◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★11 [さかい★]ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597582272/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1@さかい ★2020/08/16(日) 21:51:12.119
(2020年5月5日〜8月13日の期間調査)

関東の地域を「都会だと思う順」に並べるとしたら...?ナンバー1は、なんといっても東京。2番手は神奈川。ここまでに異論はないだろう。

しかし続く3番手は...?おそらく埼玉か千葉だが、どちらの方が都会なのだろうか。

なんということだろうか...。47都道府県、全地域において「千葉」が優勢。埼玉が優勢だった地域は1つもなかった。

全国の投票結果を見ると、「千葉」と答えた人は73.1%で、「埼玉」と回答したのは26.9%。埼玉派は全体の3割以下と、やはり少数派だ。

埼玉県民の回答では「千葉」が72.9%、「埼玉」が27.1%。千葉県民の回答では「千葉」が73.3%、「埼玉」が26.7%だった、どちらも大体、埼玉:千葉=3:7の比率で、全体結果とほぼ同じ割合。認識に大きなズレはなかった。

ほかの地域でも、「千葉」を選んだ人は7〜8割を占める。ちなみに「千葉」と回答した人の割合が最も高かったのは、新潟で83.1%(埼玉:16.9%)。最も低かったのは長野で67.9%(埼玉:32.1%)だった。

全文はソース元で
https://j-town.net/tokyo/research/results/310028.html?p=all
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★11  [さかい★]ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚

★1 2020/08/16(日) 10:42:27.03
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1597577410/

2不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:51:37.79ID:NmIyoUr40
有名な観光地がほとんどない埼玉が、コロナ禍で有利条件になるとは皮肉なもんだな。

3不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:51:49.89ID:EqxPJCCb0
>>1
でも日本のノースダコタは千葉!

4不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:52:18.16ID:kAFqQx8z0
ディズニー
幕張メッセ

5不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:52:42.06ID:n4bBjpaJ0
住みたい街(住みやすい街?)ナンバーワンは千葉県流山

6不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:52:56.87ID:EqxPJCCb0
東京都民の俺、高見の見物。

標高80メートルあるから、文字通り。

7不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:52:57.45ID:V4vPWvjY0
埼玉にはなにもない

8不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:53:01.17ID:q24pTpqr0
大阪から千葉・埼玉を見下すとすれば
千葉の方が圧倒的に田舎でしょ

9不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:53:02.21ID:5oKiqWs+0
まだやるのかwww

10不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:53:05.37ID:m/XPAxYl0
東京ドイツ村がある千葉の勝ち

11不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:53:20.18ID:OKP5C9hZ0
不動産屋以外 気にするやついるか?

12不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:53:26.26ID:m7xCGC3+0
埼玉はイカレた奴らが多くて笑えないほうが大きいぞ?
千葉なんて全然まともじゃないか

13不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:53:30.72ID:bXJK66BS0
東京のお溢れで発展してる金魚の糞同士で争うなよ
と思ったが千葉はネズミやらあったか

14不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:53:34.32ID:uNvT2A//0
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://updating-photo.sismonda.com/20317.html

15不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:53:39.62ID:CVAH+6pl0
埼玉の夏はクソ暑いように見えるので住みたくないなあ。

16不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:53:41.19ID:eeJb2TuX0
千葉市がほとんど東京と一体化してるからな

17不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:53:43.53ID:b4WGIPzx0
全国民のアンケート結果が出てるのにまだやるのかw

18不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:53:45.25ID:+MA+zQgQ0
※このスレがこんなに続いているのは
お盆休みが終わる今日は家でのんびり5chやるヤツが多いからです

19不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:03.02ID:EqxPJCCb0
>>5
流山か、、
名都借に住んでたが、
住み良い場所だった。

東部中学校が森の中にあって。

20不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:11.35ID:9KA0eJEB0
11スレって凄いなww
まだまだ伸びそうだし

埼玉は私鉄も西武と東武だけど
千葉って京成ってなんかしょぼくね?

21不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:14.27ID:OyOeiNo70
京浜東北線の川口済みだと終電結構いけるよね

22不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:17.58ID:eYgbeMdp0
人口100万人も多い埼玉の方が都会だろ

23不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:23.69ID:L82VaCH30
>>1
ディズニーの有り無し、ただこれだけだな

24不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:24.05ID:sgHagbc+0
イメージはディズニーランドや成田空港がある千葉ってことだろうが人口が百万も違うし客観的に数字で見たら埼玉でしょ

25不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:25.13ID:64sdLJU+0
埼玉はさいたま、川口、和光、朝霞、所沢
千葉は北西部のみ都会っぽさがある、あとは田舎

26不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:30.03ID:mtwWWPoo0
まだ続けるのかよ

27不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:31.30ID:T6Dg+YuZ0
千葉にはコストコが二つもあるんやで

28不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:35.60ID:lsundVSN0
東京にいながら田舎を満喫できる多摩市民の俺の勝ちだな

29不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:39.93ID:K/EjxqbK0
千葉県民だけど埼玉スーパーアリーナがうらやましいです

30不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:40.02ID:+pJOOSPe0
>>1
現実にはどっちも田舎

31不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:44.51ID:JmuQrsB20
>>5
ほぼ埼玉w

32不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:47.42ID:p8NTMmdA0
埼玉南西部の武蔵野台地は水害と無縁の地区
巨大台風が接近しても枕を高くして寝れるんですよ>千葉県民

33不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:55.89ID:hEJ8U4Qp0
神奈川から西武園に遊びに行こうとした時の地獄のような距離感。

34不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:57.75ID:FZoycpRT0
千葉は実質東京だから

35不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:54:58.88ID:BX6kB6FB0
房総半島から九十九里にかけての僻地っぷりは埼玉なんて目じゃないんだが。
千葉の原住民はモロにカッペだが埼玉は全体的に低レベルながら突出して酷いカッペはいないし。

36不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:01.88ID:XR11DV/Y0
地下鉄駅数ランキング

1:東京 282
2:大阪 123
3:愛知 100
4:北海道 49
5:神奈川 42
6:福岡 36
7:京都 32
8:宮城 30
9:兵庫 28
10:千葉 7
11:埼玉 2

モノレール駅数ランキング

1:東京 30
2:千葉 23
3:大阪、沖縄 19
5:福岡 13

埼玉は0

37不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:09.88ID:zAk1KbGh0
>>2
観光客の数の前年対比で埼玉の減少数だけ極端に少ないのワラタ、もともと観光客がほとんどいないからだった

38不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:12.01ID:YwPOBQkY0
品川民だが、千葉の方がいくわ、木更津のアウトレットとか。
普段の買い物は川崎のラゾーナか、たまに武蔵小杉のグランツリーに行ってる。

39不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:16.97ID:+MA+zQgQ0
お前ら、埼玉と千葉、甲乙つけがたいだろ?
だから川崎国も参戦させてやれって
(神奈川参戦ではありません、圧勝してしまうのでw)

40不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:28.04ID:xR+E2cY+0
まだまだ続くよ

41不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:30.67ID:boGXQHhg0
埼玉を都会だと思ってる日本人、埼玉県民しかいなかった

42不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:40.20ID:KXwEPWv50
どっちも住んだが、別にそんな変わらない…
隣だし当たり前っちゃ当たり前だが

43不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:42.31ID:03QWzWdB0
さいたま新都心ってダサいよな
こじんまりしたビルが集まってるだけで見どころない
幕張新都心みたいな、海風を感じながらアウトレットパークやメッセやホテル群やお店とかを歩くワクワク感がない

44不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:42.45ID:oxETUc2w0
一度千葉駅まで行ったことあるけどすごく遠いよな別の県に来たーって感じがした
埼玉だとそう感じないよな

45不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:44.50ID:0zkpx/FR0
埼玉にもリゾートは存在する
https://www.hotel-heritage.co.jp/feature/

46不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:46.85ID:+tWFmdem0
埼玉は田舎暮らしだって自覚してる分、救いがある
千葉は......

47不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:47.98ID:1ZudJzSV0
>>12
いかれてるの定義が分からないけど、
交通事故死は千葉の方が多い

48不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:55:53.67ID:UdvDPHuD0
両方住んだ事あるヘッドタウン同士
千葉船橋に住んだことあるけど正直海が近くにあることも感じたこと無い
池袋、新宿勤務なら埼玉、板橋練馬、多摩
東京勤務なら千葉

49不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:03.25ID:n4bBjpaJ0
>>27
アマゾンの大倉庫も千葉県八千代市にある

50不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:03.63ID:3sag+XWO0
埼玉スレ伸ばしすぎせ関東の調査でも全敗だったのが余程お怒りなのか

51不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:05.61ID:v6fcNTwr0
千葉市って政令指定都市なのに100万いないんだ
って今は70万以上くらいで政令指定都市に緩和されてきてるんだね

52不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:05.76ID:EqxPJCCb0
>>28
国立市民の俺も勝ち組。
治安は最高に良いし。

53不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:07.83ID:8v6Ul+2T0
関東の個性の無い地域ネタで
スレ伸ばすな!

54不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:08.03ID:ecDshwKW0
>>15
埼玉は夏は暑くて冬は寒い

55不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:10.11ID:+MA+zQgQ0
>>36
鉄道系なら新幹線の駅も加えてやれよw

56不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:17.15ID:kAFqQx8z0
埼玉ってベッドタウンでど田舎で観光施設は無く
群馬のような山の観光地も整備されておらず
飛行場もないし
家買ってサラリーマンが東京に痛勤電車して
高校まで学校に通って
週末は池袋で買い物
大学は東京か神奈川
って感じのところでしょ?
一回も埼玉行ったことないけど
ダサイタマ

57不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:17.74ID:VUCgc5jc0
浦和はお城みたいな家や門から玄関まで数十メートルあるお屋敷建ってるぞ

58不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:29.67ID:ig6PbMSP0
千葉に大宮クラスの街って存在するの?
ちな名古屋市民

59不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:33.80ID:mwfoQcDE0
>>1
新潟出身で今神奈川に住んでる者からしたら、都会度は分からないけどイメージ的にディズニーを擁している千葉の方が印象はいいなぁ
埼玉と言えばスーパーアリーナって感じだし、浦和はサッカーは強いけど、都会かと言われれば違う気がするし、実際のところは分からないけどそういうイメージが新潟の%の理由になっていると思われる

60不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:34.23ID:KXwEPWv50
>>52
よう左翼

61不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:36.46ID:+cYppeJD0
もしかして千葉って東京より都会なんじゃね?

62不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:42.28ID:RajkW48Y0
海無し県が栄えることはない

63不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:44.83ID:bXJK66BS0
>>22
そこは都会というより居住に適した地域だから人が多いのみとも言える

64不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:47.93ID:dKnd9vGt0
湾岸部のわずかな都会と世界遺産レベルの大自然からなる県

65不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:49.41ID:HpfY+wSt0
>>20
ぼったくりで有名な北総線があるじゃないか

66不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:55.52ID:+MA+zQgQ0
>>53
連休最後の雑談スレをお楽しみ下さいw

67不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:56:56.51ID:OyOeiNo70
埼玉県民でも知らない日高市とか東松山市

68不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:04.12ID:mtwWWPoo0
>>43
幕張新都心もできた当初は空地だらけでスカスカだったんだぞ

69不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:05.16ID:YVyrCiz80
半島部分は独立して佐賀を名乗った方がいいと思う

70不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:05.78ID:XR11DV/Y0
住みたい都道府県ランキング2019(ダイヤモンド)

1:東京
2:神奈川
3:北海道
4:大阪
5:京都
6:福岡
7:兵庫
8:沖縄
9:千葉
10:愛知
11:奈良
12:静岡
13:長崎
14:埼玉
15:広島
16:宮城
17:鹿児島
18:長野、岡山
20:宮崎
 

71不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:15.08ID:n3VuQvCC0
最多摩に改名

72不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:17.15ID:b6Gk9Y5+0
千葉には国立大学医学部がある
埼玉にはない

73不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:23.20ID:xhN+nrFL0
また埼玉と千葉をバカにしてんのか

トンキンが普段は節操なくバカにしてるところに旅行行ってるのみっともねえよな

74不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:24.41ID:EqxPJCCb0
>>58
名古屋の隣の枇杷島ですら
ド田舎なのに。

75不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:40.42ID:lzX/rZsT0
今日まで盆休みw

76不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:43.09ID:Y0vQn0H70
埼玉の強みを教えて欲しい。東京に近い以外で

77不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:43.56ID:+MA+zQgQ0
>>61
そうなると都会の定義から考え直す必要があるw

78不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:45.98ID:eYgbeMdp0
埼玉県民のアンケートからして嘘くさい
埼玉県民が千葉の方が都会と思ってるが70%超えとか
やるならもっと上手くやれよw

79不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:57:48.81ID:agvHBlWd0
埼玉は負けたんだよ

80不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:02.19ID:v6fcNTwr0
>>54
千葉は夏涼しくて冬暖かい

81不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:06.03ID:zAk1KbGh0
>>72
国営なら防衛医大

82不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:06.44ID:ecDshwKW0
>>29
幕張メッセで我慢しろよ

83不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:12.64ID:S+gKHuf+0
埼玉はもう高校サッカーどころじゃないしな
いまやクイズ県

84不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:15.16ID:hOgPqeA60
>>48
船橋じゃそりゃそうだ
千葉市ぐらいになると本当に海とか近く感じる

85不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:20.27ID:lsundVSN0
さいたまスーパーアリーナはライブでたまに行く
幕張メッセは遠すぎて遠慮してるけど
客観的に見たらどっちも大した差はないかな

86不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:21.43ID:OKXxcvWA0
工業出荷額とかだと千葉がダントツ

87不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:24.29ID:KIc3Gt2m0
埼玉西部は地震に強い

以上がとりえとなります

88不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:28.62ID:UdvDPHuD0
>>51
川口も戸田、蕨、鳩ヶ谷と合併して政令都市になる予定だった
名前も武南市に決定してたのに川口市を推して決裂

89不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:30.01ID:INT+xG5A0
地方の人って、埼玉のイメージを聞かれてもわからんのじゃないかな。
千葉は海とか空港、ディズニーとか思いつくけど。
埼玉県民が千葉の方が都会と言ってるのは、そいつらにきかないとわからんw

90不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:39.03ID:mOkY8lI/0
イメージとは違い現実としては地価では埼玉
土地の高さでな大宮浦和>>>>>千葉船橋だったりするのだw
特に県庁千葉市の落ちぶれがヤバいw
船橋のほうが勢いある

91不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:41.07ID:mIx9ZN+u0
>>1
千葉も埼玉もどっちも田舎

単に東京ディズニーがあるのと飛んで埼玉が流行った影響だろ

92不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:42.25ID:Oh5mxjB40
>>76
地盤が安定してる
千葉は台風で今でもビニールシート族がw

93不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:42.92ID:kfbsXFT30
GDP
01位 東京都 104兆4339億円
02位 愛知県 *39兆5593億円
03位 大阪府 *39兆1069億円
04位 神奈川 *33兆9188億円
05位 埼玉県 *22兆3323億円
06位 兵庫県 *20兆4950億円
07位 千葉県 *20兆2186億円
08位 福岡県 *18兆8611億円
09位 北海道 *18兆4850億円
10位 静岡県 *17兆2924億円
11位 茨城県 *12兆9921億円
12位 広島県 *11兆9411億円
13位 京都府 *10兆0540億円
14位 宮城県 **9兆4816億円
15位 栃木県 **9兆0163億円

埼玉>兵庫、千葉、福岡、北海道、静岡、京都
茨城>京都
京都は茨城よりショボかった

94不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:44.82ID:v6fcNTwr0
>>67
サイボクハム知らねーの?

95不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:46.16ID:EqxPJCCb0
>>60
左翼ブルジョワは
紀ノ国屋スーパー国立店が大好き。

96不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:46.91ID:mwfoQcDE0
>>72
埼玉大学ってないの?

97不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:50.27ID:xEst1lzj0
>>67
住んでる地域によるかな
俺は三郷とか吉川とかのほうが知らない

98不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:52.84ID:xhN+nrFL0
他県をバカにするのがトンキンのせめてものガス抜きとか情けなさすぎるでしょ

99不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:56.07ID:sgHagbc+0
茨城と群馬どちらが都会というのと同じなんだよね
茨城の方が90万も多いんだが昔は群馬の方が多かったという意識があるから茨城の方が田舎と群馬が言うようなもの

100不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:56.14ID:+tWFmdem0
>>71
高尾山取られるのは嫌だな

101不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:57.03ID:2HfOwjSM0
都民だけど
どっちもド田舎と思う

102不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:58:59.83ID:1ZudJzSV0
>>67
埼玉は東西が分断されてるからね
行ったことないと全然知らない

103不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:08.69ID:OKP5C9hZ0
千葉には園芸学部がある
趣味の園芸 に出てくる
先生方にも多い
埼玉にはない

104不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:09.00ID:JmuQrsB20
>>35
房総半島の僻地は本当に田舎でヤバいw人付き合いの仕方も昭和的な所も多い。
でも自然が残ってるしレジャー的には本当に便利だからこのままであって欲しい

105不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:09.18ID:mwfoQcDE0
>>76
津波の被害を心配しなくてよい

106不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:16.50ID:JtjbbwS80
全国で唯一、3つの政令都市に囲まれてる
東京都町田市民の俺は勝ち組。

107不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:23.34ID:T6Dg+YuZ0
亀田総合病院地域は城塞都市ぽくてよいぞ

108不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:23.67ID:xEdX0cmO0
確かに鎌倉市民には打ちのめされるな、古都も海もあって、山もあるんだからな、風俗はないな

109不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:28.71ID:CU3UY5/k0
>>38
俺は太田区民だが、川崎のラゾーナとコストコはよく行く。
なんだかんだで買い物は川崎に来てしまう。

110不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:30.37ID:Oh5mxjB40
>>83
栄東の女の子、可愛かったねw
浦高もさすが

111不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:30.66ID:rR7UCYsW0
埼玉県民の73%が埼玉県の方が田舎って言ってるのにどこの人が楽しんでるんだ(笑)?

112不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:36.68ID:UdvDPHuD0
>>84
むしろ湊町だから船橋の方が海には近かったよ

113不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:42.50ID:MWcser3X0
>>27
コストコがあると都会なんだw

114不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:42.86ID:H785rVug0
千葉なんて東京と隣接している一部地域だけであとは未開の僻地じゃない??
これがディズニーの力か

115不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:46.46ID:lzX/rZsT0
>>87
千葉の小金牧は丘陵地帯だから地震被害がほぼない

116不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:50.40ID:QOMA8s8h0
関西で言うと奈良と滋賀みたいな感じか?

117不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:51.83ID:v6fcNTwr0
>>71
違う
彩魂

118不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:53.65ID:hEMrsase0
埼玉とかパッサパサ感が強すぎ。無駄に道幅ありすぎ、高架橋下に貧困窟ありすぎ。草加から遊馬町とか
千葉でも見ないようなカオス。
その先に貧乏人を集めただけの巨大ボロ公団笑 
 
あんなとこ住めねぇよ

119不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:53.67ID:K2rQv8Nv0
人口が100万も差がある時点で埼玉の方が都会だよな
千葉が埼玉より都会のデータ皆無だし

120不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 21:59:56.17ID:yEy83QDx0
「 さいきょう線 」って日本一ダサい路線の名前だって誇りに感じていたのに
西国で 「 ほうひ本線 」って名前を聞いた時負けたと思った。

121不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:05.48ID:9KA0eJEB0
都会か都会じゃないかとか結構どうでもいい
埼玉は人間が住めるところたくさんあるけど
千葉は人間が住めるところが少なすぎ

122不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:07.09ID:Bn3+b+op0
実は神奈川と埼玉は意外と仲良し
神奈川県立湘南高校と埼玉県立浦和高校は1953年からほぼ毎年定期交流戦を行なってる
どちらも歴史が古くてトップレベルの県立高校

123不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:10.88ID:+MA+zQgQ0
>>92
よくそう言われるけど荒川沿いは結構浸水するんだよね
戸田やら坂戸やら

124不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:11.28ID:UdvDPHuD0
>>116
和歌山と奈良くらいの感じ

125不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:14.10ID:K/EjxqbK0
京都とか雑魚の癖にやけに偉そうだよな

126不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:17.30ID:RMAfOUCI0
千葉のが微妙やろ

127不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:21.19ID:L82VaCH30
東京の中心地(池袋、新宿、渋谷)へのアクセスなら埼玉、全国区の名所なら千葉って感じで、どっちも都会ではないよね。都会というのは東京のことを指す。

128不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:21.93ID:12goAOKt0
関東自体が田舎
トンキンにしても東北の一部分でしかない

129不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:22.52ID:zHmb1+ZC0
永遠と住宅街が続く、それが埼玉

130不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:28.88ID:OKXxcvWA0
>>105
埼玉は洪水リスクがあるんだわ

131不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:31.92ID:Y0vQn0H70
>>92
>>105
そ、それが強みなんですか…w

132不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:32.57ID:Oh5mxjB40
>>96
埼玉大学はあるが医学部は無い

133不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:37.80ID:Bz+URhbU0
埼玉のほうが暮らしやすいだろ

134不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:38.00ID:0U6uQVil0
マザー牧場がおすすめ

135不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:44.09ID:QVY2xV570
>>56
いいぞ
お前を千葉応援団の応援団長に任命する

136不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:52.71ID:8kg41WKI0
千葉は都市部は栄えてるけど
全体として見たらそうでもないよ。
なんとなく栄えてそうっていうイメージだよ。

137不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:00:57.03ID:xhN+nrFL0
トンキンが「東京が一番都会」って言ってもらいたくて仕方ない記事

138不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:06.32ID:sgHagbc+0
北関東ナンバーワンは茨城か群馬でお国自慢でいつも言い争ってる

139不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:11.54ID:pc4BUpCP0
東京メトロが唯一都外に自前で駅を設置しているのは千葉県のみ
千葉西部は東京の施政権下にあるのは間違いない

140不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:12.31ID:XR11DV/Y0
たしかに同じ内陸県なのに埼玉は奈良に負けている

141不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:23.94ID:mwfoQcDE0
>>130
マジかよ

142不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:32.49ID:pHCTDPvg0
>>96
国立埼玉大学には医学部ないよ
代わりに私立の埼玉医科大学がある

でも強いて言うなら埼玉には国立の防衛医科大学校がある

143不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:33.03ID:INT+xG5A0
単に、都道府県イメージランキングくらいの感じで回答したのかな。
だったら分かるけどね。

144(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o 2020/08/16(日) 22:01:36.03ID:ox0OMzp60
(; ゚Д゚)川越にスカラ座がある

145不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:39.36ID:UdqjiK8g0
僻地から上京する田舎者達には神奈川千葉がおすすめ
埼玉にマウンティング取れるしな

146不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:41.37ID:8t20vUR/0
もういいだろ。
安倍晋三政権に都合悪い時に起てやがってランサーズだろ?

147不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:42.12ID:T6Dg+YuZ0
>>113
いや、千葉より埼玉の方が都会だと思ってるよ
電車で苦労してるから

148不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:43.91ID:S+gKHuf+0
どっちも都会だと思うけどなあ一応

149不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:47.51ID:jkqOdJwY0
>>52
13年住んでたけど、御屋敷住みでもなきゃ割と不便でしたよ?
治安は立川に近くなるにつれ悪くなるし

150不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:50.18ID:UTb6Xthb0
さいたま市よりも北の郊外の市に行くと
住宅展示場のモデルハウスをそのまま建てたような大きな家が所々に
ボコっと立っているね、
東京のマンション住まいから見るとあれはうらやましいよ。
金があっても土地が無いとできないからね、

151不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:52.75ID:bXJK66BS0
埼玉も中心地を少し外れると地方の町並みと化すから都会とは言えないな

152不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:52.93ID:lzX/rZsT0
>>130
埼玉の洪水リスクのために
地下の大神殿つくり、八ッ場ダムも作った
埼玉は他県民に感謝しなければならないw

153不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:01:55.44ID:1ZudJzSV0
>>103
園芸があると都会?

154不要不急の名無しさん(神奈川県)2020/08/16(日) 22:02:00.13ID:kztHUSQ60
トンキン呼びしてるヤツらの惨めさは異常

155不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:10.77ID:UdvDPHuD0
>>130
あんなショボい雨で氾濫してる地域多数なの見たら
川口が氾濫したら相当な被害が他の地域で起こってそう

156不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:21.13ID:mwfoQcDE0
>>140
奈良は都があったところだし、歴史を持ち出されたら勝てるのは京都ぐらいだし、特色あるからね

157不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:21.48ID:SBrVxJsX0
埼玉県はさいたま市(浦和、大宮)
千葉県は千葉市、幕張、柏(駅周辺)が都会エリアだが強いて言うなら埼玉の方が都会って感じはする。
千葉はどちらかと言えばオフィス街のイメージは強い。
まあ個人的だけど

158不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:21.63ID:lgoWB7MN0
東京・埼玉・神奈川には慶應があるが千葉にはない

159不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:22.42ID:EqxPJCCb0
>>120
熊本市の中心駅、新水前寺駅はその路線にある。

160不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:27.01ID:K2rQv8Nv0
アンケート回答見ると
ディズニーがあるからがほとんどだな

現実は人口100万差で埼玉の方が都会

161不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:28.93ID:hsFPzRPj0
>>152
八ッ場ダムでググれ

162不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:29.20ID:Oh5mxjB40
>>118
遊馬町は高架下じゃないしw
巨大団地は今は生まれ変わって新しいニュータウンになってる

163不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:40.55ID:7OY1HG5Q0
さいたまは独立してるが千葉は付属品

164不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:44.68ID:sUW/NbT20
目糞鼻糞

オレ横浜

165不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:46.97ID:64sdLJU+0
>>76
群馬、栃木、千葉、長野、神奈川の観光地に行きやすい
おっと茨城を忘れてた

166不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:51.64ID:5uoW3LNW0
>>154
ほんと嫉妬丸出しで恥ずかしいったらありゃしない

167不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:53.47ID:B10ju6n10
>>76
ベッドタウン

168不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:02:54.98ID:v6fcNTwr0
>>88
へぇーでもさいたま市の隣じゃんw

169不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:01.10ID:DTlJp/s60
千葉より人口100万人多いだけじゃなく観光地もないのにGDPで全国5位の埼玉強過ぎワロタ

170不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:03.67ID:+0dexRWE0
だって埼玉って何があるのかわかんないもんな
都民になれなかった人の家?

171不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:04.28ID:+MA+zQgQ0
>>136
千葉市南東と千葉市北西で全く異なるからね
千葉市南東、つまり銚子市方向と房総半島方向はすごい田舎
いすみ鉄道とかすごいのどかだし好きだけど

172不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:07.75ID:JmuQrsB20
>>139
翔んで埼玉みたいだなwあれは面白かった

173不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:09.89ID:zAk1KbGh0
>>116
奈良の寺社を潰してそこに住宅を建てると埼玉

174不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:14.96ID:QndQI8fD0
北西部と湾岸あたりは栄えてるけど他は田舎だぞ、千葉
まあ埼玉も東京に近いところだけなのかもしれんが

175不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:14.96ID:ZO/+a/mk0
>>60
左翼ってお金持って余裕がありそうなやつ多いよな

176不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:19.97ID:K2rQv8Nv0
スレ伸びてるけど
何故か神奈川の話題で伸びてるのなw

177不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:22.36ID:CVAH+6pl0
>>76
豪雨時に街が冠水しないように
地下に巨大水槽ある
これは誇れる

178不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:23.39ID:SW8RhzRv0
翔んで埼玉が見たくなったわ

179不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:24.14ID:AKc4DG1K0
>>170
住宅

180不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:24.17ID:qog70M960
20号線走ってると東京都下なんて埼玉と何一つ変わらん
高井戸あたりから一変するが

181不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:27.97ID:zHmb1+ZC0
>>132
埼玉医科大学があるから作る必要が無かった

182不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:28.42ID:mwfoQcDE0
>>132,142
へぇ〜そうなんだ
てっきり県名がつく国立大学には必ず設置されているのだとばかり思っていたわ

183不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:30.68ID:b6Gk9Y5+0
>>165
茨城はめぼしいところが少なすぎるからな。いく必要がほぼ無い

184不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:35.44ID:xEdX0cmO0
東京住んでたけど、鬱っぽくなったから神奈川に戻ったよ

185不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:43.84ID:EqxPJCCb0
>>164
よう、本郷台。

どんな僻地も横浜市と名乗れるw

186不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:44.08ID:KXwEPWv50
>>140
奈良は黒いじゃん(´;ω;`)こあい

187不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:51.32ID:9KA0eJEB0
アイドルもつんく系も秋元康系も埼玉出身は可愛いの結構いるんだが
千葉はほとんどいない。鈴木愛理くらいかな
生まれは岐阜なのか。鈴木愛理もなんか薄情そうな感じがしてハマれないんだよな

188不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:51.91ID:jkROz7Pd0
どう考えても千葉はないよな

189不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:56.37ID:XriIc0Ni0
>>56
純度の高い田舎者すき

190不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:03:56.49ID:ZO/+a/mk0
>>178
面白くないよ

191不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:00.34ID:S5Q1+dma0
圧倒的さいたまと思ってしまった

192不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:01.83ID:1ZudJzSV0
>>132
防衛医大で我慢して下さい

193不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:08.54ID:D0qzCCNZ0
>>169
さすが平日日中の人口が半分になるだけのことはあるな

194不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:10.00ID:Ras0LB2x0
てかよく考えたら平坦な土地の住みやすさを知ってる人が日本に殆どいない事に気づいたわ。だから埼玉は侮れるのか納得納得。

195不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:15.30ID:m/XPAxYl0
チーバくん

「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★11  [さかい★]ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚

196不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:15.72ID:UdvDPHuD0
天王寺が池袋みたいにほぼ奈良

197不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:17.52ID:zAk1KbGh0
>>170
家とショッピングセンター以外何もない

198不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:21.64ID:n3VuQvCC0
浦和と浦安なら浦和かな

199不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:23.45ID:KXwEPWv50
>>175
でもバック知ってるとなあ
犯罪者多いしさ

200不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:31.29ID:OKXxcvWA0
>>142
医大と付属病院の数は千葉が多い
埼玉の医療が弱いのはコロナで問題になった

201不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:46.23ID:NeBtvihL0
埼玉人は海が無いから陰湿極まりない

202不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:48.27ID:6m9YeEd10
>>152
埼玉で水があふれると都内も危険になるから色々対策してる

203不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:51.34ID:IfIaijX40
茨城も観光地ないが埼玉もこれといったものないな
秩父?

204不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:53.38ID:INT+xG5A0
都会がなんぼのもんじゃい。
千葉なら南房、九十九里で遊べる。
埼玉も秩父、長瀞がある。
遊びも大事

205不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:53.44ID:doq1xAcV0
埼玉県人って池袋が都会だと思ってるよね

206不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:53.58ID:LFv84dM+0
>>1
ちょっと待って!まだやってんの!?

207不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:54.80ID:20xV9Pf70
まだ続くのでぬるぽ

208不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:04:58.47ID:VGVkafxO0
千葉って有名大学の附属校ないんだよな。
都内の中高一貫に通学するにしても意外と遠いのよ。

209不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:00.43ID:NmIyoUr40
>>25
昔から言われてる事だが、千葉も埼玉も神奈川も東京も、16号を境に都市部と田舎が分れる感じだわ。

210不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:06.88ID:+gUcsjkz0
千葉の松戸=埼玉の川口 

211不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:08.75ID:dTR82lHU0
千葉県民と埼玉県民しか興味ねえよ

212不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:28.45ID:mwfoQcDE0
>>56
一回も行ったことないの?通過したことも?

213不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:30.01ID:MWcser3X0
>>43
さいたま新都心って中央官庁の出先機関がいっぱい入ってましてね
それをどう評価するかはあなた次第です

214不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:30.79ID:+MA+zQgQ0
>>185
横浜名乗って良いのは東横線沿いだけですよねー!

215不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:37.35ID:kfbsXFT30
05位 埼玉県 *22兆3323億円

39位 奈良県 **3兆4841億円

関西土人は身の程を知った方が良い

216不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:39.14ID:L82VaCH30
>>137
実際問題、大宮駅や千葉駅ですら東京23区のどこよりも田舎だからしかたない、都下なら栄えてる方

217不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:44.92ID:H785rVug0
千葉って一次産業が盛んないわゆる田舎なイメージ
埼玉は東京のベッドタウン

218不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:47.48ID:iKzvLhO90
埼玉に行きたいアニメキャラ、テンカワアキトしかいない
超平和バスターズは埼玉にトラウマ抱えとる

219不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:49.75ID:gdE93Rar0
どっちもどっち笑

220不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:53.39ID:lgoWB7MN0
>>208

そこは弱点かもね

221不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:54.32ID:psV2q/8e0
ディズニーランドはどこにあるか知っているか

結果は言うまでもあるまい

222不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:55.12ID:v6fcNTwr0
>>27
へぇーどことどこ?
埼玉は入間と三郷にあるよw

223不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:05:57.78ID:IA7mxX6TO
武甲山とか大持山小持山は埼玉の山やね?
登山好きだから埼玉には何度か行ったが
千葉は関東では唯一行ったことないな
千葉に山ってないよな?
ってことは千葉のほうが都会ってことか

224不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:00.98ID:dTR82lHU0
関西でも滋賀vs奈良とかやってんの?

225不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:08.72ID:6m9YeEd10
>>182
埼玉以外だと岩手もなかったと思う

226不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:09.00ID:r42MbaSm0
>>70
コロナ後にアンケート取ったら順位激変するやろ
東京は最下位やろな

227不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:14.01ID:c4oiXI4z0
>>216
葛飾は?

228不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:19.88ID:GzYng1Yf0
埼玉はアパートとマンションと戸建、あとは申し訳程度の商店街しかないイメージ。県民すべてが東京で出稼ぎw

229不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:20.92ID:OKP5C9hZ0
もリ●けんさくを4選させる
チバみん があんだって?

230不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:22.01ID:ugfREtno0
>>8
大阪人は千葉埼玉の違いが分からん
もっと言えば東京以外の関東は目に映ってさえないよ
と言いたいところだが、個人的に埼玉の川越の人々は良い人だった

231不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:23.18ID:08JTLMdO0
いつも思うけど、埼玉は県庁所在地は浦和のままにして、大宮は大宮で良かったと思う
無理にさいたま市とか合併して変なふうにしなくていいのに

232不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:29.08ID:fRaxSTZZ0
2nnでこのスレが上位に上がってきてた

日本は平和だなぁ

233不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:30.42ID:ryTYqmnQ0
千葉で住んで良いのは下総地域だよ
上総と安房は論外
こないだの台風でハッキリしただろ

234不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:30.42ID:zHmb1+ZC0
>>205
いや、素通りで渋谷行けるだろ

235不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:31.76ID:EqxPJCCb0
>>208
でも、私立の中学校小学校は千葉や埼玉にもあるだろ。

国立市内だけでも2つあるんだし。

236不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:31.90ID:mwfoQcDE0
>>208
日大習志野があるじゃん
レベルの高低は知らんが有名じゃね?

237不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:39.75ID:64sdLJU+0
>>205
処刑場跡だと認識してる

238不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:43.11ID:SGNgzRcP0
>>1
埼玉県民は埼玉の田舎ネタにもしっかり乗ってくれるが
千葉県民は田舎ネタにムキになって言い返してくる

239不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:53.61ID:qog70M960
>>208
埼玉には高専がない。これは結構めずらしい事だと思う
その土地の成り立ちを表しているのだと思うけど

240不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:55.79ID:UdvDPHuD0
>>205
埼玉県の西武が埼玉県民のために作った街
戦後まで巣鴨と呼ばれるほど池袋なんか何もない街だった

241不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:56.11ID:hsFPzRPj0
もう飽きたろ
ここからは「島根と鳥取、どっちが都会?」について語れ

242不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:56.34ID:S+gKHuf+0
横浜だってちょっと郊外行きゃ田舎だろ
田舎のくせに渋滞がひどい

243不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:06:59.02ID:XR11DV/Y0
住みやすさ満足度評価2019(日本トレンドリサーチ)

1 福岡
2 神奈川
3 東京
4 大阪
5 兵庫
6 千葉
7 静岡
8 埼玉
9 愛知
10 北海道 

244不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:11.33ID:+MA+zQgQ0
>>182
神奈川大学は私立
横浜国立大学は名の通り国立だが県名はついていないw

245不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:11.85ID:n3VuQvCC0
海無し県と山無し県ね

246不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:15.33ID:YeMzw+nq0
>>221
カリフォルニア!

247不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:16.01ID:0UXNSILr0
埼玉本人が千葉っつってんだから
比較するのがそもそもおかしいのでは

そういえば千葉姓の有名人は居ても、埼玉はいないもんな

そういう事だな

248不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:18.22ID:T6Dg+YuZ0
>>222
海浜幕張と木更津

249不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:22.31ID:xX9PMxvl0
>>221
君、すごく気持ち悪いなぁ

250不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:29.30ID:xKxBwo5H0
「うちの大家族」つー4コマ漫画(15巻目)でネタになってたな。「埼玉か。大変
だねぇ海が無くて」というセリフがあるw ラストで出てくる神奈川県民には平身低頭
だったけど。

251不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:30.62ID:Oh5mxjB40
>>235
埼玉は慶応と早稲田、それぞれ付属校がある
千葉にはないw

252(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o 2020/08/16(日) 22:07:32.64ID:ox0OMzp60
>>210
松岡「つ松戸苦愛」

253不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:38.01ID:dpdIUeCP0
中心部はどこも同じ様なもんだけど
郊外の田舎ぶりは千葉な気がする@東京

254不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:40.78ID:uIxoW8Fi0
跳んで埼玉を見ると
千葉は東京を偽装するのが上手い

255不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:44.44ID:ndORCdu00
>>214
山手、石川町はいかに

256不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:44.99ID:MRhknuV+0
京成線と外房線?乗った時にカルチャーショック受けたわ

257不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:45.38ID:dTR82lHU0
豚 生産ランキング
1位 宮崎
2位 鹿児島
3位 千葉

都会がなんだって?

258不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:46.96ID:hEMrsase0
遊馬町とかさポラスとか積水の中途半端な建売に
住んで、ドヤってるアホ多くね?
千葉は南房総でも一家族4台5台車所有してんぞ

259不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:47.62ID:c4oiXI4z0
>>228
それでよくね?それが埼玉のいいところだと思うんだが。よそ者がうろちょろしないで落ち着いてるし

260不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:48.64ID:KXwEPWv50
>>217
埼玉は農家系
家でけえ…

261不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:50.31ID:lm89oaKI0
くさいたまの人口が千葉より100万多いから都会!?

くさいたまは人口密集してスラム化しているだけ。
内陸で暑いし平坦でつまらない。物価は高い。海がない。

262不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:51.22ID:RBIxzcAp0
千葉には東大のキャンパスがある
埼玉にはない
つまりそういうこと

263不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:56.22ID:b6Gk9Y5+0
>>182
関東だと栃木県も医学部を設置してる国立大学はない

264不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:07:57.42ID:fzr46c5S0
>>201
海がない海がないって言うけど
それって大した事じゃないよな。煽りとしてはあまりにもショボい気がする

265不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:04.84ID:p8NTMmdA0
関西は序列はほぼ決まっているだろう
埼玉・千葉は永遠に決まらない、だから荒れる

266不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:05.02ID:ecDshwKW0
>>147
埼京線と京浜東北線はもっと苦労する

267不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:08.01ID:7OY1HG5Q0
>>200
また、低能がホラ吹いてるしw

268不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:12.04ID:O9aGxQSM0
京都vs兵庫
ここもかなりよくやり合ってるよなwww

269不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:13.84ID:mwfoQcDE0
>>244
横国は医学部あるの?
横浜市立はあったと思うけど

270不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:17.42ID:hOgPqeA60
>>205
池袋に行くと地元埼玉の知り合いに会うという
田舎のあれと同じ

271不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:20.26ID:v6fcNTwr0
>>145
千葉のマウンティングなんて屁の突っ張りにもなんねーよw

272不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:28.57ID:dqqflj540
都会だったら何?
見栄の張り合いか?
それこそ田舎臭い。

273不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:28.80ID:pHCTDPvg0
>>67
県西部の人間にとっては馴染み深いし
たいてい一度くらいは行ったことある場所だけどな

274不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:33.18ID:Fn305V710
群馬「よんだ?」

275不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:34.28ID:1ZudJzSV0
>>200
実は千葉も埼玉と並んで貧弱

276不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:35.39ID:jVHkBRn20
千葉のどこらへんを見てさいたまより都会だと思うんだろうか
関東の人間も千葉のほうが都会だと考えてるのは信じられない

277不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:42.72ID:zAk1KbGh0
>>264
涙ふけよ

278不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:47.75ID:c4oiXI4z0
木更津とか富津とかの人って東京はすぐそこってイメージなのかな?

279不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:49.39ID:+MA+zQgQ0
>>255
み、みなとみらい線と東横線は直通だから…

280不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:49.72ID:UdqjiK8g0
糞田舎者達は都内に住むのが無理なら神奈川か千葉がいいよ
埼玉に住んだらこの世の終わり

281不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:58.94ID:bh5dWa+40
埼玉って神奈川より広いのに人口負けてるから人気的にはかなりの差がある

282不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:08:59.47ID:OKXxcvWA0
>>263
栃木は自治医大が国公立であるがな

283不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:08.03ID:zVGx51G00
どんなに埼玉県人が人口や収入、高層ビルを力説して喚き叫ぼうが全国魅力度ランキングでも埼玉より千葉の方が全然上なのにね

埼玉県人
「そんなアンケートなんて千葉県人の捏造だ!埼玉の方が都会なんだ!都会なんだ!千葉は田舎で埼玉の方が絶対に都会なんだあああ!」
千葉県人
「わかったわかった、千葉の方が田舎でいいよ(笑)」

284不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:11.77ID:9KA0eJEB0
池袋のちょうど良さは異常
西口のグローバルリングとハレザで池袋ますます勝ち上がったろ
早くコロナ終われ

285不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:12.59ID:oTiTZ7/C0
埼玉=空き地
千葉=寂れた海

286不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:13.97ID:lgoWB7MN0
>>274
いいえw

287不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:14.20ID:S+gKHuf+0
>>223
おれ埼玉人だけど
鋸山は低山だけど楽しいよ
下山したら海の幸堪能できる。
こればかりは秩父じゃ無理だな

288不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:15.93ID:L+MXLNGt0
>>206
千葉の身の程知らずをただすまで!

289不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:19.70ID:gecxCiVV0
また千葉だ
いつも千葉だ
人外の事件が日常の異界、それが千葉

290不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:21.14ID:mwfoQcDE0
>>272
きみはなぜこのスレを覗いたんだよ
ここはシャレを楽しむスレだよ

291不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:21.75ID:Oh5mxjB40
千葉は付属校は専大松戸と日大習志野ぐらい?
慶応と早稲田には明らかに差があるなw

292不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:25.85ID:K/EjxqbK0
千葉南部はまだ本気を見せてないからな

293不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:29.21ID:fsypbogz0
だ埼玉…

294不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:35.87ID:CZNvgVAB0
全国集計で1/4が埼玉とか嘘くさい
埼玉に行った人と千葉に行った人の数を考えれば、もっと差がつくはず

295不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:37.14ID:INT+xG5A0
マツコの番組による調査だと、出身者のランキングで千葉は東京神奈川を抜いてトップだった。
長嶋茂雄、木村拓哉、X JAPAN、マツコだったかな。

296不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:38.34ID:ecDshwKW0
>>157
さいたま市のハリボテを知らないから言える
都会というか住宅街

297不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:38.96ID:UdqjiK8g0
神奈川と千葉は海があるしな

298不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:41.80ID:sgHagbc+0
一応さいたまスーパーアリーナは日本最大級のイベント会場

299不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:42.97ID:8v6Ul+2T0
しょうもない関東の個性無い
地域ネタでスレ伸ばすな!
千葉も埼玉もただの新興住宅地じゃボケ!

300不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:48.16ID:XR11DV/Y0
住みたい街ランキング
首都圏版2020(大東建託)

1位 東京都港区
2位 東京都世田谷区
3位 東京都渋谷区
4位 横浜市中区
5位 東京都武蔵野市
6位 東京都目黒区
7位 東京都新宿区
8位 神奈川県鎌倉市
9位 東京都文京区
10位 東京都杉並区
11位 東京都千代田区
12位 東京都豊島区
13位 東京都品川区
14位 東京都中央区
15位 さいたま市 浦和区
16位 さいたま市 大宮区
17位 横浜市 西区
18位 東京都中野区
19位 神奈川県藤沢市
20位 千葉県浦安市

街の住みここちランキング
首都圏版・2020(大東建託)

1位 東京都中央区
2位 東京都文京区
3位 東京都目黒区
4位 東京都渋谷区
5位 東京都武蔵野市
6位 東京都港区
7位 横浜市都筑区
8位 千葉県印西市
9位 千葉県浦安市
10位 神奈川県三浦郡葉山町
11位 東京都品川区
12位 東京都三鷹市
13位 東京都千代田区
14位 さいたま市浦和区
15位 東京都杉並区
16位 横浜市青葉区
17位 東京都豊島区
18位 東京都国立市
19位 横浜市西区
20位 東京都世田谷区

301不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:49.87ID:dTR82lHU0
>>278
川崎経由東京だろうなw

302不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:53.82ID:c4oiXI4z0
三郷対松戸、吉川対流山のお隣埼玉千葉対決なら千葉の圧勝だな

303不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:59.02ID:Yq2Rkp6g0
>>276
東京人だけど千葉の方が高い建物(高層マンション、高層団地)が多くて都会は感じるw

304不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:09:59.74ID:5RuatbjZ0
>>230
前スレで関西で例えると
埼玉が奈良か滋賀
千葉が和歌山 
神奈川が京都
自分は神奈川は兵庫だと思う

305不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:03.20ID:1ZudJzSV0
>>205
いいえ、植民地です。

306不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:08.47ID:K2rQv8Nv0
都会指標の最重要項目の人口で100万人も埼玉の方が多い
この事から都会なのは埼玉の方なのは確定だけど
ディズニーのおかげで勘違いしてる人が多いということかな

307不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:09.04ID:+MA+zQgQ0
>>269
あ、ごめん、医学部の話だったか
県名がつく大学があるなしの話かと思った
横国に医学部はないね

308不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:10.27ID:/AYGLMvS0
千葉人は神奈川人と同格ヅラしたがるのが笑える

309不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:13.86ID:7jc9rERQ0
>>1
土人VS土人の戦いは見苦しい

310不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:15.96ID:YeMzw+nq0
>>263
あそこは自治医科大学があるから、、、あれ実質国営(官営)だろ

311不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:20.73ID:ryTYqmnQ0
千葉では総武ラインの千葉船橋市川と常磐ラインの松戸柏我孫子が正義
そこに入ってるかどうかだ
それ以外は埼玉以下

312元川越民2020/08/16(日) 22:10:24.62ID:hSK55V2N0
三番手は大阪じゃないかなぁ

埼玉はやっぱり大宮以北はまごう事なき田舎だし
千葉も目につきやすい東京寄りがマシなだけで、市川以南の田舎っぷりはパない

313不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:24.75ID:hOgPqeA60
都会度ランキング確定版

SS 東京都23区
S  大阪
A  名古屋
【日本三大都市】

B  横浜
C  福岡、京都、札幌
D  神戸、仙台
E  さいたま、広島、川崎
F  千葉、熊本、北九州
G  岡山、新潟
H  浜松、静岡
I  堺、相模原

314不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:29.36ID:KXwEPWv50
>>281
人口が多ければ多いほど良いってものの考え方はおかしい
その手の人は環境壊すの大好き

315不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:29.92ID:m/XPAxYl0
森田と大野はいい勝負だよなあ

316不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:34.54ID:+tWFmdem0
>>233
下総も良くて成田までだろう
神栖と鹿島が少し栄えてるから
香取市もありかもしれないけど

317不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:35.26ID:bVnoTqb80
>>184
トンキンは人が住む場所じゃないからな。
田舎者の集まりで、看板だらけでゴミゴミして汚い街並み、
ホスト、キャバクラ、風俗の聖地。

嫌で嫌で仕方ないけど、
仕事があるから仕方なく働きに行かなくちゃいけない場所。

318不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:42.26ID:c4oiXI4z0
>>298
行ったこと無いけどビッグサイトってどれくらいの規模なの?

319不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:42.36ID:5uoW3LNW0
でも意外に千葉と埼玉の魅力が散見されるスレだろ?

320不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:46.81ID:jmXY7gLx0
・・・栃木と茨城、どっちが都会?

321不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:49.58ID:5oKiqWs+0
>>291
東海大浦安とか

322不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:51.00ID:lgoWB7MN0
海のない埼玉県民に塩を恵んであげるよ

323不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:51.06ID:YeMzw+nq0
>>278
船出すとすぐそこだよ

324不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:10:53.04ID:7MQC6Ejw0
東武東上線って自殺のメッカだよな
恐ろしい

325不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:00.67ID:zdry8rRo0
埼玉の方が都会ぽいけどなあ

326不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:03.46ID:mwfoQcDE0
>>300
住みたい街の4位に住んでるけどめっちゃ快適だよ?

327不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:05.38ID:GzYng1Yf0
なお台風被害を過大に言い募るかたわら、山梨で子供が行方不明になるなど意味不明な迷惑を各地にばらまいたのが千葉。民度は低そう

328(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o 2020/08/16(日) 22:11:11.81ID:ox0OMzp60
>>205
(; ゚Д゚)新文芸坐に池袋タカセにゲーセンミカドがあるんだから都会ですよ

329不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:11.88ID:fCq2vXrl0
千葉は埼玉より洗練されてる
埼玉は最近調子乗っとるわ
クソダサカッペ連中しかおらんのに

330不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:11.94ID:dTR82lHU0
千葉って千葉市までだろ
後ろには広大な田舎が

331不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:13.03ID:+gUcsjkz0
台風で試されてる回数は圧倒的に千葉のが上だわ(白目

332不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:22.27ID:evTQ4jpY0
えー千葉駅前いきなり草ボーボーの更地とかあるのに

333不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:22.43ID:si2CsSHB0
国際空港とディズニーランドがある時点で勝負ついてるな

334不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:24.44ID:lsundVSN0
西武ドームと千葉マリンスタジアム
山と海の違いはあるけどどっちも僻地を楽しめる

335不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:27.24ID:ZNC6S7Ex0
東京褌ディズニーリゾートが何やら

336不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:32.06ID:IA7mxX6TO
>>287
鋸山って聞いたことある
断崖絶壁のとこやね?
千葉には海のイメージが強くて気にしてなかったがあるんやね
コロナ少しおさまったら行ってみる
海の幸も魅力あるしね

教えてくれてありがとう

337不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:32.11ID:jBcExlC30
>>56
その割には凄く詳しそうなところがもうw

338不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:36.36ID:DfZUF6xF0
埼玉姓が少ないのって嫁さんが埼玉になるの嫌がるからかね

339不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:37.69ID:L+MXLNGt0
>>16
都内貧民街を過ぎ荒川江戸川の2大河川を超えないとならんのに一体化???

340不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:38.30ID:JmuQrsB20
>>238
実際県の半分はthe田舎だし怒ってるのは船橋市川あたりの人じゃないか?

341不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:39.50ID:pc4BUpCP0
埼玉には真の私立進学高がないのも痛いな
神奈川にはもとから聖光とか色々あるし、
かつては公立王国だった千葉も今や私立の渋谷幕張がかなり力つけて県下断トツトップで存在感を増してる。
なのに埼玉は早慶附属はあるものの進学校は未だに公立の浦和高校行くか、あとは他都県に越境するしかない。

342不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:43.25ID:zAk1KbGh0
アンケートで「埼玉と言えば」って聞かれても何も思い浮かばないもんな、これはすごいことだわ人口だけは多いのに

343不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:47.13ID:ehplgrKb0
どうでもいいけど海抜が上昇して一番最初に沈む都道府県って千葉らしいね

344不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:11:50.75ID:oTiTZ7/C0
>>304
神奈川=京都+神戸

345不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:01.77ID:xEst1lzj0
埼玉は神奈川以外の1都4県と隣接してる関東の中心だぞ
さらには山梨、長野とも隣接してる甲信の玄関口でもある
まあ埼玉通って山梨に行く変人はいないし、長野に行くのもほぼ無理ゲーだけど

346不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:02.54ID:ji8rWiMj0
>>317
自県で職探せ

347不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:05.39ID:T6Dg+YuZ0
>>251
早稲田大学を海浜幕張に呼んで学園都市を造る予定が西武グループの横槍で所沢に行っちゃったのよ
京成グループは今でも恨んでるらしい

348不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:08.20ID:rbpbYiDs0
免許センターの立地は千葉の圧勝、というか埼玉が全国最弱か
幕張>流山>>>>>>>>>>鴻巣(笑)

人口多いのに鴻巣一つにしかないとか何なの
鴻巣と比べたら二俣川なんか横浜市内にあるだけマシだっつーのw

349不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:10.69ID:+MA+zQgQ0
>>313
だからそれもういいって
名古屋より横浜の方が上だよ
色々なデータがそう言っている
もちろん大阪には完敗

350不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:15.55ID:lm89oaKI0
ナンバープレートがすべて

埼玉のプレートはどれも恥ずかしい。
千葉は個性と憧れがそれぞれあって誇らしい。

351不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:16.81ID:qHenXQ470
翔んで埼玉
なんて映画がつくらるちゃうんだから察しろよ
まあ永遠のライバルとして戦ってくれるのも楽しいから歓迎
千葉を茨城と合併させてチバラキにしちゃえば埼玉も勝てるぞw

352不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:19.21ID:DTlJp/s60
>>193
それの何がGDPに関係するんだ?
埼玉在住の都内勤務は多いがその場合は会社が都内だから東京のGDPに加算されるんだが
それを差し引いても埼玉県内のGDPが全国5位
観光地なくても余裕で経済回せるという話なんだが

353不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:24.75ID:sgHagbc+0
>>294
西日本の人間は観光以外で千葉には行かない
埼玉には実際全国から1番移住してきてる
人口増加率東京抜いて全国一位

354不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:24.80ID:CVAH+6pl0
アフターコロナで木更津の住宅人気出るかと思う。

355不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:24.92ID:Ras0LB2x0
>>201
さいたま市から東京湾まで40kmもないと思うよ。

356不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:25.17ID:daIugzN/0
都道府県内GDP(人口1人あたり)

1 東京都696.58万円
2 愛知県479.42万円
3 大阪府429.46万円

(中略)

37 神奈川県331.57万円
38 佐賀県330.58万円
39 高知県325.87万円
40 鹿児島県325.62万円
41 千葉県321.44万円
42 熊本県315.67万円
43 長崎県315.31万円
44 鳥取県312.14万円
45 埼玉県286.93万円
46 沖縄県281.52万円
47 奈良県261.11万円

https://todo-ran.com/t/kiji/10709

357不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:27.80ID:VGVkafxO0
>>236
エスカレーターで日大って微妙じゃw?
千葉って渋幕とか新興の進学校はあるけど昔からの名門校がほぼないイメージ。

358不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:32.05ID:b6Gk9Y5+0
>>310
自治医大は私立じゃなかったけ?間違ってたらごめん

359不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:33.45ID:zHmb1+ZC0
>>244
その二校と市立大学が争った結果、三校とも横浜大学を名乗らない事でまとまった

360不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:40.78ID:fCq2vXrl0
埼玉はきゅうりとネギを植えて東京に送るのがお似合いの県

361不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:42.84ID:Deqe3zDB0
埼玉だけじゃ生きていけないだろ 千葉は千葉だけでなんとかできる港も空港もある物資は豊富

362不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:45.49ID:ATm5AL060
こんなクソ暑いのに内陸はキツいっす

363不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:47.50ID:mwfoQcDE0
>>343
これはなんとなく想像つくな

364不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:56.28ID:rbpbYiDs0
>>350
野田や袖ヶ浦でもか?w

365不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:12:58.63ID:hEMrsase0
南房総の富浦から逗子マリーナまでジェットでいける
距離な。逗子で給油して芝までいって帰ってくるのが
千葉南房総人の遊びさ

見つかれば怒られっけどな

366不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:00.97ID:KXwEPWv50
>>350
気色わる

367不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:04.42ID:12goAOKt0
>>215
田舎者をいくら集めても大きな田舎にしかなれない
それを実証したのが偉大なるトンキン

368不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:07.55ID:MGlFrtdo0
千葉でも東京隣接はそうだけど田舎との落差が激しいよね
埼玉はどこでも住宅街って感じで田舎でもないけど都会でもない

369不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:11.73ID:fbGdH8ba0
神奈川にはそれなりの規模でなんでもある
埼玉にはなんにもない

370不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:13.12ID:WFYwJXih0
>>247
東京姓の有名人よろしく

371不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:13.43ID:aqMgJmtK0
住めば都だけど勘違いしてイキったりしない所が埼玉の可愛さじゃないか

372不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:14.47ID:xEdX0cmO0
Jリーグで比較してみた
神奈川
川崎フロンターレ、横浜Fマリノス、J最強2トップ
横浜FC、湘南ベルマーレ、エスカレーターチーム 全国最多のJ1、4チームがしのぎを削る

埼玉
浦和レッズ、大宮アルディージャ
日本一の熱いサポーターとエスカレーターチーム

東京
FC東京、ヴェルデイ東京
久保が抜けた穴を埋められず、元川崎

千葉
柏レイソル、ジェフ市原
ほぼオルンガ、オシムの記憶

やはり神奈川が最強

373不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:16.88ID:+MA+zQgQ0
>>304
俺も神奈川=兵庫だと思う
隣に超大都市東京と大阪があって
港町で中華街抱え無駄にプライドが高い横浜と神戸を抱えてるのもそっくりw

374不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:17.33ID:K2rQv8Nv0
ディズニー無かったら埼玉の圧勝だったな
まあそのディズニーも東京を名乗らせられてる時点で東京都の管轄みたいなもんだし

375不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:18.31ID:ecDshwKW0
>>227
千葉県の認識

376不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:22.68ID:MkVkg5zq0
埼玉に住んでるが千葉の村に住んでる奴に馬鹿にされた時はさすがにイラッとしたわ
千葉市や成田に住んでる奴に言われても何とも思わないが

377不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:40.15ID:YeMzw+nq0
>>302
そこに 杉戸町対野田市 も加えてつかぁさい

378(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o 2020/08/16(日) 22:13:42.53ID:ox0OMzp60
>>324
(; ゚Д゚)新小岩じゃないの?

>>342
(; ゚Д゚)シルク自転車

379不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:42.56ID:GzYng1Yf0
>>353
いちばん多いのは東京からの都落ちだけどね

380不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:45.07ID:Oh5mxjB40
>>341
落ちこぼれの星の栄東があるがw
明の星もあるし偏差値はかなり高いよ

381不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:46.53ID:TNu7AiAN0
埼玉は北関東の憧れの的だけど千葉は孤立してるイメージ

382不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:47.09ID:xejUjIln0
千葉は大正義ディズニーランドと木更津キャッツアイがあるしな

383不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:49.09ID:D0qzCCNZ0
>>342
そりゃそうだ40年近く住んでても浮かんでこないもの

トトロとクレしんくらいか

384不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:49.56ID:EqxPJCCb0
>>343
標高80メートルまで沈没しても、
三鷹や吉祥寺は残る武蔵野台地最強。

385不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:50.91ID:fCq2vXrl0
神奈川は東京クローンのくせに都会ぶってるカス連中の集まり

386不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:51.06ID:UdqjiK8g0
海があるか無いか
それが全て
千葉の圧勝

387不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:51.63ID:mwfoQcDE0
>>357
まぁ確かにw

388不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:57.66ID:c4oiXI4z0
>>323
富津と横浜なんてほんとすぐなのになんで富津はあんなに田舎なんだ

389不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:57.68ID:w/B92MQ60
埼玉に住んでいるけど、東京中心だから東京から同心円に移動するのが大変なんだな。
土地はあるのに、住宅は密集していたりして住宅価値、街の価値は高くないし
密を避けるなら群馬県とかの方がよいと思う。

390不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:13:59.90ID:iotExk+b0
これ関東人は埼玉の方が都会だと知ってるけど
関東人以外の知名度は千葉>埼玉だから
こんなに事になってるんだろうな
実際に関東人以外は埼玉の街を見たこと無いだろうし

391不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:01.85ID:9KA0eJEB0
埼玉はたまにお育ちが良さそうって人がいるんだが
千葉は育ちが悪そうって人が多い。海とかヤンキーホイホイだから
百害あって一利なし。海の近くの女はだいたい性格が悪い
開放的とか言うけど、漁港の女みたいでヤンキー臭がする
言葉遣いとかも悪い。海に騙されない方がいい

392不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:02.30ID:DTlJp/s60
数字ではなくイメージでしか勝てない千葉

答え合わせ完了

393不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:07.76ID:v6fcNTwr0
>>181
違うでしょ東京近いし防衛医大あるしお金かかるしってところ

394不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:14.54ID:zAk1KbGh0
>>362
ずっと海沿いに住んでると、海が無いところに住んだら息が詰まって死ぬんじゃないかと心配になる

395不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:18.63ID:slu5ojO/0
埼玉には幕張や新浦安以上の街がない。
それだけの話だろ?

396不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:19.17ID:lzX/rZsT0
>>311
実はTXが東京駅まで延伸すると
メリットが多い埼玉と茨城連合w

397不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:34.68ID:vdfqm0lf0
>>334
所沢はアクセスをもう少し何とかしないと面倒だな

398不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:35.70ID:L+MXLNGt0
>>266
上野や湘南ラインあるから
それはウソ

399不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:38.24ID:+MA+zQgQ0
>>359
ほーそうなんか
みんな横浜の名前を単独で冠したかったのねw

400不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:51.33ID:qog70M960
>>391
ヤンキーが多いのは神奈川や
もう完全に大阪をも超えている

401不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:52.37ID:n3VuQvCC0
ディズニーランドのために千葉に住むんかw

402不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:14:57.56ID:kfbsXFT30
>>349
わかりやすい大阪の愛知コンプ

403不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:01.33ID:qn3+DDTf0
埼玉県の良いところ

古き良き街並み散歩が出来る川越。
三千年前の花が見れる古代蓮の里。
紅葉の紅葉が綺麗な平林寺。
秋の彼岸に似合うヒガンバナ群生地、巾着田。
冬に見れる綺麗な氷穴?あしがくぼ。
友達の家の住所の地名が、佐左衛門。
今が旬のインドアスカイダイビングも出来る。

埼玉は良いところ沢山あるね♬
以上茨城県民からでした〜

404不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:11.42ID:64sdLJU+0
都会好きなら南へ田舎好きなら北へ、それぞれ1時間もあれば行ける
それが埼玉の良さ
あとは無い

405不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:16.67ID:pHCTDPvg0
>>150
その辺まで行くと平米10万を切るから、足立区でも狭小中古しか買えないような金額で中古の豪邸が買えるね

406不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:17.96ID:cjB5mDIV0
千葉は都会な部分と田舎の部分の落差が大きく
埼玉は程よく都会で程よく田舎ってイメージ

407不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:19.82ID:ecDshwKW0
>>231
そう思うわ
田舎の大宮が目立ってしまって浦和が可哀そう
俺も墓場は青葉園なんだけどね

408不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:20.35ID:COC9lclW0
聞きたいんだけど、遠征でさいたまスーパーアリーナとか埼玉スタジアム2002に来るとき何処に泊まってるの?近くにホテルあまり無いよね。

409不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:21.61ID:YeMzw+nq0
>>358
そうだけど、旧自治省が設立して、総務省の元事務次官が理事長務める事になってるらしいぜ
だから「実質」官営

410不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:26.73ID:AivYSFl70
ダムで言うと浦山ダムとか滝沢ダムか大ききダムがある
千葉には山自体が小さいので大きなダムはない
なので、ダム好きは埼玉だよ

411不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:29.60ID:fCq2vXrl0
神奈川県は猫砂首収集家やら神奈川県警やら土人の雰囲気しかない
横浜・川崎は実質的に東京だし

412不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:33.23ID:0MVlroeE0
>>222
千葉は木更津できて3かな?
でも茨城にも2つある
東京に至っては多摩境だから・・・

413不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:33.95ID:m9wRC1o00
埼玉県民がこの結果を受け入れようが、受け入れまいが、全国の認識がこうなんかだから仕方ない。
つか、埼玉県民自身までもらしいからな

414不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:37.06ID:K2rQv8Nv0
>>390
おそらくディズニーがある方が都会と勘違いしてるんだろうな

415不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:41.13ID:gHkTgHod0
>>344
それはいい過ぎだろっと思ったが、
人口で見れば余裕で神奈川〉〉〉兵庫県+京都府なんだな。

416不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:47.09ID:UdqjiK8g0
千葉市>>>>ダサイタマ市ww

417不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:48.29ID:ji8rWiMj0
>>352
じゃあ交付金無しな

418不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:49.34ID:oTiTZ7/C0
>>390
埼玉が都会というより千葉がド田舎なのよね
関東以外の人は滅多に千葉行かないから分からんのだわ

419不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:52.95ID:7YJl1DF60
さいたまップさぁ、これからは千葉さんに敬意をもてよ

420不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:59.15ID:zAk1KbGh0
>>399
桐蔭横浜大学っていう頭に固有名をつけたFランもあるけどな

421不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:59.32ID:gecxCiVV0
>>395
インフラ突っ込んだ時期の差だろう
あの辺のバブル人造都市はガワだけは見栄えするからな
中身ないけど

422不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:15:59.88ID:R67qFcQB0
埼玉人は電車で痴漢ばっかりしてる
千葉人はそんな事しない
この民度の違い

423不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:01.62ID:Ras0LB2x0
>>356
埼玉も千葉も都内に通勤して東京のGDP稼いでいる人が多い中で県内GDPも高いけどな。当然東京で稼いだ金を県内に消費で落とすから完全に切り離せないけど。

424不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:01.78ID:6m9YeEd10
>>342
「何もない」っていうのが特徴になってるし
このまま何もない状態でいいやって思ってる

425不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:10.45ID:6bb0dd/D0
千葉県は埼玉より神奈川意識してる
海だよ海
都内から千葉の房総に建ててる輩ばかりだよ
なぜ神奈川じゃないのかね

426不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:17.00ID:+MA+zQgQ0
>>311
TXによって流山が急速に発展中
発展中だから当然っちゃー当然なんだけど千葉で5年?連続人口増加率1位w

427不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:20.82ID:bXJK66BS0
>>356
愛知はトヨタ以外にも色々な企業の工場があるのと大阪を越える貿易量の港があるのが大きいな

だがその愛知に匹敵する大阪も凄いわ

428不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:20.86ID:c4oiXI4z0
>>401
あんなところ下手に東の千葉で暮らすより埼玉のが近いのに

429不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:20.93ID:b6Gk9Y5+0
>>403
茨城県ってまじでほとんど魅力ないよな

430不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:39.68ID:SBrVxJsX0
>>296
そこは両県も大差ないがなw。千葉市も駅から外れれば稲毛あたりまで住宅街だしな

431不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:42.49ID:dTR82lHU0
大都市は地方の底辺層が集まってくるが、地価が高くて東京には住めない。よって周辺の東京よりの場所に底辺層の街ができる

神奈川も埼玉も千葉も一緒だ

432不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:42.90ID:Yq2Rkp6g0
海外もそうだが、駅前に高層の建物が多くある街が都会を感じる、視界的にw
そーゆー意味では千葉の方が多い、体感でw

433不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:43.89ID:0zkpx/FR0
>>403
どれも規模がショボいんだよね
それなりにいいんだろうけどいかんせんショボすぎてインパクトがない

434不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:44.89ID:fCq2vXrl0
鎌倉は神奈川県ではなく鎌倉県であり神奈川からは分離されてる

435不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:45.37ID:1ZudJzSV0
>>348
埼玉人が免許センターに行くのは免許取る一回だけ。
免許更新は地元の警察署でいつでもできるので免許センターには行かない

436不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:45.45ID:0U6uQVil0
日本は工業で栄えた国
京浜工業地帯=神奈川
京葉工業地帯=千葉

埼玉は工業集積地が無いので発展が遅れた

437不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:45.48ID:JmiyBXVh0
1−50スレで数えた
まだやってるのか5スレ
関東でない人だろうスレ5スレ
あとは全部関東地区のスレ
約8割だな

438不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:46.89ID:edqcK6Ip0
大阪人だがこの前アクアライン通って木更津越えて鰺食べに行ってきたわ。ああいう海の下走ってるのも都会に入るのかな、木更津からすげー田舎だったが

439不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:50.45ID:O9aGxQSM0
人の集まりだけで見たら東京都は別格として次って川崎だと思うよ

440不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:51.88ID:aG0X1XEe0
埼玉県民の俺には、都会は埼玉だけど
観光部門では千葉に軍配が上がる

441不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:16:55.49ID:+MA+zQgQ0
>>402
うん?俺は横浜民だぞ?

442不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:06.75ID:YeMzw+nq0
>>388
横浜は水と江戸までの距離で開港されたから…
元は同じような漁村だったんだよ

443不要不急の名無しさん(東京都)2020/08/16(日) 22:17:06.79ID:7w8sKBbi0
まだやってる
埼玉県民の怒りが収まらないみたいだな

444不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:08.20ID:Oh5mxjB40
>>403
平林寺って懐かしいw
昔、社会科見学で行ったきりだけど

445不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:09.12ID:mizOsLA50
まだやってたのか

446不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:17.26ID:fzr46c5S0
埼玉は映画になるけど千葉は映画にならない

447不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:18.20ID:DR9JnNE50
千葉はどちらかと言えば観光地。
都会でいえば埼玉の方が上。

448不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:31.40ID:daIugzN/0
>>423
神奈川→東京への通勤者比率15%を加味しても、日本の平均GDPにも達しません

449不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:35.33ID:7YJl1DF60
埼玉はくさいたま

450不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:36.55ID:5RuatbjZ0
>>341
京浜東北線や埼京線で都内の私立に来れるのは大きい
ガチ勢なら開成とか荒川超えたらすぐだし
埼玉の附属校私立も立教もある

451不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:37.10ID:IA7mxX6TO
>>429
筑波山!
日本の百名山あるやん

452不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:47.97ID:OKXxcvWA0
千葉には千葉動労という昭和時代の遺物が有る

453不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:48.95ID:hSK55V2N0
あ、元藤沢民・元海老名民でもあるんだけど
神奈川も都会名乗れるのは西区や神奈川区より東側だけね
瀬谷とかあの辺は川越と大差ないし
綾瀬なんて飯能以下
いよいよ同志一歩手前まで宅地広がった相模原とか、馬鹿かと思うわ

454不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:49.64ID:8vwBdQyV0
>>341
高校まで行くと都内まで選択肢がバラけてるんだらどうでもいいだろ
それより千葉市が学テでさいたま市に圧倒的に負けてる方が痛手な感じ
さいたま市の教育委員会に比べるとかなり力弱い

455不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:52.66ID:ugfREtno0
>>304
生粋の大阪人はそんな事に興味ありまへーん
田舎もんが順位に煩いだけー

456不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:54.78ID:NbDh9kOo0
中部で言えば
愛知が埼玉三重が千葉って感じ

457不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:54.90ID:P8cl7Zb60
千葉はディズニーと海のイメージ
埼玉は…わからん。田んぼが多そう

458不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:56.85ID:64sdLJU+0
>>422
嘘つきw

459不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:57.69ID:ryTYqmnQ0
似たようなの書いてる奴がいるが千葉は千葉駅付近が廃れてるのが問題
埼玉の大宮との差は歴然
千葉から西側の都心よりや常磐ラインは千葉駅に行かないけどな(笑)

460不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:58.59ID:L+MXLNGt0
>>58
千葉も大宮も名駅〜栄を擁する大名古屋の足元にも及ばんよ

461不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:17:58.88ID:CR6UGqVp0
千葉も埼玉も自給しようとしたら何とかなる
埼玉は川魚しか食えなくなるが
東京はどうにもならん

462不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:18:02.01ID:6i4CCZNS0
生まれも育ちも千葉市だけど、埼玉とは接点がないから
千葉と埼玉どっちの方が都会って言われても「そうなんだ…」て感じだなあ

リアルによく知らんからまわりでも埼玉と比較してどうこうって話になったことないし
ただただ都会=東京って認識で、千葉が都会だとか言う奴に会ったこともない

これが東京より埼玉の方が都会とかいう話まで行くなら
「えーそりゃないんじゃね?」って反応にはなるが……

463不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:18:03.18ID:sgHagbc+0
>>413
人口が百万も違うから何言われても余裕というのがあるんだろうな

464不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:18:06.77ID:lzX/rZsT0
>>435
でも免許センターでの更新便利だけどねw

465不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:18:07.98ID:ea3LXDfO0
>>36
千葉の地下鉄駅は地下にないだろ

466不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:18:10.93ID:zAk1KbGh0
>>446
南総里見八犬伝

467不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:18:31.53ID:+0dexRWE0
千葉に必死に文句言う前にそう回答した都民とかに言えよ。
都民以外にもいっぱいいるから大変だろうけど

468不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:18:31.71ID:oxETUc2w0
チバラギって死語なのか
昔は千葉って茨城と同じ括りだっただろ

469不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:18:32.29ID:oWoKUHw/0
田舎だからもう人増えるな…特に外人さん千葉に行きなさい

470不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:18:35.50ID:Ljg6CmI90
>>400
神奈川は完全に田舎ヤンキーDQN系は絶滅
大阪とか千葉は現役で相当闊歩してるな
その分くそみたいな半グレオラ系が多いだけだけど

471不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:18:36.21ID:sq/ud+GR0
三浦市長 税金でソープランド
2020/08/16(日) 22:49:44.53ID:daIugzN/0
公示地価平均

川崎市 38万2644円/m2
浦安市 35万1730円/m2
さいたま市 30万6301円/m2


lud20200817005618ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597582272/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★11 [さかい★]ニコニコ動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★22 [BFU★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★2 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★6 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★20 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★29 [BFU★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★4 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★9 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★5 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★3 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★7 [首都圏の虎★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★25 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★14 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★19 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★13 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★10 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★16 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★26 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★18 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」全国投票の結果が圧倒的すぎて笑えない ★22 [さかい★]
「埼玉と千葉、どっちが都会?」
埼玉と千葉ってどっちが都会なイメージある?
埼玉と千葉、どっちが都会だと思う? [みなみ★]
新潟と埼玉はどっちが都会3
【関東No.3】千葉と埼玉ってどっちが都会なの??【洗練】
窃盗疑い、被害5千万円超 埼玉と千葉、無職男追送検 [ひよこ★]
【調査】コカ・コーラVSペプシ、どっちが好き? 全国投票の結果、圧勝したのは...
【調査】コカ・コーラVSペプシ、どっちが好き? 全国投票の結果、圧勝したのは...★2
【東京・千葉・埼玉・神奈川】企業に12連休を要請
【新型コロナ】埼玉県で初の死者
【社会】埼玉県警が女性限定就職説明会
【M3.9】地震 震度2 埼玉県南部
【長野】志賀高原の雪、届けます 猛暑の埼玉・熊谷へ
【埼玉】韓国籍の男を逮捕 50件以上の空き巣に関与か ★2
【速報】埼玉県・川口で男性1人感染確認 県内40人に
【社会】税務署職員を逮捕=居酒屋で強制わいせつ容疑−埼玉
【埼玉】踏切渡りきれず、90歳の女性が貨物列車にひかれて死亡
【埼玉】JR東飯能駅に手りゅう弾のようなもの 運転見合わせ
【埼玉】さいたま市内の幼稚園に、シカのような動物が突進
【埼玉】自転車のライトまぶしい…男性を殴る 消防局の主査を減給
【参院埼玉補選】投票率は20.81% ※元年7月は46.48%
【埼玉】路上で女性が羽交い締め、顔殴られ…連続強盗か 川口市
【埼玉】同居男性(26)を殴り25歳男逮捕 男性は翌日死亡 蕨市
【埼玉】県警巡査が寮費横領 ギャンブルに使う 上尾警察署
【埼玉】たまっていた新聞で異変察知 女性救助で配達員に感謝状
【埼玉】陸自朝霞駐屯地:5年間所在不明、陸曹を懲戒免職 /埼玉
埼玉でさらに自宅待機中の70歳男性死亡 入院希望も受け入れ先なく★2
【埼玉】市職員へのパワハラ2審も認める さいたま市 東京高裁
【埼玉】線路上を歩いていた認知症男性、列車にはねられ死亡 さいたま市
【国内】関東地方で地震 栃木、群馬、埼玉で震度5弱 津波の心配なし
【埼玉】留守番火災、4歳女児死亡…5歳と乳児は意識不明 さいたま市
埼玉の2市 先月28日以降誕生の赤ちゃんにも10万円 新型コロナ [首都圏の虎★]
【社会】公園で遊んでいた小学生男児2人に男がわいせつ行為 埼玉・草加
【地域】もう埼玉はダサくない - 今、埼玉に住む人が増えているのはなぜか?
【埼玉】2年不明の女子中学生保護 確保の男 千葉のマンションで監禁か★9 
【埼玉】出会い系アプリ利用…男性脅す 容疑の少年少女4人を逮捕/岩槻署
【埼玉】「エスカレーターは歩かない」条例案を県議会に提出へ…可決なら全国初 [ばーど★]
【CNN】日本の刀鍛冶、下島房宙氏 数百年続く製法へのこだわり 埼玉
【速報】埼玉県で新たに42人の新型コロナ感染を確認。8月30日 [記憶たどり。★]
【LIVE】N国・立花孝志党首 緊急記者会見 参院議員辞職・参院埼玉補選出馬へ
【社会】強制性交の疑いで大学生2人を逮捕 約5時間にわたり女性へ性的暴行か 埼玉県 ★3 [凜★]
【埼玉】自転車の女性、車に轢かれ警察と救急車が駆けつけるも外傷なしで帰宅 ⇒ 翌日死亡
【埼玉】深夜の校舎で火災、放火の可能性も 上尾の中学校、2階で掲示されたポスター燃える
【イスラム国】イスラム教冒涜の焼殺でアラブ社会全体を敵に…有志連合が大規模報復≠ヨ
【地域】埼玉県民が埼玉にもっている9つの不満が明らかに / 千葉県民や神奈川県民に見下されている★2
【埼玉】「女子高生コンクリ事件」の裏で…交際相手をセメント詰めにして殺した悪女
10:42:57 up 29 days, 11:46, 2 users, load average: 116.19, 121.31, 124.57

in 0.051560878753662 sec @0.051560878753662@0b7 on 021200