◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位 [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596183658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2020/07/31(金) 17:20:58.22ID:b20KhDnf9
平均寿命、男女とも8年連続更新 女性87.45歳、世界2位
2020/7/31 15:49 (JST)7/31 16:01 (JST)updated
https://www.47news.jp/national/lifestyle-interest/5078575.html

 2019年の日本人の平均寿命は女性が87.45歳、男性が81.41歳となり、ともに過去最高を更新したことが31日、厚生労働省が発表した簡易生命表で分かった。前年に比べ、女性は0.13歳、男性は0.16歳延び、いずれも8年連続のプラスとなった。女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位だった。

 平均寿命は、今後死亡状況が変化しないと仮定し、その年に生まれた0歳児が平均で何歳まで生きられるかを予測した数値。厚労省は平均寿命が延びた背景について「健康意識の高まりや医療技術の進歩がある。今後も緩やかに延びていくのではないか」としている。

関連スレ
【日本】平均寿命、男女とも8年連続更新 厚労省 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1596181975/

2不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:21:42.80ID:WTSeRtUt0
そのうち江戸時代並みの平均寿命になるから大丈夫

3不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:21:44.25ID:8Dym9RuJ0
生きすぎという病

4不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:22:18.35ID:URRrn4GG0
コロナ以降は

5不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:22:42.15ID:YD+LpbFE0
70歳で保険治療をおしまいにしたら?

6不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:23:18.88ID:PCbF0OmY0
上には上があったんだな。1位はどこだよ?

7不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:23:35.38ID:nTsKANqm0
日本よりも長寿な国があんのか

8不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:23:40.07ID:pYdu2Mqd0
コロナで年金負担額減らせるね

9不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:23:43.94ID:kG3MeAH00
どうしてクソ厚労省はクソなの?

今のジジババだけ過保護にすれば子孫を殺したっていいの?

10不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:23:44.83ID:/dbTIEkO0
フェミカス曰くこれでも世界屈指の女性差別国家らしいぞ

11不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:23:49.06ID:bAFgoamB0
年金受給は男性が75女性が80からでいいんじゃない

12不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:23:55.19ID:IUCXf6Rt0
>>1
女性が87.45歳
猿みたいにプラップラ歩き回たり寝たきりが
うわーーー!

13不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:24:07.10ID:08rM787q0
>>6
香港

14不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:24:25.00ID:45sR2WXo0
管につながってるのは平均から除外しろや

15不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:25:16.01ID:hnb5kzNu0
コロナで、殺せや!!


マジで、死ね!!


クソ老害どもが!!


しかも、この老害どもがまた、サヨク

で、バカで、情弱だから・・・はぁあ

16不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:25:22.11ID:a/uJKJpn0
半分死んでるような病人をいつまでも生きさせる国日本

17不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:25:43.64ID:OYkebYI30
反日厚労省のイメージアップアピール

18不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:25:44.58ID:Y9Rjmr6r0
>>13
中国傘下になったから、今後は寿命短くなりそうだな

19不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:26:08.93ID:3ctD7eLS0
健康を損ねて介護必要になってまで生きたくないな

20不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:26:44.21ID:8IWcvdhC0
平均寿命が1歳伸びるごとに
年間出生数が10万人削られてる気がする

21不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:26:58.98ID:PCbF0OmY0
>>13
香港というのはそんなに医療体制が充実していたかな?

22不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:27:13.60ID:s1cm52Hm0
>>6
> 上には上があったんだな。1位はどこだよ?

https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO4796185030072019CR8001&dc=1&ng=DGXMZO47950740Q9A730C1CR8000&z=20190730

23不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:27:27.91ID:6fsH/tmO0
平均寿命は発表された年に生まれた赤ちゃんたちが
どれくらい生きられるかの予想です

24不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:27:50.36ID:s1cm52Hm0
>>22
これは去年ね

25不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:28:04.25ID:3pr8pJcz0
いつの間にか男も80歳越えてたんだな

26不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:28:19.97ID:XDH9bYjk0
「平均」じゃなく、「最多」がどうこう言う統計ではどうなんだっけ?

27不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:28:41.51ID:4wrI8g6B0
>>25



30代前半で都内在住のケツ舐めホーリーと申します。
貴方様も是非、私のディープスロートを体験してみませんか?




http://imepic.jp/20200731/607000

28不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:28:44.28ID:3pr8pJcz0
>>14
それは同意

29不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:28:57.34ID:oDcnMfxb0
もう長寿よりも苦しまないで安らかに死ねる死に方させてほしい

30不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:29:11.88ID:JRoLU2np0
女性の平均87歳って
よく考えると驚くべき数字だよな

男性81歳もなかなかだが、87はものすごい

31不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:29:15.11ID:45sR2WXo0
90歳はふつうに健康に自立した生活おくれる感じにはなってる
近所の年寄りたち
そっから10年くらいかけて100歳までの間にぽつりぽつりなくなってく

32不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:29:30.22ID:IUCXf6Rt0
孫の面倒もみないし
子供達に何も贈与する訳でもないw
田舎の年寄りみたいに農耕作業もするでは無し
都民老害は60歳から年金貰いながらタンス預金し
国にも社会にも何も貢献せずに
「30年間近く」生きるんですかーーーーー!?

33不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:29:33.83ID:gvWItSJt0
順位については
データの取り方次第だと思う

報道発表資料
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life19/dl/life19-14.pdf

国際比較
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life19/dl/life19-04.pdf

34不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:30:03.81ID:c+K7DKLR0
生きすぎ
長寿が幸福と結びついていないし

35不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:30:07.75ID:fw4TmIGp0
うちの寝たきりウンコ製造機も92になったけどいつ逝くやら

36不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:30:18.48ID:06L1gXYy0
生きすぎだろコロナで死ね

37不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:30:20.61ID:mueAyg500
>>21
金持ちは長生きするらしい。モナコとかシンガポールとか。

wikipedia からちょい前の資料
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/国の平均寿命順リスト#/media/ファイル%3AComparison_gender_life_expectancy_CIA_factbook.svg

ロシア周りは女が長生きなのか男が短命なのか

38不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:30:30.10ID:jcRQAJd10
消費に参加するわけでもなくただただ税金を吸い取り続ける存在

39不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:30:47.72ID:cJBnSOZf0
>>1
インドって300歳とかいそう。

40不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:31:24.22ID:cJBnSOZf0
>>5
よし。
お前の時に、そうしましょう♪

41不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:31:41.93ID:45sR2WXo0
年寄りは消費に参加してるよ
若者の方が参加しない傾向

42不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:32:17.80ID:Tgz29Icu0
B層 「老人を殺せ!」

43不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:32:21.38ID:9uCReLy10
年の差婚はやってるけど旦那死ぬのが早いのか

44不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:32:22.02ID:XDH9bYjk0
調べてみたら、

>「最頻値」は、すでに求めた「各年齢ごとの死亡者数」の中で数が最大になるところ。
>つまり「男87歳、女93歳」が最も多くの人が亡くなる年齢です。平均寿命と比べ、
>ともに6歳ほど高い。
>また「中央値」は「累積死亡者数」が5万人(10万人の半分)に達したところで、
>「男84歳、女90歳」となります。

だってよ

45不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:32:29.79ID:ulJmp2FP0
健康な80歳や90歳は良いが寝たきりで胃ろうや人口呼吸器をつないで延命させる医療に意味はあるのだろうか

46不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:32:33.70ID:PCbF0OmY0
香港はこれからは福祉社会どころかシナの臓器売買の草刈り場になりそうなんだがな。
むしろよくそんな場所で生き延びられるものだという場所になりつつある。

47不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:33:00.94ID:3pr8pJcz0
難病患者や末期ガン患者、重度認知症患者の安楽死を議論すらしないのはこれも関係ありそうだ

48不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:33:04.78ID:GZvjEqf70
>>41
投票も行かないしな

49不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:33:19.60ID:965IyKtj0
いつまでたってもお迎えが来ねーんだよ

50不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:33:33.38ID:gvWItSJt0
>>33
下の資料でグラフをみると

アメリカがなんかヤバい感じがする

51不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:34:07.51ID:ChxkTu9Q0
医療で無理やり生き永らえさせているだけ。

無駄な延命治療をして形だけ寿命を延ばして意味があるんだろうか?
医者はもうかるね。

52不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:34:25.26ID:MYPG76v40
女性は世界2位って上がいるのかよ
弾性の3位はわかるが

53不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:34:29.59ID:GPcl17Lh0
男女の寿命差は単純に身長の差。

生物は異なる種で比較すると大きいほど長生きだが、
同種で比較すると小さい方が長生き。
身長180と160を比較すると
平均寿命が10歳違うんだよな。
10センチ伸びるごとに寿命が5歳縮まる。

54不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:34:52.85ID:+WNi2ZeL0
中央値は何歳よ?

55不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:34:56.25ID:2rmom2BQ0
こんなの世界一でも全然ありがたくないよな
いくら稼いでも市民は貧困なままだ

56不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:35:40.47ID:E+1HxtLo0
もっと早く死んでくれよ。
若者が疲弊して困ってるだろ

57不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:35:56.72ID:V5nXQ/+W0
日本 コロナ死者の中央値は80歳  ほぼ寿命ですわ

58不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:36:05.54ID:45sR2WXo0
歯のメンテナンス怠るような貧困系人種は
健康寿命(死ぬ寿命と違うよ)が短く
保険制度を脅かす存在な気がする
金ある人々は基本健康寿命長いよ

59不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:36:41.65ID:PCbF0OmY0
>>37
上はカネ持ちから下は貧困層までを併せて計算した平均値のはずだよな。

60不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:37:10.80ID:BdeFLk2A0
健康年齢で比べろよ
ボケた状態で長寿でもしょうがねえだろ

61不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:37:32.10ID:SRI3QAAt0
>>7
俺もそう思った
昔は世界一だったよね?

62不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:37:52.78ID:JA/AAjdh0
コロナの後遺症で寿命縮むかもね
肺や心臓や血管にダメージ行くんだから

63不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:38:02.43ID:hT38EypV0
俺なんか37でも死にたくなってるのに

64不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:39:07.39ID:gvWItSJt0
男性
香港 82.34年
スイス 81.7年
日本 81.41年
シンガポール 81.4年
スウェーデン 81.34年

女性
香港 88.13年
日本 87.45年
スペイン 86.22年
シンガポール 85.7年
韓国 85.7年

65不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:39:16.41ID:2czkLpJP0
大体芸能人とか87歳より前に亡くなるイメージ強いけどな
平均87歳ってすげえな

66不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:40:19.28ID:PCbF0OmY0
今年からコロナの影響が出て下がるかなとも思うが、
今のところこれに影響を与えるほどには死んではいないんだよな。

67不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:40:31.65ID:F3nCdVB00
さっさと死ねよ

68不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:40:38.24ID:31mWwZ1e0
>>1

世界一、認知症が多い日本


2025年には65歳以上の認知症患者数が約700万人に増加

5人に1人は認知症という発表 (厚生労働省 高齢社会白書より. P16)



2016年 462万人 (7人に1人)
2020年 600万人 (6人に1人)
2025年 700万人 (5人に1人)
2030年 830万人 (4人に1人)
2050年 1000万人以上 (3人に1人)


https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2016/gaiyou/pdf/1s2s_3.pdf

69不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:40:46.66ID:3VZFqTNQ0
高齢者を捨てて経済を回そう!の絵があったけど、張られなくなったな
逮捕されたんか?w

70不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:41:33.32ID:nTsKANqm0
>>61
あぁぶっちぎりさ

71不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:41:38.74ID:Ug/B9Hc10
>>64
スペイン意外
スウェーデンは高齢者切り捨てじゃなかったのか

72不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:42:40.99ID:+wdDEOON0
馬鹿やクズほど長生きしたがる。

73不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:42:55.34ID:+WEFWOHe0
少ない賃金からさらに税金取られて年寄り生かすために使われてると思うと泣けるな

74不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:43:08.35ID:Vri6zcCw0
6月中の超過死 亡が出ましたよ。^^

埼玉県
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

神奈川県
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

75不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:43:47.77ID:+cxEuaWg0
長生きリスクの最たるものが認知症
70過ぎると認知症予備軍
認知機能が低下すると誤字脱字が増える
書き込み見るとよくわかる
字が一個抜けてた〜ってね

76不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:44:07.24ID:f91z5N/n0
長寿社会は害でしかない

77不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:44:08.86ID:N2nGK+e20
昔は炎天下でも80、90のおばあやおじいがゲートボールしとったけど、
最近のうちなんちゅはファストフードで寿命縮んでいるかもな。
今は長野とか標高の高い所が酸素が薄いので長寿だとか聞いたことがある。

78不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:44:13.60ID:3scRKkkp0
>>72
心身共に健康な人ほど長生きしたくなる

79不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:44:21.50ID:hT38EypV0
ぶっちゃけ60くらいでも十分じゃない??早い?

80不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:44:41.14ID:MYPG76v40
>>64
香港か

81不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:45:57.52ID:9GOwrFn60
ちょっとコロナを応援したい気持ちになった

82不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:46:00.16ID:TCRhiq/V0
1位じゃないのに驚いた

83不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:46:15.89ID:uaOHN7Sa0
香港の無敵感がすごい

84不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:46:52.52ID:LMcFDRqp0
>>1
長生きは害悪
人間の寿命は60歳ぐらいがちょうどいいわ

40過ぎれば思考能力も運動力も容姿も劣化しまくり
長生きするから老後の金の心配して貯蓄しまくる
長生きするから社会保障が膨れ上がる
長生きするから痴呆や癌患者が増え医療や親族の負担になる
長生きするから人間社会の循環が悪くなり若者への負担が大きくなる
男の場合歳とっても性犯罪を犯すクズが多い

高齢化社会など何の得もない、負担や負債が増えるだけ

85不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:47:01.32ID:K03odPfR0
無理やり医療で生かしてる現状を平均寿命と言ってもいいのかなぁ
自分で食事取れなくなったらそこが寿命とする海外とは違う

86不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:47:39.43ID:3SAZQt/x0
ババアはジジイより6年以上長生きするのか

87不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:48:23.78ID:B7sdMtlU0
>>15
お前も老人なるんだよ

88不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:48:35.25ID:8flGTueW0
欧米のレディーファーストなんて口先だけ
日本は大変な仕事をやらせない行いからだから男女の寿命も開く

日本に必要なものがあるとすれば、女尊男卑の撤廃としての男女平等化だ

89不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:49:13.12ID:AejbJPc30
コロナ仕事しろ

90不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:49:24.10ID:Ycyxbr7J0
>>86
女の方が丈夫
繊細で死にやすいので消耗を見越して男は女より少し多めに産まれてくるのだ

91不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:49:56.45ID:4rlhCoGC0
>>84
じゃあお前は60で死ねばいいだろ
俺は悪いが100までは生きるぜ?
人間って結局長生きしたもん勝ちなんだよ

92不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:50:44.76ID:LMcFDRqp0
>>91
何が勝ちなの?

93不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:51:35.66ID:lDMYrCIP0
人生100年時代 (笑)

94不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:52:28.53ID:uxoiIwqX0
>>79
健康なうちはそうやって余裕ぶっこいていられる
死を実感できるのは病気や怪我で自分の体が不可逆的に弱ったとき
金を持ってないだとか少しばかり不幸な境遇なんか雑魚もいいとこ
俺はまだそんな歳じゃないけどそうなりかけて悟ったわ

95不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:52:35.52ID:kCq+XgiC0
健康寿命は73位だろ。

96不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:52:40.73ID:gvWItSJt0
65歳以上人口の比率

日本 28.5%
イタリア 24.0%
ドイツ 22.7%
フランス 20.8%
スウェーデン 20.7%

香港 18.2%
シンガポール 15.1%

97不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:53:12.94ID:CDIuk1Ug0
女性は90に迫ってるな凄すぎw

98不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:53:30.18ID:Fag67NAV0
死者が1番多い人数の年齢は、男性でも87歳、女性だと94歳で、平均寿命よりずっと上なんですよ
すごく短命な人が平均を押し下げているので

99不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:54:15.21ID:kCq+XgiC0
>>92
1日でも現世の未来を経験できるとこ

100不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:54:20.53ID:iZ4f0+bv0
男は短くしか生きられなくて可哀想
これも天罰か

101不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:54:22.32ID:hT38EypV0
>>94
それはその通りだわな
言い返せる言葉はないね
障害持った人の前では特に言えないわ

102不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:54:49.14ID:IIN2qPnH0
年金を繰り上げ受給した場合、80歳以上生きると損が大きくなる
しかし男性は平均寿命が81歳なんで60歳から受給しても損はわずか
長生きする女性は65歳か繰り下げで受給した方が良い

103不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:54:58.54ID:7TPURy8b0
年取っても働ける環境が必要だな

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )2020/07/31(金) 17:55:16.09ID:w4xePvzy0
香港も中国にのっとられると 
かわってくるでしょう
香港人は 朝みんなで楽しく 
飲茶をたべて 公園で太極拳をしていた
それに漢方薬のようなものをのんでいるのでは
香港人はほんとに 本土人とは異なると思いました
おだやかで 親切で あかるかった 
もう行ったのは 20年くらい前かしら

105不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:55:21.46ID:kWTHRUOE0
二位じゃダメだろ

106不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:55:28.20ID:N+1RgcTC0
>>22
香港は国なのか? もう中国の一部だろw

107不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:56:26.09ID:dAkN/A9/0
うちの爺さん91?とかだわ
婆さんは70で死んだ
自営で年金未納だからうちの父と母に養ってもらってる
早く○ねばいいのに

108不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:56:27.40ID:4MLWEHUC0
>>96
第二次世界大戦の敗戦国が上位か。。。

109不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:56:30.02ID:G/nTjufQ0
年金は80から支給にしとけ

110不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:56:30.37ID:JaebwAn+0
コロナで改善するんじゃないの

111不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:56:47.91ID:vgzOtRW30
世界で最も役に立たない世代
ただし金は無駄に持ってる

112不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:57:12.42ID:CFtmffti0
コロナの致死率を各国一律で語っているコメンテーターがいるが、年寄りが死ぬ病気なんだから、年寄りの割合とかちゃんと加味しろよな

113不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:57:24.05ID:iC3vxm8l0
ちょっと待っててね

コロナ

114不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:57:36.88ID:CDIuk1Ug0
俺今45で人生チェックアウトだけど、こんな人生あと45年もかと思ったら絶望で欝になると思うわ
現実は交代勤務やら何やら色々健康維持が大変なブルーワーカー職にしか就けない低スペだから寿命は男性用平均の81どころか70くらいでポックリ逝きそうだけど

115不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:58:23.32ID:LZI6IVvr0
日本まんこストレス無さすぎ
楽で良いよな

116不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:58:58.89ID:qxBb0TZb0
>>98
すごく短命って表現が……
乳幼児死亡率が平均寿命を決める大きな要因なのは確かだが

117不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:59:26.88ID:MWD4HMouO
>>21
医者にかかる以前の健康意識が日常に組み込まれている
漢方、主食少なめ野菜中心の食、運動、家族や地域内コミュニケーションが密
酒も基本飲まない

居住環境だけが劣悪だけど

118不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 17:59:52.27ID:WXE2LQZb0
80年後の2100年
バイオテクノロジーの発展により120歳まで生きている人が
結構いたりする可能性はあるのかね

119不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:00:07.53ID:TjHcmada0
年金は、男は早期受給、女は遅れて開始でいい

120不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:00:25.42ID:/GqwwKKM0
ただの税金泥棒

121不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:00:29.02ID:auuN1LVs0
>>23
前提がある。医学水準や流行病、自殺率、交通事故率が現在と変わらないということ。実際の今年生まれた人は95近くまで生きられるし、女性は半分近くは100まで生きられる(現在は1割程度)と言われている。
では、現在の年齢ならばあと幾らぐらい生きられるかは平均余命という概念がある。80歳でも男性は9年近く、女性も12年近くある。

122不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:00:38.02ID:WYszIf290
>>4
コロナのおかげで更に伸びるよ
毎年老人キラーだったインフルエンザの感染が抑えられるから

123不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:00:54.12ID:EmP17i+Z0
>>64
香港すげーな

124不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:01:09.03ID:bQBQVNwx0
長生きし過ぎなんだよ
何も社会に貢献出来ない奴らが
今の老人は今貰ってる年金も払った金額より無茶苦茶多く貰ってるからな

125不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:01:20.50ID:LMcFDRqp0
>>99
ボケたら経験もクソもねぇよm9(^Д^)9m

126不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:01:20.80ID:GsWlp4Bn0
香港が男女とも1位?
若い連中が米英などに逃げたのか?

127不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:01:44.89ID:mueAyg500
ヤニカスな俺はさっさと退場だろうな。ザマァw

>>53
2ch/5chで久々になるほどと思った

128不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:01:45.33ID:lfbYDMRu0
最近はどこが世界一なんだ?

129不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:01:47.00ID:XYNKde2W0
人口構成が
逆ピラミッド
になる国で
今後も延び続ける
のだろうか、

130不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:01:54.12ID:q1Tf9Z8Q0
仕事のストレス、酒、タバコ、塩分、暴飲暴食
若い時無茶してても大半の女は子供生まれたら健康気遣うようになるし男の方が圧倒的不利だわな

131不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:02:06.54ID:2djqKYxf0
父親が75でステージ4の癌
81までは無理だな
年金は十分に元は取れてるが

132不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:02:34.68ID:D+uxG5Xd0
香港や欧米各国と拮抗しており、日本人の食生活云々と寿命は全く関係ないんだわ。

133不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:03:47.84ID:FsHkwIqd0
老害が長生きとか、日本は地獄だな
右を見ても左を見ても自己中の年寄りばかりだ

134不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:04:45.45ID:iZ4f0+bv0
>>115
男に産まれたからには人生負け決定やからな
ブラブラ股に邪魔なもんひっ下げて生きるなんて可哀想

135不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:04:54.93ID:oVSZ8x9R0
単に医者が儲けたいがため。
そう簡単に死なれては困るからな。

136不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:05:03.40ID:nnKzGJUg0
客家の居住地区なんだろな
李登輝もそう

137不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:05:27.55ID:yD2XupII0
認知症の割合

80後半で40% 90全半で60% 90後半で80%

138不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:05:42.75ID:hX8Z1tCV0
過剰な弱者救済と延命措置、裕福な時代には可能だけど
もう支える人のいない時代には不可能

139不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:05:56.92ID:1pbbJnzi0
今の年寄り世代は粗食で育って、今でもジャンクなんて滅多に食べないからな
戦時中に培った強靭な身体に現代の高度な医療の恩恵で長寿になったんだよ
今の若者世代とか幼少期からインスタント食品、コンビニ物ばかり食っていて
運動もロクにしないし、80歳までとても生きられないだろ

140不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:06:40.73ID:8In5kjHd0
健康寿命かどうかが大事
胃ろう寝たきりじゃ意味ないでしょ
寝たきりになった時点で、自然に寿命をまっとうできるよう無駄な医療は断固拒否すべき
自分はもう子供に言ってある

141不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:07:49.39ID:ZiBSDhh00
70歳でしにたいんだが
どうやったらピンピンコロリできるんだろうね
80歳まで生きたくない

142不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:08:03.82ID:E3UUD9fg0
>>87
俺らが老人になる頃にはもっとボロクソ言われるから今のうち言っといた方がええ

143不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:09:00.29ID:2lHGp2oP0
>>1
健康寿命は?
命より健康がだいじ

144不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:09:12.35ID:FsHkwIqd0
>>139
コカ・コーラとポテチ大好きなばあちゃん72才で逝った、早すぎw

145不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:09:58.89ID:Wzmu4/C90
87ってw

146不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:10:21.16ID:1VOl+xYJ0
>>31
85歳で半分が認知症だぜ

147不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:10:26.75ID:/0A/5I980
>>59
正規の国民はいわゆる上ばっかりで、下はよそから来た移民がささえてるみたいな国はたくさんある
国民(上)だけカウントすりゃそりゃ平均寿命なんて高くなるさ

148不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:10:37.06ID:/xq+eIf60
琥珀うた

149不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:10:37.62ID:qxBb0TZb0
>>141
そもそも楽に死ねる病死なんて存在しないw

150不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:10:52.91ID:Ba53i/5i0
この先、どんどん短くなっていくぞ

151不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:11:25.58ID:QLaWrHSq0
コロナ死者の中央値年齢は80歳を大きく超えてて、寧ろ平均寿命より高齢かも

152不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:11:37.34ID:kN90Uzrt0
>>115
50歳まで

それ以降は、女も男と同じに働いている

153不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:12:11.98ID:mgEimJZ+0
>>45
あまり容態のよくない年寄りが入院すると延命治療を行うか医師と相談するよね

154不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:12:37.78ID:f12fz77c0
ただ生きてても意味ないんだよ。
自分で自分のことができてこそ「生きてる」って言えるんだよ。

155不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:13:18.89ID://pi6pml0
長生きはみじめだぞ




70歳でぽっくり逝った人のほうが幸せだよ。マジ

156不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:13:38.08ID:SEkCdECq0
>>21
中国人は冷たい飲み物を余り飲まず
温かいお茶が好きだから

157不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:13:50.40ID:kN90Uzrt0
>>149
うちの近所の老人は、前日まで普通に生活して、
夜に布団に入って寝たら、朝には死んでいた と言う死に方をした

しばらくは警察が来て事件性を疑われたけど、
司法解剖で脳梗塞で眠ったまま逝ったと言うこと

158不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:14:14.89ID:JfwTwU/60
香港って国じゃなくね?

159不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:14:18.48ID:D+uxG5Xd0
2005年に40代の若さで急死した、
オーストラリア出身のマクドナルドCEOは中卒のアルバイト上がりだったが、どういう経緯でそこまで登りつめたのは不明だが、少なくとも学歴ではなく実力で出世できる土壌があるのだろう。

160不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:15:30.19ID:0HQeAHSR0
>>57
老人が風邪ひいて死んでるのに緊急事態だそうだ

161不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:15:47.13ID:kN90Uzrt0
>>21 >>156
毎朝の太極拳と漢方の影響かな ?

162不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:15:54.77ID:9PC6J0bK0
もうすぐ日本人の半分は50歳以上か

>>154
健康寿命ってやつですね

163不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:16:04.78ID:IIE5UbGl0
>>21

香港は基本、酒飲まない

164不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:16:31.82ID:1VOl+xYJ0
>>155
末っ子を何歳で産んだかによる
20代で産み終わったのなら親の寿命は70で良い
40過ぎて子作りしたのなら80位まで生きないと
末っ子が20代で両親に死なれるのは可哀想だ

165不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:17:20.48ID:eGB0615b0
>>123
ていうか基本中国だから末端まで統計はいい加減だよ

166不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:17:30.53ID:NYd5y9Vg0
ウチ嫁11歳下なんだけど俺が死んでから20年くらい1人にさせちゃうのか(´・_・`)

167不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:17:31.51ID:MQBBB0pq0
>>100 とか見ればいかに女がクズか分かるよね。

男性は女が困ってるときに助けたりしたら駄目だよ。
それは公平で公正であるべき社会の姿に背く行為だからね。

168不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:17:57.07ID:8In5kjHd0
>>141
ぽっくり寺に参拝

169不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:18:52.48ID:dK5BM8zB0
順調に下がってるね
食の欧米化で10年後はもっと下がるよ

170不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:19:05.35ID:SEkCdECq0
>>166
再婚してるかもしれない

171不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:19:17.25ID:sufPxdKL0
>>71
高齢者の治療はしないってだけで即殺すわけではないからそこそこ長生き

172不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:19:29.05ID:aphLM8RO0
おいおい日本は男尊女卑とか言ってたまんこ出てこいよ

173不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:19:50.84ID:1Ffu/8Rv0
女の方が平均6年も長く生きる可能性があるんだから、老齢年金を男より高く払えよ。
それが本当の平等じゃない?

174不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:19:58.98ID:JYGkbe5Y0
政治家が死んでほしい

芸能人も死んでくれ

175不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:20:12.72ID:c+nxf+4R0
平均寿命が長いのを喜んでる奴ってどんな奴?
俺自身、どんなに生きても70くらいで潔くくたばりたいのに

176不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:20:13.38ID:kN90Uzrt0
.>>166
嫁 「早くうちの夫死なないかしら ?」

177不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:20:57.45ID:TYtj+EPw0
>>6
沖縄が都市国家なら文句無く一位
暖かくて食い物がマトモなら長生きする
東北地方とか塩分パねえだけ摂取して自殺もしまくって寒冷地だと寿命短いわな

178不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:21:06.58ID:6uxqLHuG0
安倍ちゃんが人生100年時代と言って定年延長と年金支給を遅らせようとしているが
人生100年時代というのはロンドンのビジネススクールの学長が勝手に言ってることで医学的な根拠はない

179不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:21:23.19ID:+RcR7Ebp0
女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位

要介護者の割合

180不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:23:19.12ID:kN90Uzrt0
>>177
沖縄はすでに、日本の県別長生きランキングの場外だよw

今までの長寿だったお年寄りがいなくなって、
アメリカ軍が持ち込んだコーラとハンバーグの生活になれた沖縄の老人は、
今やどんどん平均寿命が短くなってきている

181不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:24:07.64ID:T8L/aSwO0
>>64
香港は地域だし、国別・男女総合の順位は
日本が1位だろうね〜

182不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:24:21.62ID:ekaD1oV60
HKが 一位 今回の中国との争いで今後だめだろう。 韓国は ねつ造慰安婦が平均寿命
95歳で 全体引き上げに貢献。

Countries ranked by life expectancy
(click on a country for more details)
Search:
# Country Life Expectancy
(both sexes) Females
Life Expectancy Males
Life Expectancy
1 Hong Kong 85.29 88.17 82.38
2 Japan 85.03 88.09 81.91
3 Macao 84.68 87.62 81.73
4 Switzerland 84.25 86.02 82.42
5 Singapore 84.07 86.15 82.06
6 Italy 84.01 85.97 81.90
7 Spain 83.99 86.68 81.27
8 Australia 83.94 85.80 82.08
9 Channel Islands 83.60 85.31 81.82
10 Iceland 83.52 84.90 82.15
11 South Korea 83.50 86.42 80.46

183不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:24:45.02ID:iQM6DD3x0
胃ろう、食事の介助は自費診療にしろや

184不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:25:49.98ID:qC/3PzUY0
日本の年金問題などを考えると長寿は手放しで喜べるものではない。

185不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:27:03.18ID:ZiBSDhh00
>>168
そんなのあるんだwww
行ってみたい

186不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:27:04.45ID:tQ+7mkf/0
>>11
お前はそうしろ!

187不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:28:11.53ID:wXODoYDl0
年金は男の方が多くないと差別じゃね

188不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:28:39.02ID:JKpL+m6G0
欧米では老人の医療、介護に日本程リソースを振り向けないとか。
老人はさっさと死んでくれとまでは言わないが、
優先順位は若い人より低いそうですが。
合理的ですw

189不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:29:22.87ID:/0A/5I980
>>182
厚生労働省は生活習慣病撲滅できたら平均寿命は8年のびるといっている
それから考えたら国同士の差なんて誤差よ

それより隣の人間よりいかに健康に長生きできる方がだいじかと(笑)

190不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:30:06.48ID:49Px65mz0
勘弁してくれよ〜
もぉーなんなんだよ
この現実は

191不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:30:24.78ID:q7/2U+Mb0
日本の女がどれだけ図々しいかが分かるな

192不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:30:26.64ID:7PzxiEne0
女性が長生きする秘訣は?

193不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:30:30.03ID:mgkcEK0n0
>>45
そういう延命の場合は遺族予定の家族が理由の場合がだいたいだろ

194不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:32:04.77ID:GphaJW8t0
コンビニ弁当とかカップ麺とか食ってる上に喫煙世代だった4〜50代は一時的に平均寿命が下がる可能性はあるな
60代以上は喫煙はするがコンビニ弁当とか
食わねえからな

195不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:32:17.43ID:ByxtYE670
>>192
女性の9割は喫煙しません
タバコを吸わないことです

196不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:33:41.64ID:E7mInriz0
都合のいいときだけ香港とか台湾を認める中国w

197不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:36:13.28ID:ZNkmYRF/O
コロナ効果がどう影響するかな

198不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:36:19.54ID:5ZOentDT0
今の日本は超高齢国家だよ。

おれは40代前半のおっさんだけど
中学時代の同級生のYくんの祖母が103歳で生存している。
すごい時代。

199不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:36:20.49ID:xcqfegC70
原発事故で日本人の寿命は経るかと思ったんだが逆に延びてんだな。

200不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:36:30.08ID:h8fcmgIj0
>>191
お前も長生きしたかったら飲酒喫煙暴飲暴食やめるんだよ
若い頃から気をつけてる時点で差が出てるのに何が図々しいだ

201ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w2020/07/31(金) 18:37:06.64ID:yutegAEB0
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?ww

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
http://2chb.net/r/gender/1571140707/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w

202不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:38:09.45ID:xcqfegC70
もっと塩分をとらせるべき。
塩分とればピンピンころりでしねる可能性高くなる。
もうこれ以上の長寿化はいらない。

203不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:38:42.42ID:7PzxiEne0
>>195
男より酒タバコをやらないって事か
なるほどな

204不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:39:04.06ID:irGMx+4R0
香港 太極拳
ジャップ ラジオ体操
割とまじでこれあるだろ

205不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:41:09.56ID:5ZOentDT0
>>198
同級生のYくんの母親は70歳位だ。母親の義母が103歳。
人間は70歳にもなれば、お婆さんだ。
今の日本は「お婆さん」がダブルで存在している状態。
65歳から70歳くらいの若おばあさんと090歳以上の老おばあさん。
すごい時代になってしまったなぁ。

206不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:43:24.80ID:wnD4jDGG0
80歳くらいまで健康に生きられれば大成功。

87歳の現役トライアスロンの人をNHKBSテレビで見たが、
スポーツジムで凄い練習していて、家では若い人並の大盛食事をしていた。

ただ、本人は、80代になって衰えを凄く感じてるようだった。
体力を維持するため、体が壊れない程度で練習をしているとのことでした。

207不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:43:36.53ID:qSSampwd0
こんなに長生きするなんて、国民年金の制度設計したときは想像もつかなかっただろうよ。
当時は、60代で死ぬ人がほとんどだったから、支給開始年齢もそれにあわせてた。

平均で80代までいきるのなら、支給開始年齢も一律70歳にしないと年金制度が破綻するのは目に見えてるわな。

208不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:43:39.95ID:oDcnMfxb0
>>139
身長187p肉大好きジャンク大好きな爺さん97まで生きた

209不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:44:53.23ID:GphaJW8t0
団塊世代なんか成人するまでに1割以上死んでるのに成人してからは1割も死んでいないからな

210不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:45:25.73ID:W2S2r55U0
なお卵子の年齢は全く変わってなく
不妊治療でヒーヒーしてしまうもよう

211不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:46:10.09ID:ZiBSDhh00
健康だったとしても70歳にはしにたいなあ
こればかりはむずかしい

212不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:46:29.11ID:kPM/J5Ms0
>>200
今長生きしてる女って専業主婦多かったろ
仕事のストレスが思い浮かばないとかニートか

213不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:46:49.18ID:5ZOentDT0
>>209
20世紀の日本は若い時に交通事故で死ぬヤツが多かった。
団塊が若い時は第一次交通戦争だったと思う。

214不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:47:37.82ID:DggA/FTE0
今のお年寄りはぎりぎり大事にされる風潮たからいいよな
おまえらが年寄りになった時は完全に年寄り=悪の価値観になってるから
オレオレ詐欺にカツアゲに暴行の嵐で生き地獄になるよ
それでも長生きしたいやつは頑張って健康に気をつけて

215不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:47:47.29ID:SXiBQ87c0
人生50年で店じまいくらいがちょうどいい
長く生きたって管だらけ薬漬けでは辛いだけ

216不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:48:10.70ID:irGMx+4R0
芸能人みたいに超絶不摂生しても70くらいまでは生きちまうからなあ
志村のように

217不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:48:10.73ID:GphaJW8t0
>>213
いや乳幼児死亡率がかなり高かったんだよ
さすがに交通事故でそこまでは死なないw

218不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:48:27.44ID:ZiBSDhh00
>>213
飲酒運転も多かったし、
そもそもシートベルトの習慣がなかったからね

219不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:48:28.21ID:SEkCdECq0
>>212
子沢山世代だから世話が大変
孫の面倒も見て爺婆の介護もする

220不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:48:51.52ID:WVEUzKJv0
年金は払った分は、必ず取り返す。

221不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:49:38.46ID:kPM/J5Ms0
>>219
同居嫌がる嫁、親は介護施設やデイケア

222不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:49:43.89ID:o8x8cZDX0
男の平均寿命が短いのは幼児の時に女の子より死ぬ確率が高いから
爺婆の実際の平均寿命は男の方が長生きかもしれない

223不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:50:40.97ID:Gl81pvqj0
ノッポは寿命短いんだよな、平均くらいで良かった

224不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:50:55.33ID:kPM/J5Ms0
>>222
いつの時代だよw

225不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:52:29.07ID:4MLWEHUC0
>>224
今でもだよ。

226不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:52:36.59ID:5LL7GsL80
外をヨチヨチ歩いてるジジババは正直言って邪魔
遠い将来自分がそうなるのが怖い

227不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:53:08.08ID:1/mHA1cV0
80くらいに穏やかに死ねる仕組みがほしい。
死期が分かる方が生きることに頑張れる。

228不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:53:24.31ID:ew74b9ZJ0
死んでるように生きたくない

229不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:53:45.73ID:tOXWV7WC0
親も含めて長生きしすぎ
長生きすると子供の人生まで奪うんだよ

230不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:55:06.28ID:5ZOentDT0
>>226
団塊の世代の老人たちも40歳前後の時はすごく元気なオジサンだったけど
今は完全に老人だから、皆が確実に老人になるんだよ。

231不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:57:08.32ID:N19RddrL0
こんなまやかしの数字はいらない
自発的な生命活動による寿命が知りたい

232不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 18:57:24.35ID:CaK4bVP/0
>>177
平均寿命
男 1位滋賀 2位長野 3位京都 36位沖縄 45位岩手 46位秋田 47位青森
女 1位長野 2位岡山 3位島根 7位沖縄 45位茨城 46位栃木 47位青森

健康寿命(地震で熊本調査なし)
男 1位山梨 2位埼玉 3位愛知 25位沖縄 44位徳島 45位愛媛 46位秋田
女 1位愛知 2位三重 3位山梨 10位沖縄 44位京都 45位北海道 46位広島

233不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:00:46.99ID:PEZJSI3l0
87てほぼ90まで生きるのが普通なのか
こりゃ食べ物の添加物とか農薬なんて健康には殆んど関係ねぇーなw

234不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:02:08.77ID:FkCv1wPr0
平均寿命すごすぎだろ

235不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:02:59.67ID:3i5yav920
90過ぎたばーさん月25万辛い
このお金があったら子供にもっとお金をかけてあげられるとか旅行とか余裕なのに
何の為に働いてるのかバカらしくなる

236不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:03:17.16ID:sWgZAVPW0
健康で長生きできるないいけどねえ
うちの祖母は86になるけど、7年前に認知症が始まって、ずっと老人ホームに入ってるよ
中途半端に歩けるけど、会話なんてもうできないし、用も足せないからオムツだしね
これで「女性は長寿」と言われても、ああなるぐらいなら長寿でなくてもいいわ

237不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:04:39.44ID:wnD4jDGG0
>>231
大病しないで、健康的な生活と意識的な体力維持のための運動。
80歳くらいまでは、健康に生きられる。
自分でも努力しないといけない。
年取って大病すると、健康体での復活は、難しい。

238不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:06:24.27ID:i/BNov9q0
>>3
八まんひけはとるまい

239不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:07:00.10ID:sWgZAVPW0
ただ「体が死んでない」だけの期間が長くても意味ないのでは
近年になってやっと「健康寿命」という言葉が出てきたね
足腰がきちんと動いて、頭もしっかりしていなければ、その後体だけ生きてても意味ないよ

240不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:08:59.72ID:qwguDjvB0
長生きは社会の迷惑

241不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:10:13.52ID:WjGhxE2e0
現代にも姥捨山、ジジ捨て谷が必要だなw

242不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:10:36.69ID:PEZJSI3l0
>>236
確かにそれはあるな
よく言われるが健康寿命というやつが重要だね

243不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:13:55.70ID:45sR2WXo0
納税額で
貧乏人は最長50
金持ちは100
とか制限すれば、おk

244不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:14:10.56ID:sWgZAVPW0
これからの時代、親の面倒見れる実子も少なくなってくるよ
実子だって自分が生き抜くので精一杯
親がボケても格安特養ホームに空きがなければ、高い有料ホームしか入れない
年金受給年齢も引き上げで、親も子供もお金ないからホーム代払えない

245不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:16:22.05ID:CiGzk3Rq0
>>239
意味ないどころか、健康でない長生きは本人にとっても家族にとっても不幸だよな。

母親の介護、本当にしんどい。俺がああなって子供に迷惑かけるぐらいなら人生のスイッチをパチっと切りたい。

246不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:16:24.74ID:+nB9cS2A0
>>205
若奥様、奥様、大奥様か

247不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:16:50.42ID:EXfhoj/90
長生きは犯罪

248不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:17:55.27ID:qxBb0TZb0
>>157
それはな……
遺族の精神安定上そういうことにしておいた方がいいという話だ

249不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:18:05.55ID:UM6IMGk/0
長命だけど人生百年は嘘だは

250不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:18:16.00ID:EsHv3vUk0
老人の施設とかいくとわかるけど
半分死んでるからな・・・

251不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:18:27.35ID:aLrS4HO50
ppkなら長生きでもいい
寝たきり10年超えとか誰得だよ
安楽死はよ

252不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:18:40.83ID:+nB9cS2A0
でも障害者や難病が大騒ぎするから、安楽死は実現しないだろうな
介護殺人が増えるよ

253不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:19:06.30ID:7gttF7ez0
男の平均寿命はあまり延びないな。
年金は貰うの延ばすと最大4割ぐらい多くなるが換算すると82歳ぐらいでトントンだわ。
政府も損しないように考えてる。

254不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:19:59.24ID:aLrS4HO50
自分は寝たきりになったら安楽死したい
苦しまずに眠りながら死ねたら最高やん

255不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:20:09.26ID:T8L/aSwO0
>>242
コロナ初期には元気過ぎる80代がダイプリでクルーズ旅行してたり、ジムやカラオケで感染したり・・・
日本は健康寿命も延びてることを目の当たりにしたよね〜

256不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:21:36.53ID:5KF/fsPB0
 大体は30代から要介護なって歩けなくなったりしてるワニって
3年前13年半呆け婆たん介護してたとき末期に来てた介護の人たちが言ってたワニ

257不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:22:07.76ID:ol7ScF9O0
香港はこれから不慮の事故が増えるから、日本1位待ったなしだな。

258不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:22:12.64ID:kJ4tR6mk0
男は理想だな
女は本当に厚かましい

259不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:25:49.07ID:KpAmrek00
延命にお金かけるなら若者にまわして

260不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:26:00.67ID:V5usHEDR0
コロナとは一体・・

261不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:28:06.35ID:sWgZAVPW0
うちの祖母がボケ始めたとき、母にひどく辛く当たって、母は毎日泣いてた
私はもう遠方に嫁いで子供も小さかったから、駆けつけてあげられなかったけど
母が祖母に付きっきりだったので、私は里帰り出産もしなかったし、産後も母の助けは借りれなかった

262不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:28:44.71ID:Mck/u7jt0
チューブ人間は生きる屍だろ

263不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:29:48.33ID:nWszacGG0
老人の医療介護費の自己負担を5割にするだけで問題は全て解決する。

264不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:29:53.97ID:WcySF+/W0
健康寿命はこれより10歳ほど低いからな

265不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:31:08.32ID:J72rCIDN0
>>5
本当にそれで良いと思うよ
後は自費でお願いってね

命の値段って皆一緒ではないんだよ






266不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:31:59.78ID:nWszacGG0
>>252
民主主義なのだから多数決で決めようや。www

267不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:36:52.11ID:sWgZAVPW0
元気でしっかりした高齢者もいるけど、それが高齢者の何割なのかは分からないね
認知症は残酷
優しかった祖母は、人が変わってしまい、実の娘に四六時中怒りを向けるようになった

268不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:38:58.65ID:J72rCIDN0
>>252
だから、「治療を受けない選択肢」を考えようよ
「金がなくて治療を受けられない」ってのも勿論OKでしょ

だって、1000万のダイヤ欲しいけどお金ないから買えないとか、
フカヒレ毎日食べたいけどお金ないから食べられないとか、
大学行きたいけどお金ないから行けないって言うのとどう違うの?

欲しいもの買えなくて殺人犯したり自殺したり、おにぎり食べたいのに金なくて死んだり、
学歴なくて職につけなくて死んだりしてるのに、のうのうと税金で生きてる奴が多すぎる、公務員も含めてね

269不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:39:45.88ID:/m1MrOe10
女優遇そろそろやめよう。
男性に全てのしわ寄せがきてる。

270不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:40:44.35ID:0HQeAHSR0
欧米みたく自力で食事できなくなったら放置で死なせようか
医療介護ビジネスが食い物にしてるだけ馬鹿げてる

271不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:43:39.53ID:0HQeAHSR0
病院が胃ろう手術して系列の介護にまわして延命させて金稼ぎとか

272不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:45:40.81ID:3B4ttFDa0
放射脳の話じゃ今頃日本人は居なくなってるはずだが
山本太郎は何かコメントしろよ

273不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:48:57.83ID:wgk+oYdh0
昔から気になるのが、平均ってことは中には70代で老衰を迎える人がいるってのが信じられん

274不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:49:18.68ID:nmQLD4dW0
人生50年の時代に戻ってほしい

275不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:49:50.87ID:U5Hz0W1u0
寿命が全然違うのに年金同額は差別じゃね

276不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 19:50:30.00ID:3pr8pJcz0
>>269
それで男の寿命は伸びるのか?

277不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:03:36.95ID:krVSQqbN0
2020年は、どうなるんだろう

例えば、スウェーデンなどは、一気に寿命が縮みそうだし、
韓国も、3,4月の超過死亡者数は、かなり多かったからなぁ

278不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:03:55.40ID:PsoUipzY0
女のが明らかに平均寿命長いのに、なぜ男と女の年金掛け金が
同じなの。一応、保険なのに。
男女平等というなら不公平じゃない?

279不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:04:29.10ID:5ZOentDT0
>>261
子供が認知症の祖母と別居しててよかったと思う。
子供は老人と一緒に暮らさないほうがいい。
自分は子供の時に認知症の祖母を見ているのが辛くて辛くて仕方がなかった。

280不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:05:07.93ID:049ltolt0
>>277
80代以上は1000万人いるから、コロナ如きじゃ全然減らないw

281不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:05:29.07ID:wnD4jDGG0
>>273
頭悪すぎる。
ガンとか、心臓病とか、病気になって死んでる。

282不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:05:41.59ID:pVIr3Nvz0
寿命長すぎないか?

283不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:06:08.57ID:4MLWEHUC0
>>270
当然京都のALS患者もそうなればよいとの認識かな?

284不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:06:08.64ID:qkOKG+Ts0
>>57
コロナ脳に何言っても無駄

285不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:07:19.75ID:PaVs3gz30
>>1
これって若いうちに死んじゃう人も合わせての平均って事だから
60歳ぐらいまで生きた人は男でも90近くまでは死なないって事なのかな

286不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:08:23.41ID:9RLRnM5D0
ちょっと長すぎるよ

287不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:09:15.75ID:KKzSWOAt0
>>7
人口一億越えてる国の中では断トツ長命。

288不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:13:43.60ID:qro8rM3k0
60過ぎたら、自由意思で安楽死出来るようにしてくれよ
痛覚有ったら自殺も出来ねえんだよ

289不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:19:08.96ID:Tss13Rg40
女の5人に一人は100歳まで生きるからなw
厚生年金破綻に拍車かかるw

290不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:20:27.71ID:LKYzgVhP0
>>16
腐った魚の目をしたおまえがよくいうよw 

291不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:33:18.17ID:hEg7zXYx0
香港はそこいら中に薬屋があるイメージだな
バイアグラしか買ったことないけど

292不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:34:22.62ID:/Xk180oE0
>>30
それだけ日本の女性が大切にされているということ
女の扱いが悪い国は女性の方が寿命短かったりする

293不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:34:38.97ID:z7wbG8Tn0
長生きはリスクとしか思えなくなった。
社会にとっては言うまでもなく、個人にとっても。

294不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:35:51.41ID:NZIrIiiU0
>>273
老衰?

295不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:44:00.61ID:Wl68D8C20
>>53

      オランダ  日本
平均身長183p  170p
平均寿命 80歳   81歳

296不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:47:37.39ID:CiGzk3Rq0
>>287
人口1億超えてる国って日本とアメリカ除いたら途上国ばっかりだからな。

297あみ(東京都)2020/07/31(金) 20:49:00.52ID:jycmlDwZ0
まだ30代だけど60ぐらいで老衰でいいわ
眠るように。

298age2020/07/31(金) 20:49:23.88ID:rS0ZDZ/z0
オウムでさえ50年生きる
セキセイインコは10年

299不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:49:40.80ID:9w8DjCXa0
平均寿命100歳の時代が来るとか、若いまま年を取るって話は何なんですか?

300不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:50:30.33ID:dWnIaRnw0
>>226
そんなこと言ってる君はそうはならないから、心配無用

301不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:51:01.73ID:CcNOhm+D0
50歳で十分。もう目が見えにくくて色々気力減退だよ。

302不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:51:57.60ID:D7nJEEE70
生かされてるだけの長寿にはたして意味があるのだろうか、去りゆく時は潔くてのは日本の美学だったはずなのに

303不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:52:34.04ID:CiGzk3Rq0
>>288
俺の義理の父親は「俺は長生きなんかするつもりはないから酒もタバコも止める気ないぞ」といつも豪語してた。
でもいざガンになったら「まだ死にたくない」とか言って手術だの薬だのと保険使いまくってた。

ああいうの見ると、人って死が目の前にきたら「死にたい」なんて絶対に言わないんだなって思う。

304不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:52:57.56ID:BYjuw1Jc0
長生きして老害大国を目指そう

305不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:57:25.28ID:KPzgg/JB0
>>285
平均余命
現時点で○○歳の人が
平均あと何年生きるか

306不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:57:52.29ID:sHgtXIYI0
問題は平均健康寿命が男女ともにマイナス10歳なこと
晩年の10年は 多くが施設に入ったりデイケアとかの福祉に頼らないといけなくなる

307不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 20:58:45.86ID:965IyKtj0
>>301
白内障の手術をしてみろ。世界が変わるぞw

308不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:03:15.21ID:fN9Rv6/s0
平均寿命なんて年金受給を遅らせるための改ざんした情報操作だけどな
40までに死ぬのもかなりいるのに87歳なわけないだろ

309不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:12:23.91ID:haYRV+jC0
入院しなくてよい手のかからない健康寿命で上位を目指してくれませんかね
現役世代の負担が半端ないのですが

310不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:18:18.90ID:q8nVQZQ30
無駄に長生きして国家に迷惑かけてる何千万人もの糞老人はコロナで早くこの世から卒業しろよ

311不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:19:19.58ID:UThuCddU0
これからは健康寿命の時代

312不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:20:58.72ID:SEkCdECq0
>>307
身内が受けたが白内障の手術は高くないし
効果あるよね
耳が遠いのが大変で、実家に行くと
TVの音が大き過ぎる

313不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:21:02.23ID:LN0YKvsd0
今40ちょいだけど70すぎくらいでポックリが理想だよな。
年金は期待してないし。
まあ、ポックリが一番難しいんだけどな。

314不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:23:11.89ID:TpdFSjoZ0
今の80代とかって若い頃から粗食が身についてんだろうな。

315不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:23:13.37ID:FT7CXN9c0
>>53
164cmのおれは勝ち組ってか

316不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:23:59.98ID:XVMf4sf80
ネトンスル、イライラスレ

317不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:25:33.63ID:CcNOhm+D0
50歳でぽっくり死にたいが独身だから早く見つけてほしいんだよな。
その時無職だったら悲惨だわ。

318不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:27:14.35ID:8vE2oi0A0
年金チョロまかすため親の死亡を届けてない世帯があるので正確とは言い難い

319不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:27:50.34ID:SEkCdECq0
>>317
ヤクルトや宅配の弁当を頼んでると
早くに発見してくれる

320不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:31:51.50ID:FT7CXN9c0
>>222
もともと女より身体構造がボロいうえに
酒タバコジャンクフード
ブラック労働
がプラスされてるからだろう

321不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:34:15.77ID:BDuuncgq0
>>1
ゴミクズ厚労省と保険屋の戯言
訃報のニュース見てみ?平均寿命どころか還暦すらいかないで脱落してる人の多いことよ

322不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:34:26.36ID:HGcrOp7N0
八十まで生きちゃダメ多くの老人が寝た切りかボケてる

人間らしさが残ってる七十代で惜しまれて亡くなるのが良い

323不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:34:56.37ID:kS3iQDas0
今年生まれた赤ん坊は100歳まで生きると思いますって言えば1位に返り咲くのに何でやんないの?

324不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:35:40.37ID:HgBUFDfQ0
日本は失踪者とか変死体とかの死亡年齢参入してないし、
1割以上そういう人が居るから、本当の平均寿命は2歳ぐらい短いかも知れない

人口の1割の失踪者や変死者が60歳ぐらいで死んでるとすると、
だいたい2歳平均が下がる

60歳ぐらいだと年金とか貰えないし、体を壊して仕事もなかったりして
一番ホームレスになりやすい時期

325不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:36:46.42ID:0yAkMtEo0
こんなに長生きしていいんだろうかって、50代だがそう感じる

326不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:37:50.09ID:sHgtXIYI0
>>308
今は100歳以上が7万人もいるから

327不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:39:17.86ID:8H6gbirZ0
>>38
いや、それ自体が消費だ。
経済にはプラスになる。
マイナスになっているのは消費税。

328不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:41:09.14ID:pzX5BwOW0
>>43
そうじゃなきゃ年の差婚とかやっとれんわw

329不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:41:20.93ID:8H6gbirZ0
なのにタバコやコロナで死ぬ死ぬ詐欺うざいよな

330不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:42:20.51ID:Mgc3/H5x0
ぎんさん長女(105)
ぎんさん三女(101)
ぎんさん四女(享年95)
ぎんさん五女(享年95)

この4姉妹は凄い

331不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:45:46.02ID:Xxh3K9zF0
昭和40年頃は男の寿命は69歳ぐらいだったはず
年金もまだ余裕があった時代
80歳まで生きたら安楽死や尊厳死を認めるべきだ
それに高額療養費制度は若い人に使うべき

80歳過ぎは癌の手術は全額自己負担にする
80歳まで生きたらもう十分だろう?
若い世代の癌を積極的に治療した方がいい

332不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:47:04.18ID:pzX5BwOW0
女の方が長生きしてるのは周りの年寄りみたら納得だわ
自分で家事一通りやって手のかからないばーちゃんはしっかりして子や孫からも大事にされる
じーちゃんは文句ばっかり言って何もしない
それどころかいつまでも車運転して事故起こすか煙草の灰まき散らして家に火をつける
家族はマジで早く死ねと祈ってる

333不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:48:09.38ID:my19bN550
>>331
持病とかボケとか持たず80歳って案外まだまだ元気なんだわ
おまえもそういう風に80まで生きられたらわかるけどできるかな?

334不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:48:09.68ID:pzX5BwOW0
>>330
やっぱり長生きする遺伝子ってあるのかな

335不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:48:53.87ID:0chtsxP10
>>68
93で亡くなった旦那のお父さんは最後までボケてなかった
冬が越せるかどうかで春に亡くなった
旦那が会いにいったら一回元気になった
二か月後お亡くなりになった
お母さんが亡くなってから長かったからしっかりしてたのかな

336不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:49:02.93ID:00Y7xbUA0
コロナで縮むで

337不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:49:19.26ID:U2BWuz390
伸びているのは青年期でなく高齢期なんだな
それで満足できるのか

338不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:50:57.57ID:mq91EaHq0
女っつーのは、ロクに年金払ってないくせに遺族年金貰えて
しかも長生きするんだぜ

339不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:53:49.61ID:CcNOhm+D0
孫の子育てを手伝う必要があるからおばあちゃの寿命は長いってどこかに書いてたけど。ほんとかな

340不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 21:59:34.01ID:Ax6v4ijs0
老害はコロナでころころと

341不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:04:27.05ID:qVSbeSSg0
>>2
若者の身長も縮んでるしな
江戸時代並の身長と寿命も今後はあり得るな

342不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:09:05.66ID:wSdvczQ70
女性の長生きぶりはすげ〜な

343不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:09:21.60ID:GZl6PT5k0
私来年50になるってのに
祖母を亡くしたのは去年よ
なんか恐ろしいわ

344不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:15:20.46ID:Wteld1p+0
84のジジイが三度目の社長やって、
自分はリモート、従業員は一丸出社って凄いよな。
平均寿命超えてから社長就任だぜ?
どんだけ強欲なんだって話。

345不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:16:09.95ID:Cu2NFNk+0
世界最悪の性差別が行われてるのに世界2位の長寿か
史上最悪の圧政で人口が2倍になった民族と同じ性質があるんだろうな

346不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:17:34.74ID:oy8pA96y0
日本より長寿な国どこよ

347不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:19:07.66ID:oy8pA96y0
>>345
旦那がいなくなると長生きすんじゃないの

348不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:21:37.79ID:05ypjRrw0


老人死ねといってるのはこういう性格

こういう喋り方

こういう顔つき、目つき

覚えとけ

349不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:32:38.39ID:Dxh7M3Xa0
親があとどれくらい生きるからしら
なんて思って、我が県の死亡年齢を調べてみたことあるけど
85歳以下で死んだ女性は20%くらいだったな
女はほぼ85歳上生きるぞ

350不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:34:17.31ID:norbmtrV0
>>344
よほど現役社員が頼りないんだろうな

351不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:34:54.08ID:WeoDNJee0
>>341
ねーよ
子どもが死なないんだから、ありえません

352不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:34:55.62ID:EN8EmaUL0
働かない方が長生きだろ?
専業主婦多すぎて日本だけ差が顕著だったけどこれからはどうかな

353不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 22:38:05.68ID:7BhUrv5CO
>>303
確かに

>>3みたいな奴は
自分が老人になったら
まだ死にたくないと騒ぐタイプ

354不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 23:01:16.01ID:DAZZR03l0
無理に生かすことが誇らしいようだな

355不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 00:12:34.38ID:kktEj5P80
ヤフコメ「無駄に延命して平均寿命を延ばすのは無意味」

平均寿命はお年寄りだけの問題じゃないから。
青森なんかは働き盛りの早死にが多くて平均を下げてる

356不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 00:13:47.34ID:EeKxLa/V0
女の方が長生きなのに女の方が先に年金を貰えるシステムが良くわからないな

357不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 00:26:36.52ID:Zg0o7RIL0
周り見てると、もっと寿命長そうな感じ。
女性は90代の人たくさんいるし。
呆けてることも多いが・・・

358不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 00:43:57.18ID:K57D/7ZN0
>>324
そうだったのね
60で新しい仕事を探すのは大変でしょうね

359不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 00:53:04.70ID:bPPic3ft0
うちの親父平均寿命超えてたんか

360不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 01:00:07.55ID:xNFzd1Ul0
逆にワーストワンってどこなん?

361不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 01:02:43.85ID:kZpOhGpr0
香港なんて都市国家じゃねぇか。
人口がさらに多い長野県だけをみれば香港より上だけどな。

362不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 01:07:31.75ID:bPFcMkb30
これで子供達の手本になる様な高齢者ならな・・

戦前生まれから団塊の世代の責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

せめて昭和の負の遺産の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。

363不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 01:12:30.74ID:YifQUFPb0
所得税も住民税も社会保険料も払わない婆が、90近くまでしぶとく生きると言うのは、迷惑千万な話だ。

364不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 01:14:54.47ID:zXyxQUIv0
えーっ 一位じゃダメなんスか?

365不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 03:43:59.88ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

366不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 03:54:15.09ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

367不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 05:42:49.47ID:HYPKhYHQ0
>>177
わかったぞ!お前ばかだろ!

368不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 05:44:31.72ID:HYPKhYHQ0
>>9
引きこもりはころしても良いだろ

369不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 05:45:53.58ID:HYPKhYHQ0
>>15
多分おまえの方が迷惑だぞ

370不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 05:48:03.04ID:HYPKhYHQ0
>>16
9割方死んでる引きこもりを生存させる意義についての意見は?

371不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 05:49:55.69ID:HYPKhYHQ0
>>21
中国の発表だからな…

372不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 05:52:52.42ID:HYPKhYHQ0
>>32
だから、引きこもりの奴は何の利点がある?

373不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 05:59:29.33ID:WZbuLQuS0
老害に限ってコロナなんか関係なくピンピンしてて草

374不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 06:08:49.39ID:kAzlgzIb0
>>98
新聞のお悔やみ欄みても100歳以上が珍しくない時代だしな

375不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 06:26:43.28ID:/kzn1iXX0
>>13
瞬く熱帯夜

376不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 06:34:05.73ID:W+xsN5+i0
何の生産性もない年寄りはコロナでちょっとまびいた方がいいな

377不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 06:46:09.26ID:HKvJn/Uh0
寿命は分かった
で健康寿命は?

378不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 06:47:24.60ID:UGHowFjD0
今年の冬でバタバタ死んで大幅にさがるだろうな

379不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 06:48:32.91ID:ggkYARns0
40だけど明日にでもコロッと死にたい
あと25年近くも働くのかよと思うとぞっとするわ・・・・・・

380不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 06:51:10.93ID:uovgTa5c0

381不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 06:55:29.38ID:uovgTa5c0

382不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:04:17.51ID:HYD+LJqQ0
スマホ使えない
電子マネー使えない
よたよた歩く

こういう高齢者は正直ダサいと思ってるから、自分は絶対にそうはならない
やる気もなければ向上心もないただの消費者に立場なんてないと思ってる

383不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:05:45.01ID:4AYCV+G+0
まともに動けない状態で長寿と言われてもw

384不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:07:33.80ID:T47cN0/A0
あれだよな
日本は老人を生き長らえさせる医療技術だけは世界一だからなww
それ以外の医療は途上国レベルなのにな
ほんと無駄な技術だけは優秀なんだよなw

385不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:08:37.30ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

386不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:09:19.89ID:25THDmXy0
安倍お得意の統計詐欺改ざんかw
こんなに長生きする人自分の周りに滅多にいないぞ
ありえない

387不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:10:01.66ID:n1HOrWqv0
おまえら安心しろ
これから日本は最貧国に向かって降っていくから自然に寿命も短くなるよ

388不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:10:19.47ID:mWfF0e5D0
65歳から女が22年、男が16年生きるわけだから
年金保険料を女は男の4割増しにしろよ、不公平だろ

389不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:11:02.96ID:tkI/6tkQ0
原発事故で旧ソ連みたいになると言われてたがならんかったな

390不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:11:40.02ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

391不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:18:28.45ID:B85moCNk0
なかなか死なずに長生きしている罰として長生き税を課すべき

392不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:20:12.92ID:TCx1Za5s0
>>45
年金受給額が高いから。

393不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:20:38.59ID:mWfF0e5D0
>>391
いいね
まあ毎年取ると生活できないとか泣き喚きそうだから、相続税に上乗せでいい

394不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:20:52.08ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

395不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:21:38.19ID:hCKyS2m60
>>341
今は小さく産む時代だからね

396不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:23:41.36ID:qaBkbAP20
80まで生きなきゃいけないとか地獄
さっさと安楽死認めてくれ、金なら払うから

397不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:26:51.33ID:lo8AP4sE0
>>167
やだなあ
お互い助け合えば良いじゃない
余裕なさ過ぎ

398不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:29:01.60ID:m4MPozgS0
日本の医療は素晴らしい!

399不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:29:45.67ID:6RL5WqWz0
>>261
うちも同じ条件だったけど『私が出産』という事情を言ったらすぐ特老に入れられたよ。出産後1ヶ月自宅にきてもらってあと1ヶ月は実家で静養した

400不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:31:47.54ID:JkAbybyK0
安楽死は必要だな。
自分も周りも苦しいだけな状態になってまで生きながらえても
何か意味があるのかね?

401不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:32:26.43ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

402不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:34:52.49ID:6agO93Ew0
チューブでつないで生かしてる甲斐があったぜ!

403不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:35:48.42ID:tmgbcDCd0
これほどめでたくないニュースもないな

404不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:36:16.88ID:tFNtg6Ku0
>>292
昔はね
今の共働きさせられまくってる若い世代が老人になったら早死にすると思うよ

405不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:36:34.34ID:30OzZ1Fk0
健康寿命が伸びたのならともかく生かされて長生きしてもなぁ

406不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:41:30.49ID:BmIvfHV/0
>>1
今、87歳以上の高齢者って、生まれた時の平均寿命は60歳位だろ。長生きし過ぎだよな。

407不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:42:20.86ID:0ur0iSKv0
年金生活者、大勝利www

408不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:47:27.68ID:fFQp1cTI0
コロナの治療をしている医師がテレビでコメントしてたが、重症化しやすいのは40代以降で特に男性って言ってたな

生活習慣病の差なのか、免疫力の差なのか

409不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:51:28.05ID:uovgTa5c0

410不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:52:30.56ID:qPXdPyIh0
>>296
プーチンに消されるぞ

411不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:53:31.05ID:3NqPFXc00
おまいらってこういうところでは死にたい騒ぎしてるけど
絶対リアルでは百まで生きる気満々だろ

412不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:57:04.38ID:3NqPFXc00
田舎の方が健康寿命長いのかな
近所の百姓九十過ぎばっかり

413不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:59:14.48ID:SLpXDEgZ0
>>406
つまり、いま生まれたら100歳は越えるだろうってことだなw

414不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 07:59:40.22ID:pVk13UvR0
若い頃、未だアホほど時間があると油断してた
あの体力がある頃に、もっとガンバっておけばと後悔
寿命が伸びても、末期が長くなるだけで、体力ピーク期間は変わらない

415不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:03:10.29ID:uovgTa5c0

416不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:03:34.60ID:7axVTXOG0
韓国の高齢化率「日本抜き」20年早まる
https://www.mag2.com/p/money/947101
親日派排除の独善政治で経済崩壊へ

417不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:10:03.92ID:zAPNkL6C0
>>13
香港って国なのか?

418不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:10:39.10ID:cHOErSWi0
これって今年生まれた赤ちゃんの平均余命のことでしょ?

419不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:13:38.61ID:zKSUBHZV0
無駄に長生きして日本の国力を削ぐのはやめてくれ。
コロナで皆死んでいいよ

420不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:14:52.28ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

421不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:16:27.11ID:t3ZZsU9Q0
>>1
これは短い方が良くね?

422不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:18:02.44ID:uoA6qsW50
>>13
何かのシャレかと思ったらほんとなんだ!

423不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:19:59.18ID:zAPNkL6C0
長生きするという事は生活水準が高いということだろう
若い世代もその恩恵にあずかってる

424不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:21:08.65ID:xVlvuss50
戦前までは人生50年と言われてたのに
前後に洋食が入って来てから飛躍的に寿命が伸びたんだよな
近代栄養学の概念がない和食がガンなんだと思う

425不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:22:12.42ID:2Ogihx+/0
>>22
今後は中共の影響で香港の順位も変わるかもなぁ

426不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:22:56.45ID:apenGnWF0
後55年も生きれる
嬉しい

427不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:23:10.05ID:J6tdGSCc0
平均でこれなんで実際には90越えがゴロゴロいるんだろうなあ。

428不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:26:48.19ID:fT2xoQXA0
>>424
戦前戦後は結核なんかの治療薬が大きいと思うぞ
あと国民皆保険とか

429不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:31:50.10ID:uovgTa5c0

430不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:32:34.47ID:Qxn9ciz90
>>424>>428
衛生状態改善による新生児、乳児死亡率の激減

431不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:34:07.03ID:NCbMk6pp0
ブサイクだったり低い学歴の人に
長生きされても困るな

432不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:34:26.39ID:vz3VzR9y0
>>424
洋食なんて戦前から入ってるだろ

433不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:34:52.94ID:uovgTa5c0

434不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:35:01.29ID:w682zN/X0
80まで生きたくねぇー
って思うのは自分がまだ若いからかな?

435不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:35:28.82ID:+c02AcjO0
そんな生きたくないよな
しわしわになってまで

436不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:38:01.23ID:zNk9EpNY0
肉だな
肉を食うようになってから寿命がぐんと伸びた
コロナで食料不足で芋と昆虫が主食になれば寿命が30歳くらいじゃないの?

437不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:45:44.75ID:vWlfX/xw0
>>5
だね
そうしたらみんな幸せになる

438不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:46:37.67ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

439不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:47:29.96ID:QWaSmgD40
超少子化問題を改善している上での長寿社会は自慢になるとは思うけど
長寿で現役世代の負担増=超少子化に拍車をかけてる
長寿社会というのは恥でしかないよな。


日本の人口 推移 【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

440不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:48:21.11ID:vWlfX/xw0
>>434
生きてもせいぜい80までだな
運転も怖いし。
それ以上になると金持ちでもなけりゃお荷物感出てくるよな

441不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:49:04.21ID:e5o3XgNg0
長生きすることに 何の価値が有るのか?

仕事では無駄を省き、効率を上げることが最優先なのに
人生は 自分の時間を切り売りして 対価を稼ぎ
老いては尊厳も無く、息をしているだけの物体と化し、孤独死を待つのみ

そんなの望んでいたのか?
苦しまずに死ねるなら 65歳で年金を受け取る代わりに 安楽死を選ばせて欲しい
そうすれば子供の負担は減り、国の財政が健全化する
有意義な死となる

政治家は真面目に法案化を考えて欲しい。

442不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:50:25.47ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

443不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:51:38.69ID:CD+/lcv80
長生きし過ぎだろ

444不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:52:39.28ID:KBHBI5VI0
悲報

445不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:54:11.44ID:swrEHAIO0
>>7
香港に抜かれたことある。

446不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:54:17.48ID:22UItPuF0
>>436
逆だろ
沖縄なんかスパムばっか食うようになって長寿県ではなくなった

447不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:54:49.47ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

448不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:55:19.18ID:WlUegd920
意識不明で寝てる奴は死人としてカウントしろよ

449不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 08:57:51.30ID:dPe88DVX0
年金の多い公務員は、国家のために早死してくれ

450不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 09:15:45.39ID:3LGTvOni0
日本の女性は世界一幸せで、守られているということ
それが実感できない人間は哀れ
なんでも人のせいにして周囲に迷惑かけていそう。

451不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 09:31:05.31ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

452不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 09:32:23.55ID:IAbs9HPq0
健康で頭がしっかりしてるなら良いけどさ、老人ホームとかでもとんでもないのが生き続けてるからな。
そこらをうろついてる人はまだ全然マシ。

45380も生きるなんて罰ゲームだな2020/08/01(土) 09:34:48.70ID:todo+1IO0
役にも立たず、年金食い散らして、哀れだな

454不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 09:35:57.57ID:/EyOFuXS0
全く誇らしくない数字。コロナさん仕事しろよ

455不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 09:36:56.39ID:8kn1AQbr0
将来日本が再起不能になるほど借金まみれ、貧困化すると
命の選別が始まるだろ
高齢者の治療は後回し的な

456不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 09:37:09.17ID:OndDzIP10
コロナはよ!!!

457不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 09:44:19.02ID:zh1UO/eA0
外見身体機能が25くらいで止まればなあ

458不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 09:51:23.92ID:piKjIUb40
刻一刻、一日一歩、遺伝子が仕事して、老いを進めてる
身も心も遺伝子のなすがままに変わっていく
アンチエイジング? 「自然・寿命で死ねる幸せ!」
「死」という概念に宗教や終末医療がびったり張り付いてる
脅すな怖がらせるな金儲けに利用するな 
「明るく死を受け入れる」に宗旨替え願います

459不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 09:56:15.68ID:pI5E5Mma0
戦後75年だからな
団塊がどうなるのか

460不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 10:00:38.78ID:NCbMk6pp0
>>455
少子化で高齢者の方が数が多くて
選挙に係わるから、高齢者優先だろう

461不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 10:09:09.81ID:CHz8W9JT0
ずっと24歳ぐらいなら不老不死も悪くないよな

462不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 10:12:08.67ID:Ohz+4lb50
コロナたんにがんばってもらわないと

463不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 10:13:20.44ID:+uAHLkLP0
俺は今年50になるけど80歳まで生きられるかな

464不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 10:13:55.69ID:k+ZzFi530
コロナ頑張れ

465不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 10:32:11.38ID:u4+RLV8W0
寝たきりで胃瘻やIVHや人工呼吸器などで
長々と生かされてる老人が平均寿命あげてそう

466不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 10:33:21.87ID:I9nQPL7K0
無理矢理生かして世界二位

467不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 10:45:15.38ID:EyT7gllP0
>>371
それか

468不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 10:47:25.14ID:5ZEKiLxE0
>>75
常にうっかりしてるような感じになる
間違えたり自分の家忘れたり

あと目や指使うと「痛くって」と
テレビもあまり見なかったりする
でもフラフラでも動きたがる

469不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 10:54:10.13ID:xj8n16IB0
平均87ってことは、早死にする人間を勘案すると、
半分以上はそれ以上生きるってことだよね。
87才で死ぬと「早死に」ということになる。

470不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:03:05.84ID:DHfIwRQu0
>>469
死亡年齢の中央値は男性84歳、女性90歳だから、女性なら半分は90歳まで生きる。80代で死ぬ人は早死に。

471不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:19:43.16ID:5KrsilOv0
>>450
海外行って、元旦那が育ててる子供をさらって日本に連れて行っても、普段は何でも弱腰な日本政府が珍しく守ってくれるし、事件になりかけても「私、女やからアホやから法律のこととか分からへんねーん、ひーん」と泣いとけば許してもらえる社会だからな

472不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:31:52.34ID:xFhn6+CU0
>>424
うちのばあちゃん和食しか食べないのに全然タヒなないぞ

473不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:33:19.48ID:sKqjbUbR0
(-_-;)y-~
団塊が死滅し出したら、物凄い勢いで下がるんやろな。

474不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:33:53.79ID:rIJYvwad0
熟女ものが流行るわけだな

475不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:35:21.51ID:rIJYvwad0
>>472
和食のなかでも動物由来のたんぱく質が戦後格段に飛躍したんやぞ?

476不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:38:24.01ID:Ly/PbwSL0
>>1
81歳までしか生きないのに75歳に年金支給って可笑しいだろうに

477不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:40:48.53ID:dD80+1q10
男も酒タバコやめれば女並みになるぞ
特に酒は飲むほど寿命が縮まる

478不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:41:15.25ID:sKqjbUbR0
(-_-;)y-~
団塊って、戦前戦中生まれほど長寿じゃないと思うで。
アホなんで。とくに男。
自分で料理できんくせに文句言うて、食い物で遊ぶ奴が多過ぎる。

479不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:42:10.40ID:9RItzGaE0
コロナはあれだけ騒いでも、平均寿命にはほとんど影響を与えないだろうな。

480不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:44:09.56ID:cLrCa8vN0
約90年の人生でピークが20代の10年間と考えたら
女ってかわいそうな生き物だよな

481不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:44:44.43ID:5jptl/Gh0
独り者が多い5chネラの平均は70才がいいとこだろうな

482不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:49:37.99ID:sKqjbUbR0
(-_-;)y-~
戦前戦中生まれが長寿なのは、基本的に全員農民だったことと、
粗食による激しい個体選別されていること。
そして、男でも、戦前戦中終戦直後に自炊経験があること。
昭和脳ではあるけど、サバイバル能力最高マックスやろな。

483不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:49:55.84ID:FTu0xBM70
>>64
てか香港って中華人民共和国に返還されてなかったか?

484不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:51:05.32ID:rIJYvwad0
>>478
戦中戦後派は驚くほど体が丈夫だよな

科学的なものを食べない習慣が長年身についているうえに
戦後の食糧事情の向上でたんぱく質が足りているからだと思う
あとよく動くよ

485不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:52:06.64ID:FTu0xBM70
>>482
うちの父親は若い頃に一杯病気にかかってるから病弱なのかと思ってたけど恐ろしく丈夫
よく考えたら結核やらマラリヤやら赤痢やら色んな病気にかかっても生き延びてる丈夫な個体だったのだ

486不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:56:57.83ID:sKqjbUbR0
(-_-;)y-~
魚とか、俺、さばけんからなぁ。
食うとこいっぱい捨ててしまいそうで、出来合いの物しか買わない。
予科練ジジイもおかんも、釣って来た魚さばけるしなぁ。
何回かやらんと身に付かんけど、
失われた30年非正規なんで、それをやってる暇がないねん。

487不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:57:55.27ID:XhCDdVI00
https://gentosha-go.com/articles/-/25876
正直これに尽きる
かつては病気になって長生きしてもらうのが一番儲かってた
医者も介護者(という病院に預けたきりの人達も多かった)もね
介護だってそうだ
施設に入れちゃえば葬式とか煩わしいこと先送りにできる
自分をすりきれさせながら絶対に回復しないいつ終わるとも知れない戦いをする必要はなかった
生産性は当然失われていく
悩むのは親が専業主婦だった人達くらいのものだった
そろそろ安楽死考えようや

488不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 11:59:37.43ID:0mrPETIP0
>>351
子供を産み育てるに値する社会だと思いますか?
コロナが永遠に収束しないかもしれないのに

489不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:08:11.09ID:afCvzoJh0
30代とはいわないがせめて40代くらいの体力気力があって老いるならいいんだが

50超えると常にどこか痛いし病気抱えるし動くの遅いしチンポ立たないし
寝てても起きてるし起きてても寝てるし他人には元気に見えるよう振る舞うがどこから見てもポンコツ。
若いときに比べると完全にポンコツ。こんな状態であと40年とか言われても何の魅力もないからな

490不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:09:25.48ID:hq6nKba10
死なない病

491不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:12:06.76ID:afCvzoJh0
記憶とか寿命の長さとかは今のままでいいが、身体はやっぱ若いときに戻りたいわ。
どうにかなんねえかなあ。酒もまともに飲めないし老いぼれると全てが縮小、アホみたいにつまらない

492不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:12:47.44ID:Ia3n6JYR0
>>3

病(ほよみ) 病み(よどみ) 夜舞(ヤマイ)

493不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:15:42.43ID:D1+DMTRI0
コロナさん雑魚過ぎ
期待はずれ

494不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:17:10.19ID:afCvzoJh0
>>488
コロナとかw 
どうでもいいわ。戦国の世に生まれるよりは、天明や宝永あたりの飢饉災害に生まれるよりは、
大正に生まれて二次大戦に強制参加するよりは。お前バカだから今しか知らないんだよ。
今しか知らないから比較もできず今がどんな時代かもわかってない。バカはいつ生まれても不幸になる理由だな

495不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:27:53.37ID:uovgTa5c0


496不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:29:13.73ID:mRrljQ730
胃ろうで無理矢理生かすのやめーや

497不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:32:00.47ID:oDDAQfov0
生物学的に見て人間の本来の寿命ってどれくらいなんかな?

498不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:32:05.18ID:aukgDqSd0
あと二年…

499不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:35:05.97ID:ul+POl3H0
年金保険料男女同額は差別だな

500不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:37:39.58ID:dclybJLy0
70歳でやっと年金もらえても平均10年で死ぬのか。

501不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:39:10.06ID:rG+99ESJ0
>>1
コロナは軽症の人でも寿命が縮んでるだろうから、
長期的に見て平均寿命は下がると思うね。

502不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:39:31.12ID:1XiaC20y0
老人だらけ過ぎる

503不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:41:03.61ID:dclybJLy0
0歳児の将来予測なんて何の意味もない。
それよりも同い年の死亡率を発表して欲しいわ。

504不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:42:49.91ID:1XiaC20y0
なんで日本は
老人だらけの国づくりを進める?

505不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:46:49.61ID:qZVdGEad0
>>11
ソダネー
フェミは大反対するだろうけど
生命保険と同様に年金も条件を男女別にするのが合理的

506不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:46:52.50ID:eT4k/R0d0
>>459
あの世代はもう遺伝的に大病する人とかは亡くなってるからな 自然現象分を考慮してもこれからも老齢人口は増大していくだろうよ

507不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:49:12.57ID:KYQwpeH80
>>53
160cmで80年も行きたくない
180cmの70年の方が絶対幸せ

508不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:52:54.74ID:z+96hUQf0
定年までテレワークでかなり暇だろ
その上100年生きて何になるのかって話

509不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 12:53:03.79ID:eT4k/R0d0
>>489
どうやっても遺伝子は誤魔化せないからなぁ…

510不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:00:51.10ID:tMIR7Tgz0
砂糖、乳製品、牛肉は避けろ

511不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:02:36.78ID:MOgAXfZZ0
>>333
80が意外と元気なのはわかるが
80過ぎてガンはやっぱりお迎えだと思う

512不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:06:21.88ID:JrUJqg9s0
これだけ差があるなら男の方が年金早くもらえるようにしろよ

513不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:09:26.46ID:JE1PY/yF0
>>463
後、50年くらいは生きるよ。
>>500
70歳まで生きたら早死にした人も含めて81歳だから
貰う人はもう少し長く貰えるだろ
貰わずに死んでる人も多い。
>>511
年寄りはガンの進行も遅い。

514不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:09:38.67ID:HsBraCkl0
最頻値だと男も86歳くらいなんだよね
周りは生きてて欲しいと願うけど、本人も大変だろう

515不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:11:13.42ID:FXUPqlbD0
香港が男女ともご長寿なんだよね
坂道が脚力鍛えてるとか

516不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:11:31.45ID:RO5FOwKF0
認知症の親が入院したのを機に実家の断捨離
膨大な粗大ゴミの量に途方にくれている

517不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:11:35.26ID:JE1PY/yF0
>>53
今多い90代の爺婆は160cm無い人が多いな。

518不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:14:03.48ID:MOgAXfZZ0
>>513
うん、だから80過ぎたガン患者は一切治療しない
末期に緩和ケアするだけ

519不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:16:37.06ID:OsFlQhu50
一位は香港だったけど繰り上がらないの

520不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:21:11.47ID:u4+RLV8W0
>>504
老人や働けない成人を大切に大切に
1人に月に百万はかけてるもの
国の財政赤字も加速しますわ

521不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:31:04.46ID:2OOnWqHh0
>>5
賛成
加えて80で安楽死

522不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:31:29.56ID:2OOnWqHh0
>>520
外国人もね

523不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:32:11.85ID:slAknCIc0
>>315
164センチで長生きとか可哀想

524不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:34:00.06ID:kwwZ4vGp0
女尊男卑だからずっと男は1位になれない

525不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:47:19.71ID:BtkoFCtu0
最近は50過ぎても大学生みたいな奴いるし
余裕で100超えるんじゃないか

526不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:54:02.38ID:5o6ZY0ZX0
そんなに長生きしたくない
人間の寿命って最長70歳ぐらいでいいと思う

527不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:56:15.81ID:JE1PY/yF0
>>523
1960年の30歳男性平均身長162cm
2015年の30歳男性平均身長172cm
今の90歳男性は平均162cmだから長生きなのか?
今後寿命が縮む?

528不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 13:58:30.47ID:Tq0mANR80
コロナくん サボってんじゃねえよ

529不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:07:11.03ID:050HD28f0
ついこの間まで平均寿命は男性78歳、女性82歳ぐらいじゃなかったっけ?
いつの間にこんなに伸びたんだ?

530不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:13:42.62ID:uovgTa5c0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚

531不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:13:46.65ID:/rtTsHsc0
老化しないなら千年生きてもいいけど、老化するなら60歳くらいまで生きれば十分

532不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:13:56.25ID:D1+DMTRI0
身長よりは体重のほうが寿命に影響するのでは
メタボデブが長生きするとは考え難いし

533不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:15:25.06ID:CfWewJy60
80過ぎたら急速にボケた知人がいる。80くらいで死ぬのが本人のためにも
社会のためにも良さそう

534不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:17:48.84ID:1b1PtplI0
今の日本女は糖質制限やら何やらでガッツリ寿命下がるだろ
男性は飲酒喫煙離れで逆に伸びるかもしれんが

535不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:25:37.36ID:QMVXi4sa0
80歳まで働かんといかんなこりゃ

536不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:26:35.27ID:InXFdt1B0
アメリカと10歳近く違う
移民政策やっている国は軒並み低い
移民がいる=貧困層が多い=平均寿命が低くなる
貧困層はより良い国を目指して移民をする、つまりたかれる国を目指すが
結局入った国の衛生環境を悪くして平均寿命を下げる人ばかりという事

537不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:32:22.22ID:2caGMdKG0
コロナから回復しても臓器に与える影響はまだ未知だし
これが今後平均寿命を下げる可能性があるな

538不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:34:52.85ID:L66sVM1q0
これからどうやって死んでいくのか?
これからみんな老いていくわけだが、
家族の問題のことや資産の問題のこととかは初歩的な段階で、
一番肝心なことは
「死ぬことにたいする哲学」とか「宗教的な意識」とか
そういうことを考えておかないと、死が近づいてくるとオロオロするよ
これは赤信号みんなで渡ったら怖くないのビートたけしが瀕死の事故の後に
言ってたことな。お前ら赤信号みんなで渡って地獄逝きにならんようにな。
俺も例外ではないけど

539不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:38:06.54ID:L66sVM1q0
老いていくお前らへ(ビートたけし47才の頃)


540不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:40:49.84ID:Dyi7hiQg0
>>122
さらに合併症予防に肺炎球菌ワクチンも普及してるし

541不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:44:39.59ID:Dyi7hiQg0
>>121
実際は虚弱児もいれば不慮の事故もあるし、
そうでもないと思うよ

542不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 14:46:36.70ID:RPd2bJLL0
>>1
世界一だとおもってたら違うんか

543不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 15:21:22.20ID:fQ0XcpsY0
私が思う、女性が長生きな理由。
1.女性は、タバコ、酒をたしなむ人が男性より少ない。
2.女性は、高齢でも家事により思考、運動量を維持してる。
  男性は、退職すると家事もせず、思考、運動量を減らす。

  タバコは、肺、血管によくない。
  酒の飲みすぎ、夜更かしとか、体にいいわけない。
  家事=買い物、料理、掃除は、歩いて、頭と手を使う。
  手を使わない、頭を使わない。ボケるのは必然です。
   

544不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 15:23:58.01ID:s5E2pEXR0
コロナ、頼んだぞ!

545不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 16:00:38.77ID:v2j4tylD0
日本は女性が生きやすく男性は生きにくいんだな。

546不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 16:02:06.02ID:D1+DMTRI0
>>544
そう言われても
・・・・自信ないっす

547不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 16:04:11.29ID:IAbs9HPq0
生きてると言っても足腰元気な認知症とか周囲は地獄。
いつまで生きて最期どうなんのよ?

548不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 16:05:38.56ID:NVQIMJnF0
親が入院してる病院に見舞いに行ったら寝たきりでピクリともしない老人だらけ
なんかある意味ブロイラー工場みたいな気がした

549不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 16:17:17.22ID:CGptoHV+0
何で1位がどこか書いてないの?

550不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 16:18:47.75ID:c2PdLv2s0
>平均寿命は、今後死亡状況が変化しないと仮定し、その年に生まれた0歳児が平均で何歳まで生きられるかを予測した数値。

つまり、ごく限定された人たち向けの話で、おれがそんなに長生きできるってわけでもないんだよなー

551不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 16:19:00.18ID:u4+RLV8W0
>>540
しかも公費負担(補助)でね
それでどこが儲かる?

552不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 16:25:51.71ID:Q3SkDh1A0
>>545
世界的に女の方が長命
https://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXMZO4796185030072019CR8001&dc=1&ng=DGXMZO47950740Q9A730C1CR8000&z=20190730
男女産み育てた人なら知ってるがそもそも女児より男児のほうが弱い

553不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 16:30:37.70ID:8iZs4rOU0
>>545
社会進出してストレスにまみれると早死にすることを
日本の女は知ってる(´・ω・`)

男を操って厚生年金で長生き 男は先に死ぬので老後は楽々

554不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 16:47:00.97ID:qm/e3Dxq0
女のが長く生きるのに
男女で年金保険料が同じのは不平等だろ。
女性車両だの近年やってることすべてが、
バカみたいだな。

555不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 17:01:57.26ID:QOIWUwqi0
1年が経つのがすごく短く感じるから
平均まで生きたとして自分の人生はあと○○年と考えると
人生は長いようで短いものだな、まさに光陰矢の如し

556不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 17:02:05.37ID:Dyi7hiQg0
>>550
新生児以外は、「平均寿命」の年齢よりも余命は長いよ
今後、医学の進歩や、それに伴う新たな予防、治療も見込めるし

557不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 17:08:16.80ID:FNdt6kJm0
>>545
女性の方が長命は、生物全体の傾向。
どの国地域でも、いつの時代でも、いかなる生物でも。

558不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 17:14:21.52ID:qzkpe7T10
自粛してる間に人生の162分の1も無駄にしたのかよ

559不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 17:16:49.50ID:Z6kE6rJC0
香港が1位か どんどん死んだ方がいいね

560不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 17:32:46.10ID:iicwkoIb0
ボケ老人見るとそこまでして長生きしたいと思わん
惜まれるうちにポックリ逝くのが花

561不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 17:35:39.30ID:GxMWu1ef0
日本より上がいるのか

562不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 17:36:03.86ID:VXiRGRf30
>>560
誰だってそうだろ。
そのボケ老人も健常な時はあなたと同じ事を思っていたに違いない。

563不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 17:39:24.11ID:mVOZ8ssE0
後期高齢者の治療費は自費負担になるかもね。
お金持ちしか長生きできない。
案外、健全なのかもしれない。

564不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 18:09:47.63ID:fki8+LY/0
男女の平均寿命が並ぶまで男性には休養を与え女は酷使しろ

565不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 18:12:36.52ID:VwvAHXom0
1位は香港じゃなくてモナコ公国だろ
しかも圧倒的だ

566不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 18:13:35.56ID:Z/PDX/650
女尊男卑すぎるわ

567不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 18:15:28.52ID:YT0gt8j00
平均余命じゃないからなぁ

0歳児があと何年生きるかの平均が平均寿命だし
普通に今のジジババより短命な気がする

568不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 18:15:44.25ID:VwvAHXom0
日本は明治まで西洋人が本気で餓死の心配するレベルの食事だったから
食の西洋化でこれまでがボーナスゲームだっただけ
和食より地中海食の方が健康に良いに決まってる

569不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 18:21:22.82ID:Qxn9ciz90
>>568
明治時代どころか、昭和20年頃に相当な餓死者を出していたのだが。。。

570不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 18:36:24.07ID:NCbMk6pp0
>>594
無理だと思う
老夫婦でも、婆さんが亡くなると後追いのように
爺さんも亡くなる
生涯独身のおじさんは50代で孤独死

571不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 18:37:53.85ID:NCbMk6pp0
>>594>>564に訂正

572不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 19:02:22.57ID:DHfIwRQu0
>>567
もう30年ぐらい前から同じこと言われとるわ

573不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 19:03:39.00ID:y6aM/r3Z0
>>494
そう。
比較できない人が多過ぎてゲンナリ

574不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 19:14:35.59ID:ZgBmxPxI0
>>523
お前が長生きするよりは遥かに価値があるだろうな

575不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 19:24:12.79ID:GTOLUFwW0
世界順位が分からないゴミ報道

576不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 19:35:03.26ID:F/xOwhDl0
>>560
ボケると本能の方が強く出るから、
生存願望が強くなるよ。

577不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 19:48:45.17ID:oRKSgHZLO
日本もスイスやオランダみたいに安楽死合法化制度を作ってよ。財政にも良いだろ

578不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 20:29:00.40ID:Dyi7hiQg0
>>567
当たり前だよ
ジジババとは、子供の頃から現在に至るまで
死ぬことなく生き抜いてきた、選ばれし人達

579不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 20:30:30.76ID:86C3TCdx0
ワイの周りや同級生30代40代でバタバタ死んでるんだが本当に平均80台なのかよ
戸籍だけ残って死んでるパターンやろ

580不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 20:35:34.74ID:nqYRTxCi0
>>1
周り見てて思うに、75才までは割と元気な人も多いけど。
それ以上になると、個人差が大きいというかガクッと老け込む人も多いね。

581不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 20:45:34.96ID:SrTNLTP50
日本を滅ぼす蛆虫共めさっさとコロってしねよ

582不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 20:51:24.02ID:VwvAHXom0
>>569
小泉八雲は日本人になり切ろうとして日本食だけで過ごそうとしたが
死にそうになって一年足らずで断念した挙げ句
こんな食事で栄養を取れる「燃費の良い」国は大いに発展するだろうと言った

583不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 21:01:10.90ID:KGEK/AV80
それって自慢?
ただの恥じゃないの?

584不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 21:54:17.97ID:lKTlbkK50
>>580
本当に大事なのは健康寿命だよな

585不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 22:01:34.98ID:Lm07KinX0
皆保険で延命してるからだろ
こんな国で長生きしたところでいいことねえよ

586不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 22:15:58.00ID:MT+XRd5G0
まあ先進国の中じゃ特に長生きなわけじゃねえけどな
肥満率が異常に高く無保険者が多いアメリカだけが際立って短命

587不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 22:24:31.74ID:mJZT4Gj/0
小梨なのに長生きとかどんな気持ちで生き続けるんだろうな
まさにウンコ製造機

588不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 22:26:07.79ID:CRMcqGW80
やっぱ肥満は相当関係あんだな。スイスはデブ多いイメージだけど

589不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 22:31:14.42ID:scAwFJjL0
>>538
これわかるわ
「死」と「自分の死」はまったく違う
手術することになって否応なしに考えさせられた
普段はみんな考えないようにしてるよね
考えないことに努力すらしている
そうじゃないと平和に生きられないし

590不要不急の名無しさん2020/08/01(土) 22:32:43.95ID:atpm9cTU0
軍管区対抗戦車ドリフト孔子杯で平均寿命を減らせます

591不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 00:05:51.43ID:lvZJ0ipP0
>日本を滅ぼす蛆虫共めさっさとコロってしねよ

自分本位、怒りっぽいは、ボケの兆候だよ。
脳が、感情を制御でできない。

592不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 00:16:18.90ID:PuhrX7ad0
日本人は長生き病にかかってる
長生き病から救済するには安楽死しかない
ところが安楽死=悪という風潮
かくして長生き病はますます蔓延する

593不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 00:36:31.56ID:qFR7OGg30
80過ぎても手押し車で畑出て農作業してるなんてのは婆さんしかいないしな
自転車乗ってるのすらいるし
男は頭の半分が機能してない感じで信用ならん

594不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 00:43:26.89ID:rzXk+Fmb0
>>586
言い換えれば、日本の超高齢化は老人ほど手厚くなる医療のせいって話なんだけどね。
同じように超高齢化してる中国はひとりっ子政策が原因だし。

595不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 00:45:46.63ID:wKicJR6E0
長生きしてて楽しいのかな
若い時の身体と頭のままなら良いだろうけど
やりたい事もできず苦しいまま生きているとしたらさっさと終わりたい
ムダに長生きして他人に迷惑はかけたくないものだ

596不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 01:20:55.01ID:ClP6V2570
生産もしない、消費もしない、投資すらしない
でも金だけは持ってて回さない
こんなヤツら国にとって害悪でしかない
確かに今までは国の貢献したかもだど…それはそれ
これ以上あなた達が発展させたこの国を衰退させたくなせれば
とっととお逝きなさい

597不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 01:57:43.34ID:rzXk+Fmb0
>>595
老いを認められるようになると、ただ生きることが一番の目的になるらしい。
何かを成すことが目的なうちは、まだ若いってことだよ。

598不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 02:09:02.60ID:2yBNWCpT0
まず、平均寿命と、平均余命を理解してないやつが多すぎ。
平均余命で考えたら、50歳超えたら、90まで生きると思うべし。

あと高齢化社会でも、少子化が2を超えれば、なんとかやっていけるんじゃないか?

599不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 02:13:31.67ID:ttzHDhmu0
>>177
それだいぶ前の常識だな
20年位前から沖縄の食生活おかしくなってきたらしい

600不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 02:28:46.74ID:bagzP6+t0
キーワード:健康寿命
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:17

良かった
以前と比べて健康寿命に理解ある人達が増えてきてる
これは嬉しい

601不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 03:25:49.06ID:VOtMm/G/0
新型コロナ 死亡者の平均年齢は79歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの風邪になんで騒いでるの? ?

602不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 04:14:24.45ID:qb3TLQ7m0
日本の女性平均で90近くまで生きるのはすごいな

603不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 04:40:31.12ID:/m9v0lfa0
早く死んでw

604不要不急の名無しさん2020/08/02(日) 05:07:38.40ID:c2XNeg4z0
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位  [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚


lud20200802095448
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596183658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位 [孤高の旅人★]YouTube動画>3本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
【ながいき】日本人の平均寿命、過去最高に。男性80.98歳、女性87.14歳。共に世界2位。厚生労働省発表
【都道府県平均寿命】 男性1位は初の滋賀81・78歳、女性は2年連続長野87・67歳、最下位は男女とも青森
【日本人の平均寿命】男性が0.72歳延びて81.49歳、女性が0.60歳延びて87.60歳・・・厚生労働省 [クロケット★]
【ワーホリ】“日本人女性が外国人からモテる“噂は本当だった?!「海外でモテた」という男性は3割に対して女性は9割!★3
【厚生労働省】日本人平均寿命 女性87.74歳 男性81.64歳 いずれも過去最長 [少考さん★]
【国税庁】民間企業の平均給与 2年連続で減少 感染拡大が影響か 男性が532万2000円 女性が292万6000円 [首都圏の虎★]
【日本人女性暴行】『韓国人男性は日本女性にモテモテ』『日本の女は軽い』…日本の誇張され作られた韓流ブームが遠因か[8/28]
日本人女性は最も優越種の韓国人男性が大好き
【高齢化】日本人女性、50歳以上が52.1%に 男性は46.3% [haru★]
【徹底討論】 なぜ日本人女性は韓国人男性が好きなの? [無断転載禁止]
【高齢化】日本人女性、50歳以上が52.1%に 男性は46.3% ★2 [haru★]
【韓国】「日本人女性」が韓国人男性を選択する理由?韓国人男性は最も優越種だから[03/25]
【国際】「日本人女性は簡単に落とせる」、ナンパ指南ビデオ公開の外国人男性に批判★2 [無断転載禁止]
白人からみたら日本人女性と結婚してる白人男性は東南アジア人女性と結婚してる日本人男性と同じ ってマジ?
【社会】日本人と結婚した韓国人女性「独島は自分たちの領土」「口論すると向こうが謝る。日本人男性は優しいし、楽」★2
【シンガポール】政府を批判したサイト、当局が即日閉鎖を命令、運営者の日本人女性とシンガポール人男性はすでに逮捕―英メディア
【ライフ】日本で暮らす中国人男性は「日本人女性と結婚したがらない」らしい、一体どうして?
【オーストラリア】白人女性、韓国系男性に対しヘイトスピーチ 「中国に帰れ、ニップス!(日本人野郎)」 ★2 [Stargazer★]
【オーストラリア】白人女性、韓国系男性に対しヘイトスピーチ 「中国に帰れ、ニップス!(日本人野郎)」 [Stargazer★]
【カナダ】日本人女性不明 警察が白人男性と歩く画像を公開 ★2
【悲報】日本に避難したウクライナ人女性、みんな中国・韓国人の彼氏作ってることが判明。何で日本人男性こんなにモテないの!?
【韓国】「映像は操作されたもの。暴行してない」 ソウルで日本人女性をナンパしてフラれた腹いせに暴行した韓国人男性、容疑否認★2
【国税庁調査】平均年収421万円余 4年連続増も格差拡大 男性521万円 女性279万円★2
【社会】日本人男性の3割が「アニメの女性キャラに俺の子供を産んで欲しい」と思っている事が判明★2
【人種差別】ドイツ企業のCMが日本人蔑視か…白人男性の使用済み下着をアジア系女性が嗅ぎまくる内容に非難殺到 ※動画 ★3
【#MeToo】 日本ではタブー? 被害女性らに立ちはだかる壁 「多くの日本人男性は、女性の体に触れていいものだと思っている。」
【人種差別】ドイツ企業のCMが日本人蔑視か…白人男性の使用済み下着をアジア系女性が嗅ぎまくる内容に非難殺到 ※動画 ★2
【話題】中国で人気のある日本人俳優は? 男女別ランキングのベスト10発表 女性2位「小松菜奈」男性2位「片寄涼太」 [muffin★]
【社会】日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円 ★2 [ボラえもん★]
《女性軽視》タイでわいせつ行為目的“ナンパ動画”、日本人男性に批判殺到「ジャップメンはタイから出ていけ!」😾
【速報】台湾列車事故で日本人2人軽傷 50代男性と20代女性 [ばーど★]
【若者の結婚離れ】日本人の結婚への関心、依然高いが…男性25%・女性16%が「生涯未婚」 [ぐれ★]
【国際】不明の日本人7人「厳しい」男性1人救出 安否不明はJICAインフラ関連の技術者 男性5人、女性2人か ダッカ人質事件★3
【社会】平均寿命トップ・・・男性は横浜市青葉区、女性は沖縄県北中城村 ワーストは男女共に大阪市西成区 厚労省調査
75歳の日本人男性 ウクライナ・ハルキウで支援 地元のヒーローに [えりにゃん★]
【チャイナウィルス】シアトルでも日本人女性が暴行を受け重傷、衝撃を受ける日本人コミュニティ 石の入った靴下で顔面を強打 ★3 [砂漠のマスカレード★]
【北朝鮮】拘束された日本人男性は「自称・映像クリエーター」39歳と判明
【愛媛】石墨山(1456M)で道に迷い…男性は川に沿って下山、女性は「私は上に上がる」と別れる 77歳女性行方不明に ★3 [首都圏の虎★]
【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★20 [首都圏の虎★]
【京都】避難のウクライナ人女性に日本人の彼氏できた…「私を支えてくれる」「これが私の運命」侵攻長期化も前向く [樽悶★]
【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★10 [首都圏の虎★]
【韓国の真実煮だ】ソウル繁華街で日本人女性に暴行 韓国人の男 画像が拡散…警察が事情聴取
【118歳世界最高齢のフランス人女性死去】日本の長寿記録の女性と好物は同じ「チョコレート」 [クロケット★]
【地裁】台湾出身女性に「ここは日本ですよ。お国に帰られたらどうですか」裁判所がヘイト発言認め、男性に賠償命令★5
精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と信じたのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 性交10回で妊娠出産も…子は施設へ★6 [スペル魔★]
【韓国大好きネトウヨ】2019年『LINE』検索ワードランキング 女性は全世代通して『BTS』がトップ3に 50代男性は『韓国』が1位 ★4
自殺が12か月連続で増加 女性が大幅増 コロナ影響か分析進める ★3 [蚤の市★]
【東京五輪】世界的知性が続々苦言「なぜ日本人は、東京五輪を中止できないのか」 [砂漠のマスカレード★]
【速報】【速報】宮崎県高千穂町の住宅で男女6人の遺体 殺人容疑で捜査(男性3人女性3人 子ども1人含む)★2
結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 [ばーど★]
結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 ★15 [ばーど★]
【男性上位】女性から男性に贈るバレンタインデーは、日本の男女の有様を表現してるようでイラっとする… ★3 [BFU★]
喉の痛みあった女性が帰省・男性は友人と飲食繰り返す…岐阜でオミクロン市中感染 いずれもワクチン接種済み ★2 [どどん★]
【こどもの日】日本の子供1533万人。38年連続で減少し過去最少を更新。平成の30年間で800万人近く減少★2
【教育】“世界最下位クラス”日本人の英語力向上へ、文部科学省が「アクションプラン」取りまとめ ★5 [ボラえもん★]
韓国滞在中の「日本人未成年女性」が強姦被害を受けた事件が明らかに 韓国のコメントに、謝罪は一切見当たらず★2 [どこさ★]
【社会】老人ホームで多発する恋愛トラブル…1人の女性の取り合いとなり、男性2人がこうもり傘と竹ぼうきで殴り合うケースも 
【国際】「私はヴァンパイアなの」 自称ヴァンパイアの22歳女性、人狼と思い込んだ男性をナイフで襲撃し投獄
【国際】世界の太陽光発電導入49%増 2年連続最高更新
【結婚】「結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断 2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計 ★6
【京都】拘置所で熱中症か 男性(61)意識不明の重体 京都市の気温39.8℃ 6日連続38℃を超え 収容者にはスポーツドリンクを1日1本提供
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導★5 [記憶たどり。★]
【経済】 日本の競争力、27位に低下 首位は3年連続で米
【ヘイトクライム】女性の首を切りつけた韓国籍の男 「全ての日本人を大量虐殺・根絶やしにする」と予告していた★10
【海外旅行】大麻解禁のサイパン「麻薬ツーリズム」の誘惑。日本人誘致に期待する現地の声 世界の最新動向 [ごまカンパチ★]
国費で留学生受け入れ本当に必要? 自民党・小野田紀美議員が激白! 「日本人の学生にこそ国費を投じて…世界で戦える人材に」
19:11:54 up 35 days, 20:15, 3 users, load average: 7.97, 7.56, 8.56

in 0.080204010009766 sec @0.080204010009766@0b7 on 021809