◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪府】飲み会自粛なぜ5人?吉村知事説明「科学的根拠はないが…4人以内は身近な人」 ★2 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1595989981/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/07/29(水) 11:33:01.05ID:h/ui+JyD9
大阪府は28日、新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、府民に対して8月1日から20日まで、5人以上の飲み会、宴会、コンパを自粛するよう要請することを決めた。なぜ5人? 突っ込みどころ満載だが、吉村洋文知事(45)は「根拠があるわけではないが、明確な基準を示すのが政治の役割」と説明した。28日の府内の感染者は155人で最多を更新。感染再拡大を踏まえ、「真夏の飲み会」の自粛を呼び掛けた。

◇   ◇   ◇

吉村知事が8月1日から新たな「大阪モデル」を加える。20日間限定の「5人以上の飲み会自粛」。政府は大人数の飲み会などを控えることを求めているが、大阪は独自に「5人以上」と1歩踏み込んだ。

「陽性者の状況として、夜の街だけではなく、若い人たちの行動で広がっているとの報告がある。大人数での飲み会、コンパ、この行動パターンをなんとか変えていかなければいけない」

府内では今月22日に初めて感染者が100人を超え24日には149人、この日は過去最多となる155人が確認された。30代以下が約7割、「夜の街」関連の感染者が約3割に上っているとの分析もある。この現状を踏まえ、吉村知事は「5人以上の飲み会、宴会、コンパは控えていただきたい。我慢していただきたい」と府民に呼び掛けた。

ただ「5人」に科学的根拠はない。かつての自らの経験として「4人以内は身近な人だが、5人以上は大宴会だった」と語り、決断する1つの“根拠”とした。

「5人」は利用者、飲食店に波紋を呼びそうだ。例えば、飲食店を予約するとき、4人と4人に分けて席を離し、予約するなら大丈夫? 吉村知事は「OKですとは言えないですね。それは同じグループの8人。ぼくもそこまで見張ることはできない」と苦笑いした。違反した場合は「罰則などはありません。なんとか5人以上の趣旨をくみとってほしい。あくまでもお願いです」。家族の集まりは対象外とした。

「5人」は突っ込みどころ満載だが、吉村知事は「大勢」について「あいまいにごまかし続けることはできるが、明確な基準を示すのが政治の役割」と力強く語った。会議に出席した大阪大大学院の朝野和典教授(感染制御学)は「5人」について「行動変容のきっかけをつくる効果がある」と期待を寄せた。 【松浦隆司】

[2020年7月28日22時15分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202007280001041.html
【大阪府】飲み会自粛なぜ5人?吉村知事説明「科学的根拠はないが…4人以内は身近な人」 ★2  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

■関連スレ
【テレ朝】玉川徹氏、吉村知事の「5人以上の飲み会自粛」要請に「何の効果もない…側に感染者がいたら感染しちゃう」 [ばーど★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1595984989/

★1が立った時間 2020/07/29(水) 09:47:45.98
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1595983665/
2不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:33:47.80ID:07jWtNcW0
>>1
カリンバ で千と千尋の神隠し「あの夏へ」弾いてみた/いのちの名前

3不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:33:54.45ID:sNapVdsN0
1テーブルで目安です、でいいじゃん。


本当はそれでも病気が隣にばらまかれたら同じなんだが
4不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:33:55.46ID:MaNjQIL/0
本当は、外食をやめるしかないんだよ。

居酒屋なんか、周りの客と飲んでるようなもんじゃん。
一緒に飲む知人の人数なんか関係ない。
5不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:34:12.65ID:l1ibV6rS0
5人だと机2つ要るし。
6不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:34:57.68ID:fTgWuEJg0
>>1
吉村、「この4人以内は私のシックスセンスです」って
籠池のおっさんみたいに笑かしてくれよ!w
7不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:35:39.61ID:80cplRWI0
プリキュア…戦隊ヒーロー…
8不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:35:41.05ID:SoPiPWDW0
おいおい、ソーシャルディスタンスどこいってんww
てかTikTokとかこのタイミングやるとかアウトやろ
維新って、支那朝鮮への利益誘導とかしてないよな?
9不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:36:13.48ID:mvvCpeqX0
かつての自らの経験として「4人以内は身近な人だが、5人以上は大宴会だった」と語り、決断する1つの“根拠”とした。

おまえの経験だけで決めるなよ
10不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:36:36.04ID:yYUd/f+d0
>>4
しかし吉村は「経済と防疫のバランスとる」と言った手前それは言えないだろ
実効緑ある対策なら「8時以降酒の提供禁止」くらいはしないとダメだろうけど、そんな事したら居酒屋全滅やろし
11不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:36:53.16ID:J2AF35VU0
>>4
飲食店を潰さないためには仕方ないってことかね
12不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:37:25.39ID:8chcRCcW0
友達集めようとしても4人に届かない
13不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:37:27.65ID:v8SXza880
こいつバカなの?
14不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:37:28.37ID:cxHXHwyg0
吉村「なぜ5なのかって?そりゃ4だと不吉な数字だからだよ!」
15不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:37:30.23ID:aLBZnyJw0
>>5
互い違いに座らないといけないから4人席でも2人しか座れないはずなんだが?
16不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:37:37.81ID:liY15kF2O
>俺も科学的根拠なんて準備できないモノもあると思うんだ
>学校休校の時や、イベント人数上限、北海道の週末自粛の時

>しかし、それを「科学的根拠を出せ」と叩いてきたのが大阪府知事だからな
17不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:37:39.96ID:C4oe/k2a0
>>1
本来緊急事態宣言出すべき状況なんだから一律全面禁止にしろや
飲み会なんか不要不急だろ
飲み会しないと死ぬ病気の人なんかいない
18不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:37:44.08ID:jvvCD4350
タバコの匂いを感じる距離は感染範囲な気がする
19不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:38:10.83ID:0PUWlsYy0
赤 「桃!飲み会だ!」
桃 「OK!行くわよ!いいわね!ミド!」
緑 「OK!青!」
青 「赤!乾杯の音頭だ!」
赤 「OK!乾杯!」
20不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:38:21.78ID:hSqIJWuW0
>>1
何やっても批判する外野がいる中で、こういう方針を明確に打ち出せる吉村は大したもんだ。
ギャーギャー騒ぐことしかしない無能は無視無視。
21不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:38:22.53ID:vb+Q5MCq0
k値馬鹿
22不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:38:31.53ID:ItvdQYWq0
ほんとしょうもねえなこいつ
23不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:38:40.60ID:MVzJQZOQ0
>>1
人数制限より会話禁止のが有効だろ
なぜしない?
24不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:38:49.58ID:Q/1O+tTt0
具体的な数字出すと4人ならセーフとか言っちゃうバカが出てくる
25不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:39:01.10ID:N1gDJjc30
>>10
それ春にした頃大阪は朝から酒飲む奴多かったなぁ
夜は8時までやから昼から飲んだんねんってw
26不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:39:11.78ID:YXQ6jHRt0
2人でもシッカリ感染してるし
まぁいいけど
27不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:39:30.45ID:TUBexe9x0
まあ5人だと俺が余るからな…
28不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:39:41.35ID:IfTguGaj0
ああ我ら大阪
29不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:39:49.98ID:YMkvUuSe0
なんでここまで飲み会させたいんだ?
30不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:40:01.63ID:3Xgtwy3O0
じゃあ、科学的根拠があれば絶対に従うのか?と言いたいもんだけど。
従わないからこそコノザマなんだろうに、一々数字に噛みつく奴は何なんだ?
31不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:40:02.77ID:J2AF35VU0
>>24
出してやらないと何も対策出来ない奴が一定数いるからな
32不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:40:05.85ID:5O0XLzw/0
>>4
屋内飲食は全てお終い
冬になる前に店を畳むのが理想的
33不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:40:09.66ID:MNBJNceK0
2人以上を禁止すればいいだけ
34不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:40:10.44ID:yTBesh6K0
 




とにかく大阪都も東京都と全く同一に、過疎地への
分散移転移住政策をどんどん押し進める義務がある。

日本国民には平等の権利がある。大阪都民だけが繁栄
を享受していることはけっして許されることではない。
   
 
    

 
35不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:40:16.57ID:GXDsIzSO0
飲み会なんかすべて自粛対象だろ
こんなアホが知事ならもう大阪は永遠に収束しないわ
36不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:40:39.32ID:yYUd/f+d0
>>17
レッドに行くまで休業要請出さないっておお見え切ってしまってるから無理なんやろ
期限の8/6までに新基準でもレッドにはいかないやろから、もう大阪独自の拡大防止策は打ち出せないやろ
37不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:40:49.06ID:PZ2s50BM0
確かに俺の経験でもプライベートに親しい友人達と飲むのは4人位までだな
大人数で飲むのは仕事がらみ
38不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:41:01.33ID:N1gDJjc30
>>29
そらぁ、たこ焼きやお好み焼きにはビールが合うやろw
39不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:41:14.51ID:Ks0npyrp0
4人掛けが多いと思うけど、記者が通う料亭とか小料理屋、レストラン、鉄板焼き、中華料理店などは違うの?
40不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:41:37.04ID:HbEF16WR0
科学的根拠ないけどワイの勘やで?
これがダイハンモデルや

大阪民国人「うぉー!吉村はん!サイコー!吉村はんが言うんやから間違いないで?」
41不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:41:38.59ID:hV7oxxxk0
パフォーマンスばっかり中身が無いんだよな弁護士。
42不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:41:59.48ID:h5gy89PI0
飲み会?は?アホなのか?コロナでヤバイ状況を理解してないのか?
2人でも飲み会は自粛すべきだろ
43不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:42:01.50ID:goQEl5hv0
>>30
このザマなのは
政治家が率先して「遊び回れ」言って惚けてるからだろ?

科学的根拠も糞も今は自粛は要請されてないし
されてた4月5月は感染抑制できた。あの時も別に科学的根拠は無かったけど
44不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:42:04.61ID:HSP8iUW50
>>29
飲み会するアホが多いからだよ
45不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:42:10.34ID:QcEZ6jU90
>飲み会自粛なぜ5人

水道電気ガス見込み みたいな語呂
46不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:42:12.78ID:6bmeTrZ20
>>35
Go to eatって政府が奨励してんのに、自民党にいえよ。
47不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:42:14.06ID:8SBvep560
2 不要不急の名無しさん sage 2020/07/29(水) 09:49:08.88 ID:ntqrzu+n0
維新が4人までで集まって会食する必要があるからじゃないのか?
維新のトップに企業のトップ+2人くらい
48不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:42:35.62ID:FO4S/MUK0
お盆休みを利用して帰省してくるやつらを混ぜて
同窓会とか、しよるんよ
49不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:42:35.92ID:gEfsyINY0
>>41
橋下と同じやな
何の実績もないゴミ
50不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:43:02.74ID:mNwxgLwk0
根拠なんて無くていい
マスクだって科学的根拠無いんだから
51不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:43:15.66ID:tZOc3CTa0
迷惑ユーチューバーも、近くのテーブルの人まで移してるからなぁ。
やっぱ、会話が非常に危険なんだと思う。
マスクして10分会話したら移ったという話もあるし。
マスク外して、食事しながら、会話するとか危険度大。
みんなホワイトボード首からぶら下げて、筆談でコミュニケーションとる、
あとは沈黙、話していいのはzoom上だけとか。
これがwithコロナの新常態になって欲しい。
52不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:43:19.71ID:uXYBdp+/0
こんなものどこかで線引きしなけりゃいかんのだから
細かいこといってもしゃーないやろ
53不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:43:24.53ID:ZK5ExdRA0
黄レンジャー「・・・・・・」
54不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:43:33.29ID:qAg8YZ1l0
吉村は4人飲みが好きなんだろ
無能が考える規制の理由なんてそんなもん
55不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:43:38.29ID:zzVL42JJ0
テレビでやってたけど狭い仕切りの小上がりみたいなとこで何の防御もなく5人で
飲み会って感じやってた、あれじゃ感染するって
56不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:43:46.76ID:xT+SDM0Q0
お店単位で考えると必ずしもそうとは言えないが
少なくともグループ内でクラスターは発生しない

仮に1グループで感染拡大しても、他と隔離できていれば
クラスターにはならない。

これは間違いない
57不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:43:48.15ID:Ehu96zdz0
酒の提供を禁止した方がはやいわ
58不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:43:59.68ID:cUNMoLan0
飲み会も揉み会も禁止です
59不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:44:01.60ID:PPT1gUyZ0
もうアホらしいからマスクもやめた
60不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:44:02.79ID:n3Gmn8et0
???

言ってる意味が まったく分かりません
61不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:44:09.10ID:slCnd7cS0
さらにフェイスシールド必ず着用にしたら?
62不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:44:13.31ID:xqQuINn60
吉村 無能か
63不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:44:43.15ID:E9eiFJZj0
吉村「SMAPも嵐もTOKIOも5人やろああいうやつらが感染広げてるんや」
64不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:44:57.02ID:CAxLAJ6y0
ガイジ「これが大阪モデルや」
65不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:45:07.34ID:mxy4ck5C0
やっぱり無能だったかw
66不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:45:08.54ID:FO4S/MUK0
関東からの帰省者が怖いだけ
67不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:45:35.03ID:iEMH0Erw0
ピンポイント吉村はやること意味わからんな
68不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:45:47.93ID:gUTYEgtS0
>>5
1人はお誕生日席やろ
69不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:45:49.82ID:DP+Vt1aH0
飲み屋自体行くなよ
70不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:45:58.19ID:CAxLAJ6y0
なんか小泉ポエム大臣と似てるな
明確な根拠医務で自身のオナニー理論を政治に載せるとか正気の沙汰じゃない
ましてや大阪のトップてヤバいだろ
71不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:46:16.35ID:8DDYbdc30
おまいらの場合、たとえ科学的根拠あってもおんなじ感じだからどうしようもないよね
72不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:46:17.47ID:XUi6dfEbO
定義はないが、3、4人ぐらいまでで、あまり大人数にならないようにして頂きたい…と曖昧に言えばいいのに。
はっきり人数言うからには、何かしらの理由がないと
へたくそ
73不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:46:17.90ID:NGfx3BgC0
>>10 >>20
吉村、それ橋下徹に言えや
>>1
74不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:46:18.73ID:goQEl5hv0
>>56
クラスター反省は施設内でカウントするから
1グループ4人以内でもそのフロアの複数グループに感染したら余裕でクラスター
75不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:46:40.92ID:liY15kF2O
>>52
細かい事を要求してきたのが府知事
76不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:46:50.54ID:6A3lzTHv0
4人以内が飲み屋にひしめき合えば結果は同じ
知り合いかそうじゃないかってだけ

ジョークのつもりか?
77不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:46:59.84ID:8pzdhyEA0
耶律阿保機とか阿保親王って100年以上昔のヒトかなあ
完顔阿骨太とか償還期が100年1世紀以上ある帝国だったっけ
今は新しい遊牧騎馬民族がたくさんできてるね
中国ロシアユーラシア大陸の
78不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:47:00.01ID:ylVd1qO20
でも会食に対する自粛要請出したのは評価できる思うけどね
近いうちにもっと厳しい基準に変更してほしい
79不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:47:07.84ID:N1gDJjc30
>>63
関ジャニ「おぉっ」
80不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:47:12.53ID:PHpw/Gyy0
>>1
あ、こいつ駄目な奴なんだな
81不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:47:17.73ID:eAvaMx7K0
大阪人やからネタふりまいてるだけやろ
おもろいから許したってー
82不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:47:29.33ID:xT+SDM0Q0
>>74
だからグループで隔離できていればって
83不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:47:46.70ID:RavP0Gl40
2人でも駄目って言いたい所を4人まで許した
84不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:47:52.36ID:T0oJKFd/0
一見アホな政策に思えるけど、こうやって話題にされる時点である程度意味はあると思うよ
アホな大衆にはアホな愚策を当てないといけないんだよ
85不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:48:04.43ID:odAMXdSG0
サイコパスな事言うけど経済自粛して潰れるの飲食店、観光業だろ?
それ俺らの生活に必要全く無いし倒産してもよくね?いやマジで
86不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:48:07.42ID:imT50YFv0
今日は五人だしやめとこ

という抑止力狙ってるんだろうな
87不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:48:17.92ID:tS/c8L8S0
わいぼっち最強や
88不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:48:28.37ID:IcsnGQcj0
5人以上の家族は外食したらあかんのか?
ってババアは絶対言ってくるぞw大丈夫か?w
89不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:48:36.20ID:8pzdhyEA0
堺市長がミーシャなんか読みだすからチェルビン隕石とかの
ロシアソビエト革命を2度起こすコースに入ってえらい目にあったから2度とやりたくない
そういえば最近比較的新しい彗星が飛んでたっけ
90不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:48:38.76ID:BGznGTyk0
K値による分析と予測の結果なんだろ?
91不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:48:42.89ID:y6dxCJZb0
オンライン飲み会とは一体なんだったのか
92不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:48:43.86ID:hV7oxxxk0
辛坊宮根は妙に納得やろな。
93不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:48:44.79ID:4Vpbnu4l0
そこ突っ込む必要ある?(´・ω・`)
4人とか5人とかそれこそ重箱の隅っこじゃん
94不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:48:54.63ID:ylVd1qO20
他の自治体でもっと現実的な自粛要請出してたらバカにしていいけど、そうじゃないだろ?
95不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:49:10.83ID:SwF4uQiN0
メガデス、メタリカ、スレイヤーはライブが終わってそのままみんなで飲みに行けるけど
アンスラックスはジャンケンして負けたやつを店の外で待たせないといかんな
96不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:49:18.65ID:yIrfRLWV0
とりあえず数出すのはいいこと
これでもダメなら2人までとかにすればいい
いきなりやると反発するやつが必ずいるからな
97不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:49:24.63ID:yYUd/f+d0
でもどうするんやろね?
明日がレッド期限の一週間前
さすがに一週間ではレッド基準まではいかんやろ
ホンマにもう大阪は追加対策出さずにこのまま毎週2倍の拡大ペース放置するんかね?
98不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:49:25.24ID:T0oJKFd/0
>>72
曖昧だと伝わりにくいんで、数字を出すのは良いんじゃね
99不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:49:27.30ID:HdT9ocTR0
1人で飲んでても店が密集してたらそれ5人以上の会食じゃね?っていう
100不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:49:27.41ID:UazSfVix0
まあ本音では会食禁止にしたいが、外食産業に配慮して、今回は5人以上の飲み会自粛要請にしたってとこやろね
101不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:49:33.86ID:Ehu96zdz0
飲食はマスク義務化無理だから、フェイスシールド義務化だな
飲みたいバカはそれでも行くだろ
102不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:49:46.53ID:pX4Dh41q0
そんなこと言えば、インフルエンザでも科学手に根拠に基づいて
営業しなきゃいけなくなるんじゃないの? みんな適度に気を付けて
やっていくしかないんだから、あんまり科学とか厳密に定義しないほうが
良いと思うよ。だいたいその場その場のお店で科学的対応も変わって
来るんだからさ。
103不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:49:50.39ID:BGznGTyk0
> ID:xT+SDM0Q0

> 少なくともグループ内でクラスターは発生しない
104不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:49:53.29ID:goQEl5hv0
>>82
大半の居酒屋がそんなことできないんだから
無駄な意見だなそれは
105不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:50:03.21ID:JzNNjMlT0
>>1
人数じゃなくて前後左右の距離で言わんとな。
巷では2メートル言われてるけど、それじゃ難しいので最低限1メートルの距離を取り、料理は最初から小分け必須とすれば良い。
室内空気も換気出来ているかどうか煙で検査もしてベター。
106不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:50:17.94ID:J2AF35VU0
>>76
知り合いじゃなければ隣のテーブルまで大声で話すことが少なくなる
107不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:50:33.27ID:dwUYec8g0
こんなクソ記事に釣られるやついるのかなと思ったら大漁で草
108不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:50:38.87ID:qsT3BiA+0
>>24
3密とかもそうだよな
守ってれば100%大丈夫みたいな感覚のバカが現実にいる
109不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:50:45.13ID:N1gDJjc30
4月に小池がカラオケを名指ししたように
今回は吉村が居酒屋を名指しするんかなぁ?w
110不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:50:56.40ID:4Vpbnu4l0
>>63
カツーン「そうだ!そうだ!」
111不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:51:07.50ID:ecx1P8ED0
5人以上って言うとバカは5人で行くから
4人までと言ったほうがいいと思う
112不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:51:09.72ID:vJ0OZ8RW0
>>101
キャバクラなんて表向きはフェイスガード着用って言ってるけど
実際は全く使ってない
113不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:51:14.75ID:HdT9ocTR0
へずまりゅうは店内で大声で喋った結果隣の客にうつした
原則会話禁止にすれば相当効果あるだろ
114不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:51:15.42ID:n3jUmir70
結局どんな対策しても無駄ってことだな
115不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:51:15.62ID:5FskWtE70
新型コロナ:GoTo事業「中止は過度の対応」 公明代表: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com › 新型コロナ
2020/07/14 · 公明党の山口那津男代表は14日の記者会見で、政府による国内旅行の支援事業
「Go To トラベル」について予定通り実施すべきだとの考えを示した。3
116不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:51:16.82ID:Ia6iHip6O
わざとツッコミ要素をいれて強調させたのかと擁護してみる
117不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:51:22.03ID:DkorAhzk0
>>46
一人で食べに行け!
118不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:51:34.93ID:p7PwsH1a0
まあへずまりゅうタイプが4人で飲食して感染させ合うから
そうしたら又別の提案するでしょう
119不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:51:49.44ID:Yysgk+jR0
タイやベトナムなど東南アジアなんて10人程度に抑えている。
韓国も50人ほど。
日本の1000人はアジアでも圧倒的。世界的にも酷い。不衛生。
ヨーロッパも300人程に落ち着いてきている。
日本はこれからもどんどん増えるだろうな。冬には5000人ぐらいいきそう。
120不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:52:00.60ID:wLZGFrnk0
こんなアホが知事だと感染者がどんどん増えるなw
アジアのニューヨークでも目指してんのか?w
121不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:52:02.22ID:EHu7sSho0
何の根拠もなく自粛を求めるって異常過ぎる
パチンコ屋に牙を向いたと思ったら、
自粛は意味がなかったと言ってみたり、
方針が変わるなら、それまでを反省しないと次進めないのが普通
122不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:52:33.81ID:xT+SDM0Q0
>>104
半個室の居酒屋
テーブルを1つ飛ばしでか使わずソーシャルディスタンスを確保
アクリル板や、ビニールの囲いを設置

出来ない事は無い
123不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:52:40.99ID:BGznGTyk0
一般社団法人日本フードサービス協会 衛生対策
外食業の事業継続のためのガイドライン

2) 客席へのご案内

テーブルは、飛沫感染予防のためにパーティションで区切るか、できるだけ2m(最低
1m)以上の間隔を空けて横並びで座れるように配置を工夫し、カウンター席は密着し
ないように適度なスペースを空ける。

真正面の配置を避けるか、またはテーブル上に区切りのパーティション(アクリル板等)を
設けるなど工夫する。

少人数の家族、介助者が同席する高齢者・乳幼児・障害者等対面を希望する場合は、可能
としてもよいが、他グループとの相席は避ける。

グループ間の安全を確保するために、他のグループとはできるだけ2m(最低1m)以上
の間隔を空け、会話は控えめにし、BGM を聞くなどを勧めることを検討する。

【大阪府】飲み会自粛なぜ5人?吉村知事説明「科学的根拠はないが…4人以内は身近な人」 ★2  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
124不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:52:56.20ID:1qt31tQb0
ふと思いついたんだけどさ、
前が鏡張りの横並びの席ってどうだろう?

遠隔や透明プレートほどの遮断感がなく、
しかし直接対面ではない
125不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:52:57.60ID:Ks0npyrp0
これからは、いつも長女に我慢させる
126不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:52:59.12ID:hI1SXPlN0
>>4
NYのレストラン飲食店の60%位は閉店に追い込まれたらしい
日本だと80%位は潰れるだろうな。
127不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:53:01.52ID:goQEl5hv0
>>93
飲み会自粛しましょう+5人以上は特にダメです
なら全然文句は無い、4人も5人も変わらんだろとなるけど

経済を回そう+5人以上はダメです
だから4人ならセーフとしか解釈できず
何言ってんだこのアホとなる
まず「飲み会自粛」に方針転換して明言しろって話だ
128不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:53:11.37ID:IfTguGaj0
>>99
なんで誰もそれを指摘しないのかね
129不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:53:11.51ID:kenbLI9m0
5人家族の人は怒っていいと思う
130不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:53:16.17ID:3z3CPAx60
理由なくても決めるんだよ
131不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:53:21.71ID:OtUH8GWK0
なぜ専門家会議をやらないんだい?
132不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:53:23.01ID:n3jUmir70
>>120
それじゃお前が知事になれよ
133不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:53:25.78ID:zSlkbRCv0
何も言わない示さないアホより何千倍もマシ

あーどうしよう、嫌われたくないなー、こんな奴ばっかやん
ここでワーワー脳無しの文句言ってる奴も、やれるもんならまずは舞台に立ってみろよw
134不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:53:27.26ID:N1gDJjc30
人数じゃなく「食べながらの会話が危険」が
結局1番危ない事誰が言うんやろうかw
135不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:53:30.02ID:XO0yApE40
他者には科学的根拠示せと迫るが自分は直感でOKとか笑わせる
136不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:53:46.95ID:BGznGTyk0
>>99
へずまりゅうが

137不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:53:56.73ID:/GI14pjU0
>>88
店に入る時にさりげなく2人と3人に分かれたらいい
そしてさりげなく隣同士の席に座ればいい
なんなら8人で4・4に分かれるとか12人で・・・っていくらでもいけるわ
138不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:54:09.65ID:X9xzsKEt0
人数じゃなくて酒だろ問題は?
飲み会なんてそれ自体だダメだろ

なんで専門家は誰も街での飲酒について指摘しないの?
139不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:54:32.91ID:Ip1VBVjO0
もつ、複数人での飲食禁止するしかないな。
外食の基本は一人飯か、テイクアウト。
味で勝負するしかないな。

もしくは飲食店店内での会話禁止だな。
140不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:54:37.02ID:BGznGTyk0
>>138
へずまりゅうが

141不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:54:40.08ID:gA9R6rju0
こいつ頭悪すぎだろ
科学的根拠が無くてももっとまともな理由付け出来るだろ
142不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:55:01.57ID:hI1SXPlN0
特効薬ワクチンのあるインフルエンザよりも致死率重症化率の少ない新型コロナ狂想曲はいつ終わるんだろか
143不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:55:01.88ID:JzNNjMlT0
>>123
的確なガイドラインが既にあると言うww

こうなると>>1は悪用されかねない基準。
144不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:55:05.42ID:3z3CPAx60
感染症の専門家に聞いたって
外出するなが正解なんだから
聞くだけ無駄だろ
145不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:55:09.50ID:jFp2gMJg0
どうせ何いっても非難するんだから
べつにええわ

俺はそもそも今は拒否してるし
146不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:55:54.25ID:BGznGTyk0
へずまりゅう 偏差値31
よしむら 偏差値30
よしむら信者 偏差値30
147不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:56:01.05ID:Ehu96zdz0
マスク義務化して、店内での飲食禁止すりゃ減るんたよ
殆どの人はそれでも困らない
日本人は自粛好きだからな
148不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:56:01.55ID:Hp0e+YSh0
>>13
少なくとも貴様の数十倍は頭いい
149不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:56:06.32ID:uxMVyT570
少人数個室スペース局所排気完備に
店を改造する費用の助成など検討すべきかも
知れませんね

街に大量に失業者が溢れる様な事態は絶対に
避けるべきと思いますね
150不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:56:07.10ID:hI1SXPlN0
>>127
一律自粛では飲食店がばたばた倒産してしまうじゃん。
151不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:56:10.19ID:++8NgMGa0
>>29
府知事の理想は呑み会の時に客は呼吸もせずにお勘定して帰宅する事
府民を見ずに大阪経済界を見た結果ですね
あとワクチンまだー?
152不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:56:26.02ID:J2AF35VU0
>>138
飲食店が潰れるのも困るから
153不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:56:29.26ID:wLZGFrnk0
>>132
俺が総理なら今頃台湾のように新規感染者ゼロだった
154不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:56:32.38ID:N1gDJjc30
>>138
もう大阪も東京も休業補償の金無いから
小手先の自粛しか言えんようになったんやなw
155不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:56:43.70ID:02tDDBOA0
根拠ない数字提示するより、向かい合わせないとかアクリル板挟むとかもっと具体的な対策言えよ
156不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:57:08.24ID:5I7k/5+w0
4人NGだとスタバのテーブル席とか使えなくなっちゃうもんな
157不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:57:09.51ID:rr4W534h0
テレクラや個室ビデオ店みたいに個人ブースとモニターにすればいいだろ
158不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:57:11.88ID:yYUd/f+d0
>>142
コロナのifrはインフルエンザの14倍
159不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:57:35.50ID:r2A771ew0
5人以内は確かに根拠わからんが、まあ批判してもしょうが無い。
大勢と会食するな。大人数に感染したら収拾付かないという話だろう。
そもそも、東京、大阪、愛知は会食自体控えた方が良いと思うが。
160不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:57:36.72ID:goQEl5hv0
>>150
4人ならセーフとか言って感染拡大させても
行きつく先は同じだが
161不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:57:44.70ID:slCnd7cS0
>>76
いつも身近で仕事している4人とかで感染者がいれば飲み会行かなくても感染してるだろうから
知り合いかそうじゃないかってのは大きいと思う
162不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:57:48.45ID:McIPS77J0
身近な人でも保菌者だったらアウトやん
163不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:58:07.24ID:BGznGTyk0
ニューヨークでは

店内飲食禁止
164不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:58:07.76ID:hI1SXPlN0
海外では屋外飲食で生き延びれる所がそれなりにあるだろうが
日本のような密集国では屋外飲食出来るとこなんて5%も無いだろ。
165不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:58:07.98ID:Ehu96zdz0
同じくらいの新規感染者のケニアはこれから一月アルコール提供禁止するんだぞ
166不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:58:16.50ID:rBkGZMfj0
酒の規制すればいいだけ
167不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:58:21.78ID:n3jUmir70
>>153
それじゃまず選挙にでろよw
168不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:58:43.20ID:6bmeTrZ20
>>117
Go to eat キャンペーン(自民党)

オンライン飲食予約サイト経由で、飲食店をネット予約し、来店すると、後日使えるポイントが付与されます。これは予約した人数分×最大1,000円分のポイントが付与される。

例)5人分の夕食の予約をオンライン飲食予約サイトでした場合。
5(人)×1,000(円)=5,000円分のポイントが付与される。
169不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:58:44.23ID:XCIBkSUA0
5人以上を見かけたら110番していいの?
170不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:58:45.74ID:gSPkBTy10
ネトウヨ「吉村さんのコロナ対策は完璧だよ!次期総理は吉村さんで決まりね!」

ネトウヨ「吉村はチョン!」

↑わずか2-3カ月で吉村さんが次期総理からチョンに大幅降格されたのは何故?(´・ω・`)
171不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:58:57.17ID:zSlkbRCv0
>>146
それ名誉毀損だでな
172不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:58:59.93ID:yDfmtDVw0
そろそろ東京の...
173不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:59:04.98ID:EOo4TOmE0
お前らが生きてる科学的根拠は?
174!id:ignore (東京都)
2020/07/29(水) 11:59:08.97ID:d64i+Tn90
>>40
何一人で盛り上がってんの?
面白いとでもおもってんの?
あたまおかしいんじゃないの?
おまえ
175不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:59:11.79ID:ezTYTR7w0
>>152
早く感染者減らさないとむしろ潰れるぞ
きみ頭悪いの???
176不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:59:20.91ID:ws/6hVY80
>>4
レジ前の透明シートみたいに
飛沫を防ぐ仕切りを付けて
食事中の会話も禁止すれば良いんだよ

完全に防げるかまではわからないけど
感染の拡大を抑えることは出来ると思う
177不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:59:30.17ID:LoH/f0hU0
4人で良いと思うが。
178不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:59:34.60ID:+y7zgVMB0
5人の根拠にそんな深く突っ込む必要あるのか?本音は宴会してほしくないけど経済も止めたくない、なら10人で宴会されるより5人で宴会してくれた方が感染者リスクは半分になるって程度のことじゃね?5人でも感染者と増えるようならさらに3人に減らすとか。

とにかく注意喚起して市民に危機感を持ってもらって常に感染リスクを考慮した行動してもらうのが狙いでしょ。
179不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:59:34.61ID:hI1SXPlN0
>>160
そもそも経済との両立=感染拡大を国も地方も確認して今があるので
考え方の基本が違うと思われ。
180不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:59:40.46ID:BGznGTyk0
>>173
K値で、算出してみよう
181不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:59:46.05ID:3z3CPAx60
>>160
知事は何すればええんや
182不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:59:46.88ID:RsTajevd0
人数を決めといた方が店側も客側もやりやすいな
やっぱり数値基準は必要
183不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 11:59:54.85ID:BArPpUGw0
基準がないとみんな飲み会出来ないから決めただけだろ
本心はコロナリスク上がって良いから金使えってことだよ
184不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:01.72ID:Rheqi7pL0
>>4
やめるのにも金がいる。かねをもってるチェーン店から閉店していくのはそのせい。
貧乏店はやめたくても辞められない。
185不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:05.77ID:zjdfmmzp0
発言者不明の4日見殺しにしてたのと同じか
186不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:07.67ID:o5XzzHVY0
大体の目安を提示されて
厳密さを追求し始めるやつは負け
187不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:09.33ID:hV7oxxxk0
率直に4人なら減るのか、分からん。
188不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:18.29ID:2/k6Uqnm0
>>155
角度は何度から何度の範囲なら向かい合わせでないと言えるの?
189不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:18.39ID:PCSNZyZM0
いつまでこのバカみたいな茶番続けるんだろうな

戦争で言うなら、これ戦力の逐次投入じゃん
バカばっか
190不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:31.66ID:+9BW9VVc0
行きつけの居酒屋に自宅からスマホで注文すると、
スマホからニュッと注文した飲食物が転送されてきて
VRで飲み屋の見た目を再現して知り合いのアバターと飲み食いできるテレ飲食を実現しろ
191不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:32.54ID:MelH3+m90
飲み会って店の中だけで完結すれば自業自得で済むんだけど
飲んだ後に酔っ払ったやつらが
ノーマスクで電車の中に乗り込んできて大騒ぎするから本当に迷惑
192不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:37.02ID:qk/CPMm70
空気中のウィルスのDNAが見えればスカウターみたいなので判別できるんだがなー
まだそこまでは出来ないか
193不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:39.35ID:QkTe6hAo0
go to eat待ったなし。
194不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:39.45ID:CLuEeZbT0
ゴレンジャーは飲みに行けない
195不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:00:47.36ID:i3mSgvvC0
周りやマスコミが異常に持ち上げてたけど実際の能力はこんなもんだよね
196不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:01:10.92ID:hE3IUCXE0
罰則ありで人間が集合するの禁止すれば新型コロナなんか一気に収束するだろ
197不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:01:24.82ID:oxZlIebr0
>>183
いや飲み会なんか今の時期にやるなよ
おまえ危機感なさすぎ
198不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:01:30.47ID:z53oMyqO0
『科学的根拠はないが伝えるのが大事』とはまた政治家らしくない表明だな
だが実効性はそれなりにある
199不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:01:31.07ID:hI1SXPlN0
2月3月の頃からワクチンが出来るまではなだらかに感染拡大は続くと
政府の専門家会議がグラフで説明してたやん。
200不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:01:37.92ID:BGznGTyk0
よしむら「8割おじさんに、騙された!!」
201不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:01:40.37ID:CLuEeZbT0
>>191
それな
会社帰りの人との温度差が半端ない
202不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:01:40.92ID:5I7k/5+w0
>>194
青は呼んでも来ないから良し
203不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:01:43.90ID:N1gDJjc30
>>184
緊急事態宣言の時串かつ田中は全店臨時休業してたなぁ
あんなん個人の店なんか絶対無理やな
204不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:01:50.00ID:yYUd/f+d0
>>181
「科学と事実に従わなければならない」ー クオモ
205不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:01:51.63ID:6oAAb7r40
かがくてきこんきょwww
揚げ足取る間抜けの存在価値に
科学的根拠が要らねえのと一緒だよww
206不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:03.34ID:ZZPVsRF00
玉川嫌いだけどこれは玉川が正しい
207不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:04.42ID:6pm8nU9a0
4人は多いだろ
3人以内の方が良くないか?
2人だと気まずい事も有るし
1人は寂しい
208不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:16.96ID:Ip1VBVjO0
よくわからない人達と一緒に飲み食いするなってはっきり言えばいいのに
209不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:27.28ID:3z3CPAx60
>>204
科学的になったら外出禁止や
210不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:37.52ID:wEntddEo0
核家族的な意味で言ってるんだろうけど
麻雀したいだけにも聞こえる
211不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:39.51ID:mANWdZFf0
発言力の強い人が、思いつきで物言うのやめてくれるかな
212不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:48.65ID:slCnd7cS0
>>129
家族五人で飲みになんかいくかね
ただの食事ならいくかもしれないけど
213不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:48.93ID:n3M7ps0PO
「根拠は?」
「ない!」
「ないんかいっ!」

って関西の漫才やろ?
214不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:54.15ID:Do0lVYje0
5人家族はどうするんだよ
215不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:54.23ID:/KUSqbXw0
「科学的根拠はないが、あいつは魔女だ」
216不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:55.11ID:SrqGzB6q0
数字で示すことは良いことだと思う
217不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:02:55.58ID:CAlq1U860
身近な人どうしで感染するんだよ、バカ
218不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:03:03.61ID:goQEl5hv0
>>179
吉村や安倍西村の考え方(コロナの感染力の見立て)が間違ってるから
今の惨状になってんだろ
219不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:03:12.28ID:4cjVoPhC0
ワクチンができる2022年までみんな自粛してればええんやで
220不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:03:22.78ID:6bmeTrZ20
>>129
家族はいいんだよ。生活基盤が一緒だから。
221不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:03:25.40ID:2Gv4QIf10
4人プラス赤ちゃんでも5人にカウントされるの?
222不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:03:25.68ID:l4pbBZGA0
>>1
正直で好感が持てるな
223不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:03:25.82ID:FKIk2MBH0
一人で外食する以外、感染リスクは同じだろ。
複数で行って会話しないなんて、外食の意味がない。
224不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:03:28.19ID:lsNfzpyQ0
1テーブルのほとんどが4人掛けだからに決まっているでしょ。
いい具合に店が回るのよ。店側に配慮して4人なの。
225不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:03:36.60ID:hI1SXPlN0
>>189
ガダルカナルの事を指してだと思うが、そもそも勝てない相手には戦うなという教訓だぞれ。
戦力はもう4月5月で大阪は使い果たした。
226不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:03:52.04ID:liY15kF2O
>>92
大阪名物、贔屓の引き倒し
227不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:03:56.51ID:Ff7PpF/J0
身内の葬式の会食はいいのかな?
寿司桶はだめか。
228不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:03:57.51ID:+9BW9VVc0
吉村「俺が良く行く飲み友達が3人だから俺入れて4人までね

って言ってくれた方がすっきりする
229不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:04.29ID:40jyAjz10
そもそも科学的根拠なんぞを重要視出来たら東京でコイケに360万票も入らねえからwww

日本人に科学なんてまるで通用しない

だから吉村先生も反省して科学的根拠の無い事を日本人向けに言い始めたんだろwww

国民がゴミだから政策もゴミになるのは当たり前
230不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:10.75ID:6bmeTrZ20
>>218
憲法改正すれば法律できるんだけど、反対してる党があってな。
朝日新聞も反対みたい。
231不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:12.89ID:wSPUfPF/0
K値が根拠
232不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:33.71ID:sPYBC3Po0
子供料金8人はOKだろ
233不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:34.42ID:uJ6iDza10
気分で5人マジ草
234不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:41.98ID:1ac4ru3O0
普通に考えて二人以上はダメだろ
235不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:42.17ID:lMpGsA3y0
全面禁止にしてくれ!嫌な上司から強制的に参加させられる。。。。
236不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:44.70ID:J2AF35VU0
>>175
個人的には外食なんかしてんなと思ってるけどね
府としては自粛要請しない方針
237不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:45.20ID:slCnd7cS0
>>178
そうだね
でも0か100かでしか考えられないヒステリックな奴が多いんだよ
238不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:46.08ID:f9YmJRx80
これからの世はワクチンできるまで
特効薬できるまでは
集うな
なんだろうな
239不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:48.10ID:J9vzP4MJ0
4も5も飲み会だと怖くない?
240不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:59.18ID:QkTe6hAo0
もう少し現実的な話をするとね、
店で客に対して「会話は控えめに」とかいっても
酔客相手に強くは言えないわけよ。

だから知事が5人はNGと明言してくれると
店側は5人以上のグループを弾けるし
それだけ騒ぐ客を減らしやすい。
だから4人まで、といってくれるのは助かる面もある。
もうひとつは、集団客を入れるメリットは大箱を用意する
チェーン店が中心だから業態変更できない小規模店には
5人以上はダメといっても打撃は小さい。そういう面もある。

色々事情があるんだよ。実際にはね。
241不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:58.84ID:SrqGzB6q0
家族の集まりは対象外って書いてあるのに日本語読めない馬鹿が多すぎ
242不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:04:59.32ID:yYUd/f+d0
>>218
せやな
もしかしたら休業要請解除してもいけるかもと思ってやってみるまではいいとして、ダメやとわかったら引き返さないとダメやろ
243不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:05.82ID:hI1SXPlN0
>>218
惨状って具体的になに?

成功していると思われているNYでも飲食の60%は閉店に追い込まれてるぞ
244不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:15.46ID:So5c+npW0
エアコン28℃設定と同じか
245不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:15.89ID:mANWdZFf0
ソースは俺
246不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:23.21ID:wSPUfPF/0
>>230
憲法改正すればアベノマスク追加8千万枚はなかったんか?
go toはしなかったんか?
247不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:27.47ID:lMpGsA3y0
ていうか一人でも行くなよ
248不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:28.19ID:j5mkvBFQ0
で、4人と言ったら今度は「なぜ4人?」だろ何でもいいからとにかく批判っていう前提で記事書くなよ
249不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:29.42ID:Nxdp0suI0
エビデンスだろw

つーかわからないことは専門家がなんとなくで決めるしかないね。
今回は政治家がなんとなくできめたんだろうが。
250不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:29.90ID:6NiaqHnu0
>>142
騒ぎ事態に需要があるから
なかなか終わらないと思う
251不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:30.05ID:nCyKEpwU0
そりゃ橋下キレるわなw
252不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:32.89ID:bNdb+aC+0
大阪で感染者が爆発的に増加してる理由がわかったような気がするわ
253不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:36.54ID:5jTDptLD0
そもそもコロナ冠があるから新型コロナと言われてるだけで従来のコロナウイルスとの類似点は皆無やぞ
254不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:36.59ID:yzbYuGNR0
ま、サザエ、マスオ、フネ、波平で飲みに行けば?って事。あの一家は自宅飲みだろうがw
255不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:49.02ID:K0m4G7Wn0
これでも在阪メディアを筆頭にマスコミは持ち上げる
256不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:05:57.57ID:Zzt84P3d0
K値よりは説得力を感じるのは何故か
257不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:05.30ID:1HIT+bSx0
新コロナ対策の政策って根拠ある方が少ないだろ。
国や各都道府県の施策で根拠あるもの挙げてみ?
258不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:06.15ID:IcGMF6au0
どんどんメッキが剥がれてきてるなー…
259不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:06.30ID:KnMuRnu/0
くだらねえ記事だな
どうせ
大人数を避けろといえば具体的に何人か?と言うんだろ
260不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:10.00ID:hI1SXPlN0
感染拡大抑え込めばサービス業は助かるとか幻想も良いとこだぞ。
261不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:10.31ID:lMpGsA3y0
よしこうなったら飲み会やめてとことん飲食店をつぶそう!
262不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:13.29ID:JsSYJgb20
家族・旅行者は5人以上でも何の問題もない
そもそも一緒に行動してるのだから って吉村言ってる
263不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:16.26ID:f9YmJRx80
>>254
ノリスケもいればアナゴさんもいる
264不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:17.48ID:pX4Dh41q0
>>121
自粛を求める自体は合理的なわけで、それは公共の福祉というわけだ。
感染が拡大しているという事実を根拠に「感染が蔓延するから
外食しないでください」とだけ言うこともできるわけで、その点、
経済と感染防止を両方するつもりの吉村知事は「緩い」と批判される
ことはあっても「厳しい」と批判される筋合いは無いかと思う。
265不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:18.16ID:C4R12S5Y0
>>248
それな
266不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:19.99ID:wyOtb4eT0
>>9
大宴会だろうがサシ飲みだろうが
向かい合って飲み食いしてれば
いっしょだよね
267不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:23.06ID:PFSm0U5m0
これで「4人ならいいんだ」って言う奴
キライだ
268不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:25.13ID:oeUI1f1e0
「特定の1カ所で5人以上の感染者が出たケース」が厚労省のクラスター基準
吉村のクソガキは自分の成績を良く見せたいだけだろ
ガキらしいガキくせぇ発想だよ
死ねよクソガキ
269不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:26.03ID:wSPUfPF/0
憲法改正すればウェルカムしなかった
憲法改正すればK値もなかった

あははは
270不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:27.98ID:/GcSnrH20
>>6
ほぼそう云ってるとは思う
271不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:33.63ID:fMYd85Z90?2BP(7000)

思考停止
になった
272不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:39.77ID:40jyAjz10
>>238
特効薬ってどういうこと?って聞きたいんだがwww
マンガ以外で現実世界に病気に対する特効薬って存在したことあったっけ?

コロナ脳怖すぎるだろwwww
273不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:42.92ID:/KUSqbXw0
EM菌推進議連を科学技術担当大臣に任命する国だからな
274不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:06:44.79ID:/1ufOJRZ0
275不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:04.54ID:yzbYuGNR0
>>247
カウンターの一人席で隣が空いてて店主がマスク付けてるなら大丈夫。他は論外。
276不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:07.61ID:aDZ9R9cF0
4人でご飯食べてるジジババめちゃくちゃうるさいよ
あいつら2人でもうるさいのに
大阪全員感染して滅びればいい
277不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:17.01ID:PCSNZyZM0
>>225
なら中途半端な規制なんてするな
278不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:17.28ID:wSPUfPF/0
>>259
身内以外
1人でいいだろ
それが正解
言え
279不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:23.94ID:6zS5ZhDu0
批判する側も、テクニカリティに拘り過ぎ。
「明確な基準を」といつも言うくせに、出ればテクニカリティを批判。
馬鹿じゃないなら自分の頭で考えて判断すりゃいいのにな。
日本人は幼稚だよw
280不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:26.36ID:DClENPZg0
なにも決めない東京よりは遥かにましでしょ
281不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:30.05ID:35Qa47320
>>129
家族はいいんだよ。吉村が言ってる
282不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:33.21ID:hV7oxxxk0
思い付き感覚妄想、命は軽いのか知事。
283不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:36.61ID:3z3CPAx60
飲食終わった
284不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:39.06ID:ebSTKZ7p0
>>19
ゴレンジャーもリモートで作戦たてろや!
作戦もスタンドアローンで当たれ!
感染をばらまく反社会集団と見なされたくないだろ。
285不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:42.06ID:oeUI1f1e0
このクソガキは国賊として処刑するべきだ
どれだけ多くの国民に迷惑をかけたか分かってるのかクソガキ
286不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:45.03ID:8SBvep560
>>49
橋下は36.8℃の高熱でPCR検査をしてもらえる実績を体を張って作ったんやぞ!
287不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:48.63ID:fMYd85Z90?2BP(7000)

ゴミ
288不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:07:56.91ID:goQEl5hv0
>>242
そうそう
4月5月の緊急事態宣言下では感染抑制できてたんだから
今やるべきことは部分的にでもあの状況に戻すこと
怪しいと思える業種から順番に休業させていけばいい
そうしたら「この業種までアウト」「この業種まではセーフ」と線引きできる
289不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:02.98ID:/1ufOJRZ0
香港はロックダウン前の状態
外食禁止、二人以上集まるの禁止
家にいてください
マスク強制着用
290不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:03.69ID:qRb1Obiu0
まぁテキトーだとは思ったがw
291不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:04.60ID:aloEXnFR0
それくらいはだいたいで決めなきゃどうしようもないわな
292不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:09.45ID:boPGh/cH0
お得意のK値で定量的な説明しろ
293不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:12.57ID:hI1SXPlN0
年金貰って自宅待機出来る高齢者と違って現役世代は金稼がないと生活も子育ても出来ないだぞ
294不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:13.70ID:f9YmJRx80
政治家の本音の本音はどっちだろうか?
飲みに行ってくれよ街に金落としてくれ
なのか
最低限の外出で勘弁してくれ
仕事場にも行かないでくれ
飲みにいくなんてもってのほかじゃ
なのか
295不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:23.33ID:c1rDy00j0
こいつバカなんだなw
政治家に理知的な人がいなくなったな。
296不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:26.96ID:wgAccbgU0
>>1
科学的根拠だけで判断するならリーダーなんかいらないんだよ。
297不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:27.71ID:tENedwn+0
4人家族が多いしな
298不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:32.27ID:dxq47qTH0
やってる感だけのアホ
299不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:37.70ID:Uj0yXmgS0
なんで文句言ってる人がいるんだ?

大勢での飲み会は控えてくださいと言って欲しい?
大勢って何人だよってなるだろ
曖昧にごまかすよりずっとマシだろ
300不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:41.35ID:NtlvewDW0
よし、家族禁止な。
1人1人別々に生きろ。
301不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:42.36ID:Enm5RFPc0
三人以下にしてほしいな
会社の人に誘われても断りやすくなるし
302不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:49.07ID:yDREzRKB0
専門家は「接触人数を80%減」って言っているのに政府判断で「70%減」に変えちゃったのとどっちが悪質?
303不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:49.32ID:yzbYuGNR0
>>263
>ノリスケもいればアナゴさん
居候してたんだっけか? 誰かアベノマスクみたいに笑えるイラスト作ってくれw
304不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:54.36ID:nCyKEpwU0
はっきり言えばいいんだよ
夜の街に関わらざるを得ない若者を始めとする貧乏人どもと飲まなきゃいいってw
305不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:55.34ID:nBfrxZHh0
>>243
大阪の惨状
倒産件数全国1位
生活保護全国1位
306不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:55.35ID:gCAGZFHu0
安倍が連日連夜開催している飲み会の参加者がだいたい5人以下だから
安倍批判にならないギリギリの人数設定を選んだんだろう
307不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:08:56.59ID:8SBvep560
>>49
橋下は36.8℃の高熱でもPCR検査をしてもらえる実績を体を張って作ったんやぞ!
308不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:09:12.00ID:qjUmSPCd0
さすが大阪知事!!

ギャグセンスあるわ〜www
309不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:09:16.44ID:yuQboExl0
喋れば喋るほど馬鹿が露呈していくなこいつ
大阪人もさすがに支持してたらやべぇと気付くかね
310不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:09:17.00ID:wSPUfPF/0
>>299
1人に決まってるだろ
なにが5人以上だ
1人で食え
311不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:09:23.84ID:RqgvfEJN0
ゴゴスマ

司会者「大村さんは吉村知事に嫉妬してるんじゃ」

JOY「何で愛知の人は大村知事を選んだの?
     ネガティブな話しか聞かない 大阪は結果出してる」

司会者「こらこらw大村知事も頑張ってますよw」
312不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:09:27.17ID:yS3KNSgj0
↓飲み会に一生無縁の奴
313不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:09:28.14ID:GKkk9hO20
見える人には見える
【大阪府】飲み会自粛なぜ5人?吉村知事説明「科学的根拠はないが…4人以内は身近な人」 ★2  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
314不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:09:41.54ID:/fbj5RJc0
蓮舫「何故5人なのか、エビデンスを示せ!」
315不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:09:47.90ID:fHfRPEtA0
御用学者からアドバイス貰わなかったのか
316不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:09:48.39ID:f9YmJRx80
ひっさびさ餃子の王将行ったが
カウンター横にもビニールすだれ
あってなんかこう
食ってる気がしなかった
317不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:09:54.98ID:DUBJGFMB0
会社の人間で行ってたら3人も4人も5人以上も同じだろ
馬鹿丸出しだわこいつ
318不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:10:06.00ID:rj7ES5/40
いつも1人だから……。
319不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:10:11.08ID:c8VUSbVq0
全てになんら根拠のない思い込み
大阪維新の常
320不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:10:11.19ID:vkveFQSX0
なるほど
【大阪府】飲み会自粛なぜ5人?吉村知事説明「科学的根拠はないが…4人以内は身近な人」 ★2  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
321不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:10:27.99ID:FKIk2MBH0
>>294
経済最優先の維新に所属する政治家は前者でしょ。
上級国民は株と不動産さえ下がらなければ安泰だ。
322不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:10:37.79ID:1HIT+bSx0
>>248
そして飲み会自粛って言ったら飲み屋や飲食店潰す気か!補償しろ!って批判
補償するって言ったら財源は!?金額の根拠は!?って批判

文句言いたいだけの輩に付き合うことはない。
323不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:10:43.84ID:1FFa74DF0
>>314
【大阪府】飲み会自粛なぜ5人?吉村知事説明「科学的根拠はないが…4人以内は身近な人」 ★2  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
324名無し
2020/07/29(水) 12:10:52.65ID:AiRppeeP0
感染0が続いていた香港経済も復活してたが
最近クラスター発生。
3人以上の外食禁止。マスク未着用 罰金。
初動の封じ込めが如何に重要か、そしてすぐに普段の生活に戻る
封じ込めに成功している香港、ベトナムの
対策報道したほうがいいよ
325不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:10:56.72ID:DUBJGFMB0
>>203
個人店も金欲しさに普通に休業してたぞ
ウチも休業したしな
326不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:01.92ID:GRL7itlr0
>>319
だから胡散臭い
327不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:05.93ID:xUQfapj40
本当に本気で取り組むなら二人以上てか飲み会禁止が当たり前だが…
お一人様飲食だけがOKで
まあなんやかんや死のうが殺そうが飲み会やりたい人のためのルールやろか
328不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:09.60ID:ibilXply0
欧米なんかも何かを決めるときは取り敢えずだいたい妥当ぽっい数字を決める。そこに明確な根拠はなくとも数字を決めないと基準にならないから。
329不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:09.68ID:Zzt84P3d0
御用学者は役立たず
いじめぬいた大阪府職員幹部クラスからはアドバイスもなく
僕ちゃん一人で決めたのかな?
330不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:12.54ID:N1gDJjc30
>>276
昨日夜スシローでババ5人が「吉村さんが4人以内やないと
あかんって言ってたわ」って大声出しながら食ってたわ

5人やからたまらんくらいうるさかったw
331不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:15.40ID:s5FH8ZHT0
というかさぁ、行間って読めないの?
ネットもテレビも科学的根拠科学的根拠ってうるさいけど、こまかーいデータを元に人数を弾き出さないと納得しないの?

こういう奴らがgotoで旅行に行っといて旅行先でテレビのインタビューに「怖いです。政府がもっと指示してくれないと」とか言っちゃうんだろうな。
332不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:15.42ID:yzbYuGNR0
>>276
小樽の昼カラも喫茶の延長だろ? モーニングサービスも4人限定にしないと危険だわ。
333不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:22.58ID:twHPV6Au0
いつもは根拠だの証拠だの言ってる弁護士さんが、
根拠なしの情報を発信して世間を困惑させるとはねwww
さすが口だけの維新だな。民主党と同じ匂いがプンプンするわ。
334不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:29.05ID:40jyAjz10
>>276
滅びるほど脅威を持ったウイルスでは無いのは
小学生の算数が出来ればわかりますよ?www

ジジババがうるさくてむかつくのはわかるけどコロナで殺すのは無理があるwww
335不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:39.11ID:hI1SXPlN0
>>277
経済と感染は両立しないから中途半端になってしまうんだよ
ワクチンが出来るまで我慢我慢

>>288
休業させても再開させたらまた感染拡大していくだろ。
だから現実的には行動変容して貰いながら緩やかに感染拡大させて
ワクチンが出来るまで堪え忍ぶしか無い
336不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:40.83ID:cu7tvxfW0
テーブル席なんて普通は4人掛けが多いから、ちょうどいいんじゃねーの?
337不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:45.83ID:IcGMF6au0
水物やってる人らを説得するのが仕事やぞ吉村
自衛できる人らは一月から自主的にずーっとやっとる
338不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:11:54.04ID:/ZiAMo9J0
麻雀に配慮したんだろ

その程度の対策指導してるフリだけ
効果のない馬鹿マスクごつこ対策フリだけ
飲食風俗で外すから意味ありませんw

老人が少し死ぬだけ正体バレてるから
誰も飲食風俗GOTO本気で協力する気にはならない
当の老人さえ出歩いて歓談してる
対策してるフリだけ点数稼ぎ馬鹿低脳がw
339不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:12:18.21ID:XJq44S2Z0
>>324
問答無用で罰則与えるとかが一番なんだよな
いい加減、飲食店や居酒屋にはアクリル板設置させろよ
340不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:12:20.20ID:qk/CPMm70
科学的根拠とかいうけどさ
計算式には飲み会が開催される数とか入るだろうし
心理学?かなんかで全飲食店のトータル売り上げから逆算して出てきた数字なんでしょ
341不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:12:23.65ID:ELERz1sb0
>>1
なんとなくです!
342不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:12:28.11ID:5jTDptLD0
安倍も毎日の会食は4人以下にしろや
343不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:12:29.26ID:8SBvep560
>>268
これまじ?
記者会見で聞いて欲しかったな
344不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:12:50.34ID:wSPUfPF/0
外食は1人でお願いします
言えばいいだろ
ひとりなら飯食いながら話さん
安全性は複数人よりは遥かに高い
345不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:12:50.53ID:CLuEeZbT0
>>299
それは同感
ほとんどの知事は「大勢での会食や飲み会は…」って言い方をするよね。
数字をとりあえず出した方がわかりやすいのは確か
346不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:12:51.48ID:uZZ+K39V0
形だけでもせめて社会学者とか専門家に何か聞けよ。根拠が弱いよw
347不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:13:08.16ID:F77aByv20
科学的根拠はないが4人まではセーフ
348不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:13:17.66ID:1ac4ru3O0
そもそも食事中に喋る意味が分からん
349不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:13:25.79ID:/1ufOJRZ0
世界の感染者指数関数上昇倍々
1655万人突破
8月上旬2000万人300人に1人感染
8月末3000万人200人に1人感染
9月4000万にんから5000万にん感染
急上昇すれば6000万にん感染

検査追跡隔離全くしてない大阪
諦めなさい皆さん、1ヶ月2ヶ月後は終わる
350不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:13:30.09ID:40jyAjz10
>>333
科学的根拠など日本では必要ない事がわかったんだろwww
2週間後はNYになる 42万人死ぬ とかそういうゴミが支持されるんだから
日本でコロナ問題に科学に拘ってたら政治家なんてできないなwww
351不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:13:34.90ID:1ujcIwqo0
>>174
あんたそれでも大阪民国人なん?
あの吉村はんの怯えたつぶらな瞳見ても何ともおもえへんの?
352不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:13:45.28ID:TNetzXc40
>>20
完全に禁止にしたら、飲食店の経営者や従業員がコロナよりも先に経済的に死ぬからな。
確かに「5人」に根拠は無いし、少なくても感染する時はする、多くてもしない時はしないが、
何らかの基準が無いとバカ真面目に営業控えて潰れるか、
基準が無いのを良いことに通常営業して蔓延に一役買うかの二択になるからね。

自らが批判されても政治の責任で一定の基準を設けるのは本当に偉いと思う。
取り敢えず基準があれば、状況見て厳しくしたり緩めたりもやり易いし、
根拠が云々言ってやらなかったり、無駄に先延ばしするより余程良い。
353不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:13:49.33ID:G6/hPvJ+0
だんだんロボが出てきたな
354不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:13:49.96ID:yzbYuGNR0
>>336
それ以前に(人数制限以外に)対面が危険なのを吉村はわかってない。基本的な事。
355不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:04.32ID:w6tjk/3H0
単に、大勢集まって飲み会は避けてねー
ってな話なだけじゃないの?

一人飲み、彼女と二人でデート
家族3人、4人で食事、ってそこまで規制するもんじゃないっていう
356不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:04.61ID:2Did68e/0
どこかで線引かなきゃならんだろ
357不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:14.46ID:8aKD/r0L0
飲み会に呼ばれることのないネット民が必死w
お前らどうせ友達いないんだから関係ないってw
358不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:24.58ID:5jTDptLD0
政府も大人数は避けてとかアホなこといってるからな
359不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:27.67ID:mm4bz/sR0
5人家族だと誰がハブられるん?w
360不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:34.01ID:f9YmJRx80
>>338
雀荘行きたいけど
発声はするは同じ牌触りまくるわだしな
三麻は手がでかくなりすぎるから嫌いなんだわ
ネット麻雀は馴染めないし
361不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:39.76ID:wSPUfPF/0
>>352
何が偉いだよ
意味ねえんだよボケ
飲みに行くのも飯も1人にしろって言ってるだろ
このハゲ
362不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:40.32ID:SXfhtq1P0
まあ言いたいことは分かるし苦労も理解するけど5人ダメいうならある程度の根拠は必要では
363不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:41.61ID:2xx8TRDF0
家族持ちはテイクアウト
独自は一人で利用
飲み会はリモート これで凌ぐしかないだろ
364不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:45.35ID:iWzZ/apf0
※5人以上は大人数というイメージです
365不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:51.87ID:N1gDJjc30
>>336
スシローは6人掛けで家族5人でも座れるのに長女だけお留守番や
366不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:14:56.86ID:nBfrxZHh0
>>336
互い違いに座らないといけないから4人席でも2人しか座れない。
ぶれぶれ
367不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:15:02.84ID:DCCHUwHV0
テーブル席やとまあ4人までって感じやけど

宴会に会食に飲み会まみれの政治家が経験則で語ってるならある程度正しいんやないかね?
368不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:15:12.71ID:yzbYuGNR0
全ての外食をパチンコ併設にすれば解決する。経済も回る。これくらい言わないと。
369不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:15:13.90ID:s5FH8ZHT0
>>327

百歩譲ってお酒を飲みたいという気持ちはわかるが、この状況の中には居酒屋行くような連中はなんで人と一緒じゃなきゃだめなんだろうな。
ここ4ヶ月間嫁と飯食う以外はすべて一人飯だがなんにも困らないよ。
370不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:15:19.26ID:liY15kF2O
>>149
換気補助金はもう政府が開始している
次の日にフジテレビで坂上が批判したが

その日に府知事も同じ補助金を会見で言いだし、マスゴミだんまり
371不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:15:22.84ID:9TyIHv8q0
家庭内感染が夜の街と並ぶ感染ルートである以上身近な人との食事も避けるべき
372不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:15:26.68ID:5jTDptLD0
>>359
末っ子
373不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:15:36.56ID:w6tjk/3H0
>>361
そうだ、飲み会だってみんな一人で行って
たまたま同じ店に行って、そこで相席とかってやればいいじゃんか
374不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:15:47.65ID:KynVbUNm0
>>268
まず真っ先にこれが浮かぶよな…
375不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:02.57ID:9dKRx/560
>>1
5席しかない狭いカウンターとかアウトだろ、定員を無視してる時点で無意味な誤魔化しだ
376不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:05.48ID:i2+3dh1S0
ここ時期に家族で外食自体がアホかと。
377不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:06.72ID:n3NveXHm0
大人数での飲み会と言われると人によって30人とかになるから、明確な数字を出して正解だ。
大阪人は素直で気にしいなので、わかりやすい数字を出されちゃうとやっちゃう民族。
378不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:09.17ID:wJPjkOeJ0
知事といってもこの程度
オレらと大して変わらんよね
379不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:14.98ID:wSPUfPF/0
>>373
相席なんかなしに決まってるだろ
このハゲ
380不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:19.36ID:CSQkxavP0
もう政治家は誰も言えないだろうから俺が言ってやるよ

飯は家で食え、外食は数年諦めろ
381不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:22.75ID:riFWYbkb0
そもそも4人で1テーブルに座ったら密だろ
間隔空けろ言ったり一体どういう基準なの
素人が思いつきで政策決めて大阪狂ってる
クラスター発生したら営業停止になるしそっちのがヤバいだろ
382不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:31.32ID:DDpeKxEu0
コロナはリア充が嫌いなんだからリア充は隠キャになりゃあいいんだよ。
383不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:34.46ID:gsEFoly60
この程度の対策で厚労省試算の感染者1日800人を覆せるか見ものやね
384不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:40.44ID:l+HN9zs60
外食行きたきゃ一人で行け
385不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:56.72ID:f9YmJRx80
知ってる飲食だけで三軒畳んでたわ
美味い店だったから残念だわ
386不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:57.62ID:lGUTK34q0
文系に数字の根拠を尋ねちゃだめだよw
387不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:16:58.50ID:6bmeTrZ20
>>246
Go to eat もこの状況だとだめだな。それに吉村は関係ないで?

アベノマスクは別にかまわんよ。実際に超快適とか超立体とかまともなN95とか入らない状況だもん。
シャープのもなかなか手にはおらん。
中華製を駆逐する効果はあるだろ。
388不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:00.38ID:wxuODrXb0
吉村と松井と橋下とあとひとりは?
389不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:07.42ID:Q1Gu4c3t0
>>362
だからといって「大人数」って曖昧なこと言われるよりはマシだと思うけどなぁ
どこかで線引きしないといけないわけだし意識づけって意味合いみたいだし
罰則あるなら科学的根拠は必要だろう
390不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:08.00ID:tXJD+Gpw0
>>18
391不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:10.45ID:tkyDqhwl0
小さな飲食店はそこそこ売上戻ってきてる一方で、大人数で集まるような飲食店は半分も戻ってない以上、時間の問題かもしらんね

自粛解除してるのにそれじゃお先真っ暗やね
392不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:10.67ID:DSOXMs620
店に入れる人数を制限しないと意味ないだろ?
20席のところに10人を2組入れようが4人を5組入れようが同じやん
393不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:11.58ID:tXTtADyN0
大家族ざまぁw
394不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:18.48ID:gJLn6frH0
無関係の4人ずつ2グループでも8人1グループでも
2時間席隣り合ってたら一緒だろ
395不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:18.99ID:2xx8TRDF0
とりあえずほか弁の株買えば
いいのか
396不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:23.37ID:+w7rJEV70
元々強制力は無いんだし、基準を示すのは良いんじゃない?
どこが突っ込みどころ?
397不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:29.38ID:9TyIHv8q0
>>376
家庭内で一緒に卓を囲むのも同じだぞ
398不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:35.05ID:L/2CMdVU0
具体的な人数出せば話題になるからな。根拠なんていらんのよ。
5人以上で飲食してる奴らが周りから白い目で見られることを狙ってるわけだから。
「引き続き高い緊張感をもって注視していく」なんていう、よくある言葉よりよっぽどいいわ。
399不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:41.24ID:J2AF35VU0
こんな時に飲み会する自制心のない奴が飲んでさらに自制出来なくなる
害悪でしかないな
400不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:43.58ID:JBq9kU490
でも大阪にはヨシムラがいるから...
401不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:17:50.74ID:GcKe7Zgj0
4人×5組で申し込んだらええ
402不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:01.06ID:CLuEeZbT0
>>393
大家族なら2組に分かれればいいよ
403不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:02.58ID:a78kJI/i0
AKBとか集団感染しないかな そしてあーいう何人居るのか判らないの数減らして欲しい
半分くらい居なくても判らないやろ
404不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:10.33ID:z3cC53AE0
相変わらず思いつきで行動する男やな
吉村知事は
405不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:11.42ID:Zzt84P3d0
>>380
個室ならええやん
東京住みの高級料亭通い政治家も感染しとらんやん
406不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:18.89ID:wyBqVPne0
まあ欧州でも5人以上は駄目とかって言ってた国もあるし
何も示さないよりは良いかと
407不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:19.42ID:MnuBylKI0
>>294
政治家の本音は、次の選挙で自分が当選することだけ。
そのために支援団体にはおいしい思いをしてもらって
自分を支持してもらうことだけを優先する。

正直、国民がGoToしようが、自粛しようがどちらでも関心はないのさ。
408不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:21.68ID:/1ufOJRZ0
夜の街上回る家族感染
東京都

言ってきた通り家族感染が増えてきた

大阪はミラノ武漢なる、東京より家族感染増える
409不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:30.92ID:nCyKEpwU0
>>384
さすがに緊急事態宣言下では顔の広い俺も店でひとり飲みだったけど解除されたとなったらそうもいかんわなw
410不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:34.72ID:hV7oxxxk0
会見しない方が本人の為、このご時世
ローカルルールで雁字搦め大阪おばちゃんしか絶賛しない。
411不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:36.32ID:nBfrxZHh0
>>402
家族は何人でもok見たいよ。
旅行者も何人でもok
412不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:38.34ID:i2+3dh1S0
そもそもおじさん同士で飲みに行く心境がわからない…
413不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:43.68ID:6QPV5K1O0
やっぱ文系はバカだな
414不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:18:55.39ID:KynVbUNm0
化学的根拠はない!
数字を言うことに意味があるんだ!!
415不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:01.55ID:CLuEeZbT0
>>401
4人×5組で貸切予約w
416不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:06.66ID:iWzZ/apf0
>>394
一度に入れる客の数を制限しないと意味ないかもな
417不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:08.69ID:aE4rRjA20
5人も連絡とれる奴いないから無問題だわ
418不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:10.38ID:Gqk7892P0
>>396
現状でも飲み歩いたりコンパするような連中に、こんな自粛要請したってなんの意味も無いあたりかな
419不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:12.52ID:wSPUfPF/0
1人でいけ
飲食中に会話するな
相席禁止(これは店がいつ机調達しろ)客0よりマシだろ)

やれ吉村
何が5人以上だ
420不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:13.51ID:TfvXdEcc0
すぐ「科学的根拠は?」というやつに限って私立文系である謎
421不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:28.27ID:2q4QGyq90
>>299
完全に同意。
1人しかダメ飲み会はダメ外出がダメって言ってる人はそれはそれで正しいんだし、自分で判断して行動すればいいと思う。
422不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:32.25ID:DDpeKxEu0
隠キャと言えばテイクアウトだろう。陽キャは隠キャを見習えや。
423不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:41.67ID:Q1Gu4c3t0
>>386
理系の言うこと鵜呑みにしたのが安倍だよな
424不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:44.98ID:jFp2gMJg0
>>381
店舗スペースと席数、提供形態、その場の来客者の座り方

飲みの席に科学的根拠なんか示せるわけねーだろアホか
425不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:48.27ID:qO4ics1W0
誤魔化すより全然いい。
確かに何かしら目的があるような会食だと2〜4人程度。5人以上になるとただの飲み会になりやすいな。
そして後者の方がリスクは高い。


しかしこういうのは、飲食店側が簡単にでもいいから専門家と実験して根拠出したほうがいいんじゃないか。
飲食店協会みたいのないんかな。
426不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:53.66ID:IcGMF6au0
>>385
サーズやマーズのときと同じやろうから落ち着けば雨後の筍よ
水物商売てもともとそういうもんやから
427不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:55.20ID:tXJD+Gpw0
>>18
歩きタバコとすれ違う時も感染しそうだ
428不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:19:57.26ID:eHYh9Kxz0
4人なら感染しないじゃなくて
この人数だと新規の数減るかな事なんじゃないの
429不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:20:00.03ID:yUkRfvG40
根拠無い案件大杉ぃぃ
430不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:20:12.20ID:HfiR9TeY0
安倍ちゃんの会食は?
431不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:20:15.05ID:RqgvfEJN0
【大阪府】飲み会自粛なぜ5人?吉村知事説明「科学的根拠はないが…4人以内は身近な人」 ★2  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚

大阪府民はどんなことがあっても吉村知事の味方です。
432不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:20:27.18ID:slCnd7cS0
>>299
文句言ってるのはそもそも飲み会させるなって考えの人達
飲み屋なんてつぶれてもいいと思ってるんだろうけど
けいざいてき困窮者が増えれば物が売れなくなるから影響は飲食業界だけにとどまらないんだけどな
433不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:20:30.16ID:EIluZPwU0
>>148
ってことは馬鹿なのね
434不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:20:31.96ID:/ZiAMo9J0
仮に幼児がボロボロ死ぬなら
まんさん血相かえてキチガイ自粛になるだろ包丁が飛んでくるw
コロナ老人が少し風邪ひいて死ぬだけ下の世代はインフルか無症状の雑魚
正体バレてる効果のない馬鹿マスクして外づら対策フリだけしとけ終了

医療崩壊するんだー仮に病院満床になったら老人は体育館で並べとけ
たかが老人だ寿命だ欧州イタリアもそうしてた何てことない
最近は弱体化したのか老人さえ死なないけどw

たかが老人が少し死ぬだけ人の楽しみ奪うな飲食風俗GOTOいこやー止まるわけないだろ

大阪馬鹿の麻雀に配慮した対策やってるフリだけポーズ透けてて痛すぎ幼稚すぎ脳タリンw
435不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:20:35.94ID:JzNNjMlT0
>>240
まぁそれは理解出来るんだけど、どうせ憎まれ役買って出るならもう少し基準出した方が良いかな。

早速>>373みたいなのが現れているから、席の案内はランダムに配置するとか、相席提案されても拒否しろとかもう少し踏み込んだ例が欲しいやね。
436不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:20:37.51ID:f9YmJRx80
自粛解禁されて
とりあえず連れと焼肉屋寿司屋コーヒーショップ
梯子したがそこから二週間気が気じゃなかった
こまめにどう?って連絡とか取ったりして
飲んでその時間は楽しいがそこから二週間
キュウキュウとするなら家に篭った方が
マシなのかもな
マジで風俗行きかけたけど電話したら
お気に入りが出勤していなかった
いつもなら別の嬢なんだがそこで止めておいて
今は正解だったと思うわ
437不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:20:40.84ID:JTOU4j910
>>1
こないだ5Pに誘われたけど俺だけずっとカメラマンだったわw
438不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:20:43.36ID:f7SyAqaZ0
だって「◯人程度」とか「概ね◯人」にすると、「はっきり何人って示せ!」とかオマエラ文句言うじゃん。バカだから
439不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:20:45.96ID:i2+3dh1S0
外食の時の会話禁止の方が有効では?
440不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:21:07.45ID:L1ZnO4Xj0
アホすぎて草
飲食店では無言で食え
そしてマスクして外で話せでいいやんけ
441不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:21:14.44ID:yYUd/f+d0
まぁどうでもいいよ
こんなんで毎週2倍が止まるハズもないし
せめて2倍が1.5倍になるのが関の山やろ
442不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:21:16.94ID:N1gDJjc30
>>428
鳥貴族の飲み食べ放題8名〜はもう大阪では使えないなw
443不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:21:19.21ID:gUTYEgtS0
アベノマスクで抑えられる人数が4人以内ってことやろ
444不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:21:24.22ID:CtEF2+m/0
要は、その空間の中に感染者がいるかどうかだけやろ?
人数の根拠なんて何もねーわ
445不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:21:26.88ID:acmsJVMi0
自粛自粛言うけどワクチンできるまで自粛なんて絶対無理だろ
飲み屋全て潰す気かよ
共存していくしかないのに政治家のせいにするなよ
446不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:21:39.79ID:nBfrxZHh0
>>432
ドラッグストアが儲けてるから経済はまわってる。
447不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:21:42.48ID:bmTzc7KE0
K値って大阪だけが使ってるのかと思ったら神奈川でも取り入れてるんだな
完全に予測は外れたと言われてるがそれでもK値予測掲載してるってのは
まだ完全に否定されたわけではないのか
448不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:21:54.04ID:IcGMF6au0
>>428
そう
仮にクラスター発生しても最小限に抑えられるかもしれない、てだけ
各人が同じ面子でその店しか行かん保証はどこにもないのにな
449不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:22:01.32ID:viuAa3xA0
2対2の合コンまでならOKって事で(#^.^#)
450不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:22:01.38ID:Q1Gu4c3t0
>>428
違うよ
とりあえずの大人数の目安を示しただけ
政府の言う大人数は人によって違うから
451不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:22:07.45ID:nCyKEpwU0
もちろんコロナに罹ったら罹ったで仕方ないと諦められる相手とだけしか飲まないけどねw
452不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:22:07.97ID:BdG/+tsp0
人が集まって飲食するのは不衛生なことだと衛生観念を改めるべき
453不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:22:11.93ID:evCT3q9R0
この人実はアホ?
454不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:22:38.49ID:gMSEjJlf0
香港みたいに外食禁止にした方がいい
455不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:22:43.65ID:ijTTiJf10
科学的根拠は無いけど西浦批判はしますwww
456不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:22:46.53ID:liY15kF2O
>>189
ワクチン・治療薬開発するまで絶対勝てない宇宙生物相手に
逐次投入で時間稼ぎって言ってんだろ
457不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:22:50.34ID:hTRPMwrd0
吉村さんは友達と言っても大人数の集まりでしか呼ばれないかわいそうな人なんだろう
友達だけ4人で集まるのが想定できないなんて
458不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:04.10ID:i2+3dh1S0
>>449
うち2人は幹事役のカップル
459不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:07.59ID:pyJAcpJM0
>>25
西成とか朝から普通に飲んでるやろうけど、府内全域そうなるんかなw
そういや高知県民も確か昼間から酒飲んでたな
460不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:10.81ID:w6tjk/3H0
>>435
さすがに相席はネタだけど
実際問題、2人組、一人客、3人組、とかって集まって
実は全員同じチームで飲み会目的でした、ってのはありそう

居酒屋だったら席数少ないから
組数増やせば嫌でもそばに座らされるだろうし
461不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:20.55ID:pIKWdf1h0
馬鹿チョン維新は思いつきでやっとるだけやからな
府民に媚を売っとたらそれでええと思っとるで
462不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:30.65ID:wSPUfPF/0
根拠はないけど
吉村はそんな気がする
463不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:32.46ID:gkwcpHoo0
吉村適当だけどマスコミがやたらフォローする
464不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:35.47ID:yUkRfvG40
見習えよ(´・ω・`)

【コロナ】 香港、外食を全面禁止
http://2chb.net/r/newsplus/1595841610/
465不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:36.83ID:nCyKEpwU0
>>453
アホではない
府民がアホばっかだからこんな話をしなければならないだけw
466不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:44.44ID:i2+3dh1S0
橋下徹一家もアウト?
467不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:45.69ID:rkSC2TGL0
こうやって自粛解除しときゃ補償金額減らせるからな
飲食店は見捨てられたのだ
468不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:52.94ID:6bmeTrZ20
>>294
政治の本質は最小限の犠牲で最大の幸福を生ませること。
※ 犠牲者は必ず生まれる前提
469不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:56.77ID:22UOhNzn0
規制するなら家族以外の2名以上じゃね
470不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:23:59.17ID:uCPKpyVh0
4Pまでなら大丈夫だよね
471不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:03.01ID:j5mkvBFQ0
>>460
今は席減らして間隔あけてんじゃね
472不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:07.22ID:pEFqbgMP0
まあ、大人数がだめなのは同意する
473不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:11.72ID:yqELIZad0
飲みに行っていいのか迷ってた人たちも、これで4人で飲みに行ってもいいという精神的安心を得ることができましたね
474不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:15.53ID:MelH3+m90
一人客専用の居酒屋とかあれば行くんだけどなあ
475不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:27.40ID:1L85m5lC0
>>1
根拠のないことは辞めろ
経済に影響するだろ
まさかと思うけどけーちは似非科学なんか
476不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:27.72ID:f0XF5WQ9O
四人グループを複数作ればいい
477不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:28.17ID:viuAa3xA0
>>458
じゃあ幹事の連れだけって事なのね(´・ω・`)
478不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:29.85ID:gMSEjJlf0
トランプ米政権の新型コロナウイルス対策チームの中心人物の1人である国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長はこのほど、自ら講じている感染予防策について触れ、レストランでの食事は現段階であきらめ、大西洋路線の旅客機に搭乗する考えはないなどとの対策を明かした。


レストランの屋内での食事は屋外に比べ実際に危険なのかとの問い掛けには「正しくその通り」と回答。
もしレストランに出かけるつもりならテーブルの間の距離が適切な屋外の席の確保に最善を尽くせと助言。
その上で、「私はこの時点では行かないけど」と付け加えた。
479不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:30.75ID:KynVbUNm0
目安を言えばとりあえず従うからな
吉村公認だから4人以下での飲食はこれから増えるぞ
そしたら一定の感染者は出すだろうが4人以下だからクラスター認定はされない
これで感染者出しても経済は回すという吉村の目的達成やな
480不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:32.00ID:YDTWBSAS0
>>13
顔見たら大体わかるだろ?
頭良さそうには見えない
481不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:42.87ID:yzbYuGNR0
>>418
店側も努力が足りないのだよ。テーブル席にアクリル板設置なんてそれ程高額でもない。
してない店がほとんどだろ。銀座のクラブを笑ってた連中が今はおだまLEE.。
482不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:24:47.61ID:Hab96h+F0
無能
483不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:25:03.57ID:a78kJI/i0
 人数は目安であって、感染再拡大してるけど、経済考えて休業要請はしない分
みんな気をつけてって言ってるんだよ

外食は良いけど、警戒して欲しいって事だよ
484不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:25:13.08ID:j5mkvBFQ0
>>473
それが目的だろうからな
経済回さないとコロナより先に経済で国が滅ぶ
485不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:25:15.32ID:GMzig8eq0
>>1
我慢するのは長女
486名無し
2020/07/29(水) 12:25:23.89ID:BwMLXVTG0
大阪では4人以上での食事を禁止しただけ
4人以上の家族は4人以下で班を作って
時間を分けて食事をすれば良い
487不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:25:25.47ID:gUTYEgtS0
>>464
これ素直に飲食店心配になるんだが、保障とかあるんか?
488不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:25:31.57ID:Qr7sg7P50
>49
百田直樹の「殉愛」でも読んどれwwwwwwwwwww
489不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:25:39.07ID:N1gDJjc30
>>449
サッカーと違ってボッと気を抜く暇がないなぁ
合コン終わった後クタクタになりそうw


>>459
天六住みの俺も4月は店開いてて昼から酒飲んでたわw
490不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:25:47.23ID:6bmeTrZ20
>>13
おまえがバカなんだろ
491不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:25:51.96ID:VTgw8pXe0
エビデンスバカはどうしようもないね。
492不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:25:52.12ID:XtJMiZ990
>>475
でもやたら基準つくれってうるさいよな
俺に言わせたら根拠のない基準に何の意味があるのかって思うが
493不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:25:54.03ID:f9YmJRx80
うちの会社
社員同士の飲み会禁止
あと二週間の移動記録
検温毎朝報告義務化
マスクなしでの出社外出NG
494不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:25:54.10ID:s0f5xMW+0
3人で行って、相席で6人!
意味ないんだよ、5人とかって…
はっきり言って飲み屋全部ストップさせないと感染拡大は続く
休業補償する以外に手はない
前回1回で済まそうとする発想が悪い
2波3波あると最初から言っていたはずだ
不要な奴にまで金配って馬鹿みたいに大盤振る舞いするからこうなる
495不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:13.20ID:w6tjk/3H0
>>471
席数減ってるからこそ
イマドキは10人オーバーで行けば、もうワンフロア占拠できちゃうんじゃね?
496不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:28.08ID:IYki3D4G0
5人と言われれば何故5人と返し、6人と言われれば何故6人と返す。
4人と言われれば何故4人、3人と言われれば何故3人?
馬鹿の一つ覚えに返す言葉も無し。
497不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:30.05ID:a78kJI/i0
5人目はお呼ばれしない つまり俺らは自宅待機
498不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:38.83ID:YDTWBSAS0
このスレ見てると大阪国民の気持ち悪さがわかるわw
少しでも批判すると噛みつき半端ない
499不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:40.56ID:Q1Gu4c3t0
底辺は叩くのが目的
500不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:45.30ID:wSPUfPF/0
政治家は決めるのが仕事
吉村は5人と決めた
あとは任せる
責任は吉村がとる
かもしれない
501不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:47.03ID:CSQkxavP0
ヴェローチェは全席2人席にしてるんだが
ババアがテーブル移動して4人席にしてお喋りしとった
502不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:47.20ID:k1LV7YR30
4人以下でもうるさい客はうるさいけどね。仲の良い少人数だと却って話も弾むからかな。マスクなしで大声で喋ってる。
503不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:51.03ID:rmsMznzA0
>>1
> なぜ5人?
100人だったら感染しないのか?
504不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:53.93ID:Em04PtXn0
選挙で選ばれたという根拠がある
505不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:58.97ID:qxtTNsSR0
ぼっちはすぐ怒るんだから
506不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:26:59.17ID:BGznGTyk0
>>491
オウム真理と、変わらん話なのに
507不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:27:01.72ID:jAYmXN+T0
飲食店に気を遣うあまり4人などと適当なことを
言ってしまいました
508不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:27:02.80ID:pUFAskC50
>>486
時間を分ける必要など無い
グループ分けさえ出来てりゃ良いってのが吉村
509不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:27:06.48ID:i2+3dh1S0
>>497
スマホで参加したら?
510不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:27:08.87ID:yzbYuGNR0
>>474
カウンターの隔席ならいいだろ?店主はマスク必須。それより話さないなら立ち飲み屋は安心だよ。
511不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:27:14.72ID:u5luTd2k0
ドイツだと3人以上なんだっけ?
512不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:27:27.54ID:viuAa3xA0
>>489
やはり合コンは3対3の方がイイよね(^_^;)
513不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:27:33.60ID:KynVbUNm0
これなら店の広さに対して入れる人数制限した方がいいわ
514不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:27:35.82ID:nCyKEpwU0
>>493
当然の指示だな
飲む相手としては同僚が一番危ないw
515不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:27:38.64ID:voKQwqor0
飲食店の基準

席数: 従来通り
換気: 従来通り
仕切板: 不要
店員はマスク着用
客: 来店時に手指消毒
【客は店内での会話は一切禁止】
516不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:27:44.17ID:scPa2oNB0
いわゆる向かい合っての食事がNGっていうから
四人は無理なんじゃね?
517不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:27:44.55ID:w6tjk/3H0
>>494
そもそも、これってお願いだから
「5人?そんなの守らねえよ、俺らは10人チームで行く!」
って言われたら終わりだしなぁ
518不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:14.42ID:liY15kF2O
>>178
イベント人数上限や、出口戦略に科学的根拠を求めたのはコイツ
519不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:15.35ID:x2YOc0wL0
全部アクリル板立てて一人客のみにすればいいのに
家族ならテイクアウトして家で食事すればいいんだし
520不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:19.57ID:pUFAskC50
>>496
そりゃ何の根拠もデータもなく
適当に決めた人数だから、だな
521不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:27.27ID:voKQwqor0
>>493
2週間っていつからいつの2週間だよ

永遠に記録するんだろ?
522不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:29.44ID:i2+3dh1S0
5人以上の外食を見かけると、人数警察がお店にクレーム言いそう
523不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:31.09ID:sDbeqc6P0
バイク仲間だったらジェットヘルかぶってインカムで会話
飲食はシールド少し開ければ何とかなるだろ><
524不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:32.19ID:6bmeTrZ20
>>494
いうこときかなくても罰する法律がないから意味ない
525不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:32.43ID:f9YmJRx80
>>514
自粛時期の方がまだ緩かったわ
検温報告だけだったもん
526不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:36.02ID:slCnd7cS0
>>457
この記事でなんでそんなレスがでてくるんだ?
527不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:42.12ID:nBfrxZHh0
>>516
そうなんだけど維新信者には都合が悪いらしい。
528不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:46.47ID:wSPUfPF/0
>>496
1人と言ったら
なぜ1人?
に対して返す言葉はあるぜ
529不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:47.35ID:KynVbUNm0
吉村って間違ってても絶対訂正しないからどうなるんだろう
530不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:48.95ID:qAhArGPf0
結局こいつもやってる感だけの無能
531不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:58.22ID:N1gDJjc30
>>512
せやなぁ
1人が2人の相手してたらボっとできる時間もできるしな
532不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:58.90ID:VmZXauUz0
感染の疑いのあるヤツ、感染予防に無頓着なヤツと食事に行かなければよい
533不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:28:59.93ID:OoDiTFlp0
血税から収入を得てる奴ってのはバカしかいないな
534不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:01.10ID:6bmeTrZ20
さっさと緊急事態宣言て自粛しろ
全部中国に損害賠償請求しろ
535不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:04.17ID:XtJMiZ990
>>496
そら意味不明な基準作ればそうなるだろ
536不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:12.24ID:4TpuTafV0
吉村さんのやりたいことは6月くらいからのスウェーデンのやり方だろに
スウェーデンを参考にして体制を作ります言うとけばいいのに
537不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:12.86ID:a78kJI/i0
大丈夫! 5人も4人も同じ。

1人行動に隙は無かった
538不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:18.81ID:x2YOc0wL0
>>522
いいことじゃん
そうやって相互環視で取り締まるのが目的でしょ
539不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:20.07ID:Y4HJHI5X0
なんにも対策しない国や知事よりは考えてると思うぞ
完全に自粛なら厳しいが4人までは会食できるんだからいいじゃないか
もっと酷くなったら3人2人って減らされるよ
540不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:28.05ID:YpOdxTl90
へずまりゅうと同じ居酒屋にいただけで、うつった人いるよな
人数は関係ない
541不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:39.90ID:wxuODrXb0
アクリル板を十字に仕切ればOKってか?
542不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:43.01ID:ehcE5n+B0
>>519
外国の、透明の筒に頭突っ込むやつが一番いいわ。
543不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:48.68ID:O++yueTW0
>>1
メッキ剥がれるの早すぎ
544不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:53.82ID:pls3UPVe0
どんな提案しても批判したい人はケチ付けるだけ
545不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:29:54.06ID:iWzZ/apf0
>罰則などはありません。なんとか5人以上の趣旨をくみとってほしい。あくまでもお願いです

店も客もアバウトにやると思われる
そして外食警察が活動を始める
546不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:10.13ID:yqELIZad0
なんで末期になればなるほど根拠のないオカルト数字を信じるようになるのか、人間って不思議だな、なんでもいいから縋り付きたくなるのかな
547不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:11.13ID:nCyKEpwU0
>>525
ある程度コロナの実態が見えてきたからこそだろうね
548不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:12.47ID:R7upR+k70
遠回しに出歩くなと言ってるんだぞ
空気読め
責任取りようがない政治家は黙ってろ
549不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:14.21ID:3YRcjLPX0
一般的なテーブル席を想定した
で説明しておk
550不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:15.37ID:uLeXHQdF0
言葉尻だけに反応して
本質的な事を言わないマスゴミ。
551不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:18.97ID:vW4mgBXT0
酒を売るなよw
552不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:19.54ID:iXeqMtQR0
大抵4人家族だよなあ
553不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:21.34ID:fzRvMLiw0
維新の方針は松井、橋下、吉村、竹中の四人で決定されるからだろ
554不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:29.89ID:3SDR2xqw0
コンパで奇数はあかんやろ
555不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:42.79ID:w6tjk/3H0
>>538
クレーム入れられる店からしたらたまったもんじゃない
5人組だって客だし、下手なこと言ってキレられたらウザいし
556不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:47.14ID:BGznGTyk0
>>528
対面になりえない

って、算数レベルな話だもんね
557不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:30:48.50ID:5bHM0PWF0
>>548
経済活動は動かさないとダメなんでしょう?
558不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:31:00.41ID:yYUd/f+d0
>>1
まぁもう今から対策打っても遅いわな
少なくとも6月末の国の要請解除基準の44人/週を超えたところでは大阪モデル見直さないとダメやったやろ
もう状況的には前回より収めるためのコストは何倍もかかるほどに悪化してるやろな
559不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:31:04.23ID:K1THDnKq0
要は宴会やるなということやろ。まぁ馬鹿は読み取れないんやろうけど
560不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:31:04.59ID:SV/ixc070
>>552
家族じゃないケースの話だぞ
家族は対象外
561不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:31:11.51ID:wSPUfPF/0
>>540
あいつは例外だと気づかないのか?
ひとりでも騒ぐやつなんだからな
562不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:31:24.25ID:pUFAskC50
>>539
浅はかすぎるな
具体的な人数を示さなかったせいで
今まで何となく会食を控えてた層が
吉村のお墨付きを得てどっと出かけるぞ
563不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:31:28.23ID:953pgR3H0
ひとり、ふたり、たくさん
で3人からアウトにしてもいいのでは
564不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:31:28.71ID:iEMH0Erw0
そう外食禁止 持ち帰りok これよな
565不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:31:55.87ID:/ZiAMo9J0
麻雀に配慮した大阪馬鹿の対策やってるフリだけポーズ点数稼ぎだろ
飲食風俗で外す店の外でする全く効果のない馬鹿マスクごつこと同じ
外ヅラだけ対策してますポーズだけ

コロナ老人が少し風邪ひいて死ぬだけ下の世代はインフル以下と正体バレてるから自粛モチベがない
マスゴミネット使って
「後遺症ガー」「この時節にオカマ見てオッパイ舐めて不謹慎だー」ネガ宣伝しても無駄
モチベがない最近は弱体化したのか老人さえ死なない笑い
日に千2千でようがどうでもいい

たかが老人が少し死ぬだけなのに人の楽しみ奪うな飲食風俗GOTOいこやー止まるわけない
麻雀に配慮した大阪馬鹿のやってるフリだけ点数稼ぎ痛すぎw
566不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:31:59.31ID:LL5/R42S0
飛田新地は身近な人だからいいけど、
5人以上の乱交はダメってことだね
567不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:31:59.60ID:B5/o33kE0
友達4人で飲むとかザラだろw
あ、友達は身近な人なの?
568不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:32:04.33ID:ZcbAiuda0
強いて言うなら5人だと4人のボックス席に押し込んで
より密接になりやすいとか?
569不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:32:04.69ID:YDTWBSAS0
>>536
起源を主張したいんだろ
半島と一緒だもん
570不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:32:11.41ID:/CTIR2fr0
5人家族は大変やな
571不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:32:16.41ID:3SDR2xqw0
フィーリングカップル5vs5放送できひんで
572不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:32:19.58ID:h9QNcF1j0
>>284
黄がハブられてるって突っ込んでほしかったんじゃ?
573不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:32:32.37ID:N1gDJjc30
また夜の8時までしか酒の提供禁止に戻るんやろうなぁ

昼から酒飲むと1日眠たいからしんどいねんけどまぁ、しゃないか
574不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:32:35.86ID:i2+3dh1S0
>>564
二郎系ラーメンの持ち帰りできる?
575不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:32:37.18ID:KynVbUNm0
>>548
むしろ逆だろ
感染者増やしてもいいから経済回す方向に舵切ったんだよ
576不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:32:39.55ID:a78kJI/i0
大丈夫。職場の集まりなどに制限掛かれば

プライベートで5人以上なんて家で集まれ
577不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:32:54.47ID:cpWSxtLk0
こいつの経験で決めちゃうんだw
578不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:33:09.47ID:CtEF2+m/0
人数よりその飲み会メンバーの体調だよな
体調の悪さを自覚してるのに来るような奴を入れちゃったら終わり
579不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:33:17.25ID:Yysgk+jR0
好んで風邪ひきたい奴なんていないからな。
もうそういう感染症にかかりやすい場所だと付いたイメージはなかなか拭えない。
コロナより怖いという奴が多いインフルも感染経路は同じだから
夜の街や飲み屋や飲食店で感染する。
580不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:33:18.44ID:kI+Vv5g80
ただの風邪なんでおkです
581不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:33:20.24ID:f9YmJRx80
俺は会社で一番遊んでるって評判だったから
コロナダービーのド本命だぞ
って直々に上長から注意受けたわ
582不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:33:21.32ID:f0XF5WQ9O
>>570
長女は我慢
583不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:33:30.84ID:BmcBaGve0
まあ、家族連れ程度ならってことでしょ?
584不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:33:43.37ID:lwfyTZBf0
>>4
全席個室にしたらいい
585不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:33:47.24ID:Kn11qpPW0
本当は飲み会、会食は自粛してくれ
って言いたいのだろうけど、それだと飲食店が終わる可能性があるから言えないんだろうな。
586不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:02.01ID:BGznGTyk0
>>560
その免罪符?に、どんな意味や

どんな効果が?
そもそもの、目的はなんなの?
587不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:04.83ID:liY15kF2O
>>331
科学的根拠を出せと政府叩いたのがコイツ
588不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:08.01ID:wxuODrXb0
5人以上見つけたら通報すればいいのか?
589不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:16.00ID:rpAfKk8F0
>自らの経験として「4人以内は身近な人だが、5人以上は大宴会だった」と語り、決断する1つの“根拠”とした。

自分の経験だけが根拠
590不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:26.71ID:a78kJI/i0
罰則が無い、一応の目安に 目くじら立てるのはどうなの?
7人まで拡大しろって文句言ってるの?
591不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:33.06ID:6cUIYOku0
対面にせず対面のような気分を味わえる席配置の仕組みを作れないもんかな
同じ店内にいるけどオンライン飲み会みたいにディスプレイ表示するとか
592不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:34.19ID:yYUd/f+d0
>>536

ウェ



の規制ははるかにキツイ
スウェーデンくらいやれば収まるやろけど休業補償がとても出せない
593不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:37.76ID:QkTe6hAo0
5人という基準は5人のもつ4人との感染拡大リスクの差というよりも、
自粛要請の範疇に4人を入れることの飲食店への経営上の打撃の大きさゆえだよ。

あくまでもこれはコロナと経済との落としどころをどこに求めるかの問題だからね。
4人までダメ、3人もダメ、となったらファストフード以外の個人営業の
飲食店軒並み倒産する。
594不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:40.08ID:LRSbMWus0
>>584
クルーズ船の時も思ったが、空調が一緒なら、個室でも駄目じゃね?
595不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:40.46ID:qO4ics1W0
弁護士で税理士だぞ。
データが無い中数値を出すことの違和感は本人が一番わかってるはず。

それでもその方が「マシ」と判断したんだろ。

経営もそうだけどな。
緻密にシミュレーションすることもあるけど、実は「カン」も重要。
596不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:41.01ID:XUxpD4UI0
5人以上の家族はどうすれば
597不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:49.43ID:/8uKpJNG0
飲食店全て、店内での酒類提供を全面禁止にしろ。
598不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:56.28ID:GcKe7Zgj0
このタイミングでの飲みに行こうとは思わんなあ
599不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:58.02ID:ei218t2w0
これ素直に従う奴ているの?
600不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:34:58.11ID:9+8Wstll0
人と飯行くくらいはある程度仕方ないけどわざわざ大人数で宴会しないでくれってことでしょ?
そんな変では無いと思うな
601不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:35:12.66ID:aSzc85DG0
大多数に納得を得られる数字としたら2人以内でしょ
602不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:35:24.59ID:f9YmJRx80
>>592
北欧はそもそも外食産業未発達だからな
与える影響が小さいんだろう
603不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:35:33.62ID:h0BsVPte0
4人テーブルが多いから4人以内なんだろ。
とにかく大人数の飲み会規制は賛成。
604不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:35:44.77ID:sDbeqc6P0
テイクアウトだと席代、ドリンク料が取れない
居酒屋は大変な痛手
605不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:35:46.70ID:w6tjk/3H0
>>590
けっきょく、日本人相手にこういうこと言う時は
「大勢での〜」とか「沢山の人の〜」とかってぼかして言うのが正解なんだと思う

具体的に数出したりすると、それに噛みついてくるウザいのが多い
606不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:35:48.20ID:N1gDJjc30
>>594
この時期エアコンで締め切った空間の空気を混ぜ混ぜだしなw
607不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:36:03.28ID:3Y24gIfc0
店内飲食禁止
4人なら大丈夫って知事が言ってるから飲み行こ〜ってアホは理解するんだよな
しかも家族は除外とか…ウェーイ家族は永遠に
外食するわな
608不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:36:04.95ID:nCyKEpwU0
飲む相手は全員30代後半からの身許のしっかりした人たち
それより下だと身許がしっかりしていてもうっかり家庭崩壊に繋がる行動をしそうだしな
609不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:36:07.02ID:PSoMECQ00
なんでこんな事にいちゃもんつけるのかな?
あくまで目安なのに
610不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:36:13.69ID:h0BsVPte0
>>596
義務じゃないから。
611不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:36:16.57ID:sqbKjeWd0
飲み会禁止を政治が決めないといけないぐらい愚民化してるのか
612不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:36:22.55ID:vEZo8VB+0
根拠はないけど基準を示さないと思考停止のアホどもが騒ぐからだろ
613不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:36:23.77ID:V9k9Ifoe0
今ヤバイんだから察しろよってことなんだろうけど
やっぱ行政のトップがこんな根拠のない数字出したら駄目だろ
614不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:36:34.12ID:hN9RvEvn0
4人でも2人でもクラスターは起こるわ
一同あたりの人数を減らしても、来る団体の数が増えれば、経路不明の感染者が増えるだけ。
カウンターで横並びして、相手の顔見ながら話せばそれだけで感染するわ
結局定員を抑えて、距離を離すしか手がない。
そうすると売り上げに影響するから、
逆物価統制令を発令して、飲食店では、
定められた期間は代金を1.2倍(席料取ってるところは席料のみ2倍)
以上請求するよう行政が強制すればいい。
いつまでも税金補填はおかしいだろ。受益者負担受益者負担。
615不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:36:39.97ID:wxuODrXb0
カンピューターワロタ
616不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:37:03.12ID:h0BsVPte0
バカでヒャハーが多いからこれぐらい言って当然
617不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:37:09.72ID:nwQaxwPT0
沖縄45人だと?
https://www.google.com/amp/s/www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/608212
618不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:37:12.87ID:iVg34ffu0
あー言ったからとか言わないとわからないとか死ね言われたら死ぬんかい
だいたい状況見ればわかるだろ
619不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:37:25.89ID:gUwAU6xJ0
>>176
誰が行くのそれ
620不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:37:39.19ID:/ZiAMo9J0
>>595
対策してるポーズだけ次の選挙に向けてスタンドプレー
パチンコ店名さらしイジメてたろ?パチが憲法で対抗しよとか生意気だとかわめいてた
実は法意識も欠けてる勝手なクズ公
621不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:37:47.01ID:6pm8nU9a0
アホの思い付きに振り回される
大阪府民が気の毒だ
622不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:37:52.68ID:LYwiuFzN0
ふわっとしてんなw
623不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:37:54.41ID:5FyoiFQ70
>>4
ほんこれ。

2グループに別れて入店して、隣のテーブルに陣取ったら、
どうするんだか。

隣のグループが知り合いか否かは、感染リスクにどう影響
出るんだか。
624不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:37:57.07ID:9tYUseUg0
これって維新のアドバイザー高橋洋一のアイデアかな
だとしたら酷いね
所詮は数学者崩れだったか
625不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:38:19.38ID:CeuMAXod0
テーブルがある店は終わりだろ。
いけてカウンターだけの店しかいけない。
626不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:38:26.12ID:px7eHL7r0
>>1
さすが吉村さん




カッコよく国を批判しつつ

なんか頑張ってる感じ、出てるね!!
627不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:38:31.52ID:K7ftx//A0
科学的根拠のないデマだけど
8割削減すればなんとかなるかもしれない
なんともならないかもしれない
628不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:38:36.83ID:DUBJGFMB0
>>432
飲食店自営でやってるけど客来んなと思ってるわ
629不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:38:54.73ID:KynVbUNm0
>>609
具体的に数字出されるとそれが基準だと感じるんだよ
4日ルールだってそうだっただろ?
630不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:38:55.73ID:T8+u0hE90
吉村ってほんとやってる感だけだな
631不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:38:55.84ID:N1gDJjc30
>>615
花の新婚カンピューター
632不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:39:02.73ID:Dj+1Nfkj0
アルコールを全面禁止にすればいいだけ
633不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:39:07.13ID:bW3zkm8O0
>>624
高橋洋一と維新
全部まとめて竹中平蔵のパシリ
634不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:39:12.81ID:u2g26WaV0
>>479
店内は1グループだけじゃないんだから感染拡大したら4人じゃ済まんだろ
635不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:39:20.04ID:I5frMOFc0
しょっぱい政治の役割やのw
二波来るまで決められんような内容かこれが?
636不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:39:22.80ID:YAbAlpz+0
>>628
自営なら閉めたらいいのに。
637不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:39:27.73ID:kr+Ku/990
>>1
芸スポ民が根拠を押さえていたわ、吉村も頭冷やせ

316名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 11:42:07.16ID:FwICLtXY0
大きめのテーブルで4人が限度
複数のテーブルを使ったら、それはもう宴会
638不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:40:09.03ID:yYUd/f+d0
まぁもうええんちゃう?
ここでダメだのなんだの言って何か変わるわけでもないし
どうせこんな基準で毎週2倍の拡大が止まるわけもないし
毎日200、300出るようになった時どんな言い訳するか見とったらええやろ
639不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:40:09.57ID:VtrqRs+E0
まぁK値とか言ってるよりはまだマシ
640不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:40:10.56ID:nCyKEpwU0
フリーランスの連中はヤバい
中にはコロナに罹っても稼いでいけるって周りには超迷惑な自信家もいるからな
641不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:40:15.97ID:LYwiuFzN0
感染防止の観点から4人にした根拠は無いが身近な人なら感染しても追いやすいってのはあるな
642不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:40:16.03ID:odXF66ur0
>>572
黄は独りでカレー屋行くから問題ないよな
643不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:40:18.99ID:APgbLMc10
五毛のターゲットは安倍、小池ときてつぎは吉村になったんか
644不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:40:22.64ID:A+wwQ6TJ0
コロナタウン大阪
645不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:40:23.77ID:BGznGTyk0
>>622
算数レベルも良く分かってない
理科レベルも良く分かってない

そういう人間だし
646不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:40:29.73ID:P3j+719+0
吉村洋文「根拠が無くても営業妨害するのが政治の役割(`・ω・´)キリッ」
647不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:40:34.55ID:8uY8C4XM0
そろそろウソと茶番に気づかないか?
ベトナムは密集してるとこでも感染者0なんだって。ようするにメディアにコントロールされていないことになる
648(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2020/07/29(水) 12:40:44.85ID:CcW8h99b0
世の中はそんなふうになってんの?
一人でメシも食いにいけないようなヘタレは会食なんてやめろっての
(´・ω・`)
649不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:40:45.39ID:MCzcx93d0
>>124
昔 ノーパン喫茶というのがあってね( ^ω^)・・・
650不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:41:02.62ID:oQXDws8o0
4人からにしちゃうとドラクエのパーティー組めないからな
1.2と5のスーファミ版なら大丈夫
651不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:41:04.33ID:kGjKbVgw0
>>582
3個入りのプリンを2セット買ったときは長女に2個くれてやれよ。
間違っても4個入りのプリンを買ってくるなよ。
652不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:41:20.26ID:2lZG80Bp0
科学的根拠とかいっているアホに限ってずぶの素人なw
こんな感染症に閾値なんてあるわけねーだろバーカ
なに一々クレームしてんだよw
653不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:41:23.38ID:vdTvxt0j0
貴方の主観です
失望したよ
大阪ワクチンはどうなった
経済回してこのザマ
654不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:41:29.11ID:DDtoMciY0
>>27
泣いた(T▽T)
655不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:41:34.27ID:GaQKI/570
まったく説得力ねぇ〜し!旅行者は含まないって…馬鹿なんか?意味あるか?
656不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:41:34.31ID:C24HljDP0
この答えは賢いな
657不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:41:56.99ID:6pm8nU9a0
安倍みたいに黙ってくれてた方が
まだましだな
658不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:42:04.65ID:kr+Ku/990
>>634
吉田類の真似をしなければかなり押さえられると思うよ
飲食店全面閉鎖なんて出来っこないなら折り合いを付けなきゃ
659不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:42:04.80ID:OSg5Rhvy0
>>16
科学的根拠を出せと言ってる本人が
実は反科学的思考の典型というね

データや理論ってのは既知になった部分を可視化しただけの話だからね
科学的思考にデータや理論は必要だがデータや理論が無ければ科学的でないってわけじゃない不可逆の関係なんだよな

データや既知の理論といった過去だけを見て生きるならそれでも良いが
人間の認知に限界がある以上、今や未来を見るときには
目に見えない知られていない部分を予測して考えるリスクマネージメントや可能性蓋然性と言った
概念的理解が不可欠

データや既知の理論に表れない概念的理解を否定しだすと科学はあっという間に宗教に化ける
660不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:42:16.59ID:liY15kF2O
>>629
あったな
661不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:42:34.90ID:zhc85BOh0
>>638
実効性皆無だからねえポーズだからどうでもいいね
662不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:42:46.29ID:OGaVuCei0
じゃあ禁止で
663不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:42:46.77ID:LYwiuFzN0
経済的な配慮を入れた結果じゃないの
よくわからんが
664不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:42:48.68ID:T8+u0hE90
>>652
まるで吉村が専門家の意見を話してるかのような言い方だな
科学的根拠はない私の経験からとか訳のわからんこと言ってるのに
665不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:42:50.85ID:GPKA47K80
K値もこんなノリでわめき散らしたんだろうな
お前の妄想で自治体ごと振り回すのはもうやめろ
666不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:43:04.58ID:BCgMAl480
経路不明が6割・20名以上で手遅れ
今更対策w
667不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:43:10.69ID:CyOLYb690
結局要請しかできない無能
668不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:43:11.99ID:q1lDEXeA0
呑むと大抵声が大きくなり話が弾む。
結果コロナには良くない。
もう一人か二人の呑む行為か複数人の
食事に絞れよ。まあ現状感染防止策を
とっていないので感染者は増える。

やがて自粛に追い込まれるだろう。
その時には今まで放置したツケを払う事になる。
669不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:43:33.28ID:rpAfKk8F0
>>496
数字指定してることがバカなんだけど
670不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:43:33.58ID:N1gDJjc30
>>655
旅行者が危ないのに含まへんのかw
671不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:43:34.60ID:P3j+719+0
>>30
逆立ちしてオナラすると新型コロナウイルスが駆除できるってよ
科学的根拠は無いけど
672不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:43:55.59ID:4mqVLZfE0
>>1
お前みたいにアゲアシ取るヤツが居るから数字を示したんだろうよ。
バナナはオヤツに入りますか?って聞くバカだろ、この記事書いたヤツ
673不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:44:05.46ID:nahMmnMt0
>>1
asc9612
@yucanna1


生・吉村知事♡
初めて見てきました。


#USJ 手を振ってくれました♡

目を見て笑顔をくれました♡

ニコニコで話しかけてもらえました♡


色白、お肌ツルツル、
背が高くて、程よい筋肉、
  
テレビより実物はもっとかっこいい事が分かりました。


周りへの気遣いが素敵でした。
 
  
674不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:44:11.54ID:s0hrSyfK0
府民が要請を受けて飲み会自粛したら飲食店が経済的な悪影響を受けるのは確実だけど、吉村はこの要請に伴って補償もするときっちり表明しろよ
675不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:44:25.30ID:zhc85BOh0
>>668
いつかはベッドが足りなくなるからね
そこで見捨てますとは言えないのだから、全部茶番でしかないよ
676不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:44:30.37ID:mAyb8K3u0
生活経済と娯楽経済をきちんと分けろ
飲食店もアルコールとカラオケなどの娯楽は当面禁止しろ
677不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:44:37.46ID:C24HljDP0
もう酒の提供禁止でいいだろ、飲みたいヤツは家で飲めと
678不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:44:56.07ID:+XQALqG00
仲間6人いたら1人除外されるのか
679不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:44:56.74ID:ARY2xHil0
これについて「5人っていう基準はどこにあるんだ」って少しでも考えた人は少なからず自粛する気がある人なんだからそれでOKなんだと思う
気にもしない人が何よりも問題
680不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:44:58.86ID:nCyKEpwU0
まあ友達ぐらいは厳選しとけよな
家族は選べないから移されたら御愁傷様w
681不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:45:04.47ID:AFTKWQzj0
4人までならいつものメンバーで集められるが、5人以上だと微妙な奴がいるもんな
682不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:45:06.10ID:Qz9RgFaN0
外食禁止令発布
683不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:45:15.92ID:P3j+719+0
>>56
その4人組は一人暮らしなのか?一人で仕事しているのか?

維新支持者は馬鹿すぎるw
684不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:45:18.14ID:YAbAlpz+0
>>556
店員との会話ガーって言われそう
685不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:45:18.30ID:GPKA47K80
>>669
説明できない思い込みを政策に落としこんだのが問題なのになw
吉村信者はそんなもんなんだろ
686不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:45:45.84ID:+PmiBX5g0
まあ要するに打つ手なしってことよ
687不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:45:48.94ID:j5mkvBFQ0
>>520
根拠ないからって決めなければ大人数来ちゃうじゃん
根拠なくても少人数と言える数字を出さないと
688不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:46:00.64ID:LYwiuFzN0
>>659
インテリジェンスの世界へようこそ
689不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:46:09.36ID:ZxwnpQOY0
でもおまえ5000人のイベントおk出してなかった?
690不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:46:11.94ID:6I4GougU0
>>669
指定したらいけないって法律でもあるんですか?
691不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:46:29.28ID:kr+Ku/990
>>678
2人が抜け駆けして何処かにしけ込むんだよ
692不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:46:34.10ID:pcW0Hx8f0
>>689
5000人全てが感染するわけじゃない!キリッ!
693不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:46:36.30ID:yuQboExl0
>>407
これ
694不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:46:55.25ID:dvL6fU2c0
>>26
よくない
695不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:46:57.95ID:LcLIt1T70
20人くらいで給食食べてる学校はいいの?
696不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:47:02.55ID:xOw9SqHc0
>>689
飲み会じゃないじゃん
697不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:47:04.69ID:KynVbUNm0
>>678
これから誰かがハブられる時代になるのか…
悲しい時代だな( ノД`)…
698不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:47:18.92ID:BGznGTyk0
>>695
ねー
699不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:47:26.20ID:m13yui430
まあ、真横の席に人が居たら5人以上の大宴会と同じなんだけどな。
700不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:47:32.27ID:kr+Ku/990
>>669
馬鹿はお前
701不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:47:33.54ID:yuQboExl0
>>248
根拠示さないなら同じになるに決まってんだろ
維新支持者は心底馬鹿なんだな
702不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:47:44.25ID:qO4ics1W0
民衆が賢ければ
知事「各自、適切な感染症対策を」
県民「おけ」
でおわるんだけどな。
703不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:47:47.46ID:AFTKWQzj0
>>677
それだと経済が死ぬから困ってんだよ
704不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:48:09.32ID:zgpi9lJY0
府民総特定抗争指定暴力団化 5人集まれば逮捕も
705不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:48:11.71ID:QsyWDmM/O
4人席がなぜ多いか考えれば
妥当とは言えるか
店側も管理しやすいだろう
706不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:48:12.48ID:wxuODrXb0
ま、松井さん・・・は?

どうするコロナ…西村大臣と神戸など政令市6市長と意見交換 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202007/sp/0013550923.shtml
新型コロナウイルスの感染者が全国的に増加していることを受け、西村康稔経済再生担当相と政令指定都市の神戸、札幌、横浜、名古屋、京都、福岡の6市長が28日、ウェブ会議で対策について意見交換した。
707不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:48:19.31ID:Diyu0EtU0
吉村って、ホント、インチキ大好きだね

k値(爆笑)とかオカルト持ち出してきて、今度は「科学的根拠はないけど5人」とかw

結局、吉村って結論ありきで、実効性のあることは何もせず、ただ経済経済だけを喚いてた結果がこの感染蔓延

吉村さん、自分で偉そうに言ってたとおり「結果が全て」ですよ!
708不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:48:29.39ID:oRDGcBh20
普通のテーブルは4人掛けだから、5人以下と言うのは妥当な数字だよ。

そんな事で上げ足取ろうとする馬鹿は放置でいいだろ。
709不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:48:29.65ID:wdZOY1+c0
RPGのパーティも基本は4人だからな、これは吉村が正しい。
710不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:48:31.91ID:StdIcjtI0
吉村「君らは!大阪府の府知事をいつまでいじめたら気が済むんだ!」
711不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:48:32.54ID:yYUd/f+d0
>>677
結局それやると「補償なき実質飲食店にしわ寄せしてるだけ」の批判が来るからできないんだろ
とは言え何にもやらないわけにもいかないので「対策は出しました」というアリバイ作りしてるだけなんやろ
効果が出るなんて本人も思ってないんやろ
そういうのがミエミエやからそら非難されるわな
712不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:48:42.01ID:ktYuAzRQ0
4人だと代打ち交代で休憩できないからな
713不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:48:45.63ID:prrt94jv0
余計なお世話
5人で飲み会して何が悪い
公権力が人民生活に介入するな
中国や北朝鮮でもあるまいし
検閲大好き吉村はつけあがっている
何が危険で何が安全かの助言は
専門家の仕事だ
714不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:49:52.00ID:kr+Ku/990
>>701
数値を決めろ言われて数値を出すと、今度は根拠を出せとか

批判したいだけの批判をする馬鹿
715不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:49:58.97ID:QkTe6hAo0
揚げ足取っているばかりの人は対案がないからね。

5人という数字をあげないなら5人でも10人でも飲みに着て騒ぐよ。
5人は自粛、というからこそ店側もグループ客を断れる。これは大きい。

3,4人もダメとなったら飲食店の経営がたちゆかない。
4人までならいい、というからこそ客もいきやすい。

絶妙な妥協案で吉村考案の「令和の4人組」として教科書にも載るだろうね。
716不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:50:25.36ID:/ZiAMo9J0
大阪馬鹿が効果あるわけないだろ
老人が少し死ぬだけ下の世代は無症状も多い雑魚と正体バレてる
何で老人のために飲食風俗を我慢しないといけないモチベがない
方向が逆なわけ

老人が外出するな家から出るな自粛してろ

正解の根本対策なわけ
老人票が層化が怖いから政治が自治体が怯えて言えない
大阪馬鹿の5人ごつこバカスw
717不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:50:27.14ID:RZwJXT0z0
馬鹿の維新伝心
718不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:50:28.76ID:tomQ5gV+0
飲み会すんなよ
719不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:50:34.62ID:BGznGTyk0
ともってもで、非常に厄介なのが

算数レベルも、良く分かってない
理科レベルなんて、もっと分かってない
そのくせに、数字は言いたがる

っていう
720不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:50:42.27ID:iaLiFcL90

ロ村 やるな
721不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:50:43.91ID:0nLd/8GY0
店員「二名様でーす」
店員「此方は三名様でーす、お好きな席どうぞー」

店員「あいつら固まって近くの席でしゃべってね…?」
722不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:50:45.74ID:rpAfKk8F0
吉村は数百人でパーティやってた麻生も批判しなきゃ
723不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:50:47.14ID:Diyu0EtU0
>>701
ほんと、それ

維新信者って頭悪いから、インチキに騙され放題w
724不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:50:56.34ID:u2g26WaV0
>>658
いや、感染拡大しても4人までならセーフっていうアホに対するレスなんで…
725不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:51:13.46ID:KynVbUNm0
換気すればいいだろうと思ってドア全開にしてる狭い店今でもよく見るな
中覗いたら結構密になってんの
グループ何人までとかじゃなく定員で決めろよ
726不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:51:14.86ID:tyTatVqOO
うちの県で大阪で4人で外食したのが感染したから
3人まででどうだろ
727不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:51:20.19ID:zoaICST90
>>1無能が。良くわからない理由で持ち上げられてたけど化けの皮が剥がれつつあるなw
728不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:51:27.81ID:RZwJXT0z0
さすが橋下の子分
729不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:51:54.56ID:kr+Ku/990
>>724
もうお前意味不明
730不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:52:27.04ID:vdTvxt0j0
大阪なら領収書二つに分けて
四人以内にするぜ
二名と三名様、相席お願いします状態
731不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:52:35.13ID:L77jPvM10
>>681
つまり戦隊物で一人微妙な奴いるよね
ってことか
732不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:53:03.61ID:+K/ubFwA0
週末の誘いが来たよ、宛先が4人だけど家族も一緒で、とか、
元々都合悪いから断ったけど、5人以上は控えてねだけど家族はいいよ、を4家族ならいいんじゃない、って変換するんだなあと、、、
733不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:53:16.59ID:Diyu0EtU0
>>714
これまで無策無能で、感染蔓延という結果を招いておいて
やっと出した「数値」が根拠なしwww

だからお前はいつも笑われてるんだよ
734不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:53:17.41ID:dR72z9gQ0
調理人らが味覚障害とかになったら可哀相じゃんか

それこそ飲食業界が回復不能になるし
735不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:53:21.87ID:Wi1gAb8z0
4人で王様ゲームやると過酷過ぎるぞ
736不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:53:28.88ID:6Iy1aq7n0
悪いなのび太
最前線行きのこの車は4人乗りなんだ
737不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:53:36.88ID:BGznGTyk0
>>728
橋下徹「こんなもの、寝てたら治る!!

メディアが煽ってるだけ!!」
738不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:53:45.48ID:jx+9pvKV0
経済回したいからk値採用して、無対策だったからな。
そりゃ感染拡大しますわ、k値が怪しくなってきたから今更動き始めたけど、ここ数ヶ月の遅れは痛すぎる。
739不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:53:46.43ID:3wafuWfX0
次に緊急事態宣言だしたら経済が疲弊し立ち直れないほどの不況が訪れ飲食店、ライブハウス、観光業等
軒並み潰れる
補償も出したくない
かといってワクチン、特効薬ができあがるまで
なんとか感染も抑えたい

もう手詰まりなんだよな
740不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:54:22.70ID:6pm8nU9a0
まあ日本くらいだろうな
こんなアバウトなコロナ対策てんの
741不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:54:31.19ID:KynVbUNm0
>>721
注意に行くとすぐ「なんやコラ!」て言ってきそう
742不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:54:40.15ID:VtrqRs+E0
吉村はん…


吉村知事語る「なぜ西浦モデルを誰も批判しないのか」 “42万人死亡”検証の必要性問う
https://news.yahoo.co.jp/articles/be15c811d200b1c87ea08044efd99a757a513dba?page=1

根拠言えって他の人には要求するのに…
743不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:54:46.49ID:wxuODrXb0
>>736
マジかよ、しずちゃん…
744不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:54:51.36ID:prrt94jv0
何人と決めても批判は出るから
吉村の決断だとほめてるテレビコメンテーターがいる
アホ言え
政治権力が勝手な思い込みで人民生活に介入せよなんて北朝鮮なみの奴隷根性
5人の飲み会が飛躍的に危険とする根拠などあるわけがない
専門家の科学的根拠に基づく助言に任せるべき案件だ
維新は結局、ポビュリズムを利用した強権・統制体質
745不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:55:00.12ID:eLfBJ6er0
ま、こいつらは失敗するだろw 国民の犠牲の上に成り立つ幸せなどありえないw
746不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:55:13.81ID:nCyKEpwU0
俺地方民だから忘れていたけど一番大事な事は東京名古屋大阪福岡等の大都市で飲まないことだw
747不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:55:17.01ID:jx+9pvKV0
週休3日やら4日にするとかにしないと無理だろ。
この国は極端なんだよ、0か100しかない。
748不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:55:27.71ID:tyTatVqOO
単純に、一緒に行く人数が多ければ多いほど大きな声でしゃべるから
小さい声でしゃべっても聞こえる人数な
749不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:55:28.66ID:vdTvxt0j0
大阪ワクチンどうした
K値だと7月中に収束だろ
国や他の自治体巻き込んで
経済回して記録更新
750不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:55:44.34ID:yYUd/f+d0
>>742
あったなwwww
K値の検証はどうしたwwwwww
751不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:56:06.41ID:7WKSHPlr0
4人以下だろうが飲み会はあかん
752不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:56:11.87ID:/ZiAMo9J0
感染者がいくら増えても構わないだろ
老人が死ぬだけ最近は弱体化したか老人さえ死なない笑い
日に千でも2千陽性でも大して痛くない
幼児がボロボロ死ぬなら国難だけど老人ならむしろプラスしかないw
介護疲れ家庭は早く感染して死んでくれ願ってるはず
老人が少し死ぬだけ下の世代は無症状も多い風邪以下と正体バレてる
飲食風俗GOTO我慢できるわけない
753不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:56:31.43ID:mqBVwO6k0
>>706
松井は大阪市役所玄関のカッパの整理で急がしいんだろう
754不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:56:39.26ID:TfHzAKLV0
>>629
あれはマスゴミの勇み足だったな
755不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:56:44.76ID:gUTYEgtS0
飲み会は1人までしか許されない
756不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:56:47.83ID:z2sRQRtJ0
>>1
よしむ〜
マジで
寝てろやw
757不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:56:56.22ID:pWWTg5vG0
なるほど
つまり前回の自粛解除の基準も根拠がなかったわけだな
758不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:57:05.70ID:rpAfKk8F0
小池「三密を避けてください」
吉村「飲み会は4人までです」


あかん、小池が優秀に見えてきた
759不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:57:16.13ID:u2g26WaV0
>>729
いきなり横から入ってきたんなら流れを読めやアホ
760不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:57:37.17ID:0Ol7z+/K0
1テーブル4人で座るにしても、対面のヤツとマスク無しで普通に話すのはもうダメすぎるだろ
そういう席がある店の場合は透明なシートなり何なりで仕切って飛沫感染防止させるようにしろよ
吉村みたいに下手に人数制限かけるよりも感染防止策を徹底させる方向にすべきだわ
761不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:57:39.65ID:StdIcjtI0
心配せんでも9月には大阪ワクチンが実用化されると吉村が確約してくれてたから、
どれだけ感染が広がっても大阪は大丈夫だ。まあ、心配せずに遊んでて大丈夫だよ。
吉村・阪大の大阪黄金タッグの大阪ワクチンで一挙に戦局挽回。最終兵器到着までもうすぐだよ。
762不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:57:43.40ID:dioBzBry0
人数制限は意味ないだろ
お一人様でも、すぐ近くのテーブルのグループがギャーギャー騒いでたら飛沫飛んで来るからアウト
飲食店自体がアウト
763不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:58:04.94ID:wxuODrXb0
き、キムタクは?
764不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:58:04.82ID:tyTatVqOO
じゃあ、人数制限は無いけど飲食店内でのマスク無し会話禁止でいいよ
765不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:58:06.17ID:prrt94jv0
政治が介入してはいけない案件
人民生活を権力が統制するなら中国・北朝鮮
専門家が科学的根拠に基づいて助言する案件だ
よけいな権力行使をしたがる政治屋を
決断力あるリーダーなんて持ち上げるから付け上がる
766不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:58:15.96ID:Dyp+Nup20
そんなことより一席ずつ全てパーテーションで区切れば良い
適当なやつじゃなく隙間一つないような完全な区切り
その為の補助金ぐらいなら出せるだろう
違反したら営業停止要請かつ公表
767不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:58:35.66ID:h/8wxz530
>>19
黄「」
768不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:58:39.25ID:6pm8nU9a0
>>758
小池の言い方が一番正しい
吉村はアホだな
769不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:58:43.00ID:Dj+1Nfkj0
飲んだくれは死刑でいいよ
770不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:58:47.69ID:SRMvyxda0
お店も4人席が多いから店側の負担も少ないし
まぁ妥当なんじゃない、効果はあるなしは別として
771不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:58:48.38ID:vdTvxt0j0
四人ルール
これでダメだったら府民のせいにする?
責任とる覚悟あんのか?

四日間ルール
カトウは国民の誤解と言ったぜ
772不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:59:03.60ID:yYUd/f+d0
>>761
あったー
それやー
楽しみやなー
マスコミ誰かワクチンの事聞いてくれよwww
773不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:59:04.23ID:SylpryLg0
レストラン会食はいいの?
ワイン数杯飲むけど
774不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:59:19.60ID:/ZiAMo9J0
>>739
> なんとか感染も抑えたい
何のために抑えるの?
老人が少し死ぬだけ下の世代にはインフル以下の風邪だろ
方向が逆なんだが
老人が外にでるな自粛すればいいだけの話
政治は票が怖いから言えない
大阪馬鹿の5人ごつこ対策してます褒めてちょドヤポーズくだらないw
775不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:59:20.19ID:ijTTiJf10
>>742
科学的根拠は無いけど西浦批判はしますwww
776不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:59:37.04ID:h/8wxz530
>>758
どっちも無能だが言ってることは小池の方が幾分まとも
777不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:59:41.26ID:mqBVwO6k0
>>758
4月の小池「カラオケには行くな」
今の吉村「飲み会は4人までです」

やっぱり小池が優秀に見える
778不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:59:46.79ID:mAyb8K3u0
>>703
娯楽産業のさらに一部だろ
この一部をきちんと切らないと、全産業に被害が及んでいる状態が今なんだよ
癌と同じ
ちゃんと切除して経済を守るべき
779不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:59:46.92ID:D67OxXbj0
少なくとも人数の定義を作ったのは評価してる!みたいなバカ多いんだな
780不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:59:51.94ID:JzNNjMlT0
>>678
国語が難しいのか算数がダメなのか。
781不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 12:59:54.59ID:6A3lzTHv0
酔客は少人数でも声を張り上げたり大笑いするから難しいな
品川みたいに飲食店がクラスター発生地になる危険が高い
そうなったらもう店を廃業から守れない
782不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:00:14.86ID:Dj+1Nfkj0
アルコール禁止にすればいいだけ

それで経済がまわらんというなら20時までにすればいい
783不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:00:25.51ID:RUJ7qFZM0
もう吉村は辞めるべきやね
役に立たなさすぎ
784不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:00:26.69ID:dioBzBry0
安酒、安飯、の店はどこも駄目だよ、席同士が近いんだから
外食したいなら、席同士がグーンと離れてる、高級フランス料理店で食え
貧乏人に外食する自由なんかねーよ
785不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:00:41.15ID:SDSylnCA0
>>739
だからやりすぎなんだよ。
医者や学者の極端な話を鵜呑みにしすぎ。
そりゃあいつらは病院とか顕微鏡の世界で物を言ってくるんだから。
その世界を一般社会に持ち飛んだらおかしくなるに決まってる。
昔の人はザリガニ触った手で饅頭食ってたりしてたのに滅びてないだろ。
786不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:01:01.99ID:ygyubOyh0
5人以上の家庭、涙目
787不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:01:03.35ID:gGw9TsRd0
アホ丸出しやろ
788不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:01:36.10ID:J4kjyWW8O
何の意味もないパフォーマンス
789不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:01:48.20ID:pUFAskC50
>>758
ほんま吉村ガイジ
790不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:02:01.68ID:gGw9TsRd0
むしろ4人だからOKの免罪符になる
まったく意味がわからない
791不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:02:06.18ID:yYUd/f+d0
>>785
科学と事実に従わなければならない ー クオモ
792不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:02:10.28ID:mAyb8K3u0
アルコールとカラオケを禁止しろ
手遅れになるぞ
793不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:02:25.84ID:fyTuN2WI0
>>786
吉村って4人以下の家族かw
794不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:02:47.79ID:koOV8fbN0
お笑い政党である
維新が考えそうなことだわ
795不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:03:06.15ID:gGw9TsRd0
橋下家は2手に分かれても外食無理だな
796不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:03:12.19ID:Dj+1Nfkj0
>>791
ほとんどが飲み会で感染してるのが事実なんだから、それをブロックするのは妥当
797不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:03:27.81ID:3AgUi4Ge0
親中派の吉村(゚听)イラネ
798不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:03:31.12ID:dCZxB5cy0
4人だとテーブル1つですむけど、5人だとなかなか難しいじゃん
そういう区切りだろ
799不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:03:39.03ID:lOrJbxCO0
政府にここまでされて、各知事たちや日本国民はよくヘラヘラ笑うだけで怒らないよね

イスラエルなどの中東は、感染者が増えたのは政府が経済復活させるのが早すぎたからだ、政府のせいで感染して仕事も出来ない許せない!と
アメリカもびっくりするくらいの大規模デモが起こり、国民が激怒してるのに
800不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:03:42.14ID:fjNRlP2S0
>>782
アルコールがコロナ拡散に関係しているのではなく
お茶会だろうが人が集まることが駄目なのでは?
801不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:03:45.25ID:pUFAskC50
>>779
だな、主に維新信者だが
何の根拠なく具体性を持たせてはいけない部分なのにな
802不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:04:05.95ID:ukl2tcu/0
素人だけど政治家以外には責任取らせられないし政治家以外に全ての立場の代表になれない
803不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:04:14.98ID:dioBzBry0
サラリーマンや学生の飲み会がターゲットの業態の店はもう無理だな
そもそも日本は、サラリーマンや学生が公然と酔っぱらいすぎ
先進国でこんなに街にゲロが落ちてる国は他にない
海外じゃ公然と泥酔姿を晒してるのはホームレスだけ
804不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:04:32.81ID:zvOvfdKG0
5人以上ならクラスターになっちゃうからダメ
4人までならコロナにかかってもいいから経済回せ

そういうこと
805不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:04:37.77ID:2Om/jRLw0
科学的根拠で言うなら2人以上ならクラスターになる可能性がある
806不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:04:45.80ID:XYoiXw9k0
総座席数の何%とかの方がいいんじゃないか?
807不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:04:48.48ID:D67OxXbj0
>>778
癌は切除すれば治るとか思ってて草
808不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:04:50.59ID:gGw9TsRd0
>>798
そもそもテーブルひとつというのがダメ
座席間隔が狭すぎる
809不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:04:58.61ID:ahqvsty40
くだらん
5人で文句出るならもう呑み会禁止にしよう
810不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:05:07.37ID:3AgUi4Ge0
吉村の化けの皮がどんどん剥がれてる
811不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:05:25.23ID:U5wQJtNf0
集団での飲み会は控えて!
関西人:集団て何人やねん?

5人以上の飲み会は控えて!
関西人:なんで5人やねん?
関西人:4人も5人も変わらへんやん!

ひねくれ関西人!
812不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:05:26.13ID:8rIu2Dkv0
飲み会自体しないほうがいい
813不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:05:26.99ID:zffR/UVA0
>>744
> 5人の飲み会が飛躍的に危険とする根拠などあるわけがない
> 専門家の科学的根拠に基づく助言に任せるべき案件だ

専門家に根拠を出せと言われたら、そもそも飲み会なんてやっちゃだめ…となるんじゃないか?

個人的には、クラスターの認定が5人からだから、5人以上を禁止にしてんのかと思ったが
もっとも、クラスターの認定ための人数も、別に根拠があるわけではないだろうから、仮にこの理由だとしても、根拠なしだわな
814不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:05:28.16ID:zvOvfdKG0
飲み屋以外でも5人以上集まるとだめということだn
ライブハウスとか
815不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:05:40.07ID:yYUd/f+d0
>>802
吉村はありとあらゆる屁理屈ゴネて自分の間違い認めないタイプなのでもちろん責任など取りません
816不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:05:53.14ID:mAyb8K3u0
>>807
例えに突っかかるなよ
転移しない癌もあるやろ
817不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:05:54.97ID:xOw9SqHc0
>>786
家族はいい
818不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:05:58.89ID:liY15kF2O
>>766
その補助金・助成金の制度は我が県にも何個かあるな
819不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:06:12.01ID:gfd2r6F20
根拠根拠うるせぇな
飲食店が死にそうなんだからしゃーない
そこは自分で考えて動けよw
820不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:06:42.57ID:XYoiXw9k0
>>819
本音は飲み会するな、だろうな
821不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:06:44.33ID:pUFAskC50
>>790
さらに言えば4人1組の複数グループが
別々に同じ店を訪れればOKなんだよなこれは
822不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:06:52.31ID:HoDvH8/w0
吉村が4人家族なだけか
823不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:07:02.70ID:ne8h/KKT0
宴会開かせろってみんなで訴えないと
824不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:07:03.34ID:0hQx1Dv30
4人以内は身近な人って意味がよく分からないwwww
825不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:07:16.61ID:vuR4J6q50
ダブルデートまでOK
それ以上は合コン
826不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:07:29.45ID:0hVd4hzi0
2人でも3人でも外食で向かいあって食べたら感染するのは当たり前だけど、大阪は5人以上だけ自粛をお願いします

は?
827不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:07:29.46ID:mAyb8K3u0
アルコール提供しないと潰れる様な飲食店は潰れればいいやん
昼の飲食店だけ生き残ればいい
今が淘汰される時期やねん
828不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:07:35.12ID:IaSSscf+0
一人で開店直後、安全なのはこの条件を満たしたときだけ
829不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:07:43.11ID:KynVbUNm0
>>802
非を認めず責任取らないのが吉村だぞ
自民党にはペコペコだけどな
830不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:07:43.56ID:zvOvfdKG0
ひとり5千円以上払えば5人以上でもOKとのこと
831不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:08:04.74ID:VtrqRs+E0
うるせーぞ糞アンチ
大阪にはそれでも

レインコート
大阪ワクチン
K値

という三種の神器のあるんやぞ
832不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:08:33.69ID:dioBzBry0
そこらの居酒屋が、ソーシャルディスタンスなんかやってたら潰れる
アルコールの客は滞在時間が長いんだから、狭いスペースに客をギュウギュウに詰めないと利益出ない
833不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:08:49.96ID:HoDvH8/w0
40人なら10組に分かれれば良いだけと、意味無いじゃないか。
834不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:08:51.00ID:gWANyrOC0
五人組ですもんね。
835不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:08:56.17ID:Ld4CE64k0
こいつ無能感半端ねーな
836不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:08:58.78ID:mAyb8K3u0
連休明けて三日目
今日あたりから連休自粛求めなかった被害感染が続出するはず
837不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:09:01.88ID:HY46C8OD0
徹頭徹尾科学的に行動するウイルスさんに対しては
科学的根拠を持って対処するしか術はない
大阪は維新が民意を背景に公共サービスを民間に売り渡し続けた影響が
ボディーブローのように効いているな
838不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:09:05.85ID:n43Pd4cJ0
こんなバカばっかしいるから基準を設けたんだな。
839不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:09:13.43ID:zjv3vqQ+0
>>829
そういう知事を選んだのは、ここで能書き垂れてるネット依存男共
840不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:09:32.95ID:StdIcjtI0
>>831
レインコート
大阪ワクチン
K値

ほんま後光が差して見えるわw
841不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:09:45.65ID:a7sLqq8a0
東京で夜の街でポロポロ出てる時にそこだけ封鎖すればよかったのにここまで全国で燃え広がったらもう無理だね。
842不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:10:02.36ID:D67OxXbj0
>>816
経済云々ぬかすのにその例えはアタコロ過ぎてな
転移が多い癌に例えてるならそれこそ酒を制限したところで酒席じゃない会食だって同じように広がるわ
843不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:10:03.03ID:QkTe6hAo0
複数に分かれるのはいいんだよ。
店側はテーブルごとに敷居をたててブロックしてるんだから。
それにしたがって別テーブルで飲食すればいいだけ。
声も小さくなるし感染リスクは低減できる。

もし複数のテーブルを往復するならそこで「4人ルール守ってください」
と言えるわけだ。それも知事が数字を明言したからだよ。
小池みたいにあいまいな表現に終始していたら何もできないのと対照的だ。
数字を4人までと言い切ったところにこの知事の英断がある。できる男だ。
844不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:10:18.48ID:SRMvyxda0
>>827
ならコロナに感染して淘汰されていくのも一緒だろって言われるだけだろw
頭の悪い事を言うなよ
845不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:10:18.99ID:VEXEO8K30
>>826
行政側の都合
一度の会食で10人とかに感染するとクラスター班が大変
2人でも感染するのは当たり前だし
避けたい人は自粛してるだろ
846不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:10:38.66ID:mAyb8K3u0
>>840
レインコートとワクチン開発は意味あったやろ
最近の吉村は間違えてると思うが
847不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:10:55.88ID:bMyWzLOL0
>>819
根拠が無きゃ「解除」ができないぞ

まさか解除も吉村の感覚か?w
848不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:11:04.45ID:YIHGrEmA0
バカにも解りやすい方針だな
849不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:11:24.66ID:O9Q1xwf50
外食時は大声をださない、もしくはしゃべらない。
850不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:11:40.68ID:pcW0Hx8f0
>>833
これは決して拡大解釈じゃない
人数をくぎるという事はこういう事なんだよ
それに気づかずドヤ顔でやってやった感出してる吉村マジキチガイ
851不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:11:55.93ID:j+gr0SWD0
具体的に数字で示した方が絶対わかりやすいって。
他県もそうすればいいのに。
852不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:11:59.85ID:yYUd/f+d0
>>837
そうか?
むしろカウンターブロー食らって死にそうやけど?
853ナンパ師
2020/07/29(水) 13:12:06.17ID:sRBmNHmW0
飲み会合コンデートしてるやつら死ねよ
854不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:12:08.40ID:StdIcjtI0
>>846
大阪ワクチン、9月までに楽しみに待っとるでーw
855不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:12:30.59ID:SDSylnCA0
>>791
ニューヨーク州

人口1,945万人

41万人感染
3.2万人死亡
856不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:12:44.69ID:NO7JaFgY0
どこかに境界を作るしか無いって理解出来ないのかな
100%の効果がないと「ハイ、無意味〜」って大人か?
857不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:12:59.97ID:wHGa2Ta+0
>>4
その通り
もし外食するなら個室があるとこのみ
経済と感染抑止の両立なんて
そもそも出来る訳がないのは
誰の目にも明白www
経済活動をし感染してきたら
経済活動を止めて感染抑制し
また収まってきたら経済活動する
その繰り返しでワクチンや薬が出来るまで
しのいで行くしかない
858不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:13:37.78ID:d3mf/s1A0
4P以上は乱交
859不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:13:47.02ID:O9Q1xwf50
この数字のハザマの4人組はどうすればいいんだろう?
860不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:14:00.81ID:QkTe6hAo0
だからテーブルごとに距離をとって仕切りをして
その中だけで飲食してろということだ。
だから400人が100個のテーブルに分かれて
飲食するのはいいんだよ。そのテーブルの配置や仕切りで
店が感染対策している状況なんだから。
400人が大宴会場で騒ぐのと違う。
何百人できても4人ずつに隔離して飲食する分にはいいんだよ。
861不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:14:03.90ID:YIHGrEmA0
大阪には伝統の立ち飲みがあるだろ
酒屋の外のビールケ−スに座って呑むスタイル
あれだよあれ
862不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:14:09.13ID:ggl0Opg10
>>503
>100人だったら感染しないのか?

やっぱりイナバ
863不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:14:10.63ID:yqELIZad0
屋内がもっとも危険なのだから、いまこそ屋台の復活だな
864不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:14:11.11ID:KynVbUNm0
4人ならOKだからと大声ではしゃぐのが大阪土人
めっちゃ盛り上がるだろうなw
865不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:14:37.98ID:1Vzf4sXx0
大の大人が神妙な顔して馬鹿馬鹿しい基準を模索してる絵面ってシュールだな
866不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:14:43.73ID:mAyb8K3u0
>>854
ワクチンは無理でも開発しないと絶対出来ないからな
失敗したからといって責めるべきじゃない
867不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:14:50.69ID:r6TF4hIh0
車移動もテーブルも基本4人なんだから3人以下なら辛うじてわかる
なのに根拠もなく4人てw
はい無能
868不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:15:04.30ID:hKY1WT6E0
まあ5人以上っていうか大人数での飲み会はやめてね!少人数でソーシャルディスタンス取れる範囲で飲んでね!ってことでしょ
そんぐらい汲み取ってやらんとw
4人を複数組でのむからOKじゃんwwwとかいう人は多分5人以上の大人数でも関係無に飲むような人と思うからどのみち一緒でしょ
869不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:15:10.88ID:GCSEAISe0
>>15
大阪はそれしてないよ
870不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:15:12.94ID:3skGaO4K0
6人家族の長女はひとり淋しく自宅でプリン食べるんだろ。
871不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:15:15.49ID:Qwow0RAj0
死人なら桶
872不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:15:29.76ID:ySfMyOVk0
2:2で合コンww
873不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:15:31.82ID:pcW0Hx8f0
>>856
境界線をわざわざ引いた事で
今まで範囲外(大人数)だと思って外食控えてた層が
境界内(4人以内)というお墨付きを得て外食をすることにより
さらに感染拡大するという事を
大人ならわかりそうなものだが
874不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:15:48.32ID:YIHGrEmA0
>>867
お前みたいなバカがいるからきっちり数字示してるのさ
875不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:15:58.94ID:StdIcjtI0
>>866
おいおい、失敗なんてしねえよ、なに弱気になってんだよ、いまさらw
吉村があれだけ強くできると言ってくれたんだからさw
876不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:16:04.92ID:cNuTEE4X0
>>1
それじゃ麦わらの一味だって揃って宴会できねえじゃん
サラ金弁護士上がりが底が見えたな
877不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:16:23.19ID:LNUBJrFY0
>>24
じゃあ何の為の具体的な数字よ?バカなんだから黙ってりゃいいのに
878不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:16:37.87ID:x2YOc0wL0
>>873
外食控えてた層は変わらず控えるだろうし
四人で出掛けてた層もそのまま四人で出掛けるだろうし
879不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:16:55.71ID:J9vzP4MJ0
会見も元気無くなってきたなあ
880不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:17:00.41ID:mAyb8K3u0
>>875
そうなん?
オレは失敗しそうだと思ってるが、お前は成功しそうだと思ってるんか
それなら期待して待っておけばよろし
881不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:17:11.29ID:YIHGrEmA0
>>877
数字自体に意味を求めるもんじゃないよ
行政は常にどっかで線引くわけ
882不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:17:13.26ID:s2wTw8eZ0
5人まではいいんじゃね?
合コンは6人以上だろうから
883不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:17:32.93ID:O9Q1xwf50
簡単な話、ギャーギャー騒ぐなってことなんだよ。
884不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:17:33.28ID:cNuTEE4X0
>>872
そもそも合コンが無理だっつの
885不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:17:41.52ID:1Vzf4sXx0
3人派と4人派と6人派はどうした?もっと頑張れよ
886不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:17:41.56ID:StdIcjtI0
>>880
吉村ができると言ってたんだからできるだろうw
失敗なんてしねえよw
887不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:17:45.89ID:gGw9TsRd0
>>869
それなんだよ
店の前通りがかるとぎゅうぎゅうに座ってんのアホかと
888不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:17:56.73ID:r6TF4hIh0
やみくもに作ったルールで縛られてきたのがここまでの日本
37.5以上、4日待機と変わらない
889不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:17:58.36ID:YzrFGBHQ0
人数少ないと追跡調査も楽になるからね
保健所また死にかけてるしアシストにはなるんじゃない
890不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:18:19.59ID:KynVbUNm0
そういえば吉村が目の敵にしてたパチ屋って今どうしてんだろう
891不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:18:21.17ID:Dj+1Nfkj0
>>800
つば飛ばしながらギャーギャー騒ぐのは飲み会
892不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:18:24.36ID:pES/IMUT0
そう、根拠なんて必要ないんだ。
893不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:18:42.16ID:UcnMJAgM0
さすが弁護士だ
894不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:18:44.44ID:QkTe6hAo0
4人ならOKというのは外食促進になるが
それも含めての4人まで、なの。
そもそも来月からはgo to eatという外食支援が
始まる予定なんだよ。コロナ一辺倒なら
「外食一切禁止」にすればいいだけ。
4人ルールというのは現実解だから。
現実解を示しているのに理想じゃないというのは意味がない。
コロナは撲滅できないのだから現実的な落としどころを探るしかない。
4人ルールを明言したのは偉いよ。これが基準になるだろうね。しばらくは。
895不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:18:47.95ID:NO7JaFgY0
>>873
そこは織り込み済じゃない?
発生するクラスターの規模を小さく出来れば位の目的でしょ
896不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:18:56.56ID:liY15kF2O
>>860
×○×
○×○

アクリルパネルあるにしても、一般的なテーブルなら3人がよかったかもしれない
4人で感染出たら科学的根拠の無い府知事のせいだな?(というイチャモン
897不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:19:03.08ID:mAyb8K3u0
吉村が愚かだったのは、大阪府民の高かった防疫意識を下げた事
大丈夫とか経済がとか言って、府民に活動を促したこと
一時はゼロが5日も続くほど大阪は優秀やったのに・・・
898不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:19:04.52ID:HcDccKpV0
>>1

根拠ないのかよ・・
899不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:19:08.91ID:bemV8qIt0
科学的な根拠なんて難癖だね
感情だけで生きてるサヨクが
科学とか草生える
900不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:19:47.43ID:yYUd/f+d0
まぁ8/20やっけ?
までコレで行くらしいからもうしゃあないやろ
コレで毎週2倍の拡大がピークアウトしてくれるならよし
したかったら吉村の責任
まぁ何も責任取らんやろけどなwww
901不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:20:04.11ID:3Y24gIfc0
ファミレスで子供連れて2時間とか喋ってる
ママ友w
ウチら飲んでないし〜仲良いから平気だよ〜
外食禁止にでもしないと理解出来ないと思う
902不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:20:34.96ID:HY46C8OD0
>>897
全国で一番早く緊急事態宣言解除に舵を切りだしたからね
903不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:20:47.38ID:0U9s/JFi0
コイツもアホやなあ
俺やったらgoto持ち帰りキャンペーンするわ
飯テイクアウトの半額府がもちます

感染を抑えつつ経済を守るにはこれしかない
904不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:21:03.04ID:pcW0Hx8f0
>>878
それはお前の思い込みだ
といって俺のも思い込みだが
どちらが正しいかなんてわからないが
可能性としてどちらも十分考え得る話
905不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:21:36.82ID:7u+di1TY0
そもそも元から、客の9割が4人以下なのよ
なんかしないといけないが無理に締め付けられないから
苦肉の5人以上ダメ宣言 w w
906不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:21:54.80ID:r6TF4hIh0
外食推進のGoToイートは始まってもいない
明らかにそれに向けた根拠のないルールw
907不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:22:14.44ID:mJCqyKxo0
店側も対策して、客も対策していて、それでも感染したらしかたがない
どちらかでも対策が不十分だったのなら叩かれる
908不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:22:24.05ID:7u+di1TY0
>>901
オバハンあるある
「うちらはかまへん」
909不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:22:31.63ID:GCSEAISe0
>>123
こっちのがいいじゃん
910不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:22:42.57ID:GTXq8Uu60
根拠は何か示せよ…無能すぎる
911ナンパ師
2020/07/29(水) 13:23:02.11ID:sRBmNHmW0
>>1
ゲスの極み乙女。人生の針
912不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:23:16.21ID:7u+di1TY0
オバハンは「うちらは正しい、あんたらが間違い」がデフォ
913不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:23:28.19ID:4Slsvr7Q0
4人1テーブルってめっちゃ密じゃん
914不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:23:36.19ID:/Lcg/3Rb0
吉村は次期総理に相応しい。
4月頃はそんな意見が圧倒的だった
915不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:23:45.70ID:u4JlTXoY0
イシンガーはアベガーと同じ人?
916不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:23:46.19ID:yYUd/f+d0
>>912
オバハン?
吉村の間違い?
917不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:23:58.62ID:zCFTvHkj0
>>901
そういう奴は外食禁止したらテイクアウトでホームパーティーとかBBQしだす
918不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:24:04.52ID:jUbkGD3c0
わかりやすいからでいいんじゃないの
5人なら 6人がけテーブルで
正面に相手がいない座り方だって出来るし。
919不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:24:17.24ID:3Y24gIfc0
>>903
これいいよね
920不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:24:26.19ID:BfusFtgQ0
防護服でも感染する感染力なのにまるで意味の無い数字
5人なら安心と誤解させるだけだな
921不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:24:27.41ID:GCSEAISe0
>>913
しかも大阪人は声でっかいしなぁ…
922不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:24:38.96ID:j5mkvBFQ0
>>701
で少人数で、と言ったら何人だ?と言ってくるんだろ?
少なくとも大人数は問題なんだから根拠がなくても少人数でと指示しなきゃならんし、少人数では曖昧だから適当であっても人数を示さなきゃならん
そんなこともわからんお前がまさにその心底馬鹿ってやつだぞ
923不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:24:47.88ID:P3dg93+X0
>>914
総理というとアレだけど「安部ちゃんの後継者」なら適役だなあ
924不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:24:53.96ID:E9VTyXMo0
アホ過ぎこれはリコールするべき
925不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:25:01.77ID:7u+di1TY0
>>15
緊急事態明けた翌週から、そんなんしてる店はない
926不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:25:18.27ID:++8NgMGa0
>>790
これが一番アカン
927不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:25:22.19ID:NNEZ5o250
具体的な人数は出した方がいい、5人もいい線ついている
100人でもコンサートとかに比べたら少人数だからオッケーとかいう奴がでてくる
そういうチンピラじゃなくても、定義しないと人によって解釈が変わる
928不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:25:49.18ID:NO7JaFgY0
>>903
府知事になって、お願い
929不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:25:49.85ID:QkTe6hAo0
今後、都内は500〜1000くらいになるが、
もう一律自粛はせずに高リスクの業態を封じていくことになる。
時間帯や人数を制限して静かに飲食する形態はむしろ推進される。
1年365日3食全て自宅で食うってわけにもいかないんだからね。
930不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:26:05.49ID:HcDccKpV0
>>903
スーパーが閑古鳥になりそうだ
明らかに外食持ち帰りのほうが安くなる
931不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:26:36.51ID:X4dAgsJk0
くだらねぇことをグダグダと
蓮舫かよ!
932不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:26:41.51ID:GCSEAISe0
>>887
それでデカい声でべちゃくちゃと…広まって当然
933不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:27:22.53ID:4Slsvr7Q0
4人の中にコロナ者がいればほぼ確で感染すると思うわ
つまり無意味な基準
934不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:27:44.52ID:liY15kF2O
>>913
自分が行く範囲の店は、ファミレス、焼き鳥、鍋居酒屋と
4人は密だわ
935不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:27:47.97ID:r6TF4hIh0
みんな4人で押し寄せてきたら「お前らが誤解してる」で終わらす気だろ
936不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:28:13.86ID:lLs7NudA0
>>901
大昔からだろうけど、惨事女って「お喋り病」て感じで不快だよね
無口なのも時々いるけどそういうのは精神病んでる系だし…
ほんと惨事女は根本的にアカンわ
937不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:28:15.04ID:8eGjGzac0
わんてーぶる
938不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:29:03.58ID:GCSEAISe0
>>930
さすがにそれはないだろw
1品800円だとしても半額で400円
それを複数買うならスーパーで買う方が安いし住み分けできると思うよ
939不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:29:18.29ID:++8NgMGa0
>>766
それ要請したら店主が全額補助じゃないとやれませんわ借金もあるし首ツリマスワーと言いそう
940不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:29:49.69ID:pcW0Hx8f0
>>933
大人数、例えば参加人数が10人なら10人感染するよりは
4人と区切って4人感染した方がマシ、という理論
それは理解できるがな
941不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:30:01.87ID:RVmY5C4J0
5人だろうが3人だろうが大声上げて会食してれば意味ないだろ
942不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:30:05.46ID:fMoQbjOJ0
>>1
日本の外食のテーブルの席が4人席だからだろw
居酒屋みたいな たべりながら飲食する形式だと
4人でも感染するわwwwアホらしいwww
感染リスクを避けたいならこういう形式の外食は避けるのが当然w
943不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:30:27.20ID:ahqvsty40
>>927
だよな多過ぎても少な過ぎても必ず文句は出るんだから妥当な数値と思うね
同調圧力集団圧力に屈し易い国民性だから指示は具体的明確な方が効果有る
944不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:31:09.96ID:NO7JaFgY0
府知事だって外食がアウトなのは解ってるよな
今はもうここで追えるギリギリを模索して、さらに爆発なら次へ踏み込む
945不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:31:25.50ID:pES/IMUT0
つか、2mも空けて座って話すなってんだから
もう1人での外食をお願いしますでいいんじゃね?
その代わり、1人で外食しまくって!ということで。
アクリル板のあるところは、何人でも、隣との距離
も空けなくておkという事にして。
946不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:31:28.79ID:du/05dbf0
100人が同じ部屋にいてもコロナ患者がいなきゃ感染しないでしょ
2人以上ならもうリスクしかないんだよ
コロナになりたくなかったら部屋に引きこもれ
俺はマスクもしないで外出するわ
947不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:31:39.49ID:RVmY5C4J0
吉村は感染率第一位の会食GOTOイートをすすめるつもるなんだろうな
948不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:32:20.42ID:iHJR4fLD0
>>1
誰でも分かる数字を示しただけ。アホでも簡単に
判断できるから。「科学的根拠はない」とはそう言う
意味。分かったか?玉川徹氏はアホだから分からん
かも知れないが。
949不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:32:34.17ID:P3dg93+X0
感染対策としては無意味
経済的影響はわずかに停滞(悪化)方向に動く

この政策を擁護しろという方が無理
950不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:33:32.73ID:c1yB9S5I0
中国みたいに明らかにエアコンの風で感染した例があるからね
コの字型に感染した
951不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:33:44.08ID:r8A4mR5p0
コンサートのほうがヤバいと思うの
952不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:33:53.57ID:J9vzP4MJ0
人数がどうこうより
いらっしゃいをやめるべきでは?
953不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:34:47.88ID:+mBanBIb0
身近な人でコロナ伝染しまくれという事ですか
954不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:35:11.32ID:UyUi6uF20
4人いれば麻雀ができるからここが線引き根拠。
955不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:35:35.64ID:RVmY5C4J0
5人だろうが4人だろうが店にアクリル板がないと意味ない
会食中はマスクはしてないんだからな
956不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:35:45.31ID:yYUd/f+d0
どうせピークアウトなんかするハズないやろ
毎日200、300出て蒼い顔してる吉村を生暖かく見守ってやればいいんちゃうww
957不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:36:25.05ID:qzC8/Nrg0
大阪府300人の日も近い
958不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:36:41.07ID:CgCzjU2z0
何で日本中でコロナ第二波が来てるのに吉村しか対策してないの?
政府や東京都は放置しまくりだけど最後に専門家会議開いたのはいつなの?
何でお前らはハゲで無職のくせに頑張っているイケメン知事を叩くの?
959不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:37:01.67ID:HVxrYlRo0
こいつ無能晒しすぎだろ
960不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:37:03.56ID:nBfrxZHh0
吉村基準の本音
・4人ならクラスター認定されない。
・旅行者は大阪でカウントされないので5人以上でもok
961不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:37:13.86ID:RVmY5C4J0
4人以内のおっぱい舐めもOKか?
962不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:37:17.59ID:++Tl8aLZ0
メッキが剥げて地金が出てきたね
こいつらの政治はビジネスだから
国家国民のために身命を捧げる覚悟が無い奴を当選させたらアカンよ
963不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:38:51.65ID:++8NgMGa0
4入という免罪符を渡しただけでドヤ顔で対策したとか言わないで欲しいわ
本当に不愉快
964不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:39:20.18ID:wD0o69Kw0
>>235
まあ、御愁傷様と言いたいが、マジレスしたら大変だわな。
この時代ですしと言えない感じかい?

年代的に言ったら誘う側の年代だと思うけど、この新型コロナの恩恵?で誘わなくていいし、本当に経済的にも助かる。
と書くと、経済が回らへんがなwとツッコミが飛んできそうだが。
965不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:39:52.54ID:0nkaZSa70
>>1
アホなん?5人で飲みとか多人数やん、2人か3人までというならまだわかるが
結局なんの規制にもなってないしなんかしました!ってポーズか?
966不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:41:05.57ID:++8NgMGa0
>>965
ポーズだけならまだしも4人ならば会食して騒げる免罪符を渡した形になってる
967不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:41:12.38ID:wD0o69Kw0
>>248
マスコミ様の本性だわねw
難癖を付けるのがお仕事と思っておられるからね、マスコミ様は。
968不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:41:16.53ID:Ov0YVQ3S0
飲み会自粛とか感染リスクを下げる行動のはずなのに、
集まって飲んだりしゃべったりしたら何もないところからコロナが発生すると思ってそうな人がいる
969不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:42:15.85ID:ewCJH+pt0
友達がハシゲと松井だけなんやろ
970不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:42:22.70ID:seUBLrTJ0
まあ折衷説だわな
一部制限、一部景気
やむなし
971不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:42:41.03ID:k/GrO1kw0
>>123
人数よりこの1番下を周知させる方がいいんじゃないのか?
大阪人に喋るなとは言えないってことか?
972不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:42:47.83ID:+VeB0jW40
科学的根拠はないが吉村はアホ
973不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:43:15.32ID:yYUd/f+d0
>>972
それはエビデンスあるやろ?
974不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:43:46.30ID:+VeB0jW40
>>973
マジかよ
ごめんなさい
975不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:44:37.11ID:RVmY5C4J0
吉村基準
大阪人はわがままだからせめて5人以上はダメにしたとか
976不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:45:15.20ID:sFmzPuEJ0
意外に感染しやすい「トング」
977不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:45:23.38ID:++8NgMGa0
個人が透明なコクーン型カプセルに入って会食するレストランとか出来て欲しいなー顧客がでた後はカプセル内を徹底消毒
ワクチン出来れば不要になるからと二の足踏んでるだろうなー
978不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:45:45.37ID:lLs7NudA0
>>914
なんか「家庭では嫁の尻に敷かれてて自分の立場が一番弱い」みたいなこと言ってて
『わりとイケメンで、家庭では従順・外では偉くて有能』みたいな、如何にも惨事のキモ女にとって好都合なキャラ設定だったよね確かw

人類にとって本当に必要なのはそんな人じゃなくて、惨事のキモ女にきっぱりNO!を突きつけて男性同士の団結や調和を促し男性解放をできる人だと思うべ〜。きっとね。
979不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:45:53.67ID:0nkaZSa70
これは秋冬の大阪つか関西あかんやろ
今がこの状態でこの先どうなんねんやろな
980不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:46:13.64ID:vfuab3WB0
強制ではないからな
心に留めとく程度で特に気にする必要は無い
981不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:46:22.68ID:liY15kF2O
>>965
俺も科学的根拠無しで「減らしてるな」感を言えば2人か3人
4人はMAXだわ
982不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:46:31.91ID:PbEHd3Mk0
飲み会自粛させてもこんなやつらがいたら意味ないよね


https://www.instagram.com/tv/CCn3GOoBJz3/?igshid=1g5j52g2jy9rz
983不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:46:35.34ID:RVmY5C4J0
>自らの経験として「4人以内は身近な人だが、5人以上は大宴会だった」

4人でも飲み会やれば宴会になるだろ 言葉でごまかすなよ
984不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:46:46.01ID:ClfsU4Du0
ひるおびスレで今日の東京は450という数字が出てたがデマだったか?
985不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:47:14.94ID:nNUN05C20
ま、いつもどおりの思いきつで適当に言ったって事だろ

いつものことだよ
986不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:47:18.56ID:w+c7GSas0
【大阪府】飲み会自粛なぜ5人?吉村知事説明「科学的根拠はないが…4人以内は身近な人」 ★2  [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
987不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:47:21.55ID:wD0o69Kw0
>>329
吉村氏・松井氏は知らないけど、橋下氏の負の遺産だわなw
申し訳ないが、橋下氏は録なことしなかったなあ〜と個人的には思う。
988不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:47:33.16ID:K2kEKLZi0
二人でもコロナになってんじゃん。

こういういう表現って、馬鹿に 「コロナは自然発生する」と勘違いさせるから使っちゃダメだと思う。
一人増える毎にリスク増えるってちゃんと伝えろよ。
馬鹿だなぁー
989不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:47:34.28ID:++8NgMGa0
>>984
デマでしょ(震え声
990ばーど ★
2020/07/29(水) 13:47:54.13ID:h/ui+JyD9
次スレ

【大阪府】飲み会自粛なぜ5人?吉村知事説明「科学的根拠はないが…4人以内は身近な人」 ★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1595998052/
991不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:47:58.84ID:ClfsU4Du0
5人だとクラスターになり話が大きくなるからだよ。
大阪の田舎の方の自治体でも国のクラスタ班も呼ぶようになる。
992不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:48:07.55ID:k/4mvPKy0
さすがなにわの小泉進次郎
993不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:48:32.50ID:+erHx6l70
飲み会自体を自粛って言うだけでいいのに下手に数字出すからむやみに突っ込まれる
994不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:49:19.59ID:+VeB0jW40
2人でも対面は飛沫直撃だからな
麻生みたいに口が曲がってれば
大丈夫だけど
995不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:49:19.69ID:RVmY5C4J0
>>991
自己保身が第一なのか?
996不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:50:37.11ID:yYUd/f+d0
>>993
どやろな
もう何言ってもダメやろ
もう完全に詰んでる
今更何やっても手遅れやろ
997不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:50:42.76ID:GI6/LJFT0
バカが大勢って何人だとか聞くからでしょ
998不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:50:50.08ID:AabVpV3y0
>>1
四角いテーブルは四人席だから、それだけで良いだろ?
軽自動車の定員も四人、ヨーグルトパックも四個
少子化前の料理番組は四人前が普通

文句言うのは関西人だけやろ
999不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:52:15.81ID:AN8K5nQS0
5人はダメ、なら4人はセーフか
3密はダメ、なら2密はどんどんやっていいのか

こういうアホがいて困るわ。
確率が下がるだけで確率ゼロと言っているわけではない
1000不要不急の名無しさん
2020/07/29(水) 13:52:36.31ID:lLs7NudA0
各界の四天王「良かった、ワイらはセーフや…」
-curl
lud20250208184926nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1595989981/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪府】飲み会自粛なぜ5人?吉村知事説明「科学的根拠はないが…4人以内は身近な人」 ★2 [ばーど★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【大阪】吉村知事、コロナ42万人死亡説の「西浦モデルを専門家がだれも批判せず」「しかし実際の死亡者は900人、学術的な議論を」新潮★3 [緑の人★]
【加計学園】加戸守行前愛媛県知事「妨害の主役は獣医師会顧問の北村直人氏」「鳩山政権が格上げしたら、民主党内に獣医師議員連盟が…」
【大阪】れいわ新選組が“発端” 大阪府が重度障がい者の通勤・通学を支援へ 吉村知事「国会議員だけでなく全ての人に適用されるべき」
【新型コロナ】大阪府・吉村知事「重症者が多いのは早期に人工呼吸器をつけるから」…阪大医学部教授「ありえない妄言」★4 [ばーど★]
日本人がついにやった! うさんくさかった「食べる順ダイエット」の科学的根拠を解明。誇らしい……  
【社会】衝撃事件の核心 ASKA容疑者が激白 郷里の恩人に明かした胸の内…「自分は歌うことしかできない」
【大阪】吉村知事 Goto出発も停止 分科会提言に「270万人いる大阪市民の移動全てを止めるのは、ちょっと違うんじゃないか」 [ばーど★]
【都知事選】石丸伸二氏をドトールコーヒー創業者(86)が支援…ボランティア説明会は「もの凄い熱気。蓮舫氏はかなり票を食われる」 ★2 [樽悶★]
【新型コロナ】大阪府・吉村知事「重症者が多いのは早期に人工呼吸器をつけるから」…阪大医学部教授「ありえない妄言」★6 [記憶たどり。★]
【舛添要一】<東京新規感染1278人>「明日以降はもっと増える」「国に責任を転嫁し自己保身に努める小池都知事では都民の命は守れない」 [Egg★]
石丸伸二氏と激レア2ショット、吉村知事がXに投稿「石丸さんと、なう」SNSには「何目的?」 [少考さん★]
【新型コロナ】“科学的根拠ない” イベルメクチン個人輸入広がる 専門家「個人輸入での服用はしないように」 [すらいむ★]
【あいちトリエンナーレ閉幕】入場者数65万人以上、史上最高を記録…大村知事、展覧会を潰そうとした河村市長に「反省では済まない」
【あいちトリエンナーレ閉幕】入場者数65万人以上、史上最高を記録…大村知事、展覧会を潰そうとした河村市長に「反省では済まない」★3
松本人志報道で有名レポーターが吉本興業を取材「飲み会自体はあった。行為もあったが、強要したものではなく同意はあったと…」 ★15 [jinjin★]
吉村大阪府知事「検察の人事権は内閣が持つべき。なぜなら日本は民主国家だから」
【社会】突然キレる「凶暴老人」が急増中、日本人特有の事情を認知脳科学者が解説 ★3
事情通「ポビドンヨードじゃない話で吉村知事を批判してる人、自分には知能と行動力がないから吉村知事を羨ましいんだろうなぁー」
【高校野球】<大阪府・吉村洋文知事>甲子園での代替全国大会開催を提案!「大人の方が簡単に夢をあきらめるのは、あってはならない」 [Egg★]
【格差社会】「日本人の3人に1人はまともに日本語が読めず、小学生以下の数的思考力しかない」という驚くべき事実 ★3 [ボラえもん★]
松本人志報道で有名レポーターが吉本興業を取材「飲み会自体はあった。行為もあったが、強要したものではなく同意はあったと…」 ★12 [Anonymous★]
【テレビ】玉川徹氏「うちわ会食」を提言した兵庫県知事に「科学リテラシーのない人がトンチンカンなこと…引っ込んでおいた方がいい」 [爆笑ゴリラ★]
けもフレ吉崎嫉妬説って元はどっかのコピペだし内容も根拠のない推測なのに信じてる人多くない?
【芸能】「松本人志との飲み会」に参加した女優が“証拠画像”を公開… 文春報道に「嘘ばかりです。なぜこんな嘘だらけの記事を」★3 [jinjin★]
【東京都】124人感染 うち30代以下が101人…小池知事「圧倒的な数字だ」 3日 ★5 [ばーど★]
【日韓】 舛添都知事、「韓国優遇策」の背景に私的な感情とルーツ? 都内に韓国学校増設、在日韓国人融資[08/24]
【えっ金銭的精算も出来ないのに政治家?】今井瑠々氏、自民鞍替え要因は「立憲の支持率が伸び悩む感触」650万円活動費返還は明言避ける [Grrachus★]
【悲報】自民党の船田衆議院議員が批判「菅総理の学術会議人事は明らかにおかしい」
維新の会 幹事長・馬場 伸幸「吉村知事を批判してる人は、じゃあダメだと思うなら対案だせよ」
【また「日本維新の会」かよ…】自粛要請の最中、馬場維新幹事長が10人以上で「力士食事会」を主催
「吉本興業って気持ち悪い」各芸人が介入する中なぜか反社会的勢力の問題に触れない 気づく視聴者
綾瀬はるか「西村博之とかいう穢多非人エタヒニンの部落民が生理的に大嫌いです インチキ臭い管理人は自殺しろ」 [無断転載禁止]
【堺市長会見詳報】 「大阪は関西で唯一世界遺産がない。松井知事と二人三脚で…」百舌鳥・古市古墳群の国内推薦見送りで決意[7/28]
【歴史】三橋貴明「邪馬台国は九州」「畿内説は自虐史家たちの政治的意図を感じる」「Y遺伝子、大陸と日本人は全く似ていない」
【ボクシング】<山根会長>自身を批判の村田諒太に激高!「騒動の中に入って、そういう表現使うのは人間じゃないねん!!」
【学術会議問題】中国軍の軍事研究の高給招へい「千人計画」で斡旋し「軍事目的のための科学研究を行わない」は矛盾 高橋洋一氏★2 [どこさ★]
【吉村知事】「梅田駅から降りたときに、デパート、地下街、映画館が全部閉まっている、ということになると、人が集まる目的が減少する」 [影のたけし軍団★]
小西ひろゆき「菅総理の違法の新証拠」「当初から学術会議は任命拒否は違法と認識」 ネット「友人の科学者が、小西は許さないと激怒… [Felis silvestris catus★]
宗教学者25人が異例の声明 「旧統一教会は信教の自由を侵害」「国は適切な対応を」 [クロ★]
他人を「許せない」感情の根源にあるのは? 脳科学者が説く、怒りを抑止する方法 [きつねうどん★]
【衝撃】「人間が地震予知能力を持っている」と科学的に判明! 磁気を受信する第6感の存在が確認される![04/17] ©bbspink.com
日本維新の会のイメージって、「2日で316万円の吉村知事」「30人会食の松井市長」「数々のダブスタ列伝」 他には?
【芸人】田村亮、闇営業経緯を説明「忘年会」ではなく「結婚式」、宮迫は「やめよう」と言いだしたが引き下がれず参加 ★4
ノンスタ石田、もはや吉本の社員同然? 「会議3本出てきた」「芸人がやる仕事じゃない」...意外な現状明かす [爆笑ゴリラ★]
【都知事選】清水国明氏 作家・暇空茜氏が発信した「石丸伸二氏との“つながり”」「“台本”説」を否定「事実ではありません」 [Anonymous★]
枝野幸男代表 「コロナ対応で一番悪いのは、吉村洋文大阪府知事。 こういう無責任な人間もいるから、政府がしっかり対応を」4 [ベクトル空間★]
【新宿タワマン“メッタ刺し”殺人事件】現役キャバ嬢が明かす客の好意が恨みに変わるとき「自主的にしてもらう形にしないと危ない」 ★2 [ぐれ★]
【ネトサポ芸人】大村知事リコールに高須克弥、百田尚樹、有本香らが勢揃い…「桜を見る会」擁護しながら“税金の無駄遣い”呼ばわり [プルート★]
【話題】世代は関係なし? 大学生の6割、40代社会人の7割が「飲みニケーション」肯定派! 「人間関係を保つのに必要」 
【身体】「風邪を引きそうだから」 風邪薬を10年間飲み続けた48歳男性がうつ状態に 「他人事ではない」と心配の声も[08/15] ©bbspink.com
【大阪府】 吉村知事肝いりのコロナ療養施設「すさまじい閑古鳥」が鳴いていた…入所者1人当たり2574万円! [ベクトル空間★]
【文化】「女人禁制」 相撲は近代スポーツでなく『祭事』 “内の論理”は“外の論理”としばしば背馳し説得は不可能[04/17] ©bbspink.com
【科学】“賢い親友”は塾や習い事より重要!「11歳の時の親友のIQ」が成人後のIQに影響を与えていることが判明!最新研究[02/15] ©bbspink.com
【専門家】イベルメクチン個人輸入に警鐘 「科学的根拠ない」 [影のたけし軍団★]
【週刊文春】NGT48メンバー内部告発 “緊急学級会”で「ベテラン5人が自白」★3
【芸能】<有名人マジギレ事件簿>「クソみたいな奴がいて」有吉が飲み会参加者に激怒!
【日大アメフト】大塚学長「内田正人前監督は会見当日、点滴をして臨んだ。食事が喉を通らなかったと思う」
マスコミ「昭恵夫人付の谷氏のイタリア大使館赴任人事は不自然!」→森友問題以前の2月から内定済だったと判明
植松聖「知的障害を理由に裁かれないという事実は、彼らが人間ではないことを証明している」←なぜ否定出来ないのか
【米中】 #習近平 「自らの人種や文明が優れていると考え、他を改造しようとするのは愚かで破滅的なことだ」と米国批判
【脳科学】他人の食事の音や呼吸音にイライラする「ミソフォニア」の脳科学的理由が明らかに [すらいむ★]
低学歴「自分が犯罪しなきゃいいだけじゃんwwww」 法学部出身私「(この人、市民が人権を勝ち取った歴史も知らない…)」
04:49:31 up 26 days, 5:53, 0 users, load average: 14.95, 27.53, 37.64

in 6.4430248737335 sec @4.8644227981567@0b7 on 020818