◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国】 コロナ死者、1453人増加し15万3882人・・・1日の増加数としては5月27日(1484人)以来の高水準 [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596329843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★2020/08/02(日) 09:57:23.37ID:sTYo0q0N9
ロイターの集計によると、米国の新型コロナウイルスによる死者は7月に2万5000人超増加、19州で感染者が倍増した。
感染収束の見通しが立たず、米経済の先行きに暗雲が立ち込めている。

新型コロナによる死者は31日に少なくとも1453人増加し15万3882人となった。
1日の増加数としては5月27日(1484人)以来の高水準。感染者は少なくとも6万6986人増えて458万人。

7月月間では、感染者が187万人(69%)増加、死者は2万5770人(20%)増加した。
6月は感染者が83万5000人(46%)増加、死者は2万2322人(21%)増加だった。

7月に感染者が最も増えたのはフロリダ州(31万人超)、次いでカリフォルニア州とテキサス州(約26万人)。3州は6月に感染者数が倍増した。

米国の1日当たりの新規感染者数は7月16日に7万7000人超を記録。
7月は、全米50州中33州で新規感染者数が最多を記録、19州が新たに報告された死者が最多を記録した。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-july-idJPL3N2F3078

2不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 09:57:52.95ID:LDqXlQjF0
2本も冬にはそんなふうになる

3不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 09:59:02.37ID:Z/uFdG/c0
ウイルスをばら撒いている組織がいたら

 日本人がマスクや消毒でどんなに努力しても

  感染者数は増えていく

4不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 09:59:46.49ID:uomEC1Eq0
http://news_image.sococoffee.com/1596272707
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題

5不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 09:59:49.99ID:osjA+LpK0
コロナで死んだことにすれば給付金が出るので交通事故死もコロナだって病院が言い始めたと神王TVが言っていたよ

6不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 09:59:52.06ID:gCtVrMFt0
インディアンの祟りじゃないのw
大丈夫なんかアメリカ

7不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 09:59:52.63ID:Wu6izp4L0
四捨五入して16万になるまで後1000人足らずか。
広島原爆の死者数まであと1万人。

8不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:00:22.56ID:zqxjDZwI0
日本死者 最新版
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**3 人 30-39歳
**9 人 40-49歳
*28人 50-59歳
*86 人 60-69歳
242 人 70-79歳
322 人 80-89歳
157 人 90歳-

毎日働き盛りが亡くなってる

9不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:02:11.16ID:9XoCEpGH0
このペースだと月に3万人4万人死ぬわけか
死者20万人どころでは済まなくなるんじゃ

10不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:02:54.55ID:yDVAf/I60
おいおい

メチャクチャ少なくなってるやん

11不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:04:41.30ID:WUemmjOu0
もうどこの国のコロナも弱毒化してるとか言ってた奴出てこいや

12不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:05:11.39ID:gubhcHfR0
アメリカでインフルが最悪の猛威と言われた2017〜2018年の死者は6万人だった
コロナはまだ1年経ってないのに15万超え

これでもまだインフルよりマシって言う人いんの?

13不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:05:15.40ID:H1kREF+5O
>>6
コロナバイ菌チャンコロゴキブリの祟りだな。

14不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:05:26.50ID:EPAZzpI/0
>>11
南北アメリカ大陸は強毒

15不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:05:38.28ID:XDZJwJaI0
コロナ発生からどんだけ経っとんのや?こいつら土人だな。

16不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:05:43.28ID:9qQnetuE0
もうニューヨーク市は収束して南部のバイブルベルトがやばい

17不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:06:32.21ID:OcQADuK90
>>15
流行してる地域が違うんだよ
ニューヨークとかは今はもう日本より落ち着いてる

18不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:06:33.42ID:rwpoZuRG0
欧州では死者が減ってるとの話だが アメリカは増えてるのか
なにが違うんだろ

19不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:06:33.53ID:4g4zl2nY0
代理店通さず、個人で旅館行ってもGOTO対象にならないわけで、
中抜き屋は、キャンセルが出ても儲かる仕組み。
ところが現地の旅館は、食材やら準備経費は既にかかっている。

税金使うなら、現地観光業に直接支援して、
その間に医療体制を充実させて、GOTOやるならその後だろうに

真っ先に利権屋のために税金使いたいというのが政府与党と官邸の脳内だもんな。

20不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:07:16.43ID:Rw9qzzI+0
>>12
その理屈だとエボラよりインフルのが数千倍ヤバイことになるが

君はインフルよりエボラがマシなのかい?

率と数を扱えないのは人の資格がない。
猿に近い

21不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:07:32.42ID:yo50pIIb0
>>10
国語の点数低そう

22不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:07:39.63ID:Pt0PepIp0
1日の感染者数が1500人越えたとかで騒いでる日本とは別次元の話だな

23不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:08:36.96ID:NzxG1J6z0
こんなのばらまいてるのに中国じゃなくて感染した人がクソ叩かれてるのはなんなの?

24不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:08:38.27ID:oSJNeVLO0
高齢者と貧乏人を助けてないだけ
日本に住んでて良かったわ

25不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:08:46.56ID:8E8kutTF0
昨日の日本
重症者80人(87人から7人減少)
死者  0人
これが日本の現実です

残念でした!!!!プギャー

26不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:09:30.54ID:cRIy0HQ70
自国民を1人でも殺されたら戦争仕掛けるのがアメリカだろ、15万人も死んでて黙ってるの?

27不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:09:49.33ID:5TqnXMx80
>>18
感染者数
色々珍説が流れまくってるけど結局のところ死亡率なんかどの国も大差ないから感染者数がそのまま死者数に反映される

28不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:09:54.17ID:qfEyJTDO0
日本の方が多いな

29不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:09:54.65ID:RQLamT6g0
日本も一日500人ぐらいにコロナ死者を許容するべきだな
感染学者は感染者自体をゼロにしようとしてるけど無理
天然痘ほどの抗体を獲得できる可能性はゼロ

30不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:10:11.43ID:NzxG1J6z0
アメリカなんて土足文化なのに子どもたちは学校で平気で床に水筒転がしてるし衛生観念が日本とは大きく違う事をこの時期だからこそさらに感じるわ

31不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:10:11.43ID:XsClYuLD0
最近実況中継しなくなったから現場の様子がよく分からない
ジャーナリストが自粛しちゃ駄目だろ 一生に一度のネタだぞ

32不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:10:31.34ID:beLADEK00
これで冬になったら、どんだけの人が死ぬのやら

33不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:11:04.40ID:2VhKs3hZ0
三万人死んだニューヨークが収束w


それは焼け野原っていうんだぞ

34不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:11:20.19ID:x4I3dVGP0
チョン系も多いんやろな

35不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:11:34.24ID:ifNOtIiT0
馬鹿「コロナはただの風邪!インフルと同じ!」

・アメリカ
2017-2018年(過去40年で最も死者数の多いシーズン)のインフルエンザ死者数
→約8万人

2020年新型コロナ死者数
→15万人〜増加中

36不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:11:35.80ID:Ibg3hVzX0
黒人暴動とコロナでヒャッハーの世界になると思ったが
アメリカは意外と秩序が保たれてるのな
こんな調子じゃ日本なんか100万人死んでも普通の生活が続きそう

37不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:11:55.11ID:2VhKs3hZ0
ようやく南京の日本軍の半分かよ

コロナもだらしねえな

38不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:12:03.50ID:hM3HTZ150
ただの風邪だな

39不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:12:24.25ID:beLADEK00
NYはなぁ…
まだ第一波が終了しただけだし、
もし第二波が来たらアメリカ終了になりそう

40不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:13:11.89ID:YWYo38W30
これは20万行きますわ

41不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:13:14.09ID:tHmzoD/u0
>>9
米ワシントン大の保健指標評価研究所(IHME)は、
11月1日までに22万4000人を上回るとの予測

この程度は許容範囲として政策立ててる

42不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:13:14.46ID:Sy85+8A00
死に過ぎだろ
東京は7月月間で5人しか死んでないぞ

43不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:13:26.28ID:XDZJwJaI0
つか年齢層をくれ。
あとやっぱキスハグの習慣やマスク嫌いの習慣なのか?

44不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:13:28.35ID:/wfGUNRQ0
75歳以上の死者は寿命ってことで良いんだよ

45不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:14:00.59ID:jYjS5W1S0
アメリカのコロナ死亡は水増し

46不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:14:24.82ID:beLADEK00
>>42
コロナが本気出したらこうなるということだろ。
単にアメリカ人がバカすぎるのかもしれんけどw

47不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:14:57.97ID:t4wbSDmK0
>>37
文化大革命の100分の1にも、なってませんからまだまだ力不足です。

48不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:15:08.64ID:WLGMoPo10
アル国の生物兵器に殺されてるね〜
毎日毎日殺されてる
現時点で世界で約70万人殺されてる

49不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:15:20.98ID:4g4zl2nY0
そりゃ、国民皆保険制度がないんだから、
上級以外は「ただの風邪だから自分で治す」と動いて被害が拡大するわけさ。

日常的に感染症リスクのある途上国との違うのは、感染症を前提に経済が回ってない点。

感染症を前提に経済を回すなら、役人政府は国民の問いに正面から応じなければならない。

福祉医療体制を拡充しないなら税金とるな、
税金とるなら福祉医療体制を拡充しろとの問いにね。

50不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:15:28.94ID:jYjS5W1S0
2月からずっと大騒ぎして煽る活動家たち…

↓↓

感染するとゾンビになる
肺がぐちゃぐちゃになって治らない
安倍のセイダー安倍がコロナを広めた
コロナは風邪のエイズ
若者がどんどん死んでるとこがインフルエンザと違う
働き盛りがコロッと死ぬからコロナ
2週間後に30万人が死ぬ、2週間後が恐ろしいことになる
世界で日本が一番ひどい

もう気がすんだ?

51不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:15:44.00ID:5TqnXMx80
>>42
【米国】 コロナ死者、1453人増加し15万3882人・・・1日の増加数としては5月27日(1484人)以来の高水準  [影のたけし軍団★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
検査してないだけで実は山ほど死んでる

そして緊急事態宣言効果あり過ぎて逆に怖い

52不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:15:50.08ID:z9TivpHb0
大戦犯トランプ

53不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:16:22.71ID:gubhcHfR0
>>20
論点ずらしとしては20点

54不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:16:40.14ID:qss1gFwO0
コロナで42万死ぬって言ってた先生ってアメリカのことだったんだって。

55不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:17:06.36ID:Wu6izp4L0
収束した所があるとすればそこでは人々が抗体を持ったということだが、
ことコロナに限っては抗体は獲得しても持続しないとも言われているしな。

56不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:17:28.19ID:00g1rs7a0
なんでこんなに無能なのかな

57不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:17:36.71ID:mFtHOzyb0
>>12
コロナはロックダウンとかマスク着用義務化してこれだからね

58不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:17:41.82ID:Rw9qzzI+0
>>53
論点ずらしと言う論点ずらしは0点

ことごとくが猿の理屈。

論理学の命題と反論から学んで来なさい

59不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:17:47.85ID:iuO+S9a/0
>>39
4月に感染爆発が起きたNYでは、一通り感染しやすい人は感染して、死にやすい人は死に絶えたんじゃね?
その頃、カリフォルニアとか早めに感染押さえ込みに成功してたと言われてたが、結局今になって感染爆発が起きてる
一通り感染の洗礼を受け、一度は地獄を見ない限り、収束しないんじゃね
一生ロックダウンして逃げ回ることも出来ないし

60不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:18:25.54ID:Ibg3hVzX0
コロナの死者をみんな気にしてるが
ここからは世界恐慌、戦争、テロ、新興宗教乱立の
カオスの時代、多分そっちの死者のほうが圧倒的

61不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:18:40.88ID:25ikURO90
梅雨になって減速するどころか感染爆発するようなウィルスだし
日本も秋になると更にヤバい

62不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:19:02.01ID:hhgPIx1L0
NYも日本も本当に怖いのは次の冬

63不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:19:46.70ID:vsJ5bXO50
お墓足りてる?

64不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:19:48.97ID:qss1gFwO0
日本は発症後4日様子見ルール止めたら死者でなくなったよね。

65不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:19:55.52ID:5TqnXMx80
>>59
NYは今抑え込みに必死
緩めたら一瞬でまた大炎上すると皆理解したんだよ
そのために大量の犠牲が出たが

66不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:20:21.02ID:dCKdhaAR0
アメリカはちょい前の日本の岩手みたいな感染者ゼロの聖域州は無いの?

67不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:20:51.71ID:4CPauPU60
結局は肺炎で死ぬ
デブは冬までにやせとけ

68不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:21:13.07ID:MyXyzQpD0
>>20
感染率から言えばインフルの方が遥かに多い。その上で6万人。
お前もインフルかかる事あるだろ?
それじゃコロナはと言うと、インフルほどの感染力はない。その上で15万人。
どっちが怖いのかわかる?

69不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:22:07.99ID:0k0+MhIP0
>>25
治療法が分かってきたのか、毒性が弱くなったのか、その両方かは分からんが、とにかく死ななくなったな。
4月頃はもっと死んでたように思う。

70不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:22:23.96ID:rgqN25X60
日本人は護られてるからノーガードでも死なないよ
神風が吹いてる

71不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:22:34.34ID:pfXw5dvs0
>>3
定期的にばら撒かれてたらもうどうしようもないな

72不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:22:47.95ID:U81XDS330
ダメリカもダイヤモンドプリンセス号の頃は余裕だったな

73不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:23:09.40ID:beLADEK00
>>69
今は中高齢者が自粛モードだからじゃね?

74不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:24:07.50ID:5Q5bS1CF0
安倍無能政権でこの強毒が米軍基地から蔓延したら日本は滅ぶなw

75不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:24:17.88ID:qss1gFwO0
ホストやら騒ぎ出してからも2週間経ったよねぃ。

76不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:24:33.59ID:B7OSU8ln0
アメリカの人口は3億を超えているから2000人に1人の計算

77不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:25:15.37ID:WUKlE6ao0


78不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:25:42.89ID:5Q5bS1CF0
>>73
1っか月経つとがらりと状況が変わるから今のうちに保存食なり確保しとくか

79不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:26:11.82ID:P+KTqYsq0
実際の被害に比べてパフォーマンスで評価が決まるって本当なんだなと思ったよ
大惨事引き起こしたクオモ賞賛して日本は見習えっていまだに少なくない声あがってるんだもん
山中先生も最近イギリスの政治家がいかに素晴らしいかのような記事書いてるしなんだかなあ

80不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:26:29.81ID:iPveiomf0
夏になって暑い地域で感染拡大してるところ見ると
予測されてたようにやはり冷房が悪いのか

81不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:26:56.97ID:qss1gFwO0
アメリカへの分析は晴恵ちゃんしないん?

82不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:27:18.20ID:5Q5bS1CF0
>>80
自宅に入れるだけでもNGだなw

83不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:27:43.93ID:apBbcWOS0
4月くらいに24万人死ぬって言ってたじゃん
後9万くらい死ぬのは想定内なんだろ? 
倍の50万くらい死んだら騒げば良いんジャネ?アメリカは

84不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:28:00.91ID:zQsenZz10
収束といってもNYはまだ営業再開してない施設や店多いからな
集団感染する恐れあるからまだ出来ない
移動制限も厳しいまま

85不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:28:24.88ID:5sJvyqbQ0
まだまだいまは序の口

セミが鳴かなくなった頃から一気に10倍、100倍に拡大し、本格的な肺炎は蔓延する。

幸い助かっても一生血管や肺に後遺症

86不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:28:45.37ID:qss1gFwO0
アメリカを反面教師にすればコロナに勝てるんよ。

87不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:29:38.40ID:5Q5bS1CF0
>>86
NYのようなコロナ対策なんて日本には到底無理だろw

88不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:30:03.33ID:qss1gFwO0
>>85
それ>>85自身のフラグじゃないの。

89不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:32:10.86ID:tHmzoD/u0
>>83
黒人と移民と底辺層が間引かれたらいいという方針打ち出してるから騒いでない
ついでにそこで集団免疫ついたら感染は広がりにくくなるという考えから

90不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:32:48.01ID:8fQHq10H0
>>12
ほんとにコロナが死因の人はどのくらいなのかね
検査が追い付かなかった頃は陽性者と同室だと全部陽性とかって話もあったし

数字を全部信用したとしても
死亡時に陽性だった人、の数でしかないのでは?とも思うし

91不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:34:51.24ID:eYh3HTL40
ニューヨークもそろっと第二波がくる

92不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:35:30.78ID:CmJXvXNm0
15万3882人かぁ
広島長崎より少ないな

93不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:37:59.51ID:wh8k+mGr0
看護士が年寄りをこ○してる。

94不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:38:52.83ID:aHu8giSD0
>>85
5ちゃんのこの手のレスは当たった事が無いハズ
あんたいい奴だな〜

95不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:39:40.97ID:nDLkPuwi0
アメリカ突出してるなあ、全然勢い衰えへんし
やっぱアメリカ狙い撃ちやろこれ
他はダミー
ブラジルは知らん

96不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:39:47.41ID:PmNbzp/U0
>>23
マスコミは中国に非難が向かないように報道している。コロナが拡まっているのは中国のせいではなくすべて日本政府が悪いと。普通の感覚ならば中国に賠償請求の話があってもいいはず。しかし一切、賠償請求のマスコミ報道は無し。中国としては賠償請求を避けられるならば予算無視でいくらでもマスコミ操作に金を使うだろうね。

97不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:41:28.68ID:BR+jvfsj0
>>91
>ニューヨークタイムズ紙は、現在まだニューヨーカーのおよそ40%が市外に出ていると報道した。
>筆者の知人たちも、経済的に余裕のある人々はロングアイランドのハンプトン、ニューヨーク州の避暑地キャッツキルなど、郊外の別荘に4月から行ったきりである。
返ってきたら第二波あるやろうな

98不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:42:41.46ID:sTXVJh7V0
>>1
フォックスニュースの視聴者の62%が、実際のコロナ死者数は公表されている数値より低いと信じている

99不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:43:36.22ID:rcjMt+Rm0
アメリカは戦争に
強いが
新型コロナには
弱い

100不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:47:55.58ID:5yt7AYgl0
ず〜っと、アメリカの力をバックにした恫喝外交しか出来てなかったからな
恫喝が効かないコロナに対しては、こうなると思ってたわ

コロナの危険性が認知されたあとも、スーパーチューズデーとかやってたりして
取り返しのつかない状況になっていったんだよな

101不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:53:28.92ID:LMhU/xfj0
>>69
早期発見と夏というウイルスが感染しにくい条件が揃ってる中での曝露量だと思う
インフルみたいになるのなら次の冬でまた暴れ回るかもしれない

102不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:56:43.28ID:BR+jvfsj0
>>98
アメリカは超過死亡もかなりあったのにまじでアホやな

103不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:57:21.40ID:tq29B7ry0
>>11 お前のすぐ上を見ろw

104不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 10:58:54.18ID:tq29B7ry0
>>20
エボラの期間と死者数は?

105不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 11:01:31.98ID:/8R8xeez0
>>98
どこの国も例年平均と比較して超過死亡は多いよ
他の病気で満足に医療を受けられなかった患者の事を考慮してもコロナの死者数は発表されているよりも大幅に増える

106不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 11:01:58.43ID:70iF7VnO0
>>68
コロナの感染力はインフルの10倍じゃなかったのか?w

107不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 11:09:19.04ID:Wb4NQyiV0
悲しいけど
これ戦争なのよね

108不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 11:09:50.34ID:xBm7GZ/w0
>>66
ジョンホプキンス大の資料見ると、感染者44人死者2人の北マリアナ諸島が一番少ないな。
ただそこにも載ってない南半球に有るアメリカ領東サモアとかどうなんだろうね。

109不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 11:15:19.58ID:yvR9EoTt0
>>74
お前の妄想世界ではそうなのだろうが
現実世界では、野党が政権を握ったら確実に日本は滅びる
野党の何処も絶対にコロナに対応などできないまま
中国韓国にタダ同然で日本は売り渡され、消えされるだろう

その時、アベガーと叫んでるパヨクも工作員も全員が、同様に滅び去るのは当然の理だ

110不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 11:21:22.31ID:JO6Bc0I60
何度も言ってますが、アメリカ人のみなさんも健康食を心がけた方がいいでしょうね。
アメリカではfood as medicineという英語があるらしいですが、そういう感じですね。

牛肉豚肉は素晴らしい栄養素であり疲労回復などでは劇的な効果がある”栄養食”ですが、
それは万能という訳ではないのでね。
キノコなどもたくさん食べてビタミンDの体内生成の原料となる
エルゴステロールを積極的に摂取して日光を浴びるとかね、
日常食うものを工夫して免疫力を高める生活を送っていればそうそう死なないのです、
武漢コロナ程度だったらね。

実際に、米国の死者の多くはろくなものを食べてない”貧困層”と呼ばれる人たちですからね。
といっても今は貧困層でも工夫すればそれなりにうまいものを食える時代なのだから
そういう”食の教育”を与える事が重要になると思いますね。

”食の教育”は21世紀のアメリカの食文化のテーマになるかもね。
ビーガンの犠牲者も少なからず出てますので食というものの重要性とその実践を
子供の頃から教える時間を作るのはいい事だと思いますね。

111不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 11:30:57.01ID:tgxI7XQq0
>>86
世界最強の国がこの様なんだから、貧困国日本なんて滅亡の危機まで追い込まれるやろね

112不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 11:34:41.94ID:Emu+pPTM0
平常時に1日1万人以上死んでるから許容範囲、地域によっては火葬場が逼迫してるかも

113不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 11:38:14.58ID:vee3grm+0
>>102 >>105
コロナの嫌疑さえ掛けたら普通のインフルエンザよりも高額な治療を受けられる。
かつ公的予算から補助額が倍増する予算措置が講じられたから。
だから、予算措置が先に出来たニューヨークだけが浮き上がるように患者数が伸びたんだよ。
要は、アメリカでは医者の金儲けのためにわざと病気を大騒ぎしているという感覚なんだよ。

114不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 11:55:08.29ID:Uu2brwRo0
日本は肥満率などがダンチでマシだから、時間稼ぎできれるだけ
秋以降に一気にバタバタ死んていくと思う

115不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:01:53.22ID:/8R8xeez0
>>113
アメリカだけの話じゃない
世界中超過死亡がコロナの死者数より伸びてるよ

116不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:03:33.24ID:LMhU/xfj0
>>114
肥満程度で重症や死ぬとかその時点でただの風邪じゃないだろ

117不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:14:20.70ID:paVL4yng0
>>54
高齢者の人口アメリカ3840万人
日本3461万人

実は日本がアメリカなみに死ぬことは十分ありうる話

118不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:19:30.91ID:4G1vYuXE0
文化の違いがあるから仕方ない
手洗いとマスクの徹底なんて無理でしょ奴らは

119不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:20:39.21ID:Ko0GzbPX0
コロナが中国のせいじゃなかったとしてもアメリカは感染症に弱いということがわかってしまった

120不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:30:10.67ID:jYjS5W1S0
水増しアメリカ
水増しニューヨーク
病院の補助金目当ての不正請求

121不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:31:09.16ID:FrTbsT7e0
コロナの被害大きければ中国を叩き潰す大義名分が出来るんです
死者数は隠さずむしろ盛って公表したいくらい

122不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:31:40.76ID:xlgV+zNt0
今死亡者トップってアメリカなの?
中国は隠してるだけなの?

123不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:32:48.41ID:HRPdVY8+0
日本では弱毒化してる的な話も出ているが
アメリカの死者数見る限りは弱まっている様には見えないな

日本とアメリカでタイプが違うのか
日本もこれから高齢者に拡がって大量に死に始めるのか、、、

124不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:37:33.24ID:NuuWjJ6C0
アメリカで死者数が多い理由

・医療費が高く、保険に入っていない人は病院行けず悪化
・肥満の国民が多く、コロナ悪化しやすい
・マスク嫌いの国民性で感染増大
・パーティー好きで感染増大

125不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:44:44.83ID:TJkrXbTw0
来週の火曜日か水曜日に500万人にたっする

126不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:44:48.03ID:/DFN/kFt0
3月中旬にCDC「10〜30万人死ぬ」
3月下旬にトランプ「6万人くらいで止まりそうだ」
現在、15万人突破 1日1,500人ずつ死亡で100日後に30万人到達

11月上旬にも到達可能な目標だが、さてどうなるか?
来年の4月までに30万人前後ならCDC勝利
3月上旬のトランプ「インフルで毎年3万人死んでいる」 
結果はインフル10年分の死者が出て、株価を除く世界経済に深刻な影響を与えた

127不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 12:45:53.64ID:IY/GDc3x0
>>1
5末に黒人が死んで6月毎日BLMデモを感染おさまってないのに2週間やりまくった
新型コロナは感染してからだいたすうは死ぬまで一ヶ月程度かかる
アメリカが死にまくるのは8月だ
さーーーーーはじまるぞマジ怖い

128不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 13:48:30.48ID:zJnzovXU0
完全にこらえきれなくなったな
やけくそ敗戦ムード
こっから増える一方だ

129不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 14:08:11.74ID:/8R8xeez0
ちょっと調べただけでソマリアも公式発表では死者100人未満だけど墓が足りないとかペルーではコロナ死者とカウントされている人以外に4万1千人死んでるとか南アフリカも本当の死者数は発表されているより遥かに多いとかどんどん出てくるよ
南アフリカやエジプト以外のアフリカではそもそも検査体制が整ってないだろうし
欧米は前に超過死亡がひどいとなっていたし、為政者は責任問題になるからコロナの危険性を矮小化しているだけだよ

130不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 14:14:08.03ID:v5vryYgS0
>>69 
感染者が増えてる最中は重症者や死者は減る。これは常識。
その内に重症者や死者が増えて
指数関数的に増えている感染者の数に追いつきだす。

131不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 14:15:45.56ID:Fclh1MWg0
日本は税金で医療受けれるから死者少ないからただの風邪イキりが出来るだけだからな
その体制がいつまで持つか

132不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 14:43:29.30ID:WmJttWtu0
>>25
死体の隠蔽方法が確立したのか

133不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 14:45:11.20ID:WmJttWtu0
>>50
武漢にウイルスを撒いたのはアベ

134不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 14:51:46.97ID:WmJttWtu0
>>109
みんなで滅べば怖くない

135不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 15:01:15.46ID:7SGTGyB70
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://djicui.lareida.org/vx/74p2o96vama/ths7taw1yqe.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://djicui.lareida.org/tb/9y2x31d6/hikhw0qvenz.html

136不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 15:16:36.72ID:8LXPZpQu0
>>8
このまま、蔓延させたほうが年金医療費費問題解決のために良いのではないか?

若者は経済回せば雇用も改善するだろうし

137不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 15:19:39.87ID:5TqnXMx80
半年で15万人なら一年で30万人くらい

などと思ったら大間違いだから覚悟しておこう

138不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 15:27:57.63ID:yY9nfhAa0
意図的に開発したウイルスだとしたら大成功なんじゃないか

139不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 16:04:10.53ID:N8NUVAxz0
一方ロシアはアビガン承認して終息方向

140tree d2020/08/02(日) 19:41:00.14ID:Xv8UCdwj0
うんうん😌よかですたい。

141不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 19:44:55.11ID:Kq3H/+Pk0
中国許すんかアメ公

142不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 19:46:21.19ID:kY5u0CXr0
このペースが続くとして(トランプ政権の対応じゃ今後増えこそスレ減るとは考えずらいから控えめな試算だが)、

ざっと一日平均1500人死ぬとして、一月で約3万人、1年で36万人にが死ぬ計算か。

以下の情報によれば、第二次世界大戦におけるアメリカの死者数は、41万8500人らしいから、
まぁ、今後さらに1日の死亡者数は増えていくだろうし、おそらくざっと1年で第二次世界大戦時の死者数をアメリカは超えそうだな( ´_ゝ`)無能なトランプのせいで

第二次世界大戦の犠牲者 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%81%AE%E7%8A%A0%E7%89%B2%E8%80%85

143不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 19:48:11.76ID:80SWGHoE0
明日は月曜だからこれまでの増え方みると全国で850前後かなあ
1000超えてるとヤバそうだな

144不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 19:54:06.71ID:b/WIFghf0
トランプ支持者の末路

145tree d2020/08/02(日) 19:55:19.48ID:Xv8UCdwj0
>>98
フォックスニュースなんて平壌放送アメリカ版じゃねーか。
昭和天皇とシューキンペーを同じものと扱うぐらい馬鹿のあつまりだぞ

146不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 20:20:34.68ID:2q99ZmXP0
>>1
本日の死亡者
米国1207
ブラジル1088
インド764
日本ゼロ
日本ゼロ@NHK
日本の圧勝

これは大本営発表ではない
台湾沖航空戦の戦果でもない
事実なのよ
数字は嘘をつかない
コロナは怖くない
死なないウイルスは怖くない
感染してもアパホテルで寝てればよい

日本はコロナ戦争に勝ったのよ
菅官房長官は東郷平八郎だ
西村コロナ担当相は秋山真之だ
日本の圧倒的勝利なり

147不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 20:40:58.90ID:7DJrZnei0
お、ピークは過ぎたな

148不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 02:56:52.62ID:dYgy9pGI0
人口千万人くらいでまとめた死者数、ニューヨーク周辺

◎ミッドイースト
ニューヨーク州(1945万人) 32694
〇ニューヨーク市(834万人) 23536
〇ナッソー郡+サフォーク郡(283万人) 4190
〇ウェストチェスター郡+ロックランド郡(129万人) 2119
ニュージャージー州(888万人) 15830
〇ゲートウェイ地区[ニューアーク](429万人) 9636
ペンシルベニア州(1280万人) 7219
〇フィラデルフィア都市圏(413万人) 4153
〇〇フィラデルフィア郡(158万人) 1690
デラウェア州(97万人) 585
メリーランド州(605万人) 3506
ワシントンD.C.(71万人) 584

バージニア州(854万人) 2215
ウェストバージニア州(179万人) 116
ノースカロライナ州(1049万人) 1979
サウスカロライナ州(515万人) 1751
ケンタッキー州(447万人) 740
テネシー州(683万人) 1067

◎ニューイングランド
マサチューセッツ州(694万人) 8626
ロードアイランド州(106万人) 1007
コネチカット州(357万人) 4432
メイン州(134万人) 123
ニューハンプシャー州(136万人) 416
バーモント州(62万人) 57

◎五大湖
オハイオ州(1169万人) 3515
インディアナ州(673万人) 2971
ミシガン州(999万人) 6457
〇ウェイン郡[デトロイト](175万人) 2803
〇オークランド郡(126万人) 1126
ウィスコンシン州(582万人) 947
イリノイ州(1267万人) 7700
〇クック郡[シカゴ](515万人) 4888

ミネソタ州(564万人) 1646
アイオワ州(316万人) 874
ミズーリ州(614万人) 1276

ケベック州(855万人) 5678
オンタリオ州(1475万人) 2777

ニューヨーク周辺では、州都クラスではもうとまった感じが多いが、地方都市でまだまだ増えてるところがあるように感じる。
あとカナダがの西半分も微妙に増えてる。

149不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:06:02.10ID:dYgy9pGI0
人口千万人くらいでまとめた死者数、米国南部西部

◎サウスイースト
ジョージア州(1062万人) 3825
〇アトランタ都市圏(602.0万人) 1826
〇ホール郡(20.4万人) 79
〇リッチモンド郡(20.3万人) 83
〇メイコン都市圏(23.0万人) 90
〇コロンバス都市圏(26.3万人)111
〇オールバニ都市圏(14.7万人) 243
〇〇Dougherty[Albany](8.8万人) 168
〇〇Lee(3.0万人) 22
〇〇Worth(2.0万人) 23
〇〇Terrell(8531人) 30

フロリダ州(2148万人) 7022
〇マイアミ都市圏(620万人) 3222
〇タンパ都市圏(319万人)907
アラバマ州(490万人) 1603
ミシシッピー州(298万人) 1693

ルイジアナ州(465万人) 3949
〇ニューオリンズ都市圏(127万人) 1485
〇バトンルージュ都市圏(85万人) 626
〇ラファイエット都市圏(62万人) 396
〇シュリーブポート都市圏(43万人) 381

ワシントン州(761万人) 1592
ネバダ州(308万人) 832
コロラド州(576万人) 1844
〇デンバー都市圏(362万人) 1485

◎アメリカ南部国境沿い
テキサス州(2900万人) 6865
〇ダラス・フォートワース都市圏(757万人) 1336
〇〇ダラス郡(264万人) 681
〇ヒューストン都市圏(707万人) 1168
〇〇ハリス郡[ヒューストン](471万人) 749
〇サンアントニオ都市圏(255万人) 775
〇〇Bexar[San Antonio](200万人) 611
〇南端13郡(220万人) 1256
〇〇ヒダルゴ郡(87万人) 651

ニューメキシコ州(210万人) 651
アリゾナ州(728万人) 3747
カルフォルニア州(3951万人) 9345
〇ロサンゼルス郡(1004万人) 4669
〇オレンジ郡[サンタアナ・アナハイム](318万人) 649
〇リバーサイド郡+サンバーナーディーノ郡(465万人) 1112
〇サンディエゴ郡+インペリアル郡(352万人) 781
〇サンフランシスコ都市圏(473万人) 560

州の死亡者数の6割〜7割が中心都市に集中するケースが多い中、
そうでもないのが、南部の中では早くから流行していたルイジアナとジョージア。
ルイジアナは地方都市にもまんべんなく流行。
ジョージアにいたっては、人口1万人前後の小さな郡で数十人死ぬ例がかなりある。
とくにドウアティ郡では、「自殺が多発している」という他の州では聞かれない話も飛び出している。

150不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:15:18.56ID:tEH1M2SG0
この国からこの国が開発したコロナワクチンを血税で購入決定したんだよな日本政府は

151不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:18:16.82ID:K27fA6B10
15万人も弱者が亡くなったのか。
ますます最強国になるな。

152不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:26:28.26ID:JhfqmT120
>>150
日本が開発できない以上仕方ないんじゃ?
国を救うため、第三次治験で私に打ってくださいみたいな人が大勢いるのがアメリカ
ロシアも中国も別の意味でそういう人材には不自由しなさそうな国の作りだしw
日本人に愛国精神なんて言っても笑われるだけでしょw

153不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:29:46.70ID:3F4jRNJR0
アメリカは新規感染者数は抑えられてきたぞ

154不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:30:34.68ID:CRSeXKmr0
第二次世界大戦のときの犠牲者29万人を上回ってしまうかも。

155不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:34:26.58ID:g7GXhxIi0
老人や持病持ちばかりなら国は大助かり

156不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:41:17.21ID:T8JunqG/0
アナルファックとかふざけたことしてるからや

157不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:44:17.25ID:F2OR9KjR0
アメリカ人は少しの間苦しんで死ぬ
日本人は後遺症で5年ほど苦しんで死ぬ
それだけの違い。
なぜ今、日本人の死者が少ないのかは免疫細胞がちょっとだけ外国人と違うから
日本人は5年くらいかけて徐々に弱って死ぬパターン

158不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:46:45.39ID:wryLXXFg0
WHOのおっさんも数十年続くとか言ってるしもう白人は滅ぶ勢いだね

159不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:50:58.35ID:gLUXgeSO0
アメリカ人は畑から生えてくるから問題ないだろ

160不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 03:53:00.51ID:/6zmQQ8+0
>>1
アメリカのコロナ死者は、自宅で死んでただけでPCR検査もせずに「コロナ関連死」でカウントする滅茶苦茶な数字
豆知識な

161不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 04:05:35.20ID:tEH1M2SG0
>>152
>日本に開発できない
学歴優遇社会で医学の発展含め多額の血税投与してもなお
日本医療はレベル低いということだよな
とはいえ効果無いワクチン購入を仕方ないとか実に呑気だな

162不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 04:19:58.30ID:ewNcseXz0
>>8
アメリカの人口は日本の約3倍。
死者数は日本の153倍。

163不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 07:16:26.32ID:VpMop1o60
>>108
元、日本やね。

164不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 09:25:19.08ID:2qrJop3d0
>>160
ソース

165不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 13:52:28.48ID:nvHIIdJM0
日本のワクチンの話が出てこないのは
アビガンが通らないのと同じでしょ

166不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 14:26:47.97ID:R4xCJneq0
ニューヨークと同じにすれば感染は収まると
ワイドショーで言っていた
同じアメリカでできない事を
日本でやれるのかな

167不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 18:51:50.03ID:Zzhnj9eJ0
>>161
日本はレベル最低だよ
中国なんかは人権無視倫理無視の研究がガンガンできるし他の先進国は人権はあるけどまともに医療を受けられない貧困層が抜け穴になってる
日本は皆保険制度があるのにここ10年で欧米以上に倫理をガチガチに縛ってまともな臨床試験すら難しくしちゃった

168不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 18:56:02.65ID:HtzmTcf20
太平洋戦線の死者数を上回りそうだな
帝国陸海軍は弱い

169不要不急の名無しさん2020/08/03(月) 19:04:22.94ID:ouUf0i0r0
日本人もそのくらい死ねばいいのに。特にトンキンに住んでる能無し共

170不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 01:02:43.17ID:ZHtT/ynt0
チョンゴキ今日もヘイト

171不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 01:11:52.74ID:LMJ4VTN50
>>166
そもそもの桁が違うから
NY州のほうがいまだ日本より新規感染者多いし
他の都市から流入するから、また波が来るよ。

172不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 03:07:50.60ID:CKULmh8M0
>>124
それは沖縄も一緒だね。


lud20200804234141
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596329843/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
十七にして多目的トイレ活用 SNSで知り合った働く10代女性に強制猥褻 高校生逮捕・仙台 [水星虫★]
【社会】お寺のカモ? 母が他界後の請求がすごい★3 
【タバコ】受動喫煙、ペットに悪影響 英研究
【社会】保安林でのキノコの違法採取、「テロ等準備罪」になりうる 金田法相
コールドスリープに成功 マウスを強制的に冬眠状態にする 300年後の未来を見れる [蒼い未来★]
【アメリカ】エッセンシャルワーカーの入国にワクチン接種義務付け [影のたけし軍団★]
【東京五輪】 マイナー種目は無観客でも“中継ゼロ”で嘆き 「何のためにやるのか」 [影のたけし軍団★]
【日本】止まらぬ少子化 結婚を選択しない、諦める若者たち ★7 [首都圏の虎★]
中国、米国に台湾への武器売却停止を要求 [お断り★]
【衆院選】 江田共同代表 「維新の党は、公務員の給与カットを徹底して行う」★8
岸田首相、防衛増税「ご協力をお願いしたい」 ★3 [木枯し★]
【国際】 中国、弁護士活動を大幅に制限 署名やメディア露出禁止 [朝一から閉店までφ★]
【北朝鮮】米大統領発言は「宣戦布告」=爆撃機撃墜含め「対抗措置」−北朝鮮外相★2
【国際】船転覆で76人死亡 ナイジェリア南部 [凜★]
杰*厚労省、Hページに感染防止対策掲載 ウイルス性の風邪の一種で、発熱や喉の痛み、咳が1週間前後続くことが多く強いだるさ‥
【英会話】ECCジュニア講師、コロナ禍、SNS機に労組結成  [ぐれ★]
【熟したスイカ完食】ヒグマがスイカ50個食い荒らす 北海道 [ブギー★]
【米大統領選】バイデン氏、「メイド・イン・アメリカ税制」案発表…海外生産に増税、米企業の国内回帰促す [樽悶★]
【被災地】熊本城、ライトアップを再開 立ち入り禁止は継続
【ちゃんと謝れる大統領】植民地主義は「重大な過ち」、仏マクロン大統領がコートジボワールで発言
【ピュリツァー賞】硫黄島の星条旗写真、写っている米兵6人のうち1人は別人と取り違え。米海兵隊が発表
【内戦】ミャンマー国軍が村を襲撃、38人以上が死亡 [haru★]
ハリス氏敗北、「バイデン氏もっと早く離脱すべきだった」との声 ★2 [首都圏の虎★]
ハリケーン「ヘリーン」死者130人以上に…約600人と連絡取れず 米 [首都圏の虎★]
【文在寅ジエンド】韓国、文在寅大統領弾劾請求に21.7万人が賛同★4 
北海道猟友会がヒグマ駆除拒否へ 全71支部に通知検討 猟銃所持許可取り消し訴訟の逆転敗訴受け [香味焙煎★]
【気象庁】午前3時10分から記者会見へ 大分県と宮崎県で震度5強 2022/01/22 [朝一から閉店までφ★]
【不法移民・ニセ難民問題】「国境管理怠る」ギリシャにEUが 改善勧告
【経済】Windows10IoT、本格販売…産業用ロボットやドローンへの搭載も
02:53:56 up 30 days, 3:57, 2 users, load average: 151.81, 146.26, 151.75

in 0.39637088775635 sec @0.39637088775635@0b7 on 021216