◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596117361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ブルーベリーフラペチーノうどん ★2020/07/30(木) 22:56:01.02ID:37n1KMPi9
福島・郡山で爆発、1人死亡18人負傷 ガス漏れか

30日午前9時ごろ、福島県郡山市島2の飲食店で爆発があったと、119番があった。消防などによると、建物が全壊し、敷地内で1人が死亡しているのが見つかった。18人が負傷し、うち40代女性2人が重傷だが意識はあるという。ガス漏れの可能性があり、消防や警察が詳しい状況を調べている。

郡山署や消防によると、現場は飲食店や住宅が立ち並ぶ地域で、飲食店が入る鉄骨1階建て建物が全壊した。店ではプロパンガスを使っており、爆発後、ボンベからガスが漏れているのが確認されたという。

爆発したのは「しゃぶしゃぶ温野菜 郡山新さくら通り店」。グループ会社が同ブランドを展開するコロワイドの広報担当者によると、同店は4月から休業中で、7月から内装工事をしていた。

東邦銀行によると、現場近くの支店で爆発によって1階と2階のガラスが割れ、行員2人とATMを利用していた客2人がけがをして救急搬送された。頭部の出血などがあり、飛び散ったガラスで負傷したとみられる。

郡山市防災危機管理課によると「一帯は依然としてガス臭く、危険な状態」で、市は現場周辺に近づかないよう防災無線やエリアメールで市民に呼びかけた。住民向け避難所も開設した。

現場では建物の鉄骨がむき出しとなった状態で原形が分からないほどに損壊し、周辺には広範囲にがれきやガラスなどが飛び散った。周囲には地響きを伴う轟音(ごうおん)が響き、住民からは不安の声が上がった。

「鼓膜が破けるような大きな爆発音がして驚いた」。現場近くにある美容院の30代女性店員は声を震わせる。「店の外では建物の断熱材のようなものが空を飛び、ガラスの破片も散乱している。パニック状態の人もいるようだ」と話した。

近隣で精肉店を営む女性(72)は店舗内で座っていたところ、突然「ドーンという大きな音がして腰が浮いた」と話す。爆発音と同時に灰色の煙が上がるのが見えたという。「40年ほど前に近隣でガス爆発があったが、それと同じくらいだった」と不安そうに話した。

以下ソース先で

2020/7/30 9:55 (2020/7/30 13:11更新) 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62070300Q0A730C2000000/
------
■他ソース
郡山のしゃぶしゃぶ温野菜でガス爆発 新さくら通り封鎖 10人以上が負傷
https://breaking-news.jp/2020/07/30/054718

福島県郡山市島のしゃぶしゃぶ温野菜で7月30日、ガス爆発が発生したとの情報が入りました。負傷者が多数出ている模様。

発表によりますと7月30日午前9時ころ、郡山市島2丁目の「しゃぶしゃぶ温野菜 郡山新さくら通り店」で、大規模なガス爆発が発生したということです。

以下は、Twitterユーザーが現場の様子を撮影し投稿した画像です。

【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

■関連スレ
【福島・郡山】コロワイド「しゃぶしゃぶ温野菜」爆発 緊急事態宣言後に休業、改装工事中 31日に再開予定でした [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1596079059/

★1が立った時間 2020/07/30(木) 09:34:24.44
前スレ
★11
http://2chb.net/r/newsplus/1596094231/

2不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 22:58:33.03ID:vk560sVR0
重くね?

3不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 22:58:58.96ID:wuIYx0aR0
まるで爆撃された様だ
恐るべきプロパンガス

4不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 22:59:26.67ID:3+IU6pYk0
爆発と言えば日本っていう時代になったな

5不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 22:59:38.92ID:OFH/C1l30
あるいみコロナの被害者

6不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:00:18.52ID:ZBl2D/nR0
ガス会社がプロパンガスを交換する時に
きちんと接続せずに帰ったとか?

7不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:01:04.28ID:HWW+7Azq0
コロワイドは会長が怪文書配る会社らしいけど補償してもらえるのかな

8不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:01:44.32ID:Dh9gKuQS0
隣のイキステもえらいことになってるな

9不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:01:57.22ID:KOWEppoa0
プロパンガスボンベ3本で
1キロ四方の窓ガラスを割る威力があるのか
こええな
ボロボロになった隣の民家は
もう建て直さないと住めないだろ

10不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:02:38.55ID:kBMtMNpb0
詳しいことまだわかってないの?

11不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:03:03.88ID:XwKQChA20
ツイッターの民家の人は住めないと書いてた
全壊扱い

12不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:03:23.52ID:Zh05xeTc0
いきなりステーキのロケットがミサイルに見える

13不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:03:26.22ID:CugsXfiQ0
ブロッコリー爆発

14不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:04:04.35ID:3rmVAm/c0
これ店にいたのは一人だけで怪我の人は全部周辺の人なんだな
重傷者2名の居た場所はどこなんだろうってのも気になる
銀行はATMだけの時間(多分手数料もかかる時間)でまだよかったな

15不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:04:21.70ID:6UTtSiBA0
前日に予定になかった電気工事

16不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:04:22.17ID:EKlsaUZW0
いきなり(ついでに閉店したろ)

17不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:04:30.20ID:ktr7y5LU0
プロパンガステロやべr

18不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:05:11.24ID:V4orGd6Y0
>>9
建物内のどこかにボンベからのガスが溜まっていたかも。ガスが拡散しにくい場所だったから警報器は反応しないし、人も臭いに気付かなかったかも。
そして大爆発と。

19不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:05:17.66ID:Qv26wn120
空爆されたみたいだな

20不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:06:38.98ID:s/5R5TAK0
なんで福島なんだろな
東京で起きてたらおもしろかったのに

21不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:07:24.66ID:Rmzba1DV0
爆風でペッパーランチが
いきなりステーキに変面したって話が
唯一の救いだよな

22不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:07:29.97ID:kHCSqI0W0
ちょいまえに渋谷か原宿で風呂屋がガス爆発したやん

23不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:07:37.26ID:VSnTi40N0
日本人又爆炸了。

24不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:07:49.10ID:M9Dcz8tJ0
これプロパンガスではなく、トマホークを撃ち込まれたんだよ。
まあ、所謂誤射ってやつ

25不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:07:50.19ID:ZZMDFHYv0
福島ボカン

26不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:07:50.86ID:OgdINp2e0
この店ってノーパンしゃぶしゃぶだったの?

27不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:07:55.20ID:cLLaGHOy0
>>22
シエスパな
渋谷だな

28不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:08:01.01ID:CROduPAr0
しゃぶ葉?

29不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:08:04.82ID:0g3Q31tn0
バスガス爆はちゅ

30不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:08:17.37ID:V4orGd6Y0
>>22
あれは想定外の天然ガスだったし。

31不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:08:22.99ID:ZnGk3yQS0
コナンの映画みたい

32不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:08:48.18ID:XwKQChA20
足切断こわいわ

33不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:09:14.15ID:fGTzSicD0
どうせコストオフとかで安いだけでレベルの低い業者使ってたんだろうなぁ

34不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:09:36.09ID:AP+5v+LS0
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

35不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:09:45.88ID:XC1l0f4h0
いきなり温野菜大爆発とは

36不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:10:00.99ID:rceQ/YrF0
いきなり爆発!!

37不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:10:10.63ID:kBMtMNpb0
>>24
実際ミサイルとか爆弾に例えるとどのレベルなのかな

38不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:10:12.17ID:kqPCOABQ0
飲食店の近所こわい :;(∩´?`∩);:

39不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:10:22.55ID:LKl5kTQO0
>>27
懐かしい
悲惨だったな

40東京死ね2020/07/30(木) 23:10:25.23ID:5tMKnIsB0
都内だったら良かったに〜

41不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:10:26.31ID:GU5usiFx0
あの辺の車のドラレコや防犯カメラで爆発の瞬間撮れていないのかな

42不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:10:29.33ID:JHQcrzYq0
工事のプロがガスに気づかないで工事するとかありえるのか

43不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:10:56.19ID:VSnTi40N0
일본인이 또 폭발했다.

44不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:11:05.62ID:KmZzxvZb0
ガス爆発でこんなになるの?
弾道ミサイルなんじゃない?

45不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:11:31.28ID:KOWEppoa0
この惨状で死者1名は奇跡
テレワークや外出自粛で
周囲に人が少なかったのが幸いしたか

46不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:11:42.96ID:LKl5kTQO0
鼓膜破れた人もいたろう

47不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:11:48.23ID:38bemWAd0
「日本が攻めてきたのかと」

48不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:11:48.32ID:c6R0U71m0
これ亡くなった人は木っ端微塵になってるよね
こういう場合遺族にはどう見せるんだろう

49不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:11:59.60ID:QVbWjlb40
これで死者1とか嘘だろ

50不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:12:06.06ID:TrkNIWI00
>>18
プロパンのガスは下に溜まるから、人は気づかんでも警報器は下の方に付いてそうなもんだが・・・

51不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:12:07.64ID:6e8//7Pi0
近くの高校では


52不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:12:15.00ID:NBaH86tZ0
>>20
田舎の人は知らないんだろうけど
都会ではプロパンガスは使わないんだよ

53不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:12:28.46ID:hjymyGdJ0
アパマンったか

54不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:12:36.27ID:I3dekQo10
ここの経営陣はクソ中のクソ
千歳烏山店が閉店する最終日に
最後だからと食べに行ったら店員同士がおしゃべりに夢中でお冷の水までかけられ散々だった

やむなく本社にメールしたが返信なし
それから二度と行ってない
1日も早くこんなクソ系列店潰れて欲しい

55不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:12:49.35ID:LKl5kTQO0
>>45
朝早めだし
近隣飲食店のオープン後やランチどきだったらやばかったろ

56不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:12:50.09ID:jlqaAPK40
業務用だからデカいボンベだったの?
500とかさ

57不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:12:49.94ID:zVPfNggk0
業務上過失致死出ないとまたKYが増えるわ

58不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:12:55.74ID:V4orGd6Y0
>>42
全ての人間が玄人とは限らないからw

59不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:13:14.36ID:y98aX6ZJ0
死んじゃった人どうなったの?
粉々?

60不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:13:32.49ID:ZnGk3yQS0
>>34
これ重症の人かな
女性2名重症

61不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:13:34.26ID:I3dekQo10
杜撰経営の果ての人災
これを機に消えて欲しい

62不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:13:41.87ID:6vuIbZOw0
空気中の放射能測ったら高くなってたりして

63不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:13:50.44ID:5tMKnIsB0
またアパマンショップか

64不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:14:00.70ID:gNXx1cGG0
まあコロワイドなら弁償しっかりできる資力はあるだろう
大戸屋買収は諦めろ

65不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:14:23.46ID:j013mQ460
>>1
店側のガスの確認がいい加減なまま業者に工事を任せたってことだろうな

これコロワイドの賠償能力を超えてるよな
郡山中に被害が及んでる

66不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:14:47.60ID:xb9iLZE00
急に前日になってIH化の工事入れたと
ソースは地元ニュース

67不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:14:48.03ID:lBZ0QvxG0
一人死亡ってことだけど
死因は爆風で心臓停止とかなのかな?

まさか四肢爆散とかじゃないよな?

68不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:15:04.95ID:gBXCgMOa0
郡山ガス爆発事故原因につき元高圧ガス事故調査担当者(元公務員)が語る



69不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:15:06.77ID:38bemWAd0
>>34
これ
倒れてる人の頭部はぼかしの位置ってこと?

70不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:15:17.16ID:TBp5uhhH0
小西造形のHP見れないな
ここ資本金4800万の老舗仙台企業だから、そこそこ資産あると思う

71不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:15:26.30ID:M9Dcz8tJ0
>>37
ISIS幹部を狙ってMQ-9 リーパーから発射された誘導ミサイルクラスだな

72不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:15:39.28ID:iB3PqXiu0
電気工事中だったそうだから
ガス漏れ警報機もオフ状態だったんだろうねえ

73不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:15:42.07ID:OKVDon2b0
>>42
現場管理の親方はプロだとしても、現場の土方はバイトレベルのがゴロゴロおるで
親方に言われた事さえハイハイ言ってやってればええんやから

74不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:16:20.18ID:Y/PpwJf00
ガスの鍋料理店は敬遠しよう。
電熱Hi鍋がいい。

75不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:16:22.61ID:LKl5kTQO0
死んだ人はナニモンなの
工事関係者?

76不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:16:37.36ID:V82iV5qS0
>>10
大手同士の契約と思われるプロパン業者すら不明なんでしょ?情報規制でもされてんのかね?

77不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:16:41.03ID:CROduPAr0
レモンガスなのに都市ガスと勘違いしたんじゃね?

78不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:16:41.70ID:x39FwVRs0
昔気質の一人親方みたいなのはなれてるせいか管理やチェックがあってないような人も多いからなぁ

79不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:16:46.51ID:MgiMA3MD0
コンセント増設がやけに報じられてる感があるけど、
コンロ撤去のほうが関係ありそうなんだけどな

80不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:16:53.93ID:M9Dcz8tJ0

81不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:16:58.32ID:7Ou7QC+i0
ドア開けたらガスが今にもというレベルで充満してるのに気づい
たとしてどうしたらいいかわからんな

82不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:17:11.53ID:NBaH86tZ0
工事業者の責任って可能性もあるからな
コロワイドに請求できなかったら地獄

83不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:17:17.28ID:DDHxq4RD0
>>75
内装業者の責任者

84不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:17:31.48ID:OKVDon2b0
>>81
まず、タバコを吸って落ち着きます

85不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:17:39.59ID:3NmjMsyg0
悲痛な家主

雨降る前になんとか補償を…

【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

86不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:17:43.44ID:1GpeN0gj0
>>7
あの怪文書が回る会社で食事したくないよな

87不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:17:52.11ID:TBp5uhhH0
>>66
プロパンガス高いからIH化でコスト削減考えてたんかね
工事のやり方に問題あったんかもな

88不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:18:05.04ID:LKl5kTQO0
>>83
サンキュー

10時からの作業前にタバコで一服とかかもね

89不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:18:12.80ID:gNXx1cGG0
>>82
俺もそれが不安
結果がどうなるにせよ相当待たされそうだしな

90不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:18:39.36ID:ejMQoUEi0
>>59
多分・・・あれだけの事後の現場見たら形は残って無いかもね
ガス爆発でもかなり強烈で酷いレベルの事故

頭とかそういう「これ人間だ」と分かる部分は有ったかもしれないけど

91不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:18:39.79ID:yHb0CKBV0
マスクしてたら臭いに気付きにくくなるからな
その上鼻詰まりしてたらどうしようもない

92不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:18:50.08ID:Ex5g46vd0
仕事始めようと亡くなった責任者がドアを開けた瞬間爆発したって事でいいんかな?

93不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:19:19.62ID:AP+5v+LS0
死亡者は性別分からない
自爆テロやんこれ

94不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:19:23.78ID:3rmVAm/c0
>>88
今時中でタバコなんか吸わないよ。吸うとしても車の中じゃないかな?

95不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:19:33.79ID:lt9/O6HX0
ガス会社で働いてるけど質問ある?

96不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:20:00.96ID:Koi3sNVA0
>>90
集めたら2人分になるかもしれない

97不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:20:17.29ID:oVQtTXr40
ジャップランドはなんでも爆発すんなあw

98不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:20:18.14ID:trfOkQTY0
>>62
つまんねぇぞ死ね

99不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:20:30.37ID:KFXsPidw0
>>41
報道ステーションで流れてたよ
49号線の交差点からだから離れてるけど

100不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:20:33.51ID:TBp5uhhH0
>>82
コロワイド傘下のレインズインターナショナルはFC管理監督するけど、ガス爆発の責任は負わないw

101不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:20:33.69ID:9K6cnTS90
郡山なら昔、スタビで釣れたバツあり女とハメるために
ドライブついでに東北道を走って行った
ノートPCにPCMCIA型のソニーのGPSアンテナを装着して
Navin' Youを起動させながら行ったよ
写メ交換なしで会ったら、ちょっとぽっちゃりだったけど
フラミンゴのいるレストランで食事してラブホに泊まった
まあ、そんな思い出の地だね、郡山は

102不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:20:43.66ID:cteIg/fS0
田舎の一軒家て火災保険入ってるのかな?
こういうの火事扱いで賠償なしだよね?

103不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:20:50.84ID:BHQIjUTL0
最初に心肺停止の報道だったから医師に死亡確認をお願いするくらいには人間の形してたって事だぜ

104不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:20:52.15ID:R91jVC8g0
鉄骨って言っても木造と一緒で外壁とかパネル張り付けるだけだもんな
鉄筋コンクリートとは全く強度が違うんだろう

105不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:20:58.66ID:6PrQ2mmy0
>>95
原因は何だと思う?

106不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:21:00.77ID:V4orGd6Y0
>>73
あとは報酬、給与や扱いがどうかだな。対価が乏しいなら玄人でも、それに見合った仕事しかしないからw

107不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:21:43.78ID:Jl/He0iz0
亡くなったのは関係者?

108不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:21:46.40ID:horWB7gK0
>>95
そうでガスか

109不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:22:11.05ID:BHQIjUTL0
>>101
郡山ICのとこのメヒコか
あの辺ラブホ街だから県外ナンバーも良く見るわ

110不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:22:17.86ID:0g3Q31tn0
>>52
それは政府による陰謀だ
人はそれをプロバガスダという

グラッチェ

111不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:22:19.70ID:LKl5kTQO0
>>94
田舎だし

112不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:22:30.36ID:eL5xQvw00
原発鍋でも開発してたんかな。

113不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:22:35.54ID:V82iV5qS0
>>77
レモンガスなの?レモンガスって郡山にもあるの?本社神奈川のあのレモンガス?

114不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:22:48.82ID:5SDoucGq0
人生はしゃぶしゃぶだ!

115不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:23:05.15ID:otc3XR+L0
ガスボンベ数本程度でこんなレベルの爆発なるもんなんか?

116不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:23:06.49ID:kBMtMNpb0
>>71
1500ポンドの搭載重量だから1000ポンド(450kg)爆弾ってことになるのかな? すごいね

117不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:23:11.35ID:3NpjI/gZ0
ここまで吹っ飛ぶなら相当な量だろ
かなりガスの匂いしていたとおもうが
もしかしてみんなコロナって鼻がおかしかった?

118不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:23:40.69ID:IpDN1Q6W0
あれ、ガスの爆発力じゃねーだろ。
奇跡的な混合具合とか有るから絶対とまでは言い切れないけど、ガス爆発にしては燃えてるもの少ないし、威力が高すぎる。

119不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:23:55.81ID:t+SsoNUP0
アパマンは爆心地に居た店長は助かったけどこっちはダメだったか…
あれで生きてたら逆に怖いか

120不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:23:59.01ID:KFXsPidw0
>>111
郡山は人口30万以上で東北第二の都市だぞ

121不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:24:07.13ID:vGQjXUWIO
ガス臭いから換気扇つけたかな

122不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:24:21.40ID:ZehvRgvI0
壊れてるガスコンロの代わりにIHコンロつけたいっていう
新店長の急な要請にがんばって応えたことで
安全点検がおろそかになったんじゃね

123不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:24:21.63ID:tB5pe9Yg0
急遽追加した電気工事とか事故フラグだろうに
当初設計にないものは再検討しない限り駄目だろ
改装だと建築確認できないのかしら

124不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:24:29.74ID:trfOkQTY0
>>79
前日撤去で漏れ放題で今朝入った瞬間バーンか
前日の作業を追え

125不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:24:43.80ID:B4reZFc80
>>1
こんなの漏れたガスの爆発で起こる規模か?
爆弾だろ

126不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:24:57.99ID:KFXsPidw0
札幌のヘヤシュ爆発と違ってニュースの扱い小さいな
コロナ禍でよかったな

127不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:25:35.81ID:AP+5v+LS0
TBSでCM明けやる

128不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:26:22.57ID:KOWEppoa0
>>75
建物内にいた現場監督だとさ
プロパンガスをIHに変える工事をしていて
プロパン近くにコンセントを設置する「予定外の」工事をしていたらしい
監督はガス関連の工事とは無関係だったと言っていたが
監督に知らせず勝手に電気工事するのもどうなんかな、と

129不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:26:23.65ID:vSmueKFP0
ガス警報機はあったと言ってたから、電気工事も関係あるんじゃないかと、ガス管(鋼管)に電気が流れたら・・・爆発するのかは分からないが。

130不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:26:45.91ID:JPT9uSUX0
コンセント増設とか素人に毛が生えた程度の奴が普通にやってるからなぁ
他の設備に配慮するなんて無理無理

131不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:26:53.06ID:MpzYJWsF0
前日の工事で配管傷つけて翌日知らずに電気つけて爆発が真相っぽいな

132不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:27:24.43ID:DNzQygVX0
5キロ先に断熱材とんできたとかいまやってた

133不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:27:44.17ID:XC1l0f4h0
>>118
ガスの場合は一瞬でほぼ燃焼してしまうから
引火物がふっとんでると燃えるものがない

134不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:27:53.52ID:tIiDqiPB0
何アパマンくらいの規模だったんだろ
死傷者出たこと考えると一人も怪我人出なかったアパマンはすごいな

135不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:28:02.47ID:hH8qHn5t0
工事期間中だから 朝一現場主任がメインブレーカ 投入してドカンかな ガス警報機も電気が無ければ作動しないしな

136不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:28:06.59ID:ZgPC0GRJ0
>>95
プロパンガスって使う予定ないのに
満タンのまま何ヶ月も置いといて問題ないの?

137不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:28:13.88ID:gmv+cVhI0
営業再開直前にプロパンガスコンロからIHコンロへ切り替え工事したって?

3本もガスが漏れていたって
ボンベを取り外しただけでバルブをきちんと閉めていなかっただけとか

138不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:28:33.94ID:N7z2Z+mV0
ガスコンロの調子が悪かったので前日にIH化の為のコンセント増設工事を行ったんだと
ガスコンロ撤去時に元栓閉め忘れて店内にガス充満したとか?

139不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:28:55.02ID:LKl5kTQO0
鼻詰まってわからないレベルなの
おかしいだろ

140不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:28:55.30ID:DhqCmU3F0
>>52
都会でも火力にこだわって敢えてプロパン契約する人もいる
大口店舗なら交渉次第で都市ガスより安くなることもあるし

141不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:29:17.14ID:qm88CFHh0
追い出し完了www

142不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:29:27.33ID:trfOkQTY0
>>138
マイコンで止まるはずなんだけどね

143名無しさん2020/07/30(木) 23:29:32.31ID:V4orGd6Y0
>>123
開店が明日になってたから確認する余裕が無かったかも。

144不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:29:35.62ID:T4AYEDWl0
>>125
爆弾ならいきなりステーキも吹っ飛ぶだろ

145不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:29:36.04ID:n+/54Hhg0
コロワイド系列かあ
まさか大戸屋がやったんじゃないよな

146不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:29:48.29ID:BUccJE0W0
@ガスこんろをIHに変更する工事をガス会社に連絡せず開始
A電気屋が邪魔な配管を切断する。(口径は10A)
B切断した配管からガスが出たがガスは止めてるから残ガスだろうと勘違い
Cウエスとか軍手とか配管に突っ込んでテープ巻で止めて作業終了
D当然ガスは止まらずガスメーターが止まらない程度のガスが流出し続ける
E店内にガスが充満した状態でなんらかの着火源にて爆発

だと思う ガス屋も被害者かな

147不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:29:51.13ID:a40dqzr20
いずれにしても業者のヒューマンエラーだな

148不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:29:51.72ID:LTtvgHM10
>>128
その予定外の工事でガス管を誤って傷つけてガス漏れ
翌日まで漏れ続けて
当日、電気をつけたらドカンといった感じですかね?

149不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:29:53.31ID:RbmxymOF0
ノーパンしゃぶしゃぶじゃないから興味ない

150不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:30:18.84ID:IpDN1Q6W0
火事で50キロボンベ2本爆発したの見たこと有るけど、炎と爆発の規模凄くてびっくりしたけど、鉄骨がひしゃげるほどの威力無かった。
これオカシイよ。

151不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:30:22.25ID:3v0P1YpC0
早く修復しないと明日の営業再開に間に合わない!

152不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:30:30.91ID:DNzQygVX0
>>142
マイコンってなに?サッカー選手しかしらん

153不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:30:32.97ID:T4AYEDWl0
>>121

154不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:30:47.09ID:AP+5v+LS0
TBS
死亡者は会社員の男性50歳

155不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:30:56.40ID:0GzLpW3T0
>>27
あれ当時「姉があそこで働いているけど連絡取れない」って書き込みしてる人いたけどどうなったんやろ

156不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:30:58.52ID:irEuBQ3D0
しゃぶしゃぶ on 野菜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

157不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:31:17.59ID:T4AYEDWl0
>>94
ガス臭いときにたばこはあり得ん

158不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:31:18.05ID:Y2sceyEq0
エアコン室外機をボンベ傍に設置するバカをどうにかしろ

159不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:31:51.94ID:BUccJE0W0
>>158
2メートル離してほしいよね

160不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:32:02.64ID:OkQwq1Tc0
ある時期注文した品物がなかなか来なくなってから行かなくなった
各地で似たようなことがあったらしいが今は改善されたのかな

161不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:32:05.35ID:ZehvRgvI0
ガスメーターが古かったか漏れてる量が少量だったことで
安全機能が働かなかったんじゃね
少量ずつだけど半日かけて溜まったことでかなりの量になったとか

162不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:32:07.22ID:28PJFPiB0
>>99
タクシーかなんかだよね?
近場のやつはないの

163不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:32:14.05ID:qBIT+9XO0
>>1
TVでニュース見る限り
事故ではないね

ライバル店の仕業かも

164不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:32:18.22ID:q1uA6AVN0
ぬるのなボカン
うしすみボカン
κボカン
コロなワイドでボカンボカン

165不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:32:24.73ID:S8U4n+rI0
どうせ中国人使ってたんだろ

166不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:32:44.64ID:T4AYEDWl0
>>161
でもくせえだろ

167不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:32:52.68ID:M4Kuqlof0
>>87
会見では以前からコンロの目詰まりで殆ど(全く?)使ってなかったとか言ってたよ
んで改装工事のついでにIHにするために急遽コンセント設置の工事を追加したとか

168不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:33:08.54ID:l4jeR+ww0
つまんないもっとしんどけよ

169不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:33:20.38ID:TIkR5ozh0
リアル・イオナズンやなw w w

170不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:33:32.58ID:M4Kuqlof0
>>95
夕飯何食った?

171不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:33:33.34ID:tFWrKvzC0
オヤジ、シャブ温野菜くれや

172不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:33:38.89ID:psmuadYT0
>>1
この会社コロワイドだっけ
問題起こしっぱなしだな
被害者の補償も出来るのか

173不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:33:41.37ID:lxc8AMCs0
ヤフコメでガス屋さん同士が議論してて草

174不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:33:45.70ID:V82iV5qS0
>>138
元栓からは漏れないようにボールバルブが入ってるのでそれは考えづらいかな

175不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:33:46.07ID:49TaD7Lf0
いきなりステーキがいきなり現れたイメージ

176不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:33:52.98ID:7gRMTg4G0
こんな木っ端微塵になるんだ

177不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:33:58.77ID:hH8qHn5t0
店開けたら ガス臭て慌てて換気扇のスイッチ入れたもあるな

178不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:34:36.47ID:ZvAoFtKN0
これ休業中でガス使ってなかったんだろ?
1ヶ月前にガス屋が元を閉めた時には異常なかったってニュースでやってたけど

179不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:34:57.81ID:2tBn702v0
ガス工事を経費削減つってガス屋に連絡しないでやっちゃうやつ多いからなあ
その類だろ
>>146
でほぼ間違いない。

180不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:35:06.21ID:/z1NqogaO
コロナ渦で開店しても客来ないから悲観して自爆テロしたんじゃね

181不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:35:10.12ID:Gd/A5WVf0
亡くなった人、よく判別できたね。建物どえらい状態じゃん

182不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:35:17.25ID:P/dCjFhvO
40年前と同じくらいって…
こんな大爆発が前にも有ったのか!

183不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:35:34.95ID:qBIT+9XO0
絶対やられたんだよ

184不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:35:46.27ID:q1uA6AVN0
>>171
葉っぱならあるぞ

185不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:36:11.27ID:tFWrKvzC0
ボンベ三本空やって?(笑)

186不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:36:16.46ID:z8KqhOoa0
電気の工事中に、ガスなんか触るん?

187不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:36:26.85ID:9aN3KDNx0
休業中の内装工事だったからブレーカー落としてたとか?
それでガス漏れに気付かず電源ONで爆発

188不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:36:31.89ID:FbLg95N70
>>1
隣はいきなりステーキなのか

なんかなあ

189不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:36:34.64ID:psmuadYT0
>>10
会社が従業員教育も施設管理も安全管理も出来ない事は明白だわ
被害者もろくに補償されないんじゃねええの
全国的に排斥運動起こすべきだろ

190不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:36:39.82ID:ri7DFzSW0
不発弾でも爆発したかのような惨状だな

191不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:36:42.74ID:xjqww7AR0
通常ならガスの匂い気づいたかもしれんが
コロナでマスクしてるとにおいも気付かないな(´・ω・`)

192不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:36:48.85ID:pCzfsl/N0
安い兵器じゃないの

193不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:36:50.44ID:zpa7Gr650
ここのすぐそばに住んでる人がツイートしてたけど、家は建ってるけどもう住める状態じゃないって書いてたな
室内の写真もアップしてたけど爆風で窓や室内の襖も吹っ飛んでエアコンも外れてるし、壁も穴開いて家自体も歪んでるみたいな感じになってる
なお家人も飼ってる犬も無事だけど猫が行方不明とか

194不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:36:52.66ID:/CUoY3gg0
温野菜にぶち切れて爆発するホラレモンにほらレモン
けつにぶち込んどけ

195不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:37:03.50ID:YalDRjF80
野菜屋だと思ってたがしゃぶしゃぶ屋だったのか

196不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:37:03.51ID:FbLg95N70
>>95
ガスだけに気にならんな

197不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:37:13.62ID:iuEnG/Jq0
相棒でありそうな感じ

198不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:37:19.12ID:ldnigJr/0
プロパンはオフグリッドだから災害に強い、と思ったらこれだ

199不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:37:29.29ID:Fy/6R7SY0
亡くなった人は可哀想だがアパマンの時といい以外と人間死なないもんなんだな
事故現場見ると全員死亡とかでもおかしくなさそうなのに

200不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:37:29.73ID:a40dqzr20
>>186
他の配管傷つけるとかざらにあるよ

201不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:37:35.14ID:iXO6ZEV70
大戸屋「やられたらやり返す、倍返しだ!」

202不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:37:35.79ID:3i7mkCwJ0
昨日壊れてるガスコンロを、IHに代える工事をしたそうだから、
ガスコンロ側のガス管を外したが、元栓は開いたままとかだろうか
点検で電気付けてボカンかなあ。

203不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:37:48.43ID:DNzQygVX0
>>193
今夜もう寝るとこピンチになるけどどうすんの?
コロワイドはホテル用意してくれるのかな

204不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:37:59.61ID:jlqaAPK40
>>34
東邦銀行の入り口付近かな
グチャグチャだな
よくこの二人助かったよ…

205不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:38:03.60ID:lHsccfLZ0
>>85
わんわんお!

206不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:38:20.45ID:/z1NqogaO
大戸屋からの刺客じゃないだろうな

207不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:38:22.20ID:qBIT+9XO0
>>186
業者もガス臭い事くらいわかんなかったのかな?

208不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:38:25.85ID:psmuadYT0

209不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:38:26.00ID:1U8ZPrlq0
しゃぶしゃぶじゃなくてぶしゃぶしゃだな

210不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:38:26.35ID:rm4nwHSB0
>>34
これ放送しちゃうのかよ・・・

211不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:38:36.42ID:2tBn702v0
元栓が閉じていることに気づかず、元栓を閉じたつもりで開けてから
ガス管撤去工事、先端を軍手とテープで止めて帰宅
翌日出社時にブレーカーあげたら、工事中の電気配線から引火

212不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:38:43.01ID:lxc8AMCs0
ガス漏れしてるときに電気とか換気扇つけると爆発するって初めて知った

213不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:38:52.78ID:N7z2Z+mV0
亡くなった現場監督は朝家を出発して8時頃に温野菜に着いて会社に現着の連絡してその後連絡取れなくなったんだとさ
仕事前に一服でもしたのかな

214不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:39:32.61ID:vSmueKFP0
>>191
プロパンは空気より比重が重いから気付きにくいよ。

215不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:39:58.94ID:IGxQl6je0
痛みも恐怖も感じず死ねたなら幸せな死に方と言える

216不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:40:14.73ID:MhDcV8cX0
テストで静まり返った高校パニックだったろうなテストはもう集中できないし

217不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:40:15.38ID:W5UYtaQs0
>>7
怪文書って、店の地下で云々ていうやつ?

218不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:40:22.91ID:+FdIMwxc0
>>146
マイコンメーターはガス漏れだけ遮断する訳じゃなく通常と違うガスの流れを感知して止めるからそれはありえないんだって

219不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:40:43.51ID:BUccJE0W0
>>212
ガスメーター横のガス栓を閉めて
窓や玄関などを開けて換気して下さい。

220不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:40:45.39ID:1U8ZPrlq0
余のメラだ

221不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:41:10.28ID:V82iV5qS0
>>202
だからコックがついてて漏れ防止もついてるはずだと思うよ

222不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:41:11.12ID:/moS0lPoO
>>172
まるで爆撃の後みたいに周囲一帯滅茶苦茶

人やら建物もだし周辺住民や通行中の人やらクルマナドナド被害額は底無しでしょう

223不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:41:30.63ID:46/YJBZX0
近くの家の人がTwitterで近況呟いてたな
部屋めちゃくちゃだった

224不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:41:37.55ID:hN5KH++y0
青葉以下やん
大したことない
あるわ

225不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:41:46.90ID:sCivCu8e0
ここってパワハラとか給料未払いで前に告発されてテレ東に特集組まれた会社だよね

226不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:41:49.89ID:kBMtMNpb0
>>193
猫は1日くらい家のどこかに隠れててもおかしくはないかな
いい仮住まいあるといいが

227不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:41:54.16ID:FXiXe4tK0
チャック・ノリスの料理に髪の毛入ってたらこんなものでは済まない。

228不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:42:06.92ID:Mx99+NIi0
>>214
それな
腰から下に充満していると意外と気付かない
むかし、地方の小劇場の楽屋の厨房で
それで火災が起きて何人も怪我人が出たことがあった

229不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:42:17.48ID:ihjQz90l0
>>84
まずは換気扇を回してだな

230不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:42:20.18ID:6qHGSMIY0
状況がよく分からんけど休業してる飲食店のプロパンを開栓したまま内装工事とかありえなくね?
誰かが仕掛けた罠としか思えんが

231不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:42:21.38ID:Bjhkfyc8O
しゃぶしゃぶ温野菜は北海道アパマンに勝ったな。

232不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:42:37.48ID:rm4nwHSB0
まだあんまり寒くない時期で良かったかも
窓割れたお宅は今夜はどうしているんだろう

233不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:42:39.06ID:JUL2exiw0
>>216
安心しろテストは中止になったそうだ
窓ガラス粉砕と、過呼吸で倒れた生徒数人の被害だってさ

234不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:42:41.61ID:Gydu+FR70
被害総額どのくらいになるんだろ

235不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:42:48.21ID:3kqCk5Dr0
福島県民に問題あんだろ
中国人でも雇ってんじゃねーのか

236不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:42:48.75ID:dPkLm65I0
コロワイドストップ安かね?

237不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:42:54.27ID:XwKQChA20
地縛霊になりそう
死んだのが分からず

238不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:42:55.38ID:LKl5kTQO0
>>157
くささわかってないからこうなったんで

239不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:43:18.75ID:z8KqhOoa0
屋内の元栓は閉まってて
外に設置のボンベの栓が開いていたのか?

それでも、工事で配管切ったらシューって音がして
気づくんじゃね?
においもあるだろうし。

240不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:43:32.90ID:hgIiOj9E0
画像見て2007年の渋谷の温泉施設シエスパ爆発事故思い出した

241不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:43:52.31ID:JUL2exiw0
>>236
大戸屋の敵対的TOBどうなるかね?

242不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:44:07.15ID:IzYEjeI+0
温野菜って牛角だったけ

243不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:44:27.20ID:uAVh/mJx0
>>51
この高校生の過呼吸の意味がわからん

244不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:44:29.67ID:XuAVN9q+0
鼓膜が破れた人もおるんちゃう?

245不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:44:36.20ID:x1iIlBev0
コロナでガス臭がわからんかったのかな

246不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:44:38.90ID:M4Kuqlof0
実際室内に入った瞬間ガス漏れに気づいた時はどうするのが正解なんだ?
1 直ぐに現場から立ち去り消防とガス会社に電話する
2 屋内に入り電気は付けないようにして全ての窓を全開にして換気する
3 まずは一服して気持ちを落ち着かせる

247不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:44:55.71ID:LKl5kTQO0
>>214
この爆発の規模でか?

248不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:45:04.21ID:lxc8AMCs0
>>219
勉強になりました

249不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:45:07.43ID:TBp5uhhH0
コロワイドは会見で、

親会社・コロワイドの野尻公平社長らは午後に同市役所で記者会見し、「この度は甚大な被害を引き起こし、申し訳ありません。被害に遭われた方に全力で対応させていただきます」と謝罪した。

と述べたけど、被害額の救済はお見舞い金程度だと思うぞ
さすがにガス爆発でコロワイドの過失ないだろw

250不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:45:16.50ID:hH8qHn5t0
>>186
触らない 仕上がった壁中ならわからない
壁の中にも配管があるんだよ

251不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:45:26.75ID:AL2jyVkW0
>>85

悲惨なんだけどかわいくて笑ってしまった、ごめんよ・・・・

市内だから寄付でも募ったら募金しよう

252不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:45:37.72ID:vSmueKFP0
>>229
換気扇より戸を開けて箒とかで建物内から掃き出すようにしないと無理じゃないかな。

253不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:45:43.17ID:dwdU0jT10
一応、東北ってプロパン契約なんだよな
都市ガスの方が安全

254不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:45:48.22ID:/CUoY3gg0
柳生温野菜の陰謀で野牛の肉が

255不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:45:56.23ID:gNXx1cGG0
>>246
消去法で1じゃない
2は死ぬ可能性あるぞ

256不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:46:23.85ID:ivQ9r6cL0
まじかよコロワイド倒産するかもね(´・ω・`)

257不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:46:28.80ID:ZehvRgvI0
ガスは重いから足元に溜まるけど
亡くなった人の顔あたりまでは達していなかったとかマスクしてたとか
喫煙者で嗅覚が弱ってたとか仮説を考えたけど真相はわからない

店開いてないのに営業車を枠内にバックで止めてたあたり
亡くなった人はまじめなひとだと思うんだよ
ただ期限迫ってて忙しくて屋外のプロパンのチェックができなかったんじゃないか

仙台の会社にIHコンロの在庫が余ってて
それを使うことを新店長に提案したのはこの現場責任者で
顧客のことをすごく考える人だったんじゃないかと思ってる

258不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:46:35.05ID:9iDR8Plw0
いつ近所で爆発があってもいいように防災頭巾と
窓にガムテープ貼り(昨年学んだ台風爆風対策)はマストだな
なんならヘルメットかぶって出かけ爆発前に運良く気付いたら
周囲に周知するためRPGて叫ぶ癖つけた方がいいかも

259不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:46:42.98ID:lowzDn1g0
こおりゃまた、大変すぎる事故だったな!
こおりやまた、異変すぎる事故だったな!

260不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:46:44.28ID:QolzIcum0
>>22
もうだいぶ前じゃなかったっけ

261不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:46:54.20ID:QozzEveb0
>>81
そのレベルなら静電気で爆発不可避

262不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:47:08.60ID:B4reZFc80
>>179
プロパンガスにも当てはまるの?

263不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:47:20.38ID:JUL2exiw0
>>249
被害者⇔コロワイド⇔業者でしょ
被害者に対してコロワイドが賠償
コロワイドに対して業者が賠償

264不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:47:40.70ID:DSgZe1Xv0
ブルーシートは入り口付近に掛けられてたから
本当に亡くなった人が店に入った瞬間ドカンだったのかもな
何が起きたのかもわからないうちに亡くなってそう

265不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:47:42.43ID:QolzIcum0
>>22
2007年のことだったわ

266不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:47:45.93ID:lt9/O6HX0
>>105
多くの人が予想しているように屋外で漏れているからといってこんな大規模な爆発になることはほぼない
よって屋内でのガス漏れの可能性が大
業務用はメーターと警報器が連動してて漏れを感知したらメーターでガスを遮断するから工事で電気切ってて感知できなかったんじゃないかなぁ
漏れ原因は分からないけど経験上ガス器具からだと予想 

>>136
何ヶ月かくらいなら平気
ボンベの点検年数超えると何が起きるか分からないから怖いけど 安全弁がついてるから何かしらで圧力かかってもガス逃すから爆発するようなことはない 屋外で漏れても正直大したことないよ 
自分だったら再使用まで引き上げさせてもらうけどね


>>170
麻婆豆腐

267不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:48:08.87ID:tAWq5FC+0
以下「僕の肛門も爆発><」禁止

268不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:48:13.65ID:t58x2Npu0
内装業者が弁済できると思えんな
被害者泣き寝入りかな

269不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:48:13.95ID:CG0JdejK0
アパマンのアホ3人はネタになるがこれは洒落にならんな

270不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:48:26.62ID:W5arHEEw0
福島って、べっちょって言うんだよね

271不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:48:34.21ID:V82iV5qS0
保安器具の不調は可能性低いとして考えられるのは調子の悪かったガス機器が怪しいな

マイコンメーターは学習にもない漏れや時間で止まるけど・・・

その調子の悪い器具がまるで人間が使用してる如くガス漏れを一定リズムで繰り返してたとか?

八甲田の119通報みたいな・・・風のいたずら説に匹敵してしまういそうだが(謎)

272不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:48:35.91ID:DnZkBiCX0
プロパンガス禁止になりそう

273不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:48:53.68ID:BUccJE0W0
>>246
まず落ち着いて
着火源がなければ爆発はしない
ガスの元栓(ガスメーターの横のやつ)
を閉める。
プロパンならガスボンベのバルブをしめる
ガス会社に連絡する。
自分で解決しようとせずガス会社に連絡を

274不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:49:03.11ID:hgIiOj9E0
コロワイドってなんか最近聞いた事ある会社名だなと思ったら大戸屋のニュースでか

275不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:49:18.30ID:t8WtF8000
これでわかったことと言えば
そこそこの爆発が起きたら
ほんと馬鹿馬鹿しいことかもしれないけど
地震警報なるかもしれないってことかな
戦争でもはじまって空襲でも起きたら
空襲警報と地震警報も鳴ってもう訳がわからんようになるかも

276不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:49:31.32ID:P8lTv0OA0
重症の人って全身打撲?

277不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:49:33.04ID:NnLMYSel0
>>268
何らかの保険に入ってないんかな?

278不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:49:33.78ID:1/dKfycr0
>>30
想定外じゃねーわ
温泉と一緒に天然ガス出るの当たり前なのに大工が対策してなかったんじゃん

279不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:49:42.17ID:DQ8ItTK70
>>211
ありそう

280不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:49:45.74ID:+Kg2GCNn0
>>269
物損事故と死傷者ではね…

281不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:49:59.78ID:sln49lnT0
腰が浮いたって想像したら椅子から座った状態のまま湯呑み持ちながら飛び上がる感じかな

282不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:49:59.87ID:M+ctQZT80
これ補償はされるの?
温野菜の運営会社のBS傷んでるから資金的に
補償できず倒産になるのでは?

283不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:50:08.79ID:TfrzhnG40
あれで1人しか死んでないのが凄い

284不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:50:14.86ID:2tBn702v0
福島のガス爆発の衝撃が気象庁に感知されて地震警報が鳴ったのか

285不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:50:39.45ID:+HCLnAc60
コンクリートの外壁が全部飛散してしまうとか
どんだけ凄い爆発力なんだよ

286不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:50:39.63ID:NnLMYSel0
>>276
爆音でツンボになってるかも?

287不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:50:43.72ID:ZD+zX6iJ0
>>95
プロパンガスの会社変えませんかと怪しい勧誘がくるけど、あれは新聞勧誘と同じレベルの悪徳業者なの?

288不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:50:54.92ID:W0EJsuPm0
>>232
郡山市が避難所と市営住宅の空き部屋確保したから大丈夫だと思いたい
明日は雨だから窓割れたお宅は本当に気の毒だ

289不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:50:55.13ID:HlK6uCBL0
>>34
起き上がってる女性、腕ない?

290不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:51:16.75ID:2H86Lyg50
思ってたのの100倍すごかった

291不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:51:19.43ID:jXZXvifL0
>>270
浜はべっちょ
内陸はべっちょこ

292不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:51:34.52ID:+Kg2GCNn0
>>273
静電気でも爆発すると聞いたのですが
やはり元栓は閉めるべきなの?
閉めた方がいいのはわかるんだけど…

293不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:51:47.62ID:sln49lnT0
>>275
毎朝6時ころに刈り上げがJアラートで起こしてくれる

294不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:51:59.15ID:+b5Ly1730
プロパンは都市ガスの2倍くらい威力あるって専門家が言ってたな

295不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:52:01.86ID:/9XIsIlg0
こんだけ豪快に爆散すると、爆散した空気や破片は気持ち良かっただろうな
まるで広島原爆ドームみたいじゃないか

296不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:52:06.42ID:z8KqhOoa0
こんだけ壊れてたら
現場検証しても、原因究明できなくね?

297不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:52:08.85ID:HiwGOris0
>>240
あー何かあったな
地下のガスに引火したやつだっけ

298不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:52:18.12ID:LKl5kTQO0
小さなガラスの破片を踏んだだけで激痛なのに全身にとか気の毒

猫の肉球だって傷ついてるかもよ

299不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:52:22.43ID:3rmVAm/c0
>>281
600m以上離れた車内のドライブレコーダーでそんな感じの映像が出てた

300不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:52:22.79ID:H22GiEpG0
千葉のどこかだかみたいに天然ガスでも湧いたんかいな
東京のスーパー銭湯でもあったっけな

301不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:52:39.02ID:jlqaAPK40
>>253
まぁ都市ガスもなぁ〜
地下で配管外れたりすると
天六みたいな大規模爆発にならないとも限らないから、明日は我が身と気をつけようぜ

302不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:52:54.00ID:3Kla1Jph0
グーグルストリートビュー見たら、
東邦銀行は道路を挟んだ反対側なのに銀行の客も被害に遭ったのか?

銀行出て外歩いてたのかね

303不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:53:07.88ID:CG0JdejK0
>>294
爆発は知らんけどプロパンガスのカロリーは都市ガスよりちょっと高い程度

304不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:53:09.33ID:NnLMYSel0
>>289
腕を上げてるだけだよ。

305不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:53:31.22ID:BUccJE0W0
>>292
静電気でも着火します。
ですので室内に入るのはあまりお勧めしません
元栓はガスの流入を防止する意味でも
ガス漏れに気づいたのなら止めるべきです。

306不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:53:32.26ID:ipYmoa1j0
>>6
なわけ無いだろ
今どきはプロパンでコンピューターメーターで漏れ感知してるのに

307不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:53:49.47ID:jlqaAPK40
>>300
渋谷な

あそこの地下は天然ガスだらけらしいよ

308不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:54:06.59ID:vKCXpo410
消毒になんか撒いてたのかもね

309不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:54:14.95ID:DQ8ItTK70
まあ千葉だと、マジもんの天然ガスで爆発するんですけどね

ライターつけたら…千葉の交番で爆発 原因は天然ガス?(産経新聞)
https://r7rikztu.exblog.jp/13055015/

いわし博物館の爆発
https://www.newchibaproject.com/diary/longvacation/20040811.htm

310不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:54:16.66ID:/RSA6pOD0
現場から2キロの場所に住んでるがマジでドン!ってあんなの経験した事ない音だった
気にせず二度寝してたら緊急地震速報でびっくりして起きたわ

311不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:54:37.66ID:xSgcvLCb0
>>302
防犯カメラ映像だと50m離れたところも衝撃波で壊されてたぞ
向かい側程度ならメタボロよ

312不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:54:41.86ID:69Ze96Tq0
>>296
うんうん

313不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:54:44.45ID:+Kg2GCNn0
>>305
どうもありがとう!

314不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:54:46.00ID:V82iV5qS0
>>294
カロリーが高いからね ちなみにガスライターのブタンはもっと高い 炭素の量がむにゃむにゃ・・・

315不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:55:08.42ID:z7Dang9M0
ガスに関係ない塗装の人が亡くなったと聞いて鬱
現場監督だったらしいけど…

316不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:55:09.48ID:PMifjgTr0
戦闘機が爆弾落としたんじゃないの?
こういうの映画で見たことあるよ

317不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:55:14.27ID:M4Kuqlof0
>>273
なるほど外にある元栓締めるのは大事だね

318不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:55:16.32ID:sln49lnT0
>>297
地下水にメタンガスが含まれててそれを除去する装置の部屋に電気の制御盤があってガスが漏れてて、ずどーん

319不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:55:35.02ID:kBMtMNpb0
>>302
数百メートル離れた建物でも窓が割れてるところがある

320不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:55:47.05ID:gNXx1cGG0
>>296
中心は確かめられるから
ボンベか内側のどこか分かるだけでも
結構絞れていくんじゃない

321不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:56:07.57ID:+Kg2GCNn0
>>296
でも、あきらめたらいかんと思う
専門家の力はすごいはず…

322不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:56:20.78ID:cGlLwS490
>>8
俺はナリステと呼んでいるw

323不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:56:24.62ID:W0EJsuPm0
>>302
ATMにいたらしい
自動ドア入って左がATMでまっすぐ行くと窓口

324不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:56:34.33ID:M+x03M180
・コロナ対策でマスクしててガス臭に気付かなかった可能性

・プロパンガスは足元に溜まる(空気より重い)

引火は室内の電気を点けたからじゃないか?

325不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:56:39.08ID:5c9QtxQo0
ガスボベーン

326不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:56:53.10ID:BUccJE0W0
>>287
自社でガス供給やってない
あっせん会社ならよく話を
聞いて決めてくださいな
いっときは安くなるけどそれは
(ガス会社の)他の顧客に払わせてるだけ
いずれ貴方に価値がなくなれば
今度は高く払うはめに・・・

ご利用は計画的に

327不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:56:54.19ID:F7J+PSXS0
アパマンの補償はちゃんとしてもらえたんだろうか?
結構な範囲で窓ガラスが割れた等の被害があったけど
今回は責任の所在がそもそもどこか今のところはっきりしない
コロワイドと業者とガス会社で押し付け合いそう

328不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:57:03.48ID:ipYmoa1j0
>>249
どう考えても店内のガス漏れが原因なんだから過失100%です

329不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:57:05.67ID:/z1NqogaO
業務用冷蔵庫ってゴツくね?それも見当たらんもんな

330不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:57:32.86ID:c28kq9Mn0
>>50
実家飲食店だけど低い位置についてるよ
つけるの義務みたい

331不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:57:54.88ID:+Kg2GCNn0
>>325
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

332不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:57:56.79ID:SvnpuvcC0
>>85
ボランティア支援を待て!

333不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:57:59.49ID:z7Dang9M0
近くの高校の子うずくまって抱き合ったりしてた
震災で心にキズ負ってた子も多そうだから、こういう大きい音とか怖いよねえ
怪我した子はいなかったみたいでまだよかった

334不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:58:27.77ID:ozKO9Ujo0
もうちょい遅かったら人も多く歩いてたかもしれないし怖いな

335不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:58:30.17ID:xITuypDd0
ガス屋と電気屋と内装工事屋が喧嘩してたけど結論出た?誰が悪いん?

336不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:58:43.70ID:9iDR8Plw0
>>306
なわけないだろみたいなのが
原因なんじゃね?魔が差すみたいなの

337不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:58:52.20ID:LEPNyIfv0
>>4
一時期某国の爆発スレが乱立してたな
懐かしい

338不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:59:00.06ID:BUccJE0W0
>>303
LPGは24000カロリー
都市ガスは11000カロリー

ガスグループや組成によって若干変わるけど
基本のカロリーとしては上記です。

ちょっと高いではないかな?

339不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:59:10.28ID:0e1lFezo0
WTってゲームで爆撃受けた時みたい

340不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:59:20.66ID:cGlLwS490
>>328
営業してないのに?

341不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:59:22.58ID:69Ze96Tq0
もう原因なんてわかんないんだから推測するだけ時間の無駄

342不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:59:25.39ID:Gydu+FR70
>>243
いろいろ敏感な年の頃なんだよ
地震とかも経験してるし

343不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:59:28.26ID:ovAnwozW0
ガス屋以外の人が勝手にイジったのが原因かな?

344不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:59:39.48ID:Mx99+NIi0
爆発事故がかぶったから
地震速報の誤報はウヤムヤになったな
誤報の原因は分かったんだろうか

345不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:59:43.62ID:sln49lnT0
>>296
花火工場の事故も報告書読むと原因は推測されるって書いてあるし、まあ当事者しかわからんだろうな 生きていればだけど

346不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 23:59:59.84ID:Ktv0LRFH0
コロワイドやっちゃったな。もうこの会社は管理能力がないって分かっちゃったな。大戸屋もコロワイドだったか。さすがに無理だろ、温野菜に行ったらいつ爆発するか分からんなんて誰も行かなくなるわ。

347不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:00:13.18ID:3GHXRSGs0
>>243
311のトラウマがあるのかもしれない

348不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:00:23.05ID:6Gpcyurb0
>>85
様子変わったけどこれはコレで。不満はあるけど。大人だから。
みたいな顔してる( ◜◡‾)

349不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:00:36.58ID:Y0lESCtx0
あの爆発で死亡一人って奇跡だろ

350不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:00:58.14ID:88+P+33F0
こんな破壊力があるんだから
シリアのゲリラもガスボンベを砲弾代わりにして
発射するわなw

351不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:01:09.79ID:jCkor2W40
>>146
Aのガス配管切断の時点で着火する。

352不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:01:11.96ID:qRCqVj460
>>344
>誤報の原因は分かったんだろうか

この爆発事故だろw。

353不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:01:16.44ID:05pqBbMC0
去年から関東から福島に仕事できてるが福島県民は気さくで本当に人が良く優しい人が多いから原発もそうだけど、こういう事あると悲しくなる
近所だけど早く回復を願うわ

354不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:01:18.50ID:MPWKrEUT0
>>328
お前の家がリフォーム中に業者のミスで大爆発起こして周りに被害が出たら
自分の過失ですって頭下げて賠償するの?

355不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:01:23.94ID:fFuZ7Uqi0
>>302
銀行の入り口近くのATM使ってた客じゃないのかな
キャンペーン看板みたいなのも転がってるし窓枠全部グニャグニャで
爆風直撃って感じになってる

356不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:01:27.00ID:i96GckpT0
>>282
賠償は温野菜のお食事券で、だったりして

357不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:01:29.92ID:eUk1eTDb0
>>342
鈍感でもガス爆発とかフツーに怖いやろ…
ガス漏れだけでも怖いのに

358不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:01:42.19ID:eM+7QQmg0
>>251
この画像、だいぶ前に見たことあるから今回の事故とは無関係だぞ?(´・ω・`)

359不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:02:04.19ID:xuTltlZr0
ジャップ国はいつも何か爆発してんなwwwwwwww

恥を知れよwwwwwwwwwww

360不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:02:09.82ID:M7dT9yHi0
>>353
性格は内陸と沿岸でまったく違う

361不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:02:21.67ID:Zlt+RbM30
>>85
アングル完璧
天才カメラマンかよ

362不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:02:45.81ID:0DQLo6r20
https://twitter.com/i/status/1288810567696875522
うーん、すっごーい!
空気が力士になって全てをまんべんなく突き飛ばす感じなのね
奥の植物がどうなってるのかよく分からないんだけど焦げてないよね?解像度の関係かな…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

363不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:03:08.76ID:39Q0m2AK0
営業再開初日じゃなくてよかったな
再開初日はファンが集まるやろ

364不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:03:09.60ID:Neg3Qpjr0
>>327
マンションは全部の世帯の同意が必要らしく
全く賠償されてないところもあるとか

365不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:03:18.85ID:05pqBbMC0
>>360
そうなの?郡山は内陸だよね。沿岸はどうなの?

366不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:03:23.85ID:brqhAPWw0
>>34
これライブって事は放送の時はボカシなかったの?
もし無かったらマジでマスゴミ過ぎるぞ

367不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:03:58.12ID:bdeE5bCu0
震災のトラウマ?郡山はそうでもない

368不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:04:16.34ID:qmBrrOwq0
>>34
看護師かと思ったら腕無くなって腕上げてるのか
右の男は何者なんだ

369不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:04:21.97ID:99BIJNvm0
>>328
残念ながらフランチャイズとフランチャイジーは独立した関係で対等な立場でFC契約してるんよ
コロワイドは名前貸しとノウハウの対価として報酬を貰うだけなんよね
これが直営店なら話しは変わる

370不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:04:27.96ID:M7dT9yHi0
>>365
ヤクザ

371不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:04:34.06ID:HtFssDYN0
>>362
ドラゴンボールのエフェクトみたいだな
圧力が通っていく様子が目に見えるなんてすげえや

372不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:04:34.65ID:06kmNvr50
>>351
いや10A程度の配管なら電気屋なら
配管カッターで切断するはず
わざわざ狭い場所で火花ちる電動工具は
つかわんと思われる
電気屋も残ガスは用心するし

373不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:04:34.99ID:16YNtqAc0
>>85
久しぶりにむせるほど笑ったw

374不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:04:42.37ID:d7qVg4W20
>>243
おまんこ様はすぐ過呼吸になる
1人なったら次々連鎖する

375不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:04:44.81ID:ELBI5FQi0
>>362
防犯カメラがなんでこんなに手ブレしてるの?爆発前

376不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:04:46.05ID:x8uFIPy90
>>148
そうか。電気をつけたらドカンか。
納得。
ありがとう。

377不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:04:51.04ID:iNU5Yuug0
>>344
システムのバグらしいよ

378不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:04:54.38ID:wnpJa9QK0
(´・ω・`)アパったんか?アパッたんか?またアパッたんか?

379不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:05:42.40ID:5nJGIXAuO
空襲にあったみたいだな

380不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:05:52.35ID:HtFssDYN0
>>375
ワトスン君、それは
防犯カメラの映像を映してるモニタを撮ってるからだよ
映像自体はもらえなかったんだろうな

381不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:05:59.35ID:oyGnbkFP0
>>203
自己調査中につき一切補償はいたしません
やろな、あの会社なら
ウチの責任と決まったわけでもないのに
無駄になるかも知れん金なんか出すかよってなもんだろ

382不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:06:17.59ID:K9/5tdj30
>>52
あーたしかに
札幌や仙台はプロパン基本だったから東京で初めて都市ガスなって安さに驚いた

383不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:06:47.74ID:mxXj2mv20
こち亀の爆発みたいだな

384不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:06:53.70ID:6DOI6O300
原爆が落ちたあとの広島原爆ドームみたいだ

385不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:06:57.08ID:g7kwN0Kk0
IHコンロに取り替えるために
ガス屋に無断でガスコンロをパイプから外して
ガスパイプを閉めるのが緩くてそこから漏れたんだな

386不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:06:57.09ID:05pqBbMC0
>>370
はは
あと2年くらいしか居れないが、福島応援してるよ。コロナがなきゃ色々周りたかったなぁ。

387不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:06:58.56ID:vG3sLsyY0
>>1
プロパンじゃなくてノーパンにしておけば良かったのに

388不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:07:10.52ID:ADa7Oo/D0
>>22
10年は前じゃない?
2人亡くなったのよね

389不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:07:23.48ID:kCyZ2DJS0
>>34が怖くて見れない

390不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:07:24.64ID:0DQLo6r20
>>375
左上の数字ごとブレてるとこ見ると
映像を映し出す画面をを手撮りしてるみたいね

391不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:07:35.95ID:FdJpWgrU0
あっつボンベ締めて帰ったやろかw

392不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:07:52.28ID:99BIJNvm0
請負業者賠償責任保険に普通入ってるから保険金は出るけど、限度額設定するから被害額は保険じゃ賄えないかな
被保険者の過失割合も高そうだし

393不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:08:37.14ID:fFuZ7Uqi0
>>362
手前側の店舗?が周りより建物の築年数高いんだろな
一撃で色々吹き飛んでシャッター完全にめくれてるし

上空映像だと広範囲に車のフロントもやられてるみたいだし
賠償出来るのやら…

394不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:08:52.49ID:sKJFQfdb0
>>1
いきなりステーキのお店がほぼ無傷なのが怪しい…。

395不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:08:52.82ID:1PLRZ8yp0
>>369
この映像すごいね
見えないものに吹き飛ばされてる感じ

340メートル先の幼稚園?だかの窓も割れたのもわかる

396不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:08:56.63ID:UrPN5W1w0
>>87
近所の床屋が閉店して飲食店になったが、プロパンガスのボンベを置いてるなあ
都市ガスの来ているところなので不思議に思って店長に聞いたら、
前が飲食店でなかったからガス管が細いんだそうだ
太くするには道路工事、通行止めが必要になるので、道路工事不要のプロパンガスにしたらしい

397不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:09:01.37ID:sT6L/sBJ0
店に駐車場がマストな地域とはいえ
もう少し郡山駅に寄ってたら建物密集してるからこわいわ

398不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:09:12.89ID:l/MFrIir0
>>282
普通に保険に入ってるだろうから問題ないと思う

399不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:09:30.28ID:oyGnbkFP0
>>241
もう、あの辺も全て消えてくれて良いよ
書き割りの表面だけキレイでメシもサービスも低下って
そんなとこに金落とすヤツらの気がしれん

400不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:09:46.81ID:cXLuOBdD0
犠牲者よく独りで済んだな

401不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:09:56.21ID:raBdyyEM0
放射能検出されていなければ、どうでもいいや。

402不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:10:00.06ID:lQN08zut0
>>381
開店中ならともかく、開店前の内装工事中だから工事業者が問題なのは確実そうだからなあ。

403不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:10:05.52ID:vC1i8Kmk0
ガス詮の締めと開け間違えたんやろ
プロパン3本も開けになってたのは素人が触った証拠

404不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:10:08.08ID:J2bwgWns0
>>384
広島型って半径2キロが壊滅、4キロほぼ全壊
半端ない

405不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:10:30.44ID:dhct72Ks0
>>362
凄いなー 衝撃波が見える カゴメの野菜ジュースのCMようだ

406不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:10:44.46ID:1PLRZ8yp0
>>395

>>362だった

407不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:10:54.96ID:16YNtqAc0
>>388
年食ったら10年まえのこととか昨日のことのように思えるほど記憶整理力が衰えるんだよ
わかってやれw

408不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:11:12.11ID:oxcSrPa30
>>389
被害者のためにも見なくていいよ

409不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:11:51.32ID:jn0LSRaJ0
建物粉々やん
こんな危険なものそこらへんで普通に使ってて大丈夫なん

410不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:11:55.73ID:VZBpYXTo0
兵器の爆発力に換算するとどれくらいかな
155mm砲弾ぐらいだろうか

411不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:11:57.94ID:bzpO7lHN0
業者の責任だと補償できないだろうし、こういうのって自前の火災保険はきくのかねぇ??

412不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:12:10.63ID:oqvqN/S30
北朝鮮のミサイルだと思う

413不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:12:31.42ID:Q3wbtxa70
爆破被害にあった周辺住民て損害賠償裁判しないと補償してもらえないの?

414不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:12:43.19ID:0ZuqN34S0
>>23
お前さんとこは暴発寸前の習近平を何とかしてくれ

415不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:12:55.33ID:ihCn1W7G0
>>217
これ
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

416不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:13:05.30ID:g7kwN0Kk0
プロパンしゃぶしゃぶw

417不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:13:06.31ID:J2bwgWns0
>>60
片足がもげた人もいた話し

418不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:13:23.30ID:1PLRZ8yp0
窓割れた家は3桁くらいあるんじゃないの?

419不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:13:38.49ID:39Q0m2AK0
爆発って言えば中国だったのにな

420不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:14:09.46ID:0DQLo6r20
>>407
x記憶整理力が衰える
o神に近づき時間が止まって見える
すぐ坊やもそうなるよ…

421不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:14:21.69ID:UcpmBkhB0
いきなり!爆発

422不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:14:37.95ID:06kmNvr50
>>403
うーん プロパンのボンベはガス切れ防止
の為に全部バルブは開いてるんですね
むしろ6本設置なのに3本しか開いてないなら
そのほうがおかしいんです。

あと開けと閉めをわかりやすくする為に
バルブを全開にして半周回しておきます
そうするとガスを開ける側に回すとすぐ
バルブが止まるのでそっちじゃないと気づけて
正解の方向へ回すような仕掛けしてます。

423不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:14:45.95ID:SyNwOg6i0
>>399
大戸屋はコロワイドが入ってから急激に劣化したからな
店内調理じゃ儲からないから止めろと言われて大戸屋が反発。
言うこと聞かないなら強引に完全子会社化するって
言い出したのが敵対的TOBになったきっかけだし…

コロワイドって金儲けだけのブラックってイメージを
もっちゃうよ

424不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:14:52.82ID:n+CLwVad0
ガス屋と内装業者とコロワイドで三つ巴の責任のなすりつけあいが始まるのよ(´・ω・`)
裁判で白黒つくまで被害者には一切の保証はありません
つまり死ねということです。

これが行きすぎた資本主義の末路なんだよなあ

425不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:14:56.01ID:oyGnbkFP0
>>274
ここと関わって良くなる事は皆無のイメージ
かなりのブランドを買い付けてるがどこも行く気がしねえし
むしろ避けた方が今回の件からも正解

426不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:15:07.83ID:dhct72Ks0
被害確認だけで1週間くらいかかりそう

427不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:16:05.23ID:35pgQrxj0
よく一人で済んだな

428不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:16:10.81ID:HtFssDYN0
>>411
そのための保険よ
でも商品で差があるかもしれんな・・・

429不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:16:47.11ID:pzCdXBEp0
>>18
鍛冶屋がガス管焼いたんじゃね

430不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:17:05.01ID:EyzrizRy0
>>422
6本なら3本3本の2組に分けて、片方なくなったら、もう片方に切り替えて空になった3本をボチボチ交換する運用かと思われるが。

431不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:17:40.53ID:39Q0m2AK0
やっぱやらかすのはアパマンとかコロワイドとか急成長の胡散臭い会社だよな

432不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:17:54.98ID:SyNwOg6i0
>>425
牛角、温野菜、かっぱ寿司以外の大きいところはあっただけ?
大戸屋はまだ完全子会社になってないし…

433不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:18:11.46ID:MowlAVX70
とりあえずガスが絡む工事現場には
電池式のガス漏れ警報器を作って設置させた方がいいと思った。
CO検知器は電池式あるんだから、頑張って作れ。

わざわざガス漏れ警報器をつけるために、コンセントをガス器具のそばに作るみたいなのは愚だろ

434不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:18:21.17ID:eUk1eTDb0
>>423
最初の頃の大戸屋好きだったなー
>>415みたいな社風に変わってしまったら、
そりゃ声も出したくなくなるよね…

435不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:18:26.89ID:9SU52FBu0
こんな感じか(´・ω・`)
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

436不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:18:47.24ID:b/2N7iYc0
今後プロパンの規制が強化されるのかな
保険料も上がるかも

437不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:18:56.71ID:BvPxnhzh0
>>394
西側の壁が吹っ飛んで中は廃墟やぞ

438不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:19:33.56ID:06kmNvr50
>>430
そうそう
片方が無くなったら切り替えます
それを自動でする為にボンベのバルブは
全部開いてます。

調整器というのがついていて片側が
空になったら自動的に呼び側に切り替わり
ます。

439不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:19:37.39ID:rfx1w5Ws0
>>177
それも怖いわ

440不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:19:52.48ID:J2bwgWns0
店舗壊滅www
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

参考資料 例のアパマン
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

441不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:19:54.06ID:K4gYYd7y0
あ〜あ またB級事故発生で色々うるさくなる 

「同店は4月から休業中で、7月から内装工事をしていた。」って事は4月の休業時点でLPガス販売店に連絡して無かったって事か?
ずいぶん店舗もずさんな管理してんな。そして販売店も5月6月の売上無かったら気づけよ
内装のボード外すために壁出しの配管勝手に脱着したんじゃねえの?
内装やが素人の癖に手出すなよ

442不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:20:01.45ID:6V2hBzi20
今知ったわやべーな
しかも温野菜ってめっちゃブラック漂う文章張り出してたグループのとこじゃないっけ?
まあ和民といいいきステといい飲食はブラック多いけど
被害受けた周辺住民の方はちゃんと補償して貰えるのだろうか

443不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:20:07.49ID:39Q0m2AK0
しゃぶしゃぶは規制すべき

444不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:20:11.65ID:yKusmuAd0
>>120
いわきじゃないの?

445不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:20:18.11ID:J2bwgWns0
今日の現場猫

【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

446不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:20:26.08ID:FjEiJXme0
プロパンは漏れると臭すぎてすぐわかるから違う何かが爆発してプロパンも爆発したってことなんでしょ?

447不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:20:44.68ID:K4gYYd7y0
>>433
業務用は義務設置だわ

448不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:21:19.24ID:cwddN+590
こんなんでビビったりいちいちギャーギャー言ってるようじゃ戦争乗り越えられないぞ
オレが子どもの頃は爆撃であちこちこんなだったぞ

449不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:21:28.37ID:0CusixdT0
ガス爆発こえーな
オチオチ外も歩けんし家にいても巻き込まれる可能性あるし

450不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:21:56.29ID:KHscl3an0
>>354
日本人なら当然だろ!

451不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:22:13.16ID:06kmNvr50
>>433
同意です。
矢崎には期待してます。

452不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:22:43.04ID:EmjzWDCu0
スルーしてた訳やないけど爆発後の写真見たらびっくり…
半端ないっすね…

453不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:22:46.82ID:bPW24vhsO
そういや救急車と消防車いなかったな

454不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:23:01.91ID:39Q0m2AK0
ただの風 騒ぎ過ぎ

455不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:23:22.96ID:MowlAVX70
>>447
義務なのは知ってる。電池式のだよ、通電してないと作動しないのは無意味ってこと

456不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:23:23.62ID:uf/xVy140
えっ…不発弾でもあったのかこれ?

死人が1人だけというのもなかなか…

457不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:23:29.18ID:gJxdIIFh0
>>415
エグイねw

458不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:23:46.64ID:rp5lc3SQ0
>>422
こんなの見たら絶対に子会社になりたくないわな
ドン引きw

459不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:23:48.46ID:bzpO7lHN0
こういう場合って発注主のコロワイドの責任になるのか?

同じようなケースで家の新築とか住んでない家の改築で業者に頼んで、ガス爆発して業者が責任負いきれない場合
家の持ち主も責任ひっかぶることになるのか?

460不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:23:50.38ID:PSgniIvH0
ガスってこんなこわいものなんだな
火も出る暇ないほど一瞬で周囲ふっとばすとか原爆じゃねぇかw
この前自殺したプロレスラーとかもガス自殺だろ?
一歩間違えれば同じ自体になってた
当時も思ってたけどただのテロリストじゃねーか 擁護しようがない

461不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:23:58.40ID:0b6FtmX90
>>446
てか、都市ガスも無茶苦茶臭いよ。  どっちも人為的につけた臭いだけど。

462不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:24:13.29ID:jCkor2W40
>>372
言葉足らずだった。そもそも電気屋はガス配管切断しようとはしないだろう。普通の業者なら自分の専門以外は拒否するからね。
>>146が考えた時系列ならば、Aの時点で着火する、と言いたかったんだ。

463不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:24:15.47ID:gJxdIIFh0
この感じは結構恨まれてそうだなw

464不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:24:36.07ID:VZBpYXTo0
被害にあったプロゲーマーの家と温野菜店舗のあいだには何の遮蔽物もない
爆風をモロに浴びたわけだな

465不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:24:52.69ID:6HJyTVe20
>>368
頭を押さえてるんじゃないかな

466不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:24:54.13ID:zfmArJgk0
プロパンガスは、地域差もあるだろうけど、
都市ガスの2倍近く料金を取られるよな。
田舎だとIH、つまりオール電化にする家があるのが分からんでもない。

467不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:25:21.78ID:9geyHAz50
いきなりステーキは無傷なんだな

468不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:25:33.76ID:0b6FtmX90
ヒント

コロナで臭いが・・・

469不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:25:34.13ID:kfgyMDK60
半径100mは被害ありなんでしょ?
たまらないわ

470不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:26:19.75ID:EFsgUvyT0
>>456
不発弾はもっとヤバい
土質によるけど小型の20キロ爆弾でさえ地表に半径3から20メートルの穴があく

471不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:26:24.13ID:Ae86jqem0
>>300
九十九里いわし博物館の爆発
2004年の7月30日、午前9時ごろだったそうな

472不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:26:45.52ID:geMh24b80
>>34
怖すぎる、、、
飲食店にもう近寄れないわ
かわいそう過ぎ

473不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:26:47.80ID:aiV3imry0
>>146
ヨシ!してしまったんだな

474不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:26:51.42ID:vVH6+got0
>>460
そうそう
他人を巻き込むかもしれないやり方は酷い

475不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:27:18.46ID:k7jvgQ6b0
もしかしてターミネーターが未来から転移してきたのでは

476不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:27:29.95ID:Ae86jqem0
>>467
爆風で反対側まで壊れてたよ

477不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:28:04.34ID:Hel7FVf40
IOTテロだな。 byコナン

478不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:28:04.92ID:06kmNvr50
>>462
普通の業者じゃなかったから起きた事故
だったのかもしれませんね・・
原因はわからないけどイレギュラーな
事が発生したのは間違いないと思います。

479不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:28:15.25ID:gC4sz/0J0
>>466
うちのプロパン基本料金で2000円弱で、冬場40分かけてお風呂一日一回沸かすだけでガス代で月8000円位請求くるわ
今の季節でお風呂の湯沸かし20分くらいでも月5000円程度ガス代かかる

480不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:28:35.88ID:DAZZW9wX0
この会社誰と戦っているんだ?

481不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:28:54.72ID:I7fNt0y40
隣のペッパーランチが吹き飛んで、中身のいきなりステーキが現れたらしいな

482不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:29:51.30ID:YikyO/xc0
プロパンは危ないわ高いわで
いいとこないね

483不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:30:23.14ID:IuTd3WeG0
爆発前と後の写真みて鳥肌たった
壁も何も無くなって骨組みだけになるほどの爆発なんて怖すぎる

484不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:30:52.67ID:jy0LnI2r0
>>31
不謹慎承知で言うが俺も真っ先にそれが浮かんだ
執行人のオープニングそのもの

485不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:30:55.21ID:VZBpYXTo0
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚
ありし日の勇姿

486不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:31:07.03ID:DAZZW9wX0
アパマンもCWも基本ブラック企業
無茶な命令とバカな店長
阿鼻叫喚の現場

487不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:31:25.91ID:qDGmhmhH0
>>471
あれは床下に溜まってたんだよな

488不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:31:39.99ID:jzQkYVcu0
ガス充満に気付いたとしても換気扇つけただけでズドンの可能性あるんでしょ?
静電気すら危ないらしいから気付いても恐怖でしかないな

子供のときめ組の大吾でそんな話読んだな

489不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:32:26.47ID:gC4sz/0J0
プロパンガス3本くらいであんな破壊力あるんだな

490不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:32:33.22ID:eUk1eTDb0
>>486
でも、日本ってホワイト企業の方が少なくない?
だからブラックでもいい、って意味じゃなくて。

491不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:32:37.58ID:qDGmhmhH0
ウォン安い

492不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:33:10.40ID:geMh24b80
>>483
これみて、、、
>>362
めっちゃこわいよ

493不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:33:19.03ID:zpYw6i4A0
詳細まだ出ないの?何が原因かとか

494不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:33:38.25ID:zfmArJgk0
ここに詳しい人がいるらしいから聞くが、
ガス管の「接続」に関しては免許が必要だが、
外すことに関しては不要なのは本当かな?

コンロを新しくした時、管がちょっと足りないだけで工事費を取られたけど、
接続部のシールは有資格者でないと貼れないんだな。

495不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:33:58.15ID:eUk1eTDb0
>>482
だけどド田舎でもガスで料理ができて
お風呂も沸かせるようにしてくれるんだよ
とてもとても有り難いよ

496不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:33:59.82ID:L/XAaR1F0
大鳳もこんな感じで沈んだのかな

497不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:34:29.75ID:/TpMwAyA0
しゃぶしゃぶ温野菜は呪われ過ぎだろ

498不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:34:36.39ID:TVGUw/V40
施工前にガス閉めたって言ってたけどどうなんだろ

499不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:34:52.24ID:SYeec4M30
>>482
都市ガスは爆発すると街ごと吹き飛ぶけどな
静岡みたいに

500不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:34:59.67ID:6sfOjHbq0
プロパンなんて禁止しろ

501不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:35:22.36ID:sNeDdr3f0
Go To Eatこわい・・・

502不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:35:27.25ID:4DT3PeKm0
またシャブかぁあああああ!

503不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:35:33.22ID:1PLRZ8yp0
>>362
爆風浴びた時の感覚ってどんな感じなんだろう

504不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:35:39.06ID:eUk1eTDb0
>>499
静岡?(´・ω・`)

505不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:36:14.90ID:EFsgUvyT0
>>498
つま恋ガス爆発事故みたいな感じじゃないの?

506不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:36:18.88ID:tVFkRHu90
死んだのは店員?

近所の人なら可哀想だね

507不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:36:51.31ID:EdfKbP910
考えられる爆発までのシチュエーションは

@ガスメーターにDAアダプターを取り付けしかつ単体警報器
Aガスメーターの設定を変えてた
Bガスコンロ外した時に漏洩(気密検査をしなかった)
C警報器のコンセントが抜けてた

508不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:36:51.57ID:eZMf2UTR0
ポイントは内装工事の現場にガス工事屋が立ちあってたかどうか
ガス屋に知らせずやったポイなあ

509不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:37:03.28ID:9GfH9Bod0
現場近くの被害者のツイート見たわ(笑)
家帰ったらガラクタになってた

510不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:37:20.39ID:dAUcHls+0
>>482
プロパンがあったら電気代が高いってのが納得いかんな
ほぼ市場を独占してる電力会社がこんな事やっていいのかと

511不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:37:20.76ID:lrqrGJYz0
>>1
H形鋼って、強いんだな

512不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:37:27.90ID:39Q0m2AK0
>>362
50メートルでこれかよ
損害賠償額凄そうだな

513不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:37:31.16ID:X/09z6mQ0
ガスコンロの着火見てみろよ 単なる一点の火花だろ

514不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:38:00.36ID:DAZZW9wX0
>>499
いつの時代の話だ?
地下商店街大爆発炎上の話なら大阪でもあったわけで
近代化以前の話

515不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:38:02.35ID:Ae86jqem0
>>504
1980年 静岡駅前地下街爆発事故

516不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:38:22.66ID:zfmArJgk0
>>490
ブラックな事でも少しくらいは目を瞑ってしまうって、
昔、経済成長を優先した頃の名残じゃないかな。
身分証明書無し、子供名義で親が口座開設出来たりとか、
今思えば昔もブラックな面はあっただろうに。
もちろん、ブラックで良いという意味じゃないよ。

517不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:38:43.11ID:n+CLwVad0
まともな業者がやってたらこんな事故おきない笑
飲食店がこんな爆発した例なんて他にないしな

つまりコロワイドが金ケチって安かろう悪かろうのド三流の業者に店舗改装発注して
ド三流業者が訳もわからず配管ぶっ壊してガス漏れ
一夜で溜まりに溜まったガスに朝型仕事初めて引火爆発ってことよな

518不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:38:44.52ID:Xe9Le6on0
>>52
都市ガスでも普通に大爆発するよ
静岡の地下街とか壊滅しとったやん

519不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:38:45.26ID:yETKFXg60
>>415
やっバイ会社だな、、、、
ていうかヤバい社長だな、、、、www
叩き上げの社長だろうーから、当然ちゃあ当然か、、、、。

520不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:38:46.00ID:0DQLo6r20
https://www.yomiuri.co.jp/stream/1/15798/
0:57のNINOTECビルのガラスは無事。アクリルなの?アクリルつえー

521不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:38:47.50ID:DiOohnNK0
こち亀みたいな爆発だか

522不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:38:52.76ID:LyEAJoi60
ほほう綺麗に吹っ飛んでるなー
芸術点高い

523不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:39:39.73ID:eUk1eTDb0
>>515
ありがとうございます

524不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:40:52.93ID:RlSfOHqX0
>>1
店側はガスの元栓はしめてて
1ヶ月点検も異常なし

だったらガスの元栓開けたのは外部の人間だよね
だから事件

525不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:40:54.01ID:Xe9Le6on0
>>511
少なくとも地震には強そうね

526不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:41:07.23ID:X/09z6mQ0
マスクしてて臭気に気付かなかったのかもな

527不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:41:08.63ID:VZBpYXTo0
つま恋て懐かしいな

528不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:41:12.86ID:eUk1eTDb0
>>519
いやいや、ぜんぜん当然じゃないよ(´;ω;`)

529不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:41:17.64ID:06kmNvr50
>>494
接続部にシールを貼っていたのなら
都市ガスをご使用でしょうか?
まぁそれはさておき仰る通り
「接続」には免許が必要です。

さらに細かくいえばLPG配管なら
「液化石油ガス設備士」
都市ガスなら「簡易内管施工士」です。

そして外す事に関しては免許は
不要です。ただガスメーター以降
の配管に限ります。敷地内のガス配管は
すべて所有者の資産となる為です。

530不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:41:25.43ID:SYeec4M30
>>520
アクリルは使えない
おそらく5ミリ以上のガラス

531不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:41:27.53ID:jCkor2W40
>>488
落ち着いて窓を開けること。大体ガスにつけられてる臭いはすぐにわかる。コンロが点火しづらい時にでたわずかな量でもわかるし。あと、部屋にガスが充満するなんて、一般的家庭用なら、自然にはありえない。

532不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:41:48.19ID:EwnS0mEc0
足切断の人は泣き寝入りかな?なんかの保険金おりるかな?

533不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:41:53.99ID:KHscl3an0
>>415
アホどもはくやしくないのかよwwwwwwwww

534不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:43:01.08ID:UvGZU8iF0
また温野菜か
問題おこしすぎだろ
行政処分しろ

535不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:43:28.68ID:15TlIB7p0
>>1
うわ
想像以上のぶっ飛び方だな

536不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:43:56.56ID:DAZZW9wX0
代表取締役会長 蔵人金男 って言うんだ
芸能人の芸名か?生粋日本人の名前じゃないな

537不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:44:25.52ID:1PLRZ8yp0
家がボロボロになっちゃった人の家のネコさんがダメっぽくて悲しいね
ワンコは無事みたいでよかったけど

538不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:44:36.82ID:LMFl/yMa0
>>415
社長がぶっ飛んでるから店舗もぶっ飛んだんだな

539不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:44:43.42ID:RvY7lUyU0
>>499
東京湾ガス田で爆発起きたら
神奈川、東京、千葉が壊滅するけどな…
(だから一社しか事業許可がおりない)

540不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:45:23.90ID:ftWMMBS/0
コロナで換気を促してるこの時世でガス充満するんだな

541不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:45:48.91ID:DAZZW9wX0
>>539
メキシコ市のガスタンク爆発

542不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:46:04.42ID:COzRrEWI0
プロパンは下に溜まるから臭いに気づかないことがあるらしい
ニュースでやってた

543不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:46:34.80ID:sh4Dfzdw0
寝てるような感じで真っ白になって死んでるのが空爆によっての死体
って、ISISと戦ってるクルド兵が言ってた

544不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:47:13.49ID:g93f/fr50
全壊って凄いな。プロパンガス交換の担当者のせいでは無いだろうけど、担当者はあまりいい気しないよね

545不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:48:05.79ID:IEzGeMvR0
数日前に買ったばかりのPCが…
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

546不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:48:34.89ID:eUk1eTDb0
>>537
ウソだ!!(´;Д;`)信じないぞ!!
猫はすばしこいんだ!!
絶対に逃げてる!!生きている!!

547不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:49:05.89ID:LMFl/yMa0
>>537
その情報どこでみれる?

548不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:49:15.45ID:dXV6xqjd0
学生の頃に住んでたアパートがプロパンで、俺の部屋の下の階の壁に設置されてた
爆破あったら怖いなといつも思ってたけどこんなにすごいことになるとはなぁ

549不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:49:27.12ID:SYeec4M30
>>539
茂原あたりじゃ庭で自家用のガス採ってるけどな

550不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:49:42.66ID:4UNo6Pma0
>>545
ええー!
無事やったん

551不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:49:56.42ID:RvY7lUyU0
>>545
損害賠償に期待だな
温野菜の年間パスぐらいは貰えるんじゃね?

552不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:50:42.00ID:vC1i8Kmk0
でも死者1人は奇跡
何もかも消え鉄筋しか残ってないもんな

553不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:51:26.04ID:ipcWE7uA0
コロワイドってあれか
大戸屋買収のグループか

554不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:51:42.70ID:rZBOWqw80
いまどきシトルリンパウダーで爆発なんかするかよ

555不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:52:08.89ID:pfs5szMK0
木っ端微塵ってこういうことなんだなってくらい木っ端微塵だね

556不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:53:08.59ID:FoOOkGxO0
飯を食いに行ったら死ぬって
70年代とかみたいだよな

557不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:53:24.50ID:4UNo6Pma0
亡くなったの一人やけど
助かった人も大怪我ちゃうの
悲惨やわ

558不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:53:40.48ID:/YvsPpNh0
>>415
いかにも外食って感じ

559不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:53:53.16ID:L2Zcm3QF0
プロパンはどうなのか知らないけど、炭酸ガスとかのボンべの安全弁ってか逃がしって蝋止めだったよな?確か。
気温とかが高い場所に放置すると蝋が溶けて中身吹き出すっていう。   

560不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:55:07.49ID:zfmArJgk0
>>529
なるほど、詳しく有難うございます。
うちは都市ガスで、コンロ新設の際、
あとちょっとの配管が足りなくて…

561不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:56:09.35ID:Iw6k3tK60
死んだ人は木っ端微塵?
まさかな

562不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:56:12.01ID:efYDaU/10
空爆されたみたいで想像より凄いな、プロパンも大量だとこんなメガトン級の爆発起こすのか
うちも地方なのでプロパンだけどけっこう驚くような安全装置ついてるのに
人災の可能性高いな

563(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o 2020/07/31(金) 00:56:56.35ID:nfx0KthA0
(; ゚Д゚)割と大きな爆発だったんだね

564不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:57:35.93ID:L2Zcm3QF0
気化爆弾MOAB並みの威力。

565不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:57:37.33ID:K4gYYd7y0
>>559
多分ロウで封をしてあるのは水密誤作動防止のためだ
どの気体のボンベも設定圧力以上の圧力が掛かると安全弁が働く、
機構はバネ式

566不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:57:38.45ID:aecsddE+0
鶏めしさんのお家はどうなってしまうの?建て替えてもらえるの?

567不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:58:03.51ID:72/OYB7G0
原因はきちんとあきらかにしてもらいたいよね

568不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:58:16.95ID:eK0+HfGU0
福島原発の真実を知ってる人を消そうとしたテロかも知れません
マスコミが全然原発のことやらないの不思議と思いませんか

569不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:58:29.00ID:trL5xxf50
これ事故じゃなく事件なんじゃないか?なんか不自然だ

570不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:59:23.64ID:DAZZW9wX0
IHにしてオール電化すると経費削減できるって発想はサイゼリヤのパクリ
ついでにセントラルキッチン下ごしらえした食材で調理師の人件費も削減できる

571不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:59:39.28ID:0DQLo6r20
http://2chb.net/r/newsplus/1596072330/459

だからあの国と手を組むと負けるというのに…

572不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 00:59:50.65ID:hN9zuMiG0
>40年ほど前に近隣でガス爆発があったが、それと同じくらいだった
なんだ二度目かw

573不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:00:06.23ID:LpXKZhm40
>>18
コロナでマスク生活だと余計に気が付かないかな

574不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:00:18.39ID:a5cvWcI60
猫の家の人は仕事じゃなかったら死んでたかもな。

575不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:00:27.69ID:VATDFCLR0
道路向かいの東邦銀行は壊滅的だけど20メートル離れてるニノテックはほぼ無傷に見えるw

576不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:01:57.92ID:DAZZW9wX0
工事責任者誰がやったのか?段取りがいい加減すぎる
作業手順無視の突貫工事だろうな

577不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:02:08.29ID:efYDaU/10
爆発の時の破片とかも恐ろしいけど実は衝撃波が一番恐ろしい
運が良くて鼓膜がやぶれ最悪だと眼球破壊、武器屋さんの
世界ではタブーなんだよな

578不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:02:22.99ID:dB2v1ln+0
事故を起こしたのは施工業者だけど
事故当時は予定にない工事をすることになったそうなので
コロワイドが急な要望を押し通したことか事故の要因だったのかな?

579不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:02:53.43ID:E8hl6I6K0
>>1
ジョイフル系列かな?

580不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:02:57.47ID:qeatlMdB0
飲食店がこわいってどんだけヘタレやねん

581不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:03:09.56ID:06kmNvr50
>>560
都市ガスご利用でしたら
工事の際には必ず都市ガス会社に
ご連絡するもしくは工事する者が
都市ガス会社の指定工事店であることを
確認してくださいね

闇工事といってガスの安全は都市ガス会社が
責任を持って管理する為に無断で工事が
行われないようにしているのですが
極一部の悪徳業者が値段を安くして指定工事店
ではないのに勝手に工事をする場合があり問題と
なる事が多々ありますので。
トラブル防止や安全の為にも少々値が
貼ったりするように感じるかもしれませんが
安全の為 ご理解下さいませ。
あと都市ガス会社には必ず約款がありますので
工事費用等でなにかご不安でしたらお気軽に
ガス会社にお尋ねください。

582不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:03:23.85ID:sh4Dfzdw0
無駄知識をあなたに

爆発は、膨張速度の違いにより「爆轟」と「爆燃」に区別され、爆轟の方がより深刻な被害を及ぼします。

爆轟は、爆薬(high explosives)によって発生し3000℃以上の高温となり、
爆速も3000?9000m/sと音速(340m/s)を遥かに超えるものとなります。

爆轟は、爆薬(high explosives)によって発生し3000℃以上の高温となり、
爆速も3000?9000m/sと音速(340m/s)を遥かに超えるものとなります。
爆発(爆轟)に巻き込まれると、その衝撃波により破片剥離現象(spalling)が体内で発生し、
体組織が内部で破壊されます。

583不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:03:29.42ID:lQN08zut0
>>578
コロワイドだかフランチャイズ側が急な要望をしたのなら、そちらにも責任が生じそうだな。

584不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:03:41.65ID:1cEfobbS0
コロワイドって会社か
コロナの話かと・・・

585不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:04:04.68ID:1Y1O0y1q0
>>85
心配で寝られない

586不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:04:12.60ID:ewrjKrzy0
ここまで大規模だとIHに切り替えた業者がガス管放置してたとかを疑う
たまにいるよな、資格ないのに勝手に工事し照る業者

587不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:04:39.55ID:YtGazV0f0
>>549
茂原どころか渋谷でもシエスパの天然ガス爆発事故があったし
東京都北区の温泉掘削現場でも天然ガスに引火して粘土で消火した事故があった
無味無臭の天然ガスは怖い
https://www.teiseki-drilling.co.jp/oshirase/oshirase-1.htm
関東ガス田が広がってるから直下型地震が発生すればガス層も動いて
噴出したままにならないか気になる
火災が発生すると手の施しようがない

588不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:04:40.70ID:4Rzt/wDC0
>>415
5chとかやってそう

589不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:04:57.55ID:KHscl3an0
>>581
餅は餅屋
安全は金を出さないと買えないと理解できない貧乏人が多いんだな

590不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:05:57.02ID:ChjIN8wx0
亡くなった方は現場監督らしいね

591不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:05:58.53ID:efYDaU/10
>>571
なんだ起こるべくして起きたのか
利用しないようにしよう

592不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:06:18.46ID:xjqxwXt90
ガス大爆発により一気に全国的に有名・・・スゴすぎる宣伝


ちなみに、昔希望ヶ丘に住んでいて、さくら通り〜新さくら通りもよく通っていた
魚米にもたまに行ってた

593不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:06:43.19ID:KHscl3an0
>>584
令和の次は「コロワ」でいいんじゃないか?

594不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:06:53.35ID:THSD7MQ50
>>122
ガスコンロが壊れてたって、どこかからガスが漏れてたからきちんと火がつかなかったんじゃ…

595不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:07:21.36ID:lMtc7bTM0
ガスのボンベの元栓を工事が終わるまで閉めとけ無能め!

596不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:07:32.41ID:LADx2Z700
>>576
責任者亡くなったぽいよ

597不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:08:59.46ID:JR6UBCmy0
なんか臭うけどヨシ!

598不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:09:57.04ID:06kmNvr50
>>594
こんろが壊れたらまずガス屋に連絡するはず
そしてガス屋は必ず器具の点火試験や検査します
なぜならガス漏れならガス会社が修理しなきゃ
ダメだし、器具の故障ならコンロ売りたいしw

599不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:11:09.01ID:YtGazV0f0
1970年の天六ガス爆発は地下鉄谷町線の工事で誤ってガス管切断して
ガス臭い言うて野次馬になってたところにガスの緊急車両か到着してドカーンで
地下鉄工事の鉄板めくれて周辺が丸焼けになったな
今回火災が発生しなかったのは燃えるモノが無かったのかな
爆発の威力が凄まじすぎて引火するにもしなかったのかな

600不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:11:48.65ID:hN9zuMiG0
IH化の工事?してプロパンが破裂 プロパンなんで撤去しないん?

601不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:12:02.13ID:aecsddE+0
>>577
あれだけの衝撃が来たら目は咄嗟につぶりそうだけどやっぱそれでも駄目?

602不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:12:05.89ID:hMJxiYo30
https://goo.gl/maps/N1ggiH6YpinbDYB1A
やっぱ普通のプロパンガスとはオーラが違うね

603不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:12:07.72ID:lQN08zut0
>>599
引火する前に可燃物は衝撃波や爆風で吹っ飛んだかもw

604不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:12:31.72ID:MowlAVX70
>>595
開店セレモニー中に開栓確認と漏洩試験してる姿はシュールだな

605不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:14:07.26ID:zfbe2d7D0
哀しみのプロパン爆破

606不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:14:08.76ID:vr3DYiEe0
>>590
インテリア工事の現場監督(仙台市の小西造型)なので厨房とは無関係よ
警備解除と同時に爆発ではそもそも店内に入ってないだろうから臭いもわからんわな

あと初期の救護活動の中にしゃぶしゃぶ温野菜のホールスタッフ制服着た女性がいた
爆発に居合わせたのか、集合予定時刻は爆発後だったのか、見た目は無事そうに見えた

607不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:14:41.11ID:lQN08zut0
>>593
殺和、故炉湧、弧鷺涌?w

608不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:15:19.28ID:DdKip4Fv0
 
(´・ω・`)こんなに粉々になるんだな。怖い…
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

609不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:16:36.37ID:lQN08zut0
>>601
衝撃波は到達が早いし、目をつぶれたところでこんな薄くて柔らかい皮膚では防ぎ切れないかと。

610不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:16:42.99ID:PMrz62+X0
さすがにここまでになると死人が出るか

611不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:17:51.46ID:fz1Oermc0
>>1
木端微塵で驚いた

612不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:17:58.28ID:EFsgUvyT0
これ、工事前はボンベ6本とも開いてて、自動切り替え機で3本使用3本予備
工事で使用中の3本だけ栓して予備はそのまま。
そしてIH化工事でガス器具撤去で予備ボンベから配管伝ってガス漏れ

こんな感じかしら

613不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:18:25.14ID:OSkZitj/0
>>1
単体テストの結果を公表すれば、別の業者が安全性を確認できるのだろうか

開発工程自体に問題があるのだろうか

614不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:18:29.44ID:0EJBksVv0
>>571
キムオwww

615不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:18:33.38ID:LVqEpBXc0
賠償求めても人が死んでるねんでって逆ギレされそう

616不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:19:00.48ID:PFfuI1hr0
コンロの目詰まりってなんだ
コンロって詰まるもんなのか

617不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:20:03.90ID:efYDaU/10
>>601
衝撃波って壁があろうが突き抜けて来るんだよ
昔地元の工場で50メートル規模の爆発あったんだけど
亡くなった人は爆発現場と壁で遮断されてたのにも
関わらず外見綺麗なまま人体の中身が破壊されて亡くなった
その工場から1.5キロ離れてた商店街の数店舗の大きな窓ガラスが亀裂
間にビルとかの遮蔽物かなりあるのに

618不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:20:27.31ID:0DQLo6r20
>>547
ツイッターわからんけどこの人のツイの最新近くのどこかに…
これがいなくなった猫の一年前の姿であろう
もう良い青年猫だろうから逃げ延びてるといいが、もう家には戻らんかもな怖いから
https://twitter.com/torimesi911/status/1165048267341647872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

619不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:20:39.75ID:WQmhc5oV0
>>601
多分音速に近い速度で話が進むから、爆風と衝撃波が耳に届いて大脳にそれが伝わったかどうか辺りで喰らってると思う

620不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:20:44.03ID:o8x8cZDX0
目玉に破片が刺さって失明するような怪我しても軽症扱いだからな

621不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:21:22.83ID:0EJBksVv0
これはコロナ不況を逆手に取った新手の保険金詐欺事件だな

622不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:21:53.65ID:L2Unp6BY0
ここ一昨日通りかかった所だからびっくりした

623不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:22:39.11ID:WQmhc5oV0
>>596
内装工事の担当者なだけであって、総合的にリスク管理やスケジュール管理をしていた責任者ではなさそうだぞ

624不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:24:31.17ID:NRoM0M4a0
オープン前日にガスからIHに変えるなんて急にだね

625不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:24:47.62ID:pnE1YILR0
フランチャイズ本部 ⇒コロ
店舗主 ⇒高島
内装工事会社(被害者) ⇒小西

これ以外に電気ガス関係の工事会社がいたのか不明

626不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:26:05.83ID:geMh24b80
>>623
セキュリティ切った途端爆発でしょ?
前日は現場入りしてないようだし完全なとばっちりやん…

627不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:26:26.67ID:S6csD8Kc0
死んだ人は一瞬でバラバラだろうし痛み無くて良かったね

628不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:26:58.87ID:eUdfxf+B0
>>624
コロナの関係でなかなか部品が入ってこなかったのかもね

629不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:27:52.04ID:0JB6PrHj0
見事にアパマンしとるな

630不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:28:04.90ID:Lei8q1OD0
工事の発注者、元請け、工事業者の責任転嫁で補償グダグダになる予感

大爆発の被害者どうなるんだろう? 悲惨な事にならなければいいが

631不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:28:26.18ID:ipcWE7uA0
あ〜
台所のコンセントが腰より上に設置されてるのは
ガス漏れの爆発をさけるためなのか
リビングとかはひざ下の低い位置にあるのにな

632不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:28:32.35ID:hRVB8rHz0
>>624
オープン前日ではなく引き渡し前日
オープンは8月3日予定

633不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:29:12.81ID:9qAQQm41O
うすいデパートに買い物行こうと思ったが、来週にしとくか。

634不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:29:18.66ID:hMJxiYo30

635不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:29:50.04ID:ccx4aoKX0
>>1
40年前にも近隣でガス爆発あったのか

636不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:30:29.29ID:NRoM0M4a0
>>632
そっかぁそりゃそうだよな
従業員入れて厨房に食材入れたりしないといけないもんな

637不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:31:29.34ID:m4wPfYaK0
朝ニュースで見たけどびっくりしたわ

638不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:31:45.11ID:vlMiz8Wx0
ガスでこんなになりますかね

639不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:32:56.37ID:lwe92X5+0
>>638
どうかんがえてもスプレーだよね

640不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:34:16.80ID:PFfuI1hr0
マジかよアパマン最悪だな

641不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:34:27.12ID:99BIJNvm0
スプレーとプロパンガスと酸素の絶妙なバランス割合かも知れん

642不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:35:02.35ID:X/09z6mQ0
>>606
店内から運び出されてた人は 誰?

643不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:35:36.26ID:Nwe0ce2G0
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

この人は無事だったみたいでよかった

644不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:35:57.30ID:C5rOJtAt0
6年くらいにも爆発起きてたらしいな

645不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:36:01.54ID:MUb/uVVb0
工場の爆発かと思ったら温野菜か
アパマンショップといい、温野菜といい、見慣れた風景が突然爆発するのやめてほしい

646不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:36:43.56ID:DUBP2/sT0
店員がちゃんとガスの安全確認が出来ていたのか怪しいところだよなあ
ただ元栓が閉まってるレベルで予備管?なんかが漏れてるかどうかの確認をしていたとは思えん

コロワイドの会見も店の責任逃れのために先手を打ってるんじゃないかと疑ってしまうわ

647不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:36:48.42ID:p6smgTTr0
>>638
意図的に爆発させたやつがいるな

648不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:37:53.29ID:oqbEqdcA0
このまま閉店になってしまうのかな

649不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:38:00.60ID:PFfuI1hr0
前日に工事した人達と、予定外の作業を依頼した人がガクブルしてそう

650不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:38:08.25ID:DAZZW9wX0
>>599
野次馬が大挙して押し寄せて
二次爆発に巻き込まれて爆死ってのが
大阪クオリティー

651不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:38:32.44ID:7DQCr/9q0
炎が空中を走るよね

652不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:38:34.98ID:lwe92X5+0
コロワイドに買収された大戸屋も爆発するのかな

653不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:39:12.62ID:8dJ6AllZ0
怖いなしかし

654不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:39:31.10ID:eUk1eTDb0
>>648
閉店でニュースになってたような?

655不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:39:45.84ID:qFF7mKPB0
前に、
地下ガスだかが出る地帯の交番のトイレにガスが充満し、
トイレでタバコ吸おうとした警官が火をつけたところ
交番が吹っ飛んだっていうのあったな

656不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:40:21.86ID:7CMdejEi0
>>50
改装中だから電気来てなかった可能性

657不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:40:40.71ID:T5K7MqYi0
店の見る影もないここまでの破壊って偶然に起きるもんなのかな

658不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:40:56.04ID:IAw15hQT0
>>288
情報ありがとう
こんな時間かよねなきゃ

659不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:41:03.23ID:6zr9U9J40
>「40年ほど前に近隣でガス爆発があったが、それと同じくらいだった」と不安そうに話した。

そんなもん一回もないのが普通なのにバカやキチガイの集まってる町か?

660不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:42:25.98ID:of6hm3tYO
>>647
フクイチもそうだったな

661不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:42:33.85ID:uLfF9FJ10
店側はコロナ休業以前からガスコンロ使えないし元栓しめてたしとの主張

爆発前日にコンセント増設の工事が入った

その翌日、内装担当の古川さん(監督)が一人で現場にきて防犯セキュリティ切ったと同時にドカーン

親会社もFC店も古川さんも被害者じゃんこれ?

662不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:43:09.42ID:GoMnHEU50
生○与奪とか言ってるから現場に無理が来たんだろ
オープン前日に現場まとめる人が朝っぱらから出入りとかあり得ないから

663不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:43:23.59ID:PFfuI1hr0
>>599
調べてみたら死者79人って多すぎ怖い

664不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:43:41.00ID:MUb/uVVb0
>>659
ちょ、こんな爆発2回も経験してんのかw
と思ったけど、このおばあちゃんの証言のおかげで誰も気づいていない何か解明されるかもしれん

665不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:44:06.93ID:qFF7mKPB0
>>661
まだ推測なんだろうけど
この防犯セキュリティ切ったら爆発したっていうのがわからんな

666不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:44:51.72ID:6zr9U9J40
こんな糞田舎の会社とかものすごく杜撰な事をしてそう。やっぱり都会は絶対にないのは色々厳しくやってるからだよ。
例えば免許のないもんに人手がないからと危険物扱わせてたとかな、そんな小さなナアナアが大体の地方で大事故を招くんだわ

667不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:46:22.82ID:NLaxs+5F0
戊辰戦争、会津戦争
原発事故
全体的に不幸なイメージの東北
郡山の店が爆発←NEW

これのどこか福島だ、嫌味もいいところだ
ふざけるな!
こんなの厄島だろ、日本の不幸をしょってたつ

日本人はこういう嫌味を嫌う
福島のためにいってんだからな!

668不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:46:36.31ID:FNJuMptF0
プロパン使用してたってことは配管設備はガス業者持ちで複数年のサプライ契約で償却のパターンかね
それをIHに切り替えようとした矢先に爆発とか結果が皮肉過ぎるな

669不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:46:57.84ID:JHj1MDsn0
>>665
防犯セキュリティ切るのは絶対店の外だから、その後だ。
中から運び出されてるし。

670不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:47:24.65ID:6zr9U9J40
>>664
ババアがショックのあまり妄想を話してなければいいけど調べてみる価値はありそうだよな。
工事の会社が同じだったりしたらもうな

671不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:47:33.90ID:ouw87pif0
>>43
中国人や韓国人の真似するのやめろw

672不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:47:38.31ID:waxRK1vz0
厨房のガスコンロをやめてIHクッキングヒーターに入れ替えるためのコンセント増設工事なのになんでまず最初にプロパン業者にプロパンの撤去をしてもらわなかったんだ?

673不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:48:04.81ID:MC6yQmqL0
>>661
その閉めた元栓が店内のか外のボンベ側なのかが問題だな
閉めたの店内だけで外の元栓開いてたら爆発する可能性ある

674不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:48:06.43ID:WQmhc5oV0
>>665
本当にセキュリティのスイッチと同時だったのか、同伴者はいたのだろうか
あやふやな情報がいつしか確定事項のように独り歩きするから気を付けないといかん

675不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:48:25.78ID:GixaSpD+0
>>507
警報器は鳴るだけで連動ないならガスは止まらない
>>508
ガス設備は触らない工事だった
あとガスが来てたのは厨房のコンロと給湯器のみで
今回の改装は厨房は施工範囲外
たまたま前日に
厨房のガスコンロ不具合をIH化で何とかしようと話して
厨房にIH用のコンセント追加工事を施工したとのこと
ガス設備はコンロ撤去さえしていない
まだガス業者呼ぶ前だった
以上は会見で出た情報だと聞いた

676不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:49:02.88ID:FNJuMptF0
>>672
厨房はガスのままだと思うぞ

677不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:49:05.27ID:SYeec4M30
>>669
屋内のタイプもあるよ
解錠してから屋内の装置にカード差して解除する

678不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:49:26.08ID:mM1sjNIM0
ガス漏れが相当起きてたって事よね?臭いで気付かないもの?
気づかなかったとしてもプロは警報器とかもって作業してないの?だとしたら杜撰だよねヤッパ。

679不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:49:35.41ID:3OCOYJS60
会見した運営会社によると、古川さんが店舗入り口のセキュリティーを解除した後、すぐに爆発が起きた(時事通信)


やっぱ古川さん店内うろうろしてないんじゃね。充満してる店内歩いてもないかと。入り口のセキュリティ操作したことで店内で電気の動き?があり大爆発おこしたと。ガス気づく気づかないの話じゃないと思うなぁ。

セキュリティ効いてたら店内入ったら音なっちゃうし、切った途端に爆発みたいよ。

680不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:49:54.91ID:YvJRLmYQ0
隣のいきなりステーキかわいそす

681不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:50:52.99ID:BoHyLTS00
>>662
なんであり得ないの?

682不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:50:54.40ID:EwGYpTYV0
工事ミスだとしたら
ミスした人と死んだ人は別だよね?
かわいそすぎ

683不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:51:06.49ID:tiUyu2Do0
魚べい
無事だろうか

684不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:51:06.65ID:BuyjNPyl0
また地下の天然ガスが原因じゃないの?閉店中で人の出入りが少なくて溜まり易かったとか

685不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:51:44.14ID:lwe92X5+0
>>680
ストリートビューで比較してみたけど看板が変わる程の被害を受けたみたいだな

686不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:52:09.81ID:+0/tzMwV0
>>415
ハンバーグ宮好きだったんだがもう行かない

687不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:52:11.94ID:l4yfwcjc0
>>659
これが一番の衝撃。二度も爆発なんか普通起きない。
・地形の影響
・磁場がどうとか
・昔から居る工事業者が仕切る町

どれだろう

688不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:52:21.13ID:mM1sjNIM0
またスプレーを抜いてたバカ不動産屋かと思ったわ最初w

689不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:52:37.25ID:HGb97aes0
>>680
閉店したんだよね、損賠できるから逆にラッキーなのでら

690不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:53:31.14ID:2ZnWjFFL0
>>68
原因はプロパンじゃない可能性の方が高いのか

691不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:54:49.52ID:waxRK1vz0
コロナに感染していて嗅覚がなくなってたのかもしれんな。ドア開けたときガスは充満してたが臭いがわからなくなってたので気づかず電気のスイッチを入れたとかでは?

692不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:55:18.46ID:ouw87pif0
>>81
詳しく知らないが、現場到着してセキュリティ解除直後のようだぞ。

693不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:55:36.47ID:yyS/B9/I0
爆発はフクシマの名物になったなw、3度めはなにが爆発するかな?

694不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:55:54.87ID:qFF7mKPB0
>>669
>>677
屋内の場合って扉2重?
セキュリティ切って扉あけてガスに気づくまもなく爆発したっていう事なのかな

695不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:56:22.74ID:YvJRLmYQ0
隣のいきなりステーキだけじゃなくて、近隣住宅軒並みボロボロだな
窓ガラスとかめっちゃ割れてるけど、死者一人でよく済んだな

696不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:57:18.54ID:NRoM0M4a0
>>684
ガス臭いとの証言がいくつかあるからな
天然ガスは臭いしないでしょ

697不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:58:02.59ID:cDKl6xAz0
>>1
今北
凄絶だな

698不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:58:11.72ID:WQmhc5oV0
>>679
電子スイッチだろうからセキュリティ解除と同時ではなくて、その後数歩中に進んで照明の物理スイッチを入れた時の接点の火花が引火、とか、そういうんかねえ
まーとにかくなんで内部に高濃度のガスがたっぷり充満していて、ガス警報器が作動していなかったのか、前日までの工員を取り調べだな

>>68
興味深い話だけどオッチャンもうちょっと落ち着いてしゃべってw

699不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:58:32.19ID:RurnSu430
>>664
イタズラする人が近所にいるって事じゃない?

700不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 01:59:02.82ID:PFfuI1hr0
田舎でひろびろ駐車場がある感じのとこでまだよかったな
住宅密集してたらもっと被害者出てたよね…

701不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:00:48.21ID:DqUhUKAC0
怖いなー
100%都市ガスの地域だけど近くのうどん屋の壁にプロパンが並んでるわ
近く通りたくないな

702不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:01:01.09ID:WQmhc5oV0
>>691
俺素人のオッサンだから、
セキュ切ってドア開ける→ガス臭い!→アカン、どこで漏れてるんだ?場所確認しなきゃ!→すぐ目の前の照明スイッチに触る→ドッカン
とか特に深く考えずにやっちゃいそうなんだけど、
こういう工務店系のお仕事してる人たちって何かしっかりそういう心構えの教育されてんのかな?

703不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:01:05.41ID:8b0DnDRi0
>>14
一人は真向かいの銀行でATMを利用してた客
もう一人は近所の住民らしいが、いた場所は不明 

704不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:01:38.21ID:3OCOYJS60
>>698
だろうね
コンセント増設した会社がどう出てくるかだね

705不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:02:00.56ID:MowlAVX70
業務用の大型コンロだろうから、立ち消えついてない
なおかつあれはツマミに当たるだけでガスが出る。
あの安全装置の無い鋳物コンロはずっとやばいと思ってる

706不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:02:27.58ID:6qce99pa0
>>693
会津磐梯山も爆発してるの忘れないで上げてください

エンヤー会津磐梯山は 宝の山よ(ハァーヨイトヨイト) 笹に黄金が エーマタなり下がる(チョイサーチョイサ)
おはら庄助さん 何で身上つぶした朝寝 朝酒 朝湯が大好きでそれで身上 つぶしたハァ モットモダ モットモダ

707不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:02:45.20ID:cDKl6xAz0
>>698
前後からしてその線なのかな
でもそんな接点でもこんな事になるんだろうか
ブレーカーの入り切りしたとかならまだしも

708不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:04:01.83ID:SYeec4M30
>>694
屋内の場合は解錠した時に装置が作動する
その後作動した装置をカードで解錠する

今回は解錠による装置の作動で引火した可能性も考えられる
そうならば解錠後、扉を開ける前に爆発

709不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:04:14.23ID:ouw87pif0
>>111
相当頭悪いだろ?バカとかアホとかのレベル越えてそうだなw
社会経験も乏しそうだし知識もなさそうw おまけに居住地は相当の田舎だろ?

710不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:04:31.82ID:8b0DnDRi0
>>706
山頂から中腹まで丸ごと吹き飛んでるからな
想像を絶する爆発だったろう

711不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:05:02.00ID:ukl181qs0
見事に爆菜した

712不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:05:47.24ID:SYeec4M30
>>706
庄助さんはほっといてやれよ

713不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:06:31.64ID:WQmhc5oV0
>>707
普通のシーソー型のスイッチって単純に金具が100Vをオンオフしてるだけだし、ある程度年数経っていたら埃の混入とかで小さな火花はでるんじゃないかな
しかし爆風でその手の小さな部品全部吹き飛んでるだろうから現場検証で物証を集めるの大変そう・・・・

714不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:07:07.30ID:GoMnHEU50
>>681
食品衛生法その他でまともな工事してたらオープン一週間前には内装的には充分引き渡してなければならない
開店前のお花とか小物とか食材とかオペレーションとかオープン前日なんてそういうレベルが零細でも目標
敢えて当たり前とは言わないが
大手だったらもっとまともな日程組むべき
先にオープン日ありきで現場無視の臭いを感じる
ま、そういうとこ多いけどな
ましてや与奪さんなら尚更だろ

715不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:07:26.12ID:4DT3PeKm0
on your sight

716不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:09:51.58ID:vaOq3RRF0
>>625
電気工事はどこかな?内装業者に電気工事士がいたのかな?

717不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:12:29.66ID:WQmhc5oV0
>>714
ありえないレベルでスケジュールが押していたのは間違いないな
俺の業種もオープン日をチラシで予告したのに間に合わなくて何日か延期した逸話とか伝聞で聞いたことある
俺の店も、台風やらなんやらで遅れた。でも一戸建てを新規に作ってるんじゃなくてテナントの内装なんだからやろうと思えばできたし、
スケジュール間に合ってないのに職人には予定の盆休みをきっちり取らせるとか、顧客ってそんなに後回しの弱い存在なのかよとビックリした。
で、完成したのがオープン2日前。
前日だけで各種什器や検査機器とか全部吶喊で運び込んで、当日中学生の文化祭の喫茶店みたいなぎこちなさでオープンしたw

普通は一週間ぐらい前に完成して内覧会とかするらしいぜ!

718不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:12:30.27ID:f5/Y3YqU0
まぁ爆弾の1種でガス爆発とかそんなもんじゃないね

719不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:12:40.73ID:Xe9Le6on0
>>655
千葉名物の天然ガス勝手に地中から出てきて充満、爆発事件な

720不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:12:58.11ID:/4sUBUHW0
>>34
何が起こったかわからないで大ケガしたのかな・・・怖い
一瞬だもんな、お見舞い申し上げます。

721不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:14:49.57ID:D3j3zbIe0
前日のガス工事の人の責任なのに
何もしてない内装工事のおっちゃんが亡くなるとか気の毒すぎるわ
周りの怪我した人たちは最も無関係だけどさ

722不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:15:19.12ID:GoMnHEU50
>>714
因みに内装工事仕上げは掃除
ガス臭いならそこで確実にわかる
掃除すら入れられてない状況だったんじゃないか
さすがにそれはあり得ないだろうけどな
何にせよオープン前日の朝っぱらから内装工事責任者的人間が出入りとか普通じゃない
引き渡しがとっくに終わってなければおかしいしダメ工事だとしてもどちらにせよ突貫

723不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:17:38.20ID:QIorZGyT0
あんの粉々でよく死人が少なかったな
ケガ人は重傷者が多いとかか?

724不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:17:42.84ID:fCbgbnKB0
>>284
それやろうな
広範囲で震度5相当だったらしい

725不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:18:06.97ID:3OCOYJS60
>>722
色々と調べてきなよ
オープンは8月3日みたいよ
それに爆発前日、予定になかったコンセント増設工事が入ったと最初報じられてたし

内装の古川さん、ズレちゃったんじゃないの?なんでそんなに叩くの怖いよ

726不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:18:34.13ID:FgmQ7r0k0
郡山新さくら通り店

散って咲くのが桜かな

幻だったのかな

727不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:18:59.16ID:aesdJSkS0
爆裂温野菜

728不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:19:00.45ID:AY1m/c/f0
>>709
なにブチギレてんのこいつw

729不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:19:11.73ID:fCbgbnKB0
温野菜の建物内部相当容量の爆弾になってたんだろうな

730不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:19:25.90ID:QIorZGyT0
これ、建築関係の枠を扱ってる業者や職人は、建物でもどこの枠が残ってるか現場で確認したくてたまらないだろな

731不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:19:36.95ID:WPplWuUV0
>>582
ドラレコ映像で上空に衝撃波が走ってたから
爆轟が起きたのかな?と思ってた

732不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:19:39.06ID:J1DMWY7k0
もし、電気系統の業者がガスやってたとしても、個人的にはあまり責められないなぁ
ガス会社やガス関係の機械って適正価格じゃないし・・・
普通にネットで見ると、給湯器にしても8割引きとか当たり前だし、そう言うの見てたら
ガス会社の半額、とかボッタクリに見えるし

733不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:21:53.66ID:mdWIVX4Z0
>>732
そんなこといっても、こんな大事故になっても責められないとかないと想うけど、不思議なことを言う人いるなあ

734不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:22:11.91ID:fCbgbnKB0
>>625
小西がホームペ−ジ削除して
社長が即日退任してるから
たぶん内装業者が全部やってんだろ工事

735不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:22:35.09ID:U9g1S1S80
肺も爆発するよね

736不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:23:54.06ID:BlG5+Olx0
これだけ派手に吹き飛ぶ量漏れてて人も機械も反応無しってどういうことだ?

737不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:24:12.28ID:R906pfb+0
映像見ると爆発直後に野次馬が集まっているのが怖い
ふつーに考えてガス漏れ続けていたはず

738不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:24:31.83ID:99BIJNvm0
コンセント増設工事をした電気工事業者が出てこないと分からんな

739不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:24:55.42ID:5TbGsoiN0
施工業者の責任だろうね
保険で何とかするしか
温野菜の社員によるお詫び行脚は時間がかかりそう

740不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:25:07.36ID:MneGFOVK0
>>146
IHにしようとしたから命を狙われたのか

741不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:25:48.08ID:GoMnHEU50
>>725
8/3とは知らなんだ
別に叩くつもりはないが昨今の現場の労働力を無視する拝金主義が嫌いでね
予定になかったコンセントつうのも何だか下調べの手落ちを感じるよ
無理な仕事押し付けられて気の毒の極みな気がしてな

742不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:25:48.85ID:8b0DnDRi0
>>726
さくら通りなのに街路樹がプラタナスとはこれいかに

743不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:26:07.92ID:CUNag+iu0
8月下旬までコロワイドは大戸屋の個人から株集めてるんでしょ?
印象良くするように頑張らないといけないかんじ?

744不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:26:14.82ID:fCbgbnKB0
>>738
多分小西が全部やってる
分散すると金かかるだろ
内装業者が全部やれば節約できる

745不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:27:20.33ID:/X5afPFz0
>>737
野次馬いうか、頭で考えずに咄嗟に確認してしまう気持ちは分かる
明らかに仏さんがあるとか死のうとしてるとかならあれだが
あれなんなんだろうな

746不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:27:27.22ID:EiafnVCu0
アパマンの社員なら無傷で済んだのに

747不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:28:16.18ID:/X5afPFz0
アパマンは本人達があほすぎ(´;ω;`)

748不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:29:05.73ID:CnjYyRX10
ガス工事と関係ない下請けの人が死亡

749不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:29:44.48ID:99BIJNvm0
>>744
コンセント増設工事は電気工事の資格いるよね
ここ見ると持ってなさそう

でも下請けにやらせてたら会見で強く主張する気もする

http://www.signboard-navi.com/105miyagik/10222258122.html

■許可建設業/宮城県知事許可(特-13)第4887号
 建設工事業、大工工事業、内装仕上工事業、とび・土木工事業、鋼構造物工事業

750不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:31:26.32ID:V4ncuHCd0
これもしドア開ける前にくさっやばっって気付いて通報した場合
警察はどうやってこの危険な建物に対応するんだろうな

751不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:33:36.59ID:EMpQv38I0
死因は間違いなく焼死
外壁が綺麗に吹っ飛ぶ事で内部へのダメージは意外と少ない

752不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:33:43.51ID:vAS5iNqS0
>>415
これパワハラじゃないの?

753不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:34:05.17ID:XC/Hx+D70
アパマンの社員強すぎ

754不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:36:32.34ID:mddEVXQp0
しゃぶしゃぶ温野菜は好きだからここじゃないけど良く行ってたよ。
コツコツ稼いでもこういう事故で一気に吹っ飛ぶ
経営ってのは大変だね

755不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:38:04.72ID:inPkDhSI0
>>389
こどもはみちゃだめ

756不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:38:07.87ID:ZYubGft40
画像見たけどパイナップルアーミーみたいだな

757不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:38:43.89ID:GqNH8MQe0
店舗の保険入ってても、周囲の被害が大き過ぎてそちらの賠償金のが大変だな
いずれにしろ親会社のコロが逃げの一手の悪手だけは打たないでほしい
なんとなく牛角もかっぱ寿司も落目なのがわかった気がする

758不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:38:45.36ID:6qce99pa0
>>740
原発再稼働の是非をめぐり俺たちの想像を超える巨大ななにかが動いていた説か?

759不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:40:12.15ID:0DQLo6r20
>>599
ロッテンガス爆発って名前からしてグロそう

760不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:40:51.15ID:eUk1eTDb0
>>752
うん、パワハラ 。

761不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:40:53.83ID:L6pBHVEN0
クロード・キム氏か

762不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:41:34.96ID:hRVB8rHz0
>>749
テレビニュースでは前日までは下請けが工事してたが当日は現場監督のみだった(ので死亡者は現場監督と予想される)って報道されてたので下請け使ってる

763不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:41:43.95ID:NL8/t5xF0
アパマンとええこれとええ
ドリフもやらん爆発やりやがって
限度を弁えろや

764不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:41:47.90ID:poNxNUSj0
長期休業中なのにガスボンベを外さずに放置も信じれんわ
アホがバルブ捻ってしまえば・・・

765不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:41:52.79ID:/tQ6/ufo0
一番重要な原因公表される日が来るんだろうか

766不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:42:53.25ID:kJau9AfO0
まだ原因わかってない?

767不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:43:26.07ID:/EedXcZy0
>>415
こいつ恥ずかしくないのか

768不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:43:42.34ID:eUk1eTDb0
>>736
営業前だったし、機械は切ってたのかなーと勝手に憶測…

769不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:43:56.62ID:OMu7PB7p0
実はジェイダム✈誤爆 

770不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:44:10.19ID:zJy3jTLr0
>>750
警察は、半径何m?人を立ち入らないようにする。
対応は消防だと思う。

771不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:44:41.55ID:Q86rQVY30
ギャグ漫画のような爆発を
現実で見るのが当たり前になっちゃったな

772不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:44:41.82ID:ILHGeYK00
ハートビーハートビー
温野菜

773不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:44:48.05ID:oEc/DtmK0
プロパンガス爆発とか昭和かよ

774不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:44:49.71ID:kLjyXjf60
いきなりステーキが近くにあるから不運をおすそ分けされたんじゃない

775不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:45:05.66ID:SCzWZ0bl0
直線距離で3kmくらい離れてるところに住んでるけど地震みたいな縦揺れ一発届いたよ

776不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:45:29.48ID:YMLMYqxO0
>>742
さくら通りはもっと駅より名前で、開成山公園あたりの桜から来てるんじゃないかな
ちなみに開成山公園のソメイヨシノは日本最古だそうだ

777不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:46:15.62ID:O0J8f8YP0
>>762
分離発注ってのもあるからなぁ

778不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:46:50.62ID:EWK/JyLx0
>>599
うああ!

もう絶対逃げるわ

779不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:47:01.08ID:xNDsbYgp0
マネージャーはともかく店長はどこで何してるのか心配

780不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:47:41.78ID:mdWIVX4Z0
>>773
まあ、明治や大正のころはプロパンガスなんてなかっただろうからな

781不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:47:49.83ID:poNxNUSj0
内装工事中の為作業外時間は電源offにしてガス漏れ検知器作動せずかな

782不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:48:10.07ID:y0azt1AS0
ノーパンおっシャブクラスターか

783不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:49:31.82ID:EWK/JyLx0
>>775
怖いなあ

離れてて良かったなあ

784不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:49:47.88ID:OI6hZaGT0
>>749
夕方のニュースで亡くなった方は内装のみの工事担当でコンセント増設したのは別の業者って言ってた

785不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:50:47.68ID:MDcBL4ax0
>>777
コンセント増設は高島屋の社長が亡くなった方に電話で直接依頼してるから下請けにやらせたんでは

786不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:50:52.23ID:TL2eMn4M0
普通この工事の包括請負会社が存在するなら報道でも謝罪会見にもコロワイド社長と共に顔出しするはず
この工事には現場監督は居ても元請会社は居ない分離発注工事じゃないかな、となると発注者責任が大きくなると思う

787不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:51:03.31ID:bi04GIBc0
B29がまた来たのかと思うほど木っ端微塵じゃ
あの頃はそらひどかった 。

788不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:51:03.66ID:vejtEol00
ガス怖いからオール電化にするわ

789不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:51:09.69ID:Q3g80PtR0
ホントは空爆なんだろ?

790不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:51:21.79ID:oEc/DtmK0
>>780
平成しらんのか

791不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:51:37.05ID:/SfwzB3Q0
アパマンの比じゃないな

792不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:52:00.82ID:Ald2hxtz0
>>11
これどこが賠償してくれんのかね?
もしかして火事扱い?

793不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:52:09.93ID:UV0V01ai0
ガスが漏れてませんか?
ガスが漏れてませんか?
とか言いながらガスの元栓が切れるんだが・・・

794不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:52:22.50ID:O0J8f8YP0
>>785
高島屋って誰なの?

795不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:52:25.54ID:oEc/DtmK0
>>788
あほか
隣にプロパンガス使う奴居たら意味ないやん

796不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:52:29.92ID:CRFi3JpX0
ガスを漏らす何らかの事故に加えて
ガスメーターの安全装置が働かなかったんだろうなぁ
一定時間の定量使用の他にもガス管破れて圧が下がっても止まるよううになってんのに
電池駆動だしなぁ
1月前に点検済みだったと言うし

797不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:53:00.57ID:FP0eoU+p0
>>362
衝撃波が凄い

798不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:53:36.59ID:8U25vQss0
大変なことになったもんだ

799不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:53:38.23ID:O0J8f8YP0
>>796
確かにソレは不可解ですね

800不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:53:40.18ID:y0azt1AS0
>>789
テポドン
だから真実は公表できない

801不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:54:40.22ID:CG+KMtNR0
むぅ

802不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:55:15.95ID:GqNH8MQe0
コロナ向きじゃないよな
しゃぶしゃぶ温野菜の飲食提供スタイルは
第二波が来てお先真っ暗な店舗オーナーさんだったはず

803不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:56:04.18ID:HcSEglv00
不謹慎だが爆発時のドライブレコーダーのおっさんの声に笑った


804不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:56:30.51ID:EiDACRyy0
温野菜弁償すごそうだな、、

805不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:57:05.00ID:w+BmIl7e0
>>423
いや大戸屋はコロワイド原因というより圧倒的に現経営陣の能力だろ……
コロワイドに支援されておいて自分たちの言い分しか主張しないって上場企業として誰もが狂ってると思うぞ

806不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:57:07.29ID:Zm94Z/DE0
>>734
会見でも「小西造形は元請けで、下請けに頼んでた」と言ってた気がするし
これもある

以前は施工作業も自社で行っていました。しかし、東日本大震災による被害で工場が全損してしまい、現在、施工はOBや協力会社へ外注しています。
http://igusuru.com/10041.html


たぶん下請けは
震災後に補助金目当てで関西から入り込んだヤクザ系でしょうね
もちろん自民党関連の

807不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:57:24.39ID:SCzWZ0bl0
>>783
600mくらい離れてた地点にある古めの建物はガラス逝ってたからかなりヤバい威力あったんだと思う

>>791
アパマンのときのガスはスプレーに入ってたDME
今回のプロパンガスだからガスだけの威力みても1.5倍くらい熱量ある
もし業務用のガスが3本丸々漏れてたのなら威力なんかもうけた違いだと思う

808不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:57:25.84ID:qNvJwTJC0
これって…

実はチョンのテロらしいな

やっぱ…
工作員はいるんだなぁ…

809不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:59:00.18ID:sq1OWaU+0
ワシはビッグバンを体験して来たがこんなもんじゃなかったぞい(´・ω・`)

810不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:59:32.48ID:LEMAN0Iy0
>>803
爆風かなり上まで上がってるな
そりゃヤバイわ

811不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:59:50.51ID:EWK/JyLx0
>>415
なにこれ!
こんな会社あるんかw

812不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:59:55.53ID:urGKBGLp0
小西造形の社長、故人を偲ぶコメント出してたのに
その後トンズラかましたんか?

813不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 02:59:56.40ID:5TbGsoiN0
>>807
アパマンのスプレー缶は近所に配れば良かったのに
大掃除で使ってくれたのに

814不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:00:00.76ID:Zm94Z/DE0
>>775
>直線距離で3kmくらい離れてるところに住んでるけど地震みたいな縦揺れ一発届いたよ

電気工事やったと思われる工務店、どこ?

815不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:01:01.24ID:SCzWZ0bl0
>>814
そこまでは知らないよ、関係者じゃないしw

816 【中部電 - %】 2020/07/31(金) 03:01:02.46ID:k+bNVnqqO
>>1
シャブシャブ温野菜と書くと、
覚醒剤入りみたいなニュアンスを感じ取れるね!

817不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:01:54.80ID:kSWyR3xk0
ここは知らんけど、飲食店って超いい加減なところ多いんだよな

818不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:02:48.91ID:vejtEol00
よくわかる大戸屋とコロワイドの争い



819不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:02:58.30ID:fCbgbnKB0
緊急地震速報はこのせいだろ
爆発の衝撃と本当の地震が同時に起こったら連動するから
震源が離れてて郡山で震度5なら大地震だと

820不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:02:59.09ID:J5XA84YV0
1人亡くなってるけど、よく1人で済んだと思う。

821不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:03:00.44ID:XDJtPByK0
折角改装したのに開店出来ずに閉店か

822不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:03:16.11ID:kG3MeAH00
ガス爆発って何でか知らんけど徒歩5分以内の近所で3回くらい見たことあるんだけどここまで凄いのは信じられん
ただ、カセットボンベ爆発ごときでアパート3部屋全滅とかになってたから室内爆発は基本的に被害デカくなんだろね
にしても相当充満してなきゃこんなにならんよね。なんかドクロベエかって煙立ち上ってたし

823不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:03:33.87ID:0iWCDXRV0
工事ひとりでやってたんか
普通何人かいるもんじゃないの

824不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:03:46.91ID:SCzWZ0bl0
>>819
実際この振動あったあとに地震速報鳴ったから本震きたか!?って思った

825不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:03:57.15ID:+VjV1oQ10
>>415
もうコロワイドの店全部いかねー

826不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:05:05.60ID:J5XA84YV0
よつべで海外のガス爆発見たけど、今回の
レベルを軽く超えてた。
地中下の都市ガス配管系統が連鎖爆発で、
ボンバーマン状態になるんやな。テロや。

827不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:05:32.89ID:/SfwzB3Q0
>>807
詳しくありがとう
アパマンと比べることすら間違ってるレベルなんだな
今回のはかなりイレギュラーだろうけどガス漏れ点検は大事だな…

828不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:05:49.49ID:0Ks844mV0
客がいなくて本当に良かった

829不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:05:52.40ID:kaYk6xOX0
コロナで精神的に参ってる時に大変だね。
周辺の人みんな不安定になりそう。

830不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:05:55.94ID:SOAXY0RW0
>>94
工事現場でタバコすったら
今の世の中は嫌煙者が多くて臭い付いたらもう、その業者は終わりだよ

831不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:06:03.86ID:ipfcv/FA0
コロワイドの株価が悲惨なことに

832不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:06:29.65ID:J5XA84YV0
>>822
徒歩5分以内で3回・・・
(-_-)ジトー

おまわりさん、この人かもしれませんよ!

833不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:06:41.12ID:LEMAN0Iy0
>>822
ガスのみなら爆発もしなかったはず
ガソリンと同じく酸素と混ざるから爆発する
工事中だったわけだから店舗内の粉塵とうまい具合に混合しちゃってドカンだろうね

834不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:07:14.66ID:RNt0Abow0
>>50
コンセントの増設工事の予定だったそうだから当然の如く切って作業。

835不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:08:37.98ID:YMLMYqxO0
爆発から地震速報までは結構時間経ってたよ
30分くらいの時間差があったはず

前日に配管をわずかに損傷させてしまっていて、少しずつ店舗内にガスが充満
亡くなった監督の方が中に入って臭いに気がついて元栓探そうとしてなんらかの原因で引火、爆発って流れかなぁ
咥えタバコなんかだったらドア開けてすぐに引火するだろうから、遺体は店舗の外にあるだろうし
あと最初は心肺停止って報道があったからして、バラバラですぐに死亡認定されるような状態にはなかったってことかな?

836不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:08:53.87ID:Zm94Z/DE0
施工会社どこなんだ?
ぜんぜん出てこないね

やっぱ自民党関連の関西系?

837不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:08:58.44ID:SCzWZ0bl0
>>829
周辺の住宅地の人たちは避難所にいってからそのあとに市が主導して市営住宅とかに避難するとかなんとか
誰が悪いとかすぐに分からないし賠償とか修繕とかできそうにもないし本当に被害者は可哀そうだわ、

838不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:08:58.94ID:imm4XjI6O
>>9
その民家猫が行方不明らしい

839不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:09:11.49ID:XDJtPByK0
新型コロナがなかったら改装もなくこんな事故も起きなかったのかな
これもコロナ関連死だな

840不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:10:08.80ID:3zlngNL8O
警察と消防による捜査待ちか

841不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:10:20.71ID:LEMAN0Iy0
>>834
線つないだら電源入れるとおもうけどね
色々謎多いわ
これだけ吹き飛ばして原因究明できるものなんだろうか

842不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:10:26.66ID:ZiXil5Hq0
これ店中にガスが漏れてたみたいたけどどうすれば爆発回避出来たん?
朝店に入ってガス臭いって思ってどう行動すればええの?

843不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:10:32.87ID:4HkPcn990
メシウマ?

844不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:11:02.98ID:CRFi3JpX0
会見ではボンベ6本あるうちの
3本空で3本を使用していたと言っていた

事故後に消防が3本のボンベからガスが漏れていたと確認と報道されていた

ということは1本も空にならずにあの爆発が起きたことになる

もしくはプロパンボンベの減り方を知らないが
3本から満遍なく使っていく形なのかな

845不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:12:13.50ID:urGKBGLp0
>>835
入り口あたりをブルーシートで囲ってたからドア開けた瞬間静電気で逝ったのかと思った

846不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:12:15.40ID:zMxgsh+40
いまどき温野菜とか・・・ だっさw

847不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:12:15.40ID:XDJtPByK0
>>842
まずガスが漏れていた事が異常なのでは?

848不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:13:00.32ID:LEMAN0Iy0
>>835
配管にビスでも打った初歩的なミスの可能性ありそうだよね
病院じゃないから心配停止ってしてるだけじゃないかな?
医者じゃないと死亡診断できないし

849不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:13:57.79ID:s0v7R2PW0
アパマンショップは死人が出なかったからネタになったけどこの事故は死者が出ているから笑い話すらならないな

850不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:13:58.92ID:+VjV1oQ10
>>838
爆音にビビってどこかに隠れてるんだよきっと・・きっと・・

851不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:14:24.64ID:DMvr1o5u0
小西のサイトが見れないんだが
これ答えあわせなんじゃね?

852不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:14:42.56ID:JjBCao/a0
>>52
都内でも飲食店でプロパンガスを使用しているケースは多々ある

853不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:14:46.67ID:pGyAXhIW0
>>415
アホとかバカとか色々と凄いなあ
よくそんなの載せられるな

854不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:14:57.95ID:V3EoDF1k0
>>833
ナチュラルな肥料爆弾みたいなもんか。なるほどな

855不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:15:39.45ID:O0J8f8YP0
>>52
都市ガスは火力弱いから飲食店では不向き

856不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:16:55.15ID:Zm94Z/DE0
>>848
ガスの元栓をしめてたと言い張ってるから
それが本当なら、
ガスボンベから建物内にガスは入ってこないので、
ガス管を損傷していても室内にガスは充満しない

「ガスの元栓」
これがキーワードでしょうね
自民党関連の関西系ヤクザの工務店が、嘘をついてるんだろうと

857不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:17:02.68ID:SCzWZ0bl0
夕方のニュースでも見たのはプロパンは都市ガスより2倍くらい熱量ある

858不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:17:06.82ID:YMLMYqxO0
>>845
爆心付近から入り口側に飛ばされたってことかと
ドア近くだったらガラスとともに外側に吹っ飛ぶはず

>>848
四肢がバラバラとかだと医者じゃなくても死亡と判定されるよ
社会死ってやつ

859不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:17:29.97ID:urGKBGLp0
現場に一番詳しい責任者が亡くなってしまったからなあ
会見ではコンセントをどの位置に取り付けたかも答えられなかった
信頼して任せてたっぽいんだよな
だから急なコンセント増設も頼めた

860不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:17:43.40ID:8MENkU5S0
>>52
23区内駅近くの築10年ほどのアパートに住んでるけどプロパンだわ
大家がガス屋との付き合いでプロパン導入してる
都市ガスは繋がってないから使えない

861不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:18:23.75ID:ZiXil5Hq0
>>847
そうなんだけどさ工事ミスとか色んな原因で漏れる場合あるんだしそうなった時どう行動すれば良いのかなって
やっぱり元栓閉めて窓開け換気?
でも怖くて中に居たくないし歩いたり窓開ける時の摩擦で発火とか考えてしまう

862不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:18:26.87ID:YMLMYqxO0
>>856
引き込んである壁の内側のガス管が損傷したら室内に充満するけども

863不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:18:31.17ID:ZGEns8iJ0
>>856
責任者一人で現場入ってんのによく閉めたとか言い切れるもんだよね
何を根拠に言い切ってんだろ。会社としてはどうにか悪くないようにしたい気持ちはわからんでもないが

864不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:18:59.22ID:3JSK1usw0
まるで燃料気化爆弾だな

865不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:19:19.06ID:CRFi3JpX0
>>856
会見聞いてる印象だと
厨房コンロの元栓ぽい印象
給湯器はそうしながらも使ってたという話だったし

866不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:19:23.49ID:95VcY3LX0
>>134
あれプロパンガスちゃうで

867不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:19:49.03ID:5Ii54hLu0
あれだけの爆発で1人死亡って逆にすごいな
建物ほぼ骨組みだけしか残ってないじゃん

868不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:20:07.18ID:LEMAN0Iy0
>>844
つなぎかたにもよるけどボンベ1がなくなったら2次3みたいに並列にもできたはず
ここがどういう風に配管してたか分からんけど普通なら6本並列にしそうだけど
ガス管途中で分岐させればいいだけだし
ガス屋はボンベの中身も会社で分かるようになってるはず
ボンベの大きさ決まってて交換にいく回数も減らしたいから6本も置いてたんじゃないかなぁ?
本職の意見聞きたいね

869不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:20:37.42ID:XDJtPByK0
>>861
ガス会社呼ぶのが最適解じゃない?

870不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:20:41.44ID:L3UWB5Q60
コロワイド!

871不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:20:55.04ID:cg+gKq870
温野菜ってヤバいとこだろ
ついでに親会社のコロワイドも

872不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:21:00.36ID:Aj1yQEgU0
>>545
住人は亡くならなくて良かったが立派な家が気の毒…
500mくらい離れた建物にも被害あったらしいし爆発の威力やばすぎ

873不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:21:34.42ID:/hdCdo2d0
爆風スランプって昔居たよな

874不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:21:40.17ID:iSdKvEb60
あれだけ跡形なく木っ端微塵に吹き飛ばされて1人しか亡くなっていないとか皆んな強運にも程がある。

875不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:21:58.60ID:LEMAN0Iy0
>>856
だけど3本は漏れてたんでしょ?

876不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:22:13.83ID:Zm94Z/DE0
>>862
ガスの元栓は室外のボンベの近くだよ
そこがしまってれば室内のガス管にガスは入ってきません

いわゆる台所のガスコンロの裏にある「元栓」と呼ばれるものは「元栓」ではないのです

877不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:22:16.21ID:mWVHm9t20
最初はこれは凄い…と思って見てたんだけど近くの女子高生がパニックになってるの見てからは女の集団ヒステリーやパニックって普通に起きるんだとそっちの方ばっか気になった

878不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:22:16.69ID:eUk1eTDb0
>>829
コロナもだし
好きな人は何人も逝ってしまうし
こんな事故もあるし
ワクチンもだけどタイムマシン開発して
2020年やり直してほしいよ…(´;ω;`)

879不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:23:04.77ID:hmk9pPVc0
元々中にずっと長い期間誰も入ってなくて建物内に充満してたとかは?
これだと施工会社が被害者だけど

880不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:23:06.01ID:95VcY3LX0
>>146
コンセントつけるだけでガス会社に連絡などいらんだろ、配管も切断とかやる必要も考えられない。

881不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:23:06.73ID:uFINjvpf0
犠牲者の骨はどれだけかきあつめられたんだろう
遺族の気持ち思うとやりきれないね

882不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:24:07.02ID:6HOiPB1N0
誰かがミスを犯していたのは間違いないな

883不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:24:23.18ID:YMLMYqxO0
>>872
衝撃波発生してるのがNHKの報道で出てた監視カメラの映像でも分かるので、
現象としては爆轟ってやつ、まさに爆弾でふっ飛ばしたのと同じだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%88%86%E8%BD%9F

884不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:24:25.64ID:/eKlLTPR0
>>382
そんな違う?八王子はプロパンだっけ?

885不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:24:48.56ID:H81f6C0k0
>>871
今経営不振まっただ中の代表と言ってもいいんじゃね?
宮やらかっぱ寿司やらなんやら閉めまくってるよね

886不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:24:51.08ID:CRFi3JpX0
>>876
いわゆる元栓という使い方をしたんだろうな
社長だって店長からの伝聞だし

887不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:25:09.52ID:LEMAN0Iy0
>>858
そうなん?
他の災害でも心配停止って報道よく見るから

ちょっと調べた
心肺停止とは、心音と呼吸が停止している状態のこと。 死亡とは、心肺停止、瞳孔散大を医師が確認し診断するもの

これ参考にしてたわ
社会死はしらんかったわ

888不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:25:25.03ID:hnXB9s/E0
コロナで臭わなかったのかな

889不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:25:48.55ID:5POuV4OG0
こことは違うが郡山にもう1店舗あってそっちでは食った事あるな、恐ろしいわ

890不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:25:50.10ID:H81f6C0k0
>>879
来月オーブン予定の店に何ヵ月も誰かがいたとかありえんね

891不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:25:51.33ID:47CgH+Si0
>>839
こんなポカやらかす業者ならコロナなくてもいずれ事故起こしてたんじゃね?

892不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:25:56.10ID:YMLMYqxO0
>>881
最初の報道が心肺停止だから、バラバラで木っ端微塵だったってことはないと思うよ
バラバラだったら医者じゃなくても死亡判定できるから

893不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:25:56.33ID:cg+gKq870
>>885
いや温野菜ってペッパーランチほどではないにしろなんか事件起こしただろ

894不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:26:12.44ID:urGKBGLp0
>>856
会見では壁の元栓とガスボンベのバルブがごっちゃになってて社長たちも質問する記者たちもわかっていないまま話が進んでる感じだったな

895不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:26:39.83ID:3JSK1usw0
>>877
衝撃波は弱くても初めてだとビビるが、これだけの爆発の衝撃波ならパニックにもなると思う

896不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:26:55.56ID:/eKlLTPR0
>>55
朝のラッシュが落ち着いた頃だったかも

897不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:27:14.17ID:RTjoSIbf0
ここまでの爆発するほどのガス漏れしてるのに気づかなかった?

898不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:27:19.33ID:H81f6C0k0
>>893
何の事件かは知らんがうちの近所の温野菜は評判悪いな
温野菜屋じゃねーじゃんってw

899不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:27:20.33ID:wNMlzRxP0
学生のころ温野菜でバイトしてたけどksブラックだったし従業員もksだったからすぐ辞めたわ(´・ω・`)

飯が美味い(´・ω・`)

900不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:28:00.27ID:Zm94Z/DE0
>>863
四月に閉店したときに「元栓は締めたはず」という事だから
それを信じてたんだろうし、
あとやはり「元栓」の意味がわかってない人が多そう

室内のガス台の裏にある栓を「元栓」と思ってる可能性アリ

仕事がずさんでクビになったらしい前の店長に
オーナーが元栓をしめるよう指示したものの
「元栓しめたんで大丈夫です。さいなら。」
を信じて、実はそれは室外の本当の元栓じゃなかった、という可能性。

そして今回の工事屋かだれかがガス管を傷つけ、ガス充満

キーワードは「元栓」。
呼び名を変える必要、あると思います。
みんな室内の栓の事だと勘違いしてる。

901不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:28:07.51ID:urGKBGLp0
>>887
頭部と胴体が切り離されてるとか明らかな場合は医者でなくても判定する
山の遭難者とか

902不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:28:10.01ID:qQ8RS18j0
プロパン爆弾

903不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:28:18.71ID:YMLMYqxO0
>>887
過去スレでも知らない人がいたし、意外と知られてないんだね

904不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:28:24.52ID:DMvr1o5u0
「しゃぶしゃぶ温野菜 不祥事」で検索すると色々出てくるね

905不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:29:14.34ID:+kFiAk0f0
温野菜は高い。しゃぶ葉一択

906不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:29:45.44ID:6HOiPB1N0
これはきちんと犯人捜しして欲しい また起きるぞ
箱の建築業者なのか 内装住設業者なのか プロパン業者なのか プロパン製造会社なのか
 

907不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:29:45.63ID:95VcY3LX0
>>199
アパマンはスプレーかん

908不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:30:10.51ID:Q3g80PtR0
周りの家の損害も全部まるっと補償しないと許されんな

909不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:31:12.11ID:ySdWZUxz0
>>803
電線強いな
爆発でも耐えたのか・・・

910不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:31:30.68ID:39Q0m2AK0
思いつきで急遽IHにしてコンセント工事やったんだな
ガス台取り換えりゃよかったのをケチってIHにしたのが間違いよな
工事自体が田舎の馴れ合いで全て進行してる案件

911不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:32:06.38ID:ZiXil5Hq0
>>869
ガス会社か
一応消防署にも連絡した方がいいのかな
漏れ続けてるのに待ってるのも怖いな
>>900
民家の室内のガスの近くあるやつは元栓て言うよな?
元栓閉めると言ったらそれになるんじゃないん?
外のガスタンクの元栓?は知らない

912不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:32:07.70ID:L/Xn9hPJ0
いやぁでも何らかやらかしてガス充満しちゃうだなんてあるのね怖すぎ
アパマンみたいに自らまいたのもまぁ驚いたけどさぁ

913不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:32:20.10ID:Zm94Z/DE0
関西出身のやべー工事人が
東京で電気工事を習って
プロパンガスの元栓もわからないまま
福島の工事をして「元栓しめりゃいいんだろ、室内のこれ、ピュッ。」みたいな意識で工事したんだろ

やはり自民党と橋下徹が120%悪いわ

914不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:32:32.62ID:weXr1MvO0
しゃぶ葉「温野菜アツ過ぎやろwww」

915不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:32:54.77ID:+a3jzH6X0
この爆発の中からでも
無傷で余裕で生還できるのは
北斗の拳のケンシロウか
アイアンマンぐらい

916不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:32:54.97ID:YMLMYqxO0
>>910
一応紛いなりにも東北2位の市なので言うほど田舎じゃない
郊外は田んぼだらけだけど、現場は市役所もほど近い中心市街地だ

917不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:33:02.06ID:urGKBGLp0
>>900
4月に閉店する前に新店長が来てるからそれはない

918不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:33:15.33ID:UNELImhAO
>>888
ヒント
@マスク

919不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:33:17.52ID:OI6hZaGT0
責任の押し付けあいで補償の話し合いに入るのに時間が掛かりそうだな
家をやられた人らも怪我した人らも可哀想

920不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:33:17.56ID:6qlaLls+0
中国ってほんと野蛮だよね。

921不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:33:39.61ID:T07qysq8O
爆発した直後のTwitterで温野菜爆発がトレンド入りしてたから野菜が爆発したのかと思ったよ

922不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:34:07.34ID:GrI2h5pz0
何コレ、すっごーい

923不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:34:29.92ID:hxK7Po5A0
>>878
不可逆のランデヴーやで
俺らも深海の烏賊も目撃して
報告するだけの下僕

924不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:34:58.32ID:/eKlLTPR0
>>709
いや
実際郡山市は田舎だよ、シネコンすらないし

925不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:36:23.81ID:Zm94Z/DE0
>>911
>民家の室内のガスの近くあるやつは元栓て言うよな?

言うよ!
それが問題。みんな勘違いしたまま生きてる。
今回の工事の人もそこをわかってなかった可能性がある。
元栓の確認を怠ったと。

都市ガスの元栓も室外にあって、
たいていは鉄板のドア開けるとそこにあるメーター。
ずーっとお湯出すと危険判定でガスとまって、
メーターのボタン長押しでやっと復活するやつ。

元栓は、プロパンガスも都市ガスも、室内にはない。

926不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:36:28.73ID:UNELImhAO
東京丸の内の三菱ビル爆破事件みたいに昼休みに発生してたらドエライ事になってたな

927不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:36:29.52ID:YMLMYqxO0
>>924
シネコンないのはテアトルってクソ映画館の会長だかが商工会で権力握ってて、
シネコンの話が出ても絶対に許さないマンしてるからだ
幾度となくシネコンの話が出ては立ち消えしてる

928不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:36:31.11ID:95VcY3LX0
>>910
しゃぶしゃぶなんでIHで十分やろ元々焼肉屋だったとか

929不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:36:31.79ID:wcg/NDm50
>>918
会見した運営会社によると、古川さんが店舗入り口のセキュリティーを解除した後、すぐに爆発が起きた(時事通信)


そもそもほぼ入店してないのでは?
ブルーシートもほぼ入り口だし。
セキュリティー切らないと防犯が反応しちゃうからセキュリティー切るのが一番先。その直後爆発だよ。
店内のガスの匂いとかそれ以前な気がするなぁ。さぁ入るかとセキュリティー切ったことで静電気なりで爆発したのだと。

930不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:36:53.02ID:oqVEovkU0
最近はホームセンターでも電材や工具が買えるから素人が工事することもあるよね
一度だけ仕事したガス屋が「コンセントの増設くらい自分等でもできる」というから任せたけど基準も安全性も無視した「使えればいいだろ?」というクソみたいな仕事だったわ

931不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:36:54.93ID:6ffTJ4ju0
コロナワイド ?

932不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:37:09.06ID:0N96OP4N0
基地外だなw

933不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:37:12.72ID:eUk1eTDb0
>>923
(´;ω;`)ウッ

934不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:38:34.78ID:t+diLJDL0
>>54
ここの店員てみんな大学生みたいなのでかためられててて
サークルの乗りでやってるから、接客マジでクソだぞ
こんな店にサービス求めたらあかん
温野菜なんて貧乏家族とか金ないガキが行くところ

935不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:39:09.84ID:/aDrIZSC0
江戸川・足立;葛飾とかは、まだプロパンの地域がある

936不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:39:19.84ID:YjeZkr3Y0
コロワイド、潰れるかもな
死傷者への賠償責任はもちろん
直径1キロの広範囲で建物被害が出てるから
損害賠償額が凄いコトになるだろ
数年前に渋谷で爆発事故を起こした企業も
すぐに清算されたんじゃなかったか

937不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:40:07.08ID:urGKBGLp0
会見だと毎日終業時に3箇所の元栓をチェックして
1箇所でも空いてたらセキュリティに通知が行くとかなんとか
でもそれは営業中の話で休業してた時はどうだったか確認が取れてない
6月の検針では異常はなかった

938不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:40:57.37ID:39Q0m2AK0
大戸屋見てる?
あんま飲み過ぎんなよw

939不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:41:30.20ID:lc4W+XRW0
>>905
温野菜は少し高いけど全部持って来てくれる

940不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:41:42.13ID:KdCJyXBG0
>>656
改装中なのに客が1人死んだの?

941不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:41:51.69ID:urGKBGLp0
>>927
イオンとか絶対作らせないようにしてんじゃなかったっけ?

942不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:42:22.45ID:YMLMYqxO0
前日も施工してたってんだから、そこで何かやらかした可能性が高そうだけどね

943不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:42:35.92ID:RTjoSIbf0
飲食店て下手に大規模にやらない方がいい
まあ最近は町中華とかザ昭和な喫茶店が差別化人気あるみたいだが
飲食でもうけるとか病めたら?

944不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:43:04.82ID:WPplWuUV0
>>736
改装中だから仮にガス検あっても動作しない
ヤニカスがマスクしてたら臭いに気付かない

945不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:43:07.87ID:Zm94Z/DE0
>>937
その「元栓」が本当に外のボンベの元栓のことかはっきりしてないんだよね

オーナーも人は良さそうではあるけど、
いろいらわかってなさそうだし

やっぱり「元栓」て言ったら
室内のガス台あたりにあるガス栓のイメージだし

946不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:43:10.08ID:urGKBGLp0
>>936
あの跡地今コワーキングスペースになってる

947不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:43:15.86ID:O0J8f8YP0
>>942
高そうってかそれしかないじゃん

948不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:43:51.74ID:YjeZkr3Y0
>>937
前日にプロパンからHI に変える工事をしたらしいから
工事中はガス警報器を止めたんじゃないか?
んで、HI (電気)にしたからそのまま再起動させなかったとか…
HI にしたついでにガス機器近くにコンセントをつけるという
予定にない工事を現場監督に無断でやったらしいから
その時にガス管に穴を空けてしまった可能性も微

949不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:44:01.12ID:mPMoCUOS0
かっぱ寿司にしろ牛角にしろ資本援助受けてコストカットしまくって更に客離れが加速した?コロワイドグループで好調なとこなんてあるん?

950不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:44:16.86ID:YMLMYqxO0
>>941
そうだよ
アウトレットモールとかも全部潰されてる
だからショボいデパートしかなくて、その手の買い物するなら仙台に行くって人が多い
最近は那須のアウトレットなんかも人気だな

951不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:45:16.44ID:kznGVhIS0
>>948
HI????

952不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:45:21.79ID:glwZ/Ivk0
一人が行方不明と聞いてバラバラに吹っ飛んだかと思ったが見つかったのな

953不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:45:38.54ID:95VcY3LX0
>>948
わざと間違ってるの?

954不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:45:41.94ID:UYCyJy910
ホールスタッフの格好した女がいたって話が気になる

955不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:45:42.79ID:UNELImhAO
>>925
マジレスすると
普通の郊外型の飲食店舗チェーンは外部元栓を毎回閉めて帰るのは当たり前
それも、イタズラされないように施錠してあるからな

956不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:46:49.16ID:45lg1Hwz0
プロパンって、都市ガスみたいにガス漏れ遮断する装置とかついてないの?

957不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:47:07.83ID:YjeZkr3Y0
>>940
亡くなったのは建物内にいた現場監督
電気のスイッチを入れた瞬間にドカンだったのか
ガス臭いので換気扇を回してドカンか
ガス漏れに気付かず仕事前に一服したのか…
本人が亡くなってしまったので原因が判明するかどうか

958不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:47:08.10ID:urGKBGLp0
>>948
前日はコンセント増設しただけでガスコンロ外してはいないしIHコンロも持ってきてなかったらしい

959不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:47:15.92ID:O0J8f8YP0
>>955
適当な事書くなよ
グーグルマップでボンベ観えてただろ

960不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:47:30.30ID:oqVEovkU0
>>941
安女の近くにモールが出来たときテナントにシネコンが入る計画があったそうだ
それがテアトル含めた商工会の反対で立ち消えだと
映画見るなら福島市に行くしかないな

961不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:47:41.63ID:wndAZjag0
死亡者の年齢は?

962不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:48:45.59ID:ZiXil5Hq0
>>925
頭こんがらがってる
元栓は室内にないってじゃあ室内のあれは何て言う名前なん?
民家と店舗では違うの?

963不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:48:52.74ID:L/Xn9hPJ0
>>961

死亡したのは、内装工事の現場責任者を務めていた会社員古川寛さん(50) =仙台市太白区山田本町=

964不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:49:07.34ID:LEMAN0Iy0
>>955
6本も置くならガス庫設置しないといけないんじゃないかな?
場所とるから施主は嫌がるが
シャッター付きの物置みたいなやつで
15年ほど前でも大袈裟な保管庫作らされたけどな
これガス会社にも責任とらされそうだな

965不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:49:11.75ID:K7IO4I9t0
亡くなった人は不幸だがこれで死者一名ですんでるのもすごいかもしれない

966不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:49:12.48ID:c4JznSzj0
>>948
そこでコンロ外してるからガスたれ流しで一晩かけて屋内に充満
建物全体がボンベ3本分のガス爆弾と化したわけだな
コンロ外すときの栓締め忘れかね。臭いしただろうに

967不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:49:24.02ID:hxK7Po5A0
>>950
流石にそういう恨み節みたいのはやめない?
反対派がいてそっちが勝ってるなら
そういう需要があるんだろう
なんでもショッピングモール
アウトレットモールできればいいもんでも
ないだろう

968不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:49:43.49ID:waxRK1vz0
室内にあるガスコンロの近くにあるガス栓は元コックっていう名前だよ。元栓とは呼ばないよ。

969不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:49:45.93ID:YMLMYqxO0
>>960
まともな環境で映画観たいなら福島のユナイテッドシネマが一番近いな(片道50km)

970不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:50:19.74ID:jWcSysxV0

971不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:51:13.96ID:HszzEePa0
福島の特技かよ
爆発

972不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:51:28.56ID:c4JznSzj0
>>958それならどこから大量のガスが安全装置をすり抜けて漏れたんだろな?

973不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:51:36.21ID:ENt6vdd60
>>957
セキュリティ解除の時刻と
警察か消防が爆発を自動検知した時刻が同じらしい

974不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:51:55.24ID:O0J8f8YP0
>>964
必要ならグーグルマップで写ってないだろ

975不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:51:55.26ID:YMLMYqxO0
>>967
市民の多くは望んでるんだよ、そういうのを
いわきですらイオンモールできて、もっと小さい伊達市にも出店計画あるのにってね
結局、駅前周辺の商店街やうすい百貨店が自分らの商売に不利益だから反対してるのであって、市民が反対してる訳じゃない

976不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:52:22.09ID:LEMAN0Iy0
>>966
それならコンロ外した時にすぐ分かると思うんだ
シューって聞こえるやろうし

977不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:53:11.76ID:39Q0m2AK0
見る限り市街地なんだが
なんでプロパンなんだぜ?

978不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:53:17.26ID:LEMAN0Iy0
>>974
やからガス屋の設置責任も問われるってこと
施主が嫌がるケースが多い

979不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:53:48.09ID:ZiXil5Hq0
>>968
ガス栓元コックって言うんだ
何か昔家でガス漏れしたらまずはガスの元栓閉めて窓開けろって見たか読んだかしたから元栓と思ってた

980不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:54:08.70ID:53tX50pI0
>>85
ひでえ、

天井ぶっ飛びやんか…

981不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:54:26.93ID:c4JznSzj0
>>976
だよなあ。プロパンの根本で止まってないのが謎だ
業務用はそうなのか?

982不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:54:50.41ID:YMLMYqxO0
>>977
郡山は都市ガスはそれほど範囲広くない

983不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:55:01.13ID:O0J8f8YP0
>>976
ガスケット不良でコレを付けてたと推理する
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12  [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚

984不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:55:01.42ID:zrlBAmGF0
着火原因はブレーカーONだろう
新設にしろ既設にしろ100Vコンセントの穴という穴にガスが入り込んでいただろう
教訓はガスの臭いを感じたらブレーカーを入れるなまたはブレーカーを切って窓開放ですな

985不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:55:23.49ID:QIorZGyT0
今回の爆発も、原発の爆発の余波とか?

986不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:55:40.10ID:YMLMYqxO0
>>984
切る瞬間にも火花飛ばね?

987不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:55:59.47ID:MDcBL4ax0
>>975
いわきは津波の時の避難所にしてくれる条件でイオンが名乗りを上げたからちと事情が違う
郡山、結局駅前廃れてるよな…

988不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:56:05.92ID:oqVEovkU0
>>977
プロパンガスのほうが都市ガスより火力があるとからしい

989不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:56:10.74ID:O0J8f8YP0
>>978
改装前の新築なら消防から許可がおりない

990不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:56:12.88ID:hxK7Po5A0
>>975
皆言ってる系はなぁ
儲かるなら意地でも介入してるし
儲からないんだろう

991不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:57:28.31ID:kznGVhIS0
スレもうひとつの方が立ってたがソースあんなので今は立つのな

992不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:57:35.03ID:nWbthsoD0
29日の作業で何があったのか

あるいは、作業後から朝までの間に何かあったのか

993不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:57:38.21ID:D7yDTrks0
>>977
飲食店はカロリーの高いプロパンガスを使うことが多い

994不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:57:51.35ID:YMLMYqxO0
>>987
あんな不便なところ、誰もいかないしね
車もろくに止めるトコないし

>>990
だから計画は何度も持ち上がってるんだっての
30年も暮らしてたらそのたびに落胆させられてんだぜ

995不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:58:11.40ID:I+FXwIpn0
>>962
だからネーミングを統一しなきゃね、と思う。

996不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:58:50.54ID:nWbthsoD0
>>993
出汁を温めるくらいだってさ
あとは給湯器と

997(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o 2020/07/31(金) 03:58:51.57ID:nfx0KthA0
>>85
(; ゚Д゚)もうすぐ梅雨明け
雨は大丈夫

998不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:59:10.95ID:39Q0m2AK0
なる中華の火力の秘密はプロパンか

999不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:59:24.18ID:/CiqL2W30
あべ

1000不要不急の名無しさん2020/07/31(金) 03:59:45.08ID:hxK7Po5A0
>>994
ダメってことじゃんね


lud20210526172540ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1596117361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★12 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]YouTube動画>4本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 18人重軽傷 ★9 [ばーど★]
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 17人重軽傷 ★8 [ばーど★]
【速報】福島・郡山の「しゃぶしゃぶ温野菜」でガス爆発 1人死亡 17人重軽傷 ★7 [ばーど★]
【速報】福島・郡山のしゃぶしゃぶ温野菜でガス爆発 1人死亡 16人負傷 ★5 [ばーど★]
【速報】福島・郡山のしゃぶしゃぶ温野菜でガス爆発 11人負傷、重傷者も ★3 [ばーど★]
【福島】「しゃぶしゃぶ温野菜」ガス爆発 前日に調理場コンセント増設工事 死亡は内装工事の責任者 県警、業過致死傷疑いで捜査 [ばーど★]
【福島・郡山】コロワイド「しゃぶしゃぶ温野菜」爆発 緊急事態宣言後に休業、改装工事中 31日に再開予定でした [ばーど★]
【ガス爆発?】福島飲食店爆発でコロワイド謝罪 しゃぶしゃぶ温野菜を展開 [孤高の旅人★]
【福島】「しゃぶしゃぶ温野菜」ガス爆発 前日に店内でガス臭、作業員が証言 ガス検知器設置も通報する機能なし [ばーど★]
【米国】NY東ハーレム地区で爆発、ビル崩壊 1人死亡17人重軽傷
【社会】千葉の男性(35)の乗用車と福島の男性(60)のワゴン車正面衝突 ワゴン車の男性死亡 乳幼児ら7人重軽傷
【韓国】倉庫火災、爆発伴い38人死亡 重軽傷は10人 火元は地下2階 「十数回の爆発音を聞いた」との証言も [靄々★]
【海外】韓国旅客船沈没事故、大惨事の恐れ 6人死亡55人重軽傷約300人不明=生存者「すぐに避難案内していれば」★18
【海外】韓国旅客船沈没事故、大惨事の恐れ 18人死亡55人重軽傷278人不明 生存者「すぐに避難案内していれば」[4/18]★35
【韓国】仁川の工場で火災 9人死亡=4人重軽傷[08/21]
【岐阜】タンクローリーと車が正面衝突 女性1人死亡3人重軽傷
【社会】車4台が事故 2人死亡5人重軽傷―大阪・八尾[01/04] 
【事故】車が正面衝突。2人死亡、4人が重軽傷。高知県いの町の国道194号
【裁判】2人死亡13人重軽傷ののと里山海道事故 禁錮6年求刑 睡眠障害だから執行猶予つけてよ、と弁護側
【事故原因】調布墜落機は速度不足…機首上げ過ぎも重なる 2015年7月の事故、3人死亡5人重軽傷 [無断転載禁止]
【静岡】新東名で車4台玉突き事故 1人死亡6人重軽傷 下り線は約5時間、長泉沼津IC−新富士IC間が通行止めに 10日
【韓国】旅客船沈没事故、大惨事の恐れ 4人死亡55人重軽傷、不明290人 救助集計手違い 生存者「すぐに避難案内していれば」★11
【社会】函館の交差点で車3台衝突 1人死亡、2人重軽傷
【速報】京都アニメ製作会社火災 1人死亡35人重軽傷
【茨城】境一家殺傷半年 有力な手掛かりなし 夫婦2人死亡、子供2人重軽傷
【神戸市営バス暴走】容疑者を立ち会わせ実況見分 JR三ノ宮駅前 2人死亡 6人重軽傷
【社会】山口・下松市の山陽道下り線で渋滞の車列に後続車が突っ込む多重事故、母子3人死亡6人重軽傷[05/04]
【埼玉】19歳少年の運転するワンボックスカーがガードレールに衝突 2人死亡3人重軽傷 きのこ狩りに行った帰り 寄居町有料道路
【福島】信号待ちの車列に大型トラック突っ込む 1人死亡 4台絡む玉突き 富岡町 国道6号線
【中国】タンクローリーが爆発、10人死亡117人負傷 中国 (AFP=時事) [爆笑ゴリラ★]
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで火災「爆発音」の通報 複数人死亡 ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★10
【国際】トルコで爆発、28人死亡
【福島】会津駒ヶ岳で57歳男性死亡
【台風19号】郡山市の工場から猛毒流出 阿武隈川氾濫で 福島
郡山警察署の警部補・栗田勉容疑者(58歳)が酒気帯び運転で現行犯逮捕…福島県警察本部「誠に遺憾」 [トモハアリ★]
【福島】ドライブ中の85歳男に衝突され…積み荷作業中の男性死亡 過失運転傷害容疑で男逮捕 [夜のけいちゃん★]
【福島県発表】 コロナ死亡者平均年齢 82.8歳 (男性が79.9歳・女性が86.7歳) [影のたけし軍団★]
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★8
【福島】原発作業員を乗せたマイクロバスと軽トラックが正面衝突 軽トラ運転手が死亡、バスに乗っていた22人がけが…大熊町
【速報】 中国、運転中にEVが爆発!8歳女児が全身95%火傷、親戚から3400万円調達してICUで治療したが死亡 ★3 [お断り★]
【事故】高齢ドライバー追突、70〜80代の男女5人が重軽傷 東北道の料金所で
【千葉】バス、信号なぎ倒して中央分離帯にのりあげる 10人重軽傷 JR海浜幕張駅前  [すらいむ★]
【酒害】飲酒運転で民家に衝突 車は壁を突き破り屋内へ 住人2人重軽傷 55歳の男を現行犯逮捕 青森・弘前市 [ごまカンパチ★]
【速報】露店のプロパンガス容器爆発、9人けが 神奈川県相模原市
【復興庁】被災地農業の現状 海外メディアにオンライン配信(福島県) [ウラヌス★]
【原発事故】帰還困難区域 復興拠点外の方向性 国「今月中は難しい」(福島県) [ウラヌス★]
【東京電力福島第一原発】汚染水浄化設備のフィルター損傷は計32基に 「影響はない」 [ウラヌス★]
【東京電力福島第一原発】復興拠点でホウレンソウなど野菜5品目を試験栽培へ 福島県富岡町 [ウラヌス★]
【埼玉】穴に頭を入れて倒れた男性死亡 住宅でガス管の撤去作業中に 漏れたガスの臭い…住人も搬送/越谷
【58人死亡、850人以上負傷】 ラスベガス銃乱射事件から3年 追悼イベント開催 [首都圏の虎★]
【東京電力/福島第一原発事故】帰還困難区域の2町道1・6キロで車両通行規制が解除 福島県双葉町 [ウラヌス★]
【サウジ】サウジ記者失踪の容疑者が交通事故で死亡 [10/18] ★3
【東京】和菓子店冷蔵庫内で女子大学生死亡 不明の父親自殺 ★18
【米国】18歳少女ら、「防弾チョッキを試そう」とするも弾丸が貫通し男性死亡[5/16]
【札幌】アパマン従業員「室内で廃棄処分する除菌消臭用のスプレーおよそ120本をまいた。給湯器のスイッチを入れたら爆発した」★18
【🇺🇸】小学校で銃撃、児童18人殺害 容疑の男子高生も死亡―米テキサス州 ★2 [ぐれ★]
【日本】2018年に生まれた子供は統計開始以来最小の92万人。死亡数は戦後最多の136万人。自然減は過去最高の44万人★4
【悲報】受験から解放された17歳と18歳の少女2人、帰り道でホテルの屋上から飛び降り自殺したおっさん(31)の下敷きになり3人とも死亡★2 [1号★]
【悲報】受験から解放された17歳と18歳の少女2人、帰り道でホテルの屋上から飛び降り自殺してきたおっさん(31)の下敷きになり3人とも死亡 [1号★]
【速報】川崎市登戸公園で18人刺される 2人死亡(小6女児・39歳男性) 身柄確保の男(51)は自分の首をさし死亡 凶器は包丁2本★25
【兵庫】時速125キロで標識柱に衝突、炎上 同乗の女性(18)死亡 両親が9900万円の損害賠償求め提訴、被告の少年ら争う姿勢 ★2
【ご近所さん撮影】さいたま刃物男(68) 警察官が「本当に撃つぞ」と警告後、撃たれて死亡 ヨロヨロの老人に発砲、適正だったか?★18
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★18 [さかい★]
【速報】大阪で274人感染 14人が死亡 ★2 [どどん★]
【社会】高齢者が住む施設で火事。11人が死亡。札幌市
【社会】視覚障害者44人が交通事故被害…昨年1年間、3人が死亡
19:52:58 up 27 days, 20:56, 0 users, load average: 73.88, 90.20, 84.44

in 0.044770002365112 sec @0.044770002365112@0b7 on 021009