◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】 ノルウェーのクルーズ船でクラスター発生、40人以上が感染 下船した乗客の追跡急ぐ [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596431521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2020/08/03(月) 14:12:01.81ID:EDmsF8XJ9
ノルウェーの保健当局は2日、7月半ば以降に運航された2本のクルーズの乗員・乗客の間で
少なくとも40人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。

感染者が確認されたのはフッティルーテンが運航するクルーズ船「ロアール・アムンセン」。
7月31日にトロムソの港に到着した際に乗員4人が病院に搬送され、その後新型コロナへの感染が確認された。

検査の結果、乗員158人のうち、この4人のほかにさらに32人が感染していることも判明した。
乗員は船上で隔離されているが、31日に到着した便の乗客178人は、乗員の感染が確認される前にすでに下船しており、追跡作業が行われている。

保健当局とトロムソの自治体によると、7月17日以降に運航されたロアール・アムンセンの2本のクルーズに参加した計387人の乗客のうち、
これまでに4人の感染が判明している。

保健当局幹部は、このクルーズ船に関連した感染者の増加が予想されると述べた。

フッティルーテンは6月半ば、新型コロナの感染拡大を受けて停止していた外航クルーズ船の運航を、
人数制限や厳格な感染予防対策を講じた上で3カ月ぶりに再開した。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/40-30.php
2不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:12:25.36ID:leCp8T1X0
今さらバカか
3不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:12:36.61ID:MEjzeUdN0
・・・学習しろよ
4不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:12:56.09ID:EXtYsFwX0
やってるのかよ
5不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:13:15.48ID:PT97f7P/0
またかよ?
6不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:13:48.45ID:Z8VwyqZF0
まーーーだ学ばないのか
日本に来るなよ、しっしっ
7不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:13:57.51ID:4YK9Sfnk0
今どきクルーズ船とかダイプリやらイタリア見てなかったのかと
8不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:14:04.19ID:qbf18Utf0
アホが、この時期にクルーズって、アホやろ
9不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:14:09.05ID:dwLzNc0Y0
狂ってやがる・・・
10不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:14:40.68ID:1or457/T0
クルーズ船が運航してる事に驚き
11不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:14:45.75ID:PMbxTONI0
クルーズ船なんですぐ感染してしまうん?
12不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:14:50.93ID:K2lOHhMF0
いままたクルーズって
北欧人てメリケンなみの知能だな
13不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:15:03.83ID:DdCWFlrm0
そして、下船人(下賤人?)は終われることになった。
14不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:15:15.80ID:YkCIZaJR0
運航すんなよ
1年くらい自粛しておけ
15不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:15:23.35ID:vVoIikXN0
必要性ある外出でさえ感染しないかビクビクしてんのに気楽なもんだなー
16不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:15:55.17ID:Z9z5IWZJ0
日本の対応を見習おう
17不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:16:07.57ID:RGgaLe2K0
>>1
まだクルーズやってるのか
クラスターの発生よりそっちの方が驚きだよ
18不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:16:14.13ID:nD+QWogH0
Gotoトラベルやってる国の人間としては・・・
19不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:16:23.62ID:U1Gd504j0
既視感半端ないんだけど、ノルウェーはパラレルワールドにある国なのか
20不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:16:31.46ID:hvpkjXdp0
クルーズ船×
クラスター船○
21不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:16:37.95ID:sMiKKcgN0
そのままスウェーデンに行ってください
22不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:17:04.17ID:KznKyv2x0
なんでクルーズするのか
クラスターになったのに
23不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:17:08.53ID:cdSlnm1e0
カラオケといい飲み屋といい、学習しない人の脳はどうなってんの?
24不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:17:52.91ID:Rkdj0VHp0
あのさあ…
25不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:17:55.12ID:3CiF1h6c0
またかよ
26不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:19:05.49ID:7bxAXbGr0
2月くらいのニュースかと思ったら今かよ
27不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:19:59.86ID:V68XjkCd0
頭おかしいとしか
28不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:20:03.99ID:OUJk6P450
まだクルーズやってんのか根性あるな
29不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:20:10.77ID:jih669CG0
北欧って頭いいと思ってたけど結構なBK
30不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:20:13.03ID:C8Zo0dHI0
同じ過ちまた繰り返してんのか

とはいえクルーズ船関係の会社はコロナどうにかしないと普通の旅行関係会社以上にやばい
31不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:20:16.94ID:azPtRgLV0
クルーズ船なんてワクチンが出来てから再開だろ普通
アホの極みだな
32不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:20:46.07ID:d+zKgOpe0
世界中で停止してるかと思ってたわ
みんなチャレンジャーだな
33不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:20:48.00ID:LDSXa+nG0
もう40人じゃクラスターとすら呼べないな
34不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:21:27.44ID:Fhx0JANv0
まだクルーズやってたの?
これはもうアホ以外の何者でもないわ
35不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:22:17.30ID:NTN3HLqI0
対岸の火事
36不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:22:26.96ID:IuZ6nBAU0
クルーズ船運航してることに驚き
37不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:22:30.18ID:LJCOyZzC0
稼働してるクルーズ船があることにびっくりだわ
アタマ湧いてるのか?
38不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:22:51.57ID:eHgF/U8O0
>人数制限や厳格な感染予防対策を講じた上で3カ月ぶりに再開した。

全然、厳格な感染予防対策じゃないじゃんw
日本のダイプリ対応の方がよほどマシ
39不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:23:05.60ID:TyJyYUq50
船に乗る→ウェーイ
40不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:23:14.31ID:Uj/axP0W0
クルーズまだ生きとったんか
41不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:23:17.97ID:Fhx0JANv0
これはもう狂−−−ズだわ
42不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:23:44.75ID:vVGsXLbx0
学習能力www
43不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:24:09.02ID:BkxhqYmM0
今更どーでもいいだろう
ほっとけ!
44不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:24:26.58ID:JmwBd4ld0
でも北欧は福祉が素晴らしいからセーフ
45不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:24:31.16ID:Ka6sI8TL0
クルーズツアーは料金倍で船の半分を病院区画にするか、2隻で片方が病院船とかにしないと。いちいち船の中で培養して近場で下船させるとかマヌケだし迷惑以外のなにものでない。
46不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:24:37.32ID:6XBKmM2q0
おれは自慢だけどさんふらわあ号に乗ったことあるから
47不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:25:09.41ID:ujs7xrEs0
この時期クルーズしちゃうかあ・・・
48不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:25:12.76ID:6VcNJWWw0
まだクルーズ船なんかに乗ってんのかよw
49不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:25:36.74ID:k+pmhECS0
さすがに死ねばいいよw
1日なら許すが3日以上のクルーズ船は死んでいい
50不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:26:17.28ID:sBbFe9NQ0
おほー
51不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:26:18.23ID:RGgaLe2K0
>>1
>フッティルーテンは6月半ば、新型コロナの感染拡大を受けて停止していた外航クルーズ船の運航を、
>人数制限や厳格な感染予防対策を講じた上で3カ月ぶりに再開した。

厳格な対策をしても無理だったってことやね

感染症発生時にクルーズ船を規則する国際的なルールがあればいいのに
国籍とか関係なしに規制できるやつ
52不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:26:18.70ID:dzW1nDSU0
今寒いのかな
53不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:26:23.28ID:NWK5KbTt0
>>11
客はバス・トイレ別の共同生活してるようなもん
乗務員はバス・トイレも共用の共同生活&タコ部屋
一人でも感染者がいたら感染爆発は避けられない
54不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:27:17.95ID:QtDH3Aqy0
クルーズ船に乗るうぇー。
55不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:27:45.88ID:JVgRdCAc0
今どきクルーズ船に乗ってるなら覚悟の上だろうな
56不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:27:52.49ID:CsxA4f960
なんで海に浮かぶ培養シャーレに乗りたがるのか
57不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:27:58.12ID:icn/UPrl0
え?
このご時世に
普通クルーズ船なんかに乗るか??
馬鹿なんじゃねーの???
58不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:28:12.00ID:SQXLmd5o0
このご時世にクルーズ船に乗って感染した奴、全員傷害罪で逮捕しろよ
死者が出たら殺人罪な
59不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:29:19.08ID:dnBqd8Re0
不要不急のクルーズ船
60不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:30:04.87ID:RGgaLe2K0
>>59
そういえば最近
不要不急とか密とかあんまり言わなくなったな
61不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:30:08.84ID:7En+xYFi0
これが!ノーガード戦法の現状です!ノルウェーの感染症専門医!
62不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:30:43.76ID:UQDVnlJH0
ノルウェーって案外バカなの?
63不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:31:19.73ID:/r4zbxJR0
なんてバカなんだぜ
64不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:31:42.35ID:k+pmhECS0
ピースポート 12月出航を募集中

ジャパネット 11月13日出航まで中止
65不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:32:09.76ID:qB5SeEWA0
ノルウェー人はアメリカ人並の馬鹿だったのか
66不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:32:30.12ID:c4yzgtYm0
日本巻き込んだ迷惑姫船、もう忘れたの?
遊ばないと死ぬビョーキから治療が必要だな
67不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:32:34.85ID:MZDHvvZ50
クルーズ船まだ生きてたのか
68不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:34:43.40ID:nGr0Tz790
未だ再開の判断をするには早かったのよ
結果、人数制限や厳格な感染予防対策が為されていなかったと批判されちゃうぞ
69不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:34:53.27ID:GfSN1WMo0
金持ちはもっと感染しろ
70不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:34:59.54ID:IAcZQEcf0
ノルウェーのクルーズ船ってやっぱり甲冑着てワインボトルラッパ飲みで骨付き肉齧りながらウェーイ!!次に襲う船はどいつだー?!
とかやって盛り上がるの?
71不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:35:20.22ID:NRMe0VBs0
クルーズは2週間全員感染させれば終息すんじゃね?
72不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:35:20.76ID:iwTZWTM70
日本方式がいちばん賢かったな
73不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:35:38.27ID:88WfcfTB0
まだクルーズ船が運航してたなんて驚きだわ
74不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:36:31.07ID:zZ8a1eBG0
クルーズ船集団免疫♪
75不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:36:49.99ID:dm/uds5m0
なんか懐かしい
76不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:36:58.04ID:5nyGkViF0
何でこんな時に乗ろうと思った
前世が魚介類なのか?
77不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:37:14.37ID:YCoixDQA0
スエ-デンと同じく皆免疫を狙ったんだな
78不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:38:11.86ID:gQA4BpDy0
日本ではさすがに今クルーズ旅行するヤツはいないだろ
国か自治体が使用料を払って
休業中のクルーズ船を軽症者の隔離施設に使えないのかな
79不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:38:32.48ID:AWnNysAn0
気にするなよ
どんどん金を使えばいいよ
老人が減る
80不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:38:44.29ID:+uAcsepU0
コロナ培養してんのか
81不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:39:03.44ID:jNnodR4c0
ゴートキャンペーンは狂う図船も対象なんだぜ?
82不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:39:11.06ID:rk317jHM0
船旅はリスク高すぎ
よく行くなー
83不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:39:34.70ID:jNnodR4c0
>>78
キャンペーンの対象です
84不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:40:06.37ID:1OtHfc5V0
バカじゃねえの・・・
閉鎖空間のレジャー施設で厳格な感染予防て
出来る筈もないものを出来たと言い張り、やっぱダメでした後は国に任せます、てことか?
85不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:40:15.16ID:XSUNIZk70
↓プリンセス姉妹が一言
86不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:40:21.15ID:c4yzgtYm0
>>70
エールと蜂蜜酒もいるな
87不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:40:28.91ID:jpJFwMWH0
まだクルーズ船を運航しておったかw
88不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:41:22.62ID:jNnodR4c0
>>87
ゴールデンウィークにダイプリ乗客募集してたな
どうなったのかな
成約記念にぬいぐるみ貰えるとかやってたけど
89不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:41:25.39ID:Zw4FR4w50
厳格っていうと
まず乗員乗客検査陰性がプレハブ1人生活2週間
出所時再検査して乗船
全員マスク着用
強力な換気システム
食事は各自の部屋でレンチン
このくらいか
90不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:41:34.17ID:qYvk+moS0
サーモンピンクの乳首よろちく美
91不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:42:37.43ID:tZ8+xCz30
このご時世にクルーズ船とかやってるのかよ
カオスだな
92不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:43:58.62ID:BVtri1h+0
旅行を推進する国と、クルーズやってるクルーズ会社
どっちが馬鹿?
93不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:44:04.61ID:3Hy846OX0
クルーズってバカかな
94不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:44:42.46ID:idQMGwxD0
狂ーず
95不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:44:58.44ID:Ouq5VrES0
いまだにクルーズ船なんて棺桶みたいなものを走らせているのかよw
96不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:45:01.88ID:EXtYsFwX0
ヨーロピアンから夏のバカンス取り上げたら暴動起こるからな
97不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:46:35.68ID:4S/HWxFh0
今年の初め頃ジャパネットとかでクルーズ船って募集してたの見た気がするけど、あれはどうなったんだろ
98不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:46:53.32ID:J11Ttq2D0
潜伏2週間と無症状2週間
乗る前に最大で1ヶ月は隔離しないといけないんだから無理なはなしだよ
99不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:47:24.25ID:oBmkG1Em0
>>23
学習しないのではなく、もう感染したって構わない、今を楽しむ方が優先と覚悟を決めてるんじゃないか?
100不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:47:51.12ID:bAYgm3rX0
あのクルーズ船船長が告白「日本の皆さんの対応は素晴らしい」
https://www.news-postseven.com/archives/20200803_1582838.html
101不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:48:01.59ID:jOHPSiNz0
これからクルーズ船はホスピス専用にしたらいい
優雅に死ねていいじゃない
102不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:48:21.29ID:Udz0OOp20
今時クルーズとかって言うけど、ノルウェーのクルーズ船は地域の足も兼ねてるのじゃなかったっけ?
この船のルートは知らんが
103不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:48:43.65ID:vZzdejuo0
金持ち老人ホイホイとしての運行なんじゃろ
104不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:48:56.83ID:EPXfnBE30
つかこの状況でクルーズなんかやってる馬鹿は運営も客もさっさと消えてしまってください
105不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:49:37.96ID:yuyF/fmG0
ジャパネットはもう来年の世界一周長期クルーズ売り出してる
日本人も大概アタマおかしい
106不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:50:25.31ID:8fGgc5QM0
クルーズ船なんかよく乗るなあ
107不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:50:26.97ID:RtCJ4bHWO
降りた人は捕獲できたのか
108不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:50:37.95ID:zNejLWnAO
でもゴーツーは、これと同じなんだよな
109不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:50:38.69ID:mnjeNOq00
>>82
瀬戸内の夜行フェリーとかでは感染起きてないようだ
110不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:50:47.77ID:FcbXJivM0
屋形船と翻訳しろ
111不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:51:08.39ID:5/4qWphL0
この時期にクルーズ船とな頭沸いてんな
112不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:52:05.43ID:d9FXYYMO0
>7月半ば以降に運航された2本のクルーズ

この状況でクルーズ船に乗る人がいるんだな
113不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:52:43.16ID:av6NT+q80
クルーズ船にまだ乗る人いたんだ。
チャレンジャーだな。
まぁ今は町がクルーズ船だから
特に驚きもないが。
114不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:53:00.63ID:kGpoXIq80
>>99
覚悟なんて決めてるわけないじゃん
口ではそういきがってるだろうけど
115不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:53:31.74ID:lXaUU8yc0
>>70
拳王みたいな角兜かぶってがぬけてる。あとボトルラッパ飲みじゃなくて
コップサイズの木樽に取っ手をつけたコップでな
116不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:53:37.53ID:d9FXYYMO0
>>108
ダイプリでの感染力の凄まじさを見てりゃ
ゴーツーでホイホイ出歩くタイプの人間でも
クルーズ船だけは避けそうなもんだろう
117不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:53:51.24ID:WgtScqwE0
ワロタwww
118不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:54:01.26ID:Fhx0JANv0
ノルウェーてバカなの?
全然学習してないな
119不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:54:07.96ID:4ehHsK/f0
クルーズ船なんてまだやってんのw
120不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:55:18.43ID:4ehHsK/f0
人数制限 笑
厳格な感染防止策 笑
121不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:55:50.35ID:U40WqoAs0
まともな人間ならクルーズ船なんて怖くて乗れねえだろ
122不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:55:56.21ID:6dUJMyMB0
ヨーロッパの年寄りってマジで馬鹿しかいないのだな日本の団塊も馬鹿ばかりだと思っていたが上には上がいるな
散々クルーズ船関連で世界中大騒ぎしたのに未だに乗る基地外がいるとは閉口する
123不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:56:07.08ID:bnln2O840
クルーズ船のリスクよな
コロナ前は大人気ツアーの筆頭だったのにね
124不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:56:19.99ID:zNejLWnAO
>>116

構造的には同じなんだよ
政府はクルーズ船はダメですって言えないはず
125不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:56:56.83ID:KQ+v5jpW0
米のサマーキャンプみたいな
陰性証明や2週間待機すら意味無かったし

家から出ると他人に会うと感染すると思わんと無理やん
126不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:57:22.08ID:64y/8APr0
ノルウェーもクルーズ船を含むうんたらって報道すんのかね?
127不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:57:22.16ID:u2+gVP5s0
ノルウェー田舎に住んでいたけど、まじで娯楽ないんだよ。
やたらクルーズでフィヨルド見るデートばっかしてた。
128不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:58:01.88ID:gQA4BpDy0
>>83
マジ?
今でもクルーズ旅行する日本人がいるんかい
129不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:58:11.05ID:TfkLkL6i0
厳格な感染予防対策をしてこれかよ
130不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:59:07.90ID:nzZwIGiI0
>>11
空調で空気が循環してるから、ウイルスが満遍なく漂う
これにより、非常に感染力の高いエアロゾル感染が起きる
131不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:59:22.67ID:PMbxTONI0
WHOのテドロス事務局長「影響は今後数十年に及ぶ」と警告
これが正しいしワクチンもできない
クルーズ船は終了
132不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:59:36.69ID:mnjeNOq00
>>127
だからスウェーデン人から未開人扱いで見下される
133不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 14:59:54.72ID:eh/6CZqN0
>>129
日本の厳格とはレベルが違う。
134不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:00:19.78ID:k7sBvUXM0
もうこれ隔離されたいマゾ気質の客だろ
135不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:01:36.33ID:vwD8ou+D0
新日本海フェリーで1泊するのも怖いのに
136不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:01:51.43ID:wFvUc2WZ0
クルーズ船を舞台にしたゾンビ映画が観たい
137不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:02:05.22ID:jNnodR4c0
>>128
マジ、野党に追及されてた
138不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:03:02.45ID:k7sBvUXM0
>>127
詳しく
どんな店ならあんの
こういうのが無くて困るとか
139不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:03:42.78ID:u2+gVP5s0
>>132
彼氏がスウェーデン人だったから、ノルウェーは3ヶ月しかいなかった。
スウェーデンは大学から住んでたけど、ノルウェー人とはなかいいって皆から聞いたよ。
ビッグブラザーて呼びあってるとか。
その代わりデンマークとかなり仲が悪いイメージ。
2015年から日本帰ってきたし今の事情は知らないけど。
140不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:04:14.69ID:WT5RI1yY0
クルーズやってんのが驚愕
141不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:05:28.19ID:jpJFwMWH0
>>102
あっちは、フェリーじゃなくてクルーズ船つかってるのか
142不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:05:29.07ID:q7YnnIlp0
>>1
はあ?

クルーズ船に乗るバカいたの?
143不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:07:22.15ID:7GWkjcc10
また神戸大医学部のアフォ教授を送り込めば面白いよw
144不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:07:26.97ID:s//F/wuR0
いくらなんでもこの時期クルーズ船に乗るか?
運行してることも信じられないわ
145不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:08:05.56ID:u2+gVP5s0
>>138
スタヴァンゲルに住んでたけど毎日雪遊び。金曜日に街でレストランやバー目当てに出ても、誰一人街を歩いてなくてビックリ。異世界かってくらい。
ぽつぽつ店はあるけど誰もいない日が多い。
中華レストランで焼きそば食べたけど、1800円以上した。
回転寿司レストランもあったけど、高くて入らなかった。
146不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:08:23.98ID:ZunJ+Mkt0
ダイヤモンドプリンセス号のアルマ船長に
イタリア大統領から勲章授与
https://twitter.com/PrincessCruises/status/1283088467358961665
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:08:25.80ID:p0oE6nca0
出発前に感染者排除を徹底できれば隔離されたクルーズ船は逆に安心なんじゃないだろうか
途中の物資補給は諦めて完全自給自足すれば
148不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:09:32.86ID:Uj/axP0W0
>>139
>ビッグブラザーて呼びあってるとか。

おお、ヴァイキングっぽい
149不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:10:22.86ID:N8nX6GTh0
それよりまだウロウロしてるピースボートなんとか
してよ
150不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:12:35.76ID:E68oz2fn0
感染パーティー参加の若者の事非難できないと思うが・・・w
151不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:13:33.28ID:k7sBvUXM0
>>145
日本の田舎にはイオンモールとかあるけど
それすらない感じか
小中高生が集まる場所もないんかな
152不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:16:15.15ID:T47suYFQ0
>>83
そんな馬鹿なとググったら色々出てきて目眩した
地方経済がどうこうってのは完全に都合の良い出任せやな
153不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:18:23.78ID:R4xCJneq0
まだやってんだな
154不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:18:24.18ID:g9FhPsb70
>>92
君も結構そっちに近いですね〜
155不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:18:42.34ID:1mJWwzS20
イタリアの場合はさっさと帰宅させててその後の感染拡大との因果関係が絶対じゃないし
ダイプリは日本側の対応の問題だったと報道されてて
日本以外の国の人はそう思ってるだろうし
グラプリは報道がほぼなくなってるし、学ぼうにも無理だろうなぁ
156不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:18:44.62ID:6dUJMyMB0
>>139
良い時期に北欧留学できて良かったね
今のご時世黄色は一纏めにコロナシナ人扱いだから向こう10年は欧州なんか行けないよな
今の時期に欧州又は北米に留学している人らは本当にお気の毒
157不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:21:11.01ID:DOfQj1aE0
クルーズ船に乗るやつは、アホーだけ
158不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:22:18.56ID:TzguI84n0
こんな状況で運行するな会社、乗るな客、許可出すな行政
159不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:22:43.37ID:R41qrxom0
>>99
それ言うけどかかっても良い=他人にばらまく人殺しって事まで考えてないよね
160不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:23:46.93ID:lhuFbg/w0
クルーズ船に乗る奴に比べたら結婚式くらいは
やっても良いな
161不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:24:15.29ID:KOVets4P0
集団免疫獲得が目標なんだから
追跡しないで、むしろ広めてもらえよ
162不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:24:48.62ID:/I54Oj0Z0
旅行キャンペーンやるアホ国よりマシか
163不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:25:13.24ID:u2+gVP5s0
>>151
土地は広いから子供向けの公園とかは充実してそう。小さいスーパーはあったけど、1日でバナナ売り切れるから不便だった。
超寒いし田舎の家に引きこもるか、周りの山探検って生活だったから家周辺か中心街しか知らない。
ラップランド近くは本当に人口が少ないイメージ。
オスロとかは若者多くてクラブとか楽しそうで羨ましかったけど。
164不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:25:15.75ID:YcMvjIIX0
まだクルーズやってんのかよヤベェ
165不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:25:18.53ID:uMKiOeqe0
なんでこのご時世にクルーズ船とか運行するかな
166不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:27:00.07ID:oBmkG1Em0
>>131
違うね

感染しても平気な人だけが参加するレジャーになるだけだよ

真冬のインフルエンザ拡大期にもクルーズ船はたくさん運行してたんだから
167不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:27:16.09ID:1s6Ib6fO0
>>1
ダイプリみたいな船の中で楽しむエンターテイメントとかまったくない、地味な船だよ
部屋なしでも予約なしで乗れるから、移動のために乗って一晩ロビーのソファで寝る旅行者もいる
郵便とかも運んでる
168不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:27:51.70ID:tFhn60Ds0
GOTOもレベル感の問題w
変化を認めず思考停止な行動なんだよな
現状維持バイアスを政策に持ち込むとかバカ過ぎる
169不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:28:12.69ID:oBmkG1Em0
>>149
今やってないだろ
170不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:28:12.85ID:Jxg4ycGi0
クルーズ船に関してはみんな上昌広のイタリアとの「経験の差」発言とか忘れてるだろう
まだ半年も経ってない出来事なんだぜ
171不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:28:34.79ID:9zLCy9Ny0
>>167
クルーズというか、長距離フェリー
172不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:29:06.96ID:RE3VgV5G0
クルーズ船は西欧で発達した文化だ。
これまでにも麻疹、レジオネラ菌、赤痢、髄膜炎菌、さらにノロウイルスなどの集団感染を繰り返し経験し、試行錯誤を繰り返してきた。
つまり学習しない馬鹿ということだ。
173不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:29:41.13ID:WSUZK15g0
日本も秋の国内クルーズ募集してたけどな
経済回せとは思うけどさすがにクルーズはコロナ収束まで無理なんじゃないかと思う
174不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:29:43.28ID:H4tNxnmP0
読書感想文の課題図書は、「ノルウェイの森」か「ライ麦畑で捕まえて」かどちらか
175不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:29:56.96ID:oBmkG1Em0
>>159
インフルエンザをばらまいてたのは人殺しなのか?

ここまで感染拡大したものを人に移すなという方が無茶だし、まして日本で死んでるの100万人あたり8人、平均死亡年齢79歳なのに、どこをどう見たら人殺しになるんだよ?
176不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:29:58.66ID:09tmp2f60
クルーズ船とか
もはや懐かしく感じる
177不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:30:50.32ID:oBmkG1Em0
>>172
違う違う
そういうリスクがあってもやる価値のあるレジャーだってことだよ
178不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:31:14.92ID:csPsHc8/0
【コロナ】 ノルウェーのクルーズ船でクラスター発生、40人以上が感染 下船した乗客の追跡急ぐ  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
179くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/08/03(月) 15:31:17.66ID:evvT6V7P0
あんだけ大騒ぎしたのに、なんでクルーズ船に乗るんだか…

治療費用、対応費用は全額バカどもに払わせないと。
180不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:31:28.91ID:pKDdSRON0
>>102
フッティルーティンは生活路線で地域の足だよ。
フィヨルドだらけで陸路では遠回り、さらにロフォーテン諸島など島嶼部では欠かせない交通手段。
181不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:32:32.85ID:v2Jt8xtm0
本来なら100万円ぐらいするのが20万とか30万で行けるんだろう
182不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:34:27.80ID:RE3VgV5G0
>>177
違う違う
自分が感染源になるとは考えられない馬鹿がやるレジャーってことだよ
183不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:35:48.97ID:krLxLhjw0
幽霊船に今時乗る奴がいるとは
184不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:37:48.76ID:MoQg/D+W0
Go To Xxxxキャンペーン
185不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:38:45.28ID:oBmkG1Em0
>>182
そんなものはただの縁だ


熱心な『深夜特急』ファンなら、お気づきだろう。この流行り病についての考え方は、すでに『深夜特急』で表明されている。
当時、天然痘が流行していたインドから、パキスタン国境の街へとバスで移動するシーン。

インドを歩いているうちに、ある種の諦観のようなものができていた。

たとえば、その天然痘にしたところで、いくらインド全土で何十万、何百万の人が罹っているといっても、残りの五億人は罹っていないのだ。
そうであるなら、インドをただ歩いているにすぎない私が感染したとすれば、それはその病気によほど「縁」があったと思うより仕方がない。
ブッダガヤで何日か過ごすうちに、私はそんなふうに考えるようになった。(略)

そのうちに、私にも単なる諦めとは違う妙な度胸がついてきた。天然痘ばかりでなく、コレラやペストといった流行り病がいくら猖獗(しょうけつ)を窮め、
たとえ何十万人が死んだとしても、それ以上の数の人間が生まれてくる。

そうやって、何千年もの間インドの人々は暮らしてきたのだ。この土地に足を踏み入れた以上、私にしたところで、その何十万人のうちのひとりにならないとも限らない。
だがしかし、その時はその病気に「縁」があったと思うべきなのだ。(『深夜特急4 シルクロード』より)

https://news.yahoo.co.jp/feature/1776
186不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:39:19.73ID:rWutKsGA0
>>11
狂,sだもん おかしいに決まってますがな
187不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:39:57.71ID:k7sBvUXM0
>>163
広い公園があるならいいな
がやっぱスーパーも小さいのしかないのか
山があるなら土地買って趣味で小屋でも建てたいけど
その分じゃ色々調達するデカいホームセンターもなさそうだな
ありがとう
188不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:42:59.31ID:/BY0g+t40
さすがにクルーズ船()はあかんだろw
189不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:53:53.03ID:rrrO1Zxg0
お花畑は何処にでもおるなw
190高篠念仏衆さん
2020/08/03(月) 15:54:44.06ID:p3JNFXbm0


🇳🇴🕺〜♪
191不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:55:23.64ID:nvxkvlN90
懲りないバカどもだな
192不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 15:55:29.96ID:i1HSupcx0
>>181
飯とか格段に質が悪くなってるだろうに。
193不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:01:08.80ID:ee0cYPHl0
船は循環式じゃないと船内が潮臭くなるししゃあないな(´・ω・`)
194不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:06:54.28ID:kZqoS07E0
まだクルーズ行く人がいるとは
195不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:07:26.84ID:y3w7LMu60
GO TO感染拡大キャンペーン中の日本と同じくらいバカだな
196不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:09:58.55ID:ZfIdirkZ0
このご時世にまだクルーズって石田純一かよ
197不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:11:27.19ID:+dSO8yBN0
狂頭船と書こうとしたら既にたくさん書かれてた
198不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:14:17.24ID:SVH3UxXi0
ダイヤモンドプリンセスはイタリア型COVIDを作り出した人類史に残る船
ジャップが世界史に関われた数少ない出来事
199不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:15:00.53ID:IEV1yg9Z0
日本に寄らないならどうでもいいがバッカじゃねーの
200不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:17:41.50ID:dHPaDx/D0
グレタもヨットに乗ってる場合じゃないなw
201不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:19:23.37ID:ivp5QG400
バカンスシーズンだもんな
他でもありそう
202不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:19:36.10ID:oWWAGvlw0
今クルーズとか、東京民国人並みの知能っすね
203不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:19:42.25ID:fz1dufkM0
この時期にクルーズって死期が近い人達かな
204不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:21:29.94ID:rVv8KU/70
つか、なんでクルーズ運行この時期に再開してんだよ
ほんとアフォ
205不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:22:53.13ID:/8PcAOF80
運行してたの?www
206不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:27:03.87ID:/2P+VPiu0
この時期にクルーズ行くとか何でなんだよw
207不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:51:39.91ID:KHw2Ll1E0
CS放送見てるとたまにCMやってるで
豪華クルーズ船の旅200万円とかで
まあボケかけた金持ってるジジババ相手に放送してんだろうが
サクラの芸能人も安ーい!とか言いながら顔ひきつってるw
208不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:51:44.87ID:r49JFBdb0
>>187
北欧住み予定ですか?
必要な物はネットで買ってましたが、車があれば大分マシだと思います。
スウェーデンの北の方(キルナ)では過疎対策で家が最安40万位で売りに出されてましたよ。
2014年くらいで移民(イスラム系)がどっと増えたのが気になりますが
209不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:51:46.83ID:jpJFwMWH0
>>155
イタリアの場合は、さっさと帰宅させるつもりだったけど
カンボジアみたいにさってくれなくて
北イタリアに観光に行ってからお帰りになられた
210不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:56:35.16ID:Sb8iTk8J0
>>130
空調による空気感染はしない
食堂での会話、共用部分での接触感染
211不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 16:59:35.36ID:cyk1orNH0
人間って考えられる脳がせっかくあるのに同じ過ちを何度も繰り返すんだな
212不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:07:54.93ID:jQib8tYy0
>>12
おそらく万全の体制でやったんだろう。

でも駄目だった。そういうことだろう。
PCR検査 偽陰性だった無症状者の問題は難しいね
213不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:15:46.82ID:KOoGCOru0
まだ運航しとんのかい
214不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:29:22.64ID:v0qfEUPR0
乗るうぇーいって感じだな(´・ω・`)
215不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:30:38.18ID:jsIOD+t50
集団免疫ちゃうんか?>1
216不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:33:16.44ID:TXk+daoy0
日本発着の大型クルーズも年内と来春出航予定のやつ、予約受け付けてるぞ

おそらく再開するつもりなんだろうな
217不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:34:21.22ID:GjfbTwms0
>>210
する。馬鹿なの?シェルターにいないのは馬鹿なの?
218不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:35:35.40ID:mviZHETf0
クルーズ船だけはガチ
完全なウイルス培養器
219不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:38:52.86ID:Qb4HYXeb0
ふと思ったがISSにコロナ持ち込んだら大変だな
220不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:41:02.96ID:3qm2w+O00
>>180
だよね
昔乗ったけど
食堂で夕飯の時間にキーボード演奏してたり
ロビーに無料で読める本が置いてあるくらいで
ダンス、カジノ、プールのような楽しみは何もない
旅行者の楽しみは読書と風景だけ
221不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:41:28.39ID:mviZHETf0
日本には一切来るな
一生来るなボケ
222不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:43:40.48ID:WsuB9lq00
ノルウェーフィンランドの区別がつかんわ
223不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:47:43.87ID:q1N9ghRZ0
今だにクルーズ船乗る人って運試しなのかな?
ロシアンルーレット気分?
224不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:48:35.88ID:5bdylJ9n0
まだクルーズ船があることに驚いた。
ノルウェーはコロナ患者いないのか?
225不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:50:55.86ID:2SGalZos0
>>216

今のパンデミック状況で運航再開したら、
国内の世論から猛烈バッシングだろうな
226不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:52:23.01ID:BN9vwaVU0
同じ船でも、宇宙船は大丈夫みたいだよ
227不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:55:12.55ID:pFnR62iI0
日本の秋みたいな夏ですもんね、感染拡大の資料になりそう。
228不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:56:43.94ID:tMnk/ItF0
間抜けすぎる
229不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 17:57:21.58ID:YLP6jOC40
さすがバイキングの国や
230不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:00:19.25ID:0SaKJZDe0
アムンゼンと言うよりはスコットだなw
231不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:07:41.72ID:5bdylJ9n0
調べたら最近のノルウェーの新規感染者は20人以下なんだな。
日本人にノルウェーをバカにする資格は無かったわ。
232不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:13:17.25ID:FZnZh7vm0
ヴィンラドサガ 二期まだ?
233不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:17:16.58ID:RdXKUowM0
>>216
そもそも現在国内でクルーズ船受け入れてくれる寄港地ってあんのか?
234不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:17:19.17ID:ey7aHRDf0
┏( .-. ┏ ) ┓
【サタン・プログラム(人類自滅)】No.2


* U2「ヨシュア・トゥリー・ツアー」
の動画の続きですが


イエス=私が針を刺された
※実際に呼吸が数分間止まったとか…
その後、パン(イエスの血肉)を焼いて食べて

最後の審判(ジャッジメント)を行う
天上界のイエスとなりましたw

--

*年末年始頃に
スマホ、及びゲーム機に
「3D=ARカメラ」を付けると云う、アイデアを出した後に

コロナ渦はそっちのけで
【日米で、ビューティフル・デイ】と云う
狂い咲きが始まり

日米政府、ペンタゴン、大企業群が
【私が発案者だと困る(企業の沽券)】
と云う問題で、私を殺す事にしました
(私の病気の治療、金銭補助は0円)

と、同時に全世界の人類を全滅し
安田系人造人間を大量生産して
コロナ渦を乗り切ろうとした

一応、Nintendoが
人類の全滅構想に立ち向かおうとした
(ノアの箱舟頓挫)

続く
h6
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1290196011843895298
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
235不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:22:06.37ID:hafg0MKO0
スェーデンの上いってるのか
236不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:22:18.34ID:g8+nWjRR0
これは沿岸急行船でありクルーズではない
記事がおかしい
沿岸急行船がダメなら新幹線と飛行機もダメやろ
237不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:23:59.46ID:RmZagqlm0
いまだにクルーズ船が営業してる意味がわからない
238不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:32:47.59ID:ObWmYFNk0
クルーズ船www
239不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:34:20.15ID:yuyF/fmG0
>>236
だな沿岸急行船はクルーズ船ではない
観光客も乗せるがメインの役割は、フィヨルドで道路が分断されている30以上の街の住民の行き来と食料や日用品など物資の運搬
これがないと沿岸都市の生活が行き詰まる
240不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:35:52.12ID:XWfftrPY0
乗るウェー
241不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:36:19.64ID:Cp64/Yye0
ノルウェーもGOTOしちゃったか
242不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:37:13.42ID:TVqOCvAi0
三菱の船は省エネのために内気循環が7割外気3割の貧乏人仕様
それが感染拡大に影響してる

リッチな白人様仕様だと外気10割かもしれんし
243不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:37:18.71ID:PvjLkn2M0
クルーズ船の世界一周、TVショッピングでやってたな。
244不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:37:50.17ID:PGaA87Pw0
つまり密室殺人事件が起こりそうな場所が
危ないと
245不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:40:57.28ID:LfIyKTdr0
まだクルーズ船に乗ってるバカ達がいるんだw
246不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:48:35.91ID:BG0ko3P00
ゴートゥーキャンペーンだって世界的に見ればただの馬鹿
247不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 18:54:54.84ID:6ilZVO640
乗るウェーーーイwww
248不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 19:04:34.06ID:w3fEwIJc0
これクルーズとはいっても、フィヨルドの奥の孤立した集落を結ぶ公共交通としての仕事が本職だから再開を強行したんだと思う。
沿岸急行船という名前で有名だな。
フィヨルドの入口で奥地へ入る支線航路と洋上で乗り換えるのが名物。
249不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 19:08:06.82ID:Y/Ur9vbB0
>>217
しない
全館空調は流通体積が巨大でただでさえ少ないウイルスが非常に希釈される
250不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 19:19:37.16ID:LhEH5jFf0
運行する方もする方だが、乗る奴もバカだな。
251不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 19:23:58.55ID:PDrCvaOU0
>>247
運営と乗客の浅はかさをこの短い文章でしっかりと表現出来ているな
252不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 19:44:57.23ID:5ueYi7VH0
このご時世にまだクルーズなんてやってんのかよ…馬鹿なの?
253不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 20:44:18.91ID:AeqdzQGY0
with コロナでクルーズ船も運航中
254不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 20:45:08.66ID:jQib8tYy0
>>252
ノルウェー地図細かく見ると分かるが、島だらけ、半島だらけ。
道路がかなり途切れてるし、遠回りにもなってる。
だから船が必要らしい。

伊豆諸島の東海汽船みたいなものか。
255不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 21:18:12.58ID:nxwjUde20
バカじゃん
256不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 21:22:56.35ID:Wb2MKnyF0
全員陰性の客乗せてただ海の上を漂ってるだけなら安全かもしれないけど
停泊するごとに観光でぶらぶらするんじゃ
どのみちクラスターが発生すると思うわ
257不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 21:23:30.92ID:Y4LrcMUY0
こんな時期にクルーズ船が再開してるのか?
どういう感覚してんだ…
258不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 21:27:08.39ID:YfInCIDl0
>>257
夏になればコロナなんて自然消滅と思ってたらしい。
259不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 21:27:11.50ID:cRd2IIBA0
この船何度か乗ってるけど、ダイヤモンドプリンセスの10分の1くらいの漁船みたいなやつだよ。
沿岸急行船だから、車で行きにくいところを地元の人が移動手段として使ってたりもしてる。
漁船だけど、オーロラは死ぬほど綺麗。
260不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 21:28:48.03ID:J/wFG3eY0
ば〜〜〜〜か
261不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 21:38:53.62ID:4zURS9/g0
今でもテレ朝は日本の感染者数にクルーズ船含めてるよな
262不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 21:47:26.46ID:YXW8dyvB0
バッカじゃなかろうかルンバ
出典:野村監督
263不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 21:55:16.74ID:jw/O1rZh0
そこで感染したかは分からんけど、エジプトのクルーズ船でも感染してたからなぁ
川を遊覧してご飯食べるようなやつ

EUは旅行解禁して国同士の移動に制限かけてないし
youtubeで旅行動画(EU内に住んでる人が別のEUに旅行)とか散見できるので
まぁそうなるよねーって感じはする
感覚としては、世界中から観光客集まってないし安全にみえるんだと思う、多分
264不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 21:55:26.30ID:WXZM8mN20
クルーズ船とか・・ニュースぐらい見なさいよ
265不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 22:47:01.84ID:9cGExpSB0
なにやってんだよ
トム・クルーズ
266不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 23:28:16.48ID:S4q/Ie/+0
観光じゃなく通勤の足じゃねえか
わかりずらい書き方しやがって質わるいな
267不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 23:30:25.41ID:74baqjGr0
このご時世にまだクルーズなんてやってたのか
そしてそれなりに客がいるという驚き
268不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 23:33:08.32ID:TmiKIlUU0
クルーズ船を運航している現実が信じられないのと、それを利用する客がいることも想像を絶する。
269不要不急の名無しさん
2020/08/03(月) 23:53:48.54ID:nw7xsZt/0
クルーズ船はやばいって
もう何ヶ月も前にわかってたことだろうに
270不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 00:10:59.74ID:aB3kchkq0
クルーズとは、航行すること
観光もあれば通勤もあるだろ
271不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 00:21:29.91ID:9iMFz2/T0
>>239
そもそもクルーズの意味がなあ、とにかく高級で優雅なイメージになっちまってる。
地元のJRはローカル線で、クルージングトレインというやつを全指定席快速列車で毎日三往復走らせている。
もともと7往復しか走らせてないところに3往復だから、隣町に向かう地元民も指定券五百円追加してクルージングトレインに乗らざるを得ない。
272不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 00:28:59.73ID:H5+rWPJ40
>>249
てめえが決めることじゃねえよ
馬鹿www
273不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 00:34:42.08ID:jVSWyJG50
今クルーズ船に乗るなんて遠回しな自殺だろ
274不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 00:37:38.95ID:+tq+LNY20
クルーズw
まじかよ、それだけはダメだ…
ガンガン感染するし洋上で逃げ場もないからな。
乗る勇気が凄えわ。アホなのか。
275不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 00:48:52.51ID:WfQ5DNOf0
クルーズ船は海上の監獄ってあれだけ言ってたんだから乗るなよ
276不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 00:51:44.59ID:LCVcZwRL0
はやくサーモンを赤くしろ!!!!!



間に合わなくなってもしらんぞ
277不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 00:52:46.00ID:PaURAcT90
日本でも11月だったかな?どこかの通販会社借り切りでクルーズツアー募集してるよ。義理の両親が予約してる。
本当に敢行されるのか知らないけど
278不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 00:59:35.31ID:H709FgMr0
ジャパネットは、クルーズ船の募集はやらなくなったなあ。
279不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 01:21:12.91ID:6g56yN5Z0
また同じ事を繰り返しやっているのか・・・
280不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 01:39:35.58ID:N4z2GZjb0
まあ乗るやつは死出の旅のつもりなのかもね
帰ってくる気の奴は乗っちゃ駄目だわ
281不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 01:44:29.20ID:dYDPqejK0
>>272
空調感染した実例なんてない
282不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 02:07:59.81ID:kW85ojmh0
Gotoキャンペーンを開催中の日本も世界からアホだと思われてるよ
283不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 05:01:41.44ID:9iMFz2/T0
だから、この船は定期航路であって、

観光目的で乗る人達向けに、
クルーズ船みたいな宣伝文句があるだけの話。
284不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 05:05:02.20ID:9iMFz2/T0
定期航路だから、デッキや共有スペースでの滞在になるが、当日予約席なしで気軽に乗れる。

クルーズ船は事前に手配してないと乗れない。
285不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 05:19:28.00ID:aB3kchkq0
瀬戸内海汽船の広島−呉−松山航路も「クルーズフェリー」をうたってる
286不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 05:33:44.39ID:pX+m3UkI0
>>78
募集してるんだよなあ◯ースボート
287不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 06:49:06.71ID:zghDdszw0
>>222
ノキアがあるのがフィンランド
ノルウェーはサバやサーモンが有名
それぐらいしか知らない
288不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 07:06:33.61ID:ZQaV/q560
>>149
そういやピースボートの返金問題どうなったんや
まともに解決してるとは思えないし
グダグダにしてケムに巻くいつものスタイルかな
289不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 08:48:52.67ID:J5JyDSm/0
>>60
上級「経済回させろ」
あべ「わん、わん」
290不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 08:52:22.28ID:FEprA7Jn0
ノルウェー

サーモン、サバ、ニシン、ししゃも
対艦ミサイル「ペンギン」、NSM、JSM
ムンク 叫び
グリーグ ペール・ギュント
イプセン 人形の家、ペール・ギュント
スキージャンプ発祥
ホルメンコーレンのジャンプ台
スキーで通学
高機能ブラウザ OPERA(いまは中国資本)
北海油田
クリスチャンセン 女子マラソン
ヨハン・オラフ・コス スケート
ダーリ スキー
ブルントラント首相
ソグネフィヨルド
ベルゲン鉄道
ヒトラーに屈しなかった国王
291不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 12:17:25.54ID:aB3kchkq0
乗る上へ(意味深)
292不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 13:57:41.82ID:vqNFV4Lu0
えっ
七月…?
クルーズ…運航してた…の…?
293不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 14:08:27.80ID:eIFeu8Xs0
ダイプリの会社?
294不要不急の名無しさん
2020/08/04(火) 15:02:07.68ID:+jf5Vo2w0
近頃の格安クルーズはまるで男女の動物園

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/08/post-12676.php 
295不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 00:08:58.39ID:sSKNBT2X0
>>294

クルーズも随分と下品になったもんですなw
296不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 03:02:40.29ID:YotCNYX70
まあ格安クルーズで価格のハードルが大きく下がれば、乗船客の質もそれだけ下がりますよね
297不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 05:40:06.91ID:aeyxDy5F0
まだ証拠にもなくクルーズ船、乗っとんのかいっ
298不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 07:27:25.93ID:HaulsP8i0
流石にコロナ対策くらいしてたと思うが、それでもクラスターになるってことだよね
クルーズ船というビジネス、絶滅しそう
299不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 07:28:10.61ID:7AvdhfxV0
こんな時期にクルーズ船に乗るとか自殺志願者かよ
300不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 07:29:04.36ID:/nQw0C5M0
>>1
逆に新鮮
301不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 07:53:19.83ID:F7g6b9j00
はよ手本見せろや
302不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 07:54:25.54ID:6qQtSqbg0
これぞGoToトラベルよ
303不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 15:01:16.69ID:czco2Lkx0
>>298
よく食中毒なんかの後対策して再開、格安でってパターンあるけど
コロナに関しては対策しても難しそう
304不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 16:49:32.87ID:6ANZCUeo0
クルーズ船ったって津軽海峡フェリーくらいの大きさしかないじゃん
これで何日間くらい乗るんだろ
305不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 17:55:45.88ID:H4xv3bLI0
>>304
津軽海峡フェリー3時間50分みたく、次の港に寄港しながら最長で1週間くらいかけてノルウェーの南と北を行ったり来たり。
306不要不急の名無しさん
2020/08/05(水) 19:48:18.23ID:6ANZCUeo0
なるほど 青函片道だけならトイレとかも行かなくて済むけど…
コロナ無ければちょっと参加したいと思ってしまったw

ポリネシアのポールゴーギャン号も似たような感じだな
こちらは再検査陰性って聞いたけど立ち寄り先の村の方々は当分心穏やかじゃないねぇ
307不要不急の名無しさん
2020/08/06(木) 03:30:12.00ID:pzlhJ8710
>>306
前にテレビでやってた
絶対に行きたいと思ったよ
308不要不急の名無しさん
2020/08/06(木) 03:43:30.36ID:nLaCREgB0
このクルーズ、乗りたかったんだよねぇ。
世界でも有数の眺めのいいクルーズだよ。
フィヨルドによりながらノルウェー海岸をトロムソまでの往復コース。
安心してクルーズを楽しむのにはあと5年ぐらいはかかるんだろうか。
309不要不急の名無しさん
2020/08/06(木) 11:18:07.46ID:eqL+IMYo0
巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/07/post-12643.php
310不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 02:51:41.90ID:z2HaxlK00
今の時期にクルーズ船運航してるのか・・・・・
ダイプリで世界中に危険度がわかったろうに
311不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 04:01:39.92ID:xEbpu/Jy0
>>222
ペールギュントで有名なグリーグがノルウェー
フィンランディアで有名なシベリウスがフィンランド
312不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 04:12:46.34ID:0yX6FZIl0
まだクルーズ船乗るとか脳ミソあるのかこいつらw
313不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 04:18:52.10ID:PTPRv/T90
経済回すと言うことはこういう事なんだよな。当然クルーズ船も普通に営業している。世界では
314不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 04:20:02.87ID:pb/y9A4B0
今は40人は大したことがない、東京で一日3xx人が、でも東京に住むなんか頭がおかしいと言う人はないだろう
315不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 04:29:37.13ID:OYGCrCek0
ダイヤモンドプリンセス号ももはや懐かしい。
316不要不急の名無しさん
2020/08/07(金) 11:28:19.97ID:8FopX/7H0
>>310
ダイプリでは広まったのは日本の対応で感染が蔓延したという風潮であって
他国運航寄港ならそんな心配はいらないという誤解でしょ。
国レベルで文句言うとこは皆無なのに、国内外メディアの批判はすごかったし当時。

後で発生のグラプリとか運航会社も客も、日本ならともかく
米国でもこんなことになるとはまったく想像できなかった感じのコメント普通にあったし。
報道被害者的な伝えられ方まであった。
317不要不急の名無しさん
2020/08/08(土) 03:12:38.35ID:drIV5tSl0
>>311
グリーグの記念館が、まさしくこのクルーズ船の主要寄港地に当たるベルゲンの近郊なんだよね。
バスでベルゲン中心部から一時間ほど行った小さな入江のほとりに生家と記念館。
シベリウスならヘルシンキだから、ストックホルム〜ヘルシンキ〜タリン航路のついでに。
318不要不急の名無しさん
2020/08/08(土) 07:59:08.37ID:pAU6GL3q0
「グリーグ 記念館 ベルゲン」をググって地図見た。
仕事場の小屋がいいねえ。海辺の簡素な赤い小屋。
ボートもすぐそばに置いていたんだろうな。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250128141520
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596431521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】 ノルウェーのクルーズ船でクラスター発生、40人以上が感染 下船した乗客の追跡急ぐ [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【国際】 ノルウェー 新型コロナウイルス感染症の第3波が到来 [朝一から閉店までφ★]
スウェーデン国王「私たちは失敗した」 新型コロナ対策「失敗」 ★3 [豆次郎★]
【ガラパゴス】新型コロナ対策で独自路線を貫くスウェーデン その理由と現在地
【スペイン】ガウディ設計の別荘「カサ・ビセンス」が初公開へ バルセロナ・カタルーニャ州
【コロナ】「これはあまりにも、むごい実験だ」集団免疫目指したはずが命の選別に…死亡率突出のスウェーデン ★6 [ばーど★]
【死の報告者】ツイッターでコロナ情報をいち早くツイートする「ノルベルト・エレケス」とは何者か?インドでは死の報告者と畏怖される [みつを★]
【アメリカ】 「妊娠に影響があるかも・・・」とコロナワクチン接種を拒否したウェイトレス、ニューヨークのレストランを解雇される [影のたけし軍団★]
【蛙】グリーグ【ノルウェー】
【地球こわれる】ノルウェーの北極圏で33.5度
【1994年】リレハンメル五輪【ノルウェー】
【村上春樹】 ノルウェーの森は盗作 【高橋悦子】
【ノルウェー】トナカイ肉の放射能濃度が急上昇
ノルウェー、ブルドッグなど遺伝子に欠陥のある犬種の繁殖禁止
【「プリンセス」やめます】ノルウェー王女(47)、批判受け
◎ノルウェージャンフォレストキャット四十四フサ目◎
ノルウェーで“観光目的”のロシア人入国禁止へ [少考さん★]
ノルウェーでF16戦闘機が管制塔にバルカン砲を発射、直撃へ
ノルウェーの新車販売、過半が電気自動車に [ひよこ★]
世界初、ノルウェーがFMラジオを廃止。 デジタルラジオへの移行が完了
ノルウェー王女マッタ・ルイーセ殿下に敬礼!U
【ワクチン】ノルウェーでファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡 [チミル★]
【国際】ノルウェーのスローTV番組、トナカイの移動を追う
【海外】子供を模したラブドールを購入した男に禁固刑。ノルウェー
【テロ】ノルウェーのネトウヨが77人を殺害してから今日で6年【極右】
ノルウェー「電気自動車満充電するのに14000円かかるんですけど!!」
おまえらノルウェーのことよく知らないよな
米オスプレイがノルウェーで墜落、4人搭乗 NATO訓練中(3/18) [少考さん★]
タバコを吸いながらペプシを飲むノルウェーの公衆衛生相の発言が物議を醸す
【車】欧州EV市場が急拡大 ノルウェーは新車の過半数がEVに ★3 [ボラえもん★]
ノルウェー王女、自称シャーマンと黒人と婚約
【画像】ノルウェーの女性体育教師が完全に人造人間18号
【世界でも猛暑】米・ロサンゼルスで50℃超え 北極圏・ノルウェーで33.5℃
ノルウェーが東京五輪延期をIOC会長に要請 
【ワクチン】ノルウェーでファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡 ★3 [ばーど★]
ホッキョクグマの襲撃で男性死亡  ノルウェーのキャンプ場
ミ☆ノルウェー王国のプリンセス・マッタ・ルイーセ☆彡
胸サイズ世界ランキング…トップはノルウェー [少考さん★]
【ノルウェー水産相辞任】ガールフレンドと過ごすため報告なしにイランで休暇
【センター試験】ムーミン谷問題、ビッケの『バイキング村』にも波及。阪大研究室「舞台がノルウェーだとは明示されていない」
【奇岩】「立ち上がれ再び!巨人のペニス」 ノルウェーの岩修復で募金活動
【車】欧州EV市場が急拡大 ノルウェーは新車の過半数がEVに [ボラえもん★]
【生物】タツノオトシゴの新種、まさかのアフリカで発見、「ノルウェーでカンガルーを発見したようなもの」と研究者 [かわる★]
トヨタ、ノルウェーの新車自動車売上台数で1位になる テスラを抜く ★3 [お断り★]
【ノルウェー】北極圏では史上初?ノルウェーの島で銀行強盗 外国人容疑者を逮捕 島を出る移動手段は飛行機 島民は全員顔見知り
【軍事】航空自衛隊が対艦・対地巡航ミサイル「JSM」を導入…ノルウェーの防衛企業と契約を締結
【環境少女グレタ】ノルウェーとカナダの石油生産は子どもの権利侵害−グレタさんが書簡
【中道左派】9月のノルウェー新車販売、EVが8割に迫る テスラ車が30%超… [BFU★]
【国際】ノルウェー国王夫妻の80歳を祝う式典、ホーコン皇太子が式典中に自身のひげ剃るおちゃめないたずら
【美しい?怖い?】ノルウェーの断崖絶壁を船のようにデザインしたホテル登場!トルコ人の建築デザイナー
【ノルウェー】<女子ビーチハンドボール>ビキニ拒否し短パンで競技!1選手につき1試合(約6500円)の罰金を科される可能性... [Egg★]
【コロナ】東京+3
【コロナ速報】武漢、解禁 8日
【コロナ速報】中南米で初の感染確認
新型コロナ悪化の報告なし WHO、「イブプロフェン」服用への注意修正
【静岡】コロナ変異種+1 [和三盆★]
【コロナ格差】新型コロナから「逃げる」金持ち米国人−シェルター利用やNZ移住
フルボキサミン(デプロメール)がコロナ治療に効果 1錠18.1円 ★2 [速報★]
【黒田】新型コロナに追い詰められる日銀
【コロナ速報】トランプ米大統領、陰性!
【速報】1対1講義の塾講師がコロナ感染
【コロナ速報】韓国の感染者が2千人超える
【FLASH】イタリアで始まった「コロナウイルスでは死なない」反政府デモ [首都圏の虎★]
【データ分析】新型コロナ死者数、各国の報告数より約6割多い可能性 FT報道 [ごまカンパチ★]
【中国産コロナ検査キット】チェコ、中国から購入した検査キット エラー率8割 
【コロナ】安倍総理「ゴールデンウィークは“オンライン帰省”で」★2
【速報】北海道の50代コロナ感染者、重篤
08:03:21 up 43 days, 9:06, 0 users, load average: 47.49, 71.04, 59.26

in 0.10057497024536 sec @0.10057497024536@0b7 on 022522