◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ →世界中の政府にプログラム参加を要請へ★3 [電気うなぎ★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596789286/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1電気うなぎ ★
2020/08/07(金) 17:34:46.70ID:Djx71I7g9
トランプ米大統領政権のマイク・ポンペオ国務長官が、中国の通信キャリアとクラウドサービス企業を米国から締め出し、中国製スマートフォンへの米国製アプリのインストールを阻止し、中国によるグローバルな海底ケーブルへの侵入を阻止するという「Clean Network」プログラムを発表した。

 米国務長官のマイク・ポンペオ氏は8月5日(現地時間)、「中国共産党などの悪意ある攻撃者から国民と米企業を守るトランプ政権の包括的なアプローチ」、「Clean Network」プログラムの立ち上げを発表した。


 プログラムは、「米国の重要な電気通信および技術インフラを保護するため」の以下の5つの取り組みで構成される。

・Clean Carrier:中国の通信キャリアを米国の通信ネットワークに接続させない。既に米連邦通信委員会(FCC)にChina Telecomを含む中国4社への米中間のサービス提供の認可取り消しを要請した

・Clean Store:米モバイルアプリストア(米GoogleのGoogle Play Storeや米AppleのApp Storeを指す)からのTikTokやWeChatなど中国製アプリの排除

・Clean Apps:Huaweiなどの中国メーカー製スマートフォンへの米国製の信頼できるアプリのプリインストールあるいはアプリストアからのダウンロードの阻止

・Clean Cloud:Alibaba、Baidu、Tencentなどの中国企業のクラウドに米国のデータを保存させない

・Clean Cable:グローバルなインターネットに接続する海底ケーブルの中国からの侵害の阻止


 米国は世界中の政府にこのプログラムへの参加を求めているという。「クリーンな要塞を構築することで、すべての国の安全が確保される」とポンペオ氏が語った。

以下ソースでご覧下さい↓

2020年8月7日
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2008/07/news060.html

前スレ

【速報】米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ →世界中の政府にプログラム参加を要請へ★2 [電気うなぎ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1596785374/
2不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:34:57.22ID:lVtYBVbP0
イケヌマレッグラリアート

☝イケヌマッ!
3不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:35:37.11ID:dAXYvogC0
SBG死刑宣告
4不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:35:50.18ID:/YVyja+40
猿の惑星見たら、なんかおらゾクゾクぞ!
5不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:35:54.96ID:7kZ0rrKN0
トランプの任期まで?
乗っかったら後から梯子外されねえか、これw
6不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:36:27.31ID:zLJeopxX0
マスコミ全力スルー
黒人問題やネット誹謗中傷問題でイキってた著名人達もスルー
Twitterにはトレンドに上がらない
7不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:36:33.25ID:+u7YXrz30
それで、10年後には中国が無くなるのかな?
インドに吸収されてしまうんだっけ?
8不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:36:39.17ID:por66Qvo0
共産党員弾幕張るアルヨ!
9不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:36:52.41ID:V0YAZFVd0
中国の無いクリーンな世界
10不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:37:03.49ID:vhGd86mo0
アメリカはアホやな
途上国は全部中国が抑えてるのに
11不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:37:20.10ID:E2eT7u0U0
五毛が続々と集まって盛り上がってきた感w さあ本番はこれからだ!
12不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:37:29.62ID:k58yXUwS0
チャイナ・フリー
13不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:37:41.28ID:lYhn14mY0
正直、アンドロイド=中華製と思ってた人は多いはずw
ウインドウズフォン=マイクロソフトなのだし
アンドロイドまでマイクロソフトが開発してたとは知らなかったよな。
俺のファーストスマホなんて
2010年頃にヤフオクで4000円くらいで落札した7インチ中華スマホで
アンドロイド2.3だったけど 当時は中華のオモチャとして買ったつもりだったけど

徐々に使い慣れていく内に逆にしっかり作られた物と気づかされたわ・・・・・w
14不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:37:51.92ID:pizoU7+U0
テンセント開発のポケモンUniteは
どうなるんですかね
15不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:38:02.00ID:8Rz9lWf40
>>1
日本で中国アプリ使いまくってる企業通報したら
制裁とかハワイ入国した時いきなり逮捕される?
16不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:38:07.66ID:GGhvYc7e0
中国=猿の帝国
17不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:38:20.01ID:pizoU7+U0
>>13
ぐぐるやぞ
18不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:38:20.05ID:6Phwkenl0
チャイ八分はじまったな
19不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:38:23.69ID:mTg1hEDB0
>>10
金が続く間はね...
20不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:38:29.72ID:rQBxyvR20
アメリカの中共への攻撃がもし日本に来たら
と考えたら参加するしかない
21不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:38:30.94ID:hndTJ54G0
あちゃ〜 五毛どうすんだこれ 
22不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:38:30.99ID:uiceXGNs0
米中冷戦は無い。

トランプは米中対立を演出して見せることで、
習近平や中国政府に「もうアメリカに付いていけない、アメリカに依存できないな。

トランプやアメリカがそういう態度を取るなら、仕方ないからアメリカから離れてアメリカから中国は自立しよう。」
と思わす。

それが中国への様々な制裁や圧力をかけたり、米中の対立や緊張状態を殊更煽って来ているトランプの真の狙い、隠された狙いだ。

そのトランプの策略により、
習近平や中国政府は『アメリカから自立するために』必死になって中国の経済力や産業力を強化し、
国連や国際的な環境保護問題などで世界的な影響力を大きくし、
その結果、中国の覇権は急拡大して来ている。

そうなって来ると、アメリカは中国やロシアなど他の国に対抗出来なくなり、
やがてアメリカは中国やロシアやEUなど他の国や地域と協調していくようになるだろうな。
つまり、トランプが望んでいる『戦後のアメリカ単独覇権の体制が終わっていく』ことになる。
トランプがその戦後のアメリカ単独覇権の体制が早く終わらせようしてたのが、アメリカファースト戦略の真の狙い、隠された狙い。
23不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:38:35.14ID:GNnjFi3u0
>>7
中国の内需はそこまで死んでないと思う
24不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:38:54.26ID:xGPTPvj10
中国ドイツ南鮮北鮮は要らない
ロシアは態度しだい
25不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:38:56.12ID:RVVieYZs0
チャンコロ終わったなwww
26不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:39:07.95ID:uFAfvAHa0
過激すぎて逆にどこも乗っからんわな
ネトウヨの考えるほど世界は単純じゃない
27不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:39:11.42ID:hxD0E9yC0
日本の話題:イソジン
28不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:39:15.29ID:dOeaXDcF0
若き畜篤馬鹿はどうする
29不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:39:21.03ID:jJKfJi8w0
😆ヒャッホー!
30不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:39:25.09ID:lYhn14mY0
>>17
グーグルの元はマイクロソフトだろ。
31不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:39:36.94ID:UHfqmnKz0
で、開戦はいつですか?
32不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:39:42.06ID:BXRm0g2b0
時間と言う概念は特別なものである。
空間が無限ならば時間は無限である。
一方方向に物質が進み続けるのならば時間は無限である。
繋がりがある経路ならば時間は有限である=時間停止。(円運動とか楕円運動とか)
つまり、物質は円運動などの塊である。
だから物質は時間が停止していると言える。(しかし、その経路の距離は無限である)(よって、停止しているともいえるし時間が動いてるともいえる)
じゃ、ブラックホールの事を考えよう。
ブラックホールは超重量で点である。
つまり、とても小さい。
そしてそれはこの宇宙に存在するものなのか。
答えは否である。
〜〜〜〜ここから仮定〜〜〜〜
ブラックホールは他の宇宙とつながっているのである。
つまり、領域と領域のドアみたいなものである。
ドアというより水門か。
そう。ブラックホールの質量はこの宇宙には無い。
他の宇宙の宇宙全部の質量が一点に現れている。
その通路はとても狭い小さい針の穴より小さいかもしれない。
そこに他の宇宙の全質量が現れているのである。
と言う事はどういう事か。
時間と言う概念に話を戻そう。
時間は無限である。
空間が無限ならば。
時間はブラックホールという物体でどういう役割をしているのか。
ブラックホールの中は時間停止していると言われている。
よって、こっちの宇宙からあっちの宇宙に質量が移動しない。
そしてこっちの宇宙とあっちの宇宙の質量がイコールならば穴が大きくなっても均衡するのである。
では、こっちの宇宙とあっちの宇宙の質量が不均衡なら?
宇宙がいっぱい存在したら?
水門を壊したらとりあえずこの宇宙は吸い込まれるか飛び出してきて宇宙が壊れるのである。
その水門の原理は時間停止である。
時間停止で質量の流出を止めている。
それさえ解決すれば宇宙を崩壊させることができる。
つまり、宇宙崩壊自爆装置(兵器)の完成と言う訳である。

教えました。僕の中華スマホを助けてください。(ポロポロ)
33不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:39:47.79ID:wBlNgvRj0
一年遅い感じだが
34不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:40:16.98ID:pizoU7+U0
>>30
ペイジもブリンもMSに所属した事ないだろ
35不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:40:20.34ID:+hRyVa4e0
チャイナ=穢れ
36不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:40:20.85ID:GSxcq8e10
支那ズブの売国企業はカルマじゃ
37不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:40:41.74ID:NU77XWMb0
海底ケーブルの侵害禁止って
具体的に何するの?

中国がインターネットから切断されて
外部との通信一切禁止とかそんな過激なのじゃないよね?
38不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:40:43.14ID:3C0YuRGE0
汚物か
39不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:40:46.79ID:4uXRPV9R0
タイムトゥカウントダウン?
40不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:40:47.52ID:39nxrOtZ0
前スレ>>997
お前のレスよりはずっとマシw
41不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:41:15.76ID:7DJL1zi90
よく戦争にならないな 核の抑止力ってすごい
42不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:41:25.49ID:KnkXZhwb0
「宗主国様を側面支援ニダ!」
なぜか文が対馬侵攻、海の藻屑と化す。
43不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:41:33.12ID:vNZkslFz0
安倍ちゃんの戦略は
要はトランプとも習近平とも仲良くする路線だから
極端な方向には行かないだろうけどな
44不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:41:38.98ID:ZyD6qRka0
二階、今井派は

今どんな気持ち?

ん?ん?

ねえどんな気持ち?
45不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:41:43.52ID:3C0YuRGE0
>>13
よくもここまで適当なこと書けるな
46不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:41:43.67ID:IXaB1lWR0
中国共産党は遅かれ早かれいつかこの世界から滅ぼさないといけない存在

こいつらの覇権主義、帝国主義、中華思想、人権蹂躙、
共産国と資本主義からいいとこ取り(責任は負わない)、
いずれ地球を滅ぼすことになる
47不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:41:44.47ID:RELS1dpC0
星八分
48不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:41:45.23ID:VT+hvBVu0
968 名前:不要不急の名無しさん [sage] :2020/08/07(金) 17:29:04.10 ID:rh+BUhPz0
>>952
>>逆に今の状況で負ける理由のほうが知りたいわ
>>知り合いのアメリカ人は全員トランプの熱烈な支持者だぞ

おまえの知り合いは知らんが、コロナ対策の失敗でめっちゃ不人気だよ
今やれば、落ちるって言われてるよ
49不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:00.24ID:7go/NiH50
情報分野で排除すれば、サプライチェーンから中国を外すのも進むな
当分は、中国が苦しむ様子を見て楽しめるw
50不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:11.50ID:ku+D8Tte0
>>5
コイツ必死過ぎて泣ける
馬鹿なりに一所懸命だな
51不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:18.38ID:39nxrOtZ0
中華製品排除したいならお前らネトウヨだけでやってれば?
中華製品買うのは俺みたいなしがない労働者でも出来る簡単な節約術
今更やめられるかい
52不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:21.11ID:xGPTPvj10
>>13
そんなの偏差値なら20とかの知恵遅れのオマエだけだわw
53不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:22.80ID:uiceXGNs0
トランプが再選されてそのトランプやアメリカに日本が付いて行って日本がハシゴ外されていく、
日本が世界一の負け組になっていくまでが規定路線。

それはトランプのほうが良いのだが、バイデンでも可。
54不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:23.33ID:7Bv3CeGE0
もはやアメリカの覇権なんか終わってるのに
中国も馬鹿じゃないからしっかり対応するよ
55不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:25.12ID:dseXEo0k0
>>43
今はどちらかはっきりしろっていう段階だから無理
56不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:32.86ID:8PP4rj0S0
中国は露骨にやり過ぎたからしょうがないな
57不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:42.18ID:xTUW6GQj0
CLEAN WORLD

じゃね?
58不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:45.37ID:Jh+kufR80
中国がインド帝国になるのかwww
59不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:50.98ID:zzRPZk7D0
トランプちゃん再選してほしいなぁ
60不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:52.30ID:6Phwkenl0
pcパーツ買っといた方がいい?
61不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:56.51ID:nusH+qzC0
>米国は世界中の政府にこのプログラムへの参加を求めているという。

いやいやお前らだけで勝手にやっとけ
62不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:42:58.93ID:M8DTdX8+0
こういうのはテレビで報道しなきゃダメだよー
63不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:04.31ID:5wQwIK+y0
トランプが落ちるとか言ってるアホwww
黒人がトランプ支持派は殺す勢いだから誰も言い出せない状況ってだけ
選挙やったら圧倒的トランプ勝利だよw
64不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:10.91ID:5ONkicb30
【総合的責任を負う】韓国・文大統領の側近ら5人が一斉に辞意表明 [8/7] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1596786843/
65不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:21.23ID:tpUi758+0
ネットなんて無くていいし
昔に戻ってのんびり猫の世話するわ
66不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:25.93ID:/AIJot8n0
じわじわ来とるな
67不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:27.33ID:F4RiUxGD0
ハゲやトヨタのアホボンちゃんはどうするのかな。
68不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:30.51ID:BKsxWObq0
日本を痛めつけて、日本からカネをせしめる一方で、
北朝鮮には原発をプレゼントしたり、中国を甘やかしてきた米国の民主党政権の
負の遺産をズシンと背負わされたのだから、同情する余地はあると思う。
ただ、トランプさんも甘いね。
●●系米国人は、米国に忠誠を誓うのかもしれないが、中華系が忠誠を誓うのは
共産党だ。そこをまだ認識できていないのは、甘すぎだね。
69不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:32.62ID:Eh4jTZgg0
>>6
マジでスルーかよ

テレビも新聞もやめてるからいいんだけど
まだやめてない人は何の為にやめてないのか
もう一度考えてみた方がいいよ
70不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:33.24ID:yV3dnYlE0
これでダウも復活かな?
途上国との関係で丁度ダウが騰っていいところ
71不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:34.34ID:vNZkslFz0
>>55
それをうやむやにするのが大政治家だろ
安倍ちゃんはそういう外交センスだけはあるから信用してる
72不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:43.39ID:YmbhU9rk0
トランプのラッシュに習隠蔽呆然
73不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:49.58ID:9IgYPdrr0
トランプはツンデレチョロオジだからなぁ
どこまで本気なんだか
74不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:43:57.72ID:pzMFk8iz0
いいんじゃない。冷戦新時代の開幕だ

米ソ冷戦時代を知っているものとして言うと、冷戦はいいぞ!
なんと言っても社会が安定する

中国や北朝鮮や韓国とは断交でいいし在日朝鮮人は全部国外追放して
縁を絶ち、日本もクリーンになろう
75不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:44:04.31ID:5IYpHgbb0
何でこんな習近平は急ぎまくって墓穴掘ったのかと不思議だったけど
見せかけの中国経済がもう中身は破綻しててどうにもこうにもならずに殺るしかないって状況だったのかね?
76不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:44:09.71ID:ITmAlKQy0
ぶっちゃけトランプより


ペンスとポンペオの方が頼りになる
77不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:44:11.42ID:FbG0FKyS0
.
.
威勢のいいこと言いながらハリウッドではチャイナのケツを舐めるアメ公w
78不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:44:14.92ID:PDLCm1QO0
これは二階がどう出るか(´・ω・`)
79不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:44:16.26ID:DOY8D96e0
CCleaner
80不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:44:21.93ID:GNnjFi3u0
>>51
戦争に協力しなければ労働者じゃなく無職になるから大丈夫だよw
81不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:44:22.53ID:dseXEo0k0
>>63
経済弱者ほど死にかけててトランプ叩きに走ってるので無理
バイデンとトランプどっちがマシかという考えはできなくて今のトランプへの不満をぶつけるだけなので
82不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:44:27.92ID:kL60MtHM0
もっとじわじわやればよかったのに
キンペーちゃんは功を焦ったのか、やることなすこと雑いのがダメだった
そりゃこうなるわな
83不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:44:34.74ID:eNau6eJL0
うおおおおおUSA!!USA!!
84不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:44:45.67ID:2Mtc/jY60
中国がだだ降りで
キンペーが失脚されたらどうするんだろう
中国共産党と言う体制が倒れるまでやるのかな
85不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:44:50.43ID:mg5ST8Px0
中国報道官 これはイジメだ

わろた
86不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:06.33ID:NX2EqSVr0
カーモンベイベー

アメリカ
87不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:08.10ID:PuVcDSvJ0
トランプが落ちようが落ちまいが米国はもう反中一色だよ
その流れは当然日本にも来て
中共シンパは社会からどんどん排除される
五毛さんらも早く撤収しといた方がいいぞ
88不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:26.41ID:QI7NpA4b0
トランプはコロナ対策の不手際で世界最大の死亡者数と景気ダウンを招いた
失態を中国への攻撃で国民の目をそらそうとしている。

誰が見ても姑息で不合理な話。中国へ深い同情を禁じ得ない。
しかし米国は世界の覇者の位置を自ら滑り落ちている。
89不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:27.01ID:trUgc5X50
>>26
インドとか既に既に突っ走ってるからなあ
戦狼外交だっけかキンペーの中華帝国が相当反感買ってるのは間違いない
民主主義の敵ってレッテルは結構キツイはずだけど
キンペーはもう頭下げたりできんからファーウェイ排除を打ち出してる国はひとまず乗っかるだろ
トランプ終了後はどーなるか分からんが
90不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:29.63ID:Td6VF8UZ0
中国から打ってくる薄気味悪いpingは止めれないの?
91不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:34.53ID:39nxrOtZ0
iPhoneみたいな高いスマホ買う為に稼ぐよりも今の手取りで中華スマホ買ったほうが手っ取り早い
別にGalaxyのミドルレンジでもいいけど
韓国のスマホも中華ほどではないがコスパ優秀だからね
お前らが中華買うなって言ったところでじゃあ韓国でwってなるだけだからww
92不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:35.71ID:1Y5okVlY0
トランプの後継者はこの人だ!ってイヴァンカさんあたり決定したらこの先数十年みたいなイメージできるけどトランプ退くまであと四、五年だから…みたいな雰囲気のままだとどうかなあ
93不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:36.94ID:pzMFk8iz0
そもそも共産主義中国の覇権を黙認容認してきたお前らがおかしい

自由主義者、資本主義者なら中国を脅威に感じるべきだ
94不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:36.96ID:/AIJot8n0
>>62
テレ朝の小松アナが
「中国の報道は難しい。すぐ抗議が入るから」
って言ってたらしいから報道しない自由を行使するだろう
95不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:41.38ID:dseXEo0k0
>>71
コウモリ野郎は相手にされなくなるだけだよ
豊臣に付くか徳川に付くかはっきりしろっていう状況で日和見決めるようなもん
96不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:43.74ID:wVqCevGM0
2回さん達が抵抗するやろな

>7月23日に米国のシンクタンク「戦略国際問題研究所」(CSIS)が報告書「日本における中国の影響力」の中で、
>二階俊博幹事長と今井氏のふたりを「媚中派」(またの名前を「二階・今井派」)と名指しで指摘した
97不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:51.08ID:ufm31x7R0
トランプw、古き良きのメリケン人だけど
ちと古いってか認知症出始めの老人のイメージだな
98不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:51.12ID:GABdQl7r0
>>53
すでに負け組なのに
もっと下に行けと?
99不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:51.16ID:xGPTPvj10
>>73
最初だけはデカく出るからな
すぐトーンダウンするのに
信用度低いんだよw
100不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:51.40ID:F4RiUxGD0
中国共産党は国際指定暴力団扱いになる。
101不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:45:54.30ID:LXD8ofOt0
>>10
いいじゃんまさに泥船って感じで
102不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:00.58ID:opgJaLYl0
>>87
経済側は別だがな
正直パフォーマンスにしか見えん
103不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:02.76ID:JcBu8Jyw0
バイデンが勝っちゃうとやれないだろうなあ
104不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:07.20ID:fvRwIR5d0
ここで中国が降参して
じゃあわかった
これから悪さするんじゃないぞ
でお開きって流れにはならないのかな
やっぱ中共を壊滅するまで続けるのかな
105不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:10.11ID:C7DBY7r50
 
アメリカにも中華にケツふるリベラルパヨク勢力がいるからな〜
インド政府のリスト待ちですわ(笑)
 
106不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:14.07ID:vxjVLrQG0
トランプ完全に支持!
107不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:14.15ID:yV3dnYlE0
>>63
www
トランプは黒人の敵なのにね
勘違いしてるのが黒人サイド
108不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:18.56ID:vPVJGhsjO
>>77
お、おう、、、
アメリカ=ハリウッドだな
109不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:19.73ID:KaZf9yN10
>>7
大昔のオカ板の未来人には2回目の北京五輪は無いって言われてたからなあまだ1回目すら決まってなかったのに
まあ丸ごと全部インドとは言わんが解体はされるんだろうな
110不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:27.80ID:q6EeQxqs0
韓国も絞めださないと意味ないって
情報撹乱のしつこさは本当に朝鮮の右に出るものなし
111不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:36.34ID:qTkDTn/B0
>>103
ロリコン大統領
112不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:44.28ID:6NlR62W+0
中国に仕事投げてコストダウンさせて、
その浮いた分を自分のポケットに入れて儲けてきた日本のメーカー顔真っ青
しかも、そのやり方続けてたら、日本国内の製造技術が消えたとさ笑
113不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:46:55.79ID:YmbhU9rk0
>>10
途上国「ああもう中国あきまへんな」
114不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:00.22ID:eNau6eJL0
トランプが中共にキレてるっていうより
アメリカが中国にキレてるから仕方ないね

むしろトランプは中共許さんって言ってるだけまだ優しい
115不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:13.80ID:lYhn14mY0
>>45
ん?いあ大マジで当時は中華OSみたいに思って使ってたぞ?
2010年当時のキャリアスマホなんてまだ5万10万当たり前の時代だったし
キャリアスマホに手が出せなくてしょうがなくヤフオクで安いの買って使うようになった訳だし

2010年当時にキャリアスマホに手を出せなかった奴は
妙なスマホがファーストだったという人は多いと思うぞ?


>>52
でおまえのファーストスマホなんだよ?
116不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:17.44ID:KiO7oIVN0
>>1
まず自民党をクリーンにするべきだな
117不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:18.33ID:ITmAlKQy0
>>85
ちょうりっけん報道官

アイツは許せん
118不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:19.99ID:39nxrOtZ0
>>80
戦争に協力、まーた75年前の過ちを繰り返したいのかお前は
非国民狩りでもするのか?中国顔負けのファシズムだなw
119不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:22.02ID:y9TouZpp0
中国と繋がらなくなったらチーターがガクンと減って平和にゲームできるな
120不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:24.43ID:E2eT7u0U0
>>57
2020年 トランプ大統領 Clean World演説
後年の世界史教科書に載ることを期待
121不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:28.33ID:dseXEo0k0
>>97
バイデンなんて完全にボケ老人だけどな
122不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:28.87ID:nHUkBmlf0
>>85
以前は
「アメリカの倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」
ぐらい威勢が良かったのに・・・
123不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:31.73ID:RKrDozTe0
想像してごらん 中国人のいない世界を
想像してごらん 大声でわめき立てるチャンコロがいない世界を
想像してごらん なにかといえば買い占め転売をして社会迷惑を掛けるチャンコロがいない世界を
想像してごらん 悪いことをしても絶対に認めようとしないチャンコロがいない世界を
想像してごらん 中国という国が存在しない世界を
想像してごらん 中国がコロナを撒き散らしていない平和な世界を
124不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:32.71ID:vNZkslFz0
>>95
おまえの教養のなさはよくわかったから、もう消えていいぞw
125不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:33.67ID:Ue0MM4tQ0
シナチョンを地球から駆除しろ
126不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:35.91ID:GC8J5DGn0
>>77
そんな君に
【自主規制】ハリウッド、中国市場目当てに映画を自主検閲 脚本変更やシーンカットも・・・ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1596698460/
127不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:40.02ID:FYgrDvam0
前スレ>>868 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/07(金) 17:22:44.85 ID:swucuFGX0
>>787
陸路なんて、途中の国がちょっと考え変えたらすぐに通行税とられたり、通行禁止になるぞw
シルクロードは、モンゴル帝国が安全とルールを担保してた
今の海路は、アメリカ海軍が安全とルールを担保してる

人民元がそんなにすごかったら、外貨との交換を規制する必用ないよねw ぷっ





人民元決済は年々増えてるのが現実。

それに中国の外貨準備は日本の3倍だぞ?

ドルに挑む「人民元」市場が主導するシェア拡大 人民元の虚像と実像 WEDGE Infinity(ウェッジ)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/15637

世界の外貨準備高(含む金保有) 国別ランキング・推移 ? Global Note
https://www.globalnote.jp/post-3702.html
128不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:41.66ID:/AIJot8n0
>>69
新聞やめたいがまだ取ってる
インク染みた紙が掃除やゴミの臭い取りに
大活躍してるんでつい
129不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:47.89ID:GABdQl7r0
>>76
それでいいと思うよ
130不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:47:50.90ID:FnsdQ/+n0
中国抜きでできるの?
できるならいいと思うが、なんか結局アメリカ企業の割高技術かえって話になりそう
131不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:48:00.40ID:1Y5okVlY0
この流れに嫌気して中国から脱出する数百万人の富裕層は間違いなく日本に来るから日本はどっちにしろ侵略される
132不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:48:03.31ID:nzZ4Om1F0
5つの分野って全部同じような分野じゃん
133不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:48:16.22ID:RaJoCcsV0
>>1
やったぜ
134不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:48:20.43ID:t8p0bdX80
>>104
その場合中国が受け入れられない不平等条約か中共解体とGHQによる統治を約束させられる
135不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:48:21.08ID:jgys3Iqy0
>>121
トランプはガイジだけどな
136不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:48:23.48ID:uiceXGNs0
賃金が長期間ダラダラと低下して来た日本の労働者や国民が大して生活苦や貧しくならなかったのは、
中国など海外から安価な輸入品が大量に国内に入って来たからだからね。

もし、中国の経済力や産業力が高くなって来なかったら、
今頃日本の経済や産業の停滞ももっと深刻になり、日本の一般国民の多くは今よりもっと貧困に喘いでいただろうな。

上級国民は、日本がそんなことになったとしても優雅な生活を過ごせるだろうが。
137不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:48:26.47ID:yV3dnYlE0
>>87
チョンのことか?
都合が悪いとチョンw いまは五毛か
おまえはどこの組織のものだ?
138不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:48:27.02ID:FjU5J0xR0
>>77
ハリウッドは反トランプリベラルばかりなんですが
139不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:48:41.80ID:Jh+kufR80
>>85
いつの間にか物腰柔らかい人に変わったよな。
140不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:48:42.75ID:d5iCx6e20
五毛はキンペーと同じように中国の願望必死にこのスレで訴えてるけど…

これ死刑宣告で普通に詰んでるよ
141不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:02.73ID:DO3BAhD80
テレビ局の職員とか中国共産党の工作員や協力者が多いから、
公安と米国議会の両方にメールしよう!
米国議会には日本語でおkだからね
142不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:05.37ID:NU77XWMb0
Clean Cable って大したことないじゃん
海底ケーブルの通信傍受禁止とかそういう類のものか。

中国を海底ケーブルから切断するのかと思ったよ
143不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:12.56ID:ITmAlKQy0
>>131
アメリカが許す訳ないやろ

日本は中共に付くかアメリカに付くか迫られとるんやで?
144不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:12.77ID:/AIJot8n0
>>91
別に韓国の買えばいいんじゃね?
145不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:14.12ID:fYUCbvNJ0
日本がこのウェーブに乗ってバイデンが勝ったらどうなっちまんだい?
146不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:17.79ID:C7DBY7r50
>>126
よくもまあ魂売れるもんだわクズどもが(笑)
147不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:17.97ID:F4RiUxGD0
米高官 中国共産党は世界の寄生虫



ナバロ
チャイナは知財の盗みによる経済成長モデルだ。
148不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:24.85ID:8PP4rj0S0
>>116
急いで国防に力入れようとしてるけど有事に間に合うといいね
149不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:25.99ID:RfQX/ITK0
ついにハルノートみたいな事態が起こるわけね
150不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:26.21ID:fsTh5xgd0
安倍もキンペーのケツ舐め出来なくなるね
151不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:31.76ID:t8p0bdX80
>>140
彼らに対する助言は一つよな
ヒンドゥー語勉強しとけw
152不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:44.93ID:wBlNgvRj0
選挙対策でやるような話じゃないよなあ。
四年前に始めてたら信用してやっても良かったけど今乗っかって
バイデンにでも勝たれたらみんなハシゴ外されるワケじゃンw。
乗れるワケがねえだろwww。
153不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:46.74ID:1Y5okVlY0
やっぱりインターネットなんて良くないことばかりぢゃん(´;ω;`)
154不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:48.26ID:9XksPMAU0
レームダックのトランプじゃ無くてもっと強い大統領がやらないと、「中国に難癖つけた馬鹿はすぐ落選して撤回しました」ってストーリーになるだけ
155不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:48.99ID:GNnjFi3u0
>>118
過ちはアメリカと戦争したことだろw
156不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:53.75ID:9Mudj4Gg0
>>91
いくら中国を叩いても日本メーカーから買う訳ないのにな
反中の馬鹿はそこが分かってない
157不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:49:58.44ID:39nxrOtZ0
>>130
通信技術に関してはエリクソンとノキアだけど通信費高騰するだろうね
それに中華スマホ選べないからスマホ代も高くなる
別に中国嫌いなのはいいがいちいち他人巻き込まないで欲しいわ
お前らだけで勝手にやってろって感じ
158不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:50:00.38ID:/xwbW+4q0
>>10
だから途上国のままなんだろ。
実質中国の植民地となってるから、最近は中国依存から抜け出す国がちらほら出てきてるじゃん。
159不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:50:22.60ID:urLTSEMd0
ハルノートだ
もう諦めろ中国
160不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:50:30.61ID:44N+wVC90
>>26
中国も過激過ぎて付いていけないけどね
161不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:50:31.07ID:FnsdQ/+n0
>>145
バイデンも反中だけどもう少し賢く国際協力路線を取るだろうから、どうなるかはわからん
162不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:50:31.09ID:xTUW6GQj0
>>104
それには中国の共産主義破棄が条件になる。
つまり通常の選挙がなされる普通の国だ。

共産党が飲める訳がない。
163不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:50:35.67ID:39nxrOtZ0
>>155
で、その戦争に反対した奴等を集団リンチしたのはお前みたいなファシストだよねw
164不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:50:41.41ID:X2NXOIVr0
>>1
富めば民主化するだろうという期待が香港の件で吹っ飛んだのだから仕方ない。
このままいけば脅威となるのは確定してるし、
日本も認識を20度くらい変えて対峙しないと
165不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:50:43.83ID:dseXEo0k0
>>135
もちろんそれは否定しない
どっちがマシかと言われたら消去法でトランプだけどな
民主党も副大臣が本命だろ
166不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:01.45ID:FrjYKsav0
インターネットの回線切ってしまえば良いのに。
グレートファイアーウォール撤去を再接続の条件にして。
167不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:02.04ID:fVxB3bXR0
>>37
おそらくファイヤーオールを作るんだろう
メキシコとの間に有る壁みたいなもん
大幅な通信制限でサイバーテロ抑止とかだろう
168不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:06.88ID:mJExc5uA0
昭恵夫人と二人はノリノリです♪
169不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:09.45ID:9oeGm8RQ0
そもそも中国がアメリカ企業を締め出してるのが先なんだけど
なぜか日本のマスコミはトランプの暴走みたいに報道する
170不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:24.61ID:atEPlRdj0
ここまで中国の金盾なしっろ

なるほどなるほど
171不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:32.41ID:GGhvYc7e0
>>69
ねこのゲロ掃除にも使えるからな新聞
意外と使い道はあるぞw
172不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:36.66ID:F4RiUxGD0
貧乏ヤクザを支援したら真人間にならず、大ヤクザに成長したでござる。
173不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:37.86ID:y+hIXF5h0
アメリカは華夷秩序からは離れます
お好きな方はどうぞ
174不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:41.10ID:39nxrOtZ0
>>156
そうそう
GalaxyやLGがあるのにXperiaやiPhoneなんか買うわけないだろっていう
175不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:43.55ID:AmY/2a3P0
異議なし
176不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:51:58.44ID:ILHQAXcM0
>>69
新聞は折り込みの広告が見たいので取ってる。
中部地方なので、新聞は極左の中日新聞一択。
中の記事は全くあてにならない。
177不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:01.44ID:qvj632+j0
日本はまず売国奴の二階をCIAが何とかするのが先だろ
178不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:02.75ID:D4rUyNdx0
これまで中華がやってきた事だし文句は言えないよね
179不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:06.06ID:lVtYBVbP0
>>2
ワロタw
180不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:11.63ID:ytHSJfD20
五毛どうすんの?wwww



2階もw
181不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:12.98ID:+WVa/dr30
面倒だから誰も指摘しなかったけど米も他国の情報を収集するの止めた方が良いと思うな
個人の情報をどの様な手段であれ海外に持ち出したら有罪にするべき
182不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:19.14ID:wTIVmmVj0
安倍ちゃんどうすんのー
二階が発狂するから無理なのかねー
183不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:20.85ID:HmxdvtU30
これ、安倍どーすんの?

サミットあるんだっけ?

いろいろ中国に対して、イエスかノーか迫られるだろな
184不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:25.06ID:ACapCWMl0
HUAWEIに関わらず中華スマホはGoogleサービス使えなくなるってことかな?
185不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:45.03ID:zLJeopxX0
環境問題の観点からしても中国は本当に害悪
何故かグレタとセクシーは全く触れないがww
186不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:52.14ID:PEDmtzTK0
モトローラもダメ?中華傘下だし
187不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:54.61ID:Dg/OMG8q0
第二共産党とか第三、第四、共産党とか出来て代議士が選挙で選ばれてたりしたら
変化が起きますかね。
188不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:52:56.39ID:fVxB3bXR0
何か、ファシズムに対抗した時みたいだよな

今度は勝ち馬に乗ろうぜ
189不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:01.17ID:27CeCNWy0
>>169
だねぇ

中国ではGoogle やTwitter使えないのもしらんのか?
という無知だらけ。
190不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:05.79ID:ZRhHjHDN0
ん?戦争ぶっかけようとしてる?
191不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:09.19ID:Jb5771sx0
トランプは口だけの印象あったけどこれはすごいや
192不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:11.58ID:39nxrOtZ0
>>144
ここの奴等って韓国もセットで叩いてる奴等ばかりだから
Galaxyってアメリカですら認めててユーザーもiPhoneに次いで多いのにw
193不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:12.19ID:7OIhtskb0
万里の長城を高さ100メートルくらいで再構築して知られざる世界になれ!世界はチャイナ・フリー
194不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:19.47ID:FjU5J0xR0
>>51
中国より人件費安い国の製品買えばいいだけだぞ
労働者のくせに外国製品買って仲間の労働者の首絞めるようなやつが労働者ぶるなよ
195不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:37.99ID:HmxdvtU30
>>181
情報あつめるのは、本人の許可が必要だろう
そうすべき
196不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:40.21ID:kSYh0DqM0
冷戦なんだからどっちかにつかなきゃならんだろう
197不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:40.91ID:+5fHXmuq0
これ日本も要請されてるよね
中国かアメリカかって言われたらアメリカを取るしかないよ
198不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:45.28ID:WJri19Wj0
シナチョン顔真っ赤wwwwwwwwwwww
199不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:51.17ID:1Y5okVlY0
>>143
いやだから中国がハブられて仕事上手くいかなくなったら中国の富裕層はシンガポールとか日本に移ってくる奴おるやろ。日本なんて外国人もすぐ土地買えるんだし。そんな日本の土地法にアメリカが今まで口出した事なんて無いぞ。中国人は余裕で日本の土地買いまくるはずや
200不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:53.67ID:AMZp9jG90
共産党体制が崩壊するまで反中政策を続けるかもしれんな
201不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:53.91ID:SFJAnvwM0
安倍ちゃんが尻尾を振って参加しますよw
202不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:53:56.32ID:9Mudj4Gg0
>>157
反中してるとスマホ代が値上がりする
という具体的なイメージが湧いてないんだろうね
反中おじさんたちは馬鹿だから
203不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:01.23ID:+k5AS67H0
>>1

ソフトバンクの糞ハゲ、これからどうするのかね?
あいつ、日本政府にすげえケンカ腰だったからな。
あいつ朝鮮人だし。

あいつ日米欧の資本主義の対中政策に逆らうのかね?
204不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:09.48ID:fPTgD5nG0
>>37
ありうる アメリカなら
締め出して そうゆう話だよ
205不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:10.77ID:93VDuuQF0
中国も鎖国して独自進化したらおもろそうやな
そのうち独自のネットで戦争や
206不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:13.12ID:HjpIblWN0
>>1
もう金盾内とそれ以外に分けるしかない
中国のサブネットのルーティング削除すれば分断できるでしょ
207不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:15.68ID:qvj632+j0
アメリカは和歌山に誤射でICBM打ち込んでもいいぞ
208不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:17.28ID:/AIJot8n0
>>156
中華料理も中国文化も中国人も好きやで
でも民主化しない限り価値を共有すんの無理
中共と手を組むのは無理だって
そんないいもんならわざわざ香港も抵抗せんやろ
209不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:24.75ID:HmxdvtU30
>>195
つまり許可なく勝手に集めたらだめ
210不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:30.36ID:GGhvYc7e0
五毛右往左往でイッツマイライフw
211不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:34.35ID:sw/mIAJa0
中共に情報渡したいヤツだけがTikTokやるべき。全国民この動画みろマジ。

212不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:35.25ID:JMxKb2Ek0
やっと実りが出てきたのに中国は致命の一撃食らったな
213不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:35.49ID:5PL3OdBU0
でも、ドイツの電話盗聴してたやん
214不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:48.04ID:zDAz45Ih0
>>152
これは国策であってトランプがそのカードを早々に切っているだけだ
対中国においては米国内世論と議会は強行を支持している
企業が困惑している以外は止める勢力はない
中国もそれは理解している。だから性急な空母建造と各国へ軍事圧力を強化している。
関係改善はあまり期待していない
215不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:48.48ID:GNnjFi3u0
>>202
実はまだガラケーなのですw
216不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:54:56.17ID:dcJXNNKU0
アクナイもアズレンも終わりか
217不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:05.55ID:4aLlebGy0
どこの国も末期的だな
218不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:05.63ID:mJExc5uA0
二階を切るしかないな
219不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:06.61ID:ZzySSCMn0
>>152
ファーウェイ排除は2011年にオバマ民主党政権が始めた事だから普通に引き継がれると思うよ

香港弾圧やチベットウイグル少数民族迫害など人権問題からの中国非難は、共和党より民主党の方が熱心だし

これらの企業は検閲や人権弾圧にも加担してると非難されてるから
220不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:14.22ID:kSYh0DqM0
>>203
これは資本主義じゃなくて統制経済の一種だよ
221不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:16.98ID:gAS26p6k0
>>169
これ
検閲すさまじいし
中国さんはもう鎖国すればいいと思うよ
共産主義なんだし可能だろう
貿易してる国は日本含め困るかもしれんが
そこでやっと初めてチャイナリスクを実感するだろ
222不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:19.53ID:sJTUa1Fw0
>>145
こっちも手のひら返せばいいだけ。
223不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:20.59ID:dseXEo0k0
>>196
今の時代ブロック経済なんておきないとか言ってるやつもいるけど
金融とITで完全に真っ二つになるよな
中国もSWIFTから出るようなこと言い始めてるし
224不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:21.33ID:/AIJot8n0
>>192
結論でてるやん。それでいいよ
225不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:31.09ID:27CeCNWy0
>>191
バイデンが中国にはさらに強硬だからね。

どちらが中国により強硬な政策出せるかが
大統領選挙での争点になってる。
226不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:32.50ID:eY6qOLLZ0
>>10
それが途上国の不運というか馬鹿なんだろうな
中国と連携しても中国人が多量にやってきて、自国民の中間や底辺層が豊かになれないままという
227不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:32.86ID:HmxdvtU30
>>91
安さを求める人は結構いるやろな
228不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:33.67ID:9Mudj4Gg0
>>161
バイデンは国際協調路線だと表明してるね
5ちゃんでは反中だとデマ流してるけど
229不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:34.80ID:+TYcMboE0
もう選挙で負けそうだからやりたい放題だなトランプ
ただのいちゃもんつけてる貿易戦争なだけだろ
230不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:35.38ID:t8p0bdX80
>>187
いきなり選挙は無理
10年位は兵権取られてGHQ統治よ
憲法もだいぶ押し付けられると思うよ
細菌類やウイルス、化学技術、核関連も国際機関の承認なくしては出来ない体制になる
231不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:38.58ID:2kRbUfqW0
ヽ(;`Д´)ノ ウヮァアアアーーーー!!! アメリカこそ世界から締め出せ!
お前ら過去最大の怒りを爆発させろ!
今回の生物兵器遺伝子操作コロナウイルスの真の目的は全日本人に強制ワクチン注射で日本人破壊することだぞ!!!
日本最大の危機だぞ!!ワクチンホロコーストで日本人大虐殺来るぞ!

スペイン風邪も第一波は死者少ない。第一波ではワクチンが無いからだ!!!!
第二波ではアホが欧州国民数億人に12種ワクチン数億発注射乱用して数千万人死亡。


(・`д´・)我々の敵は自民党公明党とアメリカ製薬会社だぞ!
味方は本邦製薬会社
自民党公明党は風邪飲み薬アビガンとフミンの認可承認を断固阻止して日本国内製薬会社と敵対してるぞ
アビガンフミンを認可承認したら危険ワクチンとレムデジビル50万円で日本人皆殺し金まき上げできなくなるからな
ネット言論統制開示簡素化でワクチン批判を誹謗中傷扱いで弾圧 5chキャップもグル まるでWikipedia編集人以上だな
何が何でもGOTOで日本全国にコロナウイルス拡散せんとワクチン強制できんからな 奴も必死だな

・5chキャップはWikipediaの編集人以上 IP閲覧で書き込み禁止に

これから「地獄のような公明党政権」になるぞ
ワクチン強制でな
やっぱカルト宗教政権ヤベーな
ワクチン批判を弾圧するためのネット言論統制も
5chキャップも余所規制で総務省とグル

お前ら

コロナワクチンがやばいぞ

「売国 ワクチン」でyoutube検索してみろ。youtuberの一月万冊しかヒットしないが

日本政府はワクチンの副作用にかかる賠償費用を全て肩代わりするそうだぞ。
これは原発賠償と同じ仕組みであり数十兆円レベルの損害が生じる可能性あるということだぞ
わざわざ日本のワクチン製薬会社でなくアメリカの製薬会社から毎年6000億円で毎年ワクチンを買うことにした日本政府
しかも副作用は日本政府が全額補償だから安心して日本人絶滅ワクチンをノーリスクで売れるぞ

(・`д´・)コロナワクチン副作用の賠償費用は全額アメリカ政府が補償しろよ!ふざけんなアメリカ!

(・`д´・)真の敵はアメリカだ!リメンバー広島長崎!ワクチンホロコースト来るぞ!
奴ら味方のふりしたり欺瞞作戦で狡猾で陰湿
232不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:39.06ID:zjKFDEwX0
China lean
233不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:39.43ID:fs6tLLBg0
米国の産業をすべて食いつくしかけた80年代の日本もここまでやられんかったな
まぁプラザ合意とか自動車産業守るために情報通信分野差し出していろいろ折れたり
ロンヤスとかいってレーガンのケツの穴なめまくった首相がいたおかげもあるが
しかし戦狼外交とか映画の世界の話をまじもんのポリティカルにもってくるって
キンペー以下の中共幹部は場外ホームラン級の馬鹿ばっかりか?
234不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:49.51ID:ku+D8Tte0
>>151
チベット語も勉強しといたほうがよさそうだな
命令はチベット語で来るはずだから
235不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:51.75ID:ytHSJfD20
>>216
まぁ日本法人作ってやりそうな気がするその辺に
236不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:52.74ID:igQthmaG0
テンセント規制されたら
かなり影響デカそうなんだよなあ
まあ任天堂とかセガみたいに
人気ある訳じゃなさそうだけど
237不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:53.99ID:f7NWxEcY0
五毛ホイホイw
238不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:55:56.88ID:F4RiUxGD0
元々中国共産党はイデオロギ−を持った盗賊団。
239不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:56:06.94ID:mJExc5uA0
バイデン・キッシンジャー・江沢民・オバマ・ロックフェラー路線
240不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:56:08.88ID:fVxB3bXR0
>>13
情弱過ぎるだろw
241不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:56:10.26ID:xTUW6GQj0
>>202
そんな些末な事どうでもいいわ。
高くなる?
どうせもう頻繁に買う必要無いし。性能頭打ちだし。
そう遠くない未来にスマホの形態も変化するだろうし。
242不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:56:10.26ID:qXoImFAk0
どうせポーズだろ
何も変わんねーよ
243不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:56:25.59ID:kADe14h50
>>190
ぶっかけるのかよw
244不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:56:25.81ID:E2eT7u0U0
>>215
ある意味無敵w
245不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:56:29.62ID:Lqwfh5E40
トランプが選挙敗北して白紙になったら追従した国どうなるんだろう
246不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:56:42.55ID:a5OS5fXT0
>>1
中国人の資産凍結な
アクしろよ

スッとろいことやってんじゃねえ
247不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:56:52.77ID:eNau6eJL0
ぶっちゃけアメリカがこれだけやっても
中国の知財泥棒スパイ行為、米中合意事項無視、コロナ拡散、ウイグルチベット香港台湾弾圧、南シナ海他侵略行為諸々の
ウルトラ悪行と全く釣り合ってないのが笑える
248不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:00.04ID:ikdvPzdO0
中国も検閲だらけで、まともに情報を得られない中国人民可哀想ね〜
249不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:04.75ID:p2E1tMYJ0
>>37
>中国がインターネットから切断されて

そういう事です
衛星通信を使うしかないかな
250不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:08.21ID:kSYh0DqM0
>>223
ゆるやかに多極化すると思うよ
アメリカは日本が離れることも許さないが日本が米と一体化することも許さないだろう
251不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:08.38ID:mJExc5uA0
安倍さんは外交上手
天皇は外交下手
252不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:09.67ID:lTgjiaqm0
市場は大きいけど、悪い政府が仕切っているから、選択は長期的に損
253不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:11.95ID:c348aOCO0
──ピカチュウは中国の未来を暗示していた──

黄色い体は黄色人種を表し、ほっぺの赤は共産党を表していた。つまりピカチュウのデザインは中国を意味しているのだ


ピカチュウのネーミングはピカ(原爆)とチュウ(中国)を合わせたもので、中国に核兵器が落とされる未来を暗示している


ピカチュウの進化であるライチュウは核兵器を落とされた中国のその後の姿である
ライチュウは体がオレンジ色であるからピカチュウの黄色を濃くしたものである

これは敗戦後の中国にアメリカ黒人がユートピアを求めて移民し、現地中国人と混血した結果を意味している

ライチュウのネーミングはライ(ベトナム語で混血)とチュウ(中国)を合わせたものである

中国は近い将来、中国人と黒人の混血国家として生まれ変わるわけである

因みに、ピカチュウは「かみなりのいし」がないと進化できない。これは中国が他者の介入が無ければ自力で変革できないことを意味している
他者とは無論、アメリカのことである
254不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:12.53ID:9ZayD/GB0
いいぞ
中華犯罪者のしつこいフィッシングメールいちいち消すのうざすぎる
255不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:13.02ID:1Y5okVlY0
イバンカがキーマンだな
256不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:19.10ID:sJTUa1Fw0
>>202
おまえの人生はスマホかwww
257不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:23.51ID:eY6qOLLZ0
>>233
日本はアメリカのメディアや軍事や医療含めた研究部門までは侵食できなかったからな、多量の移民もいなかったし
あの頃より今のほうがアメリカの危機でしょ
258不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:23.52ID:eiz7O89B0
芸能人の結婚だの味の素の冷凍餃子のツイートだの
クソみたいな事ばかり報じてこれは全く触れないのな
259不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:23.84ID:uZjv6VaX0
アメリカが一人で制裁して終了
260不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:28.32ID:GC8J5DGn0
キンペーを国賓待遇で呼ぶの?
261不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:30.24ID:a5OS5fXT0
>>247
だよね

ぜんぜん足りん
262不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:33.78ID:fvRwIR5d0
>>218
切るどころか暗サツで!
誰も悲しまんし
あのジジイはこの世から消えて欲しいね
存在が不快
263不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:35.76ID:Jh+kufR80
>>182
GOTOも断れなかったからなww
264不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:42.73ID:uiceXGNs0
トランプが再選されたほうが良いよ。

トランプが再選されると、『戦後のアメリカ単独覇権の体制がなお一層早く終わっていく』のでね。

早く終わって貰ったほうが日本のためだから。

日本の政府、上級国民や一般国民は、
『対米ケツ舐め・アメリカに心中するつもり(アメリカ心中主義)』なので、
没落していくアメリカに最後の最後まで付いて行こうとするので、
『戦後のアメリカ単独覇権の体制は終わっていくので』、
日本が世界で一番の負け組になることは確定しているから。
265不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:44.33ID:t8p0bdX80
>>234
毛沢東の肖像画の裏にダライラマの肖像画を隠して置いて、いざと言う時裏返す位の用意はいるな
266不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:47.09ID:Zxe98niI0
バイデンは、息子のビジネスで親中共存だから
選挙でどうなるか不明だよ
267不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:51.04ID:Bo7nYxd20
これ無茶苦茶やな
268不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:57:53.87ID:9qlP9rFy0
まどろっこしい奴らだなあ〜
トランもキンペもさっさと殺し合いという名の戦争して地球を壊滅させろボケナス
269不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:01.29ID:fYODlCDD0
思ったよりしょぼいな。
270不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:02.77ID:F2HQIS/40
ちょっとやり過ぎだとも思えるが、米は本気で中国潰しにきてるってことだね

そして次のもっと厳しい手も控えているよ

中国人民元の、外貨・決済からの切り離し排除ね
これについては、米にはその決定権があって、中国側にはない
271不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:12.56ID:a5OS5fXT0
中国、朝鮮は更地化しないとダメ
272不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:20.78ID:3576RQKP0
グッバイ五毛
273不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:21.06ID:2Mtc/jY60
>>203
ハゲと馬はトランプ当選したらすぐ拝謁しに行ってたよな
ところがどっこい安倍がいち早く面会して電光石火でトランプと会見しちゃった
本当に中国とDSの威光を傘に好き勝手やってきたからなハゲは
今じゃ自社株買いで株価吊り上げてるけどAIR起業家集団とか千人計画とか全部潰されるだろうな
274不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:24.54ID:7+ktkuMK0
トランプ大丈夫なん?
まぁ、ここまでやったらトランプは中国とは綺麗に切れてるとは断言できそうだが
275不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:25.90ID:3Vm3TqNI0
ファーウェイに続いてtiktokも締め出すとか言い出してもうIT分野で中国締め出すのは規定路線だと思ってたが随分動き早いな
中国に対応する猶予与えずに一気に畳みかける感じか
276不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:29.88ID:BXRm0g2b0
ちなみに宇宙はたくさんあると僕は思う。
地球を確率的に作る為に作るには宇宙がたくさんある必要があるからである。
宇宙の創造主がいるなら、おそらくその問題はどうにもならなかったのだろう。
というか、面倒くさかったんじゃなかったんじゃないかなぁと思う。
とりあえずこの世界は2周目である。
いや、3周目か4周目か100周目か100000周目か10000000000000000000周目かは知らないが1周目ではない事は確認済みである。
とりあえずそういうことだから僕の中華スマホを何とかしてください。
277不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:30.82ID:Dg/OMG8q0
>>214
何で空母?
国が傾くだけなのによう解らん。
278不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:34.04ID:eY6qOLLZ0
>>258
NHKは中華、TBS、フジ、テレ朝は朝鮮や韓国に侵食されてるからな
279不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:34.35ID:BKsxWObq0
自分たちは独裁国家で防護を固めて、他の国からは知的財産をカネで買ったり
盗んだり。義務を負う時は発展途上国ヅラしているくせに。
中国の自分勝手な振舞いを長年許してきたくせに、今さらあわてて、無茶なこと
やってるのは、どうなんだろうね、アメリカは。
アメリカの民主党政権が無策で放任して、中国のやりたい放題を許容してきた
ツケを一気に解消しないといけないトランプさんも大変だろうなとは思うけど。
そのうち、米国内の中華系米国民にも迫害が及ぶかもね。
280不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:37.06ID:BOgXySC10
シナチス工作員お疲れ
281不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:58:50.17ID:MUjobAft0
>>192
友人がキャリア乗り換えで行ったらギャラクシー要らないのにくれたらしい
ヒュンダイも一台買ったらもう一台おまけとかやってたし
単純にバラまいてるだけやん

まぁバラまいてもいいから利用者増やしたいっていうのは
つまり利用者の情報抜いてそれを換金してるんだと思ってるけどね
282不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:59:04.94ID:mJExc5uA0
トランプ大統領は選挙で勝てるのか。
283不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:59:18.19ID:qYCMamdG0
日本人なら習近平より左とん平だろ
284不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:59:20.20ID:i4J1+AE80
>>264
ヘタクソ
285不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:59:38.40ID:eGjnjgmy0
>>50
中共からしたら正に「中共包囲網」だからなぁ。
日本が追随しない様に工作員が必死になるのも道理。
286不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:59:39.60ID:2Mtc/jY60
さっきから訳わからん話してる>>202やID:39nxrOtZ0とか何なん?
お前らスマホとかどーーーーでもいいミクロの話して何がしたいんだよw
287不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:59:50.81ID:ib5zvGx80
本多響 クズ 本多響 人間のクズ 本多響 カス 本多響 少年殺害 本多響 幼女殺害 本多響 連続誘拐殺人 本多響 女児殺害
288不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 17:59:56.05ID:3uO7U9o10
>>233
賢いなら失脚してる
289不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:01.10ID:EeCz+g3a0
これ日本と英豪はアメリカに付いてくがEUは追随しないだろ
アメリカのほうが追い込まれそう
290不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:03.23ID:Aw3Xr/Io0
世界的踏み絵スタート
291不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:09.95ID:RLboAdEh0
>>80
無職になると何で大丈夫なの?
もっとキツくならない?
292不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:10.35ID:aoYJikWe0
>>202
たかがスマホ代の為に
また、ウイルス撒かれるのは勘弁だわ
世界の人たちが消滅望む国はいらない
293不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:24.55ID:8UeqCDYA0
中国国内では中国の政治的理由により米国や諸外国のIT企業のサービスを規制してるんだから
アメリカが中国に対して同じことをしても中国がどうこう言えた立場じゃ無い
今まで中国は規制してるのに中国が他の国でビジネス出来てる事自体がおかしなことなんだよ
294不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:26.80ID:CAzUz1Vs0
てか普通にandroidのネットワーク権限やfirewallいじれるようにしてくれ
295不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:32.13ID:HmxdvtU30
>>245
トランプのことは信用していない

これまでのトランプ政権をみると、
人権にかんしても、あまり関心があるようには思えないからな

選挙や貿易や軍事などにかんして、中国に強くでているが、
それなら中国だけではなく、
アメリカも世界にたいして、問題があるからな
296不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:34.72ID:1Y5okVlY0
さすがにチャイナウィルスでここまで苦しめられるとアメリカの世論もトランプ支持に傾くだろうね…
297不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:44.12ID:igQthmaG0
フォートナイトとLoLが規制されて
アメリカ人激怒とか見てみたいような
298不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:52.19ID:vAPys38b0
さすがに、これでトランプ支持してる日本人はアホやろ
これappleがもし海外企業だったら、今のHuaweiみたいになってるだけ
この本質に気づいてないアホは肉屋を支持する豚のごとくアメリカに尻尾ふっていればいいよ
299不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:52.43ID:uOC+0nMe0
>>1
きんぺー国民いない方が世界は幸せ(´・ω・`)
300不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:53.15ID:lYhn14mY0
>>240
批判するのは構わないけど
とりあえずおまえのファーストスマホがなんだったのか?
言ってみろやw

2010年当時から激安の白ロムスマホが扱えたことは今となっては
情強と評価されてもいいと思えるけどなw 白ロムすらみんな知らなかった時代な訳だしw
301不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:53.17ID:BXRm0g2b0
これじゃダメなのか・・・。
じゃ、こんどは生物学とウイルスの話をしよう。
それでもダメなら次は有意識と無意識の話をする。
302不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:53.51ID:9Mudj4Gg0
>>241
スマホだけでなくネットも数倍に値上げだよ
アメリカについていくなら最低でも年収1千万は無いとまともに暮らせない世の中になる
303不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:00:59.57ID:ORxIMmiM0
>>283
ひだり卜全は?
塚原卜全じゃねーぞ
304不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:03.73ID:1Y5okVlY0
ポケベルの時代に戻りたい…🥺
305不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:04.59ID:6UDXZGnX0
<丶`∀´>「ウリが中米のバランサーになるニダ!」
306不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:07.67ID:8C4OVb0F0
中国共産党がここまで傍若無人にやらかしてりゃ当然っちゃ当然だよな。
307不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:07.70ID:vAPys38b0
>>298
ほんとこれ
308不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:07.82ID:Oe33e7CS0
>>279
いつもそうだろ
軍事支援とかしてホイホイおだてておいて
都合が悪くなると戦争しかけて潰す
アメリカっていつもこうやって世界を混乱させて銭儲けしてる
309不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:09.51ID:+L4zCuLJ0
コロナで中国に大敗を喫してるアメリカが敵うわけがない
310不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:17.86ID:fvRwIR5d0
中国人は今回の戦争で負けたら3等国民に逆戻りなんかな
もう偉そうには出来ないからね
敗戦国民になるんだからさ
敗戦国で生きてきた日本人の爪の垢でも煎じて飲めよな
311不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:23.25ID:mJExc5uA0
昭恵夫人
と手越祐也
312不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:25.37ID:HmxdvtU30
>>296
それはないわ
313不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:26.69ID:7SbSS/b70
ユダヤと漢民族のガチバトル
314不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:40.18ID:g53XWg2q0
中国を不景気にしてから北京の春か民主化へ移行だな
315不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:40.28ID:8j0mpfh90
日本が真似っこうまかったように中国もうまいよな。マルチバイト圏の中国製のが日本には都合が良さそうだが、さてさて。
喧嘩しないでーって感じ。
316不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:53.95ID:7+ktkuMK0
金盾先に作ったの中国だし、
中国で商売するときの条件が厳しい、
中国に一方的に有利なのも未だ変わらずだ。

中国はフェアではない。
潰すべきだってのは遅かれ早かれの話。
317不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:54.35ID:BXRm0g2b0
いや、やめよう・・・。
多分アイフォン買えってことだ・・・。
アイフォン使うの嫌だ・・・。
318不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:56.56ID:a5OS5fXT0
>>278
犬HKは半島のキチガイ国や電通にも侵されるだろw
最悪の国営放送局だ
解体しかないレベル
319不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:01:58.93ID:Hb8RfXbe0
「アルアルアル・・・」って鳴き声がうるさいスレ
320不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:00.53ID:E2eT7u0U0
五毛がとうとう「スマホ代高くなるぞ?」「アメリカからハシゴ外されるぞ?」しか言えなくなってきて草
321あみ
2020/08/07(金) 18:02:06.75ID:J3lp0jyK0
それはそれでアメリカに個人情報をかすめ取られる気がするのよね
だから
一つの国、1人の元首が提言主導するんじゃなくて
G7とかの枠組みでやればいいのよ。

もちろんシナ抜きで。
322不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:10.51ID:ZzySSCMn0
>>228
アジアや欧州など国際協調で中国に対抗していこうという意味みたいだよ

バイデン氏 対中包囲「同盟国と連携」


米民主党のバイデン前副大統領にとって、外交政策の最大の課題は中国にどう向き合うかだ。
支持者を意識し、9日は「中国の不公正な貿易慣行と戦う」などと訴えた。
ただその対応策は、アジアや欧州の同盟国との協調体制の立て直しが柱で、同盟軽視のトランプ大統領と一線を画す。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61378680Q0A710C2EA3000
323不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:14.89ID:I7RkdruL0
次期大戦の勢力分けかよ
324721
2020/08/07(金) 18:02:17.68ID:p6GCnqym0
>>171
押し紙
ネットで格安で売ってるよ
新聞契約の半分ほどで

押し付けられた販売店が、少しでも負担軽減で販売しているんだよ
325不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:18.49ID:GRjmXNwE0
>>298
>>307
326不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:19.59ID:Eh4jTZgg0
>>274
日本がアメリカに追従しないとも思えないからな
どうにもなんないな、中国は
327不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:23.77ID:CJifHA6x0
中国から日本に仕事が返ってきて、日本経済復活だな!!!

六四天安門64
328不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:24.52ID:R/7KO83c0
>>317
そんな貴方にアイホンお勧め
329不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:29.63ID:3Vm3TqNI0
トランプの選挙対策の面もあるだろうがアメリカを取るか中国を取るかという選択をアメリカ国民に迫らせるという事だな
反トランプは親中と看做される事になる
330不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:30.74ID:3ZJtuT2X0
そもそも今までがおかしかったんやで?

中国「グーグル、ツイッター、フェイスブック禁止。国内販売ソフトは全部ソース開示」

こんなん無茶苦茶やで?
331不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:30.88ID:ikdvPzdO0
共産党が政権握ってるのがそもそもおかしな話であって
332不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:48.26ID:1Y5okVlY0
>>312
は?なんで?根拠は?ソースは?!!
333不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:51.80ID:vAPys38b0
>>298
ほんとこれなんだよなあ
334不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:56.65ID:eGjnjgmy0
>>124
この期に及んでアメリカと中共の間に立つメリットなぞ皆無やぞ。
既に中国は世界の工場ではなく、代替市場はTPPが芽吹いている。
335不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:57.44ID:mJExc5uA0
バイデンが当選したら
おまえらの命もないだろう
336不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:58.59ID:HmxdvtU30
>>307
同感

アメリカからも私利私欲をかんじる
337不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:02:59.57ID:ljJN8Umr0
シムフリーはasusしか選択肢がない
338不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:00.40ID:3gTw32qR0
ッで!もみうゅたみあ
【速報】米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ →世界中の政府にプログラム参加を要請へ★3  [電気うなぎ★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 无、
339不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:01.55ID:c/iQSgmT0
おっと
日本は早くも脱落の模様w
340不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:03.24ID:QZ8GVHrL0
まったく自分勝手な国だわ
341不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:05.89ID:U/L2Jcui0
>>1
TikTokと荒野行動、死亡のお知らせwww
342不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:06.28ID:BOgXySC10
シナチス工作員のもっていきたい方向性としては
「そんなことしたらアメリカや日本はもっと大変」
もう聞き飽きたから早く滅びろよ中共シナチス
343不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:09.71ID:eYYk4Orh0
>>156
日本メーカー『お前みたいなキチガイには買って貰わなくていいです』
344不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:13.93ID:7Ng/tOeJ0
>>6
ぱよくきも
345不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:16.13ID:fs6tLLBg0
ポリコレ棒叩きの苛烈さをみたらわかるが敵認定したときの嫌がらせの酷さは
歴史上共和党政権より民主党政権のほうがエグイからなw
共和党の支持者が金でころぶから経済的な妥協でディールも可能だが
民主党は思想で凝り固まってるカルト教みたいな構造だから教祖たちも教義に反することはできないw
教祖も教義に反したことをしたら信者たちが火あぶりにされるw
議会で民主党も反中に転んでる以上大統領がボケジジイに変わっても方針は変わらんwwww
346不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:16.79ID:8V9mi8Mt0
さぁどうすんの日本政府wwwwww
盛大な踏み絵だぞ
347不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:19.00ID:MUjobAft0
>>286
要するにシナ工作員ですら
中国が包囲された場合の他の国の影響はそれくらいしかないと思ってるんだろw

だって中国じゃないと作れないものなんかないからな
348不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:21.53ID:uiceXGNs0
>>245
とりあえずアメリカに追従した国は、今度は中国とお付き合いして貰えなくなるだろうね。

それを世界中の多くの国や地域はやりたくないので困っているだろうな。
米中仲良くやってくれよと多くの国や地域は思っているだろう。
そして、こんなことをやり出したトランプやアメリカに
そっぽ向く面従腹背する国や地域も多くなるだろうな。

そのため、『戦後のアメリカ単独覇権の体制は早く壊れていく』。
それがトランプのアメリカファースト戦略の真の狙い、隠された狙いだよ。
349不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:28.73ID:39nxrOtZ0
>>281
うんだからお前はiPhone使ってりゃ良いんじゃないの
お前がiPhone大好きなのは分かったからいちいち人に強要するな
こっちはGalaxyのミドルレンジで十分なんだわ
それに今はバラマキなくなって安売りだし
情報云々もアップルも普通に抜いてるしな
350不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:29.37ID:lUhRtG720
遅れて来た帝国主義国家
351不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:44.74ID:F2HQIS/40
>>277 見てくれでも中国は強大だと中国人民に見せるしかないだろう

それから中国人民の多くは
人民元が既に基軸通貨だと勝手に思っている

また香港ドルの役割と位置づけと重要性が分かっていない者が多数
信用創造すら分かってなくて、紙幣の実数しか経済活動がないと思ってたりもするのが中国人民ね

つまり空母の見てくれで、それを威風堂々と見せれば
中国共産党としては、中国人民くらいは騙せるわけだ
352不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:46.90ID:5rQpr4LZ0
中国は日本みたいにガラパゴス化していくのかな?
353不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:52.80ID:MkIhwXZD0
これもうアメリカは中国が何もできないと分かってガンガン攻めてる段階だな
一つの中国の原則を有耶無耶にするために色々やってるし、こりゃ台湾独立承認に米軍基地ってマジで視野に入れてるな
354不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:52.85ID:6UDXZGnX0
ID:vAPys38b0

wwww
355不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:03:53.89ID:GGhvYc7e0
さっきから延々とスマホの話しかしてない男の人だいじょうぶ?
そういう話じゃないんだよこれは
356不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:04:06.54ID:mJExc5uA0
習近平は全力でトランプ大統領の当選に協力して
トランプに恩を売る作戦
357不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:04:12.60ID:t8p0bdX80
>>296
黒人系の人権問題を裏で煽ったのが中国人ってのが明るみになったのもデカイ
親中の民主党系のコミュニティをなんの工夫もせず工作に使ったらしいけどそれが黒人コミュニティで不信感の元になってる
黒人からしたら命がけの抗議行動が実は、、、って形やからな
358不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:04:19.42ID:9Mudj4Gg0
日本人が年収300万でまともに生活出来てるのは中国のおかげなんだよ
そんな程度の年収の奴がアメリカについたら地獄が待ってる
359不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:04:21.22ID:fYODlCDD0
>>300
横からだけど、あたしはレグポン。
360不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:04:24.11ID:ORxIMmiM0
>>331
共産党だろうが民主主義だろうが
そこそこ自由があって金があれば
だれも不満はない
361不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:04:46.13ID:sV+FvZN90
>>1
やっていることが傲慢
362不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:04:49.78ID:XqeGTl4H0
実際問題、今から8年民主党政権とかなったら
台湾はもうお仕舞いでしょ。
363不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:04:50.02ID:BOgXySC10
>>298
中国は他国よりさらにたちが悪いから
364不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:04:51.95ID:NcpYqcKC0
>>320
スマホに毒されていたのも少しは覚めるだろうな
365不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:04:52.64ID:mg5ST8Px0
大国の報道官が、これはイジメだなんて言うなよw

じゃあお前らもチベットいじめてるだろ
人をイジメたら自分がイジメられるんだよな
366不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:04:59.48ID:eGjnjgmy0
>>194
ほんこれ。
既に中国は世界の工場じゃない。中共が賄賂・ハニトラ・工場接収など必死になって流出防いでるだけやろ。
367不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:02.89ID:fwS4wxBq0
>>330
トランプはtiktok強奪するとつもりだからなw
売却益よこせとはそういうこと。
中国はここまでしていないw
368不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:04.94ID:fVxB3bXR0
>>142
過去に日本が石油禁輸で苦しんだろ
切り離しも何れはやるだろう
中国は世界に寄生してるんだから効果は有る
369不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:05.26ID:1ro+NI8u0
五毛が嘘ばっかで草
370不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:08.51ID:MSFOJsr+0
>>276
俺の中華タブもなんとかしてください
371不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:13.07ID:MUjobAft0
>>289
っていうのが五毛の願望なんだが
お前らの必要性ってないのよそんなに
むしろ害のが多いんだからさ
372不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:15.41ID:C6aXQRBF0
アプリもコンテンツもインフラもアメリカの圧倒的勝利だな。
さようなら中国。
監視されまくりのアプリや規制ガチガチのコンテンツでも見て楽しんでください。
373不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:16.67ID:fPTgD5nG0
>>199
それは日本の自己責任の範囲だよ
防衛もできなきゃ中国人らに殺害される可能性もあるしね
374不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:16.81ID:8j0mpfh90
>>330
あー、そうだった。
暗号化禁止とかあったなあ。
375不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:31.95ID:qYCMamdG0
日本も技術と技術者いっぱい盗まれたからね。
長年培ってきた新幹線技術まで盗んで商売してるでしょ。
世界でそういうことやってんのよ。そりゃ儲かるやろ。
376不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:34.91ID:ikdvPzdO0
>>360
浅はかな奴だなあ
377不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:36.08ID:fvRwIR5d0
建国100年も経ってない国が偉そうにし過ぎたんだよな
そんな子供みたいな国が世界征服したるぞー
なんて態度に出ようものならそりゃフルボッコされるわ
378不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:41.43ID:lUhRtG720
チベット、ウイグル、次はどこ
379不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:43.32ID:kvu12QjC0
>>245
中国排除は米議会の超党派が支持しているからトランプ敗北とか関係ない
むしろトランプは議会に後押しされて署名しているから対中制裁に関しては慎重派
380不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:45.11ID:F4RiUxGD0
アメが被害意識持ったらヤバい。
381不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:46.09ID:/IuUYrq90
>>365
調査しろって言っただけの豪州虐めまくっておきながらよく言うよなあ
382不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:46.59ID:X0TZ7RFd0
中国は弱そうだから、いまいち盛り上がらない。
383不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:48.93ID:eNau6eJL0
>>298
妄想でしか反論できないとか悲しいなぁw
最初に悪いことをした悪者は中国
この現実に気づいていないアホは妄想を本質とか勘違いしてればいいよ
384不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:05:51.97ID:vAPys38b0
>>355
スマホだろうが関係ないよ
これWindowsを追従したappleが中国だったら、今のHuaweiみたいに難癖つけて同じように政治利用で制裁してるだけ
これがわからない肉屋の豚は本当にアホ
385不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:06:04.78ID:zDAz45Ih0
>>282
今選挙をすれば確実に負ける
ただ米大統領選は9月以降のTV討論ひっくり返る可能性も十分ある
特にトランプはTV司会者を務めた経験もあり反応を読むのが上手い
バイデンはまことしやかに言われていた痴呆症疑惑は最近になって確信に近づいている
特に質問攻めに対して言葉が出てこないことが多い
その為、異例ではあるが副大統領候補の選出が勝負を決めると言われている

しかし仮に勝ったとしても僅差ならばトランプが言う不正投票疑惑を回避できない
というのもコロナ事態で郵便投票が増大するため以前から不正が起きやすいと言われている
そして集計に時間がかかるため疑惑を膨らませるには十分な時間が得られる
トランプが結果を受け入れなければ大混乱が予想される
386不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:06:17.51ID:39nxrOtZ0
>>358
というか貧困層粛清したいだけなんじゃねぇのここの奴等は
格差と自己責任論が大好きみたいだし
387不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:06:17.71ID:HmxdvtU30
>>340
それがアメリカ。トランプになりさらにそう
だからイランの問題や、パリ協定も、トランプが混乱させてる
ちなみに、中国の肩をもつつもりもない
冷静に分けて考えないとな
388不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:06:22.43ID:cjq/7/pW0
【トランプGJ】Huaweiに続き他の中国メーカ製スマホも米国アプリインストール不可へ
http://2chb.net/r/news/1596788364/
389不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:06:33.71ID:+h2pZimc0
(´・ω・`) まぁ、中国内でGAFAの活動認めてないからお互い様なんだけどな…
 
新冷戦
●新自由主義陣営
  米国、英国、印度、台湾、フィリピン、ベトナム、チベット、ウイグル、日本
 (最後の最後に勝ち組につく:ロシア、北朝鮮、モンゴル)
●一帯一路陣営
   中国、ドイツ、韓国、アフリカ小国、マレーシア、スリランカ、ギリシャ

ゆとりは知らんだろうけど、新冷戦になったらアメリカ強いよ。
大昔、米ソ冷戦というものがあって、ソ連は延々アメリカのグーパン受けて
結局、倒れたのよ。中国に勝ち目はないよ。。

旧冷戦
・アメリカを盟主とする資本主義・自由主義陣営
・東側諸国のソ連を盟主とする共産主義・社会主義陣営
390不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:06:36.25ID:MUjobAft0
>>349
発熱して爆発したり大やけど負う可能性のあるスマホならぬ爆発物なんか金貰っても持ちたくないわw
391不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:06:52.77ID:igQthmaG0
>>341
荒野行動(中国企業)
PUBG(韓国企業)
Fortnite(アメリカ企業、ただしテンセントが40%保有)

どうなるかねえ…
392不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:07:07.09ID:F2HQIS/40
>>348 馬鹿なのか?

世界覇権国家 米国
世界基軸通貨 米ドル

世界覇権国家ではない  中国
基軸通貨ではない     中国人民元

そしてその人民元から、外貨米ドルと決済で切り離す権利は米にあって中国にはない
香港ドルの特権廃止によって、人民元はドルペッグを外されて
中国は輸出入が不能になって、それで終了
中国解体となるであろう  
393不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:07:15.35ID:MSFOJsr+0
>>375
とりあえず中国企業に引き抜かれた日本人技術者の帰国事業を国がやるべきかもな
年収3倍を提示すれば日本人技術者は喜んで帰ってくるはず
394不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:07:16.88ID:Lqwfh5E40
インターネット侵害阻止って
中国だけネットから排除なんて技術的に可能なのかね
てか回線に入れないってアメリカへのサイバーテロとかハッキングも無理になんの?
それだと逆に中国へのサイバー攻撃も無理になりそうだけど
395不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:07:19.30ID:GGhvYc7e0
>>384
君、5ちゃんねるに来たばかりなのかな?
IDって知ってる?
396不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:07:21.43ID:pgLCxOwk0
コストが合わなくなったら紙と鉛筆に戻ればいい
397不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:07:24.82ID:eGjnjgmy0
>>88
そのアメリカが大被害受けてるウイルス、武漢ウイルスなんすよ。
普通に考えてヘイトは中国に対して高まってる。
398不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:07:25.85ID:tfSfTlt50
できるならソレでお願いします
レッドチーム入り確定の韓国も排除で、是非ww
399不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:07:39.06ID:kvu12QjC0
>>348
お前はバカなのか五毛なのか知らんが対中制裁路線は米議会の総意だから 中国に投資でも
しているのなら考え直した方がいいよ
400不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:07:48.04ID:WtnK+kS70
>>349
そもそもお前みたいな無能の底辺にスマホとか必要なん?
アジア土人のほうがまだ納税してくれそうだし嫌なら亡命でもすれば?
日本には要らないんで
401不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:07:50.92ID:D4rUyNdx0
中華に対してはトランプ云々じゃないからあきらめれ
402不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:07:52.72ID:V9xbAWzn0
トランプさん

LINEも頼むわ

締め出してくれ
403不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:12.76ID:vAPys38b0
>>298
ほんこれ
404不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:16.40ID:mJQewm0y0
>>176
うちは日本経済新聞を取ってるけど
どの記事も
「LINEは〜」「LINEの子会社は〜」
って書いてあって宣伝記事かよってのばっかりで
記事になるほかの企業も偏ってて当てにならないよw
405不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:18.19ID:C7DBY7r50
 
中国尖閣でうざいからアメリカ人工島攻撃してさっさと拠点にしてほしいよ
 
406不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:18.31ID:MUjobAft0
>>358
中国っていうインチキ為替操作国がいなきゃ
日本人の年収もここまで下がってないんだよなぁ
407不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:23.75ID:39nxrOtZ0
>>390
未だにこういう化石がいることに正直驚きを隠せない
もうnote20の時代だぞ?
それにお前の大好きなiPhoneも普通に爆発してるしw
408不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:23.87ID:1rlxw3G70
とりあえず中国はコロナの責任を取るべきだと思う
409不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:24.64ID:f74hGY3A0
でもそれでも中国はこっそり入ってくるじゃん
もうあの国と中国人を滅ぼすしかないんだよ

これを人類最期の戦争とし、中国と中国人を地球から抹殺しよう
410不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:27.26ID:dseXEo0k0
>>358
そもそも中国が世界中の年収引き下げてんだよ…
411不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:29.93ID:QjdscZRY0
TikTok排除のニュースの後、ワイドショーのキャスターが急にLINEをコロナ対策に出してきて不自然だった
明らかに排除を恐れてマスゴミに手をまわしてる感じ
やましいところあるんだろうね
412不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:32.55ID:3uguxLge0
中国さんのおかげで安くモノが買えるんちゃうんか!
413不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:33.40ID:mJExc5uA0
TOP同士はプロレスです。
自殺に見せかけて殺されるのはいつもノンキャリアの課長補佐クラスです。
414不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:34.46ID:ORxIMmiM0
>>376
人間とはそういうもんだと言う事を知れ
北朝鮮だって
将軍様〜って泣いて喜んでるんだぜ
おまえも北朝鮮に行けば
ああなるんだよ
415不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:39.49ID:py+xJKbr0
清潔ネット
不潔ネット
416不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:43.98ID:1Y5okVlY0
>>384
なんでappleが中国だったらなんて意味の無い仮定を論じてるの?
それと、他の国に関して断言するけど今後もITの巨大企業は中国か英語圏の国からしか出ないよ?
417不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:44.64ID:sJTUa1Fw0
>>358
いや、完全に冷戦状態になれば、中国との貿易はなくなって、その他の地域もしくは日本国内で製造するから、それなりの物価になってそれなりに暮らせる。
418不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:47.00ID:7+ktkuMK0
>>393
今更帰ってきてもらう必要はない
中国から情報を持ち出してこれないのだから
419不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:52.15ID:64TFswJl0
佐藤正久
@SatoMasahisa
【クラウドや国際線ケーブルも対象になると中国系には大打撃→アメリカ国内の中国企業の通信事業
を包括的制限へ TikTok以外の企業も排除 】
中国系企業のみならず、クラウドを中国系企業に世話になっている米国企業や外資企業にも影響が出
るだろう。同盟国にも要求する構え
420不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:08:52.21ID:o4QhM+hh0
>>384
エンゲージメントポリシーとは何だったのか
421不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:01.43ID:GL8JW7nA0
日本はのらりくらりとどっちつかずになるんだろうな。
中国は敵でいいのに。
国交なかった頃とくに困ってなかっただろ。
あんな国存在しなかった事にすればいいんだよ。

さてラーメンでも食うか。
422不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:06.40ID:22tq+gpe0
真面目に仕事してるのはトランプだけ
安倍は北方領土の責任取れ
423不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:10.38ID:0BY1FsLl0
21世紀のココム発動!
424不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:12.16ID:eNau6eJL0
>>403
お前は自分にレスするんかい!ww
425不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:13.37ID:42pklWa90
中国滅ぼせるならなんでもいいよ
426不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:16.02ID:t8p0bdX80
>>394
IEEEで新しい規格作って接続元を誤魔化しにくくしてから切断するんやない?
427不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:16.96ID:vvxlkQi30
経団連の御用聞きばっかやって中国依存にさせたのどこの党よ?
428不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:23.25ID:bbc7BqUi0
中国オワタ
429不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:26.60ID:v9zvOSfR0
>>1
これはすごい笑
さよならチャイナ
430不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:27.73ID:tfSfTlt50
>>391
エイペックスは?
431不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:31.09ID:39nxrOtZ0
>>227
いるね
だから中華排除しても韓国に流れるだけというw
432不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:33.23ID:fPTgD5nG0
中国は 以前に中国から逃げた逃亡犯を始末するために、逃亡犯条令を出して死刑にしようとしてたからね
もちろん日本に逃げてきてる者らも その対象になる
他の外国にもそうだよ
433不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:33.25ID:Zs/gBGsW0
これに参加してトランプが退陣したらどうなるんだろう。
434不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:43.27ID:PDLCm1QO0
>>419
世界経済死ぬなこりゃ
435不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:46.50ID:dseXEo0k0
>>424
回線変え忘れたんだろw
436不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:09:54.41ID:Ms93UmBb0
日本も中韓在日を強制送還してクリーンにしよーよ。
437不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:10:04.80ID:PI9VIc6R0
インドも中華アプリを禁止したから
これからアプリはインドに作ってもらったらいい
438不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:10:05.27ID:eGjnjgmy0
>>298
そら「国是が反日の中共」なんぞが世界の覇権とったら、日本にとっちゃ悪夢でしかないからな。
チベットウイグル以上の惨劇を日本と日本人で見たくはない。
439不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:10:11.63ID:laHezt+N0
アメリカのやり口がまんま80年前の日本に対してのものとそっくり。
あの時代と比べて、時間経過は速いから、
速ければ3年後ぐらいには、世界の主導権をどっちが握っているかハッキリするんだろうな。
50%ぐらいの確率で人民解放軍が米軍を奇襲する。
440不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:10:23.26ID:tTgCCXlM0
中国人の思考って中国古典にすべて出てるが
ウソをつく・抜け道使う・相手を騙す・規則を破る
それは、なにか悪いことであるって思想が古典のどこにもいっさい無い
インチキやカンニングや盗みや脱法行為はバレないかぎり正しい
騙されるのは相手がバカだから

それが積もり積もって中国全体の信用がゼロになってるわけだが
そういうことは古典に書いてないからわかんないんだろうな
441不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:10:35.14ID:not3zHNg0
第二次世界大戦もこんな感じで日本が閉め出されたんだっけ?
米国と戦争始めると米国債がチャラになるんだよな
442不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:10:36.05ID:t17b5Qnq0
製造業も締め出せよ
443不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:10:37.46ID:cpsS0c+U0
TikTokなんて怖いから入れないよと言っているヤツがBuzzVideo入れててワラタ
444不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:10:42.19ID:vAPys38b0
galaxyはAIとかでもGoogleと上手く提携して尻尾ふってるから制裁されないだけで
これでトランプ支持してるアホは救いようがない
445不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:10:42.49ID:fwS4wxBq0
>>412
トヨタとかソニーも中国のおかげで利益出せてるしね。
446不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:10:52.38ID:Ny7l6tkb0
なぜ必要かを世界中の国民に知らしめる必要がある
この現代にチベットウィグル以外にも恐ろしいことが起きてる事を知らない人のほうが多いんだよ
447不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:10.96ID:31T8Krfi0
>>5
米議会が賛成してるからやってんだよバカ
448不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:16.76ID:7+ktkuMK0
G7の枠組みで合意できる算段あるのか?
5eyesで頑張るのか?
シナリオはどうなってる。外務省はこういうときちゃんと仕事しとけよ
449不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:16.88ID:3576RQKP0
インド、アメリカと動いたか
日本も乗り遅れるな
450不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:23.36ID:E2eT7u0U0
五毛「中国にたてつくとお前らネトウヨのスマホ代が1万円とか高くなるぞ!どうだ!困るだろ?」
451不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:23.54ID:KlOyqIvj0
>>282
バイデンになったらもっと苛烈になるよ?
452不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:26.71ID:1Y5okVlY0
>>433
皆そこどうなんだろうって考えてると思うよ。トランプがちゃんと後継者はイバンカちゃんです!みたいな路線示したらアメリカ人も真剣に考えるだろうね
453不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:35.60ID:+Hp3WjNQ0
>>6
こんな妄言は誰も相手にしない

というだけじゃねぇのか?
454不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:35.83ID:fPTgD5nG0
>>422
トランプ氏もDS側だから選挙対策なんだろうな
455不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:40.37ID:26tObN5Z0
アメリカって1872年からトップなのか
2022年で150年か
200年まで行けるの?
456不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:41.92ID:qYCMamdG0
中国が日本に友好的なら日本は最大の味方になっただろう。
しかし中朝が執拗に行った反日活動で日本は特亜に辟易としている。
457不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:44.01ID:uiceXGNs0
>>282
「バイデン有利」という世論調査が続々と出ているので、
トランプ自身も再選は危ういと見て残り少ない大統領の間に
中国への制裁や圧力をさらに強め米中の対立を過激に煽り、
それで『戦後のアメリカ単独覇権の体制を少しでも壊しておこう』とトランプはしているようだ。

しかし、アメリカは特殊な選挙制度なので、トランプが再選される可能性もあるだろうな。
ただし、相当の激戦になるのではないかな。
458不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:45.11ID:RLboAdEh0
それAmazonに言えるの?
459不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:46.32ID:CmObiSfl0
>>5
次の大統領になっても戻れないとこまでやっちゃうって見たよ
460不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:46.52ID:/EVhvSRq0
その気になると徹底するな
日本じゃクズ議員がいるから無理だわ
461不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:11:47.64ID:igQthmaG0
>>430
EAは資本関係は無いはず
462不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:06.89ID:eGjnjgmy0
>>360
香港の現状みても、中共に「そこそこの自由」が有るように見えるか?
463不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:10.93ID:8j0mpfh90
問題はアメリカにも中国にも太刀打ちできない三流IT国家の我々は強い方に尻尾を振ってついていくしかない。ドイツ辺りが乗っかった方について行くべきなのか、
464不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:12.60ID:Eh4jTZgg0
>>442
そういう業界は簡単には無理だろう、何年前から企画してると思ってんだよ
465不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:15.39ID:mJExc5uA0
いいこと教えたろ
トランプ大統領はレイムダッグやで
466不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:15.89ID:3576RQKP0
中国大ーーーっっ嫌い!!
467不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:20.80ID:ORxIMmiM0
>>445
潰れればいいんだよ
トヨタ、ソニーなんか
もういらねーよ
468不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:24.84ID:64TFswJl0
>>434
まあ、死ぬのは中国だけやな。アメリカでは、ナスダックが連騰で至上最高値を
次々更新している

思想を理由に中国と競争しなくてよくなるからな
469不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:32.28ID:xM9rM8OA0
日本が特許侵害されて中国に奪われてる利益は年間7兆円だからな
まあ切ってok
470不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:37.85ID:3vYo+QlT0
中国もGAFA締め出したりしてるしいいだろ
471不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:43.12ID:tfSfTlt50
>>409
朝鮮半島は歴史的に中国固有の領土であり
エベンキの派生である朝鮮韓国人は中国人ということでいいですよね?
472不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:49.48ID:/AIJot8n0
トランプは商売人だから本当はやりたくないだろ
NSAが以前からチャイナリスクに
真剣に取り組んできた結果だからどうしようもない
日本がこれを支持するもしないも関係ない
全世界巻き込んでやることになるだろう
473不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:51.35ID:v9zvOSfR0
>>386
そんなにチャイナ韓国大好きなら移住すればー?いつまで日本にしがみついてんだよ
474不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:12:53.31ID:1Y5okVlY0
>>437
ずっと前からアメリカの巨大IT企業の中枢はインド人定期
475不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:02.16ID:xKfnR7od0
日本からインターネッツやり放題アル
476不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:02.85ID:X0TZ7RFd0
中国はガッカリするぐらい弱いぞ。弱いもの苛めの雑魚戦しかできないのが現実。
477不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:03.24ID:F4RiUxGD0
敵意や悪意がなくてもアメが被害意識を持ったらヤバいから。
昔、日本はボコボコにされた。
敵意や悪意がある中共はもっとボコボコにされる。
478不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:15.92ID:xPMn82Li0
過激って程でもないだろう

だって中国も同じことをしているんだからさ

中国は何をしてもいいが、されることは許さない? 我がまま一杯に育った幼稚園児のような発想
479不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:26.31ID:ARpjMy0E0
>>402
ほんそれ
480不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:27.42ID:MFebe/Ap0
中国への海底ケーブルのゲートウェイである日本が徹底的に切断すればいいんだろ。

まぁついでに韓国も多切断対象になるけど。
481不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:27.88ID:39nxrOtZ0
>>400
出た。未だにスマホが贅沢品だと思ってる老害
途上国の奴等ですら当たり前のように使いこなしてんのに
こういうIT音痴の老害こそこれからの時代には不要だよな
482不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:34.10ID:9Mudj4Gg0
年収300万でも生きていける中国陣営につくか
年収1000万以下はしねのアメリカ陣営につくか
日本人は中国陣営を選ぶよ
安倍の次期首相候補を見てもそれは分かる
483不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:44.67ID:mJExc5uA0
経済大国中華人民共和国
484不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:46.36ID:fs6tLLBg0
しかし中共は日本の対米歴史をしっかり学ばないと取り返しつかなくなるぞと
2年前くらいからいい続けてたが中共の患部たちは誰もそのこと考えなかったのかw
国際連盟の立ち上げ主導して国際協調主義を主導しながら
国内がモンロー主義で固まるや否や国際連盟にも参加せず
自国中心主義の政策をとって世界のブロック化を推進したりとか
なんでもありの無茶苦茶な国だっつのーにw
アジアの国とは基地外度の次元が違うからw
 
まぁ民主国家体制だと煽動による暴走が問題になるが
やっぱ独裁国家体制だと独裁者がボンクラだとボンクラへの忖度で
集合知がまったくはたらかなくなるのな・・・
ナチスドイツも対ソ対英戦略を踏み外したら修正きかなくなったもんなw
ソ連も米の軍拡競争に付き合って破綻するし
独裁体制で独裁者の回りがアイヒマンだらけになったら終わりやわな
485不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:46.45ID:t17b5Qnq0
>>464
五毛必死ww
486不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:51.75ID:7+ktkuMK0
>>468
中国は国策で基幹産業のサプライチェーンに入り込むことを重視してる
アメリカ1国ではどうにもならんから、死ぬのが誰かはまだ分からん
487不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:54.87ID:+h2pZimc0
>>462
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

どう考えても中国の支配下になったら、都内は中国人専用の住居地
日本の男はタマキン抜かれ、女は性奴隷確定だもん…
488不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:13:58.15ID:3vYo+QlT0
>>478
ほんとこれ
489不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:08.47ID:UXz8IAfZ0
アジアの同盟として日本は中国の味方するでしょ
490不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:15.46ID:1PqyEXhR0
( ゚∀゚)o彡°USA!USA!
491不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:18.76ID:jdikNmwM0
倭豚がどこまで知らんぷりしていられるか見物w
決断できない八方美人はツラいねw
492不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:19.55ID:ikdvPzdO0
>>456
特亜が日本と友好的になるとかあり得ないだろ
たまに親日派がいるとすぐ殺されるし
493不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:21.18ID:fwS4wxBq0
>>463
EU も中国と経済的な結びつきが強いから、この話には乗らんと思うけどどうやろね。
494不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:21.46ID:MUjobAft0
>>402
アホの安倍が二階に抑えられてる状態じゃ無理だろうな
495不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:30.23ID:ntneLY9T0
>>463
負けフラグ国家に付いていくとか正気かよw
496不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:35.31ID:seeqFQaU0
これは素晴らしいプログラムだ
中国は世界の悪、これは世界共通認識だよな
ところで当然日本は参加するよな?
497不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:35.43ID:lUhRtG720
世界を中国陣営とアメリカ陣営に完全に分割すればいい。
498不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:38.89ID:PO5bJdJm0
参加しろ
あんな国が派遣とったら大変
傍若無人にも程がある
中国の法律で世界の人を縛ろうってんだから
今は潰さないと

トランプぐらいでいいよ
毒は毒で制す
499不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:43.45ID:tTgCCXlM0
中国韓国の異常さなんか20年まえから言ってることだ
時代は20年遅れで2ちゃんねるのあとをついてくる
そして140年遅れで福沢諭吉先生のあとをついてくくる
500不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:49.02ID:QJA6x4YK0
>>1
これは致し方なし。
アメリカの被害は甚大だ。
経済摩擦だけならこうはならなかった。
本質はコロナと今回の黒人問題。
中国はやり過ぎたのだ。
人道的な観点から、全面的に
トランプを支持せざるを得ない。
501不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:55.24ID:OWoJI96b0
>>300
きっしょwww
502不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:56.77ID:BXRm0g2b0
無意識と有意識を物理学とコロナを結び付けるけどホーキングは恐怖に屈したからパーキンソン病になったんだよ?
もちろん無意識の方がしたんだけどね。(^&^)
無意識は世界のコントロールを担っているよ?
たくさん人を処分してきたって言ってる。
ちなみに動物や植物や虫などにも無意識があるからすべての世界のコントロールが可能なんだよ?
どうやら彼らは談合ができるらしい。
ちなみにウイルスはそれらのなれの果てだって。
おまけみたいなもんらしいよ。
ちなみに共通点は皆DNAを持ってるって事だよ?
503不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:14:57.66ID:mJExc5uA0
上海閥が、北京のコントロールを無視して暴走しているだけ。
504不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:15:01.68ID:eNau6eJL0
>>489
いやでーす🤪🤪🤪
そもそも米国は同盟国じゃん
505不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:15:09.98ID:3576RQKP0
五毛涙目すぎるwwwww
必死だな
506不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:15:18.03ID:MkIhwXZD0
台湾ではなく中国が中国の代表として常任理事国と認められたのは、あくまで国際社会が考えを変えた結果の承認だったんだし、
逆を言えば国際社会が考えを変えて台湾が中国を代表する常任理事国で主権国家だっていえばそれまでか
中国は台湾に戦争仕掛けるしかないが、そうなればアメリカが喜ぶだけか
507不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:15:21.33ID:C7DBY7r50
 
二階とか名指しされたんだろ
全然報道されないんだが、、
安倍チョン一味の糞が邪魔してんのか(笑)
 
508不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:15:26.47ID:Eh4jTZgg0
>>485
これはどうにもならない事だよ
でも製造業だって新規で中国企業は使いにくくなったって事だからね
減ってくのは確かだ
509不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:15:31.33ID:Ff0ZuQ8r0
>>457
5毛必死過ぎだろwww
510不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:15:31.70ID:qdCCPDmQ0
日本も外圧かけてください。
9条も改造させてください。
511不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:15:47.09ID:D4rUyNdx0
トランプトランプ言ってるのアベガーと同じとこだろな
この中華案件は議会で動いてるからトランプひとりでやってるんじゃないぞ?
512不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:15:51.72ID:XYOcY/eC0
屑鉄の輸出禁止、次行こう

(真綿で首を締める感じ----日本は付いていかざるを得まいな、)
513不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:15:56.42ID:tfSfTlt50
>>430
なら、apexでいいや
ありがとう
514百鬼夜行
2020/08/07(金) 18:15:57.62ID:JvxVgYOt0
チャイナは悪の組織
チャイナと取引するな。
515不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:04.38ID:t17b5Qnq0
>>493
日米英vs中国EUか。愉快だな
516不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:09.45ID:gRra095r0
マスコミには都合が悪すぎてスルー余裕です
517不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:23.55ID:BXRm0g2b0
あ、こいつ狂ったなって思ってるかもしれないけど、僕は本当の事しか言わないからね。
それは重々知ってると思うけど。
518不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:26.07ID:PO5bJdJm0
>>463
ドイツについてく?
ドイツは戦後最大の不正ビジネスがバレそうになってる
また負けそうなんだよな
あの国についていくのはバカ
519芋田治虫
2020/08/07(金) 18:16:28.86ID:+vahQWju0
あさっては、ナガサキにアメリカにより、原爆が落とされた日であり、もうすぐ、終戦記念日でもある。
ヒロシマ、ナガサキ、あの戦争を忘れるな。ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、ノーモアヒバクシャ、ノーモアウォー。核兵器と原発廃止。

忘れたり、繰り返してはいけない、最悪の夏(ハッピーバースデートゥーユー
の替え歌)

最悪の夏
最悪の夏
毎日10万人死んだ春
あの戦争の夏


最悪の夏
最悪の夏
二度と繰り返してはいけない夏
ナガサキの夏


最悪の夏
最悪の夏
忘れてはいけない夏
ヒバク地の夏


最悪の夏
最悪の夏
人類史上最悪の夏
1945年の夏
520不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:29.43ID:fPTgD5nG0
>>449
日本は先に慰安婦問題とコロナ対策の再緊急事態宣言しないと
医師会からも睨まれてるよ?
未だに増税しようとしてるしさ
521不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:33.87ID:eGjnjgmy0
>>465
レイムダックなんはアンタの説得力皆無なネット工作やろ。
522不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:40.05ID:+h2pZimc0
 

〓〓〓 支那の擁護派に継ぐ 〓〓〓

まず、GAFAの中国での活動を開放してから物を言え

出来てない時点で、インフラのタダ乗りで稼いできた非礼を悔いろ
 
523不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:42.24ID:sJTUa1Fw0
>>444
いま最大の敵は中国。
ギャラクシーなんか買わなければいいだけ。
524不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:46.45ID:bW5tW4co0
中国はチベットをイジメてるだろw
因果応報、自業自得だな
525不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:50.17ID:N42u5pIT0
他国のサービスは規制、停止させるが自国の物、サービスは批判するな、だからなぁ、中国。
526不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:53.03ID:/AIJot8n0
>>481
本当に2万円の中古アイポン別に悪くないぞ
ゲオで買えば赤ロムリスクもないし
バッテリーも状態見られるしどうしても嫌なら
バッテリーだけ変えりゃいい
527不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:54.05ID:zWOok2tH0
トランプ人気なくなって議会の言うままになってきたな
今まででトランプが抑えてたのにもう止められんでこれは
528不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:56.55ID:GGhvYc7e0
日本もマスゴミを一掃できたらいいんだけどな…
529不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:16:56.59ID:7+ktkuMK0
>>515
またドイツ負けるのかよ
530不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:04.27ID:3vYo+QlT0
>>515
EUも一枚岩じゃないからなあ
531不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:10.07ID:Lqwfh5E40
何でアメリカは中国をここまで肥えさせたんだろう
冷戦の時中国だけでも解体しとくべきだったのに
532不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:15.61ID:64TFswJl0
南シナ、台湾、尖閣では、実際軍事衝突もありそうな情勢だしな。そうなると、ウィグル関連とかで
個人資産の凍結を始めているけど、イザ軍事紛争とかなったら

5毛の西側資産も全部没収だろうねwww
533不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:18.01ID:PO5bJdJm0
>>493
中国とるとしたらドイツだけだよ
534不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:21.64ID:39nxrOtZ0
>>473
嫌なら出てけって言ったところでこの国は良くならんよね
貧困層虐めたところで国民の生活水準の底上げにはならんし
フィンランドの首相も言ってたしね
いちばん貧しい人がどれだけ豊かな生活を遅れているかで国の強さが決まるって
535不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:29.23ID:gqYu+1lL0
ペストやコロナを世界中にばらまく地球の癌細胞は死滅 させるべき
民度の低い盗人民族は地球に不要
何事も中国抜きで進めよう
世界で元の貨幣価値を認めなければ全部紙くずになる
536不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:32.76ID:eGjnjgmy0
>>473
中共工作員なんだから日本から離れんやろ。
奴等の仕事場だからなぁ。
537不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:41.18ID:of32uCKZ0
ドイツも折れてhuawei排除だけどな
マネロン汚職バラされても敗戦国になるよりかは
538百鬼夜行
2020/08/07(金) 18:17:43.03ID:JvxVgYOt0
チャイナせい
539不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:43.42ID:Obc8oLH40
支持してもらう条件に、経団連の尻の穴を舐めてる総理はどうすんの?
540不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:48.60ID:8Rz9lWf40
五毛狩はいつ始まるの?
541不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:49.04ID:/AIJot8n0
>>493
ドイツ銀行がな
542不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:51.05ID:GSxcq8e10
中共はなくなるだろうけど、その後民主化するとは思えんからなぁ
ロシアみればな
543不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:54.11ID:+h2pZimc0
>>529
当然だ! いつだってドイツは負け組!


新冷戦
●新自由主義陣営
  米国、英国、印度、台湾、フィリピン、ベトナム、チベット、ウイグル、日本
 (最後の最後に勝ち組につく:ロシア、北朝鮮、モンゴル)

●一帯一路陣営
   中国、ドイツ、韓国、アフリカ小国、マレーシア、スリランカ、ギリシャ
544不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:54.80ID:GNnjFi3u0
>>514
国家は人の罪を引き受けなければならない
中国が悪なのは必然だ
545不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:17:59.66ID:kwPojm/50
>>445
五毛か、お前
恥をしれ
546不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:00.79ID:not3zHNg0
>>531
太らせてから刈り取るもんだろ
547不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:03.42ID:zDAz45Ih0
>>448
日取りを決めた時点で方向性はすでに決まっている
トランプが突拍子のない提案をしない限り声明は出る
表に出る情報は外交努力の結果であってこれから考えるというものではないよ
548不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:06.62ID:CmObiSfl0
>>481
どんどん贅沢品になってきてね?
549不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:07.18ID:VaBkpIip0
あぶないところだった
OPPO買いそうになってたわ(´・ω・`)
550不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:07.29ID:Y5GvsJ4A0
コロナ攻撃の後暴動を扇動とかすでに米中は戦争状態だわな
551不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:11.29ID:RLboAdEh0
>>439
奇襲するならどこになるの?
沖縄?韓国?
552不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:12.25ID:964dPBNX0
日本の経団連という先見の目がない老害どもが反対するだろ
あとバカボンのトヨタも
553不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:22.59ID:dseXEo0k0
>>465
トランプがレームダックでも反中路線を鮮明にしてるのは米議会全会一致だろうに
554不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:24.70ID:HUaRrmEi0
親中売国の日本政府はどうするのん
555不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:26.19ID:MkIhwXZD0
中国は他の国と結びつきが強いとか経済に食い込んでるとか影響力があるからとか市場があるからとか言っても説得力ないわな
そもそも、その理屈でアメリカ政府は動けないって話だったんだから
556不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:30.64ID:tfSfTlt50
>>391
ありがとう
557不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:31.26ID:39nxrOtZ0
>>526
だから中古でも中華や韓国のほうが安いんだって・・・
558不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:40.60ID:o4QhM+hh0
>>460
日本人がクズだから議員もクズなんだよ
559不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:18:57.74ID:bW5tW4co0
TikTok、ウィーチャットと取引禁止 トランプ氏が大統領令
http://2chb.net/r/newsplus/1596780556/
560不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:05.92ID:D3DRubeu0
日本あくしろよ。同盟国だろ
561不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:07.44ID:W1490Sj+0
韓国が中国について中国がぼろ負けしたら謝罪と賠償攻勢しまくるのか見てみたい
562不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:08.29ID:3vYo+QlT0
>>552
中国に投資してきたもんを切れないからね
563不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:12.41ID:QW1sHBE30
もしかしてチベットとか救済されるのかなこれ?
564不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:12.90ID:FCxEl+Si0
劉暁波も氏んじゃったんだよね

結局、キッシンジャーって
中共を甘やかして豊かにすれば
日本のおっきなやつみたいになって
世界中豊かになる
みたいな妄想で凶悪なサイコパスを育てただけだな
565不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:13.51ID:odO5qBt50
これを実行しても中国の会社が他国産に偽装してアプリ送り込んでくるだけじゃない?
普通に買収してさ
566不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:21.69ID:5T3B/0560
日本マジでどうすんねん
トランプ政権終わったらもうこんなチャンスないぞ
やるならはよ腹括れや
ネトウヨも一致団結せーやボーッと見てるだけかお前ら
567不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:23.87ID:ugfCZN2H0
>>2
 ↑世間から外れた孤独なサヨ年寄りw。ネタも陳腐の極み。
568不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:24.71ID:NIVX/Ff6O
中国ってコロナバラまいて何がしたかったんだ? こういう結末は予想出来なかった
中国の時代は来ないでしょう
569不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:31.83ID:D5PrBkO80
日頃からネットワーク攻撃してたんだからそうなるわ
570不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:32.82ID:3uVzT8TX0
よし、日本も続け
571不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:33.59ID:PO5bJdJm0
>>541
ドイツはドイツ銀行より凄いのがバレそうなんだよ
というかバレた
後は騒ぎがどこまで広がるかだ
572不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:38.73ID:eRRDAcr80
さようなら、中共
573不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:41.32ID:wSmpSajW0
ようやくアメリカが本気で動くか
あまりにも無能で格好つけだけのオバマが何もしなかったからな
中共は国際ルールを無視しまったく不公平な独自ルールを他国に押し付け、長年に渡り資金を吸い取り、知的財産や技術を盗み取ってきた。その結果、現在の富と繁栄を築いたが、一帯一路という大号令の元これから更に世界中の基幹インフラと情報インフラを我が物にしようと企んでいる
今こそアメリカだけではなく欧州、ロシア、日本、インド、オセアニア、東南アジアが手を組んで中共包囲網を作り、一歩たりとも欧州、ロシア、インド、東シナ海、南シナ海に進出させないようにしなければ悲惨な未来が待っている。今でも遅くない。今がその時だ
日本もまず情報産業とマスメディアから中共関係者並びに中国人従業員を叩き出し、準備を進めるべき。そこに関係する中国人は全員が中共政府のスパイだと認識したほうがいい
574不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:41.92ID:eGjnjgmy0
>>487
「国是が反日の中国共産党」って前提が日本で周知されてない現状が恐ろしいよな。
ホンマ新聞・テレビ含めて日本は中共に侵食されてるわ。
575不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:51.57ID:5ORQsMls0
アジアン如きが白人様に逆らってはいけないと歴史が証明してるだろ。
JAPみたいに忠実な犬としてでしかアジアンは生きれないのだ。
576不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:19:59.83ID:Rd/gsCOx0
センテンスのゲームも排除だなぁ

無料ゲームの時代終了
577不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:03.78ID:zWOok2tH0
>>551
ガチなら米本土
代理戦争でどうこうなる話じゃないからな
578不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:05.64ID:39nxrOtZ0
>>536
お前みたいな奴は実際に戸籍を見せても偽造したとか言うんだろうな
知ってる。自分の気に食わない奴は敵国人だと思い込みたい
それがネトウヨだもんね
579不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:09.90ID:964dPBNX0
松下幸之助がケ小平に感謝されなければ中国はまだ自転車だらけの途上国だったのに
580不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:11.38ID:MUjobAft0
まぁすべての問題は日本国民のせいでもあるんだよ
もうちっと政治に積極的に関わらないと、日本人自身がな
海外と比べると行動おこさなすぎるし
これじゃ国民がなんでも勝手に決める独裁者を自ら望んでるようなもんだよ
581不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:12.17ID:of32uCKZ0
>>563
アメリカが囲ってるのはウイグルね
人権法案出したし保護独立ぐらいさせるだろ
チベットはインドの管轄
582不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:14.97ID:Y61KWuK30
五毛がどんなに頑張ってトランプを叩いても
日本はアメリカにつくしか選択肢無いんですけどね
583不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:23.43ID:BXRm0g2b0
ちなみにそれらを解決するにはロボティクスしかないからね?
無意識さんはそれをとても嫌がってる。
無機物で作られたロボットには干渉できないからね。
584不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:26.94ID:kqb9t/i/0
中華料理好きのワイ
「はいなんちーふぁっ!?」
585不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:29.98ID:x1tSKoVE0
ポンペイオが我々が関与すれば中国は民主化出来ると思っていたが誤りだったと
100年かかってやっと理解したかアメリカは

日本の場合は戦国時代から徳川幕府を倒幕し開国し、アメリカと戦争して負けたが民主化の下地があったわけで
未だに中国は日本で例えると徳川幕府時代
中国人自ら中国共産党を倒さないと、もっと言うと中国共産党の後に出てくる党などもっと殺し合い民衆が自由をを掴み取らないと真の民主化は出来ない
586不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:30.61ID:GZX4LOjr0
実際トランプ落ちたらちゃぶ台返しとかはダイジョブ?
587不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:35.71ID:+h2pZimc0
>>552
そうしたら、トヨタの不祥事が米国内で発覚して不買運動がはじまるだけ。
空いた売上は、ホンダと米企業がわけあう。

米国がマジになったら怖いよ。躊躇なく原爆を落とす国なのを忘れないほうがイイ。
588不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:45.35ID:qQATnGPP0
>>1
問う!
正義はあるのか!


実利と道義がないと乗れない話だ
589不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:20:57.34ID:/AIJot8n0
こういうのは典型的な五毛ウキウキスレだからな
今日もハッスルして立身出世のため頑張ってる
590不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:05.25ID:py+xJKbr0
アメリカが閉め出すのは分かるけど、日本の一部自治体が追従したのは公にはどう理解されてんの?
マスゴミとの乖離が凄まじいことになってる
591不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:09.57ID:W1490Sj+0
>>564
ベトナムも中東も中国もロシアもみんなそうだぞ
痛めつければ第二第三の日本(ポチ)ができると思ってた
でも彼らは普通の人間だった
日本だけがポチだった
592不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:19.92ID:tfSfTlt50
>>386
中国が平等みたいな言い方をww
593不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:22.76ID:9Mudj4Gg0
イギリス以外のEUは中国陣営だね
だからイギリスは抜けたわけで
594不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:23.03ID:UsUxbujx0
蓮舫の野望が潰えた
595不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:23.21ID:PO5bJdJm0
>>554
親中って言っても日米で成り立ってる国だから、それ辺は決まってるんだよ
中国が尖閣取ろうとしてる今、選択する道は無いんだよ
常識
596不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:36.60ID:MUjobAft0
>>576無料ねぇ・・・
無料どころか物凄い対価を払っているというのを分からんとダメだと思う
597不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:41.56ID:HUaRrmEi0
親中議員も親中企業も何考えてるかわかんね
メリットよりデメリットの方が大きそうだが
自分だけは勝ち逃げできるとでも?w
598不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:43.48ID:DVqDGkTn0
トヨタがどうなるか楽しみだな
よくやるよ 無給奴隷利用したのかな?
599不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:44.45ID:39nxrOtZ0
>>548
安い中韓のミドルレンジは贅沢品じゃないけど
途上国でも使われてるし
600不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:55.00ID:Jh+kufR80
中共滅ぼした後は誰が支配者になるの?
601不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:21:55.44ID:qXoImFAk0
これじゃあまるで中国やそっち陣営がdirty(汚い、穢れ)みたいじゃないか!
602不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:22:02.34ID:zWOok2tH0
>>586
むしろトランプが全盛期ならちゃぶ台返してた
議会のほうがイケイケ
603不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:22:06.32ID:uiceXGNs0
米中冷戦は無いよ。

トランプやアメリカが勝手に無茶苦茶し出しているだけで、
米中が仲良くやってくれないと儲からない世界中の多くの国や地域は、
そのトランプやアメリカに内心ドン引きしているだろうから。

アメリカ企業もこんなことやられたら、溜まったもんじゃ無いからな。

そのため、トランプやアメリカ政府にそっぽ向いたり面倒腹背する国や地域が多くなるので、
アメリカの没落は進み、中国やロシアやEUなど他の国や地域の国力や覇権は大きくなるから、
やがてアメリカも中国やロシアなど他の国や地域と対抗出来なくなり協調するようになるからね。 

つまり、このようにして『戦後のアメリカ単独覇権の体制は終わっていく』んだよ。
それを早めようとしているのがトランプで、腹心のポンペオなどにも命じてアメリカ覇権の破壊工作の米中対立を過激にやらせてたりする。

日本はそのアメリカに最後の最後まで付いて行くので、
その新しい世界の流れに世界で一番乗り遅れることになるから、
日本は世界で一番の負け組になることが確定している。
604不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:22:07.90ID:oZ0Ugkce0
日本人が戦後完璧に間違えてることがある
アメリカ合衆国が正義だと思ってる部分
ここはそろそろ改めろ
605不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:22:21.42ID:PDLCm1QO0
アイホンも中国で売れなくなるから日本人のために半額くらいにしてくれるよ
606不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:22:39.34ID:ijMoW29Q0
早く総力戦やれや
その前にトランプが消えるんだろな
607不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:22:45.42ID:xepJlRDq0
>>14
ゲームは除外とか書いてたような
LOLとかフォートナイトも
608不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:22:53.14ID:dseXEo0k0
>>597
そもそも香港がただの中国の一都市になって元から外貨に変えられなくなる状況で
中国に残って商売するメリットがよくわからない
609不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:22:54.69ID:3mZd20h60
>>586
対中強行路線はアメリカの総意
ボンボン坊っちゃんで本気の喧嘩は大嫌いなトランプは一番の親中派だよ
でも大統領がお飾りになるくらいアメリカが好戦的になってる
610不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:22:55.79ID:+h2pZimc0
>>591
(´・ω・`) 奇跡の成功体験が、普通だと思っちゃったところが米国の悲劇だよね。。
611不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:22:57.03ID:My1uyjK+0
あと1つNから始まる言葉加えてCNNにしようぜ!(提案)
612不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:01.37ID:t8p0bdX80
>>575
国際社会で山賊行為を続ける中共が仲間外れにされてる図式なのに肌の色は関係ないよ
紳士の社交場に薄汚い酔っ払いが紛れ込んで周りに迷惑かけてたら摘み出されるやろが
613不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:02.16ID:uxaCs1pN0
中華アプリ全般を規制しよーぜ
614不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:04.53ID:lUhRtG720
中国が、全世界を制覇した世界を思い描いて見よう。果たして、日本はどうなってるか。
615不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:09.91ID:dR4iTKt90
2F逃げろ
616不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:15.54ID:crIb5whG0
>>85
この春ぐらいの、アメリカは薄情だ発言あたりから
明らかに中国のトーンが変わってきてる。まあ内憂外患だし
コロナも表立って報道されてないだけで、中国国内各所でくすぶってる模様
617不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:21.06ID:oZ0Ugkce0
このコロナで死ぬほど儲けた国があるよ
アメリカ合衆国です
反対に死ぬほど損した国が日本です
618不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:37.97ID:FScye4+90
日中戦争が始まった!!!!!!!!!!!!!!!

勃発!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
619不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:39.59ID:cSmcDOWT0
>>588
スパイ活動してるの中国
620不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:40.56ID:F4RiUxGD0
ディ−プステ−トもキンペイになってから排除されて
金が入ってこなくなった。
金が欲しいなら、キンペイ様に従え的な態度になったから、
反トランプのディ−プステ−トも激おこ。
621不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:41.16ID:MkIhwXZD0
中国製なら代わりはあるからね
622不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:45.42ID:Rd/gsCOx0
>>596
俺はニートだから
個人情報とかどうでもいいんだよ笑

無料じゃなきゃ生きていけない
623不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:45.50ID:3vYo+QlT0
>>586
議会が反中だからどっちになってもこの路線は変わらん
624不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:55.69ID:ZfvHvGRw0
前スレね。
>>991
>中国の世界制覇の計画は10年早かった。
>世界を油断させ、もう少し充実して、
>実力を増してからでもよかったんだ。
>韓国の日本離れの日本壊滅計画も10年早かった。
>李明博の天皇土下座要求は、日本に気付かせ、警戒させたから。
>中国も韓国も、失敗だと思う。

この両国がもう10年ネコをかぶっていたらどうなっていた事か。
アメリカの全面的な中国排斥の呼びかけにどこまで世界が応じられていたか。
世界中の企業が中国に浸透され5Gでは完全に中国の天下になっていたかもしれない。
中国包囲網を築くのはほぼ無理になっていたのではないか。

10年後の日本は一層の高齢化が進み韓国の反日にも有効な手立てを打てなかったかも。

韓国は中国の従属国家だとして、
中国がなぜこのタイミングで米国との対立姿勢を強めて行ったのか。
これは後に歴史を振り返る上で大きな注目点となろう。
625不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:23:58.89ID:SE5kv+oT0
戦争がいよいよ始まったな
626不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:01.83ID:fwS4wxBq0
日本がこの話に乗るとしたら当然、中国から報復受ける。
製造業のダメージは半端ない。
トヨタは日本市場以上に中国で車売ってるんだぜ?
インバウンドも1/4は中国人。
観光業も大ダメージ。
627不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:04.60ID:ikdvPzdO0
>>604
たとえアメリカが正義でなくても、中共が絶対悪だから中国を擁護はできん
628不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:05.93ID:zWOok2tH0
勘違いしてるやつが多いが
トランプは武力に限っては穏健派だぞ
歴代アメリカ大統領で最も戦争を嫌った男かも知らん
629不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:09.55ID:kvu12QjC0
>>91
(´・ω・`)何でASUS嫌なん? 性能比較用にapple、中華、台湾のスマホ持ってるけど
ミドル帯ではASUS結構優秀だぞ 嫌なの? 中華はもう終わりだと思うから諦めろ
韓国のギャラクシーでも良いんじゃない タブは3万円の廉価版ipadコスパ最強
630不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:12.08ID:HUaRrmEi0
>>615
逆にそいつだけは絶対に許したらダメだろw
631不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:12.73ID:+wWR0oF10
安倍は吐血で逃げ道作ったらからね
準備万端
632不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:19.00ID:Eh4jTZgg0
>>604
正義とは思ってないだろう

事実なのは「日本がアメリカの犬」でどうせ追従すると思ってるだけでさ
633不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:32.43ID:eGjnjgmy0
>>578
アンタのコメント見てたら異様なんは丸わかりやぞ。
必死に論点ずらそうとしてダダ滑りしてるのも含めて。
634不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:32.91ID:MUjobAft0
>>603
> アメリカ企業もこんなことやられたら、溜まったもんじゃ無いからな。
というのがこれまでの中国の横暴を許してきた背景だったわけだが
それがついに経済的な利益を考えた上でもリスクのほうが限界超えたんだよ

つうか戦争は既に始まってるのすら気付かないボンクラじゃこの先生き残っていけないぞ
635不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:38.88ID:dm+uXvs10
ほらな
第三次世界大戦が始まっただろ
だから言ったんだよ
636不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:39.51ID:wrKWvv+50
米民主党が大統領選で政権とったらまた親中に逆戻りするから日本も振り回されちゃうね
637不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:42.49ID:qgVDkzFF0
アメリカがやることは、まず脱退したWHOに変わる国際保健機関を創設し対中国の国家を加入させることだろう
その次にIT分野も同様にルールを決めて加盟国を募る
これで敵味方を分断して対策を講じてゆく
日本はその提案を行える位置にいるが、現状まったくそんな動きはなさそう
638不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:47.44ID:8OsLWLku0
この件で一番愕然としたのは我が国がTikTokだLINEだのアプリに対して
何ら技術検証やら漏洩リスクなどの対策を取っていなさそうなことだ
639不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:54.03ID:bPjdW4Ux0
トランプは今大殺界なんだってな
アメリカ人にそんなもん関係あるのか知らんが
640不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:24:59.90ID:otkS9wiT0
五毛発狂し過ぎてて笑えるw
支那スマホなんて使用している日本人は居ないから日本は関係ない
641不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:10.30ID:b9Agmo1p0
>>582
アメリカについたところでこれからの時代高いiPhoneは売れない
ローンすら通らない奴もゴロゴロいるんだから
642不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:10.33ID:DVqDGkTn0
>>586
まぁ堕ちないだろうが
もはや共産党は自由主義の敵だから
誰が大統領でも関係ない
643不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:13.53ID:9cVcSNK80
>>576
テンセントはRiot、Epic、UBI、
Activision Blizzardあたりに出資してて
この辺の扱いがどうなるかよな

最近プラチナゲームズとも提携してたり
644不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:14.53ID:964dPBNX0
アメリカの国防とは太平洋を支配する事が前提
だから帝国海軍が邪魔な日本は消されただろ
中国も大陸の大国のままにしとけば良かったのに海軍強国になろうとしてるからアメリカ本気にさせちまった
645不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:16.51ID:fPTgD5nG0
>>514
日本も中国もだけど 先に誘拐や人身売買のカバール退治が始まってるから
慰安婦問題と、人身売買の関連は解決しないと取引停止にされるよ
アメリカの意向だからね
646不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:24.29ID:XYOcY/eC0
でもアメリカのやり方は、巧妙だな、
シナが弱っていくの見えてるだろう、シナについてくと
絶食を強いられる。他国はばらばらと小田原評定に
参陣せざるを得まい。
647不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:33.27ID:zDAz45Ih0
>>563
チベットを開放する時は全面戦争を覚悟しなければならない
中国があそこを侵略したのは様々な水源があるから
あそこを抑えることで東南アジアはもちろんインドへの牽制が可能になる
幸いインドがこちら側につく異例の事態になっているため将来的に奪還できるかもしれないが優先順位は低い
648不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:44.13ID:+h2pZimc0
だいたい、トヨタはおかしいだろ!
普通は、数億の赤字だろ!
それがトヨタの数千億の黒字!
どんだけサプライヤー泣かしとんねん? って話


ホンダ、4〜6月で初の最終赤字808億円 販売急減
ホンダが5日発表した2020年4〜6月期の連結決算(国際会計基準)は、
最終損益が808億円の赤字(前年同期は1723億円の黒字)だった。
同期間で初の赤字となる。新型コロナウイルスの感染拡大で外出規制が世界で広がり、
販売が急減した。最終赤字額は市場予想平均(QUICKコンセンサス)の586億円を上回った。
649不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:46.19ID:NGeQgR0R0
親中派が一掃されるとどれだけ日本の社会は変わるのだろう
政治家が劇的に入れ替わる
マスメディアは再編されスクランブル放送まで行くのか
半島勢力も一掃されるのか
650不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:55.88ID:XsLPUmqP0
>>582
過去の禍根が生んだ日米同盟なんて破棄すればいい
中国はより良い美国の代替になるだろう
今は日本人の民意は美国寄りだろう
しかしいつか必ず国民の9割が中国寄りになる
651不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:58.30ID:ZfG09cg70
>>603
じゃあ
五毛からしたらこのままでいいじゃんw
652不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:25:58.86ID:8j0mpfh90
>>445
だね。ウチらも中国向けの仕事取れんかったら存続危うかったわ。
問題は、、、そんなことより可愛いチャイナガールと出会う機会が減ることが起きたら辛い。可愛い子はまじ可愛い。片手で握手しながら、片手で喧嘩するぐらいにしてほしいわ。
653不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:04.46ID:dseXEo0k0
>>634
冷戦って言葉が戦争じゃないと思ってるやつが多いからな
思いっきり戦時下なのに
654不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:04.93ID:C7DBY7r50
 
もうさっさとインドとも組んで中華連中一掃してくれ
もちろん日本の中華連中も
 
 
655不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:05.24ID:cSmcDOWT0
>>604
アメリカが正義かどうかはともかく
中国が悪なのは間違いないよ
656不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:07.55ID:GZX4LOjr0
>>602,609,623
サンクス。俺が無知だったわ・・・
どうかこのままイケイケでいってほしい
657不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:14.06ID:3vYo+QlT0
>>592
そもそも農村部から都市部には移動出来んぐらい国内でも差別化しとるからな
まあ金あれば都市部の戸籍買って移動できるが
658不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:14.84ID:64TFswJl0
>>603
インド侵略して、アメリカより先にインドがtiktok他
中華アプリを禁止して追い出しているぞ

まあ、中国共産党が消滅すれば、もっと儲かるように
なるしな。それまでの我慢ということだろうよ

今やファーウェイ排除もG7ではドイツ以外は決めたしな

金儲けしたいなら中国共産党を倒して普通選挙やって
民主主義国になればいいだけの話ですわ
659不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:25.47ID:MiLPAQNbO
で、クリーンネットワークを構築したはいいが日本が事実上のバックドアになってしまうんだろ?
情報漏洩のチョロさに関しては他の先進国の追随を許さないからな
660不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:28.67ID:eGjnjgmy0
>>600
少なくとも今現在、中共は支配者じゃないぞ?
日本のマスゴミや腐れ野党の支配者は中共だろうけどw
661不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:32.97ID:ZfG09cg70
>>650
ならねーよチャイカス
俺は内臓大事なの!
662不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:38.87ID:of32uCKZ0
美国なんて呼ぶのは彼らしか居ない
663不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:40.32ID:Pv7URUIu0
支那八分
664不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:26:46.54ID:xWw4Hku50
>>640
強いて言うなら日本で唯一の世界的大企業トヨタ様がシナと仲良くしろって圧力かけてるからそれを今のヘボヘボ晋三が受け止められるかだな
665不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:27:05.65ID:jxuiyAKm0
>>604
正義なんてひとりひとつあるもんを話に出すなよw稚拙すぎ
正しい行いをしてる国など世界中にひとつもないが、少なくともアメリカはまともな国のひとつ
民主主義が機能してる数少ない国だから
独裁国家や赤い国なんて人権がないから比較にめならんし
666不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:27:16.83ID:QBqU+L640
殴る蹴るの暴行が始まるぞ
いよいよ楽しみになってきたな
667不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:27:19.51ID:MUjobAft0
>>622
ニートで社会と繋がりがないと分かれば
殺されて入れ替わられても分かりにくいんだよな

北朝鮮に拉致されたのか行方不明になって入れ替わられた人も孤独な人がいたと思うわ
668不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:27:21.66ID:+h2pZimc0
六四天安門事件
 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺
 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭
 The Anti-Rightist Struggle
文化大革命
 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
669不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:27:27.01ID:bW5tW4co0
中国おわた
【速報】米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ →世界中の政府にプログラム参加を要請へ★3  [電気うなぎ★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
670不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:27:32.09ID:eGjnjgmy0
>>655
ほんこれ。
しかも「反日が国是の中共」が悪だから尚更たちが悪い。
671不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:27:38.09ID:F2Q8eFBt0
ユニクロなどのPBに遅れる事20年の話について
672不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:27:38.34ID:3vYo+QlT0
>>664
俺だったらお前がアメリカと交渉しろと投げるわ
673不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:27:40.40ID:WFXm5+Z50
>>446
人種差別良くないキャンペーンも世界中にバラまかれた中国人工作員にとってはメリットになってしまったのね
674不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:27:42.29ID:6UDXZGnX0
>>85
習近平終身主席、先が短いんだろうなぁ
675不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:27:58.35ID:elEqXq4R0
パヨチン息してるー?
676不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:00.45ID:cMUzvQWc0
>>622
じゃあ死んでくれ
677不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:04.22ID:xepJlRDq0
>>626
その観光業は無事死亡してるし
世界の工場は人件費高騰でベトナムやインドネシアみたいな東南アジアに移転してる
車の売上に関してもこれから圧力が増すのも分かりきってる訳でぶっちゃけ戦争確定なのよ
678不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:05.81ID:9pMmwkwE0
トランプの実行力は凄いな
なんとか再選して欲しいな
679不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:06.61ID:pdfyOeS80
>>636
議会がイケイケだから民主党も共和党も関係なさげだよ
680不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:08.68ID:1Y5okVlY0
Tinderはどこの国のアプリですか?(´・ω・`)
681不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:11.88ID:D3DRubeu0
>>649
日本から新中スパイが消えたら?
幸福度ランキング上位になれそう
682不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:13.26ID:GZX4LOjr0
>>642
ありがとう。次もトランプ堅いのか
683不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:19.10ID:ZfvHvGRw0
>>574
>「国是が反日の中国共産党」って前提が日本で周知されてない現状が恐ろしいよな。
>ホンマ新聞・テレビ含めて日本は中共に侵食されてるわ。

そりゃ本田勝一の時代から洗脳されていて南京大虐殺とか垂れ流しだもん。
防諜法が無いんだからやりたい放題なんだよ。
今でもな。
684不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:19.86ID:39nxrOtZ0
>>640
こういう奴って未だに日本が一億総中流だと思ってるんだな
まぁ実際はどうであれ取り敢えず「中華使ってる奴は在日」ってお決まりの国籍透視で日本人で使ってる奴は一応はいないことになるしなw
685不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:24.08ID:Lqwfh5E40
中国って人口10億だから締め出されても内需でいくらでも稼げるんだろうが
日本が中国撤退したらどこで代わりに売上出すんだろう
686不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:26.60ID:awTY3JBJ0
パヨクは早く声明出せよプロパガンダ野郎共
687不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:29.54ID:HUaRrmEi0
>>663
いいね
688不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:37.44ID:PEDmtzTK0
中華は全滅?
689不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:37.45ID:mTg1hEDB0
>>604
トランプを批判してもいきなり収容所や炭鉱に放り込まれる事はないからな...。その一点だけでもアメリカで良いわ
690不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:39.95ID:eGjnjgmy0
>>626
それでも中共が世界の覇権とるよりマシなんだから仕方くね?
691不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:42.74ID:9Mudj4Gg0
>>640
反中はこういう嘘付きばかりだな
692不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:45.13ID:n5SwnwFn0
>>670
中共はもはや日本取り込みにかかってるぞ
安倍晋三を国単位で称賛してる
693不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:53.18ID:rQVFHoHQ0
中国は自国の市場を開放してないから文句言える立場ではない
694不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:53.81ID:MiLPAQNbO
>>650
おい五毛尻尾出てるぞ
中国人しか使わない表現が含まれてる
日本語使って偽装するならもっとちゃんとやれ
695不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:55.54ID:Wl/9QmQl0
バイデンで中国の世界支配が完成
アメリカは急激に衰退、
日本はのらりくらり、やった方がいい罠
696不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:55.84ID:x1tSKoVE0
ギリギリのところでアメリカイギリス西側諸国連合軍はまだ力が残ってるうちに
中国は世界の秩序を乱す倒すべき敵と認識出来たのは良かった
697不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:56.98ID:RKhkkKXf0
このスレに書き込んだIPは全部アメリカ国防省に提出されるで
工作員の皆さん気いつけや
698不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:58.82ID:3vYo+QlT0
>>678
トランプは親中だけどな
699不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:28:59.03ID:0tza7G9X0
2Fどうすんだろw
700不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:29:07.66ID:2bu1QAmL0
いぇーい!五毛の諸君!見てるー?
天安門 天安門 天安門
701不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:29:17.78ID:+B5GxAKz0
最近、新聞でアメリカの対中国政策の評価報告書について記事あって、
「歴代政権の対中政策は間違いだった」「西側諸国は中国の経済発展で
民主化が促進されると期待したが、結果は誤りだった。」
で、早急に方針転換しないと、中国式共産主義が世界を覆い、自由と
民主主義が失われると警告。
これで欧米は目先の経済より自由と民主主義の国家の価値観の防衛に
舵を切ったのではないかと思う。
完全に商売相手ではなく、国家の根幹の価値観を侵す敵とした。
ここまで至っても、「ただのプロレス」と言えるバカはおめでたい限り。
702不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:29:30.10ID:GGhvYc7e0
中国ってせこい計略は得意だけど、アメリカみたいにガチの殴り合いには弱そうだよなw
703不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:29:35.23ID:Hhqa0uMY0
>>624
中国は分かりやすいだろ。
習近平の絶対化を進める上では、毛沢東の中国統一に匹敵する偉業が習近平政権には必要だった。
もう一つは、中国の高齢化が一気に来る事は確定しているので、今やらないともう二度と勝ち目が無くなるから。
これは海軍戦力差が広がらない今ならやれる、って言ってた戦前の日本と同じ過ちだけどな。
704不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:29:36.47ID:3vYo+QlT0
>>699
日本の政治家なんてメリケンには逆らえんよ
705不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:29:42.60ID:kvu12QjC0
やたら中華スマホ推しをしているのは嫌儲の住民か? あそこ定期的に中華スマホスレ
立つんだよな あんな奴ら嫌儲にはいなかったのに…
706不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:29:45.25ID:6LMsFMT40
トランプの意識だけタイムスリップしてルーズベルトに憑依したら
日本と協力して中国を分割統治したかもしれないな
707不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:29:49.39ID:F2Q8eFBt0
中国取引でPBの話が具体的に上がってなかったのは理由があるか?
708不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:29:53.27ID:/AIJot8n0
>>557
高性能を求めて何をしたい?違いがでるのはゲームくらいだろ
ios使いたいかandroidかだろ普通
それと中華と韓国じゃずいぶん違うと思うが
ios
709不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:29:57.99ID:dseXEo0k0
>>685
インドを工場化するならインドの市場が広がるんじゃね
東南アジアも実はかなり人口いるしな
710不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:06.24ID:fPTgD5nG0
アメリカからすれば 深刻な性問題と感染症やら 児童誘拐 人身売買してるような者らと まともな取引はしないとゆう意思はあるんだろうな


慰安婦問題でも 日米のまともな頭のほうの人らが動けていないのだからさ
711不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:05.89ID:fZhOVCui0
これ戦争に発展したりするのかな
712不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:12.05ID:zWOok2tH0
だいたい中国は天命思想的に今まさに天命尽きる条件揃ってるのに
このまま存続できるわけ無いだろ
なんで中国人じゃなくて俺らのほうがそれを肌身に感じてるんだよ
お前らの思想だろ大事にしろよ
713不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:15.41ID:hndTJ54G0
トランプを本気で怒らせたキンペー失脚だろコレ
他の幹部の利益が損なわれる
714不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:16.84ID:hUdvo4ns0
>>41
核無くても戦争なんてしないよ?
だいたい核あっても戦争するアホな大日本帝国って国があったでしょ?
715不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:25.45ID:bFK+YdnG0
まぁ中国ゲーの搾取すげぇし賛成派かなぁ…
アメリカは一応クリーン()にする自己浄化能力一応あるし
716不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:27.23ID:IACan8rY0
まあGAFAの中国国内での活動を規制してきた中国が同様な反撃くらっただけだ罠
むしろ今までやってこなかったのが不思議なくらい
717不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:29.64ID:eGjnjgmy0
>>645
なんでアメリカが慰安婦詐欺問題を気にするんだ?
妄想にしてもぶっ飛んでね?
718不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:31.70ID:IFPDf5s40
>>685
> 日本が中国撤退したらどこで代わりに売上出すんだろう
そりゃ中国以外さw
日本のパクり国家の韓国はレッド側に行くから市場が空くしな。
719不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:31.98ID:ja8/YH3L0
>>10
オセロでも途中まで自陣が多いと勝ってると錯覚してるやつw
720不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:34.60ID:cSmcDOWT0
いま中国は西太平洋を侵略するために
台湾が実効支配している東沙諸島も強奪しようとしている
そして同時に尖閣諸島
721不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:34.66ID:qgVDkzFF0
中国側に入るということは、中国人と同様の権利を取得することではないぞ
むしろ日本人もウイグルと同じ経過を辿るということ
その辺りを勘違いしてる人が中国側につこうとしてる
722不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:38.08ID:igh9azIN0
アメリカの外圧を無視出来る組織は日本に無い
723不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:40.34ID:3mZd20h60
>>682
硬いてか消去法
対抗馬のバイデンがこの時期にお花畑なラブアンドピース発言連発
724不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:40.76ID:vFdf9IqG0
>>704
メリケンとか反米的な発言はやめとけ
戦争になったらどうなるかわかってんだろうな
725不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:42.97ID:Ml6h6U110
>>636
今の時点でバイデンの支持率リード4%差なんだけど勝てると思う?
隠れトランプ支持層なんて普段バイデン支持のふりしててこの差だぞ?
726不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:44.51ID:zznxWwBN0
>>603
ぼくのかんがえたせかいじょうせいはこんごこうなる
727不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:49.04ID:YmDjv5kN0
安倍「代わりに日本が受け入れします」
728不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:50.96ID:64TFswJl0
>>695
アメリカは下院は民主党の方が多い。しかし、全部対中制裁法案は
共和党民主党共同で成立している

5毛の甘い考えは実現は難しいな

南シナとかで暴発して米軍攻撃すれば、中国共産党員と5毛の西側資産
はもれなく没収になるだろうよwww
729不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:52.59ID:F6MeDFlC0
>>650
民族浄化や侵略、ウイルスばらまきの中国が受け入れられると思ってるんのか
お花畑キチガイが
五毛は早く滅びろボケ
730不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:54.90ID:Wl/9QmQl0
>>698
トランプはアメリカ以外すべて敵
731不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:55.67ID:qQATnGPP0
これでcocoaが中国製だったりして
732不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:57.43ID:3vYo+QlT0
>>708
iPhoneの方がセキュリティーは高いからな
733不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:30:59.56ID:8OsLWLku0
>>678
トランプは殆ど関わってないだろ
734不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:31:02.30ID:of32uCKZ0
>>709
インドネシアとかも人口多いしな
735不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:31:05.47ID:D3DRubeu0
>>626
改革は痛みを伴う。痛みを恐れては改革できんのだ
736不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:31:06.20ID:9epytIjp0
日本は全体主義と言うけど
全体主義なのはトンキン社会だけ

トンキンメディアはトンキンファッションとか
統一されたモンを大宣伝し、トンキン人は右へなれえで
みんな同じグレーとか黒のダークなトンキンファッションを求めるが
それが全体主義

ファッションなんてもんは個人の自己主張であり
人民服のようではない
737不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:31:10.04ID:naZwduMo0
中国除外の新しい国連はよ
738不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:31:15.12ID:+h2pZimc0
(´・ω・`)五毛党も賃金減らされて大変なんよ…


37 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 22:10:04.47 ID:h31iZ1Qx0
五毛党の者です

日本の皆さん、すみません。
実は習近平のバカヤロウに命令されてやってるのだす。命令は絶対です。やらないとコウモリを喰わされます。
あと、コロナ発生源は武漢病毒研究所です。

新型コロナウイルス後、資金が少なくなったのか三毛になりました。
毛が三本って、おばけのQ太郎じゃないんだから、シャレにもなりません。
739不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:31:15.30ID:WMKpa8Al0
>>693
まあ中国の国の中に先進国と途上国が同時存在してるがゆえの人件費の安さ、消費力の高さ、資本力の高さ
という民主主義国家ではありえない存在形態がみんなに都合いいから放置されてたに過ぎんしな
740不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:31:18.56ID:E2eT7u0U0
>>604
間違えてないよ
日本人は皆アメリカをでっかいヤクザだと思ってるよw
でも残虐でやりたい放題の成金チンピラ中国よりはよっぽどマシだと。
741不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:31:23.36ID:Y68fNRTy0
さてさて困ったもんだ。トランプ続投を念頭においた米中戦争のとばっちりにどう対処したものか。柳に風と受け流すか、風見鶏でいくか。日本の対中の大義はまだ熟していない
742不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:31:48.89ID:crIb5whG0
日本も国内でwechat使えなくなれば
中国人の買い占め・転売も多少はマシになる
大体wechat使えば日本と中国の間で、見ず知らずの人間同士でも
人民元のやり取りが簡単にできること自体異常
743不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:31:57.38ID:eGjnjgmy0
>>692
今更そんなのに騙されんのテレビ・新聞しかソース無いアホくらいやろうになぁ。
744不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:03.03ID:8OsLWLku0
>>734
インドネシアはもう赤の国だよ
745不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:04.00ID:/qlmft5l0
>>604
アメリカが正義とは思ってないが中国は悪だよなぁ
746不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:11.52ID:MiLPAQNbO
>>636
逆だ
今アメリカ議会の決定にブレーキかけてくれてるのがトランプ
議会はもっと強硬な中国制裁をしようとしてる
民主党に政権移ったら戦争だよ
747不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:22.99ID:c2aUIbI80
アリエクで買い物できなくなるのだけ困るな
748不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:26.90ID:+h2pZimc0
>>699
>>704
実質、死刑宣告だからな…

今井氏、二階氏、日本の対中融和勢力を米国が名指し
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ca77785cadcd23bf63da65bb986abdc398c2a8
7/29(水) 6:01

米国の有力研究機関が、日本の対中融和政策を推進する勢力についての調査報告書を作成した。
7月下旬に公表されたこの報告書は、安倍晋三首相の対中姿勢に大きな影響を与えてきた人物として、首相補佐官の今井尚哉(たかや)氏の名を明記していた。
また安倍首相の対中政策を親中方向に向かわせる存在として、二階俊博・自民党幹事長や公明党を挙げていた。
749不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:27.12ID:SD3j2M3H0
殴り合い殺し合いが始まるんだからね
750不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:33.56ID:964dPBNX0
南シナ海や東シナ海で野心丸出しで調子乗ったのが全て
世界の海を支配するアメリカが絶対許す訳ないから
751不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:45.62ID:64TFswJl0
>>699
例のレポート依頼、親中発言の記事がないよな
中国大使とかから電話あっても、多忙を理由に
逃げているんだろうなwww

石破なんぞに面会してるのにさ。無役の石破より
幹事長の二階に面会して、親中発言させた方が効果
高いのにさ。アメリカに名指しされてビビっている
可能性高いよなwww
752不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:49.52ID:fPTgD5nG0
>>704
日本の政財界はアメリカには逆らえんよ
菱も割れたし
トヨタですらアメリカに資産凍結されたら終わりだよ
753不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:54.17ID:f5L5rHqm0
日本はさっさと参加しろや
754不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:55.03ID:GZX4LOjr0
皆詳しいな
755不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:32:58.67ID:Hb8RfXbe0
中国が分裂せず民主化するなら中国につく選択肢もあるんだろうけど絶対無理じゃん
756不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:02.67ID:qQATnGPP0
>>711
なりません

トランプが落選して
習近平と次の大統領が握手しておわり
757不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:05.45ID:dseXEo0k0
>>746
バイデンも息子も中共ズブズブなのにそんなことできるのかね
758不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:09.51ID:8OsLWLku0
中国が悪、っていうのは自国民を虐殺してるから悪って事かな
759不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:15.49ID:CD+xlDs+0
米だけではなくファーウェイ関連を見るに英仏も離脱だからトランプというよりアングロサクソン
760不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:16.24ID:DVqDGkTn0
>>648
あの業績結果は既知外だよな
チャイナマネーとウイグルチベットの無給労働利用してるとしか思えん
この先生きのこれるのか実に楽しみだ
761不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:20.78ID:bWjSeJOd0
バスに乗り遅れるって言わないのかな
762不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:24.08ID:of32uCKZ0
中川昭一さんを思い出そう
763不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:30.12ID:9epytIjp0
ジャップ企業本社がトンキンに集中しているため
トンキン全体主義でトンキン官僚との癒着も激しく
中国と同じと言える
764不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:34.82ID:eGjnjgmy0
>>683
ネットっていう新聞・テレビに対するカウンター情報ツール無かったら、って考えたらホンマ怖いわな。
765不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:38.28ID:haAVhg160
トランプの選挙対策であるかのように言ってるけど議会も対中強硬論強まってんだろ
766不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:42.74ID:91H3oFHW0
クリーンな要塞か

やっぱアジア系を排除してこそ綺麗な競争社会っていうのが出来るものだよな
戦争もそうw
767不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:44.39ID:y+hIXF5h0
中国は自ら超限戦であらゆる分野で戦争をやっているから
当然あらゆる分野で中国を排除するのは当たり前だな
日本はあらゆる分野で軍事的意識を排除しているからどんどん蚕食されるわな
768不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:45.62ID:MwIM7kDh0
もしかして禿げバンク死亡か?w
769不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:33:51.69ID:n4ef2ysw0
>>757
バイデンは反共家だよ
トランプ大統領よりも強烈な反中になる
770不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:03.08ID:MUjobAft0
日本にいるシナ人もクリーンにしよう
まずは政治家からだな
771不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:09.92ID:5ORQsMls0
日本人も気合い入れて戦えよ。
アメリカの後ろに隠れてこそこそやって本当に世界一汚い国やな。
772不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:13.08ID:oVSkM2Hl0
第三次世界大戦への布石か
773不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:22.13ID:39nxrOtZ0
>>708
iPhoneにはミドルレンジモデルが存在しない
高性能を求めてるのはむしろiPhoneユーザーのほう
iOSでないと出来ない事は今はほとんどないから
金のない奴が安い中韓Androidに流れるのは当然
774不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:25.47ID:zDAz45Ih0
>>685
中国はすでに輸入することでしか国民を食わすことができない
外貨を稼がなければ買うことはできない
人民元の決済可能地域はあまりなく干上がるのは間違いない
そして5億人を超える貧困層が息絶えるだろう
中国は敗北を認め共産党を解体せねば泥沼化必至
日米貿易戦争との違いは中国が安全保障を共有しておらず価値観も違うこと
そしてこれらの動機はWW2の原因でもある
775不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:26.26ID:1Y5okVlY0
中国が調子に乗りすぎたって言うけど、たぶんトランプは日本のこともそう思ってるよ。
日本人ごときがとうとう製造業で自分らであくせく働かずに中国人に働かせて利益だけガッポリ得るってこと30年くらいやってきた訳だから。
776不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:34.08ID:GGhvYc7e0
>>604
正義は別に誰でも名乗れる
ただ、正義がかならずしも善であるかどうかは分からんだけだ

でも中国には少なくとも正義すらない
今のご時世で言ったら、アメリカのほうがまだなんぼかまし
中国についていったら、日本人は全員殺されるぞ
アメリカはそこまではしない
777不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:35.64ID:3JMEL17T0
これ乗って大丈夫な船なの
778不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:36.58ID:p4h9BCFJ0
中国は3年以内に解体される
だから中国脅威論は、そこまで考えるなら、未来にはないとなる

ただしここで中国解体まで持っていかなくてはならないので
呑気に構えていてはならない
779不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:38.12ID:WNRkKukl0
>>322
この言葉は弱くないか?オバマ政権後期の姿勢と同じくらいでは?
やっぱりバイデンへの疑惑はぬぐい切れないわ。
780不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:38.14ID:InRxDAZq0
昔はインターネットとかスマホとか無かったし
中国とは交換台経由の電話や手紙のやり取りで十分だろう
781不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:40.35ID:eRRDAcr80
シナチスを許すな
782不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:42.00ID:T8L6KL9t0
トランプに投票したいです
783不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:48.01ID:3PRD2A5g0
>>771
シナチョンが調子に乗っていられるのも今のうちだ
784不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:49.36ID:+cac2dGu0
五毛必死で草
785不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:50.66ID:dseXEo0k0
>>769
そりゃ今は口だけはでかいこと言うけどな
まぁバイデンだけで止められるとも思わんが
アメリカは民主党のほうが好戦的だからな
786不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:51.69ID:qYCMamdG0
もっとも中国に迷惑被ってる国の中の一つが日本なんだから
中国に味方することは万に一つもない。
787不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:53.38ID:8OsLWLku0
>>767
イジメっ子世に憚る
788不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:34:59.59ID:of32uCKZ0
あとトランプはデジタル人民元を恐れている感じがある
今なら停止できるし
789不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:02.04ID:964dPBNX0
最近の日英同盟復活の流れからシナは完全に終わる
経団連とトヨタがマスゴミ使って政権叩きするだろうけど
790不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:07.82ID:qXoImFAk0
中国の王なんちゃらって外相が「話し合いを〜…」ってほざいてきてるんだっけ
朝鮮人みたいだなw
791不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:07.88ID:2Mtc/jY60
>>626
そう
そういう今までのフェーズが変わると言われてるんだよ
日本は民間企業だからその辺の判断は企業に任せるしか無い
豊田章男の判断が中国と一緒に死ぬならそれはしょうがない
792不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:10.89ID:C7DBY7r50
 
だいたいシナチョンで金儲けなんてしてる奴の
生活や資産がどうなろうが知らんよ
くたばれといいたい(笑)
 
793不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:17.94ID:DdDsLkn00
>>775
デマゴギーは黙っててね
794不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:22.61ID:IEl7sSXg0
一番乗りしろよ
安倍はトランプ最速土下座が最大の外交成果なのに忘れちゃったのか
795不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:23.10ID:8j0mpfh90
安倍政権というか二階忖度政権としてはgotoTravelの次はheadtoChinaだな。
796不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:26.67ID:FRtNFJpb0
>>298
アメリカとは自由主義という価値観を共有してまんねん
797不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:26.81ID:crIb5whG0
>>765
アメリカ議会はもともと対中強硬派が多いよ
むしろトランプがなだめてた時期すらある
798不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:27.35ID:RU7IHdB40
>>624
案外、あと10年猫被ってても中国は思ったほど国力つかないかもな
中国より賃金の安い国へ企業が移ったり、少子高齢化が進むだけかも
799不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:35.19ID:BXRm0g2b0
ちなみに有意識と無意識の橋渡しって脳の中でどうやってやってると思う?
それはできない仕組みになってるらしいよ?
そうしないと人は保てないから。
昔はみんなそうやって生きてたんだよ?
摂理が壊れないように。
さてどうしよう。
ここから前に進むか止まったままか。
考え中です。
800不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:37.07ID:NpW1kZlp0
>>578
なんかお前、痛々しいほど必死だなw
801不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:38.48ID:dWs4K4H60
こんなのうっかり参加して
トランプが落選で今年大統領が交代して梯子外される光景しか見えないわ
802不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:41.46ID:Ml6h6U110
>>757
むしろバイデンになった方がミサイル飛び交う戦争になると思うぞ
中国は物理的に焼かれたくないならトランプ再選を祈った方がいい
803不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:42.96ID:0oP9zUzm0
だんまりキンペーくん
804不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:43.23ID:9OxiKyNA0
まるでabcd包囲網
805不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:45.69ID:zRJINHLH0
>>775
まあ世界の警察やめます宣言もそこだろうな
もちろんそれをプレッシャーに日本に兵器売りつけるって目的もあろうが
806不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:51.97ID:uiceXGNs0
中国が全世界の覇権を握ることは不可能だよ。
覇権を維持するコストがかかり過ぎるからね。

『戦後のアメリカ単独覇権の体制が終わって行こうしているのも、
アメリカの国力が低下して世界中の覇権を維持するのが不可能になって来たから』だよ。

だから、トランプは、アメリカだけでは無く中国やロシアやEU、あるいは日本など他の国や地域にも世界の覇権を担って貰うために、
『アメリカ覇権を早く壊そうとして来ている』。

その一環として、トランプはこれまで様々に中国へ制裁や圧力を加えたり、米中対立を過激に煽っている。

それをやられた中国政府は、戦後からこれまでのようにアメリカ依存出来なくなり、対米自立するしか無くなるからね。

対米自立するためには、中国は自国の経済力や産業力を高めたり、国連や国際的な環境保護問題などで世界的なリーダーになろうとしたりして、
その結果中国の覇権が急拡大して来ている。

中国の覇権が大きくなれば、トランプやアメリカは中国にも世界の覇権を担って貰えるようになるからね。
807不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:35:54.47ID:Eh4jTZgg0
俺だって中国排除は望むところなんだが、すぐには無理な企業もたくさんあるさ
何より日本政府がやらなきゃならない事だって沢山あるんだろ?スパイ防止法とか
準備完了してるアメリカとは状況が違うわけだ

そういう言い訳して先延ばしをお願いするのが精一杯かな、日本政府は
808不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:36:02.88ID:p2E1tMYJ0
今の中国はナチスよりひどいからね
中国共産党は潰すべき
809不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:36:11.58ID:FRtNFJpb0
>>604
かといって中国共産党は正義なのかと問われたら、そうでもないな、、と
810不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:36:16.77ID:zznxWwBN0
>>758
現状変更しようとしてるからだぞ
今の世界は大戦後のルールで回っているのね
ほんでそのルールを利用して発展した癖にデカくなったら今のルールぶっ壊すわをやり出しのが現在
秩序を乱すのは悪にはなるね
811不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:36:18.39ID:eGjnjgmy0
>>701
中共がナチス並に膨張すればいずれ世界と対立するのは自明の理で、それ見越してアメリカ中心の陣営と中共中心の陣営に色分けされてたんだが、武漢ウイルスで一気に加速した感じ。
812不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:36:26.36ID:zuDf+xak0
>>801
バイデンのハシゴが外されるんだろうな
黒人運動やってるのもみんなそいつらだし
813不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:36:35.86ID:AUpt+jdi0
日本の衰退は中韓みたいな碌でなし国家の台頭と同義なんだということ。
特に今回のコロナ禍何かはそれを見事に証明してくれたようなもんだろ。
814不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:36:39.05ID:1Y5okVlY0
>>793
はいはいそう言う意味の無いセリフを返すくらいしか出来ないよね低脳は
あぼーんしといてやるよ低脳
815不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:36:47.87ID:Y68fNRTy0
アメリカが本気で世界の警察を続ける気があるのかよく見極めなければいけない。裏でなあなあの密約でもあったら目も当てられない。今の日本に軍師はいるのか?
816不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:36:50.18ID:MUjobAft0
>>693
今後はこれをスタンダードにして欲しい

相手は許してないのにこっちだけ開放とかやってるからおかしくなる
相互でだからこそお互いに繁栄というのが当たり前の理屈なのにな
商人を甘やかすからこうなる

あと現在でも侵略中のイスラムに対しても同じ理屈で対抗したい
817不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:10.12ID:eRRDAcr80
民衆を犠牲に私腹を肥やす利権集団、世界から技術を盗んで威圧外交
818不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:12.64ID:hJI0aIEk0
>>5
それが普通にあるんだよな

ファーウェイもアホな自民がのっかって実は何も見つかりませんでしただったし
武漢の研究所の陰謀論も証拠なんてないって話に変わったし

トランプ政権は乗っかったら味方をも振り落とすから怖い

あと一年位はアドバイザー参加で様子見だな
さすがにバカ日本政府もこの見えている地雷にそのまま乗っかるほど馬鹿ではないだろう
819不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:12.76ID:of32uCKZ0
>>815
安倍ならやれるけど後継者がいない
820不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:13.33ID:VhoCeZtP0
日本もいい加減腹括ろうや
手始めに二階や今井、公明党と外務省の媚中共勢力を粛清しろや安倍
821不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:14.60ID:s2cVJG3r0
今やらないと中国が世界覇権をとるからなw
822不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:16.81ID:CD+xlDs+0
アングロサクソンはマッチポンプで揉めてると見せかけて世界を騙しながら正義を謳い目標の悪魔的社会を目指すのが基本だからなw
823不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:17.17ID:RYiF6l5a0
日本は中国と組んだほうがいいと思うの。
原爆落として笑ってる奴らとは仲良くできない
824不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:20.61ID:39nxrOtZ0
>>629
ASUSはミドルレンジやめてハイエンド路線で高くなったしそれにサポートが良くない
今のASUSは選択肢にない。あるとすればGalaxyかLGくらい
825不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:21.29ID:qXoImFAk0
>>748
アメリカに斬首作戦されても悲しむ人はいないだろうね
むしろアメリカ支持者が増えるだろ
826不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:25.60ID:rayJ/Hhr0
>>604
「アメリカ=正義」
日本に流れる情報でこれを否定するものは徹底的に規制されてるから
それを見破るのはなかなか難しいと思うぞ
827不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:25.74ID:USk+Z6Ra0
アメリカは凄いね
828不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:32.94ID:FuRUphFF0
なんか情けないな
実力まで負けたから政治力でひっくりかえしてやる!
ってことだろ。アメリカの敗北とやはり21世紀は中国の時代なんだってことを実感した
829不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:43.73ID:T2hkvAjP0
アメリカを締め出すほうが手っ取り早い
830不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:45.20ID:cWi9ZXr40
殺人が合法になる世界がやってくる
それが戦争というものだ
831不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:46.83ID:mGcwQqHg0
トランプ有能すぎる・・・
安倍ちゃんと二階も見習って欲しい
832不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:55.24ID:crIb5whG0
>>798
少子高齢化と、特に都市部での未婚率の上昇は想像以上に深刻
833不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:58.86ID:5fcEZ3js0
問題山積みで次の大統領大変だなあ
834不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:37:59.72ID:FJ/EGAT20
>>11
パヨクも五毛もフルボッコで笑えるw
835不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:00.55ID:BzCwFm4S0
>>171
それなら中華系の雑貨とか売ってる店に大量に中華新聞が積んであるからそれをゴミ処理に使うと良い
836不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:05.25ID:dGH0cCDg0
wechatとかmicrosoft storeでまだ配布してるね。
837不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:09.14ID:MFebe/Ap0
中国が無くなった場合、日本国内の物価上昇は間違いなく発生する。
そこで市民の賃金は果たして上がるのでしょうか?
838不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:12.34ID:Q9TUc2/Q0
>>1
やるのはいいけど米国サーバーに無料の無限アップロード個人使用サービスをプログラムを用意してくれるだけで俺はそこを使用しますよ
通信速度規制は当然撤廃と監視なしをぜひとも謳っていただいて無限もしくは長期サービスを保証して欲しい
839不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:22.43ID:ZfG09cg70
>>791
章男は馬鹿っぽいから
テロリストのマネロンやってたパリバが
制裁金1兆円だとか知らなそう
東芝ココムですら知ってるかどうか危ういレベル
840不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:23.81ID:39nxrOtZ0
>>800
そんな俺にいちいち絡んでくるお前のほうが痛々しいほど必死に見える
841不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:24.52ID:IEl7sSXg0
>>816
相互主義は絶対条件だよな
対等にしないからおかしくなる
842不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:26.28ID:zFXU4ZNd0
こいつなんで第三世界が生まれたのか理解してなさそうだな
まあメリケンは未来永劫理解しないんだろうけど
843不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:37.30ID:1Y5okVlY0
たぶんこの1年2年が瀬戸際なんだろうな、何かの
844不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:39.62ID:3vYo+QlT0
>>777
日本はメリケンについて行くしか選択肢はないぞ
世界最強の軍事力をもち決済通貨が米ドルである限りメリケンが負ける事はない
845不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:41.19ID:eRRDAcr80
習金平、世界のために早く死ね
846不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:45.53ID:mTg1hEDB0
>>777
実は最初から選択肢が無い。日本には米軍の重要拠点があり手持ちの兵器もその系譜で固められてるから
847不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:38:51.51ID:Ml6h6U110
>>825
おせえよって言われるな
848不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:01.70ID:rayJ/Hhr0
>>823
今度アメリカ様に逆らったらショボい原爆では済まないよ
849不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:03.52ID:GGhvYc7e0
正義はジャスティスであって、グッドやマーシーではないんだが
どうも正義と善を混同してる人多いよね
言葉の指し示す意味を理解したほうがええで
850不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:12.52ID:9XZKul220
中国がグーグルとかにやったことの倍返しだからしゃーないな
散々やってきた中国は文句言える立場じゃないw
851不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:12.65ID:qYCMamdG0
中国の反日活動の歴史は長きに渡り日本を苦しめてきた。
五毛が昨日今日印象操作しようとも容易にひっくり返るものではない。
852不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:15.97ID:8OsLWLku0
アメリカが世界の警察を辞める時がドルが終わる時だな
トランプは過去の発言からみるとドルを終わらせたがっているようだ
853不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:16.15ID:MUjobAft0
>>828
実力ってなんの?w
854不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:20.47ID:D3DRubeu0
>>820
ひょ、票田が失われるとですね、ますっ、益々厳しくなる可能性があると、私は、私は考えています
855不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:23.63ID:RYiF6l5a0
>>831
逆。
無能すぎる。
中国切ったアメリカは生産力ガタ落ちだよ。
トランプはアメリカを潰したいんだよ。安倍と一緒。
856不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:25.50ID:MiLPAQNbO
>>757
ズブズブだからやらざるを得ないんだろ
バイデンが大統領になってからズブズブを続けたら下手すりゃ議会から国家反逆罪で弾劾されかねない
だからより強硬な態度を示さざるを得なくなる
そしてその手段が武力行使
トランプが最も避けたがってる手段を使ってアピールするしかなくなる
857不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:36.30ID:GbqOIbyG0
トヨタも中国にズブズブなんだってな
ネットの動画でも今日話題になってた
アメリカ進出で泣かされたからって
今度は中国に転換とか許されることじゃないよ

俺はトヨタ車よりも他のマツダとか乗ることにしたわ
858不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:38.81ID:64TFswJl0
>>828
アメリカの経済圏でしか、発展した国はないからな
中国はそこから追い出されるのだから、また、元の韓国
以下の最貧国に戻る可能性すら否定できないよwww
859不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:39:49.02ID:C7DBY7r50
 
戦争っていったって経験の差から物理では圧倒的にアメリカが勝つでしょ(笑)
 
860不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:05.42ID:RYiF6l5a0
>>848
だから中国の核の傘下に入るんだよ。
861不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:05.57ID:AsKJzNzd0
>>850
そう言われやそうだな
862不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:07.47ID:xK44AAum0
チャイナさまさまの
日本企業が簡単に
中華と手を切れるわけない
経団連のおっさんは
今頃頭抱えてるだろうな
863不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:08.09ID:fP5F8ZyJ0
中国にもアメリカにも両方に良い顔したいのに、どうしよう、、、、
864不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:21.34ID:y+hIXF5h0
日本ではトランプ大統領だから対中強硬になっているみたいに言われているけど
そもそもオバマ政権末期からこういう流れは出来ているわけであって
中国のような大国とこのように対峙する時には長年の準備が必要でトランプの思いつきでとか
トランプ個人の力だけで国家の大戦略が変わるわけねーだろ
もしトランプの力だけだったらトランプって滅茶苦茶パワーのある超偉大な人物になるけどね
865不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:22.11ID:IN+PCFr40
ファーウェイの端末でアンドロイドが動かなくなるのか
ファーウェイ持ってるから楽しみだわ
866不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:24.74ID:vqbvdNna0
>>826
そもそも日本人は心の底に「第二次大戦をのトリガーとなって世界に多くの死者をもたらしたのは自分たち」って呪いがあるからな
だから欧米に従うのが正しいと思ってる
シナは違う
なんで違う人種である自分たちが欧米の価値観の下にいなければならないのか?と思ってる
確かに白人は先に非人道的行為で世界の覇権を握ったが同じこと今からこっちがすれば奪い返せるのに
とな
だから白人にとやかく言われる筋合いはないとおもってんだよ
867不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:32.24ID:BXRm0g2b0
中華スマホは完璧な代物だよ。
1抜いてない。
868不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:32.31ID:Ml6h6U110
>>837
中国が消えるんじゃなく共産党が消えるだけだぞ
アメリカが消したいのは共産党
なにか勘違いしてないか?
869不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:37.69ID:D3DRubeu0
>>855
五毛すぎて草
870不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:38.10ID:YdzS+BkP0
クリーンなのは良いことだ
除鮮もやれやアメ公
871不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:38.21ID:b8ujSL+W0
>>1
BATH締め出しw
完全にITはアメリカチームか中国チームかの二択を迫られる
872不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:42.00ID:DVqDGkTn0
>>777
寧ろ泥船に死がみついて時代の流れに乗れない日本企業達が気の毒だ
まさかのスズキがトヨタに代わって台頭するかもな
873不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:42.78ID:p4h9BCFJ0
>>818 ファーウェイ包囲網は、最初からスマホ対象ではないので
スマホで、余分な部品が・・・・とかいうのは、単なる話題そらしだよ
そっちはどうでもいいから、そっちに話題を振り向けてきたのだよ
国際的な情報戦としては初歩の初歩
874不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:44.46ID:2Mtc/jY60
>>839
章男はオバマ時代にプリウスで言いがかりツケられて1200億ふんだくられたからな
トランプがリードする北米市場じゃもう芽は無いと思ってるのかもしれん
が、中国に乗るのは本当に愚策だわ。体力がまだまだある今のうちにもっと違う手が打てるだろうに
875不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:56.00ID:9Mudj4Gg0
日本はEUと同じようにアメリカ軍基地を置いたまま
経済的には中国陣営につくしかない
>>626
中国ほどの市場は何処にも無いからな
インドがー東南アジアがーと言ってる奴はアホ
876不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:57.60ID:ULdPtC6F0
>>13
貧乏だと全部中国製だからそう思うのかもね
877不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:40:57.71ID:pTuoWSlK0
tew
878不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:41:00.03ID:VHX7d7+60
>>11
国連加盟国の賛同は多い支那 数だけの1票 オリンピックの時しか聞かない国
879不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:41:09.32ID:eGjnjgmy0
>>823
アンタの意見は「反日が国是の中国共産党」という一語で論破出来るわ。
880不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:41:10.06ID:pytbKon90
>>862
経団連なんて昭和脳の老害だろ
ジジイなんてさっさとくたばればいいのに
881不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:41:15.16ID:MUjobAft0
>>855
ダンボール肉まんでも食ってろ
882不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:41:16.51ID:zDAz45Ih0
中国の伝統的な外交手段として米中関係が悪化すると日中関係に重きを置いてきた
トランプ初期はまさにその傾向だった
しかし日本は米国と貿易戦争をした経験から多くのシグナルを送っただろう
中国は米国を知らなすぎるし米国も中国を見誤ってた
尖閣への侵略行為の常態化から日本政府は動かざるを得ず中国はすでに道を誤ったとみるべきだし
日本もそのように振る舞うだろう
中国というより習近平は日本に距離をとられることのインパクトをいずれ理解する
恐らく日本やインドの反応は中国にとっては想定を超えている
883不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:41:20.39ID:/A6YMnla0
日本の防衛政策はスパイ防止法がカギだと確信した このままザル状態なら米英は日本を完全には信頼できんだろう
884不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:41:25.54ID:MiLPAQNbO
>>765
トランプの選挙対策の今の主軸はコロナワクチンの方だからな
885不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:41:26.64ID:PEDmtzTK0
どこのスマホ買えばいいのか
886不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:41:27.00ID:qkt9PMQk0
>>1
要はデフラグみたいなやつ?
いやメモリクリーナー?
887不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:41:37.74ID:9cVcSNK80
>>858
韓国と最貧国の間にはかなり開きがあるぞ
北朝鮮はガチで最貧国だけど
888不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:41:48.82ID:Y68fNRTy0
米につくということはもれなく中国だけではなく対ロシアも考えていかなければならない。歴史的わっしょいでどの神輿を担ぐのか。日本が神輿なら面白かったのにな
889不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:42:07.05ID:oCFycvBT0
>>885
スマホなんか無くても生きられるだろ
もうやめとけよ
890不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:42:14.52ID:i1lDAF5v0
>>3
ええぞ!
891不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:42:14.69ID:zfFxKAzA0
>>777
パワーゲーム。民主主義に付くか共産主義に付くかと言う話だ
迷う必要あんのかコレ?w
892不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:42:16.14ID:IEl7sSXg0
>>855
こういう発言する奴、コメンテーターや政治家にもいるからな
米中の食料自給率、人口、埋蔵資源量理解して言ってんのかね
頭パッパラパーだろ
893不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:42:28.48ID:eRRDAcr80
ゴミクズ集団、中国共産党
894不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:42:38.36ID:b9Agmo1p0
いくらここの奴らがiPhoneゴリ押ししたところでコスパ厨の俺は林檎教には入信しないよ
スマホを持つのにiPhoneなんて贅沢品を持つ必要はない
895不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:42:45.98ID:qYCMamdG0
中国の傘下が地獄であることは香港、台湾、ウイグルが雄弁に語っている。
896不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:42:47.30ID:QJA6x4YK0
>>1
日本と中国が同盟することは、
宇宙が崩壊してもない。
そのくらい両国の文化は違う。
日本人が過去学んだ東アジアの
偉大な民族は今や世界の
どこにもいない。
彼らの文化も思想も、日本以外、
世界のどこにも残されていない。
文化大革命で毛沢東が葬り去ったのだ。
現代の中国共産党が日本人の大恩人を
世界から完全に抹殺したのだ。
現代の中国人と日本人がかつて学んだ
東アジアの大恩人とは繋がりがない。
今の東アジアには、
日本文化を否定する価値観しかない。
言わば、中国共産党は、日本人にとって
大恩人のかたきなのだ。
同じ天を戴くことは金輪際あり得ない。
897不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:42:58.70ID:mfQ2rqCW0
>>883
そもそも今のアメリカは日本を舐めすぎ
898不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:01.28ID:zFXU4ZNd0
>>844
今でも後手後手な時点で一の子分のニッポンでも真剣に悩む程度の最強()だぞ
899不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:01.78ID:bycX2elZ0
中国配下の新興国も金の切れ目が縁の切れ目やぞ(´・ω・` )
900不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:06.98ID:Jh+kufR80
台湾も中国に侵略開始するかな?
901不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:07.30ID:1Y5okVlY0
>>885
富士通一択(´・ω・`)
902不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:11.45ID:fPTgD5nG0
いまは世界にコロナが蔓延しちゃってるが
これがもし まともな国際組織が立ち上がっていたとしたら?

たぶんそこから オマエの国はまともに防疫もできないのか!と指摘されてるに違いないし

今はたまたま そうゆう まともな国際組織が無いから たまたま免れてるだけだよ
中国や韓国を使って わざと荒らしてるイメージはあるね
903不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:15.15ID:1s1LiftF0
ここまで包囲したら中国側から開戦する大義名分が
たっちまうだろ
ABCD包囲網やハルノートより酷くないかい?ネトウヨさんよ
904不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:20.76ID:eGjnjgmy0
>>889
このスレでスマホスマホ言ってるのは論点ずらし工作だと思うで。
905不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:27.26ID:RYiF6l5a0
>>879
そりゃ今の安倍政権を見てたら中国共産党も日本政府を叩くに決まってる。
あまりにも統治者として無能、有害。

中国に統治してもらったほうが遥かにマシ。
906不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:40.12ID:ZfG09cg70
>>892
だからロシアをレッドチームに入れないといけない
アメリカはチャイナがすぐに潰れずに
冷戦がより長引くように
ずっと算段してたと思うよ
907不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:45.23ID:RBeTB6U00
>>46だな
だけど今後は、やらかした分の落とし前が待っている
ラスボス習近平の娘や親族がアメリカに「逃亡済み」な時点で、勝敗は決まっている

今回の冷戦はロシアよりもあっけなく、そして中共の末路はナチスよりも陰惨なもの
になりそう。ウイグルやチベットへの非人道行為は、歴史の裁きを免れないだろう
908不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:48.59ID:964dPBNX0
もう戦争なんだから勝つほうにつかなきゃ
目先の小金欲しさにシナにつく老害どもは牢固に入れとけ
909不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:52.80ID:8OsLWLku0
まぁロボットとかAIあたりの第2の人類の台頭で先進国はまだ成長できるかな
俺は
G7が刷りまくりだした辺りから中国排除は読めていたが
910不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:52.84ID:DOY8D96e0
>>881
今年もマスクの作ってるところの写真とかあったけど肉まんやシュウマイや餃子もあんな感じで作ってんだろな
911不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:55.91ID:WJqBC2+W0
でもお高いんでしょー?
912不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:57.21ID:MUjobAft0
>>892
しかも今は石油まで自前で調達できるからな〜
913不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:43:59.32ID:pw2dmAHe0
にしてもアメリカは手持ちのカードが多すぎるな  
914不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:07.57ID:KWwaz/ZC0
>>894
最新のXperia買っとけ
iPhoneなんかよりもずっと使いやすいぞ
915不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:11.18ID:JmA8RAfA0
アメ公も情報盗んでる癖にクリーンネットワークは草
916不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:12.12ID:kDAgDMO80
アメ本気だな
親友のシンゾーはもちろん参加だろうな
917不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:12.16ID:3vYo+QlT0
>>875
シナの市場は魅力だがリスクが大きすぎるわ
どうしてもシナでの商売を諦めきれないならシナの企業になるしかないね
918不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:17.33ID:of32uCKZ0
>>905
敵国が無能なのは喜ばしいことだろw
919不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:21.15ID:l2FG6Beg0
今まで中国側は規制してたのだからな
920不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:27.26ID:eGjnjgmy0
>>903
日本は中共と違って武漢ウイルスを黙って世界に拡散しとらんしなぁ。
共通項探すのが難しいわ。
921不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:31.75ID:otkS9wiT0
支那スマホを使ってる日本人は居ないし支那機器使ってるキャリアも無いから日本は特に気にする必要は無し
922不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:48.25ID:ULdPtC6F0
>>44
今井って泉州の?
あの辺大阪じゃなくて和歌山だもんな
もしかして和歌山は中国に染まってるのかな
923不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:48.79ID:HULDwegk0
>>903
戦争だけは絶対ない
ある意味でシナが負ける唯一の道は戦争になることだから
戦争にさえならなければシナはまず間違いなく耐えられるよ
それが独裁国家の強み
924不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:49.68ID:crIb5whG0
>>879
反日が国是といいながら
今の中共は大日本帝国を一つの統治モデルとして参考にしている
北京で一帯一路に関する報告書を見た時にそれがちゃんと書かれてあってちょっと驚いた
これ知ったら、一般の中国人はどう思うか
925不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:50.73ID:zFXU4ZNd0
>>859
朝鮮戦争でもベトナム戦争でも負けた相手にかい?
926不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:44:53.08ID:yCCLeJCB0
でも中国やロシアはもう自分達でやってるけどな
やった上で自由社会を利用してる
927不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:45:00.06ID:NmEv0Lje0
>>1
いよいよか…!w
トランプ頑張ってくれ!世界人類共通の敵=ゴミクズ民族バカ中国人を完膚なきまでに叩きのめしてくれ!
日本は、安倍ちょん以下トップがゴミ中国に骨抜きにされてるから米国だけが頼りだ!頑張れ!
928不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:45:19.90ID:RYiF6l5a0
>>918
日本と中国は切っても着れない関係。
ぞの日本が無能だと中国も困るんだよ
929不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:45:21.43ID:gHsevG7B0
それでもなおトヨタは中国と手を組むのか!!
930不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:45:21.95ID:rvQPjn2m0
こういうことしてるとalternativeなインターネット環境を中国が用意して世界各国スイッチされちゃうよ
931不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:45:30.25ID:zfFxKAzA0
>>903
なんかさぁ、シナチク被害者ヅラしてるけど
中国はずっと外国産排除してきたやんな。自分が排除されたら被害者ヅラかよ。アカ死ねばいいのに
932不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:45:32.47ID:ZfG09cg70
>>903
先に『力による現状変更=帝国主義』をやらかしたチャイナが悪い
文句あるなら
国際条約を尊守するため香港での民主主義を擁護し
スプラトリーの海上基地から撤退し
日本や台湾に対する軍事的圧迫を今すぐ止めてから言え
933不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:45:35.62ID:mTg1hEDB0
>>903
思い切って民主化カードを切ったらどうだね?
934不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:45:45.34ID:1Y5okVlY0
>>909
金刷りまくってハイパーインフレになる心配はない。なぜなら増えた分人民元が無くなるからって想像ついたよな
935不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:00.28ID:qQATnGPP0
>>903
他国が同調すればね
936不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:02.41ID:aUccPa1J0
>>13
AndroidってGoogleじゃないの?
これほんと?
937不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:03.19ID:of32uCKZ0
>>928
中国にとっては無能ってことだろ
対中を考える上では有能ってことw
938不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:03.70ID:JGIykUOG0
あげます
939不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:04.42ID:vSVLHPAd0
はい支那終了〜\(^^)/
940不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:07.02ID:uiceXGNs0
トランプは、中国のみならず日本にも圧力をかけて来て、
日本の政府や国民たちをアメリカ依存から脱却させ対米自立するように促して来ている。

米軍駐留費を4〜5倍にふっかけることにより、
日本の政府や国民たちに「こんな無茶苦茶なことを言っているトランプやアメリカには付いて行けないわ。」と怒らせて、
日本を対米自立させるために。
(これは『対米ケツ舐め・アメリカ心中主義』をこれからも続けたい日本政府や上級国民、その配下のマスコミが、
トランプの意図を意図的にスルーしたり非曲して国民に伝えていたり、国民を対米ケツ舐めするように洗脳しているので、
国民からの反応も薄いようである。)

日本がアメリカ依存を辞めて自立すれば、トランプはアメリカを日本や東アジアから引かせていけるからね。
後のことはその地域の日本や中国などに任せてね。
941不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:07.61ID:MUjobAft0
>>910
海外資本で中国人以外の監視と管理が厳しいなかでそれでも不良品を頻発させて
それをインチキ為替でカバーしてただけだからな

中国の製造技術ってのは実は全然上がってない
942不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:12.30ID:eGjnjgmy0
>>905
全く反論出来てないやろ、それ。
中共に与す理由になんの?
日本と日本人が、チベットウイグル以上に蹂躙されるのが明白なのに?
943不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:21.27ID:wfxbiaRZ0
支那人は世界から締め出せ
あいつらは卑しいから不要 くさいし
944不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:21.37ID:b9Agmo1p0
>>904
スマホが一番分かりやすい例だからだよ
iPhone高い、中華スマホ安いって感じで
で、今の日本には生活に余裕のない奴らも増えてて
そういう奴らが手に取るのが安くてそこそこの性能を持つ中華スマホ
無い袖は振れないって言うしね
945不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:25.06ID:8C4OVb0F0
 対中共に関しては9月から本格的にきな臭くなりそうなので避難経路や最低限の物資は
用意しておいた方がいい きっかけは台湾だろうな ここを独立国と認めたら習近平は本気
出すぞ コロナは弱毒化しているが、気違いを相手にしたくないからこれ以上は書かない
946不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:34.09ID:rO14gKLv0
遅すぎだよ。ヴァーチャル世界でウイルス、ハッキング、・・だけじゃない。リアル世界でも
コロナウィルスばら撒いて、それ以外のウィルスも、鳥インフル、べニア、・・次なるものが既に
見えている。遅すぎ、遅すぎ、もっと先手で処置してもらわなくては困るな
947不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:37.47ID:lbhi7LT40
>>300
馬鹿だろお前
948不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:38.02ID:fs6tLLBg0
いまの状況だとバイデンと民主党だったらマジで周辺国に空気いれて
紛争拡大させそうだから経済封鎖で止めそうなトランプのほうがまだ平和裏に進むというのに
五毛は基本的な世界史も知らんのか?毛沢東語録読んでても何のやくにもたたんぞw
トランプが正義を語っても米国民は鼻で笑うだろうが
バイデンが陶酔したように正義を語るとやばい
そして戦争は正義の名のもとに国民が正義に陶酔したときにおきる
教会で賛美歌を歌い神の慈悲を説きながら十字軍を送って異教徒を惨殺して殺戮を楽しむ
それが欧州から連なる欧米の国の歴史w
 
チャイナを異教徒認定したかどうかは知らんが
キンペーはCIAが嘘か本当かわからん情報をつぎつぎと送り出して
不安が最大の利益を生むメディアと共に米国民の正義()を煽らないことを祈るしかないなw
949不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:54.60ID:lB7typ/f0
>>933
中国共産党が選挙で惨敗するなw
950不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:56.45ID:+XVvhcOV0
Huaweiもダメなの?
格安で最新技術使えるから重宝したのに
951不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:46:58.68ID:tg4xT4n50
>>
アメちゃん、本気だしてきたの?
952不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:01.14ID:DVqDGkTn0
5G以降の世の中舐めてるだろ
CKと組む奴はマジで4ぬぞ
953不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:13.13ID:pv25cfF40
やっぱアメリカ最強だな
954不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:13.96ID:+0rtKNAM0
 
 加えて、シナ保有の特許は一切認めない。
 だってシナが守ってないんだから。
 ならばこっちも守らない。
 
955不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:27.35ID:3N92UjWo0
21世期のABCD包囲網だな
956不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:28.04ID:eGxhO1xf0
やっと始まったか
トランプは流石だわ、中共の手下マスゴミが嫌う理由がよく分かる
957不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:34.05ID:II3PvN5I0
>>702
>中国ってせこい計略は得意だけど、アメリカみたいにガチの殴り合いには弱そうだよなw

油断はできない。
今回のコロナのようにどんな手を打ってくるかわからない。
サイバー、宇宙、世論工作、インフラ暴走等を加えた超限戦は展開が読めない。
958不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:39.50ID:uZjv6VaX0
と思ったらアメリカが締め出されていたでござる
959不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:43.44ID:zfFxKAzA0
>>954
うむ。理に適った話しだ
960不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:44.56ID:VNu/ymMp0
TikTokをアメリカから締め出す→分かる
TikTok北米部門をアメリカ企業に売れ→強盗じゃん
961不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:47.91ID:eGjnjgmy0
>>924
一般の中国人が中国共産党の所業知っても何も言わないやろ。
あそこは本格的にディストピアやで。
962不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:55.08ID:2Mtc/jY60
>>933
中国は資本主義と民主主義を最大限に利用してる社会主義国家だからな
963不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:56.84ID:9Mudj4Gg0
>>950
だめだよ
アメリカムカつくよね
964不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:47:58.46ID:3vYo+QlT0
>>898
後手後手だとしてもメリケンはごり押しで切る力があるがシナにはない
965不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:09.82ID:eoKPWRdU0
>>3
ホークスがヤバそう…(´・ω・)
966不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:18.67ID:RYiF6l5a0
>>942
あのね、証拠はあるの?あったら国連が黙ってないよね?
そんなデマに乗っかるのは馬鹿か工作員かだよ。
967不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:18.86ID:b8ujSL+W0
>>903
別に酷じゃないだろ日本は死ねだったけど中国は今まで積み重ねて来た事無駄にしてやるだもの
968不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:19.25ID:Q2GgYnbO0
>>785
オバマみたいに平和の使者ズラしておいてトランプより殺人人数多いやつやペロシみたいに反日かつ反中みたいなのもいるから民主党はよくわからんよな。
痴呆がトップになったら突然在日米軍完全撤収宣言したりキンペーをプーさんと呼んでしまうかも知れんぞ。
969不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:21.29ID:26tObN5Z0
>>940
日本がチャイナと手を組んだらどうすんだ
970不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:23.47ID:bl/+6Jlg0
>>1
まあ日本はカルト野郎の創価学会を潰さにゃね。
https://facta.co.jp/article/201901022.html
971不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:23.53ID:HULDwegk0
>>942
そういう極端なこと言うから相手にされんのだよ
シナと仲いいだけでチベットウイグルになるぞ!ってアメリカの言うこと聞いててもイラクみたいにでっち上げで滅ぼされるぞ!って言ってるのと変わらん
972不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:26.48ID:bycX2elZ0
仮に中国が民主主義の国だったらマジで世界最強だったんだろなあ
973不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:36.05ID:zfFxKAzA0
>>960
いや、シナチクはもっとエグいのでシナチクに対してはセーフ
被害者ヅラは苦しい
974不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:36.82ID:MHDZy8mg0
何がクリーンだよw
薄ら寒いわwww
975不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:40.34ID:Kf/9uK380
戦争の準備だろうなあ
976不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:40.62ID:YJCaryuB0
>>948
民主党だとジャパンパッシング・日本独り負けのシナリオになりそうだ
977不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:44.93ID:vbTDewVe0
欧米と豪とインドが
中国に激怒で排除進行中か

日本はどうなるかな
978不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:45.30ID:II3PvN5I0
>>955
> 21世期のABCD包囲網だな
21世紀はABCDEFGHIJ包囲網なw
979不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:45.69ID:uBjRau860
トランプは日本にとって悪い大統領ではないことが証明された
中国共産党の行為は全て悪意に解して間違いない
二度目の冷戦はスデニ始まっている
980不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:47.82ID:Ml6h6U110
>>950
使いたければ使えばいい
今後日本では売らない可能性高いけど
981不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:48:56.37ID:of32uCKZ0
5毛は中共が国家法発令したら共犯だからな
覚悟しとけよ
982不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:49:02.33ID:ZfG09cg70
>>966
こないだインドが証拠出したろ
983不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:49:04.18ID:b9Agmo1p0
>>914
10 iiはそこまで悪くないけどキャリア専売だし今使ってるUQじゃ取り扱いないんだよね
UQで売り始めたら考えるよ
これでも元Xperiaユーザーだし。Z3しか使ってないけど
984不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:49:11.03ID:dseXEo0k0
>>960
tiktok「身売りするから許して」

だろ
985不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:49:12.55ID:eRReUY5E0
日本ー韓国の海底ケーブルはよ切ろ
986不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:49:12.57ID:zFXU4ZNd0
>>866
そもそも日本もドイツもww2時には新興国側で言うほどトリガー側でもねーからな
手を出した方の負けという意味ではばっちしトリガー側ではあるが
987不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:49:14.49ID:HULDwegk0
>>972
お前は民主主義をわかってない
988不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:49:19.50ID:SBiE+f5N0
>>913
中国はアメリカという国に依存し過ぎてたってことかも
それでアメリカが自分のテリトリーから中国を排除するだけで効果大
989不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:49:31.14ID:TY89sa2c0
>>969
そんなことになったら日本の領土で米中軍事衝突しますよ
日本は焼け野原になります
990不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:49:43.45ID:HTPnupnx0
メリットはなんかあんのかね
991不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:49:58.30ID:cnmUt55r0
>>10
な、我々日本も途上国だ、と?!
…ぐぬぬ
992不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:50:02.23ID:GGhvYc7e0
ID:RYiF6l5a0
五毛さん必死wwwww
993不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:50:09.14ID:qpkjHRaq0
貧困ウヨ御用達の激安スマホ使えなくなっちゃうの?かわいそう
994不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:50:12.79ID:b8ujSL+W0
>>921
部品いっぱい作ってんだよねw
995不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:50:15.20ID:zFXU4ZNd0
>>868
今でも黒人を消したがってるアメリカを君が勘違いしてるだけですね
996不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:50:18.91ID:8j0mpfh90
アメリカは外に目を向けさせとかないと内部崩壊してしまいそうだしな。もう、クリーン国家なら全員肌の色グリーンにしてしまえばよいのに。
997不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:50:25.52ID:RYiF6l5a0
>>982
あんなの証拠になるわけがない。
むしろインドの工作の線が濃厚だよ。
998不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:50:25.69ID:wOhv43If0
香港で天安門追悼式に参加した奴逮捕 起訴。支那の悪行の事実を追求したら逮捕 こんな国と付き合えるか?
999不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:50:27.58ID:8OsLWLku0
>>934
感のいい人は気付いただろうな。ただコロナ生んだ中国と一緒に規模は膨らませないだろうからどうすんのかなと思ってた
その後ニュースで米国が中国企業を上場から排除と聞いて確信した
1000不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 18:50:33.39ID:Y61KWuK30
バイデンの支持がリードしてるって報道あるけど
米国民はわざとバイデン支持だって嘘ついてないか?
「出口調査は民主党」運動みたいなのやってない?
あの時の選挙特番のお通夜っぷりは最高だった
-curl
lud20241211140135ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596789286/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ →世界中の政府にプログラム参加を要請へ★3 [電気うなぎ★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【速報】米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ →世界中の政府にプログラム参加を要請へ★2 [電気うなぎ★]
【速報】米トランプ政権、中国を5つの分野で締め出す「Clean Network」立ち上げ →世界中の政府にプログラム参加を要請へ★6 [電気うなぎ★]
【トランプ政権】SNSの「検閲」報告サイト立ち上げ 仏・NZ主導の取り組みには不参加
【米南部洪水】トランプ政権、緊急の予算措置を議会に要請へ トランプ氏個人で100万ドル寄付も
【国際】米トランプ政権、中国の銀行に制裁 北朝鮮への圧力強化
【非常事態宣言】米トランプ政権 “国境の壁”建設に向け非常事態宣言へ
【米国】米トランプ政権、中国の銀行に制裁 北朝鮮への圧力強化 [無断転載禁止]
【米中】米トランプ政権、対中制裁第4弾を発動。中国も同時報復。世界経済に混乱が波及する恐れ★2
【米国】米トランプ政権、不法移民送還免除を撤回か 60万人に影響も FOX報道
【時期尚早か】米トランプ政権、新型コロナ対策本部の縮小を検討 [豆次郎★]
【USA】米トランプ政権、国家安全保障担当ボッサート補佐官が辞任 高官の離職続く
【速報】米トランプ政権、北朝鮮をインドやパキスタンと同じ「事実上の核保有国」として認める方針。
【米中】米トランプ政権、中国に最大6.3兆円の関税 知的財産「窃盗」に制裁
米トランプ政権移行チーム EV補助金政策を全面廃止、中国からバッテリーの鉱物輸入しない仕組み、関税も 動画あり [お断り★]
【米トランプ政権】カリフォルニア州の排ガス規制を阻止 独自導入権限を剥奪
【ヘタレ】米トランプ政権、とうとう北朝鮮に屈する「核実験を60日間停止すれば、直接攻撃しません。対話しましょう」
【スマートニュース】子会社『スローニュース』を立ち上げ、「調査報道支援プログラム」を始動
トランプ政権、メキシコからの違法入国者即時送還へ コロナ対策
【米中貿易戦争】トランプ政権、中国向け「圧力戦略」が新局面入りか 米高官が語る
【自動車】スズキやスバルにも参加要請へ トヨタのEV開発
【アメリカ】トランプ政権、全米で不法移民一斉検挙へ 14日から開始
【米国】トランプ政権、中国ネット検閲システムの破壊を計画中 [樽悶★]
【米中貿易戦争】トランプ政権、対中関税を25%へ引き上げ 2000億ドル 5700品目 中国は報復宣言「必要な対抗措置取る」★4
【アメリカ】トランプ政権、中国に貿易黒字1000億ドル削減要求 貿易戦争がいったん始まれば、妥協は選択肢にない[03/14]
【国際】トランプ政権、中国がウイグル族を不当に収容と非難 中国政府に抑圧的な政策をやめるよう申し入れ★4
【米中摩擦】トランプ政権、中国共産党員の米渡航禁止を検討=関係筋[07/17] [Ikh★]
【アメリカ】トランプ政権、ハイテク覇権で対中包囲網 摩擦の「本丸」
【地図】トランプ政権、日本海の「東海」表記を却下 公式文書への並記、韓国系請願に回答 「伝統的名称が慣例」
米・トランプ政権、中国人留学生の追放を検討 スパイ活動防止と報道
【日経】トランプ政権、NY州検事解任を画策 司法介入の疑い [蚤の市★]
【米国】トランプ政権、中国共産党員とその家族の入国禁止を検討 [富豪立て子★]
【米中貿易戦争】トランプ政権、対中関税を25%へ引き上げ 2000億ドル 5700品目 中国は報復宣言「必要な対抗措置取る」★3
【大阪府】 “見回り隊” 立ち上げ [影のたけし軍団★]
【米国】トランプ政権、中国がWHOに支払った「裏金」を追求 パンデミックは国家安全保障に関わるテロに等しいという認識
【中国ファーウェイ幹部逮捕】距離置くトランプ政権、米中貿易協議の火種回避か
トランプ政権、ファーウェイへの輸出許可1件も認めず
【米中貿易戦争】トランプ政権、米中交渉折り合わず 関税25%に引き上げ 2000億ドル対象 中国「遺憾 反撃措置を」
【日本海】トランプ政権、日本海の「東海」表記を却下[04/26]
【国際】トランプ政権がイラン制裁 
【米国】トランプ政権、イラン攻撃を一時検討。在イラク大使館地区攻撃受け。米紙報道
【アメリカ】トランプ政権、通貨安誘導国に高い関税検討 ★2
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★54 [首都圏の虎★]
【社会】無理やりAV出演被害防止の法整備、渋谷区議会が要請へ
【文科省】大学入学共通テストなしでの合否判定要請へ [蚤の市★]
【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ[産経]★4
【ウクライナ情勢】ヘルソン州、ロシアに併合要請へ [ぐれ★]
【速報】小池百合子氏が新党を立ち上げ代表に就任、党名は希望の党★5
【米国】トランプ政権、対ロシア追加制裁見送り 関係悪化を懸念
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★30 [首都圏の虎★]
【アメリカ】トランプ政権、コロナ治療薬国内生産へ 米社と3.5億ドル契約 [爆笑ゴリラ★]
【ゴーン妻】キャロルさん、フランス政府に介入要請へ「仏政府は夫のために行動すべき」 ★3
【USA】トランプ政権の関税、米経済に打撃 財の貿易赤字が予想外に拡大
トランプ政権、韓国と戦略物資管理協約締結 日本いきなりハシゴを外されてしまう
【北解放の米学生死亡】トランプ政権、北朝鮮への圧力強化確実 オバマ前政権、事実上父親を口封じ[6/20]
【WHO】年内の新型コロナ対策費に10億ドル超を要請へ=外交官
【米中】トランプ政権、中国への制裁準備−新疆ウイグル自治区での人権侵害で (Bloomberg) [ごまカンパチ★]
【米中貿易戦争】トランプ政権、対中関税を25%へ引き上げ 2000億ドル 5700品目 中国は報復宣言「必要な対抗措置取る」★5
東京都も緊急事態宣言を要請へ 早ければ22日にも ★4 [蚤の市★]
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★51 [首都圏の虎★]
南海トラフ震源域、マグニチュード8級の地震が発生した場合 139市町村に津波避難検討を要請へ
【社会】人手不足で倒産増 外国人就労拡大を要請へ 単純労働分野の受け入れも 日本商工会議所★6
【沖縄】玉城デニー知事、宮古島に陸自派遣要請へ 新型コロナ感染拡大で医療崩壊危機 [チミル★]
【独自】ANA、トヨタに社員出向受け入れ要請へ…22年度までに3500人削減 ★3 [孤高の旅人★]
【国際】トランプ政権 中国がウイグル族を不当に収容と非難 中国政府に抑圧的な政策をやめるよう申し入れ
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★2
【米台】米、台湾に武器供与決定 トランプ政権で初 大型兵器は含まず、中国への配慮も 台湾は「感謝」表明[6/30]
06:12:10 up 28 days, 7:15, 0 users, load average: 127.21, 137.30, 138.53

in 0.2973940372467 sec @0.2973940372467@0b7 on 021020