◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19 [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597634322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1@さかい ★2020/08/17(月) 12:18:42.969
(2020年5月5日〜8月13日の期間調査)

関東の地域を「都会だと思う順」に並べるとしたら...?ナンバー1は、なんといっても東京。2番手は神奈川。ここまでに異論はないだろう。

しかし続く3番手は...?おそらく埼玉か千葉だが、どちらの方が都会なのだろうか。

なんということだろうか...。47都道府県、全地域において「千葉」が優勢。埼玉が優勢だった地域は1つもなかった。

全国の投票結果を見ると、「千葉」と答えた人は73.1%で、「埼玉」と回答したのは26.9%。埼玉派は全体の3割以下と、やはり少数派だ。

埼玉県民の回答では「千葉」が72.9%、「埼玉」が27.1%。千葉県民の回答では「千葉」が73.3%、「埼玉」が26.7%だった、どちらも大体、埼玉:千葉=3:7の比率で、全体結果とほぼ同じ割合。認識に大きなズレはなかった。

ほかの地域でも、「千葉」を選んだ人は7〜8割を占める。ちなみに「千葉」と回答した人の割合が最も高かったのは、新潟で83.1%(埼玉:16.9%)。最も低かったのは長野で67.9%(埼玉:32.1%)だった。

全文はソース元で
https://j-town.net/tokyo/research/results/310028.html?p=all

「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

前スレ(★1 2020/08/16 日 10:42:27.03)
http://2chb.net/r/newsplus/1597626973/

2不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:19:39.75ID:JQAPlMbx0
茨城「僕も混ぜてよ」

3不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:20:15.74ID:id1hQKCQ0
>>2
入りなよ
魅力度は埼玉より上だよ

4不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:20:19.45ID:YNrRnq2G0
大差はないけど、数字で比較すると↓こんな感じ
個人的な印象としては、県全体や一番大きい街で比較すると埼玉の方が都会だけど、
県内の中核都市は千葉の方がやや都会


【県全体】
◆人口&県民所得(令和元年発表のH28年度のもの)
埼玉県 728万人 21.5兆円
千葉県 623万人 18.8兆円

◆企業数&上場企業数(2020年)
埼玉県 9.6万社 76社
千葉県 8.1万社 52社

◆百貨店数(デパート数)&コンビニ数(2018年)
埼玉県 115事業所(13店舗) 2,900店舗
千葉県 97事業所(3店舗) 2,600店舗

◆大学数(2019年)
埼玉県 28
千葉県 27


【街ごと】
◆関東住みたいまちランキング(2020年)
4位  大宮(埼玉)
10位 浦和(埼玉)
19位 さいたま新都心(埼玉)
21位 船橋(千葉)

◆市区町村別人口ランキング(2020年)
9位 さいたま市(埼玉) 130万人
12位 千葉市(千葉) 98万人
26位 船橋市(千葉) 63万人
28位 川口市(埼玉) 59万人
36位 市川市(千葉) 49万人
38位 松戸市(千葉) 49万人
48位 柏 市(千葉) 42万人
67位 川越市(埼玉) 35万人
71位 越谷市(埼玉) 34万人
74位 所沢市(埼玉) 34万人
93位 市原市(千葉) 27万人

◆駅別乗降客数&駅付近の最高路線価
※路線違いの同駅は含まず
埼玉/大宮駅(東北本線)…49万人 332万円/u
千葉/西船橋(東西線)……28万人 49万円/u
千葉/船橋駅(総武本線)…27万人 182万円/u
千葉/柏 駅(常磐線)……24万人 138万円/u
千葉/千葉駅(総武本線)…21万人 100万円/u
千葉/津田沼(総武本線)…20万人 88万円/u
埼玉/和光市(有楽町線)…17万人 50万円/u
埼玉/浦和駅(東北本線)…16万人 148万円/u
埼玉/川口駅(東北本線)…16万人 165万円/u
千葉/舞浜駅(京葉線)……15万人 40万円/u
埼玉/朝霞台(東上線)……15万人 46万円/u
埼玉/新越谷(伊勢崎線)…14万人 45万円/u

5不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:20:23.41ID:qLDRGeFR0
>>2
チバラキだから千葉側で頑張れ
相手はグンタマだからな!

6不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:20:31.33ID:7lsglrVY0
ダサイタマwwwwwww

7不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:20:34.33ID:eemiw5mI0
埼玉県民だが千葉の圧勝だと思う
埼玉で誇れるものはしまむらとヤオコーくらいだがそれもダサい

8不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:20:36.31ID:VweaCqcg0
都民だけど、ギリ埼玉じゃねーの?
東京>>神奈川>>>埼玉≧千葉>茨城 のイメージ

9不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:20:47.58ID:5brVzeB10
いろんな県が乱入してきてるな
静岡民はちゃんと冷房かけろよ

10不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:20:47.62ID:ime5oG4O0
まだやってんのかよ
バカじゃねーの

11不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:20:54.81ID:gaFPYQ3x0
>>2
ちばらきだから、千葉派

12不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:20:55.92ID:IjD7MPKa0
都市化って意味なら埼玉かな
浦和や大宮って東京都都市部の延長つうか飛び地だもんね
千葉は違うわ
江戸川一本越えると明らかに「東京とは違う世界」
でも別に埼玉に住みたいとか全くない
海なし県はつまらん

13不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:21:00.54ID:L+/kcRoR0
熱いが平和なスレだぜ

14不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:21:02.64ID:7lsglrVY0
>>2
海も空港もないダサイタマより茨城のほうが遥かに上だろ
筑波の学園都市もあるしな

15不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:21:25.04ID:XyFhUCF50
>>2
茨城は常陸の語源が直道だけあって道路はいいな

16不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:21:58.07ID:4wCm1ywE0
知事だったら埼玉>神奈川>千葉

17不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:22:01.05ID:1l5gZ82x0
千葉らきのくせに生意気だな

18不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:22:04.17ID:b1T+Z9Hl0
埼玉は海作ってから来いや!

19不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:22:08.78ID:zwjClalz0
>>14

別に埼玉応援してるわけじゃないけど茨城は無いわ。

20不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:22:14.08ID:hwEiFXi90
>>5
上州グンマーと
武蔵国埼玉は別物  一緒にすんな!

21不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:22:38.94ID:gHw0o27P0
さいたま市>>>>千葉市
さいたま市>>船橋市

都道府県庁所在地の最高路線価
大宮(大宮駅西口駅前)426万円
千葉(千葉駅前大通り)114万円

各都道府県の最高路線価
埼玉県
大宮(大宮駅西口駅前)426万円

千葉県
船橋(船橋駅前通り)206万円

22不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:22:40.82ID:7lsglrVY0
>>2
代表企業

埼玉 しまむら
千葉 イオン
茨城 日立製作所

23不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:22:55.75ID:d6HQNNj+0
ださいたまvs.チバラギ

24不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:22:56.07ID:ZXjWfnwJ0
埼玉県民の粘着度が分かるスレはここですか?

25不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:23:04.81ID:ZAE6jju+0
柏じゃなく流山に住む意味ある?

26不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:23:17.46ID:Kyqr6z/m0
>>1
千葉 海があるので、女子高生のビキニ水着が見れる。

埼玉 海が無いのでビキニは見れない。

千葉の圧勝

27不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:23:19.85ID:TSXvjTyL0
>>22
茨城圧勝じゃん

28不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:23:21.61ID:7lsglrVY0
とりあえず関東外に住んでるやつや
関東外で生まれ育って上京してきた田舎さるは
レス禁止な

29不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:23:25.15ID:hwEiFXi90
>>19
チバラギは嫌だよな。

30不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:23:41.22ID:gHw0o27P0
>>26
プールで見れるよ

31不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:09.52ID:4wCm1ywE0
過去の発展→千葉
ここ20年→埼玉

32不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:12.50ID:Wn2s9bqx0
こんな結果になるということはイメージって怖いな

33不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:14.01ID:GwPRfEsd0
いじってくれと言いながらブチ切れする埼玉ほんと好き

34不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:18.05ID:gHw0o27P0
千葉は新宿、渋谷、池袋まで乗り換えが必要、時間は埼玉の倍

主要三大副都心までの所要時間

新宿〜横浜 30分
新宿〜大宮 31分
新宿〜千葉 52分(御茶ノ水と錦糸町で乗換)

渋谷〜横浜 24分
渋谷〜大宮 38分
渋谷〜千葉 64分(新宿、御茶ノ水、錦糸町で乗換)

池袋〜横浜 39分
池袋〜大宮 26分
池袋〜千葉 66分(東京駅で乗換)

東京〜横浜 26分
東京〜大宮 33分
東京〜千葉 41分(地下深く)

35不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:23.74ID:id1hQKCQ0
>>8
洗脳されてる
埼玉の魅力って何?
単なるおのぼりさん居住地で人口が多いだけだよ

36不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:25.66ID:lu0bNh2x0
>>22
埼玉の企業って安かろう悪かろうを売りにしてるような企業が多い
お国柄を表してるよな

37不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:30.07ID:WJe9GQVU0
翔んで埼玉のラストで大型スーパーのショッピングモール風景を自慢する埼玉が象徴的だった
お察し・・

38不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:30.94ID:3ncPZFfa0
田舎者は埼玉千葉と聞いて
想像できるのはディズニーリゾートしかないからなあ

39不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:34.83ID:CRulE9cZ0
な?
千葉が必死だろ?
至る施設に東京の名称つけるだけあるぜ

40不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:39.22ID:ECKH7LJo0
GDPで埼玉のほうが上と結論出てる
一方ワケわからんアンケートに頼らざるをえないのが千葉w

41不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:43.35ID:7lsglrVY0
>>26
埼玉の人が寿司が好きとか言ってるとなんかクスっときちゃうよね
海もないのに

42不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:52.84ID:Ef53KlKb0
結果発表!

43不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:57.68ID:TSXvjTyL0
しかしこの都会度でいう千葉ってつけ根のとこ限定だよな?
大半を占める半島ってどんなもんよ?

44不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:24:59.15ID:Kyqr6z/m0
>>25
昔ならあった。
大自然が八木中学校や東部中学校周辺にあって、
農家の細道散歩を毎朝やったものだ

45不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:13.51ID:5brVzeB10
>>13
まったくだw

46不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:18.94ID:GxDAzixs0
>>24
埼玉県民はどMしか居ないからこういうスレ楽しいんだよwww

47不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:23.72ID:qLDRGeFR0
>>25
賃貸で住むんなら柏の方が色々暮らしやすいと思う
でももし不動産買って住むということなら流山が良い
今のところ千葉県内で5年連続人口増加率1位
TX沿線の流山市は地価高騰中
今ならまだ値段があがる可能性かもね?(投資は自己責任で)

48不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:36.02ID:lu0bNh2x0
>>34
8 不要不急の名無しさん sage 2020/08/17(月) 10:17:28.10 ID:B8b3SEgQ0
47都道府県で唯一“埼玉県人”だけが・・・・

「人口を自慢する」

「家賃を自慢する」

「新幹線を自慢する」

「ショッピングモールを自慢する」

「東京へのアクセスを自慢する」

49不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:37.41ID:Wn2s9bqx0
埼玉が唯一糞だと思うのは枝野を当選させてること

50不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:38.71ID:ZxdGCgZV0
千葉ディズニーリゾートじゃなくてよかった

51不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:39.37ID:HreprwIO0
埼玉生まれだけどゴルフ場の質だけで言えば千葉は関東イチだわ
埼玉のゴルフ場は値段が高いだけでロッカーとか風呂が汚いところが多いわ

52不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:42.53ID:1T8Xupvj0
千葉県民ですけど、このスレで遊んでる間にGDP年率27.8%減してて
金融資産が450万円目減りしてました・・・

53不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:43.98ID:NJFNX3Az0
南流山あたりは穴場だろ

54不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:49.77ID:cfIiNIkl0
そもそも埼玉は千葉なんかなんとも思ってねーよ
ライバルと見てるのは神奈川のみ。

横浜=大宮
みなとみらい=浦和
鎌倉=川越
川崎=川口
相模原=所沢
湘南=狭山湖
箱根丹沢=秩父
厚木=入間
スラムダンク=クレヨンしんちゃん

下馬評では神奈川有利みたいな感じだが戦えるだけの駒は揃ってる。

悔しかったら千葉県も駒を揃えて見たまえ!

55不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:53.44ID:gHw0o27P0
デパート数は決定的だろう
 
百貨店 店舗所在地(日本百貨店協会)
https://www.depart.or.jp/depart_address/

東京都 27店舗
埼玉県 13店舗
神奈川県 11店舗

千葉県 3店舗
栃木県 3店舗
群馬県 3店舗
茨城県 1店舗

56不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:25:56.91ID:fM56/PKZ0
千葉県人ってクソしかいねーな

57不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:26:11.69ID:CRulE9cZ0
埼玉県人だけど
東京>神奈川>>>千葉>>埼玉>>>>>>>

やっぱり海の差はでかいよ…
潮風とか臨海とか言われるだけで勝てる気がしない

58不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:26:22.10ID:Kyqr6z/m0
>>43
勝浦は馬鹿にできない
この酷暑でも30度以上なならない、
関東の貴重な避暑地であり、
海水浴場もある。

59不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:26:22.71ID:ECKH7LJo0
千葉のライバルは茨城だよ

60不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:26:46.71ID:wltMDf490
千葉人だけど、単純に都会かどうか比較したら誰が見ても埼玉だろうな
魅力があるかどうかはまた別の話

61不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:26:47.37ID:VW4EXT0c0
>>43
それが千葉クオリティだよ
百貨店が日本一潰れる自治体だからな

62不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:26:51.75ID:1l5gZ82x0
新宿渋谷池袋から遠いんだよチバラギ

63不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:26:52.01ID:eemiw5mI0
大宮や浦和は都会度も地価も高いけどダサい
ディズニーやイクスピアリ、マザー牧場、海の見える高級旅館や展望タワーや美味い魚介類のある千葉が色々勝ってる

64不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:26:58.66ID:qLDRGeFR0
>>54
神奈川「・・・・・・プッ」

65不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:01.63ID:5brVzeB10
>>43
首都圏の食糧生産地その他

66不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:03.13ID:zCH5ci1M0
チバラギ
グンタマ

67不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:07.63ID:l7s2sahN0
埼玉=群馬栃木にやたらマウントをとるイメージ

68不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:10.05ID:7lsglrVY0
ダサイタマってべつに日本にいらないよね

69不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:34.23ID:XyFhUCF50
>>39
東京が土地不足で近隣に施設作るときに千葉を選んでるんだよ
埼玉だとイメージダウンだからな

70不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:37.28ID:7lsglrVY0
>>59
海も空港もないダサイタマは茨城に惨敗だからな

71不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:40.01ID:NJFNX3Az0
チバラギ仕様

72不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:41.21ID:lu0bNh2x0
>>54
還付なきまでにボロ負けで草

73不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:42.75ID:+tYXfeg70
全国のイメージは>>1で千葉の圧勝だった
それだけでしょ?
埼玉県民が必死にデパートの数まで貼り付けて泣けてくる
何でそんなに発狂してんの?

74不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:43.10ID:4wCm1ywE0
>>54
すみません
止めてもらえますか

神奈川

75不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:43.24ID:ZI3yQ4a50
まだやってんの?w流石にネタ切れるだろ

76不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:45.09ID:ECKH7LJo0
海がある!空港がある!といいながら一番利用する新幹線がないとかアホみたいだよな
観光地頼りなのは田舎の証拠

77不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:49.70ID:LN3PtYVW0
都会か?より、住み良いか?の方が良かったな
都会、田舎
知ったところであまり意味ない

78不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:57.43ID:gHw0o27P0
千葉県ルミネなしw
当然あるものかとw
https://www.lumine.ne.jp/sp/shop_list.php

東京8店舗、埼玉2店舗、神奈川3店舗

79不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:57.96ID:lu0bNh2x0
>>60
>>1が見えないの?

80不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:27:59.77ID:5brVzeB10
>>49
森田「赦された!

81不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:00.24ID:FdlgCJVJ0
東京で生まれ育った俺は埼玉の方が都会のイメージある。
千葉は房総半島南側のイメージが強い。
埼玉は浦和・大宮のイメージが強い。

82不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:01.97ID:Kyqr6z/m0
>>55
百貨店の数
立川3つ 高島屋、伊勢丹、グランデュオ阪急

立川の3つに敵う地方都市はあるのだろうか。

83不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:08.57ID:ECKH7LJo0

84不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:09.27ID:bXhOeXQP0
>>1
「東京とパリ、どっちが都会?」
圧倒的過ぎて笑えるw

85不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:22.36ID:wltMDf490
埼玉=北関東の首都
千葉=南関東の辺境

86不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:27.47ID:id1hQKCQ0
>>52
印旛買ってヘッジしておきなさい

87不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:45.45ID:5o8B8eeY0
房総の漁村は千葉と認識さえされていないからな。

88不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:45.54ID:wI6VM50hO
千葉は成田空港やディズニーランドがあるかんな
幕張メッセとかも
海にも面してるし
て意外にも千葉は高い山が無いんだよね
森や林といった平野

89不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:52.11ID:6cXsEcbw0
どっちも東京の奴隷であることに喜びを感じてるドM県

90不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:52.81ID:vXxvja//0
埼玉より千葉の方が人口多いんですけど

91不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:53.41ID:IjD7MPKa0
>>56
糞なお前に言われても…

92不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:28:58.83ID:IGShG8UQ0
>>54
だから、あんた等(千葉、埼玉)は接してるでしょう?
でも神奈川はどちらとも接してないのでライバルでもないの
前スレに持ったが関東地方から外しても一向に構わない、
東京含めて仲間意識は殆どない(最近、神奈川へ越して来た人除いて)

あ、町田は元々が神奈川件なので返してねw

93不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:29:04.37ID:Ef53KlKb0
>>54
港もないくせに、港街横浜と並べるなんて、なにがしたいんだ。ゲラ

94不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:29:05.26ID:id1hQKCQ0
>>54
あまりにも図々しくてワロタ

95不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:29:23.03ID:7lsglrVY0
>>76
所詮国内をちょっと早く移動することしかできない新幹線が自慢とか可哀想
国際空港もないダサイタマから海外に行けないしな

96不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:29:37.81ID:A6YQadZL0
木更津駅前だかにあった看板のパの字が消えたチンコ屋ってまだあるの

97不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:29:38.30ID:vXxvja//0
>>90
間違えた
千葉より埼玉の方が人口多いんですけど

98不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:29:39.17ID:YNrRnq2G0
都民で不動産屋をしているおれからすると埼玉の方がやや都会というイメージだわ
プライベートで行くことはないけど
千葉はディズニーと成田だけはプライベートで利用する

数字でしっかり比較すると埼玉の方が都会(>>4参照)

99不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:29:39.71ID:LN3PtYVW0
>>87
千葉のイメージは?
埼玉のイメージは?

だと出てくる

100不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:29:48.73ID:CFoVScAn0
>>92
アクアラインにはっきりとした県境あるがな

101不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:29:49.11ID:1T8Xupvj0
埼玉県内のアンケートで千葉県が勝つとは思わなかったなあ
千葉県民だけどアンケートの信憑性に疑問があるなあ

102不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:29:51.22ID:7lsglrVY0

103不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:10.80ID:PTjJ6Grv0
そもそも関東における郵便番号の一桁目で優先順位が分かるだろ
東京…1
千葉、神奈川…2
その他ド田舎…3

どうみても千葉に対して埼玉の田舎者が逆らえる要素がない
人の数か?あんなもん土地が安いからであり
東京千葉神奈川の高級な土地を買えない貧乏人の集まりなんだよ
いい加減わかれよ。だからいつまで経ってもヴァカなんだよ

このアンケとってくれた方もいがみ合いの為にやったわけじゃないんだから
黙ることを覚えようね
アンガーマネジメントってやつ

こじるりちゃんの言うとおり♪

104不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:14.94ID:lu0bNh2x0
>>97
8 不要不急の名無しさん sage 2020/08/17(月) 10:17:28.10 ID:B8b3SEgQ0
47都道府県で唯一“埼玉県人”だけが・・・・

「人口を自慢する」

「家賃を自慢する」

「新幹線を自慢する」

「ショッピングモールを自慢する」

「東京へのアクセスを自慢する」

105不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:20.70ID:5brVzeB10

106不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:23.58ID:IjD7MPKa0
>>89
ナニ言ってんだ?この馬鹿(笑)

107不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:24.17ID:cBNv90aH0
どっちも東京の属領なんだからケンカするなよ(´・ω・`)

108不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:31.98ID:WJlWZyoP0
>>2
グンマー「じゃあワシも、埼玉兄貴応援で」

109不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:37.95ID:jezZEzxF0
チバラキ言う奴は千葉茨城の東関東同盟が許せないのかw

110不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:41.02ID:Kyqr6z/m0
>>84
パリはイスラム教移民が多過ぎて、地下鉄に乗れない
というか、臭い。

はっきり言って、津田沼や浦和にも敵わないパリ

111不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:48.85ID:PlNc3KaD0
埼玉は首都高通ってる
千葉は?

112不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:50.20ID:F/ix5n3c0
単純にイベント会場付近の印象じゃないの?

大宮駅↔埼玉スーパーアリーナ
海浜幕張↔幕張メッセ

だけで比べると埼玉芋っぽいじゃん。

113不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:52.05ID:sWFzGyXY0
埼玉は東京との境界が曖昧になってきてる感は有るな
ちょっと離れたら落差凄いけど

114不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:56.56ID:vXxvja//0
>>104
人口密度も千葉より埼玉のほうが上
つまり埼玉のほうが都会

115不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:01.20ID:K06VF78v0
千葉 = 東京>神奈川>>>>>>>>>>>>埼玉 その他


千葉様バンザイ ネズミー最高 国際空港バンザーイ 九十九里マンセー

116不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:04.72ID:lebVrvfP0
東京がフリーザなら
神奈川がギニュー特戦隊
埼玉と千葉はザーボンとドドリア

117不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:15.03ID:VxBP/NJZ0
空撮で対決

118不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:21.04ID:BZk5vanZ0
埼玉は住むにはちょうどいいってイメージ

119不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:22.53ID:VW4EXT0c0
>>98
知恵遅れ専用アンケートなんだからこうなるのは明白
日本がどれだけ危険なのかわかるだろ
アホ文系に支配されるとこうなるのよ

120不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:33.95ID:lu0bNh2x0
国「埼玉は首都圏とは認めない」
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

121不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:35.01ID:YNrRnq2G0
>>73
イメージと実態は違うからな

122不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:37.18ID:NJFNX3Az0
山登るなら埼玉だな

123不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:47.78ID:7lsglrVY0
新幹線がご自慢のダサイタマさんw
なお国際空港とフェリーはない模様

124不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:48.43ID:ECKH7LJo0
>>95
新幹線より空港が近くにあったほうがいい人なんて一割もいないだろう
だから千葉は人口も増えない過疎県なんだぞw

125不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:48.68ID:XyFhUCF50
>>54
横浜=千葉
みなとみらい=幕張
鎌倉=銚子佐原成田佐倉
川崎=市原
相模原=八千代
湘南=一宮
箱根丹沢=養老渓谷
厚木=習志野
スラムダンク=カメレオン

126不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:50.00ID:GxDAzixs0
埼玉で一番人気の住宅街の価格がこんな感じ

https://suumo.jp/sp/tochi/saitama/sc_107/pj_93726574/?kbn=2&bkflg=1&bku=%2Fsp%2Ftochi%2Fsaitama%2Fsc_107%2F%3Fkm%3D1%26sort%3D2&iflg=1

東京都杉並区、中野区くらいの価格帯かな

127不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:52.06ID:Ef53KlKb0
スモーキーな方さんをなめんなよ。世界一だからな。千葉北

128不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:52.06ID:GDFtWqp00
元々千葉圧勝で埼玉はライバルでも何でもなかったってことか

129不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:54.37ID:VIDgczhc0
>>54
駒はあっても、一つ一つが小粒すぎてダメだな。神奈川には当然勝てないし、駒数が少なくても質がある分だけ千葉にいい勝負されてる。
とは言え、埼玉はダサイタマのイメージが強すぎるだけで、千葉より都会だと思うわ。

130不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:31:54.99ID:SXbHbj4V0
>>54
所沢のライバルはたまプラーザ
なんか知らないけど駅とかがたまプラーザに似てきてる
東急がデザインしてくれてるらしい。東急ハンズもできるし

131不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:32:29.99ID:wltMDf490
>>103
土地が安いというかどこまでも平らな土地だから宅地化しやすいだけじゃね
基本的に足立区や板橋区の延長だな

132不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:32:31.96ID:XGt9eYWm0
埼玉が羨ましいと思うのは、
夏の今の時間帯に
炭とか使わずに鉄板だけでバーベキューが出来ることぐらいかな?

そのことを聞いたときは正直びっくりしたわ。
火を使う必要ないやん!って。

133不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:32:38.74ID:bXhOeXQP0
こうやって分断して統治するのがイギリスの典型的な手口。
インドでもヒンズー教徒やイスラム教徒を分断して争わせた。
パレスチナも同じやり口。
関東よ、団結せよ。
敵は東京中心主義だ。

134不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:32:38.89ID:IGShG8UQ0
>>100
それは良かったね

135不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:32:41.86ID:P0SkSIJk0
>>128
千葉のライバルは神奈川県じゃないの?負けてるけど

136不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:32:43.64ID:7lsglrVY0
>>120
東京圏と首都圏は別物だぞ

137不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:32:53.19ID:Kyqr6z/m0
>>130
所沢は武蔵野台地の上で
標高100mあるから
水害に強い、埼玉県でも貴重な場所

138不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:32:59.01ID:Y25OZg+a0
埼玉は名前のイメージで損をしてる感じだなw

139不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:33:10.95ID:W+wrCFtY0
>>98
いいんだよ実利と実際の住みやすさをとる人だけが埼玉に住めば
イメージに騙される田舎者は神奈川がお似合い

140不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:33:28.41ID:NJFNX3Az0
皇族は埼玉好きだな

141不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:33:33.56ID:NZQuKbwx0
浦和の伊勢丹は立川より上じゃない
市民はちょい良い物買おうと思ったら伊勢丹だから
新宿よりコンパクトで買物がしやすいのよね

142不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:33:34.62ID:k1mZHJ690
新幹線駅があるダサイタマのが都会

143不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:33:38.36ID:KXZJV5sX0
>>54
ことごとく神奈川側の都市の方が格上感があるなw いやオレも川越出身だから埼玉を応援してるが。でも神奈川はちょっと強すぎ。何なら東京より神奈川だと思ってる

144不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:33:44.47ID:Kyqr6z/m0
>>53
宮園団地は、もっと穴場

145不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:33:49.75ID:GxDAzixs0
>>98
不動産関係者なら埼玉>千葉だな

通いやすい都心まで近い土地が埼玉の方が多い
千葉は東京都東部にしか通え無いのが痛い

146不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:33:53.95ID:lu0bNh2x0
>>139
「住みよさランキング2019」 関東編 東洋経済調べ
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

埼玉からはランクイン無し


「住み心地がいい街」ランキング 首都圏の人に聞いた1位は? 大東建託調べ
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

埼玉最高位が48位

埼玉人がよく言う「埼玉は観光地は無いけど住みやすい」というのも嘘でした

147不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:33:54.95ID:ECKH7LJo0
というかGDPで優劣はっきりしてるから勝負する必要ないしな

148不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:34:00.00ID:O1Sov62z0
東京ディズニーランドと東京ドイツ村があるからな

149不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:34:17.68ID:YNrRnq2G0
>>103
>>131
埼玉の方が土地高いぞ

150不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:34:21.65ID:OCi/+EHC0
なんでこんなに伸びてんの?
埼玉千葉の泥仕合なんて誰が興味あるんだよw

151不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:34:21.87ID:LN3PtYVW0
>>139
でも神奈川の奥の方、のんびりさは魅力的
海と山がすぐそこ、買い物は横浜あるから困らない

152不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:34:32.24ID:PNSGXYNa0
まあ実際のところ、海なし県は魅力ないよな
東京もまともな海がないから実質一位は山川海、都会、歴史のすべてを兼ね備えた神奈川だな

153不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:34:37.51ID:NJFNX3Az0
>>144
坂川の近くか
ほのぼのしていいね

154不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:34:42.37ID:cfIiNIkl0
千葉県民に言ったつもりなのに神奈川県民が顔を出してきた笑

埼玉に比べて神奈川の方が有名なスポットが多いのは認める。俺もフェアにやりたいからな。

でも埼玉にも負けず劣らずのエリアがある事は神奈川県民も認めろ!
埼玉にはふっかちゃんもコバトンもいるぞ。
あれ?神奈川って有名なご当地キャラいましたっけ???笑笑

155不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:34:44.00ID:Kyqr6z/m0
流山市民 免許センターまで5分以内

埼玉県民 免許センターまで1日がかり

千葉の圧勝。

156不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:34:50.86ID:SRIp8ukh0
結論が出たとこで何も変わらんだろ

157不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:01.45ID:SXbHbj4V0
>>137
なるほど災害に強い同士なのか
だから住友商事や東急が所沢に目をつけたんだね
両方ともタワマンも建ててるんだよ

158不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:05.52ID:W+wrCFtY0
>>146
あたりまえやんほんとの事答えて人増えたら住みにくくなる

159不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:06.68ID:KFKkAHME0
★1で決着してるのに埼玉人が★19まで粘ってる

160不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:15.15ID:hxUrLJgC0
地元愛からなるマウントの取り合いが微笑ましい限りw

161不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:15.94ID:JiKbsUWl0
長年千葉に住んでたが、
都会度で言うと埼玉の方が1つ上かなと思う。
千葉の北西部以外はド田舎だし。

ディズニーや幕張メッセ、成田空港があるからなんとなく勝ってる感が出てるのかも。

162不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:16.60ID:CFoVScAn0
>>134
良かった
無知を指摘できて

163不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:22.04ID:cf07wCew0
>>150
猫パンチの応酬よ  決着なんかつかない

164不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:27.70ID:1T8Xupvj0
埼玉必死だなあ 別に千葉の負けでもいいよ
房総の漁村や渓谷の大自然を除外してまで都会でいようとは思わない

165不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:29.23ID:IjD7MPKa0
>>58
外房って夏でも夜は肌寒いんだよな
真夏にキャンプしたけどビックリしたわ
夏だから掛物なんていらないだろと思って横になってたら肌寒くて眠れねえの
海沿いの浜風ってどんなもんかそれで知った

166不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:31.01ID:qLDRGeFR0
>>125
つまりこういうことか

大宮=千葉
浦和=幕張
川越=銚子佐原成田佐倉
川口=市原
所沢=八千代
狭山湖=一宮
秩父=養老渓谷
入間=習志野
クレヨンしんちゃん=カメレオン

意外といい勝負になりそうで草

167不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:38.40ID:Kyqr6z/m0
>>157
ほう、国分寺の真似を始めたか。所沢。

168不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:35:58.28ID:id1hQKCQ0
>>154
言うに事欠いてご当地キャラかよwww

169不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:02.43ID:TAdCybKE0
どっちが都会かと言ったら埼玉の方が都会だろ
ただ住みたいのはどっちかと言ったら千葉だろうね
房総半島の下半分あたりはほとんどリゾート地って感じだし

170不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:02.50ID:bXhOeXQP0
東京以外をケンミンとしてバカにするのが秘密のケンミンショー。
東京周辺のつまらない街でも殊更魅力的に扱うのがアド街ック天国。
どちらも東京中心主義の裏と表にすぎない。
どちらもハウフルスが関わってる。

171不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:05.48ID:lu0bNh2x0
>>158
既に埼玉無駄に人増えてるじゃん
中国人とかが大量に移住してる

172不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:21.32ID:EPUATAYJ0
>>152
神奈川とか空港もない雑魚じゃん

173不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:24.22ID:ECKH7LJo0
住みたい街ランキングにランクインの大宮浦和に勝てるところいつ出てくるんだろうねww

174不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:28.56ID:PTjJ6Grv0
>>131
でもなぁ将来を考えると地価が上がりそうにないしなぁ
やはり姑息(急場しのぎ)に住まざるを得ない人達の集まりだと思う
千葉は千葉駅再開発があるから高騰するぞ
モノレールだって本当はもっとアピールしていいんだけど
奥ゆかしい千葉の県民性があってあまり自慢しないのよね

千葉ちゃん可愛い

175不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:34.76ID:nR470lBz0
attach cross

176不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:37.82ID:tOhb2F5v0
ぶっちゃけどうでもいい

177不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:38.97ID:6T/WmJNd0
>>143
ないない
神奈川で東京に対抗できるのは川崎ぐらい
横浜はそごう高島屋の分だけ大宮より大きく見えるけど5分歩いたら住宅街よ

178不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:40.96ID:sWFzGyXY0
>>141
立川は最近また更に凄くなったんだが

179不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:44.11ID:cfIiNIkl0
>>125
おい。鎌倉の相手がなんか連合王国でずるいぞ

180不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:36:55.10ID:YNrRnq2G0
>>145
あと、千葉は最近天災も多くなってきてるからね…

181不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:06.52ID:id1hQKCQ0
>>172
横浜市民なら羽田まで1時間かからん

182不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:11.36ID:oudPU22Q0
>>172
中途半端な空港より羽田のが便利だしな

183不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:11.76ID:atzd/l5m0
>>7
埼玉で誇れるものは・・・・・
千葉で誇れるものは・・・・・
世界の「イオン」本拠地幕張

184不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:16.23ID:NJFNX3Az0
川崎は川裂き好きだからな

185不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:17.13ID:A6YQadZL0
埼玉の底意地悪いところはほとんどの公園にトイレが無くて乞食は住めない

186不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:21.01ID:i5FIn4Y/0
>>171
外国人なら千葉の方が多い定期

総務省統計局 2020年1月31日発表 都道府県別転入超過数

2018年 都道府県別転入超過数
東京都 79,844人
埼玉県 24,652人
神奈川 23,483人
千葉県 11,889人

2019年 都道府県別転入超過数
東京都 82,982人(前年差+3,138人)
神奈川 29,609人(前年差+6,126人)
埼玉県 26,654人(前年差+2,002人)
千葉県 -9,538人(前年差▲2,351人)

外国人比率
東京都 3.92%
千葉県 2.34%
埼玉県 2.29%
神奈川 2.23%
https://www.stat.go.jp/data/idou/2019np/kihon/pdf/all.pdf

187不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:27.65ID:nercyWWW0
千葉南部まで来た者だけに聞くべきやな

188不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:29.66ID:7HWxO0ed0
都民は肌感覚で埼玉あげるだろうけど全国は田舎者感覚で千葉をあげるんだろうな

189不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:30.94ID:STUdt/TL0
>>172
厚木。。。
レーガン。。。

190不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:36.94ID:TcaDZA+W0
>>58
勝浦行くなら伊豆行ったほうが全然いい
伊豆も30度は超えるけど都心より涼しいし、海の綺麗さが違う

191不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:43.37ID:id1hQKCQ0
>>177
川崎は神奈川の恥部だからしゃしゃり出てくるな

192不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:48.87ID:zI6g589Z0
さいたまは山田うどんと十万石まんじゅうしかないだろ

193不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:50.26ID:W+wrCFtY0
>>171
それよー困ったもんだわ
実利に鼻きくからなあいつら

194不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:37:59.77ID:NJFNX3Az0
勝浦は遠いな
わざわざいかないな

195不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:38:27.68ID:+OMIuvyy0
>>166
浦和とか相手にならんだろ

196不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:38:29.10ID:YQ8N1jdC0
そもそも都会が好きな奴が
千葉埼玉には住まないだろう

197不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:38:34.16ID:ECKH7LJo0
>>181
一時間w
アクセスでマウントとっておいて埼玉を批判するダブスタガイジw

198不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:38:37.09ID:gHw0o27P0
市区の住宅地価格は埼玉の圧勝

最高価格(1平方メートル)
浦和区91.3万円
市川市33.7万円
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

199不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:38:46.34ID:LXnwWR1W0
なぜどうでもいいって回答選べないんだ?

200不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:01.90ID:uAiX0OHw0
まだ、やってんの?漫才かよw

201不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:02.99ID:5brVzeB10
>>178
何が起きた

202不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:06.45ID:YNrRnq2G0
>>166
これは迷勝負

203不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:21.04ID:VIDgczhc0
埼玉は平地だから、工場やロジの拠点が多い。
その分、出稼ぎ外人が多い。
すなわち・・

204不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:26.40ID:oudPU22Q0
>>197
山下から湾岸線で25分
地図見りゃ近さくらいわかるでしょ?

205不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:27.84ID:O1Sov62z0
千葉は人間がちょっとな、わかる人はわかるよな
埼玉は知らん

206不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:28.05ID:KXZJV5sX0
>>177
いやいや川崎てw

207不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:38.40ID:LN3PtYVW0
>>196
好きでも住むとは限らない
ディズニー好きは幕張に住むかといったら…住むか?(´・ω・`)

208不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:40.75ID:id1hQKCQ0
>>197
オレは羽田まで30分だよ
他の横浜市民を考慮して1時間て言っただけ

209不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:41.86ID:P0SkSIJk0
>>181
一時間て千葉のド田舎木更津レベルやん

210不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:51.74ID:Ef53KlKb0
もう、あ、き、た!

211不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:52.17ID:WjQDJ/3T0
19?!

212不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:56.00ID:qLDRGeFR0
>>179
大丈夫、全部雑魚だw

213不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:39:56.89ID:4K8d5QT60
千葉北西部(市原含む)
は県外の人間が多く人付き合いも少なくギスギスしてる
埼玉の方が人は良かった気がする

214不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:40:01.08ID:cfIiNIkl0
神奈川県民って実質〇〇ってすきですよね笑

羽田は近いから実質神奈川
町田は近いから実質神奈川
そのうち世田谷も大田区も神奈川に盗まれちゃいますよー!東京さん気をつけてーー!!

215不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:40:05.61ID:NZQuKbwx0
>>178
立川はエルメスが撤退するのでは?

216不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:40:08.29ID:KjWqHotD0
>>1
これ千葉西部と埼玉南東部の比較でしょ。
どっちも変わらんよ。

217不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:40:09.33ID:An4cZytM0
埼玉って何より人間の質が終わってるよな

218不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:40:16.74ID:NJFNX3Az0
だから千葉は日蓮県だから気が荒いって

219不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:40:16.75ID:QFkaKX750
千葉県民だけど、埼玉県のライバルは茨城県だと思う。海があり、空港があり、筑波大学があり、代表企業が日立製作所の茨城県が上だけど。

220不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:40:22.35ID:7lsglrVY0
>>172
まともな都市なら空港あるからな
ニューヨークには3つもあるし

221不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:40:28.54ID:W+wrCFtY0
>>207
越谷あたりに住んでそうだな
武蔵野線ですぐだし

222不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:40:59.05ID:XyFhUCF50
>>179
4市セットで日本遺産なんだよ

223不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:02.15ID:nsT1GErD0
海があれば 世界中と貿易できるけんのー  海援隊ば作るぜよ

224不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:04.89ID:oudPU22Q0
>>220
京都がまともじゃないとか言わせない

225不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:05.10ID:An4cZytM0
>>219
埼玉と茨城って互角だよな

226不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:15.75ID:NJFNX3Az0
しんこしは便利だな

227不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:20.22ID:atzd/l5m0
>>154
埼玉にはふっかちゃんもコバトンもいるぞ。


非公認だけれど
日本人全員が知っている「ふなっしー」がいる。
ディズニーも日本人全員が知っているな。

228不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:22.48ID:5brVzeB10
>>200
案外本気で漫才の台本に流用されそうな気がしてきた

229不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:30.80ID:IGShG8UQ0
>>143
神奈川は横浜含めて田舎です。
東京はもちろん埼玉、千葉より田舎と言われても「あ、そう」で終わり
変な意識高い系が最近、神奈川へ越してきてるので変な印象ついてる(小杉が筆頭)

230不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:33.06ID:cfIiNIkl0
銚子なんて名門!第三野球部の鼻が高いピッチャーのイメージしかねーわ笑

231不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:34.01ID:LN3PtYVW0
>>221
だね(´・ω・`;)

232不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:41.85ID:7lsglrVY0
>>224
京都を”都市”としてみてるやつがどれだけいるよ
ただの田舎だろあんなところは

233不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:45.08ID:ECKH7LJo0
>>196
都会好きだけど住みたくはない
だからアクセスもよく平穏な埼玉を選ぶ
子育てしやすく子供も多いまさに住みやすさナンバーワン

234不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:48.54ID:1T8Xupvj0
外房の海はおすすめできない
突然発生する離岸流が危険すぎる

235不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:41:58.30ID:Ef53KlKb0
埼玉の数名が結果を理解してないだけだぞ。 

236不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:42:14.63ID:KsSGOOQQ0
千葉というか主要な都市は必ず海がある、海ないのが田舎を連想させる

海あり
東京神奈川千葉大阪兵庫京都愛知宮城福岡北海道広島岡山新潟

海なし
埼玉

237不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:42:16.91ID:oudPU22Q0
>>232
屁理屈乙
日本の都市建設の歴史そのものだど

238不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:42:17.14ID:cfIiNIkl0
>>227
あ。すまん。ご当地キャラに関しては千葉に負けるわ
ふなっしーにはコバトンもふっかちゃんも勝てん。
認める

239不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:42:19.00ID:An4cZytM0
>>233
「住みよさランキング2019」 関東編 東洋経済調べ
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

埼玉からはランクイン無し


「住み心地がいい街」ランキング 首都圏の人に聞いた1位は? 大東建託調べ
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

埼玉最高位が48位

埼玉人がよく言う「埼玉は観光地は無いけど住みやすい」というのも嘘でした

240不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:42:25.52ID:id1hQKCQ0
海なし県て時点でもうダメ
他にウリがあるならともかく、埼玉って何もないじゃんw

241不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:42:34.17ID:bXhOeXQP0
江戸情緒を愛した永井荷風は東京でのさばってる薩長の田舎侍そのものの役人と軍人を嫌ってた。
江戸情緒を愛し空襲で焼け野原になったとしんを嫌って晩年は市川に江戸情緒の面影をみた。
永井荷風はパリにもアメリカにも住んでたから東京の醜いところがよく見えてた。

242不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:42:38.37ID:qLDRGeFR0
>>214
神奈川「町田は東京だろ大事にしろ」
東京「町田は神奈川にやるから引き取れ」

243不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:42:40.44ID:gwQeHY3B0
>>78
千葉の駅ビルは ペリエ と シャポー がメインだからな。
千葉駅にリニューアルオープンした「ペリエ千葉」に入ってるテナント群みたら
埼玉のルミネはもちろん、新宿のルミネより洗練されてる店が多いよ。

244不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:42:54.82ID:XyFhUCF50
>>230
江戸時代は関東トップクラスの大都市だったんだぞ

245不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:42:55.24ID:IGShG8UQ0
>>154
だから、神奈川をライバル視しないでいいぞ
いちいち、お前が名前を出さなきゃいい。
埼玉が争う相手は千葉だ。スレタイ読んでみ?

246不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:42:58.37ID:VIDgczhc0
>>177
川崎?????
神奈川はエースの横浜市を出して来ようが、東京の新宿区にすら勝てない。

247不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:43:00.37ID:Ef53KlKb0
はっきり言う。
東京、神奈川、千葉、茨城、埼玉 2020年現在

248不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:43:12.73ID:0QssFv4H0
カwwwwwスwwwwwカベwwwww

249不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:43:15.59ID:q0yuM/qO0
埼玉は文教都市とか言われてるけど、千葉も首都圏だけに意外とレベル高いよね。
渋谷幕張や県立千葉とかレベルの高い進学校があるイメージ。

250不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:43:26.25ID:O1Sov62z0
埼玉ってけっこう広いよな

251不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:43:35.88ID:zKjqNcEe0
明らか埼玉だろ

252不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:43:36.02ID:gHw0o27P0
埼玉より土地が2倍以上安い千葉が都会ってありえないでしょ
土地が安い都会って何w

さいたま市>>>>千葉市
さいたま市>>船橋市

都道府県庁所在地の最高路線価
大宮(大宮駅西口駅前)426万円
千葉(千葉駅前大通り)114万円

各都道府県の最高路線価
埼玉県
大宮(大宮駅西口駅前)426万円

千葉県
船橋(船橋駅前通り)206万円

253不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:43:36.40ID:uAiX0OHw0
千葉VS埼玉で、映画化したらどうかな?

254不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:43:39.38ID:HRgrBPAg0
千葉は家賃安いのがいいよ。

神奈川の半額以下、埼玉の4割安。


神奈川埼玉に住めないなら千葉オススメ

255千葉勇馬2020/08/17(月) 12:43:39.85ID:PTjJ6Grv0
あ、自分勇馬と申します。
千葉支持の勇馬で千葉勇馬と呼んでください
なんか実在する姓名みたいになってしもうさ
よろしくー

匝瑳僕らは 世界にひとつだけの 千葉〜

256不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:43:41.60ID:7lsglrVY0
>>237
京都を”都市”として見てる奴なんて関東生まれにはいねえぞ(笑)
関東外の田舎育ちの人の事なら知らないけど

257不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:43:49.21ID:vJU2Wl7f0
>>141
売り場面積当たりの売上高は新宿凌いだこともあったよ
浦和伊勢丹
浦和以南の人は川口そごうのような新参者には行かないで
池袋行くらしいけど

258不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:03.95ID:uzAwQ7bH0
埼玉は池袋があるんだから埼玉の方が都会だろ

259不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:08.30ID:+p2qRsXx0
>>4
これ見たら埼玉の方が都会に見えるけど…

260不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:14.60ID:Wn2s9bqx0
>>112
大宮?

261不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:17.62ID:sWFzGyXY0
>>201
ステージガーデンだっけな?あれが完成した
あとららぽのTOHOシネマもほぼ出来てる

262不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:19.16ID:Mc2O1RqJ0
どちらも最初の選択肢にはしないけど
妥協して埼玉住むってならまだわかる
妥協して千葉住むってならいや頑張って神奈川か東京住めよ
っておもいますまる

263不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:18.68ID:96nqSZCIO
だいたい魔夜峰央のせい

264不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:27.00ID:gveWUwy90
都会ってだけで見たら埼玉だろ。

千葉は房総半島あるから海あり山あり大自然いっぱいで非常に魅力的。

そして都市部も工業地帯もある。


埼玉なんか東京の都市部がはみ出てきただけの印象。それ以外は畑?

265不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:29.45ID:An4cZytM0
しかし埼玉人のコンプが凄まじいことがよく分かるスレだな

266不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:31.28ID:ECKH7LJo0
>>239
印西2位のゴミソースでマウントとるなよこっちまで恥ずかしいぞ…

267不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:32.37ID:U8XyGDLF0
田舎の人間性が糞なのは千葉
都市部の人間性が糞なのは埼玉

268不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:35.72ID:1UvVIA9D0
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚
さいたまには住みたくないw

269不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:35.78ID:qLDRGeFR0
>>229
生まれながらの横浜民だが田舎なのは認めてるというか都会とかどうでもいい
ただ東京は住むところじゃない住心地の最高峰は横浜!という根拠ない自負がある不思議w

270不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:36.94ID:ENA96Lg40
もう、どっちでもいいよ。
好きにすれば。

271不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:37.04ID:oudPU22Q0
>>256
煽るだけの知能だと言うことだけはわかった
本気で言ってるなら都市の概念から調べろとしか

272不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:49.91ID:6q5Tv4tJ0
>>143
実際、神奈川の横浜以西は東京より神奈川のほうが優れてると思ってる人が多いよ

273不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:44:59.90ID:VW4EXT0c0
千葉は
放射能
台風災害
津波災害
液状化と災害に愛されてる
だからムキになる

274不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:05.98ID:5brVzeB10
>>220
日本は何つうか航空機国内便運用するのに不向きな気がする
鉄道バスが発達しすぎたせいか?

275不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:07.50ID:W+wrCFtY0
>>241
でも永井荷風の小説の舞台って熊谷じゃなかったっけ

276不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:15.56ID:jwRHtDAZ0
チバラギwwwwww

277不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:16.07ID:qLDRGeFR0
>>238
う、魚心くん…

278不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:18.64ID:atzd/l5m0
>>190
伊豆は地震が。。。。。
良い別荘たくさんあるのは知っているが

279不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:19.15ID:nsT1GErD0
埼玉のいきの良い寿司 刺し身

280不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:20.71ID:ZXjWfnwJ0
>>188
都民だって地方出身者の方が多いだろうし都内出身者に聞かないとな

281不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:25.04ID:An4cZytM0
>>266
埼玉は夏も暑く人間が住むのに適さない

282不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:26.51ID:gHw0o27P0
>>243
ペリエって千葉にしかないローカルショッピングモールだから、その名前言っても他都県民には分からないよ

283不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:27.03ID:4K8d5QT60
千葉そごうの一階の化粧品売り場
各メーカー可愛い娘ばかりで
歩いているだけで幸せ

284不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:29.65ID:NJFNX3Az0
ジャガーさんのファイトファイトちばは最高だけどな
でもジャガーさんは北千住

285不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:32.14ID:SXbHbj4V0
>>239
所沢はランクイン結構してる東京の武蔵野や多摩地域に近い
豊島区や新宿区にも乗り換えなしで出れる
渋谷区にも乗り換えなしでいける奴もたまにあり

286不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:44.50ID:7lsglrVY0
>>271
わざわざ噛み付いてきて発狂とか田舎もん悔しいねw
お前のところは空港もないからそんな必死なんだろうけど

287不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:46.98ID:Ef53KlKb0
ヨシキで千葉勝ち!

288不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:49.75ID:T3u/upwo0
何をもって都会なのかわからんなあ。

289不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:45:58.28ID:ChL40r+x0
まだドングリ戦争やってんのか

290不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:46:00.51ID:XzgU9HXn0
埼玉が全方位に喧嘩売ってて笑う
イメージなんだから気にする必要ないのに必死すぎる

291不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:46:04.30ID:An4cZytM0
埼玉出身というだけで鼻で笑われることに本気で悩んでいます。どうすればいいですか?

「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

292不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:46:06.99ID:O1Sov62z0
都民からすると埼玉って印象がない場所なんだよね、しいて言えば東京のベットタウン?

293不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:46:12.93ID:IGShG8UQ0
アクアラリンで「接してる」なら
青函トンネルで青森と北海道は接してると言っていいわけか

中々、シュールな考えだな

294不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:46:26.01ID:An4cZytM0
>>290
だから埼玉は千葉以外からも嫌われまくってる

295不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:46:28.30ID:oudPU22Q0
>>286
空港の話しはいいけど、都市の概念間違えてるのは小学生以下だぞ

296不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:46:30.63ID:Ef53KlKb0
>>282
えあえ、都内もあるよ。

297不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:46:43.15ID:5brVzeB10
>>230
>銚子市(千葉県)は4日、銚子漁港の2018年水揚量が8年連続で日本一になったと発表した。

298不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:46:44.16ID:ECKH7LJo0
>>281
それより圧倒的に不人気の千葉県可哀想じゃん…
大宮浦和にかなう街ないし…

299不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:46:46.90ID:A6YQadZL0
川口だけどどこに都会人いるんだって毎日思う

300不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:46:49.21ID:qLDRGeFR0
>>246
千代田区、中央区、新宿区、渋谷区、港区
東京はこいつらがダントツの強すぎw

301不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:47:09.75ID:KjWqHotD0
>>242
神奈川は相模湖町の相模川以北を東京に引き渡してくれれば。
相模川と相模ダムが神奈川なら問題ないはずだ

302不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:47:20.01ID:1T8Xupvj0
必死に地価を貼ってるけど固定資産税が安い方が助かるんだけど

303不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:47:24.66ID:YNrRnq2G0
>>262
それは職場へのアクセス次第でしょ
東西線や総武線なら千葉
京浜東北線や埼京線なら埼玉

304不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:47:26.34ID:NJFNX3Az0
最低限ジャガーさんの『ファイトファイトちぱ』を聴いてから判断しろよ

305不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:47:33.20ID:QjRl4lG80
スマブラでいうと、
むらびとvsスネーク みたいなカードかな?埼玉vs千葉

ストリートファイターだと、リュウvsガイルみたいなカード?埼玉vs千葉。

306不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:47:37.71ID:Kyqr6z/m0
>>178
コンサートホールかな

307不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:47:45.44ID:MGiAGrBP0
>>1
小島瑠璃子

考えてください。埼玉に行かないで人生を終えられると思うんですよ。
でも千葉に行かないでは人生を終えられない。
ディズニーランドとか成田空港とか…。
埼玉に行かないで人生を終える人は8割、9割いる』などと力説していました

308不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:47:55.73ID:An4cZytM0
埼玉出身というだけで鼻で笑われる現実

「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

309不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:48:02.12ID:7lsglrVY0
>>295
空港の話しはいいけど


自分から噛み付いてこれw
高卒はこれだから

310不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:48:03.11ID:6q5Tv4tJ0
>>246
新宿区とか治安の悪さを競ってるのかな

311不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:48:14.79ID:nsT1GErD0
さいたまには海はないが いつでも駅が冠水するので心配ない

312不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:48:24.03ID:ECKH7LJo0
>>292
そりゃそうだ住みやすくて住んでるんだから特に何もない
世田谷区と同じ

313不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:48:27.77ID:NJFNX3Az0
>>300
文京区もいれて

314不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:48:36.07ID:qLDRGeFR0
>>272
横浜北東部ならまだしも以西はないだろ
あのあたりは横浜民の中でも、
○○区です→えっと何市?とか言われるレベルだぞw

315不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:48:38.21ID:HhHVUvq90
京都の河原町みたいな繁華街さえない千葉埼玉

316不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:48:45.13ID:NZQuKbwx0
>>300
水商売の人が多過ぎてコロナだらけだから
今はいらないかも

317不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:48:49.49ID:NJFNX3Az0
>>300
あっ〜台東区もいれて

318不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:48:50.60ID:oudPU22Q0
>>309
京都は首都じゃないって言う奴はいても
京都は都市じゃないとか言う馬鹿はお前が初めて
記憶に残る馬鹿
よかったね

319不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:48:53.36ID:FMI22VyT0
>>6
>ダサイタマwwwwwww
クサイタマ www

320不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:00.06ID:Ef53KlKb0
いざとなったら千葉県を東京に売るからな。

321不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:10.61ID:9PMj1t3E0
千葉北西部最悪
道路込みすぎ

322不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:15.28ID:Kyqr6z/m0
>>246
神奈川が誇る百貨店
さいか家は川崎市には無い

323不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:19.38ID:qKChKSup0
ま、普通に千葉だよな
埼玉は田舎のくせに微妙に都会にこだわってるところがいかにも田舎モンって感じ

324不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:20.48ID:5brVzeB10
>>243
サンジェルマンのチョコドーナツと日本一のもも塩で生きてる

325不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:28.72ID:LN3PtYVW0
>>307
それってさ西東京の人は東の住宅街に行かない(用がない)
東東京の人は西の住宅街に行かない
みたいな話だよね

326不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:29.75ID:6T/WmJNd0
>>206
川崎国はラゾーナがあるからな
横浜は相鉄にすら見捨てられたオワコン

327不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:36.24ID:IGShG8UQ0
>>242
引き取れも何も…三多摩は全部、元々が神奈川県でした
八王子も町田も、国分寺も、立川も吉祥寺(武蔵野市)もな
神奈川が東海地方へ行って構わんから、
その要求受け入れるので、こちらも要望を出す
これら三多摩を全て神奈川へ返してくれんか?

328不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:36.82ID:nz0Hdi6K0
地方から来た子だと埼玉、千葉には住みたくない、都内でも多摩地区は地元の友達に馬鹿にされるって言ってたな

都内住むなら多摩地区最高だと思うんだけどな

329不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:44.08ID:W+wrCFtY0
>>315
自宅近くに繁華街いらないしなあ
そういうのは東京に任せる

330不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:46.80ID:7lsglrVY0
>>318
馬鹿の少ない記憶容量を俺の存在で埋めてしまったようで申し訳ない(笑)

331不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:49:59.60ID:lebVrvfP0
札幌仙台名古屋京都大阪神戸広島福岡
地方大都市民あるある

東京23区を以て東京とする
それ以外の東京都(立川市等)は東京と見做してない
神奈川、埼玉、千葉などは東京の植民地に過ぎず
独立した都会とは思ってない

332不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:09.53ID:6q5Tv4tJ0
>>314
というか主に鎌倉近辺のことね
横浜も東京に近いところは大したこと無いから

333不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:11.13ID:cfIiNIkl0
>>297
銚子すげーな!
銚子丸って回転寿司うめーもんな!
これからも埼玉の為に頑張って魚取ってきてくれよな!

334不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:13.24ID:6aVXTNyG0
俺、横浜住みだけど、もし埼玉か千葉に住むなら、多分埼玉を選ぶ。

上野東京ライン、湘南新宿ラインとか便利だし、ショッピングとか住環境とか公園とか、生活の場としても、安定していると思う。

千葉は、去年の台風での長期停電とか、インフラ面の不安がある。

ただ、埼玉は夏、クソ暑いのが難点か。

335不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:17.06ID:NJFNX3Az0
多摩地区はいいね

336不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:18.33ID:RkBaeLXa0
いつまでループ談義してんだよ

337不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:18.72ID:mJZP29lJ0
埼玉は武蔵国だから実質東京だよ?

338不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:36.56ID:An4cZytM0
>>328
多摩や千葉なら馬鹿にされないぞ
埼玉はマジで見下されるからやめとけ

339不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:37.32ID:Ef53KlKb0
地方の人が千葉、埼玉とか言って、千葉県民は気にしてないし、東京とか憧れもない。

340不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:37.72ID:oudPU22Q0
>>330
都市の意味調べてから他人様を馬鹿呼ばわりしようね
草生やせば利口になれたと思ってるけど

341不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:37.98ID:YNrRnq2G0
>>302
助かるかどうかじゃなくて、都会かどうかだから、人口や地価は都会度を測る指標になると思うよ
固都税が安い方が良いなら田舎に住めって話になるし

342不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:42.02ID:Kyqr6z/m0
>>327
町田と稲城と八王子と日野市と多摩市は神奈川県に返すわ

343不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:50:47.26ID:QjRl4lG80
>>325
東東京は、23区がある。
西東京は、立川、町田、吉祥寺で。

344不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:07.26ID:VIDgczhc0
>>300
東京はなぁ。
逆にいうと集積しすぎなんだよな。実際、東京は世界最大の都市だからね。

345不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:09.01ID:gHw0o27P0
>>328
東京に住んだら23区内でもランク付けし合うからね
都下なんか論外だろ

346不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:17.75ID:HhHVUvq90
繁華街のない都会とは?

347不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:22.69ID:yNGNwtm00
>>300
中央区と港区の住所は持ってみたい
金持ってたらここに住むかな
新宿はないかな雰囲気が悪すぎる

348不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:23.35ID:LN3PtYVW0
>>343
あ、23区内の西側と東側の話

349不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:29.17ID:Ef53KlKb0
これ、おわんねーぞ。
終わらせろよ。終戦!

350不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:29.31ID:id1hQKCQ0
>>327
ぇ?いらないよそんなゴミ
治安が悪くなる

351不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:34.68ID:Mu91UiV40
>>4
和光って穴場だな

352不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:43.03ID:gwpNFnv90
何故こんなに伸びているのか
千葉のが都会っしょ
私は埼玉住みだけど

353不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:43.58ID:LN3PtYVW0
>>349
ww

354不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:50.66ID:A6YQadZL0
>>339
千葉は自給自足できるし埼玉は東京と密着してるおかげで勝手に豊になるしな

355不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:51:58.21ID:NJFNX3Az0
23区なら千代田区最強だよ

356不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:04.96ID:c41ryI9q0
都民だけど、埼玉は8割くらい平野部でフラットだから
市街地がずーっと続いてるイメージ
奥の方行くと田んぼとかあるけど、また熊谷とか都市部が現れるし、全体的にそんな田舎感の強い町少なくね
千葉は奥地行くと都市ないし、手前の千葉市までが都会と続いててその奥は山と海のど田舎の印象が強い

357不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:14.81ID:VIDgczhc0
>>322
ないの?藤沢にすらあるのに。

358不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:15.93ID:m+VNHFfm0
埼玉県民だけど千葉

359不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:22.64ID:7lsglrVY0
>>340
馬鹿の貴重な記憶容量を俺の存在で埋めてしまったようなのに
まだ俺で使いたいのか?(笑)
馬鹿は本当どこまでも馬鹿だな(笑)

360不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:33.20ID:4DJBbXDc0
>>1-10     
「1920年人口」(人口は現在の市域のもの)
◎は6大都市
札幌市144,630
函館市182,771
青森市114,947
弘前市100,611
八戸市71,342
秋田市124,229
盛岡市84,086
山形市116,797
仙台市190,013
福島市128,941
郡山市109,004
いわき210,550
さいたま122,479    ← ダサイタマ
千葉市90,307    ← 千葉市
◎東京23区3,358,186
川崎市85,189
◎横浜市562,304    ← 横浜市
相模原58,103
新潟市333,746
長野市211,950
静岡市283,372
浜松市321,498
◎名古屋677,452
◎京都市736,462
◎大阪市1,786,627
堺_市163,760
◎神戸市746,254
松江市118,138
岡山市291,809
広島市305,773
高松市186,963
徳島市140,534
松山市181,496
高知市133,277
北九州433,325
福岡市239,956
大牟田121,133
佐世保183,601
長崎市277,145
大分市147,873
熊本市267,466
延岡市69,114
宮崎市112,288
都城市104,733
鹿児島216,682

ダサイタマ市も千葉市も横浜市や全国と比べても小都市の土田舎

361不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:35.63ID:X/33HHAr0
>>177
東京を守ってるのは横須賀

362不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:37.25ID:An4cZytM0
>>352
埼玉人がコンプ爆発させて発狂中

363不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:37.87ID:JQPDruRP0
在日チョンの巣窟ちば
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

364不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:41.88ID:Kyqr6z/m0
>>335
水は玉川上水で美味しい
空気は美味しい
標高80メートル以上で水害に強い。東京市部は住み良い

>>345
吉祥寺「」

365不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:42.79ID:lebVrvfP0
>>337
武蔵一国を東京都でいいと思うんだよな

366不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:43.95ID:beMb3mIh0
確かに千葉の人は千葉と名乗るけど、埼玉の人は名乗らない人多い

367不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:45.26ID:GL+e0YK90
習志野の京成大久保は好きな街だったな。

368不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:55.01ID:AOjtMzp+0
千葉って成田空港かTDRくらいしか行かないから千葉県の全体像ってあまり分からない。埼玉はさいたま市以南は人口過密って印象。

369不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:56.00ID:Vf+7YjMA0
熊本が入ってない

370不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:52:58.18ID:elC4mUpP0
>>2
NHKでもやってるやろ

ちかさと

ち ちば
か かながわ
さ さいたま
と とちぎ

茨城は入ってねえんだわ 残念

371不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:04.97ID:4K8d5QT60
関東以外の人は知らないと思うが
埼玉って群馬栃木茨城県民からも馬鹿にされている

372不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:09.82ID:gwQeHY3B0
>>324
東急ハンズ と くまざわ書店 と タリーズコーヒーが渾然一体となったフロアーが気に入ってる。
大阪・道頓堀のラーメン屋も。

373不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:20.16ID:9PMj1t3E0
埼玉って行ったことないや
元茨城県民で今千葉住み

374不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:20.38ID:oudPU22Q0
>>359
都会=都市と理解しちゃってるとこまで解けた
だから都市じゃないとかここまで言い張れるのね
さいたま市も千葉市も都市です

375不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:21.27ID:+tYXfeg70
>>352
全国が千葉の方が都会と思ってるのに、一部埼玉県民が発狂している
なんとかしてくれ

376不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:25.70ID:qLDRGeFR0
>>332
うーん?
西区中区が他の区が横浜とは認めんはあっても
瀬谷区やら旭区やらが港北区や青葉区に勝ってると?
ないない全然ないよ
むしろ勝ってるところを教えて欲しいw

377不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:25.90ID:CRulE9cZ0
>>356
印象じゃなく事実
外房内房線の不便さは異常

378不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:28.79ID:YNrRnq2G0
>>322
川崎駅近くにあるんだが

379不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:29.95ID:KjWqHotD0
>>327
ぶっちゃけ今ならそれでも全然いいと思うけどな。
ただ水資源を考えると絶対ないと思う。

>>328
馬鹿にするのは田舎から来た人間か、23区から一歩も出たことない箱入りだけでしょ。

380不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:32.97ID:1T8Xupvj0
銚子丸系列の上位互換 百萬石の方が美味しいよ

381不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:40.37ID:tMlkj+oE0
面白いのは埼玉県民ですら千葉県の方を都会と思っているところ
ディズニーと空港以外は埼玉が勝ってるのに

382不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:47.04ID:JQPDruRP0
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

383不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:50.29ID:5brVzeB10
>>317
スカイツリーができた墨田区

384不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:51.75ID:nz0Hdi6K0
>>345
不毛だよなあ、23区内育ちは都下は東京じゃないって結構ネタにするね

ただ子育ての環境とかゴルフ、ある程度都市取って温泉、ハイキングとか考えると多摩地区いいんだよね

385不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:53:54.04ID:TAdCybKE0
埼玉は熊が出るだろ
千葉には熊はいないんだよ、この安心感

386不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:04.13ID:+99fnC/l0
結局、埼玉はさいたま市しか無いんだよな・・・川口・川越・越谷とか一気にC級落ち
他方、千葉は千葉と柏の2枚看板に浦安が続く。あそこもここもとなると都会感は増す
浦和大宮の2枚看板時代の方が埼玉の都会感は高かったんじゃね

387不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:05.14ID:cfIiNIkl0
>>371
それは無いわ
群馬と栃木に親戚いるけど埼玉来ると
ほんとに都会だねーって言ってくるわ

388不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:07.02ID:Kyqr6z/m0
>>369
熊本駅は、西武立川並みの詐欺駅名。

何も無い

389不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:08.04ID:IGShG8UQ0
>>342
だめだね
神奈川へ返すのは三多摩全部だ。立川と吉祥寺辺りもだ
本当は東多摩(現・中野区辺り)も付け加えたいが、
二週間程度しかなかったので、こちらは省いておく

まあ、実現したら神奈川の高校野球がカオスになるな
東海大相模、東海大菅生、横浜、日大三、慶應、早実…何だこれ?w

390不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:08.87ID:+GRPxhpK0
千葉はID真っ赤で必死過ぎる
住みにくい街が人口増えるわけないしw

391不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:09.97ID:A6YQadZL0
埼玉人もこうなにか国自慢したくてしょうがないんだけどこの何も無いもどかしさが伸びてる要因

392不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:11.88ID:X/IqQTVF0
>>371
埼玉はどちらかと言うと群馬と仲悪いよね

393不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:15.52ID:XyFhUCF50
>>366
このスレでも大宮浦和は出てくるが「さいたま」は出てこないからコンプレックスなんだろ

394不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:16.70ID:D/8WQ1V00
東北の田舎住みの俺は東北道川口JCT付近でめちゃくちゃ都会に来た感がある

395不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:22.81ID:NJFNX3Az0
>>383
墨田区はいれなくていいかな

396不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:23.22ID:X/33HHAr0
>>385
でも森田がいるぞ

397不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:26.70ID:TCZvQqQb0
生粋の千葉県民だけど千葉県が都会かどうかなんてどうでもいいから埼玉に譲る
東京へ片道1時間ちょっとの通勤圏内だけど数年前までは人家より畑の方が多かったのに
ベッドタウン化が進んで大方の畑が潰されてしまった
そのせいかここ数年夏が異様に暑く感じる。特に夜気温が下がらず辛い(´・ω・`)

398不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:27.96ID:fAfOqxAO0
>>385
千葉の熊谷市長とかわかりにくいんだよ!

399不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:36.95ID:6T/WmJNd0
>>246
そらトンキン主要駅には勝てんよ
そもそも3県は東京に近いのが存在価値だし
地元大地主相鉄も二俣川から目黒まで38分!とハシャいでいる

400不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:38.39ID:7lsglrVY0
>>374
まだ粘着してくるとか朝鮮人なみに気持ち悪いストーカーだな
馬鹿のうえに在日なのかな?

401不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:41.41ID:LN3PtYVW0
>>377
地形からして難しいんじゃないの?

402不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:54:53.45ID:1M8Kq5nt0
千葉は東京の寄生虫又は盲腸

403不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:03.96ID:+F3D8kiV0
>>313
文京区は都会度とは違う尺度ではかる街なのだよ

404不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:06.19ID:yNGNwtm00
>>371
似た者同士が足引っ張ってるだけなんだけど
埼玉はダサい県で一番という称号?を貰えてるのが強すぎる
これで知名度が高くなったから本当は勝ち組なんだよ

405不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:12.73ID:AOrNSwt90
それよりも他の都市と比べて5倍くらい面積あるのに200万人の五大都市とか言ってる田舎の札幌に突っ込んでほしいわ

406不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:16.85ID:4K8d5QT60
>>387
親戚だからだろ

407不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:19.37ID:gHw0o27P0
>>364
吉祥寺もイメージだけだよなぁ
地方民が映画やドラマの憧れだけで住むところ
ディズニーリゾート!千葉すごい!みたいな感じw

408不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:25.88ID:5brVzeB10
>>333
関東一円で消費されてると思うがな
2位は焼津

409不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:29.74ID:NJFNX3Az0
墨田区なら豊島区だな

410不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:30.29ID:LN3PtYVW0
差別と区別は違う(´・ω・`)

411不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:31.70ID:KXZJV5sX0
>>326
ラゾーナ行ったことあるけど、田舎の都市によくありがちなショッピングパークとしか。
川崎をディスる気はさらさらないけど、客観的に見て川崎が横浜に勝てるわけないと思うよ。

412不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:32.70ID:+GRPxhpK0
>>386
川越の小江戸や越谷レイクタウン知らんの
ダメだこりゃ

413不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:40.12ID:7lsglrVY0
京都を"都市"と言い張るキチガイ朝鮮人ストーカー(笑)

414不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:40.25ID:W+wrCFtY0
>>392
それは大宮にラインがあるな
大宮以南はグンマーと一緒にするなと思っているが
大宮以北は共通点多いんでグンマで独り占めするなと思ってる

415不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:46.25ID:t2CzSpHb0
千葉の下半分は単線だけど埼玉も単線あるの?

416不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:46.25ID:cfIiNIkl0
>>389
それでも結局は徳栄か浦学に負ける神奈川笑

417不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:54.49ID:NJFNX3Az0
吉祥寺は中途半端だな

418不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:55:58.53ID:y9HSmRYT0
>>381
埼玉の方が上だと思ってるから自虐ネタできるんやぞ

現実世界では埼玉の方が上だわ

419不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:56:03.02ID:XLfh5xym0
埼玉は宮下草薙の草薙みたいなもん
ダサいけど愛されてる

420不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:56:06.56ID:yKAmi0Hg0
千葉の都会ってどこや?

421不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:56:08.40ID:QjRl4lG80
>>348
西側
吉祥寺、中野、新宿、池袋、渋谷、御茶ノ水、市ヶ谷、神楽坂、武蔵小山、自由が丘etc

東側
上野、秋葉原、有楽町、銀座、浜松町、錦糸町、北千住、浅草、両国etc

こんな感じ?

422不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:56:13.25ID:6aVXTNyG0
>>366

「ダサイタマ」とかの呼称のイメージのせいじゃね?

まぁ、千葉+茨城も「チバラギ」だけど、茨城じゃないってアピールしたくて千葉を積極的に名乗るとか

423不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:56:22.82ID:BLcMBK4d0
千葉はよく言えば向上心が高いな。埼玉は色々と自覚してる感じ。データでは埼玉が上だが声がでかい千葉。
東京、神奈川からすりゃ目糞鼻糞だろうけど

424不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:56:25.68ID:OW6YveSqO
うーんと考えてみて欲しいんです
埼玉に行かずに…人生って終えられるんですよ
でも、千葉に行かずに人生終えられる日本人はあんまり多くないと思うんですよ

425不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:56:35.75ID:YNrRnq2G0
>>352
>>375
イメージと実態の差だな
実態は埼玉の方が都会
>>4みれば一目瞭然

426不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:56:49.30ID:F/Ng+sSe0
関東人からすりゃ普通にさいたまだと思ったけどどうなんよ

427不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:56:50.66ID:0QssFv4H0
>>386
春日部忘れないでwwwww

428不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:11.54ID:An4cZytM0
>>419
埼玉が愛されてるってどこの世界の話だ?

馬鹿にされてるだけだぞ?日本中からな

429不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:15.18ID:NJFNX3Az0
23区は東側のが魅力的

430不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:20.14ID:KsO8viKR0
記事中にも書いてあるけど記者の単なる思い込み記事じゃねーか

431不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:25.57ID:nJ+1aF4q0
どっちも東京の植民地であることにかわりない

432不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:28.74ID:CRulE9cZ0
>>390
地形が悪いからな
道路もメチャクチャだし都市計画もおかしい
西側に凝縮したせいでかえって不便になっている

433不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:30.73ID:VtcDtrsn0
千葉なんか半分ゴルフ場じゃないか。

434不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:33.81ID:VIDgczhc0
>>384
23区の中でも、旧東京市(大雑把に言えば、山手線がかかる区)が格上で、他は格下って認識だからなぁ。中央線沿線なんて田舎扱い。

435不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:34.64ID:dbXD/ukk0
埼玉のほうが余裕で都会だろうけど
没個性化しすぎて魅力がない。

436不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:43.89ID:5brVzeB10
>>349
四日ルールでこのペースだと最終的に60スレも有り得る

437不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:44.80ID:6T/WmJNd0
>>378
川崎は東西で内戦中だが西軍ラゾーナが無双していてさいか屋と丸井が討ち死

438不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:50.80ID:CTefftCJ0
>>341
だから人口や地価が東京より高い都市なんて世界にいくらでもあるけど東京より都会じゃない時点でそんな数字何の根拠にもならないんだよ
いつまで言ってんのこいつ

439不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:52.84ID:cfIiNIkl0
>>427
埼玉県民だが春日部はクレヨンしんちゃんしかないだろ・・・
川越とレイクタウンには並べない。悔しいだろうがそこは認めてくれ。

440不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:54.42ID:k1lRkOc40
>>376
瀬谷区は空気がきれい
緑の多さでも勝てるかも

441不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:57:57.01ID:Kyqr6z/m0
>>429
江戸川区は、荒川の堤防が先に決壊して、
都心を守る遊水池になる

442不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:00.50ID:qENNMK2g0
埼玉が都会だとは微塵も思わない県民だが千葉に勤務してた身としてはあそこも中々に酷い
別の意味で

443不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:02.02ID:LN3PtYVW0
>>421
商業地区や工業地区除く感じ
閑静な住宅街だね

444不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:13.93ID:8FeZ4/XL0
電車に乗って窓から外を見てみろよ。千葉って超ど田舎だから

445不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:18.20ID:+99fnC/l0
>>412
小江戸に都会を感じているようじゃ、所詮はその程度の都会感なんじゃないっすか?

446不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:22.82ID:7lsglrVY0
房総がどうとか言ってるやついるけど
埼玉も秩父あるからなぁ
田舎レベルじゃ変わらんだろ

447不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:30.81ID:qrOTqcDa0
埼玉民必死すぎる

448不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:39.74ID:JwPaPqqi0
都会なのは埼玉じゃないの
ただ千葉と違って埼玉には行くことがないってだけで

449不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:41.52ID:NJFNX3Az0
江戸川区葛西臨海公園は23区のオアシスだからな

450不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:42.05ID:qLDRGeFR0
>>424
ディズニーは一度くらい誰でも行くもんな
その後つまらんと思って行かないことはあっても

成田空港はどうだろうな
最近羽田も国際線増えてるし使わない率も結構ありそうだ
少なくとも俺はここ10年以上は羽田しか使ってない

451不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:42.78ID:jXVxojJL0
>>14
茨城県、霞ヶ浦は関東のドブだろアホ

452不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:43.26ID:1T8Xupvj0
埼玉が必死なのが明らかなのに
千葉必死すぎこっち見んなとか言ってきて困る
韓国人みたいだな埼玉は

453不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:44.10ID:VxBP/NJZ0
>>283
ぜんぶアトレにすればいいのに
船橋とかはシャポー
戸田公園とかはビーンズ

454不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:46.27ID:IGShG8UQ0
>>416
何それ知らない
サイタマンって甲子園(夏)優勝したことあるっけ、ずっとなかったよね
結構、最近で初じゃなかったか?

455不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:49.73ID:yNGNwtm00
>>429
これは同意県
東京らしさがよくわかる
西部に住むなら埼玉県の南部のほうが良いよと人に進める

456不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:54.69ID:XLfh5xym0
>>428
翔んで埼玉がいい例だろ

457不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:58:59.68ID:Kyqr6z/m0
>>444
きんいろモザイクを見ると、
千葉が高級住宅街に見える

458不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:59:04.29ID:7CX1VFuG0
東京都民のワイ
高みの見物

八王子だけど

459不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:59:14.94ID:t2CzSpHb0
>>420

茂原じゃね? そごうもあったし

460不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:59:16.13ID:ldWOWsKq0
埼玉の都会度って東京も含めるからな?
何言ってるか分からないかも知れんが東京のない埼玉は埼玉じゃない

461不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:59:22.63ID:sIXFLBNC0
千葉は海ある
さいたまは無い

これが全て

462不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:59:23.32ID:l775k1JV0
>>447
このスレの伸びが埼玉人のコンプの強さを表してるよなw

463不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:59:24.40ID:61X+qaHI0
千葉大学と埼玉大学の差だったりして

464不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:59:30.32ID:cfIiNIkl0
昔 内房線だか外房線だか忘れたけど乗ったら1時間に1本位しか走ってなかったぞ・・・
何か恐怖にも似た感覚を覚えたわ

465不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:59:30.72ID:7lsglrVY0
>>451
誰も霞ヶ浦の話なんてしてねえぞ白痴

466不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:59:48.68ID:0QssFv4H0
>>439
悔しくないよwwwww
春日部クソワロタwwwww

467不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:00:10.67ID:hVxvRQJq0
みんな地元愛があるんだねぇ
俺なんて埼玉県民だけど、「埼玉像はとんで埼玉でだいたい合ってるw」だしw

468不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:00:13.15ID:tl+qHLCM0
どうでもいいことで、スレ伸ばす中国の陰謀かな

まあ、埼玉は名古屋愛知をドライブした時の印象と同じつまらなさを感じたよ
平凡な郊外?住宅街?がずっと続く

千葉は海岸などで自然の風景がひろがってドライブ楽しそう

大阪は平野が狭いから、急に奈良和歌山の山の中に突入するよね

東京はまあ都会すぎてスゲーと面白い
神奈川は湘南ドライブとか楽しい

469不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:00:17.31ID:yjoyTzkG0
ロッテvs西武

470不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:00:24.82ID:vqS48Apf0
千葉は東京ギリギリの浦安市川松戸辺りが中途半端なんだよ
神奈川の川崎みたいに第二の大都市みたいなの作れなかったのが敗因
船橋がその役目なのだろうけどこれまた微妙だし、さいたま市とはずいぶんと差があると思うけどなぁ。


千葉市はとっとと降格しろよ無能

471不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:00:25.97ID:5brVzeB10
>>385
イノシシとサルとキョンがいる

472不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:00:32.45ID:YNrRnq2G0
>>386
>>412
実態はこう

さいたま市>船橋=柏=千葉>浦和=川口=舞浜=越谷

473不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:00:42.69ID:TAdCybKE0
房総半島は日本のフロリダ
富裕層憧れのリゾート地

474不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:00:52.11ID:id1hQKCQ0
>>458
八王子の奴も合コンとかで出身地聞かれるとモゴモゴ答えるよな
ダサイタマ県民と同列

475不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:02.57ID:A/Fb5gLl0
合併したら?

476不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:15.21ID:T3u/upwo0
東京だって八王子とか駅前の駐車場なんて丸1日止めても1000円じゃんw
もはや山梨県と変わらん。

477不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:17.84ID:7lsglrVY0
>>454
関東で唯一甲子園優勝がなかった埼玉
3年前やっと優勝したと思ったら優勝時の主将が逮捕されましたw


【野球】甲子園優勝・花咲徳栄高の元主将ら逮捕 強盗致傷容疑★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1580458367/

478不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:20.05ID:LN3PtYVW0
>>473
ww

ちょっと分かる
温暖だからだよな

479不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:23.83ID:qLDRGeFR0
>>464
千葉は基本車社会なんだよ
ただ北西部は東京へ通勤する人も多いベッドタウンなので電車も発達してる
千葉市以南は一応電車あるけど基本は東京湾の工場地帯勤務か農村部なので電車より車

480不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:25.25ID:cfIiNIkl0
八王子の奴でエイトプリンス 八王子!とかいう頭おかしい奴がいて嫌いだったわ

481不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:28.59ID:GSHbfcJt0
千葉はネズミーランドがあるから有利だよな

482不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:35.15ID:hVxvRQJq0
>>461
埼玉県民の俺としてはガチで羨ましい
海が近いと気温も安定してるしな
埼玉なんて連日40℃っすよ

483不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:37.16ID:l775k1JV0
都民も神奈川民も埼玉県(埼玉県民)のことはすげー見下してるしバカにしてるけど
千葉のことは別に馬鹿にしてないよ

484不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:40.12ID:NJFNX3Az0
八王子は高尾山あるからばかに出来ない

485不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:51.51ID:TAdCybKE0
>>471
命に別状なし

486不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:57.63ID:k1lRkOc40
>>345
昔横浜で今は中野区に住んでるけどさ、東京といっても全部が都会じゃないよね。
横浜を田舎扱いする奴もいるけど、おまえ何区に住んでるの?と問いたい

487不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:58.92ID:VIDgczhc0
>>473
いや、フロリダは伊豆半島だろ。
房総はサーフィンのイメージしかない。

488不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:01:59.94ID:yKAmi0Hg0
柏、船橋、松戸と
大宮、浦和、川口

どっちが都会か?って話でしょ

489不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:03.50ID:gHw0o27P0
>>458
八王子は立川に圧倒的に負けてる
八王子は山梨県民ばかりだろ

490不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:05.23ID:wltMDf490
>>470
市川はもうちょっとで50万人突破するな
てか浦安船橋鎌ヶ谷とくっついちゃっていいと思う
140万くらいになるだろ

491不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:05.64ID:WoXYk1cn0
まぁ数字見たらあからさまに埼玉の方が都会だわ

492不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:06.65ID:gwQeHY3B0
でも千葉県民でも
イオン幕張新都心 と 越谷レイクタウン の比較なら
越谷レイクタウンの方が 個性的な店を粒揃いで散りばめてるし
大人っぽい店やアウトレットもあるから好きだな。

同じ千葉・幕張地区のイオンでも、元カルフールのイオン幕張は パン工房や惣菜売場は 仏カルフールの残り香があり なかなか良いが
今度 1階のテナントになったフランス資本のスポーツ店に行ったことないから行ってみたい。日本では兵庫県に次いで2番目の出店とのことで。

493不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:13.92ID:YNrRnq2G0
>>450
海外便は圧倒的にまだまだ成田だわ
羽田から海外に行ったの2回くらいしかない、成田は10回以上使用しているけど

494不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:14.13ID:5brVzeB10
>>398
三大紛らわ市長 船橋の松戸市長

495不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:18.59ID:sIXFLBNC0
>>114
不潔なだけじゃん

496不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:20.82ID:uSdRC3iO0
千葉
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

497不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:32.66ID:Y0INmSU80
幕張あたりがほとんど東京のイメージだもんな
まあいつでもどこにでも引っ越せる住民にとってはどうでもいい話だが。
こういうの気にして頑張らないといけないのは県庁あたりの
公務員だけだろ?住民は関係ないw

498不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:35.13ID:4DHY0fr90
埼玉の影が薄すぎるからだぞ

499不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:35.73ID:l775k1JV0
埼玉県民ってだけでバカにされまくるのは辛いよな
犯罪者でもないのに

500不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:42.12ID:NFZL0Wnr0
イメージだけで埼玉が都会っぽくないってことだよね
いろんな物差しで測ってみればどの面からでも千葉を超えると思うけどね

501不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:45.67ID:ZXjWfnwJ0
>>398
船橋市の松戸市長も

502不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:47.73ID:JIYovbPJ0
埼玉に遊びに行ったり訪れたりする人がほぼいないんだからそりゃ千葉の方が都会と思われる

503不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:56.32ID:TpgtU2+L0
仕事で宇都宮・高崎線・湘南新宿ライン利用してるけど、埼玉は都会とは思えないなあ
車窓みても住宅街しか見えないし・・
ここに何か唯一無二のものがあれば印象変わると思う

504不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:02:59.29ID:M3mYRSgC0
>>450
おまえは使ってなくても、成田空港の利用者数は年間4200万人だ

505不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:03:12.59ID:hVxvRQJq0
>>476
八王子の駅前駐車場を舐めたらあかん!
あそこは車のナンバー画像認識だからな!
事前清算すると出口ゲートで券を入れなくても開くぞ!

506不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:03:18.10ID:N6FI6khr0
東京に住んでたら千葉の方が田舎な印象強いけどな

507不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:03:22.95ID:cfIiNIkl0
>>496
こんなの大地震来たら全部沈んじゃうんじゃ・・・
大丈夫?
マンションもここ住んでる人の頭も心配になってきた・・・

508不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:03:24.29ID:uSdRC3iO0
さいたま
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

509不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:03:30.63ID:bTEa12OP0
生まれ城東なんやが都民からしても千葉の鴨川だの犬吠埼だの車で向かうにしろ超遠いからなプチ旅行の覚悟じゃないと行けないほんと遠い

なんつーか千葉は電車がダメなのよ
超特急的というかダイレクトに一直線で目的地に早く行けるみたいなのも無いんだもんタラタラ電車揺られないとならないのもマイナス

510不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:03:44.20ID:5brVzeB10
>>411
特撮ヒーローの施設あんじゃん
幕張にもなんかちょろっとあるようだけど

511不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:03:45.55ID:NJFNX3Az0
>>497
幕張はないな
浦安までだな

512不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:03:46.45ID:IGShG8UQ0
>>477
ああ、駒澤野球部の人か
埼玉らしく見事にオチ付けたね

513不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:03:48.21ID:id1hQKCQ0
コロナに感染するか埼玉県民になるかなら、短期間ですむコロナ選ぶわ

514不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:04:09.03ID:yNGNwtm00
>>492
埼玉で住むならレイクタウンは良いよ
人工的に作られた場所だけど埼玉では雰囲気が良い数少ない場所だよ
問題は武蔵野線だからこれが我慢出来るかどうか

515不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:04:13.51ID:l775k1JV0
「埼玉出身」
「埼玉在住」

これだけで見下されまくるからな

516不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:04:24.14ID:WoXYk1cn0
>>507
千葉は北西部は壊滅やろね

517不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:04:24.92ID:sWFzGyXY0
>>458
八王子はもう完全に立川に負けたな

518不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:04:28.91ID:cfIiNIkl0
>>508
バランスがいい!!
高層ビルに商業施設、そしてマンション、戸建、緑・・・
住みには完璧だな

519不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:04:33.95ID:5ua7IwF90
もう千葉市都会でいいから終わりにしてw

520不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:04:35.53ID:YNrRnq2G0
>>482
最近は千葉は天災がひどくなってきてるぞ

521不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:04:49.47ID:BK2mnV420
>>508
ロサンゼルスかと思った

522不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:05:04.73ID:WoXYk1cn0
>>519
現実は埼玉の方が都会だけどwwwwww

523不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:05:11.66ID:NJFNX3Az0
レイクタウンは元、、

524不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:05:26.68ID:1UvVIA9D0
京都府260万人
埼玉県730万人

3倍も人がいるのに、なにも文化を生まないのは
逆の意味ですごい

アフリカみたいだ

525不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:05:38.62ID:t2CzSpHb0
九十九里住みだけど埼玉ナンバーの車ってぜんぜん見ないんだよね
あんま来ないのかねえ  東京ナンバーはすごく多いんだが
もしかしてあこがれの湘南とか茨城の海とか行ってんの?

526不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:05:41.51ID:l775k1JV0
>>520
埼玉も洪水頻発
夏は酷暑
治安は最悪
埼京線は痴漢天国

人災が怖い埼玉

527不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:05:45.14ID:ZXjWfnwJ0
>>520
天災は日本中で起きとるわ

528不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:06:03.79ID:T3u/upwo0
なんか海なし埼玉がかわいそうになってきたな。
九十九里浜の一部に埼玉海水浴場って名前付けてもいいぞ。
幅50mくらい。

529不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:06:03.90ID:5brVzeB10
>>429
それほぼ秋葉原と墨田区当たりのイメージでは

530不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:06:06.96ID:3kgRDlAz0
埼玉は都会になろうと頑張っている一方
千葉は別にどうでもいいと思って成り行きまかせ

531不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:06:24.59ID:5eYdnsLd0
>>1
ディズニーランドが



なければ



ただのイカ臭い田舎チバ

532不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:06:26.40ID:atzd/l5m0
>>249
内閣総理大臣がでた
県立船橋高もお忘れなく。
偏差値だけでなく人間教育のレベルが高い。
高校だけ出てれば一生の教養や知性は手に入るような教育
・・・・当時の地学部の部活研究テーマ「川はなぜ曲がるのか?」
・・・・大学院修了レベル以上・・・・
君たちも研究したまえ。こういう偉そうな態度も学べる。
受けるかどうかはわかりませんが・・・・

533不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:06:32.57ID:M3mYRSgC0
>>507
浦安市と千葉市はバカだから埋立地域を市街地化してる
市川市や船橋市の埋立地は工場や倉庫街

534不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:06:46.14ID:gHw0o27P0
>>507
千葉のビル建ってるところは液状化で終わり
だから地価も安い

千葉県は25日、東日本大震災を受けて震度別に液状化の被害程度を示した予測図「液状化しやすさマップ」などを公表し、県専門委員会に提出した。
千葉県を震度6強の揺れが襲った場合、東京湾沿岸の埋め立て地や九十九里海岸など外房地域、利根川沿いなどを中心に液状化すると推測した。
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

535不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:06:50.92ID:id1hQKCQ0
>>528
50mに吹いた
コーヒー返せ!

536不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:06:53.42ID:A6YQadZL0
埼玉人はダイバーとかサーファー見ただけで威圧されるよ
なんでみんなそんな半裸みたいなハレンチなカッコしてんだヤベーとこ来ちゃったな

537不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:03.63ID:e+aiMmGX0
>>477
しかもこれ、埼玉の野球部の主将が千葉で犯罪起こすとか怖いな

538不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:04.99ID:y9HSmRYT0
人口で100万人以上の差がついてるわけで
何も考える必要無いだろ

539不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:09.90ID:keZfA//U0
住みたい街ランキングって
埼玉民がみんな大宮浦和にいれてるだけだよね。別に他都県民が大宮とかに住みたいって言ってるわけではなく。
都県民別の住みたい街
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2018/kanto/smp/saitama/
東京都民が住みたい街
1位 吉祥寺
2位 恵比寿
3位 池袋
4位 目黒
5位 品川
6位 中野
7位 新宿
8位 立川
9位 荻窪
10位 中目黒

神奈川民が住みたい街
1位 横浜
2位 武蔵小杉
3位 海老名
4位 川崎
5位 鎌倉
6位 藤沢
7位 桜木町
8位 たまプラーザ
9位 二子玉川
10位 自由が丘

埼玉民が住みたい街
1位 大宮
2位 浦和
3位 さいたま新都心
4位 川越
5位 赤羽
6位 所沢
7位 横浜
8位 池袋
9位 和光市
10位 川口

540不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:16.74ID:XyFhUCF50
>>531
でもあるんだよな、ディズニーランド
埼玉にもあったっけ?

541不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:17.80ID:7lsglrVY0
>>528
茨城の海には栃木のなんちゃらみたいな施設があるんだよな
千葉もお情けで作ってやればいいのに

542不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:20.44ID:22FSI6nS0
>>5
埼玉ごとき小物と一緒にするなど、グンマーに失礼
グンマーには「グンマー」という偉大なステータスがある

543不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:29.22ID:flsziyU80
埼玉土着の原住民だけど千葉かな
でも千葉って地震や大風やら災害が多い気がする

544不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:31.36ID:keZfA//U0
>>539
続き

千葉県民が住みたい街
1位 船橋
2位 津田沼
3位 柏
4位 千葉
5位 流山おおたかの森
6位 浦安
7位 新浦安
8位 市川
9位 舞浜
10位 西船橋

茨城県民が住みたい街
1位 水戸
2位 つくば
3位 研究学園
4位 守谷
5位 勝田
6位 横浜
6位 土浦
8位 柏
9位 ひたち野うしく
10位 取手

545不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:34.61ID:8Kf1URyU0
>>514
マジレスするなら縦横どっちもいける武蔵浦和だな

546不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:36.61ID:1T8Xupvj0
千葉はディズニーだけど
埼玉にも近年できてなかったっけムーミン谷だかなんだか

547不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:39.96ID:Kyqr6z/m0
>>523
ただの田んぼ

548不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:07:40.81ID:QS11F45E0
まっ魅力があるのは千葉だよ
東京のベッドタウンてただ人口が密集してるだけ
これからの街の在り方に感染症危険度高い

549不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:08:01.39ID:nz0Hdi6K0
>>504
羽田はまだまだ便数や直行便で行ける都市が少ないのがネック

羽田の方が高いし、それでも1万以内なら羽田かな

成田はボロくなって来たし導線微妙

550不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:08:13.38ID:+RqgJPok0
東京23区内だって決して都会とは言えない場所も多々ある

551不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:08:18.77ID:Kyqr6z/m0
>>517
八王子にも、モノレールがある!

552不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:08:18.85ID:5brVzeB10
>>444
外人が東京から成田に行くと窓の景色見て「いったい東京はどこまで続いてるんだ??」ってなるんだと

553不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:08:20.92ID:cfIiNIkl0
>>525
江ノ島のパーキングのおじちゃんが言ってたけど埼玉ナンバー多くて嬉しいってさ
埼玉の人は旅行先でお金も使うし民度がいいから地元の人からも喜ばれるみたいだな。
ちなみに俺は江ノ島のエッグスシングスに10回入ってるぞ

554不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:08:27.58ID:SwQTGEr40
>>4
データだと完全に埼玉の方が都会だな

555不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:08:39.41ID:Xn2HOXbQ0
さいたま市>千葉市
千葉四天王(船橋、市川、松戸、柏)>埼玉四天王(川口、川越、越谷、所沢)
浦安市>蕨市
埼玉県>千葉県

知らない人からしたら千葉市=さいたま市だろう
そうなると都会なイメージなら四天王対決となる。これは埼玉に勝ち目はない
志木、新座、朝霞辺りが合併でもして大都市ができたり、越谷、草加、松伏、吉川、三郷、八潮が合併して政令市ができたりしたら話が全く変わってくるがな
逆に松戸、柏、船橋、市川が合併しても凄い。元々かたまってるしな。正直この一塊は全国有数だよ

556不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:08:40.31ID:EfWkdtFN0
改造ミニバンの数が指針になる
どう?
東京も八王子や足立区江戸川区に行くと酷いもんだ
台数をカウントできればな

557不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:00.16ID:yNGNwtm00
海があると解放感があるから良い
ただ住むなら海から離れたほうが良い
布団干せないしサビも不安だし
湘南だと今の季節だと藤沢駅あたりまで海の匂い充満してるよ

558不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:00.13ID:0QssFv4H0
マヂレスすると埼玉県民が住みたくない街がダサイタマ

559不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:06.75ID:XyFhUCF50
>>534
埼玉も貼ってみろよ

560不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:09.43ID:ECKH7LJo0
地方民は東京へのアクセスの良さがどれだけ大きなメリットかわかってないんだよな
東京はいろんなところに行けば行くほど魅力が分かって想像以上に大都市だと実感するんだよ
その東京に住みたいとまでいかなくても気軽にいける近さとアクセスの良さは大きなメリット
所詮はベッドタウンと言う奴はベッドタウンそのものの魅力を分かってない

561不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:10.85ID:wltMDf490
ベイエリア笑に限らず海や田んぼ埋めたとこに住んでる人って頭弱いと思うわ

562不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:14.19ID:NZQuKbwx0
住みたい街は大手のディベロッパーが手掛けてる様な所でしょ

563不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:14.41ID:Kyqr6z/m0
>>550
小笠原父島の湾岸通り以上の大都会は
港区も敵わない。
品川ナンバーの車しか無い金持ち地帯

564不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:26.71ID:y9HSmRYT0
>>556
茨城最強ですか?

565不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:34.89ID:Mu91UiV40
千葉市の人口密度は低いよな
八王子くらい

566不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:36.91ID:20F63LpG0
アンケートに金もってコイ と言ったのは 千葉だ

567不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:37.11ID:o+3DQLzl0
ディズニーは夢の国だから千葉ではないだろ
バチカン的位置付け

568不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:39.23ID:5ahC0r1R0
>>547
火葬場じゃないの

569不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:39.40ID:QS11F45E0
千葉県房総半島は常に風が吹いてるw
どこの半島は民宿だらけ

570不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:42.18ID:cP9XIv8n0
どっちもどっちじゃね?
対して変わらん。
3番手争い頑張れよーってぐらい。

571不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:42.76ID:gwQeHY3B0
>>398
あの市長、千葉を
首都圏なのにダサイじゃなく
こんなに東京に近いのに大自然が溢れてる贅沢を感じられないのは勿体無い。
変に首都圏を意識せず、新幹線が通ってる神奈川や埼玉との比較などするな という旨をツイしてたね。

572不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:43.68ID:5brVzeB10
>>449
東京はよく整備された大規模公園がいっぱいあるのが良い
都会にはこういうものも欠かせない

573不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:47.20ID:K06VF78v0
>>252

千葉って東京にくっついてるとこが地価タカイんじゃないの??

574不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:56.18ID:yKAmi0Hg0
>>555
埼玉四天王って大宮、川口、浦和、所沢ちゃうの?

575不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:09:59.68ID:DVErKF1O0
こないだ西千葉に用事があって都内からダラダラ時間かけて行ったんだがほんと声が出そうになるほど驚いた

県庁所在地となり駅で千葉が唯一誇れる千葉大もあるのにドドドドド田舎なんだもん
駅に哀愁すら漂ってたしどこの田舎駅だよとびっくらこいた

ほんとあちら方面は手付かずってか放置されてるんだなぁって

576不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:10:06.48ID:6T/WmJNd0
千葉はあんまり行った事ないからわからんなあ
流山電鉄には何度か乗ったが奥地はどこも大変そう
横浜も駅から離れたら畑と家しかねえ
戸塚だと素人は遭難できる

577不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:10:10.73ID:xv0n8fHv0
>>150
試しに、富山vs福井、和歌山vs三重、鳥取vs島根のスレでも立ててみろや、過疎るから。埼玉と千葉は人気があるんやで

578不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:10:34.04ID:JGEKmfUo0
仕事で浦和にはサクッと行けるけど、千葉は気合を入れて行く感じ

579不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:10:39.84ID:5brVzeB10
>>453
シャポーちゃんとポポちゃんのために存続させるんや

580不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:10:45.30ID:QS11F45E0
内房は停電に強い
大手企業工場だらけ
製鉄所石油施設

581不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:10:48.68ID:RSwkUU3m0
『東京』という地名をつかい浦安1つにしがみつく千葉
そのたった1つにしがみつく千葉に負けた埼玉

582不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:10:53.56ID:gHw0o27P0
>>573
船橋が高いね

583不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:10:54.92ID:keZfA//U0
>>562
埼玉に魅力がある街が少ないだけだよ>>539

584不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:11:08.31ID:ZPnRqMqf0
>>567
園内で万引きしたら千葉県警に捕まりますw

585不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:11:16.18ID:o+3DQLzl0
千葉は松戸と柏しか知らないけど千葉市内は都会なん?

586不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:11:17.84ID:Ep9e8sVp0
千葉は市川船橋習志野方面は都会だが
その先の蘇我から先も製鉄所や工業地帯が続くからそれなりに栄えてる
一方常磐線沿線は目立った工業地帯は皆無なので雇用がなくしょぼい

587不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:11:19.50ID:kKENENOu0
埼玉は諦めろってw
実際は両方とも田舎だけどもイメージだけで行ったらそりゃ千葉だよ
日本全国から向かうディズニーランドがあるんだからもうそういうイメージ付いちゃったんだよ
埼玉って全国民が向かう場所なんてないだろ?もう諦めろ次スレも知らねぇよ

588不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:11:20.92ID:XyVh0Vmh0
埼玉はムーミン出来たとかいうけど、日本の本当のムーミン谷は千葉のいすみ鉄道がある辺りだからな

589不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:11:24.82ID:BJ2ZliLX0
川崎以外は日本ですら無くなってしまったからな
日本人の増加数が圧倒的1位の川崎のみが日本国を語れる唯一の自治体

他はみんな外人が増えてるだけでした笑

590不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:11:34.27ID:yHLtpR1IO
>>514
雰囲気は良くても災害考えたら元々湿地のレイクタウンはオススメ出来ない
最初の頃はレイクタウンの建物自体の地盤下がるので建物の下に定期的に生コン入れて誤魔化してた位だし
今でもやってるかは知らんけどね

591不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:11:38.33ID:6WYiERua0
え?なに?日本のすべてが都会になれば

不労所得で外国人はたらかせて外国から無尽蔵に食料が入ってきて

平和に暮らせるとでも思ってんの?

592不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:11:47.16ID:SwQTGEr40
ディズニーのイメージだけで
実際は埼玉の方がはるかに都会だったな

593不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:11:56.42ID:NJFNX3Az0
流山鉄道はいいよ
揺れるけどほのぼの

594不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:12:11.66ID:gHw0o27P0
>>587
国内外のアーティストのライブがさいたまスーパーアリーナでやるよ
全国から集まる

595不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:12:12.60ID:YNrRnq2G0
埼玉県>千葉県

さいたま市>千葉市>船橋市=川口市=市川市=松戸市>柏市=川越市=越谷市

596不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:12:22.90ID:5brVzeB10
>>464
瀬戸内海のフェリーとかもそんなだろ
日が沈んだらほぼ店じまい

597不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:12:44.41ID:vqS48Apf0
ながれやまって名前がもうやだ
なんか恥ずかしい

598不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:12:47.02ID:nNhUkors0
>>1
まず治安が違いすぎる
千葉に入るには葛西のコインロッカーに財布を入れて必要な札だけ靴下に入れて入らないと大変な事になる

599不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:12:51.55ID:WoXYk1cn0
>>577
埼玉は千葉の場合はイメージト現実が逆転してるから盛り上がるんだよ
そのまんま埼玉の方が田舎だったら、「あそうだね」で終わる話

600不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:13:02.43ID:LN3PtYVW0
>>555
松伏って初めて聞いた!

601不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:13:05.65ID:qLDRGeFR0
>>588
そこ去年ムーミンとの提携終えたという話…

602不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:13:11.15ID:NJFNX3Az0
流山は流産だからね
嫌う人は嫌う

603不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:13:14.62ID:XjtzoIEi0
中核になる街の数と規模だな

特に千葉市、船橋、海浜幕張あたり

604不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:13:36.80ID:keZfA//U0
>>173
埼玉には魅力がある街が少ないから票が集まってるだけでした
>>539

605不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:13:40.26ID:o+3DQLzl0
流山鉄道好きだわ
乗り遅れそうなとき駅員が声掛けして待ってくれるし、切符手渡しか現金手渡しでもいいしな
待合室もレトロなんだよな

606不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:13:42.88ID:gHw0o27P0
>>559
さいたま市と川口は問題ないね
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

607不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:13:51.77ID:Ly52DEyO0
千葉って沿岸部だけ
内陸部は惨めなもんだぞ

608不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:14:01.27ID:cfIiNIkl0
>>574
正確には埼玉四天王は
池袋、大宮、浦和、赤羽

その下に
所沢、川越、越谷、三郷、川口

さらに熱いぜ熊谷!クレしん春日部!ほぼ東京蕨!坂戸森林公園と粒ぞろい

609不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:14:10.05ID:QS11F45E0
街中が住よいのか?
犯罪や感染症危険度高い
ほどよく自然と医療が充実して税金安く子育てしやすいのは最近のアクアライン渡った木更津袖ヶ浦アウトレット近辺
コストコ出来てかなり都会から移り住んでる

610不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:14:15.66ID:A6YQadZL0
17号BPを戸田から北上してみ
ずーっとどこまでも変わらない景色が続いておれは飽きて熊谷まで辿り着いたことがない

611不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:14:21.58ID:57YpVOme0
幕張はサッカー日本代表の拠点施設もできたしこれから更に発展するんだろうな

612不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:14:32.59ID:qrOTqcDa0
これで小島を嫌いになった埼玉民多いらしいな

タレント・小島瑠璃子(24)が16日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜・後7時56分)であふれる“千葉愛”を語り、暴走した。

首都圏3県の大激突SPとして、神奈川・千葉・埼玉出身のタレントが勢ぞろい。千葉・市原市出身の“こじるり”は「神奈川からはバカにされ、埼玉には勝っていると思うけど、
“東京”の名前を使っていると言われて…」と話すと明石家さんま(62)は「東京ドイツ村にはビックリしたわ」と同調した。

それでもめげずに小島は「考えてください。埼玉に行かないで人生を終えられると思うんですよ。
でも千葉に行かないでは人生を終えられない。ディズニーランドとか成田空港とか…。埼玉に行かないで人生を終える人は8割、9割いる」と力説した。

取り柄がないと言われた埼玉を代表して戸田市出身の夏菜(28)は「(特徴が)ないからどの県にも歩み寄れるんです。
優しい気持ちになれるってことです!」と半分キレ気味にアピールした。

それでも小島は「千葉は国として機能出来る。埼玉は孤立したら2週間持つか持たないか。千葉は海産物もあり山もあり、成田空港から飛び立てる。外交もできる」と力説。

夏菜は「ピーナツでも食ってろ」と千葉の名産物の名前をあげて反撃した。

613不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:14:32.54ID:qduSL5FV0
ここで翔んで埼玉みたいなネタすんなよw

614不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:14:33.28ID:Wn2s9bqx0
>>172
く、苦しい…

615不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:14:38.20ID:qLDRGeFR0
>>602
まあ気にする人は気にするだろうけど
流山は子育て世代に大人気なんだよ(統計で出ていたと思う)
今の市長が子育て支援に力を入れていて
駅前から保育園まで無料の送迎バスとか用意してる

616不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:14:41.39ID:Mu91UiV40
>>608
赤羽は映画館ないので最寄りの川口に見に来るよ

617不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:14:53.47ID:YNrRnq2G0
>>573
>>582
東京に近いから高いわけじゃない
>>4を見てみな

618不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:14:56.49ID:5brVzeB10
>>468
単なる地域ネタチャットルームとしてしか使ってないけどな

619不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:07.05ID:ikNQM16j0
なんでこんなに伸びてるの?

620不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:08.54ID:hVxvRQJq0
>>526
おいおいw治安は最悪はないだろうwww
ただ北西部の住宅が竪穴式住居なのはガチ

621不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:09.69ID:5xT1etwY0
別にどっちが都会とかどうでもよくね?
同じ関東なんだから
東京神奈川千葉茨城栃木群馬で仲良くしようや

622不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:15.83ID:IGShG8UQ0
>>539
東京と神奈川は分かるとして…
ていうか吉祥寺、立川、中野、荻窪…元神奈川が四つかw
ところで、何で埼玉民の方に横浜があるんだい?

623不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:23.04ID:lw+h65Ns0
  
>>13

どうりでこうなったわけだ かか

https://twitter.com/kentakentakent5/status/1295183375276228608

  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

624不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:41.68ID:yKAmi0Hg0
埼玉は東京に同化しようとしている
千葉は東京の名前を騙っている

625不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:45.27ID:1T8Xupvj0
俺の記憶では北総開発鉄道だったんだけど名前変わったのか

626不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:48.92ID:3nYtztnv0
>>496
浦安から幕張にかけてのこの一帯はほんと心配
埋立地だろ?地震と津波で人命も不動産も壊滅やん

627不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:50.67ID:Ly52DEyO0
>>605
松戸発ならもう少し
乗客が増えるんだが

628不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:55.23ID:M4P6O5/K0
どんなにディスられても気にしないのが埼玉県民なんだよ。

629不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:58.85ID:qLDRGeFR0
>>621
しれっと埼玉を除外www

630不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:15:58.99ID:QjRl4lG80
でも住むなら川越くらいが一番いい気がする。
駅前のクレアモールで色々揃えられるし。(都会的雰囲気が少しある。今はコロナで…。)
西口も発展してきているし。それでいて少し離れれば自然もあって程よく田舎。
終点の駅もあるから始発から座れるし。

東京都の立川は川越より人口少ないけど、関東圏のやつ以外が駅前見たらビビる奴多いと思う。
正直東京駅より驚いた。立川駅は、尼崎や神戸三ノ宮に負けてない。
駅でた瞬間は本当に見た目が都会。まぁ少し離れたらまぁ…。

631不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:16:00.34ID:LbPkDfEV0
まだやってんのかwwwww

632不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:16:06.88ID:NJFNX3Az0
流山はいいところだよな
高台もいっぱいあるし

633不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:16:27.40ID:t2CzSpHb0
TDLから千葉港までのあのきらびやかな商業地帯とマンション群を見てみろよ
ららぽーと、ZOZO、幕張アウトレット

どう考えても千葉のほうが都会で楽しそう

634不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:16:34.22ID:VW4EXT0c0
>>604
千葉は災害しかないから見向きされないだけ
貧民専用

635不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:16:38.43ID:qduSL5FV0
>>172
神奈川って空港までメチャクチャアクセスいいんだけどな
それに空港って括りでいいのなら神奈川には厚木基地があるぞ
あれも一応「空港」だw

636不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:16:43.88ID:7Q2jvXoz0
と言うか全国アンケートの結果だろ?
支持率調査で立憲3%が直視出来ないパヨクと埼玉県民は
一緒だな

637不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:16:52.27ID:7CX1VFuG0
>>489
天気予報も東京より山梨の天気予報の方が近い模様

638不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:17:00.80ID:QS11F45E0
東北震災でガソリン不足でも千葉県は出光工場がある内房は工場直径ガソスタがあり助かった
出光コスモ富士石油とあるからガソリン安いよね

639不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:17:03.11ID:WoXYk1cn0
>>624
東京埼玉はもともと一つだったからまぁ

640不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:17:10.03ID:LbPkDfEV0
まだやってんのかwwww
東京は不潔
住みよさで言ったら埼玉/千葉
神奈川も言うほど都会じゃないよな
の無限ループだろ?wwww

641不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:17:13.98ID:5brVzeB10
>>485
それはちょっとイノシシを舐めすぎ
まあ人的被害が頻発してる地域と比べたら現状では脅威ではないかしらんが

642不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:17:18.91ID:SshQ0L8f0
なんでまだスレ伸びてんのよ(´・ω・`)

643不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:17:23.40ID:keZfA//U0
>>622
自分の県に住みたくない人の票でしょ(笑)

644不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:17:36.03ID:TXniH4eM0
千葉って大企業の本社あるか?

645不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:17:40.31ID:vqS48Apf0
>>642
さいたま人が伸ばしてるの
めったにわだいにならないから

646不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:17:55.09ID:sIEATUrn0
埼玉だけど別にどうでもいい
それが埼玉県人。

647不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:17:58.03ID:keZfA//U0
>>634
イミフw

648不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:05.54ID:yStxt7lP0
千葉を過大評価しすぎw

649不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:05.62ID:QS11F45E0
JFKと新日鐵が内房にあるから東京に電気送ってるな

650不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:05.89ID:NJFNX3Az0
>>644
マツキヨ

651不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:07.33ID:lmtUokeA0
立てこもりのハイジャック事件知ってますか

652不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:19.12ID:fP6xCHCk0
埼玉や千葉よりも田舎者が何言ってんの?

653不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:20.58ID:E3IKvD5X0
終らない夏〜♪
ヤンキー漫画は千葉の圧勝

654不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:22.44ID:VfQP0V2W0
>>612
>「考えてください。埼玉に行かないで人生を終えられると思うんですよ。
でも千葉に行かないでは人生を終えられない。ディズニーランドとか成田空港とか…。埼玉に行かないで人生を終える人は8割、9割いる」と力説した。


>それでも小島は「千葉は国として機能出来る。埼玉は孤立したら2週間持つか持たないか。千葉は海産物もあり山もあり、成田空港から飛び立てる。外交もできる」と力説。


   

ド正論じゃん
ダサイタマは悔しかったら反論してみろよ

655不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:24.94ID:gHw0o27P0
>>635
埼玉も入間基地あるよ
あれも空港だ

656不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:27.41ID:keZfA//U0
>>648
埼玉相手に過大もクソもないわなwww

657不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:29.32ID:qduSL5FV0
>>634
でも千葉ってアウトドア好きには住みやすいよ
特に海沿いはホント快適
中途半端な都会が好きならさいたまで良いんだろうけどな

658不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:32.60ID:3nYtztnv0
>>539
横浜も大宮もめちゃ広いし
池袋なんて北と南じゃ天地ほども違うのにな

659不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:33.70ID:5brVzeB10
>>490
浦安は市川とくっつくの嫌がって結果ディズニーの市税収入独占できてるから
ナウル状態にならん限りよそとくっつくことはないだろう

660不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:42.35ID:LbPkDfEV0
>>644
イオンwww

661不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:46.69ID:yl6LvHRV0
>>609
木更津は電車で通勤する人は可愛そうなイメージがあるけどそれさえなければ住みやすそう

662不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:47.90ID:lmtUokeA0
>>651
何か美人の女がしててそれで顔をセックス交換がない顔に変わってるまあ 不平和の時様子がおかしいから

663不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:51.51ID:xXlnPBRb0
千葉なんて何もないから差開いて当たり前だと思ったら逆かよwwwwww
千葉が都会だと思ってるやつ馬鹿じゃねwwwwww

664不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:56.82ID:SXbHbj4V0
>>539
都民が横浜興味ないのも意外だな
埼玉人は横浜好きだよw

665不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:18:57.55ID:ws5aq30K0
大きな港がある方が勝ち

666不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:01.27ID:NJFNX3Az0
市川も里見公園あたりいいぞ

667不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:07.34ID:gHw0o27P0

668不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:19.61ID:lmtUokeA0
山田優 高垣麗子は確実ハイジャック犯で

669不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:33.21ID:QS11F45E0
工場地帯が雇用生んでる

670不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:36.25ID:yNGNwtm00
>>590
これは知らなかった
大規模開発しないといけない理由があったということだな

671不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:36.37ID:NZQuKbwx0
ヤンキーの戦いなら千葉より神奈川が強そうね

672不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:39.43ID:VW4EXT0c0
>>647
去年の台風
東日本震災の放射能と津波もうわすれたのか?
記憶障害か?

673不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:39.50ID:lmtUokeA0
>>668
どっかで落とされてる人たちまあ女のモデルで

674不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:46.07ID:CBp4xpTj0
どっちが都会とか平和ボケしてるな....

675不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:47.74ID:qduSL5FV0
>>655
つか自分が乗れない飛行機が離発着するだけの空港があるとなにか良いことあるのか?w

676不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:54.60ID:UbmDQ+fq0
既に❗ワクチンは❗各国予約済み❗彼女は❗民を❗救った❗パナマ文書関連者より

677不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:19:55.68ID:NJFNX3Az0
>>671
千葉のが強いだろ

678不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:20:02.25ID:rJFo9a+y0
>>664
都民は「県民にはなりたくない」ってのがあるから

679不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:20:16.05ID:lmtUokeA0
紫巧は 高垣麗子に都合の良い何で扱いが孔子とか

680不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:20:28.20ID:gHw0o27P0
>>663
埋め立て地のディズニーリゾートとド田舎の空港強過ぎw

681不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:20:36.40ID:VagMMc3T0
>>624
川口は東京だし、赤羽は埼玉だからもう同化してる
千葉は東京ドイツ村でチャイナランタンフェスティバルをやってる時点でどうかしてる

682不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:20:43.91ID:lmtUokeA0
高垣麗子用で
名前でストーカー縁組
西谷(左翼

683不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:20:45.98ID:LbPkDfEV0
横浜駅に行くたびに思うんだが…

美人少ないよな。

684不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:20:46.80ID:keZfA//U0
>>672
なに?w住みたい街の話だよw
ゲリラ豪雨で床下浸水何件あんだろうなwww

685不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:20:58.74ID:QS11F45E0
房総半島はヤンキーだらけ
氣志團ゆうこりんw

686不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:02.10ID:Mu91UiV40
>>633
三郷あたりを大都会とか言ってるよう

687不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:02.44ID:lmtUokeA0
で、配役の男がなんか言ってても女だけはい

688不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:17.70ID:NJFNX3Az0
やくざの戦いなら神奈川のが強い

689不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:18.42ID:YPQaQYSC0
千葉も埼玉も東京に住めない負け組が住んでる最底辺の居住区
そのくせ都民並みの都会人面するからたち悪い

690不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:21.98ID:IGShG8UQ0
>>630
立川は北口、南口に両方デカい駅ビルがある>ウィル&グランデュオ
浮浪者と風俗と、米軍でカオスだったのになー
古き良き立川は南口に少し残ってる(場外馬券売り場、パチ、居酒屋など)
昭和記念公園関係で23区民も結構来る
23区から西東京へ訪れるのは吉祥寺だけではない、高尾山だってある

そんな魅力ある西東京は、元神奈川県ですがね

691不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:22.34ID:7Q2jvXoz0
>>675
有事の際の支援物資運搬には使える

692不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:23.57ID:5brVzeB10
>>516
北西部まで下総台地は張りだしてる
江戸川の向こうにはない

693不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:29.36ID:lmtUokeA0
女だけで 紫巧の家系も嘘 偽造と

694不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:41.48ID:gHw0o27P0
>>675
東京駅から電車で1時間かかる成田空港不便すぎだろ
羽田空港が新しい滑走路増やして国際線増やしてるから、そのうち成田空港使われなくなると思うよ

695不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:50.79ID:lmtUokeA0
ハイジャックされてる人たちが自分が紫巧かなだと 

696不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:52.97ID:LbPkDfEV0
通過されるだけの田舎か
目的地になる田舎かの違い

697不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:55.99ID:9DbTR1Yl0
千葉の田舎は独特埼玉の田舎も近寄りがたい

698不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:21:59.00ID:ORj63Zhg0
神奈川には勝てないからどんぐりの背比べ

699不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:22:02.55ID:M3mYRSgC0
>>672
埼玉は、荒川の水害史だけでも、千葉の20倍以上被害受けてるからw

700不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:22:02.59ID:7Q2jvXoz0
>>680
お台場も羽田空港も埋め立て地だけど?

701不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:22:04.40ID:5brVzeB10
>>520
世界的傾向では・・・

702不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:22:04.69ID:lmtUokeA0
まあ殺すけど 

703不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:22:15.64ID:qduSL5FV0
>>661
元木更津市民だったがあそこは中途半端な田舎で良いとこ無しだったと思う
駅前は寂れて幹線道にポツポツとチェーン店が展開してだけ
あれならいっそ外房とかのほうが田舎に吹っ切れてていいわ

704不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:22:26.84ID:lsFra89j0
千葉の海沿い以外はド田舎だぞ

705不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:22:42.31ID:lmtUokeA0
聴覚過敏とか神経

706不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:22:43.07ID:1xprBwKj0
各データで見ても埼玉の方が"都会"だとは思うよ
ただね、埼玉県民は
"オラは都会に住んでるズラ" 
"千葉には負けないっペヨ"
みたいな必死な所が滑稽なの
東京にいかに近付くかばっかり意識しているから、埼玉らしさみたいな魅力が全然ないの。
そんな所が"東京に憧れている田舎モノ"みたいなイメージを固定化させているんだろうな

千葉は違うの。千葉らしさがある。
ショッピングモールだって、海をイメージさせる造りだったり、地元の海産物を売りにしていたりする。
埼玉のモールは東京で活躍する芸能人を金を払って呼んで客寄せしてるだけ。
地元らしさが全くないんだわ…

707不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:22:49.04ID:R/rVeKka0
>>579
小岩ポポじゃなくなったんよ
シャポーよシャポー小岩

708不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:22:56.27ID:qLDRGeFR0
真面目に考えてみた
もし俺が埼玉や千葉に住むとしたらどこに住むか
もちろん勤務地などによるんだけど都心という程度にぼかして考えると

千葉なら柏周辺かおおたかの森周辺だな
どっちにするかはTXか常磐緩行線のどっちを主に使うかで決める

埼玉なら大宮周辺か東武東上線沿いだな
これも東上線か埼京線どっちを主に使うかで決める
ちなみに東上線の沿線でどこが良さげな駅なのか全く知らんので駅名も挙げられんw

709不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:00.94ID:iYj+oWTg0
>>694
滑走路増やしても限界あるからな
むしろ今後は羽田成田だけじゃ足りないって言われてる

710不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:06.10ID:QS11F45E0
芸能人の別荘や邸宅は大半が房総に買う
土地安いし気候が温暖だから

711不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:10.04ID:vqS48Apf0
市川船橋津田沼浦安松戸千葉蘇我木更津幕張
どこも一番にはなれなかった微妙都市ばかりなのがな
船橋はちょっと駅の構造おかしいしあそこをトップにするのはやめた方がいいぞ船橋にするくらいなら津田沼を経済でのトップに立てるべき
幕張みたいな雰囲気だけのとこは論外

712不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:14.12ID:LbPkDfEV0
>>704
それは語弊があるな。
海沿いもほとんどは田舎だ。
県民の俺が言うんだから間違いない。、

713不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:14.74ID:VIDgczhc0
>>654
>埼玉が孤立したら2週間持つか持たないか。

意味不明すぎて草

714不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:19.70ID:ucE3VZ9d0
>>667
幕張の方が魅力的だし人も全国から来るだろ

715不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:24.37ID:gHw0o27P0
>>700
成田空港も埋め立て地に置けば都内からのアクセス抜群だったのにな
バカだろ
東京駅から電車で1時間、途中の田んぼだらけを通るw

716不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:25.01ID:ySQsNZ5b0
東京生まれ東京育ちのわいからすると
埼玉のが圧倒的に都会やで
アクセスも埼玉のが良いし
車でもすぐ

717不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:25.15ID:lmtUokeA0
女だけでムカの男は それもオトリで指令に当たらないと 何しろのまあ 精神がおかしくなるからのバランスで女だけとまあ

718不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:26.19ID:J1Bv2VJr0
>>4
データでは埼玉の方が都会だね
千葉はディズニーのイメージだけだな

719不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:30.74ID:M3mYRSgC0
>>694
4000万人以上利用されてる施設が無くなるわけないだろw

720不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:43.51ID:L+/kcRoR0
>>694
羽田は貨物も引き取ってくれるのかな?

721不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:54.20ID:3nYtztnv0
例えば丸の内で働いてるとして、住処を
船橋にするか、大宮にするか、港南台にするか

正直、大差ないんだわ

722不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:54.50ID:lmtUokeA0
総合だとHIVでHIVの性別は知らないから

723不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:55.10ID:IGShG8UQ0
>>643
神奈川民で埼玉、千葉は永遠に入らんと思うw
それは上か下かでなく、接してないから実情が分からん
隣の隣なんて、神奈川の西なら愛知か長野まで行っちゃう

724不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:23:59.56ID:1UvVIA9D0
結局、さいたまは別になくてもいいような

725不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:24:14.31ID:lmtUokeA0
代沢3-14-8で 捜査員も動かなくて生きてる意味がない

726不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:24:20.78ID:z+1qUOW70
>>594
それは素晴らしいけど
ディズニーより知名度あるか?

727不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:24:28.07ID:TfiAdTf10
所詮イメージだろ?
住んだこと無い人の意見だからあてにならない
千葉県の方が田舎だよ

728不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:24:30.73ID:lmtUokeA0
山田優が近くをうろ付き

729不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:24:32.09ID:2ZqSw3Ep0
千葉駅は甲府駅みたいに特急に乗らないと行けないんだっけ?

730不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:24:34.82ID:kQG+4Gni0
幕張とか柏とか市川とか都会っていうか東京のイメージ

731不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:24:57.27ID:lmtUokeA0
小栗旬の顔の人もいるけどオトリとまあ

732不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:24:59.06ID:E7oI9CzS0
埼玉が都会かもしれないけど埼玉県民は陰湿で惨めでプライドが高いことはわかったよ
もう恥を晒すのやめた方がいいのに、、

733不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:24:59.65ID:MSj8PPAM0
神奈川の横浜ってネーミングとみなとみらいとイメージだけで優位になってる気がする

734不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:25:08.08ID:gHw0o27P0
>>719
まだ反対運動してるよ
団結小屋残り6棟だってw

>>720
貨物だけ成田空港で

735不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:25:09.26ID:A6YQadZL0
木更津にはでかいジョイホンといなげやと証城寺があって歩く人間はみなタヌキ顔だったな

736不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:25:12.67ID:7Q2jvXoz0
>>715
埼玉方面へ1時間で西武球場くらいしか無いだろ

737不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:25:18.48ID:lmtUokeA0
山田優が監視の代沢3-14-8 ハイジャック 立てこもり

738不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:25:18.92ID:vUaqo/cG0
ださいたま、どさいたま、クレしんの風評被害ハンパないで

739不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:25:25.08ID:qduSL5FV0
>>694
使われなくなると言われて久しいが未だに成田からの離発着は多い
その理由は日本が深夜帯の離発着を開放しないことに繋がってる
羽田だけに国際線を振ってしまったらとてもじゃないが捌ききれない

740不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:25:35.19ID:lmtUokeA0
それで劣等感から架空の敵を描き

741不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:25:41.46ID:hVxvRQJq0
>>664
俺は都内も横浜も興味ないよw
地元で手に入らないモノなんて無いし
どこか遠出するなら海とか山だし

東京多摩地区と比べれば俺の住んでる地域が絶望的に劣ってるのは
下水道普及率と路線バスの本数のみ
他はそうでもないし

742不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:25:50.18ID:jkRsHrgS0
>>612
>国として機能
外国人呼ぶってこと?

743不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:25:57.58ID:gHw0o27P0
>>726
まあディズニー強いよ

744不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:26:01.85ID:lmtUokeA0
>>740
誰もいないのに紫巧が自分だとその人を殺すから死人に口無しとか

745不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:26:05.40ID:9cIdouIo0
>>1
くだらな・・・
どっちが都会とかそんなことでマウント取り合って面白い?

こんなクソスレ立てるやつもクズだし、スレに参加してる奴らもキモいクソバカしかいない

746不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:26:18.58ID:5brVzeB10
>>557
あまり離れると冬寒い

747不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:26:20.69ID:lmtUokeA0
>>744
死んだ人は疑わないの直感とか

748不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:26:30.14ID:QS11F45E0
車ですぐ海はいいよ
美味しい海の幸
埼玉に別荘買う奴いないけど房総半島に別荘持つ奴多い

749不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:26:50.54ID:lmtUokeA0
捜査員で隔離だけど
第一(紫巧かな自分はで名文提供も殺される

750不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:26:50.73ID:5mpJAKzK0
>>143
東京と神奈川の差は段違い
広域の開発度合いが全く異なるレベル
神奈川は横浜市内でも大きな段差がある
アッパーエリアを比較しても桁が違う
非都心、非開発の汚い住宅地にもランボやポルシェが並んでいたりするのが東京

埼玉はほぼ汚いか狭い、開発区も萎びた地方都市程度
千葉はそこそこ、開発区は立派
この差
広域的に密集地をみて回れば大体それ
面積内でど田舎が多いのはダントツで千葉だが、ど田舎はそもそも人が行かない(=知らない、認識していない)為この結果になる

751不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:27:00.93ID:keZfA//U0
>>620
治安最悪だぞwww

地方の治安はどうなのかランキング作ってみた話<2019年最新版>
https://countricity.com/country-crime-ranking

東京大阪を除いた治安の悪い県ワースト3
ワースト1:埼玉県(犯罪発生率 0.76%)

ワースト2:兵庫県(犯罪発生率 0.74%)

ワースト3:茨城県(犯罪発生率 0.72%)

752不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:27:09.56ID:lmtUokeA0
で、捜査員は第二で隔離だけど生きてる意味が

753不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:27:11.64ID:yl6LvHRV0
>>708
埼京線沿線はお勧めしない
東武線なら和光かな、もっと奥でもいいなら川越

754不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:27:17.59ID:L+/kcRoR0
>>734
空港無くならないじゃん

755不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:27:19.93ID:9uoqqByG0
埼玉はイメージで言うとサンフランシスコかね

756不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:27:34.54ID:IGShG8UQ0
>>671
漫画の世界だけ、神奈川のヤンキーなんてほぼ絶滅
以前は海にゴミ捨ててるトーキョー、サイタマンと喧嘩してたのにさ
オシャレとかわけのわからんイメージついて、悪い意味でおとなしくなった

757不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:27:35.21ID:XyFhUCF50
>>742
独立しても問題ないってこと

758不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:27:38.94ID:lmtUokeA0
>>752
第一は生存者だけと

759不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:27:43.49ID:0nmoExhd0
埼玉暑いからイヤ

760不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:27:53.40ID:keZfA//U0
>>723
まぁ確かにw
千葉県でも横浜は入らないと思うわw

761不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:27:55.40ID:kQG+4Gni0
千葉 東京にいるつもりが千葉にいるときがある(千葉西部)
埼玉 埼玉に行こうと思わないと埼玉にいることがない

762不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:05.64ID:hVxvRQJq0
>>716
それが実情なんだけどネタで言ってるんだろ?みんな

763不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:05.93ID:lmtUokeA0
捜査員が張り付いてて 生存者が残るかまでは紫巧名乗りに弱く 紫巧本人がいてそれではない

764不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:18.26ID:yHLtpR1IO
埼玉民だが千葉には遊びによく行くよ
良いところだと思う
しかし成田のゆるキャラ、うなりくんを見ると千葉人のセンスは絶望的だと思う

765不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:25.98ID:ycjhjEbL0
>>1
場所によるんでねーの?

766不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:35.20ID:NJFNX3Az0
朝霞台あたりもいいね

767不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:35.24ID:M3mYRSgC0
飛行機乗る機会が無い奴ほど、成田空港無くなる言うからなw

768不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:39.29ID:QS11F45E0
千葉県は地域により顔が違う
千葉市から上はベッドタウン
下は海辺の田舎街
外房は観光地

769不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:40.86ID:lmtUokeA0
前提への恐怖
お前が紫巧か(試行 まだ理解出来ないまあ名乗ったらそこは直感が

770不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:45.49ID:yNGNwtm00
>>708
東上線は途中から住むならおすすめしない
どうにか住んでみても良いかなと思えるのは川越だけ
志木から新河岸の駅や周辺見ればわかるはず
私鉄は厳しいよ埼京線などのJR沿線との違いは大きいよ

771不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:45.96ID:qduSL5FV0
>>748
うちがそれ
館山にセカンドハウス
あっちでも生活できるのは素晴らしいよ
埼玉?生活に追われる貧乏拠点としてはあっちもありだろうな
どっち言って陸地だし移動は楽
でもそれだけ

772不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:48.55ID:6T/WmJNd0
>>733
それは古い町ならではアドバンテージだね
地元民は他所にいっちゃうけど

773不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:49.27ID:5mpJAKzK0
>>745
住宅買う上で参考にしたりするんじゃねえの
街の発展性、不動産の流動性、趣味仕事との両立、子育てのしやすさ、人のレベル、不動産は高いから色々考えるものだろ

774不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:51.77ID:lmtUokeA0

775不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:28:59.89ID:IGShG8UQ0
>>678
町田の人がその傾向強い
23区民からバカにされ、見下されても欲しい称号かね>都民

776不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:29:08.51ID:QjRl4lG80
お金があるのであれば

埼玉:川越、所沢、大宮、川口
千葉:船橋、市川、習志野(津田沼)

ここらへんかな?千葉はちょっと鉄道状況わからんから、基本東京23区近辺
始発終電で考えた。埼玉千葉で住むなら。

777不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:29:16.51ID:lmtUokeA0
差別されてたら発作起こすよ芸能、キャバ

778不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:29:31.20ID:lmtUokeA0
差別発作でHIVで古いのかな

779不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:29:36.37ID:3nYtztnv0
単純に交通の便で言えば、大宮や浦和は
新宿からも東京からも電車一本で帰れる
千葉や船橋もそうだと思うけど
狛江とか東村山とかと感覚的には変わらん
むしろ近いかも

780不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:29:37.38ID:qLDRGeFR0
>>753
埼京線は混んでるけど便利なんだよな
恵比寿方向まで一気に行けるので
東上線なら川越かー覚えておくよ
和光は立地が良いから高そうなのでコスパ考えるとね

781不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:29:42.61ID:K06VF78v0
>>654

小島ってバカだよね

新東京国際空港が独立してもそのまま運用されると信じてるなんてww
孤立なんてぬかしてるから当然陸路は断たれるワケだし、すぐに廃港

782不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:29:42.93ID:jkRsHrgS0
>>757
無理無理
ちょうど他スレで鉄道会社潰れそうとのニュースやってるよ
観光と食材売りしててそれはないw

783不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:29:43.41ID:jYsdrXlu0
>>710
それはないわ
最近千葉方面に家買う芸能人も出てきたってだけで
大半の芸能人や金持ちはは逗子葉山や伊豆、蓼科八ヶ岳方面

784不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:29:54.64ID:lmtUokeA0
捜査員隔離で生存者が0だったらそれが令和市況だし

785不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:29:59.90ID:hVxvRQJq0
>>751
なんで東京大阪除くの?w

786不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:30:06.67ID:hwEiFXi90
千葉県が隣り合わせているのは、茨城県、埼玉県、東京都
埼玉県が隣り合わせているのは、栃木県、群馬県、茨城県、東京都、山梨県、長野県、千葉県、

武蔵の国は日本の中心です。

787不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:30:13.45ID:F+/G90Ed0
ダサイタマだしなあ(笑)

788不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:30:31.03ID:+yrhZyHn0
どうでもいいけど自分を東京都民だと思ってる埼玉民千葉民はその認識を改めろ。迷惑だ。

789不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:30:33.61ID:qLDRGeFR0
>>770
さっきの人も川越って言ってたし東上線で無難なのは川越ってことだね
覚えておくよありがとう

790不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:30:37.73ID:NJFNX3Az0
房総の別荘地は悪さしてそう

791不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:31:12.64ID:NZQuKbwx0
東京の目黒や世田谷あたりの住宅地は
50坪も無いような庶民ぽっい家でも置いてある車が違うからね
浦和の高級住宅地が〜って言う人がいるけど無知で恥ずかしい

792不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:31:20.00ID:IZRBsN810
埼玉はベッドタウンで社畜の居住地だけどその分都会度で言えば千葉より都会だよ
何にもなくてクソ面白くないから総合評価では千葉より下だけどね

793不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:31:32.43ID:gHw0o27P0
空港は海沿いに建てるべき
羽田空港を見習え
住宅に落下物落ちるよ、騒音問題もあるよ

航空機落下物情報 https://www.city.narita.chiba.jp/environment/page0116_00008.html #成田市

794不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:31:38.00ID:cfIiNIkl0
>>770
ふじみ野!ららぽ富士見!ワカバウォーク!ピオニウォーク!!

795不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:31:41.26ID:NebndTv90
>>533
千葉市は打瀬とか高層ビルのある辺りは埋め立てでもしっかりやってるんじゃなかった?
311でも平気だったし。

海浜幕張駅前や近くの公園は液状化酷かったな。
住宅地では習志野の海寄りが酷かった。

796不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:31:42.21ID:r0Ci4x4I0
>>54
川崎=川口

ここだけ張り合ってて草

797不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:31:44.13ID:9UZSo31x0
東京から来ましたなんて言ったら石投げられて燃やされる時代

798不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:31:46.45ID:QS11F45E0
財政が豊かなのはどっち?
固定資産税が多いのは?県民が豊かなのは持ち家が多い県
千葉県は全国で3位位住民税安いだろ

799不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:31:48.63ID:lmtUokeA0
山田優だけまあ

800不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:32:11.12ID:keZfA//U0
>>785
都市部が治安悪いのは当たり前だからなwww

801不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:32:13.67ID:qduSL5FV0
>>780
赤羽に住んでて埼京線使った時期があったがあそこの痴漢率多すぎはまじで驚いたわ
何度も見かけたし当時の自分の彼女も被害にあった
埼玉から来るカスが痴漢してるんだろうがほんと憤り感じたわ

802不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:32:21.76ID:wW95xw7V0
>>7
グンマーからカインズくれてやっただろうがw

803不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:32:26.10ID:lmtUokeA0
>>799
仲間はいても

804不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:32:46.08ID:lmtUokeA0
主犯で敵がいる妄想でHIV感染

805不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:32:50.53ID:NJFNX3Az0
東武東上線は人身がな、、、
川越までだときついな

806不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:32:52.55ID:y84/pFq80
田舎もんやけど千葉って都会のイメージないわ…

807不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:32:55.40ID:hVxvRQJq0
>>800
つまり埼玉は都市部ってこと?w
まさかねぇ〜www

808不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:32:58.82ID:lrr5cV8E0
空港ある時点で僻地よね。都会なん?

809不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:33:00.64ID:lmuTdLTi0
まぁ群馬がいちばん都会ってことで喧嘩両成敗

810不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:33:03.10ID:1XoHyL440
今や浦和は日本のビバリーヒルズだからなあ

811不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:33:09.04ID:QS11F45E0
住民税が高いのは東京横浜だが埼玉も借家多そうだな

812不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:33:27.76ID:lmtUokeA0

813不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:33:35.62ID:gHvMNGWT0
>>810
チバリーヒルズのが上

814不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:33:45.38ID:lmtUokeA0
まずい時に君たちは性病だからの集合は使う

815不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:33:50.50ID:cfIiNIkl0
>>810
なんかチバリーヒルズ?みたいな恥ずかしいネーミングを語ってる勘違いな所があるんだってよー!

816不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:33:53.40ID:JIYovbPJ0
おおたかの森と柏の葉どちらがいい町ですか?

817不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:33:57.88ID:lmtUokeA0
>>814
HIV、エイズの

818不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:34:12.81ID:mDfuQFSe0
千葉県民だけど埼玉の方が都会だと思うんだが

819不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:34:14.03ID:lmtUokeA0
で、個人がHIVだと終わり

820不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:34:25.48ID:SjimN/LK0
田舎民だが埼玉の方が都会だと思ってたわ

821不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:34:30.69ID:keZfA//U0
>>807
んなわけないよね〜www
移民による治安悪化だと思うよwww
あとは某浦和のフーリガンとかスラム川口とか?!www

822不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:34:34.09ID:lmtUokeA0
金塊だと清水のが嘘っぽいへの応答で

823不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:34:37.34ID:/eeoBJDn0

824不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:34:51.99ID:5mpJAKzK0
>>791
豊島とかでもそう
普通に糞狭い道をギチギチになって出て来るランボとか
新宿、渋谷、港、千代田、中央以外の外周ですらそのクラスはゴロゴロいる

825不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:34:54.46ID:lmtUokeA0
説得力がショッキングなもしくは立てこもり自体を

826不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:34:55.19ID:qLDRGeFR0
>>816
柏の葉のほうが今現在は快適じゃないかな
おおたかの森はSCがあるだけでそれ以外何もない
あの辺りがきっちり開発終わったら便利になると思うけど将来の話

827不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:35:01.09ID:wW95xw7V0
>>791
都内でも余裕のあるうちは皆、車持ってるしね

828不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:35:01.77ID:id1hQKCQ0
>>818
都会の定義がないから、どっちが魅力的かに話がすり替わってる

829不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:35:16.08ID:CBp4xpTj0
埼玉県民は選挙行かな過ぎるから
大野氏と上田氏の地位の入れ替え選挙で22億の税金無駄遣いが行われたんだよな..
因みに埼玉は人口あたり医師数が全国最下位レベル

830不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:35:17.50ID:NZQuKbwx0
>>756
そうなのね
昔はね50台とか100台とか連なる本場ものを見たことは有るけど圧巻よ

831不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:35:20.66ID:BYK1+kMB0
埼玉の負けで勝負はついているのにw
埼玉県民必死杉(^^)

832不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:35:58.76ID:nSDlNSuX0
全国から見ると国際空港あるし千葉なんだろうな。
関東の人なら埼玉って言っちゃいそうだけど。

833不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:35:59.11ID:atzd/l5m0
>>655
あれは飛行場

834不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:36:01.02ID:hVxvRQJq0
>>818
たぶんTDLやアンデルセン公園・ドイツ村が票を集めてるんだよ!
あんなの田舎にしか作れねぇ!
しかし!!行きたい!!!でも遠くて行けない!!!千葉ズルイ!!!

835不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:36:07.93ID:bZTeaKmc0
横浜の馬車道近くのマンションに住んでる身としては、中区、西区、青葉区、港北区以外は横浜に、住んでると自称するの恥ずかしくねとおもう。
つまりみなとみらいが今日本一だよ。

836不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:36:10.68ID:hwEiFXi90
>>771
別荘は、グァム、沖縄、軽井沢に持たないの?

837不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:36:12.28ID:7lsglrVY0
>>756
横浜の成人式

「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚
‪【社会】横浜市の成人式、一部の新成人が‬殴り合い、‪爆竹を鳴らすトラブル‬
http://2chb.net/r/newsplus/1578897175/

838不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:36:14.77ID:TPm0BCWQ0
だんだんだんだだだんだんだん
だんだださいたま〜

839不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:36:14.79ID:NJFNX3Az0
>>816
おおたかのがいい
柏の葉は不便

840不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:36:15.23ID:Kl6a4JxG0
どんだけスレ伸びるんや。どっちもどっちじゃね?ぶっちゃけ住めば都やで。グンマーだって国民になれば皆ワイルドになるんだし

841不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:36:16.84ID:5brVzeB10
>>816
家族構成にもよるんでは

842不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:36:21.02ID:y84/pFq80
>>824
いろんな意味でこえーな東京

843不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:36:37.82ID:3nYtztnv0
>>788
今時そんなこと思ってる両県民は少ないし
きみの古臭い頭にも驚く

844不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:36:57.23ID:hy6VC0K00
千葉でも松戸・柏辺りと船橋幕張千葉辺りじゃ全然違うでしょ。前者は東京経由しなくても行けるから埼玉民としては親近感があるけどね。

845不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:37:05.11ID:hVxvRQJq0
>>821
確かに移民は酷いw
北部なんてブラジル人だらけだし

846不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:37:11.56ID:oFAGTTBc0
>>521
誰もわかってくれなくて良いけど川越から大宮の橋から新都心見るとロサンゼルスっぽいんだよw
ロスというかアメリカ的な

847不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:37:25.08ID:QS11F45E0
借家住まいが多い貧乏人の集まりが都会
木更津アウトレット近辺は1DKで新築7万から8万ざら
しかも駐車場付き
無料駐車場多い最近コストコ出来たw

848不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:37:28.48ID:z+1qUOW70
他のレスでもあったけど
所詮個人のイメージが強いんだろうな
自分は埼玉は都心部に近いイメージあるし
千葉は都会も田舎もカッコ良いイメージ

ここ読んでると
結局みんな自分の住んでるところ愛してるんじゃねーかって思ったよ

849不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:37:31.81ID:yNGNwtm00
>>794
ふじみ野は頑張ってるのはわかるんだけど車必要でふじみ野だけではないけど東上線沿線は歩いて行けるスーパーと品揃えが満足出来るスーパーが本当に少ない
それとふじみ野は何故かマンションが高すぎるよw

850不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:37:32.72ID:MdngtwFV0
札幌と福岡じゃどっちが大きいの?

851不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:37:32.86ID:qLDRGeFR0
>>835
馬車道に会社あるわw もしかしたら会ってるかもなw

852不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:37:53.31ID:nSDlNSuX0
>>845
東部なんて中国人だらけだよ

853不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:37:56.36ID:Cea/mSYk0
大衆はマスコミに流されるから
埼玉のイメージが映画
グンマーは映画レベルで正しいが
さいたまから熊谷までは大埼玉、発展ベルト
さいたま都心とかライバルはNYだし

854不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:01.04ID:nz0Hdi6K0
>>836
グアムってまだ行く人いるの?
10年以上前に死んだイメージ

855不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:04.00ID:9ECNm2/p0
見栄晴る人は埼玉に家は買わないし借りない。
狭くても23区にこだわるとか横浜に行くよな。
仮に埼玉に住んでて見栄っ張りがいるとしたら生まれが埼玉なネイティブか
会社が埼玉にあるとかいう人くらい。

856不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:09.75ID:84eKWBaz0
>>851
会わないよ
どうせ奴は青葉区民だから

857不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:10.82ID:lmtUokeA0
まずい時は機長が無人の飛行機同様ifないから寝てて

858不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:18.61ID:atzd/l5m0
>>810
ウラリーヒルズ

859不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:22.81ID:i0TmKcnr0
埼玉は東京の水源だから感謝しなきゃ
千葉、はあ?

860不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:27.73ID:wW95xw7V0
>>780
大崎までなら山の手線より早いしね

861不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:35.84ID:hy6VC0K00
>>834
アンデルセン公園は何回か行ったぞ。車で行けばそう遠くないし。TDLも首都高乗ればすぐだしね。

862不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:36.01ID:lmtUokeA0
>>857
全自動モード ピッキングは環境の恐怖もあるから

863不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:39.10ID:soBevEoG0
1.空港がある
2.ディズニーがある
3.国際展示場がある

比較するまでもなく埼玉の完敗です!

864不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:43.38ID:1UvVIA9D0
>>755
そうだね
サンフランシスコ=さいたまかもね
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

865不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:38:47.15ID:id1hQKCQ0
>>835
横浜は海のイメージがあるけどキレイな砂浜がない
そこで横浜市民から神奈川県民に変身して湘南を担ぎ出します

866不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:39:05.07ID:lmtUokeA0
山田優とかHIV陽性が出ればね

867不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:39:07.12ID:XyFhUCF50
>>859
電気止めるぞ

868不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:39:08.76ID:cQaGiaKt0
>>856
ほんとに馬車が行き交う青葉区の馬車道ですねw

869不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:39:21.88ID:Mu91UiV40
>>855
埼玉は元々人いないところだから土着民少ないイメージ

870不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:39:21.94ID:lmtUokeA0
>>866
情報ブロックが

871不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:39:44.38ID:QS11F45E0
アクアライン出来てから房総半島は便利になった

872不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:39:45.19ID:jYsdrXlu0
>>832
翔んで埼玉の影響もあるんだろうw

873不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:39:52.21ID:lmtUokeA0
今回は女性がHIVだった場合のリスクのたまたま講習だから

874不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:39:58.09ID:qLDRGeFR0
>>847
木更津から袖ヶ浦は今開発盛んで地価急上昇中らしいね
知り合いの不動産屋が言ってたよ
都心の業者に言うと、なんで袖ヶ浦でそんな金額?(高いという意味)と驚かれるらしい

875不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:40:00.35ID:6T/WmJNd0
>>835
横浜でなく馬車道に近い時点でハズレですやん

876不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:40:00.42ID:SXbHbj4V0
所沢は風が吹くからそんなに暑く感じない
メラドはクソ暑いみたいだけど
おかわり君大丈夫かな(´・ω・`)

877不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:40:06.03ID:wW95xw7V0
>>835
海のない青葉区、港北区が横浜とか笑わせるなよwww

878不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:40:14.92ID:lmtUokeA0
アナザヘブンの首折るやつそれ位のリスクは

879不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:40:16.79ID:srpz6MIO0
>>865
神奈川県民でも湘南が美しい砂浜とかねーわw
だから地元民は伊豆まで行く

880不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:40:18.77ID:M3mYRSgC0
>>829
埼玉は、明治時代に予算都合で医学校を廃止して、医師養成を諦めたんだよ
埼玉の医師養成は東京帝大に依頼するとして埼玉枠を作って貰った
だけど、東大の難化でそんな枠は直ぐに廃止
それ以来ずっと医師不毛の土地
明治時代の県議会の議事録を読むとアホらしくなるぞ

881不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:40:32.41ID:lmtUokeA0
>>878
だからあの女優位のリスクは

882不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:40:45.76ID:hy6VC0K00
>>518
緑の部分は保護地域なんで開発出来ないはず。
田んぼから見渡す高層ビルはシュールだぞw

883不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:40:47.72ID:lmtUokeA0
あれは今回後と言うだけ

884不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:40:59.55ID:gHw0o27P0
ところざわサクラタウン
2020年11月6日、東所沢にグランドオープン予定
https://tokorozawa-sakuratown.jp/about.html

「ところざわサクラタウン」は、みどり豊かな地から最先端の文化と産業を生み出し、世界に向けて発信する「COOL JAPANFOREST 構想」の拠点施設です。
KADOKAWAが建設・運営する書籍製造・物流工場や所沢キャンパス(新オフィス)、イベントスペース、ホテル、ショップ&レストラン、ダ・ヴィンチストア、商業施設などを展開するほか、角川文化振興財団による文化複合施設も建設。日本最大級のポップカルチャーの発信拠点として、2020年4月に竣工しました。今後は11月6日に予定しているグランドオープンに向けて準備を進めて参ります。

885不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:41:06.67ID:lmtUokeA0
>>883
エイズだから アナザ

886不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:41:20.09ID:wW95xw7V0
>>880
所沢の防衛医大があるだろが

887不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:41:25.84ID:Cea/mSYk0
新都心がさいたまに来てから
行政の充実がすごいし、タワマンもすごい
イスラムの大実業家も住んでるし、ドイツ人の社長も住んでる
世界からさいたまにセレブ移住が進みまくってる

888不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:41:28.71ID:z+1qUOW70
>>835
瀬谷区も横浜市だし!
隣は大和市だけども!

889不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:41:32.12ID:id1hQKCQ0
>>835
なんでちゃっかり港北区が入ってるんだよ
お前ほんとは港北区民だろw

890不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:41:41.28ID:lmtUokeA0
>>885
HIVの女性がリスクでただ環境で生きてる解除後はヘブン=未来

891不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:41:41.66ID:e0UGsLur0
生まれ育ちが東京です。

呼び方としては、東京神奈川千葉埼玉だけど、埼玉は県庁所在地の浦和まで地続きな感じだし、その奥の大宮まで平坦な土地が続いてる。

一方は、県庁所在地が離れており、その間は田舎っぽ過ぎて遠い。

また、チバラキって揶揄されてる事からも都会のイメージはないな。

誤解しないで欲しいが、千葉が嫌いな訳でない。

892不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:41:51.79ID:IGShG8UQ0
>>801
そう、俺でも知ってる、
埼京線が痴漢でヤバいって、学生の頃に聞いた、
だから埼玉はそういうイメージしかない

893不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:42:01.29ID:qLDRGeFR0
>>865
よ、横浜は港町だから…海水浴場じゃないから…

894不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:42:07.58ID:hVxvRQJq0
>>861
ごめんTDLは行きたくないやw
子供の頃からの累計で5回くらいは行ったが
あんな行列並びゲーは要らない
いっそのこと入場料100万円くらいにしてくれれば
家族も諦めるとおもう

アンデルセンは子供連れて行きたい!!
Youtuberがあそこで遊んでて子供にせがまれる

895不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:42:07.89ID:id1hQKCQ0
>>879
逗子、葉山あたりの海はキレイだよ

896不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:42:08.30ID:lmtUokeA0
HIVで同じモデルかなの人だけはい素人のブスは含まれてない

897不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:42:14.66ID:NJFNX3Az0
江ノ島の裏の稚児が淵いけば綺麗だぞ

898不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:42:17.94ID:jYsdrXlu0
>>847
賃貸が貧乏人が住むものと考えてるところがまさに田舎者の発想

899不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:42:18.11ID:rCSkePZp0
トンキン民「目糞鼻糞を笑う」

900不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:42:30.88ID:jkRsHrgS0
>>855
埼玉と神奈川(横浜)の違いは海だって(´・ω・`)
実際見かけたもんw
海はしょうがないの
千葉に行こうにも手に職等なければ神奈川が現実的になる…

901不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:42:34.02ID:lmtUokeA0
>>896
何故汚物反応で人が死ぬからその時 後伯爵モードだから

902不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:42:56.20ID:qLDRGeFR0
>>879
海水浴なら神奈川なら湘南行くよ
伊豆はスキューバだね
つーか俺はスキューバやってるから毎年行ってるわw(今年は行ってない)

903不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:42:58.52ID:bLit/R940
埼玉だって地方から見りゃ都会だけどな

904不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:43:00.26ID:2FPClxdc0
千葉はリスペクトされるが埼玉はバカにされる
これは埼玉県民自身が自分たちのことを馬鹿にしてるからなんだよな
自業自得だね

905不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:43:06.21ID:Mu91UiV40
>>894
ファストパスできてからあまり並ばないわ

906不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:43:06.39ID:soBevEoG0
>>854
知り合いに聞いたけどグアムよりサイパンはさらに悲惨らしい
追い討ちをかけたのが中国人のビザなし観光。

907不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:43:13.11ID:oyOAj/Hy0
>>22
群馬 ヤマダ電機 スバル
追加で

908不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:43:16.80ID:g1qzvF5F0
浦和は今や関東の芦屋だからなあ

909不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:43:21.73ID:Gyr3rkUR0
ロサンゼルスって西海岸の海の街なんやが
海無し埼玉…

910不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:43:26.40ID:cfIiNIkl0
てかさ。
なんで千葉県民は森田健作に投票したの?
登庁して3分で帰っちゃうんでしょ??
有名人とか見た事ないから舞い上がって投票しちゃった??
もっと自分の住んでる県を大事にしなきゃね!

911不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:43:38.80ID:XzgU9HXn0
10代、20代なんてその時の彼女とディズニー1回は行くし、30代過ぎても子供とディズニーやシーワールド行く機会ある。神奈川もそう。
埼玉は通過であって目的地にならないから田舎か都会かわからない。このアンケートに分からないという項目あれば良かったのにな

912不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:43:45.68ID:M3mYRSgC0
>>886
栃木の自治医大と埼玉の防衛医大は、一県一医大制で無理クリ作ったんだよ

913不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:43:48.42ID:id1hQKCQ0
>>879
あと三浦な

914不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:44:25.08ID:hy6VC0K00
>>846
それわかるわ。夕方時は特にそう思う。

915不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:44:29.86ID:cfIiNIkl0
あ。神奈川県民の俺ん所海いっぺーあるよー!自慢はもういいっす。

916不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:44:32.35ID:+8MN7HX00
浦和みたいに閑静で民度が良くて住みやすい場所は千葉にはないと思う@渋谷区住み

917不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:44:40.69ID:6T/WmJNd0
西区 山と崖しかない
中区 廃墟

横浜駅とみなとみらいしがある区でしかない

918不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:44:47.81ID:gHw0o27P0
>>884
KADOKAWAは、日本のディズニーだよ
ところざわサクラタウンは第2本社より上に位置している

事業所一覧
https://ir.kadokawa.co.jp/company/location.php

角川本社ビル、角川本社ビル別館

ところざわサクラタウン

角川第2本社ビル

角川第3本社ビル

919不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:44:52.39ID:z+1qUOW70
>>875
馬車道当たりでしょう

920不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:45:00.28ID:1T8Xupvj0
>>612
この発言は去年の9月9日までは説得力があった
しかし台風15号で地獄の停電生活を味わってもうそんな考えは吹っ飛んだわ
千葉ダメじゃねえかと本当にガッカリしたわ

921不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:45:19.34ID:atzd/l5m0
>>50
田舎者に注目してもらうため・・・
地元は船橋アンデルセン公園へ行く。

922不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:45:21.72ID:rfCwm8ZJ0
埼玉は東京都へのアクセスが優秀な分発展してるように見えるけど
「都市部」の規模をみると千葉や他の近郊県とさほど変わらないんだよな

923不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:45:35.42ID:keZfA//U0
>>845
ワラビスタンなんてとこもあるだっけ?

924不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:45:35.99ID:K2KDm1ZT0
千葉には千葉パイレーツがあるからな

925不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:45:47.23ID:oyOAj/Hy0
>>4
野田線も埼玉の方が利用者多い
大宮や春日部はもちろん岩槻の利用者数が何気にやばい

926不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:05.26ID:QS11F45E0
スタバとコストコの数が勝負
アメリカ外資系が多い方が勝ちな

927不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:08.62ID:hVxvRQJq0
>>892
埼京線は痴漢だけではないぞ!
埼京線にだけは近寄ってはならん
命を削るぞ!

928不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:18.33ID:wwZSTQMv0
埼玉勝ってると思ったから意外だった
なんだ飛行機とディズニーの力か?

929不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:20.74ID:MSj8PPAM0
>>865
なんか湘南ってイメージだけが先行してるよな。砂浜はどす黒いしゴミ多い、海自体も別にキレイではない。

930不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:21.98ID:CRulE9cZ0
>>904
台風で恥さらした千葉

931不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:25.02ID:keZfA//U0
>>918
なんであんな僻地に作ってしまったのか

932不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:29.36ID:i5FIn4Y/0
>>845
>>852
外国人なら千葉の方が多い定期

総務省統計局 2020年1月31日発表 都道府県別転入超過数

2018年 都道府県別転入超過数
東京都 79,844人
埼玉県 24,652人
神奈川 23,483人
千葉県 11,889人

2019年 都道府県別転入超過数
東京都 82,982人(前年差+3,138人)
神奈川 29,609人(前年差+6,126人)
埼玉県 26,654人(前年差+2,002人)
千葉県 -9,538人(前年差▲2,351人)

外国人比率
東京都 3.92%
千葉県 2.34%
埼玉県 2.29%
神奈川 2.23%
https://www.stat.go.jp/data/idou/2019np/kihon/pdf/all.pdf

933不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:29.82ID:E2i95A0R0
都民だけどこの両県の争いだったら、千葉は東京ディズニー〜、新東京国際空港など東京の褌で
商売やってるけど、埼玉は東京と同じ旧武蔵野国だから埼玉を推したいな。

934不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:29.82ID:NJFNX3Az0
ヤシオスタンも忘れるな

935不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:34.48ID:NZQuKbwx0
角川も土地が安かったのかなんで〜こんな所とは思うけど関越が近いから所沢よりは他所から来やすいのかなぁ

936不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:43.87ID:zAXI7bFB0
埼玉は基本東武東上線しか無くて東京から離れれば離れるほどわかりやすく田舎
秩父森林公園近辺は超田舎
ベットタウン、大きな娯楽施設はさいたまスーパーアリーナくらい
パッと思い浮かぶのはさいたま市、川口、川越

千葉は幕張とデゼニの2大看板と世界からの窓口の成田
パッと思い浮かぶ市は柏、船橋
千葉も田舎はものすごく田舎



まぁどう考えても千葉の方が都会

本来は似たり寄ったりなのかもしれんが国を代表する施設の存在が大きい

937不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:46:51.62ID:gHw0o27P0
>>925
野田線は大宮方面が上りで、柏・船橋方面が下り

938不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:47:20.54ID:uPwTs01C0
>>54
横浜住みだけど笑わせてもらった
けっこうスキ

939不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:47:55.85ID:nz0Hdi6K0
>>906
韓国人も多いイメージあったけど、中国人もか

近くて気軽に行くには良いところだったのにね

940不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:48:04.81ID:gHw0o27P0
>>935>>931
もともと印刷所が周辺に多くてまとめたかったのもある

941不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:48:16.80ID:Cea/mSYk0
大宮とか、区部のデカい都市と争ってるし
千葉は相手にしてない

942不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:48:17.90ID:hy6VC0K00
>>894
アンデルセン公園はまさに子供を連れて行くとこだね。デカイ滑り台とかあって。入園料も安いし気軽に行ってるわ。

943不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:48:21.52ID:BYK1+kMB0
千葉県と埼玉県、どちらが都会? というアンケートで…
日本国民(埼玉民を含む)の7割が 「千葉の方が都会」 だと答えた。

埼玉県民ですら、千葉の方が都会だって答えてる(^^)
ここ、重要なポイントなw

944不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:48:27.39ID:6T/WmJNd0
>>895
台風直後ならあるいは
葉山から三浦にかけて生活排水が流れ込んでいるからそういうのを気にしなければおk

945不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:48:36.29ID:9ECNm2/p0
>>886
防衛大は規模が小さい。
学部で1学年80人だぜ。

946不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:49:32.06ID:bXhOeXQP0
東京が本当に隠したいのはオリンピックならでやりたい放題やってたこと。
千葉、埼玉、神奈川に団結されると困るからわざと分裂仲違いされる謀略にすぎない。
騙されるな。

947不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:49:48.73ID:id1hQKCQ0
>>944
そうなの?((((;゚Д゚))))

948不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:49:54.22ID:jSE6WLrE0
千葉は東京〜千葉駅周辺は都会だけど、
その部分除くと、埼玉よりぜんぜん拓けてないないよ

949不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:49:55.99ID:uFHaCkvZ0
>>929
海、江の島、富士山というロケーションがいいわけで、ドライブ向き
海水浴とかマリンスポーツ重視でもない
波も九十九里のがいいし

950不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:50:03.96ID:PhJNotbi0
人口、GDP、土地の価格とか数字だと埼玉の圧勝
ミーハーが感じるなんとなくのイメージだと千葉の圧勝

これで答え出てるからもういいよ

951不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:50:09.19ID:QS11F45E0
埼玉ろくにホテルがないw
千葉は東京に負けないホテルが成田舞浜幕張に沢山あるよね

952不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:50:14.71ID:cfIiNIkl0
>>936
おいおい。
日韓W杯 準決勝 ブラジル対トルコをやった埼玉スタジアム2002を忘れてるぞ

953不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:50:22.89ID:hy6VC0K00
>>936
まあ後は海→埋立地のコンボで色々出来るからね。
港湾、工業地帯、大規模施設と。埼玉は陸だから土地代がそれなりにかかってしまうからね。

954不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:50:33.24ID:v8bReUeU0
平和ボケした愚民ども
コロナの規制に疲れ果てたか?

955不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:50:59.23ID:wEjsxFXc0
>>1で結果出てるのに粘るなおいww
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

956不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:51:00.45ID:elC4mUpP0
ニトリ ユニクロ ブックオフ に歩いて行けるのは便利だお( ^ω^)

957不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:51:09.45ID:6T/WmJNd0
>>919
昔は栄えていたようだけど今はなんもないよ
酒飲みなら馬車道からスタジアムまで歩けばお気に入りの店ができるかもだけど

958不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:51:14.74ID:i4Z8KESK0
https://www.bayfm.co.jp/dj/
BAYFM、78.0MHz
LOVE OUR BAY



959不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:51:29.28ID:pEnmWWj/0
まぁ圧倒的に埼玉だろうな
千葉も都会な部分はあるけど、田舎部分が大半だし

960不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:51:32.37ID:QS11F45E0
観光客も千葉は埼玉圧勝だろw
埼玉県民はただのエセ東京人

961不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:51:32.57ID:NZQuKbwx0
埼玉にホテル作っても泊まる人いないでしょ

962不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:51:37.46ID:jhnEJVnk0
神奈川北部、埼玉南部、千葉西部は
東京一極集中の影響受けているだけだからなあ
争う必要もないだろう

963不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:52:03.22ID:wEjsxFXc0
もういいじゃん終わりにしよ?
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

964不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:52:04.45ID:1UvVIA9D0
住みたくて住んでるのだろうか
引っ越せばいいのに、そんな街

965不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:52:24.24ID:MSj8PPAM0
>>949
ドライブ向きかぁ、あの慢性的な渋滞でドライブは無いわ。

966不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:52:27.80ID:id1hQKCQ0
このすれを通じて埼玉県民には現実逃避の能力があることを確認できた
あと土俵割ってからの異常な粘りもある

967不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:52:30.51ID:PhJNotbi0
>>955
そうそうその手のananの抱かれたい男ランキング的なミーハー調査だとそうなる
この国はジャニーズとかディズニーみたいなミーハー向けコンテンツが上位に来るからね

968不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:52:43.94ID:05TUY73I0
>>7
ヤオコー最近神奈川に進出してきてるけど、なんか違うんだよね、品揃えがさ‥

969不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:52:54.84ID:Wn2s9bqx0
冷静に比べて埼玉

970不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:53:12.91ID:cfIiNIkl0
>>963
これが何?
これ通りだと東京より上位の北海道が1番優れてるってこと?

971不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:53:30.17ID:jkRsHrgS0
>>963
茨城w

972不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:53:32.43ID:i5FIn4Y/0
>>943
Jタウンって成り済ましできるから意味無いんだよなぁw

973不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:53:41.56ID:id1hQKCQ0
>>970
魅力度的には合ってるでしょ

974不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:53:51.27ID:hVxvRQJq0
>>932
なぬ!千葉の方が外国人多いとな

975不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:53:51.32ID:hy6VC0K00
>>961
元々少な過ぎるので大宮付近は結構作ってるよ。コロナで計画ポシャったのもあるかも知れんが

976不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:53:56.48ID:qLDRGeFR0
>>970
落ち着け
魅力度だ
魅力を感じる人が多ければ高くなるだけ

977不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:54:04.96ID:uFHaCkvZ0
>>965
ロケーション重視なんだから吹っ飛ばす必要ない

978不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:54:13.30ID:6T/WmJNd0
>>947
小さな砂浜と護岸されたとこが交互にあってコンクリ穴から川や下水?から集まった水が流れ込んでいるのがわかるよ
みんな泳いでBBQしているから危険とかはない

979不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:54:31.37ID:1UvVIA9D0
脱さいたま

980不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:54:32.56ID:P1KtCmm/0
どっちが都会でどっちが田舎とかあまりよくわからんけど
住みたいのは千葉かな

981不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:54:33.19ID:Rd6y8T100
一都三県の三県はピンキリ

982不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:54:35.78ID:cfIiNIkl0
これだと埼玉が魅力ないみたいな印象を受けるだろ・・・

983不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:54:38.59ID:/wXlBdWZ0
名古屋人の見解
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚

984不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:54:38.74ID:QS11F45E0
千葉は工業地帯から観光地農業酪農漁業と沢山の顔がある県
埼玉は東京の出稼ぎ労働者の県
医療も千葉ほど進んではいない
ドクターヘリの病院少ないだろ?

985不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:54:43.37ID:IGShG8UQ0
>>955
大阪と僅差の奈良が意外に強い、
神戸(兵庫)、福岡に勝ってるぜ

986不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:55:04.34ID:id1hQKCQ0
>>978
ありがとう
今度から辻堂、茅ヶ崎、平塚あたりにする

987不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:55:07.87ID:PhJNotbi0
身長が高くイケメンな反町隆史(埼玉出身)VS身長が低いいい歳したアイドルの木村拓哉(千葉出身)

ミーハーにアンケートとったら木村拓哉が勝つ
実際のイケメンと人気は違うってことだね

988不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:55:24.31ID:hgHiZveL0
>>54
狭山湖で噴いた

989不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:55:31.43ID:sWFzGyXY0
>>959
埼玉の方が都会だと思うが落差が凄い
都心まで通えるか否かで違い過ぎる

990不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:55:40.76ID:i5FIn4Y/0
>>983
国の見解


対象地域は、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県…
千葉県は埼玉県に負けたということが安倍首相により証明された模様
https://twitter.com/MasterSyoda/status/1247163462045675521
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19  [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

991不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:55:53.11ID:MSj8PPAM0
>>977
飛ばさないにしても10分で100メートル動くか動かないかの渋滞だともうね。いちいち時間帯を気にしないといけないのがメンドイ

992不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:55:58.14ID:A6YQadZL0
お浜松が41.1度で熊谷抜いたか

993不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:56:06.95ID:wEjsxFXc0
>>982
魅力ないだろ…ディズニーや空港がある千葉だって上位ではないけど埼玉はマジで何もないじゃねえか…

994不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:56:08.69ID:SwQTGEr40
>>4
これ見ても埼玉の方が都会だね

995不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:56:11.12ID:hy6VC0K00
>>984
医療なんて比べるべくもないわ。最近大学病院とか作ってたりはするけど。

996不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:56:27.92ID:QS11F45E0
千葉の房総沖にはレアアースがあるw
いづれ日本を支えるだろ

997不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:56:34.44ID:P1KtCmm/0
>>992
暑いぞはままつ💦

998不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:56:34.77ID:i5FIn4Y/0
>>992
抜いてない同率

999不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:56:38.28ID:1T8Xupvj0
埼玉県人すごいな
全方向に噛み付いてる

1000不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:56:43.06ID:i5FIn4Y/0
終了


lud20200818073249ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597634322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19 [さかい★]YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★30 [BFU★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★29 [BFU★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★22 [BFU★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★8 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★6 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★13 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★12 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★26 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★9 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★3 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★4 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★5 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★7 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★2 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★21 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★15 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★16 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★20 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★14 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★18 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★11 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★25 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★27 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★10 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★24 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★17 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★28[さかい★] [納豆パスタ★]
埼玉と千葉、どっちが都会? 全国「千葉」 埼玉県民「千葉」 千葉県民「千葉」★2
埼玉と千葉、どっちが都会だと思う? [みなみ★]
新潟と埼玉、どっちが都会?2 [無断転載禁止]
【調査】コカ・コーラVSペプシ、どっちが好き? 全国投票の結果、圧勝したのは...
【調査】コカ・コーラVSペプシ、どっちが好き? 全国投票の結果、圧勝したのは...★2
【政府基準は信用できない】埼玉県、週内にもPCR検査を独自基準で実施 全国初
【気象】埼玉・群馬で今年初の猛暑日 18日、熱中症で全国300人搬送 共同通信まとめ
【埼玉】聞き慣れないセミの大合唱…中国のセミ、川口で繁殖 日本で生息確認は初、調査チーム「全国で調査を」
【埼玉】15分で検査できる機器を病院に導入 新型ウイルス 経産省は操作性の確認などを行い4月中に全国での実用化を目指す
【全国住みたい街ランキング】「京都」がトップ10落ち 一方『飛んで埼玉』の影響か「埼玉県さいたま市」が人気急上昇
【社会】全国で相次ぐ特殊詐欺 警察を装いキャッシュカード持ち去る 北海道、宮城、埼玉、愛知、大阪、広島、福岡など [さかい★]
【埼玉県民の日】埼玉VS千葉、住みたいのはどっち? 徹底論争… [BFU★]
【埼玉県民の日】埼玉VS千葉、住みたいのはどっち? 徹底論争… ★2 [BFU★]
【埼玉県民の日】埼玉VS千葉、住みたいのはどっち? 徹底論争… ★7 [BFU★]
【埼玉県民の日】埼玉VS千葉、住みたいのはどっち? 徹底論争… ★3 [BFU★]
【埼玉県民の日】埼玉VS千葉、住みたいのはどっち? 徹底論争… ★5 [BFU★]
【悲報】政府のコロナ対策分科会「埼玉、千葉、東京、神奈川の首都圏は“爆発的感染拡大”」 [1号★]
【青森市民】「都会人がコイン精米機を知らなくて驚いた。都会人は籾殻ごと食べるの?」投稿が話題に [nita★]
【青森市民】「都会人がコイン精米機を知らなくて驚いた。都会人は籾殻ごと食べるの?」投稿が話題に ★2 [nita★]
新潟と高崎、どっちが都会?
新潟と熊本、どっちが都会?
新潟と八王子、どっちが都会?
新潟と金沢、どっちが都会?Part69
新潟と金沢、どっちが都会?Part70
新潟と金沢、どっちが都会?Part71
新潟と金沢、どっちが都会?Part68
新潟と金沢、どっちが都会?Part88
新潟と金沢、どっちが都会? Part.6
千葉市と北九州市どっちが都会なんだ?
新潟と金沢、どっちが都会?Part61
新潟と金沢、どっちが都会?Part56
新潟と金沢、どっちが都会? Part.13
新潟と金沢、どっちが都会? Part31
新潟と金沢、どっちが都会? Part39
新潟と金沢、どっちが都会? Part45
新潟と金沢、どっちが都会? Part50
新潟と金沢、どっちが都会? Part54
新潟と金沢、どっちが都会? Part42
16:58:49 up 24 days, 18:02, 0 users, load average: 10.16, 10.42, 10.72

in 0.16757202148438 sec @0.16757202148438@0b7 on 020706