よく川で亡くなってるな
2人の助けは無理だったか…
全国各地の川で学習しないバカが溺死してるw
いつまで続くの?
>>14
プールや海よりも密にならない穴場だからね。でも川は元々危ないんだな、これが 自分から飛び込んでおいて119番とかすな
迷惑だわ
友人二人は無事でなんで一人亡くなってしまったんだろう
まあ川は危ないから泳ぐもんじゃないパシャパシャだけにしないと
残された方はたまったもんじゃないが
死んだ方は悪くない死に方だよな
友達と楽しく遊んで数分苦しんで死亡でしょ
病気で何年何ヶ月苦しむよりよっぽど良い
>>14
のちの「令和元年・川溺れ災害」として歴史に残る年になるね今年は 危機察知能力と分析能力、自己の身体能力の把握と比較対照能力
たまたまこれが不足していただけで、人は命を失ってしまう
切ないも何もあったもんじゃない
うわあぁ〜、俺より若いのに勿体ねぇ〜!
冗談抜きで死ぬなよこれから人生が始まるのに何やってるんだぁ〜
マジでバカだ
20歳で会社員って高卒だろ
ようするにチテショーなんだよ
馬鹿は死ななきゃ治らないって言った人の言葉が染みる季節ですね
Q11.岩から、川に飛び込んでもいいですか?
A11.
非常に危険な行為であり、重大な事故に直結しますので、岩から川に飛び込むことは絶対にやめてください。
ライフジャケットを着用していても、岩から川に飛び込むことは絶対にやめてください。
岩の水中部分は、水の力によってえぐれており、渦、縦回転など、複雑な流れが発生しています。飛び込んだ後、浮上することができず、溺死するリスクがあります。
ここまで多いとまじでハリガネ虫説に真実味が出てくるなぁ・・・・・
>>17
透明できれいで表面は穏やかで
「安全そうに見えるから」だろうね 順調だな。お葬式にも人があまり来てくれない夏になる。
ここでも、イジメです。
泳げに奴を、飛び込ませて溺れされるイジメですね
そんなつもりはなかったとか、言い訳しているんでしょう。
どんな感じなんだろうね
100%死ぬつもりはなかったんだろうけど
20年の人生が走馬灯のようによぎったのかな
>>43
本来親から子へ、子から孫へと注意が引き継がれていくけど
もう今の親世代では川遊びは減ってた上に父ちゃんはここで遊んだという
自慢話だけが伝わって死ぬんだろうな
毎日のように遊んでる人間だと「あ、危ない」を軽い状態から何度も経験して
対応が自然と出来てる部分があるけど遊んでないとそこが欠落してるからな
子無しに小さい子預けたらいきなり全力で自由に動ける所つ愛で殆どの行動が予想外で対応出来ないのと一緒 好きにしろ
それも人生
飛んでも死なない奴はたくさんいる
子供の頃と同じ場所でとびこんだのかな?大人になって体重増えると飛び込み衝撃も沈む深さも変わる
中学生の頃仲間と跳んでたが
ちょっと怖めのポイントもあったな
まあ先に跳んでる先輩がいたから
跳べた訳だが
一番最初に跳ぶのは毒味みたいなもので無理よ
大金使って育てて老後の面倒を見てもらおうとしたのに
負債しか生み出さなかった子供の葬式を親はどんな気持ちで
あげるのかな…
川の岩場からなんてよく飛び込むよな
どっか打ちそうで怖いじゃん
溺れたっていっても泳げないわけではなかろう
水中の岩にぶつかって意識失ったか、渦に巻き込まれたか、
ちゃんと詳しく報道すれば少しは抑止になるのに
>2人に続いて飛び込んだ
友達の手前自信無いのに雰囲気で飛び込んだな
俺も高校生の頃足もつかない港湾の防波堤から雰囲気に流されて飛び込んだもんだ
>>24
まだ二十歳やで
死にかたより生き方模索して楽しい時期だろ 本当に恒例の〜だよね。
水場、特に川とか危険なのに、見た目流れが緩やかそうに見えたり、見た目浅くみえたりしてるからか、舐めてる人が多いよね。水難事故なくならない現状みたら、注意しなきゃならないはずなのに。
だからビーチやプールが開いてないからって安易に川へ行くなっての
だいぶ前、同じように遊んでた埼玉の高校生が崩れた岩に挟まれて、救出のために脚を切断する事故があったよな
秩父か長瀞だったはず
会社員(20)なんてチンパンジー並みの知能だしな
大学生(20)でもアホばっかなのに
今年はやけに溺死が多いなやっぱ知らないうちにコロナに感染してて回復してたけど実は肺機能が大幅に落ちてて溺死ってパターンなのかもな
>>1
京都の五山の送り火を早めに炊いたので
お迎えが来てしまったのです >>82
海やプール感覚で川に行ってるだけだろ
川底は滑るしいきなり深くなるし浮かないし水面以外は冷たいし
酒でも飲んだら即溺れる要素しかない 道民は川に入っちゃいけないってDNAに刻まれてるから
全国で気軽に川遊びが行われてて結構驚く
自分で飛び込んだなら誰のせいでもないからしょうがない
この川、かなり前に知的障害者を連れてきたけど監督不十分で溺れ死なせた事故があったぞ
今だったら監督責任が問われそうだけど昔はどうということはなかった
>>29
だからくそ田舎三重県の川で若者が溺れたなんてニュース目立つんだな
普通はこんなんスレも立たないかも 地方ってこういうのすげーと思うわ
小中と一緒で、そのまま大人になっても仲がいい、ならまだわかる
高校や大学の友達が、大人になってもまだというのもわかる
でも小学校が一緒だっただけの友達と、20にもなって水遊び・・・・・
ある意味、いい関係だよね
なんだろう
自分だけは溺れて死なないって思ってるのかな
川の飛び込みほんと怖い。水中にゴツゴツした岩がせり出してたり、鋭い石がゴロゴロしてたり。予想できんもん
>>24
ずっとその川に縛られて成仏できないからさっさと死んでも楽しくないんじゃないか >>18
バカが淘汰されただけ。
なくなりはせんでしょ(´・ω・`) 衣服を身につけて水の中に入ると20キロのタイヤをかっついでるような重さになります
つまり浮力を失ってしまうので全裸になる必要がある
東日本震災の奴らは防寒着をきたままだったから全員が浮力を失い沈みました
水を吸収した衣服がどのぐらい重くなるかホテルの入浴所で実験してみるといい
救助って言葉の使い方を換えてほしい
助かった→救助
死んだ→( )
例えばこの事件だと
岩場から飛び込みしてた男性(20)が川で溺れたが救助された
こう書かれると、あぁ救助されてよかったね と思ってしまう
おぼれていると思ったら、カラのペットボトルでも投げ込んでやれよ。
海や川で酒飲んではしゃいで死ぬ人は
そろそろ夏の風物詩に認定していいんじゃねぇかな
海水浴場が閉鎖してる?せいか、今年の川は殺傷力高いな。いやもともと流水なんて危険なもんだけども
>>45
誘ってるんだよ。
真冬の海とかたまにあるよ。 飯南じゃ搬送するのに一時間以上かかるからな
駅裏のやぶ医者にあたったら無理だしな
子供の頃からこうやって川で泳いでいたんだろうけど、二十歳にもなると体力が衰えて若い頃できたこともできなくなってくるね
>>112
それもあるが、それ以上に川は夏でも水が冷たい 水に溺れたんじゃない、自らの能力の過信に溺れたんだ
水場で亡くなる例は後を断たないし、何度も何度も報道されている
それでも飛び込むんだから、救いがたいわ
20年育ててきた親御さんが辛かろうに
一人息子とかだと、老いてもう一度子供を、なんて望めない1
二人が無事って事は死んだ子には申し訳ないが、単なるスキル不足…おなたは飛び込むべきじゃなかった
こういう奴って、日頃マスクを着用していない気がする
14日に全国で何人が川遊びやBBQしてたのか知らんが、人が死ぬ確率が高くねーか
ちょっとは学習しろや
三重の川からこれから三途の川に渡らなければならないぞ
>>134
高くない。毎年この時期は毎日3〜10人くらい水難事故で死亡してるのが普通、今年は少ない方 川で溺死する若者は十代なのに会社員が多いね
高校生や大学生はあんまりいないイメージ
今年両手の指で数えるくらい川で溺死のニュース流れてるのに少しは気を付けようと思わないのかな?
何でや?何でなんや?ワイがいつもたっぷり水飲むなや言うてるやろハゲ
アベのせいで娯楽が少なくなってるから、
こんな遊びをするけど、
アベのせいで心身傷んでるから、
簡単に溺れ死ぬ。
川で溺死は100パーお化けのせいって
妹がゆってたよ
なんで通行人に連絡してんの?
わしが通行人なら関わりたくないからシカトして立ち去るけど。
>>125
来年の今頃にはあいつバカだったよなーって笑い者に 炎天下で汗だくになって火力ムラのある焼き肉食べるなら、エアコンのきいたおしゃれな店でシェフに肉焼かせて待って食べてるだけの家族の方が羨ましいな。
>>63
岩に顔ぶつけて真っ二つとか
この事件と同じシチュエーションで水場に近づいて飛び込みしたら浅くて、首の骨折って首から下が動かせなくて溺死したらしい40代の男性いたし >>63
じゅうぶんな深さのある所で飛び込むに決まっているが
急に冷やされて筋肉や心筋筋が軽い麻痺を起こすんじゃないかと思う
そしてパニクって溺れるんだろう 野生の動物
アフリカにて
ヌーの大群が河川を泳いで渡る
これ人間には無理だろうなと
思う
夏と言えば若者が川に飛び込んで死ぬ、だろ
ほろ苦い夏の思い出
こういうのは地元住民の指導の下でやらないと危ないよ。
実はイジメで突き落としてもわからんよね?
完全犯罪の可能性も…
ド田舎の警察ならスルー
13日にこの辺通ったけど所々の河原でバーベキューをやってたわ
日差しがきつかったから真っ赤な顔してるオッサンが多数
川はいつもより水かさが減ってたけど深い所もあるんだな
盆は先祖の霊のふりをした河童がおるから気をつけろよ
東南アジアとかの小僧共はどんな汚い海だろうが、深い川だろうが死なないのに
免疫の違いだろう
>>正社員、和田優太さん(20)で
正社員になってもまだ川遊びw
大学でてないとだめなんだろうなw
コロナ自粛の頃に四万十川でイカダ下りしようとして失敗して救助された高校生、死ななかっただけすごい
飛び込む前ってやっぱテンションMAXなんかな?
ジェットコースターやお化け屋敷苦手なオラは
理解出来んが、少し楽しそう。死ななければの話
海には怖くて行けないから川にしたらその川にも太刀打ちできずに死亡
こりゃプールでも溺れるほどの雑魚かもな