◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【収束】新型コロナ「7月下旬がピーク」厚労省助言組織「アドバイザリーボード」の教授見解★2 [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597936921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082001139&g=soc
新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」で、
感染状況の分析に当たっている押谷仁・東北大教授が20日、多くの地域で7月下旬から
8月初めにかけてピークを迎えた可能性があるとの見解を示した。
東京都内で開催された日本感染症学会の講演で明らかにした。
ただ、今後増加に転じる可能性もあると指摘し、「推移を慎重に見る必要がある」と話した。
押谷教授らが感染者数を発症日ごとに分析したところ、全国の多くの地域で
7月下旬から8月にかけて感染のピークを迎え、その後減少する傾向が見られた。
感染リスクの高い場所で対策が取られたり、人の行動が変わったりしたことが
要因として考えられるという。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597929770/ 1が建った時刻:2020/08/20(木) 22:22:50.20
GOTO始まって7月下旬から酷いことになってるような気がするけど気のせい?
秋後半からまたとんでもなく増えるだろ
残念ながら今季の冬は大変な事態になるだろうな
コロナは確実に熱に弱いんだろ。活性化するのは秋以降でしょ
>>6 コロナを正しく見ようと思ったら安倍という色眼鏡を外さないといけないよ
親安倍、反安倍、両者に言えることだが
波の周期は3〜4月、7〜8月、10〜11月ってことか!
あほくさ
また増えるちゅーの、祝日〜お盆で検査出来て無かっただけだろ
>>6 気のせい
なぜなら7月頭にトンキンで増え始めた時はGoTo関係なく、
さらにトンキンはGoTo使えなくなったから
なので他地域の旅行者
多分愛知と大阪
抜け毛の話もこの延長線上のことだ。脳梗塞から心筋炎を含め、全部が血管内皮細胞に直接感染することからくる。
要はエボラ出血熱と同じって事
緊急寄稿 新型コロナによる多臓器傷害の機序をオルガノイドが解明
2020.07.14 千葉丈=国立感染症研究所客員研究員、東京理科大学名誉教授
bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/07/12/07195/
オルガノイドに新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を感染させることによって
感染が、肺などの呼吸器だけでなく、血管から肝臓、腎臓などへも広がり、多臓器が直接傷害されて
一部の感染者で重症化をもたらしている可能性が明らかにされ始めている。
研究成果は、SARS-CoV-2がこれまでに無い多臓器感染性の唯一無二の厄介なウイルスであることを示している。
SARS-CoV-2の感染が血管内皮細胞にも感染することが証明された。
血管内皮細胞で増殖したウイルスは損傷した内皮細胞から血液に漏れ出て
全身を循環して他の臓器に感染すると考えられる。
どのようにしてSARS-CoV-2が全身の臓器に広がるのかという最も重要な疑問に明確な答えが出たことになる。
第1波 4月
第2波 8月
第3波 12月?
ふだんは潜伏して4か月ごとに爆発するながれ
>>15 1切ればずっと下がり続けるわけじゃないからな
人の行動に左右されるから緩むと再び上昇に転じたりする
なんだよどっかの訳のわからんやつが言ってるのかと思いきや、押谷先生が言ってたのかよ
なら普通に信じるわ
7月下旬よりも圧倒的に増えてるのにピークアウト
見事な忖度発言ですな
アホは死んどけよ、どうてみも7月より圧倒的にやばいわ
普通の人→自粛
バカが感染→隔離
で、粗方バカが捕まって減っただけ
何を保ってピークとするか定義にもよるけどな
世間一般の認識とは相当ズレてるな
なぜかわからないが無限に感染が広がるわけじゃないみたいだな
第2波に関しては自粛による抑制効果はあまりなかっただろうに
気温にはそりゃ弱いだろ
あと暑すぎて普通の人は外出を控える
年内で事実上人類が滅亡する可能性まで俺は想定してるというのにこいつらときたら
これからは減少はしていくだろうけど、6月の用な感染者数が10人以下はないだろう。
御用学者といっとけば専門家の知見をゴミ扱いできる風潮
テレ東のグラフでは重傷者がこれから急激に増えるように見えた。
新規感染者はピーク過ぎてたけど。
2週間後は厳しくなる。
>>1 なんとなくピーク山過ぎた感じはするけどな
外人はまだ入れるな
まだまだ鎖国はしとけ
9月がやべーって話はどうなった?
順調に下地が積み上がっていて回避できるとは思えないんだが。
コロナさん「パワーアップしたぼくを楽しみにしててね!秋には会えると思うから!」
志村けんが死んで国民がビビって動かなくなり、新規感染減少。
1日数百人の新規感染者発表で国民がビビって動かなくなり新規感染減少
今後は9月連休か10月に感染者数落ち着いて移動が増えて着火爆発、感染者増になるか?
キャバクラ、ホストクラブで病気貰うのはバレるから気を付けろ。
さらにエロ系、性風俗は職業まで報じられ職場にもバレる事が判明したから気を付けろ。
番号通知で予約したら濃厚接触だけでも把握される
>>43 第一波は感染者のピークから一ヶ月後辺りが死亡者のピークになってたな
>>19 小池いじめかも知れんが、自民党は次の選挙で東京の票が全くとれなくなるリスクを考えておるのかね
他県民からみても愚策だわ
部屋の換気がしやすくなる秋と春のうちにどれだけ抑えられるかが勝負
7月までにニューヨークみたいになって100万人死ぬとか言ってた奴もいるんだからみんな適当に言ってるだけ
今年はこの暑さなのに自分のワキガを感じないのだが、特定の匂いを感じなくなる症状もあるのだろうか。メシは普通に美味しく食べてる。
いや第二波ではない。
今はまだ第一波がブリかえしてるだけだ
第二波の冬はこんなもんじゃない。
全世界一日で数百万が感染する
ビックウェーブ第二波が来る
>>1 マジかよ
これからコロナに頑張ってもらわなきゃいけないのに・・・
第三波に期待か
>>54 誰だよそれ
100万人なんてニューヨークでもなってないわ
>>52 秋口になったら強毒化して感染したら死ぬ可能性高いけど楽しんだ代償で死ぬのだから
問題はないだろ
最後の晩餐みたいなもんだし好きにすればいいぞ
その代わり死ぬ目にあっても誰も恨まない事が大前提だ
感染を広げようとしている人たちの正体
安全デマを信じる人が増えると・・・
根本的におかしいんだけどさ、
「経済!経済!」と言ってるヤツラって、
国民の命のことを、ぜんぜん考えてないんだよ。
この連中の言いなりになって、
国が経済を優先して感染が拡大すると、
医療現場が逼迫して、死人が大量に出る。
つまり、それも放置しろといってるんだよ。
大多数の医者、看護師が、過労と感染によって死んでも、
まったくかまわないんだとね。
この時点ですでに怪しいってわかるだろ。
主要都市が毎月発表している人口動態によると、
6月中の死者数が多くて、
7月中の死者数が減っています。
この時期に死者数が減る理由がまったくなく、
救急車のサイレンも、連日鳴りっぱなしだったというのに、
非常に不可解なことなんですが、
また改ざんでもさせたんでしょうか。
都道府県ごとの超過死亡。↓
http://ariradne.web.fc2.com/corona/state_list.html まあ、これも改ざんされている可能性はあるんですが、
都合の悪い点があれば、少なくともそのくらいは
死んでいるというふうに見て間違いないと思います。
東京オリンピックや、
その埋め合わせの「GoToトラベル」。↓
https://www.twitlonger.com/show/n_1srbqlv いや違う
ピークはGoTOと盆の影響がこれから出る
とりあえず、人から人は認めてんだ
でもピーク来るのわかっててGotoしたのかよ何がしたいんだコイツら
「創価学会の活動を支える熱心な学会員には
商店主や自営業者などが多く、
今回のコロナ自粛で
経営や生活を直撃されている層に重なる。
特別給付金や持続化給付金が
なかなか届かない政府の対応に
非常に不満が強い。
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1278619704332922880 ;
この記事の意図するところは、
『創価学会はノータッチだからね』
ということだと思うんですが、
菅さんと河井さんは、共に竹下派であり、
創価学会とも仲のいい人たちなんですよ。^^
本来は、休業要請を避けるために、
事業主が率先して対策を講じないといけないんだよ。
なんでこいつらが凄んでるかって言うと、
政治家は自分たちがいないと選挙で勝てないと
そういう自信があるからなんだよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・
結局、外国工作員あるいは反日極左なんだよな
だから旅行に行くように煽るような輩が現れる
コロナ阻止を重視しているなら冗談でも書き込まない内容だろ
JTB、監督官庁の国交省に弱かった? グループ社員に公明党への支援を要請
https://www.j-cast.com/2014/12/09222838.html?p=all 「いくら半額で旅行に行けるからって、
こんなときに旅行に行くやつがいるのか?」
と、疑問に思う人もいるだろうが、それは違う。
かつて池田は、
「学会員は奴隷のように尽くさなければならない」
という発言をしたことがあった。
奴隷制度において、奴隷の命は、飼い主の儲けよりも遥かに軽い。
ふつうの人間は不買い運動をするだろうが、学会員だけは旅行に行く。
このようにして、およそ需要のない商品を、無理やりヒットさせると
市場原理はどうなるだろうか、民主主義はどうなるだろうか。
皆さんの抱いている夢、願い、努力は実を結ぶだろうか。
だからね、学会員のやってることはイカサマであって、
経済とは呼べないんだから、
潰しちゃったほうが世の中のためだよってこと。^^
訪日「中国人旅行者」は年838万人
日本に金が落ちないシステムを作る在日中国人の闇
「在日中国人のこのビジネスは、特定の免税店でしか買い物ができないので、
多くの観光客が訪れても地元には金が落ちません。
そのため、“ゼロドルツーリズム”(ツアー代金が格安)と呼ばれています」
このゼロドルツーリズムは日本だけでなく、
中国客が多く訪れる韓国や台湾、香港、タイなどでも行われていて、
その問題性が指摘されているという。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01100700/?all=1&page=2
つまりさ、都市閉鎖を回避し、経済への打撃を最小限に抑えるためには、
早期に中国全土からの入国禁止を発令すべきだったんだよ。
ところが、日本の媚中派がうるさくて、それができなかった。
別に物流を止めろと言ってるわけじゃないのにね。
で、北海道では、札幌雪まつりに大量の武漢市民が押し寄せてああなった。
検査についても同じことで、真面目にやると、この初動の遅れがバレてしまう。
しかし、ごまかし続けていると、対応が遅れれば遅れるほど、ベッド数が足りなくなるのは必然なんだよ。
基本再生生産数が8月から1を切って0.8までさかってきたから
拡大から収束には向かってるかと
これにワクチンと対処薬を投入できれば0.3ぐらいまで下げられるかと
なぜNYであれだけの死者が出たのかについて、本質的な原因があるんだけど
>>24 9月に第三波くるだろw
皆どんどんいい加減になるから。
しかも
東京339人感染者だってよ!
嫌な予感しかしないよ
>>1 予測はハズレたね
7月よりも8月からほうが感染ふえた地域が多いのでは?
感染細胞の損傷によるコロナ産生阻害は興味深い課題だし、
薬剤別に細胞の顕微画像や経時サンプルで比較もありかと。
お、俺、感染ピーク過ぎたら
札幌のおっパブと鹿児島のおだまLEEハシゴするんだー!
最終的には菅が閣議決定するんだろ。もうコロナは収まりました
みなさん学校会社GOTO行きましょう。外国人の入国も解禁いたします
まーた適当なこと言ってスポンジのように税金を吸い取っていくんだな...
ピークアウトしたら基本的に絶対数がどんどん減っていく
でも、今は逆にどんどん増えている
つまり、ピークアウトなんて一切してないってこと
政治家に忖度して嘘を発言したこの教授は即刻クビにするべきだろう
みんな適当にマスクズラしてるし
食後はマスク外したまま雑談してつ
もっと怖がらないと感染者は減らない
気を付けて経済を廻す挑戦中だ
だから気を付けられない奴はマジ迷惑
>>72 長すぎて誰も読まねーよ。
中国人、韓国人観光客は同胞のホテルお土産屋飲食店しか金を落とさずウイルスだけ落としていく。
>>50 第二波も同じ感じだと思う。
重傷者は一波以上だと死者も同じく。
一波の数字が正しければだけど。
ビークなんかあるわけないでしょ。増えたり減ったりするんだからさ。緩めれば増えるし、引き締めれば減るし。それだけ。今程度なら社会経済は安定推移可能とわかった、が結論。
じゃあGO GO GO TOキャンペーンやりまくりしてもいいよな
中国武漢市の今 大規模PCR、厳しい規制で抑え込んだ中国
無マスク、密集ダンスパーティーも可能
https://www.afpbb.com/articles/-/3299624 ↑
比較 この差w
↓
一方、無能無策の安倍政権や小池の政治、今の日本東京、大阪等
全国重症者200〜300人、死者垂れ流し
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200819/k10012574861000.html 経済対策、経済の回復でも
圧倒的に<大差>で 中国に負けてしまった
無能安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政治家が無能だとこれだけ感染予防、健康面・生活の質、経済回復の結果に差が出るw
つくづく、無能政治って害悪、ヤダね〜無能ってw
日本の政治家って、<仕事やってると思い込んでる><自分の仕事がすごいと思い込んでる>ところが、また無能w
けど油断してまた増えるの繰り返し
減ると安心するからな
>>21 7月頭の愛知なんて感染者0とか一桁とかだろ
安全な所から好き勝手言ったり傍観したり
というのが専門家どものイメージ
第2波は全て歌舞伎町のホストから始まったんだよな
夜の街は今後規制してほしい
>>106 専用の業者たちは、もうみんな転職しちゃったんじゃないの?
嘘乙
まあ冬見とけ、把握しきれなくなるから公表される数字は今の数倍程度にしかならないだろうが
実際は毎日数万の感染者が出るようになる、殆どが無症状や軽症だろうけどな
7月7日までの入院症例2,638人の分析発表では重症9%中等症30%
現在中等症発表してるとこの合算で重症5.1%中等35.6%と共に合計が入院の40%くらいになるの興味深い
ピークアウトは軽々しいかも?
梅雨明けが7末から8頭でピークアウトと重なっている
第1波のピークアウトも天気と連動していた
紫外線効果の可能性もある
この発言は専門家の威信に関わるぞ
今後に注目
話にならんね
そりゃグラフだけで見れば検査数が一番多い時がピークになるわ
8月上旬以降は休みで満足に検査もしてないし
クラスターも追えてないんだから減ってるように見えるわな
>>124 サウナが効果的という話は2月頃から言われてた
ビークってこれからでしょ
初春から夏よりこれからがヤバイのなんて明らかなのに何言ってるんだ
全体の感染者数はそうかも知れないが、高齢者の感染者数は減ってない、どころか少し増えてる
>>96 東京でも死者数百人じゃなくて感染者数百人だからたいしたことない
go toはコロナ地方ばら撒きじゃなくて、観光地で大都市圏の連中のコロナうつしあいに
なり、コロナお持ち帰で、大都市でまたコロナ蔓延。w
やっぱ反ワクチンとコロナ風邪は相性最高やね。
「あたくしたちのナチュラルな状態を返して!」で
かたく繋がり合える☆
反ワクチン反原発かつ反マスクの
自然食カフェ女なんてのもいるし。
@Noboru_Hagino
新型コロナは存在しない・コロナは風邪派による「新しい生活様式撤廃を要求します 」というハッシュタグを追うと、反ワクチン業界(「新型コロナはワクチンを接種させるための罠だ!」)と悪魔合体していて、なかなか気色のいい風景が。
>>15 検査数少な過ぎるから増減が波にならない
日本じゃ気にしても仕方ないレベル
感染者数などという極めて曖昧な数値に一喜一憂している情弱アホはどうにもならんな
同じ日本人だと思うだけで吐き気がするわ
北里柴三郎「ペストを制圧するためにはネズミの駆除が必要なんです!」
大阪民国民「はぁ?ネズミは福の神の使いやで?アホなことぬかすなやwwwwwwwww」
経済厨はいつの時代も感染拡大の元凶
>>32 これだね
馬鹿の数にも限界があるし
再感染の確率は低いだろうし
明日は岩コロから何匹でるのかな?
こないだのコロカッペは焼き討ちにされて●されたの?
とりあえずさ、真実を確かめるために感染爆発のリスクが高い生活をしたら?
コロナは人類進化の材料だから、適応できない者を淘汰しないと
>>140 分析だな
7月よりも8月になってから、
最多を更新したり、ふえた地域は多いのではないだろうか?
こういうのはことがすんでから語るもんだろ
どんなアホなんだ
「感染のピークを迎えた可能性があるものの、今後増加に転じる可能性もある」
これならどっちに転んでも正解だな!
4月
馬鹿「夏になって気温が上がれば収束スルー!」
「湿度が上がれば収束スルー!」
8月
400人超え(笑)
>>148 下手したら風邪以下かもな?
風邪の場合は発熱等の症状が出るがコロナは無症状も多いらしいからな
首都でピークアウトしても地方がこれからピークになりかねないね
アメリカでもニューヨークがピークアウトしてテキサスとか地方が大変なことになってる
御用学者が政府の不利になること言うわけないからなぁ
話半分で聞き流しとけばええよ
第二波のピークが過ぎて死亡者1159か
これから第二波での死者数のピークを迎えて2000いくかどうかか?
ノーガードでも年間3000〜多くて5000くらいだろう
インフルエンザより少し多いくらいだがまったく気にするようなものじゃないな
ただの風邪でこんなことになるか?
ピークアウトしたんで中国人観光客受け入れますって、早く言いたいだけだろ
【AFP=時事】ドイツで20日、過去24時間で新たに1707人の新型コロナウイルス感染が確認され、1日当たりの新規感染者数としては4月以降で最多を記録した。
国立ロベルト・コッホ研究所(RKI)の統計で明らかになった。累計感染者数は22万8621人となった。
また、過去24時間以内に新たに10人の死亡が報告され、累計死者数は9253人となった。
ドイツはこれまで、他の多くの欧州諸国よりも新型ウイルスを封じ込めているとされていたが、他国同様には夏季休暇中に感染者が大幅に増加した。
大半は、休暇やパーティー、家族の集まりが原因だとされている。
世界中でコロナが止まらない
お盆はみんなが頑張って自粛したから動いてないんだよ。
再稼働し出す今週からまた拡大だよ。間違いない。
変異しだいだろうな…
一つウィルスの波はピーク後に収まるのは分かってる。
しかし、変異があるとまた別の波となって重なってくるからなぁ〜
な?
もう安心だろ?
お前ら心配し過ぎだわ
コロナの前に鬱になるぞ?ww
>>165 東北の知り合いに電話で聞いてるけど
青森、秋田、岩手ではだいぶ特定されてるらしいね
濡れ衣かもしれないらしいけど怖い怖い
>>1 可能性がある(笑)
どんな事件においても一瞬で地球上の70億人にまで容疑者を絞り込む名推理をした
元捜査一課長田宮氏を彷彿とさせる見解だな
>>175 関東でも初期はそんな感じだった。
真偽はかなり怪しかったが、あの病院だの団地だのw
可能性の話なら誰でもできるわ
アドバイザリーボードってお気楽なお仕事だな
盆中に誰かの体の中でモンスター級の
やつが育ってるかもわからんね
>>165 うちの近くも初めて出たけど、旦那の実家から嫁の実家まで全てが街中に知れ渡ったw田舎恐るべし
何回も波がやってくるし、その波の大きさがどれくらいになるか予測不能なんだから、いつがピークかとかわりとどうでもいいような
新型コロナは第2類感染症な
DBで言ったらベジータクラス
インフルはミスターサタン
年寄 完全防御モード
ちゃんとした仕事してる常識人 自粛
世の中に金が回らなくなる
コロナ上等の連中 経済的に追い詰められて出歩けなくなる
今ここなんで、収束傾向になって来てると思う
>>174 ずっと在宅勤務できるから安心でなくていい
と思う時もあるのはまじめに自粛してるから自分は大丈夫って過信があるんだろうなぁ
>>171 お盆の交通渋滞の80%が関東近辺らしいよ
動いてた関東人結構いたんじゃね
今後増加に転ずることもってそれを言っちゃお終いだろ
ピークを迎えたかもしれないしこれからかもしれない
犯人は男性又は女性云々で100%当たるプロファイリングする人と同じパターンか
>>78 在京とカッペがコロナまみれのカッペランドで感染して東京に出てきて東京で検査受けたからなあ
ほんとカッペは日本のガンこれらは何処で検査受けても都道府県と性別を晒すべし
そして在京と残留は余所者税を払わせればカッペランドに逃げ帰るだろw
流石にもうコロナ飽きたから見てなかったけどあれから何人死んだ?
たかがコロナで緊急事態宣言とか狂気の沙汰だったな
メディアのコロナ怖いキャンペーンにビビった知能の低い情弱一般層のおかげで被害を被った飲食や旅行業を始め気の毒だわ
>>191 既に少し変異したのが3型くらいそれぞれ流行してピークアウトしたのが今らしいからまた少し変異した新型コロナウイルスが日本のどこかで発生するか少数ながらも海外からの帰国者や出張で来る人から入ってきたりでまた流行するだろうね
ビビって自発的に自粛する人が増えて波になっているのだとしたら、慣れか油断のせいで次の波は更にでかくなりそう
御上の「金玉抱え」が親切にこうほざいてくださってんだから、お達し通りに「今後が更なるピークで当分は収束しない」と覚悟しなきゃな
>>1
責任持てよ? マスク効果ないとか無責任発言してたどこかの大学のデブ教授は感染にマスク効果あるとわかっても何も責任取らずにしれっとしてるんだし
マスク効果ないってよって馬鹿が信じてマスクしないの増えて志村とかも4んだんだからねw 中国人の間で超人気のエロ漫画がある
http://urlr.eu/cpnou0 この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているんです
そんな屑中国人の魔の手から
香港の活動家たちを
我々日本人も守らなくてはならないのです
やつらは新たなコロナ感染者を日本に送り込もうとしています
ただ、今後増加に転じる可能性もあると指摘し
ピークじゃないだろ
保険かけるな
晴れ後曇りところによって雨かよ
けっしてGotoで拡大はしていません!って言いたいんやろ?
間違ってたら自害します、やったら信用すんのになぁ
責任ないから別に当たろうが外れようが何言うてもええもんな、給料減るわけでもないしw
こんなん専門知識無い俺でも感染者数グラフ見て言えるレベルやし
紫外線も関係あるかな?
あと暑すぎて外出できないのもある
>>203 年寄りや基礎疾患持ち以外は大して重症化しない雑魚ウイルスだとバレちゃったからな
流行しても全然構わんよ
そもそも日本は検査数少なすぎて
データとして
何一つ役立つもんはあらへんのや
(^。^)y-.。o○
今国民が我慢しないと冬に地獄を見るだろうな、政府は全く信用出来ない
どう考えても11月にピークだろノータリン
ワシ当たってたら役変われや糞が
火病起こしてるニッポンヒトモドキは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
>>202 でた!ただの風邪厨房
スウェーデンでも移住したら?
欧米では100万人あたり500人以上死んでるのに雑魚ウイルスと思ってるお目出度い人も居る
>>22 味がわからなくなるとかハゲるとか、命には関わらないけど、絶対イヤな症状だよな
確かに減ってきてるなw
って言うとでも思ってんのかw
>>216 君さ書いていてむなしくならない?一度感染すると若者も血管がボロボロになって70歳と同じになるよ
梅雨明けでとピッタリ合っとるね
十中八九そういう演出やろうが
>>25 やっぱり8割おじさんがある意味正しいよね
>>225 消費税10%とポイント還元終了も効いていると思う
特にポイント還元で群がる現象がなくなった
> 押谷仁・東北大教授
(; ゚Д゚)この人、武漢ウィルスの専門家だったのか
こうした知見を広めて、ぜひ世界の国々で生かしてほしいね(棒
そら一年で一番暑い季節だからね
ウイルスだって休むさ
秋冬になれば再活性化する
ブラジルだってオーストラリアだってニュージーランドだって
冬に感染者増えたやん
10万円給付金 風俗ブーム
トラベルブーム
全部安部がおこしたブームじゃんw
だから感染者多くなってみんなが再自粛始めたからなだけ
また外出はじめれば増えるわ
ピークとかいうなや
>>1 第二波のピークが過ぎて死亡者1159か
これから第二波での死者数のピークを迎えて2000いくかどうかか?
ノーガードでも年間3000〜多くて5000くらいだろう
インフルエンザより少し多いくらいだがまったく気にするようなものじゃないな
第一波で感染対策をみんな身につけたから第二波など来ないと言ってた人もいるんだよね
あっという間にでっかいのがきたけど
>>22 おっやっとわかってる方がおられたな
SARSコロナウィルスは、
無症状4割でスプレッタ一定存在してる
陰性退院三ヶ月後陽性エイズ
陰性肺炎続くサイトカイン
心筋炎梗塞で血栓飛ぶ
髄膜炎脳炎脳卒中脳梗塞心筋梗塞
肺そくせん腎障害
自己免疫での治癒など想定したら
後遺症で生涯障害なる
潜伏して、あるひ動き出すそこで
サイトカインおこりバタリ
映画エイリアンみたいに身体で孵化する
ウィルスで、孵化があるひある集団で
強毒になる
これがエボラ変異で、世界各国が
恐れてる感染して数時間でなくなる
致死率1万倍な
>>244 これだよな
拡大→自粛→収束→経済再開→拡大→自粛のエンドレススタイル
>>244 夏休み休校、日光の紫外線アップあと猛暑で出歩かなくなったというのも関係あると思うよ
>>247
世界医学部ランキング5位のスタンフォード大学でも(東大医学部は26位)
血管閉塞を明らかにしている。最近話題の抜け毛とかも、この症状の一部でしかない。
The strange mix of symptoms in COVID-19
www.explica.co/the-strange-mix-of-symptoms-in-covid-19-from-headache-to-dermatological-foot-injuries-present/
新しいコロナウイルスは、肺を越えて大混乱をもたらす可能性があります。
このウイルスは、脳、心臓、腎臓、消化器系、皮膚など、ほとんどすべての臓器に影響を与えるようです。
いわゆる無症候性低酸素症、ハッピー低酸素症は、血中酸素濃度が非常に低い人が呼吸に苦労しない現象で
医師を驚かせました。
いわゆる「COVID-19つま先」も目立ちます。皮膚に現れる痛みを伴う炎症です。
子供(通常は深刻な臨床像を示さない)は、川崎病と同様の症状(MIS-C マルチシステム炎症症候群)を示し
全身の血管に炎症を引き起こします。
また、脳卒中や肺塞栓症(肺の血管の閉塞)など、血栓に関連する合併症が現れます。
「呼吸器系ウイルスが多様な種類の臨床後遺症を引き起こすのは興味深いことです」
とベイラー医科大学国立熱帯医学学部長のピーターホテズは述べています。
スタンフォード大学の小児感染症教授であるイボンヌマルドナド氏は、凝固関連の問題はCOVID-19に固有のものではない
と述べています。敗血症の患者(生命を脅かす圧倒的な免疫反応が起こる場所)も、播種性血管内凝固として知られている
疾患を発症し、異常な凝固がすべての血管で発生します。
「COVID-19の異常な点は、これらの合併症がより頻繁に発生するように見えることです」と彼は付け加えます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大きな血管の血栓に加えて、研究者は毛細血管の閉塞を報告しています。
COVID-19は「血管の問題です」とチューリッヒの大学病院の心臓病専門医であるフランク・ルシツカは言います。
「肺が主な戦場ですが、我々は血管の病気を扱っています。」
COVID-19のいくつかの不可解な症状は、血管障害の徴候として見た場合に理にかなっています。
例として、ガッティオーニは、肺が血液に酸素を供給する能力ではなく、臓器を通る血流の障害に関連する状態である
無症候性低酸素症を強調しています。
いくつかの証拠は、COVID-19に関与するコロナウイルスであるSARS-CoV-2が内皮細胞を直接攻撃できる
ことを示唆しています。 新型コロナ:致死率3.5%
スペインかぜ:致死率2% ※歴史上最悪レベルの感染症と言われてる
インフル:致死率0.1%未満
世界的に見たらこれぐらいヤバいウイルスで
日本がまだこのていどで済んでるのが奇跡的なだけ
エビデンスがはっきりするまでは油断していいわけがない
10月になったら10月がピークという
11月になったら11月がピークという
1日あたりの感染者でみると、
たしか神奈川では8月15日に最多を更新したり、
山口では8月20に最多を更新しているとおもう
沖縄は8月に入ってから急増しているとおもう
ピークをいうなら7月下旬よりも、
8月に入ってからではないだろうか?
地域によってはまだピークがどうなるか
お前ら、ただの風邪って言うやつらは気をつけた方がいい。
指定感染症外せと言ってくるからな
今んとこ自粛で収束できてるからな
政府の対策はあてにならんのが現状
>>248 効果的な治療法が見つかるまではそうなりそう
>>22 治りにくいとこに感染するとマジで2度目の感染でやばいことになりそう
>>252 2〜3年ぐらい前の夏の猛暑で不用な外出はしないでくださいって政府だか自治体だったか気象庁か忘れたが呼びかけてたよな
何がピークだよ
昨日の気温は35度で、今日の気温は32度のようなことしか言ってないw
減少傾向ですねって・・・、明日以降のことなんて、なにも予測してない
だから
>今後増加に転じる可能性もあると指摘し、「推移を慎重に見る必要がある」
やったふりで中身なさすぎ
この御用学者は安倍政権から幾らお金を貰ってるのかしら?
>>225 暑すぎて言われなくても不要不急の外出をしたくない
のはあるなあ
>>208 感染者の何割かはノーマスクで集団飲食して感染したり、その感染者が家庭内(ノーマスクで過ごす)で広めたってのにな
取り敢えずマスクスンナーズとケンサスンナーズは速やかに死ねっての
>>226 スウェーデンの公表数字とかそのまま鵜呑みにしている情弱かよ?
少しはその数値に疑問を持ったり何か裏があるんじゃないかと勘繰ったり出来ないのかね?w
ほんと日本人て世界でもトップクラスでメディアに洗脳され易いバカが多いよな
大手メディアは信用出来ますか?
日本人80%
米国人30%
この違いw
コロナって治った人って、本当に体内にウイルスいないのかな
微量に残って、免疫落ちたら再発なんてのもあったら怖いわ
感染症の本を読んだがスペイン風邪も新型インフルも第二派が強烈だってさ
解熱剤使用で重症化したり、若者がサイントカインストームの嵐で死にまくるから危険だと書いてある
ほんとバカだな
このウイルス感染症は人の移動度に比例すると知見できてるはずなのに
まだこんなこと言ってるハゲがいるのか。
対策でインフルやらの流行性疾患が
激減する中での増加傾向だからな
間違いなく感染力はヤベーわ
>>271 じゃあ、感染者に対する死亡率いくつなんだよ
>>265 要するに自らピークを否定している
単に政府から楽観論を言わされてるのがよくわかる
コロナ脳マジうざい
精神病じゃないか?
交通事故に遭うから車乗るなという理論と同じ
狂ってる
観光がさかんでない地方に関しては持ち込んだアホの周りで少し感染者出とるだけで新規の感染は減ったな
これは自衛によるもので全体的にコロナ自体が減少傾向なわけじゃないだろ
馬鹿を野放しにしていたら感染爆発しとるわ
>>1 厚生労働省に限らずもう政府の発表に耳を貸すようなバカはおらんだろw
このウイルスは−4℃くらいが一番活性化するんだぞ
今は真夏だから相当抑えられてるんだよ
季節の変わり目の秋から真冬がピーク本番だろ
「今がピークかも」
「今後増加するかもしれません」
って馬鹿低能かよw
押谷は信用できん ハズれたら第3波が来たと言い出すんだろ
定義はないとか経産大臣だかが発言しちゃってて
はっきりと言わないから分かりにくいけど
「第二波のピーク」はそうなのかもしれないな
秋から先だよ、本当の戦いは
そこでとりあえず全季節を通り過ぎるから、ある程度データが揃うことになる
>>254 その致死率なんだけど
5年以内に肺疾患が原因で死亡した数も加えて後に計算し公表してほしいね
肺が酷くやられた人たちは5年後生存しているのか?
>>281 お前の例えを借りるなら、暴走族や当たり屋、煽り厨がそこら中にいて危ないから車乗るなってこと
>>274 (; ゚Д゚)さーす(SARS)が感染症の専門家だね・・・
>>285 むしろわからないっていう学者の話を恣意的に記事にするっていうことが
>>1の焦点
ほとんど無症状ばかりだろ
ここ1~2ヶ月スーパーやショッピングモールに行っても
咳をしてる奴なんか見たことねえぞ
クソ暑い中、不自然な発熱で感染者広まってるのにピークがくるなんて意味不明
そもそも生きて来年の春を迎えられるのか
こういうときに楽観視派に相乗りするやつが早死にすると歴史が証明している
GDPダダ下がりの報道とか
そろそろ指定感染症解除の準備だな
解除後はただの風邪扱いだよ
あるいは7月末から8月上旬ではないだろうか
7月下旬はまだ全国的にはそこまでではなかったのでは
東京以外は、8月になってから増加してる地域も多いのではないか
大好物のウンコの塊食って脳障害起こしてるチョッパリはウンコ食うのやめて病院にいけ!
>>273 再発なのか再感染なのか、はっきりわからないが
そういうケースはもういろいろ出てるな
再感染なら免疫効かん
再発ならヘルペスみたいにお手上げwith covid
どっちにしろ厄介だけど
専門家と称する連中の見通しなぞ、もはや信用できんわ
もう学校が始まってるから、これからまた増えると思うよ
普通に部活動してるしあちこちで学校クラスター発生するわ
本当にバカばかりだな
もし7月下旬がピークならそれ以降に減った要因を明らかにすべきだろ。
要因もハッキリしない、検査数も変動が大き過ぎてデータの信用度が低いんじゃ
ピーク過ぎたなんて無責任な事言えないだろ(´・ω・`)
>>288 5年経たないとわからんし今ぎろんするべきことではないんじゃないかしら
新型コロナはもうおわり
これからは新型熱中症
こっちのほうが死者数は多い
再び拡大するしかない普通の生活が始まったという事
それ以外は何も変わっていない
新型コロナ=新型SARS(原因ウイルスSARS-CoV-2)
こんな基本的なことが何度言ってもなかなか広まらないんだから
まぁ終わってんなとは思う
【コロナ】死者・重症者が8月急増 「9月が怖い」の声と安倍首相の無策 ★16 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1597642881/ w
減る要素なんてないよ
そのうえ、GoTo
もう流行ってないけどなw
これから政治家がごまかし隠蔽してくるだろ、感染者
>>253 無症状でも血管に入られちゃってるのかな。
治った人の今後に注目だな。
神型コロナを舐めすぎ
頑張れコロナ神
腐った社会に神の裁きを
甘いお方だ。
これから3波、4波、、2023年16波ぐらいまであるというのに。
理由、ワクチンは出来ない。
アストラゼネカやファイザーが今作ってるのはSARS-CoV-2のワクチン
それが完成する頃にはSARS-CoV-3,4,....
他亜種数百の異種変異するから。
>>281 それ頭が弱い人や爺がよく言うんだよな
で持ってきて奥さんや老親に感染させる
若いパパママは子供にだけは感染させまいと行動しているのに
日本伝統食のウンコの塊食って脳障害起こしてるニッポンヒトモドキはウンコ食うのやめて病院に行け!
>>301 あとさ、仮に免疫できてたとして、別のコロナに感染した場合、身体はどんな反応をするのかも不明・・・
ワクチンなんか当分期待できないし、かからないようにするしかない。
SARSなんかまだワクチンないんだから
自粛なんてもうできない経済状況の次冬がピークだろ
夏の勢い低下で気を緩めてる輩の多い事多い事
大前研一さんが言っていたけど35億人以上にワクチンを接種できるようになるには最速で3年、5年かかる。
しかもワクチンの効果は持続しないかもしれない。
人の移動が大幅に制限された状態がずっと続く可能性あり。
楽観視してる専門家は半年ぐらいで元に戻ると言っている人もいるが最悪を想定して動くべし。
いらない組織
厚労省、経産省、財務省、外務省、内閣府・・・
あれ?もう全部腐ってるな
>>326 盆休みでまともな集計・報告・発表出来てないだけだろw
このままごまかして身内が重症や死んだら許さん
>>281 交通事故に関しては、民間の保険会社がリスクテイクして商品として成立している。
なぜならば、きちんとリスク計算できて、しかも商売としてペイする程度のリスクだからだ
一方、新型コロナの感染被害については、損害賠償保険すら絶対に民間の保険会社がリスクテイクすることはない。
あんたがいくら喚いても、感染拡大と同時に経済的損失が発生していて、それは損害賠償責任問題なんだよ
それを理解できない連中が、いくら喚いても無駄なんだよ。実際に経済的損失が発生しているのだから。
>>327 個人的には、ワクチンには全く期待していない
今後政府はピークは過ぎた単なる風邪論を推してくるだろうね
オリンピックやりたいから
>>284 普通に地上の生き物はプラス気温じゃないと生きられないことを考えると、宿主に憑かなきゃ生きられないウイルスは地上生まれの生き物じゃないな、どこか別の宇宙から来たんじゃね?
>>311 なんかもう新しいだらけだよな、ここ最近は
>>316 もう保健所にお達しが出てるかもな
「あんまり検査すんなよ?」ってさ
「ただ、今後増加に転じる可能性もある」
笑うとこですかw
>>319 それな
数百は盛り過ぎだけどこのウィルスへのワクチンはできないと思う 変異を重ねて変異が止まる変異でも起きない限りイタチごっこ
ある意味もう諦めろという意味でのウィズコロナと言っていいんじゃねえかな
>>335 保健所はクラスターに追い付けないんじゃないかな
すくなくとも沖縄はそんな感じがしている
>>330 太陽生命が加入者の追加保険としてコロナ保険売り出してるし
3月4月5月と一時増えてた
ほんでそこから減ったから喜んだけどもよ
検査数もあるけども陽性も率よ
夏に風邪が流行ることも無きにしもあらずとしても!
軽症で済んだ人が後遺症で苦しんでこの冬どうやって越えるの
怖い怖い怖い怖い怖いほんま中国滅びたらいいのにq
指定感染症を外したら、隔離も必要なくなるのかな?
そしたら、感染者が野放しになるような気ガス
東京オリンピックを開催させたい安倍政権の思惑がみえてくるや
>>342 自分以外に感染させちゃった場合はどうなるの
>>339 実効再生産数1未満維持作戦が1番確実だよな。
>>281 それはわからんでもないんだ
大袈裟に過ぎる
そう思うなら一人になって自分だけで感染するべき
自分のためでなく家族のためなんですが
団塊前後の爺はクズがめっちゃ多いんだ
家族なんか持つのが誤り
>>279 そもそも感染者という表現が情弱向けのまやかしだわな
正確には感染者ではなくPCR検査陽性反応者
未検査者の中にも感染者はいるだろうし、陽性反応者だから感染しているとも限らない
陽性無症状が半分近くいるらしいがその連中は感染していない可能性は十分
そんなテキトーな検査結果をベースにした数値に何の意味が有る?
この国では権威は全て信用できません
せいぜいテレビ命のB層だけ騙してな
なにを根拠にピークと言ってるのですか
人の往来が多く、狭く密集した東京では今後増加が予測されます
これから乾燥した秋冬を迎えると悲惨な状況になるのでしょう
未だ無策な日本政府には呆れます
クラスター追跡推しで感染拡大の原因を作った押谷かよ
コイツ何一つ役に立たなかった癖に未だに学会に出るほどのポジション確保してんのか
学会ごと信用出来んな
>>341 確かに沖縄はその次元じゃないよなあ
最初に検査数を減らすのは沖縄かもな
日本の防疫は他国からも批判されてるのに
このままでオリンピックやれると思うのかね
>>352 検査の精度高めりゃええがな(^。^)y-.。o○
>>344 結核で死ぬ人は年に2000人ぐらいしかいないからBCG打つのやめようぜみたいな話しだよな
コロナは運と割り切らないとその内経済的に終わって全員無職
>>332 それやったら損害賠償責任問題で本当に日本経済が根底から崩壊しますよ。
もしかしたら今の政府、史上最低の官僚レベルかもしれない
民法や商法でなぜ詳細に損害賠償責任が規定されているのかも理解していない官僚がぼくちゃんの政策をやっている可能性
今は院内感染の被害者や労働関連の感染被害者、あるいは企業間感染などの被害者は全て泣き寝入り状態です。
まともな大企業は、労災問題の場合は適切な感染予防措置を講じていないと賠償責任が発生するのできちんとやっている。
最大の問題は、民間保険会社がリスクテイクできない領域を放置したまま政府が指定感染症外したら
もう収拾のつかない全国院内感染爆発や企業活動関連の感染多発が起きて、経済的損失が発生だけで終わりますね。
普通は保険でリスクヘッジするのにできないので、もろにかぶるわけだ。
インフルエンザ、毎年日本で1000万人以上感染
インフルエンザ関連死1万人以上
10代以下の死者50人以上
コロナ関連死1150人
10代以下の死者0
自粛終了でいいよな?
>>363 それな
コロナで騒いでるのは精神病だけ
街中は通常モードだわ
大阪だと7月29日に1日200人を超えてから、
8月に入ってからさらに増加してるとおもう
7月下旬からというよりは、
7月末から増えて、8月に入ってからのほうがピークだと個人的にはおもう
大地震みたいに毎回ピークだピークだいってたらそのうち当たる
梅雨明けて高温になった
それで人々の外出が減った
そんなところか
雇用調整助成金の期限が9月までだがもう財源が確保できない
既に8000億円近く使っている
助成金がなくなれば倒産と失業の嵐に見回れることは確実
だから政府はもうコロナが収束しつつあるということにしたいのだろう
で、御用学者どもがそれに乗っかっとるわけだ
>>347 意図的でなければ感染させたことに責任はないでしょ
実際に老人病院の見舞い客がインフル持ち込んで院内感染で何人も死なせても誰も責任なんか取ってないし
>>361 仮ににや(^。^)y-.。o○
日本だけチャンコロナを0に出来ても
世界で蔓延しても
オリピックが出来ると思うバカが
自由移民党支持者
今、スペインでただの風邪運動やってる
マスクしないでデモ
さて、どうなるかな
答えは出てる
武漢のコウモリ女が作成したウイルスは強力な感染力が特徴
いつまでも終焉しない
季節も関係なく変化しながら襲ってくる
血管や肺に自信のない人は今後も気をゆるめないで
トマトめっちゃ買うようになったわクソが!
「2週間後はニューヨーク」だったのに、いつまで経ってもたどり着かない
まるで逃げ水のようだ
そう、あれは、遠い夏のまぼろし
またクソの役にも立たない有識者()の皆さんですか
テキトーこいて金貰えんだから宜しゅうございますな
で、お前らの言う事と東北大教授の言う事
どっちが信用できるの?
>>376 詳しいお金の話はわからんが、
国会で第三次補正予算を組むべき
感染病なんだから完全に収束するまでこういうこと言っちゃいかんでしょ
学習しない専門家たち
7月下旬がピークということはこれから減り続けるってことだよね?
その根拠を文系の自分にもわかるように砕いて説明してもらいたい
2波の方が期間長くねえか。
弱毒化だけどもだらだら続きまくってる。
>>371 何処の街?
西中洲?歌舞伎町?
「夜の街」だけが「街」じゃないんだよなあ、呼び込みクンw
ピークが過ぎたんならその理由も一行でまとめてちょんまげ
お前らは秋の行楽シーズンも年末年始も引きこもるの?
悲しい人生だな
誰にも予測はつかないし、政府や自治体も特段の対策は打たない。
自分の身は自分の知識を以て自分で守るしかないのだよ。
>>386 スレタイや記事のタイトルに踊らされてるけど
>ただ、今後増加に転じる可能性もあると指摘し、「推移を慎重に見る必要がある」と話した。
この一文って割とこの記事の方向性を決める上では大事だよ
タイトルの方向性とは全く逆じゃん
>>376 おかしな話だよね。
地方交付税だけで16兆円も毎年あるので、財源など一杯ある。
もし感染被害の損害賠償責任問題について法整備すらしないようだと、感染発生から7か月くらいで
感染被害の経済的損失は相当大きいので、保険をかけられない性質なんで経済活動できなくなる。
今は交通ルール無し、無保険で、若者無法者が暴走しまくってひき逃げ事故を起こしまくり状態
あちこちに救急車で運ばれて被害者が出ているけど、ナンバーなし交通ルールなしなので、若者は捕まらないし
賠償責任も負わないと。そういう状態ですよ。
>>358 すでに方針転換して減らしてる
あそこは無能知事だからな
ピークは過ぎたがこれはマスクやソーシャルディスタンスの成果込みな
安全宣言出してノーマスクに戻ったら第三波くるで
>>377 なるほど
自分がコロナにかかった場合の保険か。
>>384 暗黙知の集まり5chの方やな(^。^)y-.。o○
はっすぱな専門家など
とうの昔にお役御免
政府機関が適当なこと言ってる時点で末期感半端じゃない··
まあ緊急事態宣言も要らなかったし、GOTOしても余裕だったね
なーんもしてねーのにピークだと???
増えてますが
ホストのいる夜の街をちゃんと
押さえていれば問題なかった
隠蔽、忖度、捏造、改竄を普段からしてるから
信用されてないんだよ
9月からが最悪のパンデミックと海外の研究者が言ってるが
昔、東京がさ、博覧会を諦めたことがあってさ、あれが今の結果にも結び付いてるような気がする
運動って続けないと身体が鈍るじゃん、社会も同じだよ
>>389 まずある程度感染防止策が効いてて増加が遅かった。
減るにしても緊急事態宣言や外出自粛要請、休業要請もほぼないから。
>>364 その通りだ
現状の精度はまるで信頼度が低いからね
このウイルス
ハゲた気持ち悪いA型のオッサンが死にやすいんだよな
男に恨みがある女が作ったのは間違いない
>>378 モ リンピックとか
ゲ リンピックと呼びなさい
そして広めなさい
そうすれば反対派は更に増え9割を超えるであろうw
もう風邪みたいにずっと定着しそうだけど。感染力強すぎるし。
>>384 君テドロスの発言も全部信じちゃってた人?
>>380 日本人はウイルス対策をしっかりやった結果、冬も夏も普段のウイルス感染が激減だもんな。
しかし、このウイルスだけは次々と感染者が出て来る。
>>384 全国でみたら8月上旬の方が感染者数多いのですでに7月下旬がピークってのは間違ってる
>>399 上の方のレスは保険の意味を理解していない。
例えば新型コロナ感染被害によって、A社が商取引で来て、B社の社員に感染させて
B社の工場が操業停止になったと。その損害は1兆円近いと。
これを民間の保険会社がリスクテイクできないわけだ。
なぜか?無症状感染者があちこちにバイキンマンになって感染拡大させるので、損害賠償責任に必要な
因果関係立証が困難なんですね。
インフルエンザなんかだと、体温チェックとかある程度の防止策があるけど、新型コロナはない。
交通事故などは因果関係立証できるわけだ。
>>404 またゴールを動かすの?
ずっと2週間後言っとけよw
これで、本当に第2波収束しだしたら、go to を批判していた野党やマスコミは、
頭剃って土下座謝罪せねばならないだろうなぁ・・・。
この辺はブレーキ踏んで経済を回すことを感染防止の観点から阻止していたけれども、
仮にこの辺の動きが無かった場合の感染状況と経済効果
又は、キャンペーンを行わなかった場合の感染状況とと経済状況は
予想として調べがつくんでないかな?
今後の第3波と渡航再開に備えるためにも調査分析するんだろうなぁ・・・。
>>403 でもそれは小池の責任だろうな、その方がいいと思う。
政府の対策は感染抑制に効力見られないんだから
地方にそれなりの権限を与えるべき
>>417 2週間遡れってさ
そんな昔のことはフツー忘れるよな
>>397 玉城以外の他の都道府県知事も玉城同様に無能だしGOTOやめない首相なんざ超絶ド低脳さw
もうすぎてんじゃん
数値見て発表されてもみんな知ってるだろ
この専門家達は少し感染者が減ったら増やさないととでも思ってるのかな?
インフルより致死率低いコロナの何がそんなに問題なの?
↑
今まで誰にも論破されてない質問です
風邪だから12月くらいにまた騒ぎ出すよ。コロナ第○波だー!
>>420 適当な事言って食ってるヤツらは恥なんて知らない
そりゃ暑くなったら外出減って減少するやろな。。(´・ω・ `)
結局さあ、季節の影響があるのか無いのかっていうそこを教えて欲しいんだけどな
人口減少は加速するが、高齢化問題は解決して年金問題も軽くなるとポジティブに捉えて通常営業に戻そう。
冬のボーナスが不安。
>>417 同感。
タイトルだけではなく、記事を読むと、
正確には7月下旬から8月上旬とあるが、
7月下旬をいれるのは違うとおもう
7月下旬も入れるなら東京くらいだろう
パリピは自己責任に近いかなと思うが、
満員電車通勤で感染だと何とかならないのかと思う
>>404 学校も始まるし気温も下がるし日照時間も減るし空気も乾燥するし、Bmal1遺伝子の働きも鈍るし
ネガティブ要因しかないな。
夏だからこの程度で済んでるようなもので、このボーナスタイムにどう用意し何をしてたかで冬を乗り切れるかどうかが分かれると思う
>>420 日本の半分は生活のため自分の意志を押し殺して生きてるだろう
ネットのただの風邪だを連呼している人は、法律とかの根本部分を理解していない
経済を安全に回す為に、民法や商法で損害賠償責任を詳細に規定している。
その既定の根底は因果関係立証なんですよ。
新型コロナは因果関係立証が困難だから、経済が回っていないんだ。
これを法学部を出た官僚が、もし理解していないなら、相当レベルが下がっている。
>>420 税金で食ってるし解雇されないから政治家より無責任だよ
政府にとって都合の良い事言わす政府に雇われた組織やな
ほんとの事をぺらぺらしゃべる奴はテレビに呼ばれない。
>>442 マスク消毒液買い占めてトイレの紙や米を買い占めて外に出ない
その準備やな
海外の学者も名だたる研究機関も大して役に立ってない
今のところ成功してるように見える国は単純にさっさと検疫強化と出入国制限しただけ
冬のボーナス貰って転職するつもりだから、今以上に景気悪化させないでくれ
夏場だから窓を開けて営業してますとか笑顔でいられるが冬になったら地獄だぞ
先を見据えて考えてる人が誰もおらんな
お年寄りはきちんと対策して出掛けない、
何故長生きされたと思っているのか?
若者は油断して感染、重症化する、
何時の世も若者全てがお年寄りになれる訳ではない
年の功とは障壁でもある
>>1 政府にとって都合の良い事言わす政府に雇われた組織やな
減少が見られたからピークは過ぎたかもしれないよ、みんなよくがんばったね、か
でっていうね…
理由をしりたいんだよな
収束はともかく、ピークの意味とか
>>414 日本があかん根本的原因が
パラダイスシフトが出来んて事や
(^。^)y-.。o○
もうわかったやろ潰る業界産業
こいつらが経済の足を引っ張っておる
さっさと転業すりゃええのにしがみついておる
こいつらから金と票をもらっておる
自由移民党は転業へ舵を切らん
こうして日本は沈む
アホパヨは押谷教授の実績も知らんと「御用学者」と決めつけててワロタw
>>438 お前は本当にバカだなぁ
60以上の世代がどんだけ働いてて消費の割合占めてるか
日本の高齢化社会で何が起きてるか分かってないのか?
今高齢者が引きこもってるから飲食は死んでんだよ
アホが
秋冬になれば新型コロナは更に感染爆発するわ。
ど素人が考えてもそれぐらい想像出来るわ。
厚労省にはアホしかおらんのか?
発症者しか検査してないから再生産数って分かるわけが無いのよね。
>>414 そう
収束しない
弱毒化しない限り10年、100年と続く
しかも、シナから漏れた第一波のまま
科が異なるウイルスなのに、スペイン風邪の前例で新型コロナを捉えようとしている石頭な人が多く、
第二波、第三波とか収束とかほざいていてる
夏には鎮静化し、ほぼ3年で収まったスペイン風邪は何の参考にもならない
>>425 GoToの黒幕は旅行業協会会長の二階だろ
>>333 未来人に電話して聞きたいな。俺が近日聞いてやろうか
ウィルスとは何なのか、コロナはどうなったのか
地球とは何なのか、宇宙とは何なのか
何千万年後にはある程度答えが出ている気がするんだ
ただそれを答えるのは地球に住む人ではないかもしれない
まぁ地球生まれの○○人の可能性もあるけどね
今からワクワクしますよ
もうすでに収束してるんだから、マスクとかいらねーし。
新型だろうがコロナが真夏に増えようが減ろうが大した問題じゃない
真冬に触れろ
他の国見ても経済活動や渡航の緩和である程度感染者は増えてるけど
適切な対応出来ててるところは死者はすくないんよね。
日本もそんな感じやろ。冬さえ越せればある程度バランスは取れそう
>>462 パラダイムシフトの間違いや(^。^)y-.。o○
感染者数もクラスターと発症者が主だから分かるわけが無い。
gotoは正しかったのか
収束してるなら経済回してやるか
どうせあれだろ
冬に大流行して医療機関パンクしたら
指定感染症外しちゃうっていう手をとるに決まってる
症状あろうが熱高かろうが医者にかからないでくださいとか訳のわからないこと言い出すぞ
>>472 もってる・・・てかサクラ大戦やる為年始に引っ張り出してた・・・・
>8月初めにかけてピークを迎えた可能性がある
>今後増加に転じる可能性もある
ふーん
これを指摘する理由とか動機が分からんよね
可能性がある
そうだろうがだから?という話でさ
>>458 押谷はデタラメイカサマ野郎ですよ
高年齢ほど“のどからウイルスを多く排出” 日テレNEWS24
2020年4月
こんなデタラメを言った馬鹿ですよ?世界中で若者がばら撒いているのにさ
>>461 寒冷、乾燥した環境で猛威をふるう インフルや普通の風邪ではないので、秋冬とか関係ない
新型コロナは温度、湿度の高低に影響されず一年中感染爆発を続ける
冬は乾燥して喉を傷めるから云々とか、冬は免疫力が落ちるから云々とか
ガセネタだよ
>>459 高齢化進んでる国で封じ込め路線成功した国は軒並み消費係数戻ってるけど日本はただの風邪放置路線でいくから未来がないな
死ぬのはお前らだけ!と言われたジジババがどんだけ金使っていたか知った上で今の政策決めてるなら相当なクソバカ
お盆明けのデータはもうすぐ出る、
GOTO子供の無症状感染スクールクラスター家庭内感染、
この流れが可視化されるか否か
>>472 3DOとかJaguarとかpipinじゃなくて?
>>1 何この犯人は25歳男性の可能性が高い。しかし他の可能性もあるため、慎重に捜査を継続する必要がある。みたいな無能っぷり
研究費凍結しろ
>>436 昔、札幌に住んでいたが街でやたら知り合いと出くわした、行く場所がかぶってるんだな、特に冬、雪で出かける範囲が固定されてくる
だから北国はクラスターに気をつけないと、西欧での流行もそのような行ける場所限定かつ皆が行きたがる場所みたいな理由が大きいだろうね
>8月初めにかけてピークを迎えた可能性がある
>今後増加に転じる可能性もある
可能性があるでは何も言ってないのと同じじゃねえの?
何の役にもたたんわw
>>482 (; ゚Д゚)おお、ならば問題ない!
良い年になるであろう
>>493 (; ゚Д゚)そこまで行くと、ちょっとマニアック過ぎて誰もついてこれないのよね〜w
>>1 ピークになる情報知っててGO TO
これは感染拡大させる確信犯ですな 集団訴訟起こせば勝てるんじゃね?
>パラダイスシフト
恥ずかちい〜w 俺ならコテハンやめるわww
GOTO期間で感染者減っちゃったからしょうがないね
>>488 シンガポール致死率低いし気温や湿度が病態に影響ないとは思えない
なんだ、もう収束か
今日、マスク買い直して損した
それにしても、戦後最大のGDP落ち込みって・・・
>>498 ひとりだけじゃない、不特定多数の知り合いとやたら出会う、ひどいと一日の内に複数のヤツラと会うよ
>>481 君は日本政府の糞具合を良く熟知してるね。
いざとなれば国民をゼロ戦と人間魚雷回天に乗せてお国の為に死んで来い!と言う糞国家だからね。
今もその根底は変わっていないよ。
武漢を徹底的にロックダウンして新型コロナを封じ込めた中国のがまだマシとかマジで笑えない
押谷が5月に経済産業省で何を言ったのか書いておくよ
長期に人の移動を制限しろ
テレワークを続けろ
人との接触を80%以上減らせ
など講師としてレクチャーしたくせに、馬鹿公務員がやったことはGO TOな
そういう政府のスポークスマンを未だに押谷がやっている時点で、どういう人間かわかるでしょうに
>>490 だな
無症状のCOVID(コベッチョ)が大人にウイルスをばらまく
病院にすら行かないもんね高齢者、
そりゃあ院内感染のリスクはある訳だけど
病院医院が潰れちゃうと困るのは高齢者、
まあでもバタバタ潰れるのを国が放置すれば大変な事になるから、
それは無いのだろう
>>474 台湾行きたくなったわ
いつ行けるか知らんが
>>504 うっかり何十年も続くと若者も老人になる
皆さんありがとう
参考にします
株とヒャッハー装備と非常食とゲームで収納先は基地ですね
まずは非常食からせめてみます
宇宙食のでいいのかな・・・
マスクなど転売可能にしたんだからむしろ政府がウイルスを撒くとかしかねないコンテクスト
>>488 そうは思えないけどね。
まあ俺はイベルメクチンを服用して予防してるから新型コロナなんぞどうでもいいわけだがw
外すから見てろって
専門家だろうがエリートだろうがまだ誰もコロナの真実を知らない
石正麗やその研究チームだけが知っている
押谷が5月に経済産業省でレクチャーした内容は極めて悲観的な内容だ
ワクチン無理、3年近く収束しない、集団免疫なんて絶対に無理など
中に向かっては正直に言うくせに、国民向けにはデタラメ言いやがる
これはGo TO 強行した馬鹿公務員に忖度している以外には考えられないよな
殆ど感染者がいない地方の統計で殆どの地域ーとか言ってるだけだろどうせ
御用学者はほんと福島のときとやってることが一緒
>>519 ピークって言ったって今回の波の話だろ?
>>516 札幌は街の作りの動線が良すぎて無駄が無いからなあ、東京みたいに無駄な動線が多いと意外に人の動きも自然に分散するのかも知れない
8月の方が増えてるしそもそも性質として秋冬の方が猛威を振るうモンなんだからまだまだ終わんねーよ
御用学者集めても政権に忖度するためだけのゴミ共という事がはっきりしたな
要するに下級は死ね、というわけだ
日本国民の虐殺こそ党是、自民党です!
なんで最悪じゃなくて希望的観測で話進めるんやろ
御用学者って責任がないから言いたい放題やん
>>525 家康が作った無限に拡大できる螺旋構造が1番良いのかもな
>>1 連日1000人以上の感染者が発見公表されてるということは
凄まじい数の未発見感染者がいるということで
そいつらが野放しになってて今も感染拡大してるから減少することは隠蔽以外は100%あり得ない
要するに「日本国民全員感染完了。今後は死んでくんで減ってく」だろ?
だから今大流行してる渦中なにの何故か冬に大流行するという見解があるのはそういうことだろ
次は第3波だな。
来ないとは一言も言ってないもんな。
>>459 だが去年の飯塚糞老人みたいにたかがフレンチ食いたさに車に乗ってはアクセルとブレーキを踏み間違える死亡事故が減って、
今や外に出ようにもコロナ大流行で死亡事故を起こす老人が減少した事自体は悪くはないのである
今年は1月末からコロナ騒ぎが始まったし
3ヶ月半後に発表される新語・流行語大賞はgo toキャンペーンとか三密とか
コロナ休校とか、コロナに関するものに決まりやな
>>499 >>493 3DOのサンヨーモデルでストXと脱衣系なら・・
PCFXとかならまだあります脱衣系です
6月から7月にかけて新しいタイプのコロナが〜 とか言ってた訳だし。
そんなはやく新しいのが来るなら
2波が収まっても、3発目が10月あたりでまた来るってことや。
>>519 >>1は学会発表なんだろ
紀要がいずれ出るだろう
8/20 東京年代別陽性者増加比
10歳未満 1.054
10代 0.866
20代 0.818
30代 0.864
40代 0.968
50代 1.184
60代 1.571
70代 1.297
80代 1.486
すげー糞国家だな
日本て。
有効な治療薬も見つかっているのに完全無視して放置かよ。
このままでは国と新型コロナにお前らは殺されるよ。
どーでも良いですけどね。
自己防衛出来ないお前らが悪い。
>>538 (; ゚Д゚)やべー・・・・コロナスレで俺以上の猛者と巡り合ってしまった・・・
おまけに感染者を誹謗中傷して袋叩きw
日本人の醜さと愚かさを再認識したわ。
お前らは腐ったみかんだ
秋冬は流行することはないと断言しちゃったのはまずいな
>>518 石正麗の話だとcovid19の5年生存率は10%だったな
>>286 既に記事で今後増えるかもと言っている。
犯人は20代から30代、もしくは40代から50代みたいな発言。
信用できんよ。
>>421 この前まで感染拡大の原因としてGOTO中止を叫んでたはずの野党、特に立民は予想が外れたからか既にGOTOで感染が拡大した可能性があるから説明をと物言いを後退させとるよ、前倒しを主張したこと自民党と大差ないのにな。
マスコミはTBSだろうな。GOTO開始と「同時に」沖縄で感染者が増加し始めたのはGOTOのせいとの理論で印象操作を図ろうとしたが、当然これはGOTO開始以前に感染していたからであり、実際に沖縄において一般観光客が絡む感染例が極めて少数だったとの報告が上がって以降この件については各番組の見解としては触れようとはしない。
よく書くんだが、GOTOで感染者が全国で爆増というのは感染状況及びそれに基づく旅行者の心理、旅行者と受け入れ側双方の対策などからまずあり得ない話だと最初から簡単に予想はついたんだよ。空回り必至だったしな。
仮に東京が除外されないとして、仮に一部の跳ね上がりが無体な行動を取ったにしてもだ。
にも関わらずそうした状況を考慮せず、ひたすらGOTOで感染者全国で爆増と連呼していた連中は、俺から見るとある意図を持って感染者爆増を期待していたか、パチンコ屋はクラスター発生の温床であり、ここから市中に感染が蔓延するとの論を簡単に鵜呑みにするような輩のどちらかだとしか思えないんだわw
俺は東京都の西の外れの人間だが、地元と都内全域の感染状況双方から既に東京については一山越えていると一昨日には書いてたよ。但し盆休み中の都民の動向が読みきれていない。
これは旅行もできない、帰省も無理、だからせめて近場でと友人知人と寄り合いかました馬鹿が想定以上に多いのではないかとの疑惑が頭をもたげてるからなんだが。
>>546 腐ったみかんの意味が分かるのって40代以上かな?と思っているよ、金八先生のドラマを見ていたヤツラ
新型コロナがどうなのかもいいが
現在迄にこの新型コロナにこじつけて
誤魔化して上乗せされた税金の総額と
それがどこに流れているのかを突き詰めてほしい
何もニュースがなくどーでもいい事ばかりを
ニュースとしているマスメディア
マスメディアに報道の取捨選択や偏向の自由がある限り
一般国民に真実が伝わらず
それこそが一部の権益を肥えさせるだけで国力低下につながる
マスメディアがどんなに政治を非難しているように見えても
それはポーズ、肝心な所では国民の側で動かない
ほとんどのマスメディアも自己保身の為、政府側で一線はこえない
だから、一般国民の多くがおかしいと思う事が何も変わらない
なお、朝日新聞やNHKや日刊ゲンダイはクズすぎるだけ
7月下旬が第2波のピークで秋から冬に第3派が来るかも
第1波は武漢・東アジア・イタリア〜ヨーロッパ
北中米とタイムラグがあったが、もし北半球の秋から冬に
第3波がほぼ同時に来たら、マスクや消毒液がまた無くなりそうなので
今から、最低限の備蓄をしておいた方が良さそうだわ
レイン坊の立場はこの日本国民の共生能力を最大限共有させてもらった
皆、有難うございました
後は皆のエネルギーで思い思いの時代を動かせる可能性がある
どのような社会を構築すれば日本の未来があるか、各々考えるのが
誠の民主主義だと思う、おのれが生きた証明を頭の中でもよい、作ろう
今の日本が戦争したらどうなるか
いいサンプルになったわ
大戦時となんも変わらんw
明日、全国で統一された重症度の基準で
重症者の人数を出しなおすらしいな。
集中治療室をカウントしてない県としている県があるらしい。
まぁ若干でも重症者数は増えることが予想されるね。
>>1 政府も厚労省もお抱え識者も
知恵遅れしかもう残ってないのかよw
>>552 うん、だから自粛解禁!国民よ!GOTO!
という前倒しをかました政府が諸悪の根源なんだな
結果を見れば、経済対策になっているかすら怪しい
専門家なんてあてになら無いよな
違う結果が出ても責任とらないし
予想外の要因によるもので予測出来なかったって言えば許されるしね
>>560 そりゃ厚労省なんてマスクとアルコールの転売解禁しちゃう間抜けだぜ?もはや小学生以下の思考だろ
新幹線での感染は恐ろしいな
死因をコロナ以外に置き換えたら
データは全く使えないけど、やってるよね?
みんな普通に暮らしたら1ヵ月でどれくらい死んでしまうと思う?
1日ごとの感染者数のグラフを見たら7月下旬から8月上旬がピークに見えるわな
そんな専門組織はいらんやろ
>>567 近所のローソンが感染してたらヤバイと思う。
つーかものすげー既視感。GW明けの頃とソックリだわ。
収束と見せかけて‥の感じ
こんな結論で何か書けと言われた、だろ?
沖縄がGOTO前から感染、ならば、
米軍も旅行客もあるからだろうけど、
沖縄からのGOTO帰りを全国で調べてみてよ
日本の四季ではこれから乾燥してくるわけだが、はたして湿度の影響は
>>7 冬場は感染力三倍、人間の免疫力1/3
とかいうボーナスステージだからな
>>545 一番後悔したのがスーパー32Xで
メガドラ拡張でスターウォーズアーケードとバーチャ買って後悔しました
今はネオジオCDで天外魔境真伝と得点王しながら押入れで
無くしたGUNGUN行進曲探し中です
巣篭もりでレトロゲームは最高の暇潰しになってます!!
まあ押谷なら信用出来るな
Nスペで1番危機感持ってやってたからな
基準や予想をごまかすと
信用が削れて
風評被害が長引くことになる。
引きこもり以外ダメージマックス、
これがニューノーマル、
又はパラダイスシフトかもしれないな
>>576 (; ゚Д゚)ネオジオCDか〜!
ロードさえ短ければ買っていたのにな〜
ロム版は本体はともかく、ソフトが超高騰してるしw
格闘系のレゲーはゲーセンミカドの配信見てましたよ
ワールドヒーローズが熱すぎるw
行政がなにもしてないから
コロナ対策は空気によって制御されてるみたいだな
だから油断させるような発言は空気を軽くしてしまう恐れがあるからよした方がいい
とはいえ日本は長期的に見れば段々悪化していくのは避けられないと思う
やっぱりジャップは低劣民族だ
>>6 専門家の分析が信じられないのか?
ちゃんと数値で示してる以上これを否定するならそれ相応の分析結果を提示してくれないと話にならんが?
凄いな分析通りじゃん
ちなみに本当のピークは4月だったらしい
>ただ、今後増加に転じる可能性もあると指摘し
こうかもしれない。でも、もしかしたら違うかも?
なんて何予防線張ってんだ
そんな話ならいちいちしなければいいのに
日本感染症学会とまったく違うのだけど。てきとうなこと言うなよ。
>>582 ワーヒーとは!!まさにネオジオCD本体を大会で優勝景品で貰った思入れがあるので大好きです
>>584 日本感染症学会「今、日本は第2波のまっただ中にいる」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1597814362/ 感染症の専門医などで作る日本感染症学会が19日から東京で始まり、舘田一博理事長が「今、日本は第2波のまっただ中にいる
>>567 マスク、手洗い、三密ディスタンス、自粛全て無しという条件なら
1ヶ月目で100人、2ヶ月目で1000人、この頃には医療崩壊起こして
3ヶ月目で1万人ぐらいじゃないかな
4ヶ月目には西浦が出してた計算みたいな状況になるだろうね
ここ一週間、検査数絞ってきたな
陽性者数が伸び悩んでるから調べてみたら、やっぱりって印象
>>584 コロナに関しては専門家の意見が分かれすぎてて誰も信用出来なくなった
>>558 だよなあw
経済回す為なら有効な治療薬イベルメクチンを完全無視!w
殺人ウイルスと共生して行こう!
ウィズコロナ!
PCR検査絞りまくり!
秋冬にコロナの増加が見込まれるのに
逆の事を言ってお前ら旅行へ逝け!でGO!TOHELL!キャンペーン開死!
形は違えど対戦時のバンザイ突撃の頃と精神は同じですがな。
そもそも第二波の定義もしてないんじゃねーの?
西村が言ってたよな
それすらしない専門家を信用しろとな?
オミ
ずっと前からこいつは信用してない
御用もいいとこ
>>584 岩手ゼロのデータに信憑性なしと判断してこっそり補正入れてたならまだしも、あれをそのまま分析に使っていたとしたらもはや研究者でなんでもないんだよなあ
湿度も紫外線量も高い夏でこれなんだから
そら秋冬大爆発ですわ
スペイン風邪は3年かかったって話だしなぁ
>>589 (; ゚Д゚)ちょっ!!?マジか〜!!!チャンピオンでしたか〜!!!
今日一どころか、年一で驚いた〜ww
ミカドでよくワーヒー2の大会やってますよw
ジャンヌ強すぎでしょw
>>468 UFOはほぼタイムマシンで間違いないだろう、エリア51もタイムマシンが離着する空港みたいな場所だろう、タイムマシンで事故るのは未来の子供達だろうと思うし
地球とは何なのか、宇宙とは何なのか、これはさすがに未来人もまだ答えられないんじゃないか?
ウィルスとは何なのか、コロナはどうなったのか、これらについては何か答えを知っているかも知れない
正直いって、コロナって悪いことばかりじゃなかった
個人的には、って注釈がつくけど
・仕事への影響なし
→むしろ追い風がふいて増えた
・酒量がほぼゼロに
→誘い誘われがなくなり外食がゼロになった
家で飲む習慣がなかったのでゼロに
・金がたまる
→外出すれば自然にカネって減るもの
ネットショッピングさえきをつければ、
生活費以外にかかる金がゼロに
娯楽はSwitchとアマプラで十分
今まで、無駄な金を使ってたんだって思い知らされた
収束しても、外食やくだらない娯楽は控えようと思う
コロナ巣篭もりでレトロゲーム本体掃除したから後は皆さんに教えて貰った非常食とか必要な物を買い揃えて冬に備えるかな
まぁ東北大の御用学者だしな。
これを東大医学部教授が言ってたら この国の医学レベルを疑われる。
フランス新規4711人/日
爆発しはじめたんだけども
>>562 そう、なってないよw
その一因がお前らやマスコミや野党にもあるって話だ。実情を見ることなく明らかに過剰なほど危険性ばかりを唱えた結果がこれ、空回り気味を本当の空回りにしちまったのは誰なんだろうなw
個人的には例年比2割減程度でも大勢に大きく影響しなかったのではないかと考えている。
無論全ての観光客が修行僧のように敬虔であるわけもないんだが、それを差し引いても今の状況とさして変わらないとの結論だ。
形を変えた自粛警察だな。皮肉なのはこれに呼応した住民が多い地域ほどダメージが大きく、しかも観光客無縁の感染例がこの期間に頻発する例があったということか。
例えば都市部から一番敬遠された秋田県なんかどんなもんだったかw
もうほとんどの奴が攻略法がわかってきたもんな
今感染してるのってアホだけだろ
>>594 まともな専門家は7月末あたりが報道される感染者数のピークって言ってた
当たっててビックリ
>>608 そりゃ凄い
検査体制が全く違うんだろうがあっさりと日本を抜いてトリプルスコアか
>>610 空回りしたのは認めるのだな
俺は感染拡大したら空回りするのは自然だと思う
その責任は政府にあるのを認めなくちゃいかん
>>607 何言ってんの御用どころか超現場の人だよ
>>581 優生学思想の人たちはそれを狙ってる
節があるけど、
老人でも志村けんみたいに
稼げる人もおるし、
人口が減れば個人消費も減る。
gotoの効果はまだ見えないが
すでに-27%の日本は
厳しい状況
イギリスやイタリアや米国も酷い
ブラジルは9月にならないと
第2四半期が出てこないが
今の予想では-11%
ノルウェーは3−6月期のGDPは
1.8%のプラスだった。
マスコミ含めて軽視してるという他者批判しつつの自分は別という体裁でモノを語りたいだけで
実際のところの危機感なんてないんじゃないの?
平気でグランスタ東京という地下街の宣伝を報道枠でやってたりしたし、それに懸念もなかったしでね
gotoや遠出規制だけが問題という認識なのかな…
ライブカメラ見ても人多いよ
これはあれだな
311の時安全ばかり言ってた原子力専門家と
同じ類い
>>608 ドーフィネがあってこれからツール始まる
>ただ、今後増加に転じる可能性もあると指摘し
どっちやねんw
>>617 御用学者認定しとけば良いだけってのがずっとだよな…
その後に手の平返してみたりさ
適当で雑な主張や解説多いよねw
>>614 (; ゚Д゚)キッドで優勝か〜!w
たしかパイレーツが隠しコマンドだった気がする
逆ヨガフレイムだったかな?
どうせ10日検査せず退院ルールで
無症状クラスターは増え続けてんだ
どうしようもない
検査数が増えてるのに感染者数が横ばいならともかく検査数減らして感染者数が減りましたとかやりかねないから困る
>>610 観光でいえば
沖縄はもっともわかりやすい。
きちっとした対策をやっていれば
経済の悪影響も最小限で
抑え込めた。
台湾を見てみろ。
あくまで人間の行動パターンが変わらない前提やろ
GoTo後は行動パターン変わるから、そのデータ当てならないのではと
ステイホームやってる最中に出口戦略早く出せって煽りしてた人らが危機感煽りしてるし
果ては宣言はもっと長く出しておくべきとか後から言い出したりね
ずっと適当
>>623 緩んだら増える
ただそれだけやろ
今は緊張感あるけど感染者数が減ればまた緩んでそしたら増加を始める
まともな薬ができるまでウイズコロナはそれの繰り返しや
(; ゚Д゚)いっそのこと「コロナなんてありませんでした」ってはっちゃけてくれたら面白いのに
山場は今冬だろ
何が起きるか分からんし、失業者数もピークを迎えているだろう
>>623 お馬鹿さんが大量にコロナパーティーする可能性までは分からないだろ
現在減ってきている事は分かってもね
>>630 2月24日に東京に呼び出されてからはずっと自粛スタイルですわ。
>>630 データを無視したり
データを都合よく捻じ曲げたりして
定義すらバラバラで曖昧だから
いい加減なことになる。
困ったものよね。
■安倍総理続投が日本の国益、辞めれば習近平が大喜びする理由
diamond.jp/articles/-/137190?page=2
09年9月、鳩山内閣が誕生する。鳩山氏は、普天間飛行場の移..転先について、「最低でも県外」とし、日米関係を悪化させた。
その一方で、露骨に中国への接近を図った。小沢一郎幹事長(当時)は09年12月、北京で「私は、人民解放軍の野戦軍司令官だ」と宣言している。
つまり、小鳩外交の本質は、「米国との関係を破壊し、中国に乗り換えて従属すること」だった。
■立民 枝野代表 国民 小沢氏と会談 合流の議員増へ連携確認
www3.nhk.or.jp/news/html/20200813/k10012565751000.html
■英外相、中国がウイグル人に「おぞましい」人権侵害と非難
www.bbc.com/japanese/53468404
■「中国臓器狩り」戦慄の手口 亡命ウイグル人の元医師が激白
www.news-postseven.com/archives/20190915_1452423.html?DETAIL
■チベットの僧侶も犬も大処分、中国の文化的ジェノサイド
www.newsweekjapan.jp/youkaiei/2017/09/post-2.php
■李鵬発言
www.hns.gr.jp/sacred_place/material/reference/04.pdf
1994 年、 中国の李鵬首相が、 オーストラリアのジョン・ハワード首相に向かって
「いまの日本の繁栄は一時的なものであだ花です。20年もしたら国として存在していないのではないでしょうか。
中国か韓国、あるいは朝鮮の属国にでもなっているかもしれません」 という発言をしました。
■元中共サイバー軍の告白 韓国大統領選に介入し文在寅氏を支援した
www.epochtimes.jp/p/2020/03/52827.html
■サイレント・インベージョン 目に見えぬ侵略 中国のオーストラリア支配計画
www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/9784864107471.php
「世界各国のモデルになるのでは」とされる、ターンブル政権の外国人・企業からの献金禁止の法制化や「スパイ活動」の定義拡大の動きに本書が先鞭をつけた。
「中国による浸透工作が半ば完了しつつあった時、強烈なウェイクアップコールとなったのが、
ハミルトン教授による本書「サイレント・インベージョン」である。本書はオーストラリアを変え、アメリカにも大きな影響を与えた。」
■安倍晋三のセキュリティダイアモンド構想(中国包囲網)が力強く、ゆっくりと動き出した!
tearface.hat/enablog.com/entry/2020/04/15/021248
安倍晋三首相とインドのモディ首相との会談で、両国の外務・防衛閣僚協議(2プラス2)設置の検討で合意したのは、
海洋進出を進.める中国を.牽制し、南シナ海や.インド洋などの海上交通路を守る狙いがある。
安倍首相は海洋安全保障強化を図るため、日本とアメリカ、オーストラリア、インドの4カ所をひし形に結ぶ「安全保障ダイヤモンド構想」を提唱しており、
今回の会談は構想実現に向けた大きな一歩となった。
■豪首相、訪日を検討 中国けん制で―地元紙
www.jiji.com/jc/article?k=2020082000259&g=int
20日付のオーストラリア主要紙オーストラリアン・フィナンシャル・レビューは、モリソン首相が数カ月以内に、
日本を訪問する方向で検討していると報じた。インド太平洋地域で影響力を高める中国をけん制し、
米国に対して11月の米大統領選後も同地域への関与強化を求めるメッセージを送る狙いがあるという。
五輪ありきだからデタラメやろ
とにかく安倍政権は嘘松すぎる
>>623 ピークとは言ったが、最大値とは言ってない
、、、ピークとは?🤔
>>637 実践が伴ってる人が多ければって話だとと思うよ
政府の責任もある
マスコミの責任もある
言論屋連中の責任もある
企業責任者の責任もある
語る程の実践がない人が騒いでるのが長いよ
>>633 そうしたら訪日客受け入れを進めるべきだな
外貨を稼ぐ手段でもあるし
一見御用のようだがちょうどGOTO期間に増加したことを言ってしまっているわけだ
人の行動が変わったとはなにがどう変わったのか載ってないが
>>618 リアルに個人旅行を好む世代を年齢層でいうと今は高めじゃね? 若いヤツラより少なくとも40代以上
インターネットの影響が大きいと思う、若いヤツラはリアルに何かを楽しむよりフェイクに何かを楽しもうとする傾向が高い
イメージを醸し出す写真をSNSで皆に広めて共感を得られたら完了みたいな、少し大げさなフェイクが入っても皆にウケれば構わないみたいな
五輪批判はしたらいいと思うよ
税金が数千億単位で東京都やその企業にたんまり落ちた利権だしね
その視点では言わない場合が多いけどね
>>636 (; ゚Д゚)小保方はガチャゲのキャラにもなったらしいけど、押谷じゃ無理だな
>>639 目的ありきだからね
目的を決まったタイミングで実行するために数字がついてくる
9月に入ってからどうなるかだな
お盆のGOTOから2週間が経過したちょうど9月だからな
果たして全国の感染状況がどうなるか、ほんとみものだ
厚労省?
あのエイズウイルスを日本国民にバラ撒いたあの厚生省が名前変えただけの組織でしょ???
そんなもん誰が信じるんだ?
>>647 (; ゚Д゚)そうなると、またアキバが蹂躙されるわけか
考えものだな
たしかにこのまま減っていけば、そういう感じだな。
この先、どうなるのか判りません、と素直に言えば良いんじゃねぇかな?
例えば明日の感染者が1500人を超えるか否か
普通に考えたら超えないと思うけど、超えないと断言できる奴なんて居ないんじゃねぇの?
同様に1000人切るかどうかも、断言なんてできないわな
明日の事象すら予測するだけのデータも無いんだから、長期予測なんて不可能だと思うんだけどなぁ・・・
この時期に、意図的に第二波を生み出したのは評価されるかもしれない
バカは一度痛い目に会わないとわからないし
本格的に感染爆発する冬に向けていい予行になっただろう
>>658 今の目標はアキバで筐体買ってROMだけもってるスラッシュアウトを稼働させたいのにコロナ怖くて見に行けない・・・
筐体だけは実際みないと痛み具合わかりませんからね
訪日外国人怖いです・・・
感染者増加ー自粛ー感染者減少ー油断ー を繰り返してるだけ
で感染者減少に転じてところで経済回せ年寄り死ねとか御用学者が自分の手柄のようにしゃしゃり出る。実は経済殺してるのはこの連中
本当に感染者減少に役立ってるのは小数の学者と警鐘を鳴らすマスコミと冷静な国民
10 N=10
20 N=N*10
30 STAY HOME
40 N=N/5
50 GOTO 20
>>660 まあ渋谷のクラスターフェスみたいなのをあちこちでやられたらめちゃくちゃになるわな
山中渋谷ってわざわざ呼ばれてるし
マスコミ絶賛人材なのに話が全然出ないな
コロナが夜の街関係と客に一巡したから勢い緩くなった言う事やろな
やっと終息の見通しがたったな 一時はどうなる事かと
夏休みだからでしょ
もう学校の夏休みも会社のオボン休みも終わったからまた感染者増えるよ
そんな簡単な分析でアドバイザリー名乗ってるの?
流石無意味アプリココワを推奨する厚労省だけのことはある
単にお盆で医療機関やってなくて自宅療養してた人多かったから
集計減っただけだろ
>>664 (; ゚Д゚)また20年前のアキバに戻ってほしいけど、ムリなんだろうな〜
物によっては実物見て確かめないとヤバいもんね
>>667 (; ゚Д゚)この前のフロッピースレは面白かったな
埼玉県で外国人70人超えの感染
同一工場らしいが県は施設名公表せず!
気温の問題もあるかもしれないな
8月初め頃から猛暑が始まったし
9月から本格的な流行が始まる
>>682 換気しやすくなるから気候的には有利だよ
何故そこまで3密を軽視するのか
>>635 政治家が資金集めの為にパーティーをやる可能性が高いな
>>1 >ただ、今後増加に転じる可能性もあると指摘し、「推移を慎重に見る必要がある」と話した。
バーカw
>>685 日テレ24
同一工場は20数人らしい
焦ってしまったすまん
ピークを迎えた可能性がある
増加に転じる可能性がある
要約すると分からんって感じ?
>>691 (; ゚Д゚)埼玉も色んな工場あるからな〜
20人以上ってすさまじいな
【俳優】石田純一、福岡でも“シャンパン一気&美女持ち帰り”に「コロナに2回も罹るのは1%くらい」「叩かれたって大いに結構」★6 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596576855/ 1日あたりの感染者数、NHK NEWS WEBより
(見た記事が書かれた時点での感染確認の数。
ちなみに検査件数までは調べていない)
7月15日 450人、そのうち東京165人
7月16日 624人、東京286人
7月17日 595人、東京293人
7月18日 622人、東京290人
7月19日 511人、東京188人
7月20日 419人、東京168人
7月21日 632人、東京237人
7月22日 795人、東京238人
7月23日 981人、東京366人
7月24日 777人、東京260人
7月25日 803人、東京295人
7月26日 835人、東京239人
7月27日 598人、東京131人
7月28日 981人、東京266人
7月29日 1264人、東京250人
7月30日 1301人、東京367人
7月31日 1580人、東京463人
696の続き
8月1日 1536人、そのうち東京472人
8月2日 1332人、東京292人
8月3日 961人、東京258人
8月4日 1239人、東京309人
8月5日 1357人、東京263人
8月6日 1485人、東京360人
8月7日 1605人、東京462人
8月8日 1568人、東京429人
8月9日 1443人、東京331人
8月10日 839人、東京197人
8月11日 700人、東京188人
8月12日 979人、東京222人
8月13日 1176人、東京206人
8月14日 1358人、東京389人
8月15日 1232人、東京385人
8月16日 1021人、東京260人
>>693 埼玉住みなんで施設名出さないのが
腹立たしい
だから旅行しろって?
騙される奴たくさん出そうだなあ
びっくりするくらい自分で考えない人もいるからねえ
お仲間の極右勢力やネット右翼に媚びまくり、安倍首相の政策に諸手をあげて賛同、さらにフェイクニュースまで垂れ流し、いまや“ネトウヨ安倍官邸機関紙”と揶揄されるサンケイ新聞。
だが、その恥も外聞もない路線にもかかわらず経営状況はどんどん厳しくなって大規模なリストラを敢行していることが業界で波紋を広げているのだ。
さらに2月19日付の新聞協会報で公表された「新聞・通信社の2019年春入社予定者数」が
読売新聞80 人、朝日新聞72人、毎日新聞61人という数字が並ぶなか、産経新聞の新入社員はたった2人。(爆笑)ちなみに、地方紙の京都新聞が17人、神戸新聞が11人、北國新聞が14人、高知新聞や中国新聞でも6人。この数字をみれば、いかにサンケイが落ちぶれているかがわかるだろう。
このコロナ騒動とは一体何だったのか?
中国重慶 撮影日7/20
もう誰もマスクなんかしとらんぞ
ふ〜ん。ちょっと前は2〜3月がピークだったって言ってたね。
後から言う事はいくらでもできるんだよね。
中国はあんな国だからどーでもいいが
地球規模の災厄なのに県ごときがまだ隠そうと
するんだな 狂ってるわ
真の平和主義者のジョン ・ レノンとオノ ・ ヨーコは、来日したら靖国を必ず参拝してましたwwwwwwwwww
キムチの腐ったバカサヨチョンと死那畜、脱糞失禁発狂涙目憤死wwwwwwwwwwwwww
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140630/dms1406301509006-n2.htm > 外交評論家の加瀬英明は
> 「 私のいとこにオノ ・ ヨーコがいる。
> 夫のジョン ・ レノンは生前、来日したときは必ず靖国神社に参拝していた。
> 外国人にも靖国神社の重要さは理解できる 」
> と明かした。
27
要約すると
今後収束するのか拡大するのかは分かりません
ということ
>>1 > 8月初めにかけてピークを迎えた可能性があるとの見解を示した。
> ただ、今後増加に転じる可能性もあると指摘し、「推移を慎重に見る必要がある」と話した。
2度目の緊急事態宣言したくないが為に意地でも第2波を認めず
挙げ句もうピーク過ぎましたって…
アホパヨが押谷教授の実績も知らんと「御用学者」呼ばわりワロタw
>>1 秋以降〜来春にかけて、空気が乾燥すれば、いよいよ真打ち【第3波】ですね。
東京で熱中症で一日に20人以上亡くなり コロナは数人
コロナで騒ぎすぎやろ どう考えても
平和ボケしている日本人は
冬を前にしてコロナの真のおそろしい姿を垣間見ることになる
20代から30代...もしくは40代から50代みたいなノリで草
699の続き
16、17日がわからなかった
8月19日 1072人、東京186人
8月20日 1185人、東京339人
>>1 >8月初めにかけてピークを迎えた可能性があるとの見解を示した。
>東京都内で開催された日本感染症学会の講演で明らかにした。
>ただ、今後増加に転じる可能性もあると指摘し、「推移を慎重に見る必要がある」と話した。
どっちに転んでも言い訳できる適当な見解
アホか。
冬にかけて未曾有の大流行。それこそパンデミック。
いま少なめに見えるのは酷暑の影響。
そんなのも読めないのが厚労省w
>>1 コロナに対して受動的に考えるとか
自分たちの無為責任が良く出てるわ
馬鹿だろこいつらwww
>>716 東京しか見ない
死人の数しか見ない
今かろうじて機能してる医療機関の現実を見ない
はいアウト
コロナニュースもう飽きた
社会的不愚者が死にやすい風邪などどうでもいい
8月末くらいには再び安倍首相の収束宣言を聞けるのでしょうか
■安倍首相「1カ月半でコロナ収束。日本モデルの力示した」
2020.5.25 18:14
安倍晋三首相は25日夕の記者会見で、新型コロナウイルスについ
て「日本ならではのやり方で、わずか1カ月半で流行をほぼ収束さ
せることができた。日本モデルの力を示した」と述べた。
https://www.sankei.com/politics/news/200525/plt2005250029-n1.html 死ななくていい人がコロナの人心扇動で大勢亡くなったことにそろそろ気付いたらどうか
テレビはコロナより恐ろしいぞ
>>716 で、コロナに掛かって
「甘く見てました…」
て言っても遅いわけさ
まあ、注意しながら気をつけて
行動するしかないわね
検査できる人数なんか限界あるから東京数百人のうちは数字なんか信用できない。
GOTOキャンペーンを後押しする力強い見解有り難うございました
★悪徳イオンミニストップ!!!
徳島県商工団体連合会(県連)も加盟する徳島県FC問題対策チームは11月12日、ミニストップ本部の不当な契約解除問題で記者会見を開きました。
責任者で徳島県連副会長の森本克博さん、事務局次長の山本康夫さん、日本共産党の笠原修さんと、コンビニオーナーが出席しました。
この問題は、14年半営業を続けてきたミニストップ北島江尻店が「99万円の未送金」を理由に、本部から11月1日に即時契約解除、閉店を命じられたものです。同店は営業不振により、本部より「11月末契約終了の提案」を受けて、オーナー自身が11月末で閉めることを決断し、本部担当者にも従業員にも伝えていました。ところが、本部は同日、突然の強硬追い出しの暴挙に出ました。
同店は、同業他社の近隣出店等により売り上げが低下し、資金繰りが悪化していました。本年5月末にオーナーの息子が経営するミニストップ和田島店(黒字経営)が本部の意向により本来の期限(2019年11月)の半年前に契約解除を求められ閉店したこともあり、一層資金繰りが厳しい状況に至りました。この1年間(2018年10月より2019年9月)の営業損益は、1億3737万円の売上に対し、純利益は、373万9千円、売り上げ比2.7%にすぎません。他方、本部のロイヤルティーはオーナーの取り分の約4倍、1481万円、売り上げ比10.8%に上ります。
今は職場、家庭、学校で潜在化してるからね
奈良のラグビー部とか島根のサッカー部とか大きなクラスターにならないと見つからない
>>723 >>716 おまえら徹底的に馬鹿だなw
コロナは日本中で行動制限という不便で経済的損失の大きいことをやってこれなんだよ
やらなけりゃ熱中症どころじゃない死者が出るわ
馬鹿www
はいはい、それでまたピークが来るんでしょ。波が5回6回って繰り返すんじゃないの。
>>730 5月22日 東京2人
5月23日 東京2人
5月24日 東京14人
全国的にみても少ない
>>713 どんな実績があろうが
>>1のような御用学者やってりゃ御用学者だろ
馬鹿www
>>735 >GOTOキャンペーンを後押しする力強い見解
ほんこれ
提灯記事だろ
10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物。
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性。
計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性。
精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない。
無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
単独犯もしくは複数で犯行を行っている。
怨恨もしくは突発的な犯行。
土地勘の有る人物、もしくは流しの犯行。
家族構成に詳しい人、または全く関係のない人物。
力のある人。ただし必ずそうとは言えない。
車の運転が出来る人だが、その人自身は運転が出来ない可能性もある。
これを思い出した
ダメだコイツ
吉村って予想以上に頭が悪くて意地っ張りだな
問題はソコじゃないだろ(´・ω・‘)
>>703 今世界でコロナが流行ってるのは中国のせいじゃない
対策したら問題はなくなるという中国のプロバガンダだろうが
馬鹿www
>>686 そうならないために
全国民に行動制限をかけてるからだが?
馬鹿か?
安倍がまた日本モデルで収束できたって宣言するんですよね?
7〜8が"第二波"のピークで
9〜10が第三波の走り
12〜1が第三波のピークで
ってずーっと続くんだろ。
民間はコロナの影響で3〜4割減の企業業績、さぁ始めようぜ公務員改革を
豚が色気ついてコロナ手当だのと言い出す前に
どう見ても地方にばら撒いて首都圏が薄まってるだけなんだが?
4月に宣言出したけど、実際は3月末にピークアウトしてた
前回の例に学んだ見解なんだろうけど
3月末ピークアウトが
宣言後の8割減はダメ押しで
宣言前の自粛のお陰だったとすれば
今回も自粛がなければピークアウトしない
>>710 確証確信無く逃げ道わざわざ用意してるなら
何しに出てきたんだこいつって話だな
>>376 そういうことなら、終息の気配なんかまったくなくても、指定感染症はずすだけで解決するんだけどな。
ワクチンも特効薬もあるインフルとさほど差のないただの風邪なので、普通の生活に戻ってください。症状でたら病院で対処療法はしますが、無症状なら通勤通学もご自由に。
検査件数まで調べてないが、
7月下旬よりも8月中旬や下旬のほうが、
感染者数はむしろ多いのでは?
>>748 行動制限をかけているのは、
政府よりも各地の知事(緊急事態宣言や旅行や帰省を控える)や
国民の行動によるだろう
地方は増えてんじゃん
トンキンは検査規制で減らしてんだろ
ファクターXは宗教文化。
日曜ミサなど集まりがあるかどうかの違い。
>>24 4月の流行も、実際のピークは3月下旬だった
春休みにヨーロッパ旅行へ行った連中が、一斉にウイルスを持って帰ってきたことが原因
4月に入って一気に抑え込まれた
今回は6月に東京のホストクラブでくすぶっている時に鎮圧できなかったから、
ホスト→風俗嬢、キャバ嬢のルートで全国に拡散、
たぶん
>>1のように7月下旬にピークに達したのだろう
ただ、4月に比べて8月は、国民全体がまだ危機感を共有できていないので、
一気に抑え込むのは難しく、ある程度の勢いで燃え続けるような状態が続きそう
じゃあさ、感染ピーク時に感染大爆発GOTOキャンペーンはじめましたって事でよろしいかな。じゃあさ、今後更に増えるな。7月末が検査数のピークなんだろうな。
改竄マジック
国内じゃやり放題
海外にはスタンダードを発言すら出来ない内弁慶日本のエリートww
夏休みが終わり学生が日常に戻ればあっという間に感染は広がると思う。
軽症でもあっと言う間にコロナ死する!大阪事例調査で判明
陽性判明時には5人全員が無症状か軽症と診断されている。
1人の女性はその後、重症に変わっているが、残り4人は軽症者扱いのまま死亡している。
4人のうち3人は陽性判明からわずか1〜2日での死亡だ。
感染者の増えるのは、異常だよ
感染者がうろつくか、意図的に感染させてる増え方だよ
まずは、外国人入国禁止
公共の福祉のため、感染者の隔離、監視gps
国民にビアンカとか
>>756 インフルエンザに特効薬なんかないから
タミフルの類いは重症化率も死亡率も下げない
誤解してる人がほとんどで笑える
GoToもものすごい希望的観測で増えない前提にして始める事にしたが、すぐさま増加してとりあえず始めてしまえばなし崩しに継続できるとばかりに準備もろくにできていないまま前倒し見切り発進だったな
こいつら自分達の都合のいい見解しかしないから言ってる事など信用ゼロ
えーと第1波のピークが来てたてことでいいんスよね
第2波は必ずくるけど今じゃないて立場を頑なに崩さないからねえ
集まりがが多い宗教文化では感染が早い。
日本は、欧米に比べて集まりが少ないから、
感染の速度が遅いだけで、欧米と同じ道を辿る。
結果は同じになる。
7月下旬がイソジン関連株を買うピークだったのか
早く言ってくれよ
株の専門家さんよ
>>767 尾身&押谷は、SARSの時にWHOに居て
世界的流行を阻止した中心人物だよ
誰が何と言おうと彼ら以上にこの事態を把握できている人達は居ないし、彼ら以上に対策できる人物は居ない
彼らは世界的に尊敬されている人達だよ
とりあえず、言っておくと
第二波の死亡者数 → 増加(指数関数的)
これを否定する人がいる不思議
数字を読めないのか?
アホか、
増える要素しかない
呪文、願望でコロナは死なん
救いなのは
国民の多くが、政府を無能と認識して自粛自衛意識が高いこと
>>777 一方、韓国は新規感染者数急増
死者数を観ると、定数関数的に常に一定
おそらく、グラフがときの政権に
都合良く働く為の人為的操作が介入して
いると思われる、仮にそうで無ければ、
世界で1、2を争う医療先進国となる
>>773 第1波の渦中だからね
ドシロウトどもが第1波渦中の変動に一喜一憂してるだけでね
第2波と言えるだけの大規模な流行相ではないのだ
>>779 このウィルスに季節性の特性が
仮に有るとすると、
確かに秋冬が見もの
>>781 国民が自粛するだけの指針を与えているのが政府なのに
おまえはバカですか?
>>784 韓国の感染拡大は新興宗教団体の会合が原因。
欧米と日本とのさは、会合の頻度の違いだろう。
感染の速度が遅いだけで、結果は同じ道を辿る。
スペイン、フランスやらも急増中、マズイな
無能は常に後手後手
政治に屈服する感染症学学会
↑
仮にこの様に政治に忖度するようであれば
もはや
>>1の記事も非科学的で、かつ
ときの政権のプロパガンダと化す
ちなみに、ウィルスの振る舞いは
科学的であり、非科学的対処は
人類の叡智の敗北を意味する
>>786 河岡義裕教授によると、
「季節性が無い感染症ウイルスを見たことが無い」
ってぜ
暑いから外出控えただけだろ
ろくな対策もしないでピークを超えたとか言うなよ
>>1 まだ殺し足りない模様
冬場は乾燥して重症化しやすいのにね
被害の少なかった現在冬のオーストラリアでは実質外出禁止でマスクをしないと罰金200ドルなのに死者、重症者が最近急増
そして日本では後藤して金落として死ね!などと意味不明な供述をしております
>>780 イデオロギーは数字を越えるんでしょうよw
「7月下旬がピークだが今後増加に転じる可能性もある」
田宮さんの分析みたいだな
>>795 だよね。
ロシアは極寒の冬が終わり、暖かくなってから流行した。
火星の人「ついに侵略者どもから我らが故郷を取り戻す時は来た‥!」
>>788 それも不自然な不思議的現象
常にキリスト教系振興宗教団体、プラスゲイバー
がクラスタ
自然的ならば、学校、職場、酒場等の夜の繁華街にも
クラスタが起きても全く不思議ではない
おそらく、ときの政権の人為的情報操作が
働いている蓋然性は否めないと憶測する
専門バカが預言者みたいなことを言う。大概ハズレる。
昨晩のニュースウオッチ9
冒頭で重症の基準が都道府県によって異なるとちょろっとやっただけ
もう収束方向だな
無能政府は願望と他力本願だけ、
違うというなら急増中の他国と違い何かしらやってるか
>>788 韓国の2回目の宗教クラスターということになっているけれど
実態は、政治活動クラスターやな
なぜか、マスコミが宗教クラスターにしたてあげてるけど
確実に感染しないのは北センチネル島の原住民くらいでどこも押さえ込めてないからな
時期に南極のボストーク基地にも届くんでない
>>791 安倍ちゃんを叩きたい連中はスゥエーデンを例にとってgdgd言いたがる
しかし実際にスゥエーデンみたいな死者数が出たら、ここぞとばかりに一気加勢に袋叩きにするだろう
普通に考えると、GOTO自体は問題があり過ぎるが、経済を活性化しつつ感染症と付き合うにはこれが最善だったかもね
航空業界鉄道業界宿泊業界の惨状は目に余る
政府の緊急事態宣言は、医療崩壊を食い止める為の最善手であった
GOTOは医療崩壊を食い止めた後の、経済対策に踏み込んだ一手なのだ
この一手を、安倍ちゃんを叩きたいだけの連中は、失着だと喧伝しているが、時間が経てばその一手が絶好の位置に居るかもしれない
要は今後の推移を見守ることだな
傍観者になるな、だ
ある程度流行りゃ治まるが、また来るし
冬はまだ凄いから、怖いな
>>812 今年の冬で日本人口の30%くらい死んでもおかしくない
>>808 政治と宗教が密接な関係にあるだけでは?
アジアの某国みたいに。
>>807 やってるじゃん
精力的に
おまえはワイドショーが喧しく放送しないと理解できないタイプだな
現状死亡者1100人にしてはさすがに騒ぎ感否めないな
冬なあ…在宅勤務の仕事なんてめったにないからなあ
電車で感染コースつらい
>>811 要するに予定外しまくりの無能によるデフレスパイラルが続くと
>>29 え?37.5 以上4日ルールの押谷信じれるなんてめでたい頭してるなw
>>814 宗教活動なら宗教施設でやったり
同じ仲間の信者連中だけで盛り上がるもんよw
宗教活動という体を演じて政治活動して、政権批判すれば
政権もうかつにてを出すと宗教弾圧と言われる口実与える
それに政権が今恐れているのは、政権批判よりも感染拡大
名ばかり宗教活動すれば感染拡がるであろうという嫌がらせなのよね
日本でマスコミが黒人デモ煽っていたようなもんよ
大阪はノ―ガ―ドやで
ブラジル放棄イソジン
平パニ橋下
カッパ松井
イソジン吉村の
あ笑い新喜劇
>>1 正常性バイアスなんだろうけどもう大丈夫もう終わったって何回言えば事実になると思ってるんだろう
大阪が採用してたK値によると6月末にはピークアウトしてたんだってね
第2波なんてデマなんだってね
この増加は、
感染者のうろつく
蟻の巣コロリと同じで感染者の家族全滅だろ
感染者隔離は、公共の福祉のために早急に法的整備しろよ
大阪は医療崩壊してんで
まさにたらい回し
待機死亡
待機重傷
半年なんもしてないイソジン
>>794 季節性の主な要因として、湿度
湿気が多いと、特にカプシドのみ
のウィルスと比べて、エンベロープ型の
ウィルスは、表面積が大きい為、
極性を持つ水分子との間に
水素結合、分子間力、表面張力など
の影響に接する機会が多くなる
要するに、空気中のウィルスが
自然に水で洗い流されて、地上に
落下しやすい状況にある
乾燥しやすい季節だと、この要因は
現象の傾向に
仮に、↑これらが是だとすると
その教授の言う論ももっともな論である
しかし、季節性に関する他の要因も
存在するか精査する事も大事
■ 【国内感染】20日は1185人感染 11人死亡(午後10時現在)
2020年8月20日 23時44分
20日はこれまでに全国で1185人の感染が新たに発表されています。また、沖縄県で2人、徳島県と石川県、埼玉県、神奈川県、福岡県、鹿児島県、大阪府、愛知県、東京都でそれぞれ1人の合わせて11人の死亡が発表されました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め6万33人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて6万745人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が1160人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1173人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
( )内は20日の新たな感染者数です。
▽東京都は1万8607人(339)
▽大阪府は7420人(132)
▽神奈川県は4186人(104)
▽愛知県は3987人(82)
▽福岡県は3900人(70)
▽埼玉県は3412人(73)
▽千葉県は2628人(64)
▽兵庫県は2033人(35)
▽沖縄県は1804人(45)
▽北海道は1671人(25)
▽京都府は1243人(41)
▽岐阜県は532人(9)
▽石川県は524人(19)
▽茨城県は479人(3)
▽奈良県は462人(12)
▽広島県は444人(5)
▽熊本県は442人(15)
▽静岡県は433人(2)
▽滋賀県は366人(5)
▽群馬県は351人(14)
▽鹿児島県は340人(3)
▽富山県は334人(5)
▽宮崎県は324人(6)
▽三重県は318人(15)
▽栃木県は286人(2)
▽和歌山県は219人(4)
▽佐賀県は207人(4)
▽長崎県は191人(2)
▽宮城県は189人(2)
▽山梨県は162人(3)
▽福井県は156人(1)
▽長野県は154人(2)
▽新潟県は137人(2)
▽島根県は134人
▽大分県は134人(4)
▽岡山県は131人(2)
▽福島県は120人(7)
▽愛媛県は111人
▽高知県は105人
▽山口県は100人(11)
▽徳島県は97人(1)
▽山形県は77人(1)
▽香川県は71人(3)
▽秋田県は45人(1)
▽青森県は33人
▽鳥取県は22人
▽岩手県は11人(2)です。
このほか、
▽空港の検疫で728人(8)
▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、20日時点で237人となっています。この人数は、国が、自治体が公表した情報をもとに集計しているということです。
一方、症状が改善して退院した人などは、
▽国内で感染した人が4万5266人、
▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて4万5925人となっています。
また、今月18日には速報値で1日に1万8957件のPCR検査が行われました。
※集計は後日修正される可能性があります。
※在日米軍の感染者は含めていません。
■ 東京 新型コロナ 新たに339人感染確認 300人超は今月15日以来
2020年8月21日 0時24分
東京都は20日、都内で新たに339人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が300人を超えるのは今月15日以来です。
東京都は20日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて339人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
都内で1日の感染の確認が300人を超えるのは今月15日以来です。
339人のうち、
▽20代と30代は合わせて183人でおよそ54%を占めていて、
▽40代と50代は合わせて87人でおよそ26%です。
このほか、
▽60代が21人、
▽70代が19人、
▽80代が10人、
▽90代が3人、それぞれ感染が確認されています。
また、339人のうち、およそ36%にあたる121人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、およそ64%の218人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
濃厚接触者121人のうち、最も多いのは家庭内の感染で55人でした。55人のうち女性は32人で、そのおよそ半数が夫からの感染だということです。
また、施設内が11人、職場内が8人、会食での感染が7人、その他は27人でした。このうち、施設内での感染では認知症のグループホームで90代と80代の女性合わせて3人が感染したということです。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて1万8607人になりました。
一方、都の基準で集計した重症の患者は20日の時点で36人で、19日から4人増えました。重症者が増えるのはこれで5日連続です。
また、都は、感染が確認された50代の女性1人が死亡したことを明らかにしました。高血圧の基礎疾患があったということです。
これで都内で死亡した人は合わせて348人になりました。
感染確認の内訳 入院・重症・療養など
東京都によりますと、都内で20日までに感染が確認された1万8607人のうち、入院中の人は19日より43人減って1571人となっています。
このうち重症の人は19日から4人増えて36人です。都は、20日の時点で重症患者向けの病床は150床確保しているということです。
また、中等症以下の患者向けの病床は2700床まで増やすことを目指していて、20日時点で2350床確保しているということです。これとは別に、来月から10月にかけて2つの専用病院を開設して、中等症以下の患者向けの病床を200床確保するとしています。
また、自宅で療養している人は19日より5人増えて576人です。
都が開設している8つのホテルで療養している軽症や無症状の人は19日より11人増えて290人です。
このほか、医療機関への入院と、ホテルや自宅での療養のどちらにするか調整中の人は19日より68人増えて713人です。
一方、すでに退院した人や、自宅などでの療養が終わった人は1万5109人となっています。
重症者 半数近くが70代以上
都は、人工呼吸器か「ECMO」を使っている人のみを「重症者」として毎日、集計していますが、この基準で集計している重症者の年代別の内訳を初めて明らかにしました。
それによりますと、19日の時点の重症者32人のなかには、40歳未満はおらず、40代は1人、50代は7人、60代は9人、70代は12人、80代は3人でした。70代以上が半数近くを占めています。
都の担当者は、「重症になるのは高齢者だけでなく、中高年もリスクが高いといえるので気をつけてほしい」と話していました。
また、32人の男女別では男性が25人、女性が7人でした。
今がwithコロナの世界の日常に近いんかな
いろいろ活動停止に慣れてくんかな
3月は欧州卒業旅行の学生から広がり、7月は国内までの経路不明だが夜の町で広がり
しかも夜の町は緊急時体宣言解除前からだからな
>>68 移動で増えるんじゃないんだよ
フーゾクフリンとペチャクチャ飲食で増えるんだ
あらかたの感染症が激減する中で性感染症だけ減っていない
感染するのはその手の病気にかかる奴らだよ
今後増加に転じる可能性があるならまだピークじゃないんじゃ。
あとは極楽山本が死んで収束宣言だ
ただの風邪のくせに大騒ぎしたな
感染者のうろつくの防止法
家族内の感染爆発
これが原因だろ
毎年、大晦日渋谷カウントダウンに参加してたけど
今年からは行くの辞めます
顔を拡散されそうで怖い
少子高齢化のときと同じ甘い見込みだったりしないの?
その3月欧州コロナも丸見えだったにもかかわらずトドメに米国帰国者をノー検査で野に放ったほどの無能
>>828 夜の繁華街、酒場に於ける
このウィルスに関する感染防止法の
整備・国会可決の実現
その他に、
出入国に於ける人の1週間くらいの隔離法
医療従事者と医療機関に於ける人的・財政的支援を
する法
この様に政治こそ、やるべき本分が多くある
しかし、現状ひとつも出来ていない
国民の良心での防疫効果のみ
そういうことにしてGOTOを促進したいことは解った
ピークかピークじゃないか以前に対抗する薬が無いんだから警戒解いちゃだめだろ
財界が必死なんだろうけど長期で見たら自分の首絞めてるようなもんだぞ
気温40度の真夏に感染拡大するわけねーだろ
これから寒くなってどんどん拡大していくぜ
間違いなく死者数万人の大流行が待っている
冬前に一度減らして医療機関休ませないとえらいことになりそうだからなあ
こんな真夏に風邪ひく奴がいるのか?
極楽の山本も感染して症状は熱が出て怠いだけで元気だと言っていたのに
先日入院したぞ
ただの風邪で真夏に入院した奴を見たことがあるか?よーく考えろ
まだまだコロナブーム続けたい奴らが沢山いるだろ
ただの風邪なのにwww
こんなクソザコウィルス乙
>>828 蟻の巣コロリ確かに
動き回る無症状がウイルスの運び屋になり巣に持ち帰り巣ごと殺すと
もうダメだ、という限界に到達しても何の準備もなく他力本願の要請のみ
無能の何度でも同じ過ちを繰り返すオーラは凄い
来年の夏にはコロナ禍前とさほど変わらない生活出来る可能性も少なからずある
というか一刻も早く終息してほしい
単に暑くなったからだろ
涼しくなったらまた増え出すよ
>>1 うるせーバカ
逆に7月下旬は一番収束したピークなんだよ
既にGOTOと経済優先の効果で絶賛拡大中だし
8,9月は残暑で重篤化目立たないが10月過ぎてバタバタ死に始める
その後来年3月までは医療崩壊でグラフ昇竜拳になる
その後春先以降は知らん
>>858 仮に、たかだかタダの風邪如きだとして、
病院のICUや床数など医療資源が
圧迫される事実が起きる
↑
もはやここで通常の風邪ではその様な事は
経験上起きえない、故に矛盾、前提に
誤りがある蓋然性が否めない
このピークだった7月末に尾身は新幹線では感染しないからGOTOはやっていいなんて発言してたな
その直後に新幹線従業員が感染したけど
■>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!冬が楽しみ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
押谷
お前
また
ペテン言っちゃうわけ????????????????ほんと、これでお前は学者として終わったってこと。
安倍の犬は面白い
>>869 想定外のピーク、或いは人類の叡智を超えたピーク
ただし、プロパガンダではなく真に科学的であれば、
想定外のピークなどあり得ない
なんかの政策なんだろw
俺たちにはどうしようもない
2月頃は暖かくなれば無くなるとか言ってたのにこれだからな。
逆に寒くなっても増加しないと思いたいが。。
コロナで病院は儲かるのかと思ってたよ
コロナが他の患者受け入れ圧迫して赤字で
なおかつ酷い労働環境で看護士がやめてく悪循環
>>878 辞めるべきだろ
やりがい押し付けられてんだから
うほっ。第二波も大勝利じゃん。すげえよ、安倍さん。
アドバイザリーボードがK値中野の二の舞フラグ。9月に感染拡大再開したら解散しろよ
諸国民の生命を❗預かっているのに❗よく❗ほざけるな❗3S政策❗
>>870飛行機も前後の席に座ってただけで感染したからなあ、お互いマスクもして一言も会話してないのに
ここ数日は新規陽性者より回復者が上回ってるから1波みたいに一時は収まると思うけど経済活動は止めてないから6月のように収束するかな
適当なことを言っても金が貰える
アホでもできるじゃん
こいつもアホかな
大阪は早めの気管切開で首にキズ
全員に気管切開やって
コロナの烙印にしたら
みんな怖がって
検査前のイソジンやるよ
秋の気温が下がって体調崩しやすいところで第3波
冬の、高温多湿でウイルスが活性化して第4波ってところか
アフターコロナ初の秋冬だからな
自己防衛に努めんといかん
夏コロナは来年夏のための貴重なサンプルとして
役立った
感染力は強くても重症化しないってところがな
あとはベトナムみたいに中国からの密入国者に気をつけんとあかん
中共はまだウイルス撒いてるからな
ウイグルでもペスト撒いたし
経済を回して被害を最小限にしつつ
警戒心が薄い層から徐々に感染させていって免疫を獲得しながらワクチンを待つ
こんなところかな
俺は社会からアホのレッテルが張られたくないから少なくとも年内は気を付けよう
基本的にみな好きにやればいいんだよ
そりゃ増えたと思ってみんなが我慢したから7月末がピークになっただけだろ
またどうせ増えるぞ
ピークむかえた可能性だが今後増加に転じる可能性もあるとか
この発言になんの意味があるんだよw
一昨日に日本感染症学会とかが"今はコロナの最盛期"だとか、大大的に言ってたじゃん。新聞も載せてるし。
あれは嘘なのか?
馬鹿じゃねぇの?
責任とれよ?外れたらもちろん氏んでくれるんだろうな?
素人ですら冬こそが真のコロナ感染のピークだっつってんのに
第2波におけるなんて言い訳すんじゃねぇぞ。そうはいってないんだからな
経済アナリストの株価予想と同じ
誰にも先は読めない
色々言ってりゃどれかは当たる
中国は感染者の死体を戦争してる相手の陣地に投げ入れるからな
ピークを迎えた可能性
ただし今後増える可能性もある
ヨロシク!
>>894 春になったら馬鹿がもう大丈夫だと国民煽って第5波な
それから少し収まって夏になったらまた馬鹿が油断しだして第6波
歴史は繰り返される
コロナの流行は「高止まり」だよ。
感染者1日1000人超が常態化した。コロナが社会に定着してしまった。
日本はコロナの殲滅に失敗した。
ピークと言ったが
ピークアウトとは言ってない
だろ永遠の2週間おじさん
もう誰のなんの予見も信じないわ
インフルエンザ扱いになるまで必要なものを日々見つけたら買う日々
「もう毎号クライマックス!」
と言い続ける連載漫画みたいなもんだよな
ピークアウトって首都圏の視点だろ?
むしろ九州四国や東北のコロナが少なかった地域では増加してる
安部の予想では、GoToトラブルでもっと新型ウイルスを広める事が出来る筈だったんだろうな。
「2週間後の感染大爆発」はないけど
「東京で1日数百人の感染発生」が永遠に続く。
10年20年という単位で見れば上記の2つは同じようなモンだ。
医療崩壊も起こさずここまで抑えるとは大したもんだ
煽ってるカスにだけ感染すれば言うことないのだが欲張り過ぎだな
8月24日に東京都の夜の飲食店の営業時間制限が終わる。
また感染が増える。
デマ流すなとか騒ぐわりに
国がこんな情報流してくるのかよ
>>914 普通の風邪もウイルス感染症だけど、新コロナのようにカウントしてなかっだけで1日数千人が医者にかかっていたわけだが。
>>923 ウイルスはカウントしてないっけかな
夏風邪は検査してカウントしてたような
go to感染拡大キャンペーンは未だに続いてる
お盆規制でさらにウイルスの移動がおこった
唯一、収束の材料だった夏休みが終わり、学校が始まる
減る材料なんて全くないよね
ハハハハハハハ これにはパヨクガッカリシヨンボリwww
医療崩壊を起こさないように段階を踏んで感染者を出していくのかね
感染して免疫獲得ではなくワクチンでコロナ克服をしたいもんだ
ねえ、アドバイザリーボードって横文字は結局何なの??
>>550不要不急の名無しさん2020/08/21(金) 02:41:45.77ID:wufdn/jf0
>>518 >石正麗の話だとcovid19の5年生存率は10%だったな
↑これはやはり石肺病、又は肺石灰の余命を言っているんだよね?
>>907 その通り
NZのようにできたのにそうしなかったのは間違いなく人災
政府と官僚は責任として自腹切って国民に1人につき100万と逮捕されるべき
後糞の役にも立たなかった公務員は責任として全員50%永久的にカットで。もちろんボーナスも二度となし
某地方だがお盆休みに帰省は少なかったけど
今になってぼちぼち帰省が増えてる
解除前後で感染者年齢がぜんぜんちがう、徐々に高齢化し以前に戻りつつある
また介護にアベノマスク配ってるが、せめて従事者にはN95配って義務化しろ
結局お盆も出かけられなかったし、
いつまで続くのかね
東京もまた300人超えてるし
とてもピークが過ぎたなんて思えんわ
このコロナは自然発生したものでなく中国製の悪性人造ウィルスであり
感染後に延々と続く終わりのない不気味な後遺症を
もっとテレビやニュースでガンガン流して
マスクしない馬鹿どもやただの風邪厨を怖がらせないとダメだろ
>>929 お友達に金を支給するための言い訳として適当に作った謎の役職
>>935 日本人が現在の日本人であり続ける限りに永遠に続くよ
少し頭冷やして100年前くらいにまで品位と冷静さを取り戻せれば1年で何とかなるけどね
そもそも夏は最も減る時期とか言いまくってたんだからちゃんと対応しなきゃ寒くなるにつれて加速度的に増えるだろとしか思わんが?
おそらく訴訟対策だな。
恐怖の細菌コロナという風評被害で損害被った店が、今後噂を流布した機関に対し賠償訴訟起こす可能性がある。
検査数によってどうとでもなる感染確認者数で
ピークもなにもないだろ
宣言解除するときも、徹底して検査しぼって数を減らしてたし
そう言わなきゃ資金を絶たれるって脅されてるんじゃないか?
海外サイトみたけど
コロナが一番元気に動き回るのが10〜15度辺りになってたけどな
この国の発表とか胡散臭くて信用できんわ
秋冬はふつうの風邪とかインフルエンザにかかる奴も増えてきて混乱するだろうな
>>1 GO TO行かせようと政府に都合の良い事言わされとるな
秋冬に猛烈なやつが来るのは間違いない
7月下旬て
四天王の一人目にボコられたとこじゃね?
>>1 それこそ問題
気温が高く体温消耗が最も少なく今が体温保持で7月から8月が一年で最も免疫力がある
体温消耗で免疫力が低下する冬に備えた方が良い
暑さでコロナも力が弱って重症も少ないが冬になれば路上で死にだす人続出だな
今年の冬は感染対策が徹底されインフルエンザも最小限に抑え込めるのか
インフルエンザに新型コロナと判断がつかず医療崩壊まっしぐらで
オーバーシュートするのか二択な気がする
>>951 そもそも連休は保健所も病院も休みが多いからな
結局自分らの利権による都合で事実を捻じ曲げてるだけだからな
政府自体が詐欺組織みたいなもん
4月も同じ事を言ってて、その時は緊急事態宣言があったから段々に減っていったけど、今は何もしてないから減る要因が無いのでは。
>>357 学会に出るポジション?
アカデミック全然知らないだろ。
学会は出るも何も、会員申し込みして年会費払えば会員になれるよ。
主催研究会や大会で、発表申し込みしたら、発表できる。
論文投稿すれば、査読してくれる。
単にそれだけ。
それも知らないのに何したり顔で批判してるんだ?
恥ずかしくないのか?
ガチガイジが日本を動かしてるんだなって実感
おい氷河期ニートども
お前らが穴開けたんだから責任もって日本を立て直せ
>>962 そのガチガイジ達が自己責任論を押し付けて切り捨てたんだけど?
穴開けたのは経団連とケケ中だよ
こいつら後追いで言っているだけ
梅雨入り宣言と同じで全く意味ないだろ
もう制御不可能なんだからコロナは天命だと思ってあきらめよう
そしてこのあと「実はピークはまだだった」
という新たなる邪悪なる
後出しじゃんけんが出されるのであった
>>962 オマエみたいなゲリマンセーしてた社畜こそ
潔く真っ先にゲリ教祖のために逝けばイーよ
感染拡大には波があるのは他の感染症を見ても明らか
今の波は7月下旬がピークで、発症が少し遅れてるんだろう
重症者はもう少し遅れるが次第に減少する
問題は次の波がいつ来るのか?
早くもお盆休みに来てるんじゃないか?
少し遅れて感染者数が増えない事を願います。
ああ 良かった良かった!
これでようやく元の生活に戻れるな
安倍さんに感謝しろよ!
このまま死者数が増えていけば宣言出なくても国民は自粛する
と思う。
>>965>>969
何勘違いしてんだ?俺はバカにして言ってるんじゃなくてこういう意味で書いたんだぞ↓
おまえら氷河期ニートは有能なんだから自信持てよ?
おまえら氷河期ニートヒキおじならぜってえいい日本作れるって!立ち上がれよ!このままじゃ燃えないゴミと一緒だぞ?燃えるゴミになれよ!
南半球、この3〜4ヶ月間は冬で結構猛威奮ってたよね
オーストラリアとかブラジルとかボリビアとかな
南米とか沢山タヒ者出してたし
ウイルスってのは大体冬に活発になるだろうよ
なんで8月がピークになるんだよ
相変わらずアホな国だ
経済回すって国が言うのは自分達の無策の単なる言い訳で何もする気ないし、その政府のこの手の発表信じられないな。
>>978 イスラエルは気温40度の真夏だけど今死者爆発してるぞ
1,2月にピークとか言ってなかったか? まったく学者はいい加減だな。ま、未知の
感染症だから仕方ないかもだが。
減ったのは誰が見ても分かるんだけど。
これをコロナは指数関数に増えず一定以上を超えると自然と減速するから何もしなくても心配ない、みたいなインチキを言い始める奴がいるから怖いんだよ。
しかもそれを信じたい奴が信じるカオス。
年寄りは怯え過ぎwだしw騒ぎ過ぎw 自粛頑張れいw
ピークの定義を変えてきそうな気がするわ
この糞政権なら
タイムラグが指標でちがうからね。
医療逼迫は、重症者で決まるなら、遅れてくる。
タイムラグ短い指標は、東京都の公表なら、相談数。
それみてて、8月第2〜3週で一旦下がるかな、と予想してたけど。
お盆効果もあるし、あと、東京が全国の傾向と少しずれてる感じもある。
どうなることやら。
政治家はなぜかタイムラグの遅い指標でまだまだ、というけどさ。
できるだけタイムラグの短い指標つかうしかない。
まあ、専門の人でも遡ってやっと分かることなら、素人は念のため用心して対処するしかない。
>7月下旬から8月初めにかけてピークを迎えた可能性がある
>今後増加に転じる可能性もある
例のコピペみたいだな
>>963 ピークはガダルカナル、これ以上の負けはない→ 沖縄 → 大空襲 →原爆
>>980 このウイルスは耐性温度範囲が広い
80℃辺りまで生きられるよう支那が設計してるしな
ただ最も活発になるのが他のウイルスと同じで冬ってだけのこと
これから日本は今以上の地獄になるだろうな
インチキ政府は青ざめると思うわ
8月20日(木)発表
★新型コロナ死亡者 11人
●50代(東京都)
●60代(沖縄県)
●60代以上(愛知県)
●70代(石川県)
●80代(神奈川県)
●80代(福岡県)
●80代(沖縄県)
●90代(埼玉県)
●90代(大阪府)
●高齢者(鹿児島県)
●非公表(徳島県)
・沖縄県2人 (累計17人)
・埼玉県1人 (累計85人)
・東京都1人(累計348人)
・神奈川県1人 (累計107人)
・石川県1人 (累計30人)
・愛知県1人 (累計49人)
・大阪府1人 (累計123人)
・徳島県 1人 (累計2人)
・福岡県1人 (累計47人)
・鹿児島県1人 (累計8人)
累計1160人(クルーズ船13人除く)
瘧は二ヶ月程度で穏やかになって来るからね
まあその間に次のが来ちゃうと切れ間なく続行しちゃう
>>991 瘧のビールスはものによっては720度くらいだったかな
生物から変化させて耐えるのもあるよ
で環境が好適になったらまた再び
同調圧力が進化して個々が外部から取り入れた情報で
最適行動を選択して、他にも伝播させる意思を持って
行動するようになれば政府に頼らずとも統制できる。
コロナを機に群衆行動がそういう方向へ
進化して欲しいものだな。
-curl
lud20241224091741ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597936921/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【収束】新型コロナ「7月下旬がピーク」厚労省助言組織「アドバイザリーボード」の教授見解★2 [記憶たどり。★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【収束】新型コロナ「7月下旬がピーク」厚労省助言組織「アドバイザリーボード」の教授見解 [記憶たどり。★]
・西尾由佳理アナ、新型コロナ感染 1月下旬の検査で判明、今週末には通常生活復帰へ [爆笑ゴリラ★]
・新型コロナワクチン 来月下旬にも接種開始へ
・日本、新型コロナワクチン来月下旬にも接種開始 [江ノ島★]
・鳥取県、今月下旬から新型コロナのドライブスルー検査を実施すると発表
・【中国】 武漢で挙式を間近に控えた29歳の医師が死亡 先月下旬に新型コロナに感染
・【米国】 初の新型コロナウイルス感染による死者、2月下旬ではなく実は3週間も早かった
・【政府】新型コロナワクチン、来月下旬にも接種開始へ体制整備急ぐ [ばーど★]
・【政府】4回目ワクチン接種、高齢者限定強まる、月内にも方向性 早ければ5月下旬の接種開始を想定―新型コロナ★2 [孤高の旅人★]
・新型コロナ、ドライブスルー検査 鳥取県、4月下旬にも導入 医師の負担軽減や院内感染防止
・新型コロナワクチン 2月下旬の接種開始準備を指示 厚労省 [ばーど★]
・【新型コロナ】アストラ製ワクチン 神奈川県、8月下旬にも試行接種開始 [シャチ★]
・【経済】静岡県静岡市の大型商業施設「静岡マルイ」が2021年3月下旬に閉店 新型コロナ影響し売上低迷か [さかい★]
・【政府】4回目ワクチン接種、高齢者限定強まる、月内にも方向性 早ければ5月下旬の接種開始を想定―新型コロナ [孤高の旅人★]
・【新型コロナワクチン】大阪市は5月下旬から18歳以上すべての市民に“4回目ワクチンの接種券”を順次発送へ [孤高の旅人★]
・【菅悲報】相撲が強いだけのデブたち、なぜか新型コロナワクチン接種を5月下旬から優先接種できる模様www
・【新型コロナワクチン】大阪市は5月下旬から18歳以上すべての市民に“4回目ワクチンの接種券”を順次発送へ★2 [孤高の旅人★]
・【サッカー】<Jリーグ>4月下旬以降再開の方針維持 相次ぐ選手感染「予断許さない」 新型コロナ
・【新型コロナ】 中国の研究機関 「感染源は武漢にある海鮮市場ではない。11月下旬にヒトからヒトへの感染が始まっていた可能性がある」
・【悲報】コロナ騒動で東京オリンピック中止も!開催判断「期限は5月下旬まで」IOC委員
・政府「コロナのワクチンな 早くても来月下旬だわ メンゴメンゴ」 EU米英では昨年から接種が始まっているにも関わらず
・【MLB】田中将大「コロナ以外でも身の危険を」3月下旬帰国
・【北海道】札幌、2月下旬にも接種 コロナワクチン [どどん★]
・【コロナウイルス】シャープがマスクの生産を開始、3月下旬に出荷予定
・【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★12
・【業績】シャープ、5月下旬予定の中計発表を延期 コロナ影響で [エリオット★]
・複数の専門家「東京のコロナ感染者が1日100人を切ってからの宣言解除なら次の波は来ない。7月下旬までかかるが経済損失も最小」菅どうする?
・【コロナ】 米国の死者、2日連続で1100人以上増加 5月下旬以来 [影のたけし軍団★]
・【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★11
・【コロナ】 イタリアの新規感染者5901人、3月下旬以降で最多、死者は41人 [影のたけし軍団★]
・【コロナ】 ニューヨーク州の新規感染者は約4800人、4月下旬以来の高い水準 [影のたけし軍団★]
・【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★13
・横浜の「コロナファイター」卵 研修医2人感染 3月下旬に連日同期会やカラオケ
・【埼玉県】 2月下旬から医療従事者らにコロナワクチン接種開始、一般の人への接種は5月以降に [影のたけし軍団★]
・【大阪市】 職員9人が3月下旬に飲食店で送別会 参加した職員2人のコロナ感染を確認 [影のたけし軍団★]
・【武漢ウィルス】巨人球団職員がコロナ感染 60代男性 3月下旬以降にG球場で業務も濃厚接触者なし
・【中国 新華社】「コスト増大で継続困難」ゼロコロナ転換説明 11月下旬中国各地でデモ 上海では「習近平退陣」が上がる [家カエル★]
・中国のコロナ新規感染者17人、4月下旬以来の高水準 武漢で5人感染 10日 [首都圏の虎★]
・【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★15
・【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★14
・ベトナムの新規感染者、1万人超 9月下旬以来 コロナ封じ込め「優等生」もデルタ対応に苦慮 [マカダミア★]
・【横浜市】 12〜64歳コロナワクチン接種券 6月下旬に発送 [影のたけし軍団★]
・【速報】 河野大臣 「2月下旬にコロナ対応医療従事者からワクチン接種」 [影のたけし軍団★]
・【政府】マイナンバーとコロナワクチンの紐付け管理システム、これからつくる ワクチン接種開始は2月下旬 [和三盆★]
・【】コロナ救急搬送、全国で千件超に 3月下旬以降に急増、消防庁集計
・【サッカー】 コロナ感染の田嶋会長 2月下旬から3月上旬にかけ、英国やオランダ、米国に渡航
・日本政府「台湾に対して 6月下旬に日本で使い道のなくて余ってるアストラゼネカのコロナワクチンを提供します!」
・【フランス】コロナ新規感染者1866人、前週比44%増 7月下旬以来の増加率 [影のたけし軍団★]
・【大阪市】コロナ感染者の集計システムに1万2700件分入力漏れ 1月下旬から2月上旬にかけての新規感染者 [マスク着用のお願い★]
・【韓国】コロナワクチン4回目接種へ 今月下旬から高齢者福祉施設の入居者や免疫不全の人など優先 [影のたけし軍団ρ★]
・【画像】最近の東京のコロナ感染者数の推移が3月下旬にそっくりだとNHKが暴露 これもう2週間後には2ヶ月前の東京だろ…
・【悲報】3月下旬にコロナ感染したユーチューバー、3ヶ月強で抗体が消滅したことを発表 集団免疫が不可能な証拠がまた1つ
・【コロナ】中国のコロナ新規感染者、4月下旬以来の高水準 武漢ではロックダウン解除後初となるクラスター確認 [ごまカンパチ★]
・【俳優】入江甚儀が新型コロナ感染 所属事務所が報告「7日夜に発熱と倦怠感の症状」 [爆笑ゴリラ★]
・新型コロナ対策【ゴルフ】
・【国際】米国防総省、新型コロナ長期化を予想 終息「7月にずれ込む恐れ」
・新型コロナ対策【ゴルフ】 Part.3
・ゴリラが新型コロナに感染 類人猿で初
・えなこ、新型コロナ感染 [爆笑ゴリラ★]
・「新型コロナ」2020年3月には日本ピークアウト
・声優の堀内賢雄、新型コロナ感染 [爆笑ゴリラ★]
・名古屋 月下 ELLE パピヨン アクトレス(35
・【声優】坂田将吾、新型コロナ感染 [爆笑ゴリラ★]
・谷川浩司の月下推敲に鼻クソ付けて資源ゴミに出した
・【芸能】よゐこ濱口、新型コロナ感染 [爆笑ゴリラ★]
11:30:08 up 24 days, 12:33, 0 users, load average: 10.33, 9.96, 9.99
in 1.3835270404816 sec
@1.3835270404816@0b7 on 020701
|