中国、韓国、インド、オーストラリア、ブラジル、南アフリカなど各地域の主要国を招待し
26不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:10:50.78ID:RiylH2H60
ポカホンタス
27不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:11:12.19ID:/3n+dyQO0
だめじゃん
28不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:11:52.18ID:Dipf6g2w0
その昔ASUSのマザボでP5というのがあってだな
29不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:12:48.48ID:v1YDWu2U0
もう雑魚国家で集うしかないのか。
30不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:13:06.17ID:S21V6A+20
プーチンファイブ?
31不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:15:21.69ID:QtguUhB70
福岡には 七社会 って言うのがあってだな・・・
32不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:15:43.86ID:HYxF/ttp0
西側だけで新しく国連作ったほうがいい
中露も乞食国集めて作ればいいんじゃないか
33不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:16:29.25ID:Bl9uqB8c0
> 対立を深める中国への包囲網を築こうと、2014年にかつてのG8の
> 枠組みから除外されたロシアを復活させようとする
これってどういうこと?
ロシアがその包囲網に加わるとは思えないんだが
34不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:16:43.30ID:ALmlY8SE0
じゃあおれはP38で
35不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:17:26.60ID:unqQLvTE0
つくづく思うが、ソ連が崩壊したときに常任理事国をロシアに引き継がせたのが大失敗だ。
ロシアはソ連と同じ国じゃないという理由で空席にすべきだった。
36不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:17:33.42ID:fGtqH+Cq0
じゃあ俺はP51
37不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:18:09.16ID:ptjgyrh20
軍事技術と宇宙工学がすごいって、全部盗んだやつじゃん!w
開発するより盗んで知らんぷりしてるだけじゃん!
38不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:20:57.91ID:Dipf6g2w0
人革連とAEUとUNIONに別れて何かを奪いあい
ソレスタルビーイングが邪魔するわけだな
39不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:22:13.14ID:ujSvVqcn0
>>17
米露中が協力できれば、その影響力はG7を超えるよ。

ただ、協力ができないのであれば、何のために集まるのかわからんというだけ。
40不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:22:59.11ID:GoYphaCb0
なんやP5て、プレステ5か?ポケモン5か?
41不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:24:26.76ID:MpKT3BIe0
バチモン5
42高篠念仏衆さん
2020/08/21(金) 13:27:19.55ID:r5wE7Q/P0

43不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:29:01.50ID:kPJZwLGw0
プーチン5か
44不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:29:01.63ID:dAAJ+f/+0
>>24
じゃあ北方領土取り返せよ
45不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:31:17.39ID:3ykORQyV0
>>39
形骸化した常任理事会と、まったく同じじゃん。
46不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:31:46.77ID:lM1zPSPF0
>>17
G7って日本が入ってる時点でなんかおかしくね?
47不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:32:12.92ID:6w1U7QDt0
呼んでもらえないからって昔の栄光にすがろうとするなよ
48不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:35:25.41ID:LjrI6msg0
そのメンツじゃ議題は安全保障問題になる
そして決裂して終わり。安保理の場外乱闘やってどうする
国連でやれ
49不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:35:25.97ID:3ykORQyV0
>>46
世界経済や世界政治の方針を決めてるのは、G7だよ。
君が思うより、日本の存在感はかなり大きい。
50不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:37:22.89ID:dAAJ+f/+0
お前らがどう騒ごうがアメリカも日本もオワコン
51不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:37:58.72ID:sBwc22Ev0
常任理事国って、国力衰えても居座るから怖い
52不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:40:23.26ID:agea282q0
戦勝国はソ連であってロシアじゃねえし
中華民国であって中華人民共和国じゃねえ
ついでにフランスは戦ってねえ
53不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:40:28.23ID:ayCSD9rQ0
拒否権ありの会議なんか機能しないよな
54不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:41:16.65ID:8HQYHAf90
毎日の記者は視点が偏りすぎ
まぁ報道の自由なんだろう
55不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:43:55.07ID:ITpINCX70
ほんとロシア好きだね。トランプさんww
56不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:44:07.97ID:vvIOj7tV0
ロシア・ベラルーシ・ウズベキスタン・北朝鮮・韓国でP5か。
57不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:44:18.84ID:AI/tnHI10
>>44
お願いですから千島と樺太を忘れないで下さい。
58高篠念仏衆さん
2020/08/21(金) 13:45:05.94ID:r5wE7Q/P0


🇷🇺👨🎤ららら〜
59不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:50:34.17ID:xU+GsfSc0
Poor 5 かw
60不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:51:18.19ID:oBu6osEt0
>>39
協力できるわけがないから意味がないよそれ
61不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:51:28.04ID:xU+GsfSc0
>>51
GDP トップ5を理事国にしようぜ
62不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:51:52.76ID:vg0yKZnT0
>>16
でもタイマンしたらまけんしゃん
63不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:52:31.05ID:ZFP3AfEC0
ロシアも中国もでっかい北朝鮮だからな。人権も自由も無い暗黒国家。
64不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:53:02.46ID:aFwdpCyi0
人権無視グループw
65不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:54:23.53ID:ZdSGC4Rm0
ロシアは勝つ方につくのだから譲歩しようと袖にしたところで結果は同じ
66不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:54:49.52ID:dAAJ+f/+0
>>62
アメリカはロシアと中国には喧嘩を売れません

アメリカは戦後、日本にだけ完全勝利

アフガンイラクはグダグダ
67不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:03:02.70ID:K18w+KfE0
 


真の平和主義者のジョン ・ レノンとオノ ・ ヨーコは、来日したら靖国を必ず参拝してましたwwwwwwwwww


キムチの腐ったバカサヨチョンと死那畜、脱糞失禁発狂涙目憤死wwwwwwwwwwwwww


http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140630/dms1406301509006-n2.htm
> 外交評論家の加瀬英明は
> 「 私のいとこにオノ ・ ヨーコがいる。
> 夫のジョン ・ レノンは生前、来日したときは必ず靖国神社に参拝していた。
> 外国人にも靖国神社の重要さは理解できる 」
> と明かした

 
29
68不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:04:13.07ID:dAAJ+f/+0
>>57
日共は千島列島全島返還でブレてないぞ

ロシアは安倍晋三に対して北方領土に米軍基地を作らせないと確約すれば返す、と言ったらしいな
でもアメリカに何も言えない安倍晋三はダンマリ

つまりそういうこと

竹島も尖閣も全部パー
69不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:05:15.57ID:dAAJ+f/+0
>>67
朝鮮道教の桜山招魂場の東京別院がどうしたって?
70不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:06:29.06ID:ebPdeRvT0
自分の影響力の大きい枠組み選びたいのは当たり前だろう
71不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:07:47.28ID:Q8TXiYBi0
G5と常任理事国のねじれが面倒だね

2極だと対立構造が生まれるから3極に世界がグループ分けされればいい
72不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:08:59.21ID:UkhaEGYV0
ロシアワクチンで人口激減すんじゃね
73不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:12:05.87ID:o6MIrugw0
安保理はすでに完全に機能不全なんだけど
窓口としては必要なんだよ
ただ核戦力保持組合としての役割すら果たせなくなってるのは問題だね
74不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:15:44.40ID:wN8byeIp0
侵略犯罪国家は国連から追放されるべきでは?
75あみ
2020/08/21(金) 14:15:49.65ID:k+sGSn5A0
日本が常任理事国になれないのは
ロシアと中国が反対してるからね
76不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:17:10.11ID:wN8byeIp0
プーチンと習近平は平和の罪と通常の戦争犯罪の罪で東京裁判でデスバイハンギング宣告されちゃうね
77不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:18:37.06ID:Y4zmLnmG0
5P?
78不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:18:58.19ID:0H9hjRVb0
>>63
人口の3割を占める貧困層は病院にも学校にも行けないアメリカ。
その一方、医療費も教育費も無料のロシア。
一体どちらが基本的人権を尊重してるんだろうね?
79不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:21:03.64ID:0H9hjRVb0
>>63
アメリカは自由の国なんかじゃない。自由ではなくジュー(Jew=ユダヤ人)の国というべき。

前回の大統領選にしても、トランプの政策ブレーンで娘婿のクシュナーはユダヤ人。
落選したヒラリーも資金源はウォール街=ユダヤ金融。
ヒラリーと民主党内で指名争いしたサンダースなんてユダヤ人そのもの。
前任のオバマもユダヤ系。(母方のルーツにユダヤ人銀行家)

今回の選挙でトランプの対抗馬になると言われてたブルームバーグもユダヤ人の資産家。
民主党の候補になったバイデンもユダヤ人が大統領やってるウクライナとズブズブの関係で息子もウクライナ公営企業の役員。

つまり、ユダヤ以外の選択肢がないんだよ。
中国を一党独裁というならば、アメリカはユダヤの支配下にある二党独裁という表現がふさわしい。
だから誰が大統領になろうが、富裕層優遇は変わらず格差は広がるばかりなのである。

ちなみにプーチンが国民から人気なのは、石油権益を独占していたオルガリヒ(ユダヤ財閥)を追い出して国の富を取り返したから。
80不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:22:26.66ID:eoqtKxDn0
共産主義で集まれば
81不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:23:44.17ID:0H9hjRVb0
>>37
いいえ違います。ロシアには宇宙開発の偉人が二人いて、彼らのお陰でソ連はアメリカを先行できたのです。

<ロシアの宇宙開発を牽引した二人の偉人>

◆コンスタンチン・ツィオルコフスキー
1903年に発表した彼の代表的な論文である『反作用利用装置による宇宙探検)』の中で人工衛星や宇宙船の示唆、多段式ロケット、軌道エレベータなどの考案や、宇宙旅行の可能性としてロケットで宇宙に行けることを証明した業績から「宇宙旅行の父」と呼ばれる。

◆セルゲイ・コロリョフ
1957年に世界最初の人工衛星スプートニク1号を打ち上げ、1961年には世界初の有人宇宙飛行としてユーリイ・ガガーリンを宇宙に運んだ。
アメリカのヴェルナー・フォン・ブラウンと並ぶ米ソ宇宙開発競争の双璧を成した人物である。

ちなみにドイツのV2ロケットの技術者の大半はアメリカに連れて行かれました。その証拠にV2ロケットとソ連のロケットは構造が全く異なっているのです。

だからロシアは他国には真似出来ないオリジナリティで宇宙開発の歴史に数々の記録を残しました。

・世界初の人工衛星「スプートニク」
・世界初の有人宇宙飛行「ガガーリン」
・世界初の宇宙遊泳「レオーノフ」
・世界初の女性宇宙飛行士「テレシコワ」
・世界初の宇宙ステーション「サリュート」
・世界初の地球外惑星探査機「ベネラ」

月面探査においても、最初に月に到達したのはロシア(旧ソ連)の「ルナ2号」であり、続く「ルナ3号」では初めて月の裏側を撮影、「ルナ9号」では軟着陸を成功させています。
「ルナ17号」では史上初めて他の天体の上に到着した遠隔操作可能なロボットである「ルノホート1号」で無人の月面探査を行いました。

そして、いまもなお世界の宇宙開発をリードするロシア。

国際宇宙ステーション(ISS)の運用はロシア抜きでは成立しません。ロシアの「ソユース」がないと宇宙飛行士の輸送ができないのはもちろん、高度を維持するためのリブーストもロシア側のモジュール「ズヴィズダー」でしか行えないのです。
つまり、ロシアが抜けるとISSは地球に落ちるのです。

そもそも、ISS計画自体がロシアの「ミール2」にアメリカが便乗したのが始まりなのだから仕方ありませんが(笑)
82不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:23:58.53ID:QmO96OE+0
>>35

核兵器持ってるから無理だよ
83不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:24:08.28ID:dAAJ+f/+0
>>75
アメリカの票が倍になるからね
84不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:26:09.44ID:0H9hjRVb0
>>37
むしろ欧米側が航空宇宙大国であるロシアの先端技術に依存している。

▼ボーイング、エアバスが頼みにするロシア企業
チタン部品の5割前後を依存、経済制裁にびくともせず
jbpress.ismedia.jp/articles/-/46637

▼ボーイング787より進んだロシアのカーボン製主翼
西側専門家を驚愕させた新型旅客機「MS-21」の技術的優位
jbpress.ismedia.jp/articles/-/46034

▼NASAの主力ロケットのアトラスVのメインエンジンはロシア製の「RD-180」。
sorae.info/030201/2015_12_31_rd-180.html

▼ステルス戦闘機F35Bの原型として知られる世界初の超音速VTOL機「Yak-141」


85不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:27:18.43ID:gGVpGBB30
国連も10年後は存在するかどうか
アメリカが脱退すればその瞬間、終了
86不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:29:03.83ID:dAAJ+f/+0
>>75
で、敵国条項どーすんの?
87不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:29:47.46ID:0H9hjRVb0
>>75
正銘のCIAスパイである岸信介が首相になり、いまもその孫である安倍晋三が首相やってる日本は独立国ではなく、プエルトリコと同じくユダメリカの信託統治領である。
88不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:32:21.10ID:1evTH57q0
G8とかP5とか拳銃か軍用ライフルみたいだな
89不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:34:26.37ID:lM1zPSPF0
>>49
日本ってご自慢の経済も落ち目で、上位7番目にも入ってないじゃん
そんな国が世界の方針を決めるようなところに属してるのはおかしいよ
90不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:40:03.54ID:0H9hjRVb0
>>89
世界銀行による経済成長率の見通し(コロナ前)
【毎日】G8を拒んでP5を提案したロシアの狙いは  [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>4枚

ゴールドマンサックスによる経済成長率の見通し(コロナ前)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48670260X10C19A8000000

中国 6.1%
台湾 2.3%
韓国 1.9%
ロシア 1.8%
米国 1.7%
EU 1.4%
日本 0.7%←7番目
91不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:47:03.29ID:pNrVZrTP0
ロシアの不利益になるようなこと発言して帰国する時紅茶飲んで殺されちゃうんだろ?こええよ
92不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:50:59.40ID:CDP29p230
3Pがいいな
93不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:53:19.05ID:31Iobbze0
>>1
08年7月の北海道サミットでは売国奴の安倍首相が中国、韓国、南アフリカを招待
94不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:55:07.51ID:lM1zPSPF0
>>90
EUを一括りにしてる時点で、日本は実質的には20位くらいってことじゃん
95不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:56:44.47ID:GI+TjwUS0
GAME BOYを拒否してPS5を提案したのかと思った
96不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:57:29.01ID:/QcJEOae0
アメポチ、安倍信者、ネトウヨそっとじスレになったな

因みにリッケンカルト=パヨクは隠れアメポチ
97不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:59:17.56ID:Q3cvcttD0
ロシアは軍事力、兵器だけが自慢の国だからな
武器輸出で儲けてる国だし
98不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:01:59.43ID:0H9hjRVb0
>>94
OECD加盟36か国中、日本は34位ですな。下はイタリアとギリシャしかいない。
【毎日】G8を拒んでP5を提案したロシアの狙いは  [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>4枚
99不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:02:27.09ID:fegfQm4i0
>>89
この仕組みが始まった1970年代には
アジアから1国代表を選ぶとしたら日本以外の選択肢は存在しなかった

中共は安保理常任理事国の椅子を手に入れることはできたが
経済力では未だ "眠れる獅子" のまま
100不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:10:44.99ID:/HXmjKOW0
もう再冷戦まっしぐらだしなにやら改めて体制固めする気だな
1945年体制を再利用するのが手っ取り早いの思ってるんだろう
とりあえず日本やドイツを敗戦国枠に押し込めたい意思だけは全力で伝わってくる
101不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:20:52.62ID:nhX/VYbQ0
G11ならゲスト扱いだからだよw
でP5なら他の国の核保有をdisることができる
北朝鮮とイランの核保有を何より嫌がってるのはロシア
好きなのは北朝鮮とイランの土地だけ
なのに核保有を黙認するアメリカw
102不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:39:31.04ID:6SuWenzq0
中国とロシアは信用が0
103不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:39:52.07ID:zP2ky2qW0
スーパーリアル麻雀
104不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:41:16.21ID:OXVoyjJr0
>>98
正に失われた20年
105不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:43:53.24ID:o6MIrugw0
TPP推進すれば日本の生存権は脅かされないよw
ロシアが西側経済クラブに顔出しする意味なんてそもそもないわけで
核クラブの安保理で拒否権もってるほうがプレゼンス安定だし
106不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:46:30.84ID:o6MIrugw0
中露が補完的に結びつくというオプションは大事にしたいからね
107不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:48:21.12ID:0H9hjRVb0
>>104
アメリカが仕掛けた「プラザ合意」と言う名の金融テロによりバブルが発生し崩壊。
日本経済は完全に疲弊し失われた10年は20年になり今も続いている。

アメリカは原爆や空襲で200万人もの罪もない一般市民を虐殺したが
日米経済戦争ではその10倍は殺してるからね。
108不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:51:21.06ID:5bnDiIqE0
ロシアはアメリカに凹されたのにまだ懲りないんだな
直接の戦争は回避したけど米ソ冷戦の結果、ソ連は崩壊して後継のロシアは
1.5億の人口がいて5000万の韓国以下のGDPって惨状になるまで敗れさったのに
もう完全敗北だろう
109不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:51:29.72ID:0H9hjRVb0
>>102
連合国の戦勝式典での原爆投下映像に対するプーチン大統領とオバマの相反する反応



ガムを噛みながら原爆投下シーンに拍手するエセ平和主義者オバマ。
涙をこらえ胸で十字を切るプーチン大統領。

そのような米ロ首脳の人間性を垣間見た日本人の反応がこれ。

▼アメリカを「信頼している」日本人はたったの3割
www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20181218-OYT1T50139.html

▼プーチンカレンダーの日本での人気っぷりに、海外メディアが驚愕
www.huffingtonpost.jp/2018/12/25/putin-calendar-number1_a_23626671/
110不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:51:45.91ID:xV7NSD8z0
>>1
P5wwww
露骨な日本外しだな
気分はまだ第二次世界大戦の戦勝国なんだろうなクソ露助は
111不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:54:10.24ID:c3Z7yYZk0
G8ならロシアじゃなくて支那呼ぶわなw
何をそんなにロシア恐れてるんやろ
昔の清みたいな眠れる獅子やろ、ロシアって
112不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:55:36.29ID:dOc32OW30
>> トランプ氏は一部のG7加盟国の反対にもかかわらず、
>>ロシアを招待したい意向を示し続けている。
>>米露間の国家レベルでは対立しているにもかかわらず、
>>プーチン露大統領への好意から秋波を送っているようだ

好意じゃなくてロシアに決定的な弱みを握られてるからだろ
113不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:56:35.55ID:bVCTa5jf0
>>35
昭和の末、まだ若い自分は今はソ連でロシアはもう過去に無くなった国ってイメージだった
でもアメリカ映画なんかでソビエトの事ロシアって呼んでて、世界ではソ連=ロシアなのかな?って思った
114不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:57:14.42ID:nhX/VYbQ0
バカみたいwwww
「弱味」の怪文書を面白がって書いたのが
イバンカの知り合いなのも
もうバレてんのにwwww
115不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:58:04.17ID:0H9hjRVb0
>>108
お前、馬鹿だろ。ロシアに一方的に不利なドルベースではなく、正確に購買力平価で産出したGDPはロシアが世界5位。

同基準だと韓国なんて20位にも入らない。

しかも韓国は外資支配が進んでいて、ヒュンダイやサムスンがいくら稼ごうが国民は貧しいまま。

もちろん日本も他人事ではない。仏ルノーの利益の半分が日産からの配当金だったように、儲けはみんな欧米に吸われている。

ちなみにプーチンが国民に人気なのは、石油権益を独占していたオルガリヒ(ユダヤ財閥)を追い出してロシアの富を奪い返したからだ。
116不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:02:29.87ID:5bnDiIqE0
資本主義と共産主義の争いだってもう共産主義国の中国も部分的解放だのなんだのいいながら
資本主義経済してるっていう、支配体制だけ共産主義を維持して、共産主義のいいところに見える
平等や貧富の格差の是正なんて放り捨ててるやん
117不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:04:22.64ID:O/0RdHFT0
日本はアメリカと組んで地球連邦の設立に動くべき
118不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:30:28.40ID:o6MIrugw0
>>116
いや、中国は国家資本主義の独裁国家だよ?
共産主義など改革開放路線を採った時に放棄した
119不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:35:57.93ID:AD/jrLSn0
拒否権とかいう馬鹿な制度でなにもできないP5w
120不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:37:45.65ID:fegfQm4i0
>>117
アメリカ「はいはい、ジャップちゃんはもうおねむの時間でちゅね〜」
121不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:40:36.64ID:JQVThIR00
なんで常任理事国なんて差別が残ってるんだろうか
122不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:50:04.16ID:AFD1ZhP60
>>89
日本は今でも世界一の資産国家なんだが?
どこぞの国と違ってジャンク債ではなく優良債券だらけ。
123不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:03:25.37ID:mAVxiXVu0
ロシアっていつの間にか中国のジュニアパートナーみたいになっちゃったよな
プーチンが欧米に敵意剥き出しする余り、中国傾斜が進んでしまった
これかなり屈辱的なことだと思うけどロシア人はどう思ってるんだろう
言論統制で中国と対等みたいな報道してるのかな
実際はそうじゃないんだけど
欧米にべっとりとまではいかないまでも
インドみたいな独自路線のほうが強固アイデンティティ確立できただろうに
124不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:05:11.63ID:/QcJEOae0
>>122
でも売却の許されぬ米国債
125不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:06:08.82ID:/QcJEOae0
>>123
中露は昔から付かず離れず
126不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:07:11.22ID:/QcJEOae0
>>119
拒否権なかったら国連はとっくに瓦解してるよ
127不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:21:00.84ID:0H9hjRVb0
>>122
お前、馬鹿だろ。日本がアメリカで稼いだ分がそのままアメリカの財布になっているって知らんのか?
以下の説明が非常に分かりやすいので引用するわ。

20 不要不急の名無しさん2020/05/09(土) 18:56:19.89ID:GOXMN1xN0

アメリカの植民地である日本は、自動車などの工業製品を輸出して アメリカを相手に多額の黒字を計上してきた。
ところが黒字は日本円ではなく、米ドルを使って決済され、そのままアメリカの銀行に預けられていた。

だからアメリカはいくら日本を相手に赤字を出しても平気だった。
アメリカの銀行に預けられたドルを、アメリカ国内で使えばいいからだ。
日本は名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をアメリカの銀行から自由に引き出して自分の国で使うことはできなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、アメリカの中央銀行が決めていたからだ。
そしてもちろん、アメリカの市中銀行は国内の人々に貸し出した。
アメリカ国民は日本から輸入した品物で生活をたのしみ、
しかも支払った米ドルも アメリカの銀行に吸収され、アメリカのために使われるわけだ。
こうしてアメリカ経済はMicrosoft、Intel、Google、Apple、アマゾン、Facebook、テスラなどを成長させどんどん発展した。

一方日本はどうなったか。
たとえば日本は商品を輸出してもその見返りの代金は米ドルでアメリカに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。
仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
ところが黒字分の代金は、米ドルのまま名義上の所有としてやはりアメリカ国内で使われる。
こうしていくら黒字を出しても日本は豊かになれなかったが
赤字を出し続けたアメリカは、これを尻目に繁栄を謳歌できたのである。
128不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:22:37.09ID:0H9hjRVb0
>>122
米国債を売ろうした中川財務大臣はアメリカに抹殺されたぞ。
ちなみに例の泥酔会見の直前、中川さんのワイングラスに酩酊を催す薬を入れた実行犯も
正真正銘のCIAスパイ正力松太郎が作った読売新聞・日本テレビの記者「越前谷知子」「原聡子」と特定されてる。

【毎日】G8を拒んでP5を提案したロシアの狙いは  [蚤の市★]YouTube動画>6本 ->画像>4枚
129船場吉兆さん
2020/08/21(金) 17:23:00.55ID:r5wE7Q/P0
>>115
http://www.iti.or.jp/column031.htm
130船場吉兆さん
2020/08/21(金) 17:23:55.37ID:r5wE7Q/P0
>>117
いやあああああ!🍌れんほう👙
131不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:25:08.83ID:0H9hjRVb0
>>123
去年、モディ首相が来日した際には「日露印で三国同盟を組もう」という提案があったけどね。

もちろんアメポチ安倍がやんわり断ったけど。これで一生日本はアメリカの犬ですわ。
132不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:26:17.05ID:nO9q80vs0
>>1
アメリカ合衆国が台湾承認して、常任国に台湾が入るのか?
133不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:28:40.19ID:n5YQ+oKm0
>>5
そこはスーパーリアル麻雀だろ。
134不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:29:11.48ID:LALH4wz+0
>>132
まぁ、WW2の戦勝国はあくまで中華民国であって、1949年建国の中華人民共和国ではないからな。
135不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:30:35.96ID:cRPAgQNf0
西側の分断か?
軍事力の高い国で話し合うのは意味あるちゃ有るけど、それで世界回そうとしたら、
核武装国が増えるんじゃないかな。
136不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:35:05.00ID:HNQZrWgs0
チョッパリはいても意味ないねん
請求書だけあとで回せばおk
137船場吉兆さん
2020/08/21(金) 17:35:38.19ID:r5wE7Q/P0


🕶
138不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:36:24.50ID:KUJdgIIG0
国連総会で安保理解任決議すりゃいいだけの話
過半数だろ
金の力で何とでもなろうがな
139不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:37:22.70ID:8uNqh4xT0
安保理常任理事国か。
世界の混乱の元凶が正義面するなどもってのほかだな。
くそだ、くそ。
140不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:41:04.17ID:n5YQ+oKm0
>>139
正義では無いかもしれんが、世界の秩序と平和を守ってるのは間違い無く今の常任理事国だ。
141不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:42:21.06ID:LALH4wz+0
>>139
集まったところで、どうでもいい問題以外で意見の一致を見ることなんて皆無なのは、国連の場で実証済みだしな。
142不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:51:23.69ID:eg2Nwov70
プーチンっていくつ?
ここまで個人のキャラクタに依存した統治だとまともな後継者もできないし、死んだあとグダグダになりそう
143不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:56:48.11ID:YCIB4xa40
上級パヨクになると、新鮮な臓器、女、金が手にはいると信じていました
144不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:59:54.70ID:0H9hjRVb0
>>139
「分割して支配せよ」はアングロサクソンの統治技術の一つ。
統治者が被統治者間の人種,言語,階層,宗教,イデオロギー,地理的,経済的利害などに基づく対立,抗争を助長して,
後者の連帯性を弱め,自己の支配に有利な条件をつくりだすことをねらいとしている。

過去の植民地経営,支配にしばしば用いられ,イギリスのインド統治はその典型とされる。
現代でも,国際政治の分野だけでなく,国内における選挙 (都市票と農村票の分離) ,労働組合 (第1,第2組合の分裂) の対策など,
対立の契機を含んだ集団の制御に適用できる。

つまり世界中で起きている紛争の種を蒔いたのがまさに鬼畜米英。
145不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:04:16.60ID:OWgBU8q10
>>142
レーニンの後、スターリンがいたろ
146不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:10:38.60ID:QUqvrRro0
露助、北チョン、南チョン、チャンコロでⅮ4やれよ。
Ⅾは泥棒のⅮなwww
147不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:21:13.70ID:jxXYUFU30
>>127
自レスを引用
148不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:36:05.70ID:KKF2Wa/H0
>>144
100年前の話を持ち出して、現在進行中の中国帝国、民族浄化は無視か
149不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:37:46.65ID:KKF2Wa/H0
中国すげー、共産党すげー、共産主義の俺すげー脳
150不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:38:19.14ID:MO+8wpSY0
>>1
何故ロシアが常任理事国にこだわるかって?
既に自分がその中にいるんだから当然過ぎるだろ
151不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:39:06.78ID:n5YQ+oKm0
>>148
100年前どころか現在進行形でやってるだろ。
世界は今でも100年前となんら変わらない。
152不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:50:09.25ID:DlohodmK0
いまこそ戦後レジームからの脱却
YP体制打倒の時
153不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:52:41.89ID:KKF2Wa/H0
>>151
インド統治が今も続いてるとか、中共に頭交換してもらえよ、
154不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:16:41.81ID:zP2ky2qW0
遠野みづきがどストライク
155不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:21:09.92ID:0H9hjRVb0
>>148
ウイグル大虐殺というデマを流しているのはアムネスティだが、このアムネスティという自称人権団体はメチャクチャ胡散臭い。
創設者のピーター・ベネンソンはユダヤ系のイギリス人であり、現在もアムネスティはユダヤ金融資本から多額の援助を受けてプロパガンダ活動を行っている。

ちなみに米英ユダヤがイスラム教や共産主義を異常に敵視している理由は
利子を禁じるイスラム教や国家が福祉を担う共産主義が台頭すると
ユダヤ金融(銀行業・保険業)が儲からないから。

尚、香港デモの裏で糸を引いてるのはイギリスね。
金融しか食い扶持がないイギリスで最大の銀行はHSBC=香港上海銀行だからな。
つまり、デモの目的は民主主義なんかじゃなく、ユダヤ金融の既得権益を中央政府からを守ること。
だからデモの参加者は富裕層の子供ばかりなんだよ。
156不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:24:18.43ID:GEJLlXKm0
>>145
プーチンが政界から消えたら今度こそオリガルヒが傀儡を建てそう
何にせよ混迷を極めるだろうな
157不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:25:06.37ID:0H9hjRVb0
>>153
インドにいまだカースト制が残ってるのもブリカスが分断統治に利用したからだよ。

イギリスが統治時代にしたことが今でも争いの種になっていて地域や国を混乱させてる。

中東の紛争がまさにそうだし、最近だとロヒンギャ問題もブリカスのせい。
158不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:26:45.39ID:ezezNivX0
ソースが変態毎日て時点で察しろ
159不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:30:41.76ID:Jn6LpnAm0
暴虐戦隊プーチンファイブか
160不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:39:17.77ID:vvIOj7tV0
>>157
だけど香港がアレなのは英国の功績だな。
161不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:04:17.49ID:H3eINYdK0
>>9
つまり永久の5?
162不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:04:51.81ID:H3eINYdK0
>>10
またそんなケンモニートの願望を
163不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:05:41.23ID:H3eINYdK0
>>89
なんのランキング?
164不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:09:13.65ID:H3eINYdK0
>>87
なんで反米ってすぐ陰謀論に行くの?
165不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:49:15.08ID:ko+7gXOF0
国連はもう腐れ落ちた
パン君のおかげでな
166不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 23:42:56.57ID:ZsRewklm0
トランプは毒殺をしかけたロシア政府が好きなんだろ
狂ってるわ
167不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 13:47:37.22ID:t1NQXcxu0
ロシアに罪をなすりつけた第三者の線はないのかの?
ベラルーシの混乱を見るにタイミング的に西側諸国(ポーランドとか)のどこかが仕掛けたとか?
黒海にガス田を発見したトルコが縁切り目的でしかけた線もあり得るのでは?
168不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:19:33.13ID:8sj3nEFm0
謹んでニエット!
169不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:22:29.56ID:fMSpBcUY0
>>1
75年前の夢再び。
170不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:24:57.11ID:32442O3h0
>>164
アメリカの公文書にはCIAスパイとして岸信介の名が明記されてる。
171不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:27:43.63ID:BgRWyVwC0
>>167
違うだろー犯人を誰かに仕立てても無駄w

「反対派には恐ろしいことが待ってるぞ」
とベラルーシを守ったふりして
わざわざ派手に暗殺した

だからベラルーシの統合させろ(キリリ

てなとこ
今までニヤニヤ生かしてたナワリヌイを殺す意味なんか本当はないからね

ナワリヌイもいくら貰ってんだか

ただ、ルカシェンコも「これが何?wwwww」てなとこ
「こいつ軍事支援してきてEUに嫌われたくないからクソ芝居しやがったwwwww爆笑」てのがヲチ

で注目はメルケル様のコメントですか?
やっぱり「だから何?」て言うだろwwwww
172不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:08:24.15ID:SebMPaok0
スーパーリアル麻雀
173不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:23:06.42ID:QScWUVLj0
>>87
そんな国でよく社会党やら民主党が一瞬でも政権取れたな
174不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 21:23:02.06ID:FUz8eSKJ0
G20に一本化すればいいじゃねーかよ
G7なんてオワコンだぞ
175不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 00:41:22.15ID:E4O4d/AW0
トライダーG8
176不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 01:07:11.97ID:zV3GgsAe0





プーチン大統領
 
「ソ連が、韓国、中国、東南アジアの国々を、日本の支配から解放した」


 
177不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 04:05:34.09ID:KEsMcbNX0
お前らジャップこそがファシストでナチな悪の枢軸だ。ジャップマスコミもファシストのクズだ。

お前らジャップは、ロシアが日本の思い通り動かないから、プーチンを「スターリンだスターリンだ」言っているんだろ。
「スターリン批判をしたフルシチョフ書記長」呼ばわり、あるいは、「デタントをしたブレジネフ書記長」呼ばわりは絶対にしない。

「ナチ・ドイツというファシストと戦いこれを倒した」
これだけは、ロシアソ連は、絶対に譲れない事実だ。
プーチンはそれを言っているのだ。

お前らジャップおよびジャップマスコミは、戦前の日本およびメイジイシンを正当化しようとあくどいたくらみをめぐらし、偏向報道をしている。

日本およびドイツこそが悪の枢軸だ。日本は、第2次大戦を反省謝罪もせずに、世界を混乱させて分断している。
1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118112704
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597981945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【特権使えず】トランプ氏、米議会襲撃の調査委を提訴 トランプ関連の「記録開示請求は違法」… [BFU★]
【N国終了】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★31
【北海道】「誰のおかげで飯が食えてるんだ!」 高2女子に殺害された祖母は娘や孫を杖で乱打するのが日常だった★2
【タバコ】受動喫煙、ペットに悪影響 英研究
厚労省がチラシ作成 (マスク着用について)😷 [少考さん★]
【和菓子】コンビニスイーツの進化を見くびった老舗和菓子店 創業180年の倒産劇 新宿の和菓子店「花園万頭」が破産 
【自民】新型コロナの経済対策 助成率引き上げやクーポン券発行を
【新潮45休刊】炎上商法を否定
キャスター「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」
【反攻】ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ハルキウを奪還した」 マリウポリ製鉄所でも抗戦 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【北アイルランド】ロンドンデリーで火炎爆弾、29歳女性死亡 警察「テロ事件」
【千葉】“外国人風” 腹を膝蹴りバッグ奪う…連続強盗か
【中学入試】私大付属、高まる人気 内部進学魅力 021年の大学入試改革も影響?
【東京五輪】人命にはかえられない…東京五輪開催に国内からも疑問の声
【コロナ関連死】「稼ぎ少ない」言われ妻殴り死なす・江戸川区 ★2
【三重】新名神、亀山JCT付近で交通事故 トラックが横転し破片散乱で大渋滞 東名阪にまでパーツが飛ぶ (写真)
【共生】外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野 ★7 [スペル魔★]
【環境】世界の洪水被害、サンゴ礁衰退で倍増の恐れ 研究
【調査】安倍内閣支持率29.2%(−8.7) 支持しない54.5%(+12.9) ANN世論調査★4 
【速報】菅首相、新型コロナ感染拡大と五輪開催の関連性を否定 [記憶たどり。★]
【加計問題】加計幹部、首相秘書官と面会 新学部提案前に官邸で ★4
スクリーンショットによるツイート引用は著作権侵害との判決 [神★]
【ハゲ】お風呂に入るとハゲると発表される [猪木いっぱい★]
京都の41歳僧侶が公衆浴場で12歳少年の下半身をスマホで動画“盗撮”し現行犯逮捕 滋賀・草津市 [少考さん★]
【兵庫】ズボンが破れお尻が見えた状態の男、下校中の女子学生が目撃 西宮市 
【社会】慶応大3年生の男(22)、交際中の女子学生を線路に突き落とし、殺人未遂で逮捕★5 
【事故】ゴルフ場の池に転落 男性意識不明の重体 山口
【国際】大西洋の深海で不可解な「謎の穴」見つかる - 米海洋大気庁が報告 [凜★]
【京アニ】京アニ放火容疑者 複数作品が自作からの盗作と主張 一方的に恨みエスカレートか(毎日新聞】 [爆笑ゴリラ★]
22:24:24 up 29 days, 23:27, 0 users, load average: 152.22, 123.81, 133.16

in 1.1257820129395 sec @1.1257820129395@0b7 on 021212