◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★3 [みなみ★]->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596964226/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
8/9(日) 14:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/63ab75701a27ca002c3b365ae1cf6562fd2be613 令和になった今も、依然として「結婚=良いこと」という意識は根強い。そのため、未婚でいることに劣等感を覚える人も少なくない。ガールズちゃんねるに8月3日、「自分が結婚出来ない理由がよくわからない。」というトピックが立った。
現在42歳で実家住まいのトピ主は、結婚願望はそれほど強くないが、ふとした瞬間に「結婚出来ない私は何か凄く劣っているか、変人なのかもしれない」と落ち込むことがあるという。
トピ主はモテる容姿をしていないというが、これまで5人くらいと交際した経験があり、決して魅力がないわけではないと考えており、「自分がここまで独身できてしまった理由がよくわかりません」となぜ結婚していないのか考えを巡らせている。(文:石川祐介)
"実家暮らしが長いと未婚になりやすい"?
「私も少し違うけど似た環境です、よく一人暮らしを勧められます、何故なら行動にうつすからだそうです。『独りは嫌だ!』となるきっかけが実家だとなりにくいらしい、でも私は事情もあり実家でこの先も暮らしていきます」
「私の周りでは実家暮らしの人ほど結婚してない人が多いかなぁ。ある程度気持ち的に満たされてると、結婚して新しい家族を作る必要性を感じにくいのかも?一人暮らし、仕事も大変、誰かと一緒にいたい!と思えばそういう出会いにも積極的になるのかと」
以下ソースで
★1 2020/08/09(日) 15:45:10.06
前スレ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1596960804/-100 30を超えたら女としての価値はガンガン減っていくからだろ
男も女もなんだかんだで、結婚する人はオスメス丸出しでパートナー選びしてる
仲間内なのにアプローチしてきたりする
そういうのにうわぁ…ひくとか思うタイプは結婚出来ないわな
>>1 42歳にもなって、「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」と自己分析もできない女は結婚できなくて当たり前
軽度の池沼なんじゃね
別に結婚しなくても幸せならそれでええよ
逆に結婚しても不幸ならさっさと離婚すべき
ガキがいらんから女もいらん
炊事洗濯家全般DIY全て問題なく独りでできるからいらん
いたらかえって邪魔だ
隣近所も仲良いから緊急事態発生しても助けてくれるし
女はメカ関係やら家関係は業者に全てぼったくられて大変だなw
実家にいる方が結婚は遅れると思う
なんか男性と一緒にいていきなりそういう展開になった時に
「親になんて言い訳しよう」とか考えちゃうじゃん
ましてや「今日帰らない」とか電話したら、その後気分が萎える展開になる事は容易に想像できる
一人暮らしと比べたら精神的に全然違う
こうなっちゃうと闇の二面性を持ってそう
結婚できない、どうしよう、わからないという吐露と
裏アカでジャップオスと吠えてたり
韓流の方がいいもんと肥やしにもどうにもならんグッズ集めてたり
無理な相手に何年も執着したからだろうに。
執着された俺が言うんだから間違いない。
結婚と縁のないままミジメに死んでいく底辺ボッチジジイが
自分と何の関係もない他人の結婚観に顔真っ赤で発狂してて草
底辺ボッチの頭の悪さは不治の病なんやなあ😂
もう一度言うけど
サラ金とかクレジット使い込んて結婚出来ない女はたくさんいるよ
実家暮らしで返済してるのよ
結婚したくない人は結婚できない。それだけ。
昔とちがって縁談が舞い込むことも少ないし。
>>16 執着したのなら結婚願望があるから前提条件が1の人とは違うような…?
交際したからだろ
最初から結婚相手にしてたら五回も別れないし二十代前半で結婚できてたパターン
実家暮らしの女は敬遠されがち
しかも40代となるとかなり厳しいだろう
実家暮らしだと危機感も生まれないしな
>>18 >もう一度言うけど
>サラ金とかクレジット使い込んて結婚出来ない女はたくさんいるよ
>実家暮らしで返済してるのよ
知ってるよ
周り見るとブタみたいな醜い女とか下品で汚い女とかも普通に夫も子どもいるから何で??ってなるんでしょうね
42歳だけど、結婚したくてもできなかったな
女性がめちゃくちゃワガママで困る
年収は600台だけどモテない
結婚願望がないからじゃないの?
自分で答え出してるじゃん
42歳実家暮らし女
産廃です。子供産めない1人で生活も出来ない。
42をオバさんって言うけど
43の俺だが同窓会に行くと可愛い子はホント可愛いぞ
余裕でオナネタにできる
(-_-;)y-~
産社の先輩出身地信州トマト2個食い。
美味かった!感謝!
ただの美人はもてない
隙のある話しかけやすいオーラがないと
天然で女らしい女はもてる
みんな口では悲壮感あると言いつつも結構楽しく生きてんでしょw
底辺同士でみっともない争いせずに
お互いで手を取り合って結婚しろよ
42歳実家暮らしの子供部屋おばさんがなぜ自分が結婚できていないかわからない時点でヤバすぎだろw
しようとしなきゃ結婚はできないだろ
意味不明
馬鹿なの
そういう星のもとに生まれたとしか
既婚子持ちの俺だって特に結婚願望なんてなかったし
>>1 賞味期限が三倍も切れた弁当とか売れるわけ無いじゃん
そりゃ望んでないなら普通はしてないだろ
なんだこれ
>>18 それもあれだな
自分の価値を過大評価しすぎの行動
実家暮らしだと恋愛するために動かんのだろうな受け身すぎるというか
それでも相手からグイグイ来られる女なら良いけど、中途半端なレベルだと
必要なら税制で実家住みや独身が割に合わないようにするだろう
受け身で主体性もなさそうだな
結婚してる女は少なからず行動してるわ
結婚できないのは実家ぐらしが原因じゃないよ
人って、好いて好かれて求められて、付き合いを重ねていくうちに、じゃあ結婚した方が自然だから結婚するもの。
スペックで結婚するわけじゃない
顔やスタイルも大事だけど、どこか足りないんだよ
交際経験が何度かあるなら、なぜそれで結婚に至らなかったか、
なぜ別れたか、そこに原因があるはず
こういう女って
男がなんでもやってあげないと
直ぐ怒ったりして話にならん奴が多い
エスパー執事じゃねえぞ
結婚願望って持ってるから結婚するってもんでもなくて
付き合ってる人と盛り上がったら出てくるもんだからなぁ
結婚願望ないなら結婚できなくて当然では?
結婚したいなら素直に結婚したいと言えばいい
20歳すぎの頃サラ金のカード5社250万円分隠してて彼女に隠してるのバレた
全部返済させられてカード取り上げられて切り刻まれた
もう借りたりしないで!って
50代後半の安倍応援団(ヒキコモリ)とか一体どういった日常を送ってるんやろな
若くなくても可愛くなくても、「可愛げ」を演出出来る女は勝てる
>>1 25から徐々に下がり始めた女としての価値が30になったら崖を転がり落ちるように下がっていき40になる頃には超マイナスになってるって事は小学生の保健の時間で性教育とともにしっかり教えとかなきゃいかんよな
>>43 もう高校受験か大学受験どうするか考える年代だからな
子供の
>>29 20代で決めてないと難易度上がってくよ
若いうちに光源氏計画で育成した方がよほど確実だよ
俺もイケメンかつ資産も数億はあるが
結婚してくれる女子小学生がいないので未だ童貞
すっぱり言えば男が結婚したいと思わなかったから
付き合う前はそこも考慮してたと思うが、な
不良物件ならどっちが男女でもその判断は一緒
>>50 でも実家暮らしも結婚出来ない理由の一つになりうる
実家暮らしは敬遠されがちだからな
姪がマジにスレンダー美人なんだが
何処に行くのも母親べったりで
恋人が出来ん
正直、小学校の頃と変わらん
男だけども
40台の団塊ジュニア末期の女性は
少しワガママが過ぎる
男を奴隷のように思ってるだろ
>>11みたいな「結婚出来ないじゃない、したくないんだ」というアホ多いな
「しない」は「出来ない」と同じ
しない=したいと思う気持ちを持つことが出来ない
自分の価値が暴落してるという事に
気付けないからですね。
40過ぎると、未婚の女よりバツイチの女の方が価値が上になる
42歳って、鏡開きを行うくらいの時期のクリスマスケーキだろ
ゴミでしかない
あ〜同級生って奴かな?ネジみたいなもんだ
穴!そう君は穴!わかったかね?
ブッサイクでトドみたいな女でも結婚して子供作ってるからな
若いうちから結婚に向けて真剣に行動した結果だよね
結婚したいのは女なのにほとんどの女は受け身なんだよなあ
ふしぎなせかい
こどおば
こどおば
こどおば
これを夜中の2時に3回唱えると、翌日あたなの所にこどおばが現れる (´・ω・`)
まあ1月11日にクリスマスケーキ買う奴もおらんだろうしな
>>65 やろうと思えば出来るって言っても、やろうと思わないから出来ないんでしょってことなわけだしね…
出来ないとしないは理由が違うだけで同じだよね…
結婚願望が無いのに、なんでそう思うんだろうか
ボケてんのか
スーパーにいる子どもをお前!ふざけんなよ!やめろっていってんだろ!!って恫喝してる鬼ばばあみたいなシミだらけデブス
こんなんでも夫と子どもがいるんだと思うと世の中破れ鍋に綴じ蓋なんだなと
まったく異性に相手されないとかそういう特殊な人生歩んできたやつ以外は、願望が無いからとしかいいようがないだろ
そんなに結婚したけりゃ妥協してでもするやつはするし
>>52 そうそう。結婚して欲しい空気を感じて喜ばせてやりたくてプロポーズした感じ
家庭を持ったり維持したりするのに必要なメンタリティとしては、ある種のサービス精神が挙げられると思う
普通にブスなんだろうな
美人ならどんな条件悪くとも結婚できる
(-_-;)y-~
野菜果物食わんと、熱が身体にこもるもんなぁ。
わかってるねんけど、競馬引きこもりで動けんかったしなぁ。
ああートマト、美味かった。
>>2で終わってしまったww
身の程を知ってる女は普通に結婚出来てるからね
結婚したくて出来ない毒女は
自分は容姿レベルが40点50点くらいの並顔なのに
80点90点のイケメンや金持ちばかり狙って返り討ちに遭ってるだけ
自分より低収入の男性に目を向けるとあっという間に結婚できるよ。
ま、それ以前に人を好きになることを学ぶことも重要だけどね。
打算なく誰かのことを好きになり収入を見ないで(自分のは見る)告白してみる、これが日本の女には欠けているのよ。
一人暮らしだと男連れ込んでデキ婚というパターンがあるから
実家暮らしより結婚しやすいといえばしやすいけれども…
児童ポルノ〜!!法案のせいにきまっちょるワニじゃろ
いまや植民地日本民族はアグ○スに騙された
処女オバサンだらけなっちょるワニけど
>>62 女の実家暮らしはまだマシ
ってか父親が危険だからと許さないパターンも多いし
男の実家暮らしは完全にアウト
>>64 奴隷というか人数多いだけだって選ぶ側にたってるな
結婚できない男がいる以上優位性はそれほどないのだが
42の女とか純粋に不良債権でしょ
誰が引き取るんだか
女性は男を見下すのやめたほうがいいよ
仲良くできれば直ぐ結婚できそうなのに
男を試すような嫌がらせする女多過ぎなんだよ
どんだけ傷ついてるとおもってんだ
>>85 適齢期になって蓋を開けてみると
ブスは意外と結婚できてるんだよな
美人は勿論完売
女で売れ残ってるのは並顔が多い
これには理由があるんだけど
気になる人は自分で考えてみてね
結婚することが幸せだとか長生きが幸せだとか考える昭和生まれの考えが理解できない
高望みしてないのに結婚したい相手がいない
普通の人でいいんだけどな
大学生になったら男も女も実家を出ないと弊害が大きすぎる。
通える距離であっても一人暮らしすべき。
>>73 その辺は意外にも早かったりもするんだよな
多分付き合うと次とか考えないで真剣なんだろ
>>94 男を見下してる女は結婚できないよ
できても直ぐ離婚だ
>>85 天海祐希とか石田ゆり子みたいな超美人が売れ残るケースも
>>95 50くらいで老後と子供の結婚どうするか考える年代だからな
>>52 そこだよな
そもそも、相手もいないのに結婚したい気持ちがわからん
相手もいなかったら付き合いたいとも思わないし。
日々生活する中で、出会って、恋に落ちて(恋をするわけではない)、
付き合うようになって、この人と結婚したい、
一緒にいたい、この人との子供がほしい、家庭を築きたい、って思って
じゃあ結婚しませんか、って順番だと思うんだが。
実家ぐらし恋人もなしで結婚なんてしたいとも思わないのがフツー
>>85 常に手首に包帯巻いてる人は可愛くてもスルーするわ…
42歳の女の部屋で、彼女の高齢の両親に聴かれてるかもしれない部屋で
セックスできるとでも?
>>84 他人に与えられる奴は結婚した方が幸せ
他人に盗られるのが嫌な奴は独身の方が幸せ
>>95 別に、42歳から47歳位の未婚男性で結婚したい人は普通にいるでしょ
スターマリオ状態がきれた
もしくはナイトストライカーでいうと
加齢攻撃を喰らうたびにウェンディに
Shield destroyed!
Be careful! Only a few ,remaining your shields!
Danger! You have lost your shield!
Out of control!
>>97 ブスは性格が控えめなのが結構いるから
夫婦仲はわりといいんだよね
俺みたいな来るもの拒まずみたいな男は存在してるんだけどな
そうした男にとりあえず勇気をもって
「買い物に付き合って!」
とか白々しくても声を掛けてみりゃいい
単純に行き遅れじゃん
努力しなかったツケが回ってきただけ
ただの因果律
>>96 よく興味がない異性には酷い扱いするのは男女関係ないみたいに言うけど、男はなんだかんだ言ってヲタサーの姫とかネトゲの姫プレイっていう言葉があるとおり、
目の前に女がいたらなんだかんだで祭り上げるんだよな
それが普通や普通よりやや下でも、女ってだけで男より絶対数も少ないからなんだかんだで持ち上げる
女は絶対これないよね
そりゃ社交辞令的なことはするけど、まず好意まではいかない
>>109 左手の封印か
解くとヤバい物が現れるな
>>75 今の中学高校での男女恋愛はこんな感じ
クラスのボス的な階層の女子グループがクラスのイケメン、運動ができるやつ、親が金持ち などの男子のトップをゲット
女ボスが一番いい男をゲットして自分の取り巻きに2位以降を振り分け
その時に男子が女ボスに逆らったら、フルボッコ
男子が女子(ボスグループ以外でも)に告白でもしたら、もうクラスの女子からフルボッコの晒し上げ
これで殆どの男子が恋愛に怖気づく
クラスの女子の中に処女の子がいると、非処女の女子が「まだ処女じゃあやばいよ、私がいい人紹介してあげる」って言って知り合いのヤンキーDQNにその処女の子を紹介。これでクラスの処女がいなくなる
こんな感じ
結婚できない要因は3つ。
・金が無い
・容姿が劣る
・善人である
これを揃えてしまうと
結婚できない。
ある程度予約されるような立場じゃないと結婚できないかもな
サイコパスは結婚しない方がいい
俺はサイコパスだから離婚したよ
結婚しない方が良いことがわかった
>>82 そういうヒステリー女ほど恋愛に対しては行動力がある悲劇
30歳40歳になると
それまで色んな男のチンコ咥えまくってる女なのかなとか思って
なんていうの風俗の女と結婚してる気分になるんだよね
>>98 ま、独身は独身でも男で独身でまだ良かったと思う
女で独身だと
「10代20代のボーナスステージがあったのにそれでも結婚できなかったんだ・・・」
みたいな目で見られるから、男の独身以上に世間体的にきついんだよな
男ならモテる奴はごく一部だし売れ残っても仕方ないか的な感じだから風当たりは比較的緩いけど
(-_-;)y-~
俺も京都に下宿して一人暮らししたかったけどな。
下半身秀吉を知っているAの陰謀で、ずっと実家に縛られてたw
摂津の国から出たかったw
>>1 結局、愛手とのことが凄く好きになるから結婚しようとなるわけで、、
それはかなり個別的な経験だと思う。
実家にいても、一人暮らししても、そこまでの気持ちにならなかっただけのこと。
結婚しない(できないも含む)理由を事後的に分析しても、一般論にしか回帰しない。
>>3 並べ替えるとマケイヌ↓だな
30過ぎて結婚できない女
そもそも未婚率めっちゃ上がってるだろ
50才時で男子三割は未婚だったような
びっくりしたわ
膣に半田ごて(通電状態でも)入れていいなら遊んであげてもいいのに
勿論、使い物にならなくなったら臓器毎に売るという条件なら結婚迄考えてもいい
子供作れないなら、結婚する意味ない。
結婚するなら女は30代前半までだろ。
ぶっちゃけ20代なら多少ブスでも
なんとか結婚まで行けると思うんだよ
ガチブスは無理だろうけど
35歳で80点の女より25歳で60点の
女の方が全然アリだと思う
>>108 でも結婚でも恋愛でも特に好きな人がいなくても好きになれるパートナーがほしいと思うこと自体は多々あるから
パートナーが出来た上で結婚するかどうかの判断はそうであってもパートナーが出来る前の過程は
1本道じゃなくて複数あるとは思う
1みたいな人はその出来る前の過程にすら立ってないと思うよ
いつの時代も結婚なんかしたくない女は山ほどいるのに、女=結婚したがってる、子育てしたがってる、って誤解があるからよくないね
似たような女同士、あと今は既婚でも旦那亡くした女も入れて老後は女だけの国で楽しくストレスフリーに過ごそうよ
たぶんスレタイの人はまあまあな中流家庭の箱入り娘
上品で大人しい
仕事はまあまあできる
スーパーで子どもを恫喝するデブス主婦に私はとてもこうは出来ないって眺めてる
結婚しない派の俺としては、この女の人は本心では結婚したくないだけなんだと思う。
ひとり暮らしだと異性呼べるからね
なんかの拍子にチュッチュが始まるから
>>120 男は基本的にメスってだけで盛り上がるよね
相当クリーチャーだと別だけど(実体験
今の女は男を馬鹿にしすぎ
同じ人間と思ってないだろ
>>80 昔は本人に結婚願望が無くとも女は売られていったからだろうね
女は男に嫁ぐ以外の未来が無く相手も選べないが自動的に誰かの嫁になるものだという悪習部分だけが都合よい解釈で引き継いでるというか
この手のタイプは男から選別される
あっコイツ家事育児出来ねぇなって思われたら終わり
中学とか高校生くらいからすでに、異性と付き合う事にやたらアグレッシブな女いるやんけ
見た目は中の下か、下手したら下の下くらいの
ああいうのが早く結婚すんのよ
実家暮らしだから結婚が遠のくって見るけど逆じゃね?
実家暮らしなら1人暮らしより貯金額多いだろうし
30歳40歳の女って酒飲むしなんか羞恥心なくなって
忘年会で素っ裸になってたりしそうだから
結婚躊躇する
>>73 君は、まだ若いゆりやんか、としまの黒木瞳どっちか選べと言われたらどっちと結婚する
相性とタイミングが合わなきゃいくらいい人でも結婚までいかない
これは仕方ない
受け身だと結婚できないよね
すごく結婚しなさそうだなと思ってた友人も、結婚相談所にいって相手みつけてたし
積極さが必要だと思う
上級目線で見るとなお前らのがき=奴隷なのよ。だから奴隷がある既婚組は上級にとっていいこと、独身は悪いことっていう設定が決定される。だからこどおじとかこどおばというワードをつかって揶揄するような姑息な攻撃をしてくるわけよ。
いい歳こいて結婚もしないで実家暮らし(爆笑)
人間の出来損ないカタワ者(大爆笑)
>>137 氷河期世代以降になったらもっと上がるのは確実だろうな
>>110 これ思い出した
↓
親子丼風俗って聞いたから、物は試しと入ってみたら50代のおばちゃんが出てきて、
「うちは親子丼で3万円よ」
って言われて、最初はそのおばちゃんにフェラしてもらって一発発射
落ち着いてから二発目をその娘さんでできるのなら良いかと思った
おばちゃん 「次、お母さん頼むね」
>>146 男性になにもかもやってもらいたい
でも美形の男性じゃないとイヤ
も追加で
しつこくない女で共同生活しなくてよくて週1で飯食うだけの女なら結婚したいかな
子供欲しいなら子作りは協力する
ちな35のおっさん
友達的な妻が欲しいな
ブスだけど初めて告白してきた人と結婚した
二度とこのチャンスがないと思ったから
>>147 たぶんそう
本音をずばっと言うか指摘せんといつまでたっても意味不明な記事ばかりになる
交際で別れるなでFA
>>130 30代女性でも結婚は可能だが、20代の頃に付き合えたレベルの男はもう二度と獲得出来ない
値下げさえすりゃ低スペ男が買い手になってくれるけど、そう簡単に安売り出来るような女だったら20代でとっくに結婚してるからなあ・・・
>>131 風当たりキツくないよ
周りの目より結婚のほうが無理
結婚相談所に登録して条件希望なしにすればすぐ結婚できるだろ
35過ぎたら無条件にしないとダメ
>>1 そもそも40過ぎまで実家に寄生している点が
気持ち悪いと思ってしまう。
自立していない、楽したい、働きたくない
そんなニオイがプンプンと漂ってきますな。
本人はそう思ってないと言うだろうけど、
40過ぎまで実家に寄生していると言う行動が
全てを物語っている。
>>132 俺も謎の力で実家に縛られてるな。
楽っていうのもあるが、出ようなんて気を持てばろくでもないことが起こる。
>>152 冤罪確定した元看護助手とたいして変わらない子でも結婚して子供いるし。
>>120 そりゃそうだよ
穴さえあれば不特定多数でもぶちこみたくなるのが
一般的な男だけど
生死をかけて1年近く身ごもって出産するリスクのある女が
誰にでもいい顔できるわけがない
それが本能ってものだ
42才なら、相手が65才で妻に先立たれた男性と結ばれる訳にはいかんのかね?
どうせ子供はできないんだからバランス的にも飯じゃないか?
阿部寛や西島秀俊みたいな独身男は来ないだろう
>>155 そんなのをテレビでやっちゃった大島さん・・・
容姿はわからないから置いとくとして 40代女性だと15%位結婚できる確率はあるとおもう 年々1%づつ減ってきて50歳を過ぎるともう宝くじ当てるレベル 後数年がんばれ
まさに、このスレの主やん
可哀そう
ID:r4w0NJmQ0
hissi.org/read.php/newsplus/20200809/cjR3ME5KbVEw.html
>>65 んじゃ全部一人でできるし必要性感じないから結婚できない
これで満足か?
>>153 42歳だと20年近く前の結婚観な訳だからな
今だったら、男も女に金を求めてるから貯金は有利な要素だけど、
流石に年を取り過ぎた
本当にこんなことを言ってる人がいるのかね?
虚偽の記事では?
>>156 俺はもう子供3人おるからこれ以上要らんし
年増好きだから迷わず黒木瞳だが
恋愛は良いよドーパミンがでまくる。
好きな人も気になる人もいないのは損
>>143 顔の造形がどうあれ、若いってだけで輝きがあるからな
>>122 つまりとても秩序が保たれていると言いたいのね
パン屋で毎日パン買いに来るのね
私と結婚してくれるなら毎日焼いてあげるわよ
って衛生服来て言われてもな
どんな人かわからないじゃん
付き合ってって言われてもメルアド交換してくれないし
もうおわってるわ
独身の職場の男に「結婚してください」と言ってみろ
5人くらい声かけたら1人くらい結婚してくれる
そんくらい男側はハードル低い
男を切り捨ててたのは自分の方だって気づくよ
>>146 結婚できる女はブスでもバイタリティがある気がする
受け身でエネルギーに乏しい女は結婚出来ていない気がする
>>69 そりゃ結婚出産歴がある女なら家事育児が出来る確率がこどおばより高いからな
連れ子がいれば高齢で子供が出来なくてもかわいがれるしよ
なんだかんだで女性の7割は結婚するから
結婚できないこどおじは自分の身を心配してな(´・ω・ `)
そういえば江戸時代とか長男くらいしか結婚しなくて未婚率めっちゃ高かったとか
本来はそんなふうに取捨選択されていくものなのかもな
>>145 5ちゃんの男がそう思いたいんだと思う
女を見下してバカにするのが日常だから
>>171 なんのための結婚なのかわからんな
外国人が日本国籍とるためならわからんでもないが
結婚する意味やメリットを感じないなら、結婚する必要はないよ。
無理して結婚すると後悔するね。
>>120 町内会とか法事とか、おばちゃんの輪の中に、
自分一人だけ若い男だと、けっこうチヤホヤしてくれるよ
たとえ40超えててもw
>>145 女だけの国なんて、陰湿な争い事てんこもりでしかないと思う
女の場合 子供に対する本能があるから
余計寂しいだろうね
男は風俗で性欲を解消できるし
金さえあればずっと若い子を抱けるんだもん
女の独身はかなり辛いとおもう
性格も悪くないし美人なのに結婚してない人が周りに何人かいるけど
何かあったのだろうなと思って聞くに聞けない
結婚しないで平気ならしない方が良いぜ。
42なら子供作るのはリスク高すぎるしな。
>>174 生まれながらの自宅警備員っていうやつだな
ナチュラルボーンメイド(ハウスキーパー)ともいう
うちの会社にもけっこう独身の人いるけどね
容姿や性格の面であぁそりゃ結婚してないだろうねって人がいる一方で
綺麗で愛想も良いのになんで結婚してないんだろうって女性も多い。
仕事一本って感じでもないし、今も美人だし。
若い頃相当モテたんじゃないですか?って感じなのに不思議だわ。
手取りだと月に多分40万くらいもらってるだろうから
無理に結婚しなくても生きていけるからかなって思うけどね
今の世は独りの方が生きていくの楽って言うのもあるしな
>>100 そう、それ
本当はその程度の価値しかないんだよ
それに気づけなかった奴が地獄行き
自分は高校生の時バイト先の香水のいい香りがする40代に
タマまでしゃぶられて骨抜きにされた
それ以降なぜか結婚願望が失せた
あの時以上の衝撃が訪れない限り無理だと悟った
>>24 自営業継いでるなら分るけど、30過ぎて結婚もせず経済的にも家事的にも自立しない女って性格ヤバイのしか居ない
30じゃなくても、25歳以上30歳未満でもこの女ヤベー性格してるな〜って女はだいたい実家暮らしだし。
>>88 そだな。女は男の年収。男は女の年齢。
この呪縛から解き放たれたら日本の婚姻率も変わるよ。
>>196 結婚したくないオジも世の中には沢山いる。
>>156 ゆりやんは、きっと頭が良くて、意欲的で、いい人なんだと思います。
黒木さんもきっとそう。
>>1 個人主義の最たるものだよね未婚って
まぁ今後も好きに生きて行けとしか言いようが無い
>>64 その世代は結婚=ステップアップだと考えてるからな
それも夫婦で協力してステップアップするじゃなくて、男の財力や社会的地位に乗っかって数段上まで飛べると勘違いしている
自分が小中の頃の結婚適齢期の女性のイメージをバブルが弾けた後も引きずっているんだよ
この世代は親が平均的に裕福で、クラスのほとんどの家が持ち家でマイカーは2台あって子供を塾に通わせて年に数回は旅行に行くのが当たり前の世代
そして、母親が専業主婦で、女が収入低いのは当たり前だとも思ってる。この男女平等社会の現代でも
本来なら自分の収入=結婚できる男の収入なのに、無理な高望みを疑いもせずしてしまう
実家暮らしはなんか金銭感覚がちょいおかしい奴多かったわ
>>176 女は男を選ぶ立場ではあるんだが
イケメンや金持ちなどハイスペック男を狙おうと思ったら
他の女と競い合う立場になる
(-_-;)y-~
特攻隊員を犬死に呼ばわりする精神性って、
バブル処理の犠牲になった氷河非正規に感謝しない傲慢さと通じる、
時々そう思うなぁ。
ああ、大変でしたねぇって言ってくれる人なんかおらんやん、
特にこれから認知症発症して寝たきりになる団塊バカ老害とか。
独身で仕事しか生き甲斐のないおばはんて、悲惨な晩年を迎えるんだろうな。
金もないババアなら生きるだけで精一杯感でまあ生きていけるだろうけど、金しかないババアの晩年なんかほんとくそみたいな日々なんだろう。
実家暮らしじゃないけど兄2人が40過ぎても独身
将来孤独死したり何かあったら俺が面倒みないといけないと考えただけでおぞましい
DNAシンセサイザーでパーフェクトガイを用意し結婚させる。
自分の旬を逃した事を理解してないなぁ
そういうとこだ
>>176 でも、それを理由に女の方が選ぶ立場とか強者だとって言うと、男女双方から(理由は違えど)反論が来まくるんだよな…
これも実情とは逆で「男は実情で弱者だから強者になりたいという願望」、「女は強者故に責任や批判から逃れたいという願望」がそうさせてるのだろうか…?
でもこういうこどおばってこどおじと同じ位いるはずなのに普段は話題にのぼらない
こどおばにスポットライトを当てるという意味では良い記事
>>194 控えめで言いなり女も
ろくでなしの男と結婚してるよ
やたら理想の高い女がダメだわ
>>202 「あんたまだ若いんだから」とか言って
周りを見たら50歳とか60歳だらけの町内会だろ?
2020年は女性の2人に1人は50歳超えだからな
年収1000万以上
背が高いイケメンで
専業主婦だけど
夫が家事も育児も全部やってくれる人
希望だから
>>142 中学高校時代から、男からのアタックゼロ
そして普通男は結婚しなくなるので、少子化加速
>>163 2016年 シンママ 75万
2017年 シンママ 85万
2018年 シンママ 100万超え
2019年 シンママ 120万
毎年新規のシンママが20万づつ増えている
54歳 ITエンジニア
年収1000万
貯金9500万
顔 三上博史系
身長 172
大卒
なぜ自分がうんちゃらかんちゃら
>>192 そりゃ仕事中は携帯触れないからしゃーない
今の時代、男の劣化がめにつくからな。
結婚相手にできる男の数が減っている
ことは事実だよな。
結婚願望がないんだから
結婚できるわけない
なんで、結婚できると思うんだろ?
>>176 だから、テンガがあるのだろう
昔は山羊で慰めるしか方法がなかったが
でも、『右手が最高の恋人!』という名言も生まれたな!
実家暮らしはお金が貯まるコスパ最高こりゃおトク!
女なんかバカ!結婚なんか損!
僕ちんは金銭感覚の発達した賢い男!
年齢です、男女とも年齢で足切りが有ります、理屈もクソも有りません
レアケース並べてる人もいるけど、可能性の低い夢物語である
それだけ分かれば、この話は充分だろ
本当に処女なら酌量の余地あり
非処女で戯れ言抜かしてんなら逝ってよし
42でも主婦じみた女性ならOK
42でまだ夢追ってそうなのはイラン
42歳独身女でも親離れして自立していればまだいいんだよ
40過ぎて子供部屋おばさんってのがヤバ過ぎるんだ
>>222 趣味の歴史研究は面白いし今はネットがあるから資料も尽きないし
おばあちゃんになっても出きるから退屈はしないと思うよ
よみたい本もたくさんあってリストはいっぱいだ
結婚を重く考えすぎなんだろ
もっと軽く考えろよ
俺なんかバツ3で子供9人いる
バツ5を目指している
特別に魅力的な人だけが結婚してる訳でもないし
なんなら犯罪者でも既婚者いるし
人から誘われるのを待つタイプは、結婚できないんじゃないの
でもこればっかりは、物事の興味の方向って人によるからね
俺も結婚したかったな…
40代のような女が一番増長してる世代でなければ
結婚できた自信あるよ顔はいいって言われてるから
>>207 たしかに警備員的なとこはある。家の近くで迷惑行為をするやつは通報するしw
あと、親族の人柱って説もあるよ。
>>229 押しの強いダメ男に捕まってるケースもあるかもな
でも不幸になってそう
>>202 それは多分違う理由かな
相手を異性として見てないから可愛がってるだけ
子供好きな男が甥や姪を性的な目じゃなくて純粋にかわいいとおもって可愛がるのに近いだろう
同い年だけどもう身体ガタガタよ
今から結婚して子供産むなんて気力体力ないわ
やっぱり適齢期は20代よ
男の方がちゃんと結婚してる気がするわ
どっちかっていうと女のほうが余ってる印象
俺の周りだけかな?
>>203 だれもインフラ整備しなくて都市機能を維持できなくなって原始時代に戻るのだけど、
誰も狩りをしないので滅びる
>>166 わかるわかる
同じマンションか近所のマンションで別居がいいよね
映画観たいら一緒に観ない?とか
好物作るから一緒に食べようよー
って感じで週に1〜2回一緒に過ごしたり泊まりあったり
そういう関係ってすごく理想
>>131 ブスだと余計にそれが目立つと思う
ブスが独りだととにかくこいつ下だと思われ蔑ろにされる
結婚して夫や子供と一緒に歩いてるとブスではなくお母さんとして見られるのかブスと言われない不思議
>>219 それは俺も思うよ
既婚者や一人暮らしと違って財布のリミッターがないから当たり前といえばそうだが
>>205 何もない人もいるのに勝手に不幸人に認定して見下す既婚者って独身見下してないと今の生活に耐えられないの?
>>221 その気持ちは当事者にしか分からない
うちらは一生背負っていくしかないよな
結婚なんか、出来損ないに産まれて自分の代で何もなしえなかった未熟者同士がくっついて
子供や孫の代にそのできなかったことを成し遂げるためにするものだからな
>>249 そんな生活絶対嫌だ
人間関係複雑すぎ
もっとアッサリ生きたいわ
たぶん自分と結婚したら
あら若い旦那さんと結婚したのねって言われる
>>1 結婚とその後の幸せな生活も、全て誰かが与えてくれると思ってたんだろうね。
そういう物は好きになった人と一緒に紡いでいくものなんだけど、優しい両親は
そんな肝心な事を教えては繰れなかったご様子で。
結婚するには幾多の努力がいる
結婚願望がそれほど強くない人が結婚できないのはなんの不思議もない
つきあってくれと言う男は簡単に現れても
待ってるだけでは男は結婚してくれなんて言わないのだから当たり前
>>234 金を貯めれば貯めるほど金目当ての女しか寄ってこないよ
>>260 突然見合い写真を見せられて
この人に嫁げという世界だな
生理的に受け付けないブス:お断り
生理的に受け付けるブス:自分からはアタックしないけど向こうからいってきたら付き合うかも
っていう男が大半
39歳資産1800万円無職の男です
誰か拾ってくれ
結婚願望がなくても気づいたら結婚してたって人はけっこういるんじゃないかね
その場の勢いとか相手の強引さに流されて、とかそういうのがなかったから未婚なんじゃね
>>145 国を運営することなんざ女にはできないだろ
どうぶつの森みたいな国を想像してんだろうけど
世の中そんなに甘くないんだよ
こどおばスレでは面白くない
こどおじが顔真っ赤にして反論するのが笑いを誘う
こどおじこどおじお金が貯まるコスパ最高こりゃおトク!
氷河期世代だけど男に生まれてマジ良かったわ
いつの間にか40台、心は子供、見た目はおじさんだわ。
女で子供生んでない40台未婚とかもう目も当てられないだろ。。。。
男女の差ってマジあるんだなーって思う。
男ならまだ子供生めるもん。
もちろん、これからどーなるかは分からんけれどもね。
>>65 しないと出来ないは全然違うだろこのバカ
自己啓発セミナーにコロッと騙される知恵遅れの典型だな
ただ結婚てやつはお前のような知恵遅れ同士ほど後先考えずやらかして知恵遅れを再生産するからほんと始末が悪いわ
選びすぎて遊びすぎて婚期逃したとか言うが
その手のもと美人は40前に駆け込んでる
40過ぎは普通に容姿の問題
>>251 よく考えてみ
おまえさんの父さんや母さんも結婚できた
だからおまえさんが存在するわけだ
おまえさんにできないはずがない
>>258 生涯未婚率や男女の人口比から男のほうが結婚経験ない人が多いよ
身の回りの体感としては逆ってパターンは勿論あるだろうけど、全体通すと結婚経験のない人は男のほうが多い
実際、する気がないんだよ。
一人のほうが楽だし、金も全部自分のために使えるし。
>>267 子供部屋暮らしは女の方が多いな
男はとにかく働けという世間体の圧力が
女の何倍も強いから
>>212 そもそも経済的に死ぬまで自立できないから結婚するんじゃね??
結婚願望が無いんでしょ、それなら当然かと
自分の方から具体的に何も望まなくても、どこかの男性が結婚を運んで来てくれるとか無いから
きっと、物欲しげな所が全然ない、サッパリした女性なんだと思う
美人ですら、物欲しげじゃないと男が寄ってこないもんだよ
願望なければ
こんな疑問浮かばないとおもうんだけど
一番年齢的に若く見られたの
生命保険のオバチャンがきて「お父さんかお母さん居る?」って言われたとき
俺40代の世帯主・・
>>100 おいおい、農家が娘は働き手にならないと言って遊女に売られていたんだぞw
あと、ねえや 制度がある
>>254 まあ、ぶっちゃけ働かなくてもいいのと親も老いてくると介護が必要になりしつこく働けとも言えなくなってくる
結局、最後まで親に尽くす素振りをしてやり過ごしたほうが勝つんだな
こればかりは、『鳴くまで待とう時鳥』なんだよ
英一郎君はそこが分かってなかった
ある程度年食ったら
「自分はもう結婚できないよなぁ」とか
むしろ「結婚できても大変だろうな、続かないだろうな」ってなると思うんだよな
独身って、なんだかんだで気楽でいいもんだから
ダラダラそれに慣れてしまうと、結婚という試練に向かいたくなくなる
>>8 ほんこれ。
前澤や一部の芸能人を除いて一般人で42歳独身てのはヤバイ。
どういう人生歩めばそうなるのか分からんが、何か障害があるのは間違いないだろうな。
40で実家住まい
あと10年で介護始まる
40は結婚したくても諦めた方がよいな
>>230 人生100年時代においてはまだ半分だな
>>57 よっぽどの技能容姿か幸運がない場合は女性でも
相手との年齢差5才以下なら20で50%、25で10%くらいの確率で専業主婦になれるかもしれないが
そこから先は共働きか下手すりゃ自分が養う位の心積もりがなきゃ無理だろ
>>280 金の切れ目が縁の切れ目
人間的に自分を磨かなきゃ金がなくなったら捨てられるだけだよ
>>251 ぶっちゃけ今の20代男を羨ましいと感じてる
賞味期限:30歳
消費期限:35歳
消費期限きれたのを食べると
おなかこわします
>>21 執着した奴以外とは結婚したくない=結婚願望はない
かもしれない
まあ実際に執着して失敗して40になったら
結婚願望はなかった
と周囲には話すやろ
女の年齢は男の年収に相当する最重要ファクターなんだから42歳であることが結婚できない理由のすべてだろ
男なら年収150万、DVが原因で離婚したバツイチ前科持ち中卒半グレ非正規に相当するレベルの事故物件だぞ
よほど愛嬌があるとか料理がうまいとか年齢のわりに若く見えるとかの武器がないと無理
42歳の女がまともな男と結婚するなんて東大入試より狭き門
>>145 無理無理
日本の女は男の助けなく生きていけない。それが旦那や恋人や父親でも
もっと日本人女が社会的に成熟して甘えを捨てられるようになるまで何世紀かかるやら
そして結婚したがってる子供を生みたがってるのは事実だよ
そうじゃなければ社会が成り立ってない
一部の田嶋陽子みたいな女が必死に否定してるだけで
備わった本能を否定するのは諦めの境地か、自分がカタワものだと言っているようなものだ
人間の女は犬や猫のメスのように一人で生きて子育てできるようにはできていない
>>1 金でも払って、籍予約すれば。
それが、日本じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>なぜ結婚できていないのかわからない
これって他人が言うセリフだよ。
魅力あるのに独身なのは不思議だなと。
自分で言うとかまともじゃない。
昭和の頃9割の男女が結婚出来てたのは、周囲が半強制的に結婚させてたからに他ならない。そういう外から働く力が無くなれば、結婚しない男女が増えるのは必然。
経済力だとか草食だとかは後付けの理由に過ぎない。自由化することが必ずしも社会にいい影響を及ぼすわけではない。
>>279 既婚者見てると普通にクリーチャー級なのも結構いるわ
若い女ってだけで需要はすごいからね
だから女で独身だと「ちょっとヤバいんじゃね?この人」みたいな目で見られる
結婚は以外と大したことない
もっと大きく変わるのは
結婚じゃなくて、子供ができてからだな
人生のセカンドステージって感じ
>>285 うちの会社に知ってるだけで3人おるけど揃いも揃ってヤバいわ
テレワークで来なくなって清々してる
俺は出社組なんでね
>「結婚出来ない私は何か凄く劣っているか、変人なのかもしれない」と落ち込むことがあるという。
正解に届いているのにトピ立てすんのはなぜだろ
往生際が悪くて時間ほかいろいろ無駄にしている
>>234 後妻業に骨拾ってもらうしかないよ
寂しさはテンガで紛らわせられるし
まあ柔軟性が必要。他人同士が同じ空気を吸うわけだし。
それが嫌なら一人で生きていけばいいさ。
>>269 結婚して2人で苦難を乗り切るものなのに
40代の女は男がエスコートして
女は出産子育てだけすればいい
っておもってるお姫様が多過ぎ
同世代の女のワガママさに俺は人生めちゃくちゃにされた
ま、長年連れ添った42歳の妻はとても可愛いが、赤の他人の42歳は
単なるばばあだからスッキリと諦めましょう。
結局のとこ結婚マウントとか子持ちマウントしてくる奴にメンタルやられちゃうんだよなあ
そいつらさえいなきゃ結婚なんてしてなくても
別になんとも思わないのに
>>14 こどおじなんてその典型だからなぁ。
変人だから実家にいつまでもいるんだが、それがまた輪をかけて酷くなっていく。
実家なんて無理やり引っ張り出せばいいんだよ、親も甘いんだろうな。
もうちょっと歳食って異性として見られなくなったらのびのびできるようになる
42歳くらいが一番もやもやする時期なんだよ
ネット越しに上からものを言って口撃し
悦に浸りたい奴らの餌を撒くなよ
>>50 好きになってくれた人を好きになる
情回路は少なからず存在するよな
ナルトなんかもそんなパターンだけど
28くらいでこの疑問が頭に浮かばない脳みそだからだよ
>>291 一人が楽ってのはまぁ分からんでもないが
金を自分のためだけに使って楽しいか?
>>329 俺も急に離婚させられた
人生めちゃくちゃ
>>322 外見だけじゃなく中身かなりの地雷なんだろなとは思う
(-_-;)y-~
競馬見てないで、今。
新潟の出目がなぁ…この流れで地方競馬見たら、余計わからんようなると思って。
当てれる流れが来てほしいなぁ。潮目を見る漁師やなw
>>308 わかる
今の20代の女性は慎ましいよね
40代は何か勘違いしてたわ
>>318 女子力スカウターで戦闘力を測ってからの話かと...
>>322 電車とかスーパーで普段みることないクリーチャー主婦いっぱいいる
こんな太っててどうやって子作りを?って人が赤ちゃん抱いてたり
世の中面白いなあって思う
>>73 スーパー行くとこの世の生物とは思えない性別不明の巨体が子供連れてるもんね
子供が2〜3歳くらいだとわりと最近コイツとやったのかぁと感慨深い
受け容れて改善するか受け容れたうえで納得するかの二択しかねえだろw
氷河期の同胞よ、悲観することなかれ
結婚なんて勢いだぞ
躊躇なんてするな
バツ3ヤリチン男より
俺は、フリースをセール価格の500円で買うためにユニクロをハシゴした女と結婚したよ
ハシゴするぐらいならちょっと高くてもここで買えよって言いたくなるのをぐっとこらえてたなw
今でも嫁が500円で買えた時のホクホク顔を思い出すw
>>1 いや実家暮らしじゃ無くても本人が結婚する気無いなら結婚なんて出来ないよ
これもう理屈じゃ無くて無意識に行動で結婚しないって意思表示されてるから
いくら魅力有ってもな
42歳独身だけど結婚はとっくに諦めた
年収600万あるからとりあえず食べてくには困らないからもういいや
理想が高すぎたんだと思う。よく深く身の程知らずなんだよ。
こどおばって大人しい人多そうだな
こどおじスレでは反論するこどおじ沢山いるのにこどおばスレでは少ない
男は工学部行くと結婚できにくいけど女の場合は結婚できにくい学部はないやろ
>>341 そこは価値観でしょ?
まあ、プレゼントくらいはするんじゃない?
普通にセックスしたら
結婚を迫るか、認知させて養育費とって
シングルマザーする覚悟すれば良くね?
>>312 その通りだなw
さらに実家暮らしってのがまたキツいしw
>>156
ゆりあん
→ 容姿はともかくたぶん人生において求めるものが違う
価値観が違うから話が合わない
黒木瞳
→ 価値観は合うだろうけど、求めるものが高すぎてついていけない
たぶん オレは40過ぎてからやる方を追求するようになったな
経済、メンタル面での支えを異性に要求するのは間違っている
結婚も別にしたくないが昔付き合ってたのを話し相手にしてる
40過ぎてがっついたって仕方ないしな
実家から出て1人暮らしを始めればたいていのひとなら結婚できる、というかする
男子は通常いつまでも実家暮らしはあり得ないが、女性はそれがまかり通るから始末に悪い
>>267 男は以前からこどおじって言われて社会不適合者としてさんざん馬鹿にされてきただろ
こどおじはなぜ結婚出来ないのか自覚あるだけマシだよ
>>342 人間的な魅力が足りなかったんだろうな
ATMだけやっていても女ってのは満足しないんだよ
>>341 楽しくはないけど仕方ない
相手いないんだし
>>321 やっぱグルメ化したのが大きいかと
女が経済的に自立可能になって、昭和の頃だと身の丈に合った男で満足していたのが
自分のスペックをガン無視してイケメンや金持ちを狙うようになった
売れ残ったら売れ残ったで理想の男と結婚できないなら独身でもいいやって感じ
>>311 その格好つけが婚期を逃してるのもあるんだろうな
結婚したいけど相手がいないとか言っておけば(最近は減ってるんだろうけど)誰かが紹介してくれる可能性とかあるんだろうけど
結婚したくないとか興味無いとか言うと周りも放置だしね
それでも自分から婚活するくらい動ける人なら婚活で結婚できる可能性もあるが… そういう無駄にプライドが高い人は婚活するやつなんて
どうせクズばかりと見下して行動すらしないだろうし…
名無しの歌姫2020/08/09(日) 02:27:50.83ID:2vy5LlSjm
レパードステークス
3連単6軸1・2着マルチ
ヒモ:7・8・9・10・11
合計40点
エルムステークス
3連単13頭固定
ヒモ:1・8・9・10・11・12
合計30点
>>341 そういうやつは結局貧乏なんだよな
俺みたいな独身貴族は寄付やクラウドファンディングで若者のサポートに金使うようになる
散々男を馬鹿にしてきたツケだよ
土下座したら結婚してやる
>>292 女は家事手伝いとか女だから給与低いとか結婚するまで実家に居ても良いと親が許してくれるとか、クソ甘ったれた事言ってるババアが多いからな。
実家にいても男より家事やらない介護やらない女の方が多いらしいけどな
(´・ω・`)
/ `ヽ. 43歳
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 子供が産めないのは・・・
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
>>312 みんな42歳にこだわってるけど…
42歳で結婚出来ないことに疑問を持ってるのではなく
何故42歳までの間に結婚出来てないんだろうってことだと思うけど
8割以上は結婚するんだから適当にやっていても結婚できておかしくないと思うのは当然だろうな
しかも5人もと付き合っていたら
>>280 一戸建てやマンションとかも無いの?ムリだべ
あれや、「借金があるから仕事できるんや!」と言ってる社長さんみたいなもんや
>>145 女だけの世界がストレスフリーとはとても思えんがw
結婚願望強くないからだろ
40歳過ぎた女に男の方からガンガン来てくれると思ってるのか?
乙女ゲーじゃねえんだよ
>>333 そこは強調しなくてもいいよw
でも、嫌になったらすぐに辞められるしな
うちも4年前では働いていた
で、ある日、普段から嫌な奴がうちの上司になったのでその日のうちに退職願を書いて届け出たw
勿論、遺留されたが一言『No thank you!(Fuck off!)』で終わったような覚えが
>>329 バブル世代のうちの親がそれ
40代じゃなくて50代だけど
結婚はしようと思わないと出来ないだろ当然(´・ω・`)
私も高齢独身で実家暮らし
猫達を看取るまでは出られない
この42歳の人も大事なものが家にあるんだろうな
>>369 子供部屋未使用おばさんは笑えないからな
>>65 洗脳されすぎだよ土人
1人で生きられないさびしんぼくんかな?w
人は1人で生まれ1人で死ぬんだぞ
1人がデフォだから
誰も助けちゃくれないよw
かみさんが助けてくれる?ボケたら無理無理
子供が助けてくれる?価値観が合わなくなって疎遠になったら?
常に1人をベースに生きた方が余計な期待しなくて済むし後々楽
>>28 若い時は可愛かった痩せてた定期
好みの顔だと喧嘩した時にもゆるしちゃうらしい
だから結婚まで行くんだってよ
他人の嫁なんて9割9分はド醜女で熟年豚外人のようにおカズにもならない家畜にしか見えないからな
結婚して補正されたなんて勘違いがよく出来るわ
>>11 男は男で
エロに金かかるから大変だけどね
結構綺麗な38歳にさすがに結婚しないのヤバいと思うので誰か紹介してくださいーとか言われたけど
自宅住まいで両親健康、弁当作ってもらって、稼ぎは全部自分のものなんだもん
結局必死さ足りないから現状なんでしょ?って生ぬるく見てるわ
うちの近所の女の人は結婚しても離婚して実家帰って来てる人が多いな
男は男で嫁に逃げられてるのが何人かいる
酷いのが旦那が実家暮らしで嫁と子どもが新築で生活して金だけむしりとられてるとかある
あと嫁が子供置いて男と逃げたりしてるから正直結婚怖い
>>347 よく、男の方が容姿至上主義で面食いだと言われるけど、実際はそうじゃないよな
男はなんだかんだで守備範囲が広いやつが多い…
>>345 今の40代女って自分達が間違ってたって
自覚が全然ないんだよね
あげく年下の男追いかけ回して…
あまりに酷くてもう見てられない
>>387 じゃあ今度どこか遊びにいきましょうってレシートの裏に書いてもらえよ
>>226 その場限りや普通の付き合いでオマンコするなら女の方に選択権があるが、結婚となれば平等、もしくは男の方が選ぶ立場だろう
なぜなら男は女を社会的に頼りにしていないから
ペットを選ぶようなもので、それで自分の社会的地位が変わるわけじゃない
逆に女の場合は確実に旦那の収入や社会的地位で受ける影響が人生を天国にも地獄にも変えるほど大きい
>>341 逆に、他人に使って楽しい金ってなんなんだ?っ感じもする
募金して自己満足とか、知人におごって自己満足とか?
最近韓国ドラマ俳優とか
ショタコンの女が増えてるよな
男をロリコン呼ばわりしてきて
自分も年下男に熱上げてるんだから
最低のクソ
なんだかんだで早くから結婚願望があって、格好悪くもジタバタしてる人の方が結婚し易い
結婚さえしてしまえば、ブスかどうかは、あんまり重要じゃ無くなる
年収がどうとか色々とめんどくせーやつ増えてんのな
俺最初の嫁と結婚したときプー太郎だったぞ
挨拶行ったときの親父さんのあの嫌そうな顔は忘れん
>>105 売れ残ったんじゃなくて選び放題なんだろ
イケメンの山下PだってJK選び放題なんだろうしくっそ
>>357 女はたいがいブスでも何回か告白されたり交際したりという経験があるからじゃないの
5人と交際して結婚に至らないのは相手からして結婚相手としての資質がないのか、相手を見る目がないのだろうね
女性は男が巨乳なら好きになると思いこんでるようだが将来の伴侶としての見極めをしていることに気づかないのか知らんが
感情的になりムスッとした態度で意思表示をする
自由結婚が主流になったのは、戦後からたった75年
30年前の90年代までは、25歳でほぼ全員結婚してた
女性が仕事するようになってからだよ、こんな持続不可能な少子化に拍車がかかったのは
所得・住民税に独身課税(係数)を加えて、累進で20歳からどんどん税率上げてけw 毎年1%づつUP
40で結婚してなきゃおぞましい税率にでもなれば、コドオジオバもあせるでしょ
これで少子化解決じゃ
>>397 やっぱりそこかな
かなりひどいのでも結婚してたりするもんな
40台になって結婚は考えない方が良い。出産適齢年は16歳位だ。
卵子は年々劣化する。「15でねえやは嫁に行き♪」が生物学的には正しい。
>>376 婚活するといつか王子様が迎えに来てくれる夢が見れなくなるから敢えて行かないのよ
容姿や年齢で冷酷なまでに査定されて
自分の市場価値を否が応でも突きつけられるからね
>>388 まあ実際にはノーチャンスで
来てたわけじゃないだろうな
何回かのチャンスはあったんだと思うけどな
男のセックスは精子バラ撒くだけなので老いぼれても女がすべて
女は出産目的なのでそれ以外のセックスは望まない
小さい子供がいるのにセックス強要されたり
中年になっても旦那の相手してるオバハン達は凄い
かといって旦那の相手したくないから浮気でも風俗でもいってよし!とは言わない
気持ち悪いから
つまり男と女はまったく別の生き物なので
一緒に暮らす事に無理があるのだと思う
みんな一緒詐欺なんて成り立つわけねーわな。みんな一緒じゃないんだから。そういうのはバカしか引っ掛からんわ。おしまいだよ、お、し、ま、いw
>>358 ヒキニートやるなら理系の方がいい
理攻めでやると、家事なんて楽勝
特に料理の分野において理系の知識や技能をいかんなく発揮できるし
>>357 結構いるだろ
女は男口調で成りすますからわかりにくいだけで
女は35超えたらそういう余計なこと考えないほうが幸せとちゃうかな
意外と見た目も性格も悪くないのに一人の女とかいるよな。
何故今まで誰とも縁が無かったのか不思議な位だよ。
>>383 せめて共働きするそぶりがないなら
美人でナイスバディで料理が上手でなかったら
許さないわ
わざわざ42歳と結婚したいと思う奴があんまりいないんだよ
自分の外見と年齢に正しい自覚あるか?
>>411 今どきの女は男の稼ぎなんて頼りにしてないと思うぞ
だから女でも普通に正社員目指してるやつが多いじゃん
働かなくてもいいから好きでもない男と結婚するより共働きでいいから好きな男と結婚したいと思ってるやつが多数だろ
男は金とか言ってるのは男女関係なく40代後半以上だと思う
>>375 少子化の根本理由でもあるよね
女のグルメ化
女が夢を見るようになり、世間のエンタメや芸能も、女の夢見るグルメ化を煽りまくってる
女が普通の男に満足できなくなり、結婚や子育てをしなくなる
女を甘やかせば甘やかすほど少子化が進む
>>398 結婚できないのは猫のせいって捨てにいった知り合いいるわ
今43だけど未だに独身
本当に結婚願望ないやつは、結婚できる・できないという発想はない
>>12 簡単な話よ
男からみれば、もれなく余計な奴らの干渉を受けるからだよ
>>371 自覚出来ていないこどおじは普通に多いぞ
実家暮らしの何が悪いと開き直ったり、結婚に価値はないと言ったり、女のレベルが低すぎると言ったり。
どっちもどっちな気がする
女から見ても40過ぎの女に魅力感じるか?
自分らが魅力を感じないものを男に聞いてもそりゃ魅力なんて感じない
正直なところ、男から見ると25でも厳しいんだ、世間体のためと子供作りたいから結婚するに過ぎない
25過ぎての出会いは別に魅力を感じるから結婚するわけじゃないんだよ
今からは無理だけど確かに今まで付き合った人とはなんで結婚できんかったからわからんな
結婚はタイミングというか勢い、その勢いが足りんかったとしか
既婚者のイケメン、イケオジってめっちゃ魅力的だよな
42ってババアだよな、色々諦めていい歳だと思うよ。女は35超えたら汚い汚物でしかない、同じ空気も吸いたくないのが男の本音な
>>393 あの作品もてるもてないじゃなくて
コミュ症ダメ人間だっただけなんだよなあ
>>406 適齢期になって蓋を開けてみると
ブスは意外と結婚できてるんだよな
美人は勿論完売
女で売れ残ってるのは並顔が多い
これには理由があるんだけど
気になる人は自分で考えてみてね
結局、どこかで妥協しなけりゃ売れ残るよ
10代20代の頃の過去の栄光がある女は妥協ができないんだよな
>>251 女は顔だが男は違う
気になる人がいたら恐れず行動
>>1 結婚願望は無かったのになぜ自分は結婚してしまったのかと考えると、嫁にしてくれる奇特な男がいたから
子供は可愛いし、感謝だ
40代になったら20代みたいな活動なくなるしね
20代なら飲みとか誘われたりあるけど
今年38歳で年収1000万弱の独身だけど、声優オタク続けたいから独身でいたい
>>412 嫁子供いるから
頑張って働いて金稼がないと
ってなってる
独り身だったら
気楽なアルバイトで生計たてて
築50年の1kアパートで
毎日、カップ麺で充分だよ
>>1 ホントマンコって幾つになってもバカで汚ならしい
会社の結婚してる女性たちは明らか未婚女と違うわ
コミュ力あるし、男に無駄な偏見がない
>>404 俺も結婚しないのを妹に心配されて妹の義母の伝手で1回だけ会ったことがあったな
>>435 生まれもった縁らしいよ
占いでは生まれもった星と言ってたな
>>353 まんこという最強アドがありながら4〜5年に1人としか付きえあえてない
まごうことなきブスです
>>403 抜く時間かんがえると一生でいくら損しているのか分からないな
>>444 こどおじのそれらの強がりが笑えるんだよな
>>357 むしろこどおじ連呼してるのがその手のおばさんのイメージだわ
幼稚で世間知らずで男に選ばれなかった逆恨みみたいなものをレスから感じる
一人暮らししとけば穴目的の男が引っかかる
まあ願望ないならしなくていいだろ
>>75 女も結婚したい相手には普通に自分から行ってるよ
それを知らないのは女から言い寄られる程ではない男って事だと思う
なんでいつも自分からばかりといじけてたら乗り遅れる
こんなお互いの話なんだから、出会いを求めなきゃ偶然も無い
>>423 ぶっちゃけ人の好みなんて色々あるし、市場価値が高くても上手く行かない人も多いのになw
本当に市場価値を正しく判断できる人ばかりが集まってるなら、ノーベル賞を取った田中さんは十数回も見合いをする前に
もっと早く結婚できてるでしょw
まあそこにたどり着く前に心が折れる人が多いんだろうけどな
俺も大人になったら自然に結婚してるだろうと思っていたが
特に何事もなく独身のままおっさんになってしまったw
>>415 お前は俺か?w
俺も向こうの親に挨拶行った時無職だったわw
でもまぁそこまで嫌な顔はされなかったが
>>357 こどおじの時は叩く側も荒れ狂ってるからな
>>443 その気があるならお前さんが書いてもいいんやぞ
繁殖する欲望が少ない人は仕事あれば結婚しないと思う
男女ともに性欲が減退してんじゃないか?
>>1 >トピ主はモテる容姿をしていないというが、これまで5人くらいと交際した経験があり
高齢ブスで中古て最悪じゃんw
男に例えたらチビデブハゲそろい踏みと同じだぞ
普通の見た目だけど何のインパクトも無い女よりブスでもインパクトのある女を選ぶ。
>>459 まず既婚女は器量がいいよな
ヒス系の女は漏れなく独身だ
40過ぎて結婚した女も知り合いにいるが余りうまくいってないな
子供できないわ立場は弱いわでいいように使われてるわ
まあそうかも。昔は縁談で結婚する事が当たり前だったのに、急に自由だから好きにしろって放り出されても、は?でしょ。
そういう自分はバツ2なんだけどねwww
親とかが縁談持ってきて、結婚していたら、我慢していただろうなぁ。
なんにしても女も男も鬱になるから
次スレたてるのはやめようぜ
結婚できないやつは努力してもできないんだから
>>444 実家暮らしの何が悪い。
お金は貯まるし親の面倒は見れるしいいことづくめだ。
42まで分からなかったなら、一生わからなくても、この先問題無いかと。
みんな歳とったら疲労もたまるし
20代のときのような活動は出来ない
なぜ?というのは単にプライドが高いのが原因
20代30代の頃に、高すぎるプライドを捨てていれば結婚できた
でも40過ぎたらもう手遅れだけどね
でも仕方ないかもね、世間がテレビが芸能が、女の夢見るグルメ化を煽りまくってるから
イケメン・・・金持ち・・・理想の王子様・・・
最近はコロナでホストクラブがクラスターとして報道されるけど、
女が夢を見すぎてる
>>102 さすがに通える距離だと下宿許してもらえないよなあ。
自分は社会人になってから出たわ。
>>457 結婚すると、家族も満足させなくちゃならないんでハードル高くなる
独り身なら、自分だけが満足すればいいんで
妥協しまくりでハードル低くなる、ってのはあるだろうね
>>437 ただ単に結婚するだけなら40代女性の50代60代との結婚はかなり簡単
40過ぎたら普通もうこういう考えもしなくなるんじゃないのか?
気付いたら30なっちゃったような女なら分かるけど
30代後半の女性が今になって慌ててるのはまだ笑ってられるけど、40過ぎはマジでシャレにならんからな
正直ご愁傷様としか・・・
>>11 こどももいらん、おんなもいらんって時点で、
本音ならLGBTとかと同じ種類の人間でしょ。
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユダ結婚を諦めましたから!!!!!!!!
今は男も女も自発的に結婚する方向に持って行かないと結婚出来ないよ
つきあっていても待っていたら永遠に結婚出来ない
>>73 結婚してから太ったんだろ
行動しなくても縁あるやつはできるし
>>447 最近読んだ岡本太郎の本でもそんなことが書かれてたな
加えて契約みたいな枠組みで何十年も縛らられるは気に入らない
男女関係ももっと自由であるべきだ、だから自分は結婚しないとも
>>1 女で結婚できない奴はどこか致命的な欠陥がある
>>1 何が悪いかが分からないのが一番たちが悪い。
友人の妹2人が結婚願望なくてそのまま実家で暮らしてるけど
家事とかはそれぞれでやってて、ルームシェアしてる感覚なんだと
自分は不仲でさっさと家出たから、家族仲が良好ならそういう生活もあったんだなとちょっと羨ましい
こどおじバンザイ!
実家暮らしバンザイ!
40代だとほぼ諦めだろ
もう少ししたら介護地獄が待ってるな
独身のまま年取ると大変だな
>>380 クラウドファンディングはキャンプファイアー然りろくでもないのばっかりじゃん
反社のマネーロンダリングとか。
オンラインサロンとか箕輪厚介や田端晋太郎や落合陽一や堀江貴文や西野亮廣とかを凄いって言ってそう
>>477 どんな理由付けようが結局これなんだよなぁ
>>426 めちゃくちゃ同意
男の性欲は理解できないししたくもない
統計によると、日本人男性の女性に対する許容年齢の上限は10歳ごとに4歳しか上がらないそうだ。
20歳男:24歳までの女ならイケる、抱きたい
30歳男:28歳までの女
40歳男:32歳までの女
50歳男:36歳までの女
60歳男:40歳までの女
70歳男:44歳までの女
80歳男:48歳までの女 ←男性の平均寿命と女性の閉経年齢にもぴったり合っている。
>>478 従妹が男の芸術系(音楽)だけど、いい歳こいて夢追い人だわ
で、フリーターの癖して身内からは『働き者』と評価されている謎
賃金が安いから休む間もなく働き詰めというオチなのに
さっさと、人生諦めて生保になればいいものを
そりゃ願望がなきゃ結婚なんてしねーだろ。
今や若い男性陣も賢明に非婚化を選択しつつあるし。
>>468 身の程を知ってる女は普通に結婚出来てるからね
結婚したくて出来ない毒女は
自分は容姿レベルが40点50点くらいの並顔なのに
80点90点のイケメンや金持ちばかり狙って返り討ちに遭ってるだけ
田嶋陽子とか戦犯もんだよな・・・
ジェンダーには乗り越えられない壁があるわ
40代女性はTVタックルとかで間違った考え方広まっちゃったのかなぁ・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いい年齢で独身、実家暮らしの女性知ってるけどみんな掃除洗濯料理付家に金も入れずクルマは親のクルマ(買わせた)でガソリンすら親持ち、ネイルにエステと収入に見合わない贅沢しまくりなんて感じ。
あれじゃ結婚なんて無理。ニートより手に負えないわ。
考えすぎだろ
ノイローゼみたいになってるじゃんよ
結婚なんて勢いだからな 躊躇してたらできない
あとな、若さを保ちたければ毎日のようにセックスしろ これはマジ
結婚して子供産んでる変な女はいっぱいいるよ。
縁がなかっただけ。あと、真面目だとかね。気にすんな。
子供産むまで女同士のトラブルもあまりなかったし変な人とか出会わなかったけど、
子供の園のママとか挨拶もできない変な人いっぱいいるわw
結婚してる女って引っ掛けてないふりして引っ掛けてるんだよ、男を。
そういう器用さと器量がなくて、クソ真面目に相手と向き合ってる人に限って結婚してない。
>>2 違う
こういうやつはそもそも選んですらいない
なんとなく付き合った、なんとなく別れた
そしてなんとなく今があるだけ
なんでだろうなんて言ってる時点でな
理由はない
ただなんとなく
>>445 年相応の経験値や教養が伴っていれば
いくつになっても魅力的な人は男女問わず存在するよ
見た目年齢じゃなくてね
逆に女の立場から言っても
そういうのが伴わない男は魅力ないし
自分も未婚独身のアラフォー女だけど、無性に人肌恋しいというか、
一人でいたくない夜があるんだけど、そういうときは近所のコンビニに行く
夜勤担当のレジのおっさん、多分リストラされたか何かでバイトしてるっぽい
50代ぐらいの人なんだけど、すごく物腰が穏やかで、レジも親切丁寧で正確、
でもてきぱきしてて早い
このレジのおっさんがいるときに来店するとすごく落ち着くというか…何だろ、
私は一人じゃない、ここには勤務中のおっさんがいるし、みたいな安心感があるんだよね
で、そう思うのどうも私だけじゃないみたいで、夜中はいつ行っても絶対店の前に
2台ぐらいタクシーがとまってて、休憩中のタクシーの運転手が店の中でボーッとしながら
くつろいでる
いちおう、レジのおっさんの左手薬指には指輪がないことは確認したけど、
だからといって既婚者じゃないとも限らないし、でもどうにかしてレジと客以上の
コンタクトとれないものか思案して、バレンタインの時に思い切ってチョコ渡そうと思ったことがある
店でチョコ買って、レジで会計したあと、「今日も頑張ってください」って言いながらそのチョコ渡す、みたいな
でも、いきなり知らないおばさんからチョコもらって気持ち悪がられたらどうしよう、そのせいで
恐怖を感じてレジをやめちゃったりしたらどうしようと思うと不安で、結局何もできないまま
私は引っ越ししてそれっきり
田舎では若い女は義務教育終わると行事ごとからも解放され町民からも忘れ去られ自由になるから羨ましいわw
>>456 声優というアイドルに夢を見続ける、いいんじゃない
あなたのような女が今は増えまくってるでしょ
グルメ化した夢見続ける女が増えている
仕事は妥協しても、交際相手や結婚相手は妥協できない女たち
そして少子化が進む
>>375 でも可能性としてワンチャンあるからなあ
フツーの女が相手によって人生ガラリと変わる
売れないお笑い芸人捕まえて結婚して
ある日突然コンテスト優勝して年収億超え
>>314 ずっと男の庇護の元で慎ましく生きてきたのに
急に女もバリバリ戦う西洋的価値観が
入ってきたもんだから
庇護は受けたいけど従う気はない
主張はするけど戦う気はないという
美味しいとこ取りのゴミが出来上がった
>>494 >320くらい
って具体的に何ができるのw?
>>477 性欲はネットを使って若い女で発散しているのだから落ちているわけではない
むしろこういうことは結婚したらできなくなる
男は守備範囲が広いんじゃなくて、みんな結婚してからブタに成ったり、ガサツに成ったりで
結婚当時の面影など残ってないだけである
>>485 昔は努力して結婚するもんじゃなく、
年頃の娘や息子が居る家では、家人同士や近所の人が気を利かせて縁談話を持ってきて、選り好みしない限りは行き遅れるなんてことは無かったんだよ。当たり前に結婚して子供作ってた。それが自然の流れだったのに、敗戦でアメリカに法律を弄られてからおかしくなったのさ。
>>468 一般論ね
個人的には求婚されたことは何回もあるよ
そもそも結婚する気は無いから全部断るか逃げたけどw
というか、1人の女が生涯でプロポーズされる回数は、美人だってそんな多くない
みんな数少ないプロポーズの中から1回を選択する/しないで人生決めてる
だから、大して美人でもない女が、その人生に数度しか訪れないチャンスを逃したら
結婚なんて出来なくなるに決まってんだよ
自分で選んだ道
女は男と違って穴力使えば簡単に結婚できる
それでも売れ残ってるのはよっぽど人間として欠陥があるという事
>>438 今時の若い女はそれほど男をあてにしてないのはその通りだと思う
親世代も貧しくて身の丈を知ってるから
スレタイの女世代は子供時代に夢見た大人の女像や父親がもろにバブル世代だから勘違いというか、現実を直視できてない
自分が年収300万以下でも、それは自分が女だからで、結婚したら旦那の収入だけで今より3倍くらいの生活ができると本気で勘違いしてる
男女平等の社会だから自分の年収が300万以下なら見合う男もそのレベルなのにな
40過ぎるとちょっと無理すると酷い筋肉痛になったりちょっとした事で骨折したり目がボヤけて老眼になったり色々な事が重なるね
まあおめえらのガキと孫の世代で日本はチェックメイトでしょ。まあ自己責任だでしゃーないわなw
×結婚願望はないものの
○結婚願望はあるものの
こうでしょ?
別にええやん
最後は余程良い人に囲まれない限りはどう生きても一人やで
25年前に活動すれば変なのに当たらない限りワンチャンあっただろう
>>521 いや、結婚願望なくても交際してたら自然に結婚する人はいるよ
それすらないならそりゃないだろうけど
女は金があれば男イラネと思ってるのが多い
それはバブル時代に証明された
こんなに稼げるなら結婚なんかしなくていいわ、というのが女の本音であり憧れだった
男は金があってもなくても女無しでは生きていけない
40歳で婚歴なしの女性知ってるけど会話がつまらない。
誰かが何かしてくれると思ってる。仕事でも恋愛でも。
簡単な仕事に関する資格取ってみたら?とアドバイスしても、時間がないだの、実践して覚えたいから仕事任せてくれたらいいのにと、デモデモだってになる。
周りはもっと難しい資格持ってる人だらけなんだから、そんなモチベーションの人に仕事任せる訳ないじゃん。
学歴だけは良いから、プライド高いんだろうね。
学歴あんまり関係ない資格事務所に来といて、そりゃコピーくらいの事務しか仕事ないって。
恋愛でもすごく注文つける。
まあ、変なのに引っかかるくらいなら一人が良いだろうけど、明らかに釣り合わない条件言ってて、アドバイスもどこからしたら良いのか分からなくて無言になってしまう。
>>513 たまにはエロいことして女性ホルモン刺激しとかないと早く更年期障害来ちゃうぞ
そうなると負のスパイラルや
経産婦はその辺少し緩そうだが
実家暮らしとか生まれガチャでいえばR〜SRくらいあるだろ
親が遺産残すんだから
遺産なかった場合実家暮らしで金ためても
介護でマイナスになり自分の将来が破滅
子供に遺産残せないような奴は
断じて結婚するべからずよ
42歳www両親死んだら孤独な老後ww夫も子供も孫もなく・・・www
>>459 ネコかぶる必要ないし、いざとなったら仕事辞めて家庭に逃げられるし、しゃべりが厚かましくなったのをコミュ力高いと勘違いしてるんだろ。
大学も会社も自宅から通えるが第一条件
そのままこどおばになっちゃう
MARCH級のそこそこ企業勤めが陥る介護罠
>>547 もう後は死ぬだけだから今更しんどい事したくない
今の世界情勢考えると、地味に生活しておいたほうがいいと思う。
壮絶な大不況と戦争くるの間違いなし。
>>38 それが正解だと思うわ
結婚願望があるから結婚した
単純なこと
実家で居るのはよくない
料理も身につかない親任せで
何だかんだいつか運命の出会いがあるって期待してんのやろ(´・ω・`)
>>491 団塊の世代の子供なんで郊外にデカい家とかなんだろうな
子供が自立するためにはデカい家なんて要らないんだよ
どうせ子供は巣立っていくものって割り切って
老後は夫婦で住めるけど、なんとか18歳まで
長くても22歳まではこの家に置いてやるって
スタンスじゃないとパラサイトされてしまう
だからマイホームは狭小住宅で十分という考え
老後夫に先立たれた婆さんが
4LDKの家に一人で住んでるとか
はっきり言ってこんなに無駄な事無い
>>457 仕事が辛すぎるのが悪いんだよな
妻子のために我慢出来るかって天秤に架けると、
やっぱブラック企業が多過ぎる
>>508 すげー偏見もってそうだがオバサー羊水にプレゼントするより社会的にも生物的にもマシじゃね?
結婚はスタートだからな
男も責任感のないやつばかりで、我慢ができないやつが多いから、俺も含めて
女性は結婚がゴールとは思わない方が良いよ
>>544 そうだよね
結婚願望がないなら、どうして結婚できないか
気になるはずがないし
四谷や日本橋に実家がある友人は子供部屋おばさんだな…もちろんきちんと働いてて家にお金入れてるみたいだけど気持ちすごいわかる
そんなところに実家あったら一人暮らしするタイミング無くすし出たくないよね
一人暮らしを助長してますかね?
賃貸の契約率が下がって空き室が
増えていたりする?
そこいら辺のマーケティング含んで
いますかね?
実家に住める人は幸せですよ。
全く生産的でない家賃という名の
無駄金を払わなくて良いのだから。
その分お金を貯めて実家の修繕に
お金を出したり、他に使えば良いわけです。その方がよっぽど自分の為に
お金を使える。
コロナ時代でも池袋とか人引きおおいからそこ行けば出逢えるんか?
コロナ感染者する可能性高いけど
>>514 現実はこうだぞ
20歳男:同い年までの女ならイケる、抱きたい
30歳男:25歳までの女
40歳男:25歳までの女
50歳男:25歳までの女
60歳男:30歳までの女
70歳男:30歳までの女
80歳男:32歳までの女
>>533 横やりだけど多分お前が思ってる以上に性欲減退してるよ
遅くても30までに結婚してないと、難しいよ。
27.8歳くらいの女性だって、付き合うのに躊躇したよ。
だって、結婚前提みたいなるからね
22歳を越えると肌の弾力が落ち始めるからね
つまり、40以上は論外だよ
お母さんだよ
住んでいる地域の問題
女で結婚できないわけない
女というだけで結婚できる
(-_-;)y-~
ジェンダーの行き過ぎもあるけど、
あれがなかったら、今での昭和脳団塊老害体育会系社会で、
セクハラ、パワハラ、強姦、過労自殺大量、職場殺人も大量で、
コンピューター社会について行くことなんかできんかったやろな。
>>473 結婚して子供いて家や車持ってるのが普通と思ってたわ
むしろそういう普通のサラリーマンにはなりたくないなと思ってたが
サラリーマンで居続けた奴が勝ちだったというね
大して才能の無いミュージシャンがレコードデビューのオファーを2度断ったら後は無い
それと一緒だと思うのな
42歳で実家暮らしとはね
いつまでも実家暮らしで親に依存できると思うなよ
>>35 そう、隙を見せるってすごく大事だと思う
隙のない女には声掛けられない
これ見てる女がいたら試してみな
例えば息が掛かるくらい近づくとか
ボディタッチするとか
女に触られて気を悪くする男は滅多にいないよ
>>1 独り暮らしの快適さを知ったら結婚なんてしたくなくなる。
あるいは結婚を早々に後悔する。
いま結婚3年目子なし30代前半だけど
夫が事故か事件で死んでもさほどショックはないと思う。
>>491 それ位がコスパとしても健全だと思う、国立大とかなら一人暮らしも分るけど。
ただ30迄に食事が出るような下宿や寮とかじゃなくて、家事も全部自分でやる数年以上の一人暮らししてない人は男女性別関係無くちょっとおかしい
子供部屋おばさんは正直ヤバイ
実家暮らしの人でも色々いると思う。。。
A.家計を担っている人。
B.親がそれなりに裕福で、自分の給料を実家にそれほど入れなくてもいい人。
C.全く実家にお金入れなくてもいい人
B.Cの場合、自分は経済的余裕あるから、それほど金銭面で余裕のない男性は範囲外となる。
その結果、B.Cラインの人の結婚の確率は大きく下がります。
>>454 そういう考えの女はブスでも結婚出来る
しかし子供部屋おばさんはそうは考えないんだよ
>>533 40過ぎて日がな一日エロサイト見ながらオナニーしてみな
心臓発作起こすこともあるから
ソースは38歳当時の自身
>>573 俺もそう思っていたんだけど
うまい具合にやってるもんだよ
>>439 非婚化・少子化の原因って結局これが一番大きいと思う
昭和の頃なんてみんな貧乏だったけど、殆ど結婚してたしね
超絶男余りの中国でも剰女(売れ残り女)の存在が問題になってるとか
今や女の高望みは世界的傾向
男で結婚できないのは無職とかフリーター派遣とか
女で結婚できないのは結婚願望がない女よ
>>561 42歳までもなかったのに、、今後?wwあるはずない!!www
>>579 なぜ気づかないかねえ
あ、気づいているのか
ん? だとおかしいぞ
34歳だけど結婚無理だわ言い寄ってくる男と仲良くはするけどそれ以上の関係は全部拒絶してる
元彼は9年前にいたけど別れてからずっと誰とも付き合ってないもう恋愛も冷め切ってて無理
>>562 地方だとバカみたいに広い家にお婆ちゃんが一人で住んでいるのはあるあるだな
管理しきれなくてだいたいボロボロになってる
女性の価値は30まで
それまでは人からどう思われようが積極的に動いて、30になったら潔く諦める
そしてひとりで生きる覚悟をもつ
>>529 地球規模でみれば人口爆発が問題になっているから、少子化は悪いことじゃない
コロナは人口削減兵器なのは周知の事実だが、自律的に少子化している日本人の致死率が極めて低いのは人口削減に協力しているためだ
ま、2人までなら人口が増えないから産んでも良いけども
>>585 今からじゃその価値観は通用しない
今迄はそれが正解だったけど
今でも
(-_-;)y-~
団塊ジェイアールとか氷河非正規の無名戦士が、色々変えて来たんやで。
>>33 最近の40代ばり、べっぴんやしエロすぎやでな!
お前ら発達障害持ちじゃないのかい?
俺はちゃんと公表してつきあってるけど相手のみ親が障害者はダメだと
これで四人目だよ
>>584 いや、そんなのは女による
ワニ子みたいな女にタッチされたらむしろ殺意感じる
>>591 いや多分それはお前の周りがって話
逆に言えば俺の周りは俺含めて職場も親戚も30代なのに一人も結婚してない彼女も居ない
>>459 実社会とは逆なのかもしれないけどネットではそれこそ鬼女の方がひどくない?
>>590 そりゃ1日中やってたらそうなるだろw
写生って心臓への負荷半端ないからなw
>>1 子供産めない年齢になって、何をおっしゃられてるのやら
結婚とは、子供を産み育てる社会制度、20代で済ます社会儀礼ですよ
モテてるうちは結婚したくないモテなくなったら結婚したい こんなもん
>>312 男の年収は変動するけど、女の年齢は悪化するだけ
さらに年を取った女は、若い男を求めるようになるから、幾何級数的に結婚は不可能になる
>>527 何か趣味があるならサークルに飛び込むのも一つの手ですよ
俺の42歳彼女は家事育児仕事で溜まったストレスを好きなアーティストのライブに行くことで解消していたみたいですが
たまたまライブ会場で俺と出会ったことで気持ち的に元に戻れなくなったようです
>>514 この
>>1の42歳は70歳のおじいちゃんを狙っていくしかないな…w
女に綺麗になったなとか美しいなとか言ってみ
顔を真っ赤にして喜ぶ
>実家暮らしの何が悪い。
貧乏母子家庭だと母親や兄弟が甘えてくるから
家族と自分の生活と天秤にかけないといけなくなるのが一番辛い
特に母親や兄弟が出来ないことや金銭面
結婚願望無きゃ今の時代結婚なんかできないよ
昔の人だってほっといたら結婚できないのばっかだった
それを周りがよってたかって結婚させてたんだから
×結婚願望はないものの
○結婚をあせっているように見られたくはないものの
>>404 こういう話題って結論はいつもこれに落ち着くな
結婚するより現状を変えたくない
>>612 民間がボロボロになって行くのにその上がりで飯を食う公務員がボロボロにならないとでも?
これはそんな小さな枠での話ではないから
>>614 その貯金の使い道(未来も含めて)が鍵となる
>>606 公務員人生はとてつもなく安定しているという反面で
人生自体はほぼ完全に決定されてしまっているんだよな
わかりきった人生を粛々とこなすことになる
付き合えるけど結婚できないってことなら性格だろうな
男側からすると身体目的で性格悪くても付き合えはするが結婚は性格悪いと厳しい
>>584 そういう商売女みたいなのはお断りだな。顔は普通でも控えめで
出しゃばらない女が良い。
一人暮らしでも自炊なんかやらんかった。
買ってばっか。
片付けるのもめんどくせーし。
>>512エロいの見たければ動画や画像ちょっと見て自慰するだけで満足しちゃう男女が増えてるんだろう
他人が自分の生活に入って自由に好きな事できなくなるのも嫌だしなあ
>>601 もうすぐ誰も寄らなくなるさ
うんざりすることもなくなる
ガルちゃんは30-50の自称ガールな婆が多いだろ
彼女らに君たちは婆なんだよと真実を教えてあげると
何故かアク禁を食らう悪質アフィリサイト
確かこの人強い結婚願望がなかったって言ってて、
それで終わったスレだったと思う
こういうスレに張り付いて独身見下して叩いてる奴が一番ヤバいと思うは
>>566 私にはスタートだったの
あなたにはゴールでも
の逆バージョンだな
そりゃぼーっとしてたら未婚のままだよね
なんだかんだ言っても女の方が必死だよ
婚活パーティ行ったり、相手できたら家まで行って
家政婦みたいな事までしてたり
でも相手のことすごく好きとかじゃなくて
未婚だと同性にバカにされるとかそんなんで動いてる人が多い
大変だねw
>>532 そりゃあ
いろいろ出来るさね
いろいろなw
>>575 別に30代でも結婚は可能だよ
でも20代の時なら「ないわー」と蔑んだレベルの男にすら
今度は自分が頭を下げてアタックしないといけなくなる
プライドの高い女にはこんなことは死んでも無理だから
結果的にはお前さんの言うとおり一生独身になると
>>618 発作起こした時って一日10回以上はしていたからな
今じゃ週に2〜3回でもきつくなった
>>601 恋愛が冷めてる人ほど結婚すべきだと思うけど。
結婚して得られるのは「おばさんになれる権利」だよ
俺は男だからおじさんになれる権利だな。
ま、お互い様だ。
ママ友に中の下な顔面たくさんいるけど夫の雰囲気かっこいい人とか収入多い夫と結婚結構いる
昔の写真みたらみんな若さですごく可愛いか感じる
自分もブスな方だけど身の丈にあった夫と結婚できて幸せだわ
障害あっても結婚できてる人いるし
ようは身の丈にあった人探す感覚って大事やな
あと趣味が合うより嫌いなものが一緒の人の方が長く付き合えるとかいうし運だね
>>613 性欲のためなら結婚しない方がいいということだよ
遊べなくなるじゃない
交際と結婚は全然違うからな
学生と社会人くらい違う
>>497 そうやってなんでも型にはめようとするのが島国非自由人の悪いところ
そういう思考がイジメを生むんだよ
一度憲法隅から隅まで読んだ方がいい
特に人権
>>619 >結婚とは、子供を産み育てる社会制度、20代で済ます社会儀礼ですよ
全くだよな。
>>592 自由恋愛が制度化されて女の高望みが可視化されただけで
一夫多妻制の昔から女の高望みはあったんじゃねえかな
女って自由平等博愛の近代人権理念の対極に位置する存在だから
1人が楽しい人は結婚から自然に遠ざかる
無理して結婚する必要ない
将来的に生活におけるマンパワー不足がネックになるけど
>>345 昔の同年代ってガングロギャルとかルーズソックス世代だったから余計になぁ
あれは生物学的にはともかく人間というカテゴリで女性と見る事ができないレベルに酷かった…
うーんと、、バカなの?
結婚願望が無いからだろwww
>>1 まあブスって事で
美人で性格悪くても結婚できるし
ブスのこはどうしても残っちゃうよね
生涯未婚率(2019)
男:23.4%
女:14.1%
今や日本人男性の4.3人に1人、女性の7.1人に1人が一生涯に一回も結婚しない時代
>>75 そりゃあ あいつら男に寄生する気まんまんだからな
(-_-;)y-~
さっきも生協で老害BBAに見下されてきたがな。
ああ、俺、大学は立命や、でも大小の大はATXの大やねんなあ!
とでかい声で独り言を吐き捨ててきた。
ほんま、老害やわぁ。
>>538
穴使って生きる女性の典型例は売春婦だな
小林カウ 宮崎知子 江藤幸子 林真須美 風間博子 北村真美 山本宏子
杉村サダメ 日高信子 諸橋昭江 吉田純子 上田美由紀 筧千佐子
坂本春野 永田洋子 木嶋佳苗
日本の凶悪殺人事件で死刑を言い渡された全女性死刑囚
17人中16人が既婚女性
既婚女性は中絶子殺しも多く訳ありが多い >>638 オナヌーのほうが好きなときに逝けるからなw
お互いもう歳だし一人よりは一緒に余生を仲良く過ごしませんかみたいな、
お互い穏便で身の丈わきまえてるようなのなら結婚して仲良くやれるかもな
金持ちと結婚してゴロゴロしたいとか親の介護してくれる人が欲しいとかなんとしても子供が欲しいとかの欲があるようなのは厳しいかも
>>33 それお前が初老だからだろ
下手したら生理上がってるまである
おかんと変わらんとか無理w
>>542 近くの物が見えなくて本が読めなくなるなw
>>646 そんなこと頑張れるのも若いうちだけ
しかも将来性ありそうな彼氏にだけ
結婚は女がハンターになる時、男に目に見えない首輪をはめる時だ。
結婚=成功はいつの時代でも間違いと言える
何をしたらそうなるというより結局はどういう環境に身を置けるかがすべて
>>1 結婚願望が無いって答え出てるじゃんw
池沼かよw
>>551 婦人科医曰く、可愛いものにトキメクだけで女性ホルモンは活性化するらしいから男は要らない
おばさんがジャニーズにキャアキャア言うのは健康にいいらしいw
>>601 10年後にやっぱり結婚したいってなりそう
いつも思うんだけど、ボーっとしてて婚期を逃したんなら、そのまましぬまでボーっとしてればいいじゃん?
その方が幸せだよ、なぜ40過ぎてから気づくのか?
>>638 むしろ自慰行為だけで満足出来ちゃうんだから性欲減退してると思う
>>561 この世代ってそういう感じだと思うよ
みんな自分がシンデレラだと思ってる
王子様が迎えに来て人生逆転みたいなバブル期の夢をまだ引きずってる
自分が小中時代の大人が、まさにそれを体現した世代で、自分も大人になったらそうなると思いながらバブル崩壊
その時は子供で日本経済が受けたダメージを理解できずに理想だけが残り続けたと
そして、今になって「なぜ王子様が迎えに来なかった?」と面食らってる
結婚したいと思える相手がいないなら、無理してするもんでもないだろ
無理は不幸の第一歩
無理して結婚することない。
どうせこれからの日本はつらいことしかないよ。
平成生まれが爺、婆になるまでの間に破滅的な世界戦争が一度くらいはあるかもしれないし。
>>588 A
仕事もしているし家事全般できるけど
実家が細すぎて結婚なんて考えすらない
出会いにも消極的だな
世間と金銭感覚が合わないから
同い年ぐらいで夫婦でベビーカーおしてる人見ると何で生きてるのか分からなくなる
>>680 なんだと?
男は出さないといけないのにズルイな
>>662 その程度ならよほどおかしくない限り結婚できてしまうんだよ
5人と付き合うことができているんだから
なんで結婚できないのか疑問に思うのも当然
女の価値は「若さ」だと思う本当に
たとえば、20歳の嫁がいるとするだろ
で、そっから10年間は楽しい思い出ばかりになる
嫁が一番ピチピチの時期だからな
だから、30になった嫁が劣化しても「あー、でもあの10年間はかわいかったからいいか」と愛着がもてる
でも、30の嫁と結婚したら、一番ピチピチの時期を他の男に取られてて
出がらしのような女との思い出しか残らない
これは悲しすぎる
ましてほとんど遊んでこなかったような男が30の嫁と結婚したら
女や恋愛に関する楽しい思い出は何もないまま人生終わるわけだ
価値観は人それぞれといえど、そんな結婚しない方がマシじゃないのか
ある日、子供に
「ねーねーお父さん、お母さんが若いときってどうだった?きれいだったのー?」
って質問されたとき死にたくなるだろうな
だって30からの姿しか知らないんだから
女なんて暴落が確定している株みたいなもん
10代後半が最高値で後は暴落するだけ
例外は無い
さっさと売りに出さなくて売れ残っただけ
40年の人生で勝負できるのはせいぜい5年ぐらいだよ
>>659 しかもヤリマンの方がカッコ良かったみたいな扱い
この時代で若返りたいくらいだ
>>686 アンタ、かわいいギャルに当たって運良かったんだねぇ
俺が見てきた連中酷いのばっかだったよ。何てーの?獣の開き直り?
>>572 20歳女:理想の彼とつきあいたい
30歳女:男より金
40歳女:男より金
50歳女:金!
60歳女:金さえあれば
70歳女:金がすべて
80歳女:金がすべて
>>568 そういう人は男女ともに構わないと思うし、稀だろ。
東京の日本橋や銀座とか老舗の跡継ぎが実家暮らしとか多いし、交通考えても大学も会社も選びやすい
この42歳のBBAとかそういう後継者や介護じゃないだろ
>>683 軽度知的発達障害入ってるから
男なら一生童貞レベルのガイジでも女は見逃されやすい
>>683 真理だと思う
同調圧力に屈しなかった自由があるんだから
好きな事すればいいのにね
わざわざ不自由になりたがるのはマヌケ
>>680 じゃなに、ばあさまが孫を見てかわいいってのは
性欲なのか おい危ねえな
>>684 今はネットで簡単に相手見つけることができちゃうじゃん
俺もかなり騙されてた
>>696 あーそれはある
やっぱり学生時代から付き合いを重ねて結婚するのがいいね
>>668他人が煩わしいわ
一人で満足なら一人でいいな
職場に未婚の40代のBBAがいるけど
そりゃ結婚できるわけないわーって感じだわ
ヒステリーで掃除関係が全く出来ない
>>652 いや最初のレスそういう趣旨のレスじゃないじゃん
何か話違うからレス返さなくていい
>>1 >令和になった今も、依然として「結婚=良いこと」という意識は根強い。
子供を産むことは社会を循環させることだし、家族を作ることは
自分自身の安定した生活を送れる可能性が高い
だから令和になろうと良いものは良いと言っているだけだが
結婚はみんなに恩恵を与えるわけで、だから良いといって何が悪いのか
かわいけりゃ男が寄ってくるし
ブスならよって来ない
何でそんな簡単な事わからないの?
魅力が無いだけ
はいおしまい
こどおばさんと合コンしたこどおじだけど正直今から生活変えること事にめんどくさくなってるんだぜ(´・ω・`)
>>1 42歳女はもう無理だろ、それより親の介護しなきゃ
実家に住んでる=親が全部やってくれてるって思い込む人は自分が住んでる時そうだったのかね?
こういう系の話だと必ず決め付けてるのが不思議だ
結婚して10年、妻に不倫されてる最中。
なんか色々どうでも良くなってる。
結婚しないで自分の為に生きれば良かったな。
結婚してから宗教してるのをバラされた。
本当に馬鹿な人生選択したよ。
>>588 つ
>> 693と同じ※一部改編
C
自宅警備員且つ家事全般できるけど
実家が細すぎて結婚なんて考えすらない
出会いに全く興味なし
世間と逆の意味で金銭感覚が合わないから
同い年ぐらいで夫婦でベビーカーおしてる人見ると地球環境を破壊しているテロリストにしか見えない
>>643 それが答えだな
結婚願望ないと異性と接触を好まないし
誘われても断るだろうし
合コンも行かないだろう
>>695 ただ、データから見るに、かなりの数の女性がバツイチ男性と結婚しているんだよね
過去の恋人5人の中にもバツイチがいたんじゃないかな
願望ないのに「なんで結婚できないかわからない」ってなんだよ?
願望ないけど、熱烈に一方的に好みの異性に押されて「じゃ、結婚しようか…」ってなるか?
若くて美人でコミュ強で長年付き合ってる彼氏がいる女ならともかく
周りを見てると、家庭の事情がある場合を除いて性格キツい女が売れ残ってる。
>>11 キモオジきもすぎwww
すごく臭そう!!!
>>5 お前やさしいな。絶対に女の前では言わないが価値が落ちていくのは17歳からだと思うわ。
>>166 週一で良いんだよな
そういうのが3人くらい居たら良いと思うわ
結婚しないとエッチする相手に困らないかと素朴な疑問
毎回相手買うなら金銭的にコスパ悪いし タダチンでもコロナで距離感とか
炊事洗濯できない
ブッサイク
ヒステリー
トリプルコンボじゃないか
ニートと一緒
ある日突然このままじゃやばいってなるけど
時既にお寿司
>>685 何もかも受け身な人が多いよなあ@氷河期世代
最近ネットの画面にチラチラ出てくる「女用エロ漫画」の広告で、
「突然、年下イケメンが降ってきて奪われちゃう」みたい話が多い気がする
実はそれって、昔のジジイ向けエロ漫画によくあった設定なんだよな
なぜか若い女が現れて、ショボいジジイがモテてしまう、みたいな話
今は女がジジイ化してんじゃねーの
>>644 既婚はウツやメンヘラが多いからな
結婚に願望を抱くだけの方が楽しく生きられるケースもあるだろう
結婚したら簡単には後戻りできないからな
>>564 これは高齢独身だわ
それなりの歳でああいう痛い似非サブカルに踊らされて若者に擦り寄ってるキモさ
俺は病気
太陽と気象がつくる病気
これからは太陽さんはお休みになるから病気とはおさらば
19から一人暮らし26で結婚
実家にいたらド田舎すぎて結婚できなかったと思う
若い人がいなさすぎる上に行動力のある人から早い者勝ちでくっつくからのんびりしてると余る
>>619 無理やり男に抱かれて中出しセックルが社会儀礼?
セクハラジジイみたいなこと言って
自分で言ってて恥ずかしくないのか?
時代が悪かったな
これからは全員結婚時代になるよ
コロナ風俗なんて怖くて行けないからなw
全員結婚して嫁を抱きまくる
今35以上の未婚女は時期が悪かったw
>>572 そしてこうでもある
30歳男:25歳までの女:「30才?ちょっと年上すぎるかな。せめて28歳くらいまでだよ」
40歳男:25歳までの女:「えwwジジイwww無理www」
50歳男:25歳までの女:「お父さんと同じ世代?対象外っつーかセクハラだよ、これ」
60歳男:30歳までの女:「お爺ちゃん?」
70歳男:30歳までの女:「ああ。もうボケてるんですね?」
80歳男:32歳までの女:「南無阿弥陀仏」
>>702 あの時代のギャルのトレンドは本当に狂ってたね
今は遊んでますって感じでもあの頃みたいなイカレた感じじゃない
あれはメディアが産んだバケモノだったのか、ヤマンバだったのか
家事見習いはいつまでたっても見習い
その点、自宅警備員はいきなり本番だから責任の重さが違う
>>712 いやそんなの使う方が稀だと思うが?
20代の奴でそういうの使ってる奴聞いたことねーわ
>>703 当時は男も女はみんなあんなカンジで元気あったな
eggやメンエグ懐かしいな
>>717 >>533は明らかに結婚しない方がネットで性欲満たせるという書き込みだけど
>>719 女は若いだけで男寄ってくるよ
よほどヤバイの以外は
夢見すぎなんだろ
ドラマみたいに
ため息つきながら仕事してたら
ある日突然金持ちイケメンが自分を好きになるみたいな
ある訳ないだろ
>>736 ニートは死活問題だけど独身で死なないし
みんなが持ってるおもちゃが欲しくなるんでしょ
みんなが持ってるからほしいだけでいまさら必要ないものなのに
>>706 70とか80になっても金金言ってる
婆さんなんて殆ど居ないぞw
その年代で生涯独身だった女性はほぼいない世代だし
必要性を感じなかったからだろな
それと結婚なんてそのうち出来ると何となく思いこんでて気がつけば歳取ってたみたいな
>>601 あと数年でその願いは叶うが、気持ちは裏腹になるんだよな
>>738 マンガのアプリを使ってるとそういう女用のエロ漫画が多すぎて笑えるぞw
>>696 あーわかる
俺今でも嫁さんが若い頃付き合ってた男の事想像してモヤモヤするもんな
何かにつけて比べられてんじゃないかと
まあ飯食ったら忘れるけど
自分も嫁も結婚するまで実家暮らしだった
結婚してずいぶん楽になったな
>>734 結婚して最も苦痛なのは旦那の相手を強要されることだよ
専業なら我慢するしかないけどね
>>723 離婚しちゃいなよ ネガティブな側面もついてくるけどそれよりずっと喜びのほうが大きいから
>>699こういう悲観論者が日本の未来をダメにすると思います。
>>723 結婚そのもののせいじゃなくて相手若しくは自分か双方に問題があったのでは?
日本の学校教育で他者と同じじゃないと不安に思うような洗脳教育してるからね。それに見事に引っ掛かってるから日本人はマヌケなんだよ。知らず知らずのうちに上級が作った誘導に自分から引っ掛かってる。少しは賢くなれよw
単純に結婚して相手と一緒に過ごすことで人生の楽しみが生まれると思えないからだろ
独身のほうが楽しめることが多いんだよ
余程のことがない限り相手がいるのに結婚できない理由はこれだけだよ
性格さえよければなんとかなるもんだが
要はそこがどうなのかが核心部でしょ
Y=a^xみたいなもん
最小値を含む前後いくらかのX軸の幅が許容範囲
>>733 子供いるから我慢してる。
ATMになってるが、きつい性格の妻とやり合う気合いが今はない。不倫の証拠を集めてはいる。
今の時代に結婚願望の無い女性ってマトモな精神してると思うんだよね
むしろそういう女性こそ子どもを作って欲しいな
事実婚が広まらないと厳しいが
>>751 大っぴらに言うわけないだろ
みんなうまくやってんだよ
知らぬは俺みたいに青臭い奴
>>671 今は美意識の進化で50代までは普通に綺麗だよ
昔は30歳でおばちゃんに見えたお母さんたちも今の時代みたいに本格的にメイクしたら綺麗だったのだと思う
昔は情報もないからすっぴんか白塗りに浮くような赤い口紅だっただろ
>>729 まっ、キツイ女との生活って誰得スペシャルだからな
>>718 上級でもない癖に社会にフリーライドしようとする顔面ばかりでなく道徳的にもクソな女が増えた
>>699 女はいきなりチート状態で始まるから落としどころが分かり辛いんだよな
男はイケメン以外、初回は雑魚だから経済力やコミュ力を上げたりして自分のレベルを把握しやすい
>>737 男は受け身の方が楽だぞ
特に40歳以降は
それまでに、会社の後ろ盾がなくても一人で生きていけるスキルを身に着けること!
※これは自宅警備員でも重要なスキル
実家も一生涯面倒見てくれるわけではないので
結婚て縁だからさ。可愛い可愛くないカッコいいカッコよくない関係ない。
独身不幸仲間を増やそうと必死な奴いるけど、騙されるなよw
結婚した方が安定するし良いに決まってる
>>713 逆に学生時代から付き合い無しで結婚する奴の気が知れない。
子供のためだけの結婚なら、すぐに小泉純一郎みたいな家族構成になる。
>>696 しかし、若くてカワイイ頃からの
劣化は想像を絶するもんがあるからな
俺のカーチャンは若い頃は美人だったんだけど今は化け物だし
父親の古い友人が訪ねてきた時に綺麗な奥さん見せてよとせがまれて
父親は見ない方が良いと必死に制止してたわ
>>719 人間見た目だけだとロクでもない異性しか寄ってこないよ
>>626 平均年齢が50才台前半なのでもうちょい先ときく
50代後半でも閉経こない人普通にいる
(-_-;)y-~
いやぁ、氷河なぁ、受け身にならざるをえなかったんよ。
いきなり、終身雇用終わって、団塊だけ社会主義が始まったからな。
10年ぐらい、正社員になれるとだまされて、狂った奴いっぱい出て来たやろ。
俺は、大学図書館に引きこもってSファイルやったけど。
>>677 優れたハンターはハントしたウサギちゃんにクビワをはめてるコトすら気づかせない。「亭主関白」と表向き男を立てる九州の女がそうだ。
実権を握ってる本当の関白は嫁さんだ。
子供作るときは正常位でやれ
バックはできにくい
いったらしばらく膣口をおさえてやれ
バツ3ヤリチン男より
>>659 若い子が好きなのなんて当たり前なのだから変な言い訳はつけん方がいいぞ
ギャルなんて当時の新種なんだから学年に数えるほどしかいなかった
今の方が定着しててギャル多い。フワちゃんとかも自称ギャルなんだから
>>1 カジサックでも見て元気出せ
ドンマイ(笑)
>>785 そりゃ結婚出来てるんだから惹かれるところもあるだろう
結婚の願望がただの理由づけなら、結婚は無理
相手も自分も生き物だからな
機械じゃない
うちの親戚のおばさんも独身で来たけど男性と巡り会って
一緒に暮らしたけど男性が病気で入退院を繰り返し
苦労したから42歳での結婚はおススメできないね
>>759 そういやちょっと前の婆さんは夫に先立たれると
急にタバコを吸い出したりして、我慢してやれなかったことをやるって感じだった
金っていうか自由が欲しいのかな
>>723うちの親両親ともに不倫してたけど結局離婚せずにダラダラ子供を言い訳に年老いてるわ
女の不倫は女から慰謝料貰えるから証拠揃えて離婚したらいい
自分の人生無駄にしたらいけないと思う
カッコよくて収入あって大きな家あっても結婚できな人はできない。
>>738 いや、昔からそうだろ
女は金も権力も無いから、男に帰省せざるを得なかった
だから年上男性と結婚するしかなかった
今も発展途上国のほうが年の差結婚が多いのもそのせい
でも、歴史を見ても金や権力がある女は若い男にいく
クレオパトラもカエサルの次に若い男にいった
女帝エカテリーナも歳食ってもどんどん若い男食って、
最後にベッドをともにしたのは孫の同級生といわれている
>>508 あと自作自演みたいなのもある
>>739 基本的にはメンヘラでないと結婚はできない
愛とは共依存だから
最近でこそLGBTって概念があるけど、結婚願望ない奴って全員これのどれかに該当してたんだろなと思うわ
>>790 うちのオカンは若い頃は宇垣アナだったのに今は上沼恵美子だわw
>>1 親に捕まってしまったから
つまりそいつは娘ではなく介護要員としてそだてられた
残念!
自分自身に問い掛けてみた!
「決してゲームが下手という訳でもなく、プロゲーマー願望は無いものの、なぜプロゲーマーにならなかったのだろう」
うん、結婚は無理だな!
>>720 独身で30才過ぎると大なり小なりそういう傾向はある。
自分の暮らしが確立されているから、これを壊す必要ないのでは、と考える
>>793 氷河期世代は『働かない』のが正解だったからな
今更気が付いてももう遅いんだが
>>777 妻の不倫は夫の落ち度もある
夫が魅力的なら妻は不倫しない
夫の不倫はまあ仕方ないなw
意地でも結婚する!くらいの気合いがないと結婚から縁が遠い人もいれば、特に何の努力もしなくても結婚できる人もいる
理不尽やなw
富裕層とAIとロボットだけの地球にする計画が進んでるからな
当たり前のように結婚できると思ってんのがわからねぇよ
>>722 それはマジそう思う
子供のころから家事は家族全員で分担するものだったからなあ。
親が全部やってくれるって、考えられない。
>>699
【女としての人生】
13歳〜15歳女子 成長期
徐々に男が寄って来るようになる。心身とも段々と女らしくなってくるが、まだ青さが残る年頃。
16歳〜22歳女子 全盛期
黙っていても男がわんさか寄って来る時期でまさに女盛り。選り好みし放題。身の程知らずは若者の特権。
23歳〜26歳女性 成熟期
まだまだ男は寄って来るけど、そろそろ高望みをやめて現実を冷静に見るべき年代。結婚適齢期。
27歳〜29歳女性 衰退期
いよいよ陰りが見え始める。もう若くもないし、妥協してでも絶対30になる前に結婚するべき状況。
30歳〜34歳女性 凋落期
一気に需要が落ち当人も流石に認識してくる。完全に婚期を逃してしまった。相手に条件を付けず、一刻も早く結婚するべき事態。
35歳〜 崩壊期
最早これまで。もう潔く諦めて一生独身を貫くのもまた一興。 >>799 現実問題として、未婚男性は低所得傾向があって
未婚男性の8割は平均所得すら稼げない低所得だからなあ
一部の金持ってる男は、確かに金目当ての寄生虫女と結婚できるだろうが
普通に恋愛から結婚という流れを考えたら、無理だわな
俺は何の為に生まれてきたのか
自問自答を繰り返す日々を送ってきたけど
子供が生まれたらその答えがわかったよ
答えを出せる人生を送ることが出来れば幸せだな
>>728 ほんとに願望ないやつは、「なんで結婚できないかわからない」とか言わないと思うよ
>>779 感性古すぎてわからない
べつに恥ずかしい事じゃ無いのに言わないって
やっぱ5chわかんねーわ…
前の職場でいたのが、40歳越えて
給湯室は主に女子のいる場所なので
出来れば男性はあまり出入りしないで下さい。
と、上司に言ってた
女子?
当然、独身だよ、制服着ていても見ためババアのパートだよ
勘違いしてるんだよ。
女子ではないよ。ババアだよ
一人暮らしは楽でいいネットのある今寂しくなんかならない
>>791 40過ぎて結婚歴ない女は確実に性格破綻者だし
見た目も劣化してクリーチャーレベルの男しか寄ってこないがw
>>1 実家暮らしも交際相手の数も関係ない。
こんな人格の女とは一緒にいたくない、一生一緒に暮らすなんてたまったもんじゃない。
そう結論づけられただけだ。
オイラは38歳
全く出会いがない
ケコーンしたいが、フリーターだと無理っぽい
>>757 ちよっと違う。
ドラマだと、海外留学から帰ってきたイケメンが最初はライバル関係でいがみあってるけど徐々に親しくなっていく感じでは?
>>809 それ男の場合は逆だと思う
色々な女と好きに遊べなくなるんだから、生殖本能を封印されるのが結婚でしょ
東出みたいなのは正常なんだよ
男が1人の女だけで一生耐えるのは不自然だもん
年を取ってから、いきなり寂しくなることはある
若いときは単身のほうが気軽だし、独身であることのメリットだけを享受できる
年を取ると、独り身でいることの寂しさが急に襲い掛かってくる
昼間は何の問題もないが、夜は怖い
>>718 令和だろうがなんだろうが結婚して子孫を残すことが人類にとって良い事に決まっているわな
そうしないと人類が滅ぶわけで
>>11 今は女もメカ関係大抵できるよ
例えば何?女もシステムエンジニアだったり、パソコンの高度な仕事やってるから
業者に頼むとしたらエアコンの取り付け位じゃないか?
結婚願望ないなら別にいいんじゃないかな
価値観の違う人と一緒にいるってすごいストレスだし
俺は五十手前の独身だが
なんで結婚できなかったかは嫌と言うほどわかっている
>>1、年功序列、定年退職、見合いと旧来の社会通念がほとんど無い。
妙な発展場は増えてるが、ほぼ外国人コミュニティーで差別化されたもので
いわば地域の乗っ取りが進んでる、つまり高度成長期のしくず三軒隣りもに頼れない。
一極集中で中央主権はしくじりの連発、人のことなんて何もできない状態。
>>154 資産1800万あるなら立て替えてやれよ
ただの縁だよ
パートで実家暮らし家事できない
失礼ながら見た目イマイチな人も
結婚してる人結構いるからね
とにかく外に出て縁を作るしかない
>>816 親から自由になれたかどうか
が最大の関門だ
親から自由でないやつとは付き合いにくい
>>827 いつものフェイク記事かな
架空の人物
女を叩くための材料で作られたもの
43独男で、とある精神疾患持ちだけど、
結婚して家庭持って子供を育てたかった。
金や物は最低限でよかった。
もう何か食べても美味しいという感情はないし、どこか出かけても楽しいという感情もない。
ただ、健康な心が欲しかった。
頼むから貯金全部差し出すから殺して欲しい。
灰色の時間を孤独に過ごし続けることはもう苦し過ぎる。
救済の死を自分に与えて欲しい。
世間にどう言われるかじゃない、自分がどう生きたいかだろ
大人になってまで他人の顔色チラチラうかがってんじゃねーぞ
ステレオタイプな虚像を当てはめて悪口言うような人間になるなよ
家庭のほっこり幸せ
みたいなのが理解できない
結婚が良いと言われても
今の一人暮らしが気楽でラクだし
家事も自分で出来るしいいじゃん
とか思ってしまう
自分とは住む世界が全く別のものと思ってしまう
自分の妻と子供との共同生活というのが
全く想像できないんだよなあ
>>11 これ
スマホがあれば、料理も家事全般、一番効率が良い方法の演算なんて楽々。異性なんていらなかったんや
ブスのくせにやらせない、気が強い女は結婚出来ないわな(笑)
>>839 そりゃ、種の保存のことを考えるなら
男は色んな女にばら撒くのが自然だし
女はより良い遺伝子をもつ男に股開くのも自然だけど
そういうのは猿だけで充分じゃね?
人間なんだから、自制できるだろうに
>>541 でも金で妥協できると言うか、金を重視して他を捨てれるならそれこそ50代とかの男と結婚するって手があるけど
それすらこの手の人はしないと思うんだわ
結局、40になっても恋愛感情をどこかで求めてる気はするよ
恋愛感情を持ちにくいのに恋愛結婚したいっていう、めんどくさいやつなんだろうなと思う(1みたいなタイプは)
>>696 男もそうだぞ
殆どの女だって本当はイケメンと若い頃からつきあいたいと思ってる
年の離れたオッサンと結婚した女なんて女の間じゃ嘲笑の的だし
>>745 コドオバはそんなに必死に引用してまでレスしなくていいから、これから訪れる自分の孤独死について子ども部屋で必死に考えてろw
>>771 その通りで、宗教とかやってるのを見抜けなかった自分と隠していた妻とお互い様だと思ってる。
今思えば、毎週のように立川に行くって言ってたり、少し匂わせてはいたんだろう。
>>765 そっか状況によっては苦痛な相手と結婚しなきゃいけない人もいるか…
それだと逆に可哀想だね
東出なんてヒモだろ
カネ目的以外にあんな勘違いブスと結婚する男はいない
自分は両親の介護をしてあげたかったけど親の財産狙いの長男夫婦に追い出され、
仕方なく結婚した。実家に居られる立場だったなら結婚はしなかったわ。
15から40の子と付き合って来たけど
やっぱ一番良かったのは15の子かなあ
若さというプレミアム感があったな
ピチピチのマシュマロオッパイは忘れられない
>>844 エアコンの設置は電気工事士と冷凍機械責任者(高圧ガス保安協会)の資格が要るからな
それこそ、ポリテク上がりのビルメン風情なら(資格上は)出来るけど()
いくら美魔女だろうと家事育児を経験したことがない女性は俺にとっては路傍の石だからな
>>63 『おまい…ワンチャン…犯罪は犯すなよ…』
>>835 大丈夫だ
俺最初の嫁と結婚したときプー太郎だった
会社の非常勤の40才のおばちゃんに好意持たれて
飲み会の時はボディタッチされまくったけど
ピクリとも反応しなかったな
まぁまぁ美人で胸もデカいのに
おばちゃんというだけでこうも反応しなくなるもんなんだな
>>824 いや風俗だよ
既婚だろうが未婚だろうがヤリたいだけなんだから
離婚制度は要らんと思う
お互いの人生の一部を消費するわけだから
刑事犯罪レベルの理由がなければ一生添い遂げろ
容姿も性格も悪くないのに結婚できなかったって事だろ?
氷河期は仕方がないよ
(-_-;)y-~
ゴーグルを首に掛けてる俺の写真あるけど、首輪ちゃうっちゅうに・・・
暗闘してたんや
>>858 異性を「家事をやってくれる人」という認識の人は、そうなるやろうね
そして、旦那は「金を持って帰ってくれる人」という女と同類やね、キミ
>>815そうでもないたまたまタイミングが合えば旦那が金稼いでても不倫する
うちの親は母親が美人だが父親は飲み屋の女と父親は金稼ぎそれなりな外見だが父親以上に金持ってそうな男と不倫してて
子供にだけ内緒にとか言って罪を共有させてたからな
人間は精神でも肉体でも平気で浮気するもんだと思うわ
仕方ないよ動物だから
適切な説明が出来るのだが誰も聞きに来ない
縁あって数人に話をしたことが有るが ほぼ半年内に結婚に至った
年齢は男性で55歳から 女性はそのとき27歳だったが
年齢は関係なく 結婚に至る道を指示して後は本人の努力次第
女でも仕事のキャリアが十分にあって、収入もある程度あれば独身でもいいけど
何も無ければ、男より悲惨だな
>>551 使わないと体は要らないと思うのさ
子供は14人くらい作るほうが一番長生き
42歳、男、独身、実家暮らし
>>1 男で例えると良く分かるだろう
>>759 まあ男のほうが全然強い世代なので
なのでそういう人も多いかもしれんな
かといって金に困っていた世代ではないから
そこまで金に対しての執着はなさそうだし
殆どが子供居るわけなんだが、
その子供の世代ってのが
>>1より少し上の世代になるんだけど
>>1 願望なしで出来ていないとかなんかの病気なん?
長女 結婚で嫁ぐ
次女 結婚で嫁ぐ
三女 実家&売れ残り
最悪なパターン
>>778 マトモなのと多数少数は関係無いけど
女の場合は30歳なら7割は既婚、40代ならバツ入れたら8割以上が婚姻歴有り
同性愛者が5%いる事を考えれば、婚姻歴ナシは多数派ではないわな
>>842 事実婚が広まれば、別に結婚は必要なくなる
米で非婚の若者増加、結婚率最低に落ち込みも
https://www.cnn.co.jp/usa/35051140.html 米国の婚姻率が過去最低に、コロナでさらに低下も
https://jp.wsj.com/articles/SB11951722012047093401004586354451669114560 ちなみにアメリカでも結婚する人の数が右肩下がりに減っていて、過去最高を記録し続けているので
非婚化は日本だけの問題じゃなく、イギリスなど先進国の多くで結婚は減っている
多分システムとして現代に合わなくなった(ネットの影響で出会いが増えた)
>>612 優遇というより、民間が好景気になったら
所得の低い層になるかもしれんしね
政府がよけいなことせず普通の国並みにしていたら今頃は
日本も20年まえより所得が倍になっていたのに
>>855 貯金は18万円ってところだろう
それじゃダメだ
5人くらいと交際した経験があり = 5回も恋愛失敗してるって事が問題
会社の女性社員見てて、こんな性格の女と何で結婚しようと思えたんだろうってよく思う
もう結婚したから装う必要がないってのもあるんだろうけど
>>706 50過ぎたら逆に男になると思う
女は寂しがり屋だし、年取ったら相手されなくなるから
友達はみんな結婚して子供生んで相手してくれないし、幸せな家庭に嫉妬するから相手してもらいたくもない
女が強がれるのは友達が相手してくれて親が生きてるうちだけ
どんな男も、、、子孫がない結婚は、、、担保を求めるけど!
40スギのババなら、、、総資産 1億円から
>>854 こういう話題に記事の真実性を求めてはいけない
>>738 独身ババアが増えてるからね
バブル期短大卒組も未婚者多いし、
氷河期なんかザラにいるもん
まあでもそういう漫画設定的な年下夫の夫婦、何組か知ってるけど
嫁が旦那にぶつくさ言わないから楽しそうよw
>>857 家族で明日どこでかけよっか?
パパ連れてってあげるよ
えー私は映画館、えー俺は海行きたい!
妻はやりとりを笑いながら見てる。
みたいな子供いる家族羨ましくない?
>>777 子供がいるからといって我慢する必要はないよ
だからといって別にやりあう必要はない
粛々と不倫の証拠を集めて弁護士入れて離婚しな
>>794 九州の女は九州内での結婚なら男を立ててくれるけど、関西とかに来ると見事に男を尻に敷くから面白い罠w 大阪の男がヘタレ過ぎると言うのもあるかも。
>>864 孤独死する確率は男性の方が高いんですがw
そもそも、内容に反論できずに、「必死で引用してる」って誤魔化してる時点で
お前も現実わかってるんじゃねーの?w
男がいくら若い女を求めても
女は同世代の男を好む、という当たり前の現実をねw
ジジイと結婚したがる女なんて、いないもんねぇw
大変だね、これからの人生
望んでも望んでも、若い女に相手にされず、最後は孤独死するしかない人生なんだからw
>>852 そのために一人暮らしした方がいいんだよな。
「いやいや、実家暮らしでも外泊できるし好きな事はできる」というけど
好きなことする際に無駄な労力を使うんだよな。
いちいち行動について説明責任を求められるのがしんどい。
>>808 >愛とは共依存
ほんこれ
多勢に無勢で皆結婚してたから気づかなかっただけで
既婚って基地外ばっかりだよな
>>855 手帳取って障害年金貰えればバラ色の人生になったのに
家族持つより
独りで仕事持って生きた方が楽だよ。
子供とか出来ても
幸せになるとは思えない!
種の保存かぁ。それ考えるなぁ。
でも自分と父親って別の生き物じゃん。まったく違うじゃん。
同じく自分と子供ってまったく違うんだよ。
ピカソは天才でもピカソの子供とはまったく関係ないし
長嶋茂雄と長嶋一茂はまったく別の人間じゃん。
容姿は多少似るかもしれないけどそれだけの話なんだよね。
>>880 金出さなきゃ女に相手にすらしてもらえない人生なんやね、キミ・・・
688('∀`)2016/11/19(土) 22:50:48.05
同じ独身でも男と女で風当たりが違うのは
男の場合、モテるのはごく一部だし、売れ残っても仕方ないって感じだが
女の場合、選り好みさえしなければ確実に結婚できる時期があるゆえ
未婚だとものすごい訳ありに思われる
689('∀`)2016/11/20(日) 09:42:55.59
結婚できなければ男以上にきついけど
女に関してはブスでもできるからな
できないやつは本当にやばいやつ
690('∀`)2016/11/22(火) 20:22:21.84
>>766 男にとっての恋愛(婚活)って何十人に声かけてやっと1人決まるって感覚だけど
女性にとっての恋愛(婚活)って、取り敢えず大勢からは声かかるけどまともな男がいないつってなかなか相手を決められない感じなんでしょ?
「女は身の丈にあった相手を選べば楽勝」
「女で相手が決まらないのは余程ヤバいのでは?」
と内心多くの男が思ってる理由がそれ
>>782 男がクソだからだと思うぞ
女は男の鏡
悔しかったら武装して拉致被害者取り返してこればいいのに
そうすれば女はひれ伏すよ
42で実家暮らしなら近所と仲良くやってりゃもう別に結婚しなくてもいいだろ
うちの近所で40すぎて結婚した人は親が原因でなかなか結婚できなかった人たち
実家暮らしいいよなー。
仕事だけ集中してれば
家全体の掃除や管理、固定資産税やら
光熱費の節約とか考える必要無いんだぜ?
うちの会社は社員がほぼ子供部屋で
学生みたいな雰囲気醸し出してるよ。
子供部屋同士なら結婚できるんじゃないの?
>>807 つーても日本の量産型女は、クレオパトラやエカテリーナになれないんだから
若いイケメンを食うなんて夢のまた夢だろ
それどころか一生ウダツの上がらない低賃金の非正規
このコースって、完全に独身男の末路と同じなんだよ
やっぱり女はジジイ化してると思う
男女平等てこういう事なんでは?
俺の場合は
結婚願望なんて無かったけど
想ってた子に告られて付き合って
たった一度のゴム無しセクスで
授かったので止む無く結婚した
出世願望も無かったけど
結婚したので真面目に働かざるを得ず
管理職を任されてしまったので
一応安定した生活を確保した
>>913 死ぬまで出来る仕事かな?
だったらおめでとう
>>855 そんな悲観すんな
生きてりゃいいことあるから
おまえさんの幸せを願うよ
>>855 『一緒にソープ行こうぜ!!!』
『俺が着いていってやんよ!!』
『俺達、ダチじゃんよ!!!!!』
『会計は………おなしゃす!!!』
>>842 いい歳してアイドル業して子どもいない人より
家庭と子ども大切にしてるおっさんの方が生物学的に優秀だと思う
>>911 既婚は基地外wwwww
おまえの親は?
パート先で40才過ぎて男性経験ない人いたけど、この年齢から1からは厳しそうだな。と思った。
子どもが欲しくなければ結婚なんてしなくていいじゃん
欲しくなったときに逢瀬し心と身体を満たし
また個々に戻ればいいのさ
>>918 無職無収入の男と付き合いたがる男はいなくねえか
>>913 人の価値観はそれぞれだけど
自分の場合は、人生の中で
嫁との育児が一番楽しい
>>926 親が年老いてきたらそれも担うんだよ
少しは現実見ろよな
>>770 若い男の実家暮らしが増えるだけだと思う
風俗禁止になったところでせいぜいオリエント工業がうんと儲かるかもしれん程度
>>855他人からなにかを与えられる事を期待しなければ灰色にならないから植物育てるとかしたらいいと思う
自分が与える事で形を結ぶ趣味を作るといい
独身おばさんでもsnsの普及で股開けば男はすぐ出来るからな
逆は無いけどなw
>>910 子供を介護要員としか思わない親は一人暮らしなどなんとしても邪魔をするぞ
都合の悪い結婚相手作られたら困るからな
>>927 ジジイ化ってのがどういう意味かわからんけど
妥協してクソツマンネー男と結婚するくらいなら
一生独身の方がマシって女が7割って統計あるから
それが男女平等なら、そういうことなんやろうね
昔と違って女も低所得ながらも生活していける程度の金は稼げるようになってるからな
>>724 693さんと724さんは、似ているようで全く異なるかも。
別に結婚してる人も
結婚願望あって結婚したとは限らないよ
止む無く結婚した人も多い
結婚願望が無い人で孤独じゃなくて生活安定してたらそら結婚しないでしょ
>>7 最悪だなお前
略奪や不倫ばかりしてる女に精神破壊されたせいで31歳になってもまだ独身だよ
しかも、今好きな人に対してその女が10年近く前の対人関係でのやらかしをさも最近のことのように吹き込んで好きな人との距離感がおかしくなってきた
不倫略奪女は36歳で誰かから奪った男と結婚して毎日SNSで幸せ自慢だよ
この世界歪んでる
自殺しても良いかな
子供が産めない女は;;;;;; ばばぁ 、、、、、悔しかったら、若い時勝負しとけ!
>>947 この先、低所得でやって行けると思ってる時点でアレだ
俺なんか今度公開される映画みたいから死ねない
発売予定のゲームやりたいから死ねない
みたいな感じで生きてるだけだぞ
>>884 あっはい!
どうして結婚したんですか? どうしてこんな時間まで起きてるんですか? どうしてよし!と思ったんですか?
煩わしい
『 変態SEXにハマったヤツ… 』
『 結婚できない説 ……… 』
『 あると思います 。 』
>>900 男は女がボロ出さないと基本そういうの見抜けないからなw
>>855 何か話せる人とかが周りにいると違うと思う
そういうのブログに綴ったらネット上の友達できて楽しいと思うんだ
>>924 おめでとう
結婚暮らしは苦労がつきまとうだろうけど独身の自問自答暮らしは地獄だよ
こどおばw
その悩みは30歳まで
42なんだからもうそんな下らんことで悩むな
5人と交際して誰からも結婚をのぞまれなかった結果、42になってふと思う人生か。
>>933 システムに囚われてる以上は幸福とは言えないと思うよ
子どもを残すのはいいけど、養育費の面で支えられば、1つの家庭に縛られる必要はないはず
芸能人みたいに一定期間過ぎたら離婚して次のパートナーにチェンジする方が、人間らしいと思うわ
>>708 私の友人は後継とかじゃなくて普通のサラリーマンの家だよ
一人暮らししようと試みたけど四谷でワンルーム借りたら相当高いし生まれた時から新宿も歩いて行けるから埼玉なんて遠くて住めないって言ってた
>>1 お客さん、ゲームオーバーしてますよ。TIME UPです。
>>904 この世代、受験で苦労したのが自慢な人多いけど
結婚とか縁の話は受験みたいに定型的な努力が
必ずしも結果に直結しないんだよな。
そこから抜け出せない人は、学歴とか収入とかスペック勝負のお見合い市場で戦うしかない。
>>965 わかる人は男でもわかるよ
たしかに見抜けない人も結構いるんだろうが
>>681 言葉遊びはいらない
しかもまともな返しになってない
某結婚コンサルさんの講演会に参加したけど、帰りはみんな目が死んでたわ。
その時の話の内容がだいたいこういう感じ↓↓
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
女子力とか仰ってる女性の、何が大きな間違いかと申しますと・・・
女子力を磨くのは「女子」のうちにやっとかないと無駄ってことに尽きるんです。
幼少期から学生の間に、お稽古事や勉強をしっかりやっていれば「女子力」がつきます。
だけどいい歳になって「女子力磨き」なんてやっても、
それは「オバサンの厚化粧」と同じ意味なんですよね。
そんな無駄な努力をするよりも「良い歳のとり方」に力を注いだ方が、よほど美しく生きられるんです。
アラサーにもなってネイルだエステだのと必死になっても、それは内面の醜さを増すだけで、
外見も、これは自己満足を楽しうむ分には宜しいのですが、男性諸氏には醜悪としか映りません。
昔着てた服を自分で上品にリフォームしてみるとか、
派手な化粧をやめて、自分の年齢を受け入れた自然なメイクを心掛けるとかした方が、
男性婚活者が結婚相手として認めてくれる可能性は格段に高くなるんです。
わかりますよ、みなさん私が古い考えなんじゃないかと思ってますよね?
しかしこれは婚活の現場で私が日々見ている最新の傾向なんです。
テレビや雑誌では、ほぼ真逆のことが言われてますけれども、
それは、言っちゃ悪いですけど、商売のための宣伝広告であって、
婚活女性のためを考えたアドバイスじゃないんですよ。
「最新」とか「正しい」とかいう情報は現実の男性にあるのであって、テレビや雑誌には無いんです。
そういった事をよく考えて、みなさんの婚活に対する姿勢を考え直してみてください。
>>933 つまり城島リーダー辺りが理想形なのかな
>>12 いい歳してたら今日帰らないなんていちいち連絡しないと思うけど
>>962 分かる。ネットゲームで仲間とロールプレイしてるから、イラストレーターにキャラの絵を発注できるゲームだから、発注した絵がまだ届かないから生きてようとか、そんな感じ
>>961 それは独身男性に言ってあげたら?
未婚男性の8割は、平均所得すら稼げない低所得でっせ
こどおじとなら上手くやれそうやんけ
でもそんなの勘弁とか言う
そういうところだよ結婚できない理由は
>>926 子供部屋のウラシマ効果で気がついたらジジイ、ババアになってる
>>900 別に外の他人にまで優しくする必要ないっしょ
家族に優しくしとけばいいし
>>859 むしろ簡単に股開く女は結婚できないと思うぞ
>>956 いまバツ3で子供9人いるんだわ
バツ5子供15人を目指している
無職、非正規が3割いたら問答無用で3割結婚できないからな
とりあえず結婚出来ない奴がキモいのはこのスレでよくわかった
>>9 それな
願望なかったら結局は絶対無理
結婚は自然発生しないから
42才と言えば上の子が中学に入るくらいの年齢じゃん
なんで呑気に独身やってんのよ
44歳独身ひとり暮らし年収700
誰か嫁にもらってくれないかなぁ
天皇皇后両陛下みたいな夫婦は理想じゃないわ
ああいうのはイヤ
ミック・ジャガーみたいなのが正しい
それこそ生物として
サー・ミック・ジャガー、73歳で第8子の父親に
https://www.bbc.com/japanese/38259007 やっぱ男は最後までオスでいないと
>>947 何だかんだで、男も女も両方、最後は孤独死腐乱死体コースじゃん
もう女が「独身の方がマシ」と思ってるかどうかなんて、どうでもいい事
結果は同じ
俺は57で15下のやつと15年くらい付き合ってた
結婚を何度も言われたけど
長男だし親の面倒を考えて結婚しないとかわしてた
そして今は親の面倒めいてるけど、
それでよかったと思うわ
先月沖縄8泊で行って憂さ晴らしはとりあえずしているしね
まぁ沖縄は年3回はいっているんだけどな
-curl
lud20250202120540ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596964226/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★3 [みなみ★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★13 [みなみ★]
・【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★15[みなみ★] [納豆パスタ★]
・【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★11 [みなみ★]
・【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★18[みなみ★] [納豆パスタ★]
・【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★3 [ボラえもん★]
・【社会】未婚男女56%が結婚願望なし…「一人の方が自由だから」「何もメリットを感じられない」「コスパが悪い」
・【芸能】室井佑月がパチンコ業界を擁護 「自分が応援している政治家がパチンコ屋の結婚式に出席している事実を知らんのか」
・親が死んだあと実家に一人で暮らしてる孤独な自分を想像すると怖くて泣きそうになるだろ 結婚しろよ後悔するぞ [無断転載禁止]
・家出願望の女子中学生を青森までバイクに迎えに行き、神奈川の自宅で2ヶ月間、仲睦まじく暮らしていた38歳の派遣社員に懲役1年6ヶ月
・結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 ★7 [ブギー★]
・【オアシス】「現実的に考えて結婚したいアニメの女性キャラ」は誰? 3位:クリスタ 2位:レム [無断転載禁止]
・【東京】女子高校生の自転車に衝突の85歳男性が死亡…「寒かったから下を向いたらぶつかった」緩やかな下り坂で ★2 [煮卵★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★12 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】「気になっている男性が実家暮らし」と悩む女性に賛否両論 「貯金はできる」「自立していない」 ★7 [ボラえもん★]
・【社会】「こどおじ」と呼ばれて憤る50代独身男性 「未婚ならずっと実家で暮らすのは当然」 ★4 [ボラえもん★]
・【社会】モテから遠ざかる? 「実家暮らしの社会人女性」に対する男性のイメージがよくない理由 [ボラえもん★]
・【子供部屋おばさん】35歳以上の「独身実家暮らし女性」に男性が抱く本音 ★3 [ボラえもん★]
・女だけど、30歳を過ぎてて実家暮らしの男の人、または嫁どころか彼女なしの男の人、または非正社員の人はきてください
・【丑田滋?】usi4444「実務能力ゼロの橋下徹で東京オリンピックを迎えようって東京都民には自殺願望でもあるのだろうか?」 [無断転載禁止]
・自営業で実家ぐらしなんだが女性の理解を全く得られなくて辛い…
・【バドミントン】奥原希望、女性アスリートに対する“容姿バッシング”に意見 「人間としての自由がないのかなと考えてしまう」★2
・【悲哀】51歳にもなって築27年のアパートで独り暮らしのおっさん、タレビンに自分の精液をせっせと詰め込んで路上の女子高生にピュピュッ
・まんさん「35歳会社員の兄が実家暮らしでアイドルの追っかけ。どうしたらいいでしょうか」 別のまんさん「うちは30歳の兄がニートです」
・【日中】仏教の僧侶って日本と中国でこんなに違う! 「日本では結婚できるし、肉も食える」=中国報道[04/18]
・【慰安婦】少女像制作者「日本が自ら『表現の不自由』を宣言したようなもの。日本の政治家は真実を知らせたくないのだろう。」
・【国内】現役自衛官「死ぬ可能性が高まることで自衛隊の志願者は確実に減る人材確保が大変、膨大な内規の変更で頭を抱えている」★5
・いい歳して実家暮らしの40代「子供部屋おばさん」が急増
・東京熱に出演していた五十嵐恵さん、実家のイタメシ屋は閉店、本人は自殺していた
・「僕はもう少しで自殺するから、色紙にメッセージを書いて」 色紙を持った男が女子中学生に、最後のお願いをする事案が発生
・実家暮らしの寄生虫「貯金うんびゃく万円あるわー金無いとか言ってる奴は甘え」←嫌儲でたまにいるこいつころしたくなる★2 [無断転載禁止]
・和田彩花「5回目の武道館ですが自分達の力はこんなものかと感じました。現状を言うのは迷いましたが現実として受け止めてライブします」
・ドヤ顔であかりを犯してるちなつも、怖い男の子に脅されたら怯えながら自分でおまた開いちゃうという事実
・【韓国】文政権、通貨スワップを日本に哀願 専門家「『デフォルトになってもいいのか?』と自らを人質に取り、脅しているようだ」★2
・「使命は教団の願いをかなえること」 旧統一教会信者の自民市議、教団の理念実現のため自民党の傘のもと活動してきたと証言 [Stargazer★]
・発達自閉で失業して実家に帰ってきたんだけど、失業保険切れるまでの間なにすればいいかわからない
・テレビで実家暮らしの30歳男が報道され一同騒然!twitterでは「視聴率稼ぎのためのヤラセ」「実在したら怖すぎる」との声も
・実家暮らし30歳「ちょっと出かけてくる」 母親「どこ行くの?何時に帰ってくるの?夕飯どうするの?」
・実家暮らしでお金を入れることが普通っていうのが理解できないんです それは家族愛があって初めて成り立つことではないですか? [無断転載禁止]
・【栃木】パパ(71)が息子(43)を殺害「息子が私と妻を襲ってきた。妻を守ろうとしてもみあいに…」実家暮らしの末路
・なぜ負け組や底辺はゲームやアニメ、漫画が好きなのか?空想の世界に現実逃避しても自分の人生は好転することはないのに
・ハリウッドセレブ、大統領選結果に失望絶望 ビリー・アイリッシュ「これは女性に対する戦争」 [首都圏の虎★]
・米国がえりの婚活まんさん(41)「ジャップメンはコンプレックスが酷くて英語が話せるだけでうろたえて逃げるしすぐ年下と結婚したがる」
・女優の春名風花さん、一人暮らし始める前も後も何故か実家の神奈川からnote更新。同じIPが弟のWikipedia更新
・【自動車】東京 ⇒ 北海道間1400キロを走破しても疲れ知らずの実力派「ボルボ V90」
・いい大人なのに実家暮らしだから税金や保険や年金について全然知らないんだが異端か??どこで習うんだよ たぶん親が全部やってくれてる
・言うほど30代で実家暮らしっておかしいか? 必要ないのに一人暮らしして家賃生活費を無駄に使うより貯めといたほうがいいじゃん
・テレビで実家暮らしの30歳男が報道され一同騒然!「視聴率稼ぎのためのヤラセ」「実在したら怖すぎる」
・実家月4万のバイト代で親が死んでも暮らしていけるか? [無断転載禁止]
・【衝撃】漫画家がLINEで「自分の実写スタンプ」配信を開始 / 漫画を描かず自分の写真のみ
・日本に武器は要らないよ。みんなの家を考えてみて。自宅に銃とか無くても平穏無事に暮らせてるでしょ?
・【夫婦】中高年の婚活Q&A 連れ子とはどう接するべきか 実子もつ親も悩みは一緒?気負わず自然な関係を[06/17] ©bbspink.com
・田口夏実「あの子が帰って来れる場所を守る できれば皆さんにもそれのお手伝いをしてほしい 自分が見たもの感じたものを信じます」
・【悲報】女性「70代の父親が嫌韓動画ばかり見てすっかり人柄が変わってしまい、たしなめると『お前も在日か!』と怒鳴られました…」★11 [ネトウヨ★]
・自殺した東大卒電通の高橋まつりさん 社会人になって同棲したり、実家で親と一緒に暮らしてる精神的赤ちゃんには税金を課せ [無断転載禁止]
・23歳以上で実家暮らしが許される条件は3つしかない
・両親の介護費用を考えたら、見栄なんか張らないで実家暮らし続けるのが賢いよね [無断転載禁止]
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが憂う、自動車メーカーの未来 「日本だけ置いてきぼりって状況がEVでも起きる」
・幸福の科学「大人になっても実家暮らしをするべき。一人暮らしを進めるのは左翼です」
・自民・中曽根議員「韓国は国家としての体をなしていない」 韓国紙「自民党がまた暴言」 ネット「事実を言われて逆ギレ」
・タバコ屋の軒先に自動販売機が充実して置いてあるんだけどあれだけで暮らしていけるのか?
・面接官「いい歳して実家暮らし?」ワイ「家賃などという無駄な支出をするくらいなら貯蓄なり投資に回すべきだと思います」
・自分の感情をうまくコントロールできない人は陰謀論の罠に陥りやすいという研究結果 [七波羅探題★]
・発達障害で底辺派遣の実家暮らしだけど1人暮らししたい、というかしなくちゃいけなくなった [無断転載禁止]
・「あ、こいつ実家暮らしだな」ってやつの特徴 [無断転載禁止]
・【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願い」 ★3
・【自称保守】安倍首相「外国人が日本で働いてみたい、住んでみたいと思えるような共生社会を実現するために万全の対応でお願い」★8
22:05:40 up 19 days, 23:09, 0 users, load average: 9.77, 9.65, 9.79
in 1.7737119197845 sec
@0.063894033432007@0b7 on 020212
|