#1 ★1にて #2 ★2にて #3「ここへ壕を掘れ。わしの壕だけでよいぞ」臆病者の軍司令官をいましめる者はなかった 飢えより恐ろしい雨季 トルブン隘路口に英印軍が進出したことは、単に弓兵団の補給路を危くするばかりではなかった。同時に、進出したばかりの第15軍の戦闘司令所も脅威をうけ、新しい作戦計画に影響がおよぶことでもあった。それは、第15軍の戦闘司令所が移動してきた地点が、トルブン隘路口の西北方の山中であったからだ。 天長節の祝賀式をインパールで挙行しようとする牟田口軍司令官の夢は破れた。5月 となり、インパールに向った各師団は、惨敗し、糧食も弾薬も補給が困難になっていた。 飢えも恐しかったが、それ以上に恐るべきものが近づいていた。雨季は5月から9月の終りまでつづくのだ。 天長節をすぎてから、インダンジーの戦闘司令所では牟田口軍司令官の怒号が一層激しくなった。狂気のような軍司令官の激越な怒声は、徒らに幕僚、将兵を恐怖させるばかりだった。 以下本文ソースで ▽次々困難になる戦線 ▽あせりたち、戦術の基本を無視する牟田口軍司令官 ▽「わしの壕だけでよいぞ」小休止の時にまで壕を掘らせる ▽200メートルおきにその爆音がないか確認するほど飛行機を恐れた ▽無視されるたえがたい屈辱 https://www.google.com/amp/s/bunshun.jp/articles/amp/39659 【終戦後】 晩年は… 死去までの約4年間はインパール作戦失敗の責任を問われると戦時中と同様、「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」と頑なに自説を主張していた。 昭和41年8月2日 兵士たちへの謝罪は一言もなく病死で天命を全うした… 前スレ ★6 http://2chb.net/r/newsplus/1597550173/ ★1の立った時間 2020-08-15 21:40 アヴェっヴェヴェっヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ!! 安倍がー悪い!!アベベノべベッベー!!
>>1 『インパール作戦』 と 『Go To』『2021東京五輪』 が重なる・・・ 「牟田口廉也 中将」 = 「安倍晋三 総理」 だな 両者とも一旦愚策を決めたらどんな事が起ころうと方針を変更しない . . . ・「インパール作戦」: 兵站無視の無謀な作戦(多くの部下が反対) . ・「Go To」「東京五輪」 : 感染無視の無謀な施策(多くの国民が反対) 両方とも現場の状況を無視し自分の功を追い求めるため犠牲者が多数 . . . おまけに安倍は、「臨時国会を開かない」「閉会中審査に出ない」 . 「記者会見しない」―― の「3ない」作戦も展開中 . https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080100330 海外メディアからも安倍の対応が『職務放棄』と呆れられる始末 . j-cast.com/kaisha/2020/08/14392092.html?p=all . ◆◆◆ 帰化された方々のご活躍が目立つ立憲民主党は、日本よりも韓国の利益を重要視している? ◆◆◆ 数少ない立憲の国会議員の中には 福山幹事長に蓮舫副代表、白真勲議員 安住国対委員長、辻元議員、有田議員 といった具合に、有名どころでも疑問を覚える思想を持つ議員がこれだけいます さらに韓国に譲歩すべきという発言をたくさんの議員がしています ・立憲・あべともこ議員「従軍慰安婦の少女像。日本人は謝罪と慰謝を忘れてはならない」 ・立憲民主党会派の中川正春議員、徴用工問題は「日本企業の拠出金と日韓両政府の税金で保障しよう」 ・立憲民主党の石垣のり子「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 ・従軍慰安婦問題で2012年春、野田佳彦政権が、存命の被害者全員に駐韓日本大使が直接謝罪し政府予算で人道的措置を取る収拾案を韓国に提示、「公的責任」を事実上認めるものだと伝えていた ・柚木みちよし議員「日韓併合や慰安婦、徴用工問題など加害国として日本側も歩み寄るべき」 ・宇都宮健児「従軍慰安婦や靖国問題は日本人としてとても恥ずかしい。慰安婦像を国会議事堂前に立てて後世に残すべきだ」 ・レーダー照射「日本の政治家なら韓国に抗議すべきだ」 国民・玉木代表が立民・枝野代表を猛批判 ・立民・枝野氏、レーダー問題でやっと発言「政治問題化せず粛々と… 他にも調べれば大量に出てきます おまけ ・石破氏「今日から君はスミスと言われたら」日韓連携訴え ・石破氏「日韓関係、悪化することで日本にプラスはない」「ウイルスによる活動自粛期間中は韓国の歴史を勉強した」 ・二階幹事長の「千人で訪韓」計画
大元帥陛下(大本営総司令官) ↓ 寺内元帥(南方総軍司令官) ↓ 河辺中将(緬甸方面軍司令官) ↓ 牟田口廉也中将(第15軍司令官) 当たり前の話だが、戦闘序列からいって、 牟田口より上級の司令官は牟田口より罪が重い ただし、連合国から見れば、 大日本帝國に甚大なダメージを与えただけで、 被害を全く受けていないので、戦犯という話にはならない
「インドの独立は、ガンジーやネルーが率いた国民会議派が展開した非暴力の 独立運動によるというよりも、日本軍とチャンドラ・ボースが率いるインド国民軍 (INA)が協同して、ビルマ(現ミャンマー)を経由し、 インドへ進攻したインパール作戦に依ってもたらされた」 インパール作戦の歴史的意義は、インドの英国からの独立だったのだ
作戦立案 第15軍(牟田口)佐賀県 ↓ 承認 ビルマ方面軍(河辺)富山県 ↓ 承認 南方軍(寺内)山口県 ↓ 承認 大本営(杉山)福岡県 ちなみに牟田口や寺内は地元で英雄視されてる。
>>11 南方軍に虐殺された日本国民は大体100万人くらいか 本日のバカ ID:CXAhc4Ff0 988+1 :不要不急の名無しさん [] :2020/08/16(日) 15:47:54.72 ID:CXAhc4Ff0 (3/4) [PC] >>933 ??日本は植民地だろ。 他国の軍があるんだよ?? 1000 :不要不急の名無しさん [] :2020/08/16(日) 15:51:13.20 ID:CXAhc4Ff0 (4/4) [PC] >>992 はあ?馬鹿か。 性質が違うだろw 仕方ないな ネトウヨを利用するのはこれで最後の最後だ インパール作戦の日本軍無能論は 従軍慰安婦や731部隊と同じように 反日左派に捏造された虚偽の実態 本当のインパール作戦はインド独立戦争であり 当事国インドではいまでも独立運動の引き金になったと評価されている
前スレ>>95 そんなの日本に限ったことじゃないよ。 古今東西王侯貴族だのエリートだのがやってきたこと見ればな。 そういえば最近だとカルロスゴーンとかいたなw 令和のインパール作戦。消費税増税。レジ袋有料。公務員ボーナス増額。
うちの母方のじーさんが、弓33の山砲隊の中隊長だったけど、その話なんて需要ある?
>>11 インパールはビルマ方面司令部の作戦なので大本営の裁可はないよ。 南方軍が間抜けなのは認めるが、なんでもかんでも最上級司令部がやってるわけないだろ? 間抜け乙。 写真見てもでっぷり太ってるよね、兵隊は餓死してるのに自分だけは好きに食いまくるとか間違いなく人間のクズですわ
実際は現代叩かれてるほど無能じゃなかったんだろうと思う 本当に無能なら後ろ弾を撃たれてるはず 後世の左翼による捏造だろう
自分たちにはぜいたくな生活が保障され、前線に滞在さえしなくていいなら 他人の部下にはどんな過酷な命令も出せるもんね 兵卒が大量に死んでも、逆に自分はこんな過酷な任務をやらせましたみたいな アクセサリー、武勇伝みたいな感じ 反乱も起きないならうはうはだっただろう
やっぱり頭がいいだけの現場を知らないエリートは駄目だな。 安倍ガー安倍ガー言ってるけど左翼の大半や学生運動やってた馬鹿奴らも牟田口と大して変わんねえぞ。
>>31 A級B級C級の違いを勉強しておいで。順序や重要度じゃないから。 インパール作戦は、連合国側から中国への補給路を分断させるためだろ 計画自体は間違ってないが、武器なし、食料無しで行軍なんて無理! 令和のインパール作戦と言われるGOTOトラベルもコロナに対する ワクチンも特効薬も無し、完全な予防医学も無しで平民を全国行進させてるからな いつの時代も上層部がバカだと被害は国民になる
>>30 クズを後ろから撃って功を誇る輩がいるとも思えんけどな。 >>15 マスコミも毎年取り上げる。失敗の仕方がわかりやすい。牟田口の存命中にはやってたのかなあ。 >>27 天皇は大元帥としては異例の歩兵科出身で、 最前線の作戦行動にまで通じてた >>30 多分ね 作戦失敗者だから有能ではないだろうけど 驚くほど無能なわけではないと思う この作戦は誰がやっても非常に困難な内容 この人が立案したわけじゃないからな アラカン山脈を突破してインドに侵攻する案自体はもっと前に からあった その時は牟田口自身が補給の困難を理由に反対している
指揮官「食料も弾薬も医薬品も兵も欠乏!!補充求む!!」 無能口「神風が吹くから大丈夫!!今芸者遊びで忙しいから後にしろ!!」 現代の国民「非正規雇用で所得が下がり消費が落ち込み結婚もできずデフレも少子化も歯止めが利きません!!」 アホ「トリクルダウンが来るから大丈夫!!今利権ピックの打ち合わせで忙しいから後にしろ!!」
>>30 >本当に無能なら後ろ弾を撃たれてるはず ガダルカナルでもどこでも、ポンニチ軍は意外なほどそういう事例がない。 支那朝鮮の軍隊では枚挙にいとまがないし、米軍でも事例が散見されるにもかかわらず。 たぶん、日本兵は上官を撃ったあと自分も全責任を負わされて射殺されるとわかっていたのだろう。 令和のインパール作戦こと、 GOTOトラベル作戦も、誰も責任をとらないんだろうな 誰が決めたのか全然わからない作戦
>>12 失敗しちゃ意味ないだろって話 しかも第15軍参謀長の反対を押し切って始めた作戦だし インパールによってインドは独立できたのが歴史の真実 そのための必要な犠牲だった 牟田口叩きはパヨクのプロパガンダなのが分からないアホが多すぎる
>>42 インパール作戦は、牟田口が大本営に執拗に要請していた作戦だぞ。 知らんのか? >>42 なにしろ立案は「作戦の疫病神様」辻政信だからなぁw >>24 それで生きて帰ってきたのかい? 需要あるだろ ストライクウィッチーズみたいな美少女兵隊がいたら勝てた
菅直人は牟田口そのものだったな。 牟田口→菅直人 佐藤中将→吉田所長 ……歴史は繰り返すんだなあと思いましたよ。 「60になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」 「撤退すれば、アメリカが占領しに来るぞ」 「逃げようとしたのはおまえか!おまえか!」 部下を怒鳴りまくるし、わけの分からんことを喚くし、精神論ばかりだし。 思い付きの作戦である、機動隊の放水車→消火用の高圧放水車→自衛隊のヘリから散水とグダグダになっていく様は、 ジンギスカン作戦のノリと変わらん。 しかも、失敗したら、部下があいつが悪いと責任を取らない。 「証言、人物評等」の各エピソードは菅直人の対応そのものだよ。まさに空疎な精神論を現場にぶつけるだけ。 原発対応や消火活動に携わった自衛隊員、消防隊員、機動隊員、東電社員、関連企業の作業員が、一様に 思ったことだろうな。
帝国国策遂行要領決定時に「もし日米開戦となった場合 どのくらいで作戦を完遂する見込みか?」 と対米戦争の成算を昭和天皇に問われた参謀総長の杉山は 「太平洋方面は3ヶ月で作戦を終了する見込みでございます」 と楽観的な回答をする。これに対して天皇は「汝は支那事変勃発当時の陸相である。 あのとき事変は2ヶ月程度で片付くと私にむかって申したのに 支那事変は4年たった今になっても終わっていないではないか」 と語気荒く問いつめた。答えに窮した杉山が「支那は奥地が広うございまして 予定通り作戦がいかなかったのであります」と言い訳すると 天皇は「支那の奥地が広いというなら太平洋はなお広いではないか いったいいかなる成算があって3ヵ月と言うのか?」と一喝し 杉山は言葉を失ったという
>>40 多分イギリスや連合国では本質に関わる大きな事件だから この話題自体を潰すためにネガティブプロパガンダ張ったのだと思う 普通に記録したら 日本がインド独立支援したという事実を書くしかないからな ガダルカナルはヤシの実食えた インパールは軍人同士で食った
でもあれだけ出世できたってことは優秀だったんでしょう?
>>45 ちょっと違う 上官の命令は天皇の命令に等しいと、教育されていたからだよw 花谷正ってやつの方が牟田口より明らかに狂人なんだがな 秦とかいう奴が花谷にインタビューした内容が満州事変の史実みたいになってるが、 花谷証言の信頼性は10%程度
>>50 当時インドを独立せよって司令が出てたの? 同じ九州の将でも牛島満とは真逆のチンカス野郎だよな。
>>34 頭がいいだけの現場を知らないエリートなら、戦時中のような過酷な時期でも、困ることなく贅沢三昧出来るってことだな まぁ当時の日本は腐ってたしな 昭和天皇(笑)なんて生き恥晒し続けて天寿を全うしたw
ネトウヨの新たなシナリオがチャンドラ・ボースで 牟田口アクロバット擁護かw
子孫がいるのに、これはネットの誹謗中傷にならんのかい 城の女中たちを腰巻1枚にして池に飛びこませ 鯉のつかみ取りをさせたバカ殿をリアル先祖に持つ友人がいたが 冗談でもその話になると凄く嫌がってたぞw
ジンギスカン云々みたいな幼稚なガセを広めるパヨク 遺族に訴えられろ
>>1 >>晩年は… 死去までの約4年間はインパール作戦失敗の責任を問われると戦時中と同様、「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」と頑なに自説を主張していた。 昭和41年8月2日 兵士たちへの謝罪は一言もなく病死で天命を全うした… インパール作戦を現在の自民党の愚策に置き換えると稀代のバカ総理も晩年こうなりそう >>67 天皇は何も決めてない キングメーカーで実質的な帝国の独裁者だった木戸幸一に踊らされてただけ >>51 ビルマ戦線自体は牟田口さんが決められる話じゃない >>61 それを東條が言ったから東京裁判がちょっともめた。 お前ら何が恐ろしいて 今の日本社会もこの体質とあんまり変わってないんだぞ ワイルドだろう?
インド知識人の牟田口賞賛が宗主国イギリス流の強烈な皮肉だと理解できない低能ばかり。
まちがった >>16 バカの四乗 NHKで言ってた >>78 トージョーは自ら全ての罪をかぶるつもりで裁判に望んだんじゃなかったのかw 碇司令も「責任を取る為に責任者がいるのだよ」と言ってたし、 やはり牟田口廉也中将は責任を取って腹を切るべきなんだろう。
敗戦後はさすがに小さくなってたら、 敵将から「インパール落とされたらヤバかった」と手紙貰ったとたんに「作戦は間違っていなかった!」と大威張り。
>>66 頭はよくないと思う。成績がいいだけのバカ。 戦争って本当の頭脳が試される。 ルメイに勲章授与した時点で、日本人は終わっとるわ。
俺名字が牟田口だからか学生時代教師からイジメられたよ
>>64 >>71 出てるよ 自由インド仮政府という亡命政府が日本で発足した インド国民軍という亡命軍との共同作戦 目的は国境を超えて国内の英軍配下のインド軍に呼びかけることだから チャンドラ・ボースというのは教科書でも習うはずだけど 彼がこの作戦に出てくるという部分を全く伝えてない >>73 孫子の兵法に倣って現地調達を要求したのは事実だし、それをジンギスカン作戦と呼んだのも事実だが。 >>82 東條は軍人の本分は命令に従うことだと言ってる 生涯命令に背いたことは無いと 東條に命令できたのは天皇だけ >>75 今の日本経済について言えば 国民が怠け者で根性無しになったから自業自得だ >>86 偏差値エリートか 上に立って指示を出す立場はダメだね >>78 そうなのw 軍人勅諭で「下級の者が上官の命令を承ること、実は直ちに朕が命令を承ることと心得よ」と訓示している だから当時の軍人の常識だったと思うが何が問題になったの? 牟田口を擁護してるのはただの煽り要員か工作員だろうな。 本当に気味が悪いの増えたからね、この掲示板も。 ここが人がたくさん集まってくるからって必死になって ネトウヨとかパヨクとか薄気味悪い言葉でわめくしね。
インパール作戦はインドの独立を促す作戦の一部 インドが英国から独立すれば、 英国のインドを経由した中国への支援を断ち切ることができるためだ
>>84 何枚も舌を持つイギリス人の話だからな 真に受けちゃったのは情けないかとは思う 会社をつぶす社長にこんな人多いわ。 逆に言うとその程度の罪でこんな疫病神みたいに書かれるのは気の毒でもある。
>>77 南方軍の司令官も大本営の参謀も、 誰もがバカげた作戦だと反対してたけど、 寺内寿一総司令官・元帥の上申があったので、 大本営が動いて作戦実行に至ったんだよ。 寺内の父親は長州・奇兵隊出身の元総理で、 だれも七光りの寺内に反対できなかった。 この愚将のせいで死なずにすんだ兵士たちが一体何人ほど死んでいったんだろうな こういう奴ほど長生きして逃げ延びるだな 部下を無駄に死なせたんなら腹切れよ 腹切るのが怖いんだったらその職をさっさと辞して有能な人間にポストを渡せよ 亡くなった方、その遺族、子孫の方々はさぞかし無念だろうな
>>92 また精神論ですか… どうしたらいいのよ? >>82 その通り。だから自分のみに全責任があるという意味で言ったのだが、 となると東條さんもまた天皇の命令で動いたことになってしまう。 東條さんは悪い人じゃないが、誘導尋問に弱いアホの人だった。 アベノミクスがインパール作戦みたいになってるよね マイナス金利にしてたら、 コロナから東京オリンピック中止で、銀行の融資がコゲつき出した
作戦の失敗の責任を取らないで自己弁護、戦争に負けても命乞いをした天皇、政策のミスを しても名前すら出ない役人。元をたどれば江戸幕府が終わって誰も責任を取らない事から 綿々と続く日本の悪習。無責任主義。 フランス革命では一日で2000人が処刑された。 落とし前を付けない上層部に殺される国民。
トップのてのは「部下が悪い」と部下に責任を転嫁する事も許される。 そして部下が悪いのであれば、その部下を排除し、結果を出す事を求められるわけだ。 「部下が悪い」「部下が悪い」と言って、部下を排除して行き、 それでも結果が出ないなら、トップが無能て事なんだろう。 これはトランプ政権にも言えるよね。 WHOが悪い。WHOが悪いと語り、WHOから脱退し、 それでも結果が出ないトランプさんて正に無能なんだろう。
この国に今まで一滴の汗も一滴の血も捧げなかったことを俺は誇りに思う
>>81 よせよ 調布市民だが牟田口なんて英雄視されてねーよ >>85 そりゃイギリスからしたらこんな都合の良い人物いないだろうなw >>88 牟田口とか麻原とか、ちょっと珍しい名字だと苦労するだろうね。 >>109 財務省による消費税増税がインパール作戦かな wiki見ると若いころはそれなりに活躍してたみたいだけどどこかで壊れちまったんだろなあ
>>85 イギリス式の皮肉を理解できないアタマ悪い人。 >>1 > 兵士たちへの謝罪は一言もなく病死で天命を全うした… こういう例を見ると、公正世界仮説がよく理解できるよね。 >>102 バカげた作戦ということはないけど 開戦初期なら可能だったかもと言われてるけど 戦争の目的はアジアの解放なんだから これが目的そのものじゃないの >>88 遠縁でもないの? ぜんぜん血の繋がりがないとしたら、甚だ迷惑だよなぁ イギリスが皮肉でなく本当に評価している日本人は誰ですか?
>>107 実際、日本人の労働時間は減っている おまけに英語もろくに勉強もしないのだから労働者としての価値は低い そんなんで前と同等の給料を要求する方がおかしい 敵将が相手を褒めるてのは 要はお前は愚将だったから 俺たちが楽して勝てたて意味やろw
ネトウヨって日本が好きなはずなのに 日本人を大量に無駄死にさせた牟田口を擁護するのは不思議だ 馬鹿だから牟田口を批判する奴はパヨクとかそんな感じなのか?
>>116 名字が市橋で目つきもそっくりなのがいてちょっとびっくりしたことがある >>130 怠惰で他者へのリスペクトがない人間はいつの時代も嫌われるだろ。 >>79 森友の件とか二階が言うからGotoやろうとか合理的じゃないと反対した奴が干されるとかもうね 日本の組織の体質は未だに変わってない 自分の命も国防も指示待ち人間
子孫いてるの? こんなに批判されてたら恥ずかしいだろうね
パール判事が日本側を弁護したのも この作戦があったから インドではその後の独立に大きく影響してる
>>127 ネトウヨってのはバカだから、自分は将校の身分だと想定して戦争を語るのよ 将校だとしたら牟田口も擁護しないと自己否定に繋がってしまう 実際、太平洋戦争時に生きてたら、間違いなく下士官のくせによ 政治家を骨抜きにして軍が権力握る戦前と 政治家を骨抜きにして官僚が権力を握る現代 全く同じ構造なんだよ
>>122 戦争の目的は援蒋ルートの遮断と資源確保 援蒋ルートと資源地帯がたまたまアジアだったてだけ 1.悪路の運行計画 2.食料の現地調達 机上の空論だろう 作戦承認した人も悪い
今の日本でも人の上に立ってる奴の多くが牟田口タイプじゃん。 東京五輪を中止に出来ないとことかそっくりだわ。
>>138 下士官ならマアマアの地位じゃないの? 兵卒の神様だろ インドなど東南アジア諸国では日本軍は解放者として感謝されている その一つがインパール作戦など自己犠牲を伴った姿勢で各国の独立に大きく貢献した事が大きい
なぜ日本政府はルメイに勲章わたしたのに トルーマンには渡さなかったのか
コロナ自粛で飲食店とかがきゅうきゅうなのに 平気でボーナス全額取ってる国会議員 こいつらも同じ穴のムジナ
>>142 無能っぽいんだけど、だとしたら、どうして人の上に立てたのだろう? >>140 まあ勝てばイギリス追い出せるんだから同じことだけど 戦争の理由がアジアの解放だと何が駄目なのかさっぱりわからない ほとんどの戦争なんてそんな理由なのに >>138 下士官のわけがない 二等兵か、醤油がぶ飲みして徴兵検査抜けしてる >>94 裁判長は豪州人で天皇を有罪にしたかった。アメリカはマッカーサーとキーナン検事は免責にしたかった。だから東條が言ったことですべての有罪的行為が天皇のご意志によるとされそうになり、獄中の東條に根回しがあったらしい。もし東京裁判映画見てなかったら見てみるといいよ。判決ではウェブ裁判長は、天皇が訴追されないなら全員無罪としている。多数決であの結果だけど。 佐賀ってのは結構な田舎で、 大隈重信、牟田口廉也、峰竜太(史上最強ボートレーサー)の3人くらいしか英雄が出ていない
インパール作戦が愚かな作戦なのは議論の余地なし。 その上で、牟田口の弁護をすれば、戦場にプロ女性を連れてくる輩は多くいた。 海軍は色々無理だろうけど。
旧日本軍の敗因は、陸軍と海軍の確執、主導権争いが根本にある。 上層分は、どちらも手柄を立てたい野心家揃いで予算も多く欲しいのが本音 お互いが身内なのに敵対心を持っていた。 当時、陸海空の3軍に分けて権力の分散をさせていれば良かったと思う。
うちの祖母の兄も乗ってた飛行機がルートをはずれて上官の懇意にしてた女のいる場所へ向かってるときに撃墜されて死んだそうだ 戦後だいぶ経ってから、同じ飛行機に乗ってた遺族の方が経緯を調べて遺族の祖母にわざわざ報告に来てくれたよ
>>153 人口比率から言えば、そんなものだろう。 牟田口廉也は無能の極みだった。 戦後は自決もせず寿命まで生きながらえた。
愚将、愚将言われてるけど 現代もそんなやつばっかりや…
>>11 日本の参戦のために、 戦後、欧米は、軒並み植民地を失い、 特にヨーロッパはもう再起不能になってしまった。 >>96 当時、米軍B-29戦略爆撃機は すでにインドの基地から世界最高峰の ヒマラヤを越え中国大陸から日本各地まで爆撃を繰り返していた。 本土を無差別爆撃されて、インパール作戦もやむにやまれずのインド にあった米軍B-29基地を目掛けての無謀なバンザイ突撃だった。 >>151 とっくの前に死んでるから安心しろ。 それより、落ち着け。 当時徴兵されるなら 絶対に今村均大将の部下になりたいなw
牟田口批判するヤツって対案がないんだよね パヨクそのものだろ 批判するならまず対案を出せよ
>>152 映画って史実に基づかないことが多いが、そこまで忠実なら見てみようかなw 因みに何ていう映画なの? >>30 ネトウヨは事実を認めないからな。師団長が直接来たことすら知らないあたり、何も知らない間抜けの妄想としか言えない。 >>149 だって解放してないじゃん アジアを解放する気なら、ハルノートに基づいて中国から撤退してりゃよかった話 ついでに台湾や朝鮮、当然満州からも撤退だな >>34 頭は悪いんだよね、この人。 それは有名だった。 >糧食も弾薬も補給が困難になっていた。 そもそも補給可能なエリアだったのか? 日本兵だけでも何万人も亡くなったのだろう?
>>156 酷い話だねぇ 上層部は私利私欲塗れで、犠牲になるのは下っ端や関係の無い人達だなんてね >>155 基本的には、軍(単細胞の集まり)は、文民(アタマの回転がいい者)の統制下になければダメ。 牟田口将軍は作戦失敗して部下の参謀に自決を求められても グズグズ言い訳して腹を切らなかったりと可愛いところもあった 本物のキチガイは花谷将軍だろう
>>167 八紘一宇の精神で介抱してるよ 日本軍のアジア諸国にもたらした影響は援助と反映であり、欧米諸国の摂取略奪とは対照的 >>旧日本軍の敗因は、陸軍と海軍の確執、主導権争いが根本にある。 それを調整できるのは大本営 つまり天皇だけ 誰がトロかったかわかるよな
>>35 まあしかし、陸軍にも海軍にも、補給も満足にできない状況を自ら作り出した上で、三個師団を軍事用語における全滅ではなく、物理的にほぼ全滅させるという基地外じみた作戦を強行したのはこいつだけ。 >>159 これな。安倍と取り巻きは歴史に名を残すぞ。当然、悪い意味でな。 旧日本軍なんて美化しようのないくそ集団なのに日本を取り戻すとかアホなこといってるネトウヨは歴史を知らなさすぎる
>>164 チョン。 今日も元気そうだな。 見苦しいから引っ込んどけ。 >>160 欧米は植民地支配をしたおかげで資本を蓄えることが出来たので、今現在先進国でいられる >>175 チョンのネゴトはスグに分かるよなw 明治期から、天皇は、「立憲君主」だから内閣の助言で国事行為をなしてるだけだよ。 >>36 作戦自体に無理があったのだから、作戦が間違っている。 そもそも援蒋ルート撲滅が目的なら、戦闘は北東部が中心でそちらはそれなりの戦果を上げていた。 イギリス軍自体が航空機による支援を得ないと滞在できない状況で物資の支援なんてできない。 バカはまず歴史的な事実を理解しような、 毎晩料亭で酒を飲んで芸者遊びってほとんどの権力者がやることじゃん 鬼畜米英はそんなやつはいなかったのかな?
>>165 そのまんま 東京裁判 完全記録映画。すべて本人。ただし裁判のすべてではなく省かれた証人映像はおおいはず。毎年この時期にCS でやってたよ。 >>41 この作戦には関与していない。 間抜け乙。 インパール作戦が無謀と言われたのは、 補給線の限界を超えていたから 補給もまともにできないのに、インドまで到達して見せると 牟田口が大風呂敷を広げたせいで いたずらに兵を減らした 牟田口の作戦を決裁した上長も責任は重大
>>182 日独伊は植民地がなかったんだよな でも今は 繁栄している >>173 すげえお花畑wwww 何から突っ込んだら良いやらだが、日本軍は軍票て紙切れで占領地の資源を搾取しまくったんだがなw キャプテンラクシュミはインパールの直前で撤退した 史実の通りだね The INA marched to Burma with the Japanese army in December 1944, but by March 1945, with the tide of war turning against them, the INA leadership decided to beat a retreat before they could enter Imphal. Captain Lakshmi was arrested by the British army in May 1945
>>138 んで、オマエは何期の何組?まさか東大すら入れないバカ? 安倍晋三やろ。間違いなく歴史に名が残ったで、敵に取り込まれ、國を売り、臣民を恐怖と不安のドン底の地獄へ叩き込み、死に至らしめた。腹を切っても済まないで。
当時の陸軍大学や海軍大学は、今の頭狂大学みたいなもんだろ。そりゃろくな人材は育たんわ。
>>51 南方軍の作戦なので、大本営は直接関与しない。 止めていたのは南方軍。 この作戦については認可した側にもかなりの責任があると思うけどな
そもそも日本軍がインパールを陥落したらどうなるというのか インパールの下流域はイギリス軍が押さえてるから 日本軍への補給が難題として残る 援蒋ルートに影響を与えるにはさらに北進する必要がある また制空権を連合軍に握られているからすぐに空爆にさらされることになる 仮にインパールを日本軍が占領しても早期に撤退を余儀なくされたと考えられ 全く無駄な作戦だった可能性が高い
牟田口ってミリオタじゃなくても知ってるぐらい愚将の代名詞になってる ホントかどうかは知らんけど
>>174 結果論じゃねえよw アジアの解放言うなら、まずは己の植民地から解放しろよw 憲兵やってた祖母の長兄は公職追放でプライドくそ高いこともあってその後まともな職につかず、妾と莫大な財産食いつぶして最後は破産したわ 周りの軍人は糞しかいない
>>196 いい加減自虐ファンタジーから目を覚ませよパヨク >>1 安倍政権を消極支持をしている奴らと こんな上層部しかいない軍部と戦争を 支持した国民は同類だよな >>187 とか言いながら口出してるから手に負えない そうやってこっそり口出す姑息な天皇よりも もの言わぬ欲もない置物やご神体でも置いておいたほうがいいね >>167 そもそも当時の弱肉強食の時代 列強国があのハルノート受容する訳ないだろ 資源放棄して極東の島国に戻れって話だぞ そうなりゃアジアはあのまま欧米に蹂躙されるだけ アジア解放が後付けだろうが何だろうが当時の列強日本が受容出来る訳ない 列強の勢力争いに敗けたんだよ日本は >>46 >>53 孫の私が存在しているからかえってきたよ。左の肘に銃弾あびながら。帰国は翌年5月の佐世保港。それまで逆に捕虜だったみたい。じーさんの中隊は帰国が一割ていど。帰国後は申し訳なさそうにあまり語らなかったわ。 大砲分解して山を登るのが辛かったと。英国軍が空輸で食料を落下させているのが遠くに見えたらしい 作戦立案 第15軍(牟田口) ↓ 承認 ビルマ方面軍(河辺) ↓ 承認 南方軍(寺内) ↓ 承認 大本営(杉山)
>>167 目的の話してんのに結果の話でごまかすなよ とにかく大義名分はアジア解放 そんなの当たり前 >>202 認可したのは南方軍で、その理由は牟田口の顔を立ててやってくれという話。 結果牟田口は日本人の知る最悪の将軍として未来永劫記憶され、日本軍は無駄に三個師団を失った。 >>213 戦前を語るとき、ハルノートからスタートする面白い人キタ――(゚∀゚)――!! >>200 東大の上位数%が入れる難易度って聞いたような もしインパールに勝ってたらどういう展開になるんだ?
>>207 いいかげん自慰視観から抜け出せよw 猿はオナニー覚えると死ぬまでしこってるそうだが同類か?w >>205 アナタに質問です 優秀で豊かに暮らしていた李氏朝鮮の人たちは、なんで朝鮮半島をタダ同然で日本に売り飛ばしたの? >>210 あんなあ、性奴隷で劣等民族のチョンよ。 たとえ、即妙に天皇が発言しても、それは政治的な効力は無いのだよw >>211 軍令違反でおまえは処刑な もう少しまともな対案を出せ 日本って血すじや学閥や派閥なんていうくだらなくて能力やリーダーシップとは関係ない ものを重視して人の上に立ってはいけない人が立ってしまいがちな国だから これからも気をつけないとね
>>220 欧米がシナに租界を作った事は忘れちゃいかんよな トランプと牟田口が重なって見えるのは俺だけだろうかw 両方とも大失敗してるんだから、大人しく身を引きなさいと思うけど。
>>203 牟田口の顔が立って、その勢いで東條内閣が持ち直すと思っていたんだろ? 日本国なんてそもそもどうでも良い話で、親分の東條に恩を売りたかっただけ。 >>224 朝鮮が日本に朝鮮半島を売り渡したことはありませんし、日本は朝鮮半島を買っていません。 小学生以下の知恵遅れが、自分の妄想しか語れない臭え口を開くんじゃない。 兵站が期待できない、だから2週間で完遂させる 最初から無謀な作戦だった
>>213 だから、自分が手放さないのに「アジアの解放」言ったって、どこに信憑性があるんだよwww アメリカは本当にフィリピン手放す気だったから、まだアメリカの主張の方が正当性あるわ キャプテンラクシュミ調べろよ 日本のインパールの毒々しいイメージじゃなくて このインドの女性指揮官は戦争中に伴侶を誓う相手が出来て 終戦したあと仲良く写真写って女性英雄の象徴みたいになってる これインパール作戦の参戦者だよ 全然イメージ違うだろ? >>223 アナタに質問です 日清戦争では朝鮮半島が戦場になったにも関わらず、なんで朝鮮人は何もしなかったの? 日本軍は朝鮮半島に上陸したけれど何で抵抗しなかったの? 朝鮮ドラマで、朝鮮人は勇猛果敢ってなっているけれど、実態は違くね? 安倍チョン 「私も牟田口スピリットを受け継いで邁進して行く所存であります」
>>218 自分は手放しませーんw でも白人は手放せよw >>222 補給線は維持できないし撤退先もないから空襲されて包囲されて全滅かな だからおまえら なあ 本当にどんだけ牟田口廉也が好きなんだよ スレ伸び過ぎ レス早すぎ
当時ビルマ全体で10個師団くらいだから、攻勢に出るのは無理がある 結局、15軍は大損害で中部の戦線が崩壊、インパール北部のフーコンや 雲南地域への対応も出来なくなった
>>231 それは失礼だな それだとまるで今の日本の政治家が失敗してないような 印象を受けるじゃないか >>216 俺の中学校の社会科教師のじいさんも大砲を分解して運んでたといってたよ。戦地は不明。 赤紙で戦場に送られた人たちは、陸軍下士官のシゴキや虐めを受けた人も多いというじゃん。 これが戦後、渡辺洋三みたいな主張をはびこらせる遠因となったんだよ。結局、軍人が国民を奴隷と見ていたことに原因がある。
作戦中止具申 第31師団(佐藤) ↓ 無視 第15軍(牟田口) ↓ 無視 ビルマ方面軍(河辺) ↓ 無視 南方軍(寺内) ↓ 作戦大成功と陛下に報告 大本営(東条)
牟田口「責任とって死にたい…」 部下「そんなこと言っとるやつは絶対に死なんわ、死ぬなら勝手に死ねば」 みたいな話好き
>>243 なんかここで日本が勝ってれば日本の勝ちが決まったろうくらいの取り上げ方よな 仁義なき戦いは暗に天皇をディスってる作品 天皇や東条や牟田口がいかにクズかを描いてる 人の上に立ってはいけない人が立ってしまうと下の者たちが苦しむという教訓だよ
>>189 太平洋戦争中にネットがあるわけないだろ 中国の文革もそうだが、最大の敵は見方の中にあるのだよな。
>>234 李氏朝鮮の人は、朝鮮半島を王朝の借金のかたにして、併合を熱望したヨ これって正しく売国奴って奴じゃね(笑) 牟田口もあんな結果に成ったにも関わらず 「部下が悪い。」「私は悪くない。」だろ・・・・。 こーゆーのって能力じゃなくて哲学の話だとも思う。
>>222 もしもは絶対にありえない。 インパール作戦は本来はジンギスカン作戦と言って牛に荷物運ばせてその牛を食うというものだった。 草原でならそれもいいがインドは4000メートル級の山々が連なり激流もあちこちにある。 兵隊は牛を扱ったこともなくインドの牛も人に使われることに慣れてない。 最初の激流渡るときに牛も武器も食料も兵隊も大半が流された。 現場を知らない馬鹿が作戦立てるとこうなるという見本。 >>219 じゃー寺内ってヤツも中々のクソ野郎ですね。 戦国武将気取りかよw >>224 ロシアの脅威があったからだろ しかしながら日本の統治があまりに酷すぎて反乱起きてるじゃん チョンどもが未だにギャーギャー言うのはここが原因だろ 「俺は戦争で勝てと『ちゃんと命令した』のに、あいつらが負けたから、あいつらのせい」 こんな人間がトップに立ったら、勝てるものも勝てないけど、そんな人間がトップに立てるような仕組みを作ってしまったのは日本社会だからね。 今の政治を見ても、かなりのアホがトップに立ってるから、日本社会はあまり進歩してないとも言える。
>>50 インパール作戦がなくても、インド独立は十分できたさ。 日本兵の生命や健康、それに物資を徴発された現地人の犠牲と比較すれば、 やる価値なんぞ全くなかった。 >>138 ネトウヨが士官になるわけないだろw 脱走して戦わないよ朝鮮人とそっくりなネトウヨwww >>228 ほう 自虐てのはお花畑なんかいw 俺はそんなマゾ体質じゃねーわw いまだにネット上で インパール作戦を遂行しようとしてるやつがいるな… おーい、戦争はもう終わったぞ… 一緒に日本に帰ろう…
>>236 ネトウヨが大日本帝国軍が果敢に戦ったから宗主国は植民地を手放したって言ってたけど、アメリカが自主的にフィリピンを手放そうとしてたとなると話が180度変わってくるな 現代の政治家と牟田口比較してる奴って何も見えてないんだよ
>>255 英米仏露に国土を切り売りして、最後に支那と日本に借金だらけで破綻した国を売りつけようとしたのが朝鮮人だからな。 >>237 日本軍側についたインド人兵と 英軍についたインド人兵 同じインド人どうしで戦わされた 悲劇の戦場でもあったんたがな… >>246 首脳、政治家、トップ、経営者てのは結果責任で、 日本は失敗もあるけど、結果はそこまで酷くないだろ。 これから酷くなるのかも知れないがw 言いたい事、理由は色々とあろう。しかし結果が求められるのがトップでしょう。 >>219 そして、寺内さんの顔を立ててくれと東京で言ってたのが、杉山参謀総長。 天皇の分身だなこいつ 「全部部下がやったこと」で責任逃れしたのもおなじ
>>260 俺は感染症対策やれとちゃんと命令したのにあいつらが感染したからあいつらのせい どこかで聞いたことありますね インドでは日本軍とともにインパール参戦に参加した女性兵士が その後大臣になってるからな 日本と戦闘の印象が違うのは当然だよね もちろんインド国民軍でも日本軍以上に死亡率が戦った激戦だったらしい でも自虐はしてない
馬鹿に中将にはなれない ある時期に能力が高かったのは事実
>>259 アナタに質問です 娘が慰安婦にされるため、連れ去られているにも関わらず、なんで朝鮮人は黙っていたの? 併合時代の反乱って数が少ないと思うが違うの? >>273 そら寺内は帝國四元帥の中でも永野に次ぐ序列二位だからな 格下の杉山としては先任の寺内には忖度するわ >>236 俺は大義名分のアジアの解放は別に主論じゃない ただハルノートなんか受容出来なかったって話 つーかあの弱肉強食の時代シナと朝鮮何やってたのほんと 内部の権力闘争に明け暮れて近代化出来ずに もう邪魔だと日本に駆逐されるってもうね腹立って来るよ 自分の葬式で参列者に「俺は悪くない」って冊子を渡させたとかいう伝説凄すぎる
>>251 正直、成功してればな。 ただ道中でこの有り様じゃ たどり着いても的にされて終わりだろうね。 相手を潰す力なんて無いでしょ。 トライアスロンのゴール地点じゃあるまいしw >>275 トランプだな。WHOが悪い!と語り、WHOに責任を押し付けたが、 WHOから抜けた後も対処に失敗してる。 お前たちが先に行くんだ 俺も後から必ず行く、 と告げて酒と芸者を抱えて日本に行った上官
>>266 むしろアメリカが日本の侵略から中国、満州、台湾、朝鮮を解放した だよなwww >>233 それだけど、計画ではインド亜大陸を打通して英国からの独立を達成し、 バグダッドかコーカサスあたりでドイツ軍と握手する予定だった。 ドラゴンボールよりひどいマンガじみたストーリー。 牟田口の遺族は遺品をきちんと保管し続けてるらしいな つらい遺産なのに、偉いと思う
天皇の分身、牟田口将軍 上が責任を取らず部下が罰せられる日本の象徴よな
>>272 小泉竹中の新自由主義と財務省による消費税増税のデフレ不況で 日本の衰退が進んでこのままだと日本人がゼロになるんだけどね >>241 >>257 日本は本当にインドを独立させたいがために多大な犠牲をはらったのかね どうも何かが抜けてるおかしな作戦だな >>260 天皇制が諸悪の根源だよ 天皇制のせいで世襲クズがいばりくされる社会になってしまってる >>276 目的達成したインドと、できなかった日本 そりゃ評価は180度変わるだろ >>161 ヒント: インド基地から世界最高峰ヒマラヤを越えて日本爆撃の超空の要塞B-29 の開発も、巨費を投じた原爆製造マンハッタン計画のなかのひとつ だったからだ。B-29 の先進性は、ここにある。 B-29 はターボエンジンを備え 、日本軍迎撃戦闘機圏外の高度から 戦略爆撃を行えた。まさに成層圏の要塞だったのである >>222 妄想の世界では、 妄想度III 日本軍がインパールに旗を立てたら、チャンドラポーズを首班とする政権がインドにできて、インドが大英帝国からドロップアウトする。 →空想以外の何物でもない。 妄想度II ビルマ方面の大戦果により、東條内閣が持ち直す。 →サイパン陥落はその後のB29の連続的な空襲につながっていて、これはどうしようもないので無理。 妄想度I インド方面の橋頭堡ができることにより、イギリスはそこの奪還に勢力を削がれ、結果的に連合国の戦力はダウンする。 →現実にはそっから展開できるわけではないので、戦力は削げない。 英国もあんな有利な展開なのに日本みたいに病死者を多数だしてる
>>271 日本軍側のインド兵ってたいして戦ってなくない? インド独立運動ってどうやって起こったか知ってる? ビルマにいたこのインド国民軍の兵士たちが終戦後投獄された 対日協力者として軍事裁判を受けたんだな 弁護士は『日本軍に騙された』というように指示した だがインド兵は『自発的に協力した』と言って死刑を選んだ ところがこの事実をイギリス人が隠蔽した その隠蔽がバレて暴動が起こりそのまま独立運動が始まった 本当にインパール作戦がきっかけなんだよ
>>252 俺もなぜ日本は無能な奴らが人の上に立ってしまうのが独自に分析したが その原因は天皇制にあるとの結論に至った 天皇という名の洗脳が日本人の合理的な思考を妨げていることを突き止めた 俺自身も若い頃は何となく天皇を崇めないといけないと思っていたが、分析によって その洗脳から解放されてからは、人生が面白いように好転した 仕事が上手くいかない、貧乏から抜け出せない、恋人もできない奴は、まず脱天皇思考から始めよ >>300 アナタに質問です 日露戦争では朝鮮半島が戦場になったのに、なんで朝鮮人は何もしなかったの? どうやら日本軍の人足になって荷物を運んだらしいけれど抵抗しなかったの? 是非とも教えて下さい >>282 いや、「アジアの解放」はホントか?て話してるのに主論じゃない言われてもw ハルノートに関しては、世界を相手に戦争する(勝てるわけ無い)くらいなら中国から撤兵するほうがはるかにマシじゃねーか >>291 佐藤が中止を進言して佐藤が左遷される 次に牟田口が就任して佐藤なしの作戦となる 被害は拡大してたね >>293 小泉が首相やってた当時は景気良いだろw 特定の個人に敗戦の原因を押し付けて 自分達は被害者気取りの日本人 侵略戦争への反省や謝罪の気持ちなんかこれっぽっちも感じてない また同じ道を歩むであろう危険民族
>>312 正解 そうしておけば、広島長崎他都市爆撃で民間人が焼け死ぬことはなかった >>304 仮にインド独立のきっかけになったとしても日本兵が無駄死にしていい理由にはならんな 日本兵はインド独立の為に死ななければならない理由が全くない 牟田口がクズなら天皇もクズ 天皇を叩かないで牟田口だけ叩くのは大局を見えてないんだよ 日本人の悪いクセだね
インド独立うんぬん理屈は 八紘一宇も知らない、(都合よく)借りてきた知識の 謎のポジショントーク
インパールとか無駄口とかそれだけじゃないだろ(笑) すべてにおいてアホアホマン状態だった日本(笑) 思い込みだけでキェ〜〜ッ!!ってやってた日本(笑) いまでも事実には興味がなく思い込みだけで全体主義やって我慢してるだけでどうにかなると思ってる日本(笑)
>>313 そりゃ日本を切り売りして内需が崩壊する 影響が出る前に辞めたからなあ 難儀な事は現場で何とかしろ 首脳部の考え方は戦時中も今も変わらない
>>312 口にしたら処刑されて終わり 対案になってない 戦争の神様(God of War)と言われる辻政信が作戦参謀に付いてたら、 牟田口を自由自在にコントロールして、インパールを陥としてたわな
>>312 無条件降伏したベルリンでまるで乱暴狼藉がなかったかのような言いぶりだなwwww >>300 そんなアナタに質問です そんな激動の世界で、当時の朝鮮人は何をしていたのw 慰安婦で日本軍人を慰めていただけ? 男たちは炭鉱夫?(笑) 特権階級意識が問題だな。日本陸軍でも共産主義でも。 頭のいい俺様たちが戦略戦術考えたからあとはお前ら頼むなと現場に丸投げ。 戦略戦術考えられても現場で苦労したことないから兵站考えてない。 気合でなんとかしろと無茶を言う。
>>301 戦っちゃいけない場所で戦ってしまったってことよね。 太平洋戦争は4年で終わったけど氷河期は20年以上だからな どっちが厳しいかは自明
>>318 でもそうなるとアメリカの一国占領ではなく ロシアやイギリス辺りの分割占領になり ドイツみたいになっていた可能性もあるんじゃね >>322 氷河期世代を犠牲にして、自分達の利益を守った あれ? どこかで見たような光景だな? >>330 アホだな >まるで乱暴狼藉がなかったかのような 地上軍、それも共産国の地上軍がやってきてから無条件降伏したからじゃん >>330 ポツダム宣言は無条件降伏か?と聞かれたら、 俺は無条件降伏だ!と答えるけど。 だって武装解除してるし。 主権を明け渡してるし。 >>324 実際、中国とか朝鮮人は今でもカンカンに怒ってるだろ 牟田口がペリリューか硫黄島の指令やってたら速攻で米軍に降伏じゃね。
無能な指揮官は悲劇は悲劇だが 国民世論も既に継戦択一の状態 新聞も煽るし敗戦するまで止まらなかっただろう
>>337 残念 そのころは、ソ連は対日戦に参戦してないのでロシアが分割するなどありえません >>325 そう、牟田口だけじゃない 南軍総司令の寺内もお抱え料理人と芸者引き連れて南方赴任してるし、無謀な作戦なんで、古くはポートもレスビー攻略戦(勿論地獄の撤退)から始まってる >>319 戦争の目的だからしょうがないな その戦争に国民が賛同したんだから 日本の国民が一番戦争支持に盛り上がったのは 対米戦争決定のときなんだよ 対中戦争のときは賛否両論あった 日本の国民は損得抜きの大義に動かされたわけ 当時のおじいさんの日記なんかが残ってたら そのときの状況はみんな書いてあるよ こういう状況がわからないと事実は見えないよね >>324 世界共通の歴史認識すら否定する日本人 どこかの国と同じファンタジー捏造歴史観でネットでイキル パヨクの知能って物事を最悪の結果に導くように作用するんだなあ ホントに不思議な法則性だ
ホラッチョ安倍に代わる安倍の愛称がここに誕生したわけか? インパール安倍 これはナイスなパワーワードだねぇ
>>306 日本の謙虚で弁える文化が バカな自己顕示欲の塊に悪用されてしまうんだろうね。 >>324 中国や南方は完全に侵略行為だろ その辺を認めないとあかんだろうに 保守面もいいけど事実を認めないとか 話にならん いや、荷物運ぶ水牛でジンギスカン食えばいいじゃん… 実際は味方の肉を食ってたって話だぜ…
日本のあらゆる組織が似たような指導者、体質を持つから特に騒ぐ話でもない
確かにな、ベルリンにいた女はソ連兵にレイプされまくてたわ
>>343 言い訳だなwと思うぞ。 国民が間違った方向を向いてるなら、正すのが政治の役目。 国民の愚かな部分の期待に答えて、愚かな行いをするなら衆愚政治だろう。 >>1 牟田口を許すな 学校の授業でちゃんと戦史教えろ 日本って血すじや学閥や派閥なんていうくだらないものを重視して ほんとうに能力やリーダーシップがある人がリーダーになれない国だけど それじゃ昔の失敗と同じことくり返してるだけでダメだと思う いいかげん成長しようよ
> わしの壕だけでよいぞ 人間性も最低だったんだな
天皇は安定して馬鹿だし、そんなバカにゴマする奴は無能なゴミしかいない。 安倍政権と一緒。安倍の場合は無能な犯罪者が取り巻きだがなwww
>>346 国民が賛同? 大政翼さんで軍部がゴリ押ししたんだろが >>342 硫黄島なんて降伏しても良いと思うけどね。 引き伸ばして、兵を損耗させる事に意義があるとは思えないけど。 >>353 支那も南方も、今と違って独立国が何も無い状態だったから 侵略ではない あえて当時のことを思うなら 北朝鮮ぷぎゃあーーーっ(笑) って言ってるのとほぼ同じだと思えばいいだろう 事実なんて誰にもわからない 本人たちにも思い込みしかない すべて隠蔽されていて何もわからないが 表面から見るとどうも上意下達の構造だけはあるようだが とても貧しくて全体主義的で何をしてるのかわからないが 世界を挑発しまくって神国は勝てるぜ!などとほざき続けている(笑)
アベと似たとこあるよな。インパール作戦やるだけのことはある。
要するに点数稼ぎなんだよな こいつは陸軍士官学校から陸軍省勤務を経て点数稼ぎが身にしみているわけ インパールというイギリス軍の陣営の末端を陥落させることにより 戦果となり自分の実績になる 当時、ビルマでは戦線が膠着状態で、北部では中国軍の反撃を受け日本軍は守勢となり、戦果をあげられなくなっていた だからイギリス軍の末端のインパールを取りに行ったわけ
>>357 勝てる戦略もなく戦線を拡大した正に衆愚政治だよ 極地戦の敗北でも指揮官が責任取らないから、日本は負けた そして最高指揮官の天皇も最終責任を取らなかった
自分のことを神とかほざいてる低脳チビだぞ。 まともな人間ならそんなイカレタバカと関わらないだろ。
>>309 それは当時としては無理だな シナを放棄したら当時もう何もないと同じw アホにしか見えないけど列強ってそういう事だろ かつての李朝には明との信義を重視して勝てる訳ないのに清との戦を選んで あっという間に敗けて王朝滅びるとこまでいった歴史が有るけど これとある意味通じるとこが有ると思うぞ 別に俺はアジアの解放が主目的だったとは思ってない イギリスがインド人兵を日本軍と戦わせようとするインドの風刺画 >>364 まあ、75年後の意見としてはそれもありだと思う。当時は現場はこうぐくなんてかんがえることなく 無能士官しかいなかった旧日本軍の中でもよりすぐりのカスなのに孫も堂々とテレビに出てたからな 一族全員頭おかしいんだろ
>>369 開戦当時のバカ勝ちで先が見えない泥沼にハマった感じ 軍部や官僚は利権目当てにドンドン領土を攻めさせていたし >「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」と頑なに自説を主張していた 日本人は何でこいつを死刑にしなかったん?
>>369 シンガポールを建国した男、リー・クアンユーの自叙伝を読んでると出てる言葉なんだけど、 「政治は一時の国民の反発、願望に答えるべきではない。 国民に反発されようとも、結果として国民に発展の果実を分け与えれば良い。」 >>363 選挙で選んだ人間が決めてることだから 第一次大戦だって皇太子を暗殺した一青年が引き金だし その人物が損得で動いたわけがない ほとんどの戦争は大愚名分で行われるのは当たり前だろ 青くさいことを言う >>346 主権者は天皇だけだった 戦争に反対したり天皇批判したり自由に意見をいえば特攻に連行された言論弾圧の時代 無実で捕まった人もたくさんいた そのことをいまだに国も天皇も謝罪してない 司令部の高級将校連中も最低で、連夜の芸者遊びで馴染みの女を巡って大喧嘩したり 孕ませた女を軍医に命じて堕胎させたりしてたらしいな
>>368 そう 陸軍は手柄を立てて出世したかった 海軍は、国家予算の大分をぶんどっておいて「勝てません」とは言えなかった これが全て >>372 現代にもいるいる、そんなヤツ… ネット上にもな… >>364 硫黄島が米軍の手に落ちたら、B29に護衛機が付くようになるぞ。 真珠湾とシンガポールを早々に陥落させて 「案ずるより産むが易し」と木戸幸一と手を取り合って大はしゃぎした天皇も悪い
現実は、牟田口レベルのキチガイが日本の上層部に何千人といたのが問題なんよね で、今もそれは変わらない
>>378 じゃあおまえならインパール攻略できたんか? >>342 牟田口が硫黄島の守将だったら、 硫黄島の戦いはアメリカ人の記憶に残らなかったかもな。 >>377 靖国神社の資料館では存在自体抹消されてる >55 邪魔だったかもしれないが、 管は事が起こると真っ先に現場まで行った。 腐ってもやる気だけは人一倍あった。 牟田口は、東京から一歩も動かず、 芸者を侍らせながら震災の指揮をしていたようなものだ。 しかも、戦局が悪くなると神社を立てて神頼みときた。 牟田口と管は全く逆のタイプだよ。
>>341 日本が、中国や朝鮮を侵略?ww オマエ、笑い話をしに出て来たのか?w すでに、中国への日本の進出は、日露戦争での戦後賠償で日本が満州の権益地を手に入れたからだよ。 朝鮮半島は、当時の大韓帝国と日本との併合条約で併合したものだ。 >>373 何もないってどういう事だよ 今の日本は植民地なんて無いけど、何とかやってるぞ? >>375 当時としても戦略的な意義があったのかね? 本土から硫黄島に物資を供給出来るわけではないし。 消耗戦でしかないと思うけど。 籠城戦てのは、物資や援軍の補給を前提に行う物だろ。 >>369 牟田口のやらかしは日中戦争にこそある 佐賀のこいつを早めに殺しておけは未来変わったかもな 確か硫黄島落とされると日本本土に爆撃機が往復できる距離になるんよ・・・
>>375 364です。当時は自分達が1日永く抵抗すれば本土進攻が1日遅れるという考え方だったみたいです。原子爆弾も知らなかったでしょうから、今の私たちが批評するのは酷でしょう。 >>360 日本の急成長期て戦国とか明治とか戦後みたいに以前の上級国民が没落した時期なんだよね >>363 永井荷風も民衆も戦争を望んでいたから戦争へ突き進んでいったと言っている 大本営に洗脳されたからなのか、戦争の世論が盛り上がって大本営へ繋がっていったかは 鶏が先か卵が先かの議論だが、その両方とも事実だろう 今のネトウヨのような奴らが戦争だ戦争だと喚いていた >>390 なんでそいつらを出世させてしまったのかって 反省あんま見ないよな。 ピーターの法則ってレベルじゃねえぞ。 >>383 でもインドの人は感謝してるようだぞ お前はインド人よりどれほど不幸な生活送ってるの? こんなにいい生活してインド人に恨み節言う気せんわ 硫黄島の戦いって戦略的にあまり意味はないが戦術的には米軍第4海兵師団を全滅させた って点では意味がある。
戦争に反対した人はたくさんいたけど言論弾圧されて特攻に連行された 何万人も捕まった 獄中死した人もたくさんいるし無実の人もたくさんいた みんな辛酸をなめたのにいまだに国も天皇も謝罪してない天皇の犯罪だよ
昔の人間がどうだったとかそれを聞いたところで恨むとかそういう気持ちは全く生まれない。 こんな記事下らなすぎて馬鹿みたいだ。
>>382 大愚名文て初めて聞く言葉だが、まさにその言葉通りだなw gotoを推し進める人間は牟田口とそう変わらんのだろうなぁ 世が世なら
牟多口ってほんといわゆるサイコパスだったと思う そもそもこんな奴を中将にして軍司令に任ずるって執行部はどんだけ馬鹿クソだったんだ まぁサイコパスだから取り入りは上手かったのかw
日本の空気全体が満洲事変前からメディアに煽られて、異論言ったら非国民扱いなっていたから。 今は今で反対方向にあおられてTVなどで異論が言えない雰囲気がある。 丁度良くやりゃいいのに軍隊は悪政府は悪みたいになってる。
>>401 本土侵攻を遅らせる事に戦略的な意義があるのかとw 最終的に勝利する戦いなら、それも理解出来るけど、これは負ける戦だし。 戦時中の芸者の話を聞くと、右翼も大戦に対する見方が変わるかもね 私は気分が悪くなった
彼本人だけ責めるんじゃなくて意思決定プロセスで関わった人間全員を責めないと 温存されたままになる 要するに作戦に許可を与えた人間だな
>>399 盧溝橋事件のキッカケは、牟田口が指揮する連隊だっけ? >>400 サイパンで往復は既にできてるぞ だからサイパン陥落は致命的なわけで 牟田口みたいなのがうちの上司にいるわ 死なねーかなあいつ
>>395 満州は中国に返すべきだし、朝鮮は王妃を目の前で燃やして脅迫してむりやり併合させた 戦後日本は牟田口の子供達、 つまり我々日本人の手によって作り上げられました
>>1 しかし、この男も戦後しばらくは反省してたんだけどね・・・ どっかの外国人のバカの口車に乗って、俺は間違っていない、部下が無能だったと 更に恥をさらす愚行に出た末にそのまま死んだ。 実際、人間反省と引き際って大事だと思う。 戦後の状況のまま反省し、死んだ部下らの遺族や墓参り、記念碑巡りをしていれば、 生前、及び死後の評価は全然違っていただろうし、こうやって戦争関連の日に 毎回毎回愚将の例として上げられることもなかったろう。 そうすりゃ、同情した奴らが多少の牟田口寄りの立場からインパール作戦の別の側面を 研究してくれたかもしれない。 責任がなかったと自分で言うのと、他人の「同情すべき面もあった」という評価では全然違うからなあ。 >>417 そうだよ、インパールより罪が思いかもな 元珍走団のゴミを右翼とか呼ぶの止めろ。 ただの知恵遅れだ。
「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」 牟田口は、これを繰り返し言ってたそうだ 多くの証言がある 自分には全く責任がないという認識なんだろね、どういう神経してたんだろ
>>363 大政翼賛でウソデタラメを吹き込まれ扇動された愚民が日本人の大半を占めた。 NHKも朝日も日日も日本が強い、負けるはずがないとウソデタラメばかりだった。 こいつらに唆された愚民がみんなで軍人の背中を押して戦争させた。 >>384 中国勤務の士官が銀行預金口座の残高がすごいことになってるのを天皇がおこってたらしいが。 >>416 このネタ自体がそういうことから目を背けさせるための民衆煽動ネタなんだよ 日本の上層部は戦前も戦後も同じなんだぞ この手の「日本人が作る組織ではなぜかゲスがのさばる」現象は 山本七平の生涯のテーマだったなあ。
日清日露と辛勝した結果を反省ではなく 自己の都合の良いストーリーにして 国家全体にリアリズムが無くなってしまった延長線
>>415 清廉で勇敢な日本人は皆死んでしまった いまは牟田口の子供達しか生きていない >>403 当時戦争経験した人で「あの戦争を支えてたのは日本の貧しさだったと思う」といってる人いたな >>403 民衆は戦争なんて望んでねーよ 誰が好き好んで息子を出征させたいものか しかしながらそう見せかけないと「非国民」呼ばわりして攻撃する現代のネトウヨが沢山いたんだよ 気合いだの根性だの言う奴には、 じゃ、お得意の根性で鉄砲の弾を防いでみろ!言うて、頭に撃ち込んでやればいいんよ。
>>411 牟田口は小心者の無能だよ サイコパスってのは辻政信みたいな奴 最前線で銃弾や砲弾が顔を掠めても顔色一つ変えない 潜伏中に追手が迫ってきても、あまりにも堂々としてるので、誰も辻だと気づかなかった 爆撃受けて窓ガラスが粉々になっても、室内で顔色一つ変えずに本を読んでたゲッペルス博士 と同じような精神性がある 日本がインド独立に協力して 失敗したけど結果的には独立の方向に進んだ インドの評価でも同じ これがインパール作戦という史実なんだけど この事実で問題がある理由はなんでなの? 誹謗中傷犯と同じで叩いて溜飲を下げるところが思い通りに行かないというだけの理由なんじゃないの
ハマコーさんも言っていた なぜ命令した者が裁かれず命令を実行した者だけ裁かれたのかってね 牟田口も天皇もクズ クズが上に立ってしまう日本の構造的な問題がある
牟田口中将は世界一の愚将の称号を確固たるものにしているな。 彼を超えるほどの将は今後出てこないかも知れん。 世界に燦然とその名を轟かせることは平民には出来ん。 まさに特別な存在と言えよう。
まあ、終戦の条件を少しでも良くしようと、本土決戦に際しては一度、勝利を得てから講和に、という方針だったからね。
>>417 政府の宣戦不拡大方針を前線の隊長ごときが全部パーにして外交的孤立に追い込んだ。 その後の牟田口は戦争の要所に絡んでいく。その活躍はまさに未来からきた時間工作員そのものだ。 >>416 東條や寺内とかになるんだが これ書いた人は当時現場で取材してたから現地で見たままのこと書いて そこまでの分析までは記載して無いな 書いたの昔だからあまり記録とか出てこなかったんだと思う >>422 朝鮮併合なんて日中戦争太平洋戦争よりずっと前の話だし、 海外も承認していて、 朝鮮の一部からは頼まれて、 最終的に朝鮮の政府が決めた事であり、 きちんと条約も結ばれていたのに どさくさに紛れて被害者面するのはおかしい。 太平洋戦争の時には日本人であり日本側だったのを ごまかしたい有利にしたいだけ。 >>450 誰もがそう思っていたのに、あの菅直人が首相の座を簒奪したんだよ。 >>432 その「愚民」が現代のネトウヨだよ 反政府的な事言うと「非国民」「アカ」て、やってることに何も進歩がないw >>439 そうだよ東条は天皇のイエスマンだったから出世できた つまり天皇は政治にも軍事にも口出しまくって好き勝手やってたってこと だから天皇が一番の戦犯なんだよ 部下に罪をなすりつけたけどね牟田口と同じように >>434 これ書いてきた人の経歴見たらそういう目的で書いたと言えなくなるぞ 山岡荘八とかならわかる >>430 戦後はおとなしくして、反省の弁もあったのだが、 外国人記者か誰かが「インパール作戦には成功の可能性もあった」と本人に話したことを機に、 息を吹き返したかのように、作戦失敗は部下が無能だったから、論を展開して、生涯譲らなかったそうな。 しかも死後に配ったパンフにもその旨が書いてあったという恥知らず。 外地なら悲惨さが見えないから幾らでも煽る 頭から爆弾が降ってくれば厭戦気分になる アメリカでもベトナムで戦争の見える化がなされた
>>456 江華島事件あたりから近代史をやり直せ。 そもそもこういう無責任クレイジー自己愛じゃないと こんなクソ作戦の指揮はやらない 真人間は自決してでもこの立場からは逃げる
なぜか字幕の一切ない戦前のNHK放送に熱狂するインド人w VIDEO >>432 それはいいから 戦争の目的はアジア解放でOK? >>458 オマエ今でもマスゴミに騙されたままかよw >>397 もうあんたとは話が噛み合わないわw あくまで当時の弱肉強食の植民地帝国主義の時代としてとらまえてくれ 当時国家としての命題は何ですか そしてシナを放棄すれば日本に何が残ってそれが命題達成の糧になりますか 安全な所にいて無理難題な命令を連発 まさに大戦中の朝日新聞だな どの新聞より戦争を賛美し国民をだまし続けた朝日新聞 なのに社旗は旭日旗にくりそつなのに韓国は何も言わない。
>>414 本土上陸作戦とかやってたらやばかったし終戦工作するにあたっての意義はあったでしょ 降伏が速くなってたかもしれないが >>461 そのときの部下とかが怒って訪れたりしなかったの? 余談 四川省、ペルシャ、南シナ海北部、満州、蒙古(モンゴル) 満州国時代、密売流通されていた阿片の産地である 中国の秘密結社である青幇や紅幇と連携して阿片密売したのは 日本陸軍から阿片売買の依頼を請けて設立された里見機関だった ペルシャ産はサス−ン財閥で上海経由してからは三井物産が仕入れた 後の三井銀行社長である。そして上海の華中鉄道設立に関わったのが 岸元総理の実弟である佐藤栄作 補足: 現サスーン財閥当主:ジェームズ・サスーン - 英元財務商務大臣。 サスーン家(Sassoon family)ユダヤ系名家 イギリスの東洋貿易に多大な貢献をし、阿片戦争のきっかけとなったアヘン貿易において 重要な位置を占めていた一族。 ・ダーウィード・ベン・サスーン(1792年 - 1864年) 初代 商人 銀行家 ・アルバート・アブドゥッラー・サスーン(1818年 - 1893年) 準男爵、インド星勲章、バス勲章 ・エドワード・サスーン(1856年 - 1912年) 政治家 【ロスチャイルド家と婚姻】 ・フィリップ・サスーン(1888年 - 1939年) 政治家 準男爵 ・ヴィクター・サスーン(1881年 - 1961年) 馬主 ホテル経営 準男爵 ・フローラ・サスーン(1859年 - 1936年) ヘブライ文献学者 ・デイヴィッド・サッスーン(1910年 - 1991年) 貿易・不動産業 兵庫県神戸市拠点。
今年はコロナで政治家や官僚のミスリードが多かったので インパール作戦の話は盛り上がる
>>467 アジア開放して日本の国益はどこにある?戦費はどこから手に入れる? 無償奉仕とかバカ? 悪は、この作戦を立てたやつ それから承認して実行させたやつ この指揮官はバカだから文句言わずに拝命しただけ
なにも誇れるものがないクルクルパーの逃げ場所が右翼だもの。 安倍もそうでしょ。 政策なんて一つも無いから美しい国www
>>458 失礼だなネトウヨ様は選民だぞ 昔は満州利権のため、今は緩和マネーのため国の為と偽って自分の為に一生懸命に働いている人たち 朝日新聞の社旗って旭日旗だろ。 あれっていいのか?
>>457 平成の牟田口連夜こと菅直人も、晩節を汚してまで、自分は日本を救ったんだと必死に自己弁護していたよね。 牟田口は天皇そっくり 部下に罪をなすりつけてのうのうと生きながらえた
上級と下級との戦いを他国に押し付けるのが戦争なのかな 負ければ下級がツケを払わせられる
>>459 東條は、主観的には天皇の完全なイエスマンなんで、 その思いを東京裁判でポロっと言っちゃうあたり、 自分の立場がわかっとらんというか…(*_*; 牟田口がインパールの一発屋とか思ってるバカが多すぎ
佐賀県庁には郷土の英雄牟田口将軍閣下の銅像が立ってるのかね?
結局勝ち目がないのはわかってたがやらざるを負えない状況で強行して全滅しましたみたいな感じだろ 末期の日本軍にありがちな片道作戦の象徴だな
>>463 それ確か東京裁判のソ連検事。ほかの検事が唖然としたらしい。 >>478 イギリス植民地が解放されれば周辺に利益があるに決まってる 現在みたいに イギリスが世界支配した方が利益があるとか頭大丈夫なのか 上級ネトウヨの妄言を下級ネトウヨが支持しても 全ての被害は下級ネトウヨが被る
フランスだったら反乱起きて広場で晒し首だろ。日本人は奴隷にしやすいから。アメリカも思ってるよ。
>>447 辻政信か 確かにそうかもw あいつの重用もおかしいんだよな せいぜい突撃隊長だろ >>1 本当に彼は悪者なのか。 皆都合が悪いことを彼の責任にしているのではないか。 >>400 土人! 硫黄島は、米軍P-51マスタング戦闘機による日本本土対地攻撃の ための基地だ。 VIDEO P-51は護衛戦闘機でもあったため、硫黄島陥落後のB-29は低空の 精密爆撃を行うようになっていった。 海外が制作した史上最強の日本軍マレー作戦 VIDEO >>467 開戦の詔勅には、そんなこと一言も書かれてないが? >>463 清の属国、日清戦争、日露戦争、一進会、も勉強してね >>475 当時牟田口に色々話に聞きに行った研究者が訪ねたとき、牟田口の近所の人(警官だったかな?)に聞いたところ 来たら平謝りでやり過ごしてたらしい。 またその研究者も盧溝橋事件の話聞き行ったのに、インパールで自分は悪くないという事延々聞かされたそうだ VIDEO インド独立戦争(日本の呼称はインパール作戦) >>500 大東亜会議で東条英機が高らかに大東亜宣言してんぞ >>489 やらなくてもいいことやってビルマ戦線の崩壊はやめた >>77 作戦の失敗、成功は仕方ないとして俺は悪くない、無能な部下が悪いって発言だけは許せない 地獄に落ちろと本気で思う 一人の牟田口がバカな作戦を立てても却下できるような組織・チェックシステム になっていないといけないんだが 兵士の命がかかっている以上 直近でも馬鹿な側近に唆されて馬鹿な宰相が馬鹿な政策を連発してるところを見ると なんというか一般によく言われている日本の組織は上に行くほど馬鹿になるというところ は変えられていないんだなあと
>>465 パヨちん「インド語で書かずにアルファベットで書き込んでるし日本ネトウヨの自演で確定」 >>422 すでに、満州はロシア領になって長く、当時の中国もロシア領と認めたものだ。 中国がそれでも、ロシアにはお願いできなくて(恐ろしかったのか?w) 日本に返還のお願いするのなら、キチンと、外交交渉すべきだったろう。 しかし、中国側から「満州の権益地を戻してくれ」というような恥ずかしい申し出はなかったw で、替わりに中国がやったのは、その日本の満州の地に「破壊工作(今のテロ)」を仕掛けることだったんだよ。 日本はヤム得ず、居留民保護のために関東軍に守備につかせ、 逆に中国はコテンパにやられたってことだ また、日韓併合について、劣等民族のオマエが「無理やり結ばされた」って恥ずかしいネゴト言うのなら、 アメリカが、日韓併合の経緯をチェックしていたから、「併合は無効です!」と訴えれば良かっただろうがw アメリカは、頻繁に朝鮮半島に報道陣を送り込み、併合の実態をフィルムに収めてるからな。 (youtube にも動画がたくさんアップされてる) アメリカが、「併合は違法で、朝鮮人が虐待されてる」となったら、スグに日本に異議を申し立て軍も動かしていたろう。 ところが、アメリカの報道人は、朝鮮半島がパラダイスのような光景しか目にしていなかった。もう日本の朝鮮統治を絶賛してるな。 (以上の説明は、もう100回近くになる。チョンのアタマでは覚えられんのだろうなw) 安倍チョンの祖父の岸信介と同じA級戦犯だ ( ´艸`)
>>500 書いてなくてもその方がいいだろ アジアをそんなに見捨てたいのか お前の方が独裁的じゃね 愚かな人間に政治をやらせると国が存亡の危機になる 今も似たようなものだな 日本では政治世襲を完全になくす事が愚かな人間に政治をさせない最善策 一度政治家になった家系は100年間は政治家と公務員になるのを禁止するべき
>>192 東京裁判に天皇が呼ばれないのが本当に不自然 他人の痛みが理解できない自己愛とサイコパス 平時なら悪魔扱いされるこいつらが その時のために神によって造られ生かされてるんだよ まさに適材適所だと思うよ
>>449 天皇という無能が日本の頂点に立っている だから政治の世界でも、企業でも無能がトップになってしまう 象徴天皇? 無能がトップになって崩壊する象徴という意味では正しいwwwww 安倍総理は牟田口並の愚将だが、その愚将安倍に連戦大敗しているアベガーパヨク野党はクズの中のクズだなw
大東亜宣言 そもそも世界各国がそれぞれその所を得、互いに頼り合い助け合って すべての国家がともに栄える喜びをともにすることは、世界平和確立の根本です。 しかし米英は、自国の繁栄のためには、他の国や民族を抑圧し、 特に大東亜(東アジア全般)に対しては飽くなき侵略と搾取を行い、 大東亜を隷属化する野望をむきだしにし、ついには大東亜の安定を 根底から覆(くつがえ)そうとしました。大東亜戦争の原因はここにあります。 大東亜の各国は、互いに提携して大東亜戦争を戦い抜き、 大東亜諸国を米英の手かせ足かせから解放し、その自存自衞を確保し、 次の綱領にもとづいて大東亜を建設し、これによって世界の平和の確立に寄与することを期待しています。 大東亜各国は、協同して大東亜の安定を確保し、道義に基づく共存共栄の秩序を建設します。 大東亜各国は、相互に自主独立を尊重し、互いに仲よく助け合って、大東亜の親睦を確立します。 大東亜各国は、相互にその伝統を尊重し、各民族の創造性を伸ばし、大東亜の文化を高めます。 大東亜各国は、互恵のもとに緊密に提携し、その経済発展を図り、大東亜の繁栄を増進します。 大東亜各国は、すべての国との交流を深め、人種差別を撤廃し、広く文化を交流し、 すすんで資源を開放し、これによって世界の発展に貢献します。
>>489 そもそも戦争始めたのが頭悪いし、中国戦線拡大したのかわ意味わからん >>491 それが英仏を日本にすげ替えただけの支配だと気づかない低学歴だったか。 >>521 天皇の名代として、 皇族最長老の梨本元帥が逮捕されてる >>486 東条は天皇の罪をかぶったんだからそのくらい言ってもいいじゃない だから天皇が一番の戦犯ってことだよ 極東軍事裁判は連合国ではなく日本人によって責任者らを裁かせるべきだった。そうしていたら靖国やら今のような騒ぎになっていなかっただろう。
>>500 研究者が当時の開戦の詔勅とか起草した人にそういう目的も名分でいれたらもっとアジアで支持得たかもしれないのにと聞いたら 「それどころじゃなくてそこまで頭廻らなかった」と言ってたそうで 安倍さんは真面目に専門家と戦略を練ってるのよ コロナを使ってどうすれば利権を生み出せるか一生懸命なんだよ ビニル袋税が国民を救うことになるなんて凡人には誰も思いつかない ほんと国民はアホやなw
>>491 >イギリスが世界支配した方が利益があるとか頭大丈夫なのか アメリカが世界支配してポンニチ利益上げてるのも理解できないとか まあ低学歴は支那人に使われて働けよw >>497 インパールで人肉を食うこともなく畳の上で死んだらしいよ つーか牟多口自身の人間性や戦略戦術の不味さを書くところなのに 何故アジア解放だの天皇云々が出てくるんだか
なんか、戦争犯罪を反省するようなスレッドばっかり立ててどうしたのN速+は アヘの力が弱ってきてようやくまともなスレが立てれるようになったのか?
昔から天皇は政治で決まった事を承認する役でしかなかったしな。北朝鮮の独裁政治とは違うし。
>>531 現在日本は支配なんてしてないじゃん でも当時よりは利益あるだろ イギリスが支配する世界がそんなにいいと思ってるお前がおかしい イギリス人かな 英語しゃべってみろ 無能な部下のせいって言い張ってたっていうの ほんとならすげー そんくらいでないと生き恥晒しながら戦後生きていけないんだな。 ネットがある今みたいな環境ならどうかわかんないけど
話にならん!牟田口閣下は敵国イギリスから勲章を 授与されるかもしれんという話が出たほどの名将なんやぞ なんでそう叩くんや!
>>495 辻政信は今だとルーピー鳩山。 どちらも完全にサイコパスで、安倍や東條みたいにストレス抱えたりしない。 何でウヨの中では戦前は悪党だった白人が今は正義になってるの?
>>513 実際アメリカは日本が中国朝鮮の侵略を続けていることに業を煮やして石油ストップして圧力かけてきただろ >>467 アジア開放でもあるが それ以上に他国よりマシな侵略、いや進出である >>521 ほんとうにそのとおり 一番の戦犯を欠いた裁判だったな >>553 英語も話せずにイギリスを語っちゃう低学歴かよ、you sure? ガッコウニイッテマスカ? >>555 イギリスの将校から手紙をもらって、いきり倒したアホ佐賀やん これだけのことをしても 極刑にはならなかったんだね こういう人たちが靖国にいると思うと 参拝したくない人の気持ちもわかる
天皇は戦後、広島を訪問した時、原爆とかの戦争被害の極みの中で、戦争責任を問わず 天皇陛下万歳を唱える広島県民を目の当たりにして、こいつらはいつもアホだなーと思ったとさ
>>551 お前はそうやっていじめとかを見捨てるやつ 『助ける代わりにお前がいじめるんだろ?』とか根拠もなく言い出すやつは悪意的だわ 牟田口=無能って風潮だけど実際は日本軍だけでなく日本政府含め日本人全て無能だったろ 少なくとも外国の学者からは日本軍の司令官は無能のレッテル貼られてる奴ばっか
>>560 戦国時代には「下剋上」という上層浄化システムがあったのに、徳川が禁じてしまったからなw 夜の街に行ってるやつは全員マスクで埋め立てろ! 芸者を呼んだら三密だあ〜っ!!
おい 白骨街道でいいじゃないか これから日本の進む道を暗示している言葉だ ぜひスレッドに入れるべきだぞ
>>470 だから負ける戦争するくらいなら手放す他に選択肢ねーだろ冷静に考えれば 軍人のプライドなんかで国家存亡の危機に落とし込まれちゃたまんねーよ 日本のシステムでは、トップは必ずバカ 幕末のころから、何ら変わらん。
>>566 ぶぶ漬けを喜んで頂こうとするタイプの田舎者やな >>567 そりゃあ有能な?連合国軍?佐賀の将軍だもの >>548 承認したくない時は、引き出しに入れて放置してた これだったらという内容に書き直して再び天皇へ 巧妙なやり方 牟田口←ムダグチ? ムタロー? 戦犯としてマコトにふさわしい経歴だな。 こういうのを死刑にしなかったことは世界に対して強烈に恥ずかしいわ。
>>368 今も昔も官僚が腐敗するとロクなことにならんということだな そして官僚は選挙で選ばれてるわけじゃないってのが根本的な問題だ >>552 糞しか出世できないのは糞の親玉天皇のせい 日本の構造的な問題だね >>530 天皇の意向が、まず支那事変不拡大といっているのに 一方で戦争が拡大していくというのは アクセルとブレーキを同時に踏んでいるGotoトラベル状態と同じだよね >>567 牟田口は何も悪いことはしてないよ だから嫌疑不十分で戦犯にはならなかった それがこの扱いなのは戦犯どもの矛先そらしでしかない >>559 朝鮮は全く関係無いから。 満洲と中国侵出だよ。 あれ?牟田口廉也って米軍コードネーム BAKAの人だっけ?
母ちゃんが大好きだった従兄弟は昭和20年の3月メイクテーラ飛行場での闘いで23歳の誕生日の前日に戦死した。
>>563 それでイギリス人に見えると思ってんのか なんてひどい英語 >>570 それはある 害務省や海軍にも、牟田口レベルの無能が揃ってた >>481 オナニーしか楽しみの無い子供部屋おじさんだろ 「感染防止徹底宣言ステッカー」と見回りを見れば、昔も今も日本は変わっていないよ。 兵隊の命は、使い捨て。1円の価値もないということ。
現代ですらクソ経営者だらけなのに80年前の軍の上層部にまともな奴がいるわけないじゃん
>>448 ガンジーやネルーは日本を批判してるよ。 ただしイギリスびいきでもなかったが。 開戦の理由からして やらなきゃ仕方なかったとか言ってるくらいだから インパールもやらなきゃ仕方なかったんだろ 安全策なんてとうに消えてた
マスクさせてあとは丸腰のままでいいよ 輸送艦にすし詰めでぎゅうぎゅう詰めにして現地まで運べよ あとはどうにかなるだろ
ちょっと待って! goto決行したアベと変わらなくないか?
ろくな装備もなくイケイケドンドンでやって玉砕しただけ作戦になってない やはり日本は戦争すべきじゃない
>>531 馬鹿は泥棒が占拠していた土地を別の泥棒が 占拠しただけってのを理解できないらしい >>595 やるしかない! やったら下級は死ぬしかない! >>561 日本の目的がアジア解放とすると、植民地解放を目的として参戦したアメリカと戦ったのはなぜ? ニセイギリス人の英語がひどすぎて吐きそうなった マジでダサい
聞いたことあるわ こいつ裁判で戦犯にならなかったんだよな
前線指揮官としては有能だったんだけどなこの人 今の日本企業のダメ社長も社員としては有能だった人が多い 責任請け負って大勢を動かす仕事が日本人に向いてないんだと思う
当時の陸軍は弱気発言しただけで更迭。デタラメなヤツでも声がデカくてコネがあると、こういう人でも将官となります。 また、軍令部を分けて戦場をあまり知らない学者参謀が多かったのも不幸だった。これは陸海軍共通の問題点。 インパール作戦の企図は良かったものの、行軍距離と兵屯を無視しており、通常なら 遂行不能で却下される内容。これが通った時点で日本陸軍は終わってた訳です。
理論無視して反米思想ありきで憲法9条が平和を守ると叫んでる馬鹿左翼と牟田口みたいな精神論者は同一の愚物
>>558 安倍の祖父、岸が戦後日米安保通したからだろうなあ 陸軍大学等の軍の幹部育成機関は、世襲縁故入学が半分いて、実力入学は半分 世襲縁故入学者は出世して東京勤務で戦争指導・・・・これで勝てるわけがない 今の政治家と同じ世襲
>>100 つまりは GOTOキャンペーンを前倒し強行した人たちは 毎夜毎夜料亭で食事をしていた,ということでしょうか 報告します! 沢村栄治投手が撃沈されたそうです! そんなことは知らん! だれだそれは(笑)
>>561 >それ以上に他国よりマシな侵略、いや進出である なんかチャーハンとラーメン食いたくるセリフだなw 最近、同じセリフを支那語で聞いたわ >>579 天皇は戦争やりたくない派だったし。 誰より海外と交流あったり実際に発展してるのを 見てきてるんだからそりゃそうなる。 やりたかったのは近衛や共産主義者やユダヤ派閥 >>600 牟田口と天皇って分身のようにそっくりだもの 部下に罪をなすりつけてのうのうと生きのびた >>608 じゃ戦争が起きたらお前は兵士として戦場に行くんだよな そこまで言い切った以上最低限その覚悟を持っていると お見受けするけど >>589 英語で書いてもオマエ解らないだろ? ok then u may write it in, hehe 報告します! 坂本選手が陽性に認定されてしまいました! なんだと?微陽性で手を打とう(笑)
戦争したがるやつなんて サイコパスに決まってんだろ…
>>313 そんな認識だと君は牟田口中将と同じレベルだぞw >>603 アジア解放とか言ってる人は 戦後すぐのフィリピンが反日国家だったって事知らないんでしょ 分析すればするほど輪廻していることがわかる つまり根本的に何もかわっていないということだ
>>618 それは貴方の主観ですよね? 当時の状況をまるで理解していないようですが? 報告します! 藤浪投手が陽性認定されてしまいました! なんだと?けしからん! 金本監督にさらしてもらえ!(笑)
>>617 やりたかったのは満州のニキサンスケ 全員死刑だっけ? あれ?飯のことしか興味のない安倍とか麻生にそっくりw
木村兵太郎が指揮下の部隊や居留民を置き去りにしてラングーンからタイ国境付近まで飛行機で無断逃亡した直後に陸軍大将に昇進したのも笑えるよね
牟田口はクズだが旧軍はこんなのばっかりだぞ 一番装甲の厚い戦艦で後方に逃げて空母を盾にしたり
牟田口のような犯罪者を正しく処罰するまで 日本人にとっての太平洋戦争は終わらない
>>562 記録映画でも、裁判自体の矛盾を米国人弁護士が鋭く衝いてたり、敵国人への真剣な弁護に被告日本人が涙したくらいだ。政治ショーだったんだろうね。 >>605 イギリスから殺す価値がないと認定されたみたい。(´・ω・`) 外務省はユダヤ人にビザ発給した人を命令違反かなんかで戦後干してたらしいなw バカしかおらんのかとw
>>475 「その戦いで死んだ部下達」に責任を被せたという事だろうね。 >>579 ほんとうに天皇って姑息なクズだな 天皇が一番の戦犯 天皇のせいでどれだけ国民は苦しんできたんだろう >>24 インパール帰りのじいさんの手記を上げてたサイトあったけど貴重な体験談 隊が壊滅して数人で脱走、チャーチル恩給で食いつなぐとか 本隊に戻ったところで終戦で捕虜になってイギリス兵にライターとかタバコ入れを細工して喜ばれたとか 最後に勝つのは春節ウェルカムとGOTOの安倍 この神謀は到底一般人に理解できないよ 後世の歴史検証はチュー国人がやるとして完璧な評価が為されるよ
よくも21年も永らえたなクソジジイが インパールの生き残り組で討ち入りでもすりゃ快挙だったのに
>>607 今のコロナ対応も現場を知らない学者が専門家と称してるね てか経済財政から法務厚労農水、全部それだよ、日本は >>603 日本は大東亜共栄圏を構築するための盟主であり、従えたアジア人は天皇を仰ぐ体となっていた。 各支配地では現地風俗や歴史を考慮していたが、その上に日本語と臣民としての教育を実施した。 欧米の帝国主義は文化自体を欧米化するもので、消去法でどっちがマシかという選択を強いたことに違いはない。 牟田口廉也も安倍晋三も夜の会食が大好きという共通点があったw
戦艦長門って外観は好きだけど 連合艦隊がどんどん沈んでく中 後方でふんぞり返って自分だけ 生き残った艦だと考えるとなあ
>>627 じゃあそれを支持する人は 何らかの利益があるわけですね? >>625 脳内お花畑満開だからなw ヒロポンでも射ってドーパミン出まくりなんだろw >>620 スラングだらけの汚らしい英語 どこの原始人 ウォーキングデッドぐらいの製作費かけて中国とかで映画化してくれないかなー 特攻とか原爆とか美化映画ばっかりでうんざりだ 日本人の愚かさと惨めさを100%再現してほしい
日本人を殺しただけだから戦争犯罪人じゃないって笑えるw
>>554 切腹擦るつもりなど無いのにカモフラージュで切腹したいと言ったことがあり その際はどうぞ切腹してください、あなたはそれくらいのことはやっている と部下から言われたり 兵も牟田口に敬礼しなかったり 牟田口が無謀な命令を下した時にそれでも命令に従ったが、 生きて帰ったらぶっ殺してやると言われたりした(戦死したと思われる) >>475 判子押すマシーンにしたのはどこだよ 明治維新やらかした連中やろ >>577 湿気た盆地カッペは最近ぶぶ漬けマウントが恥ずかしいことに気づいたらしいぞ こんだけの情報化社会でもくだらないスキャンダルやってる政治家がいるんだもん、 大正昭和の政治家なんてインチキばっかだろ
満洲事変だって一度は話し合いで済みそうだったのを 役人が帰ってきたら朝日などが戦えと猛アピール。 国民もそれに乗って大騒ぎ。 裏にいたのはソ連と中国の共産党やら近衛ら。
バカみたいに何十もレスして無理筋で牟田口擁護してるやつってただの賑やかしだよな?本気で言ってるならすごいな
>>634 この人、大将にならなきゃ絞首刑にならなかったよ ただの東條の腰巾着で、そもそも何で戦犯なのかもよくわからん人 ま、それはあるよ トップである昭和天皇を吊さなかったから、今もそしてこれからも延々と戦後精算は終わらない 戦後精算が終わるのは、次戦争して勝った時 果たして日本にその根性と実力があるか
>>625 フィリピンはまた難しい国。あそこは富裕層200家族が仕切る国で、その家族間で覇権を争っている。 アメリカ子飼いのマルコス家は日本の金も手に入れて政権を固めたし、アキノ家なんかはバブル日本と つるんで政権を手に入れた。 下民の反日親日なんて政権でどうにでも変わる。これはドゥテルテ政権を見てればわかるとおりだ。 >>27 服部卓四郎がGHQの尋問で決定権はどこにあるかと聞かれたときに 現地の独断でやりましたとぬけぬけと答えてたな 組織的にはそうみられる形式でしか残ってない >>617 少なくともアメリカはそう認識したから 残したんだろうな。 >>650 カフェで彼女とお茶してるだけで、「貴様らたるんどる!!」て憲兵がぶっ飛ばしてまわってたな 明治維新も日清・日ロ戦争が、たまたま旨く行ったんで、根拠のない実力を誤解したんだね、牟田口さん一派も
>>618 マッカーサーに戦争の全責任は自分にあると言ったらしいが >>665 大半まともに会話にならん人間だらけのスレだしな >>617 戦争やりたくない派というのは 戦犯逃れるために作られた虚像で 戦争やりたい派だったと思う 戦争やればぼろ儲けだったしね >>575 だからもう噛み合わないんだってw 当時と今じゃ全く価値観が違うんだよ つーか牟多口を罵倒する場所で何でこんな話するんだかもういいよ >>663 今ここでアメリカの事を必死に叩いて中国朝鮮を擁護している 中国朝鮮の工作員と全く同じだね。 典型的な日本人て感じだな コロナ禍の今だからこそ良く分かるわ
>>675 日本人を支配しやすくするために残したんだよ >>666 東條が首相兼任で陸相やってた時の次官なんだから、 実質的な陸相とみなされてもしゃーない。 >>594 ガンジーもネルーも日本軍と組んでイギリスと戦ったチャンドラ・ボースに批判されてるよ 日本人を一番殺したのは 米軍でも中国軍でもなく、日本軍
上級国民に蹂躙される一般国民の構図 戦争で手足を無くした人は上野あたりで物乞い 御慈悲を下さいって地面に頭つけてたってバァちゃんが 言ってたわ 俺は日本の人と文化と飯は大好きだが 国というレベルでは大嫌いだ
■ プーチン大統領 「ソ連が、韓国、中国、東南アジアの国々を、日本の支配から解放した」
勇敢な人ほど早く死ぬので戦争末期になると職業軍人はクズばかりになる
>>673 陸軍の支援しないで敵艦探しまわってたりな 上官の苦悩を和らげる為に芸者を呼ぶのは仕方がない事なのだ
>>62 戦死て小説見たらかなりやばいな 子孫が叩かれるから今更再刊されないだろうけど 日本軍の上位層は ほとんどが渡来人だろう だから 普通の日本人を大量に殺してもなんとも思わないんだよ
>>313 労働者を正社員じゃなくて非正規の奴隷層にして低賃金で搾取すれば 利益が上がり株価や配当も上がって株主や企業は儲かるだろう ↓ それだと労働者が低賃金で不安定で結婚出来なくなって少子化が進む? ↓ 日本人がいないなら海外から移民を入れればいいだろ。 企業が儲ければ移民大国になろうが将来の日本なんか知ったこっちゃない 国や自治体特殊法人が持つ優良資産を不良債権として売り出して 民間企業が国民共通の大切な資産を乗っ取ろう 郵政も民営化して今まで公共事業に使ってた郵貯と簡保のお金を乗っ取ろう! こんな小泉竹中の新自由主義を今だに評価してる馬鹿がいるのかよ 北京郊外の盧溝橋事件の登場人物がインパール作戦と似てる件 【盧溝橋事件】 在北京日本軍の最高司令官 旅団長 河辺正三少将 連隊長 牟田口廉也大佐 第三大隊隊長 一木清直少佐 (前略)一木は驚いたという「そこまではやるな」という返事がかえってくるのではと思っていたという そこで「本当にやってよろしいとなると重大問題ですから本当に間違いないかどうか本当ににやってよろしいんでありますかというと、 牟田口部隊長は『やってよろしい今(8日午前)4時20分間違いない』とこういう風に時刻とともに明瞭にいわれましたので私は『やります』と申し上げて電話を切った」(後略) これが日中戦争の始まり
いかに下級を騙して 上級に富を吸い上げることができるかがポイント
>>407 大体合ってるけど昭和天皇は軍の説明を信用しておらず 勝算について解説の矛盾を指摘して一喝したのは有名な逸話 ちなみに民間では大正時代から反戦運動があって 日米開戦についても国力データ揃えて確実に負けると結論した市販本が何種類もあった >>663 朝日ってあの当時から赤色の手先だったのか >>668 遺族会やら天皇を盾にして自民に潜り込んだネズミ共が日本人を無駄死にさせた戦争責任から逃げたんだな、岸とか >>666 インパールで殺し尽くして正解やね 前後刈られるから 令和のインパール作戦であるgotoも一緒に批判しないと
牟田口ってボロカスに叩かれてるけど遺族いないの? 東條の孫娘みたいに名誉回復運動しないのかな?
>>686 嶋田が終身刑でガッツポーズして、 何もやってない木村が死刑とかありえんよ 理屈を並べてディベートで勝つだけの馬鹿を、賢いと評価して出世させてるのは今も変わらない つまり、日本はまた中国に負ける
>>669 台湾も今は親日国の代表として語られがちだけど かつてはなかなかの反日だったしな 次日本が戦争する時は最優先でVR遠隔オナホやセクサロイドを開発しないといけない
インパールの芸者も料理人も仕立て屋も床屋も、牟田口が日本から連れて行った 他の戦地の将官も同様に引率してた
他の人ならって言う人いるけど 他の将校はこんな無謀な作戦立案せんやろ……
>>702 今、日本と中国が戦えば100%中国が勝つけど 中国に跪けとお前は言うんだな? >>633 大東亜戦争に参加したアジア各国を貶してんの? 当時の状況で戦局を挽回しろと言われて まともな作戦をたてれる人はまずいないだろう
>>690 私もそう思う>国というレベルでは大嫌い 75年もたって遅すぎるが、皇室は廃止したい で、コロナ相手の戦争はいまどのあたりだ? インパールあたりか?
あそこは5000殺せば攻略できるか? いや、味方をだよ…
牟田口廉也中将は責任感が強かった しかし一度も責任を取ったことはない
>>703 朝日は今も昔もカネくれる奴の味方だよ。 ゆきゆきて進軍の人みたいに戦後こいつ狙われたりしなかったのか部下に 部下というかインパールに従軍されたすべての兵士に呪われるだろこんな愚かな幹部
>>703 その理屈を通すと、読売も赤色の手先ってことになるんだが… >>244 藪をつついて蛇を出しただけ まだインパールにやる軍がいたらかてなくてもまだ守りようあったかもしれんのにな 勝てたとは言わないが >>643 字幕が一切ないNHKの戦前フィルムに熱狂するインド人 なんでインド人は日本語のみの戦前フィルムをわざわざつべにあげんてんのかなあ??? >>594 ガンジーは近年批判が多い ガンジーとボースは師弟関係だけど 非暴力派と行動派だから対立もしていた ガンジーはかつてみたいに神格化されてない いまインドでも批判が多い 牟田口「兵隊などはつくればいくらでもできる。兵隊より馬の方が大事」
そう 人民解放軍と核のある中国が土足でおまエラの家に雪崩れ込んでくるわけだ 奴らの命なんて安いからな それに勝たない限り、歴史を修正することは不可能 また世界を敵に回しチャンバラしないと戦後精算が終わらないのは、昭和天皇を戦争責任者として吊さなかったから
>>690 しかもそういう物乞いも汚いからと排除されたんだよな 上級国民は本当にろくでもないサイコパスだ >>730 正力松太郎は警察官僚の頃は社会主義者だったし、横浜の地方新聞だった読売も当初は左寄りだったよ。 >>663 まーたアサヒガーかよ いい加減歴史捏造すんのやめろって恥知らずのネトウヨ >>736 イギリス「どちらかと言えば、非暴力で頼む」 >>732 毎回出てくる栗田の糞野郎 牟田口(佐賀)とかわらんわ >>635 そのとおりだ 爆撃されてもなかなか沈まない戦艦大和を、空母艦隊の前方艦隊 としてオトリに使っていれば、ミッドウェー”3分間の悲劇”は 発生せず、米軍空母艦隊への空襲に日本軍全空母を集中出来ていた。 >>727 スポンサー様の金ありきかほんとクソ野郎だなw >>735 日本語わかんねえから「土人」と言われてるのに気づかないんじゃね? 羊に荷物乗せて、途中で食おうとしてたのは戦史的に見ても、画期的だと思う コロンブスの卵的発想だな さすが牟田口将軍
まあ結局牟田口みたいな奴にホイホイ付き従ってしまう性質の人間が日本にはめちゃめちゃ多いから キチガイにトップ取られて好き放題されるんだよな
>>644 そのうえ陸軍海軍のトップ、元帥だからなあ 人事権とか当時のシステムまで分からないけど 「責任の所在を明らかにする」という考え方は当時なかった模様 結局「口は出しても手は出さない」高級将官がのさぼってたんじゃないかな。天皇だけのせいともいえないと思う。 日曜ドラマ半沢直樹みたいなのがいれば、って思ったりする(笑) 河辺正三と牟田口廉也が盧溝橋事件を起こして、河辺正三と牟田口廉也がインパール作戦を起こしたってこと この二人が問題を起こす
>>712 台湾人が反日だったんじゃない ?介石とその息子が台湾を統治するために反日を利用しただけのこと >>745 早く崩壊して負けるか持久戦に持ち込んで善戦して負けるかの違いさ >>739 国家社会主義日本労働者党なら既にあるぞ 応援すれば良い >>682 いやだからさ、別に中国なんて占領しなくても日本はやっていけるわけ しかしながら中国から撤兵なんて、犠牲はらって占領してきた陸軍が、手にした利権や手柄を放棄するはずもないわけ つまり、政治が軍部に逆らえなくなったのが悲劇で、だから文民統制が大事なわけ 当時の価値観とかそんなん関係ない、至って単純な話 >>728 生活があったし、 軍人恩給の絡みで復讐できなかったのかな 戦友会とか >>641 そうだよ ネトウヨは日本が国として助けたなんて都合のいいこといってるけど 戦後杉原さんは外務省で冷遇されてやめたからね 国として助けたならなんでそんな冷遇するんだ?おかしいじゃないか もちろん日本はナチスドイツと組んでたとはいえユダヤ人を迫害したことはないし 迫害されてるのを見た他の上官も助けたりしてきたけど たぶん外務省としては杉原さんが勝手にビザ大量発行してるのは苦々しく思っていて 再三にわたって暗にやめろって言ってるんだよね それを黙殺して杉原さんはビザを書きつづけたから戦後上のおぼえが悪くなって不遇にされたんだよ つまりネトウヨの言うような国として助けたわけじゃない 杉原さん個人の英断だったんだよ 杉原さんを冷遇しておいて国とネトウヨは勝手に都合よく手がらを奪うなよ >>721 万世一系を続けなければいけない。 ↓ そのためには天皇のミスは認めることが出来ない。 ↓ 国民みんなが間違っていた戦争だった この流れ 天皇は日本が糞であることの象徴だな 御紋が肛門なんだから間違いない なんで佐賀の一部で英雄視されてるの? 調べれば調べるほどクソにしか思えないんだけど
>>754 今もそうじゃね?という話だ 親日の根幹には反中が潜んでる >>703 尾崎とかゾルゲ事件で捕まってるし。 朝日の記者でのちに近衛内閣のブレーンにまでなっていた。 他にも大物でいるがそこまでは手を突っ込めなかったとか。 戦後に中国にも戦後補償しに行った時に、 戦争してくれたおかげで共産党政権なったからいらないとか言われたぐらい。 国民党やアメリカと日本が戦って得するのはどこか考えたらわかる話。 アメリカにもソ連共産党員がゾロゾロあとから見つかって、やっと1995年頃公文書があかされてるし。 朝日新聞の上海とじゃ北京とかこ支局長とかその辺なんて、 愛人と飯食って旅行してたけどねw 勿論、中国共産党のカネで 中国共産党を酷評してる全国紙は産経ぐらいだろ 産経は中国に支局を作らせてもらえないし、韓国で逮捕されるくらいだから
>>681 妄想か、それとも誰かに騙されてるか さもなくば只のカルト信者だろう君は >>743 朝日に限らず、日日も読売も好戦的な記事ばかり書いて売っていた。 今の安倍叩きすれば売れる便所紙と同じ図式だ。 >>749 言葉なんて時代とともに変わる 今の感覚で当時のニュアンスを語るのが間違い >>758 当時はもう日本ではやっていけない!とマスゴミが言うので >>742 へーそりゃ知らなかった 確かナベツネも大昔共産党員だったよなw >>695 旧軍は参謀、司令官付きの芸者が多すぎるんだよな。飯炊きとかやっていたことになっているんだが、なんでこんな前線に女を連れてくる必要があるのか理解に苦しむ記録が多い。飯炊きは軍隊なら当然男の炊事兵がやるものだし >>744 そりゃそうでしょ イギリスはガンジーと交渉ばかりしてたが 独立がなされたかはわからない 結局暴動が拡大して独立したからな そのきっかけは上にも書いたがインパールの兵士の裁判が理由 >>742 なるほど。 付け加えれば、岸信介(安倍晋三祖父)は、完全な社会主義者でしたな。(´・ω・`) 現在日本も現在中国も、国の仕組みは一緒だよ 上級国民が下流国民を搾取・利用する仕組み
インパールってどこにあるの? アッツ島とサイパンは調べた
>>591 まあ、下級ネトウヨは宗教系のバカかバイトで書き込んでる愚民だけどな >>771 それを言うなら韓国叩きに勤しんでる便所紙産経じゃねーのか 外国に敵意を向ける報道をしまくってるわけだから 牟田口は昔の朝生で元軍人の人が出演する回で 元参謀とかの人達からボロクソに言われてたなw 牟田口とその上司の南方司令官の寺内とその上司の東條が悪いと ボロクソに言われてたわw 参謀にそんな風に思われてたんじゃ勝てる可能性なんてゼロだわなw
>>335 正常鑑定出たから口止めのため島流しされたんだろ? >>765 そりゃ戦後に台湾に来た国民党の残党とその既得権益層は今も反日 少数派だがね 部下に責任を持っていくのも問題なし。 そういう時代。
>>776 全部とまでは言わないけども、上級国民に妾が必要なのは今も昔も一緒だろう 公にできるかどうかだけの話 今更牟田口の事を出してくるあたりこれは安倍への当てつけなんだろうな
>>760 杉原は冷遇されてないよ 戦後ポストがない役人なんて山のようにいた 杉原はそのひとりというだけ ただ手柄をたてて出世したかっただけでしょ この無能
>>715 マンダレーの萃香園とかメイミョーの晴明荘とかのことか > 前線では補給不足で苦戦が続くなかで司令部に清明荘という料亭と150人近くの芸者を随伴させ、遊興に耽っていた。 しかも、作戦中も毎日5時を過ぎると自宅へ帰り、そこで浴衣に着替えて料亭へ出向く生活ぶりは英軍に筒抜けであった。 英軍はこれを前線でスピーカーを通じて流したため日本軍将兵の士気を著しく下げた。 また、これらに対して諫言を呈した部下を最前線に送り玉砕命を下した。 産経なんか国共合作中国人秘密結社でいくらでも中国共産党特権獲れるじゃん まあ漢字の読めない韓国人には無理だな
周りは誰ひとり評価してないけど本人がそう思ってたならいいんじゃない
指揮官なんてツラの皮が厚くないと務まらないからな 有能か無能かなんて二の次
>>559 アメリカの日本に対する経済制裁は、 朝鮮半島は無関係だな。 ただ、中国大陸の方は、日本から満州の地を簡単に奪えると思っていた中国が、 逆にコテンパにやられて、アメリカに「助けてくれ」と 泣きついたからな。 ただ、アメリカも、泣きつかれたからカネ出して助けましょう、というような馬鹿じゃない。 当時、日本のサポートで満州国作られ、それが大発展して(満州のGDP成長率は当時世界一) 「このままじゃ、やがて日本に制圧された中国の地で、欧米をはるかに凌ぐ巨大帝国が誕生する」(当時の米中枢の見解) と、恐れ、今の内に日本をツブせと、中国支援に動いたからだよ。 (オマエ、韓国のプロパガンダ教科書だけでなく、広く世界の歴史書を読めよ。ネット時代だしな。) コイツひとりのせいで牟田口の名字の人は可哀想だねえ
こういうのがあるから「戦没者の尊い犠牲で今の平和がある」って話は嫌いなんだよ 当時の幹部の無能も免責されちゃうでしょ 無為無策で無駄死にさせましたって話は誰もしない
今のバカウヨもそうだが何でもかんでも他人のせいの元祖
>>218 > 目的の話してんのに結果の話でごまかすなよ > とにかく大義名分はアジア解放 > そんなの当たり前 結果の話のスレなのに、目的の話でごまかしているのはお前だ インパール作戦が後々のインド独立に貢献したことと、牟田口廉也が稀代の愚将てあることは矛盾しない 誰が指揮官でも極めて困難な作戦であったが、牟田口が兵站を軽視して多数の戦死者、餓死者を出し、壊滅的敗北を喫したのは紛れもない事実 この時点で愚将である そのうえ、この記事にある、自らは安全地帯にいて、毎夜料亭で酒を飲み芸者を自分の部屋に引き入れた愚劣さ さらには、戦後に作戦失敗を「部下の無能」とほざき、天寿を全うしたという最低の人格 これらをもって、牟田口廉也が稀代の愚将と評するのは的確 繰り返すが、戦略的にみても誰が指揮官でも難しい作戦であった だが、兵站を軽視した牟田口が指揮官であったがゆえに、あまりにも多数の戦死者、餓死者を出し、壊滅的敗北を喫したのだ これが愚将でなくてなんだというのか >>786 だから、現在の台湾と韓国への感情が この先数十年も同じかどうか?ってのは、かなり疑わしい 特に日本人ってのはそういうのにほだされ易いからな こういう気質は上が無能でもなかなか改善できないところに通じてると思う 牟田口がクソだってのはよく言われるけどそんなクソの言うことが通るような軍隊なのがそもそもおかしいんだろ あいつがやりたがってるからやらせてやろうぜ、みたいな文化祭の出し物決めるようなノリで作戦決めてるて頭おかしいだろ
インパール作戦は中華民国軍対策だった インパール作戦は必要なかった
万世一系とか薩長政権が作り上げた明治神道のもので 日本の場合、歴史上の大半で天皇は行政に関わっていない 何百年も続いてきた宗教体系を英国に見栄張るために破壊したのが薩長政権 もともと倒幕のために神社で禁忌を犯した長州がそれをやった だから長州の罪は非常に重い
>>772 コメントの大半が英語だし、ちゃんと読め。 うp主「インドの役人はチャンドラボースを見ならえ(怒」 コメ1「でも彼は徴兵拒否したよね コメ2「それな コメ3「ジャイヒンド!マンセー! コメ4「マンセー!マンセー! 意訳すればこんな感じ。 >>807 たとえ愚将であっても 生物としては子孫を多く残し、長生きできれば大勝利なんだよな 安倍晋三の同類の薩長土人 国を私物化し、やりたい放題
>>811 もちろん、河辺・寺内・杉山・東條の責任は免れません。(´・ω・`) >>762 これほんとにひどいよね 本末転倒とはこのこと 手段が目的になってしまってる 国は国民のために国民の幸せを追求するものでなければならないのに 日本は天皇のせいでそれがめちゃくちゃで国民が苦しんでる >>812 レド公路遮断だっけ 結局終戦までに開通しなかったんだよな >>801 で今やその中国がアメリカに対して第一第二列島線云々等と言い出すまでになったと ちなみに、今の韓国の病的な反日ぶりは 現在もなお朝鮮半島が南北分裂状態であるところに、根本的な問題があると見てる
牟田口廉が悪いんやないんやで、この無能を罷免できない組織の問題 平時ならそれでもいいんだけど、 コロナで大変な時に無能な加藤厚労大臣を罷免しない政権
>>805 牟田口将軍は戦没者でも何でも無いから、 その理解は間違ってる >>581 o ここ重要! \ 彡彡ミミ \_( ´A` ) もともと中華の軍と、ソ連留学から帰国した共産党軍が 何年も内戦繰り返していた支那大陸
国民が末永く苦しむより戦争に負けて良かったと思っている。開戦を決定した愚将達を褒めるとしたらその一点のみ。
Go To は八十一号作戦やからな 「全滅を覚悟でやっていただきたい」「もう決まった事なんだ。今更中止はあり得ない!」 これやで
石原莞爾は満州だけで止めておくつもりだったけど 板垣と武藤が中国本土まで拡大させた 無能しかいなかったんだよ、当時の軍部はw 宇垣さんが首相なら戦争止められたのにな 宇垣、米内、岡田、若槻とかが政権にいたら 戦争なんてなかったわ その前に偉大な政治家になりそうだった原敬を暗殺してるし 浜口首相も暗殺してるし 右翼は今も昔もゴミしかいないw
でもまあ戦争はこういうもんやろ 負けた後こいつの首取ることもできないとは情けない
>>826 ∧_∧ ( ´ 〜`) < つまり、現政権は評価できないと・・・ / >>811 牟田口のような精神論優先の司令官を生み出して 出世する陸軍の体質そのものが1番の問題点なんだよね 愚将なら連合国にもいるだろうけど それは本人の資質で軍や国が組織的に生み出してるわけではないと思うんだよね 薩長土人は二等兵かドカタでしか利用価値がない ほんまに粗野でアホな田舎っぺ土人
満州なんて、敗戦の日も日本各地から、続々と開拓団が到着してたそうだ 数年前から敗勢必死なのに、これが日本の仕組みだ
戦争を始めた奴と終わらせた奴は 基本死んでないからな
>>830 シューキンペーと共産党が倒れたら、 蒋介石や張作霖みたいなロクでも無い独裁者がゾロゾロ出てきて 支那大陸の各地で軍閥割拠の抗争を始めるだろうから、 今からワクワクしてる 支那人ってのは所詮土人だから、 民主主義やるのムリなんだよね 牟田口さんを叩けるのはインパール攻略できるヤツだけだよ できもしない無能が牟田口さんを無能呼ばわりするのはおかしいよ 身の程を知れよ
>>777 >>>744 >イギリスはガンジーと交渉ばかりしてたが はいダウト。ガンジーは交渉のテーブルに就けなかった側の人間だ。 イギリスが交渉相手に選んだのは現実主義者のネルーとジンナー。 >>836 風化してないという点では良いことだろう よく戦争の記憶や記録のどうだのこうだの言われるが こういうネット上の匿名の場でこそ、語り継げるものが結構あるのかもしれんよ >>841 満州に行けば下級でもボロ儲けできてたからな ナンピンする奴はいつの時代もいるだろう ここを見ても飢えや疫病や突撃して死んだ6万人の 事がまったくないからな、日本人とかそんなもんですよ
>>833 あと誰だったかな 二二六事件で殺された教育の責任者だった人も有能だったと思う ネトウヨはこういう話を見ないで、妄想の中で日本を作り上げてんだよなw
今の自民党も精神論患者多すぎね? きっと生まれ変わりなんだろうな
>>778 吉田茂もバリバリ社会主義者だな。 上司に疎まれて社会主義は満州でやれと左遷され、満州の5カ年計画を実施した。 >>838 なんで旧日本軍では精神が前面に出てしまったのか? 勉強するとオモシロイよ >>835 エリートじゃなくても相当良い暮らししてるはず、中将ともなれば恩給も年金も破格 それこそ、したとじゃ数倍違う >>782 ネトウヨなんて言葉はブサヨか在日しか使いませんが? こいつのようなパワハラが強い奴には部下が萎縮して、悪い情報が一切入らなくなる。そこが致命的だな。
嫌な話だがここで無能軍人を罵ってる人間も実際に軍の高官になればひたすら部下に死んでこいと叫ぶようになるのだろう 自分も含め
海軍とかは失敗したら自分も船とともに死ぬから命がけ 陸軍は逃げるだけ こいつも生き延びて学校の校長になってたんやろ
>>690 日本の人がこの巨大な糞国家を作ったんだよ 表層的なものでしか判断できないからそんな認識になる まともな人間ほど失望して大嫌いになるのが日本人という人の形をした愚だ ようやくここ十年で気づいた奴が増えて日本を脱出し始めてたよ >>838 後世の後知恵と上から目線で意味不明の人格批判wwwww 馬鹿丸出しwwwwwww なにドヤってんだよアホwwwwww 連合軍でもドイツ軍でも人格異常者の提督やら無能者やら 物資の横流しで私腹を肥やす将校なんて日常だったんだが 自由主義とか共産主義とかではなくて そこにあるのは上級か下級かだけ
>>832 作戦名は「一か八か」でつけたって理由がひでぇ >>838 同じ軍学校の同期みたいな形で上に固まって お友達感覚で軍内政治やってたからな 友達割引を身内で回すから腐敗の一途を辿ったのさ これは今の日本でも同じで 雇われの癖に社内に学閥作るカス多いから 定期的に人事で飛ばすか入れ替える必要があるのよね 江戸時代にも天皇は存在してたわけだが その時代の日本は認めておきながら明治以降だけ見て 日本の天皇否定するとは笑わせるw 右翼左翼のフリしたアホがいかに無知蒙昧かよくわかる
>>831 GHQのままで良かった 官僚体制をすべて潰して居座っても良かったと思っている >>780 インパールは、インド東側国境地帯の東方へのインドの突出部だ 日本軍は占領した仏領ビルマを抜けてインド東端へと攻め込むと すぐに、英軍スピットファイアによる空からの対地攻撃によって 『地獄の戦場』と化しただけだった。 終戦の時に日本軍が持ってた食料に資材って自分達だけでネコババしちゃったもんな 国民は飢えてたのに、日本軍ってそんなものだったんだろ
ネ卜ウヨはこういう話を見ないで、妄想の中で日本を作り上げてんだよなw
>>854 TVに出てきた子孫の人はここのスレ住人より相当上の地位にいるのは確かだよ >>858 だから初めから戦争なんてしない方がいい 憲法9条はなおさら必要になるな >>853 そもそも良い悪いは置いといて日本民族の気質として論理面が弱いからじゃないか >>844 実際、師団長時代や学校における兵の教育手腕も評価されてるしな >>783 産経は当時から一貫してニホンスゴイデスネーだぞw >>793 盧溝橋事件を自分が起こしたって思い込んでいて どこかで挽回したい、挽回させたいって雰囲気だった。 >>865 いい年したおっさんやジジイどもが女子高生の友達付き合いみたいなことやってるんだもんな >>775 ナベツネさんは三島由紀夫に三島君は戦争に行ってないからそんな考え(右翼)になったんだと 言ったくらい戦争で苦労してるからね 三島由起夫ほどの特権階級でないかぎりインテリでも辛酸をなめた時代だった インパール作戦かポートモレスビー作戦、どっちか行け言われたらどっちがいい?
適材適所ができなかった上層部の責任だろ できる訳ないので無理です、降格してくださいと本人も言いたかっただろうに
こいつ、戦後「ジンギスカン」と言う店名の レストランを経営してたんだよな まさにクズ
>>858 これだよね 特攻を批判してたパヨクが3.11の時に原子力発電所に突入して火を消せとか言ってたからな まずはみんな太平洋の嵐をやるべき それでも日本の軍人を叩ける人はいないだろ 全ては開戦したのが狂気の沙汰なんだよ
ロリコンでサドでサイコな殺人鬼がソ連のベリヤ スターリンの右腕だったベリヤ ヤルタ会談に出席してたベリヤは精神異常者だった
>>869 ありがと 長年の謎が解けた 東南アジアのどっかと思ってた >>858 多分高官になる前に死に場所探して死ぬと思うわ 何万人も自分の責任で殺した罪悪感は普通の人間なら耐えられん >>887 そうなると、開戦を煽った朝日新聞が最大の狂気ということになる >>887 ジオンが連邦に戦争始めたみたいなもんだよね >>880 なるほど それでも昭和平成令和のどの時代が良かったですかって聞いたら 昭和って答えそうだな >>885 原発推進者が原発の火を消すのは当たり前じゃん >>881 ジャワの天国 ビルマの地獄 死んでも帰れぬニューギニア インパールかなあ >>893 メディアの煽りを真に受ける国民とそれを押さえられない天皇と国政に問題があるのでは? コーカソイドとモンゴロイドの人種の境目になってる山脈を越えようとしてる時点でもうアウトだろ
>>892 お前みたいな奴ほど生き汚いよ 中身のない奴ほどそういう綺麗事を自分に対して言って気持ち悪いオナニーをやる そういう奴に限って言行が一致しない >>808 牟田口は菅直人に近い。ちなみに辻政信はルーピー。 安倍は東條さんだよ。定見がないから良いブレーンがいればいい働きが出来るが、 その一方で権力にすり寄るクズを見抜けず、我が身だけでなく国家まで窮地に追い込む。 9条はそのままでもいいが、1条を廃止したい 特定の世襲一族は、国の象徴ではない
>>884 酷いな この人海外なら絶対私刑にあってるわ 温室育ちの参謀は前線の苦労を知らないから非人道的な作戦も許可するんだよ
開戦しないで植民地放棄しまーすやるとどうなったのかな そうかそれは結構日本は勝手にやってくれたまえ 放棄した植民地はいい感じに取り合ったり切り分けたりしておくよ ってなったとおも思えないんだよなあ ある日どっかの陣営に入れ言われるだろうし
アーロン収容所で上官がビルマ女と酒飲みながらジープで街を爆走する描写があったな 名前は伏せられてたけど、公表してほしかったな
>>882 銃刀法を守らせた方が良いのかもしれない 硫黄島 サイパン ペリリュー もなかなか地獄だしな
>>909 第二の226でクーデターからの暗殺コースやね >>898 言葉足らずだった 自衛隊が突入しろて話な 無能中将の子孫とか可哀想だな 祖先の汚名を雪ぐ事が出来ないんだから 潔く終戦の日に自決していれば 子孫も少しは誇りに思えるのに
>>865 戦国時代みたいに下剋上が必要だ。 と竹中平蔵は労働法制の改悪を進めているけどな。 >>833 いつの世もバカウヨは無謀で有害か ほんと存在自体が害だわ >>867 江戸時代の天皇といえば貧乏で忘れられてた存在だった なのに明治になって日本一の大金持ちに どれだけ国民から搾りとったかよくわかるな 明治維新を成したわけじゃないはじめからお飾りとしての役割だったのに 傲慢にもかんちがいしてシンボル君主の枠をこえて政治や軍事に介入した それでも明治天皇にはどこか謙虚さがあったかもしれない 明治維新を成した大物もたくさんいた頃だしね そんなに好き勝手できなかったかもしれない しかし昭和天皇は生まれながらの天皇として傲慢につけ上がりつづけた まわりは腰ぎんちゃくしかいなくなって増長した >>906 ジンギスカンハウス経営の話は、デマだと聞いたが。 どの戦争もその原因の大半はカネ。 世の中はカネに使役される民衆と、カネを使役する富裕層がいる。 カネはなぜ存在するかといえば、便利だから。ただそれだけ。
>>1 同じ第15軍に属された 第55師団長の花谷正中将にも 同じエピソードがある 「行軍中も小休止の度に自分専用の防空壕を掘らせていた」 「作戦失敗の責任は全て部下の将校に押しつけ 自決させる」 まさに統帥権干犯をやった石原某を極刑に処していればある程度の歯止めになったろうよ もしくは石原某に知恵と良心があったなら腹を切ることで、独断専行には自殺が伴う 前例を作るとかな
>>61 上官の命令を天皇の命令と考え 牟田口を叩き斬りたい怒りを抑えて従った 生還が不可能なことを悟り最後に生きて帰ったら殺してやると言った >>903 東條英機は品があったからな アベとかぶるね 嫁がキリスト教徒の才女だから、全国各地で弾圧されてるキリスト教会やミッションスクールを援助する動きを見せてた まあ効果は特に無かったが >>906 スパイ射殺して有名になった南ベトナムの腐敗した将軍も、アメリカでレストラン経営して天寿を全うした。 >>900 今でも変わらないからメディアの煽りを真に受けたらいけない。しかし信用する人があとをたたない。 ネットが出てきたから少しはマシになったが、 それでも影響力は今でもかなりある。 だからこそ海外が工作に利用する。 ゾルゲ事件も朝日の政治部から何人も捕まってるし。 NHK作ったのも近衛である。 GHQが洗脳に利用したのもメディアだし。 ベトナム戦争にアメリカが負けたのもメディア工作ともいえなくもない。 >>773 そう言わせたのは軍部だが、だからって世界を相手に戦争するのか? 狂ってるわ 国民が死にかけてるのに料亭通いってまさしくアヘじゃないですか
>>900 憲法なんて不要、絶対王政こそ施行の制度だ、ってか。 >>909 まぁそもそも向こうは日本民族を一度滅ぼす事が目的だしな この愚か者薩長土人を放置したことで大失敗の例を生かさず いまだに同類の薩長土人安倍晋三のメチャクチャな政治を許し続けるおまえらは 失敗から何も学ばない
>>778 岸がやろうとした統制経済って、社会主義だよな 今も護送船団とか社会主義やってるが 東條は無能なのに開戦時の首相にさせられて、 木戸幸一に殺されたようなもん
>>899 ニューギニア違って敵は目の前やから切り込みに行ってもらおう。 >>927 近衛文麿はNHKの初代総裁じゃねーぞ。二代目だ。 こういうのは一長一短だよ。 万一、作戦が成功していたら 物資の少ない日本軍は略奪をしたり中産階級を迫害したりせざるを得ない。 そして、戦後のインドとの友好関係は難しくなる。 一方、牟田口廉也は戦犯となって死刑。
>>927 そりゃ自分で見聞きしたり調べたりして真贋を見極めるのには時間もないし仕事があるから無理だしな コンピューターに全部やらせない限り公平でバイアスのないメディアなんか不可能 >>917 ウヨクは低学歴が多いからな 基礎教養が足りないから世界観が狭い 逆にサヨクは基礎教養はあるが、現実が見えず空想妄想の世界に入ってしまう 低学歴のアホがウヨク 高学歴のアホがサヨク >>936 そりゃ、財界からアカ官僚呼ばわりされて、商工次官を辞めることになったんだし。 >>932 人口知能にでもやらせたらバイアスもない公平かつ平等な政治してくれるぞ 最近、身内に上級国民にもしかしたら仲間入りできるかもみたいのが出てきたのだが 見事なまでに上級寄りのものの見方をするようになった 自民絶対支持、上級の言うことはとにかく聞く、上級の不始末は擁護する 処世術というよりは本心から自己洗脳してるように見える 問題は上級とは違うところにいるこの俺をも その考えの影響下に置こうとしてくるところ、下手するとなんらかのとばっちりを喰らいかねないと思う
>>833 原敬は腐敗利権政治の元凶 何らの功績は無い 石原莞爾は軍首脳からもキチガイと判断されキチガイ遺棄地として定番の関東軍に流された >>935 戦時中もそうだろうがアカに任せるのは絶対ありえないってところから来てるんだよ 右派に委ねてるというのは 今で言えば媚中派か 二階とかいるけど、まあ、あの程度どころじゃすまないからなあ >>918 その通りですね まだ騙されたままの人がいます 戦争に勝てば、さらに大金持ちになっただろう 負けても、自決せず図々しく天皇の座に居続けた こんな最低な人物の一族がこの国の象徴として憲法に、しかも冒頭の1条で立場が保証されている 歴史よく知らない俺も、この牟田口ってひと聞いたことある! たしかイギリスの超優秀な将軍だよな?
>>833 まぁ、石原が統帥権カンパンの前例作っちまって、それを軍上層が黙認しちまったのが遠因だわな 悪気がなかったとしても、その後の軍の暴走の発端なんだから罪は重いわな >>909 そもそも日本は植民地を持っていなかったのだが。 ちなみに、異民族支配を止めて混沌に陥った旧帝国なら、 旧ソ連や旧英仏領などいくらでもある。 いまだに旧支配地でゲリラ戦が続き、平和なんて訪れていない。 宮崎繁三郎中将の支隊はかなり統制されてたみたいだけど牟田口みたいに上官がアホだと付き合わされる部下は大変だな 失敗は全部部下の責任だしな 牟田口「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」
イタリアはムッソリーニを嬲り殺したけど、日本人は牟田口を殺せなかった。 日本人って上から指示がないと何もできないのかな。 中国人は3.11の時、日本の自衛隊は素晴らしい、非常によく救援活動をしている。 でも、マニュアルがないことだと何もできない、って言ってたな。
>>950 原敬って、田中角栄の祖先みたいなタイプの政治家よな。 >>947 少なくとも何を目的とするのかという部分は人間が作らないと人工知能は 始まらないから、それは人工知能に対する理解が足りないんじゃないかな。 理系分野への理解度が残念過ぎる国民が大半だと思う。 >>942 またわかったようなことをw 学歴と教養の相関をそのバカな頭で考えてみろ 教養とは学校で習うものではなく個人習得するもんだ 学歴信仰が日本のバカの間で根強いのがこの国の人間の無能さの証明になってしまってる >>870 アメリカからの食料支援のパッケージが 戦後食糧難だったイギリスの家庭に届いたとき 昨日のNHKスペシャル 東條英機とかA級戦犯でも地位の高かった者の遺族には庶民以上に国が手厚い戦後補償をしていると聞いて胸糞悪かった
>>946 否定セリフしか吐けない低学歴ちゃんきた >>970 だってその辺の人達って良い家柄の上級国民だもん >>963 AIは過去のデータから学習するわけだから、過去が差別的だったらAIも差別的になるわな。 インパール作戦が敗色濃厚となり部下の藤原岩市参謀に「陛下へのお詫びに自決したい」と相談した(もとより慰留を期待してのこととされる)。これに対し藤原参謀は「昔から死ぬ、死ぬといった人に死んだためしがありません。 司令官から私は切腹するからと相談を持ちかけられたら、幕僚としての責任上、 一応形式的にも止めないわけには参りません、司令官としての責任を、真実感じておられるなら、黙って腹を切って下さい。誰も邪魔したり止めたり致しません。心置きなく腹を切って下さい。今回の作戦(失敗)はそれだけの価値があります」と苦言を呈され、あてが外れた牟田口は悄然としたが自決することなく[23]、余生をまっとうした
>>963 ごもっともで。まあ、アメリカなんかでは人口知能作ってもヤバい兆候がでるからね >>961 永田鉄山斬殺事件とかあったけどな 現場レベルでは部下が上司をボコるのは起こってた 違反行為になるんだが、不祥事扱いされるので上司は報告しない場合が多かった >>961 日本でムッソリーニに匹敵するのは天皇だろ? なにいってんの さすが牟田口ちゃん名言だね。 諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。 食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。 これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。 兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは、戦いを放棄する理由にならぬ。 弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。 腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。 日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。 日本は神州である。神々が守って下さる… — 第15軍司令官 牟田口廉也
>>925 岸信介から相続した半島利権で食ってるくせに韓国に厳しい安倍、しかもバカ嫁は韓流を公言 主戦派への影響力ゆえに陛下から内閣首班を賜ったのに押さえ込めない東條、しかも反人種主義のくせにヒトラーと共闘 この迷走ぶりと自分のなさがかぶるよね。 牟田口大先生のおかげでビルマ方面は早く負けて帰ってこれたわけだから。 そっち方面で生きて帰ってこれた人は敵も味方もみんな感謝してるよ。
>>970 そのお陰で何不自由なく育った(餓死する戦災孤児が沢山いるなか)東條ゆうこが、英樹の擁護しながら何食わぬ顔で選挙に出馬したりする いや、こいつはホントにバカ中のバカ… でも安倍ちゃんとかも、かーなり怪しいぜ…
>>35 永久戦犯って本気で思ってる奴もいるからなwww >>979 自分はお抱え料理人の飯貪りながら芸者遊び 他人には食わずに戦えとか足もやられたら噛み付いていけ!と言うくせに自分は切腹して責任を取る勇気がなく寿命をまっとうしたこれぞ日本人的人間。
>>976 どうせ直属だろ 日本軍はバカだから私怨では動くけど腰抜けで自分の頭で考えられないから本当に偉い奴には逆らえない 青葉みたいなとっくに人生詰んでて無敵状態な奴でも火をつけるのは政治家や官僚の家ではなく同じキモヲタのアニメ会社 まさに骨の髄から腰抜けの日本人の代表だったわ 兵站を確保できる範囲で進軍していたらどこまで進出できたのだろう
後継者の晋 共通点は自分は戦場に行かないのにやたら戦争したがる
>>3 パヨの脳ミソは度しがたいなw 手遅れだな、ご家族の方々御愁傷様です >>961 日本人は憲兵も優秀だから警察権力の怖さをよく知ってる >>992 身内にネトウヨがいるとか、親族は死ぬほど恥ずかしいだろうな 同情するよ
lud20200818143744ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597560573/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【稀代の愚将】「インパール作戦」を強行した牟田口廉也中将 毎夜料亭で酒を飲み、芸者を自分の部屋に…【人のせい】★7 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・【稀代の愚将】「インパール作戦」を強行した牟田口廉也中将 毎夜料亭で酒を飲み、芸者を自分の部屋に…【白骨街道】★5 [ブルーベリーフラペチーノうどん★] ・【稀代の愚将】「インパール作戦」を強行した牟田口廉也中将 毎夜料亭で酒を飲み、芸者を自分の部屋に…【人のせい】★9[ブルうど★] [納豆パスタ★] ・【稀代の愚将】「インパール作戦」を強行した牟田口廉也中将 毎夜料亭で酒を飲み、芸者を自分の部屋に…【人のせい】★11[ブルうど★] [納豆パスタ★] ・【稀代の愚将】「インパール作戦」を強行した牟田口廉也中将 毎夜料亭で酒を飲み、芸者を自分の部屋に…【人のせい】★8 [ブルーベリーフラペチーノうどん★] ・【稀代の愚将】「インパール作戦」を強行した牟田口廉也中将 毎夜料亭で酒を飲み、芸者を自分の部屋に…【白骨街道】★6 [ブルーベリーフラペチーノうどん★] ・アナル・インパクト ・【速報】インパルス堤下、逮捕 ・ディープインパクト→社会現象 ・ディープインパクト記念の次は ・ハロメンパンティライン画像 ・我らが野望の二年間〜3rdインパクト ・ハロメンパンチラパンティーライン画像 ・後藤輝樹と武井直子のインパクトはすごい ・オンラインパスワード管理サービス総合 ・ディープインパクト 急逝のお知らせ ・ガリガリ君ゴールデンパイン味食った感想 ・祝!ディープインパクト骨折で予後不良(笑) ・【訃報】ディープインパクト号、安楽死 ・現金給付は「インパクトある額に」 甘利税調会長★2 ・【戦後70年】「インパール作戦」の慰霊祭 ミャンマー[NHK] ・ニートなのに新しいコインケース買ったし ・【芸能】交通事故で謹慎 「インパルス堤下」が告白する窮乏の給与明細 ・ディープインパクト 〜The 609th impact〜 ・【宇宙】はやぶさ2、小惑星内部の岩石採取に挑戦へ。「インパクタ」と呼ばれる装置で表面にクレーター状の穴を開け着陸 ・【訃報】米作家アン・ライスさん死去、80歳 「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」原作 [朝一から閉店までφ★] ・【静岡】「インパール作戦」従軍、望月さん死去 「瞼のインパール」悲惨な戦争描き語る ・【自動車事故】「インパルス」堤下さん、不起訴に…横浜地検 理由は明らかにしていない ・【奈良】太平洋戦争「インパール作戦」 日章旗「返せて良かった」 英兵ひ孫が来日、遺族と対面 ・【東京五輪】 尾身会長 「排除」の先に見えてくる 「インパール作戦の悪夢」の再来 [影のたけし軍団★] ・【終戦】太平洋戦争の悲劇「インパール作戦」の生還者が語り継ぐ「75年の夢」 ・【終戦】太平洋戦争の悲劇「インパール作戦」の生還者が語り継ぐ「75年の夢」★2 ・【社会】ふるさと納税でギフトカード、国の警告後に新設 今は中止 鹿児島県南種子町「インパクトが欲しかった」 ・【国際】「日本は残虐、野蛮」 汚名返上に在野の努力…「インパール作戦」で戦った陸軍中尉の父持つマクドナルド昭子さん ・【轟沈】ウクライナ軍、ロシア大型揚陸艦「ツェーザリ・クニコフ」を撃沈と発表 水上ドローンが体当たり (動画あり) ★2 [ごまカンパチ★] ・【犬】「イヌの1年は人間の7年」誤り? 年齢ごとの成長ペースに差 米研究 [ごまカンパチ★] ・ディープインパクトは日本の馬のレベルを下げた ・【宇宙】銀河の「壁」発見 地球からわずか5億光年先 「宇宙行きたい!」「イゼルローン回廊!」などSNSで注目集める ★2 [ごまカンパチ★] ・【社会】六本木からナンパ目的の若者が消えた 港区女子が語る実情 ・【千葉】70代組員らに全国初の「ナンパ」中止命令 千葉県警 ・【京都】「ほとんどが飢えや病気で亡くなった」 97歳、インパール作戦を語る★2 ・【米国】トランプ氏恩赦の米議会襲撃者、交通検問中の警官が射殺 [ごまカンパチ★] ・バレンタイン「職場で渡す」が過去最低 日本生命アンケート調査 [少考さん★] ・【受刑者逃走】逃走から22日目。ジャンパーと寝袋が見つかった岩屋山付近を重点的に捜索 ・【ロシア】ウクライナ侵攻反対の元議員がロシア大統領選立候補へ [ごまカンパチ★] ・【国際交流】アジア初のゲイラグビー開催 激しく奪い合った 参加者の3割はノンケ ・【世界】大麻合法化のタイ、移動販売車に地元市民や外国人が行列 (動画あり) [ごまカンパチ★] ・【愛知】「俺は陽性だ!」 蒲郡「コロナばらまき男」のフィリピンパブ”犯行現場”動画 ・【歴史】徳川家康、豊臣秀次宛ての新たな書状見つかる 「伊達政宗は味方」と伝達 [ごまカンパチ★] ・【米国】ポンペオ米国務長官、世界の証取に中国企業の上場規則厳格化呼び掛けへ [ごまカンパチ★] ・【古代】邪馬台国の卑弥呼も見た夜空? 吉野ケ里遺跡の線刻に星図説 1等星と「×」が一致 [ごまカンパチ★] ・【空自】ブルーインパルスが29日に都心飛行(終了) 新型コロナで医療者らに感謝★4 [夜のけいちゃん★] ・【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 ★2 [ごまカンパチ★] ・【バイデン政権】ブリンケン国務長官「トランプ氏の対中国強硬姿勢は正しかった」 [ボラえもん★] ・【WHO】中国、WHOのテドロス事務局長を「買収」 ポンペオ米国務長官が発言 英紙報道 [ごまカンパチ★] ・【禁煙】アパートや分譲集合住宅内での喫煙を禁止する条例を可決 大麻は除外 米サンフランシスコ [ごまカンパチ★] ・【ニュース解説】「ナンパ塾」受講生・東京メトロ社員が女性連れ込みレイプ逮捕 受講料高額(5万〜29万)でも盛況 ・【維新】問題人物を引き寄せる「維新の実態」順法意識、社会性人間性の欠如…政策以前の不祥事オンパレードを振り返る [スペル魔★] ・【社会】auショップが客に「アンケートに大変満足と回答してほしい」とプリント配布 「アンケートの意味がない」と炎上 ・【米大統領選】トランプ大統領の選挙結果覆す道、ほぼ閉ざされる−「詰み」でも投げず (Bloomberg) ★3 [ごまカンパチ★] ・菅官房長官も絶賛!話題の3000円パンケーキ、気になるお味は…ふんわり滑らか。表面はサックリ 内側はとろけるような柔らかさ まさに絶品 ・【コロナ病床】増える感染者、足りぬ病床 4道府県で利用率8割超える 東京都は病床数を把握できず [ごまカンパチ★] ・「パナマ文書」で露呈した世界のエリートの海外資産 大手銀行を含む数百行がペーパーカンパニー設立に関与している可能性も ・【語学は[読む][書く][聞く][話す]】元外交官が嘆く、英語教育改革の愚 センター試験の「読み」重点は正しい ★ 2 ・【現金給付案】現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」『年収700万円の人は350万円に半減しても対象にならない。』★2 ・【コロナ】東京都が感染者数修正、1日最多は204人 集計ミスに伴って修正した日ごとの新たな内訳を公表 [ごまカンパチ★] ・仏戦闘機ミラージュ2000、供与第1弾がウクライナに到着 オランダからのF16戦闘機も ゼレンスキー氏が謝意 [ごまカンパチ★]
04:46:28 up 28 days, 5:50, 0 users, load average: 112.27, 138.85, 139.77
in 0.04138708114624 sec
@0.04138708114624@0b7 on 021018