◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【青森】全国市区町村別死亡率、青森県21市町村がワースト50入り 青森県市町村の死亡率の高さが目立つ [nita★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596697019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
8/6(木) 8:57
配信
Web東奥
2013〜17年の5年間の全国の市区町村別死亡率(標準化死亡比)で、1888市区町村のワースト50位に、青森県から男性では県内市町村の半数以上の21市町村、女性では10町村が含まれることが5日、分かった。厚生労働省が5年ごとにまとめる人口動態統計特殊報告で判明した。青森県は今回初めて男女とも全40市町村で全国平均の100を上回り、短命ぶりが際立った。専門家は、健康づくりなど各地域で地道な取り組みを続けることが必要と訴えている。
標準化死亡比は、全国を100として各地域の死亡率の度合いを示す指標。老齢人口が多いなど年齢構成の違いによる影響を除いて計算するため、個々の市町村の取り組みの成果を、他市町村と比較して把握するのに使われる。100より数字が大きいほど死亡率が高い。
青森県男性では、大鰐町が132.3と最も高く、全国ワースト4位。平内町が同8位、中泊町が同9位と続き、以下、横浜町、黒石市、田舎館村、佐井村、むつ市、平川市、板柳町までが全国ワースト30位に入った。県内ワースト21位の今別町が全国ワースト50位だった。県内で最も低かった十和田市でも110.4。青森県男性の平均は119.0。
青森県女性では、平内町が126.4と最も高く、全国ワースト5位。田子町が同8位、三戸町が同9位と続き、同35位の板柳町までが全国ワースト50位に入った。青森県女性の平均は110.8だった。
青森県以外の東北5県をみると、全国ワースト50位に入っているのは男性で秋田県、山形県の計3町のみ。女性でも山形、岩手、福島3県の4町村だけで、青森県市町村の高さが目立った。青森県で最も高い大鰐町の男性の死亡比と、全国で最も低い横浜市青葉区(76.2)とでは56.1ポイントもの差があった。
県立保健大学大学院健康科学研究科の大西基喜特任教授は取材に対し「全国との落差を縮めるには至っておらず、依然として厳しい状況。健康施策はすぐに効果が出ないところが難しいが、地域ぐるみで地道に生活習慣を変えていくしかない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acdef1c276504409b489344782af2d23312b1f7e
第3類医薬品・イソジン=ポピドンヨード は、あくまでも
風邪気味のときに使ううがい薬 だと思っておいてほしいよ。
予防的に使おうとすると、口内の免疫バリアも殺すと同時に、
口内組織自体も殺していくことになって、虚弱化して崩れていくこと
になるよ。むろん新型コロナにも感染しやくなるというわけだ。
ポピドンヨードは副作用があるよ。
吉村大阪府知事管内にある赤線ナイトライフでは
ポピドンヨードによって傷口の開いている口内で、それぞれに
汚い陰茎を次々とくわえ込んでいくので、みんなは絶対に
大阪へ行ってはいけない。
とにかく、貧乏が解消されないとどうにもならない
だが解消の見通しは全く無い
以前住んでたけど医療レベルの問題だろ?
レベル低いし町が拡散してて救急車がたどり着くのも遅い
あんなの死ぬわ
そもそも
今の時代、長生きしていい事ないよ
これでいい( ・ω・)
青森でラーメン屋めぐりしたときに地元人の全汁率の高さに驚いたわ
ジジババとかでも全汁してた
県民みんなラオタみたいなもん。早死にして当たり前
>>13 それは関係ない。全国同一条件にするために補正している。
これはもう単純に医療へのアクセスがベラボーに悪いから
>>1 大鰐町、平内町、中泊町、横浜町、黒石市、田舎館村、佐井村、むつ市、平川市、板柳町
大和朝廷の武力侵略に抵抗した蝦夷の子孫がまだいそうな土地だ
全市町村を平均寿命で塗り分けした詳細マップを前見たことがあるけど 長い自治体ほど明るく短い自治体ほど黒っぽく塗り分けられているんだけど青森県全体が真っ黒で見えないんだよね
正直な話、民度の差が大きいんだよな
健康意識高いほうが長生きするわ
病院に行くのにわざわざ函館に渡るんだぞ
どれだけ病院事情悪いのよ
酒飲んでラーメン食っての繰り返しの生活してるからじゃね?
>>3 リンゴ食ってるのは観光客。
県民は三食ラーメン。
山形もラーメン大国になったから短命になった。
10年早く死ぬとしても煙草とラーメンは止めたくないな
リンゴにまだ発見されてない体によくない成分や毒があるんじゃないか
>>54 りんごよりはIRAC指定されてるわらびのほうが
相関性あると思う
ワーストは神奈川もちらほらいるんだよ。
トーホグだけの問題じゃない。
ジジババのゴミクズが死んでるだけなのに何が問題なのか
長生きできればいいってもんじゃないだろ
平均寿命と健康寿命の差を小さくする努力をしろ
塩分過多からきてる数字かな
林檎で体外排出はできていそうだけど…
【新型コロナ】新型肺炎、基礎疾患をもっている患者の中でも高血圧が最も危険=米国の大手通信社
http://2chb.net/r/newsplus/1583845126/ 高血圧と糖尿病が高リスク要因
死亡率が高いのに
村が無くならないのは
死亡率より出生率が高いから?
>>2 一日三食カップ麺
そして毎日パチンコだ〜〜w
>>45 場所関係なく100歳以上まで長生きしたいか?
むつ市、都民は病原菌だから来るなと言ったが
お前らがよく言えたもんだな。
お前ら二度と都民を観光で呼び込むなよ。ゴミが。
>>68 トンキン土人は来るなよって全国のほとんどが思ってますが?w
東北の人ってお金持ちのイメージ
遊ぶところないから自然とお金は貯まるし実家は農家やら家持ち多そうだし。
贅沢病で死亡か?
>>70 秋田山形とかは金貯めてるらしいけど
青森は貯金なし貧乏
むつ市長が偉そうなこと行ってるからさぞ健康な市民が多いのかと思ったら
なにこれ。不健康きわまるじゃねえか。みっともねえ
老人の多い場所に東京のバカ共が来られたら困るのは当然のことでは
>>73 不健康だからこそ重症化リスク高いから人来んなってことでは?
>>16 二郎系を完飲するからな
食前食後にタバコ吸って
>>72 青森県なんて若いやつなんて正社員で働いても手取り12万あればいいほうだからな。
あったかいところのが長生きだよな
あと寒いけどソバ食ってる長野も長生き(うどんは体に悪い)
というか、寒いところにすむ神経が分からんわ
冬はしの季節
>>1 しょっぱい味付け濃い味付け好きな人多そう
酒盛りとしょっぱいもんの組み合わせで運動不足と
濃い人間関係が大きいストレスになってるかもね
男女ワースト3
男
ワースト1 大阪市 西成区
ワースト2 大阪市 浪速区
ワースト3 青森県 平内町
女
ワースト1 大阪市 西成区
ワースト2 北海道 稚内市
ワースト3 福島県 西郷村
>>67 子供3人に孫が今とのころ5人いるけど、まだ生まれてない子が大学に入るくらいまでは長生きしたいわ
あまり貧乏になってなければ学費の援助くらいもしてやれるし
可能なら曾孫とかが大きくなるのもなるべく見たい
高齢化の進む日本の役に立ち過ぎててもっと賞賛されていい事案
あえて体に悪いことしてるってより、無駄に長生きしない感じかな
どこにも人いなくて寂しいけど、風景は美しいよ
親戚みると、刺身の醤油皿とかタレの皿が取り皿になっちゃってるのよ
>>81 気候が温暖で暖かい地域は気温による血圧の変化も少ないし
四季を通して外仕事畑仕事もできて体を動かせるからね
冬で大雪が降るとこは一冬外に出られないから運動不足にもなりやすいし
寒い部屋への移動や風呂の出入りにも温度差があり過ぎて
ヒートショック現象の血圧の急変動も起こりやすい から寒い地域というのは
身体に気をつけることが暖かい地域より多い
寒いとこで生まれた人らは住めば都だし生まれた土地を大事にもするから
年齢を経れば経るほど特にそこから引っ越して暖かい地域へという発想もしないしね
住宅事情も北海道より劣悪。全館暖房の考えは無く、使っている場所のみ暖房の家も多い。
そらヒートショックにもなるし、ならなくても寒くて余計に部屋から出たがらない。
>>16 煮干系はアッサリしてるから飲むのが基本なんだよ。味噌と勘違いすんらお。
>>83 西成はなんとなく分かるが浪速区って
どんなとこなんだ
煮干なんてなんで流行ったんだろな
貧乏でカツブシ昆布買えなかったころのもんだぞ
おもっきしプリン体だしw
>>73 病院がない
クリニックや個人医院は点在しているが、入院や手術・検査が必要な病状となると対応できるのは下北半島全域がむつにあるひとつの病院になる
倒れてから救急車を呼んで搬送先の候補が直近3件以上も出てくるようなところとでは、必然的に生存率も違う
気にしないでいいよ。
首都圏はチューブつないで、電気でポンプ起動して生かしてるだけやし。
絶対に酒だって
県別のアルコール消費量は観光や出張で飲食店の消費量入って集計おかしくなってるから全くあてにならない
統計では一人当たりの消費量は東京が桁違いで突出するけど、東京在住の人はそんな飲んでないでしょ
でも青森県民は家飲みの量が本当にすごいよ
歳いってる人は暖を取る目的で茶のように常飲するからね
週末だから飲むぞとか、そういうスケジュール的な飲み方じゃない
車の用事がなければ平日でもなんでも口寂しいってだけでなんとなく飲む、暇だから飲むかとか、そんなノリ
>>104 良く知ってるね
飲酒運転も隠れてみんなやってる
若い奴は運転席でビール缶持ってイキって飲んでるとこ見せつけてきたりする
綺麗な海、緑、空に囲まれて酒飲んで早死にする
これはこれで幸福な人生だよ
飯田橋の青森物産館に たまに買いに行くのが【スタミナ源 焼肉のタレ】
青森は、これだけは誇っていい
このタレで焼肉を食うと、マジ旨い
後はシャイニーアップルジュースと
しじみラーメンかな
塩分の取りすぎや医療体制もあるだろうけど寒いのも大きいんじゃね
今は総じて北日本が短命だけど、このまま地球温暖化が進むと暑すぎる東、西日本と逆転するかも
雪国はアルコールと塩分取りすぎで早死にするのが多い
酒飲んで激辛ラーメンとか命捨ててる
短命なのを逆手にとって、青森県がお前をKILL、とかいう体験ツアーやってたよな
朝や夜食に日本酒飲んだり、ドロドロの煮干しラーメン食ったり
あれまだやってるのだろうか
シャイニーアップルジュースが紙パックになってたのは残念。
缶でこそシャイニーなのに。
いや、ここまでに亡くなった人たちはまっとうならそこそこ経済的余裕があったはず
スタミナ源のタレは焼肉以外でもつかえる万能のタレだぞ
野菜炒めに使っても良いしカレーの隠し味にも
ノンオイルでヘルシーなのも良い
原タレはご飯にかけてはいけない。かけたが最後、禁断の味覚に覚醒してしまう。
>>83 西成区は日本全国から選抜されたエリートが集まる場所だから仕方ないw
浪速区も西成と似たような地域が含まれてるから仕方ない
問題はそういう地域でも無いのにワーストに顔を出してる田舎の自治体だわな
青森の人はラーメンに当たり前のように醤油をかけて食べると聞いた
だからって元々のラーメンが薄味ってことはなく、むしろ十分に濃いめ
そりゃあ早死にするぜ
どういう基準の統計なのかはわからんが、住民登録関係なく亡くなってる方を現地の死亡数に足してるなら
中央の方から金がある老人が入居型ホームを求めて移住して来てる分が入ってるのかもしれん
金がない地元民は入れないとゆーね
北国だから→北海道はここまで高くない
寒いから→男女とも最低は長野県
何の言い訳にもならん
>>132 しょうゆかけるやつなんていないわ
ただ元々の味がしょっぱい店がたくさんある
青森はラーメンじゃない
ご飯と味噌汁と漬物
これが食事の基本
これがいけない
米は良くないんだろう
これ以上長生きしてどうする
好きなもん好きなだけ食べてちょうどいい時期に死ねよみんな
コロナで老人死ね死ね言っておきながら不摂生して早死にすると叩かれる
>>135 長野も1960年代は塩分の取りすぎで寿命が短かったが、県が徹底的に調理指導、減塩指導などの啓蒙活動して県民の意識が変わったので低くなった
北海道はあちこちから移住してきた人たちだから新たに文化が形成されて東北とは別
>>135 長野は塩分摂取や健康管理の啓蒙で意識が変わったんだよ
雪国でも市町村の健康管理への取り組み方が違ってその差が出る
>>135 長野は他人が味噌汁の塩分チェックに家に上がり込んでくるというのをテレビで見た
塩分監視社会、嫌すぎる
>>145 あと献立に一品は虫料理があるかも監視される
漬物に醤油、塩サンマや塩鮭に醤油、茶碗蒸しや赤飯は甘い
塩分がどうと言いながら茶碗蒸しや赤飯はしょっぱくなくて甘いことを責めるのか
出汁だけで味付けしてる地域の方かね
タバコ吸いすぎ
炭酸飲料箱買い当たり前
砂糖使いすぎ 赤飯も茶碗蒸し甘い
イギリストースト高カロリー
魚介類美味しいけど醤油つけすぎ
ソーセージ消費量日本一
甘いコーヒー購入日本一
カップラーメン買いすぎ
酒飲み過ぎ
運動しない
ギリキリまで病院いかず手遅れになる人多すぎ
>甘いコーヒー購入日本一
これほんと?東京でMAXコーヒー飲んだ時ひえーとか思ったけど
これちょうど数日前に思い出してたけど、昔はどこの家でもベルミーコーヒーがあったな
しかも箱買いしてるところが多かった印象
今は代わりに何飲んでるんだろう
ビターなブラック好きだから、伊藤園のタリーズ無糖の一択だけど。
青森ではあまり見かけないかな。
他県よりダイドードリンコの自販機が多いよ。
イギリスは国をあげて徹底した塩分摂取量低下作戦やって脳溢血やらで死ぬ人激減したつうな
すまん、脳溢血ってなに?今は脳出血って言わないか?
>>155 ATOK先生がちゃんと変換したんだからそういう言葉があるんだろ
1日の塩分摂取の許容量6gって普通の人には守れんな
読んでて長野は嫌なところだと思った。
自分は住みたくない。その可能性もないがw
>>153 缶入りでコーヒーの味がするのは今のところタリーズのブラックだけだから。ただし別にビターではないだろ。
カップラーメンは週に一回食うのがうまい
だからあえて不要不急のラーメンは食わないように気を付けてる
体のためではないけど
酒とタバコやめて運動すればいいだけの話だろ
金がなくてもそれならやることができる
酒タバコをやめて浮いたお金でヨーグルトや豆乳を買えばいい
それができない奴が早死にするんだよ
短命って言っても大して違わないよ。日本は平均寿命が長すぎ。
そもそも青森県民は長生きしようと思ってないから
誰に聞いても酒も呑まず食べたい物も食べないで長生きなんかしたくないと言うよ
>>132 見た事ないけど、ラーメンはもちろんどこの店で何食べてもしょっぱくて外食出来ない
塩分って言ってる奴は
何を食べてると思ってんだ?青森の食べ物そんな塩分高いんか?
酒とたばことラーメンか
たばこは止めれたけど酒とラーメンは毎日だわ
>>157 病気てのは複合的なもんだから塩分取り過ぎだけでなく運動不足やら
ストレス気温病院の充実なんかが複雑に絡み合う
青森はそういう複合的な絡み方になるもんが多く他の市町村に比べれば
短命になるのかと
>>166 みんなしょっぱい物好きというかそれが普通になってるから
あ、コロナの話題じゃなかった
>>170は忘れてくれ
貧しい雪国の農村で長生きしていいことあるわけじゃないし
社保に乗っかってる側なんだからむしろ優良な自治体だろ
六ケ所村と藤崎町だけは別だが
>>101 経済力じゃん。
医療も経済であって、経済=命だということがよく分かるね。
コロナのために経済止めて良いって言っている人間は、将来の医療レベルが低下して死亡リスクが
上がることを理解していない。
朝っぱらから塩分過多のラーメンをすすり汁まで全部飲み干し
「食いたいものを食えるなら40代で早死にしようと本望だ」という
気質の人間ばっかだとニュースでやってた青森県ですか
まあ県民が良いって言ってるのだしな、本望だろう
好きなもん食って好きなタバコ吸って好きなパチ打ってポックリ死ぬ
ボケずにポックリ逝くならいい人生だと思うがな
>>177 ポックリ死ねないから最悪なんだよ
不健康だとじわじわと苦しんで死ぬ
>>143 北海道も、函館あたりは、若干東北弁っぽいんだよな
松前藩時代からの名残か
逆に、札幌とか、道東は基本的には標準語のイントネーションに近い
死亡率は100%だろって思ったら
短命率ってことね
短命でいいのにな
長生きして死ぬ連中はみんな癌だよ
轟二郎だって大腸がん
俺は70代でこれ以上は結構なんだけど
もう政治にも医療にも社会にも飽き飽きしている
糞の海に沈みそうだよ
塩辛いものが旨く、飯に会うんだよなあ
とくにニシンの切れ込み、貝焼き味噌が最高
これで 日本酒の熱燗を2合飲んだあと、飯を茶碗3杯食った
>>145 長野県人は菜食
しかも、老若男女とも運動好き
>>143 野沢菜の減塩化は感動的
昔はお茶漬けにしないと食えないぐらい塩辛かったが、技術の進化で今は塩辛くない
塩分がまんして長生きするなら好きなもん食べて早く死んだほうがマシっていう思想が明らかにあるもんな
俺は八戸に住んでるけど本当青森というのは何もかもが最悪だな。今お盆休みで岩手に
いるけど、岩手のほうがましだな。ちょっと風邪気味だけどなんか戻るの嫌になってきた…
ぽっくり逝くことと短命はまた別だしな
長寿でも短命でも皆最期はぽっくり逝きたいのは同じ
が自死以外は死に方は選べないのがな
>>185 長野のボランティア参加率高すぎ…
健康でいい人が多いからストレスも少ない
だから、長生きする
青森はこれの逆やってるんだなぁ
不健康で性格悪い奴が多いからストレスも多い
そりゃ早死にするわ…
冬の寒さはいかんともしがたいリスク要因だけど
食習慣のほうは努力して変えろよ
摂生して健康に気を使っても事故って死ぬ時だってあるしな
そんな我慢してどうすんの?
青森県深浦町って、20年以上前から熱心に禁煙に取り組んできたけど、
たいした効果が出てないんだな。
好きなもん我慢して生きるよりいいじゃん
長生きして周りに喜ばれるとも限らないし
短命って何歳くらい
40、50代なら短命だと思うけど
青森には日本で唯一核燃料再処理施設があるけど、その影響はないの?
影響が出てても国が絶対認めないから食べ物のせいのされてるような
>>202 平均寿命が男81歳、女87歳が青森だと男78歳、女85歳だとか
どうでもいい差しかないよ。
>>189 他人の家の味噌汁塩分チェックに対するレスがそれ???
>>203 それ。壮年層の早死が問題なんだよ。
かつて長寿日本一であった沖縄県が順位下がっているのも食生活の欧米化に伴う壮年層の早死。
しかし、近年のラーメンブーム、早く止めさせないとな。
中学の同級生らが次々ラーメン屋開業して、店舗増やしている。
青森味噌牛乳カレーラーメンってのもおかしいよな。
青森松竹一階のサッポロラーメン屋のトッピングメニューにたまたま牛乳とカレー粉があっただけの話。
青森のソウルフードとか、どこ主導でウソを垂れ流しているの?
青森は普通の醤油ラーメンが一番美味いんじゃないかな
煮干しベースのスープで、麺は北海道系の黄色縮れ麺
これとは別格でしじみラーメンという物が有るんだけど、
本当に美味い本場のしじみラーメンを食べようと思ったら、
津軽半島の十三湖(津軽では有名なしじみの産地)まで行かないと食べられないのが高難度。
私鉄の津軽鉄道の中間駅併設の食事処でもしじみラーメンはメニューに有るけど、
十三湖のそれとは明らかに違うんだよね
塩分もそうだが、寒暖差もありそう
数年前に八甲田でスキーするんで、青森市内の同僚の家に止まらせてもらったんだけど、
築浅で外見は立派な農家の家なのに風呂場が寒いのなんのw
こりゃ年寄りは止め刺されるわけだと実感した
>>114 にしんの切り込みとソフトにしんがオススメ
青森県民だが自殺がマジで多い
同級生は何人か自殺で死んだし、友人の親も自殺で死んだ人多い
うちの両隣に住んでた人もどちらも自殺で死んだ
うちの妹も自殺しようとしたことあるがなんとか命は助かった
>>216 日照時間も関係する
冬場なんて曇天やみぞれ雪日が続くと憂鬱でうつ状態にもなりやすくなるし
人には太陽光戦て大事だからね
四季を通して日照時間の少な目なとこって精神の病気になりやすく自死につながる
こういうのは市町村自治体でデータ取って真面目に取り組んだ方がいいレベル
東京でしじみラーメン食える店がコロナで潰れて悲しい
リンゴを食べれば医者いらずといわれてるけど、いるのは葬儀屋のようです
ウチの親戚は青森だけど野菜嫌いが多すぎ
寒くてりんごが名産
長野県と同じなのに何でこんなに差がつくの!?
朝からカップラーメン食って酒とタバコは必須
年の半分は雪掻きしてるを免罪符にパチンコくらいしかしない
100メートル先に行くにも車で行くわ
体にいいと言われることを何かしてるの?
>>39 市内の病院はジジババが話し相手探して毎日来てるから診察までにめちゃくちゃ待たされる
具合悪かってら病院なんて行ってもムダなので、もっと悪化させて救急車呼んだ方がマシ
そもそも都内のマックのアルバイトより収入が低いのに、移動手段がないから車と冬の暖房用の灯油代が必須
スーパーなんて定価から数円引かれてる程度なので下手したら都内のコンビニで買う方が安くつくレベルだし、インフラは場所による差なんてほぼないから生活費が無駄に高い
青森で生きるなんて自殺願望持って緩やかに実行してるだけ
>>1 またおまえか
何故おまえ東北ヘイト記事だけ専門なんだ?
>>216 事故物件も大島てるの数倍実際はあるからな
マンションはほぼ全て落ちている
50代でガンで亡くなる人多いな、ギリギリまで病院行かないってのもある
青森の町村なんて病院に行くまでに死亡してるケースも多そうだ
塩分の取りすぎとか聞くけど青森の冬なら塩分少なめでも漬物できそうなのに
寒いからカビとかも出にくいだろうに
死亡率が高いからコロナ持ち込む可能性がある奴を排除するの当然
-curl
lud20250122143308このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596697019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【青森】全国市区町村別死亡率、青森県21市町村がワースト50入り 青森県市町村の死亡率の高さが目立つ [nita★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【青森】がん死亡率 青森県14年連続全国ワースト1位
・全国各地の市町村長、ワクチン優先接種続々と受けてる事が判明。
・【青森】全国ワースト返上したい がん死亡率、6年で12ポイント削減/青森県が目標設定
・青森県の自殺死亡率、初の全国ワースト1位 自殺者数、2年連続増加 [蚤の市★]
・青森県の自殺死亡率、初の全国ワースト1位 自殺者数、2年連続増加 ★2 [蚤の市★]
・【調査】函館市2年連続2位 全国市区町村魅力度ランキング [首都圏の虎★]
・自治体向け業務システムダウン 全国50の区市町村に影響
・【社会】公立小中の給食無償提供、全国76市町村で 文科省調査
・【コロナ対策】現金給付、全国一律の基準発表 総務省が市町村に通知
・持ち主不明の土地で再エネ発電、小規模事業者もOKに?全国9市町村でモデル事業 [蚤の市★]
・【文化】書店のない市町村、全国で26.2%に…書店数は10年で3割減 [チミル★]
・【宝島社】「住みたい田舎」1位に鳥取市 2年ぶり 全国663の市町村にアンケートして集計
・【社会】東京23区、全国1718市町村と連携 防災や観光で協力…一極集中批判緩和の狙いも [10/18]
・【そのうち効くようになる】 メタルバンドが存在する市町村では死亡率が低くなるという研究。ヘルシンキ大学 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】 市町村としては全国初 水上バイクの危険行為に「懲役刑」科す条例案が可決 兵庫・明石市 [朝一から閉店までφ★]
・【観光】高齢者ばかりで外国人客を「おもてなし」できず…全国の半数近くの市町村は消滅危機で [七波羅探題★]
・【東京都】ワクチン接種診療所1日17.5万円支給へ 3分の1の区市町村が7月末までの接種の完了は「難しい」と回答 [どこさ★]
・お前が住んでる市区町村が輩出した一番の有名人
・結婚できない男性たち 県内8市町村が連携して婚活ツアーを企画
・【社会】「麦わらの一味」熊本県内市町村が争奪戦 ルフィの仲間像設置、県が今月から審査
・ふるさと納税 市町村が受けた寄附の“10%超”がサイトへの手数料等に 東海3県独自調査で判明
・【死亡認定】災害弔慰金を貰える「震災関連死」は県が審査するより市町村が審査した方が認定率が高くなるらしい
・10万円、住民基本台帳に記載の世帯主に市町村が申請書を郵送→銀行などの口座番号を記入し返送→給付開始 何カ月かかるんだこれ
・農業用ハウスは市町村が課税する固定資産税の対象でーす。申告して税金納めてくださいね → 数百件中4件しか申告せず (蒲郡1市で)
・【青森】高校の試験で“不適切な問題”「新型コロナ感染者クラスターが発生した病院の市町村がどこか?」高校が謝罪 [nita★]
・【青森】がん死亡率 青森県男女がワースト
・【自衛隊】自衛隊運営のワクチン接種、実在しない市区町村コードなどでも予約可能状態 [守護地頭★]
・2017年度の市町村別のふるさと納税額ランキングのベスト100とワースト100
・【青森】新型コロナワクチン8月以降、23市町村で在庫不足か [nita★]
・ワクチン接種率高いほど感染減 沖縄の26市町村を分析 「ワクチン接種が感染者を減らす有効な手段」
・【青森】自殺率が全国ワースト2位の青森県、いのちの電話ピンチに
・【熊本県】ワクチン接種加速の方針確認 知事と市町村会が会談 [マスク着用のお願い★]
・接種会場は閑散… 沖縄、新ワクチンの予約が低迷 今月上旬は県民の2割 在庫に頭を抱える市町村も [えりにゃん★]
・【コロナ速報】ワクチンが受けられる施設の一覧や予約の空き状況をHPで公開 市町村から送られる「接種券」が届いた人から受けられる [豆次郎★]
・【青森】ワクチン配分、希望量のわずか2割88箱 青森県内、7月下旬分 全国最低水準 [nita★]
・【青森】信号機のない横断歩道/青森県・一時停止する車の割合は全国ワースト2位/県警が取り締まり
・学歴別死亡率、中卒は大卒以上の1.4倍 「喫煙など影響」―がんセンター初推計 [蚤の市★]
・【沖縄】コロナ累計感染者の年代別死亡率、90代以上19・7%、80代9・4%、70代4・2%、60代0・6%、50代0・2%、40代0・1%、30代以下0% [影のたけし軍団★]
・市町村で打線組んだ
・茨城県で一番田舎の市区町村を決めよう
・佐賀県 市町村総合
・東京で最強の市区町村決めようぜ
・走った事の有る市区町村をかたろう!
・市区町村の首長は官選で決定すべきだ
・栃木県の市町村総合スレ
・美人・男前率が高い市区町村は?
・東京都内の市町村part36
・東京都内の市町村 Part44
・東京都内の市町村 Part43
・東京都内の市町村part38
・兵庫県の市町村スレッド
・【宮城県】仙南全市町村part1
・東京都内の市町村 part 38
・関東で住みたくない県、市町村
・【国民年金】市町村国民年金課スレ5
・【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ23
・神奈川県の市町村総合スレPART36
・名前負けしていると思う市町村
・北海道の市町村スレ part25
・【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ24
・【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ30
・【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ29
・【戸籍住基外登印鑑/】市区町村住民課総合スレ26
・【悲報 】VIPPERさん佐賀県の市区町村を佐賀市以外知らない…
・神奈川県の市町村総合スレPART40
09:34:52 up 19 days, 10:38, 0 users, load average: 10.30, 10.03, 9.83
in 2.4229807853699 sec
@2.4229807853699@0b7 on 020123
|