高齢者なんて無視していい
もうすぐ死ぬだけの世代に気など使わなくていい
大阪自民党はこう言う高齢者に不安煽って共産党と組んで大阪の成長邪魔してるんだし
大阪は自民党も全国最低
大阪は自らの1票で変わろうとしてるんだよ
え?大阪も霞んでたけど、これって西之島の影響なん?
20200705 NHK NEWS by.AK(am06:16)
西之島 2週間で最大 150メートル拡大(島の南側)
関西だけど白いなと思ったんだよな
蒸し暑いからその関係の水蒸気と思ったんだけど
噴煙なの???
中国からでなくて?
あ〜今週の月曜と火曜はなんかやけに霞んでると思ったらそうだったのか@裏日本
西之島めっちゃ火山灰積もってるようだし今度こそすべての生物リセットされたか
ゴキブリも全滅しろ
西之島の噴火の影響だったの?昨日布団ほそうと思ったら空が煙ってたからやめたんだが
黄砂じゃないみたいだしって謎だったんだが
明日はヒロシマの日だな
今朝のベイルートの爆発は、次はこのような爆発が日本を襲うぞという忠告かも知れない・・・
曇りや雨が続いた7月、ネオワイズ彗星観望の好機が訪れなかった中国地方の瀬戸内側。
やっと梅雨明けして月火共に好天に恵まれたが、相変わらずネオワイズ彗星を観察する
ことが出来ていない。そう、この記事にある煙霧の影響。夕日もフィルター効果で目に優しく
太陽の輪郭まで非常に良く分かるのだが、5等級程度に暗くなった彗星はサッパリ見えない。
5000年後の機会を待つとするか。
ちょいまち
西の島ってこんな離れてるんだけど
ここの噴煙で広島の視界が悪いの?
フィリピンのピナツボ山が噴火したときも夕焼けがすごい色になってたしありうる話だろう
九州でも靄がかかったように視界が悪いよ
春先とかはよくあるけど夏場はもっとスカッと晴れてるのが普通なのに
山が遠く見える いや見えない
大阪の人間やけど、何か霞んでるなとおもったら噴煙やったんか
へー
>>22
小笠原高気圧の裾を西に回ってその後北上してくる
台風の進路と同じ 通りで妙な霞み方してたわけだ
今日は近くの山が黄砂とは違う感じで見づらくなってた
大変だなそっちの方は
やはり終の住処として安心できるのは関西関東かな
>>28
え?
桜島年中噴火してるけど、大阪が桜島のせいで視界悪いーって聞いたこと無いよ
距離おなじだし、風は通常西から吹いてる >>22
朝鮮がこの噴火のせいで大気汚染されてると言ってるんだぞ >>18
ちょっとまってほしい!
勝手に自国領とする前に
先ずは国際共同(アルカニダを含む)での調査を!
これは国際的に議論を呼び(こんでやる)そうだ
@アサヒ新聞%(@∀@ ) 実際の風向きはどーだったんだよ
シナの汚い空気の方がはるかに影響すっからよ
昨日の大阪の朝焼けね。
>>46
台風の進路を思い出して
台風が発生して西に動いて
やがて北上して日本列島に向かってくるでしょ うん確かに朝は日差しが弱いわ涼しい
日中は晴れて暑いけどな
>>40
桜島はブルカノ式噴火でパルス状にドカンドカンと爆発するだけ
西之島はプリニー式噴火に移行して何日も連続して噴煙をあげつづけてる
噴煙の量が桁違い 四国の南の方住んでるけど昨日晴れてるのに霞んでたわ
最初中国の黄砂かと思ったけど火山灰の影響だったんだな
なんやこれ?島根のは西ノ島で小笠原は西之島なのか?
紛らわしいな
>>1
スレ検索一覧をパッと見たら何処かにヒアリが出たニュースかと思うだろ
名前変えろや紛らわしい 火山ガスによるPM2.5の二次生成か
人工衛星からの観測を元にした解析によると、活発な火山活動が続く西之島からは
火山灰や二酸化硫黄などの火山ガスが連続して噴出していて、太平洋高気圧の縁辺に沿って
沖縄から九州など西日本に流入している模様です。
二酸化硫黄などの火山ガスは強い日射で光化学反応を起こしPM2.5(硫酸塩等)を
二次生成することがあり、大気中のPM2.5の濃度が上昇しているものと考えられます。
粒子の細かい火山灰(固体の噴出物)を含む可能性もありますが、ほとんどの火山灰は
海上で落下している可能性が高いものとみられます。
気体である火山ガスは、より遠方まで影響をもたらしている模様です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b43222f157688f5221022aecc67a3f75279aa2 レバノンの爆発の映像見たけど
あれが原爆のキノコ雲なのかと思った
そうか、明日が原爆の日なんだ。
>>1
これか
沖縄も日中は空気が霞んでた
7 名前:フィシスファエラ(沖縄県) [US][] 投稿日:2020/08/05(水) 11:53:05.14 ID:uwWbW1wP0
>>1
てか那覇の天気は晴れだけど景色が霧がかってるけど
黄砂は黄色いからすぐ分かるが今日のは白い そういやあちこち噴火してるけど
冷夏の原因なのか?そうでもないか
西之島ちょっと噴火しすぎ
カルデラ噴火になったら日本列島を津波が襲う
>>40
今の時期、この島の風は九州に向かうんだよ >>10
日本は犬だからしょうがないとして
中国の病原菌バラマキ問題について世界が何もいえないのが恐ろしい
新型◯◯多すぎだろあの国 西之島は
予想だけど標高1000mはすぐこえるだろ
標高2500mくらいを目指して噴火続けてくれ
趙活発な噴火らしい利、式島<<< ← なんか慮って面積出すの控えてるかも
>>51
プリにーとかブルカノとかディスガイアしかでてこねえ ネット拝観〜
安山岩→玄武岩に変化 地下深くから排出される溶羹らしい超本格的な噴火に移行中かも
晴れているのに空が白いので、てっきりPM2.5が夏なのに大量に流れ込んで来ているとばかり思っていたわ。
桜島が妙に大人しいのが怖くもあるしありがたいけど。
ふつうに中国のPM2.5やろ
中国のせいにしたくないから隠してるな
流石にねえよ
経済活動再開した中国からのPM2.5だろ
https://pm25.jp/
九州在住だからよくこのサイトでpm2.5を確認してるけど確かに西之島から噴煙が流れてきてるな
中国からpm2.5が飛来するのは黄砂シーズンの2〜5月までだから中国は関係ないと思う >>91
この時期にかすむなんてないよな
今週はずっとかすみっぱなし >>92
だよね
かすみ方も中国からの飛来物とは少し違うなと思ってた
台風が西之島の噴煙を本土まで運んできちゃったんだろうね これ韓国にも流れてきて甚大な迷惑をこうむってるんだぞ
島国の火山なんだから謝罪と賠償しろ
火山が大噴火すると粉塵で日光が遮られて地球の平均気温が0.5℃くらい下がったりするからな
>>94
韓国のPM2.5は中国から来るPM2.5より強力 福岡のpm2.5は90とか言ってたな、も外出禁止レベル
西之島の拡大情報を見てると、目に見えてすくすく成長してるから、とても愛らしくなってくる
そういや昨日、久々に洗車行ったら車が何台も並んでたなぁ
火山灰だと硫黄成分含んでサビの原因になりやすいので、
早めに洗車しておいた方が良いかも
台風の風と雨で吹き飛ばしてもらわんと綺麗にならんね
水蒸気6割、ほこり、ガス3割、噴煙1割だろ。
昨日はまだ良かったけど、一昨日と今日は霞が酷い。
>>7
支那が垂れ流してるのを、カスゴミが忖度して西之島のせいにしているんだろうな。 やたらPM2.5の濃度がすごいなと思ったら西ノ島の火山灰だったのか・・・
そうかそうか
>>116
証拠をさ、探してみる努力してごらん
アンチチャイナも、ここまで酷いと
逆にチャイナに味方してるようなもんやな
色々反省しなさい 地球に危害を与えてる奴が
何で存在できたんだろうね?
巫女の呪術が無ければ
守りが無ければそいつら存在出来なかったでしょう