◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【猛暑】 富山市で38.4度を記録、全国の最高気温更新・・・気象庁、熱中症対策を呼び掛け [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597037873/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2020/08/10(月) 14:37:53.21ID:jUfaMoa59
10日の本州付近は太平洋高気圧に広く覆われ、各地で気温が上昇した。富山市では38.4度を記録し、
同市で6日に観測された37.5度を抜いて今年の全国最高気温を更新した。

11日も全国的に厳しい暑さが続く見通しで、気象庁は熱中症対策を呼び掛けている。

気象庁によると、他に最高気温は石川県小松市や福井県小浜市、岐阜県多治見市、堺市、奈良市で37度を超えた。
https://this.kiji.is/665418495503860833
2不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:38:22.10ID:LH5o+aI00
>>1
安倍晋三の杜撰な環境政策でこうなる
3不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:38:24.31ID:IEc301Wh0
40度超えはよ
4不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:38:41.39ID:udNFGk8E0
温暖化を嘘というバカ息してる?
5不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:39:30.34ID:kIHGJjcN0
アヴェっヴェヴェっヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ!!  
安倍がー悪い!!アベベノべベッベー!!
6不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:40:05.94ID:SuOv1kZ30
全員がコロナ陽性になるレベルだな
7不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:40:22.08ID:Pq8hAbig0
もう多治見が38.6℃
8不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:41:02.78ID:BoNI1UQH0
それでもマスクをして熱中症になる方を選ぶ!!!
9不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:41:18.60ID:W9v3oIJz0
台風の影響でフェーン現象が起きてるな
10不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:41:45.66ID:wWDhXAIO0
>>2
お前がハゲてんのもチビなのも貧乏なのも童貞なのもみんな安倍晋三のせいだもんな
11不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:41:49.99ID:AVRf4mYn0
この気温でオリンピックやる予定だったんだよな
12不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:42:24.62ID:7MXF9xkk0
それでも去年よりはまだマシな気がする
去年は脱衣所に2分と居られなかったけど今年は全然平気
これからが本番か
13不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:42:33.19ID:wsz4r/P30
室外機がめちゃくちゃうるさくてあなたの声が聞こえない。
14不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:43:02.66ID:Za9M8pAA0
マスク警察出動
15不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:43:06.85ID:7J8rAnlu0
遮熱塗料済みだと例年よりかはマシだな
こんなの国策のひとつにしてもいいのに
アベじゃ出来ないなぁ〜
16不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:43:08.44ID:b9+2OWQa0
エアコンを目安とされる氷点下28℃より低い26度に設定してても
湿気があるからか空気が暖まり続けてるからか暑く感じる
17不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:43:09.81ID:F78rHX8v0
熊谷「ちっ」
18不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:43:11.57ID:KGGtH4070
県庁所在地は珍しいか
19不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:44:02.30ID:t/xDWSxd0
去年の佐呂間町39.5度には及ばないな、しかも5月でこの気温だったし
20不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:44:41.18ID:lnQgbTwV0
ズル林がアップを始めました
21不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:45:25.31ID:Qcw+GJgy0
日本海が高温になるのはフェーン現象ってやつ。 台風5号が南から熱風を
日本海側に吹き下ろしてる。今日は石川県 福井県も すごいことになっている。
22不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:45:45.77ID:7QEs4vUn0
甲子園のマウンドは何度や?
これはいい加減開催時期ずらすか、ドームでやらんと不味いやろ
23不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:47:38.32ID:Q9TTmeO30
ズル林って言われて館林の人たちはかわいそうだね
24不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:48:41.22ID:M4/ZPg710
俺の体温かよ
25不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:50:27.60ID:jfyYKBCp0
マスクなんてしてる場合じゃねえ!(AA略
26不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:50:42.20ID:Ah6dET0U0
溶けるっちゅうねん…
凄すぎィ…
27不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:51:41.66ID:dZY+xiXF0
ふぇーん
28不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:51:46.16ID:d4x7i4bj0
去年ほどじゃないわ
29不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:52:11.52ID:g02Ju5mG0
コロナより熱中症
30不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:53:01.73ID:0wv7z8210
384トン京?
31不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:53:21.00ID:3yGDPdzO0
効かないエアコンに濡れタオル扇風機で30度かよ……
32不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:53:22.82ID:ACLx4JSL0
>>12
去年も7月は長梅雨だったが7月末近くからいきなり30度越えだったからな
今年は8月に入るまで梅雨だったから少しはましだと思う
33不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:53:30.43ID:YTGqkosA0
>>15
塗る側だけどあんなの効果あるのか?
カタログだと謳い文句素晴らしいけど
34不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:54:20.92ID:ILiQyJJj0
こちら千葉、室温35度以上、エアコン無し暑い。
35不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:54:46.07ID:ZfISly5u0
茹でタコ状態、いや茹でホタルイカ状態やな
36不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:56:35.64ID:e0G4NSYr0
この暑さでウイルス弱毒化してるんだから良しとしよう
37不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:56:50.13ID:B830BgmR0
室温33℃だけどヤバい暑さだ
38不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:56:52.68ID:7IKyIqQv0
>>11
予定ではもう終わってた
39不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:57:41.47ID:3yGDPdzO0
みんな死ぬなお!
40不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:57:56.64ID:qP/yKR1z0
>>5
70代の団塊左翼ジジイが書き込んでると思うと頭痛くなるな。
41不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:58:19.24ID:NXKrOQSI0
うちの辺りは寒いから少し気温わけてほしい。
昼でも長袖だわ。
42不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:59:14.28ID:VlbSo2Tr0
堺市37℃!😵💥
43不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:59:37.67ID:XJOQIp/P0
都内は35度!暑い!今日も熱帯夜!
と大騒ぎしてたけどじつは富山の方が暑かったんだな
44不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:59:40.35ID:ILiQyJJj0
電気止まらんといて〜
45不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 14:59:51.35ID:H/kBMHd80
こんなに暑いのに感染が広がり続けるって新型コロナやば過ぎでしょ
他にこんなウイルスあんのか?
46不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:00:53.78ID:NXKrOQSI0
札幌市の俺の部屋窓閉めてても24度
47不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:01:38.79ID:wcp6jaCZ0
フー 草刈り終えた。 33℃下の草刈りはきついな。 軽い混合ガソリンの焼ける臭いと爽やかな風が気持ちよかった。 しっかし、シオカラトンボ多いな 今年は。
48不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:01:48.77ID:QQqwTilD0
>>40
なぬっ!そんな小わっぱごときにこの高尚な書き込みはできんワイ!
49不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:02:13.23ID:YhAu1+Ja0
忘れ去られた都市だったのにな
50不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:02:31.30ID:b9+2OWQa0
>>46
社会の窓を開ければ24度になるってこと?
みんなでさっそくやってみる
51不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:02:37.51ID:pwQscPDX0
コロナ気温
52不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:02:39.02ID:gpC4+zpW0
すげー
コロナで高熱になっててもわからんな
53不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:02:59.75ID:SuOv1kZ30
>>41
今の季節で寒いって、富士山の山頂付近にでも住んでるのか?
54不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:03:14.17ID:6dvPAcNe0
言っておくが冷夏だからな
55不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:04:10.37ID:KWWUQZGZ0
今日は刺す様な日光で特に暑いわ
38もあったら外出てらんないな
56不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:04:15.35ID:8VGQYQJT0
9月末まで
この気温が続きます
57不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:04:44.89ID:Ca9yYllf0
>>16
冷凍マグロでも置いてるのか
58不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:05:36.57ID:xvcPgpaN0
台風の影響かな
59不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:06:17.73ID:x4kzwQF20
こういう時のために冬場の雪を取っとけとあれほど
60不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:06:26.72ID:FICiZ1Lp0
暑そうだな 札幌市民だけど25度もないくらい 明日からは暑いみたいだけど
61不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:07:08.34ID:6V3NrzTm0
>>5
だいじょぶおまえ‥
62不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:08:05.36ID:7J8rAnlu0
>>33
例年の猛暑日はモワモワモワ
遮熱塗料塗った今年はモワっくらい
あと日か落ちてからの気温低下が早い
次は室内の遮熱塗料やりたいな
63不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:08:45.03ID:t8x7iUYK0
けっきょく多治見でしょ
64不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:08:58.22ID:67So7eWp0
現在、福島36度越え、なんだこりゃ
明日は38度だってよ
65不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:09:33.77ID:m+e4NDLi0
俺の心は42℃
66不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:09:50.37ID:haNLD3zD0
椎名ももがいるとこか
67不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:10:06.90ID:2iUow4kL0
すだれかけても 外気温と変わらん
ひどい
68不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:10:37.13ID:ILiQyJJj0
こちら千葉、窓カーテン開放で1.4℃下がった。これから昆虫との闘いが待っている。
69不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:11:01.76ID:YTGqkosA0
>>62
ほえー そうなんか
性能良い奴だと工場の屋根にやると空調の電気代でかなり節約できるレベルで変わるらしいね
70不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:11:17.06ID:qlyN6/Ru0
いつもの空港ちかくまわりアスファルトかも
山からの南風かな
71不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:11:51.24ID:hwMgp6d40
>>68
嫌すぎるぅ
72不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:12:23.26ID:x4kzwQF20
九州は室内室外どっちも29度くらいだわすずスィ〜
時々雨すごいけど
73不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:12:28.93ID:AZQU5pZz0
ついでに40℃突破出来る様ガンバ!
74不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:12:45.07ID:q+JuCdRl0
さすが宇宙戦艦・・・・ 太陽に近付き過ぎだ
75不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:12:46.00ID:mNCphwGm0
8月最適
オリンピックWwwwwww
こんなんで誘致した奴だれよ
76不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:13:12.25ID:iUVu/2KK0
石川だがマジ暑い
フェーン現象+刺すような日差し

>>59
今年の冬は記録的に雪少なかったんよ
毎年恒例の氷室もできなかったはず
77不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:14:12.51ID:b9+2OWQa0
多治見はいいとして
各務原なんて各務原市民でも読める人いないぞ
78不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:14:18.51ID:M3jCsUyI0
>>22
夏休みしか空いてないやろ
79不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:15:11.79ID:Qcw+GJgy0
>>47
炎天下で じっと草刈りしてると
目の前がフッと真っ暗になり、立ち上がれなくなり
吐き気と頭痛 死ぬ思いで這うように家に戻った。
家に着いてからも数時間 頭痛で動けず。
私 恥ずかしながら 経験者です。
80不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:15:20.00ID:5pyHvOdX0
俺の部屋の中の温度はまだまだ35.7度だけど、
冷水シャワー浴びてパンツ一丁で扇風機の前で涼めば
まだまだいける
81不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:16:08.55ID:ykquf/Jf0
今日はやばい
カラダが沸騰しそう
82不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:16:28.62ID:prG41zE90
■気象概況

・岐阜県  多治見市    多治見   38.6℃(10日13:32)
・富山県  富山市     秋ヶ島   38.5℃(10日13:34)
・富山県  富山市     富山    38.4℃(10日12:54)
・大阪府  八尾市     八尾    38.2℃(10日13:48)≪史上1位≫
・奈良県  奈良市     奈良    38.0℃(10日14:12)
・群馬県  桐生市     桐生    38.0℃(10日14:14)
・大阪府  堺市堺区    堺     37.7℃(10日12:47)
・岐阜県  美濃加茂市   美濃加茂  37.7℃(10日13:47)
・滋賀県  大津市     大津    37.6℃(10日13:55)
・石川県  小松市     小松    37.6℃(10日14:20)
83不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:16:37.32ID:W0pAksnh0
あとちょっとで仏の気温じゃん
九州は湿度高いけど涼しい
84不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:16:47.01ID:qlyN6/Ru0
>>62
シリコンセラミック入りだからきもちそんな
かんじする砂の珪素の熱線反射ね
85不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:18:00.94ID:h/EoG3I10
明後日からはまた涼しくなるから今年は冷夏ってことになりそうだな
真夏日は10日もいかないんじゃね?
86不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:18:08.25ID:FnndJRAZ0
30度以上でエアコンなしで生きているのは人類と別種だろ
87不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:18:27.50ID:SjrUjmE+0
酷い温度だな…エアコンも死ぬぞ
88不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:18:31.22ID:ykquf/Jf0
>>80
扇風機に直接当たるのは体にとって非常に悪い
万病の元
これ豆な
89不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:21:36.50ID:xfTz3X8a0
ベランダのシェードが48ドになってたわ
90不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:23:52.81ID:QqynWYq60
明日はもっと暑くなる
91不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:24:29.86ID:SG/t5ALm0
心頭滅却すれば火もまた涼し
92不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:25:52.60ID:gRR29jGG0
草刈りしたいけどヤバいかな
93不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:26:16.00ID:d76+oxOL0
たしかに暑いけど湿度がすくないから気持ちの良い暑さって感じがする
94不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:26:23.70ID:ax3x9Tg90
黒色のズボンをはいて外に出たら火傷しそうなくらい熱を集めて失敗した
この季節に黒は駄目だな
95不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:26:25.67ID:KGGtH4070
ハムスターのために28度を維持してる
ペルチェとか水冷とか考えたけど上手い手には届かんかった
96不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:27:42.20ID:peZQoIZn0
まだ40度以下やん
97不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:27:50.78ID:ax3x9Tg90
禿頭のおじさんが帽子無しで自転車に乗っていたが頭皮が日焼けで酷いことになりそうと心配になった
98不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:28:47.70ID:ij/DNVJ50
マスクなんかしてらんねーよ
どうしてもマスクしろって言うなら
かわりにパンツ脱ぐぞ
99不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:29:01.79ID:RqusIlWA0
家にいるがずっとエアコンつけてる
100不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:29:19.45ID:n/JlpDbO0
もう人類終了みたいだね。^_^
101不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:29:24.45ID:n4tgJF9w0
32度が涼しいんだもんな。20年前はなんだったのか
102不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:30:23.75ID:tp6M0CGb0
室温24.5度、湿度48%で快適だわ
外に行くヤツの気持ちがわからん。トイレにいくだけで暑い
103不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:30:39.17ID:KWWUQZGZ0
>>98
パンツ脱いでも被ったままなんだからお前は優しい奴だよな
104不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:30:42.68ID:wcp6jaCZ0
>>79
それで亡くなった人二人知ってる。 一人は保線区の人、もう一人は、百姓仲間。 二人とも家に帰ってから倒れた。
二人とも低血圧になってたんで注意したんだけどねぇ。 炎天下作業での低血圧は要注意。 低血糖は倒れるからわかりやすいが血圧は・・・
105不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:31:10.20ID:5pyHvOdX0
>>88
ここ20年くらいこのスタイルだけど、全然問題ないっての

部屋の温度考えてみろよ
106不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:31:13.03ID:klvg3uO60
帰省したいけど富山県人の性格かんがえるとなぁ
空襲がムリなら神通川と常願寺川氾濫して押し流してリセットしようぜ
107不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:31:42.48ID:4Xa/HZaK0
水シャワー →下半身だけ拭いてトランクスだけ履いて扇風機 →乾いて暑くなったらまたシャワー
の繰り返し
冷房付けたら付けたで切った後がきつくなる
かといって付けっぱなしの電気代が気にならない程余裕無いんで毎年これでいく
108不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:32:07.95ID:1gNri8C30
締め切ってエアコン

老人は一ヶ所にあつまれー(爆笑)
109不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:32:21.13ID:d1Qmd2qi0
大阪37度予想だったかな
上階で涼しい風が入るので、冷房なしで快適
110不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:32:47.40ID:egOWxZ/i0
>>1
高熱じゃないか
111不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:33:06.48ID:mRo7A87O0
熊谷「40℃超えたらいいね」
112不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:33:25.56ID:b9+2OWQa0
>>97
頭皮を刺激することでワンチャンあると思っての行動でしょ
ワンチャンでも毎年繰り返せば願いは叶うから
113不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:33:29.03ID:evRS2r/o0
>>88
じゃ、サーキュレーターの風にあたるからいいよ
114不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:34:17.27ID:PjYf6/2p0
甲子園ナイターでやれよ
熱中症ヤベーから
115不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:34:18.24ID:4ZfHjYHo0
富山とか北陸って雪国だから涼しいって勘違いしてる人が多いけど、実は夏がめちゃくちゃ暑いんだよね。
湿気も多くて
116不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:34:20.77ID:ax3x9Tg90
>>112
皮膚がんになるよ
117不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:34:41.24ID:wmyA3To80
今日はやばいわ
暑い
118不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:36:10.11ID:zx6SrVYC0
デコが常に汗で濡れてるわ
119不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:38:16.05ID:F5qKvqG30
39℃を越えたら不整脈のリスクも一気に上がるからなるべく外を出歩かない方がいいね、

若者だったらまだいいけど年配者は水分ケアを徹底しないと。

直射日光を浴びるのは絶対に避けた方がいいですね。
120不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:38:26.71ID:4ZfHjYHo0
2017,2018年の猛暑は酷かったよね
121不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:38:27.69ID:6Cwm7ZnC0
熊谷とか多治見とかが日本で1、2位を争う暑い地域だけど
3位でなくても実はベスト10内に山形とか北海道とか
北陸の都市が含まれることがある。それらの地域は
豪雪地帯で夏涼しいと思われているから意外と思われている。
122不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:38:44.85ID:ax3x9Tg90
>>107
6畳のエアコンを1か月つけっぱなしでもいつもより3000円くらいしか上がらなかったよ
123不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:39:56.06ID:cI8ZE0GG0
北陸、フェーン現象? 
でも、湿度が65%もあるんやけど
124不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:40:38.16ID:iD74/zHH0
┏( .-. ┏ ) ┓【全員、タイム・ホーム落ち】


*私とは、時間軸、世界樹
    世界時計(残りカウント数日?)です
--

*現在、日米が主体で
中近東全域(火星)の攻撃予定を立ててますが

このAndroidが、太陽系の配列順でしか
全人類を全滅出来ないと気付き

お台場フジテレビ等が
地球=私の殺傷を連日連夜続けております

==

忠告》
・私は、平行世界も含めて
 全ての地球(太陽系)のトップです
 (お台場フジテレビのトップをねらえ構想)

・僅かに、残っていた平行世界も
 私の下に、吊り下がった(ツリー)世界でしたが
 お台場フジテレビのツールで
 時間軸が切られて
 全ての平行世界はタイム・ホールで消滅しました

【この世界は、私の死亡時にタイム・ホーム落ちする】

bj8
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1292700240613478401
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
125不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:40:56.84ID:peZQoIZn0
>>97
その前に、ハゲに太陽光が乱反射して、周囲がすごいことになりそうだ
126不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:41:41.50ID:7xhscZC40
富山がそんな暑いとは知らなかった
だいたい岐阜南部や愛知北西部や埼玉あたりが日本で一番暑いと思ってた
127不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:41:54.81ID:8JJSqRUy0
感染したな。自宅待機だ。
128不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:41:57.16ID:1INgwGVY0
まぁこの三年前くらいから夏短くなってるからその前より遥かにまし
今年も10月まですぐだし
129不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:42:52.58ID:1INgwGVY0
意外なのが東北や北海道も滅茶苦茶暑くなるんだよな
しかし9月中旬にもなればかなり冷えるよな
130不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:43:41.93ID:eXaYVDBn0
この暑さでエアコンつけてない隣人がいる
頭おかしい
131不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:43:52.21ID:/eQKvo6S0
熊本は28°ぐらい
過ごしやすい
132不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:44:48.20ID:FUzxQCCx0
奈良は38C達成
133不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:45:18.87ID:ILiQyJJj0
こちら千葉、今夜はホワイトソースから作るグラタン。
134不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:45:34.90ID:5DhoGG0q0
北陸クッソ暑い(´・ω・`)
135不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:46:14.58ID:r9qCdYPm0
富山も小松も今日行ったが
車の外気温計壊れてるんだと思ってたら合ってたのか
暑さに慣れてしまって あまり暑いと思わなくなったな
136不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:47:20.89ID:M7tzzzr80
>>106
お前は二度と聖なる土地を踏むな
137不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:47:23.42ID:JSIGXiOP0
しかし、極端だな
この間までかなり涼しかったのに
138不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:48:07.74ID:9R4DL1HF0
予報では明日の方が気温が上がる。本当がね軒並み40度いくぞ。
139不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:48:18.49ID:d5dHf7Vu0
沖縄の観測史上最高気温が36.1℃(那覇)で全国最低だという事実
140不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:48:26.41ID:F5JggpJV0
富山、鳥取、島根は日本に必要ないと思う
141不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:48:34.88ID:WC6XFMgC0
朝乃山もウィザーズも惨敗で余計に暑い
142不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:48:46.61ID:d+PNTxCW0
東京は明日もっと暑くなるんでしょ
143不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:49:22.20ID:wcp6jaCZ0
今晩の食事は、シソ葉とキュウリとナスで山形のダシ風 冷やし味噌汁とするかな。 あとは、湧き水で冷やした冷や麦で・・・
144不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:49:42.94ID:ipWesmn30
部屋の気温が38℃あるけどマジ死にそう
外の気温が38℃ってどんだけ地獄だよ
145不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:50:25.89ID:iUVu/2KK0
>>141
バスケはともかく相撲は惨敗ってほどでもないんじゃ…
一応優勝争いには残ったし(´・ω・`)
146不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:51:01.93ID:FnndJRAZ0
日本は関東から西は9割がエアコン設置してるのか
東北北海道もどんどん増えていくだろうから日本から避暑地がなくなりそう
147不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:51:57.43ID:k2UOGUkT0
毎年毎年
あちーいんだよ(発狂)
148不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:53:06.02ID:gEmL6jSC0
.
.
アマテラさんの予測は相変わらず正確だな。

明日はもっと暑くなる。これは俺の予測だが。
149不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:53:37.76ID:k2UOGUkT0
>>144
早くクーラーかけなきゃ
150不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:54:04.20ID:dQUuKYRk0
しょぼいながらもさすが台風だな
151不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:55:26.90ID:oMyCA6UZ0
>>5
壊れてる…
152不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:56:00.79ID:+5I7lzdG0
残暑見舞いの時季に暑さの本番がくるのはやめてほしい
153不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:56:16.42ID:cI8ZE0GG0
>>140
富山と能登半島は、全人類が共通して持っとるんやてー
154不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:56:36.81ID:wcp6jaCZ0
>>144
エアコン付けたら? 脳のタンパク変性は表皮温42℃からだよ。
155不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:57:22.11ID:+IAYzlpV0
>>48
いくつだよ笑
156不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:58:08.68ID:5VhrRzIu0
>>11
オリンピックは昨日までなんだけど知ってるかな?
今年は比較的涼しかたっだろ。雨が多かったがな。
157不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:58:17.36ID:4VZbU8jp0
>>1
冬は雪
夏は湿度でじめじめ
人は陰湿
食べ物はうまい(海産物に限る、野菜は質が悪い)
ここに富山の新しい魅力として猛暑がプラスされるわけか
住みたくない
158不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:58:36.81ID:JSIGXiOP0
>>144
室内のほうが湿気があるから暑く感じるんじゃない?
クーラーつけていないと外出ると涼しく感じるし
159不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:58:46.52ID:b9+2OWQa0
富山市って富士山も近くて住みやすそうなのに暑いのね
 
160不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 15:58:53.19ID:7ZaCAY8v0
フェーン現象って中学校で習った
161不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:00:00.79ID:pKegPNMN0
陰湿な北陸なのに暑いとかクソやな
162不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:00:03.81ID:u6rAo3+U0
日本海側ってわりと暑いよね
2年前の夏に何となく少しは涼しいのかと期待して行ったら大阪より暑くて何も出来んかったわ
163不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:00:40.12ID:tp6M0CGb0
>>115
アホは知らんけど多少知識あれば日本海側が暑いのなんか有名だろ
山形新潟とか兵庫の豊岡なんかもしょっちゅうみるぞ

雪だわで冬はずっと曇りだわ、夏暑いわかなり最悪な場所
夜はマシっぽいから大都市の熱帯夜とどっちとるかだけど利便性考えたら圧倒的に大都市
164不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:01:09.64ID:A+AHPhWc0
とーほぐでも34 度もあるらしいな
ほかいどういきたい
165不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:01:22.04ID:Uhz+Ia3I0
東京もかなりヤバいでしょ。エアコンつけずに部屋にいたけどさすがに気分悪くなってエアコンつけた。
外出たら熱風だった。
166不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:01:41.80ID:u6rAo3+U0
>>120
あれに比べたら今年はまだマシってのがヤバいわ
あの夏は蚊やらGやら軒並みやられて害虫がめっちゃ少なかった
167不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:01:55.44ID:A+AHPhWc0
>>160
テストにふーん現象って書いた人いたなあ
168不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:02:49.67ID:FnndJRAZ0
エアコンがない車両は危険ということだから運航停止かな
169不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:03:05.59ID:tp6M0CGb0
>>157
新潟の陰に隠れがちだけど水がいいし米は美味いぞ
あとは微妙だけど・・・山菜やキノコは悪くない。出回らんが
170不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:03:11.41ID:mH8at/MV0
あー暑かった。死ぬよこんなの、みんな気をつけてー!
171不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:03:43.67ID:uMVuzUCk0
温暖化とか嘘。単なる地球レベルの局地的な現象だし、、
172不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:04:35.85ID:u6rAo3+U0
>>107
首巻アイスノン使うと少しはマシ
ケーキについてくる保冷剤でも代用は出来るけど
ちゃんとしたやつ買った方が効率いいよ
あと付属のタオルよりは手拭いの方がよく冷えが伝わる
173不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:04:43.62ID:fIdJDeVM0
小池「オリンピックに相応しい季節です」
174不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:05:16.24ID:GxS15Rkv0
夏が暑いのは全国いっしょ
雪が多いのは山間部
これも全国いっしょ
175不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:05:22.41ID:ioqgFIet0
毎年の事やろ
7月が異常曇り続きの分晴れて貰わにゃコメが不味ぅなるわ
暑さ万歳!!夏よ永遠に!!
176不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:05:36.62ID:dfYjVX1e0
明日、記録がでそうだな  岐阜県 多治見市 埼玉県熊谷
177不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:06:01.50ID:65mOoVZ60
今日は熱中症死亡者がコロナ死亡者を上回る気がする。

そのくらい暑い。
178不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:06:03.32ID:rAdPA8WQ0
なんだかんだで夏にはコロナ収束してると思ってた…
179不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:07:17.78ID:4uj12a9o0
>>1
さすが加賀一向一揆の土地
暑さもパねぇなw
180不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:07:37.45ID:an8f9C/r0
富山は今日も平和です
181不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:09:12.94ID:u6rAo3+U0
>>175
ガス代下がるし最近のエアコンは電気代下がってるし
洗濯はすぐに乾くし夏物は薄手だから量も減る
行水すれば気持ちいいし何より明るい
自分も冬よりゃ夏が好きや
夏よ永遠に!
182不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:09:16.61ID:cDsjEfT+0
富山暑いし寒いし酷いな・・・今年はコロナで帰省してないけど。
183不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:10:21.26ID:E+xZbNRg0
今年はそこまで暑くないエアコンは28度でいいし
184不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:10:41.59ID:w7+fn+KW0
人の住むところじゃない、と思ったが海外じゃこれ以上はいくらでもあったな

にしてもせこいマネまでして日本一暑い街を目指してる館山とか今どんな気持ちなの?
185不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:12:33.41ID:+MeBGcSr0
富山は洗濯物があっと言う間に乾く、、、
熱風乾燥機状態だぁ
186不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:15:55.65ID:w7+fn+KW0
>>140
加えて九州・四国全土と三重・滋賀・茨木・福島・岩手・秋田もいらない気がするな
特になんか生産してたっけ?(いくつかの農産物以外)
187不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:15:58.81ID:fIdJDeVM0
日本海に台風来るから
明日はフェーン現象で記録狙えるぞ
188不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:16:06.08ID:rAdPA8WQ0
>>185
もう洗濯機から取り出す時には乾いてるってホント?
189不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:16:59.35ID:5DTYQzvW0
富山市やべえな!
で富山市ってどこ
190不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:17:16.81ID:yVPszuZ+0
蜃気楼は?蜃気楼は見えたの?どうなの?
191不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:18:43.01ID:hxjHsIt70
>>186
お前を産み育てた地域が知りたいわ
192不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:18:47.50ID:1PQdZ7UL0
@釧路・・・外れ森側・・・

現在気温15℃  Tシャツは無理心臓止まるw 暖房付けた!! どーよ!!
193不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:19:33.87ID:lklVjc6V0
>>4
太陽が活動期に入っているだけだろ。
194不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:20:54.80ID:9zGehwhU0
ここまで暑いと出歩く人が減って新コロ感染者も減りそう
195不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:22:10.14ID:5DTYQzvW0
>>75
そういやオリンピックなんてあったなww
今年オリンピックなくなって本当に良かったわ
こんなん死者でる…
196不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:23:45.25ID:9zGehwhU0
>>184
気温はともかく湿度までここまで高いのってなかなか無さそうだけどどこ?
砂漠や曇天が多いシンガポールより東京の8月の方が厳しいともよく言われているけど
197不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:24:38.04ID:JSIGXiOP0
コロナで経済活動が停滞しているから
今年は涼しいとは何だったのか
198不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:25:25.90ID:mAhVe1lj0
>>11
オリンピックやってたとしても9日が閉会式だからちょうど暑くなる前に終わってた
台風もないし今年はオリンピック日和だったんだよな
199不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:26:11.43ID:wsz4r/P30
「乾燥機の中にいるみたい」ってライン着たわ。
200不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:26:49.77ID:mAhVe1lj0
>>195
オリンピックやってたとして終わるのは8月9日だぞ?w
201不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:28:20.90ID:u64+VGVf0
PCR検査受けろよ
202不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:28:54.79ID:Q9tHMaI30
>>16
エアコンの設定温度を信じるな
ずっと26℃にしても24℃にもなるし
26℃設定にしても少し離れたら30℃にもなる。今日の天気なら


熱中症対策でも、エアコンの設定温度を信じないでください
温度計を別に用意して
それを確認して対応してくださいだぞ
203不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:28:55.23ID:rAdPA8WQ0
>>199
いた事あるんかいw
204不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:31:07.34ID:Q9tHMaI30
>>121
北海道が一番暑い日とかもあるぞ
205不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:31:51.84ID:6QC5uDid0
いまのおれの体温と一緒だ、、クラリスロマイシンって効くんかね?家にあったからのんでみた
206不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:34:22.01ID:u6rAo3+U0
>>196
シンガポールは知らんけど熱帯の人たちって半裸でウロウロ出来るじゃん
日本の場合は真夏日でもスーツ着なきゃいけない辛さはあるかもしれない
中東に関しては湿度が全然違うから勝負にならないし
207不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:34:30.92ID:HvNl3QEj0
>>45

みんな涼しいところで感染してるんじゃん?
208不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:39:10.42ID:1L3yTveN0
奈良は38度
209不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:39:46.78ID:uCVWuUom0
この暑さでも
コロナウイルスは平気なの?(´・ω・`)
210不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:39:51.75ID:w7+fn+KW0
>>191
生まれ、育ち、居住全て鳥取ですが何かw?
いらない言われても 「おっ、そうやなw」 くらいにしか思わんw
211不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:40:21.98ID:HvNl3QEj0
>>93

そうそうそんなに蒸し暑くないのよね

日陰に居て風が通ればたいして暑くない
212不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:43:13.68ID:c2KLUTMr0
たまには冷房使わないで体温調節機能を鍛えよう
とか思ったけど断念した
冷房入れて10分でまだ38℃
213不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:45:13.66ID:NXKrOQSI0
>>53
札幌
214不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:45:25.67ID:TaxyKxjY0
G7で最も不快な夏がある国
誇らしいナリ
215不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:47:11.63ID:NXKrOQSI0
>>198
パラリンピックがヤバい
216不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:47:22.93ID:1vlpbNpQ0
明日、ふぐすま市も39度
217不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:49:27.78ID:ejDObmDO0
日本海側って冬は積雪地隊なのに夏は暑いよな
10年前ぐらいに避暑のつもりで金沢に旅行行ったら反熱射が酷い
小京都って事で石畳の道が太陽光を反射してくるんだよ
あれさえ無ければそんなに暑くないと思うんだけど余計な事をしているな
218不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 16:53:37.26ID:XaaBJ2Dw0
日中にマスクで買い物は避けたいのは皆一緒
昨晩夜のスーパーに行ったらレジが大行列だった
219不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:06:46.17ID:YGYnTahL0
昨晩暑さで目が覚めたわー。はよう涼しくなれ。
220不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:08:09.93ID:YGYnTahL0
>>216
ヒエッ!
221不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:25:59.79ID:4NpzlYgx0
富山に帰って昆布かまぼこ丸かじりしたい
あったかご飯に黒作り一杯のせて掻きこみたいw
222不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:26:30.20ID:jQdO0xe+0
性欲を持て余す(´・ω・`)
223不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:34:47.89ID:oMyCA6UZ0
このクソ暑いのに小学生がキャーキャー言いながら自転車で走り回ってて元気すぎる
224不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:35:41.80ID:jflhEHt70
>>209
らしいね
225不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:36:42.62ID:3vOT8NT00
35℃以上の時はマスク禁止
国(厚労省?)から指針だせや
屋外でもやってるバカ多すぎ
226不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:38:30.16ID:fcdOkQmq0
この速さなら言える
227不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:38:51.94ID:qlyN6/Ru0
>>157
平地なら雪掻きさぼれる
同調圧力あるが東京と体感温度かわらないかも
野菜は国内最少だからかな
228不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:40:01.69ID:wKiirdGa0
>>216
ふぐすまなんて放射能の話題だけでいいんやで
229不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:40:07.14ID:5UzXPi7q0
俺の部屋エアコン無いわ
今の室温計表示は31度だが北側で日光当たらないのと
扇風機と時々シャツ濡らして気化熱の応用で
なんとか凌いでる、寝る時も
230不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:40:07.91ID:zbAnixTD0
>>15
アベアベアベアベ大好きだねぇ〜
231不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:40:43.11ID:+KzlD4z30
冬クソ寒く夏クソ暑い最悪の富山
232不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:42:49.30ID:UV2jOMSN0
富山のコロナ全滅や\(^o^)/
233不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:42:55.28ID:lJAi+JL10
>>228
FM須賀川の午前5時頃、
福島県内の放射能量?をアナウンスする番組があるんだが。
淡々と数値を述べるだけだから北朝鮮の暗号放送と変わんないw
234不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:43:07.06ID:6d7lYijU0
氷張ってた頃が懐かしい
235不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:46:20.30ID:mNCphwGm0
北海道、曇りのち雨
おらんうち25越えなかった

北海道で仕事しろ、クーラーいらねーし
体に負担かからん
236不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:47:09.93ID:UbdQ523r0
>>20
そろそろ許してあげて
237不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:47:39.29ID:l/r5yA+M0
ズル林さんは移設後はまったく話題にならなくなったな
238不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:48:25.65ID:prW+6CdY0
隣町だけど糞暑いぞ
239不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:48:36.33ID:CERHraCz0
エアコン壊れたらと思うと想像したくないな
240不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:50:15.26ID:wcp6jaCZ0
>>216
どれどれ・・・ ってtenki.jp見たら本当だった。 下が26℃というのが救いだな。 下が30℃以上なら地獄だ。
241不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:53:30.51ID:b8dFdobD0
汗かいてもすぐ乾くのはいいね
242不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:53:38.86ID:A6fQJUVK0
つーかさ、富山って日本海側だし
工業が飛びぬけて発展してるわけでもないのに
ここまでの暑さってことは
二酸化炭素って関係なくね?
243不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:56:01.41ID:XhH/yLWf0
今日,国道8号走ってて,車の温度表示が38になってて,
普段見ない数字なんでビビったが,車本体の熱の影響かと思ったが

あれってあながち間違いではなかったのか.
244不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:57:11.16ID:ejDObmDO0
>>228
今は広島に話題取られてるから
245不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:58:26.40ID:tZJTE5xW0
熱中症注意喚起してるのにバカだよなコロナが蔓延するのも当然だわ
246不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 17:59:36.77ID:zQ3orG/X0
フェーン現象かな
きついな
247不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:00:29.02ID:m32sfE+G0
田舎の富山市秋ケ島で38.5℃でているぞ
地球温暖化は嘘っぱちです。
248不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:00:45.96ID:01CetJUS0
>>243
アスファルトの上ならそんなもんだろ。
気象庁の気温は芝生の上の風通しのいい日陰での温度だから。
街中なら40℃くらい軽く超えてるでしょ。
249不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:04:17.70ID:RHWH2hkw0
暑そう
250不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:05:46.60ID:bjKamZUf0
今日道端に雀が倒れてた
熱中症か鳥コロナかどっちなんだろう
251不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:10:15.12ID:49jYOy2V0
>>242
疑問を持つことは良いことだが、
その前に君には知識があまりにも足りない。
勉強しいやーw
252不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:10:16.06ID:VEtGSqOv0
>>250
倒れてた、なら多分熱
コロナ鳥が媒介しない
しかも暑いわけで、地面に転がるほうが辛い
253不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:10:43.78ID:VEtGSqOv0
>>242
バカすぎて笑えるので、
祖国に帰れ
254不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:18:35.81ID:5DTYQzvW0
やっぱり日本の夏でオリンピックなんて無理無理じゃん
255不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:19:22.59ID:ryaJht0/0
>>205
勃起薬?
256不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:25:21.49ID:EaEpN3zX0
今日の多治見は38.6℃
富山市は儚い全国最高気温だったな
257不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:27:39.21ID:fD0KcpQq0
>>256
多治見と聞くたびあのメガネの女子高生を思い出す
258不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:40:42.02ID:ID6Tx8dO0
富山がコロナに?
259不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:44:18.29ID:KX+qhmOr0
体温計おかしくなるね
260不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:50:37.24ID:gGc0xvGU0
多治見暑いわコバエ多いわ最悪の場所だな
住民みんなドMか?
261不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 18:53:26.69ID:yTsP0aH30
>>157
俺も出ていきたい
262不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 19:00:32.31ID:ztVTj3m90
こんなんじゃコロナの体温測定できひんやん
263不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 19:09:26.62ID:RyS7lmDm0
この時間でも全然気温下がってなさそう
暑い(;´Д`)
264不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 19:16:15.18ID:be4YUGyn0
いつもは冷房運転してる部屋から出て、玄関や廊下でビヨ〜ンと伸びてるうちの猫
昨日と今日は冷房の効いたリビングのピアノの上でヘソ天状態で寝てる
265不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 19:26:08.19ID:B0W2NhR80
こういうときって非接触の体温計どういう数字になるんだ
266不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 19:27:43.94ID:d6401OFL0
今J3カターレ富山の試合やってる
267不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 19:29:30.07ID:wca9jlJj0
富山はフエーン現象で北アルプスからの吹き下ろしで
大気が圧縮されるから温度が上がる仕組み
268不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 19:32:22.27ID:8gRDz2FU0
そのアルプスのおかげで台風来ないなら暑さは問題ない。
269不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 19:34:48.76ID:fdLcpl0V0
>>268
富山って台風来ないの?
270不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 19:55:36.42ID:fvY6Epxe0
>>206
ペルシャ湾岸は狂ったような蒸し暑さだぞ
アメリカもヒューストンあたりは酷いらしいが逆に言えばそのくらいだな
酷暑期のシンガポールでも東京都心よりはマシ
271不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 20:04:28.98ID:Z+83ava30
>>106
一生帰らなくていい
272不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 20:15:23.39ID:Mjbxb9ID0
オリンピックやらなくてホーント良かったと思う
過去最悪の灼熱五輪なんて言われるのが落ち
中止でよかった
え 延期なの? ナイナイ
273不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 20:36:58.44ID:1k4HIsNj0
地獄の猛暑やったな
冷房19度でもアチアチでしたわ
274不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 20:37:47.09ID:lt0dPYJ00
>>5
でたw
275不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 20:42:59.08ID:w7+fn+KW0
>>106
お前を見れば何となく県民性が分かるというものだな
お前が異常者でないのならなw
276不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 20:57:35.13ID:3IvcZumQ0
立山連峰の雪解け水で洪水起こりそう
277不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 21:21:11.21ID:UfIGQWKM0
多治見駅近郊で今日1日頑張ったのに富山に話題をさらわれた。もともとそんなに暑くなる土地だったのか?
278不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 21:26:13.34ID:W3j5J5RN0
うちの婆さんがクーラーの無い部屋で扇風機とアイスノンで乗り切るって聞かない
279不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 21:30:47.30ID:zSLKflxf0
富山は夏暑いは、冬は雪多いわで住みにくいな
280不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 21:34:40.02ID:eTOa7CNc0
38.4℃かぁ
PCR検査しないとなぁ
281不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 21:42:42.44ID:RwCo6km50
>>277
蜃気楼はフェーン現象ででる。
フェーン現象は高温ブーストかかる。
隣県の石川県小松市だけ不自然に気温が高いのもフェーン現象だと思う。
282不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 21:45:19.95ID:XUIunONG0
正直富山が厚いのはなにが特殊な地形とかじゃなければ
単純に地面に近いところで観測してるみたいな捏造だと思っている
283不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 21:45:22.23ID:RwCo6km50
>>269
来る
284不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 21:48:01.11ID:nF3Qcjvp0
熊谷もっとがんばれ
285不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 21:48:37.16ID:1MsSmLOz0
絶対王者、熊谷が更新するよ
目指せ45度
286不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 21:53:28.48ID:PJoeDyTg0
>>282
フェーン現象だと何度も出てるでしょ
今までも初夏は北陸が最高気温になることは珍しくないけど最終的には他が最高気温になってる
287不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 21:59:44.29ID:bkn4hIr90
今日の関東 気温(*^▽^*)
【猛暑】 富山市で38.4度を記録、全国の最高気温更新・・・気象庁、熱中症対策を呼び掛け  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
288不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 22:07:40.93ID:1INgwGVY0
若いときに石川の加賀に9月中旬行ったけど滅茶苦茶寒かった
流石北信越だなと
289不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 22:12:26.98ID:bkn4hIr90
船橋 22時現在 28.2℃
あち〜〜(*^▽^*)
290不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 22:14:23.68ID:tPRZEEAm0
>>5
頭が38.4度だとこうなります(´・ω・`)
291不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 22:23:45.58ID:ttHKDwR40
熊谷「明日は本気出すから見とけや」
292不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 22:35:56.18ID:WCxG7oxV0
一方ズル林は
293不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 22:37:24.86ID:Nm5V4jTl0
猛暑でコロナウィルス死滅したな
今日の富山はプラス1名のみ
294不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 22:38:18.97ID:/u+8cjWp0
GOTOのせい
295不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 22:39:35.98ID:Nm5V4jTl0
>>279
最近は雪少ない、昔は1メートル以上積もったのに
296不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 22:47:05.06ID:hi9d8vhU0
立山黒部の永久凍土が溶け出してしまうぞ。
297不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 22:47:57.37ID:hi9d8vhU0
>>193
あとは地球のマグマが活発になってきている。
298不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 22:56:04.53ID:wf9FFq9M0
こんな時間でまだ31℃もある…@横浜
299不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 23:03:07.52ID:RwjBuUUo0
うちも日本海側だけど、リビングのエアコン止めたら蒸し風呂状態 このところ暑さが異常だよ
300不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 23:12:09.27ID:pTnJnfCy0
只今の気温32.3℃@富山市内
301不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 23:13:07.98ID:/RbLEot90
富山 38度
沖縄(那覇) 32度

天気悪いとはいえ沖縄って涼しいんだなw
302不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 23:22:06.76ID:pTnJnfCy0
こういう年は冬に大雪だったりする
四季が極端過ぎる
303不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 23:23:50.33ID:OWJy4QlY0
>>291
(´・(ェ)・`)「嫌」
304不要不急の名無しさん
2020/08/10(月) 23:33:54.66ID:ybBpAgI/0
犬(パグ)の散歩に行きたいのに
いつまでも暑いままで外に行けない。
暑さに弱い犬種でガハガハとやばい。
ずーっとクーラーつけっぱや
305不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 04:13:10.62ID:4wlABJRuO
>>279

今年雪降らなかったんだよ
だからこうなった
306不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 04:14:18.49ID:4wlABJRuO
>>291

昨日はライバルの多治見市に負けたな
307不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 07:47:07.50ID:vaCJNW3Y0
今日も北陸はヤバい
308不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 08:40:22.78ID:lS6SSZCt0
やばいな今日
309不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 08:43:50.88ID:lTToDCXK0
ズル林の人も頑張って汚名挽回をして欲しい
310不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 09:12:50.86ID:XJRNq+7D0
日曜日駅前で右翼が演説してたな。
311不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 09:33:01.26ID:JgG6x2ID0
地球温暖化じゃないって言ってたネトウヨども
この暑さはどう説明すんだよ?
312不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 09:51:32.49ID:THBE26F+0
百姓がバタバタ死ぬ日
313不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 10:14:33.41ID:KUUS3qnt0
年寄りはなぜ スーパーに集まるんだろな。
雨の日も風の日も猛暑でも
314不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 10:22:32.07ID:RyQYlFBQ0
強力台風が日本海通過時猛烈な熱風が吹き荒れる
深夜にに40度近くなるのは地獄
停電でエアコン止まるとさらに地獄
火災発生したら離れてても火の粉が飛びまくっては火の海
315不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 11:36:40.22ID:tEvPzrHc0
富山って不便と便利を併せ持つ
新潟方面と石川方面にしか行けない
南は立山連峰で隔離状態にされている
黒四ダムが関電に供給しているとはいえ関西の文化は一切富山には入ってこない
一方栄養度がずば抜けて高い富山湾という日本屈指の巨大漁場を独占して恩恵は厖大
立山連峰がもたらす巨大扇状地と栄養豊富な富山湾で日本屈指の恵まれた地域といえよう
そして日本で最も四季が明瞭な地域と言えよう
日本の縮図の第一候補に挙げられるそれが富山県
316不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 11:52:39.39ID:KrOrJqAl0
気温計がコロナに感染したんやないの?
317不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 11:57:03.31ID:vjLvyJw90

318不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 12:01:06.67ID:Q5B+JvzG0
この調子で朝乃山も激アツな横綱になって欲しいね
そして八村累も激アツなレジェンドになって欲しいね
319不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 12:08:13.88ID:Q5B+JvzG0
>>315
富山の最大の特徴である「民放テレビ局が少ないので文化的にはかなり遅れてる」を忘れてる
320不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 12:10:20.74ID:03EdVBrr0
コロナ死滅
321不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 12:11:42.14ID:nqwlkoq10
隣の高岡市で4〜5年前新品のスニーカーをはいたら1時間で靴底がべろっと剥がれた
アスファルトが砂浜を歩いてるのかと思う位靴を履いていても非常に熱かった
70度位はいってたんだと思う
ちなみに靴はスポルディング。
その位夏の富山はクソ熱い
322不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 12:15:29.71ID:RuLYr5V/0
この暑さでコロナを滅菌できればいいのに・・・
323不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 12:23:40.05ID:nqwlkoq10
GO TO やっても熱すぎて誰も来ない
最悪の時期に来たがる変わり者はいないので
この連休で富山はコロナは広まらないだろう

否応なしに巣篭もりせざるを得ない環境
324不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 12:29:43.08ID:nqwlkoq10
井戸水は逆に非常に冷たい
立山連峰の雪解け水が地下水だ
井戸水でスイカを冷やして扇風機のそばで氷見素麺を食べる
BGMは高岡風鈴の音
これぞ夏の富山の風物詩
325不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 12:33:52.22ID:LPkq/yQ50
>>319
少ないったってテレ東系が見られないだけだぞ
日テレフジTBSはあるしほとんどの家庭でテレ朝系も見られる
326不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 12:41:01.62ID:cTHNBYE40
>>311
ただのフェーン現象で説明つきますが?
327不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 12:44:48.56ID:nqwlkoq10
富山のTVチャンネル
KNBテレビ、NHK Eテレ1、NHK総合1・富山、チューリップTV、富山TV放送

以上が富山のTV地上波
都会の変な番組は流さずカットします
まじめな番組だけを厳選して提供します
328不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 12:59:38.41ID:AmNS59rE0
窓を開けると温風が入ってくる
329不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 13:00:32.39ID:fKucYGm90
>>324
氷見素麺いいなー
とろろ昆布と一緒に食うと最高に美味い
330不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 13:19:42.41ID:rchTBnvP0
>>319
冗談抜きでどこに住んでいる人かな?
331不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 13:25:53.34ID:Hk2DYLDJ0
エアコン温度29度に設定しても室温32度から下がらない
332不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 16:09:14.13ID:gnOmysox0
物凄いにわか雨
来たと思ったらすぐ行っちゃったから庭は大して潤ってない
降って欲しかったけどこういうのじゃない
333不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 16:34:59.54ID:lL9ow65zO
いろんなスレで最高気温が上がって喜んでる人がいる
334不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 20:11:29.79ID:aPiIQOrH0
これだけ暑いのにマスクしてる人は死にたいのって思う
335不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 20:59:49.98ID:NTM4c+Wx0
なんか去年はもっと暑かった気がするわ
336不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 21:48:00.62ID:4wlABJRuO
>>319

仮面ライダーとニュースステーションとミュージックステーション放送してないからビックリされる県
337不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 21:49:59.68ID:4wlABJRuO
>>325

むしろテレ東の全国区コンテンツは遅れてスポット放送される
テレ朝が圧倒的に弱い
名古屋と関西の番組までスポット放送されるから放送枠がない
338不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 21:51:24.81ID:4wlABJRuO
>>327

修学旅行で広島のホテル泊まったとき東京ぐらいに放送局が充実していて敗北感ハンパなかった記憶ある
339不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 21:52:17.68ID:4wlABJRuO
>>330

おまえ高岡市だろ
金沢市の植民地だよね?
340不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 21:54:00.14ID:4wlABJRuO
>>332

いや
降らなかったら日没後気温上がってただろ
東京こういうのないから死人出るんだよ
341不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 21:54:29.32ID:4wlABJRuO
>>334

外出する奴がバカなだけ
342不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 21:55:24.12ID:4wlABJRuO
>>335

七月が全然暑くなかったのは異常
富山は夏が早く来て盆に涼しくなるから
343不要不急の名無しさん
2020/08/11(火) 22:42:35.47ID:LPkq/yQ50
>>337
いやテレ朝見れるって
344不要不急の名無しさん
2020/08/12(水) 02:09:14.64ID:AdIKCcPiO
>>343

有線だろアホ死ね
345不要不急の名無しさん
2020/08/12(水) 06:34:06.74ID:8g/iRvCe0
朝からセミが本気鳴きしとる
346不要不急の名無しさん
2020/08/12(水) 11:40:50.22ID:ZdVdJr3g0
夏は暑い、冬は寒すぎて雪が積もる、TVのチャンネルすべてあるわけじゃない
福井よりはマシだけど住みたくないわw
347不要不急の名無しさん
2020/08/12(水) 21:57:41.39ID:7w5OIIH20
でも魚は旨い
スーパーの刺身でも充分
348不要不急の名無しさん
2020/08/13(木) 05:41:06.98ID:+bWQGdJr0
熱中症予防のためには、その原因が発汗に因る塩分不足であるか否かを明確にするため、血清ナトリウム濃度を測るべき。
熱中症にかかった後で、電解質輸液を点滴注入するのでは後の祭りになる可能性が大。
349不要不急の名無しさん
2020/08/13(木) 11:24:17.15ID:KTgA8Z3u0
今日も暑いの富山
350不要不急の名無しさん
2020/08/13(木) 21:52:32.35ID:TwAyWALq0
>>346
どうでもいいが日テレ・TBS・フジ・朝日系列はすべて見れるぞ。 テレ東は東京ローカル局だし
MXやTVKみたいなローカル局は無いが(ケーブルテレビにはある

そもそも今時テレビなんて固執するほどの価値など無い
351不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 13:41:47.58ID:HTBL9DsF0
ズルを指摘されて以来、ズル林が息をしてないな
352不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 13:48:27.91ID:x4B9Q/u10
富山って雪がふるとこ?
353不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 19:54:34.31ID:74a6/LiPO
>>352
地区によっては豪雪地帯
354不要不急の名無しさん
2020/08/14(金) 21:37:06.14ID:04XXCASQ0
フェーン現象?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。



-curl
lud20250120090533
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597037873/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【猛暑】 富山市で38.4度を記録、全国の最高気温更新・・・気象庁、熱中症対策を呼び掛け [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
多治見市、全国の今年の最高気温を更新する38.7度を記録 多治見「うちはズル林とは違うw」
【韓国】大邱の最高気温38.4度、全国で最も暑く・・・連日蒸し器[07/22] [無断転載禁止]
【気象】北極圏で冬季の最高気温記録 例年を30度上回る  一連の高気温は、「成層圏突然昇温」と呼ばれる現象
【天竜】全国の最高気温を見守るスレ【浜松】
【速報】静岡・天竜で40.7℃観測、今年の全国最高気温を更新 8月16日 [ばーど★]
【大雨】大阪府堺市美原区付近で記録的な大雨。災害の危険迫る。気象庁が「記録的短時間大雨情報」を発表し安全確保を呼び掛け [記憶たどり。★]
【今年最高記録】猛暑、岐阜県多治見市は38.7度で今年の全国最高気温到達へ
東京五輪、熱中症対策で冷房や送風機を会場ごとに一カ所設置へ
【芸能】ふなっしー、熱中症対策は万全 大阪の着ぐるみ熱中症死亡事件に心痛める 「主催者がちゃんと管理して」
【岐阜】高山で33度超 108年ぶりに5月の最高気温を更新 [無断転載禁止]
【気象】台風21号接近中!週末は大雨、通過後は一転して夏日 24日は東京の最高気温は26度
【速報】コロナウイルスは「真夏の太陽光」で死滅、熱中症対策の水分補給しエアコン止めて全裸日光浴を
【ズルリン日和】 最高気温33.5℃と館林が全国一位
熱中症対策で市内の全小中学校で体操服通学を認める。 愛知県
マスクによる熱中症対策4つのポイント [尊=読子=千秋=リードマン★]
【気象庁】CO2濃度、過去最高更新(二酸化炭素) [少考さん★]
【国際/気象】今年の暑さは4000年ぶり? 世界の平均気温、9月も過去最高を記録
【新国立競技場】エアコンは無し 代わりに熱中症対策のための救護所を設置へ-政府方針★4
外出時の熱中症対策アイテムを語る 2020夏
夜の熱中症対策 ポイントは飲み物と扇風機 [無断転載禁止]
ガイアの夜明け【酷暑の夏…熱中症対策に注目の技術!】★2
【夜の熱中症対策】 ポイントは飲み物と扇風機 [無断転載禁止]
今日の最高気温 滋賀・東近江で39.2℃ 九州から東北で危険な暑さ
【社会】被災者の熱中症対策急務…大型連休に「夏日」 [無断転載禁止]
【至急】子供の熱中症対策にオススメのアイテムおしえて [無断転載禁止]
都内だけでなく全国各地でコロナ感染者が最高新記録更新し続けてるが大丈夫なの?
【熱中症対策】水分補給時に注意 水飲みすぎで「水中毒」のおそれ 目安は1時間に1リットルまで
【天気予報】24日(水) 夏本番へ 猛烈な暑さになる所も 万全な熱中症対策を(07月23日19:18予報)
【猛暑】「スポーツドリンクも学校持ち込み禁止」で物議… 熱中症対策、本当に飲むべきものは何?
ハロカスお爺ちゃんにもピッタリな、オシャレな空調服が発売!!これで熱中症対策も万全ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
【台風特別警報】 長崎県にも出す可能性、記録的な暴風、高波、高潮の恐れ・・・気象庁 [影のたけし軍団★]
【台風速報】台風9号「メイサーク」接近、沖縄で住家倒壊の恐れ。気象庁が厳重な警戒を呼び掛け。8月30日17:15 [記憶たどり。★]
【悲報】月曜日の最高気温 京都41℃
北海道の最高気温20度未満www
明日からの最高気温が発表される。さようなら
東京 明日の最高気温は35度と見た記憶あるのに
【東京】台風18号しょぼすぎw ただの雨の日じゃねーか 明日は最高気温34度だってよw
【気象】週末大荒れ、気象庁が警戒を呼び掛け…西日本を中心に大雪・暴風・高波など大荒れの天候になる恐れ [無断転載禁止]
【社会】熱中症搬送、全国で1196人に 5月25〜31日
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!325【寒い】
【気象庁】全国の12の火山に「噴火警報」や「火口周辺警報」 
今日の東京の最高気温37度なのに外で仕事する人死ぬだろこれ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!301【寒い】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!305【寒い】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!337【寒い】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!282【寒い】
【不動産】去年の全国の新築マンション価格 過去最高を更新
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!258【寒い】 [無断転載禁止]
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!260【寒い】 [無断転載禁止]
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!266【寒い】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!294【寒い】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!248【寒い】
【政府】沖縄の感染拡大で対策強化・・・ワクチンの3回目の接種率35%と、全国の47%より低く [影のたけし軍団★]
【韓国】誤報だらけの韓国気象庁、「正確度95%」に向けた対策に疑問の声=韓国ネット「日本の予報を見るから大丈夫」[8/30]
【天候】12日まで全国的大雨の恐れ 気象庁「どこで災害起きてもおかしくない」 [ramune★]
【悲報】熱中症、反日だった…先週だけで全国7680人が救急搬送され173人が重症、6人が死亡
【米国】デンバー、最高気温38度の3日後寒波が来て最高気温3度まで下がってしまう
全国の小学卒業式で女子児童の「和装で出席」ブームが過熱し自粛呼び掛ける事態に発展 [無断転載禁止]
22日、東京などで真夏日に迫る暑さに 最高気温は29度の予想 <−こんな時期から真夏日とか8月マジでどうなるんだ・・・
【社会】介護給付費9・3兆円、高齢化で最高更新…利用者1人当たりの介護サービスの給付費(4月審査分)は全国平均で月19万1千円
【悲報】フィギュアの羽生結弦さんまた世界歴代最高得点更新、滑るたびに世界記録更新ってこれもう和製ウサインボルトだろ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
【米銃問題】 元米最高判事、銃問題で憲法改正を呼び掛け 「修正第2条」の廃止
【社会】「かけ子」携帯に妨害電話=特殊詐欺対策、全国の番号集約−警察庁方針 [無断転載禁止]
安倍聖帝「コロナ対策の成果出てねーぞ!東京や大阪だけじゃなく、全国の飲食店自粛しろカスが」
【全国知事会議】 国民に呼び掛け 「長時間の飲食や、マスクなしでの会話に注意を」 [影のたけし軍団★]
08:41:58 up 23 days, 9:45, 2 users, load average: 9.38, 10.34, 9.84

in 0.088253021240234 sec @0.088253021240234@0b7 on 020522